X



AirPods 32

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1John Appleseed
垢版 |
2018/10/25(木) 12:47:41.87ID:Sc2oygDa
前スレ
AirPods 31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1537628212/

AirPods
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPodsサポート情報
https://support.apple.com/ja-jp/airpods
2018/11/13(火) 11:59:32.55ID:5MzifWI7
>>823
AirPods Proだと5万円以上かな
2018/11/13(火) 12:04:19.98ID:L67iByQE
>>824
AirPods ProMaxなら夢の10万越えの利益を・・・
2018/11/13(火) 12:16:00.01ID:mlW7kt7m
AirPods Airまだあ?
2018/11/13(火) 12:21:35.88ID:Bw7jcv8X
風で飛んでいく軽さ
828John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 12:22:17.02ID:vDzLaAiS
今年中に出るってウワサだね
829John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 12:24:53.93ID:jxwdf7iL
防水とヘイSiriだけならいらないなあ。でもサイレントアップデートだとそんなもんか
830John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 12:31:00.16ID:ETBjKHDq
年内発売決定やね
クリスマス商戦に間に合うのかな?
2018/11/13(火) 12:42:31.95ID:5MzifWI7
>>829
防水とHay SiriだけならProにはならないと思う
2018/11/13(火) 13:42:46.90ID:1gjfexoT
防水付きかあ
ジムのランニングマシンとか結構うるさいから少し高くなってもノイズキャンセル付くと嬉しいんだが
2018/11/13(火) 13:44:10.28ID:AKs2v5kS
現行のAirPodsは音量の上げ下げに
ヘイ尻!って大衆の中で叫ばないといかんの?
タップ機能ないの?
834John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 13:52:24.20ID:UJ/FlAo0
>>833

ない。
ヘイSiri。
2018/11/13(火) 13:56:06.41ID:T15OgQf6
>>821
もうairpodsの味をしめちゃったから2万以上にされたところで買わないわけにもいかないだろう
836John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 14:00:21.46ID:+s/Lm7mL
マジおすすめ 毎日10万〜20万30万利確できる
https://note.mu/kabupuro
837John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 14:01:08.16ID:aaFatlVB
AWと併用してるから音量調整とか余計なもんは要らんなあ。
別ラインナップで高機能版出すならいいけど
2018/11/13(火) 14:15:17.74ID:AKs2v5kS
ヘイ尻って呼び出す声は顔認証みたいに
本人限定で認識する?
じゃないと隣の人がいたずらで塀尻
怨霊最大とか言われたらたまったもんじゃない
839John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 14:18:54.68ID:bjfUVoeg
>>833
現行はヘイSiri出来ない。
ダブルタップでSiri呼び出して音量を指定。
一発で希望の音量になる点は便利。
叫ぶ必要は無い。
2018/11/13(火) 14:19:17.65ID:T15OgQf6
>>838
アイホンでも最初の設定で声を登録するよね?
2018/11/13(火) 14:20:13.81ID:4YKhvrK9
値段は税抜き25000円でステンレス製
842John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 14:22:17.77ID:bjfUVoeg
>>837
他社製品にある、ステムをなぞって音量調節するジェスチャーは使いやすいよ。
アナログっぽくて。
真似と言われても構わないからAirPodsにも付けて欲しい。
843John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 14:23:04.55ID:bjfUVoeg
>>840
それでも家族の声で誤作動する事はあるよ。
2018/11/13(火) 14:27:19.02ID:T15OgQf6
でもそんな悪戯されたところで別に被害もないからよくない?
2018/11/13(火) 14:32:43.63ID:AKs2v5kS
>>840
使うつもりなかったんで設定見てたった今登録しました
声認識あるんですね
XSです
846John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 14:34:44.81ID:bjfUVoeg
まあ、家族の声でも狙ってやろうとしても上手くいかないんだけどね。
なんかの拍子に、ヘイSiriとは別な事を言ったのを誤認して作動する。
2018/11/13(火) 14:43:52.62ID:AKs2v5kS
TWSでよく使ってる機能は
音量上げ下げ
次の曲
停止です
まだ持ってないんで新タイプが出たら即飛びつくつもりです
音量は家の中では呼び出すけど
外ではスマホ操作しかないみたいですね
Ear Podsの装着感はかなり楽だし
2018/11/13(火) 14:44:09.99ID:T15OgQf6
音量最大攻撃が怖くて仕方がないなら、設定で音量の最大値を制限しておけばいい
2018/11/13(火) 14:45:37.50ID:AKs2v5kS
なる
850John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 14:50:10.93ID:bjfUVoeg
現状ではAirPodsをダブルタップしなきゃならないし、その設定も切ることが出来るから問題無いけど。
で、ヘイSiri実装されても、他人が狙って呼び出すのは難しい。
あとは呼び出しワードを設定可能に出来たらセキュリティは更に上がるね。

キット、とかレイとか、チカとか設定したい。
2018/11/13(火) 14:57:39.83ID:o41PSf5e
ショートカットでAirPodsのダブルタップをハンドリングできたら良いのに
2018/11/13(火) 15:00:36.30ID:T15OgQf6
9月のイベントの冒頭で流れたビデオの中の女の子が英語でヘイシィゥィリ!いうんなら様になるんだけど、俺らがカタコトでヘイシリいっても違和感しかないのよね

https://youtu.be/wFTmQ27S7OQ?t=128
2018/11/13(火) 15:03:29.89ID:o41PSf5e
>>852
あれApple Watchのマイクが拾ってるんだぜ
2018/11/13(火) 15:04:35.07ID:T15OgQf6
あ、このショートムービーちょっと面白いから見てない人見てみたほうがいいよ
冒頭の4分くらいだけね
https://youtu.be/wFTmQ27S7OQ
2018/11/13(火) 15:23:45.81ID:T15OgQf6
>>853
Apple Watchでのヘイシリは腕を上げて呼びかけないとダメなんだよね
856John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 15:26:19.45ID:+v5cKoU2
新型「AirPods」は年内に発売されるとの噂
https://taisy0.com/2018/11/13/104133.html

きたああああああ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2018/11/13(火) 15:30:35.72ID:HO7YQGLE
>>856
で、どう変わるんだよ?
858John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 15:38:40.60ID:O97sDMg1
いきなり発売するもんなのか?
マイナーチェンジだからかね
2018/11/13(火) 15:40:11.22ID:T15OgQf6
アクセサリーだし、第二世代だから発表会開いてわざわざ発表はしない可能性はあるよね
860John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 17:07:55.82ID:+kEh14rI
そろそろ新型発表されたら速攻でヤフオクに売るわ
861John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 17:07:59.07ID:z9lxIGcf
https://iphone-mania.jp/news-232858/
2018/11/13(火) 17:22:54.75ID:HO7YQGLE
>>860
その頃には速攻値落ちしてるのにアホだなww
863John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 18:44:47.08ID:+kEh14rI
>>862
そんなんわかってるわアホ
2018/11/13(火) 18:53:33.70ID:E/Gnfk7F
そんなに一気に値崩れすることはないだろね
初代でも十分って人は多そう

てか初代からこれだけの完成度を持ってる製品てのも珍しいわ
865John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 19:14:16.08ID:BG2IZPoD
新型はおそらく全く違う物になるだろうし、これはこれで売らない方がいいと思うけどな
2018/11/13(火) 19:24:14.23ID:mlW7kt7m
生体認証は次回っぽいなあ
2018/11/13(火) 19:36:41.16ID:gU4pRDip
店の前までいったが 思いとどまった
今月 新型出なかったら おまえらを恨むぞ(´・ω・`)
868John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:00:23.05ID:GrNYflFE
新型出ても使い道いろいろとあると思うが
自宅のmac用にしても便利で良さそう
869John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:22:46.59ID:mqJYQdIO
おいおい大学のかわいこちゃんがバッタモンAirPodsつけて歩いてたわwまじ勘弁やめてくれよデカいんだよ。アレなら有線の方がまっしだわ。。幻滅した。どーせメルカリで2900とかの買ってんだろうが、おぱい揉ませてくれたら正規品プレゼントしてやるのに
870John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 20:41:15.28ID:CTBde104
>>815
おまえ
何で馬韓西人なんだよw
2018/11/13(火) 21:01:52.39ID:E/Gnfk7F
>>869
かわいこちゃんが頭小さいからポッズが小さく見えてるだけじゃなくてか?
872John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:26:40.97ID:bjfUVoeg
この「パチモン」とかって表現されてるブツが実際どういうもんだか分からんからなぁ。
文全体が下品だし、口が悪いだけってオチか。
873John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:27:21.93ID:bjfUVoeg
ああ、今回は「バッタモン」か。
874John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:28:25.92ID:KRYYPPzn
買ったばかりで片方を落として、焦った。
アイフオーんを探す でやっと見つけた。
早着してるのを忘れて、落としたのも気がつかない。
オレのようなガサツなひとにはケース含めて3個も管理するなんて無理。
本当に良い背品だが、もったいないことになりそう。
875John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 21:40:41.46ID:bjfUVoeg
そうなるとTWS自体が厳しいね。
落ちやすさって点ではカナル型はAirPodsより落ち易い。
なんせ、錘のついた耳栓だから、だんだん緩む。
特に顎を動かしたりしてるとね。で、突然ポロリと落ちる。
蕎麦やうどんをすする時とかね。
2018/11/13(火) 21:57:31.93ID:seefUhlh
New AirPods $189
Inner-Ear
Opaque White

New AirPods Pro $249
In-Ear, Drivers: two-way balanced armature
Opaque White, Space Gray

What's new (Each models are include those common specs)
- New W3 chip
- Bluetooth 5.0
- HiRes codec compatibility; AHRC*1, aptX , aptX HD
- Dolby Atmos*2
- Wireless Charging Case
- Direct Control for Home Kit compatible Devices

*1 AHRC are new codec performed by Apple. (Apple Hi-Resolution Audio Codec).
SENNHEISER,BOSE,SHURE,AKG by HARMAN are early supported audio venders.

HomePod also corresponds AHRC codec with new firmware update.

New Version of Logic Pro X will be release on the same day.
That supports AHRC codec, powered by DSD file format exporting and Dolby Atmos construction.

*2 Dolby Atmos supported Firmware will release in Q2 2019.
877John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:13:51.05ID:GrNYflFE
>>876
ほほう

つまり
あれってことか
2018/11/13(火) 22:30:08.85ID:5MzifWI7
>>876
そういうことだったのか
879John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:30:50.27ID:/BS+7pmo
>>876
やっぱりなあ。
なるほど。
880John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:32:09.15ID:GrNYflFE
良いはなしだよな。。目から昆布だしが出てくるわ
881John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:44:14.04ID:bjfUVoeg
HomeKitデバイスのダイレクトコントロールってのがよく分からんな。
どう考えたってMacかiOSデバイス経由じゃないと不可能だろ。
882John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:48:20.80ID:bjfUVoeg
これ、ソースは?
883John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 22:50:03.93ID:GrNYflFE
ソースおいておくhttps://i.imgur.com/oSdRngO.jpg
2018/11/13(火) 22:57:33.79ID:qkUFna48
今までオフにしてたけど
ヘイSiriって今日初めて使ってみた
他の操作してる時に呼び出して曲名言っただけで再生
凄いなこれ
2出たら絶対買うわw
885John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 23:08:04.41ID:FJRr2Tsz
>>876
ソースが見つからん
2018/11/13(火) 23:11:30.20ID:qdj570QH
真偽は知らんけどコーデック関連は無理ある
887John Appleseed
垢版 |
2018/11/13(火) 23:16:15.64ID:bjfUVoeg
Proとの価格差も無茶だな。
書かれてる内容だけの差なら、これは有り得ない。
2018/11/13(火) 23:19:22.29ID:mlW7kt7m
コーデックは対応するなり新しいの出るならもうiOSのβの方で出てるはずだよね
2018/11/13(火) 23:21:09.91ID:cDmdzcN8
そういえばHome Podの日本版まだかな?
890John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 00:16:36.35ID:LtA8JKRx
aptxええやん
891John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 00:17:56.60ID:LtA8JKRx
ノイキャンはさすがにつかないんか
892John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 00:27:27.44ID:dAMmTwbv
つかないって言ってんじゃん
893John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 00:40:01.98ID:GcQxLiMc
新型あくしろよ
894John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 00:49:15.62ID:LtA8JKRx
てかスペースグレイてマウスとかキーボードの黒と同じ色か?
神じゃん
895John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 01:06:44.38ID:cfH3Uedl
無銭充電と屁尻だけだろうな
896John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 01:08:12.26ID:AIIH/+Ha
たっか
pro税込3万じゃん
2018/11/14(水) 02:11:23.23ID:0It1RI62
来年?
2018/11/14(水) 02:23:12.33ID:qxyRfJBF
ソースは?
proめっちゃ気になる。早く欲しい。
2018/11/14(水) 03:00:49.53ID:SY29ohfa
ソースがないから本物やな!
900John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 03:05:02.42ID:OHEttMF8
>>888
macOSというか
Macは数年前から実はapt-Xに対応してて
Hardware IO Toolsというソフトを使って
設定を弄るとapt-Xを有効に出来る裏技があった
901John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 04:32:47.19ID:HMPesH7C
ソースだぞ
https://i.imgur.com/Y649tf5.jpg
902John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 05:02:23.96ID:NtraFNZ7
インナーイヤーって今までと同じ感じだと思うけど
インイヤーってどんな感じなんやろ?
開放型ではあるがBOSEのやつみたいなの?
2018/11/14(水) 06:40:16.25ID:r+FLuA3X
黒は馴染むし目立たないのが利点だけど好きな色を使いたいみたいな主張で考えると黒だけのカラバリ化は微妙だよな
昔はイヤホンといえば黒が基本でほぼ一色だったし白良いなぁと思ったんだがこれに関してはやっぱ形状なのかね
揃える意味でも黄色とか赤とかせめてiphoneで出してるカラーくらいは出して欲しいが
904John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 07:01:54.43ID:pFFOivSM
>>903
アイヴが好む微妙なパステルカラーもラインナップされるだろう
2018/11/14(水) 07:14:54.03ID:DeSU0Dj4
>>902
Apple 『In-Ear』 Headphones
https://www.apple.com/jp/shop/product/ME186FE/A/apple-in-ear-headphones-with-remote-and-mic
906John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 08:10:21.06ID:AGfc8Jhp
>>905
お、カナル期待して良いんかい
907John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 11:21:44.76ID:7zALlT92
あれひどかったからなw
908John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 12:33:35.63ID:x9CapE3h
>>905
これは何かの前触れか?!
909John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 12:49:49.08ID:V2VjYPua
まだ売ってたんかいこれw
910John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 13:10:11.20ID:JBsX/0bR
3万以内ならproは買いかもね。ドルビー何ちゃらがってのが胸熱。
911John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 14:23:58.41ID:7ArnF9A1
これで我慢する。
https://i.imgur.com/203I56M.jpg
912John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 15:20:39.51ID:DwKw8pq8
>>911
ロゴがエネゴリくんに見えたw
2018/11/14(水) 15:34:46.64ID:/SZozpSp
NomadがAirPodsのレザーケースを発表
https://iphone-mania.jp/news-232772/

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/11/28483-44396-CA95F28F-3219-4F98-8430-7777785BD153-l.jpg
2018/11/14(水) 15:39:00.58ID:/SZozpSp
「Appleは今年中にAirPods 2を確実に発売」新たなリークで期待高まる
https://iphone-mania.jp/news-232858/
2018/11/14(水) 15:43:48.89ID:pUT8ximV
昨日のニュースやん、、新情報出たかと思ったわ
2018/11/14(水) 17:27:35.43ID:DeSU0Dj4
iPhone Maniaのリンクを書き込む人はそういう営業活動だから
新しい話か否かは関係ない
2018/11/14(水) 18:35:26.34ID:xkQ/3Ke0
有線とこれ 装着感同じですか?
有線はちょい安定しないから大丈夫かな
2018/11/14(水) 18:44:10.10ID:DeSU0Dj4
・試着してみる
・開封後に返品可能な店で買う
どちらかで解決
919John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 18:44:58.09ID:qHRtrBon
有線より安定してる。
2018/11/14(水) 18:45:57.96ID:L/rc3/x3
>>913
真ん中の黒いラインが無かったら買った

>>918
Appleストアで試着できるの?
921John Appleseed
垢版 |
2018/11/14(水) 18:48:54.60ID:FSUKOwVb
有線と違ってコードに引っ張られないから外れにくい
余ってた有線のコード切って頭振っても落ちなかったから買ったけど自然に外れたことはないな
2018/11/14(水) 18:51:12.10ID:DeSU0Dj4
>>920
>Appleストアで試着
できる
少なくとも自分が買うときはできた
たぶん今でもできるんじゃない?
2018/11/14(水) 18:53:12.34ID:L/rc3/x3
>>922
そうなのか
自分が買った時は店頭には無かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況