最近の出来事。
au7+にmnpして、sbの6s+から復旧。

コレは無事に終わり、6s+に子供の6からの
移行をした時、誤って、昔idを変えたはずの
apple idのデータでバックアップしてしまい、
電源入れたらアクティベーションロック。

存在しないメアドなので、パスワードリセットも
出来なかった結果、

6s+の契約書をサポートへ送信して、2日後に
ようやく解除。

皆さんも、idの完全消去を徹底して下さいね。
icloudあたりが、怪しかったかもです。