要所要所でダメな反則繰り出しつつ
止められないプレーがなかなか減らないし
出せるプレーがほとんどなくてスクリーン連発とか
負け試合濃厚の流れから

いつの間にか延長になって
相手の先攻を3点に抑えて勝てるチャンスが来たところで
くだらん反則までしてくれてオフェンス続いたのに
再延長狙いのしょうもないラン連発でFGじゃそりゃ外して負けるよね

ずっと勝ち続けてて劣勢の試合をどうにかするとかそういう文化が全部なくなっちゃったかな