X



iTunes Match Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
垢版 |
2016/06/04(土) 20:29:20.88ID:8iUv8cWB
Apple - iTunes - iTunes Match
http://www.apple.com/jp/itunes/itunes-match/

前スレ
iTunes Match Part10 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1447865571/
2John Appleseed
垢版 |
2016/06/04(土) 20:31:40.72ID:8iUv8cWB
前スレ突然終わってたからとりあえず立てた
3John Appleseed
垢版 |
2016/06/04(土) 20:32:22.41ID:8iUv8cWB
マッタリなサービスだしマッタリいきましょう
2016/06/04(土) 21:19:41.20ID:GTZPyZUv
>>1
2016/06/04(土) 23:19:36.99ID:nAIZ9bqS
いるかな?このスレ
2016/06/04(土) 23:55:06.85ID:076Fkr9s
特に代わり映えないからな
利用者めちゃくちゃ少なそうだし
2016/06/04(土) 23:55:48.23ID:8PSnVr7W
前スレからどーしても立てて欲しくなさそうな人がいたね
8John Appleseed
垢版 |
2016/06/05(日) 00:03:22.65ID:A16XRZcy
Apple Music派の人間が一生懸命荒らそうとするスレはこちらですか?
2016/06/05(日) 00:15:12.99ID:7bXrRH9Y
この手のレスが一番不要
10John Appleseed
垢版 |
2016/06/05(日) 00:28:14.14ID:OWx+FcKp
もう要らねえな。終わってるし。。
2016/06/05(日) 00:33:32.17ID:A16XRZcy
新スレまでやって来て要らね発言
必死としか言いようがないなw
2016/06/05(日) 00:38:34.06ID:7bXrRH9Y
お前も必死すぎだからいい加減黙ってろって
2016/06/05(日) 00:39:09.15ID:mvptAuhk
我慢汁って呼ばれてる人は確かにこのスレ消滅してほしいかもね
2016/06/05(日) 00:41:09.56ID:2OKHO2kJ
>>1
スレ立て乙でーす
盛り上がりこそないけど、ほんとマッタリとやっていきましょう
iTunes Match最高!
10万曲ありがとう!
2016/06/05(日) 00:43:39.49ID:AzlVKkSR
まーた自演連投してこの流れかよ
どんだけ悔しかったんだよ
2016/06/05(日) 00:47:01.01ID:/b4+a11W
スレなくすのはApple Musicと統合されたときとかでいいよ

必死に要らね要らね言うほどのもんでもないw
2016/06/05(日) 00:54:20.99ID:QjS5oA37
5月にMatchが切れてAppleMusicだけにしたのだけど、6月からマッチのやり直しみたいな事が始まったんですよ。
AppleMusicだけだと誤マッチが多いんだな。全然関係無いような曲にマッチする。例えば東京事変の「天国へようこそ」がクラシックの「天国と地獄」にマッチしていたりする。その点iTunes Matchは不正防止がしっかりしていると思ったね。

で、AppleMusicの場合の強制アップロードの方法は簡単だった。曲名をデタラメにすればいい。例えば「馬鹿たれ天国へようこそ」にすればアップロードになった。その後曲名を変えればいい。
2016/06/05(日) 01:46:57.11ID:7bXrRH9Y
大川栄策問題
1917
垢版 |
2016/06/05(日) 02:32:33.47ID:QjS5oA37
>>17
曲名を戻すとApple Musicに戻るな、困った。
2016/06/05(日) 06:57:32.40ID:LqGTDqov
Apple Musicなんか面倒そうだな
2016/06/05(日) 10:03:14.45ID:ytsZPH4w
Apple Musicにある曲はローカルからなくすくらいの勢いだからな
2016/06/05(日) 10:41:47.41ID:LqGTDqov
それは扱い方が悪いだけでなくて?
そういう事例が発生してるの?
2016/06/05(日) 13:32:25.10ID:1OxyE1ph
あったらしいけどエキスパートが出向いて対応したが一度も再現できなかったらしい
単なるユーザの誤操作なんじゃないのかと
2016/06/05(日) 14:04:45.34ID:/b4+a11W
だろうね>誤操作

Apple Music使ってたときはそっちのスレにもいたけど
消えた消えたって大騒ぎしてるバカっぽいのがいたわ
iTunes Matchに比べてApple Musicは利用者数もすごく多いけど
クラウドとか何それ?って感じの初心者が圧倒的に多いから普通ならしない誤操作しておいて騒ぐ人も多いと思う

職場でもパソコン全く扱えない人がiPhone持っててApple Music利用してる人が何人もいるわ
2016/06/05(日) 14:56:43.55ID:H+l2CI9L
いたなぁ
消えたって大騒ぎしてる人
2016/06/05(日) 16:07:42.47ID:/LW+xfgD
俺も消えたし何度も再現できたぞ
2016/06/05(日) 16:41:19.86ID:X4s4ZHJ2
自分で消してる馬鹿だろ
2016/06/05(日) 17:00:00.28ID:/LW+xfgD
Apple Musicローンチ直後に
ダウンロードしたものを削除 で原本を消すバグがあったんだよ
しれっと修正してたけど
2016/06/05(日) 19:21:47.86ID:QThO9Xr2
元々ローカルにあった曲も「ダウンロードしたもの」として扱ってたのが悪いと。
まあそうかもしれんが、

そんなのわかるだろwww
ってのが正直な感想だなあ。
2016/06/06(月) 00:01:13.52ID:5Rwn8oEz
>>26
さらりと嘘を織り交ぜるのはなんなのw
2016/06/06(月) 03:10:36.78ID:3lZ+19cD
iTunes MatchとApple Musicをどちらもローンチ直後から使ってたけど
AmazonプライムにしたからApple Music止めた。
止めたって同じ書き込みをApple Musicスレにも書いたけど完全スルーされたな
2016/06/06(月) 04:57:16.70ID:71Pu5Ta0
止めたって書き込みにどう反応して欲しかったんだよw
2016/06/06(月) 05:41:14.36ID:3lZ+19cD
>>32
「何で止めたんだい?」とか予想してたな
2016/06/06(月) 07:00:45.26ID:UrPJDxrg
家族がAmazonプライムのミュージック使ってたけど
曲が全くなくてクソって言ってた
まあオマケみたいなもんだもんね
なんでもいいから音楽かけてたい程度なら良いのかも
35John Appleseed
垢版 |
2016/06/06(月) 07:58:41.43ID:grwGms5P
ライトユーザー向けだね
2016/06/06(月) 18:24:01.36ID:71Pu5Ta0
>>33
構ってちゃん
2016/06/07(火) 23:07:26.03ID:cGOFnXAg
゚ワーーーーーーーーン
                                                  ー=≡ 彡⌒ ミ
                                                 ー=≡ (´・ω・`) 
    \__________ ________. ________. ______/特快|
  =≡ |  ┏┓┏┓┏┓┏┓ ||┏┓┏┓┏┓┏┓||┏┓┏┓┏┓┏┓||┏┓┏┓┏┓┏┓ .|
  =≡\! ┗┛┗┛┗┛┗┛ ||┗┛┗┛┗┛┗┛||┗┛┗┛┗┛┗┛||┗┛┗┛┗┛┗┛ ノ  
   =≡ ◎◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎◎ ̄ ◎◎ ̄ ̄ ̄◎◎ ̄ ◎◎ ̄ ̄ ̄◎◎ ̄ ◎◎ ̄ ̄ ̄◎◎ ̄
2016/06/08(水) 07:12:42.95ID:9sfkOExp
>>34
米だとプライムもうちょっと高いんだっけ?
映画とか余計なもん付いて高くなるより配送に特化して値段は絶対維持して欲しいね。
曲はMusicのラインナップじゃどうしょうもねえと思ったから完全にMatch派だな。
泥の方は無料期限が7月だからどうしようか迷ってるけど、NASに外からアクセスはできるんだよな。端末に落としてプレイリスト作るのが手間過ぎるけど。というかできるのか試してない。
39John Appleseed
垢版 |
2016/06/10(金) 00:13:51.12ID:8LsTS/0z
最近マッチの閾値低いね
前ならMastered for itunesとか絶対マッチさせないって意地が感じられたのに
さいきんは「どうぞどうぞ」だね
もう所有や商業的オリジナルに対して情熱は消え果てたから手遅れだけどな
40John Appleseed
垢版 |
2016/06/10(金) 00:16:16.93ID:8LsTS/0z
所有を否定する使用権の「はしご」を外されることが近未来に仮にあったとして
その時に音楽にきちんと向えるのかな
2016/06/10(金) 00:45:48.76ID:XSmi8w3d
>>39
Mastered for iTunes にマッチした事はどのように確認している?
42John Appleseed
垢版 |
2016/06/10(金) 05:33:06.62ID:2Z0gatTp
>>40
ずいぶん心配症なんだなw
一度崩れた壁は二度と元には戻らないんだよ
43John Appleseed
垢版 |
2016/06/10(金) 18:50:13.30ID:3qIv5NCo
継続して良かった
2016/06/10(金) 21:18:40.28ID:rWkqC9eq
>>41
音楽ファイルのプロパティ見ると
マッチしたものは「Master for iTunes」のロゴが表示されるよ
ただ、ロゴが出ないのもあるんだよなぁ
2016/06/10(金) 23:21:19.59ID:XSmi8w3d
>>44
ローカルを削除して入れ替えないと当てにならないと思ったけど。
ただ、Apple Musicで聴けるからどうでもいいが。
46John Appleseed
垢版 |
2016/06/11(土) 00:15:27.57ID:SrhKUD6L
applemusicだけにしたら違う曲との誤マッチだらけになったので、マッチを再契約したらなおったよ。
2016/06/11(土) 00:40:32.68ID:EU7i5G57
それはマッチングの範囲が違うからだよ
同じだと思ってるからそんな勘違いを起こす
2016/06/11(土) 01:13:28.54ID:90QFq9+Y
Apple Music だけだと強制アップロードが出来るので、アップロードとマッチのごちゃ混ぜが無くなりそれはそれで使い易い。
2016/06/11(土) 02:26:06.69ID:Yj2g2+6u
10万曲はよ
2016/06/11(土) 08:35:48.55ID:YY2xg54j
matchはクレカないとダメだけど、musicの方はいける。何このクソ仕様
2016/06/11(土) 18:01:16.36ID:P0Vhs0qd
>>48
強制アップロードなんて出来るんですか?
2016/06/11(土) 19:01:00.64ID:90QFq9+Y
>>51
iTunes Matchは曲の内容でマッチするけど、Apple Musicだけだと曲名を変えてやればマッチしない。
例えば「Autumn Leaves」が違うバージョンにマッチしたら、「Autumn Leaves (with Scott LaFaro & Paul Motian)」とでも変えてやればアップロードになる。「You and Your Heart」を「U and Your Heart」に変えちゃうとかでもいい。

ただ曲名をちょっと変えただけではダメなのとか、大文字1字を小文字に変えただけでもOKとか、やってみないとわからない。
2016/06/11(土) 19:06:16.92ID:P0Vhs0qd
>>52
なるほど、試してみます。
でも曲数多いと大変そうですね…
54John Appleseed
垢版 |
2016/06/12(日) 14:24:46.35ID:XrBvHANN
>>50
えー、そうなの!?
2016/06/12(日) 17:12:12.08ID:iqeLebIc
クレカくらいでとやかく言うなんて心狭い
2016/06/12(日) 17:43:26.45ID:A+cNC5tN
>>54
musicは、iTunesカード残額で行けるけど、matchは残額があっても弾かれる。
2016/06/13(月) 14:05:24.01ID:2IQ/FwJ/
それちょっと間違ってる
matchはクレカ必須だが
iTunesカード残額あればそっちが引かれて残りがクレカ決済
58John Appleseed
垢版 |
2016/06/13(月) 19:15:09.88ID:eTQgxL+h
Apple MusicはクレカなしってことでOK?
2016/06/13(月) 20:14:39.15ID:Jm7VcoNR
今日の夜のApple Musicの改革でマッチ廃止されそう。。
2016/06/13(月) 21:08:44.40ID:Ro4vRvff
Apple Musicのマッチング方法をmatchと同じにしてほしいわ
61John Appleseed
垢版 |
2016/06/13(月) 21:22:40.83ID:wJFPZ+rZ
matchはコスパ最高だからずっと続けてほしい
2016/06/13(月) 21:24:29.85ID:2EhQ3c3g
>>59
そんなのあるんだ?

iTunes Matchはコスパ最高だね確かに
2016/06/13(月) 21:30:13.94ID:vBBZ2tc9
コスパで言ったら断然GPMだけどな
2016/06/14(火) 00:57:52.34ID:x9aHAydd
GPM必死に推すやつ何なの?w
2016/06/14(火) 03:43:48.46ID:Ss73Bt+l
単なる一つの事実に対して草生やして意味のないレスする奴何なの?
2016/06/14(火) 04:15:10.07ID:x9aHAydd
>>64
バカなんだよ
2016/06/14(火) 04:49:00.39ID:iPb094fb
自演失敗を目撃してしまったwwwwwwwwwww
2016/06/14(火) 07:07:17.41ID:nmU802cC
だっさw
2016/06/14(火) 09:18:31.94ID:dXxxyDJ0
だからApple板もワッチョイ導入しようぜ
2016/06/14(火) 09:42:43.33ID:vcgrS2Nu
GPMってなに?
2016/06/14(火) 10:20:15.15ID:bqVnO4yw
Grand Punk Mailroad
2016/06/14(火) 23:00:37.48ID:VCfxOWA4
GPMってコスパいいかな?
全然ダメだわ
2016/06/14(火) 23:05:59.29ID:WGiagJFf
自演君もういいよwww
2016/06/15(水) 01:34:55.62ID:RQRSyjPf
えっ
ここGPM褒めなきゃ自演になるんだ
2016/06/15(水) 03:14:09.76ID:JUk7T/yO
タダなのにコスパ悪いとかないだろうに馬鹿が自演ばれたのにまたやってんのか
76John Appleseed
垢版 |
2016/06/15(水) 10:42:09.01ID:1GIcdRD+
GPMは10万曲ダメでしょ
10万曲まで対応したら乗り換えるかも
2016/06/15(水) 11:16:36.45ID:AWtxy4A8
なんだ10万曲ダメなの?使えね
2016/06/15(水) 11:41:30.15ID:UsaVdbZq
まああっちはアップロードとマッチングは無料だからな
2016/06/15(水) 12:56:40.61ID:+RWa4IUP
それなら黙ってそれ使ってたらいんじゃない?
ここなんのスレなんだ
2016/06/15(水) 16:39:40.00ID:ER+IgyAk
両方使ってる奴もいるだろうから一々噛み付くことでもなかろうに

自演バレてんだからもうやめとけw
2016/06/15(水) 17:04:16.98ID:SbBV44+c
普通にバックアップ兼ねて使ってるよ
金かかるなら使わないけど無料だからな
乗り換えるも糞もない
2016/06/15(水) 17:12:25.97ID:qHd0X2GY
複垢で25万曲やで
2016/06/15(水) 20:06:18.63ID:ekYIx+sE
iTunesは神
2016/06/16(木) 02:09:58.20ID:DIW9xThv
iTunes Matchサイコー!
2016/06/16(木) 17:14:55.94ID:Nw99F9f/
もうこのサービスも2、3年になるけど、10万曲とか必要なの?
母艦の音楽保存ディスクの寿命が来た時に、2万曲近くダウンロードしたけど、くっそ時間かかったし負担も怖い
音楽ストーミングサービス使い始めると、こういう重い作業ってとても面倒くさくなる
86John Appleseed
垢版 |
2016/06/16(木) 17:44:15.77ID:hSh37YuK
いや
10万曲のオンラインストレージとして使ってるから
月400円は安い
2TのHDDにちゃんとバックアップ取ってある
2016/06/16(木) 18:11:16.60ID:jR1SIG34
ちょっと上にも出てるけど他のクラウドにも上げてるから問題ない
まぁ一時しのぎでそのうちサブスクリプション1本にするけど
2016/06/16(木) 20:09:50.62ID:iurBNO/n
俺は浄化で使用しているので、いいんだ(^w^)
89John Appleseed
垢版 |
2016/06/17(金) 00:02:45.71ID:y7aMIhEz
ストリーミングの方が最新のリマスターで聞けるし、
音源を保有するっていう観念自体がもう時代遅れなんだよなあ。
まあ、カネの問題はあるけれども。
2016/06/17(金) 03:33:52.26ID:R2vO/GtH
>>85
必要だおっおっ
91John Appleseed
垢版 |
2016/06/21(火) 10:33:25.73ID:tABMtPqM
itunes matchを解約してapple musicだけにしたら
apple tvに表示される音楽のプレイリストがなくなった。
解約が関係あります?
2016/06/21(火) 13:08:58.97ID:/R6C24k8
ざまあでございます
2016/06/21(火) 15:30:14.72ID:LRBBTm5e
iTunes MatchとApple Music併用してる人に聞きたいんだけど、iTunes Matchでマッチした曲ファイルがApple Musicにもある場合、その曲をストリーミングで聴くと、iTunes Match、Apple Musicのどちらの音源になるんだろう?
2016/06/21(火) 15:33:17.92ID:HtaGg1He
確認する方法が無い
2016/06/21(火) 16:32:37.71ID:2idS+bIS
iTunesだったらBitPerfectとかのプラグインの動作で判断できるかなと思ったけど、ストリーミング再生は結局iTunesの中で出力まで行っちゃうからわからんな。

まあ出てくる波形は一緒だろうからどっちでもいいわな。
9693
垢版 |
2016/06/21(火) 16:57:37.53ID:LRBBTm5e
>>94>>95
なるほど…やっぱり確認しようがないんだね。レスありがとう
2016/06/21(火) 19:08:41.12ID:pWcbVvwb
>>96
わざわざ別の音源を用意していないだろ
2016/06/22(水) 00:22:41.99ID:tYRJ46m/
フライングゲットしたCD読み込ませたら当たり前のことだけどマッチせずアップロードされた
2016/06/23(木) 20:16:41.60ID:MNB5rrC5
ゲスの極め乙女の「両成敗」のCDなんだけど、
1曲目の「両成敗でいいじゃない」だけマッチされんわ
aif1411kbpsでも駄目だし、AAC256Kbpsでも駄目だ。

itunesの情報だと3:46秒になってるけど、取り込むと3:47秒
この辺は関係ないのかな?
2016/06/23(木) 20:49:40.07ID:/lc0rvy2
秒数削るとマッチすることも有るよ
2016/06/23(木) 21:30:31.39ID:MNB5rrC5
>>100
そんなこともあるのか・・・
ありがとう。ちとやってみるわ
102John Appleseed
垢版 |
2016/06/24(金) 00:38:07.38ID:TtFwWEBl
iTunes Match(ストリーミング)対応のサードパーティーのiOSプレイヤーってある?
2016/06/24(金) 01:18:05.73ID:X2I8pCBL
ある
104John Appleseed
垢版 |
2016/06/24(金) 10:45:45.88ID:Et8w0b22
マッチは運
105John Appleseed
垢版 |
2016/06/25(土) 00:44:12.64ID:/Uc4AayC
>>103
まじ?ググっても出てこないんだが。。。
2016/06/25(土) 09:44:49.86ID:PtqdegiJ
Apple板のローカルルールを検討中です
ご意見がある方はこちらでお願いします

Apple板自治新党 その1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1286179470/183-n
107John Appleseed
垢版 |
2016/06/27(月) 15:54:01.20ID:D10Ki5iw
10年くらい前にiTMSで買ったDRM付きの曲(すでに販売終了でiTunes Storeからは消えてる)
こういう曲ってiTunes MatchでDRM解除できる?
2016/06/27(月) 16:07:47.12ID:YKBqFl8t
ストアに無いならマッチしない
2016/06/28(火) 09:50:29.36ID:p16ZED8+
ストリーミングで聴きたいのに、勝手にダウンロードされてしまう曲があるんだけど、これは何?
110John Appleseed
垢版 |
2016/06/28(火) 10:30:27.45ID:hFhO9Gej
深く考えるな
111John Appleseed
垢版 |
2016/06/29(水) 03:54:40.78ID:I1DuP1aq
あるある
2016/07/01(金) 00:14:32.11ID:ZLYqVEm7
今日辺りからApple Musicの仕様が変わったようだな。手持ちの曲がApple Musicにマッチした曲をダウンロードすると、プロテクト無しになるな。
つまりiTunes Matchと同じようになった。勿論128kbpsの曲がマッチすればAAC 256kbpsでダウンロード出来る。
ただの間違いかもしれないのでもうちょっと様子を見る。

契約はApple MusicのみでiTunes Matchは5月に切れている。
2016/07/01(金) 00:33:03.48ID:8sygijYH
マッチ対象ははApple Musicのあるもののみ?
iTunesともマッチすればマジでマッチいらないんだが
2016/07/01(金) 00:50:53.37ID:ZLYqVEm7
>>113
ストアにあってもApple Musicに無ければマッチしないので、そこはiTunes Matchと全く同じでは無い。
それと井上陽水、山下達郎、椎名林檎...等が変な曲にすり替わっていたのがほとんど解消されてアップロードになった。
2016/07/01(金) 01:21:39.14ID:ZLYqVEm7
>>60
どうやらそうなったみたいだよ
2016/07/01(金) 10:01:19.32ID:0bU/79xQ
>>112
ただの勘違い
2016/07/01(金) 21:37:57.57ID:ZLYqVEm7
勘違いじゃ無いよ、仕様が変わったね。
2016/07/02(土) 01:30:53.90ID:0fGGPjBp
ガマン汁出ちゃった
2016/07/03(日) 19:04:57.70ID:Ttsl+Un1
iTunes Match の登録は 2016/7/1 に期限切れしました。
っていうメールがきたんだけど、更新時期は12月なんだよね。
どういうことなんだろ。
2016/07/03(日) 20:08:27.48ID:pQjBceSl
なんかよく分かんないが、Apple MusicはiTunes Matchの完全上位互換になったってことか?
2016/07/03(日) 20:19:18.48ID:yYjZWVBz
>>120
Apple MusicだけだとiTunes storeに有ってもApple Musicに無ければマッチしない。そこだけは違う。
2016/07/03(日) 20:25:25.72ID:UH5LEyo6
俺んとこでは今まで通りマッチしてもダウンロード出来るのはDRM付きなんだが?
2016/07/03(日) 20:33:13.38ID:yYjZWVBz
>>122
iCloud ステータスがApple Musicのままなんじゃ無いかな。削除、登録しなおしてマッチかアップロードに切り替えないとダメ。
曲を一旦アップロードして判定し直しているみたいだから、自動的に全て切り替えるのはトラフィック的に無理なんだろうな。
7月以降に登録し直した自前の曲は「iCloud ステータス・Apple Music」が無くなっている。
2016/07/03(日) 20:41:43.70ID:UH5LEyo6
>>123
俺もそう思って昨日今日で何度か削除して再マッチングさせたけどiCloudの状況はApple Musicにしかならないんだよ
2016/07/03(日) 20:59:16.12ID:yYjZWVBz
>>124
そう、変だね。一度に切り替えるとサーバーがきついから徐々に切り替えているのかな。
iTunes storeに有ってApple Musicに無い曲には、絶対ににマッチしないから間違えてiTunes Matchが契約された訳では無いんだよね。

例えばこのアルバム、iTunes storeに有ってApple Musicに無い。
https://itunes.apple.com/jp/album/curly-giraffe/id255034488
1〜4がマッチして5〜15がアップロード。

これがApple Musicに有るのでそうなるんだと思う。
https://itunes.apple.com/jp/album/the-very-best-of-curly-giraffe/id274058189

他にもそんな例は有る。
2016/07/03(日) 21:02:10.02ID:yYjZWVBz
1枚目のリンクを間違えた。
https://itunes.apple.com/jp/album/curly-giraffe/id255034488
2016/07/03(日) 21:08:51.90ID:gOmR16xF
アップロード分がDRMなしなのは初めからだろ
マッチ分はDRM付くし変更はない
2016/07/03(日) 21:19:39.75ID:yYjZWVBz
>>127
だからApple Musicだけの契約なのにマッチ分でもDRMが無しになったと言っているの。
まあ俺だけに起こっている間違いという事も有るから、これ以上は言っても仕方ない。

Apple Musicだけの契約には「iCloud Status・Matched」は無い筈だが、その件はどう思う。
2016/07/03(日) 23:21:51.67ID:yYjZWVBz
>>119
ぼくのかんがえたiTunes MatchとApple Music統合のシナリオ

iTunes Matchは6月で終了しApple Musicだけになる。
iTunes Matchの機能はApple Musicに引き継がれる。
但しマッチ範囲はApple Musicの曲だけになる。

それに伴うメリット
今までiTunes Matchに抵抗が有りiTunes Storeに参加していなかったアーティストが出品し易くなる。
自前の曲がダウンロードするとDRM付きになるというユーザーの不満が解消される。
iTunes MatchとApple Musicの複雑さが解消される。
130John Appleseed
垢版 |
2016/07/05(火) 20:21:10.33ID:wPi1cwKU
iTunes Match しばらく使ってたけど、iOSのミュージックアプリから参照した時の表示が不安定すぎて解約することにした
代替サービスがないから残念だが、一部曲が表示されなくなったりプレイリストが表示されなくなったり、使用に耐えん・・・
2016/07/05(火) 21:17:58.04ID:rRS8nPQX
残念だな。
最近ようやく安定してきたのに。
2016/07/05(火) 21:36:31.76ID:wPi1cwKU
最近安定しているのか?
曲を聴きたいと思った時にライブラリに曲が表示されていないというのが、数ヶ月に数回あるというのは、年間使用料を払い続けるには不満が大きいな
2016/07/05(火) 23:14:34.31ID:vwgmrfDj
>>132
1年分は前払いだから解約じゃ無いだろ。使わないのは勝手だが。
134John Appleseed
垢版 |
2016/07/06(水) 23:13:02.65ID:3h4wPwAf
>>130,132
表示されない曲は無いけどなぁ、今んとこ。
2016/07/07(木) 00:19:16.44ID:rQKmXleU
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/vX3ERl
2016/07/16(土) 08:22:22.04ID:oFaQLHOJ
頭のいいスレでおれのようなバカが書き込んで申し訳ないですが、
10万曲ということで52000曲の俺がマッチ申し込んで
どんだけやってもcloudからライブラリ送信中でエラーになるので泣く泣く17000に減らすと進んでいる…
ちょっとずつ追加すれば52000全曲行けるのだろうか…
直接はめんどいのでコピーしておいたlibraryを戻すだけで…
詳しい方ご意見いただければ嬉しいです
2016/07/16(土) 09:19:28.05ID:LHjGRuQj
>>136
上りの帯域を絞るといいらしい。
絞り方はggr
138John Appleseed
垢版 |
2016/07/16(土) 10:53:34.31ID:oFaQLHOJ
>>137
ありがとうございます。
それも過去にggって見たんですけど、
それってステップ2というか、今は使用が変わって言い方も違うけど
データ照会中の段階に有効だと思ってました。
おれが止まってたステップ1だとサインインアウトの繰り返し情報ばっかで…
まだ俺のitunesは作業中です…
現在の作業が終わればもっかい完璧なライブラリをやって
それがダメな場合に試してみます
2016/07/16(土) 11:15:35.96ID:5ITa7E3g
昔から一度に大量の曲をマッチさせようとするとなかなか先へ進まなかった
だから小分けにしてやってた人が多かったよ
俺もそうだったし
2016/07/16(土) 15:22:32.45ID:GoJlXxtH
なんかどうでも良くなったときに突然出来上がってるんだよね
wktkしてるときには進まない
2016/07/16(土) 16:58:36.04ID:9DfIsynO
もう解約したけど
1年以上前にMatchはじめたときは、オーディオブックに半分くらい移して
少しずつMatchさせていった
今も同じやり方でいいかどうか分からないが
2016/07/16(土) 17:19:44.97ID:GoJlXxtH
>>141
それでたぶんいけると思う

あとはゆっくり待ってアップされた曲だけとりあえず楽しむw
2016/07/16(土) 20:59:16.57ID:oFaQLHOJ
136=138 ですが
ちなみに元のはプレイリスト多過ぎで
入れ子に入れ子しまくりで曲も多過ぎて完璧に戻すのムリです。
曲減らしまくったバージョンで全部終わってから(死ぬほど時間かかってます…)
元の、曲もプレイリストも多過ぎ版のライブラリで読み込み直すと、
またクラウドに行くのも初めから…で結局曲が多過ぎてムリですよね?
教えてクレクレですみません、
2016/07/16(土) 22:37:45.83ID:QYVUmCkl
>>143
>>141の言う通り、曲の大半をオーディオブックに変換
徐々に数百曲ずつミュージックファイルに戻していく
2016/07/16(土) 22:38:51.96ID:zbq5uLBr
マッチしなかった曲もタグを削除してファイル名も適当な英数字にするとマッチしたりする場合がある
なんで?
サーバーがタグチラ見して判定の基準にしてるの?
人工知能に気を使う的なことか
2016/07/17(日) 07:25:40.31ID:MHRLKDoJ
>>144
なるほど、ありがとうございます。
一旦中断してやってみます。17000曲だと行けたので、
同じ曲数くらいオーディオファイルでしてみます。


しかしmatch化にあたり、語学用のリスニングのファイル全部消しちゃったなあ
ブックにすりゃ良かったのか…
147John Appleseed
垢版 |
2016/07/18(月) 06:20:30.10ID:NnVXHlzp
つか、まだマッチとかしてんの?
148John Appleseed
垢版 |
2016/07/18(月) 08:15:27.28ID:xy4BXNni
えっ?!
してないの?
2016/07/18(月) 08:41:53.69ID:22mIKbZk
>>144
すんません、数百曲単位でもオーディオブックにするとフリーズしてしまって
再起動すると一気に万単位でリンク切れ起こしまくって作業できず
みたいになりますね…
なんとかほぼ復旧できましたが…
オーディオブック変換がかなり負担のようです
うーんどうしよう…

ていうかなんじゃこりゃあですね…
五万曲まで育てるんじゃなかったな…
曲数が少なければいけるのに…

仕分け方とかの把握するためにライブラリは残しときたいので、
あとから戻しやすいようにジャンルとかを細かくして
ライブラリ上から曲減らしてやってみます…
仕事の合間に俺は一体何をやっているのだろうと
150John Appleseed
垢版 |
2016/07/18(月) 08:57:46.09ID:xy4BXNni
この前
7万曲やった時は2週間ぐらいかかったから
気長に待て
何にもせずに放りっぱなししにとけはいいよ
2016/07/18(月) 10:05:01.33ID:22mIKbZk
>>150
2週間!オーディオブック変換でですか?
俺は3万5全曲くらい変換したいので1週間ですね…

クラッシュしねーかな…やってみよう
このスレの人たちは親切でありがたいですありがとうございます
2016/07/18(月) 13:12:06.31ID:Xm15GUc2
オーディオブックで負担てPCスペックとかが良くないんだろうか

もう素直にほったらかしてアップして時が経つのを待つのが1番良い気がするけどね
2016/07/18(月) 13:29:25.73ID:22mIKbZk
>>152
パソコン詳しくないですが高い最新のをマッチのために買いました…
今回は3万曲一気にブックへ行ったれで
2時間くらいの変換で突然電源落ちました…復活させると
27000曲くらいがブックに行ってました。
ていうかブック自体がよく分からんかったのですが、
ちゃんとライブラリがあるんですね、消えたわけではなかったのか
とりあえず残った3万曲をマッチに行かせてみます。
これでダメならもちょっとブック化します。
そして今から仕事もしないと
…はあ
でもやっと何となく成功路が見えてきました…
このやり方だといけそうっす
2016/07/18(月) 14:23:24.31ID:etxq1Oim
>>153
>パソコン詳しくないですが高い最新のをマッチのために買いました…

マッチのために買ったんなら当然macだよな?
2016/07/18(月) 17:59:47.76ID:ahK+AJe6
そもそも
Matchで何をしたいのだろうか?
2016/07/18(月) 20:23:45.44ID:11WBBHEm
>>155
は?
マッチの目的なんてほぼひとつだろ?
あ、ロンダリング目的もいるのか
2016/07/19(火) 11:26:03.93ID:sJKKparW
「Apple Music」全加入者に「iTunes Match」サービスを提供か
http://m.japan.cnet.com/story/35086045/
2016/07/19(火) 12:42:55.50ID:88IWR6Y4
Apple Musicにも入っているが、Matchは4月に入ったんで利用開始からまだ3ヶ月。これ事実なら9ヶ月分返金して欲しいわ
2016/07/19(火) 12:46:42.12ID:21s/T7Qj
それでも自分はiTunes Match一択だな
2016/07/19(火) 18:31:52.58ID:cICJsGHQ
>>157
>>112, 129
今月初めから「iTunes Match」サービスが提供されているんだけど、やっぱり先攻適用だったんだ。でも何故だろう?
2016/07/19(火) 19:03:19.82ID:cICJsGHQ
>>158
>>119
iTunes Matchは7月1日で期限切れというメールが来た人がいるようだよ。
2016/07/19(火) 20:43:04.23ID:F5wWxT4I
これは事実上のサービス統合だね。次の更新はマッチできなくなりそうだね
2016/07/19(火) 20:48:31.21ID:h1Q0Q/qJ
Matchユーザーに次の更新までAppleMusicを使わせる救済はよ
2016/07/19(火) 21:18:05.71ID:cICJsGHQ
iTunes Matchの契約も利点は有る。Apple Musicだけだと歯抜けの曲はアップロードになる。ジャンルに依っては歯抜け率が多いものも有るよ。
165John Appleseed
垢版 |
2016/07/20(水) 08:29:44.94ID:70mxdt+q
>>164
どういう意味?
2016/07/20(水) 10:09:13.75ID:TSmE3YMs
StoreにはあるけどApple Musicにはない曲をマッチさせるには
iTunes Matchが必要だよってことだろ
167John Appleseed
垢版 |
2016/07/20(水) 12:21:17.15ID:70mxdt+q
Apple Musicにもアップロードシステムはあるだろ?
2016/07/20(水) 13:13:14.40ID:TSmE3YMs
アップロードになると書いてるやん
2016/07/21(木) 00:35:02.08ID:MKJ23xaC
もっとわかりやすく説明お願い
2016/07/21(木) 05:10:06.85ID:pB3FcTJl
iTunesMatch入ろうと思ってたのに微妙な展開…
2016/07/22(金) 01:13:13.63ID:HCpeYXtf
元々持ってた曲ならMach率なんてどうでもいい、むしろマッチしないほうが誤マッチの心配がなくていい。
iTunes Matchはほんとに終わるな
2016/07/22(金) 01:36:43.38ID:7rW1ksSH
iCloudミュージックライブラリは必要だが、Apple Musicは必要ないって人の為だろな。残るかどうかは知らないが。
2016/07/22(金) 07:55:01.94ID:dP7I9wqi
そうなんよ
聞き放題とかいらね
自分の音源だけいつでもどの曲でも聞けるようにしておきたいだけ
174John Appleseed
垢版 |
2016/07/22(金) 11:01:10.76ID:pW9xVlT5
貧乏人への救済策としてマッチが残されるかどうかだな。。
2016/07/22(金) 12:01:14.18ID:cex2WFoT
Appleならばっさりいきそうだな
2016/07/22(金) 12:57:41.90ID:BhjqSk4p?2BP(0)

Matchが駄目なら次はToshiかな?
2016/07/22(金) 13:56:25.91ID:UUa39N12
前使ってたパソコンでCDから取り込んだ音楽がiPhoneに入ってて、マッチに入ればほかのiPadでも聴けるようになるというのでマッチに入ったんだけど、iPadでは曲目はあるけどグレーのまま聴けない。
作業が進行してるのかどうかも分からない。
どこをどうやれば確認できるでしょうか??
178John Appleseed
垢版 |
2016/07/22(金) 17:12:33.03ID:OXQ1a98P
iTunes matchおわったら、俺のiPod touch4が本格的に死ぬ。
2016/07/22(金) 23:31:33.16ID:rlBOfidf
>>177
パソコンでは雲のマークみたいなん曲のとこに出てる?
2016/07/23(土) 00:43:45.88ID:QyeHi8VV
>>154
いやすんません、窓です。
マッチの為「も」ということです。
前のが超絶低スペック過ぎて。
仕事とか他のソフトも使うので…
とりあえずミュージックファイル3万曲くらいかな?
現在に至るまで3日間くらいですが
ディスプレイ真っ暗で何がなんだかわかりませんが、
電源入りでハードディスクもウィーンと言っててランプ点滅、
iPhoneからサインインするとちょっとずつ曲増えてるから
進んでるんだろう…まだ四千曲くらいですが
それが終わってもオーディオファイル2万五千曲分あって、
でマッチサービス自体終了ですか!?
なんてこった
181John Appleseed
垢版 |
2016/07/23(土) 00:47:18.30ID:QyeHi8VV
>>180は残りはオーデオブックファイルでした
パソコン爆発すんじゃねーかなこれ
画面真っ暗続きは不安過ぎる
2016/07/23(土) 19:54:38.75ID:XptFhAXy
matchマジで終わるの?
5月に更新したばかりなのに
困っちゃう
2016/07/23(土) 20:02:26.04ID:YUFBrK13
>>182
iTunes Matchは終わらないだろ。Apple Musicに加入するとITunes Matchも使えるってだけで。
2016/07/23(土) 21:52:38.57ID:EpqIIhKC
>>183
終わるだろiCloud始まってme終わったように
2016/07/23(土) 22:08:17.10ID:JD+nOUEy
そういう先の予想の話じゃ無くて
現状はMusicにMatchが組み込まれたという話だということ
2016/07/23(土) 22:08:41.85ID:YUFBrK13
>>184
今までは、

iTunes Match 年額3980円
Apple Music 月額980円

だったものが、

iTunes Match 年額3980円
Apple Music(iTunes Matchを含む)月額980円

になるだけだろ。だから今iTunes MatchとApple Music両方に入っている人にはおそらく返金なりApple Music無料月を付けるとかそうなるんだろ。
2016/07/24(日) 03:23:29.42ID:cUOuAvuf
それが知りたい
2016/07/24(日) 06:20:38.78ID:8rzGYl1l
Apple Musicの方はマッチ対象がApple Musicにある曲のみという違いはあるけれどDRM無しでクラウド化出来る点では内容的には大きな違いはない
併用するメリット(Apple Musicに無いけどストアにある曲がアップグレード出来る)に魅力を感じない利用者に対し残り契約日数に応じたiTunes Matchの解約返金に応じて欲しいところだな
189John Appleseed
垢版 |
2016/07/28(木) 11:20:11.43ID:0o9YETTV
アナログからリッピングしたやつがたまにマッチすんだけど、

後からアルバム単位で聴いてるとロンダリングされたやつだけ急に音が良く(ていうかiTS音源に)なるのがすごい嫌。
一曲だけ明らかに音質が変わってまた戻るっていう。
マッチさせないオプションをマジで希望なんだが、appleの鯖容量的に無理なんだろうな
2016/07/29(金) 01:30:23.02ID:PLS8G03w
>>189
音質が変わるだけならまだマシやな
違うバージョンにマッチしたりするのがほんと恐ろしい。
2016/07/31(日) 13:09:44.01ID:uaGpQTGK
Apple MusicのマッチはiTunes Match使ってた時よりマッチング精度高くて今のところミスマッチは見当たらないな
波形で照合した後にタグでも照合してるぽいぞ
192John Appleseed
垢版 |
2016/08/02(火) 00:36:34.74ID:P/l6bWbp
iTunes Match退会しないと、
新仕様のマッチングにならんのかな?
193John Appleseed
垢版 |
2016/08/03(水) 19:07:40.21ID:FjBmjxau
初めてカキコします。itunesで入手した曲のジャケット画像がjpgで欲しいのですが、.itcファイルの保存先までわかりましたが、その後のjpg化する方法がわかりません。
フリーソフトを探したのですが、探し方が下手なのかなかなか手に入りません。パソコンはmacbook proです。ご指導よろしくお願いいたします。
2016/08/03(水) 19:18:53.84ID:ZAcctPGz
>>193
iTunesプレビューから入手した方が早いぞ
https://firefennec.wordpress.com/2013/03/29/itunes-storeのアートワークをダウンロードする方法/
2016/08/03(水) 19:18:57.34ID:hhpuCkxT
>>193
http://blog.ayurina.net/2015/07/26/
ここの、「 iTunesでアートワークが見つからない場合の傾向と対策の続き 」をよく読んでダウンロードしたほうが簡単、
ただし、1200x1200は無いような感じ、600x600ならある。
196John Appleseed
垢版 |
2016/08/03(水) 19:31:58.75ID:FjBmjxau
>>194 >>195 おおっ!!お二人どうもありがとうございました
2016/08/03(水) 19:40:42.11ID:hhpuCkxT
>>196
iTunesに画像がダウンロード済んでいるなら、アルバムまたは曲を右クリックして「情報を見る」の
アートワークを選び画像をクリックして青枠にして command + c でコピーしてプレビューや他の画像ソフトにペーストするほうが簡単。
2016/08/04(木) 01:13:53.58ID:y96e0U3W
うちのKARAのジャンピンって曲
マッチしたらハングル語に変わっちゃった
199John Appleseed
垢版 |
2016/08/04(木) 08:43:01.75ID:Xdn2cJaz
ついにAppleMUSICがAndroidでもアプリ配信されたけど
それ使えばitunesmatchもAndroidで使えるのかね?
2016/08/04(木) 14:47:37.60ID:3JHDkNC5
上の方で質問しまくってたものですが、
いろいろトラブルが続きながらようやくアップロードがされまくってて一安心、
のはずがなんかガンガンプレイリストの中身が歯抜けになったり、
プレイリスト自体消えたりしてて。
曲自体のデータは残ってるんですが。
こういうもんなんでしょうか…
アーティスト単位やアルバム単位は別に良いんですが、
結構ジャンルとか時代とかでベスト的なプレイリストたくさん作ってたので
それがボロボロなのがショックです…
古いプレイリストはあるのでそっからエクスポートして
入れたりとかしないといけないのかな…
2016/08/04(木) 16:20:56.50ID:lrAhGQol
>>200
全部終わればプレイリストも元通りに戻る。
2016/08/04(木) 16:57:31.03ID:3JHDkNC5
>>201
そうなんですか!
ありがとうございます。
^^;すでにいろいろイジってしまいましたが…
2016/08/05(金) 01:17:00.70ID:Wq6JnvB7
楽天レンタルも終わりか・・・
時代はストリーミングだなー
まだparfumeの新作借りれてないのに困るわ
2016/08/05(金) 02:42:42.41ID:xiRT4d2P
いよいよ次は楽天市場の終了だね。
2016/08/05(金) 07:30:40.22ID:eo2Gr38a
楽天モデル曲がり角 1〜6月営業益12%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05697420U6A800C1TI1000/
206John Appleseed
垢版 |
2016/08/05(金) 08:35:09.30ID:NSIhWuS4
一方
http://books.rakuten.co.jp/music/
2016/08/05(金) 20:00:29.81ID:SBQCwxU3
>>201
結局ぜんぜん戻らなかったです…ショック…
途中何度もフリーズしてたからかなあ…
208John Appleseed
垢版 |
2016/08/06(土) 08:29:15.75ID:EZUcmlup
楽天レンタル終了はマジ痛い
2016/08/13(土) 00:47:36.84ID:McgmKm8V
>>200>>207
俺と似てるな
いろいろやったがそうなるとプレイリストは戻らない
俺は、古いライブラリをtime machineから戻して置き換えて解決したよ
iTunes Matchは解約
ほんと金をドブに捨てたわ
2016/08/13(土) 11:37:43.15ID:7xDMmTzI
プレイリストそのものが消去されるのが痛いよね
おれも、Matchは解約して過去を呼び戻した
2016/08/13(土) 14:43:23.26ID:McgmKm8V
いいサービスだとは思うしプレイリストとか星が消える問題さえなければ最高なんだけどな
とりあえずプレイリストは書き出せるから、大事なプレイリストは書き出しておいて、消えたら読み込むことで解決はできるが、
Macだとプレイリストひとつずつやらないといけないから面倒すぎる
AppleってiCloudしかりクラウド型のサービスの完成度が低くてやんなっちまう
2016/08/14(日) 10:42:04.26ID:FEQvQ9SD
>>210
でApple Musicは使ってるの?まさか同期に逆戻り?
2016/08/14(日) 21:12:36.00ID:HOaI2P1f
>>209
おれは窓ですが、大事なプレイリストだけエクスポートしといて、
あとは手作業で歯抜け埋めましたよ。
まだ途中だけど…だいぶ進みました

データも同じ曲で重複とマッチと待機中とアップロード済みとエラー…とかで重複して増えるし
1つのプレイリストにバラバラな状態のが混ざるから、
使えるの以外は消しまくってますよ。
マッチ導入直前のライブラリと
データまるまる別のハードディスクにバックアップしてあるから完全復旧できるし
お金は年間4000円弱だし別にいいけど
これに数百時間使ってるのが痛いです。
2016/08/15(月) 00:27:54.52ID:/+WovCL0
>>213に加えて、やっぱり複数のプレイリストに同じ曲を入れてると
高確率でダメになってますねー
好きな曲ほど元のアルバムと
いろんなくくりのベストに入れてたりしたので
好きな曲ほど無くなってました
しかしやっと完成してきました…

二万数千曲終わって残りの同じくらいの曲数はオーディブックにしてて、
オーディオブックをミュージックに変換してたんですが異常に速い…
二万五千切ると早くなるのか、
オーディオブックでもライブラリは送信してて下準備ができてたのか
さらに重複だのが異常に少ない。
やはり単純に曲数やプレイリストが多すぎるとダメなのかな
しかしicloud更新すると処理は終わらない、がiphoneとかではちゃんと使えるというのもよくわかんないですが
良かったです
215John Appleseed
垢版 |
2016/08/15(月) 01:02:43.69ID:qmF6f2/6
オーディオブックw
2016/08/17(水) 14:22:29.09ID:zU7STY/D
あれ、我慢ティーはオーディオブックに変換してミュージックに戻す方法知らないんだっけ
2016/08/17(水) 19:52:11.18ID:7eCb4w62
サービス開始当初ガチ勢の中で流行ってたなオーディオブック
2016/08/18(木) 04:48:29.63ID:5IWhk3v4
未だに根に持って湧いてる嵐くん惨めだね>>216
2016/08/18(木) 09:31:38.34ID:lBevziqB
我慢汁、いつの間に我慢茶になったんだw
2016/08/18(木) 17:30:08.91ID:feqzWv50
いつまでやってんだよ基地外
2016/08/18(木) 23:04:24.87ID:BIWbNjgC
我慢ティーw
2016/08/18(木) 23:47:20.80ID:wtAyKfr+
214ですがなんかすんません、荒れちゃって…
オーディオブック変換方はこのスレで教えてもらったので

つーことでやったぜ52000曲アップロード終了したー!
実際は半分のプレイリストの歯抜けチェックと
おそらくアップロードされなかった数十曲だか
数百曲だかあるかもしれんけど、
とりあえずステップ3(今は言い方違うけど)が終了した…
長かった…マジで数百時間費やした…
2016/08/19(金) 09:13:15.59ID:wUbFCWNP
いいよ
なんでもオーディオブックと聞けばピコーンと反応して汁出す荒らしがいるだけだから

少しずつオーディオブックからミュージックに変換してアップロードするのを勧められてた人かな?
おめおめ
2016/08/19(金) 11:15:12.47ID:P0NUGNqn
>>222
具体的にどんな作業をしたのか気になる
プレイリストの復元をしても結局元に戻った苦い思い出が・・・
とりあえず俺はiTunes Matchは今は使っちゃいけないと判断した
2016/08/19(金) 11:16:18.86ID:P0NUGNqn
あ、ごめん、アップロードに数百時間かかったのか
俺も4万曲くらいあったけど1日もかからず終わったけどな
何がそんなにかかったんだろう
2016/08/20(土) 01:03:02.20ID:daoQD2yp
>>223
ID変えずにやれ
鏡見ろ
2016/08/20(土) 07:56:38.12ID:rW/GT2fz
汁ってすぐピコンするのな
スルー出来ない
2016/08/20(土) 17:14:08.93ID:jaa0NQ9/
>>227
>>226
2016/08/20(土) 17:40:02.97ID:GBeAodfL
今回のオーディオブックの話は有意義な話であって
ガマン汁が騒ぐ話ではないよ
2016/08/20(土) 17:41:44.05ID:SnaDN81z
騒いでるのはそれに過剰反応してるお前にしか見えない
2016/08/20(土) 17:46:29.79ID:rW/GT2fz
必死だな…
2016/08/20(土) 21:25:50.42ID:ptePhnxE
我慢汁てワードを見ると黙ってらんないんだろうな
我慢が出来ない
2016/08/21(日) 02:59:54.74ID:fd/5GU7o
ほんとにね
我慢汁って何回連呼してんだよと
キチガイアピールしすぎ
2016/08/21(日) 08:44:04.48ID:JzJtib30
>>232
自己紹介は結構です
2016/08/21(日) 12:27:57.64ID:k95xUPAq
>>233
我慢汁!我慢しる!
2016/08/21(日) 23:33:38.90ID:Qqz8UzTU
>>225
いや、1回アップロードし始めるとスイスイいくんですけど、
なかなか始まんなかったりどっかのポイントで留まって永遠ループするんで、
ネット上とかこのスレとかで紹介されてる方法を試しまくって、で何かで進んで、
というのを延々とやってて、上手くいかなかった時の時間がめっちゃかかったということです。
上の書き込みの後も、最後の方でオーディオ(この単語荒れるんですね…
過去に何かあったのかもしれないけど
ややこしそうなので無視しますね)
からミュージックに戻したファイルは
ライブラリにはあるけどプレイリストはスッカラカンだったりして
でももっと前の段階でアップした時はプレイリストごとなくなってたり、
ファイルの重複他色んなパターンも都度違うし、
さっきようやくプレイリストは手作業で戻したんですが、
なにが効いてなにがダメなのか、法則性が見出せなくて
釣りしててなんか色々試したらたまに釣れるみたいな感じで
やっと直したけどプレイリストもむちゃくちゃになるし
よくわかんないっす。ただそれでも
五万曲以上でプレイリスト数千の俺には便利なので何とかしました、何とかなってないけどてん
2016/08/22(月) 01:12:03.22ID:imKT1epN
>>236
オーディオブックに変換してやってくのは有意義なやり方だから別に荒れないよ
ただちょっとアホな荒らしがいるだけ
気にすんな
2016/08/22(月) 01:33:54.63ID:uH98EEGB
変換なんかしなくてもライブラリに順次フォルダ突っ込むだけでいいだろ
頭使えよ
2016/08/22(月) 01:52:23.90ID:9iBY2FDA
>>238
それだとプレイリストが再現できなくないですか?
俺の場合数千くらいプレイリストあって、
でまあ結局半分くらいは中身がぐちゃぐちゃか、空だったけど、
半分はちゃんとしてました。

いや再現できるんか…どうなんだろう?
2016/08/22(月) 02:17:05.67ID:+NBUmSfG
数千てまた鬼畜な数だな…
プレイリストの設定ファイルをコピーしといて戻すだけでいいんじゃないの
2016/08/22(月) 02:36:30.25ID:Dgr+AiSk
数千のプレイリストとか気が狂いそうになるな
俺も大概多いけど、それでも200くらいだぞ
ほんと、プレイリスト一括で書き出せるようにしてほしい
そうすれば消えても一発で復活させられるんだからさ・・・
242John Appleseed
垢版 |
2016/08/22(月) 02:44:49.16ID:cgBLJAUE
五万曲でしょ、でアルバム1枚15曲として
2016/08/22(月) 02:49:46.47ID:cgBLJAUE
五万曲でしょ、でアルバム1枚15曲として3333で、さらにいろんなくくりで作ると
3400くらいは行きます。
それでもだいぶ削りましたけどね。
おまけに年代とか作曲家とか
細かいジャンル分けとかのデータはほぼめちゃめちゃになったがしかたないですね、
どっちにしろスマホとかのデバイスでジャンル以外は確認できないし。
でも10万曲マックスになって喜ぶ書き込みやツイートいっぱい見たし、
そういう人たくさんいるんじゃないかなあ。
で俺みたいな低偏差値素人が手を出して泣きを見てるでしょう。
2016/08/22(月) 03:03:09.42ID:DHFLQIvC
偉い大雑把な計算で笑った
膨大な時間を費やしてそうだな
ライブラリなんていつでも過去のものに戻せるじゃん
2016/08/22(月) 06:44:30.02ID:uECi4ePP
え?CDをitunesからアップしたら2割以上がマッチにならずにアップロード済みの表示
itunes match入ってた時はこんなじゃなかった
こんなもん?
2016/08/22(月) 09:29:31.65ID:7pO9tOeF
>>238
いろいろ頭使えない人なんだね
2016/08/22(月) 18:51:09.29ID:18DHRY0O
自己紹介はいらんっつーの
2016/08/22(月) 20:32:01.60ID:istBNolI
頭使えないって言われた人が怒ってる
2016/08/22(月) 21:19:31.51ID:07WjTD9n
こいつは何がしたいんだ
2016/08/22(月) 21:20:14.85ID:COd9kRj3
>>237
こいつが頭使えないって言われて怒ってるの
2016/08/22(月) 21:39:12.90ID:BwhwjAZV
必死だなぁ
2016/08/22(月) 21:40:51.98ID:FbY0VXq2
>>238がアホなだけ
2016/08/22(月) 21:48:30.85ID:BwhwjAZV
確かにアホだけども
またID変えてうるさく騒ぐよ
2016/08/22(月) 22:04:07.15ID:bHmqCFa9
具体的になにがアホなんだろう
>>237がやり方知らなくて発狂してるようにしか見えない
2016/08/22(月) 22:06:57.29ID:DHFLQIvC
>>241もそうだけどプレイリストもライブラリも設定ファイルがあるの知らない奴いるんだな
それをコピーするだけでいいんだからライブラリが壊れただのと騒いでる奴は流石に情弱すぎる
2016/08/22(月) 23:22:27.96ID:9iBY2FDA
>>255
なんですって?教えてください…
ライブラリのファイルはわかるんですが、
それコピーしても、結局マッチとかさせる前の状態に戻るのではないのですか?
違うのか…
情弱ですスンマセン
ていうか試してみますね
2016/08/22(月) 23:25:53.85ID:9iBY2FDA
>>256のあと古いライブラリでやってみたら、やっぱ曲の関連付けも古いので、
不良なアップロードされなかったりするのに関連付けられてました…
でもそういうことではないのだろうし、
わけがわからん…
情弱スタイルでこれからもやってきます。情けないです
2016/08/22(月) 23:50:27.56ID:9iBY2FDA
結局クラシック時代の癖でどうしてもプレイリスト自体作りすぎてしまうのを諦めます
階層作りまくっててこの時代のこの国のこのジャンルのこの音楽家のアルバム、
というメモとしては役立つので残しますが、
2千曲くらいがどうしてもCDで入れ直し以外ではアップロードできないし
改めて変換し直してもダメだった。
アルバムとかいろんな条件で検索しやすいんだし
自分のベスト的なもの以外は捨てよう
はあ
ウォークマン時代に比べりゃ便利だ、
2016/08/23(火) 00:03:36.18ID:TXiy6zX+
ありゃりゃ?
パソコンのitunesだとアップロードできずにプレイリストから曲のデータ消えたのに、
Iphoneでプレイリストから見たらちゃんと入ってるぞ?
あれ〜??
ありがたいけどマジで疲れる…なんじゃこれ…
2016/08/23(火) 00:20:47.71ID:cGCBofJa
タグがしっかりしてるならプレイリスト量産しなくてもスマートプレイリストで問題ないと思うけど
2016/08/23(火) 08:21:41.70ID:W43HM0FO
>>241
ずっと前から出来るけど
2016/08/23(火) 08:46:14.00ID:3bDRJpLG
直接マッチと関係ないけどみんなどんなプレイリスト作ってるの?
俺はフェスやライブでのセットリストとかで作ってるからそんなに増えないけど他になんかある?
2016/08/23(火) 09:58:00.20ID:TXiy6zX+
>>262
ここのところ長文で書き込んでる素人ですが、
フォルダが
ジャンル→国や地域→年代→音楽家のグループやレーベル→音楽家→アルバムかベスト的な編集
が多いです。
あと大きなくくりでベスト的なのもしてます。
古くて検索しにくいiPodクラシックに合わせて作ってたのと、
曲があり過ぎて把握できないので、
こういう分け方してたらマッチも上手くいきません。
クラシックの時も、容量足りててもプレイリストの数が一定以上だとクラッシュしてたし。
そういったセットリストとかお気に入りの曲集めたみたいな気軽のにすべきですねー
隅々までこだわるときりがないです
2016/08/23(火) 10:29:17.88ID:TXiy6zX+
マッチ処理で頭いっぱいでここに粘着するようになってしまったので去りますが、
結局パソコン上ではファイルがあるものの
クラウドライブラリを更新するとプレイリストからは「削除されました」と雲バツマークで消えたファイルが、
iphone からは存在しててプレイリストにもちゃんと入ってて、
でもスマートプレイリストで削除されたファイルだけ集めたのはパソコン上で操作できるのに、
Iphoneでは存在してないという不思議…

ていうか、iphone7は256GB出るという噂なので、
結局そっちで古い完璧なライブラリ使って直接データ入れた方が早いかも

とりあえずiphoneからはちゃんとしたライブラリになってるので、作業やめます。マッチ廃人はもう嫌です
お世話になりました
2016/08/23(火) 11:46:27.19ID:XkMKSPTZ
>>254
アホだから具体的に説明されてもわからないと思うよ
可哀想に
2016/08/23(火) 11:48:35.69ID:XkMKSPTZ
>>262
昔、自分のスマートプレイリストを晒すスレがあったなあ
見てて面白かった
2016/08/23(火) 12:46:45.28ID:E5Pt4tp6
>>261
過去のライブラリごと復活させる以外にやり方ってあるの?
それだとライブラリも元に戻ってしまうしその後に作ったプレイリストが復元できない
まとめての書き出し方法があるならぜひ教えてほしいな
268245
垢版 |
2016/08/23(火) 13:18:02.45ID:iXtKAHO4
>>245について情報があれば宜しくお願いします
2016/08/23(火) 17:52:59.55ID:mgtJsSt0
>>265
分からないなら黙っとけよ馬鹿www
2016/08/23(火) 21:56:43.99ID:OEwOtE4w
パソコンがvistaでSE使いの俺にはマッチは必須だ。
2016/08/23(火) 22:57:56.24ID:je3X1g/U
あー草生やし始めたよ
我慢出来ない人は大変だね
2016/08/24(水) 00:26:52.34ID:/R+UvBgH
って言ってる人が一番ry
2016/08/24(水) 10:12:11.92ID:tJx6dqxr
>>253
言ってた通りアホだね
238が汁飛ばす飛ばす
2016/08/24(水) 17:15:03.42ID:qMMz5Wmz
いつまで自演してんだ
2016/08/24(水) 18:51:25.75ID:rC9tRgCq
と自演してる人が自己紹介しています
2016/08/24(水) 20:38:33.39ID:vJFuz0X4
>>275
>>275
2016/08/24(水) 22:24:28.69ID:tJx6dqxr
>>238がアホ
2016/08/24(水) 22:48:01.94ID:2r7VSJNq
草生やしたら負け
2016/08/24(水) 23:14:31.58ID:RZXphsOJ
237が無知を露呈して悔しがっておりますね
具体的な話は結局一つも出来ないまま
2016/08/24(水) 23:39:32.97ID:a4pCRIwN
しつこい
自分の定義を押し付けるな
他の人は一般的な範疇でやってる
2016/08/25(木) 00:32:05.89ID:dNoS7amK
>>278
ほんとそれな
2016/08/25(木) 00:40:35.76ID:k9fwXxu/
草とか2chじゃありがちだからどうでもいいけど拘ってると効いてると思われるぞ
2016/08/25(木) 00:46:04.33ID:6Vbw99KX
238がちょっとアホだっただけなんだよ
2016/08/25(木) 00:52:29.04ID:bQaMCiGU
>>237の無知男がいつまでも悔しさ全開
2016/08/25(木) 10:42:48.33ID:6Vbw99KX
男と決めつけてるバカ発見
ほんとバカなんだなあ
2016/08/25(木) 19:10:15.10ID:THoMDzn/
自己紹介ばっかりしてるんだろうね
2016/08/25(木) 23:42:58.49ID:QMcHVEVh
男でも引くのに女だったらもっとやばい
2016/08/26(金) 01:25:35.83ID:enpZt3Zl
って言うしかもう言葉がないよね
2016/08/26(金) 01:28:12.52ID:enpZt3Zl
237までの流れで238を書いた人はそもそも
困って長文書いてた人のレスを全く理解出来てなかったんだろうね
2016/08/26(金) 02:59:09.04ID:M4eIpsSC
いつまで負け惜しみ言ってんだよ
いい加減にしろ連投までして悔しさ滲み出過ぎ
2016/08/26(金) 09:00:26.67ID:rryfMgj+
としかもう、返す言葉はないよねー
2016/08/26(金) 09:20:46.35ID:E41tQeca
>>291
>>291
2016/08/26(金) 09:29:42.08ID:rryfMgj+
返す言葉がなくなったらアンカー2回攻撃のワンパターンしかないよねー
2016/08/26(金) 10:23:05.29ID:6tYlV9Y2
>>236
オーディオブック変換でとりあえずなんとかなって良かったね
2016/08/26(金) 11:15:57.41ID:YxkD/Ack
いつまで負け惜しみ言ってんだよ
いい加減にしろ連投までして悔しさ滲み出過ぎ
2016/08/26(金) 13:42:10.61ID:6tYlV9Y2
>>293
ずっとワンパターンじゃね?
2016/08/26(金) 17:13:39.36ID:YTRUfYqx
たまーに特定のスマプレがiPhoneで表示されないのは何故なんだろう
2016/08/26(金) 20:58:23.60ID:6tYlV9Y2
>>297
自分もそれある
仕方なくそのスマプレ複製したら反映されるからそうしてる
2016/08/27(土) 10:48:10.47ID:pWCOEJRJ
>>298
複製したら出来たわ
ありがとう
2016/08/29(月) 08:27:10.72ID:NUCKYTr2
複製しても削除して入れ直しても雲×削除されましたとなる曲が多い
2016/08/29(月) 09:22:11.62ID:v8dYOXpY
なんでだろね
2016/09/04(日) 09:22:29.17ID:olDysmiG
結局、AppleMusic契約すればMatchは必要ないということですか?
303John Appleseed
垢版 |
2016/09/04(日) 15:22:53.80ID:+myPozvm
俺はこの12月で契約切れるんだけど、そのまま解約しようと思ってる。
2016/09/08(木) 03:35:58.33ID:JVMa4Z0X
match登録しつつもパソコン内の音楽ファイルを削除しないでitunesを使ってたんだが
数日ぶりにitunesを開いたら何故か全アルバムに雲マークが付いててストリーミングでしか聴けない状態になってた
音楽ファイルが消えたのかと思ったけどちゃんとライブラリのフォルダに入ってるみたいだし
itunes上でのみ音楽ファイルがないことになってるみたい
アップデートもファイルの移動もしてないのになんでこんなことになってるのか謎
2016/09/15(木) 11:09:59.73ID:unVUiLyA
なんか無限ダウンロードしなくなってる
306John Appleseed
垢版 |
2016/09/15(木) 20:22:02.19ID:GLaeccyy
ふと更新時期確認したら9/27だったから慌てて自動更新オフった
307John Appleseed
垢版 |
2016/09/16(金) 03:14:07.57ID:J1vj6Mwl
V.A.にiTunesにはちゃんとあるのにiPhoneに無い。

1960-1990年までの「青春歌年鑑」っていうのが何か欠けてる。資料として結構大事なんだが困った。

MacOS 10.11.5
iTunes 12.5.1
iOS 10.0.1
2016/09/17(土) 00:40:39.53ID:+ptscbNS
>>307
日本語でもう一度頼む
2016/10/11(火) 10:54:05.09ID:44XWZnqU
Ios10でitunes match 表示されないんですが ググっても全くわかりません
Drm無しの音楽は全く聞けなくなったのでしょうか
2016/10/11(火) 15:31:13.76ID:E+Kc2YDX
iCloudミュージックライブラリがオフになってるんじゃね
2016/10/11(火) 21:29:52.42ID:pmx1RgM/
レスありがとうございます
Icloud music ライブラリーはオンになってマス
前にようにitune matchを登録するというボタンそのものが無いのです
2016/10/11(火) 23:26:25.00ID:mnK4acBi
新規登録受付停止ぼいね
2016/10/12(水) 01:18:43.12ID:tsjqyk1c
MacのiTunesのMusic Storeなら新規登録出来るぞ。右列のBeats 1の下。
314John Appleseed
垢版 |
2016/10/15(土) 04:44:09.44ID:JrkB4+WE
Apple Music登場でiTunes Matchってほとんど触れられないし、まさか終わるなんてことないよね?
2016/10/15(土) 06:11:58.44ID:IrebatmL
終わるんじゃ無いでしょうか
問題はiphoneで他のアプリで全く開けなくなってしまうことです
2016/10/15(土) 13:12:05.83ID:TcJrDxF9
間違いなく終了だなもうAppleにとって続ける必要がない
2016/10/15(土) 16:13:16.49ID:B9OXlZw7
Apple Music始まった頃はMatchすぐに終わるだろうなと思ってたから
まさか1年以上過ぎた今でも残ってるとは
2016/10/15(土) 16:19:52.21ID:5CIOQiWP
Apple Music機能はいらないからコスパ的に良かったんだけどなー
来年5月の更新前には完全になくなるのかな
319John Appleseed
垢版 |
2016/10/15(土) 16:50:47.31ID:2Yiy7a6a
ほんとApple Music機能いらないのに年間1万とか払いたくない
2016/10/16(日) 00:10:03.99ID:S+FbSSiM
ところでios問題は解決しました?
しないとmixtraxとかで再生できないんですが
2016/10/16(日) 18:47:52.65ID:0P9F8pfh
とりあえず勝手にダウンロードして止まらないのは治った。
2016/10/17(月) 01:38:12.42ID:sTDvHHgO
相変わらず、わかってない奴だらけだなw
2016/10/17(月) 06:52:23.14ID:jLBZogZy
>>322だけがわかってないんだけどなw
324John Appleseed
垢版 |
2016/10/17(月) 10:48:17.37ID:lKEqXANn
iOS 10 でプレイリストに曲を追加すると勝手にダウンロード始めようとする。
前からこうだっけ?
2016/10/17(月) 13:46:32.25ID:34en8WUE
これ自動更新に設定してると残高あるitunesコードからではなくクレカからの引き落としになるのか?
326John Appleseed
垢版 |
2016/10/17(月) 14:35:20.00ID:rCeKS9wt
コード優先
2016/10/17(月) 22:19:25.54ID:BUvpDjhn
>>324
iOS9では勝手にダウンロードしてしまうプレイリストとそうでないプレイリストがあるという謎仕様だった
Appleに問い合わせたら「おかしいですねえ」で終わった
328John Appleseed
垢版 |
2016/10/20(木) 04:14:23.56ID:llimMAzf
試しにApple Music一ヶ月だけ入ってみようと思うんだが、辞めても
今までのiTunes Matchは今まで通り使えるんだよね?
2016/10/20(木) 14:20:30.80ID:km3DpJiX
>>328
使える
ソースはオレ
330John Appleseed
垢版 |
2016/10/21(金) 01:27:08.11ID:cG7BCXEF
>>329
あんがと!
2016/10/22(土) 01:32:57.16ID:eQC3rfLe
              ヽ从/ 。   緊急地震速報!!!!!!
        ガバッ   ∧,,,∧    
             (´・ω・`;):._  
            r'⌒と 、j ミヽ  
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /      _____
          /       i!./       |i\___ヽ
           (_,.         //.       |i i|.====B|i.│ <ティロンティロン♪ティロンティロン♪
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/        |\|___|__◎_|_.i
            `~`''ー--‐         .| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
                          \| テレビ台 |〜
2016/10/22(土) 23:38:23.00ID:dmjWAB8M
同じアルバムでも Matchする曲しない曲でチグハグで使えねえ。改善しないの?
2016/10/22(土) 23:59:40.11ID:J6h/euM3
混在してても使えるだろ。
実害ないんだし。
2016/10/23(日) 00:21:01.46ID:9A+ocTpX
実害大ありだろ。同じアルバムでリマスターされた曲、されてない曲が混在するケースなんか特に
2016/10/23(日) 01:38:07.46ID:rhmo9o6B
>>334
それ全曲マッチされても同じ話だから関係ない。
2016/10/23(日) 01:43:19.05ID:r3vLrljM
え?
2016/10/24(月) 03:03:36.31ID:TYvjxWVz
MDからAACに変換して入れたアルバムだから混在すると気持ち悪いんだよ。
2016/10/27(木) 19:54:40.58ID:qWCeTJRp
そんなレアな使い方言われてもなぁ
2016/10/27(木) 22:47:38.02ID:WR7R/l8U
MD資産がいっぱいあるやつは泣いてるよ。ほんとクソニー
2016/10/29(土) 07:37:10.62ID:/AP1rO7/
MDなんて買った時点で泣き確定じゃん
今頃喚くなよ
2016/10/29(土) 08:53:01.66ID:Kx6U1shx
買った時点で泣き確定は言い過ぎw
でも2016年にそれ言うかね?とも思う。
MDソフト買ってたって人はさすがに.......
2016/10/29(土) 09:43:41.52ID:oCg9vONe
片足棺桶入ってるだろ
2016/10/29(土) 11:37:54.90ID:/AP1rO7/
>>341
MDって発表当初から圧縮音源だったじゃん
クソニーとか言ってる方がいわゆる情弱だろ
2016/10/29(土) 16:09:35.90ID:9divwi60
レンタルしてMDが最高だったんだよメーカーもレコード会社も推奨してたしなそれでもCD売れなくはならなかった
2016/10/30(日) 10:19:29.42ID:EdEfcaSt
見るも無残に右肩下がりに面白い音楽が無くなっていったからなぁ
特に日本のミュージシャンは壊滅的
海外から新しいムーブメントが起きそうな感じはあるけど
2016/10/30(日) 10:26:10.34ID:WG2aZ2g4
>>343
当時は中学生でそんなこと知らなかったんだよ。いたいけな中坊になんてクチ聞きやがるんだ。
2016/10/30(日) 10:57:34.84ID:K95pt6Xf
>>346
中学生になったらそのぐらい自分で調べような。
2016/10/30(日) 23:32:00.86ID:Y/c5feDI
>>347
ネットのない時代にそんなことわかるかハゲ!
349John Appleseed
垢版 |
2016/10/31(月) 04:50:46.43ID:+OHAYuk7
>>348
昔は本屋や図書館に行って調べたり詳しい人の家に行きわからないことを聞いたものだが。
2016/10/31(月) 04:56:22.66ID:atIVQTGu
降る雪や昭和は遠くなりにけり
2016/10/31(月) 06:35:13.00ID:qiTNloq+
自分の意見が最後に正しく見えるように終わらなければ気がすまない
2016/10/31(月) 07:13:11.71ID:N+VbGMOU
>>349
言うよねー
2016/10/31(月) 19:15:08.09ID:/2V3N+mD
>>349
もうどこまで本気でどこからネタなのか判断つかない
2016/10/31(月) 19:48:13.77ID:V5LL7sfe
まあ一理あるよ
昔は情報のやり取りが限られてたからバンドメンバーも近場で集めるしかなかった
だからこそその土地やコミュニティらしさがバンドの個性としてあったんだろ
はちみつぱいの山の手バンドが出来た時のエピソードとか面白いよ
2016/10/31(月) 20:55:46.37ID:fk7hZvs6
何言ってんのか全然わかんない
2016/11/02(水) 17:25:46.31ID:ft9PMqmh
iTunesでマッチング照合中にiTunesごと落ちるようになってしまった・・・。
2016/11/02(水) 17:56:11.32ID:wo69yFeN
iTunes落ちるよねー
2016/11/04(金) 11:19:14.89ID:+xadGgTK
とっとと本流のApple Music一本にするほうが安全だと何度言えば
359John Appleseed
垢版 |
2016/11/04(金) 13:24:24.92ID:vlmMhfwL
アップルミュージックって、Macにあるローカルの曲ファイルを消してクラウドからダウンロードしてもDRM無しになったんだっけ?
2016/11/04(金) 15:22:02.42ID:dvh99pta
>>359
無しになるけど何故そんなことするの?
2016/11/04(金) 16:33:28.39ID:AsnxJ/W9
昔、iTunes Storeで購入した曲をDRMなしなものに
入れ替えたいんだけど、iTunes Matchを契約して
落とし直せば大丈夫?
2016/11/04(金) 18:02:25.02ID:RO47g1f2
購入した曲なら普通に再ダウンロードすれば良いだけ
2016/11/04(金) 19:18:22.29ID:EVTlVwQY
>>362
それはウソ
364John Appleseed
垢版 |
2016/11/04(金) 23:41:48.00ID:vlmMhfwL
>>360
いや、なんとなく。前は >>359 をやるとDRM有りになってたんだっけね。
2016/11/05(土) 00:36:14.87ID:3dmODEEw
iCloudミュージックライブラリクソすぎる。iTunesがクソか。オンにするとiTunesは停止しましたとかでるしジョブズを殺してやりたくなるな。
366356
垢版 |
2016/11/06(日) 11:43:28.55ID:HTQA4VQe
>>365
アンインストールして残ってるフォルダも削除してから
最新版インストールしたら大丈夫だったよ。
ただし以降にマッチング照合したものが全てアップロードになってるけど。
367John Appleseed
垢版 |
2016/11/06(日) 11:55:17.84ID:U9fJCY7I
iTunesって定期的に不具合起きるな。今はiPhoneと同期できないし。iCloudオンで落ちるのは直ったけどまたなんか起こりそうだし。Macだとそんなことないのか?ほんとApple製品を全て捨ててやりたくなる。Appleに支配されてる感じが腹立ってきた。
368John Appleseed
垢版 |
2016/11/06(日) 12:40:47.28ID:YlsJ+VIk
>>367
今はiPhoneをiTunesと同期するというよりも「 iCloud 」にiPhoneやiTunesのミュージックライブラリ、メールや連絡先などその他のものを同期するといったほうが正しい。
まあ、使いこなせないアホはらくらくほんでも使ってろってこった。
2016/11/06(日) 14:42:53.72ID:U9fJCY7I
>>368
iCloudは容量少ないだろうが!音楽同期させるのにiCloud使ってんの?あほか!
2016/11/06(日) 14:58:23.14ID:ky0y5c4O
バカ発見(笑)
2016/11/06(日) 15:03:45.05ID:U9fJCY7I
>>370
馬鹿?
2016/11/06(日) 15:10:29.86ID:dbhYvViX
iCloudミュージックライブラリもiCloudの一部だよ
個人の契約ストレージの容量とは別になってるだけで
2016/11/06(日) 15:27:48.63ID:1cO4vheV
>>367
Windows使ってるとか笑
2016/11/06(日) 16:52:56.88ID:U9fJCY7I
>>373
Mac wwwww
2016/11/06(日) 17:44:11.41ID:/f4eZbN3
使いこなせてないだけなのに
まるでAppleが悪いかのように言うよね
2016/11/06(日) 18:13:58.29ID:87c/uZ+E
はぁ?不具合多すぎだろiTunes
377John Appleseed
垢版 |
2016/11/06(日) 18:24:44.90ID:YlsJ+VIk
>>376
はあ、バカだろ、おまえ。不具合が全く無いとは言わないがその不具合を使いこなせるのが真のアップルユーザーだあほ。
2016/11/06(日) 18:33:42.91ID:87c/uZ+E
>>377
馬鹿かおめー?Appleの奴隷だなw
2016/11/06(日) 18:34:20.49ID:87c/uZ+E
使いこなすも何も起動すらできないしw
380John Appleseed
垢版 |
2016/11/06(日) 18:39:59.85ID:YlsJ+VIk
>>378
なんだとこのヤロー、お前みたいな無脳がアップル製品を使うなんざ10000000000億光年万年早いんじゃぼけ。
2016/11/06(日) 18:47:45.09ID:1cO4vheV
やっぱドザって馬鹿だな
まぁ馬鹿だからドザなんだろうけど笑
2016/11/06(日) 19:13:39.87ID:/f4eZbN3
どうせアニソンのくせに
2016/11/06(日) 20:46:29.17ID:87c/uZ+E
>>380
お前の文章からしてすごい馬鹿なんだろうな
2016/11/06(日) 20:47:07.00ID:87c/uZ+E
>>381
キモっ
2016/11/25(金) 11:10:31.27ID:mEBvWso9
USでサービス開始から使ってたけど、
マッチやめた。
2016/11/25(金) 11:59:13.59ID:fA6zmJeD
それだけじゃ「だから何?」としか言えないから、せっかく書き込むならやめた理由とか書いていけよ
2016/11/26(土) 12:54:27.98ID:WrMk2JZX
Apple Musicでもう十分だと思ったから。

Apple Musicに楽曲を提供してないアーティスト(プリンスとか)、アルバム以外はローカルからも消した。
一応、バックアップでCD音源は取ってあるけど、それも万が一の時以外は不要かなと思ってる。

一番いいのはMatchだと音源がバラバラだったのが統一されたこと。それにほとんどが最新リマスターだし。

Apple Musicではプレイリストに入れても、ローカルには保存しないという選択肢があるので、ファイル的にもすごくスッキリした。
2016/12/07(水) 03:54:49.04ID:uNuatY0M
iTunes Matchで今自分がどれくらいのファイルをアップしてるのか確認する方法ない?
2016/12/07(水) 07:28:21.49ID:CmBvwfb9
あるよ
2016/12/07(水) 09:17:07.35ID:uNuatY0M
あるのか。よかった。
391John Appleseed
垢版 |
2016/12/07(水) 23:19:49.07ID:BkaDKSx/
最近使い始めたんだけど、ずっとエラー(不適格ではない)になり続ける曲ってどうすればいいんだ
アップデートと、一旦消して入れ直すのは何度もやってるけど、待機中→エラーを繰り返す
2016/12/08(木) 07:54:57.11ID:6oc52SU/
>>391
数曲程度ならロスレスに変換すればどう?
2016/12/08(木) 07:57:43.04ID:6oc52SU/
>>387
気をつけないとApple Musicからアーティストや曲が消えることがあるよ
それがあるから定額制は怖い
394387
垢版 |
2016/12/08(木) 12:09:56.88ID:alqKOHKh
>>393
バックアップあるから問題ないけど?
2016/12/08(木) 16:01:09.10ID:6oc52SU/
>>394
バックアップも不要って書いてたから
あるならお好きにどうぞ
2016/12/08(木) 16:03:14.47ID:z015Un9/
勝手に読み間違えててお好きにどうぞとか怖いわ
2016/12/08(木) 18:31:51.52ID:YzPIp6nK
それも万が一の時以外は不要かなと思ってる。
398391
垢版 |
2016/12/10(土) 00:55:01.36ID:3arMiw9O
>>392
ありがとう
ロスレスじゃないけど、iTunesでAAC再エンコしたらアップが始まりました
2016/12/10(土) 01:18:21.29ID:VRXQYUeM
>>387ってまたあのバカなアイツ?
2016/12/10(土) 06:42:53.23ID:xGhFK5Qd
そう
2016/12/12(月) 12:19:15.58ID:hmag9+GV
あああの我慢したら出ちゃうあの人か
402John Appleseed
垢版 |
2016/12/17(土) 23:50:35.76ID:LGOY56sa
購入済みが開かない
2016/12/20(火) 00:12:19.77ID:2f9F7IEe
mp3 128bpsのアルバムの中の数曲がmatchしなくて置き換わらなくてそこだけ音が変わるの嫌だからapple musicでアルバムごとダウンロードしたら全部aac256になるものなの?
2016/12/20(火) 23:50:49.66ID:jKo7Pkgq
>>403
なるよ。Matchはもう、月980円払いたくない人のためだけに存在するサービス。3年目は自動更新オフにした。
2016/12/21(水) 00:11:08.23ID:wytOlYRS
そろそろ打ち切りだろうなMatch最近のiTunes Storeとのマッチ率はどうなの?
2016/12/21(水) 01:00:55.59ID:Wl/ed8Cj
>>401
自分それ好きだけど面白いと思ってるの?
407John Appleseed
垢版 |
2016/12/21(水) 01:11:37.29ID:SX3v8NtM
>>405
上がった気がする。
2016/12/21(水) 20:24:44.80ID:GOwZK07H
アルバムの中で全部matchしなくて音圧変わって気持ち悪いからApple Musicでそのアルバムダウンロード。matchなんかで曲を置きかえようなんてセコイこと考えて金捨てたようなもんだな。
2016/12/23(金) 01:37:43.62ID:BSO4ruFy
>>406
ん?どしたの?
410John Appleseed
垢版 |
2016/12/23(金) 14:19:51.16ID:uaR3XWYR
>>408
音圧っていうより、なんだろね、m4a用にリマスタリングされてるのか、バランスっていうか
音色っていうかが全然違うなぁ、っていう感じになるときはある。

気にならないけどw
2016/12/24(土) 00:24:31.24ID:2lx7qtnS
録音レベル?が違うというか。音量が変わるんだもん。
2016/12/24(土) 07:09:46.03ID:v8nlOWaJ
気になるだろ? アルバムで音質とかボリュームかま変わるんだからw
413John Appleseed
垢版 |
2016/12/25(日) 08:47:16.08ID:T3NWu6KV
既出かもしれないが、プロパティを編集して数十分後、ひどいときには数日後に入力前のデータに戻ってる。アップルっていったいどのような同期システムを構築しているんだろう?そしてそれを防ぐ方法があるのだろうか?特に作品と楽章を使うを使ったときは特にひどい。
2016/12/25(日) 21:56:57.31ID:Ajxzjfgk
>>413
あーそれあるねー
415John Appleseed
垢版 |
2016/12/27(火) 19:00:15.46ID:lMHz0MLk
借りてきてCDをiTunesにインポートしようとしたらファイルの変換中にエラーが発生しました。ファイル名が無効か長すぎます。出てインポートできない。 あとなぜかほんの一部はなぜかインポートできるのもよく分からない
2016/12/28(水) 01:35:22.82ID:Jy4anLLt
>>415
iTunesは取り込む時にファイル名は自動で短くしてくれるけどな。
だからファイル名が長すぎる(255文字以上)ってことはないだろ。
CDの汚れとか傷とかじゃね。
2017/01/07(土) 00:02:31.37ID:GuK7b/ge
>>415
それMac再起動すると治るよ
418John Appleseed
垢版 |
2017/01/07(土) 08:11:16.78ID:XTqzByQ2
なんか時間帯によって端末(iPhoneなど)にダウンロードできない。サーバが混んでるんだろうけど、ちゃんと理由をメッセージして欲しい。アップルのこういうブラックボックスが嫌い。
あと、相変わらず編集したのに一部が元に戻るなあ。原因が全然わからん。
2017/01/07(土) 09:16:29.93ID:1Ar6wiX/
https://www.apple.com/jp/support/systemstatus/

サーバのシステム状況をタイムラインで出してるしそんなにブラックボックス
ではないと思うけど。
420John Appleseed
垢版 |
2017/01/10(火) 19:09:16.46ID:LLez7yeG
先日わずか1時間で6GBの通信があり、ログを見るとメディアサービスが原因みたい。
この時、「ダウンロードできません」というiTunesMatchのメッセージが
しつこく出てたのでそれを疑っているのだが、音楽のダウンロードを
モバイル通信では禁止しているのと、ダウンロードを明示的にやったのは
低速通信になる8時間以上も前のことなので、
これが原因としたら明らかにバグだと思うのだが。
本日夜アップルに殴りこみかける予定。
2017/01/10(火) 19:50:25.77ID:L1AU5Nu/
アップルもバカ相手に大変だ��
422John Appleseed
垢版 |
2017/01/11(水) 02:19:19.15ID:ppztprTV
>>420
1時間で6GBは流石に無かったが、数分で500MBとかあってオカシイだろ?てのは凄くあった時期がある。
最近は収まった。

多分、なんだけどiCloudミュージックライブラリのサーバの仕様のナンチャラなんじゃないかと疑ってる。
2017/01/13(金) 02:47:05.16ID:tTI130H8
>>421
どうした自己紹介か?文字化けしてるぞ?
2017/01/24(火) 00:21:00.93ID:j9Bcgkc2
iPhone表示で一枚のアルバムの中で雲マークついてる曲と付いてない曲があるのはなんの違い?
iPhoneにダウンロードしてるわけではないんだけど
2017/01/24(火) 07:52:44.93ID:+BQLispH
>>424
その雲マーク押すとダウンロードできる
2017/01/24(火) 08:02:09.47ID:+Xwl1zNw
>>424
ぐぐればすぐわかるもんを...

雲→iPhoneの中に無い曲→押せばiPhoneに保存される→オフライン再生できる→当然ディスクを消費する
2017/01/24(火) 08:09:21.35ID:j9Bcgkc2
ごめん、雲の意味を聞いてるんじゃないんだ
だからiPhoneにダウンロードしてるわけじゃないと書いた
1枚のアルバムの中に雲マークがある曲とない曲がある、その違いが何かってこと
雲マークついてない曲がiPhone本体にダウンロードされているわけではない
iPhoneにはダウンロードしてる曲はないから、曲は全部クラウド上にある
だから全部雲マークが普通だと思うんだけど、雲がついてないのがチラホラある
2017/01/24(火) 08:11:14.08ID:j9Bcgkc2
ちなみに雲マークがついてない曲は他のついている曲に比べて音が極端に小さかったりする
2017/01/24(火) 08:41:45.53ID:+Xwl1zNw
>>427
雲は雲でもいろんなマークの雲がある。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203564

それがどの雲なのかわからないから誰も答えられないよ。
ハッキリ言えばおまえの環境は他人にはわからない。
同期がうまく行えてないとか、いつものAppleの怠慢とか。
原因ならいくらでもある。
2017/01/24(火) 10:50:13.88ID:j9Bcgkc2
>>429
1番最初にiPhoneの表示で雲のマークって書いたんだけど…iTunesと思われないように
iPhoneの雲のマークにも429リンク先の点々雲マークとかあったりするの?
押すとダウンロードになるiPhoneの曲名横の雲マークのことです
iPhoneにもいろんな種類の雲マークがあるなら知らなかったわ、ごめん
2017/01/24(火) 11:20:30.74ID:a86KGiNm
ワロタ
答えはわからんけど質問の意味は普通にわかったよ
ID:+Xwl1zNwは偉そうに答えようとする前にまずは質問内容しっかり読んでから偉そうにすれよw
432John Appleseed
垢版 |
2017/01/24(火) 11:51:08.18ID:dcTtPVrY
>>430
SSぐらい貼れよボンクラ。
2017/01/24(火) 12:32:09.42ID:g6a2GgQj
俺のケースで言うと、
自分でダウンロードしてなくても、
iPhoneが再生中に勝手にランダムにダウンロードしてて、
それで雲マークが消えてたりする。
これはいつまで経っても直らないから、
もう仕様なんだと思ってる。
2017/01/24(火) 14:02:16.66ID:HikBQdME
>>430
ライブラリの「ダウンロード済み」の項目を確認したらよい
http://i.imgur.com/mMvjjrA.jpg
2017/01/24(火) 18:58:06.81ID:EAxWMecW
>>432
貼らなくても状況でわかるだろ、ボンクラw
2017/01/24(火) 22:40:44.92ID:j9Bcgkc2
>>432
http://i.imgur.com/HNnIWge.jpg
ごめん、こんな感じ

>>433
>>434
ダウンロード済みのところ見てみても何もないんだよね
聞けないわけではないから様子をみてみます
ありがとう
2017/01/25(水) 06:50:26.46ID:z1gBTQkU
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
2017/02/01(水) 13:16:52.86ID:4b3Yql+g
いつか強制アップロードができるようならないかと思いながら使い続けてたら
新しく入れた曲が一切マッチしなくなって全曲そのままアップロードされるようになった
天に祈りが通じたのか一時的なエラーなのか
439John Appleseed
垢版 |
2017/02/04(土) 11:41:46.06ID:8jhCN4J4
最近発売された歌がマッチされないって現象が去年だかにあったけど、それは改善されたんだっけ
440John Appleseed
垢版 |
2017/02/05(日) 15:46:08.00ID:As+6TWLx
最近、iPhoneで最後まで再生されない曲が頻発してるんだけどなんでだろ?

曲が終わる前に次の曲へ行っちゃう。iTunesでは問題なし、ファイルをクイックルックしても問題なし。

困った。
441John Appleseed
垢版 |
2017/02/05(日) 21:49:29.32ID:Jz2ixSRq
>>440
全ての曲が?
442John Appleseed
垢版 |
2017/02/05(日) 22:23:26.79ID:As+6TWLx
>>441
いや、そうでもなくて発生原因が分かんないんだ。

ただ、CDからのリッピングより、自分で作った音源を放り込むとなりやすい気がする。
2017/02/05(日) 23:43:58.42ID:16Acj/I7
それ自分もたまになるけど
ダウンロードに失敗してるかキャッシュが壊れてるのでその曲を一旦削除すると治る
444John Appleseed
垢版 |
2017/02/06(月) 00:13:34.40ID:35VRW8z0
iPhone以外のデバイスがあれば切り分け出来るけどね
iPadとか
445John Appleseed
垢版 |
2017/02/06(月) 09:30:22.48ID:e87FZkE/
>>443
一旦削除ってのはどゆこと?iPhoneから?あれ?

>>444
iPadでも同じですた。クラウドに変な感じで上がっちゃってるんだとおも。
446John Appleseed
垢版 |
2017/02/07(火) 22:00:31.05ID:8W91BNG8
>>445
私ならiTunesの曲全部のタグをなんかちょっと変えて、クラウドにもう一回あげ直す作業するかな
447John Appleseed
垢版 |
2017/02/08(水) 12:53:20.80ID:/C0L+JaC
>>446
iTunesから一旦曲データを退避、削除してアップロードしなおしても同じだった。

結構な曲数これがあって泣きそうすわ。
448440
垢版 |
2017/02/08(水) 16:15:54.79ID:/C0L+JaC
何度もすまなんだ。

途中で飛ばされる曲を「ミュージック」でiPhoneにダウンロードしてUBIOで聞いてみたらちゃんと再生される。
こりゃ「ミュージック」のバグかな????
449John Appleseed
垢版 |
2017/02/08(水) 22:47:47.31ID:2kqTv+9p
設定からミュージックアプリの、たとえばiCloudミュージックライブラリって箇所をオンオフやらiPhone強制リセットやらやってみた?
450440
垢版 |
2017/02/09(木) 11:53:56.18ID:e67t4nPF
>>449
ありがとー、やってみた。結果変わらないんだ。同じiOS 10.2.1のiPad Proでも同じだた。

うーむ。。。
2017/02/10(金) 20:19:07.49ID:2NsZt9Ph
>>450
安心しろ、俺も似たような事は起きる。

諦めようやw
452440
垢版 |
2017/02/10(金) 20:28:49.46ID:Vmsy9eLP
>>451
音楽が仕事なんでシャレならんのだわw

取り敢えず絶対に必要なものはローカルにダウンロードしてUBIOででも再生させてるが、
メッチャ面倒くさい。Siriオフにしてみたが関係ないみたい。

http://sumahoinfo.com/iphone-ios10-music-youtube-pause-katteni-tomaru-fuguai-siri-stop
2017/02/11(土) 09:22:59.32ID:G1BWZY9w
ちゃんとした音源なのか?
454440
垢版 |
2017/02/11(土) 11:13:12.24ID:k2XXUDkc
>>453
自作の音源だったり、仮歌の音源だったり、ラフミックスだったり。
mp3で回ってくることが多い。ID3タグかな?と思って変えてみたりしたんだが芳しくない。
2017/02/11(土) 20:39:07.64ID:7YkHAsYu
一回全削除してから同期し直せ
456440
垢版 |
2017/02/11(土) 23:15:26.99ID:k2XXUDkc
>>455
一旦iTunesから削除してクラウドが空になったのを確認してまたiTunesに入れて
アップロードさせたが結果同じだったんだわ。

あ、で、ID3タグのバージョンをv1.1にしてアップロードしなおしたら治ったのが
あったのを発見。また明日にでも検証してみる!(元ファイルはv2.3)
2017/02/11(土) 23:55:56.76ID:7YkHAsYu
元ファイルのコーデック変えてみたら?
458440
垢版 |
2017/02/12(日) 16:51:13.60ID:D0v+ZCJk
>>457
音質落ちる(?)けど、XLDでm4a 256に変換したらオッケイだった!

・・・が、なんとかしてmp3 320kbsのままイケないか奮闘中。
2017/02/12(日) 16:56:20.99ID:p65mwJP8
>>456
iCloudから削除しても消えてないことあるよ。
一カ所リッピングミスった曲があって、それを削除した上で新たにリッピングした曲アップロードしたけど、iCloudにあるのは前のミスファイルだった。
2017/02/12(日) 20:07:43.68ID:BZAGrESO
iCloudミュージックライブラリは削除したように見えていても1週間くらいはセーブされてて実際には削除されない
なので削除したはずのコーデックと全く同じだとセーブされてるデータが再利用される
461440
垢版 |
2017/02/12(日) 22:08:29.48ID:D0v+ZCJk
>>459,460
あれ!?そうなのか。

ちなみに、iPhoneから削除するとMacのiTunesに「削除済み」て出る。
これはiCloudから削除された、とみなしていいんかな?
2017/02/13(月) 01:48:57.87ID:OCTgeM7k
表示あてにしちゃ駄目
綺麗に入れ替えたいなら少なくとも一週間くらいは待て
2017/02/13(月) 09:23:51.97ID:Mujbecya
ひと月くらいはゆうにかかったりもするよ。
464440
垢版 |
2017/02/13(月) 12:08:21.96ID:iY/H1DsH
>>462,463
な、長いw

---
ところで、例えばiTunesでID3タグ書き換えるじゃん?これではクラウドのファイルは置き換わらないん?
アートワークなんかは貼るだけで変わるんだども。

それかID3タグ書き換えてiCloudミュージックライブラリをアップデートすれば変わるんか?
2017/02/13(月) 17:45:42.20ID:OCTgeM7k
タグやアートワーク弄っても変更されるのはその部分だけで音源が入れ替わるわけじゃ無い
その変更すらも暫くしたら戻ってる事もあるし

同じコーデックでも秒数変えたりして別ファイルだと判別してくれたりもするけど確実にでは無いが
466John Appleseed
垢版 |
2017/02/13(月) 17:55:42.34ID:SP5Kj90r
楽曲のアートワークを換えたくなって、PCのiTunes上で差換えたんだが、
iPhoneやiPad側に反映されて差し換わったものもあれば、換わらないものも
あったりする。(=PCとiPhoneのアートワークが食い違う。)
PC上のアートワークを差換えても、iCloud上のアートワークが差し換わらん
と言うことだと思うんだが、強制的に差し換える方法はあるの?
2017/02/13(月) 18:18:55.19ID:OCTgeM7k
幾らこっちで変更しても以前のアートワークが優先されて全然変更されないってことあるね
自分はそういう時はアルバム名とアルバムアーティスト名をてきとーな文字列に変えてからアートワーク変更してる
で、2.3日して正しい名前に戻すと問題無い
2017/02/13(月) 18:40:28.02ID:Y4Jdooti
だからあきらメロンw
どうしようもないよ。
469John Appleseed
垢版 |
2017/02/13(月) 19:09:15.92ID:dh8dcqkH
細かい事気にしないようにしたよ

六万曲以上あるけど
ジャケなんてグチャグチャになってる
2017/02/13(月) 19:13:09.75ID:OCTgeM7k
作ってる側も細かい事気にしてないだろうから仕方ないね
2017/02/13(月) 20:22:52.31ID:1s7m5OBi
>>469
俺もいつか整理しようと思ってるんだけど
iTunesは書き換えや整理が不便でなかなかやる気が出ない。

それとさ。
思い出して聞こうと思った曲がなかったりが多いんだよね。
確かに昔持ってたはずの曲がいつの間にか消えてる。
プレイリストから消すつもりでファイル消去とか操作ミスの可能性もあるけど。
472John Appleseed
垢版 |
2017/02/13(月) 20:27:09.35ID:h8IGHbro
Match無しで過ごして一ヶ月、、なにも変わらないというww
2017/02/13(月) 20:41:58.30ID:1s7m5OBi
そうだよね。
俺はCDからのものはアップルロスレスで保存してるんだけど
バックアップとして考えたら、HD飛んだらiCloudから戻ってくるとしても低音質ものもだし
外出先でライブラリ全体にアクセスできるのも、聴くのは大抵数個のプレイリストで、予め同期しておけば済むことだし。
外付けHDDにライブラリ置いてるんだけど、接続切った状態で間違って再生しちゃうとMac側に低音質ファイルがダウンロードされて、iTunesの登録上は置き換わってしまったりしてストレス溜まる。
あんまり恩恵ないかなぁ。
2017/02/14(火) 08:43:39.36ID:QTukY+dZ
もうApple Musicでいいいんじゃね?
3ヶ月前にiTunes Matchやめて、
このスレも惰性で覗いてるだけなんだけど、
なんの不自由もないよ。
それどころかアップロードとマッチがごっちゃになって
音量や音質がバラバラってストレスが無くなったし、
ダウンロードすればタグも星もつけられるしね。
月会費と自分が所有してないという問題だけだよ。
2017/02/14(火) 09:08:53.75ID:4ArFvPx+
そうそうCDなんてもう買わないし
手持ちのCDは全部リップしてるし
今後CD買う人口は減るだけだからTOWER RECORDとHMVと新星堂は店たたんでオンラインショップ専業になればいいよね
2017/02/14(火) 10:55:26.66ID:bgWh4rlU
せめてbandcampみたいにリリース全てにロスレスの選択肢設けてからにして欲しいわ
2017/02/15(水) 20:44:35.23ID:qEZPF2oO
要らない順でいうと
マッチ<CD<Apple Music
2017/02/16(木) 06:22:41.50ID:nZcVK2Nm
Apple Musicは邦楽好きにはいいかもしれないけど
479John Appleseed
垢版 |
2017/02/16(木) 08:15:16.34ID:aM8Pph5w
match必要ないのはiCloudミュージックライブラリのおかげであってApple Musicではないのでは?
2017/02/16(木) 15:54:40.42ID:DwGEuYQ9
完全に奇特な奴しか使わないサービスになったな、iTunesマッチw
2017/02/16(木) 22:49:45.96ID:nZcVK2Nm
Spotify使ってるとかApple Musicに魅力感じないなら
iCloudライブラリのために3倍の料金払う意味もないんだよねー
482John Appleseed
垢版 |
2017/02/17(金) 08:31:04.07ID:UFmTHUy2
手持ちの曲を聴きたいからAppleMUSICは必要ないなー
今年の5月、更新出来るんだっけ?
2017/02/17(金) 20:16:20.80ID:eSsU4aaS
3年目更新する人いるかな
484John Appleseed
垢版 |
2017/02/17(金) 23:53:07.26ID:UFmTHUy2
更新したい!
2017/02/18(土) 10:14:36.88ID:oDkkoKFg
俺はやめる
2017/02/18(土) 10:44:01.86ID:zjY8Glhl
去年やめてApple Musicに乗り換えた結論はマッチいらない
2017/02/18(土) 15:30:52.61ID:OKuW5OFU
このスレでマッチ要らない連呼してるヤツって荒らしの我慢汁クンって名前だっけ?
488John Appleseed
垢版 |
2017/02/19(日) 00:22:57.16ID:kBhfPBIS
我慢汁懐かしいな
反応しないところを見るともう彼はこのスレ見てないんだろう
2017/02/20(月) 02:21:32.35ID:yi2x1tGW
12.1.1.4から変えてない 12.2移行はUI糞すぎ
しかし12.2以降でないとiPodやiPhoneと出来ないので困る
2017/02/20(月) 02:22:29.59ID:yi2x1tGW
アップデートの度に曲が結構消えるんだがやめてほしい
iTunes Matchの不具合だろうかやめるわこんなん
2017/02/20(月) 09:25:44.03ID:X8strmBu
本当にめちゃくちゃになるよなライブラリが フザケンナって感じ やめたけど2度と戻らない
2017/02/20(月) 12:20:23.61ID:oneegiLv
Apple Musicだとその症状がないの?

自分は不具合なったことないけど
2017/02/20(月) 13:02:18.73ID:kktgUHJm
>アップデートの度に曲が結構消える

笑。
2017/02/20(月) 13:04:42.10ID:o5Z+Vm7m
HDD壊れてんじゃないの?
アップデートでライブラリ再構築したら、実体ファイルが壊れてたとか。
2017/02/20(月) 13:50:27.55ID:X8strmBu
そういう問題じゃなくて消えたりダブったりする WindowsでiTunesは使えないなおっせーし
2017/02/20(月) 14:05:50.09ID:N33zyAeU
使うのやめればいいじゃん
2017/02/20(月) 15:42:45.64ID:fdOZp0hK
やめたけど二度と戻らない
2017/02/20(月) 16:58:03.91ID:WDDFnWOx
やめたのにここにいるの?
あ、で、ネガテイブキャンペーン?
2017/02/21(火) 01:37:28.00ID:SIMZJzrv
こんなクズみたいなシステムで金とるな
2017/02/21(火) 09:45:21.78ID:+s5xL7u6
必死だなぁ
こんな終わったサービスのスレでいつまでもネガテイブキャンペーンw
2017/02/21(火) 12:36:22.64ID:hCCER5z/
失われたライブラリは2度と戻らない
クソアップルの製品買うの辞めようぜ
2017/02/21(火) 12:56:53.93ID:85WU8egA
外付けハードディスクに丸ごとバックアップしてるからなんかあってもすぐ戻せるや
そういうことしてない人が吠えてるんだね
2017/02/21(火) 18:43:23.00ID:Wfijpzdc
ジャケットはどうやったら元に戻るんだ
バックアップから戻すしかない?
2017/02/21(火) 21:24:37.62ID:07aP0rgg
音源に埋め込んであればバックアップから戻る。リンクなんか使っていたら知らない。
2017/02/22(水) 22:42:07.50ID:sdFnNl0H
勝手にアートワーク変えんなクズiTunesが!!どんだけ迷惑かけるんだ アルバムの中の数曲だけ雲マークがついてわけわかんねーし消しても消しても他のところに現れるし なめてんのか!!Apple死ね!!
2017/02/23(木) 10:27:02.81ID:f2SzEoS3
いちいちバックアップから戻すのもめんど臭いよなあ・・・
まさに信者向けだな。
507John Appleseed
垢版 |
2017/02/23(木) 11:15:23.91ID:7nQ7Jpu0
つか、Amazonミュージックが一年分一括でカード買うと10ヶ月分の料金で済むのが大きいよね
今年の3年目のiTunesMatchは延長止めかな
2017/02/24(金) 15:43:12.10ID:fpsfAQ1M
Apple Musicもだろ
2017/02/25(土) 19:11:45.84ID:V/na+269
>>505
ワラタ 正にそれ ライブラリ整理するたびに雲が増えていくw
iTunesは読み込みだけ、余った金でAmazonかAppleにするよ
2017/02/25(土) 21:51:39.15ID:nmqh9a2Y
Appleってなに?
AppleMUSICのこと?
2017/02/25(土) 22:43:25.87ID:K9hku+7B
>>509
わかってくれますか あの意味のわかんない雲マークを 一体どんなデータの上がり方してんのかわけわからん
2017/02/26(日) 00:09:28.94ID:V/WltiYo
いろいろおかしくなるのってiTunes Matchだけなん?
AppleMUSICだったらcloudの曲おかしくならんの?
2017/02/26(日) 01:01:06.32ID:6yZPTnd7
なる どっちもクソ Apple MusicはApple Musicで完全に分けてくれたらいいのに
514John Appleseed
垢版 |
2017/02/26(日) 06:35:02.24ID:WEWPmGo+
初期のMatchが軽くて良かった。今は再生するまで遅くなって使っていない。sotifyで十分だから解約する。
2017/02/26(日) 07:46:16.02ID:+PpcyTfz
>>512
Apple Musicだと問題ないよー
2017/02/26(日) 10:24:46.33ID:V/WltiYo
両方の意見があるんだね
どっちにしろ不安定ってことかな


ところで、話は変わって
私はiTunesに曲を追加するとき一度に大量に追加します(数ヶ月に一度)
その追加した曲の中からランダムで1時間分の曲数で、ここ3日間再生されてない曲のプレイリストを作りたくて、
iTunes上ではうまくそのプレイリストが作られてます
(追加したいろんなアーティストやアルバムの曲がランダムで1時間分の曲数ある)

ところがiPhoneでそのプレイリスト見たらiTunes上の曲リストとは違うし、違ってても上記のように思い描いてる曲リストになってくれればいいんだけど、iPhone上ではひとつのアルバムが曲順に表示されてる
そのアルバムが1時間未満ならば他のアルバムの曲がその足りない時間分だけ埋めてる感じです
ここ3日間再生されたかどうかは関係なくリストに表示されてます

こういうスマートプレイリストはiTunes MatchをiPhoneで聞くには適してないのかな?
わかりにくくてごめん
2017/02/26(日) 11:10:30.59ID:jHpMY6vc
意味わかんねーしiTunesはクソ とにかく不安定でフリーズするし曲をアップロード中に止まったりすると最悪 クラウド上に変な形で残ってダブったり変なことになる Mac使えってことか? 嫌だね!
2017/02/26(日) 18:12:54.54ID:VEgAkH9+
重複ってなんなの。
母艦のMacBook Proに元ファイルのアップルロスレスファイルがあるのに
その元ファイルが重複扱いで雲マーク。
なんでクラウド上の低音質ファイルが元扱いになるのか。
2017/02/26(日) 18:23:53.53ID:+DUf5REI
ライブラリに同じ曲有るんじゃ無いのか
520440
垢版 |
2017/02/26(日) 18:34:17.89ID:J2jPWczY
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1478018664/921

最近、iTunesでも問題(特定の時間でスキップされる)頻発してきてもうやだ(泣)

だけど、iTunes Matchは問題なくなってきた。なんでや?
2017/02/27(月) 00:23:02.07ID:zlk7WkYD
殆どの規則性は気のせい
2017/02/28(火) 01:06:43.54ID:lfyDxBMW
>>516
こういうやつ?http://sbapp.net/appnews/music-8-29161

俺もiCloud Music Libraryってのがよくわからなくて、
iPodに音楽入れる時もこのcloudにアップロードした曲しか転送できなくなった。

自分が所有する曲は取っておいて、iPod/iPhoneと共有する時だけライブラリ(DRM保護された曲)
が必要なのね。複雑になったもんだな
2017/02/28(火) 01:36:31.77ID:F63gzAAN
ほんとめんどくさいよなiCloudなんたら アップルは音質がどうとかより聴ければいいってかんじだからな こっちはロスレスのファイルはロスレスで聴きたいんだよ いらねーことすんなよ
2017/02/28(火) 09:03:38.06ID:rkPIfc7R
ちょっとよくわからないんだけど、
iTunesのライブラリには全部ロスレスで入れてる
なぜか数曲雲マークがある
これはもう、ロスレスのファイルどっかいっちゃったってこと?
雲マーク押したらAppleが提供してるAACが落ちてくるの?
2017/02/28(火) 09:39:08.39ID:blGPpGHE
ローカルで検索したら出てくるかも
iTunes Mediaフォルダの中を探してみたら?
そこになかったら間違って削除したのかもね
ダウンロードしたらゴミみたいな音質のファイルが降りてくるよw
2017/02/28(火) 10:19:43.26ID:rkPIfc7R
間違っての削除はまずないかな
ローカルで探してみるわ
2017/02/28(火) 21:57:30.47ID:96iWeYmV
今までずっとitunes使わずに生きてきたけど、
配信限定の曲のせいで導入しなきゃならん

でダウンロードしようとしたんだけど、何度やっても20MBくらい落ちたところでとまっちゃうんだが…
一応だけどファイヤーウォール・アンチウイルス系のソフトは切ってみたりもしたけどダメで

http://www.apple.com/jp/itunes/download/
このページから落とそうとしてる
ちなみにメアドは入力してない

どうすればいいの…教えて!
2017/03/01(水) 21:51:37.77ID:qm851twq
>>525
ほんとこまるよな
2017/03/05(日) 13:04:05.97ID:Aol1+Q5F
消えたって騒いでるのはアップルミュージックスレでもいるけど小馬鹿にされてた
2017/03/05(日) 18:27:57.35ID:n1pHSxGi
気づいてなかったの私だけかもだけど
iPhoneのアラームの音、iTunes Match上の曲も選べるようになったんだね
531John Appleseed
垢版 |
2017/03/25(土) 16:14:26.35ID:ImHZPYp0
一時期、ALACハイレゾはマッチ、アップロード共に拒否されていたはずだが、最近は再びアップロード、マッチされるようになっているな。
532John Appleseed
垢版 |
2017/03/26(日) 09:09:01.52ID:5dv4ODVg
大量のハイレゾが一気に待機中になっててワロタ…
同じ音源をハイレゾALACとMatch用AACに分けてエンコしてたから続々重複エラー出て口ポカーン
2017/03/27(月) 01:38:24.79ID:SRRjmd0T
どちらかと言えばなんで今まで駄目だったのかが不思議だ
534John Appleseed
垢版 |
2017/03/27(月) 10:50:12.30ID:Dp43+Mfk
ALACハイレゾの方はアルバムタイトルの欄に
(24bit/96khz)の表記もいれておいたお陰で
重複状態を避けることが出来た。
しかし、何故、急にハイレゾアップロードを
復活させたのか、一時期駄目にしたのか?
マッチ用AAC製作の手前が省けるな。
2017/03/27(月) 12:55:43.07ID:lgRjaMm0
ハイレゾ対応の前兆か?
2017/03/27(月) 18:02:08.75ID:LjfCEJwd
どっちにしろアップロードされてるのはAACに変換されてるよね
2017/03/27(月) 18:03:16.75ID:3xCjqw2d
44.1kHz/16bitと同様、AACにエンコしてアップするだけだから関係ないと思うの。
538John Appleseed
垢版 |
2017/03/27(月) 20:38:50.90ID:Dp43+Mfk
PCで聴くときはハイレゾで、外で聴くときはマッチのAACで充分というのが自分の立場。で、itunesのハイレゾALACがアップロード可能だと、わざわざマッチ用AACを別にリッピングしないで済むのでハイレゾアップロード可能は大歓迎ということ。
539John Appleseed
垢版 |
2017/03/27(月) 20:40:26.40ID:Dp43+Mfk
マッチでハイレゾを聴こうなんて思っていない。対応するに越したことはないけど。
2017/03/27(月) 21:25:24.54ID:zZ3jIStf
ハイレゾよりストア音源、マッチの音質をalacにするのが先じゃない?
2017/03/27(月) 21:30:07.59ID:gwjAbq2J
屋外の雑踏の中で聴くのにALACなど猫に小判
2017/03/27(月) 21:34:57.38ID:zZ3jIStf
まあそうだねw
ハイレゾ対応云々よりはそっちじゃないかな?って思っただけなんだけど一気にハイレゾ対応もあるのかな?
2017/03/28(火) 09:29:31.05ID:iXfZoP9l
iTunesStoreをBandcamp式にすればいいのに
544John Appleseed
垢版 |
2017/03/29(水) 18:48:46.04ID:6bjoxJY9
ハイレゾはそのままだとほとんどアップロードになるな
AAC等に変換したものはマッチされる模様
同じ音源なのに
2017/03/31(金) 13:55:38.21ID:q4cxOb2p
いい仕様だな
ハイレゾ音源上げるなら今がチャンス!
2017/04/04(火) 18:41:46.93ID:0rtcrO5m
続々と契約更新辞退者が出てると思ったのに
2017/04/04(火) 18:52:55.90ID:eoMWWomA
Apple Musicは無くなっても困らないけどMatchが無くなったら困る
一旦これに依存してしまうともう永遠に契約更新し続けると思う
Apple Musicに統合されてMatchが無くなるということは有り得そうだけどどうなるか
548John Appleseed
垢版 |
2017/04/04(火) 18:55:54.93ID:+DnRh0dw
正規のCDを持っているならMatchなどいらない、Apple Musicだけで充分。
2017/04/04(火) 19:15:25.00ID:q6fTLPFh
マッチ機能はいらないけどiCloudミュージックライブラリが必要なんだよ
で、聞き放題はいらないしAppleMusicほど金払いたくないからiTunesMatchしかない
2017/04/04(火) 19:51:33.66ID:0rtcrO5m
まあ、実質300円程度/月だもんな
料金も3980円/年から変わってないんだよね

ところで、いまiPhoneから確認したら>>1のリンク先にiTunes matchのページがなくなってるんだけど

https://support.apple.com/ja-jp/HT204146

このサポートページに移転したのかな
2017/04/04(火) 21:23:38.33ID:HeyQK7eG
>>548
なんでこのスレにいるの?

>>549
まさしくそれ
マッチ機能イラネ
聴き放題イラネ
もともとiTunes MatchがなければApple Musicの金額で我慢してたんだろうけど
先に月に約300円って金額で使ってしまってるもんだからApple Musicにはうつれない
2017/04/04(火) 21:27:23.66ID:vKFenT4O
matchはほんと百害あって一利無しだからいらない
2017/04/04(火) 21:34:35.71ID:6lLaxTyG
>>552
ライブラリが消えたって大騒ぎしてた人?w
2017/04/04(火) 22:00:20.15ID:vKFenT4O
>>553
ライブラリ?
2017/04/04(火) 22:11:48.94ID:hocIpliN
貧乏人、泥棒向けのマッチってとこだな。
556John Appleseed
垢版 |
2017/04/05(水) 01:16:50.93ID:xAFxZpKF
少ないと思うけど、Matchが無くなると母艦にある膨大なオリジナルやら録音やらが
聞けなくなるのは致命的なんだよね。一々同期とか容量もそうだけどやってられん。

少々高くなっても存続して欲しい、つか、存続しろや!あぽ様。
2017/04/05(水) 06:27:47.09ID:u6VmlZqq
来月継続か解約かなんだけど、迷うなー
2017/04/05(水) 09:10:47.94ID:T3NCCyFa
>>557
むしろ継続出来るなら更新一択だわ
559John Appleseed
垢版 |
2017/04/09(日) 02:20:35.02ID:EI1PqNYV
iTunes Matchでマッチングした音源をiPhoneでダウンロードしたらロスレスぐらいのデカいサイズで保存されてしまうんだけど仕様なの?

http://i.imgur.com/ENp0NQL.jpg
こんな感じで数分の曲でも20MB以上とかになる
アルバム1枚で数百MBも占有されるからストレージが圧迫されて困るんだけど
560John Appleseed
垢版 |
2017/04/09(日) 02:27:34.18ID:EI1PqNYV
http://i.imgur.com/n6tstga.jpg
これなんか770MBだよ
いやいやおかしいでしょ!
ハイレゾじゃないんだから
どうなってるの?
2017/04/09(日) 07:34:33.19ID:NYxPX8Ua
元の音源がロスレスでマッチしてない場合はロスレスでダウンロードされるんだっけ?
AACに変換されてるんだっけ?
2017/04/09(日) 12:27:14.63ID:cfTxyeDB
>>560
ハイレゾじゃないだろ
ハイレゾならGB級になるから
この容量ならたぶんCD音質だろ
2017/04/12(水) 09:36:47.35ID:4BpAEZ+z
開始当初から契約してる人もう直ぐ更新だけどどうする?
そもそも更新あるんかな?
2017/04/12(水) 10:06:33.15ID:xg3xL915
もう終わりじゃね?
565John Appleseed
垢版 |
2017/04/12(水) 10:29:36.14ID:6x3wmQ/w
>>563,564
まじ困るから言うなやw
2017/04/12(水) 13:23:45.49ID:1+vbKXwm
言うなやw
2017/04/13(木) 09:39:48.00ID:FWWltN5y
2014年に日本でサービスが始まったときに契約して
次の年は更新しなかったんだけど
iPhone7に機種変してapple musicの3か月無料体験に申し込んだら
かつてmatchでアップロードした曲が全て反映されてびっくりしたよ
appleは消去せずに保持していたんだね
2017/04/13(木) 22:19:48.66ID:BUIJUIpU
新型iPad Proの発表に合わせて、iTunesMatchのApple Musicへよ吸収の発表とかかな
2017/04/13(木) 23:22:39.65ID:OY2f7YKX
やだなー
Apple Musicになったら値段が全然違うよ
2017/04/13(木) 23:39:54.75ID:9751gJpp
HDDからSSDにしたのでバックアップ代わりはうれしい
2017/04/13(木) 23:50:15.94ID:OY2f7YKX
>>570
ごめん、どういうこと?
572John Appleseed
垢版 |
2017/04/14(金) 00:00:18.23ID:tcTATDAu
apple music単体になってmatchが無くなったら
ジャケ写が無茶苦茶にされてしまうやん。
大瀧詠一が大川栄策になってしまう。
いやや。
2017/04/14(金) 04:14:48.33ID:nlThS+jX
確かにApple専用のミュージッククラウドと考えれば安い気もするけど
一度でもApple Music契約してマイミュージックに登録すると、元々持ってた曲とApple Musicの曲がごちゃ混ぜになってしまうのがなぁ
2017/04/14(金) 05:29:11.29ID:RTywoxgr
ストリーミングはストリーミング、ライブラリはライブラリってはっきり分けたい派だから
Apple Musicは契約せずSpotifyとiTunes Match契約してます
2017/04/14(金) 05:33:54.76ID:RTywoxgr
iTunes MatchがApple Musicに吸収されたとして
気になるのはDRMの扱いだよね
その辺の所有権が曖昧になるのはいやだから正直iTunes Matchだけ契約したいし廃止しないでほしい
2017/04/14(金) 14:23:50.75ID:nlThS+jX
>>574
自分もそう考えてSpotify(お試し無料3カ月中)にしようと思ってたんだけど
Apple Musicが年間契約だと、10カ月の料金で1年間契約できることを知って、Apple Musicの方がコスパいいなぁと迷ってる
2017/04/16(日) 00:33:11.87ID:FI+mnoHh
それでもiTunes Matchの倍の金額かあ
2017/04/16(日) 19:13:55.54ID:FZ1NMROS
アマゾンミュージックなら実質\3980だっけ
2017/04/17(月) 00:56:30.31ID:D81D1ERk
Apple Musicの中身がSpotifyだったらなー
580John Appleseed
垢版 |
2017/04/18(火) 20:23:23.91ID:iAmNpxmB
あと2週間で自動更新しますってメールきたよ!
2017/04/18(火) 23:10:23.18ID:pR9D57HX
最速組か
2017/04/18(火) 23:49:19.31ID:8ajYD5dT
Apple MusicとMatchの機能がかぶるようになったから
Matchを解約しても良いんだろうけど
解約するかしないか悩んでしまっている
2017/04/19(水) 00:09:13.87ID:hgEPGzKN
>>582
Apple Musicを使っているならMatchを解約してもほとんど変わらない。
2017/04/19(水) 00:24:12.82ID:Y9wIviiS
違いはiTunes にある曲とマッチしなくなる点かな
いま、どの程度マッチするのか最近の状況はわからないけど
585John Appleseed
垢版 |
2017/04/19(水) 21:11:45.00ID:zIpsHWJB
apple music単体だとジャケ写無茶苦茶になる事があるけど。matchとapple musicを併用している自分は大丈夫だが、apple music単体の友人達は無茶苦茶にされて困っている。
586John Appleseed
垢版 |
2017/04/19(水) 21:16:08.39ID:zIpsHWJB
あと、apple musicファミリー会員でmatchも使っている人は本人はジャケ写問題未発生でも、ファミリーはストレージにitunes音源を入れてapple musicをon。icloudミュージックライブラリをonにして「結合」を選ぶとジャケ写が無茶苦茶になる。「置き換え」だと音源差替えに。
587John Appleseed
垢版 |
2017/04/19(水) 21:17:09.16ID:zIpsHWJB
おっかなくてmatchの解約する勇気が無い。
2017/04/20(木) 02:12:55.60ID:FxXtNsS6
Apple Music使ってるけど、ジャケ写問題なんてないよ。
気に入らなきゃ、自分で任意のに変えればいいだけだし。
2017/04/20(木) 10:07:33.49ID:WNktrLu0
iTunes MatchはもうApple Musicから聴き放題機能をOffにしただけのものですよ
2017/04/20(木) 11:46:52.64ID:d8DxFKij
アルバムで一曲だけマッチした項目になってダウンロードされたファイルと入れ替わってたりすんのなんなの
2017/04/20(木) 12:35:56.70ID:xJF2Ylw+
>>589
iTunes にしかない曲ともマッチしないの?
592John Appleseed
垢版 |
2017/04/20(木) 13:03:58.81ID:0fyeU3X1
>>588
任意で設定しているジャケ写が
おかしくなっている。rvc期の大貫妙子とか
矢野顕子とかitunes未発売のもので。
大貫妙子は大江千里になってしまったり。
iphoneの方だけ。macのitunesは問題無し。
593John Appleseed
垢版 |
2017/04/20(木) 13:07:16.30ID:0fyeU3X1
ジャケ写問題が発生していない人は偶々では。
東京事変は東京ディズニーコンピになってしまうし。
match未使用の娘のだけ。
apple musicファミリー会員。
自分のでは問題はおきていない。
594John Appleseed
垢版 |
2017/04/20(木) 13:09:04.53ID:0fyeU3X1
ジャケ写は自分で張り付けている。
CDを持っているものはスキャナで取り込む事も。
それても差替えがおこる。
因みにmatch、apple music共に開始当時からの会員です。
2017/04/20(木) 13:10:59.44ID:EI+Vpcs3
山崎まさよしの一部のアルバムのジャケ写が勝手に変わってるわ。つまんねぇ絵になってる。
iTunes Storeの方見たらこっちも変わってた。
せっかく埋め込んだのに勝手に変えるんじゃねぇ!

http://i.imgur.com/gozW8IE.jpg
596John Appleseed
垢版 |
2017/04/20(木) 13:17:43.35ID:WZ5G8pdf
icloudから音源を削除して、3日ほど過ぎてから
ジャケ写も貼りなおした上で再アップロードすると
直ることもある。面倒くさい。
2017/04/20(木) 17:04:52.83ID:cYd/giW4
最新版にアプデしたら起動に5分掛かるようになったしまった
色々試したけど結局全部消して古いバージョンに戻したら直った
ミニプレイヤーでデカくなって不細工だったしもうずっと12.5.1でいいや
2017/04/20(木) 21:22:09.41ID:q3Vzcxk7
あー、どうすっかなー
matchサービス開始当初からの会員で
1666枚のアルバム、20325曲が安定してると言えば安定してるし
サービスやめた途端に何か嫌な状況出てきたら困るし
続くっかー←今ココ
2017/04/21(金) 10:03:31.11ID:uaph9Zkb
移行時は面倒あるかもね
だからこそ一刻も早くApple Musicに移るべきだったのだよ
2017/04/22(土) 01:44:21.85ID:8DLefRew
ジャケット写真をちゃんと合わせるのに疲れたんですが、
offにすることはできますか?
2017/04/22(土) 12:17:38.12ID:FgP7rtyA
>>595
シングルとかもずいぶん前からこうなんだよな
iTunesstoreでそうなってるからといってこの手抜きジャケにするのやめてほしいよね
2017/04/23(日) 05:48:37.99ID:CSp6kbGM
match継続する
Apple Music契約するならSpotifyにするわ
今まで親しんできたライブラリも統合するとかコレクターを逆撫でしてるとしか思えん
603John Appleseed
垢版 |
2017/04/23(日) 14:32:16.97ID:sf0rHhjF
>>602
>今まで親しんできたライブラリも統合するとかコレクターを逆撫でしてるとしか思えん

ほんとそれ。音源コレクションというか、演奏の参考にしたりするので全部が大事でな。
どっからが自分のでどっからがAppleMusicのか分かんなくなるのが、どうしてもいやだ。
2017/04/23(日) 16:06:09.46ID:NheX/6CA
>>602
賢い
2017/04/23(日) 17:26:01.11ID:0RllVd7u
ジャケット写真さー
iPhoneはいいんだけどMacのiTunesのプレイリストだと全く見られないんだよね
見ようと思ったらミニプレイヤーにしないといけないとかなんなの
昔みたいに隅っこにでも表示できるようにしろや
2017/04/25(火) 14:49:20.92ID:lpbeYkXA
まあ音楽好きが作ってないのだけは間違いないね。
2017/04/26(水) 00:42:24.27ID:co7R+XIk
あとファイルをドラッグアンドドロップでプレイリストに追加しようとすると逃げるのムカつくわ
で追加したらまた勝手にスクロールするし
2017/04/26(水) 09:56:47.23ID:0Q+CU1nv
iTunes Matchって更新の時に、iTunesカードの残高あればそっちから消化してくれるんでしょうか?
2017/04/26(水) 10:01:53.80ID:co7R+XIk
してくれるよ
2017/04/26(水) 10:29:42.54ID:0Q+CU1nv
>>609
dです
2017/05/01(月) 08:13:44.03ID:q+4nuBse
国内向けは明日で3周年か。
612John Appleseed
垢版 |
2017/05/02(火) 22:47:42.46ID:RQ7ME0F8
更新となりました
2017/05/03(水) 15:48:07.81ID:yTXRmP7k
自分は明日かな
セブンイレブンのキャンペーンで10%もらえるから
バリアブルの5000円のiTunesカード買って来て登録しといた
614John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 00:44:41.96ID:npH6pQp4
「アップロード済」になってるMP3が200曲ほどダウンロード不可だった
「不適格」じゃなかったから安心しきって元データ消去したしCDも処分しちゃった泣
マッチしてない奴は気をつけろ
サポートコミュニティでも同様の症状あったけど解決策見つかってない
サポセン電話したけど購入曲以外はサポート対象外で泣き寝入り
2017/05/05(金) 00:50:03.01ID:cJ7od5NA
そりゃそうでしょ
バックアップサービスじゃ無い
616John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 01:04:31.60ID:WTIHqdpn
マッチした曲もサポート対象外だぞ
ある日全曲消えても補償なし
おれは100曲ぐらいやられた
CD残してて助かったけど
617John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 01:07:20.70ID:WTIHqdpn
アップロード済になってる曲でもpc上のデータ消した上でダウンロードしてみないとほんとにアップロードされてるかわからないぞ
2017/05/05(金) 04:08:08.97ID:5JVXEZO2
こんなサービスで有料とかふざけんなアップル(´・ω・`)
こんなんなら糞だのウンコだの言われてるGPMの無料ロッカーで十分だ

比べるために両方のサービス使ってみたけど
アップルは有料だからと安心してた、けど。
アップルも糞だろ。
GPMはアップロードでもマッチでも失敗した事ないわ。

結論
ストリーミングはSpotify
ロッカーはGPM

iTunes Matchは128Kbpsの古い音源を256Kbpsに交換したらすぐ解約するのがお勧め
どちらのサービスも本当の意味での「バックアップ」にはならないから別でバックアップする必要がある。
2017/05/05(金) 04:13:10.35ID:5JVXEZO2
>>616
Googleは消えなんだよな。
たぶん音源の扱いが別なんだと推測してる

アップルは音源が正式なやつからで
Googleは他の利用者がアップロードしたやつを使いまわししてる

(その別の利用者がいなくなったらどーなるの?とかはわからない)
(たぶん音源だけ抜いて使いまわしてるんだと推測してる)
(法的にどーなの?もよくわからないw)
2017/05/05(金) 04:13:59.92ID:UF1hPPRZ
年間数千円のサービスでそこまで出来るかよ・笑
常識で考えろ
2017/05/05(金) 07:44:54.13ID:XoZFKYZr
普通は母艦のMacに保存してTime Machineでもバックアップ保存してるよな
自己責任としか
622John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 10:46:04.88ID:npH6pQp4
バックアップとして使えないクラウドになんの意味があるんだよ
2017/05/05(金) 12:26:54.14ID:XoZFKYZr
バックアップサービスじゃないからなー・・・
624John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 12:31:46.68ID:1rwWuYfj
>>623
バックアップ以外に何に使ってるの?
625John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 12:37:10.58ID:npH6pQp4
iTunes Match は、すべての音楽(CD からインポートした曲や、iTunes Store で購入していない曲も)を iCloud に安全に保存し、
10 台までのデバイスおよびコンピューターで利用できるようにするサービスです。

https://support.apple.com/kb/PH12492?viewlocale=ja_JP&;locale=ja_JP
「安全に保存し」って言ってんじゃん
バックアップサービスだよ
2017/05/05(金) 12:45:04.04ID:5JVXEZO2
>>625
Googleもロッカーって紹介されてるもんな。
どこがロッカーなんだよとw
2017/05/05(金) 13:08:46.96ID:XoZFKYZr
んーなるほどね
俺の中では出先でも母艦に保存してあるライブラリーを聴いたりできるサービスだと思ってたんで、
母艦の方のファイルまで削除するという使い方は想定してなかったよ
まあ規約にも消えたファイルの保証はしないと謳ってると思われるので諦めるしかないな
628John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 13:17:01.12ID:1rwWuYfj
別に意図的に消去しなくてもHDD壊れる事もあるからそのためにクラウドにバックアップしてるんだよ
ってかそれが普通の使い方でしょ
2017/05/05(金) 13:26:54.82ID:5iWYksoG
それが普通なのか
おれも出先でライブラリ丸ごと聴けるサービスかと思ってたわ
iPhoneに音楽同期する手間省けて楽になったなーぐらいの感想だった
630John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 13:40:39.60ID:1rwWuYfj
>>629
その使い方ができるのもバックアップされてる事が前提だからバックアップに対して金払ってるんだよ
2017/05/05(金) 16:15:39.87ID:zxLsx8ss
>>317
バックパック、うるさいよ
632John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 17:02:16.05ID:1rwWuYfj
>>631
具体的な反論もできないしアンカもつけられない馬鹿
2017/05/05(金) 18:09:03.47ID:cJ7od5NA
バックアップとしてアテにならないってのはサービス開始当初からずっと言われてるんだし期待するだけ無駄
634John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 21:02:17.57ID:fsQXLnHh
>>633
>バックアップとしてアテにならないってのはサービス開始当初からずっと言われてるんだし期待するだけ無駄

バックアップ以外に何に使ってるんですか?
635John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 21:44:17.50ID:w8bDfS7Y
本質はウェブストレージなのに保存がメインの機能じゃないとか信者が擁護してて笑う
636John Appleseed
垢版 |
2017/05/05(金) 22:37:29.26ID:7vQ/iV+2
とりあえず、超快適に使えてる私は勝ち組
2017/05/06(土) 01:38:41.86ID:Ri98psjQ
信者でもなんでもなしにAppleのサービスなんてこんなもんなんだから母艦から削除する方がバカ
638John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 01:59:20.35ID:mWA7d97P
母艦で検索すると信者様のコメントいっぱい
2017/05/06(土) 02:14:53.36ID:yhWJWwq9
こんなサービスの使い方ごときでマウンティングできることに関心する
640John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 03:02:00.45ID:mWA7d97P
>>639
謎の上から目線マウンティング
関心するわ
2017/05/06(土) 06:38:25.69ID:Ri98psjQ
信者でもなんでもいいよ
元ファイルをバックアップもせずに躊躇なく消せるのって命綱なしに高層ビルの窓の清掃するようなもんでしかない
Appleを使い慣れてる人間にとってはちょっと信じがたい行動
他人を信者とレッテル貼りする前にバックアップ用のHDDでも買いに行けよ

ちなみに俺は度重なるプレイリストからの曲の消失にうんざりして2ヶ月でこのサービスを使うのをやめた
2017/05/06(土) 08:11:21.68ID:qOO+ntwz
万一消えた時にはバックアップにもなるというのはまあわかるけど、
お前はたとえば自分のPCのバックアップを取ったらすぐにそのファイルを消してしまうのかと

バックアップというのは2箇所にあるから意味があるのであって
1箇所にしてしまったらそこから消えたらおしまいというのは小学生でもわかる理屈

ましてこんな不安定で挙動がおかしいサービスなのに現ファイルを消す意味がわからん
2017/05/06(土) 09:54:08.29ID:nmyi5xDN
ダウンロードを削除で元ファイルを削除する仕様は治してもらいたい
644John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:40.02ID:anqBj93o
バックアップサービスじゃないですから
645John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 15:26:25.80ID:anqBj93o
>>643
昔からわかってること
不安定で挙動がおかしいサービスを使うことがバカ
2017/05/06(土) 15:50:07.70ID:Ri98psjQ
>>642
>バックアップというのは2箇所にあるから意味があるのであって
>1箇所にしてしまったらそこから消えたらおしまいというのは小学生でもわかる理屈

これだよな
「母艦から消すなんてバカだな〜」と書いたら「母艦母艦とうるさいよ。信者だな?」だもんな
返しがホント小学生
647John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 15:59:08.48ID:GvQ8MdRz
つまりiTunes match使うやつかアホって結論か
648John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 16:10:08.91ID:ZBNn0Wc7
サービスがクソだって意見で一致してるのになぜ喧嘩になるのか
2017/05/06(土) 19:04:37.97ID:z7y6WtUj
グーグルで無料のがあるのに敢えて有料サービスを利用する理由って?
煽りじゃなくて素朴な疑問。
650John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 20:41:06.91ID:3rhS0+zm
スマートプレイリストは欠かせないんだわ。
2017/05/06(土) 21:06:49.00ID:SUoxCe6E
>>649
1.Appleの洗脳...いやブランディングが成功してる
2.日本人は特にブランド信仰が強い
3.Appleはほぼ宗教団体

信じちゃったら仕方ない
どんなに糞な教祖さま(=ゲイ)であっても死ぬまでついて行く
それがApple信仰ですから
652John Appleseed
垢版 |
2017/05/06(土) 21:37:56.78ID:3A5lKI1E
iPhone及びiTunes依存やな
iPhone使ってればiTunes以外ありえんし
有料サービスは使わなくてもいいけどあれば便利って感じ
そんなに高くないしね
2017/05/06(土) 23:04:03.36ID:miCXEDXi
>>649
そりゃiPhoneとMac使ってるからだよ
2017/05/06(土) 23:33:18.86ID:pc0mxD9A
月額300円のサービスでガタガタ言うなよ笑
2017/05/07(日) 01:31:47.41ID:BxtBaBC3
だよな笑
2017/05/07(日) 13:11:42.34ID:MHSytIwe
純正アプリでないと連動アプリが、使えないのが不便
Apple Watchで操作できないのが不便。
てとこかな?
2017/05/18(木) 21:03:34.17ID:dR5/IIZq
結局更新してサービス開始から使ってるから3年目?
658John Appleseed
垢版 |
2017/05/18(木) 23:06:05.68ID:iqQcf/b8
四年目でしょ?
2017/06/06(火) 10:48:18.97ID:7hvldXVg
ウェブブラウザからのiTunes プレビューが試聴可能だったり仕様変更されてる。
ついでにiTunes Matchもブラウザから利用できるようにしてくれー。
2017/06/06(火) 16:17:12.31ID:kQlGERWd
そうだよね、iTunes起動させるの重いんだよな
Amazonプライムにある音楽はブラウザでサクッと聴けるからそっち使って聞いたりしてるし
661John Appleseed
垢版 |
2017/06/19(月) 09:28:23.27ID:OY4mjqDX
CDから読み込んだ後で、すぐマッチングできるようにしてくれ

マッチング対象曲をStore上で指定できるようにしてくれ
CD化の際の数秒の違いでマッチングしない場合が多い
2017/07/05(水) 14:46:54.85ID:yKbGbwi5
このサービスは下火になってきているかな?
来月更新で悩む
2017/07/05(水) 14:56:39.95ID:RwwLXSRM
Apple Music推しで、Matchサービス終了が怖い
2017/07/05(水) 19:56:42.94ID:KkxwJEGf
それできたらいくらでも聴きたい曲聴けちゃうだろ
2017/07/05(水) 19:57:19.20ID:KkxwJEGf
>>661
2017/07/05(水) 20:08:38.13ID:az0CLkbT
マッチングしないで全てアップロードのほうがいいな
2017/07/06(木) 18:08:49.45ID:/v2IXWlk
サービス開始からずっと継続して加入してるけど、何か変化ないのかな
668John Appleseed
垢版 |
2017/07/06(木) 19:03:50.87ID:zsUOttr2
マッチに入っていないと
ジャケ写が無茶苦茶になってしまう。
まあApple Music加入者限定の話だが。
大滝詠一が大川栄策になってしまう現象が
マッチも加入で治ったからね。
怖くて辞められない。
2017/07/07(金) 00:11:02.65ID:6y38/XmI
いつの時代の話だ
2017/07/21(金) 12:30:21.41ID:ppeXeILp
同期してなくても、突然聴きたくなった自前のライブラリの曲をすぐに聴けるって便利だな。

R.I.P.

http://i.imgur.com/eON2MPr.png
2017/07/21(金) 13:21:22.81ID:sWrWI42j
R.I.P.とかキモすぎ
お前もさっさと自殺しな
2017/07/21(金) 13:39:07.48ID:jAnvy5lP
>>671
お前が氏ネ
673John Appleseed
垢版 |
2017/07/21(金) 20:09:05.39ID:1OMkT23D
なんだとこのヤロー、おまえどこ保育園だよ?
2017/07/21(金) 23:55:17.36ID:/r1iXJ/r
お前、保育園なのかよ、貧乏人。
俺は幼稚園だ。
2017/07/22(土) 19:08:56.73ID:vaYUKMWM
>>668
マッチ加入してても駄目だ
http://i.imgur.com/qgV2TgB.jpg
http://i.imgur.com/xhTK7I0.jpg
2017/07/23(日) 04:01:37.78ID:FBvaVwdK
>>675
677John Appleseed
垢版 |
2017/07/25(火) 21:45:50.36ID:cU/4uvUS
このスレ大瀧詠一好き多いのかな
この人が作った歌みんな好きだわ
2017/07/26(水) 05:48:32.11ID:j35xb9hf
>>209>>224を書いてから早1年
相変わらずプレイリストや星が消えるバグは直ってないの?
2017/07/26(水) 05:53:00.12ID:l5Lc/zoW
おはようございます!
2017/08/01(火) 16:45:39.25ID:cc5hpmkk
Macだとアップロードはするけどm4aのダウンロードしないとか
個別に設定できればいいのに
2017/08/02(水) 20:14:54.11ID:7wxZkGXx
まだ使ってる奴いるの?
2017/08/02(水) 21:30:50.25ID:lniiYgac
Apple Musicに加入していてiTunes matchを解約するとStoreにあるものでも全てアップロードになるんだな。
このほうがマッチとアップロードが混在しなくて良いよな。
2017/08/02(水) 23:32:20.07ID:sCMxyj3O
>>682
iTunes StoreにはあるけどApple Musicには無いものはね
2017/08/03(木) 10:06:54.39ID:dvwPyvwH
よくわかってない奴だけが快適なApple Musicに移行しないでいる状態だよ。
2017/08/03(木) 16:19:31.43ID:ltOY4yXW
いらない聴き放題の分の金は払いたくない
2017/08/03(木) 21:45:04.72ID:oQSRV/9p
iTunesでSpotifyを聴きたい
何言ってるかわからんと思うが
2017/08/03(木) 22:40:05.13ID:dbN3t/rV
PC3台とiphoneでバックアップ知らずで重宝しているが、
youtube浄化も終了、wifiでホームシェアリングすればバックアップできる、
更新近づいてきて悩むなー
688John Appleseed
垢版 |
2017/08/06(日) 11:15:26.47ID:vlhMi9B9
>>684
よくわかってる人に質問
自分の持ってる曲だけを聞きたい(聞き放題イラネ)んだけど、iTunes Matchより高いお金払って、それでも快適になるのは具体的にどんなとこが?
ちなみに今iTunes Match使っててなんの不満もないんだけど、あなたがそこまで快適だというのなら、変える価値があるのかなあと思って
是非ともわかりやすく教えてくれないかな?
2017/08/08(火) 12:08:58.27ID:jWLpjTER
聴き放題以外の、なんかトラブルを言ってる人に対してだよ。
そんなものとっくに解消してたり、もう聴き放題以外の違いは無いことをわかってない人に対して。
本当に聴き放題イラネだけでMatchを続けてる人にはすまんかったね。
2017/08/08(火) 16:02:31.62ID:qyBozNm2
MatchでもMusicでもトラブって文句言ってる人は単にそういう人なのでどっちでも同じ
691John Appleseed
垢版 |
2017/08/09(水) 17:45:01.55ID:t32EHSei
>>689
逆もたくさんいるよね
Apple Musicに変えて文句言ってる人
692John Appleseed
垢版 |
2017/09/05(火) 09:39:33.60ID:lgJkTTMN
手元に音楽が残らないとイヤなので、iTunes Match一択
2017/09/07(木) 08:34:36.66ID:vgLj+Sx3
Apple Musicでも同じでしょ?
そこに無料で視聴できるサービスが付随するだけで。
694John Appleseed
垢版 |
2017/09/07(木) 09:16:55.04ID:fcGlNT8g
Apple Music解約したらダウンロードした曲は聞けなくなるよね?
iTunes Matchは解約しても聞ける
2017/09/07(木) 21:42:33.37ID:Q4XmMq4e
ついにライブラリの曲数が9万曲超えてしまった
iTunes Matchって10万曲までだよね?
超えたらどうなるの?
2017/09/08(金) 00:04:03.76ID:OcNqbepR
あぼーんだお
697John Appleseed
垢版 |
2017/09/08(金) 03:04:15.69ID:/3ungEcJ
100000曲要らないって前スレで暴れてた奴生きてるかな
2017/09/09(土) 11:58:32.83ID:D6ucsXkq
聴き放題要らないからmatch続けてるけど、いつになったらジャケットが指定した物で固定されて誤matchが無くなるんだ
普通に不具合だし普通に直せる物だと思うのだけど

あとスマートプレイリストじゃない方法で簡単にこのジャンル、アーティストのLoveだけ抽出して再生みたいな機能無いのか
全部プレイリスト作るのめんどくさい
699John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 13:43:31.93ID:/q03kdqc
>>698
ふと思ったんだけど、iTunes Matchのみの利用者でラブ機能つけてなにか便利なことってある?
2017/09/09(土) 22:30:30.33ID:ALBPyjGt
>>694
ダウンロードした曲はApple Musicの曲でしょ?
自分がHDにもともと持ってる曲が消えるわけない。
701John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 22:56:03.73ID:6RTwrShV
>>700
うん、だからそんなことになるくらいなら最初からCD借りてくるなり買うなりiTunes Storeで買うなりしたいって話
iTunes Matchはいつやめても手元に曲は残るから次のサービスでいいのがあれば移行出来るけど
Apple Musicの場合そうはいかない
だからApple MusicとiTunes Matchが同じでしょ?の>>693の質問にはNOが答え
2017/09/09(土) 23:15:08.57ID:ALBPyjGt
iTunes Matchは解約しても聞ける

がおかしいんだよ。
「iTunes Matchは解約しても聞ける」が指してる曲は、Apple Musicであっても解約しても聞ける。
2017/09/09(土) 23:16:31.19ID:ALBPyjGt
iCloudミュージックライブラリの機能と、Apple Musicの聴き放題機能をごちゃ混ぜにして言ってる。
2017/09/09(土) 23:19:01.61ID:t2rdMcRl
話が食い違ってる
スタート時手持ち0曲として考えればわかるんじゃね
2017/09/09(土) 23:20:15.33ID:t2rdMcRl
まぁそこまで極端じゃ無くてもCD数枚しか持ってない状態からだと結構違うな
706John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 23:24:31.11ID:6RTwrShV
iTunes Matchは解約しても聞ける

なんて一言も言ってないよ

Apple MusicとiTunes Matchは同じではないと言ってるだけ
聞き放題要らない人もいるからね

ただ音楽が聴けるだけでいい人はApple Musicで良いと思うよ
だから大半の人はそれで充分だと思う
でもiTunes Match使ってて特に曲数多い人はさ、たとえば今後AppleがApple Musicサービスやめました、iTunes Matchサービスやめましたってときに手元に残ってないと嫌な人が多いんじゃないかと思うんだよね
自分もその1人

Apple Music使ってて新たにライブラリに曲追加したいとき、結局CDから入れて聞き放題も要らないんならもうApple Musicになんの魅力もない
>>693の質問の答えはNOだよ
iTunes MatchとApple Musicの金額が同じならそりゃApple Musicの方がいいだろうけどね
Apple Musicにメリットがない人だってこのスレには普通にいるんだよ
707John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 23:27:20.69ID:6RTwrShV
要はこういうことだね
Apple Musicの値段がiTunes Matchより高いうちはiTunes Match一択
2017/09/09(土) 23:27:50.44ID:ALBPyjGt
>>694
709John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 23:33:09.48ID:6RTwrShV
>>708
うん、だからさ…
文章そのままで考えないでよ
説明がわざわざいるとは思わずに端折った自分が悪かったよ…

Apple Musicからダウンロードした曲は解約したら消える
iTunes Matchはそもそも追加するのにCD等の曲のファイルを用意しなければならない

よって、解約したときに、>>694となる
これで理解してもらえるかな?

Apple MusicでもCD用意すればいいことかも知れないけど、それならiTunes Matchの方が安いからそっちで良いわけ

>>695みたいにさ、これからもどんどん持ち曲増える人がこのスレにはいるんだよ
今あるファイルのことだけ考えてるわけじゃないんだよね
2017/09/09(土) 23:35:11.19ID:ALBPyjGt
手元に残したいなら、Apple Music使いつつ、CDからも曲取り込めばいいのに。

誰もApple Musicにある曲は買ってはいけないなんて強制してないだろ。
聴き放題なのに、その上新たに買うのが馬鹿らしいのと、機能がいらない話は別だろ。
買わない曲でも聴けるから、または買う曲でも視聴目的で使う人もいれば、Apple Musicだと歌詞付きだから、既に自分が所有してる曲でもApple Music側のものを聴く場合もある。

さっきからNONO言ってるけど、お前が利用しないのを否定してるわけじゃない。
あげた理由が説明不足だからつっこんでる。
2017/09/09(土) 23:35:49.84ID:ALBPyjGt
わかった。
つっこみはもうやめる。
2017/09/09(土) 23:36:07.43ID:ALBPyjGt
言いたいことはわかってる。
2017/09/09(土) 23:37:42.85ID:ALBPyjGt
結論としては、Apple Musicは高過ぎってことだ。
2017/09/09(土) 23:42:04.11ID:t2rdMcRl
たまにAppleMusic推しの人が現れるけど毎回同じ繰り返し
715John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 23:42:13.31ID:6RTwrShV
>誰もApple Musicにある曲は買ってはいけないなんて強制してないだろ。

なんでそんな話になるんだ…

ここ、iTunes Matchスレだから
Apple Musicがベストな人はそっち行ってると思うんだよね
両方見てる人もいるだろうけど
ここでマッチマンセーしてる人に喧嘩売っても仕方ないと思うんだ
ただの荒らしならともかく、そうじゃないんでしょ?
ここの住人は充分過ぎるほどApple Musicと比較した上で利用してると思うよ
自分もそうです

だから時たま出てくるApple Music推しにはすごく違和感を感じる
荒らしじゃなく、真面目にやってるように見えるから、余計に
2017/09/09(土) 23:44:28.54ID:ALBPyjGt
だれも推してるわけじゃない
おまえの書き込みにつっこんだだけだ
717John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 23:47:46.79ID:6RTwrShV
>>716
誰でもわかることだと思ってちゃんと説明書かなかったのも悪かったけどさ、
そんなこと書いてませんってことをさも書いてるようにして攻撃してくるは良くないよ

こんな過疎スレ(でも自分にとっては必要なスレ)で揉めても仕方ない
2017/09/09(土) 23:47:58.70ID:ALBPyjGt
はじめから「聴き放題要らないからiTunes Matchで充分」て書けばよかったのに。
Apple Music推しの人を批判してるけど、言葉足らずのままiTunes Match推しするのは姿勢としては同じだと思うぞ。
GALAXYいらないならiPhone使っておけばいいのに、わざわざGALAXY否定して、そしてその理由が言葉足らずなら誤解を招くだろ。
人の振り見て我が振り直せだ。
2017/09/09(土) 23:50:04.40ID:ALBPyjGt
>>717
「そんなこと書いてません」て言うけど、言葉足らずが招く誤解はそれよりひどい。
自分が思ってることはきちんと書かないと。
相手が勝手に自分と同じ立場に立って理解してくれると思うのは甘え。
2017/09/09(土) 23:51:39.68ID:ALBPyjGt
>>694
この2行だけでは明らかに説明不足だろ
2017/09/09(土) 23:53:33.50ID:ALBPyjGt
そこに>>700みたいなつっこみが入るのは当然。
722John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 23:53:57.37ID:6RTwrShV
Apple Music推しを批判してるんじゃない
上にも書いたけど、全て分かった上でこのスレにいる人ばかりのところで推しても仕方ないし、それがわからないのはなぜ?ってこと


なんだろう、この人は言葉尻をとってちょっとあさってな方向ばかりから切り込んでくる
最初に端折った文章書いたこちらが全面的に悪かったと言えばそれでいいかな?

謝るよ、ごめんね
2017/09/09(土) 23:54:56.00ID:ALBPyjGt
Apple Music
iTunes Match
iCloudミュージックライブラリー
きちんと分けて書けば誤解を招かない
724John Appleseed
垢版 |
2017/09/09(土) 23:56:45.70ID:6RTwrShV
>>718
あ、ごめん、最後に一言

自分はApple Musicを批判も一度もしてないです
「iTunes Match一択だ」と言っただけ
だからそのGALAXYとiPhoneの例えはまったく違う

Apple MusicはApple Musicで素晴らしいサービスです
それが自分に必要ないということは、批判とは違います
2017/09/09(土) 23:57:17.92ID:ALBPyjGt
>>722
それがわからないのはなぜ?
っておまえの日本語がおかしいからだろうが

なんだそのけんか売りつつごめんねなんつー馬鹿にした書き込みは。

みんながみんながこのスレはあれだから、とかじゃなくて
お前の書き込みの話してんの。
自分がなぜ突っ込まれたかまだわかってないのか。
2017/09/09(土) 23:59:01.03ID:ALBPyjGt
>>724
GALAXYの例えは、Apple Musicとは別だろ。
お前の日本語と説明はしょって他人に勝手に理解求める姿勢についての例え。
文盲なの?
2017/09/09(土) 23:59:16.80ID:t2rdMcRl
まだ居るんだ
ホントめんどくさい
2017/09/09(土) 23:59:52.67ID:ALBPyjGt
あー、やだ、変なのに絡まれたーくらいにしか思ってないだろ。
なにがごめんねだ。
2017/09/09(土) 23:59:54.85ID:HZTAk6hr
>>722
お疲れ様
キチガイに絡まれて散々だね
2017/09/10(日) 00:01:06.73ID:Ch3ulOKX
ID変えて荒らせばいいの?
731John Appleseed
垢版 |
2017/09/10(日) 00:01:18.32ID:X8lWvAK4
>>725
それがわからないのはなぜ?ってあなたに対して言ったセリフじゃないよ
カッカしないでちゃんと読んでね
またお前の文章が悪いって言われるかな
2017/09/10(日) 00:02:02.62ID:Ch3ulOKX
だから謝ってるのに
733John Appleseed
垢版 |
2017/09/10(日) 00:02:25.54ID:X8lWvAK4
>>727
>>729
ごめんなさい
もうやめます

>>728
うん、思ってない
ごめんね
2017/09/10(日) 00:03:29.70ID:MBzQXHtu
>>731
ちゃんと理由も言えよ
なにがカッカだ
おまえ普段からそんな態度なの?
2017/09/10(日) 00:04:44.02ID:Ch3ulOKX
よくいるよね
わざわざじぶんがいらない理由書くやつ
2017/09/10(日) 00:05:34.00ID:prTbaMoh
伸びてると思って来てみれば
どっちの態度が悪いかは一目瞭然なんだけど
本人がそれをわかってなさそうだなこりゃ
2017/09/10(日) 00:07:51.55ID:MBzQXHtu
態度の問題とすりかえ
738John Appleseed
垢版 |
2017/09/10(日) 00:10:27.10ID:X8lWvAK4
とりあえず今年も無事更新出来て良かった
来年は更新あるかな
今の値段でこのサービスを利用したいよ
2017/09/10(日) 00:12:13.85ID:prTbaMoh
偉そうに
2017/09/10(日) 00:13:53.69ID:RCJWfycr
よそのスレに来て絡んでくる時点で
2017/09/10(日) 00:15:03.28ID:prTbaMoh
だな
2017/09/10(日) 00:17:44.13ID:prTbaMoh
結局大好きなApple Musicを否定されたように感じて黙っちゃいられなかったんだろうな
支離滅裂
743John Appleseed
垢版 |
2017/09/10(日) 00:22:41.84ID:X8lWvAK4
grooveって再生アプリがiTunes Matchにも対応しててとても好きで使ってたんだけどもう長年アップデートしてないみたい
同じようなiTunes Match対応の再生アプリないかな…
Apple Musicみたいに「お前これとこれ好きだろ?」ってふたつのアーティストミックスしたプレイリストとか、膨大な曲の中から作ってくれて楽しかったんだよね
744John Appleseed
垢版 |
2017/09/10(日) 00:24:24.64ID:X8lWvAK4
>>742
そうなんだと思う
必要ないというとは否定ではないんだけどね…
それをApple Musicスレで宣言するならともかく
ここでiTunes Matchマンセーして何が悪いのか
2017/09/10(日) 01:02:14.82ID:Ch3ulOKX
きも
746John Appleseed
垢版 |
2017/09/10(日) 04:03:16.87ID:s8pAOx8G
ID:ALBPyjGt

キチガイすげー
2017/09/10(日) 05:44:12.27ID:MBzQXHtu
やりとりの内容での指摘は全くないよね
なにがApple Music大好きだからだよ
頭悪すぎだろ
ちゃんとした反論してみろよ
2017/09/10(日) 05:54:22.83ID:FMZqK0G8
もう黙ってろよ
ウゼエ
2017/09/10(日) 09:20:10.08ID:S2xr7nLM
反論ではないが結論
Apple Musicいらね
2017/09/10(日) 21:31:36.89ID:SVej4f6/
うんいらね
2017/09/11(月) 13:05:41.03ID:m+bEaUMR
>>699
Loveつけて良いことはないけど、星が付けづらくなった今、簡単にお気に入りの曲を集めるために使ってる
2017/09/12(火) 06:42:43.01ID:HM39lyfC
イベントの時期にスレ伸ばすと、iTunes Matchに何か改変リークがあったと思うやんけ
2017/09/12(火) 08:02:05.96ID:Bfuiluun
>>751
やっぱりそれくらいの機能だよね
ありがとう
今のところ使ってないんだけど、使おうかどうしようか
2017/09/13(水) 14:54:47.67ID:M5nqfW9u
質問させてください。
わりと古めのアルバムたちをバラバラにしたプレイリストがあるんですが、iPhoneで再生してBluetoothスピーカーで聞くと音量がむちゃくちゃで、突然大きな音になってヒャッとなることが多々あります。逆に音量がちっちゃかったり。
以前どこかで教えてもらったivolumeで調節はしてるんだけど活きてないみたいなので、曲のプロパティから曲ごとにボリューム設定すれば適用なるでしょうか?
それともマッチした曲がたくさんあるので、マッチしてる曲はこっちでどうしようが意味ないでしょうか?
皆さんその辺りどうしてますか?
わかりづらくてすみませんがどなたか教えてください。
755John Appleseed
垢版 |
2017/10/07(土) 00:36:09.50ID:cictfW4a
ダウンロードされた曲を端末から一旦全部削除したいんだけど、どうやるんだっけ?
2017/10/07(土) 01:05:42.37ID:Xz1ZxthD
なんの端末だよ
757John Appleseed
垢版 |
2017/10/07(土) 02:19:59.90ID:cictfW4a
>>756
iPhone。一般→ストレージとかで一括削除できた気がするんだけど、iOS11で出来なくなってる。
アーティストごとなんだが。。。
2017/10/07(土) 02:37:51.81ID:0T8B/fDG
設定→ミュージック→ダウンロード済みから
759John Appleseed
垢版 |
2017/10/08(日) 02:14:07.34ID:soSDqaXx
>>758
おお!ありがとう!

ここの右上の「編集」で一括削除できるだね!
2017/10/08(日) 10:54:16.24ID:6Ck86YJt
できるだよ!
2017/11/06(月) 00:46:37.98ID:+Lk6+UJT
12.7にアップデートして曲追加したらなんか追加した曲がグレーアウトしてるしiPod側のアートワーク全部消えてる…
5世代のiPod touchだしもうついて行けんのかね…
762John Appleseed
垢版 |
2017/11/08(水) 15:41:00.55ID:Slk+8txo
iTunesMatchに加え、Apple Musicまで契約してる優良ユーザーだけどもうAmazonMusic Unlimitedに行くわ
2017/11/08(水) 23:08:06.58ID:b/lcn99P
どうぞ
2017/11/13(月) 13:44:55.01ID:1yXXljog
さようなら
2017/12/10(日) 10:11:07.50ID:x+OzAL9e
Appleは音楽のダウンロード販売を2019年までに終了させてストリーミング配信を本格化との予測
http://gigazine.net/news/20171210-apple-terminate-music-downloads/

これが事実ならあと数年で終わる可能性もあるのかな?
2017/12/10(日) 15:37:25.82ID:V6Fl/CPU
Music始まった頃はすぐにMatchは終了すると思ってたし
よく持ちこたえたもんだと思う
2017/12/18(月) 19:05:00.74ID:HzVGT9ab
Matchしたやつでローカルを消しちゃったデータは今のうちからダウンロードして置いた方がいいかもな。
HDD容量のためにPCから消した曲も多いのでちょっと大変だわ。
レンタルしたCDとかで手元にCDがないものもあるしな。
2017/12/18(月) 23:08:00.49ID:P7ej6h1f
このスレのほとんどの人はPCから消すなんてバカなことしてないのでは
769John Appleseed
垢版 |
2017/12/19(火) 01:28:31.23ID:qNDYi0Ey
ローカルで持っておきたい人は多いだろうね
2018/01/06(土) 23:17:34.76ID:a1hiWfuX
iPhoneのミュージックライブラリが更新されないから設定からiCloudミュージックライブラリをオフ→オンにしたんだが全く同期されない
再起動、iCloud再ログインしても変わらず
iPhone7 iOS11.2.1
なんなんこれ
2018/01/08(月) 16:58:45.58ID:7k+PSsO2
サーバー側じゃないの?気長にやろうぜ。
PCのitunesではwifiではなかなか同期しないが有線では同期した事があったな。
2018/01/08(月) 19:38:42.79ID:2HCTwdfb
反映されなくて来てみましたが同じ症状の人いて安心しました
2018/01/09(火) 00:10:18.96ID:LSPsTUwG
ミュージックの設定からモバイルデータ通信をオンにしたら復活した
ストリーミングとダウンロードはオフでも良さそう
バグなのかな
ほんと最近のアップルは良くない
2018/01/09(火) 02:18:02.95ID:CErtLV66
他のサービスは知らんけど
このサービスに限っては
開始当初からまともに動いてたことはあまりないと思うけどね
2018/01/09(火) 11:49:20.79ID:wE1z4Dwl
日本人の気質に合わない緩いサービスだから、日本には来ないとか言われてたな
2018/01/10(水) 21:31:48.23ID:LTo/rYOH
spotifyの3ヶ月100円使ってみたけど
ストリーミングならAppleMusic使わないでSpotifyの方がいいな
PCのライブラリ汚されないから安心だし320kbpsなのもいい
Matchが一番いいけど来年で終わるから乗り換えだわ
CD売れないって言うけど、これ使ってる人にCD買えって言う方がおかしいわ
2018/01/11(木) 18:24:51.85ID:PzSJ2hyc
ああ、分けた方が気が楽かもね
SpotifyならCarplayも使えるし
2018/01/11(木) 23:54:00.53ID:mpd2wBlz
>>776
来年で終わるって間違いないんだっけ?
去年の時点でそんなこと言われてて終わらなかったけど
779John Appleseed
垢版 |
2018/01/12(金) 12:02:52.89ID:owwBti4O
>>776
本当に来年でおわるの?
ソースお願い
2018/01/12(金) 15:25:19.17ID:BJKK6B5v
ハッキリしたソース有ったらとっくにこのスレで話題になってるから無いよ
781John Appleseed
垢版 |
2018/01/12(金) 15:29:55.87ID:tAd7L2uy
今一押しのオススメ無料商材@
こちら、、、

http://peraichi.com/landing_pages/view/6x37d
782John Appleseed
垢版 |
2018/01/12(金) 15:32:54.99ID:tAd7L2uy
今一押しのオススメ無料商材@
こちら、、、

http://peraichi.com/landing_pages/view/6x37d
2018/01/12(金) 15:48:28.67ID:g9IIAOFN
iTunes Matchスレでストリーミングの話題しても誰も食いつかないからw
2018/01/13(土) 09:34:23.78ID:sHGX6t/A
iTunesで曲を右クリックしたときに出るメニューの一番上が「ダウンロードしたものを削除」なの、結構凶悪なトラップだよなあ
これのせいでうっかりロスレスのファイル消してしまったことある
2018/01/14(日) 11:16:24.03ID:1Y6Nx7GY
最近のiTunesのUIはダメダメすぎる。
2018/01/30(火) 14:39:18.96ID:XIkpgTGO
何度も、
[iCloudミュージックライブラリをアップデート]
しても、
画面の右上にオレンジの[!]マークが出て、
『iCloudミュージックライブラリを利用可能にできませんでした。再試行ボタンをクリックしてください。』
とメッセージが出てアップデートできなくなった。
787John Appleseed
垢版 |
2018/01/30(火) 14:49:21.35ID:uUJ1goIC
なら、諦めろ。
2018/01/30(火) 15:35:11.30ID:XIkpgTGO
iTunes match使い初めの頃からなかなかすんなり同期できなくて、
えらい手間暇かけてやっと全部同期できた。それからしばらくは問題なかったけど、
今度は全くアップデートできなくなった。
手間暇かけたのがアホらしいけど諦めて解約しようかな。
2018/01/31(水) 20:23:04.20ID:2Fd29k8V
iTunes Matchの利用を開始したら、iTunes Storeで購入した楽曲の曲名が軒並みローマ字表記になってしまったんだけどどうやって直せばいいですか…
790John Appleseed
垢版 |
2018/02/01(木) 11:55:56.57ID:2rCAZMPK
>>789
細かいことは気にしない方がストレスなくていいよ
2018/02/01(木) 14:04:38.99ID:Fah7Socn
ほんとそれ
792788
垢版 |
2018/02/01(木) 18:38:54.14ID:b5YNflv4
iTunes Match 使うの辞めた
不具合もなくなって心底スッキリしたw
2018/02/01(木) 19:40:30.70ID:rUMDyDUp
ほんとそれ
794John Appleseed
垢版 |
2018/02/02(金) 02:23:54.11ID:Vln/fVTD
Battle Jazz Big Band てiTunesで名前変更してんのに、バトル・ジャズ・ビッグバンド
て勝手にカタカナになる。

でもiPadはなってない。

なんなのこれ?
2018/02/02(金) 02:35:10.46ID:VlSmqsUI
細かいことは気にしない方がストレスなくていいよ
796John Appleseed
垢版 |
2018/02/18(日) 09:45:39.57ID:nI9Fp9cB
サービス開始からずっと継続してるけど、もう何年経ちましたっけ?
確か4月か5月が更新ですけど
2018/02/18(日) 14:39:02.86ID:8/l3HQsj
2014年5月2日
2018/02/21(水) 00:22:20.08ID:od4PqNqk
今日で契約終了です
永らくありがとうございました
2018/02/23(金) 17:58:12.23ID:tu6C7ZPf
Apple Musicとmatch両方契約してるけど、matchのみ解約のデメリットがいまいちわからん。
2018/02/23(金) 21:18:08.87ID:rynOiTL8
>>799
デメリットがわからないのになぜ両方契約してるの? Matchを解約したらiTunes StoreにはあるけどApple Musicには無い曲とマッチできなくなる。
2018/02/23(金) 22:54:26.13ID:YPVqxBWW
さて、既にマッチした今、新たにマッチさせる必要があるのかどうか
2018/02/24(土) 00:27:37.87ID:l/ZfJUsl
>>800
>>799
>デメリットがわからないのになぜ両方契約してるの? Matchを解約したらiTunes StoreにはあるけどApple Musicには無い曲とマッチできなくなる。

ありがとう。
もともとmatchを利用しててその後Apple Musicを契約したもので。
match解約できるならしたいんだけど、
matchはしなくてもアップロードしてくれるなら個人的にはデメリットに感じないんだけどな。
2018/02/24(土) 13:47:07.51ID:a2eSkwMw
798ですが、私もApple Music一本にしましたが不具合は無いですね。
いまのところ。
Matchでダウンロードされた曲も普通に聞けています。
2018/04/06(金) 20:19:34.99ID:WU0dil1a
誰もいないの?(´・ω・`)
2018/04/07(土) 13:39:04.24ID:GtVV1lr7
良くも悪くも特に変わった事もないしね・・・
match終了とかになったらまた賑わうと思うよ。
806John Appleseed
垢版 |
2018/04/08(日) 19:28:14.58ID:UiXSF1tz
Apple Watch セルラーモデル単体でmatchって使えるんですか?
2018/04/14(土) 21:58:22.54ID:tGHjFS5b
Store終了したらMatchもひっそり終了するんかな〜
Storeは無くなってもいいけどMatch無くなったら困る
808John Appleseed
垢版 |
2018/04/16(月) 01:48:56.65ID:GU0Gu7uO
>>807
ほんとそれ

ライナーノーツは今や検索すれば色々見られるけど、どうもソース(音源)が
手元に無いのはどうしても抵抗があるんだよ。

聞き流しタイプじゃ無いからかもだが。
2018/04/17(火) 00:18:36.81ID:u94zGVB6
久しぶりにCDから音楽取り込んでiPhoneに同期したけど、
今はicloudミュージックにアップロードしなきゃいけないのか
自分のCDなのに聴くときは通信させられるってアホだろ
2018/04/17(火) 03:02:04.13ID:Kh9Ql3q/
嫌ならiCloudミュージックをオフにすればいい
811John Appleseed
垢版 |
2018/04/18(水) 01:00:26.33ID:C8xIlqU8
>>809
iPhoneに入り切らないんだよ、曲数が。
2018/04/18(水) 22:19:33.56ID:NZZ/OJLj
更新の連絡きたわ

>>809
別にクラウドに入れなくても良いのでは?
そのままiPhoneの空き容量にぶっこめばいいじゃない
2018/04/21(土) 11:11:18.46ID:PvD8dQzU
ま、更新だよね。
今ではあって当り前になったが、日本導入前はいろいろ試行錯誤してたわ。
2018/04/21(土) 11:12:01.91ID:FOwsQbZc
普通に更新
2018/04/21(土) 12:21:46.42ID:pErHTh/N
nike sport bandは持ってないんだけど、あれってよく見ると余ったバンドを入れる穴の部分が無茶苦茶細くなってるんだよね…
3mm×2本って感じ?
あんな柔らかい素材なんだから、金属の芯でも入っていない限り引っ張ったり折り曲げたりしてたらそのうち切れちゃいそうだけど、大丈夫なんだろうか?
2018/04/21(土) 12:22:43.48ID:pErHTh/N
完全な誤爆でした・・・
2018/04/22(日) 08:51:45.49ID:8x0G2t1A
昨日自動更新オフった
818John Appleseed
垢版 |
2018/05/03(木) 00:43:01.28ID:Exv0q5/y
そんでもってAppleMusicに統合されるのいつ?
2018/05/03(木) 11:27:53.66ID:GpSLo3WQ
Appleもこの機能忘れていそう
820John Appleseed
垢版 |
2018/05/03(木) 14:04:50.37ID:Exv0q5/y
PC3台で活用中で重宝しているが終焉になっているとは(゚д゚)
2018/05/05(土) 22:46:42.97ID:sALY504l
更新したぞ
Spotifyも3ヶ月100円のやつ使ってみたけど
自分が持ってないので聞いたのはアルバム5枚くらい
なら無料で十分となったわ
Spotify聞くの無さすぎて浜崎あゆみとか無理矢理聞いてみたけどクソすぎて耐えられんかった
2018/05/05(土) 23:48:49.32ID:2oeyA97e
Spotifyや浜崎あゆみのくだり必要か?
2018/05/11(金) 09:02:40.09ID:ylOHeSPJ
iOSで曲を再生した履歴が母艦のiTunesに反映されるときに
再生回数だけ増えて、最後に再生した日が更新されないことがときどきある
2018/05/17(木) 16:27:49.58ID:QwhbnNts
サービス開始から使い始めてApple Musicが始まった時に自動更新オフにした者なんだけど、このサービスを
音源のバックアップ用に使うのはやっぱり無理かな。
最近手持ちのCDを大量に処分してて、ちょっと不安になってる。ライブラリの中の何曲か、何も作業してないのにAppleMusicファイルに置き換わっててDRMがかかってるし。
外付けHDDは128kbpsがデフォルトの時代に買ったもので全然容量足りないし、もうそれも処分予定。、ハード買うくらいならクラウドサービスに金払おうかとも思ったが。
2018/05/17(木) 16:44:18.84ID:QwhbnNts
補足
容量は160GBくらい。ジャズメインだけど、ここの人らと一緒で雑食気味でAppleMusicにないものもチラホラある。iCloudの200GBのを試しに入ってみたけどそういう使い方は想定外みたいでダメダメだった。
レアなものだけCD残すとか物理的メディアにバックアップとれば?って言われるだろうけど、出来ればもっと簡単な方法があれば、と
2018/05/17(木) 16:58:11.65ID:VhQ8wA9z
サービス開始から使ってたならそういうもんじゃないって分かりそうなもんだが
2018/05/17(木) 17:18:23.79ID:QwhbnNts
>>826
まあね。ただそういう用途なら、ここがおススメ、みたいなレスを期待したんだよ。
ここの人らからしたら大した量じゃないかもしれないけど、個別に仕分けするとなると面倒で。見切りで捨てたCDが128kbpsで取り込んだまんまだったりすると、どうでもいい音源なのに、意外と切なかったりするしw
手持ちのHDDが上記の通りなので、現状バックアップ無し状態なんだが、それでも断捨離欲が収まらないんだよ
2018/05/17(木) 19:13:17.26ID:qrRxgo3f
>>827
そーいう未練を断ち切るのが断捨離でしょ
死んだら何も残らないんだから
全部捨てちまえ
全部だ
2018/05/17(木) 19:38:45.54ID:QwhbnNts
>>828
はは。まったくね。
ただデジタルデータに一つ保険をかけておくのはアリかな、と思ったんだ。
全部捨てるつもりなんだけど、一度に捨てるの、むずかしーぞ。残ってるのは盤しかなくてジャケットも何もないのに、盤見るだけで買った場所とか聴いた場所とか思い出すんだよw
全く何も思い出さない盤なんてないんじゃないか。
AppleMusic何年か使わせてもらってCDは完全に20世紀の遺物だなって思うようになったし、いい加減オッサンになって、棺桶に入れてもらっても何にも有り難くないしな、と。
で、断捨離中
2018/05/17(木) 19:49:26.48ID:d/1OGYeF
外付けHDDぐらい新しいの買えよ
断捨離じゃなくてケチなだけだろ
2018/05/17(木) 19:49:34.82ID:QwhbnNts
iTunesの画面でジャケット見ても、音楽聴いても何も思い出さないのに元の盤見ただけで、亡くなった祖母のことを色々思い出したり、その時々に住んでた場所のこと思い出したり、モノの力って凄いわ。本の時より感じるなぁ。
自分語り失礼
2018/05/17(木) 19:50:42.10ID:QwhbnNts
>>830
まあ考える
ありがとう
2018/05/17(木) 22:38:50.01ID:QwhbnNts
iTunesMatchに再加入して、iCloudの方は50GBの方にダウングレードして、そこに丁寧に保管したいアルバム等を、少しアップロードすることにした。
洋服とかまで断捨離中で、それでも新しいものは色々買ってるからミニマリストってわけじゃないけど、外付けHDDは10年以上前にやってた作業でワクワク感無さすぎ。
2011年にアメリカで始まった時の衝撃と翌年日本でソニーが参加した時にアップルの人が来日して「年内に始める」って言った時のあの感謝感激を思い出して、また少しお布施を払うことに。
アップルが水面下で交渉してなきゃAWAだって始まんなかっただろうし、本家spotifyだってどうなったかわかんないしね。
お騒がせ
2018/05/17(木) 22:40:28.27ID:QwhbnNts
年内に始めるっていうのは、守れなくて2年くらい遅れたけどね
2018/05/19(土) 14:26:10.06ID:tv3QVX9k
とにかくまず外付けHDDを買いに走れ。
そしてTime Machineを設定するんだ。
バックアップなしなんて考えられない。
2018/05/27(日) 20:36:53.47ID:CQm8ioNc
HDDとは言わずmicro sd 256GB買って全部突っ込む
そしてAndroidの端末に指す
これが一番と最近気付いたよ
2018/05/31(木) 13:41:44.68ID:YhyzKOJa
そろそろMatchの更新時期なんで解約してAppleMusicに変えようか悩んでるんだけど、AppleMusicだとDLしたらDRMつくのが嫌なんだよな
2018/05/31(木) 14:50:41.33ID:4BH5oa0Q
>>837
手持ちの曲がマッチ、ダウンロードしてもDRMは付かない。
Apple Music の曲をダウンロードすればDRMが付くのは当たり前だね。
2018/05/31(木) 23:13:20.24ID:qV/xDI4Z
知らんかった。
2018/06/01(金) 00:01:26.37ID:UV+w/EGj
Apple Musicの仕様変わったんだよ。
元ある音楽にはMatchと同じでDRMかからなくなったよ。
841John Appleseed
垢版 |
2018/06/01(金) 01:47:54.04ID:0MBkIHe7
>>840
ん?くわしく!
2018/06/01(金) 22:46:21.24ID:ANfReOBF
質問させてください
ここ数か月、ライブラリの同期が異様に遅いのですが
何故かわかりますか?
以前はitunes側でiCloudミュージックライブラリ更新が終わったら
ほぼ即時にiPhone側に反映されてたんですが、ここ最近は
数日経ってからやっと同期される具合です。
843John Appleseed
垢版 |
2018/06/02(土) 02:44:11.36ID:ICH+d16s
>>842
数カ月は長いねぇ。

俺環だと、iTunes本体のアップデートがあるとしばらくクラウド同期が遅かったり
変なことが多い気がする。

俺環ね、俺環。
2018/06/02(土) 19:15:44.45ID:mtQbpd/I
>>841
https://jp.techcrunch.com/2016/07/20/20160718one-of-apple-musics-biggest-problems-is-getting-fixed/
845John Appleseed
垢版 |
2018/06/02(土) 19:26:19.12ID:nwwekicd
http://jasumin01.com/product-review/nowall-prime-review/
http://jasumin01.com/product-review/skullcandy-s6htw-k613-review/
2018/06/04(月) 23:37:56.51ID:rtu+2A0f
Matchにする意味がほぼ無くなった
2018/06/04(月) 23:40:51.53ID:N4HYb8qt
Apple MusicのiCloudミュージックライブラリとiTunes Matchの仕様の違いが今どうなってるのかよくわからない
Match必要ないなら次は更新しないけど
848John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 00:42:53.31ID:djtDJcdb
膨大な自分で録った録音とかあるからMatchじゃないと、て思うんだけど
99%の人はそんなこと関係ないよねw
2018/06/06(水) 14:52:16.17ID:t0xf/cu7
>>838
そうなの?
手持ち曲も(Apple Musicのラインナップと)マッチしたものは以後DRM付きでしかダウンロードできないんだと思ってたよ

>>840, >>844
ほえ〜、知らなかった
2018/06/10(日) 00:28:15.34ID:rIhxifuf
itunes matchで昔の128kbpsがほとんど高音質になった。とても嬉しかったです。
2018/06/11(月) 23:09:52.64ID:LHjMYxDp
良かったです
2018/06/11(月) 23:53:10.53ID:ioye9W8h
それ、一度やったらもうひつようないんだよなー
2018/06/16(土) 14:43:24.11ID:4w6jM3d4
どうしたら全部のデータを再度マッチングすることができるんだろう?
1曲だけマッチングされないアルバムばかりで、何とかしたいんだが
2018/07/26(木) 23:16:53.07ID:BBN5bLex
Androidに移行し256GBのSDカードにライブラリ全部ぶち込んだぜ
iTunesMatchとは次の更新でさよならだ
アートワーク滅茶苦茶にしてくれた思い出忘れないぜ
そのおかげでコレクション的要素を一切捨てさせてもらえた
855John Appleseed
垢版 |
2018/07/27(金) 01:16:53.66ID:qVlAkTX7
>>854
256GBで収まればいいんだよ・・・圧縮音源でも収まんないんだよ(泣)
2018/09/24(月) 18:56:01.36ID:ntp1ey2a
どう試行錯誤してもマッチしない曲ってもはや配信側が絶対にマッチしないように制限してるとしか思えない
Explicitがついてる曲にありがち
2018/10/13(土) 12:59:04.28ID:6Vp5tXXi
やっぱExplicitの曲全然マッチしねーや
ってこんなスレもう誰も見てないか
2018/10/15(月) 11:07:12.05ID:xZNb3FF4
見てるよ
2018/10/16(火) 10:10:37.52ID:NeO6GI2Y
最近、日本では配信してない、が増えてきた
ストアでは売っているのに
2018/10/16(火) 20:26:34.19ID:5NPraGBk
なんの話?
861John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:39.01ID:dcCirRb6
>>784
ほんとそれ
削除みたいな取り返しつかない操作は下の方に配置してほしい
2018/10/18(木) 22:14:57.63ID:rVE89cFN
ゴミ箱にもないの?
2018/10/18(木) 22:32:23.87ID:+bvIogdz
何故かゴミ箱にも入らない仕様なんだよなあ
確認すら出ず一瞬にして消えて無くなる
2018/10/18(木) 22:43:12.46ID:G50X4jRT
そうなんだ、それは厳しい
私も今日操作してたらうっかりそれやってしまいそうになったわ
2018/11/12(月) 11:22:35.61ID:Y1xkr1Dp
https://i.imgur.com/yVktaCB.jpg
866John Appleseed
垢版 |
2018/11/12(月) 14:24:30.59ID:dRrFcOQ5
先週退会した
バックあぷ代わりに使っていたがWi-Fiでホームシェアリングで間に合う
2018/11/12(月) 17:58:05.56ID:hgWQerK+
俺も退会した
iPhone側への自動同期が下手すると一週間位行われない
現象が一向に治らないのに嫌気がさした。
2018/11/12(月) 18:19:45.10ID:EBSnd5Op
Thom Yorkeの新作の10曲目だけ何故かマッチしないのがモヤモヤする
2018/11/12(月) 21:02:10.05ID:8vMNaVJp
俺は嫌気がさしてiPhoneの音楽やめてGoogle Playに変えた
870John Appleseed
垢版 |
2018/12/30(日) 15:04:02.15ID:vaNDDS/4
>>857
ほんとにExplicitの曲マッチしないなー
なんとかしたい
2019/01/01(火) 00:29:30.77ID:bBGoTvMj
あけおめ!
2019/01/19(土) 22:16:51.94ID:zq8Vnrbz
ことよろ(´・ω・`)
873John Appleseed
垢版 |
2019/01/20(日) 09:24:50.09ID:337o6lCQ
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
2019/02/14(木) 09:57:24.78ID:RHjiiqqs
10万曲超えちゃったら皆どうしてる?
2019/02/14(木) 20:56:27.45ID:5R+7vckB
>>874
まだ4万曲だわ
2019/02/14(木) 21:36:20.00ID:+F4et/jM
今8.3万曲
今のペースだと2年以内に10万曲超えそうでやばい
2019/04/11(木) 22:30:34.25ID:tJ7Ebjqj
iTunesが解体されて無くなるとかいう噂出てるけど
iTunesが無くなったらMatchはどうなるんだ?
2019/04/18(木) 21:45:21.30ID:ENloGwdc
サービスインから契約した人は更新のお知らせメールの時期
2019/04/18(木) 21:50:45.23ID:I56Rw0kH
おれんとこもうメールきたよ
2019/04/21(日) 06:15:31.05ID:rZpNsUtG
また更新の季節がやって来たね
定額配信はApple MusicからYouTubeプレミアムに変えたんだけど、GooglePlayMusicのロッカー機能がYouTubeMusicに移行されるのか分からないし、iTunes Match更新するよ
2019/05/08(水) 13:36:40.74ID:UDvkL3r/
AppleIDに課金してあるとそこから引かれるんだな
今ごろ知ったわ
2019/05/11(土) 04:21:26.73ID:4+1Ohov7
最近ハイレゾのファイルもマッチングされるようになった気がする
2019/05/11(土) 05:55:04.35ID:4+1Ohov7
気のせいだった
2019/06/01(土) 08:12:13.86ID:qDk5alAO
誕生から18年、iTunesがついに終焉へ
https://www.kobonemi.com/entry/2019/06/01/%E8%AA%95%E7%94%9F%E3%81%8B%E3%82%8918%E5%B9%B4%E3%80%81iTunes%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB%E7%B5%82%E7%84%89%E3%81%B8
2019/06/03(月) 08:43:24.88ID:BDz5uSGy
Match先月更新したばかりだったのに
2019/06/03(月) 14:41:10.79ID:xtFKclp6
マッチも終わりかね
アップしてあるのとマッチしたのはどうなるんだろ
ちまちまダウンロード作業するのは嫌だな
2019/06/26(水) 15:30:49.28ID:e7GAmFQd
iTunes MatchはAmazon Echoで聴けないんです?
2019/06/28(金) 13:46:53.56ID:uBeQGUVl
>>887
Apple Musicでないとダメだった
2019/06/29(土) 15:47:27.69ID:qpr5/8Hx
Apple Musicでは、自前の音源をクラウド経由でiOS機に入れることはできますか?
2019/06/29(土) 16:21:11.38ID:AuQk/sTJ
それができるのがApple Musicのいいところ
2019/06/29(土) 20:18:48.74ID:NanTld0m
>>890
そう、それいいよね
自分も仕事の音源(会話)をiTunes Matchで楽々クラウド同期で車で聞いたり出先で聞いたりしてる
2019/06/30(日) 20:39:49.60ID:9XWNOM/9
いやちょっと待って。
iTunes Matchでできるのは知っているけど、Apple Musicでも同じなの?
て、よく見たらスレ違いかも。
2019/07/02(火) 21:25:15.32ID:rgRqw4sP
自分の音源を全ての機器で聞くことができるようになる、という点ではYes
ただ、DRMつきになるので、たとえダウンロードしていても、自分の音源を削除等してしまうと大変なことになるんじゃなかったっけ。
2019/07/02(火) 22:41:44.87ID:CYc4Ufgq
マッチしたらならないよ、マッチしなけりゃアップロードだからこれも問題ない
ただし厳密に言えばマッチしたものは元と同じでは無い。普通聴く分には違いはないけどね。
元がハイレゾなんかなら削除するバカはいないだろうけどね
2019/07/04(木) 18:37:45.75ID:/X/+diFe
色々調べて、iTunes Matchでいいかなと思いました。
今から入る意味は十分にありますよね?
手持ちの曲は1万曲くらいです。
2019/07/05(金) 07:21:22.43ID:9toC4lkl
はい
897John Appleseed
垢版 |
2019/07/14(日) 08:38:37.51ID:4F/aFIgs
最近新曲のマッチ率が極端に下がってるがそろそろ店仕舞いするのかな?
2019/07/20(土) 19:41:56.28ID:5qotGlNu
中途半端にマッチするなら、マッチしない方がいいだろ
2019/07/25(木) 22:11:52.68ID:mhtCvcb4
Match辞めたのに「icloudミュージックライブラリセッションの期限が切れました」ってダイアログ出続けてうざいんだけど、これの止め方知っている人いますか。
iTunesの右上に出てるクラウド!アイコンもウザい事極まり。
2019/07/27(土) 22:03:08.84ID:Raw+1G6i
>>899
一回、iTunesでログアウトしてログインし直す。
901899
垢版 |
2019/07/30(火) 22:34:57.35ID:gX7Gzuqq
>900
数ヶ月のモヤモヤが晴れました!
感謝!
2019/08/05(月) 17:27:25.77ID:gKx0r2ga
>>897
あるテクニックを使うとほぼマッチするけどAppleに封じられたら嫌だから残念ながら書けない
903John Appleseed
垢版 |
2019/08/06(火) 01:56:22.75ID:lIrNHM2S
>>902
ヒントだけでも...!
2019/08/06(火) 19:59:48.49ID:Ds1mPxv6
>>902
だったら最初からテクニックが有るなんて書くなよw
2019/08/06(火) 22:33:37.39ID:LvHWbY0i
思わせぶりなことを書いて気を引きたいだけ
2019/08/06(火) 22:55:15.84ID:5VKUb8Tr
くそみそテクニック
2019/08/09(金) 13:02:19.83ID:w3zDKRvI
解約後、将来再加入しようとした場合ライブラリは
いつ頃まで保持されていますか?
2019/08/28(水) 22:56:36.05ID:LcmjZ4qy
ずっとiTunes Match使っててどの端末でも即座に同期とれて便利なんだが Google play musicとやらは無料で同じことができるの?
2019/08/28(水) 23:56:33.27ID:YXDDBHpq
そうだよ iTunes Matchみたいにマッチ出来なくて元音源なくなるとかもない
2019/08/29(木) 07:19:22.12ID:hyU6d1n8
まじかよ
オフライン再生は有料?
2019/08/29(木) 13:22:58.76ID:jJbymWAP
iTunes Matchだって、元の装置の音源は消えないはずでしょ?
建前は。
2019/08/30(金) 09:48:49.13ID:NaLpzH+B
iTunes Matchがグーグルプレイミュージックより優れている点を教えてくれ
じゃないと解約する
2019/08/31(土) 08:21:38.67ID:KoTFzdhh
ない気がする Androidでも同期したかったから、
今はApple Music+Google play
近藤マッチが「マッチ!」とかCMやったらMatch使い続けるが
2019/08/31(土) 08:40:14.02ID:cPa+zKUn
>>912
synologyのNASを使うとDS audioってアプリ使えてiTunes Matchと似たような事は出来る
スマートプレイリストも真似事は出来るよ
2019/08/31(土) 09:02:48.60ID:IhiJPYh1
つまりiTunesで音楽の管理しつつプレイミュージックでiTunesフォルダの同期を取るのが1番良いってことでおけ?
iTunes Match分の金もかからんし
2019/08/31(土) 09:13:29.49ID:KoTFzdhh
うん 管理はiTunes楽だし

Match解約したら、"icloud同期"をoffにすることを忘れずに
意味の分からんicloudの同期雲を消すために結構苦労したよ
2019/08/31(土) 17:29:06.45ID:4Dd97K7Q
>>916
おお、ありがとう
2019/09/22(日) 16:12:35.03ID:TpyUIMLd
>>915
そう
俺はそれでやってる
2019/10/25(金) 10:22:27.69ID:xsyG7OId
itunes matchってタグだけじゃなくてGAIN情報もマッチしたAACファイルに引き継いでない?
購入したAACファイルと比較すると音量が違う
2019/10/26(土) 06:29:46.33ID:bvQCj1aj
無料Spotifyで再生したのを録音したのマッチさせる
2019/12/20(金) 21:31:09.27ID:ZDLfZErh
もう使ってるの俺だけだろ…
2019/12/20(金) 21:42:49.11ID:o24tK8Lx
俺も使ってるよ
ところでCatalinaでもMatchは問題なく使えるのか?
アップデートしてええの?
2019/12/20(金) 22:49:26.74ID:W4rajScC
以前マッチさせたら曲名を英語に翻訳されたことがある。
2019/12/24(火) 08:14:07.78ID:MrE9zZ0u
俺は年末に更新だが来年分も更新しておいた
2019/12/25(水) 13:49:42.76ID:p2yIns/H
この機能なくなったら
iTunesの曲をいつでもどこでも聴けなくなるの?
重宝しまくりんぐなので不安なのだが
2019/12/26(木) 22:21:53.00ID:Mmvy6g5u
Googleプレイミュージックで代替しようと思って数ヶ月使ったがとても使えたもんじゃなかった
タイミング見てiTunes Match再契約決定だわ…
2019/12/27(金) 07:52:19.77ID:uJhE+6i6
>>926
どこらへんがダメか、教えて頂けないでしょうか?
私も移行しようかと思っているので。
2019/12/27(金) 09:17:16.39ID:NJj7hqxR
>>927
iOS向けのアプリがダメ
とにかく使いづらくて再生やスキップも正常に動かない
929John Appleseed
垢版 |
2019/12/28(土) 09:11:42.75ID:HpW8V6cO
>>922
俺もまだアップデートしてないから気になるわー
2020/01/23(木) 23:08:00.92ID:C1le/IzG
musicてiTunesみたいに「買う前にちょっと試し聴き」できないのね
なんてことだ
2020/01/23(木) 23:50:00.37ID:SsGgZmw9
使いこなせないにも程がある
2020/02/18(火) 18:58:48.26ID:Ihd+LhXp
iPhone(iOS13.3)でライブラリから曲をダウンロードしようとしたらいつまで経っても完了せずに無限ループを繰り返すので、一旦ライブラリの同期を切って再度有効にしたらライブラリが再構築されずに空のままなんだがどうしたらいいの?
iPhoneの再起動とかAppleIDの再ログインとか試したけど治らない
ちなみにMac(High Sierra)のほうのライブラリは何の問題もない
2020/02/18(火) 20:04:18.80ID:NcxZb+Fr
>>932
元々アップロードに失敗していたのでは?

ウチは曲データを移して、ライブラリから削除して、
曲入れ直してアップロードし直したわ。
2020/02/18(火) 21:12:53.28ID:Ihd+LhXp
色々試してたらMacのライブラリにも問題があることが判明した…
ライブラリは外付けHDDで管理してるんだけど最近High Sierraにアップしたせいなのかアクセス権がおかしくなってた
あとiTunesのgeniusも一旦オフにしろみたいな表示も出てきた

>>933
とりあえずライブラリ自体から作り直すことにするわ…
1万曲以上あるとデータ移動だけでかなり時間かかるから泣きそう

Mac内にライブラリを作る→設定で場所を外付けHDDに変更→Mac内のライブラリフォルダを外付けに移動→曲を追加 でいけるかな…?
2020/02/18(火) 21:30:04.49ID:Ihd+LhXp
Matchを使い始めて約6年経つけどこんなややこしいトラブルは初めてだわ…
High Sierraは問題多すぎ
936932
垢版 |
2020/02/19(水) 03:07:37.58ID:+yXukBis
ん?というかよく考えたらMatchのライブラリ情報はiCloud上にあるはずからMac側は関係ないような気がしてきた
iOS13.3のほうが原因?
937932
垢版 |
2020/02/19(水) 20:49:00.08ID:+yXukBis
やはりMacのライブラリを完全に作り直してもiPhoneにライブラリが構築されない
誰か助けてくれ
2020/02/20(木) 00:33:56.94ID:a0VEmL+H
>>937
曲の「クラウドのステータスアイコン」はダウンロード可能になってんの?
939932
垢版 |
2020/02/20(木) 01:22:35.73ID:4G5jv8pI
>>938
Macのほうは今まで通りのように使えてる
試しにMacのライブラリから曲データを消してもちゃんとマッチした曲が再びダウンロードできる
iPhoneのほうが何も構築されない

High Sierra
iTunes 12.8.2.3

iOS13.3
940932
垢版 |
2020/02/20(木) 18:21:40.06ID:4G5jv8pI
iPad(iOS13.3)で試したところMatchのライブラリは問題なく同期され構築された
例のiPhoneで別のAppleID(Match未契約)にログインしてみたが購入済みの音楽さえ何も表示されなかった

以上のことからこのiPhone自体に何かしら問題があることまで突き止められた
しかし何が原因なのか未だに分からない…
2020/02/21(金) 08:31:16.35ID:zSNgQySY
ハイシエラとカタリーナは地雷OSかな。
Mojaveにアップしたら?
知らんけど。
2020/02/21(金) 08:32:01.52ID:zSNgQySY
あ、iPhoneのせいなのか。
すまん、忘れてくれ。
943932
垢版 |
2020/02/21(金) 13:44:27.62ID:i95wznmR
散々あれだけ苦労したのにiPhoneを初期化してバックアップから復元したら治ったわ
お騒がせしました

>>941
今回はあまり関係なかったけど地雷OSなのは間違いないw
HighSierraにしてからグラフィックの乱れやノイズが多発してるしなんか色々と不安定
2020/02/22(土) 14:09:54.67ID:vTa+e73N
日頃何の問題も無く使えてるものが使えなくなると焦るよね
ただ、ハイシエラはAPFSにさえしなければ安定して使えてるけどな
APFSにさえしなければね・・・
2020/02/23(日) 08:07:30.52ID:mBLLiy/b
>>944
なんとなくそんな気がしていたがやはりAPFS形式が不安定の原因か
2020/03/06(金) 08:28:39.47ID:AM580NwI
そういう時はMojaveに上げるんだ。
2020/03/10(火) 10:14:41.77ID:axCKUfm2
(σ・∀・)σマッチ!!
948John Appleseed
垢版 |
2020/03/10(火) 11:52:40.40ID:124AAk4h
くろやなぎさ〜〜〜ん!
2020/03/14(土) 21:50:18.91ID:v/fxIPpq
iTunesで購入した音源なのにアップロードになったり、Mastered for iTunesの音源がMastered for iTunesでない音源とマッチしてるのがムカつく
2020/03/14(土) 22:39:53.07ID:ZU4YaxGv
>>949
意味不明だが…購入したのがMastered for iTunesならマッチとか関係ないじゃん
ダウンロードしとけよ
2020/04/01(水) 15:25:01.03ID:8T/nDJe1
更新メールきたわ
952John Appleseed
垢版 |
2020/04/07(火) 16:44:00.58ID:nO5JCrWa
Catalina のミュージック.appだけど、ここでいいのかな?
Mac mini 2014松・macOS 10.15.4, iPhone XS Max・iOS 13.4

自分の録音とかをミュージック.appにD&Dして同期されるのを待つと、
iPhoneに反映されるんだけど、ふとミュージック.app見ると、

「xx個項目をダウンロード中」

てなってて、曲がだぶって表示されて片方は点線の丸マークがついて実体が無い。
延々とそうっぽいんだけど、これなんなん?
2020/04/07(火) 20:51:23.66ID:KBM8DNAM
サービス開始から使ってる人たちはそろそろ課金の時期ですね
相変わらず年間3980円でしたっけ?
2020/04/08(水) 13:02:49.46ID:QJHBKdra
そうですよ(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:01:43.97ID:+vT+chXH
iTunesカードキャンペーンしている時にカードで課金しておけば少しお得
2020/05/01(金) 01:14:45.05ID:QDIL3WeG
契約更新しました?
Apple Musicとダブルで契約してる人います?
2020/05/01(金) 09:21:43.95ID:PR3bOoq+
今日自動更新されました
Apple MusicとMatch両方契約してます
Spotifyもプレミアム契約してます

どれか解約した方がいいとは思うんだけどそれぞれ便利なところがあるので困ってる
2020/05/01(金) 15:47:07.23ID:/R0lyveg
>>957
Apple MusicとiTunes Matchの違いってストアにしか無い曲にもマッチするかの違いしかないんだよ
2020/05/01(金) 18:14:06.79ID:OZk9ZrPq
>>958
今それなくなった。
2020/05/01(金) 18:37:25.21ID:/R0lyveg
なくなったって
1. Apple Musicには無くてストアだけに有る曲というものは無い
2. iTunes MatchでもApple Musicに有る曲にしかMatchしない
1ということは無いから2か?
2020/05/01(金) 18:42:36.08ID:OZk9ZrPq
Apple Music にメンバーシップ登録している場合は、iTunes Match のすべての特典に加えて、Apple Music のカタログ全体も楽しめます。
962John Appleseed
垢版 |
2020/05/01(金) 18:54:00.87ID:Oa/w6mlm
iTunes Match = Apple Music - 聴き放題 ?
もしそうならすげーわかりやすい。
2020/05/01(金) 19:11:35.03ID:/R0lyveg
>>961
もう一つあったね、
3. Apple MusicでもMatchする範囲がiTunes Matchと同じになった
 (ストアにしか無い曲でもMatchするようになった)
ということか
2020/05/09(土) 19:56:35.77ID:gbemclzD
今年もiTunes Matchに契約していれば自動的にApple Musicになる規約変更を期待して更新しました
2020/05/17(日) 23:40:51.04ID:EolGkPNY
>>964
料金も1ヶ月980円に規約変更になりますけど
966John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 11:16:01.24ID:pVPFmju+
大滝詠一のロングバケーション、昔リッピングしたのが128kbpsのmp3 だったからビットレートロンダリングしようと思ったら、ほんの数曲しかロンダリングされなかった。
因みにオリジナルのCDは行方不明。
買い換えるのはしゃくなんだけどなあ。
2020/05/25(月) 14:04:44.46ID:s9aYGUaW
128でリッピングしたお前が悪い
過去の自分を恨め
968John Appleseed
垢版 |
2020/05/25(月) 14:30:55.72ID:uIy8ifpS
>>966
ダメもとで、ローカルにあるのを高ビットレートで変換してみるとか?
行けた曲があった気がする。
2020/08/09(日) 22:43:43.35ID:Aeo6XTuP
誰もいねぇ…
2020/08/18(火) 14:20:34.91ID:H5MXWBtk
Google Play Music終わるけど影響ある人いるんかな
971John Appleseed
垢版 |
2020/08/19(水) 00:25:59.74ID:vSQzkqzx
>>970
マジ?
2020/08/19(水) 22:46:07.05ID:ro2PhYOY
>>971
Youtube Musicに統合
2020/09/06(日) 11:43:43.69ID:tk9eKamj
サーバー落ちてる?
iCloudミュージックライブラリ更新してもエラー返ってきて新しく追加した曲がアップロードされないんだが
2020/09/07(月) 00:11:17.62ID:FDSdigKg
システム状況
https://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
2020/10/31(土) 12:01:44.98ID:s7s13fcc
Apple One発表されたけど何か状況変わったんかな?
2020/11/05(木) 21:44:41.30ID:nTPcfeEC
たぶんこれ使ってるの俺が最後になりそうw
2020/11/06(金) 08:52:46.83ID:390rEp7L
重宝してますよー
2020/11/06(金) 18:22:15.47ID:q2hqstwf
Apple musicの1年契約が終わったので、戻ってきた。手持ちの曲でも、そのままだとエラーで再生できなくなった曲が多数あったので、iTunesで別のライブラリを作成して、元々のライブラリを指定して読み込みした。結果、再マッチされて全ての曲がiCloudミュージックライブラリからiPhoneで聴けるようになったが、重複や歯抜けを確認。それからはバックアップ用ドライブからの歯抜け部分の追加と、元のライブラリに何故かできてる同一曲の削除をチマチマやり、やっと整理完了。しかし我に返ると、それらの曲のほとんどは、今やサブスクで聴けるものばかり。果たして意味はあるのか自問自答してます。
979John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 21:01:54.80ID:s99NEGPr
>>978
マメだな。尊敬するわ。
2020/11/21(土) 09:14:09.62ID:y2jPHlAW
Apple Musicって自分のもってる曲でもまだDRM付いてるの?
981John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 11:37:39.29ID:P+qxRe5b
シングルマキシCDによく入ってるカラオケ曲をkaraokeってグループ名にしてるんだけど、いつ頃からかiTunes matchからiPhoneに降りてくるライブラリを見るとアルバムにkaraokeの曲しか入ってない状態になってる。
982John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 15:14:36.70ID:gawX9j0T
iTunes Matchで新しいCD読み込ませるとiPhoneで曲をダウンロードするんだけどなんじゃこれ?
まぁ手動で「ダウンロードを削除」すればいいだけなんだけど、なんだかな。
2020/11/22(日) 15:44:39.49ID:g4PKTNcf
設定-ミュージック-ダウンロード-自動的にダウンロードのチェック
じゃなくて?
2021/02/26(金) 14:44:40.76ID:6esxPbHH
サービス開始からずっと使ってるけど今年どうすっかな
Apple Musicとの併用って得することないんだっけ?
2021/02/26(金) 22:35:08.40ID:5gPPRYOG
Matchの利点はDRMが無いことだけだけど
どっちにしろiTunesのライブラリに入れてる元ファイルさえ消さなければDRM付かないから大丈夫だし
俺はApple Musicだけでいいかなと思い始めてる
2021/03/25(木) 21:10:03.37ID:Rob13LIR
>>981
自分も同じような現状。
困った
2021/03/26(金) 00:30:03.27ID:g1rIcMqV
カラオケとかライブバージョンとかね
ビートルズだとアンソロジーの曲とか混じったり
2021/04/01(木) 08:17:35.54ID:NGWw+k6S
次の更新キャンセルした
さらばMatch
2021/04/02(金) 02:03:08.79ID:NB7PvTuT
そうかサービス開始から使ってきた人はもう更新時期だね
何年になるのかもう分からなくなってんな10年ぐらいかな?
2021/04/15(木) 12:18:39.95ID:aEBpDwN/
サービス開始から使ってるけど今年も更新することにした
ボイスメモ関係が増えてるから
2021/04/15(木) 16:35:40.40ID:hUO9MzMF
最初から登録してる人はいま更新改訂の時期か
ずっと前からYouTube Musicも契約してるからしばらくiTunes Matchなしでやってみようと思う
YTMのUIは気に入らんけど

YTMでのサブスク視聴とiT Matchのライブラリ視聴は8:2くらいなので
2021/04/16(金) 11:57:44.60ID:ful+P1MQ
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1618541845/
2021/04/16(金) 12:06:41.33ID:WrLc2ScW
次スレが埋まるのは10年後かな?
2021/05/15(土) 10:14:04.18ID:wuVuMmz8
アメリカアカウントで去年末まで利用していたがカードの期限が切れたので強制的に終了
2021/05/16(日) 03:29:28.85ID:RFs0yUpu
音声メモ、自作音源、効果音、SFX音源などの確認用に更新
996John Appleseed
垢版 |
2021/05/18(火) 18:38:04.83ID:V2k6uIbY
matchしてない曲が10万曲まで、だったっけ?余裕で超えてる気がするんだけど気のせい?
2021/05/22(土) 13:15:28.55ID:ytLtAhJC
ありがとう
2021/05/22(土) 13:15:35.35ID:ytLtAhJC
さようなら
2021/05/22(土) 13:15:43.60ID:ytLtAhJC
ごきけわんよ
2021/05/22(土) 13:15:52.28ID:ytLtAhJC
ケツ毛バーガー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1812日 16時間 46分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況