X

iPad mini Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/07(日) 12:00:01.12ID:Nc+4fAOB
前スレ
iPad mini Part61
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553738915/
iPad mini Part62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553836040/
【見やすい】iPad mini Part63 【黒ベゼル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553948555/
【見やすい】iPad mini Part64 【黒ベゼル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1554175088/

■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/
iPad mini Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551533073/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
2019/04/10(水) 08:24:05.20ID:IxNZZzWb
>>127
今はじゃなくて発売日からずっとだ
2019/04/10(水) 09:14:53.90ID:IaW31CWO
確かに性能はいいがやっぱりiPhoneしかつかわねぇわおやすみ専用機
2019/04/10(水) 09:54:56.20ID:XBrH7hC4
>>113
イケるんじや
2019/04/10(水) 12:38:39.61ID:zpsvC61Q
>>128
2スピーカーが思った以上にダメでガッカリだった
なんで縦持ちステレオなのさって
133John Appleseed
垢版 |
2019/04/10(水) 12:46:31.85ID:NmAnNaU1
>>132
画面のオリエンテーション無効にして
ずっと縦持ちで使えばいいじゃん
どうせマルチタスクとか使いにくいサイズなんだし

横画面のゲームの時だけイヤホン使うw
2019/04/10(水) 16:29:03.65ID:4LuqjHlP
>>133
動画小さくなるじゃん
ステレオで見たいものの大半が横長だから次期miniでは横に配置にして欲しい
2019/04/10(水) 16:38:07.12ID:qZCmqDfi
縦持ちの音ゲーもあるのにそれは想像しないんだな
スピーカー重視ならPro買えばいいだろ回し放題だぞ
そこを妥協してmini買ったんならネチネチ文句言うなよ鬱陶しい
136John Appleseed
垢版 |
2019/04/10(水) 16:57:23.83ID:yqtvzvbY
>>123
使えないってさ
2019/04/10(水) 17:10:17.22ID:2d9r3TVV
>>135
miniを買うのは画面サイズで選んだからだろ
そこでproが出てくる理由がわからんな
2019/04/10(水) 17:12:59.16ID:laG+XQzj
>>135
縦持ちの音ゲーなんてどうでもいいです
2019/04/10(水) 17:16:25.10ID:9E556Z0w
iPadのサイズだと音ゲーは置きプレイだろう
2019/04/10(水) 17:29:17.53ID:AwH5vuCy
外付けスピーカー使えよ
141John Appleseed
垢版 |
2019/04/10(水) 17:31:10.91ID:WYVSraB5
音ゲーは外部スピーカーは遅延がきつそう
有線なら大丈夫か、、、取り回しめんどいけど
2019/04/10(水) 17:33:43.26ID:V0ZQOF8H
4スピーカーじゃないところが欠点なのは否めない
2019/04/10(水) 17:55:39.94ID:mbTJ4/Ou
パワーアップしたのが地味なところばっかりだからね
見た目はほぼ変わらんし
だからこそのこのコスパなんだろうけど
144John Appleseed
垢版 |
2019/04/10(水) 18:08:27.28ID:G2H6mmSe
見せびらかしてドヤ顔したい層には
今回のモデルは受けが悪いね
2019/04/10(水) 18:11:16.95ID:vIYjMOdM
iPhone SEといいこれといい、じぶんが選ぶのは似ているわ。
2019/04/10(水) 19:20:55.60ID:L01aEtvh
まあXSみたいな宝飾品もいいけどさ
やっぱ実用品が欲しいよね
2019/04/10(水) 19:53:20.88ID:FJpt7aXP
イヤホンジャック使おう
2019/04/10(水) 19:54:04.85ID:tpN0R+/4
>>134
miniに限らずiPadは9割がた横持ちでしか使わない
少数派なのか?
2019/04/10(水) 19:56:43.52ID:pIamTpfz
本とブラウザは縦、あとはアプリ次第だが横が多いか
2019/04/10(水) 19:59:39.12ID:vIYjMOdM
横長の、たとえば動画視聴くらいしか横向きで使わないなぁ。
151John Appleseed
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:18.98ID:mEZmumhi
miniの横持ちはなんか頑張ってるみたいでカッコ悪い
2019/04/10(水) 20:02:42.48ID:q03qZ9t+
>>151
頑張らないのがカッコいいの?
悟り世代かー
2019/04/10(水) 20:03:08.12ID:mbTJ4/Ou
別に外で横持ちしないんで
2019/04/10(水) 20:03:22.25ID:ohYpc9zV
横にするだけで頑張ったことになるのか
ゆとり世代かー
2019/04/10(水) 20:05:03.74ID:uG6ziMpK
おれは横持ちだとギリギリ指が届かん
盾持ち一択だわ
2019/04/10(水) 22:01:41.61ID:cPtGJwhu
>>148
私も横持ち。iPad Pro10.5はいいです。
Mini買うか迷います
2019/04/10(水) 22:17:36.19ID:JQE/HR0H
>>155
縦持ちだと届くのか?
すげえな
2019/04/10(水) 22:25:16.16ID:vIYjMOdM
「盾」持ちだから、ストラップか何か使うんじゃ?
2019/04/10(水) 22:48:25.92ID:AV9hEgjV
なおふみ様〜
2019/04/11(木) 00:31:36.03ID:rBzoX4YV
REDは出ないのか
161John Appleseed
垢版 |
2019/04/11(木) 00:52:15.58ID:pZsdl1gv
とりあえず頑張らせたがる老害
2019/04/11(木) 01:04:58.35ID:TkdJIjGL
発売時の熱が冷めて冷静になってきたら
特別欲しいものでもないと思えてきた
キャンセルするか
2019/04/11(木) 01:08:38.45ID:VxDePV1f
>>162
それがいい
164John Appleseed
垢版 |
2019/04/11(木) 01:09:32.63ID:jRto5vMz
とりあえず1週間ほど使ってみて返品でいいんでね?
2019/04/11(木) 01:10:15.96ID:KVkSqam/
>>162
あるある

自分は先にペンとかいろいろ揃えちゃったからとりあえず使う
注文から届くまで長すぎて購買欲とかワクワク感なくなってしまった
166John Appleseed
垢版 |
2019/04/11(木) 01:43:08.70ID:jRto5vMz
ペンは絵心無いのになんで買ったんだろうって今じゃほとんど使っていない
手書きメモとかツルツルの画面にはすごく書きづらくこれならタイプした方がいいやってなる
2019/04/11(木) 01:54:03.53ID:6iFeA8i9
書きづらい?
ほんとに持ってんのか?
持ってたらつるつるなんか表現出てこないぞ
2019/04/11(木) 03:03:43.22ID:ADeVqOLQ
ペンほしいんだけど第一世代の新型って出ないんかな?
2019/04/11(木) 03:25:22.96ID:TsKggPF5
ガラスフィルム貼ってるからツルツルだぞ
これは確かに書きにくい
2019/04/11(木) 04:22:01.79ID:IQotrUuf
オマカンを ドヤ顔されても シランがな
2019/04/11(木) 05:41:24.48ID:lVeI7msR
>>168
出るわけなかろう
諦めて旧ペン買え、そしてこのクソ設計に震えろ
2019/04/11(木) 07:09:40.52ID:3kpWQRMh
>>132
>>135
2スピーカーガーって言ってる人は
iPhoneやスマホは横画面で使ってても上のスピーカーからも音出てるから
その感覚で買っちゃったのだろな

今回のminiだけじゃなく以前から2スピーカーiPadの人はその辺は何ら変わらないからね

ちなみに風呂蓋で机に寝かせて使う時
スピーカー側にiPhoneやら何かしらのもので音を反射させて
背面の空洞から音を逃がしてやるとそれなりにマシには成る
手でも良い
2019/04/11(木) 07:41:00.44ID:Zh9LJURR
使い道も決まってないのに買う奴って何なんだろう
2019/04/11(木) 07:43:32.74ID:g++fatQN
スタバドヤ民だよ
2019/04/11(木) 07:51:00.73ID:P2MqwGc4
スタバww
なんであんなapple率高いんだろねー
2019/04/11(木) 07:55:51.09ID:5MfHtAOr
そりゃ大して使いこなせないやつが使うのがアップル信者に多いから
2019/04/11(木) 08:20:46.09ID:uSfqP/48
フィルムで紙の風合いのとかあるじゃん。
あれを貼ればいい。

それと、iPad miniのデザインはiPad Proより高級感があって好きだ。
178John Appleseed
垢版 |
2019/04/11(木) 08:26:34.97ID:pCZAoKzl
>>174
家ではMacだけどスタバでは中華ノートだわ
2019/04/11(木) 09:01:19.81ID:TmBMjhOW
>>177
音ゲーやりたいからそれ出来ないんだわ
ペンの先端を変えて滑りにくくする手はないものか
2019/04/11(木) 10:20:04.42ID:9swYdRk8
>>175
スタバのカフェラテが不味すぎる
セブンのほうが美味い
2019/04/11(木) 10:24:40.57ID:P2MqwGc4
あんなに高いのにね〜。
セブンは美味いよな

2018の普通のipadより今回の新miniのが端末発熱するのがなんかねぇ…
2019/04/11(木) 10:31:52.20ID:koDcNy+v
発熱するのは個体差だからiPad mini5特有の症状ではないよ つまりハズレひいちゃっただけ 以前iPhoneでも台湾製か中国製かのチップで発熱量の違いがかなりあった ググってみたらいい
2019/04/11(木) 10:39:32.61ID:P2MqwGc4
ほんとに?
まだ返品きくからあと2日位つかってから考えてみるよー
2019/04/11(木) 11:24:36.23ID:ygouG3tL
iPhoneはOS入れ替え直後はしばらく熱いでしょ
それと同じ現象になるくらいのCPUになっただけ
使い方で変わるけど数日でおさまる
2019/04/11(木) 11:46:40.96ID:apLOVv2Y
そもそも熱いってどの程度の熱さで何やってるときの熱さなのかとか色々あるだろ
2019/04/11(木) 11:51:57.18ID:2VxyBDqn
個体差って言葉が独り歩きしてない?
本来の意味は、同一仕様でバラツキ(アタリハズレ?)があることでしょ。
iPhone 6S/SEとかのA9の製造メーカー違い(台湾と韓国)は、そう言わないんじゃ?
PadのA10とminiのA12とは、そもそもなにもかもが違うんだから、機種間の相違。
2019/04/11(木) 11:53:30.95ID:2VxyBDqn
だいたい厳密に言って、全く同じ処理をさせているのか、きちんと検証してるのかね?
188John Appleseed
垢版 |
2019/04/11(木) 11:55:34.70ID:jSUz31kH
マスクザリーマンも新型miniは熱持つって言ってたな
iPad複数持ってる奴が言ってんだから間違いない!
2019/04/11(木) 11:59:28.46ID:2VxyBDqn
>>186だけど、A9のメーカー違いもアップルとしては同一仕様という考えなのかな。
だとしたら、話は違う。
ただそれでも、iPadとiPad miniは別物だよね。
2019/04/11(木) 12:13:31.07ID:Eh6hFvl1
具体的にどんなアプリで熱くなるんだろ?
有料じゃないなら試してみたい
2019/04/11(木) 12:13:37.26ID:Fy1HBUOs
>>179
ペン先にメンディングテープを巻きつけるといいって書き込みがあった気がする
2019/04/11(木) 12:14:46.98ID:QU9xIvBv
何をしたらそんなに熱くなるの?
そこまで熱くなったりしないから試してみたい。
2019/04/11(木) 12:16:26.29ID:qtpg8IgB
iPad使いこなしてるやつの定義だれか教えてくれんか
2019/04/11(木) 12:20:31.46ID:ODkQTFbK
熱いから何だよ処理させれば発熱はするもんだ
2019/04/11(木) 12:23:01.10ID:mZD+3bjl
私のHUAWEIポケットWi-Fiなんて常に爆発しそうなくらい熱いわよ
2019/04/11(木) 12:28:18.49ID:MjVOXKnD
lightning穴に終端器でも刺したらどうかね
2019/04/11(木) 13:00:28.84ID:PFYIBtV+
iPad使いこなす(ゲーム)
2019/04/11(木) 14:12:49.66ID:JeNlmJ5k
>>197
iPad使いこなす(鍋敷き)
2019/04/11(木) 14:17:01.19ID:apLOVv2Y
ガラスのフィルムとESRのカバーつけたら大分ズッシリしたな
まぁ、外じゃ使わんし
2019/04/11(木) 14:25:11.15ID:3UN0Om17
熱いって言ってる人の環境教えてほしい
どんなに酷使してもほんのりしかあったかくならない
昔のiPadやiPhoneは確かに熱くなってたけど
個体差レベルじゃなく不良品では?
2019/04/11(木) 14:35:01.77ID:JeNlmJ5k
>>200
鍋敷きとして使用
2019/04/11(木) 14:39:40.01ID:nfVe/1nP
>>201
なるほど
いろんな人いるんだね
アルミだから放熱性高いもんね
2019/04/11(木) 14:54:59.56ID:ygouG3tL
せっかくペン対応したから使ってみたいけど、どうせすぐに使わなくなるからなあ
1万は躊躇しちゃうな、クレヨンもなあ、、ううーん
2019/04/11(木) 16:51:57.07ID:34Dhwr+P
3000円差でクレヨンにする理由が思い浮かばね
2019/04/11(木) 16:55:28.29ID:NHV78Y0V
でも一万円もするのにバッテリー交換も同じくらいとられるとかアップル最悪だと思わない?
2019/04/11(木) 17:03:56.75ID:lVeI7msR
1万円もする、と思って買うのを躊躇してるならお前には必要ない物だってことだよ
道具は必要に駆られて仕方なく買うもんだ
2019/04/11(木) 17:07:50.16ID:yLNRvVI5
>>205
つまりバッテリ交換できない仕様なんじゃねーの?
2019/04/11(木) 17:16:54.88ID:34Dhwr+P
pencilは本体交換7000円、電池交換3200円という情報出てきたんだが
2019/04/11(木) 17:20:48.03ID:NHV78Y0V
>206
うん。いらねーw
2019/04/11(木) 17:42:30.02ID:ygouG3tL
ケアつけなくても1年は無償でなおせるけどね、バッテリーなら。
楽譜書くのに使えるかな、、でも狭いかな、、とか悩んでるからそのうち買うだろうなオレ
2019/04/11(木) 19:06:32.23ID:6+OQ/Dgd
音楽系アプリの鍵盤表示だと窮屈な気がする
2019/04/11(木) 19:07:45.14ID:Ml8AQ/Dt
>>208
は?マジかそれ…
ペン買ったけどどれくらいで電気切れるんだろ
2019/04/11(木) 19:15:41.31ID:LP68dyXM
四年使ってるけどバッテリーまったく劣化してないよ
充電なんか何ヶ月かに一度くらい
2019/04/11(木) 19:16:57.55ID:ur4wwjVl
初代pencil最初から使ってるけどそんなこと気にした事もないな
時々充電がいるのは面倒ではあるが
休憩時間にしてるよ
2019/04/11(木) 19:23:49.32ID:E1L4jL8P
>>213
なぜそういう嘘をつくの?
4年たてば必ず劣化するのに
2019/04/11(木) 19:24:16.68ID:LP68dyXM
ウソも何も事実なんだけど
2019/04/11(木) 19:31:59.53ID:0Ppn8xB+
ペンは出てから3年半経ってない
4年目という意味かな
2019/04/11(木) 19:34:41.60ID:yiyVXa4P
そっかそれはすまんそれくらいたってると思ってた
たとえばうちにあるバッテリー製品でいちばん古いのはゲームボーイミクロだと思うんだけど
それもカタログスペックの駆動時間はいまだにある
2019/04/11(木) 19:36:24.49ID:f0KrqGHm
>>216
また、充電量30%以下・保存温度15℃以下であれば、1年間の保存でも数%の容量劣化で収まりますが、満充電・45℃で保存すると、6ヶ月間の保管で60%程度の容量レベルにまで劣化するという調査結果もあるそうです。

https://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200910u/index2.htm

最適な保存状態でも1年に数%必ず劣化する。使用頻度が低く、満充電で放置してればさらに劣化
2019/04/11(木) 19:45:02.91ID:6+OQ/Dgd
満充電・45℃の状態ってどういう想定なんだろう
2019/04/11(木) 19:48:55.85ID:lVeI7msR
充電1ヵ月に1回は使ってない証拠
2019/04/11(木) 19:51:48.77ID:P8mxqO4s
mini4を発売日買い、3年でバッテリーが膨張して
ベゼルのくっついてるとこに隙間ができてしまった
あと半年だけ持ってくれればよかったのに
2019/04/11(木) 19:52:35.57ID:DbLCD5z1
饅頭でんするのと45度って最低ランクの保存環境が条件設定になってるじゃん
逆にどんなにひどく扱ってもこれくらいは持つってデータでしかない
224John Appleseed
垢版 |
2019/04/11(木) 20:11:17.87ID:93pBvAg1
>>573
iPad miniで電話って使えます?
2019/04/11(木) 20:33:34.29ID:X4rB+t0N
使えます
2019/04/11(木) 20:41:34.44ID:a7jyv0S9
miniで通話する場合アプリ入れれば一般回線にも通話出来るって認識でいいよね
2019/04/11(木) 20:44:48.42ID:yLNRvVI5
まあ、普通にiPhoneやMacBookを使っていて
AppleCareが切れるからと、アップルストアに持ち込んでも
「ほとんど劣化してませんよ」と言われるからね
一応、交換はしてくれるんだけどさ
2019/04/11(木) 20:44:55.91ID:WqGvsZkb
iPhoneにかかってきたのを
iPadで通話するんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況