前スレ
AirPods 26 大人気
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1509187751/
AirPodsサポート情報
https://support.apple.com/ja-jp/airpods
探検
AirPods 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
2018/01/08(月) 15:11:03.91ID:957T5U4d2018/02/28(水) 11:17:52.57ID:IJkJI0W9
427John Appleseed
2018/02/28(水) 11:21:50.30ID:fMTBVGYh AirPowerの予想定価が笑えるくらい高くて買う気にもならない
2018/02/28(水) 11:39:20.94ID:k30a1Hv6
金惜しい奴がアップル製品求めるなよ
2018/02/28(水) 11:49:42.01ID:lBuufflq
2018/02/28(水) 11:51:25.02ID:PTDxN4pv
黒とか赤とか異様だぞ、つけたとこ想像すればわかるだろうけど。
2018/02/28(水) 12:08:04.47ID:KLdGmdvd
>>429
まあ良くて充電速度が速いくらいだろうね
まあ良くて充電速度が速いくらいだろうね
2018/02/28(水) 13:07:47.81ID:x07uWvtL
>>430
うどんよりもイカスミパスタの方がかっこいいじゃん
うどんよりもイカスミパスタの方がかっこいいじゃん
433John Appleseed
2018/02/28(水) 13:12:02.67ID:jcpKdsYb 家族で使ってるから
見分けつけるためにカラバリ欲しい
ケースも同色で
誰がどの色にするか揉めそうだけど
見分けつけるためにカラバリ欲しい
ケースも同色で
誰がどの色にするか揉めそうだけど
434John Appleseed
2018/02/28(水) 13:38:03.65ID:u1T6WQr2 >>429
怪しい情報だと3万円くらいらしいが。Apple Watchの純正ドックが8800円で残りの22000円がQi充電器代って微妙すぎる。
怪しい情報だと3万円くらいらしいが。Apple Watchの純正ドックが8800円で残りの22000円がQi充電器代って微妙すぎる。
2018/02/28(水) 13:54:59.25ID:PTDxN4pv
>>432
「あの人変なもみあげ〜」
「あの人変なもみあげ〜」
436John Appleseed
2018/02/28(水) 13:55:13.99ID:0wJfqAA5 黒出たら買うわ
2018/02/28(水) 14:08:04.26ID:KgQKfgZM
赤と白のペアにして伝統配色の赤は右に白は左にとか
赤と緑のペアなら赤を左に緑を右に付ければ
どちらを向いているのか一目なので衝突回避に役立つ
赤と緑のペアなら赤を左に緑を右に付ければ
どちらを向いているのか一目なので衝突回避に役立つ
2018/02/28(水) 14:20:32.27ID:1mLNCNgL
>>436
おまおれ
おまおれ
439John Appleseed
2018/02/28(水) 15:15:16.80ID:jcpKdsYb 黒出すならツヤ消しにして欲しいな
2018/02/28(水) 15:18:46.24ID:4Y4Ytl9E
441John Appleseed
2018/02/28(水) 17:09:54.44ID:YPq5Lqpt キッド、カラバリなんて本当に出るのか?
マイケル、残念ですがそんな話は世界中のどこにも根拠となる資料はありませんでした
つまり5chで喚いているたった1人の妄想に過ぎません
マイケル、残念ですがそんな話は世界中のどこにも根拠となる資料はありませんでした
つまり5chで喚いているたった1人の妄想に過ぎません
2018/02/28(水) 17:25:44.57ID:leR4ZtKG
カラバリ出るならiPhoneのカラーに合わせるんだろうな…
2018/02/28(水) 18:12:12.51ID:IJkJI0W9
444John Appleseed
2018/02/28(水) 18:35:31.17ID:jcpKdsYb >>441
去年iPhone記念モデルについて訪ねた時もそんな感じの回答やったわ
去年iPhone記念モデルについて訪ねた時もそんな感じの回答やったわ
2018/02/28(水) 19:03:21.64ID:e3WxaYpA
黒AirPodsが3月に出るならもう製造してるから
じきにリーク画像が出てくるはず
じきにリーク画像が出てくるはず
2018/02/28(水) 19:15:48.72ID:0eOqxgiP
サッカー選手にばらまいてそうなところからすると出ないんじゃないかなー
一目でAirPodsとわかる状態はキープしないとね
一目でAirPodsとわかる状態はキープしないとね
2018/02/28(水) 20:43:34.50ID:frx4koAJ
iPodを売ってた頃とは違って
もうAppleを知らない人なんて居ないんだから
知名度を上げる必要は無くなった
もうAppleを知らない人なんて居ないんだから
知名度を上げる必要は無くなった
2018/03/01(木) 00:25:41.87ID:44YffRIM
レジの支払いとかでairpodsをちょっとだけ外したい時に
airpodsをポケットに入れる動作がなんだか不審な動作に見えそうで嫌だったんだけど
ちょうど鉛筆を耳の上に挟み込む感じでairpodsを置くとめっちゃいい感じで安定するわ目立たないわでいい感じ
airpodsをポケットに入れる動作がなんだか不審な動作に見えそうで嫌だったんだけど
ちょうど鉛筆を耳の上に挟み込む感じでairpodsを置くとめっちゃいい感じで安定するわ目立たないわでいい感じ
2018/03/01(木) 00:36:41.78ID:KT3FE5q4
俺は音楽だけ止めてそのままだわ
2018/03/01(木) 00:45:18.37ID:44YffRIM
451John Appleseed
2018/03/01(木) 03:27:19.71ID:NxZ1drR9 >>448
それ分かるわ
だからAirPodsは仕事場や自宅で使うのがメインで
外に出るときはAirPods以前から使ってた
ケーブルで繋がったタイプのものを使うようになった
レジで耳から外して首にかけとけば良いので
こっちの方が楽
それ分かるわ
だからAirPodsは仕事場や自宅で使うのがメインで
外に出るときはAirPods以前から使ってた
ケーブルで繋がったタイプのものを使うようになった
レジで耳から外して首にかけとけば良いので
こっちの方が楽
2018/03/01(木) 07:18:48.22ID:ZHADjQt+
色んな記事を調べるとヘイSiri対応の新型AirPodsは
今年の下半期って噂なんだね
勝手に3月に出ると思い込んでた
今買うとこうかいしそうだししばらく待つか…
今年の下半期って噂なんだね
勝手に3月に出ると思い込んでた
今買うとこうかいしそうだししばらく待つか…
2018/03/01(木) 15:08:58.47ID:1tJgdGHy
今買った方が幸せになれると思うよ!
新しいの出たらまた考えれば良いんじゃないかな?
自分は1月半ばに買って幸せ満喫中!
新しいの出たらまた考えれば良いんじゃないかな?
自分は1月半ばに買って幸せ満喫中!
2018/03/01(木) 18:12:50.11ID:xzqwrdsp
>>355
>カナル型にはなりそうもないな、買えないわ
>>436
>黒出たら買うわ
皆さんの夢がここに結実
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTSH008
>カナル型にはなりそうもないな、買えないわ
>>436
>黒出たら買うわ
皆さんの夢がここに結実
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTSH008
2018/03/01(木) 21:09:31.21ID:U2KhE4kH
今月出るAirpods2がワイヤレス充電対応で13,800円(税別)だから、待てるなら待った方がええな。
456John Appleseed
2018/03/01(木) 23:02:34.91ID:uwHbBmtz ポッケに入れるのがなんで不審なんだ?
457John Appleseed
2018/03/02(金) 00:54:06.90ID:bhGfFv6+ キッド、今月出るとか言ってる奴がいるのか本当なのか?
マイケル、それはいつもの妄想ばかりしている頭のおかしい人です
相手にしてはいけません
マイケル、それはいつもの妄想ばかりしている頭のおかしい人です
相手にしてはいけません
2018/03/02(金) 06:44:09.09ID:cDjVsQ/e
もはや分かっててやってるとしか思えない
× キッド
◯ キット
× キッド
◯ キット
2018/03/02(金) 08:54:55.80ID:U7LcnbLx
今月はケースだけ。新型は秋から冬にかけて
2018/03/02(金) 12:21:21.32ID:nR8HE3kq
>>458
直すと間違えていた事が恥ずかしくなるからそのまま押し切りたいんでしょ
直すと間違えていた事が恥ずかしくなるからそのまま押し切りたいんでしょ
461John Appleseed
2018/03/02(金) 16:40:00.03ID:VaSKiHin 元ネタkwsk
462John Appleseed
2018/03/02(金) 19:00:35.21ID:6nx8OHeV キッド、本当に今月はケースだけなのか?
マイケル、本来の予定であれば昨年の12月に別売りされる予定でしたが
なんらかの事情でオミットされてしまったものです
となると再びケースだけで販売する可能性はやや低いと推察されます
マイケル、本来の予定であれば昨年の12月に別売りされる予定でしたが
なんらかの事情でオミットされてしまったものです
となると再びケースだけで販売する可能性はやや低いと推察されます
2018/03/02(金) 22:43:32.45ID:QmPtEE9m
いろいろ検索してて出てきた日経トレンディネットの記事でAndroidタブレット用にZolo買ったっていう記事があって
タブレット用にZolo買った理由をAirPodsはマルチペアリングに対応してないから使う端末を変えるたびに接続を切り替えないといけない
Android端末で使うときはケース裏のボタンを押さないといけないから
って書いてあったけど
この人はもしかして毎回端末を変えるたびにペアリング作業をし直してるってことなんだろうか…
マルチペアリング対応してる上に普通に初回登録してあったら後は接続リクエスト端末側から出せば切り替わるだろうに
それともマルチペアリングとマルチポイントを勘違いしてるパターンかな
どっちにしろどの世界でも情弱はこええと思った
タブレット用にZolo買った理由をAirPodsはマルチペアリングに対応してないから使う端末を変えるたびに接続を切り替えないといけない
Android端末で使うときはケース裏のボタンを押さないといけないから
って書いてあったけど
この人はもしかして毎回端末を変えるたびにペアリング作業をし直してるってことなんだろうか…
マルチペアリング対応してる上に普通に初回登録してあったら後は接続リクエスト端末側から出せば切り替わるだろうに
それともマルチペアリングとマルチポイントを勘違いしてるパターンかな
どっちにしろどの世界でも情弱はこええと思った
2018/03/02(金) 23:17:41.39ID:+DJe96gh
>>463
俺もその記事読んだ覚えがあるけど
マルチペアリングは完全に勘違いでマルチポイントのことを言いたくて
かつ別端末に接続を切り替える際、その切り替え先端末から登録してあるAirPods選択するのさえ面倒
それらの話とは全く別についでの話として初回登録作業であるペアリングも面倒だ。っていう感じなんじゃね
まぁそれでもペアリング済みの端末間での切り替えなんてBTの設定画面等から登録済みのAirPods選択すりゃ瞬時に切り替わるし何が面倒なんだって疑問はあるけどその作業すら面倒な人はいるかもしれないしね
ただ確か著者プロフィールで50過ぎぐらいの人だったしBT機器自体使い慣れてなくて別端末に切り替えるたびにペアリングやり直してる可能性は無きにしも非ずかもなwww
俺もその記事読んだ覚えがあるけど
マルチペアリングは完全に勘違いでマルチポイントのことを言いたくて
かつ別端末に接続を切り替える際、その切り替え先端末から登録してあるAirPods選択するのさえ面倒
それらの話とは全く別についでの話として初回登録作業であるペアリングも面倒だ。っていう感じなんじゃね
まぁそれでもペアリング済みの端末間での切り替えなんてBTの設定画面等から登録済みのAirPods選択すりゃ瞬時に切り替わるし何が面倒なんだって疑問はあるけどその作業すら面倒な人はいるかもしれないしね
ただ確か著者プロフィールで50過ぎぐらいの人だったしBT機器自体使い慣れてなくて別端末に切り替えるたびにペアリングやり直してる可能性は無きにしも非ずかもなwww
2018/03/02(金) 23:19:52.44ID:uxOOrggj
ケースだけって、カラバリやスペックアップはないって事だよね?
本当にケースだけの販売なんて事はないよね
これから買う人どうするんだって話だし
値段どうなるんだろう?
本当にケースだけの販売なんて事はないよね
これから買う人どうするんだって話だし
値段どうなるんだろう?
2018/03/02(金) 23:24:33.24ID:uOrC6x7o
2018/03/02(金) 23:28:18.57ID:uOrC6x7o
ところでワイヤレス充電ってさ単なるQiだよな?
革新的な規格でも何でもない今更感すげぇわ
まぁAppleが採用することで広まるなら良いけど
てもQi製品はちゃっとズレると充電途切れるものも多かったしそこが心配
革新的な規格でも何でもない今更感すげぇわ
まぁAppleが採用することで広まるなら良いけど
てもQi製品はちゃっとズレると充電途切れるものも多かったしそこが心配
468John Appleseed
2018/03/02(金) 23:30:27.80ID:YLOy5Do6 Air podsとポーズのワイヤレス、どっち買えば幸せになれる?
469John Appleseed
2018/03/02(金) 23:31:18.29ID:yXoWao3m ボーズ?
2018/03/02(金) 23:33:13.52ID:OOlPWOJY
旧型のケースなんて今でも有料で交換できるし
いちいち旧型ケースを今更別売りで売り出すかね
いちいち旧型ケースを今更別売りで売り出すかね
2018/03/02(金) 23:33:43.08ID:kC5vfR+s
ボタン押して電源入れるの嫌いだからAirPods
2018/03/02(金) 23:45:30.29ID:Punm8UFN
電源入れるのは本当にめんどくさい
2018/03/03(土) 03:02:42.98ID:Hfdm9vwh
474John Appleseed
2018/03/03(土) 18:03:43.14ID:wdGb3k3y >>430
色よりもデザインを何とかしてくれんかな。細面には何とか会うかもしれんが。俺のように円顔だとほとんどギャグ。
色よりもデザインを何とかしてくれんかな。細面には何とか会うかもしれんが。俺のように円顔だとほとんどギャグ。
475John Appleseed
2018/03/04(日) 03:33:13.59ID:v4hgCWje 横から見ると悪くないんだが正面から見るとどこかの原住民の耳飾りみたいだよな
2018/03/04(日) 05:30:00.40ID:CpEm3T0Q
正面から見て棒の部分がハの字に開いている人は耳に押し込みすぎ
2018/03/04(日) 06:25:00.33ID:7xsHGaHa
>>474
顔は別に関係ないだろうと思って調べてみたら
確かに美男美女なら全く問題なかった
https://i.imgur.com/gtSvQer.jpg
https://i.imgur.com/Vx9X4QF.jpg
https://i.imgur.com/R0qZ8kR.jpg
https://i.imgur.com/ZLW0xWe.jpg
顔は別に関係ないだろうと思って調べてみたら
確かに美男美女なら全く問題なかった
https://i.imgur.com/gtSvQer.jpg
https://i.imgur.com/Vx9X4QF.jpg
https://i.imgur.com/R0qZ8kR.jpg
https://i.imgur.com/ZLW0xWe.jpg
478John Appleseed
2018/03/04(日) 10:00:53.36ID:9A/LN3Av 確かに輪郭で似合う似合わないってあるよな
それと個人的には正面から見たときにハの字に見える
付け方がダサいと思った
それと個人的には正面から見たときにハの字に見える
付け方がダサいと思った
479John Appleseed
2018/03/04(日) 10:28:11.43ID:64vo90ue 昨日、多分海外で塗装してもらったブラックを付けてる人を見かけたけど、ホワイトより変だった
2018/03/04(日) 10:28:18.03ID:yE7gJ95N
AirPodsのヘッドホン版が出るとか出ないとか
かぶったら電源入ってペアリングされてケースで充電とかかな。うーん重そう
かぶったら電源入ってペアリングされてケースで充電とかかな。うーん重そう
2018/03/04(日) 11:51:59.37ID:RsVrvvzQ
そのタイプのやつはバッテリーめちゃ持つから
ケースで充電するまでも…と思ったけど
AirPods充電ケースの特大サイズ版を想像してしまった
勢いよく閉まる蓋が凶器に
ケースで充電するまでも…と思ったけど
AirPods充電ケースの特大サイズ版を想像してしまった
勢いよく閉まる蓋が凶器に
2018/03/04(日) 12:20:04.36ID:/XrhejMK
家で聴く用に欲しいな
2018/03/04(日) 13:40:11.87ID:HswYJuzZ
どう押し込んだらハの字になるんだ…
2018/03/04(日) 18:41:17.56ID:QrpNSOeE
>>27
水没したバッテリーが爆発しても知らないぞ?
水没したバッテリーが爆発しても知らないぞ?
2018/03/04(日) 19:01:31.82ID:yE7gJ95N
充電ケースつけることによって本体を軽くできる
それくらいしないとBeatsあるしだす意味ないな
つけてるのを忘れるくらい軽いヘッドホン
Air何ちゃらだろうな
それくらいしないとBeatsあるしだす意味ないな
つけてるのを忘れるくらい軽いヘッドホン
Air何ちゃらだろうな
2018/03/04(日) 19:30:56.80ID:BFz23E1D
別にヘッドホンなんて有線でも重いしバッテリーが加わったところで
2018/03/04(日) 19:39:03.31ID:N/XbWAio
2月に無線充電ケース出るんじゃなかったのか?
早くしろ
早くしろ
2018/03/05(月) 22:58:42.05ID:WxMvt12a
AirPodsはイヤホン本体だけでなくケースのバッテリー残量まで細かくわかるのは素晴らしいな。
ソニーのなんてケースのバッテリー残量を知るすべがまったくないんだぜ…
ソニーのなんてケースのバッテリー残量を知るすべがまったくないんだぜ…
489John Appleseed
2018/03/05(月) 23:43:27.94ID:XieApGCy ソニーはソフトウェアの開発能力低いからね
デザイナーの権限が弱いんだろう
デザイナーの権限が弱いんだろう
490John Appleseed
2018/03/06(火) 02:24:31.49ID:YNeg4GyX どういう機能を実装するのか決定するのは商品企画の仕事
ソフトの開発能力だのデザイナーだの全く関係無い
ソフトの開発能力だのデザイナーだの全く関係無い
491John Appleseed
2018/03/06(火) 02:58:14.19ID:JeHo3PE6492John Appleseed
2018/03/06(火) 05:33:41.48ID:S7ONvf+y SONYものはいいんだがな、WI1000xはネックバンド型だが利便性機能性音質のバランスで最高のイヤホンだ
ただapple製品同士の連携機能が強すぎるからairpods使う機会が圧倒的に多い
付けていればwatchで電話とってそのままairpodsでハンズフリーだからなあ
あと完全分離イヤホンにありがちな音の途切れがairpodsはほどんど起きてない気がする
ただapple製品同士の連携機能が強すぎるからairpods使う機会が圧倒的に多い
付けていればwatchで電話とってそのままairpodsでハンズフリーだからなあ
あと完全分離イヤホンにありがちな音の途切れがairpodsはほどんど起きてない気がする
493John Appleseed
2018/03/06(火) 06:16:18.42ID:Ku1wX1OD 完全ワイヤレスでも左右接続がNFMIならさほど音切れしないのよ
公表してないがAirPodsはNFMIを使ってると言われてる
公表してないがAirPodsはNFMIを使ってると言われてる
2018/03/06(火) 06:59:22.80ID:81uJpgqW
オンキヨーとかソニーは
一般的に音がいいと言われてるメーカーの
左右はBluetoothなんだよね。
一般的に音がいいと言われてるメーカーの
左右はBluetoothなんだよね。
2018/03/06(火) 08:45:55.62ID:SxeTV7gw
ソニーの常に外音聞こえる作りのやつは冒険的で期待してるAppleがパクりたいと思えるものを作って欲しい
2018/03/06(火) 08:47:58.21ID:2xIyTrwD
世界の牽引役であるアップルが他社の真似などしないよ
2018/03/06(火) 10:24:22.10ID:Ru5YvlMu
>>490
取締役の三人が笑顔で横に並んで
新型WALKMANを手に持って掲げ写真撮影
そのうちの二人が新型WALKMANを
逆さまに持ってしまうような残念な会社だからな
AppleにはiPodを逆さまに持つような
何の仕事もしてない無能な取締役は一人も居ない
取締役の三人が笑顔で横に並んで
新型WALKMANを手に持って掲げ写真撮影
そのうちの二人が新型WALKMANを
逆さまに持ってしまうような残念な会社だからな
AppleにはiPodを逆さまに持つような
何の仕事もしてない無能な取締役は一人も居ない
2018/03/06(火) 11:50:08.91ID:e7Jwjndy
2018/03/06(火) 12:42:22.10ID:SxeTV7gw
>>497
ジョブズいた頃はピリピリしてたからな即刻クビだろうし、今はそうでもないんじゃないかな大企業病になってそう
ジョブズいた頃はピリピリしてたからな即刻クビだろうし、今はそうでもないんじゃないかな大企業病になってそう
2018/03/06(火) 13:53:51.72ID:T4Z8aG0m
AirPodsのヘッドホン版ってそれはBeatsの領域なんじゃ
2018/03/06(火) 14:10:14.83ID:nYht1xPG
確かにぼちぼちBeats solo3 Wirelessがモデルチェンジしても
不思議はないね
不思議はないね
2018/03/06(火) 14:11:26.92ID:F7vt+Iho
Beatsは終わったよ
Appleに飼い殺された
金に負けたんだよ
Appleに飼い殺された
金に負けたんだよ
2018/03/06(火) 14:17:28.67ID:eUf6h5OM
Apple Musicで儲けてるから音楽用アクセサリに力を入れてきてもおかしくない
Homepodもスマートスピーカーと言うより音楽用スピーカーの意味合いが大きいし
Homepodもスマートスピーカーと言うより音楽用スピーカーの意味合いが大きいし
2018/03/06(火) 14:35:11.82ID:nYht1xPG
2018/03/06(火) 15:20:49.35ID:8oJtaVge
>>499
そういう話じゃなく
Appleの取締役連中は皆んな
製品開発に携われる能力を持ってるってこと
例えば初代iPodで小型のHDDを使うことや
クリックホイールなどのら様々なアイデアは
ジョブズ以外の取締役の考え出したもの
SONYの取締役なんかCDをリップして
PCや携帯プレーヤで音楽を聴いたことさえないし
新型WALKMANの仕様について幾つか見せて
どれが良いでしょうかと聴いたとしても
どう違うのかさえ分からんかもね
そういう話じゃなく
Appleの取締役連中は皆んな
製品開発に携われる能力を持ってるってこと
例えば初代iPodで小型のHDDを使うことや
クリックホイールなどのら様々なアイデアは
ジョブズ以外の取締役の考え出したもの
SONYの取締役なんかCDをリップして
PCや携帯プレーヤで音楽を聴いたことさえないし
新型WALKMANの仕様について幾つか見せて
どれが良いでしょうかと聴いたとしても
どう違うのかさえ分からんかもね
2018/03/06(火) 16:07:27.55ID:OiYJe+BD
こうオーディオにもうちょっと力入れてほしい
規格にしろ何にしろ酷すぎる
規格にしろ何にしろ酷すぎる
2018/03/06(火) 16:59:14.59ID:nYht1xPG
>>505
>Appleの取締役連中は皆んな
>製品開発に携われる能力を持ってる
そうなの?今の取締役ってArthur D. Levinsonを筆頭に
James A. Bell、Tim Cook、Albert Gore Jr.、Robert A. Iger
Andrea Jung、Ronald D. Sugar、Susan L. Wagner
製品開発能力に長けた人ばかりという印象はないかも
というかたぶん直接製品開発の指揮は執っていないでしょ
もしかして役員と勘違いしてる?
Appleでナントカカントカ・オフィサーみたいな役職の人は
CEOのTim Cookを除いて同社の取締役ではないよ
>Appleの取締役連中は皆んな
>製品開発に携われる能力を持ってる
そうなの?今の取締役ってArthur D. Levinsonを筆頭に
James A. Bell、Tim Cook、Albert Gore Jr.、Robert A. Iger
Andrea Jung、Ronald D. Sugar、Susan L. Wagner
製品開発能力に長けた人ばかりという印象はないかも
というかたぶん直接製品開発の指揮は執っていないでしょ
もしかして役員と勘違いしてる?
Appleでナントカカントカ・オフィサーみたいな役職の人は
CEOのTim Cookを除いて同社の取締役ではないよ
508John Appleseed
2018/03/06(火) 18:58:44.23ID:e8zzARky2018/03/06(火) 19:07:24.95ID:2xIyTrwD
>>506
アップルが統一するべきなのに世界は我田引水を体現しようがごとく乱立させている
アップルが統一するべきなのに世界は我田引水を体現しようがごとく乱立させている
2018/03/07(水) 04:54:27.55ID:qSyoCGPl
>>507
気になったのでソニーの取締役を調べてみたら
興味深い人物が見付かったぞ
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/officer.html
気になったのでソニーの取締役を調べてみたら
興味深い人物が見付かったぞ
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/officer.html
2018/03/07(水) 05:24:22.40ID:MTnhD6it
今時ソニーw
2018/03/07(水) 06:10:28.32ID:9Sn3RuQX
513John Appleseed
2018/03/07(水) 08:05:05.28ID:dLXgLxBF ソニーはアプリとかほとんど外注らしい
デザイナーの要求度が及ぶどころか
知らぬ間に作られて添付されているのだろう
これじゃ良いユーザー体験をデザインしようとしても
無理だ
ソフトウェアほどデザインを必要とする分野は無いのに
ソフトウェアのデザインをおろそかにする企業が多すぎ
デザイナーの要求度が及ぶどころか
知らぬ間に作られて添付されているのだろう
これじゃ良いユーザー体験をデザインしようとしても
無理だ
ソフトウェアほどデザインを必要とする分野は無いのに
ソフトウェアのデザインをおろそかにする企業が多すぎ
2018/03/07(水) 08:19:41.03ID:MTnhD6it
デザインを求めるならアップル一択
品質もアップルが優れているし
他の企業がいかにだらしないかがよくわかる
品質もアップルが優れているし
他の企業がいかにだらしないかがよくわかる
2018/03/07(水) 18:11:14.02ID:ZdnGXpd3
2018/03/08(木) 13:45:37.81ID:OMcA6Hpk
HeadPodの発表まだー
2018/03/08(木) 13:59:30.57ID:2t5R31sm
Appleは確かヘッドホンを外したら再生停止する特許を取ってたね
2018/03/08(木) 16:17:09.44ID:r9fHU46K
ttps://japan.cnet.com/article/35115712/
こういうのは求めてないんだよ
こういうのは求めてないんだよ
519John Appleseed
2018/03/08(木) 16:37:42.57ID:8rPL05Pg2018/03/08(木) 17:01:21.87ID:r9fHU46K
ほんとにそれな
AW持ってるけど併せて使えばより正確なとか言い出しそうでおっかないわ
オーディオ製品なんだからいい加減元の規格やらなんやら見直してそっちに特化した製品出してくれんだろうか
beatsがやってるからもういいとかそういう考えなのかな
公式とか中の人がオーディオに関してどう考えてるのかとか探してみたけど見つからなかったわ
AW持ってるけど併せて使えばより正確なとか言い出しそうでおっかないわ
オーディオ製品なんだからいい加減元の規格やらなんやら見直してそっちに特化した製品出してくれんだろうか
beatsがやってるからもういいとかそういう考えなのかな
公式とか中の人がオーディオに関してどう考えてるのかとか探してみたけど見つからなかったわ
2018/03/08(木) 17:08:47.04ID:KpKvFguD
522John Appleseed
2018/03/08(木) 17:28:10.54ID:n5T8qAh8 AirPodsは発売当初から、iOS機器のウェアラブル化も狙っているんだろうと考えていたから、この展開は順当だと思うわ。
サウンド関連だと、ノイズキャンセリングとか補聴器機能とか追加してくれると面白いんだが。
特に補聴器はiOSアプリと連携して特定周波数の選択的聴取とかも可能になるだろうし、劇的な価格破壊になる。
サウンド関連だと、ノイズキャンセリングとか補聴器機能とか追加してくれると面白いんだが。
特に補聴器はiOSアプリと連携して特定周波数の選択的聴取とかも可能になるだろうし、劇的な価格破壊になる。
523John Appleseed
2018/03/08(木) 17:31:08.48ID:n5T8qAh8 あとは...
Siri起動で音楽再生が中断する仕様を何とかして欲しい。
Siri起動で音楽再生が中断する仕様を何とかして欲しい。
524John Appleseed
2018/03/08(木) 18:14:52.24ID:4Foi8aMg >>518
えっ、でもこれカナル型…だよね?
えっ、でもこれカナル型…だよね?
2018/03/08(木) 18:37:17.47ID:gdmQOrp4
>>518
でたら絶賛するのは分かり切ってる
でたら絶賛するのは分かり切ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 地震 長野県北部 震度5弱… [BFU★]
- ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる [蚤の市★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 [蚤の市★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【ペロリ】中孝介、公式Xで不起訴処分を報告 3月、銭湯で男性にわいせつな行為をした疑いで現行犯逮捕 [鉄チーズ烏★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- ティーダのちんぽ
- 🏡🌃🦉ホー
- 【悲報】長野県 [616817505]
- ジャップ、モラル崩壊… [667744927]
- 【悲報】政府が放出した備蓄米、0.3%しか出回らず。99.7%がどっかに消えてしまう [566475398]
- 【朗報】JaneStyle v4.00 改造版 (kénmo edition v2)がリリースされました。【安倍晋三🏺】 [928380653]