X

からくりサーカス 3幕目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ななし製作委員会 (ワッチョイ c3b8-wO6E)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:11:42.47ID:sxeGyuWd0
公式サイト
http://karakuri-anime.com/

https://natalie.mu/comic/news/273426
https://cdnx.natalie...aser_fixw_730_hq.jpg
「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。

前スレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/anime3/1533804616
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/01(月) 22:16:50.05ID:NgEuuAZ60
>>183
3クール36話と尺が決まっている以上、仲町サーカス団を出すならそのしわ寄せで誰か別のキャラを削る事になるのが見えているだろうからな
からくり編だけじゃなくサーカス編の他のキャラもその可能性があるわけだし
189ななし製作委員会 (ワッチョイ 9fb8-G60S)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:20:21.45ID:bPrl3ETe0
>>188

そういうこと
仲町サーカス団誰得よな
2018/10/01(月) 22:26:29.95ID:VD1/FQ9q0
>>186
その物言いを好きなキャラにされて気分を害する人がいるとは考えないの?

ジョージは出番こそ少ないものの、重要でインパクトのある場面で何度も活躍?するから外されることはないと思いたい
カットすると人気出そうな阿紫花の他キャラとの絡みも薄くなってしまう
あと、どなりん爺もいないとジョージの最期見取る人いなくなるしパンタローネ加入も微妙な感じになる
2018/10/01(月) 22:30:14.23ID:73kAB1a9a
出たとしても出番大幅に削られるでしょう
Dランクのキャラだし
192ななし製作委員会 (ワッチョイ 9fb8-G60S)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:30:20.11ID:bPrl3ETe0
>>190

長年アニメで見たかったジョージの行方がどうなるか気が気でなくてそこまで気が回らなかった
確かに君の言うとおりだすまぬ・・・(´;ω;`)ウゥゥ
193ななし製作委員会 (ワッチョイ 9fb8-G60S)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:32:36.91ID:bPrl3ETe0
>>191

まぁ物語全体の重要度で言ったらそうだわな・・・
覚悟はしておくよ・・・
2018/10/01(月) 22:33:27.81ID:D5ksKnQCp
ジョージよりへーまとかナルミのパーツにならないしろがね組とか、エリ公女とかそのへんがあやしいわ。
2018/10/01(月) 22:34:35.29ID:NgEuuAZ60
あと仲町サーカス団についてはキャストクレジットでリーゼ、ヴィルマが団長より上にいるからおそらくその2人のウェイトが大きそう
2018/10/01(月) 22:40:06.90ID:geluUWqy0
本当小山力也ってゴツイ親父声しか出せない大根だな
2018/10/01(月) 23:04:33.09ID:eibf2LK3d
エリ公女は100パー削られると思ってるしそうなってもまあ仕方ないかなと思う
2018/10/02(火) 00:38:38.50ID:LGJzeH+g0
ジョージはあの最期のためにいるようなキャラだから
中途半端に端折るよりはオールオアナッシングの方がいいんじゃね
エリはまぁあのエピソード削っても問題ないし後でモブ姫として出せば
2018/10/02(火) 00:57:29.93ID:JrYcla7zd
ビッグサクセスが削られる可能性が微レ存…?
2018/10/02(火) 01:01:15.42ID:Ytblqy1H0
いろんな秋アニメのCMテレビでどんどこ流れてるけどからくり来ないな
2018/10/02(火) 01:09:10.99ID:59TxCzeZ0
うしとらより放送枠絞って配信独占とかTwitterでトレンド入りしたアニメの展開としてはもったいない
うしとらは昭和のアニメの再放送?まで言われて敬遠されたけどPV見る限りではそこそこ新規掴めそうなのに
2018/10/02(火) 01:10:48.68ID:59TxCzeZ0
>>196
うしとら見るまではむしろクールで生真面目なおっさん役の認識だったハクオロさん感
2018/10/02(火) 01:11:20.76ID:khs1eoXTa
>>196
そりゃ鬼剛丸さんであり、おもしろ不死身ヘルシングおじさんであり、猫の着ぐるみですから
2018/10/02(火) 01:22:00.43ID:kc1WhEBA0
キャスト順も本来なら主人公3人の次はギイだと思うけど阿紫花だもんな
ギイの扱いが序列低くなりそうで少し不安
2018/10/02(火) 01:43:22.67ID:uwLDNikea
>>177
フェイスレスの変装のなかでほぼ顔が一緒なんだよー
2018/10/02(火) 01:48:56.78ID:f9Tn1M8Ta
>>204
ギイは単純に出てくるのが遅いからだと思うけど
2018/10/02(火) 02:10:31.86ID:YUfsUZGY0
今2巻まで読み終わったけどこれ面白いな
アニメ楽しみだわ
2018/10/02(火) 03:00:18.28ID:MG8UdLZaK
エリ公女ハブられると二丁機関銃ルシールもハブられるから嫌なんだけど、嫌なんだけど……
あのババアの象徴的なシーンの一つではある
2018/10/02(火) 03:02:21.35ID:6b14euDm0
好きな人には申し訳ないけどそもそもギイの声が佐々木望ってのがすごい心配
あの人完全に喉潰してもうまともに声出せてないでしょ
2018/10/02(火) 03:05:13.06ID:MG8UdLZaK
>>209
浅葱系の声なら大丈夫じゃなかろうか
て浅葱てなんのことかわからんやろなw
2018/10/02(火) 03:17:02.37ID:uwLDNikea
>>209
気合い!気合い!気合ーい!!
2018/10/02(火) 05:54:21.83ID:59TxCzeZ0
>>209
じゃあ矢尾一樹で
2018/10/02(火) 07:53:49.04ID:zzNf9zwCx
>>212
ダメじゃねーかw
2018/10/02(火) 08:34:50.32ID:0La0BHA/0
佐々木望はガンダムゲーのマフティーみたいなトーンで演じるのだろうか。
2018/10/02(火) 09:34:41.21ID:OZ9rQVeHp
OVAうしとらの時から繋がりあってサクシャお気に入りの声優だし優男の演技できるからOKくらいのノリだったり
2018/10/02(火) 10:01:59.41ID:R6rg4C0Ba
藤田は畠中をゴリ押しする位センスないんだからキャスティングにまで関わるのやめればいいのに
佐々木も同年代の中では現役感ないから不安しかないわ
2018/10/02(火) 10:05:12.39ID:cErKXmxC0
ラーマも別におかしくなかったけど
>>207
この人本当に新規かな?このスレネタバレする可能性あるからアニメ見る前気をつけてほしいけど
知らずにみたら驚く展開とかあるし
2018/10/02(火) 10:06:51.83ID:JMZgPDlid
>>209
声だけならまだしも滑舌も怪しいぞ…
新人さんの勝より一番の不安要素
2018/10/02(火) 11:56:55.90ID:OZ9rQVeHp
ラーマは1話限りのゲストモブで大した台詞もなかったし
2018/10/02(火) 12:17:37.43ID:j6JGA62oa
ギイは何となくだけど、平川大輔あたりのイメージだったわ
佐々木は柔らかい紳士的なイメージがあまり無いし
221ななし製作委員会 (スププ Sdbf-hUMA)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:22:11.97ID:BuHo6rged
>>210
少女漫画のバサラだっけ?
出来がイマイチだったから関東、青の王のあたりは見てないから浅葱の声がどんなかわからないなあ
昔のうしおや幽助、ユリアンみたいな声とはまた違うのかな
2018/10/02(火) 12:33:41.70ID:cErKXmxC0
ラーマがゲストモブ?大した台詞ない?うしとらよく見てないなら見てないで知ったかぶるな
2018/10/02(火) 12:40:45.95ID:GvpSn9Epa
主題歌どうだった?
2018/10/02(火) 13:01:13.78ID:OZ9rQVeHp
すまんかった
ラーマは主要キャラとして名を連ねるようなキャラだったんだなそれは知らなかった
2018/10/02(火) 13:44:37.99ID:cErKXmxC0
>>224
なんだ声優批判ありきでワザと言ってたのか
気づかなくてすまん
2018/10/02(火) 14:58:28.28ID:1DXzcqDva
ラーマってとらに喰われたか否かで毎度ボダっぽく揉める以外で話題にならんイメージ
2018/10/02(火) 15:04:51.02ID:YUfsUZGY0
無料の5巻まで読んだ
鳴海が主人公じゃなかったのかw
勘違いしてたわ
勝が人形操り出したとこで冷めかけたけどつづき気になるわ
勝チート過ぎない?しろがねもっと完璧女キャラだと思ってたらすぐやられるな
勝がつよすぎるんか
2018/10/02(火) 15:39:20.02ID:gl09tit50
佐々木の紳士っぽい声は最近だとカードキャプターさくらクリアカード編のエリオルみたいな感じかな
2018/10/02(火) 15:39:24.02ID:VuMt49mRM
満喫行って全巻一気読みしてくるといいよ
最低5回は泣けると思う
2018/10/02(火) 15:59:28.81ID:xGiiiTL5a
>>227
なんで勝が完璧超人なのかも読んでくと分かるよ
2018/10/02(火) 16:03:18.33ID:cErKXmxC0
>>227
ネタバレに気をつけて
2018/10/02(火) 16:07:15.47ID:MG8UdLZaK
我慢できるならアニメ
我慢ならないなら続き読め
2018/10/02(火) 16:12:50.55ID:OZ9rQVeHp
>>225
0か1かでしか考えられない頭だとそういう答えになっちゃうんだな
2018/10/02(火) 16:19:00.37ID:YUfsUZGY0
21日にサンデーうぇぶりで全巻無料で読めるらしいからその時に一気読みするわ
我慢できなくてゲオいくかも知れないけど
鳴海としろがねの恋の行く末も気になるし
2018/10/02(火) 16:36:26.76ID:vzVigBqBr
確か公式では主人公3人だった筈
2018/10/02(火) 17:16:40.88ID:59TxCzeZ0
初めてからくり読んだのが一気読みだけど30巻でしばし呆然としたわ
一気読みした人にはそういう人が結構いるらしい
2018/10/02(火) 18:26:38.41ID:x9td5dYR0
たしかに少年の成長が主軸にあるけど主人公は勝なの鳴海なの?って聞かれると「3人が主人公」って藤田は言ってるから3人だよ
2018/10/02(火) 19:01:36.41ID:McZVs2Zi0
序盤にパワーがないのが残念だな
ルシールの惨劇回想辺りからうしとら並に加速してくけど
アニメでどこまで出来るのか
2018/10/02(火) 19:17:33.39ID:cAiXUZ7a0
鳴海いなくなってサーカス編始まるけど初見の時はあまり面白くおもえなかった
2周目みたら結構いい話で好きだけど
2018/10/02(火) 19:57:53.06ID:D1LEwjt/0
うしとらの時は潮が陰キャに悪口叩かれたり、白面の策でボッチに追い込まれたりするシーンすらカットだから
からくりの惨劇もカットだらけを覚悟した方がいい
2018/10/02(火) 20:53:00.59ID:gwB7xutLa
からくりは
一気読みしちゃったけど
連載の人は毎週続きが気になりながら読んでたんだろうなと考えると
それはそれでうらやましい
2018/10/02(火) 21:05:46.21ID:NoM/hcF50
残念ながら雑誌派からは評判悪かった
コミック一気読みで面白さが分かるタイプの漫画
2018/10/02(火) 21:38:06.66ID:MG8UdLZaK
面白いときは「次どうなるんだ!」という気分になれるが
だれてしまうと「いつまでやってるんだ……」という気分になる
だれた時期はホントに読むのやめようと思うけど、ふと面白い時期を思い出して「再び面白くなるかもしれん」とずるずる追ってしまう罪な漫画家藤田
2018/10/02(火) 21:44:04.81ID:Wgbl+xWca
>>242
アンケート最下位の方だったって言ってたもんなぁ
単行本が売れてたから首が繋がってたとも
2018/10/02(火) 22:00:43.57ID:cAiXUZ7a0
初代の編集が言ってたように起承転結が上手いから短編は素晴らしいけど、長編になると描きたい事が増えて途中ダレる癖があるってのは双亡亭でも現れてる
だから再構成されたアニメは意外と上手くいくかもと思ってる
2018/10/02(火) 22:09:45.00ID:Xn7pYZv10
双亡亭は短く終わらせますって宣言してたのに現状アレだからな
黒博物館シリーズが長さもちょうどよくて好きだわ
2018/10/02(火) 22:33:36.51ID:Q7XOU8KM0
>>226
ラーマがとらに食われたかどうかなんて聞いたことも見たこともねーよwwww
2018/10/02(火) 22:54:21.23ID:cAiXUZ7a0
昔BSでやった漫画紹介の番組で出演者がラーマの亡骸を抱いてるとらを見て食べてる姿だとか言ったり、作中ラーマの腑を集めたって台詞から食べたと言う人がいるって話だっけ

からくりのサハラとかの部分は週刊で読んでみたかったけど藤田作品は単行本で読む方が好き
2018/10/02(火) 23:05:57.93ID:e5GYNtBNa
からくりは黒賀村辺りからボロクソに叩かれてたな 通してみるとそんなに悪くないんだけど
鳴海としろがねの話読みたい読者と勝の成長描きたい作者の需要と供給が噛み合ってなかった
最後の最後で上手くまとめたから留飲は下がったけどね
2018/10/02(火) 23:50:50.82ID:VLiXsC2+0
成長を描きたかったというより、その後の展開が厳しいから仕方なく特訓って感じじゃね
2018/10/03(水) 00:13:58.53ID:rXHw/Jk30
黒賀村編よりサーカス編の方がクソ
2018/10/03(水) 00:20:14.10ID:UMBGJyBO0
勝の年齢でハーレム展開は色々無理あったと思う
2018/10/03(水) 00:24:49.76ID:Nc8VzeDGa
からくりサーカスはな、つまらない話はあれど不必要な話は1つも無いんだなぁ
謎の男Xも、ハッスルファンタジーも、フルーチェも必要なんだなぁ
2018/10/03(水) 00:25:53.21ID:gkpoo2j70
特訓なんてオマケ、名目で勝の成長と黒賀村の人々との繋がりを描きたかっただけだと思うが
すでにフェイスレスの動き止めて一撃加えて互角に戦ったんだから
勝の戦闘力と活躍度なんて作者次第でどうにでもなるレベルだったし

>>245
再突入組の茶番とか完全にいらなかった
脇役のキャラ立てと見せ場で必要だと思っちゃうんだろうな藤田
2018/10/03(水) 02:16:23.72ID:tgxCBewx0
サハラ砂漠のナルミ復活のとこだけはガチで気合い入れてほしいね
あそこはからくりサーカスで一番熱い展開だし
2018/10/03(水) 07:50:48.67ID:OruD41I9p
うしとらの時は放送終了までにフォロワーが3万9しかいかなくて
からくりは始まる前から3万あるの見ると前に比べてプロモは上手くなったのかなと思う
2018/10/03(水) 11:09:50.17ID:uOWouVfgM
Bumpを起用したのもそういう理由かもね

というか、放送開始までにネタバレしないようにした方がいいんじゃないの?
2018/10/03(水) 11:28:08.80ID:odfjrQ+Xr
鳴海が記憶を取り戻す話だったり
それに苦悩するシーンをアニオリで補完してもええで
2018/10/03(水) 11:39:58.51ID:KH66B85R0
>>258
これ同感。どうせ話数的に今回のアニメ化は再構成になるんだから原作の補完したかった部分を足したりしてほしい
記憶戻ってないフリする理由はわかるけど描写足りてなさすぎ

新規の人にネタバレしたくないけど自分達が言わなくても愉快犯もいるだろう5ちゃんでは無理じゃね?始まったら禁止スレとかで分かれるかもしれないけど
2018/10/03(水) 12:20:56.98ID:tjy4L0kTa
>>256
無名の歌手とのタイアップだったら正直3000ぐらいが関の山だったりしてrya)n
2018/10/03(水) 14:49:25.67ID:5ZdOQ4dy0
勝との再会をちゃんとやってほしいよね
もう二度と会わないって無理ありすぎだし…
そんなかっこよさ求めてないんだよなー
262ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp4b-/ugB)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:00:51.46ID:hlp0fCQop
今は放送終了して減ってるだけで最盛期は5万越えてたようしとら
うしとら公式はもう何があっても呟かないで欲しいが
2018/10/03(水) 15:51:17.26ID:9iL1jAEUd
なんで呟かないで欲しいの?
2018/10/03(水) 15:58:38.93ID:hlp0fCQop
ツイート数を見ると分かるかもしれない
2018/10/03(水) 16:07:12.28ID:gkpoo2j70
>>261
どうやっても会えない状況なら仕方がないんだけど普通に会えるはずなのにそうしないのが謎
というか勝が地球に帰還した時に鳴海だけ会ってないはずないんだが
2018/10/03(水) 16:28:58.20ID:KH66B85R0
>>265
自分も会わないのはおかしい派だったけど鳴海達は会いたくても勝が鳴海達に会いたいけど会いたくないからと言われて考え変えた
新規の人にネタバレになるけど、

諦める理由を鳴海の方が先に好きになったからとか言ってる勝は結局白金と一緒で本当は譲りたくないから離れる事を選んだと言われて
2018/10/03(水) 16:42:57.73ID:bOg0V28k0
鳴海の記憶にしろ勝と鳴海にしろ最後の方描写が足りなかったからアニメで増えてるいいなと思う
来週から楽しみだけどルール的にはいつ本スレに移るはずなの?
2018/10/03(水) 16:43:07.58ID:3Sc2UJl6x
MX
BS11
ツインエンジン
スタジオヴェルン
DMM.com
トイズファクトリー

どこに問い合わせても同じ答え…万策尽きた…真っ白に…燃え尽きたよ…
2018/10/03(水) 17:17:01.79ID:gkpoo2j70
なんの話だろうか
2018/10/03(水) 17:41:13.23ID:MPN2bYgXa
仲町サーカスの爺さんと孫はカットかな?
名字が俺と一緒だから親近感あったんだがな
2018/10/03(水) 17:47:14.49ID:fvzT3mySd
>>270
そうなるとパンとアルはどうなるんだろう?
2018/10/03(水) 18:03:50.69ID:jP8ipTXB0
「からくりサーカス」PV第3弾が公開、藤田和日郎の故郷・北海道での放送も決定
https://natalie.mu/comic/news/302223
2018/10/03(水) 18:18:05.12
綾波レイよりかか細い声
最強BBA朴すげーいいぞこれ
https://www.youtube.com/watch?v=8hBqiGKWFAU
2018/10/03(水) 19:08:01.57ID:gkpoo2j70
アニメに合わせてパズドラのサンデーコラボでからくり来たけど
しろがね>鳴海だし勝いないしで笑った
2018/10/03(水) 19:08:51.74ID:X1Hrz6DY0
>>273
少女…?
2018/10/03(水) 19:21:54.64ID:rHkfa16ca
>>273
やっぱりもっと、低くて鋭い声のイメージだよなぁ
朴がしろがねの方が良くね?って思うくらいだわ
2018/10/03(水) 19:27:37.81ID:noYLeTnvd
ルシールいい感じじゃないか
2018/10/03(水) 19:32:17.82ID:JtJktD6/0
オートマータ操るときの指運をどれ程表現してくれるか楽しみにしてたんだが
手しか動かしてなくね?
たまにはこんな複雑な指の動きの常人には出来ないわって程のを描いてくれよな
2018/10/03(水) 19:33:03.76
林原めぐみすごく良いわTwitterでも絶賛
2018/10/03(水) 19:52:34.86ID:PT0XL9SNa
オートマータは操りません
2018/10/03(水) 19:59:08.57ID:rHkfa16ca
知名度で高い人使えば、初めは喜ばれるのよ
問題は、熱が冷めて冷静になったその後…
2018/10/03(水) 20:01:00.25ID:idKVHwgga
ルシールの声婆さんに聞こえないなぁ…
しろがねは藤田が推薦するだけあって上手いけど
2018/10/03(水) 20:15:45.32ID:bOg0V28k0
声優さんの知名度も実年齢もどうでもいい
勝の声もしろがねの声も納得できるし鳴海はもともと19が嘘だと思ってたから気にならない
EDもいいし来週が待ちきれない。これから毎週からくりで楽しめるようになるとは
2018/10/03(水) 20:19:44.03ID:ObsymzpO0
エンディングしろがねの曲なんだね
フルで聴くの楽しみすぎる
2018/10/03(水) 20:23:23.57ID:JbcHKxYqr
朴のルシールは合ってないなぁと思う
進撃のハンジの声にしか聞こえない
2018/10/03(水) 20:24:24.44ID:WHw1YBgF0
朴はもっと老婆の声もやってたからもう少し渋めにいけると思うんだけど、しろがねが子供の頃の回想でルシールも若めに演じてるのかなと思ったり…
2018/10/03(水) 20:40:54.79ID:ObsymzpO0
絵綺麗だなあ〜
しろがねの表情も良い
わくわくが止まらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況