[前スレ]
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 132
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1658403799/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1641361218/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 130
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1638488078/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 22:01:48.68ID:P5nQsKc42022/11/21(月) 09:26:18.36ID:5X+B0j28
2022/11/21(月) 12:16:12.13ID:ORJKlQr0
アメリカ在住で日頃はアメリカのアメフト見てる人がたまたま関関戦を観た感想書いてた。
文化の違う人が書いてるからおもろかったわ。
サイズ、パワーの話は、書いてもしょうがないし書いてなかった。
関学に坊主が目につく。1年生の間はさせられるのか?という感想がおもろかった。
文化の違う人が書いてるからおもろかったわ。
サイズ、パワーの話は、書いてもしょうがないし書いてなかった。
関学に坊主が目につく。1年生の間はさせられるのか?という感想がおもろかった。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 12:31:50.66ID:gVmIwzvY >>696
URL貼り付けて
URL貼り付けて
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 13:39:38.89ID:Y+KTCsSE 鎌田は成長どころか退化してる。
そもそも去年はRB陣が良すぎたからな。
今年はたまにロングが通っでもランが出ない今年は得点力ガタ落ちだし、関大より立命の方がDLも強いし、立命戦危ういな。
そもそも去年はRB陣が良すぎたからな。
今年はたまにロングが通っでもランが出ない今年は得点力ガタ落ちだし、関大より立命の方がDLも強いし、立命戦危ういな。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 14:20:14.12ID:Ysx1d92s >>696
urlくれ
urlくれ
2022/11/21(月) 15:24:11.00ID:5X+B0j28
これのことだろう
https://twitter.com/ags_football1/status/1593476118677422081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ags_football1/status/1593476118677422081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/21(月) 17:12:22.85ID:J9JFoExC
3校並んだらくじ引きでしょ?
2022/11/21(月) 17:16:08.14ID:5X+B0j28
西南学院-金沢大学見てみたが、金沢大学側のスタンド1人しかいない。。。
もうちょっと見に行ってあげろよw
もうちょっと見に行ってあげろよw
2022/11/21(月) 17:44:20.65ID:YvviKzpV
どっちもメインスタンド側にいたんじゃないのかな
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 21:13:04.18ID:XXICc7nc KGにはまだ伸びしろがある様に感じる。関関戦ではファイトオン歌ってなかったしな。
QB,RB,WRも今までパッとしないが次戦で爆発する可能性もある。
QB,RB,WRも今までパッとしないが次戦で爆発する可能性もある。
2022/11/21(月) 21:30:46.73ID:e4gxuYuq
>>704
いやWRは凄かったでしょ
いやWRは凄かったでしょ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 21:56:33.62ID:XXICc7nc 関学のWRは今まで余り良くないぞ。4年生の三銃士も3年生で期待されてた衣笠も。
2022/11/21(月) 22:08:39.46ID:tOcQQyg1
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 22:28:58.83ID:d0cvQvWP >>707
ブラックジョークやめろ
ブラックジョークやめろ
709名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 23:22:27.10ID:v+b8sI/P >>704
それを言うなら立命QB宇野が爆発する可能性もある。去年も最後やらかしちゃったけど、投げるボールのスピード、軌道ならリーグno1だろ。
それを言うなら立命QB宇野が爆発する可能性もある。去年も最後やらかしちゃったけど、投げるボールのスピード、軌道ならリーグno1だろ。
2022/11/21(月) 23:34:25.73ID:e4gxuYuq
ボールのスピードは鎌田、須田の方がありそうですが。投げるフォームはキレイだと思います
711名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 01:49:24.90ID:mHDEgWsC ボールスピードは宇野の方が速いと思うけど、宇野の一番いいところはリリースが速いこと
関学のパスカバーは最初ルーズに守って寄せを速くという守り方だから、実は相性が悪いタイプだと思う
でも立命は宇野の使い方がなあ・・
去年もいきなり関学戦で先発起用してビンゴ食らったり、今年も1年に2本目やらせて出番の少ない宇野を
関大戦でピンポイント起用して同じこと繰り返したり、ほんとに何がしたいのか分からん
関学のパスカバーは最初ルーズに守って寄せを速くという守り方だから、実は相性が悪いタイプだと思う
でも立命は宇野の使い方がなあ・・
去年もいきなり関学戦で先発起用してビンゴ食らったり、今年も1年に2本目やらせて出番の少ない宇野を
関大戦でピンポイント起用して同じこと繰り返したり、ほんとに何がしたいのか分からん
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 07:33:35.68ID:P9VN9jwD 受験生ですが、
アメフトのグラウンドが滋賀県にある
ので、受験やめます!
アメフトのグラウンドが滋賀県にある
ので、受験やめます!
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 14:43:11.36ID:nvIohqlK >>711
宇野は使う恐さもあるが、局面を打開することが出来る。庭山で劣勢、停滞気味なら宇野投入やな。 須田のように走ってかき回すことは出来ないが、縦のスピードは須田より速い。宇野はファーストプレー次第だな。
宇野は使う恐さもあるが、局面を打開することが出来る。庭山で劣勢、停滞気味なら宇野投入やな。 須田のように走ってかき回すことは出来ないが、縦のスピードは須田より速い。宇野はファーストプレー次第だな。
2022/11/22(火) 15:31:53.54ID:qd6dqipR
>>712
千里山や上ヶ原行ったらええやんけ
千里山や上ヶ原行ったらええやんけ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 15:45:26.78ID:jT+OvS0d 庭山も宇野もQBキープは徹底的に対策されてそうだから、2人ともどれだけパス投げれるかだな。
関関戦後半の須田みたいな、溝口頼む取ってくれ的なロングパスはやめた方がいい。
去年の野沢もこれやって関学DBにインセプ食らって負けたからな…
とにかく立命は先行されても焦らず4Q勝負でじっくり攻めた方がいいな。
関関戦後半の須田みたいな、溝口頼む取ってくれ的なロングパスはやめた方がいい。
去年の野沢もこれやって関学DBにインセプ食らって負けたからな…
とにかく立命は先行されても焦らず4Q勝負でじっくり攻めた方がいいな。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 22:07:17.67ID:nvIohqlK 立命は3本取れれば勝ち目が出てくる。逆に関学は2本までに立命を抑えないと厳しいと思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 22:36:30.90ID:3cICS6De 関学は去年ほどランは出ないだろうから、鎌田のパスがどれだけ通るかが鍵だろうね。
ここまで不調とはいえ鎌田のパスは立命DBにとってはやはり脅威だろう。
4Qで1ポゼッション以内なら今年もKGが逃げ切り勝ちとみる。
ここまで不調とはいえ鎌田のパスは立命DBにとってはやはり脅威だろう。
4Qで1ポゼッション以内なら今年もKGが逃げ切り勝ちとみる。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 09:52:40.81ID:ZmpDg+6w 結局、立命が関学に勝利しても、上位三校は、籤運頼みの展開になる。
抽選外れの大学チームメンバーが全勝出来なかったのが、自分たちの力不足と
反省すれば、それはそれで潔い。
スンナリ、関学が勝てば話は単純だが。
抽選外れの大学チームメンバーが全勝出来なかったのが、自分たちの力不足と
反省すれば、それはそれで潔い。
スンナリ、関学が勝てば話は単純だが。
2022/11/23(水) 10:30:25.48ID:QKRocD7I
ビッグゲーム前の練習公開と記者会見、一分一秒が惜しい当事者からすると止めて欲しいだろうな。盛り上げるために仕方ないのかも知れんが。
720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 10:41:29.04ID:9q8GOOid 立命が関学に勝ち、京都が甲南に勝つと、1-3、4-6が抽選なんですね。公開抽選してくれたら盛り上がる。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 10:56:29.99ID:+rWW1TOs 2019年の6-7位抽選はrtvで中継してたと思う。
試合会場の連盟の部屋で2つの封筒から順番に1つ選ぶ方式だったような。
神戸大の主将は2週前に引退してるのにくじ引きのために万博まで来ないといけないんだな。
試合会場の連盟の部屋で2つの封筒から順番に1つ選ぶ方式だったような。
神戸大の主将は2週前に引退してるのにくじ引きのために万博まで来ないといけないんだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 14:37:32.47ID:8DuyzMHL >関学は去年ほどランは出ないだろうから
これを前提にゲームプランを組み立てるのか、あるいはランを出すための
手が用意されているのか
報道によれば大村監督は「関大戦で出し尽くした 手は何も残っていない」
と言っているようだが、はてさてどうなることやら
これを前提にゲームプランを組み立てるのか、あるいはランを出すための
手が用意されているのか
報道によれば大村監督は「関大戦で出し尽くした 手は何も残っていない」
と言っているようだが、はてさてどうなることやら
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:17:54.72ID:ZEBxwPhh 鎌田のパスの精度が鍵になると思うけど、ある程度ランが進まないと苦しいのは言うまでもない。
ランは、池田の復調が大事な要素。
今回は、鎌田と池田が攻撃のキーマンとみる。
ディフェンスは、海崎が復帰出来ないようなら厳しいが、豊富なDL陣を軸に凌ぎたい。
キーマンはショーンと浅浦。
ランは、池田の復調が大事な要素。
今回は、鎌田と池田が攻撃のキーマンとみる。
ディフェンスは、海崎が復帰出来ないようなら厳しいが、豊富なDL陣を軸に凌ぎたい。
キーマンはショーンと浅浦。
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 16:40:38.86ID:Q0KcAJVY2022/11/23(水) 18:42:12.68ID:+pCknErJ
関学は高速ノーハドルするかもね。立命ディフェンスは立ち上がり様子を見ること無く仕掛けていかなアカンかも。関学が先制点を取ればグッと勝ち(今回は引き分けでも勝ち)に近づく
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 19:01:39.26ID:4RmVEHGJ 関東は早稲田30-18法政で早稲田が優勝。
関西3強は偵察に行ったのかな?
KGは行ってるだろうな。
関西3強は偵察に行ったのかな?
KGは行ってるだろうな。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 20:02:01.11ID:dziiIzCM 早稲田は戦う前から「うちはスポーツ推薦がないので」って言い訳してくるから嫌いなんだよなぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 20:10:10.61ID:5Taebx3w 正直なところ、立命は平常心でやれるかどうかが結構重要だと思う。
序盤のインセプやファンブルロストは絶対に厳禁。
KGは負ければ敗退の前節関関戦でも1人ひとりが自分の役割をきっちりこなしてた。
前半押されぎみだったにも関わらず平常心でこれが出来るのがKGの強みだと思う。特にパントチームは秀逸。
立命としては焦らずじっくり後半勝負でいいだろうが、どこかで関学 Dを翻弄するような仕掛けも必要。
KGはエース大野を徹底マークするだろうから、大野以外のWRへのパスがキーになると予想。
両軍ミスのない好ゲームを期待します。
序盤のインセプやファンブルロストは絶対に厳禁。
KGは負ければ敗退の前節関関戦でも1人ひとりが自分の役割をきっちりこなしてた。
前半押されぎみだったにも関わらず平常心でこれが出来るのがKGの強みだと思う。特にパントチームは秀逸。
立命としては焦らずじっくり後半勝負でいいだろうが、どこかで関学 Dを翻弄するような仕掛けも必要。
KGはエース大野を徹底マークするだろうから、大野以外のWRへのパスがキーになると予想。
両軍ミスのない好ゲームを期待します。
2022/11/23(水) 20:14:07.55ID:q5x8jCQR
そうですね。関学のキッキングが良いので立命はそこで劣勢にならないようにしないとしんどいですね。フェアキャッチやキャッチせず見送りなど冷静な判断もしてほしい
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 20:19:48.40ID:26whjeDF 早稲田の甲子園連敗記録がまた伸びそうだな。
今年の関西はどこが来ても早稲田に不覚を取るような事はないだろう。
今年の関西代表は休養十分で臨めるし、1Q=15分だから、3Q終了時には勝敗が決し、4Qは双方控え4年の思い出作りになるんじゃないか?
今年の関西はどこが来ても早稲田に不覚を取るような事はないだろう。
今年の関西代表は休養十分で臨めるし、1Q=15分だから、3Q終了時には勝敗が決し、4Qは双方控え4年の思い出作りになるんじゃないか?
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 21:07:56.78ID:eKh01/5R732名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 21:19:42.86ID:P02it86b733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 21:33:07.91ID:4RmVEHGJ 海崎は関大戦も序盤から出てないからな。
立命戦で欠場しても殆ど影響ないやろ。
立命戦で欠場しても殆ど影響ないやろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 21:50:15.58ID:4RmVEHGJ 根拠は無いが何となく関学が勝ちそうな気がする。
関学Oは関大戦で酷かったがあのまま終わるとは思えない。
ファイトオンを関大戦では歌っていなかったしな。
関学Oは関大戦で酷かったがあのまま終わるとは思えない。
ファイトオンを関大戦では歌っていなかったしな。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 22:02:02.58ID:P02it86b 現状は、立命に勝った関大に関学が勝ったという構図やし、普通に関学が勝つとは思うんやけどな。
それでも立命には奇跡起こしてほしい。
それでも立命には奇跡起こしてほしい。
2022/11/24(木) 09:32:44.57ID:bwwyNUdh
立命館を二本以下に抑えないと関学の勝機は無いと思う ベストなメンバーが揃ったとしても少々厳しいか…
2022/11/24(木) 10:12:43.63ID:lCNEtUoV
>>696
>関学に坊主が目につく。1年生の間はさせられるのか?という感想がおもろかった。
4年生が坊主になるのもだが、関学はイケメンが多いのが一番目についたな。
坊主でもイケメンなのは、顔立ちが本当に整ってるからだわ。
>関学に坊主が目につく。1年生の間はさせられるのか?という感想がおもろかった。
4年生が坊主になるのもだが、関学はイケメンが多いのが一番目についたな。
坊主でもイケメンなのは、顔立ちが本当に整ってるからだわ。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 12:00:22.17ID:zo4XhE6p いずれにしても一発勝負のリーグ戦は面白いね
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 12:11:27.71ID:YF8iQhZn 同志社がいたらもっと面白かっただろうな。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 12:25:54.84ID:F4FIvKiR 2部は龍谷が2位以上を確定させていて残り1枠は桃山・阪大・阪公に絞られたようだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 12:40:57.77ID:N8v72S+7 関学17-10関大26-21立命なので順当に行けば
関学24-14立命くらいかな。
まあ試合はやってみないと判らんが。
今年の関学が例年に比べてやや苦しいのは確か。
関学24-14立命くらいかな。
まあ試合はやってみないと判らんが。
今年の関学が例年に比べてやや苦しいのは確か。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 14:43:09.58ID:9PXVYbSA743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 16:12:18.37ID:3tC7InI7 >>742
去年の立命戦(1回目)の前も同じようなコメントあったな。
直前の関関戦でKGオフェンスが思うように進まず、立命は3本取ったら勝ちみたいな…
でも、蓋を開けてみれば関立戦は2試合とも殴り合いだったな。
だから今週末もどうなるかわからんよ。
KGは絶対に秘策を用意してるし、ラインが負けててもドライブできるチーム。
10点以下なんてちょっと想像できない。
立命の泣き所はDBで、KGはランも混ぜながら要所でパスアタック仕掛けてくると予想。
去年の立命戦(1回目)の前も同じようなコメントあったな。
直前の関関戦でKGオフェンスが思うように進まず、立命は3本取ったら勝ちみたいな…
でも、蓋を開けてみれば関立戦は2試合とも殴り合いだったな。
だから今週末もどうなるかわからんよ。
KGは絶対に秘策を用意してるし、ラインが負けててもドライブできるチーム。
10点以下なんてちょっと想像できない。
立命の泣き所はDBで、KGはランも混ぜながら要所でパスアタック仕掛けてくると予想。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 16:29:11.68ID:Xc4UOOpu >>743
そう言ってもらえると希望が湧く
確かにKGオフェンスも関大戦のまんまはないと期待してる。
あとやはり立命はベンチ含め荒っぽいんだな
Dが粘って終盤まで競った展開に持ち込めるか
その辺りがKG勝利の鍵だと思う
そう言ってもらえると希望が湧く
確かにKGオフェンスも関大戦のまんまはないと期待してる。
あとやはり立命はベンチ含め荒っぽいんだな
Dが粘って終盤まで競った展開に持ち込めるか
その辺りがKG勝利の鍵だと思う
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 16:41:46.13ID:abkoxOmE 甲南が7位と決めつけるのははやいのでは。京大、神大も入れ替え戦の準備をしておいたほうがいいよ。ただし2部もどこが来るかわからないけど。
2022/11/24(木) 17:20:55.02ID:g5V1aaWO
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 19:09:00.34ID:N8v72S+7 どうしてもOに目が行きがちだが勝敗はD、K、組織力、戦略も併せた総合力で
決するからな。今年も四分六でKG有利と見る。
決するからな。今年も四分六でKG有利と見る。
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 23:34:15.21ID:bysRyyXb これ見るとやっぱ関学のデプスの深さを感じ入る。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/11/24/kiji/20221124s00040000626000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/11/24/kiji/20221124s00040000626000c.html
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 07:11:12.51ID:HDD56LBc >>748
「~に感じ入る」
「~に感じ入る」
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 09:56:28.59ID:toZX/cHJ 大村監督がやけに落ち着いた発言
達観なのか精神的に参ってる?鎌田への配慮なのか
達観なのか精神的に参ってる?鎌田への配慮なのか
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 12:34:14.24ID:SrcC0Hex752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 12:37:49.24ID:SrcC0Hex 神大、最終戦同志社やから不戦勝やったんや。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 14:22:55.37ID:Doudz/3g >>750
関大戦で出し尽くしたみたいなタヌキ演じてるが、結局関大戦は100%フルスロットルでなかったのは明らか。
立命は前節までと見違えるほど仕上がってる関学に対応できるのか?
立命も関学が余力残してるのは想定済みだとは思うが。
関大戦で出し尽くしたみたいなタヌキ演じてるが、結局関大戦は100%フルスロットルでなかったのは明らか。
立命は前節までと見違えるほど仕上がってる関学に対応できるのか?
立命も関学が余力残してるのは想定済みだとは思うが。
2022/11/25(金) 16:06:09.42ID:cGxVFRHe
関学は関大戦でカードを出し尽くしたとは思わないが、そもそもの自力が今年はあまりあるように思えない。守備がはまって、13-10位で逃げ切れないかなと思うけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 18:15:48.94ID:FJTyeB0k >>754
確かに地力は過去数年と比べると落ちるかな。良いのはDLくらい。
WRは悪くないがQBが悪いので宝の持ち腐れ。LBは海崎が欠けると厳しい。
RBは明らかに戦力ダウン、OLも相変わらず弱すぎる。
確かに地力は過去数年と比べると落ちるかな。良いのはDLくらい。
WRは悪くないがQBが悪いので宝の持ち腐れ。LBは海崎が欠けると厳しい。
RBは明らかに戦力ダウン、OLも相変わらず弱すぎる。
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 21:58:31.71ID:bNFMuWrv その戦力で関大に勝ってしまうのが関学やし
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 22:58:38.32ID:HDD56LBc758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 10:35:49.80ID:hA5IMfhu >>757
関学WR陣はまぁ悪くないけど…なんて言うのは立命サイドの奴だけだから言わせておけばいいよ。
他大学からすれば、こんなWR陣は羨まし過ぎるくらいのメンツだよ。
ディフェンス側からみれば、1人のスーパーWRより、5人の個性豊かなWR陣の方が守りにくいし脅威だからね。
明日はKGパスオフェンスが炸裂し立命DBをズタボロにするんじゃないかな?
関学WR陣はまぁ悪くないけど…なんて言うのは立命サイドの奴だけだから言わせておけばいいよ。
他大学からすれば、こんなWR陣は羨まし過ぎるくらいのメンツだよ。
ディフェンス側からみれば、1人のスーパーWRより、5人の個性豊かなWR陣の方が守りにくいし脅威だからね。
明日はKGパスオフェンスが炸裂し立命DBをズタボロにするんじゃないかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:21:38.23ID:2vV+JDHj 関学は関大と再戦したらまけそう
立命館は関大と再戦したらかてそう
明日は立命館かつとおもう
立命館は関大と再戦したらかてそう
明日は立命館かつとおもう
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 13:03:19.73ID:ldLYSCR72022/11/26(土) 13:44:46.14ID:LkgSKs4T
関学QBは弾丸系のパスをあまり投げていない印象。それを思いきって投げ込めれば関学圧勝もあり得る。見どころは立命ランオフェンスと関学ランディフェンス。矛と盾のどちらが勝つか。楽しみです!
2022/11/26(土) 13:55:06.24ID:xIm7xlys
関大vs近大 客すくない ハコが広いから余計に寂しく見える
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 15:56:04.19ID:7bXumRE4 関大あぶない試合してるな
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 15:57:50.30ID:byn8j0Hh こういうところで近大に苦戦するのがいかにも関大。
抽選で選ばれて欲しくないわ。
負けた後にこういう試合するのは関西代表には相応しくない。
抽選で選ばれて欲しくないわ。
負けた後にこういう試合するのは関西代表には相応しくない。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 16:06:34.89ID:hnHZNE0B 無理言うな。甲子園ボウルの関西代表は毎年アレだぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 16:50:01.72ID:Fdh8tZ7C767名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:40:12.76ID:LWtD1r0b 関大はまだまだ本物の強さがない。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 17:54:01.52ID:UUeX+Q4Z >>758
関学WR>立命DBは同意だけど、QBがそこに投げ込めるかどうかだね。
関学はこういう年はターゲットの数減らしてQBの負担減らしてくるけど
関大戦はそれをやってもあの内容だったように見える。
立命は当然ケアしてるだろうけどQBの目線に釣られないことが大事。
前半に鈴木に通したロングパスなんかは目線も含めてデザインしたプレーに見えた。
右の内レシはFSの前をゆっくり走り、QBは左の2人のWRだけを見る。
こうしてFSを真ん中から動けないようにして右の外レシとCBの1対1を作って投げる。
明日もこの手のルートはたくさん用意してそう。
立命DBは1回生の#38がすごく成長したけど、糸川や衣笠とのフィジカル差はあるから
SFはフォローに行きたいだろうけど、そこを我慢できるかどうか。
関学WR>立命DBは同意だけど、QBがそこに投げ込めるかどうかだね。
関学はこういう年はターゲットの数減らしてQBの負担減らしてくるけど
関大戦はそれをやってもあの内容だったように見える。
立命は当然ケアしてるだろうけどQBの目線に釣られないことが大事。
前半に鈴木に通したロングパスなんかは目線も含めてデザインしたプレーに見えた。
右の内レシはFSの前をゆっくり走り、QBは左の2人のWRだけを見る。
こうしてFSを真ん中から動けないようにして右の外レシとCBの1対1を作って投げる。
明日もこの手のルートはたくさん用意してそう。
立命DBは1回生の#38がすごく成長したけど、糸川や衣笠とのフィジカル差はあるから
SFはフォローに行きたいだろうけど、そこを我慢できるかどうか。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 18:43:30.90ID:NXTPM848 今日の関大はあかんかったなぁ。
#5と#6が出られへんかったらこんなもんか。ちがうやろ。OLもDLももっとできるやろ。気持ちの問題やで。
今期最終戦になるかもしれんのに、こんな試合したてら悔い残るやろ。
#8も関学戦のインセプのせいでちぢこまってた。もっと思い切って行け。思い切りの良さがきみの良さや。
がんばれ。応援してるで。
#5と#6が出られへんかったらこんなもんか。ちがうやろ。OLもDLももっとできるやろ。気持ちの問題やで。
今期最終戦になるかもしれんのに、こんな試合したてら悔い残るやろ。
#8も関学戦のインセプのせいでちぢこまってた。もっと思い切って行け。思い切りの良さがきみの良さや。
がんばれ。応援してるで。
2022/11/26(土) 19:39:49.63ID:jCcu0fDX
関大 今日は流したな
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 20:10:40.73ID:s7ozD1Y+ RBもWRもDLもOLもDBもLBも、もっともっとタレントが必要だ。
リク頑張って欲しい。
超高校級の箕面自由からどんどん取ってくれ! 関大ファンより
リク頑張って欲しい。
超高校級の箕面自由からどんどん取ってくれ! 関大ファンより
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 20:15:07.71ID:LToLhhKp インセプで負けてQBはイップッスに?
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 20:41:21.35ID:0EK5NonI >>770
負けを許されない、しかも最終戦で流すわけないやろ。気持ちが入ってないだけやん。だから関大あかんねん。
負けを許されない、しかも最終戦で流すわけないやろ。気持ちが入ってないだけやん。だから関大あかんねん。
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:02:09.88ID:v23Z96DW 立命よ
たまには関学に意地を見せてやれよ
このまま負けたら永遠のかませ犬や
関大に負けた鬱憤を関学に倍返ししてやれ
たまには関学に意地を見せてやれよ
このまま負けたら永遠のかませ犬や
関大に負けた鬱憤を関学に倍返ししてやれ
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:09:09.45ID:ozAnoXVn >>764
関学も近大に危ない試合してたダニ
関学も近大に危ない試合してたダニ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:09:45.24ID:ozAnoXVn >>775
立命も近大にだるい試合してたダニ
立命も近大にだるい試合してたダニ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:10:08.14ID:ozAnoXVn >>776
そして立命が関学に余裕もって勝つダニ
そして立命が関学に余裕もって勝つダニ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:26:04.58ID:p9MpU/GF ゴキがいなくなってホッとしてたら
今度はダニですかぁ
今度はダニですかぁ
2022/11/26(土) 21:28:27.92ID:jCcu0fDX
関大はあきらかに元気がなかったなあ
甲子園決まったら、また気合を入れ直すのかな
甲子園決まったら、また気合を入れ直すのかな
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 21:43:26.59ID:SQ82mffn >>768
QB目線なんて普通(笑)
QB目線なんて普通(笑)
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 23:00:42.85ID:R3bc3YFM 関大は来期に備えて死んだふりの練習をしていたのですよ
なんちゃって
なんちゃって
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 23:26:25.13ID:UUeX+Q4Z 立命の横川ってどうなんだろう
今季は4番手扱いだけど、1回生の関学戦でいきなり出てきて結構走ってたのが記憶に残ってる
関学Dはタックルしにくそうな感じだった
今季は4番手扱いだけど、1回生の関学戦でいきなり出てきて結構走ってたのが記憶に残ってる
関学Dはタックルしにくそうな感じだった
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 23:32:17.85ID:dcvuYodG >>782
去年も横川を出すプレーがあるんじゃないかっていう話はあったな
去年も横川を出すプレーがあるんじゃないかっていう話はあったな
2022/11/26(土) 23:56:08.22ID:LkgSKs4T
なかなかコケないバランスの良い走りだったと思う。エースになると思っていたけど...
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 00:09:46.44ID:dQFB2+5e786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 00:38:58.96ID:kLklqClm 花巻東高の八木外野手がKGに入部か。凄いな。WR、TE、DBあたりが良いのでは。
2022/11/27(日) 03:02:34.66ID:+nFJUbt6
>>759
ベンチワークにかなりの差があるから関学が勝つ
ベンチワークにかなりの差があるから関学が勝つ
2022/11/27(日) 03:09:56.12ID:+nFJUbt6
>>777
それはないダ二
それはないダ二
2022/11/27(日) 04:47:11.30ID:NS1wnKYf
個々の力は立命館が勝っているのは明らかだけど、きっと関学が勝つと信じている 12時間後には結果が出ているかと思うと、興奮して眠れん
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 04:56:33.81ID:bEVCWDCi 1.空はさながら青春の 胸の雄図の象(すがた)なり 溢るる力示すべく
えんじの旗をなびかせて 堂々勝を争わん グレーター立命 グレーター立命
えんじの旗をなびかせて 堂々勝を争わん グレーター立命 グレーター立命
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 05:52:12.40ID:ayqyN+Bm ダニ君は自分の書き込みに自分でレスしているが、本人はわかっているんだろうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 07:01:28.51ID:AVsTUjGg おれは気付いてしまってん!
もっとお前らと一緒に時間を過ごしたかった!
ホンマに1年間ありがとうございました!
って言うコメント考えておけや!
Who'shouse?RITZ houseって2人でする所が
いかにも弱そうやな。
結局、あのキャプテン辞めたんか?
それかまだおるんか?
卒業したらまさかXリーグなんか?
ゴキらしいキャプテンやなぁー
もっとお前らと一緒に時間を過ごしたかった!
ホンマに1年間ありがとうございました!
って言うコメント考えておけや!
Who'shouse?RITZ houseって2人でする所が
いかにも弱そうやな。
結局、あのキャプテン辞めたんか?
それかまだおるんか?
卒業したらまさかXリーグなんか?
ゴキらしいキャプテンやなぁー
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 07:14:41.77ID:oDk9wEGi >>792
立命のキャプテンってそうなの?
立命のキャプテンってそうなの?
794名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 07:28:40.05ID:SilJmWNj >>772
RITZはナビスコの方やで
RITZはナビスコの方やで
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 07:49:52.14ID:+tenUvnS >>786
高3の秋ですでに187cm, 92kgですか…
おまけに50m 6.6秒 遠投89m の超アスリート、
アメフト自体やファイターズの戦術を理解した上でだけど、オフェンスならQB ディフェンスならLBにチャレンジして欲しいなぁ…
外野手だったんで現実的にはWRだろうね。
陸上の大会で2位になるくらいの俊足なんで、TEにするにはもったいない気がする。
高3の秋ですでに187cm, 92kgですか…
おまけに50m 6.6秒 遠投89m の超アスリート、
アメフト自体やファイターズの戦術を理解した上でだけど、オフェンスならQB ディフェンスならLBにチャレンジして欲しいなぁ…
外野手だったんで現実的にはWRだろうね。
陸上の大会で2位になるくらいの俊足なんで、TEにするにはもったいない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【アニメ】最強キャラは? 『主人公が最強アニメ』ランキング! 3位「暗殺教室」、2位「ワンパンマン」、1位は“可愛さ”も人気! [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 統一教会、台湾で40年連続「政府公認最優秀宗教賞」を受賞!親日に大きく貢献 [159091185]
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 吉村万博、普通の日本人の「スタッフが優先的に帰れるのはズル。お客様優先だろ!」との苦情で専用ゲート廃止 外国人スタッフ「は!?」 [377482965]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- ラーメン豚山、ラーメン二郎のクソみたいな接客とルールを撤廃した結果大成功してしまう・・・ [606757419]