AA禁止、関学オールドファンによるなりすまし・個人中傷も禁止
協会
http://www.kansai-football.jp
前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 113
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1543895528/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 20:50:07.64ID:X4NBZpj02019/01/04(金) 00:05:07.15ID:iDkfW3/w
解説も言っていたが外人加入でXの日本人選手のレベルも大きく向上したから
仮に「ライスは外人抜きで」とやっても大差はないような気がするが
たまに学生がいい試合することは増えるだろう
仮に「ライスは外人抜きで」とやっても大差はないような気がするが
たまに学生がいい試合することは増えるだろう
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 00:13:40.57ID:vdraOdLf218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 00:25:32.79ID:T6hONjJX >>215
チーム名も日大ポイニクスにリニューアルするらしい
チーム名も日大ポイニクスにリニューアルするらしい
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 00:27:17.75ID:Js+c80zw 学生オールスターと社会人日本人オールスターとかなら戦略的にも差は少なくなるんじゃない
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 00:38:16.08ID:I927snFh 関学が負けた時だけ不要論
タックルの時と同じでマスコミが鍵だな
タックルの時と同じでマスコミが鍵だな
2019/01/04(金) 01:05:17.33ID:bsP/Mqob
不要論が出たのは法政の時ですが。
今年度よりも前に、関学出場時にライス不要論を唱えてた主要メディアがあるなら、ソースをどうぞ。
今年度よりも前に、関学出場時にライス不要論を唱えてた主要メディアがあるなら、ソースをどうぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 02:16:17.69ID:24Sfg7jP いまのライスボウルは百害あって一利なし。何の意味もない。
年端も行かない学生を外人まで使って痛めつけて喜んでいるんじゃねえよw
やるんならXリーグのチャンピオンとアメリカのプロチームとの対戦にしろよ。
それこそライスボウルだ。
そうすりゃアメリカ人使っても文句言われないし、Xリーグもランクが上がるっ
てもんだ。
創価バンガードも日本を代表する宗教の楽団として世界的に有名になるかもしれ
ないし
麻生財務大臣だって世界に向けてお得意の英語でスピーチができるじゃん。
学生いじめて喜んでいるようじゃ、誰の目から見ても最低野郎としか思えな
いんじゃない?
NHKはなんでこんな「特定の大学いじめ」を放送してんだ?グルか?
とにかくもうこれ以上バカなことは ヤ メ ロ
大学側だって、こんなもの教育の一環でも何でもないからな。
原点に戻りなよ。
おかしなのにつきあっていたら、そのうち死者か半身不随者が出るぜ。
そのときは「告発」「告訴」されても文句は言えないぞ。
これ以上ライスボウルを続けて重大な傷害が発生したら協会と会長も告訴
されるべきだな。
外国人セミプロとの体格差だけでも違法じゃないか?
しかし、富士通という会社も悪質だな。
学生とやるときは外国人は控えとけよ。
どんな会社かが窺われるぜw
年端も行かない学生を外人まで使って痛めつけて喜んでいるんじゃねえよw
やるんならXリーグのチャンピオンとアメリカのプロチームとの対戦にしろよ。
それこそライスボウルだ。
そうすりゃアメリカ人使っても文句言われないし、Xリーグもランクが上がるっ
てもんだ。
創価バンガードも日本を代表する宗教の楽団として世界的に有名になるかもしれ
ないし
麻生財務大臣だって世界に向けてお得意の英語でスピーチができるじゃん。
学生いじめて喜んでいるようじゃ、誰の目から見ても最低野郎としか思えな
いんじゃない?
NHKはなんでこんな「特定の大学いじめ」を放送してんだ?グルか?
とにかくもうこれ以上バカなことは ヤ メ ロ
大学側だって、こんなもの教育の一環でも何でもないからな。
原点に戻りなよ。
おかしなのにつきあっていたら、そのうち死者か半身不随者が出るぜ。
そのときは「告発」「告訴」されても文句は言えないぞ。
これ以上ライスボウルを続けて重大な傷害が発生したら協会と会長も告訴
されるべきだな。
外国人セミプロとの体格差だけでも違法じゃないか?
しかし、富士通という会社も悪質だな。
学生とやるときは外国人は控えとけよ。
どんな会社かが窺われるぜw
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 02:18:52.17ID:Nv80HMZ0 不要論ではなく見直し論 事実を客観的に把握できないのがいるな
この結果(得点差ではなく体力差という意味だが)は予想されたとおりで、
その差は確かに「安全性に問題がある」レベルまで達している
11-12ライスでは手を焼かされたオービックが「掟破り」をやらかしたが、
あれがすでに遠い時代になってしまった
この結果(得点差ではなく体力差という意味だが)は予想されたとおりで、
その差は確かに「安全性に問題がある」レベルまで達している
11-12ライスでは手を焼かされたオービックが「掟破り」をやらかしたが、
あれがすでに遠い時代になってしまった
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 02:34:36.92ID:0O2HSnOh225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 03:28:08.73ID:3usMoO5J2019/01/04(金) 03:52:35.09ID:xmjuB7tz
アメリカじゃNFLもNBAも高校卒業後一定期間経たないとドラフトされないしな
今回も負傷退場6人だしそのうち事故あったら安全対策怠った為と協会訴えられるぞ
今回も負傷退場6人だしそのうち事故あったら安全対策怠った為と協会訴えられるぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 04:18:07.41ID:4sZB2xgv 五七五ですね。
うまあ。
うまあ。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 04:29:46.59ID:uWc0ZcyG >>224
立命館は、学生に勝てないチームだから、社会人に負ける心配はないわな。
立命館は、学生に勝てないチームだから、社会人に負ける心配はないわな。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 06:41:30.00ID:fNIXSPMy 学生に負けない関学
社会人に勝てない関学
卓球でいうカットマンのようなアメフトでは社会人には勝てない
社会人に勝てない関学
卓球でいうカットマンのようなアメフトでは社会人には勝てない
2019/01/04(金) 07:14:25.03ID:9SQ/jY/3
>>144
山岸は出てた。
山岸は出てた。
2019/01/04(金) 08:10:11.62ID:ImJf+Bn5
>>144
終盤蔵野、山岸とともに出ていた。
終盤蔵野、山岸とともに出ていた。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 08:13:03.13ID:NyUjHcBW2019/01/04(金) 08:55:17.72ID:bsP/Mqob
>>232
通常ならそうだが、もうそういう通常が通用するレベル差でなくなってきたわな。
誰かが言わんと変わらん以上、学生側のチームから声を上げるのは理ではある。社会人側からは逆に言えないよ。
で、学生側チームの誰がこのネタで発言するかと言えば、監督しか居らんわな。
通常ならそうだが、もうそういう通常が通用するレベル差でなくなってきたわな。
誰かが言わんと変わらん以上、学生側のチームから声を上げるのは理ではある。社会人側からは逆に言えないよ。
で、学生側チームの誰がこのネタで発言するかと言えば、監督しか居らんわな。
2019/01/04(金) 09:03:43.99ID:I92SoGmj
>>226
NFLの3年は体格面のことも考慮したルールだけれど
NBAはレブロンの頃までは高卒即ドラフト認めてたし
何人もルーキーから大活躍したし
今でも大学1年だけでドラフトかかるし毎年ドラ1は大学1年だし
全然体格とか安全とか考えたルールじゃないぞ
単に大学バスケを潰さないためだけのルールだぞ
NFLの3年は体格面のことも考慮したルールだけれど
NBAはレブロンの頃までは高卒即ドラフト認めてたし
何人もルーキーから大活躍したし
今でも大学1年だけでドラフトかかるし毎年ドラ1は大学1年だし
全然体格とか安全とか考えたルールじゃないぞ
単に大学バスケを潰さないためだけのルールだぞ
2019/01/04(金) 09:04:08.09ID:41XwIKw5
2019/01/04(金) 09:20:37.29ID:qWYyOS/U
今期のクリスマスボウルくらい熱いボウルゲームを見たいね。
あれだけ戦力に差があるんだから、富士通も前半関学に華を持たせてもいのに。
ライスは富士通は外国籍選手禁止、関学はちょび髭禁止くらいでどうだ。
あれだけ戦力に差があるんだから、富士通も前半関学に華を持たせてもいのに。
ライスは富士通は外国籍選手禁止、関学はちょび髭禁止くらいでどうだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 10:00:32.24ID:9oeTymiy 学生は優勝校中心の選抜チ-ム、社会人はU-25にする。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 10:31:57.58ID:YW7T8Zzp239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 10:51:13.52ID:Nv80HMZ0 あのときは富士通を過大評価して、あれこれやりすぎて空回りした感がある
獲得ヤードでは関学が上回ってたから、監督も戦力差については何も言って
いない
獲得ヤードでは関学が上回ってたから、監督も戦力差については何も言って
いない
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 11:05:10.01ID:iZcAjN0G ラグビーの場合
1987年度の早大を最後に学生の優勝がなく、1997年度からトーナメント方式に変更。2017年度から大学枠が撤廃された。
ライスボウルの在り方を見直すには良いタイミングだと思う。
1987年度の早大を最後に学生の優勝がなく、1997年度からトーナメント方式に変更。2017年度から大学枠が撤廃された。
ライスボウルの在り方を見直すには良いタイミングだと思う。
2019/01/04(金) 11:08:03.91ID:tfzc90MA
関学大が富士通に完敗で学生10連敗。アメフット頂上決戦のライスボウル見直し論が急浮上!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00010001-wordleafs-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00010001-wordleafs-spo
2019/01/04(金) 11:32:06.20ID:Zm9KGKfa
ライスボウルは日本アメフト協会が仕切る最大のイベントだから日本協会としては手放せない
甲子園ボウルは関西学生アメフト協会の仕切りだし
外国人の出場制限くらいで落ち着くんじゃないかな
甲子園ボウルは関西学生アメフト協会の仕切りだし
外国人の出場制限くらいで落ち着くんじゃないかな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 11:34:17.97ID:8pIuZZSP244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 12:39:02.67ID:VZ6v5pFu 関学ゴキブリ略してKGの弱すぎさは立命館大なら
ここまでやられてないしやはり文武両立の立命館大がでるべきだった。
アホで内容スッカラカンの学生日本一で満足のゴキブリ戦士はライスは辞退すべきだったな。
立命館大なら勝ててたし、最悪でも50点も取られるディフェンスなわけないし。
KGゴキブリは来年から甲子園も辞退して関大ヘタレ弱小皇帝とかと河川敷リークでもしとけ。
ここまでやられてないしやはり文武両立の立命館大がでるべきだった。
アホで内容スッカラカンの学生日本一で満足のゴキブリ戦士はライスは辞退すべきだったな。
立命館大なら勝ててたし、最悪でも50点も取られるディフェンスなわけないし。
KGゴキブリは来年から甲子園も辞退して関大ヘタレ弱小皇帝とかと河川敷リークでもしとけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 12:42:19.95ID:3G2qJwZV >>242
外国人制限というのも筋が通った話ではないと思うけど、そこらへんが来年度の落としどころなんやろな。
プルデンシャルとの契約が2年残ってるなら大きな変更はできないけど何もしないわけには行かないし。
どうせ来年も出てくるのは関学やろ。
外国人制限というのも筋が通った話ではないと思うけど、そこらへんが来年度の落としどころなんやろな。
プルデンシャルとの契約が2年残ってるなら大きな変更はできないけど何もしないわけには行かないし。
どうせ来年も出てくるのは関学やろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:02:17.58ID:uWc0ZcyG >>244
立命のアホ出てきたな。
立命はWJBで3年連続で敗退するようなどうにもならんチーム。これからもさらに弱体化する構造になってきた。もう5年もしたら、リーグ戦での存在感も無くなって来るよ。観ててみ。
立命のアホ出てきたな。
立命はWJBで3年連続で敗退するようなどうにもならんチーム。これからもさらに弱体化する構造になってきた。もう5年もしたら、リーグ戦での存在感も無くなって来るよ。観ててみ。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:20:12.32ID:Nv80HMZ0 外国人制限を設けるというのはやはり問題だろう
11人の総重量制限とか、ポジション別体重制限とか…、無理か
大学側にOBの加勢を認めてオール大学チームにするというのは
一案だが安全面では問題残るしな
11人の総重量制限とか、ポジション別体重制限とか…、無理か
大学側にOBの加勢を認めてオール大学チームにするというのは
一案だが安全面では問題残るしな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:20:25.87ID:Vkdkkdtt 更なる人気低迷で学生アメフト自体が存在しているかどうか。ライスボウル以前に甲子園ボウルを維持できるんだろうか。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:24:48.79ID:juDtfytB 【テレビ】<箱根駅伝>高視聴率! 史上初ずくめ!往復31・4%、往路30・7%、復路32・1% ・
ライスボウルは 0.1%
ライスボウルは 0.1%
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:27:28.88ID:uWc0ZcyG251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:30:27.23ID:/TAh+tPx 甲子園ボウル→長居キンチョーボウル
ライスボウル→消滅
関西学生アメフトは全試合王子に
ライスボウル→消滅
関西学生アメフトは全試合王子に
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:38:31.81ID:fnWr2qY6 >>241
協会の本音としては
ドル箱イベントだから無くしたくないんだろうね
学生の安全は微塵も考えてない
うどん屋もインタビューで愚痴ってないで
出場ボイコットなり
立命や早稲田に出場権を譲るなり
ちゃんと手を打てよ
協会の本音としては
ドル箱イベントだから無くしたくないんだろうね
学生の安全は微塵も考えてない
うどん屋もインタビューで愚痴ってないで
出場ボイコットなり
立命や早稲田に出場権を譲るなり
ちゃんと手を打てよ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:42:45.13ID:YW7T8Zzp254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:47:56.88ID:YW7T8Zzp 昨年より今季はフィジカルふくめ学生のレベルが下がったしな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 13:53:04.99ID:ij2LJe/Z256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 14:04:26.80ID:lXRJPwqp >>246
直近10戦
関学8勝(甲子園出場2011〜2014、2016〜2018年)
ゴキブリッツパンサーズ2勝(甲子園出場2015年)
ゴキブリッツパンサーズはライスを語る前に関西学院ファイターズに勝たないとな
直近10戦
関学8勝(甲子園出場2011〜2014、2016〜2018年)
ゴキブリッツパンサーズ2勝(甲子園出場2015年)
ゴキブリッツパンサーズはライスを語る前に関西学院ファイターズに勝たないとな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 14:05:40.60ID:3G2qJwZV 新年早々、関学と立命は醜い争いしてるなあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 14:08:50.17ID:lXRJPwqp まぁ来年は古橋で勝つかもしれんが立命が関学に安定して勝ち越すのはこの先も暫く無いと思う。
数年に一回の勝利で古橋アニマル復活みたいな見出しになりそうなのがわかる
だが長いスパンで見たら低迷期だろうな
数年に一回の勝利で古橋アニマル復活みたいな見出しになりそうなのがわかる
だが長いスパンで見たら低迷期だろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 14:15:19.70ID:FMN+Dhls >>257
ほんと関学立命館偏差値凋落大同士で見苦しいなぁと
ほんと関学立命館偏差値凋落大同士で見苦しいなぁと
2019/01/04(金) 14:16:07.66ID:YlLwx4SM
学生側が次々とタンカで運び出されたのは見るに耐えられなかった。
安全面からもライスの在り方を考えて欲しい。
安全面からもライスの在り方を考えて欲しい。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 14:16:40.10ID:8NCKMfPc アメリカの大学の中堅クラスと日本の社会人チャンピオンが戦ったらどっちが勝ちそう?
2019/01/04(金) 14:21:29.90ID:DOxP6nGw
ライスのあり方で言うと
・外国人枠をXリーグ以上のもの(同時2人以上は出場できない)にするのはリーグを否定してるものだから面白くない
・オールスターはガチンコにならないし、社会人は練習時間もないだろうしいらない
・まったくなくすのはよくない
と思う
JXBが社会認知的には中途半端(知名度もそうだし、平日にやってるという最悪な状態)なので
・Xリーグの最終決戦をライスボウルにする (スーパーボウル的な扱い)
・社会人vs学生は行わない
・甲子園ボウルも正月に持ってきて学生リーグの日程に余裕をもたせる
くらいがいいな〜
・外国人枠をXリーグ以上のもの(同時2人以上は出場できない)にするのはリーグを否定してるものだから面白くない
・オールスターはガチンコにならないし、社会人は練習時間もないだろうしいらない
・まったくなくすのはよくない
と思う
JXBが社会認知的には中途半端(知名度もそうだし、平日にやってるという最悪な状態)なので
・Xリーグの最終決戦をライスボウルにする (スーパーボウル的な扱い)
・社会人vs学生は行わない
・甲子園ボウルも正月に持ってきて学生リーグの日程に余裕をもたせる
くらいがいいな〜
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 14:35:20.58ID:o00dW1rb 富士通も飽和してきて
一線級の学生が入ってもスターターとして出れない
学生時代は巨乳を揺らしてブイブイ鳴らせてた仁川氏も勝利に納得行ってないようだし
https://twitter.com/nyhippo1028/status/1080817149537439744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一線級の学生が入ってもスターターとして出れない
学生時代は巨乳を揺らしてブイブイ鳴らせてた仁川氏も勝利に納得行ってないようだし
https://twitter.com/nyhippo1028/status/1080817149537439744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 14:39:16.17ID:KVOItVvU 藤田は藤田で面白いんだろうかね?
外国人いなかったら全く無名無能のHCだったんだが
外国人いなかったら全く無名無能のHCだったんだが
2019/01/04(金) 14:40:08.29ID:YaB6bH+2
>>251
甲子園球場の持ち主は、西宮時代からアメフトにも理解のある阪急やで。
甲子園球場の持ち主は、西宮時代からアメフトにも理解のある阪急やで。
2019/01/04(金) 15:01:48.28ID://OTz+IQ
>>261
FBS130校相手ではいずれもきついと思う。
FCSの中位〜下位校ならば試合になると思う。
2015年1月 関学24-33富士通
2015年3月 関学 7-36プリンストン
両ゲームの関学は同チーム(卒業直前の4回生を含む)。
プリンストンは新2-4回生のみ。
2014年のプリンストンはアイビーリーグ8校中4位。
アイビーリーグ1位のハーバードのランキングはFCS124校中15位。
FBS130校相手ではいずれもきついと思う。
FCSの中位〜下位校ならば試合になると思う。
2015年1月 関学24-33富士通
2015年3月 関学 7-36プリンストン
両ゲームの関学は同チーム(卒業直前の4回生を含む)。
プリンストンは新2-4回生のみ。
2014年のプリンストンはアイビーリーグ8校中4位。
アイビーリーグ1位のハーバードのランキングはFCS124校中15位。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 15:05:47.60ID:ryZFqqOR https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00010001-wordleafs-spo&p=2
だが、鳥内監督は、外国人のオンフィールド人数の制限案についても、「それをやっても一緒。むこうのラインはオールスターやん。外国人は関係ないでえ」と賛同しない。
実は、日本アメリカンフットボール協会は大会のメインスポンサーであるプルデンシャル生命保険と、3年契約を結んだばかりで、向こう2年は、社会人王者対学生王者の根本的な枠組みは変えられない事情がある。
ライスボウル特別ルールの導入で、どこまで、社会人と学生の実力差の是正がなされるのかはわからないが、大会の伝統と、ここでしか見られない高いレベルのフットボールの世界観は維持されるべきだろう。
だが、鳥内監督は、外国人のオンフィールド人数の制限案についても、「それをやっても一緒。むこうのラインはオールスターやん。外国人は関係ないでえ」と賛同しない。
実は、日本アメリカンフットボール協会は大会のメインスポンサーであるプルデンシャル生命保険と、3年契約を結んだばかりで、向こう2年は、社会人王者対学生王者の根本的な枠組みは変えられない事情がある。
ライスボウル特別ルールの導入で、どこまで、社会人と学生の実力差の是正がなされるのかはわからないが、大会の伝統と、ここでしか見られない高いレベルのフットボールの世界観は維持されるべきだろう。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 15:25:17.33ID:ryZFqqOR 関西学院としては事前準備、戦術とスキルで勝負したい。
だが今の立命館や日大相手ならそれで勝負できるが、Xリーグ上位(富士通、パナ、IBM、ノジマ、オービック)とはフィジカルが違いすぎてそれでは勝負できないということなんだろう。
立命館や日大は元々、フィジカル勝負のアメフトをする傾向があるしXリーグ上位チームに進む選手も多いから反対はしない。
だが、関西学院大はフィジカル勝負はしたくないし、Xリーグ上位チームでアメフトを続ける選手は少ない。
続けても関西のXリーグ下位チームで無理なく続けようとする者が主流。
だから、シーズン最後の試合を事前準備をしてきたことが無駄になるようなシステムがズタズタにされる相手と試合をしたくないのだろう。
しかし、文部科学省も奨励しているように、各大学には留学生の割合が増えるようになる。
早稲田大学に交換留学で来日したダフィー・スコット氏のような例も増えてくるだろう。
https://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2011a/1241/241r.html
学生のアメフト連盟では全面的な外国人規制などできないだろう。
もし、甲子園ボウルの相手チームにトラショーン ニクソン選手のようなRBが登場して関学が準備してきたディフェンスシステムをフィジカルでズタズタにされたとき、関学はまたクレームをつけるのだろうか?
だが今の立命館や日大相手ならそれで勝負できるが、Xリーグ上位(富士通、パナ、IBM、ノジマ、オービック)とはフィジカルが違いすぎてそれでは勝負できないということなんだろう。
立命館や日大は元々、フィジカル勝負のアメフトをする傾向があるしXリーグ上位チームに進む選手も多いから反対はしない。
だが、関西学院大はフィジカル勝負はしたくないし、Xリーグ上位チームでアメフトを続ける選手は少ない。
続けても関西のXリーグ下位チームで無理なく続けようとする者が主流。
だから、シーズン最後の試合を事前準備をしてきたことが無駄になるようなシステムがズタズタにされる相手と試合をしたくないのだろう。
しかし、文部科学省も奨励しているように、各大学には留学生の割合が増えるようになる。
早稲田大学に交換留学で来日したダフィー・スコット氏のような例も増えてくるだろう。
https://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2011a/1241/241r.html
学生のアメフト連盟では全面的な外国人規制などできないだろう。
もし、甲子園ボウルの相手チームにトラショーン ニクソン選手のようなRBが登場して関学が準備してきたディフェンスシステムをフィジカルでズタズタにされたとき、関学はまたクレームをつけるのだろうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 15:32:38.61ID:ryZFqqOR もう、ライスボウルは出たいチームに出させてあげたら?
「日本アメリカンフットボール協会主催の招待試合」という形にして。
社会人はジャパンXボウルの勝利チーム
学生側は主催者が招待する。
甲子園優勝チーム
甲子園準優勝チーム
甲子園優勝チーム所属連盟2位チーム
甲子園準優勝チーム所属連盟
日本選手権4強チーム
のように順位付けをしておいて、
その順位で参加意思の有無を確認して参加意思がないチームは飛ばす。
(拒否してもペナルティなし)
で参加意思のあるチームを招待する。
来年以降、2年間はこの形にしてスポンサー契約切れとともに廃止にすれば?
「日本アメリカンフットボール協会主催の招待試合」という形にして。
社会人はジャパンXボウルの勝利チーム
学生側は主催者が招待する。
甲子園優勝チーム
甲子園準優勝チーム
甲子園優勝チーム所属連盟2位チーム
甲子園準優勝チーム所属連盟
日本選手権4強チーム
のように順位付けをしておいて、
その順位で参加意思の有無を確認して参加意思がないチームは飛ばす。
(拒否してもペナルティなし)
で参加意思のあるチームを招待する。
来年以降、2年間はこの形にしてスポンサー契約切れとともに廃止にすれば?
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 15:53:46.66ID:0FiSj5gK 1月3日12:00-15:00甲子園ボウル(学生決勝戦)15:00-18:00ライスボウル
(社会人決勝戦)はいかがでしょうか。1月3日に時間をずらして両方の試合を
やるのが良いと思う。
(社会人決勝戦)はいかがでしょうか。1月3日に時間をずらして両方の試合を
やるのが良いと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 16:07:12.73ID:ryZFqqOR272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 16:09:38.98ID:KNmAZDkU >>270
チケット取れるのか?
チケット取れるのか?
2019/01/04(金) 16:23:21.70ID:NcJDHB2j
>>270
それだと甲子園ボウルが視聴率モンスターの箱根駅伝と被ってるな
それだと甲子園ボウルが視聴率モンスターの箱根駅伝と被ってるな
2019/01/04(金) 16:48:03.50ID:YaB6bH+2
>>273
関西では箱根の駆けっこは、人気ないから大丈夫かと。
関西では箱根の駆けっこは、人気ないから大丈夫かと。
275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 17:18:22.48ID:4XylQwC5 社会人は今後も人気出ないだろう…
ほっとんどファンもいないのに試合で戦ってるのウケるw
ほっとんどファンもいないのに試合で戦ってるのウケるw
2019/01/04(金) 17:18:56.59ID:41XwIKw5
奥野さえ卒業すれば鳥内は正気に戻るよ。
ただそれだけの話。
ただそれだけの話。
2019/01/04(金) 17:29:28.10ID:61SP74+G
とりあえず、鳥内君は責任をとって坊主頭にするだけじゃなくて、ヒゲも剃れ。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 17:47:03.84ID:uWc0ZcyG ライスボウル廃止。
これを選手権になった第1回京大レナウン戦の時から唱え続けてきた。学生にとって百害あって一利なし。
遂に実現の時が来たか。
これを選手権になった第1回京大レナウン戦の時から唱え続けてきた。学生にとって百害あって一利なし。
遂に実現の時が来たか。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 17:50:07.21ID:3G2qJwZV ライスがなくなってアメフト不人気が学生にまで及べば一番困るのはKGやろ。
ファイターズはKGの看板であり誇りやん。
ファイターズはKGの看板であり誇りやん。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 17:53:34.53ID:4XylQwC5 とりあえずここで奥野康俊氏の意見が聞きたい
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 17:55:34.46ID:9tEu/1H6 鳥内監督の発言、意外だわ。
てっきり、精神、魂、戦略、準備、で、もっと惜しい戦いに持ち込みたかった。もっとレベルアップし社会人を倒したい、
てなことを言うのかと思ってた。
けっこう現実主義、理知的。
てっきり、精神、魂、戦略、準備、で、もっと惜しい戦いに持ち込みたかった。もっとレベルアップし社会人を倒したい、
てなことを言うのかと思ってた。
けっこう現実主義、理知的。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 17:58:34.24ID:9tEu/1H6 外人無しにしても大きくは変わらんかもしれんがそれなりには変わるようにも思う。
社会人が純日本人だけ出してきたら、世間も反則やでーとまでは言わないかな。
とりあえずあと2年はやらざるをえないのやし、
外国人出さない、という事で妥協案かな。
社会人が純日本人だけ出してきたら、世間も反則やでーとまでは言わないかな。
とりあえずあと2年はやらざるをえないのやし、
外国人出さない、という事で妥協案かな。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 17:59:20.14ID:uWc0ZcyG2019/01/04(金) 18:03:57.20ID:w3DFvpWC
2019/01/04(金) 18:04:55.00ID:tfzc90MA
2019/01/04(金) 18:07:32.90ID:n8ij7gMu
クラウドノイズはまあNFLでも文化としてありだが、スピーカーはね〜わ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 18:11:15.42ID:gUURtsjg https:/twitter.com/tochi_yoshi/status/1080782409233162240
「愛校心がどこよりも強い」??
はっ???
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「愛校心がどこよりも強い」??
はっ???
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 18:12:01.23ID:gUURtsjg 加齢臭はデタラメが多くて困ったもの
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 18:17:03.20ID:c5aCIwqn 日頃からK爺、K爺言うてる奴らのほうが
実はノイ爺ィィィ〜
クラウドノイズの比ではない
実はノイ爺ィィィ〜
クラウドノイズの比ではない
2019/01/04(金) 18:17:23.26ID:41XwIKw5
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 18:21:34.64ID:xmjuB7tz 今年の野球の高校代表と大学代表が戦ってたの見たけど
高校で無双状態だった根尾と藤原が外野にすらボール飛ばせない状態だったからなあ
セミプロ社会人と大学生でおまけにコンタクトスポーツだともっと差がでかそう
高校で無双状態だった根尾と藤原が外野にすらボール飛ばせない状態だったからなあ
セミプロ社会人と大学生でおまけにコンタクトスポーツだともっと差がでかそう
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 18:31:13.50ID:8g7FkgRK 本来は社会人側から現行のライスは日本一を決定する試合にならないし、社会人にとってアメフト技術の向上に繋がらないからやめましょうというべきなんだよ。
Xの発展の為にもライスは本当の意味で日本一決定戦となるボウルゲームに変革すべき。
Xの発展の為にもライスは本当の意味で日本一決定戦となるボウルゲームに変革すべき。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 18:45:10.12ID:O0PvGLlZ Xファンは女性が極端に少ない
どちらかというと加齢臭漂う、コアなアメフトファンばっかり
ファンが殆どおらん中で戦う社会人、なんか可哀想…
どちらかというと加齢臭漂う、コアなアメフトファンばっかり
ファンが殆どおらん中で戦う社会人、なんか可哀想…
2019/01/04(金) 18:49:19.28ID:I92SoGmj
>>291
えっ
5 (右)投 根尾 4 2 0 - 左前安 - - 中越3 三振 - - 三振
なおどう考えても高校生大学生の差の方が大学生社会人より大きくて
アメフトで大学高校の試合やるともっと酷いことなると思うよ
えっ
5 (右)投 根尾 4 2 0 - 左前安 - - 中越3 三振 - - 三振
なおどう考えても高校生大学生の差の方が大学生社会人より大きくて
アメフトで大学高校の試合やるともっと酷いことなると思うよ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 18:55:49.18ID:Pa5vtpNg296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 19:08:23.96ID:j1OIwgvW あんな無駄な試合があと2年も続くのか
ラグビーW杯オリンピックと続くのにもう終わりやね
ラグビーW杯オリンピックと続くのにもう終わりやね
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 19:25:49.93ID:ZFITkIBa 学生側の怪我人続出で、本当に心配してる
クソ外国人に吹っ飛ばされた選手とかマジで心配…
ファグリーーーー
クソ外国人に吹っ飛ばされた選手とかマジで心配…
ファグリーーーー
2019/01/04(金) 19:35:07.06ID:n8ij7gMu
>>290
ん?チアがスピーカー使ってるのはネーヨ、って言ってるんだが
ん?チアがスピーカー使ってるのはネーヨ、って言ってるんだが
299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 20:25:40.86ID:nuCtmD5Z 石井晃さんのブログが更新されない理由が明らかになったな。
ファイターズ首脳は、はじめからからライス廃止を訴えるつもりだったので、
関学関係者(の大人)に対して、今回のライスに期待したり善戦を称えるような発言は
控えるように通達してたんだろう。
あるいは、石井さんはいつもブログ更新前にKGの小野さんに記事をチェックしてもらってる
らしいので、記事は書いたけど小野さんからストップがかかったか。
ファイターズ首脳は、はじめからからライス廃止を訴えるつもりだったので、
関学関係者(の大人)に対して、今回のライスに期待したり善戦を称えるような発言は
控えるように通達してたんだろう。
あるいは、石井さんはいつもブログ更新前にKGの小野さんに記事をチェックしてもらってる
らしいので、記事は書いたけど小野さんからストップがかかったか。
2019/01/04(金) 20:41:05.49ID:LyNB3ueO
>>298
ナンミョーホーレンゲーキョは、地声でやるべきやと。
ナンミョーホーレンゲーキョは、地声でやるべきやと。
2019/01/04(金) 21:13:52.34ID:r2Wry8cO
2年前、初めてライス見に行ったが、社会人側のスピーカー使っての応援のうるささに驚いた
クラウドノイズとは全く違う種類のものだった
クラウドノイズとは全く違う種類のものだった
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:24:04.33ID:lnBwFrMN >>263 立命OBなのに関立戦と書いてるがアホなのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:26:58.71ID:YbJs5ABN 負けた途端に一斉に声を大にして騒ぎ出す。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:41:39.50ID:0Ac21f9U 昔の社会人の動員はむごかったね。
敵陣15yds 4th down 10で自軍がフィールドゴールフォーメーションをとっているのに、チアと応援団が「タッチダウン」と連呼。
ここでギャンブルせよと?
監督の采配にだめ出しするのか?
と、カオスな世界にくちアングリ。
今はずいぶん改善されたものの、根っこの部分では同じ臭いを感じるときがある。
敵陣15yds 4th down 10で自軍がフィールドゴールフォーメーションをとっているのに、チアと応援団が「タッチダウン」と連呼。
ここでギャンブルせよと?
監督の采配にだめ出しするのか?
と、カオスな世界にくちアングリ。
今はずいぶん改善されたものの、根っこの部分では同じ臭いを感じるときがある。
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:42:13.27ID:76O4CU4v >>304
文体が気色悪いわ
文体が気色悪いわ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:46:39.09ID:/QmcugSj ノイ爺
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:52:16.70ID:0Ac21f9U >>305
そう、おまえさんと同じ臭いだよ。
そう、おまえさんと同じ臭いだよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:59:08.79ID:76O4CU4v 学生側の大半はライス廃止を希望しているっていうけど、学生はどうなんやろな。
怪我のリスクがある以上、指導者としては学生の希望に関わらず廃止に進むというのは分かるけど。
怪我のリスクがある以上、指導者としては学生の希望に関わらず廃止に進むというのは分かるけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 21:59:39.55ID:4sZB2xgv パナのサイトで
クラウドノイズは有難い援助なので宜しく御願いしますて書いてあるぞwwおいおい。。。もうちとオブラートに包め
クラウドノイズは有難い援助なので宜しく御願いしますて書いてあるぞwwおいおい。。。もうちとオブラートに包め
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 22:01:03.05ID:4sZB2xgv311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 22:02:55.36ID:/QmcugSj NHKで観戦してたが
コショウと有馬のコンビはおもろなかった
途中で音声を高野のオッサンに変えたよ
やっぱ良かった、最初からそうしとくべきやった…
コショウと有馬のコンビはおもろなかった
途中で音声を高野のオッサンに変えたよ
やっぱ良かった、最初からそうしとくべきやった…
2019/01/04(金) 22:03:09.74ID:2BLnz778
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 22:03:51.12ID:76O4CU4v314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 22:11:00.48ID:7E/rU591 石井氏のブログて正直どうでもええわ
小野Dの意見なんかは説得力もあっていい
https://www.47news.jp/sports/turnover/3140775.html
ブログ的なものやってくれへんかな…爺さんに代わって
小野Dの意見なんかは説得力もあっていい
https://www.47news.jp/sports/turnover/3140775.html
ブログ的なものやってくれへんかな…爺さんに代わって
315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/04(金) 22:24:06.63ID:7E/rU591 「社会人側の…抗議のメッセージ」てのがよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]