X



キミとアイドルプリキュア♪+You and Idol Precure+

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/29(金) 10:37:27.35ID:vlgPMDAl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
↑冒頭にこれを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、プリキュアシリーズ新作「キミとアイドルプリキュア♪」について語ります。
◇sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。乱立荒らし出没中は「sage」は不要です◇
◇ニコ動・YouTube等、公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁◇
◇ABC・東映公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付け禁止◇
◇スレでの話題は2025期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板でお願いします◇
◇5chまとめサイトへの転載、個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載、エロ・下品ネタは全て禁止◇
◇実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!◇
番組ch(朝日):https://himawari.5ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: https://mao.5ch.net/liveanime/
◇スレ立ては基本的に>>950(放送当日は流れが速いため>>900)が「宣言後」立てましょう◇
◇スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:」を入れてください◇
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/12/25(水) 07:28:57.36ID:Vzv9EuIU0
>>468
詐欺じゃなくてガチだぞ
来年配信予定だった子供達の青春アニメでメインキャラののトランスジェンダー(声優もトランスジェンダー)が居て、その子が主役の回も予定されてたのに完全削除して主役の1人からサブキャラに降格になるくらいには今回は本気だぞ
2024/12/25(水) 07:57:59.92ID:vlNfEq7U0
へえ、じゃ今度は本当なのかもな
どっちにしろディズニーは最早手遅れだと思うけどね
2024/12/25(水) 08:29:48.79ID:o4mkXRtU0
北米はともかく
日本はポリコレも移民も手を加えるつもりなさそう
473ななし製作委員会 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 04b6-f8RK [240b:252:7a00:3e00:*])
垢版 |
2024/12/25(水) 08:38:23.24ID:kTknI5P60
スーパー戦隊のほうは情報解禁したようだ。
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」
https://www.toei.co.jp/entertainment/news/detail/1244656_3483.html
ユニコーンがブラックで女性なのでキュアブラックを思い出した。
2024/12/25(水) 08:50:43.06ID:gN3mYfHe0
>>473
pixivの関連項目編集してそう
2024/12/25(水) 09:47:03.99ID:gN3mYfHe0
池袋でウィングの衣装云々も主催の東映アニメーションが200%悪いのに、アホ共のせいで玩具貸し出し協力しただけのバンダイが槍玉に上げられて炎上させれてたもんな
玩具は売れない外野はうるせぇ無駄にコストだけかかる男プリキュアなんてバンダイは二度とやりたくないだろうな
鷲尾の顔を立てて20周年をお題目に特別に許可しただけだったんだよウィングは
2024/12/25(水) 10:09:44.62ID:QSAqF3fB0
ハピチャしかりハグプリしかり記念作品って今までやらなかった要素盛り込んで尖った作風になるから賛否分かれやすいのだよな
だから今作はそこまで挑戦的なことはしないと思うよ
ただ今はアイドルや歌要素のあるアニメがありふれてるから差別化としてそこで何かぶっこんでくるかもしれない
2024/12/25(水) 10:21:52.54ID:SDrZyKfA0
戦隊の新作は変化球っぽいし、こっちは王道でお願いしたい
でもアイドルものなら戦闘は少なそうだよね……
2024/12/25(水) 10:23:09.28ID:X79rc2R90
戦隊は五人戦隊は紅二点(黄と桃)がデフォルトみたいな時期が続いてたのに
最近は紅一点の方が多いしコスチュームのスカートも廃止されたね
男が女がっていうよりもジェンダーレスな方向を目指していきそうな気がする
2024/12/25(水) 10:25:28.17ID:X79rc2R90
今までのプリキュアシリーズの楽曲を作中で歌いまくるとかやってくれたらいいんじゃないか
開幕アイドル二人組がステージで「ふたりはプリキュア」を歌って登場したら盛り上がるぞ
2024/12/25(水) 10:50:29.53ID:gN3mYfHe0
男出して恋愛だの戦闘しないだの邪道なウケを狙うんじゃなくてアイドルとして歌やダンスのパフォーマンスで人々を魅了する王道を期待したいね
2024/12/25(水) 10:55:09.02ID:X79rc2R90
魅了するのは現代日本の人々かな?異世界の人々かな?
妖精モブ集団が観客席を占めていてサイリウムを振ってるのかもしれないぞ
2024/12/25(水) 12:13:38.20ID:Z+9G0D1t0
敵の目的がアイドル活動の妨害だとしたら
・ライブをさせないために会場で怪物を召喚する
・アイドルとしての人気になった主人公達をゴシップ記者に狙わせる
・ガセネタを拡散させてファンが反転化、主人公は無実を証明するために奮闘
みたいな話はあるかもしれんね
2024/12/25(水) 12:16:34.74ID:gN3mYfHe0
子供向けアニメでそんな気持ち悪い話やる訳ねぇだろカス
わんぷりで虐待、保健所、ペットショップ、飼育崩壊諸々の問題取り上げたかよちょっとは考えてから書き込めや
2024/12/25(水) 12:47:37.06ID:X79rc2R90
わんぷりの世界、譲渡会や引き取りボランティアの存在は出したから背景には諸問題が存在するんだろうな
やらないだろうと言われてたペットの死も真面目に描写したし
センシティブな問題は丁重に扱う、は徹底している(そのおかげでペットショップを全く描かない不自然さにもなっているが…)

アイドルで何かやるとしたら
たとえば変な動画が拡散されちゃって誤解を生んで反省するみたいなネットリテラシーを学ぶ教育的な内容になるだろうな
2024/12/25(水) 12:54:31.56ID:mH5+YJqZ0
アイドルと言いつつ堅実なスポ根路線だと嬉しい
2024/12/25(水) 12:55:02.03ID:EUPJXo4M0
そんなもんよりクソ害悪厄介自称ファン取り上げたほうがいいんじゃない?
2024/12/25(水) 12:59:35.95ID:X79rc2R90
>>485
それをやろうとして失敗したのがプリマジでは?
2024/12/25(水) 13:33:36.62ID:QSAqF3fB0
正直今回のテーマってありきたりすぎるからオリジナリティを出すとなると今までで一番難しいまであるかも
女児向けでリアルな仕事や裏事情なんて描けないしファンタジーで誤魔化してもプリティシリーズやアイカツと被るし
戦闘も歌いながら戦うのはシンフォギア、必殺技が歌というのもぴちぴちピッチでやったし
何をしたら他と被らないのかあまり思いつかないな
2024/12/25(水) 13:33:46.72ID:vlNfEq7U0
>>486
そんな気持ちの悪い物はこのスレだけで散々見せられてるんだからアニメの中くらい綺麗なもん見せてほしいわ
スポ根路線の方が万倍マシだろ
2024/12/25(水) 13:54:43.68ID:SDrZyKfA0
>>485
それもまたアイカツだね
2024/12/25(水) 14:23:57.36ID:4FuSCvMi0
私のアツいプリキュア活動!プリカツ!始まります!!フフッヒ
2024/12/25(水) 17:33:05.22ID:uN808iOY0
>>482
プリキュアの存在を作中のメディアがどう扱ってるかは気になるな
目撃者が何か発言することはあったが
2024/12/25(水) 17:34:39.53ID:kQtbafoV0
プリキュアも非日常でアイドルも非日常感あるから
何か普通にやると忙しそうだよな
2024/12/25(水) 17:41:53.79ID:M/LLQ9mJF
>>475
ひろプリのコンプリートブックにあったそうだが当初ウィングは秋にマジェスティと一緒に登場するはずだったらしい、だから池袋イベントの時点ではいないはずのキャラだった、後から登場したバタフライの衣装は出ていたことから本当はこっちが先に出るはずだったのが伺える。
多分展開の変更が起きた時点で既に当初の衣装生産販売計画が動き出していて変更がそれに間に合わずあんなことになってしまったのだろう。
2024/12/25(水) 18:27:31.37ID:gN3mYfHe0
>>494
そんな話をしてるんじゃないよ
主催の東映アニメーションが全部悪いのに一方的に炎上リスクだけを背負わされるバンダイに男プリキュアを出す旨味がないから二度とやらんだろうねって話をしてんだよ
2024/12/25(水) 19:03:42.56ID:H2eUDVAJ0
シルエットが出たか
2024/12/25(水) 19:16:45.89ID:vlNfEq7U0
確定来たな
2024/12/25(水) 19:25:02.73ID:4cEybzoLd
今年の画像リークは去年より数日遅かった程度か
2024/12/25(水) 19:37:36.76ID:QSAqF3fB0
今回は3人か
https://i.imgur.com/tfNdknw.jpeg
2024/12/25(水) 19:41:15.07ID:Vzv9EuIU0
女の子確定だな
初期メンバーに居ないならもう男プリキュアはもう出ねぇわやったぜ
2024/12/25(水) 19:55:14.52ID:abuZW/Dm0
ネタバレはネタバレスレでやれぃ
2024/12/25(水) 19:56:49.77ID:Vzv9EuIU0
スマンな
ネタバレの話はこっちで

プリキュアシリーズ総合ネタバレスレ part237
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11205/1723976261/
2024/12/25(水) 22:37:00.50ID:zcVMXgDjd
>>469
映画見てないけど男性声優の声は村瀬より幼女にきつそうだから様子見てるんだと思う
2024/12/25(水) 22:38:58.86ID:zcVMXgDjd
キミプリに男性プリキュアが出るとは思わん
アイドルって恋愛していいの?ってことでわんぷりより恋愛寄りになる気はする
2024/12/25(水) 22:44:37.39ID:mmi8p/wY0
プリキュアって戦隊よろしく変身後タイトルを名乗ることよくあるけど、そう考えるとこのタイトルって、変身バンクでテレビの前の幼女たちに「キミとアイドル!」と呼びかけるため、とかだったりするのかな
2024/12/26(木) 05:21:49.19ID:5ZtHNG9j0
アイプリぱくるようじゃプリキュアももうオシマイだな
2024/12/26(木) 07:00:31.48ID:Wl7F48bG0
>>488
戦いなんて止めて俺の歌を聞けー!だとマクロスだしね
2024/12/26(木) 07:40:15.42ID:49c05WYRH
ぼくプリとコラボでお茶を濁しそうだな
だから言ったじゃん
男プリキュアは光落ちみたいに数年おきにやるもので毎年いるわけじゃないって
2024/12/26(木) 07:41:38.14ID:u9+Tkn8b0
だから言ったじゃんて、お前の発言に何の力があるというのかw
2024/12/26(木) 08:06:37.04ID:gxq2F2cVr
>>264
これとシルエットがほぼ一致で本バレ確定か
アイドル、ウインク、キュンキュンも本当だろうな
2024/12/26(木) 08:36:00.30ID:TkRWkfEu0
名前がちょっとアレなのだけは何とかしてほしいw
もう慣れたけどスパイシーはちょっとね……
2024/12/26(木) 09:05:07.43ID:rnN4PRA/0
今までアイドルというテーマをやらなかったのは競合の存在があったからなんだろうけど
それを今あえてやるのはよほど勝算があるからなのか?
それともやっぱり推しの子ブームに触発されたのかね
2024/12/26(木) 09:16:04.06ID:B9bfMxw50
>>508
ぼくプリは東映単独案件だからバンダイ案件のキミプリとのコラボは無いと思うよ
ニチアサのプリキュアはバンダイの金で作ってるということをお忘れなく
2024/12/26(木) 09:59:16.85ID:P3jl+2Lj0
『ひろがるスカイ』『わんだふる』タイトルと名前がかぶるのは面白くないと思ってたのに
リボンやハミング
音楽用語からドルチェやフォルテとかピアノ
まだ使ってないかわいい言葉は世界にあると思う
2024/12/26(木) 10:09:52.97ID:IQc7tVhz0
キュアプリンセスが出た次のプリキュアのタイトルがGOプリンセスプリキュアみたいな混沌は起こしたくないんじゃないか?
あとタイトル=主人公名の方が覚えやすいっていう、子供向け作品の文法を取り入れたいのもあるだろうなぁ
2024/12/26(木) 10:19:00.08ID:VaNBQhrW0
まあ、「たとえばAKIRA」とか、ちびっこは鉄雄のことAKIRAだと思うだろうしなあ。
2024/12/26(木) 11:47:28.59ID:w3UJgrqf0
プリキュアとアイドルものって、スポンサー的に考えるとかなり食い合わせが悪いもののような
プリキュアとして揃って出動する展開になる以上はプリキュアメンバーは一つのグループにする必要がある
アイドルものだとプリキュア達のグループの他にライバル的なグループや友好的なグループもいないとシナリオが成り立たない
そしてスポンサー的には当然プリキュアがメインなんだから玩具もプリキュア中心に展開することになる
だから玩具展開のない他のアイドルグループはスポンサー的には人気が出ては困るのだが
こういうのは水物なだけにライバルグループがプリキュア以上に人気が出ちゃうなんてこともあり得るから

実際、ようこそようこで玩具展開のないサブの山杜サキに主役のようこ以上に人気が出ちゃって
スポンサーサイドと揉めまくった末に最後はスポンサーが降りて打ち切りってのがあるからな
2024/12/26(木) 12:10:24.13ID:BjTSX3GT0
ライバルいなくたって別に成り立たなくないだろ
相手と数を競うことしかできないわけじゃない
沢山の人に認知され沢山の人に推して貰えればいいなって形なら相手なんていらん
2024/12/26(木) 12:13:57.48ID:B9bfMxw50
>>518
ライバル居なくなって胡座かいて舐めた商売続けてたらアイプリに足をすくわれたプリキュアさんの悪口はやめなよw
2024/12/26(木) 12:20:48.47ID:TkRWkfEu0
最近の女児は別に戦わなくてもいいって思ってるみたいだし
それならきれいなふりふり衣装着て踊って歌うようなアイドルものの方を見ちゃうよな
2024/12/26(木) 13:05:07.72ID:u9+Tkn8b0
>>519
アイプリって何?そんなのに足をす食われた事ってあったっけ
2024/12/26(木) 13:39:57.85ID:xYABlQZx0
まぁプリキュアである以上悪の組織と戦うという本質は変わりないだろうけどアイドルアニメとしてどのように差別化するかが大きな課題ではあるな
仕事として描くか趣味として描くかで評価が大きく分かれそう
2024/12/26(木) 17:23:35.58ID:VaNBQhrW0
たとえばジャンパーソンみたいに複数の敵対組織がある、とか?
美少年アイドルグループを多数排出するジョニー事務所、とかお笑い界を牛耳る吉木興業、とか数多のアイドルグループを手掛けた芸能界のドン・秋本康、みたいな。
脚本は新堂冬樹。
2024/12/26(木) 19:21:03.59ID:K8x1EOEF0
戦闘は外から中が見えるタイプの結界とかを張って外の市民の声援を受けながら歌とダンスを交えて戦う感じと予想してみる
2024/12/26(木) 19:47:25.99ID:8B3vACbs0
プリキュアの格好がもうアイドルとしてのコスチュームになるのかな
2024/12/26(木) 21:11:04.38ID:Xy9/oxuS0
>>516
ちびっこにAKIRAはトラウマになるやろが!
ソースはカオリが潰される所で吐きそうになった子供の頃の俺
2024/12/26(木) 22:15:30.20ID:u9+Tkn8b0
あの子最後まで可哀想だったな
2024/12/27(金) 01:21:08.46ID:vVVDreWr0
漫画版と比べてあそこはグロすぎる
メガゾーン23の自動攻撃弾触手と並ぶレベルのトラウマもんだわ
2024/12/27(金) 08:13:22.60ID:uYdr3BkV0
そういや新作タイトル発表でキミプリがやたらいいね数爆増してるけど何があったんだこれ
2024/12/27(金) 08:25:51.60ID:DM7aNEbad
>>529
何か情報が出たのかな?
2024/12/27(金) 10:05:25.45ID:4hsQUbTd0
シルエットが載ってるおともだちの発売が昨日だったからでは?
2024/12/27(金) 12:51:36.17ID:/xbmJVHE0
>>530
強いて挙げるなら>>499だけど>>531が答えみたいだね
2024/12/27(金) 13:37:57.02ID:6tYCd2i00
タイトル発表ののいいねが前作よりもついてると言いたいのでは?
今見たらわんぷりは5.4万だけどきみプリは13万もついてるな
ちなみにデパプリは1.9万でひろプリは4.2万
2024/12/27(金) 13:48:23.63ID:Xw4OSKtK0
>>533
すごいなそんなに違うんだ
SNS層の取り込みに成功しているのは間違いなさそうね
2024/12/27(金) 13:55:51.93ID:/0doQ9Le0
アイプリとプリオケとネタ被ったせいで凄い話題になってるわ
これが吉と出るか凶と出るかだな
2024/12/27(金) 14:03:01.14ID:4hsQUbTd0
>>533
そっちか
それだけ上がったとすると「アイドル」のキャッチーさや競合作品との相乗効果かもね
新しいプリキュアとしてよりも新しいアイドルアニメの一つとして興味を持たれているというか
537ななし製作委員会 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 54b8-/f5c [114.49.61.25])
垢版 |
2024/12/27(金) 14:39:07.19ID:LeqoslJ+0
女児向けアイドル物というプリキュアがずっとライバルだった作品のジャンルだから
むしろプリキュアがそれやるのかって思いがある
2024/12/27(金) 16:03:01.90ID:5VOeGNM/0
いいね数なんて色んな要因が複合的に絡み合った結果だから理由はこれ一つとは言い切れないわな
全然異論は認める俺個人の見解、タイトル発表段階のいいね数は、所詮タイトル発表してるだけなので、前作のSNSにおける注目度がほぼ直結する
デパプリ→ひろプリとわんぷり→きみプリで倍以上になってる事から、デパとわんの共通要素を考えると、恋愛要素が入るとSNS層(大友層)が沸きやすいという事に思える
2024/12/27(金) 16:36:46.94ID:0I7Ntfsd0
音楽はひろプリとわんぷりの人が続投なのかな
2024/12/27(金) 18:36:03.82ID:14q3vXKt0
推しの子ブームでアイドル関連が注目されやすいのかね
あとなんで今になってアイドルをテーマにしたのはワンピ映画の影響もあるかもしれんな
2024/12/28(土) 12:18:25.82ID:Ec3JXqwz0
てかやっこさんはアイドル一本で作品やってんだから同じ土俵で戦ったら分が悪すぎるよな
なんか制作側に良い作戦あるんだろうか
2024/12/28(土) 12:31:40.78ID:W2oqrCHC0
つかまずこの番組はプリキュアなんだからプリキュア達と対立する明確な敵がいて、それらが召喚した怪物と戦って
作風次第だがそれによって得られる何かを集めたりするのがいつもの目的なのだから、毎週30分近くアイドルの事ばっかやるわけじゃないだろう
生身でもアイドルっぽい事をやるかどうかもまだ分からんし、シリーズによっては伝説のプリンセスや伝説のパティシエの事をプリキュアと呼ぶ物もあるから
キミプリにおけるプリキュアが伝説のアイドルになる可能性も無いとは言い切れない
キミプリはアイドル要素こそあるだろうが、そこらのアイドルだけやってりゃいいアニメとは似て非なる別物だよ
2024/12/28(土) 14:00:05.82ID:F4Oy8amq0
敵の親玉がテレビ局の社長で毎週決まった時間に襲撃を掛けてくる
バトルが全国中継されていてある番組の目玉コーナーになっている
正義のために戦っているつもりが金儲けのための人形にされているが
巷の人気が凄いので悪い気はしていない
2024/12/28(土) 14:13:56.71ID:TL1r4x1L0
よくよく考えたら敵がいる世界で個人的な理由でアイドル活動なんてやってる場合じゃないわな
やるとしたらファンの数が力になるという設定で
妖精から「昔プリキュアという伝説のアイドルがいてあなたは伝説のアイドルの素質があって伝説のアイドルになるためにいろんな活動頑張ってください!」と頼まれるのかもな
2024/12/28(土) 17:16:43.89ID:BojRvINHd
味方の妖精が弱小芸能事務所を運営で悪側はライバルアイドル有する大手芸能プロダクションな感じはありそう。
2024/12/28(土) 21:35:30.91ID:wkY43JQa0
声優が気になる・・・・近年のプリキュアは旬の声優起用してる事多いし
2024/12/28(土) 22:41:46.31ID:ZF2NC1Dz0
紫はぷにるやナンジャモのインスパイアか?
2024/12/28(土) 23:27:48.90ID:HM92rIss0
>>535
だからか今回のデザイン女児向け全振りな感じするわ
多少商売敵の情報掴んでるだろうし
例年ならプリオケみたいな等身やデザインにしそうというか
2024/12/28(土) 23:49:17.50ID:nBNn8oBA0
>>546
過去作からのリサイクル起用が最近のプリキュアでも目立ってる希ガス
他作品でもよくある事となってるけど
2024/12/29(日) 00:05:11.75ID:qUPtmb/i0
ttps://may.2chan.net/b/src/1735383370452.jpg
ttps://may.2chan.net/b/src/1735383447173.jpg
2024/12/29(日) 00:06:57.52ID:iipTaWfy0
女児全振りな感じだな
大友は魔法使いで維持させておく感じか?
2024/12/29(日) 00:09:58.81ID:pYJE3Mh70
キミプリOPナレーション

二つの眼を閉じてはならぬ
この世のものとも思われぬ
この世の出来事見るがいい
2024/12/29(日) 00:14:05.50ID:FzgQQvxvd
紫の子からまいまいの波動を感じる
2024/12/29(日) 00:39:13.35ID:qLI7iHFm0
正面からのやつ
//i.imgur.com/UPBUxso.jpeg
//i.imgur.com/M19OI9O.jpeg
2024/12/29(日) 01:29:10.79ID:LaGqnoma0
キミプリEDナレーション

仕置。法によって処刑することを令和時代、こう呼んだ。
しかし、ここに言う仕置人とは、法の網をくぐってはびこる悪を裁くプリティでキュアキュアなアイドルのことである。
ただし、この存在を証明する記録・古文書の類は一切残っていない。
2024/12/29(日) 02:25:52.55ID:fXCFDgkk0
>>550
変身前の方が好み!
そして青のデコだし率がまだ上がるw
2024/12/29(日) 06:29:35.79ID:CHQuD+JD0
>>554
え、これガチなの?
なんか目でかくない?
2024/12/29(日) 06:47:16.45ID:i5Betwpe0
俺のほうがデカいわ
2024/12/29(日) 06:50:46.03ID:QIRQSrOY0
やるじゃん
2024/12/29(日) 07:03:26.83ID:j6bsBHKy0
タイトル伏せたらアイカツの新作と勘違いしそう
561ななし製作委員会 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 93b8-ghXO [114.49.61.25])
垢版 |
2024/12/29(日) 07:07:54.63ID:zoYLZWe+0
昔のりぼん感が凄いな
562ななし製作委員会 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 93b8-ghXO [114.49.61.25])
垢版 |
2024/12/29(日) 07:11:39.44ID:zoYLZWe+0
絵柄が本当に昔の女児向けアニメみたい
2024/12/29(日) 07:39:07.79ID:IEs8hRFF0
プリキュアもう古典な作品かもね
2024/12/29(日) 07:58:35.79ID:Uj8jypLcr
妖精のデザインが初代の頃に戻った感じ
ほんと2〜30年前のアニメって雰囲気で自分はそのころ
アニメほとんど見てない普通の青年だったな
2024/12/29(日) 08:04:14.49ID:8p4V+ovZd
>>557
ぬり絵のだからガチ
でも実際のはもっと上手いと思うよ
566ななし製作委員会 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0244-8EYK [59.171.195.2])
垢版 |
2024/12/29(日) 12:16:13.70ID:uGh8hj8p0
「キミ」って誰だ
視聴者か男か
2024/12/29(日) 12:27:20.00ID:w8819jutd
>>551
ニチアサ→女児層
深夜などの派生シリーズ→ヲタク層

但しこれは建前上で実際は前者はヲタク層も見るし、後者も録画や配信などで見るから双方入り乱れるのだろうけど。
2024/12/29(日) 12:29:01.73ID:HxtzJLB30
やはりぬりえだと青はどっから見ても優等生っぽいってことは誰が見てもわかるな
桃は通例だとおバカポジが多いけど紫はいろんなポジがいるからどんなキャラか読めないな

一番近そうなのはさんごっぽいが・・・
2024/12/29(日) 12:31:30.79ID:i65nAGaT0
さんごって何気にやよいよりあざとかった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています