NFL総合 Vol.344
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac0-qFnQ [125.196.129.192])
2021/09/15(水) 12:59:58.39ID:8G0ppxR80NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ http://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL http://www.dazn.com/ja-JP/nfl
次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください
※前スレ
NFL総合 Vol.343
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1630945078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-/WAn [118.10.111.30])
2021/10/01(金) 15:52:17.79ID:0LgGUfEp0 そういや昔は50yds超えたらダメ元って感じだったなー
いつの間にか50yds前半は外すとちょっとがっかりするようになってるな
いつの間にか50yds前半は外すとちょっとがっかりするようになってるな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9a-2jfQ [217.178.20.45])
2021/10/01(金) 15:53:49.59ID:BWnmSjxT0 68ydでリターンTDもその前に62ydとか決めてるしなぁ
でも38ydでもポコポコ外すのよく見るしわからんね
でも38ydでもポコポコ外すのよく見るしわからんね
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3392-78FD [14.12.80.1])
2021/10/01(金) 15:57:45.75ID:xwrvcXV60 PATの距離が伸ばされてキッカーの精神の消耗度が増えたからかな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-kSLT [153.248.12.230])
2021/10/01(金) 16:12:40.15ID:pvhd8sF+M タッカーも66挑戦したってことはたぶん練習なら70とかも決めたことあるんだろうけど
それでも飛距離的にはクロスバー直撃というギリギリだったし実戦は全然違うんだろうな
それでも飛距離的にはクロスバー直撃というギリギリだったし実戦は全然違うんだろうな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-8DKQ [106.184.48.111])
2021/10/01(金) 16:14:08.48ID:myEl8/vT0 実戦は相手ディフェンス陣が突っ込んでくるし、プレッシャー違うんだろうね
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-OxeY [60.69.125.215])
2021/10/01(金) 16:14:16.43ID:6c3n5ATD0 スコットノーウッドの47ヤード
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-eC2Z [116.64.147.64])
2021/10/01(金) 16:19:21.26ID:sXAHaqw60 >>541
彼は毎回試合前に55、60、65みたいに5ヤード刻みで練習やってその日のコンディションでどこまで行けそうか確認作業やってる
DET戦では65ヤードを両方のゴールに向けて1本ずつ蹴ってどちらも届かなかったそうだ
それで実際のFGではステップ数を増やしてキックオフ的な蹴り方で高く遠くを狙うことにしたとか
彼は毎回試合前に55、60、65みたいに5ヤード刻みで練習やってその日のコンディションでどこまで行けそうか確認作業やってる
DET戦では65ヤードを両方のゴールに向けて1本ずつ蹴ってどちらも届かなかったそうだ
それで実際のFGではステップ数を増やしてキックオフ的な蹴り方で高く遠くを狙うことにしたとか
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-kSLT [153.248.12.230])
2021/10/01(金) 16:34:11.58ID:pvhd8sF+M https://twitter.com/jtuck9/status/994044510199058434
と言うか探したらタッカーはオフに70ヤード蹴ってる動画自分のTwitterにあげてたことあったわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
と言うか探したらタッカーはオフに70ヤード蹴ってる動画自分のTwitterにあげてたことあったわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-ZYQJ [121.114.163.77])
2021/10/01(金) 16:46:21.24ID:3LXlFwk60 試合だと守備のラッシュ+スナップされてホルダーが正確に置く動作もあるしね
特に試合が左右される状況だと、SnもHも人間だからプレッシャーで微妙に狂って
それがKのミートポイントがほんの少しズレる原因にもなるから難しい
特に試合が左右される状況だと、SnもHも人間だからプレッシャーで微妙に狂って
それがKのミートポイントがほんの少しズレる原因にもなるから難しい
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-csHn [14.3.49.131])
2021/10/01(金) 16:50:12.98ID:GiJelAjD0 >>528
60以上は、入らなくて当たり前で入ったらラッキー、くらいな感じ。
60以上は、入らなくて当たり前で入ったらラッキー、くらいな感じ。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-csHn [14.3.49.131])
2021/10/01(金) 16:51:36.42ID:GiJelAjD0 >>544
なるほど。準備を怠ってない。
なるほど。準備を怠ってない。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-9PjE [126.51.172.93])
2021/10/01(金) 16:57:18.16ID:+7NKsPjH0 あと届かないかもレベルの超長距離FGは低弾道のほうが距離稼げるし風の影響も受けづらいんだけど
ただ練習と違って実戦だと守備がブロックしようするから理想よりちょっと高く蹴ってしまうとこもある
ただ練習と違って実戦だと守備がブロックしようするから理想よりちょっと高く蹴ってしまうとこもある
550名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-9JZL [126.193.168.125])
2021/10/01(金) 17:03:06.20ID:vL8kAspzr ホルダー
「60ヤード超えたら失敗しても許されるのか」
キッカー
「お前さんは何ヤードでも変わらないだろ」
「60ヤード超えたら失敗しても許されるのか」
キッカー
「お前さんは何ヤードでも変わらないだろ」
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-8DKQ [106.184.48.111])
2021/10/01(金) 17:08:07.96ID:myEl8/vT0 キッカー界に大谷翔平みたいな規格外の化物現れて100ヤードでも楽々FG決めちゃったりして、こいつの暴走防ぐためにはルール考え直さなきゃみたいなことにならんかね
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-q4eh [110.130.100.190])
2021/10/01(金) 17:17:21.04ID:HYibLo220 モーテンアンダーセンの安定感
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-eDPv [49.104.24.250])
2021/10/01(金) 17:37:29.77ID:+uelr1hZd 昔NFLのキッカーがめちゃくちゃ遠くにあるゴミ箱に入れる動画見たけど、あれ本物?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-brAq [133.106.72.184])
2021/10/01(金) 18:34:42.18ID:OYXIFYJdM >>485
逆に、クラブW杯の決勝のハーフタイムショーで日本人バンドが歌っていたけど、全く興味なかったから、売店へ買い物に行ってたわ。
もう15年くらい前だけど、横浜でやったACミランとポカジュニアーズだかの決勝戦。
逆に、クラブW杯の決勝のハーフタイムショーで日本人バンドが歌っていたけど、全く興味なかったから、売店へ買い物に行ってたわ。
もう15年くらい前だけど、横浜でやったACミランとポカジュニアーズだかの決勝戦。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMff-brAq [133.106.72.184])
2021/10/01(金) 18:39:31.37ID:OYXIFYJdM 初めて、海外のプロサッカーチームの試合だったから、結構感激したけどな。
まあ、観戦当日に床屋の兄ちゃんに誰がスゴいとか教えてもらって観に行けたから、試合自体は楽しめた。
まあ、観戦当日に床屋の兄ちゃんに誰がスゴいとか教えてもらって観に行けたから、試合自体は楽しめた。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb8-E1fd [219.37.254.124])
2021/10/01(金) 19:01:47.90ID:OUPYWjH20 >>553
鐘楼目がけてキック三発、ゴーンゴーンゴーン、ていう動画もあった
鐘楼目がけてキック三発、ゴーンゴーンゴーン、ていう動画もあった
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-nc+j [60.135.102.89])
2021/10/01(金) 19:14:53.60ID:bOK/K4nv0 キックはティーで蹴ればかなりの精度になるんだろうな
ホルダーの不安定さはあると思う
ホルダーの不安定さはあると思う
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0e-2jfQ [125.203.111.138])
2021/10/01(金) 19:28:39.52ID:BGc0JpBl0 https://www.youtube.com/watch?v=t0zBnMjxDLg
超距離キックはまさに針の穴を通すプレイ
超距離キックはまさに針の穴を通すプレイ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-1s70 [126.193.162.221])
2021/10/01(金) 20:22:58.57ID:X6lZz1BDr NYJも次TENみたいだがエースレシーバー2枚とも欠場みたいだからCHANCEかもな
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-9PjE [126.51.172.93])
2021/10/01(金) 20:22:59.37ID:+7NKsPjH0 練習ではみんな70yard決めてると思うと生きてるうちに試合での70yardも拝めるかもと思えてくるな
ただ実際ラストプレー自陣53yardとかのシチュになったら蹴らずにヘイルメリーする可能性が高いか
NFL全体で60ヤードバンバン蹴るくらいの時代になったらトライするとこも出そう
ただ実際ラストプレー自陣53yardとかのシチュになったら蹴らずにヘイルメリーする可能性が高いか
NFL全体で60ヤードバンバン蹴るくらいの時代になったらトライするとこも出そう
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530b-kpZU [124.208.203.26])
2021/10/01(金) 20:39:17.77ID:WJsfCVEk0 スーパーボウルのアーティスト決まったぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-/WAn [118.10.111.30])
2021/10/01(金) 20:45:06.38ID:0LgGUfEp0 FGはロングであればあるほど外した時のデメリットもデカくなるんだから
超ロングFGは前半終了間際/試合終了間際に偶然そのシチュエーションが発生した場合にしか選択されないプレイだよ
超ロングFGは前半終了間際/試合終了間際に偶然そのシチュエーションが発生した場合にしか選択されないプレイだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9a-2jfQ [217.178.20.45])
2021/10/01(金) 20:51:44.50ID:BWnmSjxT0 GB@SFで最後スパイクしてロジャースガッツポーズしてたけど51ydも残ってたんだなw
51ydで決めて当然と思われるとプレッシャーやばそう
51ydで決めて当然と思われるとプレッシャーやばそう
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-kSLT [153.248.12.230])
2021/10/01(金) 20:56:40.48ID:pvhd8sF+M 昔はNFLでも50超えたら五分五分だったけど
データ見ると最近50前半は7割近くまで成功率上がってるからそれくらい決めるだろ的な空気は仕方ないとこある
データ見ると最近50前半は7割近くまで成功率上がってるからそれくらい決めるだろ的な空気は仕方ないとこある
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-eDPv [49.104.24.250])
2021/10/01(金) 21:02:09.39ID:+uelr1hZd キックで思い出したけど、残り時間がほとんどない時にホルダーなしでフィールドゴール狙うみたいな滅多にないプレーがあったと思うんだけど、あれって何ていう名前だったっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-dRGI [49.239.64.21])
2021/10/01(金) 21:05:03.46ID:kVhUD12uM フェアキャッチキックな
>>565
>>565
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-TPWn [126.51.172.93])
2021/10/01(金) 21:05:50.68ID:+7NKsPjH0 >>565
https://www.youtube.com/watch?v=mUQeE3Ux7qs
ホルダーなしでのキックって要はラグビーと同じバウンドさせてのキックでしょ?
それは普通にドロップキックとかドロップゴールって言うと思うけど
時間なしの時に急いでやること自体に名前があるかは知らん
https://www.youtube.com/watch?v=mUQeE3Ux7qs
ホルダーなしでのキックって要はラグビーと同じバウンドさせてのキックでしょ?
それは普通にドロップキックとかドロップゴールって言うと思うけど
時間なしの時に急いでやること自体に名前があるかは知らん
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-TPWn [126.51.172.93])
2021/10/01(金) 21:07:46.83ID:+7NKsPjH0 ああすまんフリーで蹴れるフェアキャッチキックのことか失念してたわ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-kSLT [153.248.12.230])
2021/10/01(金) 21:13:13.16ID:pvhd8sF+M あれフェアキャッチキックはホルダー使えるだろ?
一昨年CALがTB戦で60ヤードアテンプトのフェアキャッチキックオフ失敗してたけど普通にホルダーいたぞ
一昨年CALがTB戦で60ヤードアテンプトのフェアキャッチキックオフ失敗してたけど普通にホルダーいたぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-+FXY [106.180.15.213])
2021/10/01(金) 21:16:38.13ID:cByEQkgxa こんなルールあるんだーしらねーって実況スレで言ってたやつかな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-eDPv [49.104.24.250])
2021/10/01(金) 21:19:48.91ID:+uelr1hZd >>566
それだ!ありがとう。ホルダーは付けていいのか、勘違いしていてすまん。
それだ!ありがとう。ホルダーは付けていいのか、勘違いしていてすまん。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-TPWn [126.51.172.93])
2021/10/01(金) 21:28:12.35ID:+7NKsPjH0 確かフェアキャッチキックは普通のFGと違って
ドロップせずにパントキックで入れても何故か有効だったはずだからそれと勘違いしたんじゃないかな
でも現実的には普段プレースキッカーはパントしないからホルダー使うと思うが
ドロップせずにパントキックで入れても何故か有効だったはずだからそれと勘違いしたんじゃないかな
でも現実的には普段プレースキッカーはパントしないからホルダー使うと思うが
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f0-8HNM [124.241.155.207])
2021/10/01(金) 22:59:01.60ID:HDcTBCnS0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-45Zx [116.64.146.99])
2021/10/01(金) 23:16:02.62ID:0qc2lKKS0 マラソンみたいにシューズにカーボン入てFG70yd、パントは100ydとかになったらそれはそれで面白そう
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39f-9PjE [110.4.56.186])
2021/10/01(金) 23:23:01.09ID:6HK1oPml0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-zaHd [60.105.169.15])
2021/10/01(金) 23:50:59.12ID:QzyvmaPO0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-zaHd [60.105.169.15])
2021/10/01(金) 23:52:43.77ID:QzyvmaPO0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b8-TPWn [126.51.172.93])
2021/10/02(土) 00:22:53.96ID:hlvv2E7F0 実際にパンターがみんな100ヤード飛ばせるようになったら
次はいかにゴールライン手前でサイドライン外に出すかのコントロール勝負になるからそれはそれで人マニア歓喜
次はいかにゴールライン手前でサイドライン外に出すかのコントロール勝負になるからそれはそれで人マニア歓喜
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-rMPy [106.129.71.5 [上級国民]])
2021/10/02(土) 01:58:07.29ID:Jy9BLtIPa >>578
義足ならできるんじゃね?
義足ならできるんじゃね?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-/WAn [118.10.111.30])
2021/10/02(土) 02:44:06.52ID:VRZwXgQc0 精密なコントロールが義足で解決されると思うロジックがちょっと理解不能
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-rMPy [106.129.69.85 [上級国民]])
2021/10/02(土) 03:23:46.86ID:jG1h/M4Va >>580
既に義足が生身より優れてるから規制入ってんだよね。キック力が足らないのが問題なの解消できるよ
既に義足が生身より優れてるから規制入ってんだよね。キック力が足らないのが問題なの解消できるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-KB0x [118.10.111.30])
2021/10/02(土) 05:54:01.92ID:VRZwXgQc0 義足が生身より高い反発力を得ることが出来ると言う点で跳躍やスプリントで優れてるのは説明していただかなくても常識
元レスは飛距離に問題がなくなったら後はコントロール勝負だよねという話なのに
義足でパワー不足が解消されますと言う回答も相当アレだな
元レスは飛距離に問題がなくなったら後はコントロール勝負だよねという話なのに
義足でパワー不足が解消されますと言う回答も相当アレだな
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530b-kpZU [124.208.203.26])
2021/10/02(土) 07:07:52.47ID:D+CXvRpw0 相変わらずバカばっかだな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-eC2Z [116.64.147.64])
2021/10/02(土) 07:08:57.92ID:RegcIuvg0 実際パントは伸びしろあるよな
長い間アメリカ人にとってボールを蹴るという行為はアメフトのそれしかないも同然だった
アメフトのパンターやりたい奴なんて少数だからせっかくロングキック蹴れる才能持っててもそれを試す機会もないまま終わった者もいただろう
でも今はサッカーが普及してきたから自身の才能に気づく人が増えるかもしれない
長い間アメリカ人にとってボールを蹴るという行為はアメフトのそれしかないも同然だった
アメフトのパンターやりたい奴なんて少数だからせっかくロングキック蹴れる才能持っててもそれを試す機会もないまま終わった者もいただろう
でも今はサッカーが普及してきたから自身の才能に気づく人が増えるかもしれない
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-UmxQ [219.109.62.155])
2021/10/02(土) 07:13:28.11ID:TgQ8kg+e0 63ヤードのNFL記録を持ってたデンプシーは生まれつき足のつま先が無かったので
特殊なシューズを履いていてそれが有利になってるんではないかという議論が
あったらしい
特殊なシューズを履いていてそれが有利になってるんではないかという議論が
あったらしい
586名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM37-I5Yr [150.66.71.200])
2021/10/02(土) 07:48:18.31ID:4d5n5A2BM >>585
あったらしいどころか、シューズの形状を統一するルールまでできたんやで
あったらしいどころか、シューズの形状を統一するルールまでできたんやで
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e393-ySH4 [58.183.0.9])
2021/10/02(土) 08:11:15.75ID:Oklnz5Ii0 静止したボールなら、足首がない方が正確に蹴れるか。
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830e-pCP6 [114.186.234.79])
2021/10/02(土) 12:25:04.05ID:5u9SpTVO0 ブレイディが遂にニューイングランドに帰還ってことで現地は大盛り上がりなんだがここは100ヤードパント蹴れたらって…
別に何話してもいいけどさ
別に何話してもいいけどさ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0e-KB0x [223.216.231.128])
2021/10/02(土) 12:34:43.72ID:Kc1K133t0 次のSNFはブレイディのパスヤード記録更新で試合が一時中断され苦虫を噛み潰したようなベリチックのアップが映し出されるのが容易に想像できる
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp77-yMi0 [126.205.99.213])
2021/10/02(土) 12:39:12.57ID:wXvoe2y+p 2ー1のチームが普通に1ー2のチームを蹂躙する図しか思い浮かばんしな
MジョーンズにTBの弱点であるCBの弱さを突くような芸当が期待出来るのかと
MジョーンズにTBの弱点であるCBの弱さを突くような芸当が期待出来るのかと
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-vdFw [49.104.32.60])
2021/10/02(土) 12:40:50.55ID:onCjMUTgd シャーマンは出るのかね
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830e-pCP6 [114.186.234.79])
2021/10/02(土) 12:44:45.37ID:5u9SpTVO0 >>591
出るってよ
出るってよ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-BdRy [1.72.2.15])
2021/10/02(土) 12:47:23.94ID:iMicchiSd DENファンだが
3連勝の後3連敗するかもと思ってるからな
昨シーズン5勝しかしてないから
少しぐらい浮かれさせてくれ
3連勝の後3連敗するかもと思ってるからな
昨シーズン5勝しかしてないから
少しぐらい浮かれさせてくれ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-eC2Z [116.64.147.64])
2021/10/02(土) 12:47:35.37ID:RegcIuvg0 むしろNE帰還みたいな限りなくどうでもいい話題になぜあんな熱心なのか不思議だわ
4年に1回当たるんだからブレが現役やってりゃいずれ実現するだろ
4年に1回当たるんだからブレが現役やってりゃいずれ実現するだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efca-BzL8 [111.64.114.190])
2021/10/02(土) 12:59:35.36ID:UK3IxP2M0 いつまでも現役できる年齢じゃないからな一応…
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ab-+6Jz [202.165.163.80])
2021/10/02(土) 13:04:14.08ID:900WcpfZ0 シャーマンは出れる状態じゃないって言っているな..
いきなり不和になる?
いきなり不和になる?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-lI8B [133.159.151.216])
2021/10/02(土) 13:06:47.45ID:8+Xb1jN+M >>595
50まではやるらしいよ…
50まではやるらしいよ…
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-5iN9 [203.129.102.74])
2021/10/02(土) 13:55:15.58ID:VUysl5aR0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-H+3e [106.72.202.34])
2021/10/02(土) 14:01:22.48ID:R10O95Oa0 tier2からtier1になれそうな候補はスタフォード、ハーバート、プレスコット、マレーかな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-aPYH [49.98.172.189])
2021/10/02(土) 14:23:48.58ID:gyqul2VHd TB@NEなんてそんな盤外ドラマ全振りな試合はTNFでやってくれって試合だし。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf42-BLw5 [153.246.131.225])
2021/10/02(土) 14:38:11.19ID:EzXWq3m00 普通にTB有利だしな
NE負けたら王朝はブレイディのおかげ、ベリチックはショボいって極論まみれになるのも目に見えてる
NE負けたら王朝はブレイディのおかげ、ベリチックはショボいって極論まみれになるのも目に見えてる
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6c-ceSC [153.240.31.128])
2021/10/02(土) 14:44:34.98ID:CptGvgFk0 まぁ実際に
ブレィディ 6割
ブレィディのサラリー 3割
ベリ 1割
こんな感じだとNEファン以外は思ってるだろう
ブレィディ 6割
ブレィディのサラリー 3割
ベリ 1割
こんな感じだとNEファン以外は思ってるだろう
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-Pbg8 [106.128.26.199])
2021/10/02(土) 14:51:44.51ID:HKVoBWS5a >>602
グロンコウスキ2割だろ
グロンコウスキ2割だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-5iN9 [203.129.102.74])
2021/10/02(土) 15:34:28.28ID:VUysl5aR0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3392-78FD [14.12.80.1])
2021/10/02(土) 15:36:42.25ID:DS/BOrqM0 ちなみにスタフォードもWeek6にDETとやるけどホームだから盛り上がらんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-pCP6 [49.98.169.114])
2021/10/02(土) 15:40:31.76ID:iD9hcUKed 一番の注目ポイントはベリチックの対ブレイディのスキームだろ。ギルモアいない対TBで今ベリチックのやりたいことを実行できるかは疑問だけど
逆にボウルズはブリッツしまくると思う
逆にボウルズはブリッツしまくると思う
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3392-78FD [14.12.80.1])
2021/10/02(土) 15:42:35.50ID:DS/BOrqM0 【月曜午前はNFLGO!】日テレジータスNFL中継のライブ配信サービス!
2021年シーズンは10月4日(月)からスタート!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000422.000009198.html
2021年シーズンは10月4日(月)からスタート!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000422.000009198.html
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-vdFw [49.104.32.60])
2021/10/02(土) 16:06:12.63ID:onCjMUTgd609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-5iN9 [203.129.102.74])
2021/10/02(土) 16:15:42.18ID:VUysl5aR0 >>608
なるほど、そういう事か
なるほど、そういう事か
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9a-2jfQ [217.178.20.45])
2021/10/02(土) 16:17:39.71ID:1dFneiCH0 TBが順調ならパス獲得ヤード更新だしNEが勝つならそれはそれで大盛りあがりだしってことか
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM77-OxeY [36.11.225.245])
2021/10/02(土) 16:20:38.02ID:FD7oT7bNM 野球のレギュラーシーズン最終戦なんて9割消化試合だろ…
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-ZYQJ [118.1.16.10])
2021/10/02(土) 16:25:17.52ID:pru7zZC10613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3392-78FD [14.12.80.1])
2021/10/02(土) 16:42:51.52ID:DS/BOrqM0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3d-S9zF [219.100.188.91])
2021/10/02(土) 16:45:30.66ID:2i9kITRu0 元jetsのQBマーク・サンチェスが、今シーズンからFOXで解説者デビューをしたと知りました。解説者振りはどんなものなのでしょうか?、良ければ感想書き込みお願いします。
week1はSF@DET 、week2はCIN@CHI 、week3はSEA@MIN。
week4はWAS@ATLだそうです。
week1はSF@DET 、week2はCIN@CHI 、week3はSEA@MIN。
week4はWAS@ATLだそうです。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-5iN9 [203.129.102.74])
2021/10/02(土) 16:50:45.21ID:VUysl5aR0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830e-Asto [114.185.18.173])
2021/10/02(土) 16:53:43.00ID:uCo6octb0 MNFの兄弟解説いいよ。ゲストもくるし。
ただ兄弟は同じスタジオに置いて欲しい。ラグい。
ただ兄弟は同じスタジオに置いて欲しい。ラグい。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-UmxQ [219.109.62.155])
2021/10/02(土) 17:00:38.84ID:TgQ8kg+e0 サンチェスもそうだけどタリブも解説やってるのを見ると、時のたつのは早いと
実感するわ
実感するわ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb8-E1fd [219.37.254.124])
2021/10/02(土) 17:18:07.32ID:wFPMeJ3o0 例のファンブルしか思い出せねぇ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34f-ewza [202.213.176.41])
2021/10/02(土) 17:37:43.94ID:iGNJWtjC0 ケツラッシュしてはいけません
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-oTZE [49.104.19.160])
2021/10/02(土) 17:41:03.66ID:v8Mqf+7kd ブレイディにとっちゃ知り尽くしてるスタジアムだからホームでやるようなもんだな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-nx2U [153.183.105.135])
2021/10/02(土) 18:05:14.28ID:+ewL5diA0 MNFのマニングブラザーズ毎週やるのにも驚いたけどニックセイバンとかレブロンまでゲストに呼び出してなんでもありやんけ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc4-oCyn [101.110.33.49])
2021/10/02(土) 18:14:08.23ID:Yt/SD/gG0 >>607
毎週1試合しかやらないの?
毎週1試合しかやらないの?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfec-Asto [211.128.236.16])
2021/10/02(土) 18:14:24.76ID:iA1/FcuS0 >>617
あのタリブが解説者!?
あのタリブが解説者!?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-CikU [1.75.247.240])
2021/10/02(土) 18:18:29.09ID:aGRmnvo6d 2019オフのブレ、TBとサインする前に故郷のSFに行きたくてスタッフのウェルカーと連絡とってたって話が出てるな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0e-2jfQ [125.203.111.138])
2021/10/02(土) 18:21:31.20ID:vZmY6yPK0 Talib解説は案外ハマってた気がする
ボールスキルとO#読む能力は高かったし色々なチーム渡り歩いて知ってるスキーム多いからだろうか
ボールスキルとO#読む能力は高かったし色々なチーム渡り歩いて知ってるスキーム多いからだろうか
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f64-BdRy [221.191.37.216])
2021/10/02(土) 18:24:45.70ID:kiomYMR50 NEファンにブレの新記録達成を目の前で見せてくれる
優しいスケジュールだね〜
優しいスケジュールだね〜
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-YFGM [60.140.195.81])
2021/10/02(土) 18:44:08.85ID:kuAY2Mxe0 まぁNEファンも嬉しいだろうな
仮にボロ負けでもこの試合見たがる人多そう
仮にボロ負けでもこの試合見たがる人多そう
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-8DKQ [106.184.48.111])
2021/10/02(土) 18:55:30.80ID:uj9Fef+u0 マックジョーンズが先発になった後にTBと対戦できるのが大きいね。ニュートンだったら意味も薄れていただろう
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd7-/TLt [Kvk0r9O])
2021/10/02(土) 19:16:57.72ID:FRwMUBlGK ブレがフォックスボロで慣れてないのはロッカールームだけだな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-vdFw [49.104.32.60])
2021/10/02(土) 19:25:41.71ID:onCjMUTgd >>624
SFならグロンコとかABとか獲ってくれたかわからないし結果的には断られてよかったな
SFならグロンコとかABとか獲ってくれたかわからないし結果的には断られてよかったな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-1s70 [126.193.168.191])
2021/10/02(土) 19:40:46.78ID:K8j2s6Vzr NYJはフリオとAJでないからヘンリー止めるだけの簡単なお仕事だから勝てるだろ流石に。
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-8DKQ [106.184.48.111])
2021/10/02(土) 19:41:59.27ID:uj9Fef+u0 >>630
NFC西きついからねー
NFC西きついからねー
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-8DKQ [106.184.48.111])
2021/10/02(土) 19:42:58.55ID:uj9Fef+u0 >>631
ウィルソンのパス攻撃も防がないといけないぞ
ウィルソンのパス攻撃も防がないといけないぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcc-ZYQJ [219.110.12.196])
2021/10/02(土) 19:48:36.12ID:QQUJosI40635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b344-yMi0 [116.64.100.144])
2021/10/02(土) 20:40:11.15ID:1gaD0zbG0 ブレイディ対NE&ベリチックが最初で最後なら
結果は後で意味を持つかも知れんな
ブレイディが勝てばGoatの箔がさらにつきベリチックは凡将に落ちる
ベリチックが勝てばブレイディは最後までNEとベリチックには勝てなかったのでキャリアの瑕疵になるか
結果は後で意味を持つかも知れんな
ブレイディが勝てばGoatの箔がさらにつきベリチックは凡将に落ちる
ベリチックが勝てばブレイディは最後までNEとベリチックには勝てなかったのでキャリアの瑕疵になるか
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-oTZE [49.98.85.70])
2021/10/02(土) 20:52:44.84ID:2Ta6DqmId 観客はまさか6回もスーパー勝たせてもらった英雄にクラウドノイズなんてしないよな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-FPgh [180.18.196.28])
2021/10/02(土) 21:00:44.34ID:iOSQqOzg0 >>543
wide right
wide right
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2392-8DKQ [106.184.48.111])
2021/10/02(土) 21:02:07.33ID:uj9Fef+u0 ベリチックはマックジョーンズと組んでどこまで行けるかだろ。NEもまだ戦力整備中だが今後何年かで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 昔の彼女が他の男とイチャイチャしてると思うとなんか悲しいよな
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- おまえらっておかしいくないか?
- 障害者キモすぎワロタ
