関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/
前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1732426301/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 124
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:29:55.30ID:ztp0ZZ+C75名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 23:53:43.70ID:PM0QahVP 他の大学はまだ決まってないんかな
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 23:55:50.88ID:t+Ino5H9 その昔落ち目のとき、立命館大学で主将に誰も立候補せず、罰ゲームの如く主将が決まった年もあったような。
松森弟のときやったかな。
今年の関学もそんなんなんやろか。
松森弟のときやったかな。
今年の関学もそんなんなんやろか。
2025/02/11(火) 02:35:10.00ID:cxsJgimM
主将なんかくじ引きでええやん。首相やないんやから。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 10:14:33.86ID:0zV5V1hr 2013は京大に負けたけど、落ち目ではなかった。
2025/02/11(火) 22:34:09.67ID:md7drR65
メジャーに挑戦する桐朋の森井選手のお父さんが関学アメフトOBってマジ?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 23:35:13.43ID:TTY88iTU 関西4連覇してた数年前と比べたら、5年に1回しか優勝できない時代やから
落ち目ではあると思うけどな・個人的には・・
関係ないけど、今年以降しばらくは立命と関大に頑張ってもらいたい
関学ばっかり勝つのは飽きた
落ち目ではあると思うけどな・個人的には・・
関係ないけど、今年以降しばらくは立命と関大に頑張ってもらいたい
関学ばっかり勝つのは飽きた
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 13:48:44.21ID:nhHJC/ai 立命って甲子園連覇どころか連続出場自体、2002年〜2005年
の4年連続しかない。(この時甲子園では3勝1敗)。
以降、たまに甲子園に行っても翌年は必ず関学(一回は関大)
に敗れる。甲子園は常に単発出場で連続出場は無し。
今年、甲子園に行けば、2005年以来、20年ぶりの甲子園連続出場となる。
の4年連続しかない。(この時甲子園では3勝1敗)。
以降、たまに甲子園に行っても翌年は必ず関学(一回は関大)
に敗れる。甲子園は常に単発出場で連続出場は無し。
今年、甲子園に行けば、2005年以来、20年ぶりの甲子園連続出場となる。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 15:36:53.34ID:siBtWeXc 関学は
新主将
発表がない
監督が代わって以降
もたもた
鳥内氏と大村氏のキャラクターの違いか
新主将
発表がない
監督が代わって以降
もたもた
鳥内氏と大村氏のキャラクターの違いか
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 18:34:09.19ID:grT1YJLH >>80
いうほど数年前か?
いうほど数年前か?
84名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 20:06:59.78ID:DoIUWmXu 鳥内さんの残した貯金も使い果たしてしもたら、あの現監督じゃ、有望選手はみな立命に流れるやろな。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 23:55:47.09ID:yjfrWQ1I そうなったら附属校が頼りやけど、高等部も最近強ないしなー
2025/02/13(木) 08:20:45.57ID:Q7PzAsYv
ごっついDL真ん中欲しいな松本君みたいな
87名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 17:09:57.95ID:Ise0Thqb 松本英一郎?
2025/02/13(木) 21:42:59.35ID:k9hsuoNA
ラィンなんてボール持たへんし
影響あるんけ?
影響あるんけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/13(木) 22:29:27.33ID:ZrhYCQFl こないだのスーパーボウルのKC OL対PHI DL
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 23:49:10.61ID:JFyY95si ラインの力量差もちょっとならなんとかなるけど、大きかったらどうしようもないよね。
DLに割られまくったらQBも仕事にならん
もちろんラインだけ強くてもあかんけどな。
ベンチも選手もクレバーでないと。
DLに割られまくったらQBも仕事にならん
もちろんラインだけ強くてもあかんけどな。
ベンチも選手もクレバーでないと。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 23:56:59.34ID:A7oKC+9c 高橋監督も言うように去年はどこもDLが強くなかった
今年も去年と大きくは変わりなさそうだけど
今年も去年と大きくは変わりなさそうだけど
2025/02/15(土) 18:46:49.57ID:5hiHieDH
王子スタジアム、夏までに閉鎖やろ、
今年のリーグ戦、どこでやるん?
カンカン戦もMK?
今年のリーグ戦、どこでやるん?
カンカン戦もMK?
93名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 19:13:55.30ID:FIEmV6Fb 花園での試合を増やすんちゃう?
昨シーズン、一昨シーズンの花園開催はその布石では
昨シーズン、一昨シーズンの花園開催はその布石では
94名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 20:42:39.77ID:Y8mPp4UD 神戸ユニバーでやったらええやん。屋根があるから昨年の暑い時期快適やったでー
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 22:41:02.16ID:pdKKfjqz 関大、須田抜けてQBいないけどどうなる?
今年こそ入れ替え戦に久々出場かな?
全然須田いても強くなかったし、
お化けWRも立命戦だけ張り切ってた
けど、あとは一昨年シーズンの方がすごかった
気がする。しかしいなかった年は関学に春秋両方勝ったことだし、
侮れない力はあるよな。関大って。
今年こそ入れ替え戦に久々出場かな?
全然須田いても強くなかったし、
お化けWRも立命戦だけ張り切ってた
けど、あとは一昨年シーズンの方がすごかった
気がする。しかしいなかった年は関学に春秋両方勝ったことだし、
侮れない力はあるよな。関大って。
2025/02/15(土) 23:08:06.91ID:AlFsibte
>>94
花園もユニバーも利用料高いがな。
花園もユニバーも利用料高いがな。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 23:34:23.29ID:016RDHCV ユニバー、長居第三、花園、西京極、宝ヶ池あたりを使うしかないやろ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/15(土) 23:35:25.23ID:016RDHCV99名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 00:36:14.47ID:s0YhvqGA 何とかなるというか何とかするしかないわな、きついけど
やっぱり須田はすごかった
甲子園でプレーするところ見たかったなー
セレクションでええQB来てくれたらいいけど、無理やろな
やっぱり須田はすごかった
甲子園でプレーするところ見たかったなー
セレクションでええQB来てくれたらいいけど、無理やろな
2025/02/16(日) 00:55:47.20ID:s3Z2GtSO
関大は2、3年位低迷期が続く予感
昨年スターターQBが今年も在籍
立命
関学
京大
甲南
今年からの新スターターQB
関大
神戸
近大
同志社
立命
関学
京大
甲南
今年からの新スターターQB
関大
神戸
近大
同志社
2025/02/16(日) 10:59:54.84ID:8TsUNiA4
うーん、やっぱり波木かな
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 14:31:43.07ID:3KO/YV8Z 関学のロスター
公立高校出身者がほとんどいない
目立つのは私立の追手門 箕面自由 佼成 明治学院
そして関学ブランドの足を引っ張る啓明学院
数年前のロスターには
浦和 戸山 西 富士 湘南 畝傍 桐蔭 茨木 三国丘 天王寺 北野 千里 豊中 大教大付属平野 神戸 兵庫 山口 明善
といった
名門伝統公立高校出身者が名をつらねていた
公立高校出身者がほとんどいない
目立つのは私立の追手門 箕面自由 佼成 明治学院
そして関学ブランドの足を引っ張る啓明学院
数年前のロスターには
浦和 戸山 西 富士 湘南 畝傍 桐蔭 茨木 三国丘 天王寺 北野 千里 豊中 大教大付属平野 神戸 兵庫 山口 明善
といった
名門伝統公立高校出身者が名をつらねていた
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 15:20:46.88ID:VJeHv+Dh 去年はちょっとしか出てなかったね
2023スタッツ
- **試投数**: 69
- **成功数**: 39
- **成功率**: 56.5%
- **獲得ヤード**: 415ヤード
- **タッチダウン(TD)**: 2
- **インターセプト(INT)**: 1
- **レーティング**: 106.03
2023スタッツ
- **試投数**: 69
- **成功数**: 39
- **成功率**: 56.5%
- **獲得ヤード**: 415ヤード
- **タッチダウン(TD)**: 2
- **インターセプト(INT)**: 1
- **レーティング**: 106.03
105名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 15:20:57.52ID:VJeHv+Dh 近大の小林くん
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 16:29:11.46ID:AAgchKOE わかってTVの高田って奴がyoutubeで
関学のことを推薦学院って揶揄してから
明らかに避けられ始めた
関学のことを推薦学院って揶揄してから
明らかに避けられ始めた
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 08:25:30.88ID:auv5JpOP 関大、神大は数年は低迷するやろな。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 08:30:45.04ID:HN1VZo0e 八家屋様的にはどうなの
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 08:37:19.83ID:auv5JpOP >>101
近大の小林くんは1回生時、勝己くんと併用やったが、昨シーズン勝己くんが覚醒したので出番は少なかったが要所要所ではいいプレーをしていたので関大、神大の新スターターとはちょっと違うと思う。
近大にはバックアップで須田くんの弟もいてるしQBの力量では関大、神大を上回ってると思う。
近大の小林くんは1回生時、勝己くんと併用やったが、昨シーズン勝己くんが覚醒したので出番は少なかったが要所要所ではいいプレーをしていたので関大、神大の新スターターとはちょっと違うと思う。
近大にはバックアップで須田くんの弟もいてるしQBの力量では関大、神大を上回ってると思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 19:27:45.96ID:Clfiv48O 関西2位までに入れば、関学立命と再戦しなくても甲子園に行く道があるから
低迷なりに今までよりは望みがある。
低迷なりに今までよりは望みがある。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 19:28:37.34ID:Clfiv48O ↑関大のことね
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 21:20:47.23ID:9TL4UHDW しかし、立命と関学の立ち位置がわずか1年でこうも変わるとは思わなかった。
監督含めコーチ陣も明らかに去年は立命が上回った感がある。
立命はオフェンスコールも明らかに手数が増えた。
それになんといっても監督のキャラの差はリクルートにモロに影響でるよな。
現役時代そのままにリーダーシップを発揮する立命の監督と、例の事件でも他人事のようにコメントしてた関学の監督。
鳥内さんも心配してたように立命の覇権が続く可能性もある。
監督含めコーチ陣も明らかに去年は立命が上回った感がある。
立命はオフェンスコールも明らかに手数が増えた。
それになんといっても監督のキャラの差はリクルートにモロに影響でるよな。
現役時代そのままにリーダーシップを発揮する立命の監督と、例の事件でも他人事のようにコメントしてた関学の監督。
鳥内さんも心配してたように立命の覇権が続く可能性もある。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 21:46:32.98ID:b5d3xC+D 立命の評価が急上昇したのって早稲田に大勝してからじゃないか?
関大に負けたときは結構な言われようだったし関学に勝ったときも関学が本気出してないだけで甲子園では負けるって言われてた
なのでリクルートに影響があるのも来年からかなと
関大に負けたときは結構な言われようだったし関学に勝ったときも関学が本気出してないだけで甲子園では負けるって言われてた
なのでリクルートに影響があるのも来年からかなと
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 23:28:06.83ID:HN1VZo0e 関大に負けたのがたまたまいい薬だった
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 23:39:37.90ID:9TL4UHDW >>113
関学戦終えて以降の戦いが今までの立命には見られてなかったオフェンスの引き出しの多さに驚いた。
リーグ戦用の戦い方と以降のトーナメントとの戦い方を切り分けてしっかり準備していたのは立命らしからぬところ。
関学戦終えて以降の戦いが今までの立命には見られてなかったオフェンスの引き出しの多さに驚いた。
リーグ戦用の戦い方と以降のトーナメントとの戦い方を切り分けてしっかり準備していたのは立命らしからぬところ。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 01:59:15.41ID:Ak7CRdKk >>115
そうなんだよな
関立戦の後は関学ファンの関学はプレー隠してるって負け惜しみが酷かったけど
関学はその隠してるプレーとやらを出すこともなく法政に敗れ、立命は隠してたプレーを次から次に披露した
そうなんだよな
関立戦の後は関学ファンの関学はプレー隠してるって負け惜しみが酷かったけど
関学はその隠してるプレーとやらを出すこともなく法政に敗れ、立命は隠してたプレーを次から次に披露した
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 08:31:59.66ID:MJC93OvU 親の立場なら、今の立命と関学から声がかかったら迷わず立命を選ぶよな。
毎年4yearsの関学の引退選手の記事、だいたいオブラートに包んでるけどチーム、監督に批判的やし、大麻騒動でも高橋監督ならきっぱり責任を取ってたやろうし。
毎年4yearsの関学の引退選手の記事、だいたいオブラートに包んでるけどチーム、監督に批判的やし、大麻騒動でも高橋監督ならきっぱり責任を取ってたやろうし。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 14:16:09.68ID:spFH1II0119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 22:45:28.25ID:tQcsxsAJ ファイトオンを立命戦でも法政戦でも歌わずに、挙げ句敗退したのはダサかった。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 22:53:10.92ID:FvsggcDn 星野兄と永井兄と東田抜きはキツイよな
121名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 07:17:46.33ID:rF5OYPdR >>119
ファイトオンを歌うほどの相手じゃないと判断されたんだろうよ
ファイトオンを歌うほどの相手じゃないと判断されたんだろうよ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 08:35:36.51ID:0JOHygu2 今年の京大はどうなんだろう。
昨年の春は連敗続きで、二部落ちの可能性もあったが
何とか、桃山、阪大に勝って一部残留を果たした。
近大、神戸にも点数的には接戦だったし、今年は
QBが二人残っているので、うまくけば4位には
なれる可能性もあるかも知れない。
昨年の春は連敗続きで、二部落ちの可能性もあったが
何とか、桃山、阪大に勝って一部残留を果たした。
近大、神戸にも点数的には接戦だったし、今年は
QBが二人残っているので、うまくけば4位には
なれる可能性もあるかも知れない。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 14:02:55.44ID:cDI/3qsz >>121
そしてその判断は間違っていた。
そしてその判断は間違っていた。
2025/02/19(水) 15:17:21.95ID:oYvtQaay
2025/02/19(水) 15:18:32.99ID:oYvtQaay
立命、法政と二度も
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/19(水) 16:56:08.57ID:zR1KX1sr 関学やることなすことダサすぎ
2025/02/19(水) 20:10:15.07ID:MQRTOOpM
他校ファンだけど関学は2024はいろいろあってチーム作りが難しかったのではと思います。どうチームを上向きにさせるかの試行錯誤の一例がファイトオンを甲子園ボウルまで取っておくだったのかな。シーズンの大半を1回生QBが担って甲子園ボウルまであと一歩まで進めたのは敗れてなお強しだったと思います。2025シーズンも各校が競った試合を期待します
2025/02/19(水) 21:16:05.55ID:YqkG3bn1
121は何を言っておるのだ
小泉構文・・・
小泉構文・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 07:30:56.78ID:+nOvTX9J 関学はコーチ陣は今年もそのまま?
とにかく今年こそはDBを育てられるコーチを入れてくれ。今の体制では無理だ。
とにかく今年こそはDBを育てられるコーチを入れてくれ。今の体制では無理だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 14:24:20.74ID:P0m0y2Wz 関学のコーチ陣
オフェンスコーディネーター
経験不足を露呈して
プレーコールに疑問符が付くものが多かった
オフェンスコーディネーター
経験不足を露呈して
プレーコールに疑問符が付くものが多かった
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 14:41:07.34ID:uaNgAs3P 責任を選手だけに取らして、なんの責任も取らんと逃げ回った監督にもはや求心力はないやろ。
内部で空中分解してるんちゃうか。
内部で空中分解してるんちゃうか。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 16:37:07.32ID:/cU1Yvt/ >>122
藤田、板井、大社とコーチの顔触れは豪華なんだけどなあ
藤田、板井、大社とコーチの顔触れは豪華なんだけどなあ
2025/02/21(金) 01:27:11.59ID:DOu2ECUh
葉っぱで発破
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 16:53:33.23ID:y+mjOujL 関学、はよ監督変えんと手遅れになりそう
正味の話、あの監督の元でプレーしたい高校生少なそうなんよな
正味の話、あの監督の元でプレーしたい高校生少なそうなんよな
2025/02/21(金) 17:49:42.08ID:W7kdgv4V
誰が監督やっても同じ気がするわ
鳥内の代わりなんてそうそう見つかるもんじゃない
鳥内の代わりなんてそうそう見つかるもんじゃない
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 17:54:54.17ID:HGwQ0VyW アメフト界の為には優勝校は入れ替わった方がいい
いつまでも関学のOB爺さん連中に頼るわけにいかない
いつまでも関学のOB爺さん連中に頼るわけにいかない
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 19:38:05.78ID:cLX161Fu まともな頭の親なら、あの監督に子供は預けんよな。
2025/02/21(金) 19:38:24.34ID:P7WS0Q2a
アーリーにやってもらおう
139名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 19:47:28.42ID:JV2JRoco 印象操作したい人がいるみたいだけど
過疎ってる5chでやってるのが悲しいところ
しかも高校生が信じるとでも?
過疎ってる5chでやってるのが悲しいところ
しかも高校生が信じるとでも?
140名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 23:55:34.26ID:2FvOutBA >>139
漫画の読み過ぎですよ
漫画の読み過ぎですよ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 02:10:40.49ID:EEw1kfc+142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/22(土) 23:03:56.23ID:XBwdM7G7 1位が必ずしも甲子園に行けるとは限らないが、3校中2校が甲子園に行けるかもわからない。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 13:21:47.59ID:f802IuKS 京大
主将 中村琢磨 DL
副将 浦田紘佑 QB
オフェンスリーダー 植野翔太 TE
主将 中村琢磨 DL
副将 浦田紘佑 QB
オフェンスリーダー 植野翔太 TE
144名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 16:56:58.66ID:enMSWajb 東田の登録がLBからDBに戻ってる
LBは倉田と永井弟の2人で東田がニッケルに入るのがいいよね
LBは倉田と永井弟の2人で東田がニッケルに入るのがいいよね
2025/02/23(日) 19:22:21.25ID:O9srzPab
マイクをタックル強い倉田、アウトサイドとニッケルに足のある永井弟、東田でいいんじゃない
LBは4年生で強力なメンバーいないんかな 関学の守備はここ何年かLBでもたせて来たけど4年がいない年あったっけ?
LBは4年生で強力なメンバーいないんかな 関学の守備はここ何年かLBでもたせて来たけど4年がいない年あったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 19:33:37.34ID:xhf6Ox9F 永井弟はRB
147名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 21:06:08.28ID:f802IuKS 山本桜汰が去年はLBでも出てたよね
2025/02/24(月) 01:59:20.91ID:dEAH0yX+
>>147
最初の方はLBスターターの永井キャプテン、倉田を下げた時に二本目で出てたけど、シーズン途中からDLにコンバートとなった
最初の方はLBスターターの永井キャプテン、倉田を下げた時に二本目で出てたけど、シーズン途中からDLにコンバートとなった
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 11:45:55.04ID:yUpYKUuh 永井弟は高等部でRB/LB兼任。大学では昨年新人でRB表示も実際はLBで活躍
だったような?
要はHPのポジション表記は昨年のままで、最近更新はしていない
ように思うが? 違うのん?
だったような?
要はHPのポジション表記は昨年のままで、最近更新はしていない
ように思うが? 違うのん?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/02(日) 23:40:19.67ID:nVW97wzB >>134
変わらんでええから、そのまま停滞期に入ってくれー
変わらんでええから、そのまま停滞期に入ってくれー
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 11:49:09.03ID:bYm0Bazi 甲子園連続出場は過去たった一回しかない立命
今年はどうじゃろか?
伝統の単発出場保持かにゃ?
今年はどうじゃろか?
伝統の単発出場保持かにゃ?
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/03(月) 12:24:06.31ID:Y0BdFjes 立命、関学以外の連続出場
関大 1948-49
京大 1982-83, 1986-87, 1995-96
関大は2009-10でリーグ2連覇、京大は1990-92でリーグ3連覇だが、
其々10, 91にプレーオフで敗戦のため、連続出場ならず
関大 1948-49
京大 1982-83, 1986-87, 1995-96
関大は2009-10でリーグ2連覇、京大は1990-92でリーグ3連覇だが、
其々10, 91にプレーオフで敗戦のため、連続出場ならず
153名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 00:00:04.82ID:R/keyrz3 >>151
新たな歴史を作る
新たな歴史を作る
154名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 13:53:05.22ID:n5uwwnFn 新たではなく2回目があるかどうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 23:49:26.12ID:Fuc667bg >>151
いい歳こいたジジイが「かにゃ?」とかキモすぎんだろ
いい歳こいたジジイが「かにゃ?」とかキモすぎんだろ
2025/03/09(日) 05:48:03.72ID:2Sb8+Iud
むちむち熟女かもよ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 23:24:57.79ID:6JBht6vc セレで入ってくる高校生がそろそろ大学生に混じって練習する頃やな
来月にはもう春シーズン開幕や
来月にはもう春シーズン開幕や
158名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 23:57:23.45ID:b8OTsQcu デフェンスに頑張ってもらいたい
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 17:05:52.61ID:Chm1qwJf >>155
鳥内さんかもね。
鳥内さんかもね。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 02:07:58.75ID:ovlxffip161名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 15:34:55.36ID:qbkpIv6V 5月11日
長浜ひょうたんボウル
春の日程がそろそろ発表されるか
長浜ひょうたんボウル
春の日程がそろそろ発表されるか
162名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 16:48:29.51ID:MH+EBThL 昨年は3/20、連盟発表後に関学立命がHPで発表してましたね。
立命関学関大の幹部発表はそろそろかな。
立命関学関大の幹部発表はそろそろかな。
2025/03/13(木) 18:10:35.02ID:onNtGtUs
王子スタジアムは8月末をもって利用休止となります
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 22:49:38.32ID:DNb1XL8d2025/03/16(日) 01:16:54.67ID:30xlcgmL
関大多いな
166名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 12:05:21.05ID:HJau+UjC そやな。定期戦の相手は
関学が関大・明治・日大
立命館が東海
くらいやから、関大は相当恵まれてるね
関学が関大・明治・日大
立命館が東海
くらいやから、関大は相当恵まれてるね
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 13:59:58.73ID:37+hZtcQ 関学は
昔々
早稲田と定期戦を行っていたとか
昔々
早稲田と定期戦を行っていたとか
168名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 14:22:51.25ID:YbrXFZeV 昔々の早稲田なら、関学には全然相手にされんレベルやったやろな
2025/03/16(日) 15:16:36.13ID:qpzaztv9
結局、早稲田こそが真の王者だと思う。
僕の考えって、ちょっと前衛的すぎるかなぁ~
まぁ、分かる人には分かると思うので。
僕の考えって、ちょっと前衛的すぎるかなぁ~
まぁ、分かる人には分かると思うので。
春の定期戦
立命 vs東海
関学 vs明治、日体大、関大
関大 vs早稲田、法政、関学
神戸 vs横国
近大 vs専修
京大 vs東大、同志社
甲南 vs学習院
同志社vs立教、慶應、京大
立命 vs東海
関学 vs明治、日体大、関大
関大 vs早稲田、法政、関学
神戸 vs横国
近大 vs専修
京大 vs東大、同志社
甲南 vs学習院
同志社vs立教、慶應、京大
171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 11:13:40.96ID:rbJqHKHr 関学の早稲田との定期戦なんて、なかったと思うけど。
定期的にやってたことがあるのは日大、明治、日体大。
それと総合関関戦の一環としての関大。
比較的、近年になって春開幕のKGボウルでは慶応を招待した回数が多い。
早稲田の春の関西との定期戦の相手は関大。
これは1940年から行われており最古の東西対抗戦だあ!
と関大は言ってる。
定期的にやってたことがあるのは日大、明治、日体大。
それと総合関関戦の一環としての関大。
比較的、近年になって春開幕のKGボウルでは慶応を招待した回数が多い。
早稲田の春の関西との定期戦の相手は関大。
これは1940年から行われており最古の東西対抗戦だあ!
と関大は言ってる。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 12:39:26.25ID:G+CcmV0r コロナ前は立命館と早稲田の交流戦があった
173名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 13:10:36.76ID:9ZYkM8Ef 関学の新主将が発表されたな。DL前田(箕自出身)。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 16:00:40.72ID:Zv0peaQd HUDDLE AWARD COLLEGE ALL JAPAN 2024 OFFENSE
1st TEAM 関西7人 関東4人
2nd TEAM 関西5人 関東6人
HUDDLE AWARD COLLEGE ALL JAPAN 2024 DEFENSE
1st TEAM 関西3人 関東8人
2nd TEAM 関西6人 関東5人
1st TEAM 関西7人 関東4人
2nd TEAM 関西5人 関東6人
HUDDLE AWARD COLLEGE ALL JAPAN 2024 DEFENSE
1st TEAM 関西3人 関東8人
2nd TEAM 関西6人 関東5人
Div.1校同士は連盟主催の春の関西学生大会で、必ず1試合はする。
立命はひょうたんボウル、関学はKGボウルを主催するので、そこでも強豪校を招待できる。
また、SEKISUI主催の尼崎ボウルや、パナorエレコムorアズワンとDiv.1校との交流戦なんかも、春に組まれる可能性もある。
各校のグラウンドもすっかり人工芝整備されているので、昔に比べて非公式練習試合もやりやすいやろうね。
立命はひょうたんボウル、関学はKGボウルを主催するので、そこでも強豪校を招待できる。
また、SEKISUI主催の尼崎ボウルや、パナorエレコムorアズワンとDiv.1校との交流戦なんかも、春に組まれる可能性もある。
各校のグラウンドもすっかり人工芝整備されているので、昔に比べて非公式練習試合もやりやすいやろうね。
レスを投稿する
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討 [蚤の市★]
- 【超絶悲報】岸田前首相「玉木雄一郎は首相候補🤓」自民党が敗北すれば自公国連立政権へ [519511584]
- 晋クラーベをしたら次の安倍晋三に選出されそうな人 [597533159]
- 借金で飛び降りる予定なんだが
- 俺「アベノミクスをすればスタグフレーションになりますよ」。今、国民「もうじぬ。助けて…」。今更謝ってももう遅い!! [805596214]
- トランプの重大発表ってなんなの?
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?