>>803
通常の液晶は1ピクセル毎にRGBの3色を持つが
ペンタイル配列の有機ELは1ピクセル毎に2色しか持たず、RG、BGを交互に配置している

つまりペンタイル配置の場合ドットバイドット表示が物理的に不可能であり
写真ではなくテキストのような色の境目がハッキリしたものを表示すると境目がボヤける
そのボヤけを知覚できないようにするために液晶より高密度にする必要がある

だからX、XSでスゲ〜密度感!とか言ってるのは単なるプラシーボ効果である
現実は401ppiの8プラスより実質的な密度は下がっている