前スレ
AirPods 26 大人気
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1509187751/
AirPodsサポート情報
https://support.apple.com/ja-jp/airpods
探検
AirPods 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2018/01/08(月) 15:11:03.91ID:957T5U4d2018/01/21(日) 01:21:31.33ID:2N+rMX24
>>58
ありがとう。諦めがついた。デザイン好きだし欲しかったなぁ…
ありがとう。諦めがついた。デザイン好きだし欲しかったなぁ…
2018/01/21(日) 02:35:12.95ID:RAm6kvgZ
数千円の安物で済むんだから逆に得したじゃん
61John Appleseed
2018/01/21(日) 03:37:27.32ID:v8v6QzPU >>57
モニター代わりにつかうの?
モニター代わりにつかうの?
2018/01/21(日) 06:47:00.75ID:G4Syp46m
>>58
役不足ということは親機側という舞台が不足してるかへなちょこなんだな
役不足ということは親機側という舞台が不足してるかへなちょこなんだな
2018/01/21(日) 08:04:21.73ID:mm7nggCw
モノラルで聴くなら
安物のヘッドセットで充分ってことだ
安物のヘッドセットで充分ってことだ
2018/01/21(日) 08:37:11.03ID:v+K5GO2G
役者不足
無名のバンドがいくつか集まって武道館コンサートをするようなもの
豪華な舞台に役者が足りない
力不足
秋元ファミリーが勢ぞろいしてライブするものの盛り上がりに欠けて不評に終わる
役者の力量が不足
無名のバンドがいくつか集まって武道館コンサートをするようなもの
豪華な舞台に役者が足りない
力不足
秋元ファミリーが勢ぞろいしてライブするものの盛り上がりに欠けて不評に終わる
役者の力量が不足
2018/01/21(日) 10:34:34.17ID:U0MOTMbM
例え話をして余計わかりにくくする良い例
2018/01/21(日) 10:48:34.87ID:mm7nggCw
「だから分かりやすく言うとね」と語り始め
更に部下を混乱させる俺の会社の係長みたいだ
更に部下を混乱させる俺の会社の係長みたいだ
2018/01/21(日) 21:40:41.48ID:j2xGxkuK
ヨドバシで売り切れてたけど、入荷したみたいだったので、思い切って購入しました
iPadmini4でゲームやってる時に届いたので開封したら、勝手にペアリングしてくれました
便利な機能で有り難いです
音は自分好みの方ですね
特に不満は無いです
後は通勤の電車の中でどの程度音漏れするのか気になります
iPodも第3世代を使っているので、この際新調してみました
ボリューム位置は半分より少し下ですが、皆さんはどの辺りでお使いか教えて頂けると幸いです
iPadmini4でゲームやってる時に届いたので開封したら、勝手にペアリングしてくれました
便利な機能で有り難いです
音は自分好みの方ですね
特に不満は無いです
後は通勤の電車の中でどの程度音漏れするのか気になります
iPodも第3世代を使っているので、この際新調してみました
ボリューム位置は半分より少し下ですが、皆さんはどの辺りでお使いか教えて頂けると幸いです
2018/01/21(日) 21:46:46.92ID:6qCGLGzl
>>67
iPhone8ですが70%を基本に周りの状況で変えてます。
iPhone8ですが70%を基本に周りの状況で変えてます。
2018/01/21(日) 22:14:06.21ID:j2xGxkuK
2018/01/21(日) 22:44:49.02ID:Q0VMgs0p
71John Appleseed
2018/01/23(火) 21:45:53.63ID:+6nFaZRW 音途切れたりしない?
2018/01/23(火) 21:54:22.61ID:9vFbArMS
しない
2018/01/23(火) 22:03:51.42ID:sUa3u675
なぜか使いはじめ時々途切れたけど今は快調
2018/01/23(火) 22:33:41.14ID:yiuXRJ/z
エイジングで無線の伝播が滑らかになります
75John Appleseed
2018/01/23(火) 23:54:47.75ID:3PBSBlQ4 バッテリー持ち悪いって聞くけど常に充電器さしてるから?
バッテリーに入れずに持ち歩いて、無くなり次第充電させてるけどどうなのかな、?
バッテリーに入れずに持ち歩いて、無くなり次第充電させてるけどどうなのかな、?
2018/01/24(水) 00:02:34.97ID:NirY+ozV
充電ケースに入れてないと、耳に入ってるかどうかのセンサーが
休まずにバッテリー消費しちゃってる…かもしれない
休まずにバッテリー消費しちゃってる…かもしれない
2018/01/24(水) 01:19:22.22ID:X4nDMiTz
>>76
まあ待ち受け時間が案外短いのは
センサーが機能し続けてるからだろうね
感触としてはがんばっても(なるべく通話しないように気をつけても)
10時間から12時間くらいが限界だと感じる
通話用ヘッドセットとして見るとかなり短い部類
JabraとかPlantronicsのヘッドセットは
待ち受け時間(スイッチ入れたまま通話しない状態)が
10日だの9日だのそういうレベルだからな
例えば連続通話7時間のスペックなら
数日間に分けてその7時間通話できる感じ(実際には
そこまでじゃないとはいえそのくらいの安心感)
まぁ自分はせっかく2つセットなんだからと考えて
朝は1つを耳に、もう1つをポケットに入れて出かけてるよ
電池残量はそこそこ余裕を持って一日が終わる
それで帰宅したら充電ケースにしまう
ほぼ通話用途のみで使ってるな
まあ待ち受け時間が案外短いのは
センサーが機能し続けてるからだろうね
感触としてはがんばっても(なるべく通話しないように気をつけても)
10時間から12時間くらいが限界だと感じる
通話用ヘッドセットとして見るとかなり短い部類
JabraとかPlantronicsのヘッドセットは
待ち受け時間(スイッチ入れたまま通話しない状態)が
10日だの9日だのそういうレベルだからな
例えば連続通話7時間のスペックなら
数日間に分けてその7時間通話できる感じ(実際には
そこまでじゃないとはいえそのくらいの安心感)
まぁ自分はせっかく2つセットなんだからと考えて
朝は1つを耳に、もう1つをポケットに入れて出かけてるよ
電池残量はそこそこ余裕を持って一日が終わる
それで帰宅したら充電ケースにしまう
ほぼ通話用途のみで使ってるな
2018/01/24(水) 05:13:56.95ID:upjJJuSa
79John Appleseed
2018/01/24(水) 08:40:18.09ID:SHXzsx6J 常につけているor一度外して充電後つけるが使いつつもバッテリー消耗も均衡がとれる、?
2018/01/24(水) 11:10:16.47ID:83/bq8KO
>>77
それは考えたけど左右交互に使わないと左右でバッテリーの劣化具合に差が出るだろうからやめた
それは考えたけど左右交互に使わないと左右でバッテリーの劣化具合に差が出るだろうからやめた
2018/01/24(水) 12:56:36.16ID:UHCVDd/K
外したら普通にケースに入れりゃええやん…
なんで逆にめんどくさそうな使い方すんの
なんで逆にめんどくさそうな使い方すんの
82John Appleseed
2018/01/24(水) 17:30:26.44ID:xfO5oMs/ 結構な値段するからね〜〜。
2018/01/24(水) 21:48:11.81ID:awSTQc/L
一年でバッテリー半分くらいになるからね仕方が無いね
2018/01/25(木) 12:33:44.83ID:1p5eDdOm
ケースに入れず持ち歩いて帰宅したら一気に充電する方がバッテリーには悪いだろ
どちらにせよ使った分だけバッテリーは劣化していくし意味ない
どちらにせよ使った分だけバッテリーは劣化していくし意味ない
2018/01/25(木) 18:25:51.34ID:HqiTnkAD
バッテリー交換費用調べたら4800円って
出て来るけど片方の値段なんだろうか
L、R、ケースの3つを交換したら
4800×3+税円かな?
出て来るけど片方の値段なんだろうか
L、R、ケースの3つを交換したら
4800×3+税円かな?
2018/01/25(木) 18:52:24.31ID:oGYxxdPY
>>85
そう全交換したら新品買うのとあまり変わらないw
そう全交換したら新品買うのとあまり変わらないw
87John Appleseed
2018/01/26(金) 02:22:30.44ID:EdqIqTvQ >>85
iPhoneとかと違って構造的にバッテリー修理とかできそうにないし本体ごと交換なんじゃないの?だから高いし全部変えようとしたら1セット分
iPhoneとかと違って構造的にバッテリー修理とかできそうにないし本体ごと交換なんじゃないの?だから高いし全部変えようとしたら1セット分
2018/01/26(金) 11:44:09.95ID:dfs37uYO
交換したら
ほぼ1セット分の値段で手元に1つしか残らない
新しく購入したら
1セット分の料金で手元に2つ出来る。
バッテリーが劣化してるとはいえ全く使えないわけではないことを考慮すると新しく買うのが得策か。
売り飛ばせるし
ほぼ1セット分の値段で手元に1つしか残らない
新しく購入したら
1セット分の料金で手元に2つ出来る。
バッテリーが劣化してるとはいえ全く使えないわけではないことを考慮すると新しく買うのが得策か。
売り飛ばせるし
2018/01/26(金) 11:53:52.86ID:92BbOSyq
4800じゃなくて5800円じゃないの
あんまり安くないのは転売対策かね
あんまり安くないのは転売対策かね
2018/01/26(金) 11:58:06.07ID:Qe3yYaf9
破壊せず分解するのが無理だったはず
2018/01/26(金) 12:26:26.91ID:jH6j+f8K
>>89
交換したら元のは手元に残らないけど転売する意味あるのか?
交換したら元のは手元に残らないけど転売する意味あるのか?
2018/01/26(金) 21:37:27.50ID:f8ExQhq1
お前国語の点数低かっただろ…
2018/01/26(金) 22:47:08.74ID:JkFAXWzE
臭すぎて草
94John Appleseed
2018/01/27(土) 02:47:02.68ID:7dq4vdpm 音漏れだけなんとかなんないのかなぁ…
95John Appleseed
2018/01/27(土) 05:55:36.36ID:TSJi1d3a 音量低めにすればおけ
2018/01/27(土) 20:15:23.87ID:Fwqv9wUV
いわゆる開放型だから音量上げたら音は漏れやすいよね
カナル型のAirPodsが…出ないか
カナル型のAirPodsが…出ないか
2018/01/27(土) 21:42:28.22ID:KOS+/+Gx
カナル型が嫌だからair pods選んだし、この着け心地に勝るもの無いな。
2018/01/27(土) 22:05:06.86ID:371X3NSf
2018/01/27(土) 22:23:03.44ID:Lm9rTV0f
>>96
うちは、外音が完全に聞こえなくなるカナルは、
危ないので普段は避けるようにしている。
カナルが必要な場面では、Appleのワイヤードのカナルイヤホンを変換かませて使ってる。
サードパーティから出ているBluetoothのカナルも持っているけれど
出番は少ないかな。
うちは、外音が完全に聞こえなくなるカナルは、
危ないので普段は避けるようにしている。
カナルが必要な場面では、Appleのワイヤードのカナルイヤホンを変換かませて使ってる。
サードパーティから出ているBluetoothのカナルも持っているけれど
出番は少ないかな。
2018/01/27(土) 22:55:41.12ID:lUvj8K1V
Appleがインイヤータイプとインナーイヤータイプの2種類出してくれたらいいんだけどな。
好きな方を選べって感じで
好きな方を選べって感じで
101John Appleseed
2018/01/28(日) 06:52:04.64ID:XlAjtgcM 必要な人はW1チップ載ったカナル型買えばいいだけでは?
102John Appleseed
2018/01/29(月) 00:06:09.19ID:6tYvoKk+ 次の新機種はかなり期待できそう
http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-adv.html&r=332&f=G&l=50&d=PG01&s1=(1%2F1.CCLS.+AND+20170720.PD.)&p=7&OS=ccl/1/1+and+pd/7/20/2017&RS=(CCL/1/1+AND+PD/20170720)
http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-adv.html&r=332&f=G&l=50&d=PG01&s1=(1%2F1.CCLS.+AND+20170720.PD.)&p=7&OS=ccl/1/1+and+pd/7/20/2017&RS=(CCL/1/1+AND+PD/20170720)
103John Appleseed
2018/01/29(月) 00:06:48.03ID:6tYvoKk+ アンカーつけ忘れ
>>96-101
>>96-101
104John Appleseed
2018/01/29(月) 03:39:34.73ID:ohp+ZRsE 耳ん中入っとるやんけー
あなるタイプか
あなるタイプか
105朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
2018/01/29(月) 04:53:50.09ID:4jq6wr/P >「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
2018/01/29(月) 09:04:35.70ID:ds7S2ZQC
>>102
どう期待できるか教えてください
どう期待できるか教えてください
107John Appleseed
2018/01/29(月) 09:57:51.96ID:dBMhZBoQ >>106
カナル型についての特許資料
カナル型についての特許資料
108John Appleseed
2018/01/29(月) 15:52:49.90ID:H7vEtz7X AirPods充電ケースを保護する、イタリア製レザーケース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1103542.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1103542.html
109John Appleseed
2018/01/29(月) 16:36:04.63ID:dBMhZBoQ 保護するっつーか
ただの白いプラが可愛げないから
着飾る感じでしょ
ただの白いプラが可愛げないから
着飾る感じでしょ
2018/01/29(月) 17:36:46.85ID:ca6segzV
ケースに5500円出すぐらいなら
安いBTイヤホンもう1本買うわ
安いBTイヤホンもう1本買うわ
111John Appleseed
2018/01/29(月) 18:20:51.57ID:6GLdK0nI 買った翌日にアスファルトに落として傷つけてもうたorz
左耳のフィット感が悪くて走るととれるんだよね…
左耳のフィット感が悪くて走るととれるんだよね…
2018/01/29(月) 18:25:08.81ID:Dg2DpZuL
2018/01/29(月) 21:27:55.23ID:vBXTr5ik
2018/01/29(月) 21:36:27.85ID:2V2g3fFn
2018/01/30(火) 01:09:59.96ID:hgA7cEd+
>>113
音質向上にも寄与しそうだよ
音質向上にも寄与しそうだよ
2018/01/30(火) 08:46:31.85ID:eEtgrl8x
外部の音が聴こえるタイプのイヤホンが好き。音量を下げて外部環境音にまぎれて音楽聴くといい感じ
2018/01/30(火) 20:22:13.79ID:oIgnKtwe
>>102が採用されればアップルはワイヤレスイヤホン分野で文字通りの無敵となるな
118John Appleseed
2018/01/30(火) 22:40:26.58ID:oIgnKtwe 耳の中の空気圧まで調節できるのは何気にすごい
飛行機でそのためだけに使うのも有りだな
飛行機でそのためだけに使うのも有りだな
2018/01/30(火) 23:42:28.56ID:gx/Kgte0
英語読むのめんどい
2018/01/30(火) 23:50:08.88ID:TPHoOrCl
いつ製品化されるか分からんようなやつだよ
121John Appleseed
2018/01/31(水) 02:00:18.92ID:U1OYiTNL >>120
いや、これと同じ流れで製品化を狙ってきた技術だよ
http://www.patentlyapple.com/patently-apple/2017/04/apples-next-gen-airpods-case-could-double-as-a-wireless-charging-dock-for-apple-watch-and-iphone.html
タイミング的には今年後半のAirPods2に搭載される可能性が極めて濃厚
いや、これと同じ流れで製品化を狙ってきた技術だよ
http://www.patentlyapple.com/patently-apple/2017/04/apples-next-gen-airpods-case-could-double-as-a-wireless-charging-dock-for-apple-watch-and-iphone.html
タイミング的には今年後半のAirPods2に搭載される可能性が極めて濃厚
2018/01/31(水) 05:56:55.01ID:grrn7JeZ
2018/01/31(水) 06:29:04.60ID:mSTKisAI
>>122
それは読めた気になっているだけで、実際にはなにも読めていないということ
頭の中で自己流音読、それも意味もイントネーションもわからずに適当に見ているだけでは
単語の意味すら全く理解できていないだろ
英語初心者にありがちな自信過剰ってやつ
それは読めた気になっているだけで、実際にはなにも読めていないということ
頭の中で自己流音読、それも意味もイントネーションもわからずに適当に見ているだけでは
単語の意味すら全く理解できていないだろ
英語初心者にありがちな自信過剰ってやつ
124John Appleseed
2018/01/31(水) 08:34:37.54ID:T49pYRq/ >>123
英語わかんの?
英語わかんの?
2018/01/31(水) 11:17:45.19ID:r/a75f7a
Yes, I can!
2018/01/31(水) 11:22:49.62ID:CBMhoMST
自分は日本語を理解するが>>123を読んでも
何を言ってるのかさっぱり分からんのと同じだね
何を言ってるのかさっぱり分からんのと同じだね
2018/01/31(水) 13:37:57.01ID:JB4DCAnz
Ccに入れてたヤクザもここ見てんだろ?お前らなんかが和田さんに勝てるわけないんだよザマァ
お前らの汚ない金が和田さん大塚さんによって浄化されるんだ。和田さんに土下座して足なめて感謝しろよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/cYqilsJ.jpg
お前らの汚ない金が和田さん大塚さんによって浄化されるんだ。和田さんに土下座して足なめて感謝しろよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/cYqilsJ.jpg
2018/01/31(水) 17:57:04.66ID:oBIOAZaP
>>123
仕事で使えない意識高い系の典型例のような思考だな
仕事で使えない意識高い系の典型例のような思考だな
2018/01/31(水) 17:58:36.96ID:mSTKisAI
2018/01/31(水) 18:01:06.20ID:CBMhoMST
大丈夫だ
誰も君のことを虐めないし嗤ったりもしない
誰も君のことを虐めないし嗤ったりもしない
131John Appleseed
2018/01/31(水) 18:06:55.53ID:T49pYRq/ >>128
英語わかんの?
英語わかんの?
2018/01/31(水) 18:07:36.10ID:mSTKisAI
>>130
とりあえず英語の勉強がんばれよ
こんな恥ずかしいこと書く前に
>ただまぁ簡単に読めちゃう俺でも
>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
とりあえず英語の勉強がんばれよ
こんな恥ずかしいこと書く前に
>ただまぁ簡単に読めちゃう俺でも
>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
2018/01/31(水) 18:07:53.26ID:oBIOAZaP
>>131
分かるかどうかは知らんが、仕事では使ってる
分かるかどうかは知らんが、仕事では使ってる
2018/01/31(水) 18:09:21.92ID:oBIOAZaP
>>129
何を勘違いしてるのか知らんけど、別人だ
何を勘違いしてるのか知らんけど、別人だ
135John Appleseed
2018/01/31(水) 18:35:21.77ID:fY4IOGiU >>132
ネタにマジレスして恥ずかしいぞ
ネタにマジレスして恥ずかしいぞ
136John Appleseed
2018/01/31(水) 19:43:51.54ID:9qaWoc94 で、誰も具体的に解説してくれない…と
137John Appleseed
2018/01/31(水) 19:58:32.75ID:fY4IOGiU なにを?
すでにかかれてるじゃないか
すでにかかれてるじゃないか
138John Appleseed
2018/02/02(金) 01:50:50.65ID:d9kndK1C >何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/02/02(金) 15:27:08.10ID:1TancoUU
あれ美味いよな
食った事ないけど
みたいなネタレスだろ?元のやつ
英語は読めてもネタや空気は読めないタイプかな
食った事ないけど
みたいなネタレスだろ?元のやつ
英語は読めてもネタや空気は読めないタイプかな
2018/02/02(金) 16:12:55.05ID:+j+JCeeC
1年経って大分バッテリーがヘタってきたな
2018/02/02(金) 18:34:44.00ID:BgYIdkbv
俺のは1年前と佐賀ない
142John Appleseed
2018/02/02(金) 21:55:45.78ID:H3tD9U+t >>141
どんな感じに使ってたの?
どんな感じに使ってたの?
2018/02/03(土) 22:12:12.96ID:zS5hO7e5
144John Appleseed
2018/02/04(日) 05:20:34.66ID:l3yIJxNp また空気読めてない笑
145John Appleseed
2018/02/05(月) 23:52:55.87ID:NcH9mf38 なあ、黒いモデル出るとかって噂もない?
2018/02/05(月) 23:57:32.07ID:x304xaSK
今のところないです
2018/02/06(火) 00:16:41.99ID:kUnzW4W/
EarPodsだって黒ないだろ、なんで黒出ると思うの?
148John Appleseed
2018/02/06(火) 00:44:12.69ID:lJ2moua5 今年はseries2が出るからカラーバリエーション追加はあり得るよ
149John Appleseed
2018/02/06(火) 02:55:30.50ID:qD1hYm7m たまに外で使ってて音切れするんだけど仕様?それとも個体差?
150John Appleseed
2018/02/06(火) 03:15:33.79ID:Zt3qF40c 禿の公害無線LANと干渉だろ
2018/02/06(火) 04:02:11.58ID:/u9NGvW7
信号機とか鉄道駅構内にある何かとか干渉してくる電波源は山ほどあるね
152John Appleseed
2018/02/06(火) 04:34:58.38ID:edAdNdfS iMac Proと一緒に黒いキーボードとマウスも出たんだし
黒いairPod出てもいいよね
欲しい
黒いairPod出てもいいよね
欲しい
153John Appleseed
2018/02/06(火) 05:02:48.00ID:6BoHwnSX airpodsProが出るならありえるけどまずないw
2018/02/06(火) 05:46:54.67ID:dJrBslrq
>>149
iPhone6とかだとかなり切れやすいぞ
iPhone6とかだとかなり切れやすいぞ
155John Appleseed
2018/02/06(火) 06:23:38.12ID:kzLH3fEf >>147
iPodのカラバリが出る前も
お前みたいなこと言ってた奴がいたよ
iPodは白だろ、Apple はカラバリなんて出さないって
iPod miniが発表されたのはその直後
Appleは訳知り顔の信者のはしご外すのが上手い
iPodのカラバリが出る前も
お前みたいなこと言ってた奴がいたよ
iPodは白だろ、Apple はカラバリなんて出さないって
iPod miniが発表されたのはその直後
Appleは訳知り顔の信者のはしご外すのが上手い
156John Appleseed
2018/02/06(火) 07:05:48.86ID:6BoHwnSX 以前にもカラバリの話で>>155と同じような事言ってるやつがいたが
今までのappleのやり方を知ってるなら尚更イヤホンにカラバリはない事は理解できるでしょう?
今までのappleのやり方を知ってるなら尚更イヤホンにカラバリはない事は理解できるでしょう?
157John Appleseed
2018/02/06(火) 07:28:01.95ID:lJ2moua5 往年のipodシリーズはどれもカラバリがあった
AirPodsも過去にならうならあり得るよ
AirPodsも過去にならうならあり得るよ
158John Appleseed
2018/02/06(火) 08:01:22.44ID:6BoHwnSX iPod本体とAirpodsを同等に言われても何か違う気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【悲報】辛坊治郎「上海万博だって中国が動員掛けて入場者増やしてたんだが?」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 世界秩序がひっくり返り終わった今、日本国内の上下関係も全て変わる [805596214]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】実家に帰らない若者が急増、家族を蔑ろにし始めた日本人 [333919576]
- 【悲報】大阪万博のウクライナ館、どうやらマイダン革命の時の動画を流してるっぽい😰 [616817505]