!extend:checked:vvvvv:1000:512
コピペするときは↑を必ず1行目と2行目に入れてください
Xリーグ公式
http://www.xleague.com/
日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
http://japan.americanfootball.jp/
前スレ
Xリーグ41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1538880574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Xリーグ42
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-C0zt)
2018/11/29(木) 19:08:27.88ID:cVUdkO+h0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30b-3jXK)
2019/03/20(水) 06:34:12.58ID:SgGlDFUq0 メーンスポンサー
頭悪そう。
頭悪そう。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f50-iq03)
2019/03/20(水) 17:06:30.11ID:1tKohbPy0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cc-jeGy)
2019/03/21(木) 09:02:35.31ID:lBoj9iIn0 突然なきっかけでxリーグ見始めようと思う初心者だけど、トップ企業もリーグも宣伝下手くそ過ぎるよね。完全内輪のスポーツ。とても面白いスポーツだと思うのに勿体ない。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-nEA9)
2019/03/21(木) 15:14:09.09ID:ihU05CvzK876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-SFJA)
2019/03/21(木) 22:33:25.42ID:vRYI3gkK0 >>874
下手というか予算がないのかと
下手というか予算がないのかと
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab2-X0yA)
2019/03/22(金) 13:26:47.92ID:WWquBtPa0 金があったとしても上手く宣伝できるとは思えないぐらい仕事は遅い
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0650-jP+q)
2019/03/22(金) 15:19:31.41ID:2uVuquwn0 協会の資料を見ると、ウェブ保守管理・人件費で1000万ついてるけど??
https://crowdworks.jp/p-journal/?p=1661
https://crowdworks.jp/p-journal/?p=1661
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0650-jP+q)
2019/03/22(金) 16:26:14.80ID:2uVuquwn0 >>878 だからウェブ関連に関してはこの人の技量・発想・センスがかなり影響するでしょ。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-czZZ)
2019/03/22(金) 18:43:39.82ID:KEwu7AzsM881名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-updw)
2019/03/23(土) 00:14:42.02ID:hpCoxCqGp882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f71-rXtv)
2019/03/23(土) 00:23:50.21ID:wo8XKgcw0 Xリーグのサイト、技術的にもユーザビリティ的にも良くないと思ってたけど、
独学のフリーランス一人に任せっきりだったのかよ
安くはすむのだろうけどこれからアメフトを売り出していこうってんなら
専門の業者入れないと駄目だよ
独学のフリーランス一人に任せっきりだったのかよ
安くはすむのだろうけどこれからアメフトを売り出していこうってんなら
専門の業者入れないと駄目だよ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e50-jyPm)
2019/03/23(土) 08:29:32.52ID:hOxhvWXH0 スマホ対応できていない関西学生アメフト協会に比べたら随分マシに思うけど
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-jeGy)
2019/03/23(土) 10:59:59.06ID:LpiQwiLva Instagramとかもうまく使えばいいと思う。
xリーグのアカウントが発信してる内容なんかタグ少な過ぎてたまたまのアクセスすら拾えないよあれじゃ。写真迫力あって良いのに。
xリーグのアカウントが発信してる内容なんかタグ少な過ぎてたまたまのアクセスすら拾えないよあれじゃ。写真迫力あって良いのに。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0650-jP+q)
2019/03/23(土) 14:19:57.81ID:F6/BjPLE0 >>880 もう少し詳しく。 その額であのレベルならマシってこと? その逆ってこと?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-czZZ)
2019/03/23(土) 16:22:08.71ID:kyzLYmtLM >>883
スマホ対応なんてレスポンシブで書けばいいから大した対応はいらない。
スマホ対応なんてレスポンシブで書けばいいから大した対応はいらない。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab2-X0yA)
2019/03/26(火) 11:21:25.17ID:v03tZg3b0 パールボウルのブロック指定席が無くなった
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/Q/J)
2019/03/29(金) 19:29:16.65ID:dNQnMu6Ed 今年も本命にフロンティアーズ、対抗にインパルスとシーガルズか
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb92-BhgY)
2019/03/30(土) 11:37:33.67ID:TaihcQh70 最近アメフトに興味を持ち始めた初心者です。
X1superとx1は違うのでしょうか?
x1super8チームの優勝戦がジャパンXボウルで勝者が日本選手権=ライスボウルに出場して学生優勝チームと対戦、
x1の12チームのリーグや優勝戦はそれとは別にあって、優勝したらx1super下位チームと入れ替え戦があるということですか?
あと否定的な意味ではなく単純な疑問なのですが、サッカーのようにわかりやすくX1とX2ではダメなのでしょうか?
X1superとx1は違うのでしょうか?
x1super8チームの優勝戦がジャパンXボウルで勝者が日本選手権=ライスボウルに出場して学生優勝チームと対戦、
x1の12チームのリーグや優勝戦はそれとは別にあって、優勝したらx1super下位チームと入れ替え戦があるということですか?
あと否定的な意味ではなく単純な疑問なのですが、サッカーのようにわかりやすくX1とX2ではダメなのでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-kXpg)
2019/03/30(土) 17:02:35.27ID:wpKH6yItp 初心者のフリか
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb92-BhgY)
2019/03/30(土) 18:57:48.31ID:TaihcQh70 いや先月から興味を持ったんですが
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-lBVb)
2019/03/30(土) 19:48:22.25ID:uoFJzLXL0 >>889
X1Superは今秋シーズンに初導入となるもので、
昨年までのXリーグを改編したものです。
それからJリーグができた頃は1部制であったため
J1という呼び名は2部制導入からだったのと、かつて
ジャパンフットボールリーグ(旧JFL)が2部制だった
頃にJFL1部をJ1リーグ、JFL2部をJ2リーグと呼んで
いたことから、それも関係あるのかと。
いずれにせよ、ここで聞くことではないでしょう。
X1Superは今秋シーズンに初導入となるもので、
昨年までのXリーグを改編したものです。
それからJリーグができた頃は1部制であったため
J1という呼び名は2部制導入からだったのと、かつて
ジャパンフットボールリーグ(旧JFL)が2部制だった
頃にJFL1部をJ1リーグ、JFL2部をJ2リーグと呼んで
いたことから、それも関係あるのかと。
いずれにせよ、ここで聞くことではないでしょう。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-Syny)
2019/03/30(土) 22:01:51.97ID:d9gpK9lF0 >>889
Xリーグは創設当初にトップカテゴリが
東地区、中地区、西地区各6チームの計18チームあって
毎年のように上位陣の顔ぶれが変わる面白いリーグだった
だが徐々に強弱がハッキリしてしまいミスマッチが多くなってしまった
そこで2016年から去年までは18チームをSUPER9とBATTLE9と分け
上と下の対戦も残しつつ下位からもJXBに出られる道を残した
だから両方ともX1と呼んでもそこまで違和感はなかった
今年からの方式は下位のX1AreaからJXBに出場し日本一を目指す道は完全に閉ざした
というのも下位のチームにそこまでのモチベーションや予算がないチームが多いというのが実情で
一時代を築いた実績がありながらX1Areaに降格したディアーズやシルバースターでさえ
心が折れてしまっている感が否めない
しかしそこでシビアにX2とするのも、JやBと違いプロでもないので対外的に良い事は何一つないし
X1とX2ではリーグ戦の登録料も違うので下位をX2とするなら安くしろよと言われたら協会としては困る
新規のファンには分かりにくいことが多くなるかもしれないけど
今年からの方式は試行錯誤の中で断行された改革だと思ってしばらくは見守って欲しいね
Xリーグは創設当初にトップカテゴリが
東地区、中地区、西地区各6チームの計18チームあって
毎年のように上位陣の顔ぶれが変わる面白いリーグだった
だが徐々に強弱がハッキリしてしまいミスマッチが多くなってしまった
そこで2016年から去年までは18チームをSUPER9とBATTLE9と分け
上と下の対戦も残しつつ下位からもJXBに出られる道を残した
だから両方ともX1と呼んでもそこまで違和感はなかった
今年からの方式は下位のX1AreaからJXBに出場し日本一を目指す道は完全に閉ざした
というのも下位のチームにそこまでのモチベーションや予算がないチームが多いというのが実情で
一時代を築いた実績がありながらX1Areaに降格したディアーズやシルバースターでさえ
心が折れてしまっている感が否めない
しかしそこでシビアにX2とするのも、JやBと違いプロでもないので対外的に良い事は何一つないし
X1とX2ではリーグ戦の登録料も違うので下位をX2とするなら安くしろよと言われたら協会としては困る
新規のファンには分かりにくいことが多くなるかもしれないけど
今年からの方式は試行錯誤の中で断行された改革だと思ってしばらくは見守って欲しいね
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb44-5SgV)
2019/03/30(土) 22:01:59.74ID:GEte35XH0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b71-wOJY)
2019/03/31(日) 02:56:36.17ID:cgYLOVK70 協会がそこに何も言ってない以上、正解をここで言える人はいないけど、
このスレで今までいろいろ語られていた中では
一部リーグに所属していると言いたい企業たちと、
参加費が高い一部リーグの参加チーム数を増やしたい協会の利害が一致してるるんじゃないかとか
一部リーグとはいえ、トップチーム以外は遠征をたくさんこなすのが財政的に厳しいとか
いろんな理由があって今の形になってるんじゃないかなぁって
このスレで今までいろいろ語られていた中では
一部リーグに所属していると言いたい企業たちと、
参加費が高い一部リーグの参加チーム数を増やしたい協会の利害が一致してるるんじゃないかとか
一部リーグとはいえ、トップチーム以外は遠征をたくさんこなすのが財政的に厳しいとか
いろんな理由があって今の形になってるんじゃないかなぁって
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-kXpg)
2019/03/31(日) 06:46:39.85ID:mBZJ6V7Fp まあ、今の形に文句はない
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef50-n6Kn)
2019/03/31(日) 11:15:23.28ID:yHnwiR7X0 >>889 初心者じゃなくても「仕組みの分かり難さ」は一向に改善しない問題。とにかく、プロリーグはもちろんメジャー競技セミプロ(バレー、ラグビー)とは比較にならないくらいに
リーグにお金がない(足動かしてスポンサー集める気もない)ことがすべての元凶。
リーグにお金がない(足動かしてスポンサー集める気もない)ことがすべての元凶。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb8-meek)
2019/04/02(火) 13:47:58.49ID:GmAuNBmn0 アメフトなんて所詮ローカルスポーツなんだからこれで良いんだよ。
アメリカで企業が相撲に大金だしてたら変だろ??
マイナースポーツとして、細々とやってくのが合ってる。
アメリカで企業が相撲に大金だしてたら変だろ??
マイナースポーツとして、細々とやってくのが合ってる。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-VGbU)
2019/04/03(水) 14:16:06.07ID:9ZKuhwLca 富士通今年も近田、井若、松井、斉川と、東西有力選手取ってるな。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c650-FNYG)
2019/04/04(木) 14:47:11.65ID:8j1boCmZ0 関東のようにはいかないけどエレコムの日本人補強も(移籍・新人で)地味に進んでる。今後も学生有名どころあるかもね。
でも抜けた外国人2人の補充がないと壁は越えられないだろうな。大型外国人RB、DE来ないかな〜
でも抜けた外国人2人の補充がないと壁は越えられないだろうな。大型外国人RB、DE来ないかな〜
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM01-QMnf)
2019/04/06(土) 06:39:54.75ID:eujsiICQM シルバーはメイソンマジックから建て直せてないよね。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-+vQ+)
2019/04/06(土) 07:54:34.08ID:Z9/iVJR5p 逆にQBがダメじゃなければ上と互角に戦える訳だから、QB探しに注力しろよって感じ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c650-FNYG)
2019/04/06(土) 16:02:21.65ID:qnJZ89XB0 たぶん今年も続けるんだろうけど、某超超ベテランOLが辞めない、辞めさせられないようなチームの体制・姿勢がアウトな気がする。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-TtJi)
2019/04/06(土) 16:48:00.32ID:MmaOp2jva パナのQBどうなりそう?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-+vQ+)
2019/04/06(土) 19:23:26.09ID:4TRDPf/Va >>903
どこのチーム?
どこのチーム?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60b-CJw6)
2019/04/06(土) 20:35:02.88ID:P1dOgB9b0 ライズじゃないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c650-FNYG)
2019/04/07(日) 00:09:45.87ID:YzGT3uFJ0 >>905 SSですね。 今年50のOLがロースターに残る、てか残す、てか辞めようとしない1部チームっておかしいでしょ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-ka40)
2019/04/07(日) 01:12:52.58ID:0yyGMsUB0 HPでそのおっさん見てきたけどすげえサイズしてんな
プレー中の写真があるから試合に出てんだろうな
引退しないのは謎だけど
プレー中の写真があるから試合に出てんだろうな
引退しないのは謎だけど
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b8-+vQ+)
2019/04/07(日) 07:14:55.77ID:Zm9b9i+O0 引退するしないは個人の自由だろ
キングカズもまだサッカーやってるしな
キングカズもまだサッカーやってるしな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-feUl)
2019/04/07(日) 15:27:16.32ID:lcPIMqtIp >>909
カズはフットボール界のキングだから良いけど、ssのあいつは...笑
カズはフットボール界のキングだから良いけど、ssのあいつは...笑
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b8-+vQ+)
2019/04/07(日) 20:20:45.44ID:Zm9b9i+O0 別にその人の肩を持つ気はないが、プロでもないなら別にやめるタイミングは自由
OLなら頭数いる方が練習回るし
その人が無駄に権限持ってる老害なら話は別だが
OLなら頭数いる方が練習回るし
その人が無駄に権限持ってる老害なら話は別だが
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee09-feUl)
2019/04/08(月) 00:22:05.72ID:5sGaHt9j0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-+pw/)
2019/04/08(月) 00:36:01.23ID:M24bpqSZd イチローはメジャーリーグで45までやっていたしな、46歳シーズン始まりで引退
日本のプロ野球でやる気は無かったみたいだが
日本のアメフトで人によっては55や60までやる選手いてもおかしくないだろう
日本のプロ野球でやる気は無かったみたいだが
日本のアメフトで人によっては55や60までやる選手いてもおかしくないだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-feUl)
2019/04/08(月) 10:46:03.98ID:07BJRWbkp915名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-+pw/)
2019/04/08(月) 14:16:35.79ID:M24bpqSZd 健康面や安全面やチームに問題ないなら、
やりたい人はみんな長くやればいいんじゃないか
継続はなかなか出来ることではなく立派
また、Xリーグや学生アメフトの良いところは、
ベンチ入り人数が決められている他の競技と違って、
サイドラインにみんな立てる点だよな
NFLだとアルツハイマーのリスクが増す
というような研究報告もあるみたいだが、
Xリーグ、またはボール保持者にしかタックルにいけないがラグビーはどうなのか
選手寿命を考えると、
タックルされる回数の多いポジション、少ないポジションによって、
現役期間の年数の違いに傾向はみられるのだろうか
やりたい人はみんな長くやればいいんじゃないか
継続はなかなか出来ることではなく立派
また、Xリーグや学生アメフトの良いところは、
ベンチ入り人数が決められている他の競技と違って、
サイドラインにみんな立てる点だよな
NFLだとアルツハイマーのリスクが増す
というような研究報告もあるみたいだが、
Xリーグ、またはボール保持者にしかタックルにいけないがラグビーはどうなのか
選手寿命を考えると、
タックルされる回数の多いポジション、少ないポジションによって、
現役期間の年数の違いに傾向はみられるのだろうか
916名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-+pw/)
2019/04/08(月) 14:28:14.05ID:M24bpqSZd917名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-+vQ+)
2019/04/08(月) 18:40:44.85ID:QC449Hsxp 50歳までアメフトをプレーするってとんでもないことだよな
ガチガチにぶつかり合うスポーツだから、他のスポーツとは訳が違う
ガチガチにぶつかり合うスポーツだから、他のスポーツとは訳が違う
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-feUl)
2019/04/08(月) 21:54:03.96ID:07BJRWbkp >>917
マイナーなアマチュアスポーツだからこそだよな。フットボールやバスケ、ラグビーとはわけが違う。
マイナーなアマチュアスポーツだからこそだよな。フットボールやバスケ、ラグビーとはわけが違う。
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d44-Bq9+)
2019/04/08(月) 23:30:34.50ID:VXlc8u1V0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-+vQ+)
2019/04/09(火) 07:43:45.23ID:MvVTtuCqp その体重維持し続けるだけでも相当な負担だろうな
めちゃくちゃ頑丈な膝を持ってるに違いない
めちゃくちゃ頑丈な膝を持ってるに違いない
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-+vQ+)
2019/04/09(火) 07:48:53.22ID:MvVTtuCqp OLの体重を50まで維持してたら、普通の人は日常生活も送れないと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-feUl)
2019/04/09(火) 08:05:14.44ID:HwAN4EVlp >>921
プロスポーツでそんな高齢の重いおっさんは通用しないが、ことマイナーアマチュア競技であるアメフトに限り、通用しちゃう。
プロスポーツでそんな高齢の重いおっさんは通用しないが、ことマイナーアマチュア競技であるアメフトに限り、通用しちゃう。
923名前 (アウアウウー Sac5-+MNy)
2019/04/09(火) 08:23:57.38ID:j4ewWTKha 今シーズン初めてアメフト観戦するど素人だけど、他のスポーツより試合数少ないなと思う。トップリーグの試合もっと観れると思ってた。
ぶっちゃけ大学ぐらいまでがキャリアハイかつハードで社会人になったら慣らしで行けちゃうスポーツなのか?
ぶっちゃけ大学ぐらいまでがキャリアハイかつハードで社会人になったら慣らしで行けちゃうスポーツなのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8244-3knu)
2019/04/09(火) 16:55:31.69ID:pQsX86yR0 逆に試合数が少ないからそんなもんでいけるのもあるしボウルゲーム争うレベルのチームならまあそんなこともない
あとはポジションにもよるけど所詮大半のチームはセミプロ〜アマチュアクラスだからなー
あとはポジションにもよるけど所詮大半のチームはセミプロ〜アマチュアクラスだからなー
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-+vQ+)
2019/04/09(火) 17:55:26.48ID:0GrNDWYLp 飲料に新外人QB補強の動きあり
グリーンボウルが楽しみだ
グリーンボウルが楽しみだ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c650-FNYG)
2019/04/09(火) 20:10:34.59ID:VrKEOetu0 >>923 たしかに日本は少ないことは確かですが、アメリカのカレッジでも11〜12試合、NFLでさえもリーグ戦は「16試合」しかないことだけは頭に入れておいて下さい。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c650-FNYG)
2019/04/09(火) 20:25:20.15ID:VrKEOetu0 >>925 ヨーロッパでは活躍したようですが、レベルが1つ2つ上がる日本でどの程度できるかは、まさに春を見てからというところ。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b2-Tnac)
2019/04/09(火) 21:11:32.87ID:IK91HbVB0 X3から駆け上がってX1に上がる福岡もいれば
B3から駆け上がってB1に上がったのに一気にB3まで落ちるかもしれない福岡もいる・・・
スポンサー探しも食い合いになってしまうのか
B3から駆け上がってB1に上がったのに一気にB3まで落ちるかもしれない福岡もいる・・・
スポンサー探しも食い合いになってしまうのか
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b8-+vQ+)
2019/04/09(火) 21:25:45.11ID:HhCagijx0 福岡サンズも近いうち衰退するでしょう
930名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Xocj)
2019/04/10(水) 08:01:25.58ID:UHDSFQuIr 現状は、いまの監督の熱意と行動力で持っているようなものだから、引き継いでいけるかやな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-feUl)
2019/04/10(水) 12:42:34.82ID:9mk1flmEp コジンマリと目立たずに粛々と。
これがアメリカンフットボールの良いところ。らしさとも言える。
これがアメリカンフットボールの良いところ。らしさとも言える。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-+vQ+)
2019/04/10(水) 13:33:36.34ID:UZqbgWqfp サンズには常にスポンサー問題もつきまとうだろうから、Bリーグの福岡チームみたいにならないといいが
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c650-FNYG)
2019/04/10(水) 15:57:10.50ID:eGOhxYG20 九州中心で今後どこまで毎年チーム力が維持・向上出来るか分からないけど、X1スーパーに上がれてキープできれば
スポンサーはさほど心配いらないんじゃない? 福岡/九州唯一というのはやっぱ大きいような気がする
スポンサーはさほど心配いらないんじゃない? 福岡/九州唯一というのはやっぱ大きいような気がする
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-+vQ+)
2019/04/10(水) 17:12:21.39ID:UZqbgWqfp スーパーは夢のまた夢
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee26-Md49)
2019/04/10(水) 17:17:26.65ID:4JYPfmjk0 スタントンさん、ご結婚、おめでとうございます。
祝辞は誰なんだろう?そもそもチームメイトはどれくらい招待されたんだ?
クラフトが友人代表とかだったらうけるw
祝辞は誰なんだろう?そもそもチームメイトはどれくらい招待されたんだ?
クラフトが友人代表とかだったらうけるw
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b8-+vQ+)
2019/04/10(水) 20:06:52.39ID:u4tJ8ra+0 IBMの外人はけっこう日本に根付いてるな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-w89U)
2019/04/10(水) 21:44:33.26ID:iDKDeGltd サンズよりもブルズよりもヤバいのがLIXIL
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190410-00011423-bunshun-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190410-00011423-bunshun-soci
938名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-svo8)
2019/04/11(木) 13:58:05.87ID:qK8AQzdQr クラフトとスタントンは8年目でブルックスが6年目だから長いよね
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b50-ZmEc)
2019/04/11(木) 15:01:53.83ID:EK4pyvVS0 >>938 せっかく長いのに、スタントンしか充分な日本語が喋れないのはハッキリ言って寂しい。
アメフト目的の2人と、元々はそうじゃないスタントンとは違うにしてもね。
アメフト目的の2人と、元々はそうじゃないスタントンとは違うにしてもね。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b50-ZmEc)
2019/04/12(金) 16:50:46.45ID:9ty/chq90 2度目の留年の真偽は置いといて、卒業してたとしても強豪チームであればブランクがありすぎて即戦力は無理だよね。
しかし情報がないというか話題にならないというか・・・。
しかし情報がないというか話題にならないというか・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b50-ZmEc)
2019/04/12(金) 17:13:51.42ID:9ty/chq90 >>940 失礼! 西村弟の話です
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6b-Yn7e)
2019/04/12(金) 18:16:26.04ID:S/JcVQFu0 ゴリラズって・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-1t3N)
2019/04/12(金) 22:30:35.15ID:MlztWIhIp 李卓と西村、どこでそんなに差がついたんだ...
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b8-DRqP)
2019/04/13(土) 20:54:39.65ID:ogAJe+360 IBMの昨年度、新人WR自社チームに入らず、IBMへ! 会社では、浮いてる状態。
IBMも、よく採るね?
IBMも、よく採るね?
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b50-ZmEc)
2019/04/13(土) 23:04:47.38ID:v2PLBgs20 >>944 ??要するにIBM社員の選手が他チームに入ったってことですよね。
逆にアサヒビール系社員がIBMやライズに入るとか、普通にありそうですけどね。タブーなんですか
逆にアサヒビール系社員がIBMやライズに入るとか、普通にありそうですけどね。タブーなんですか
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e6-5XSi)
2019/04/14(日) 05:56:17.08ID:RuKWaHJh0 少し日本語が不自由やね
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-fqRg)
2019/04/14(日) 06:14:12.89ID:04goI4H60 これはだいぶ不自由だと思うぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290f-6jCu)
2019/04/14(日) 06:33:35.65ID:jqx2vETz0 よく通訳できたなw
949名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-pUGc)
2019/04/14(日) 07:47:25.98ID:qZSESnsQd >>945
いや、そうじゃなくて
久々の立命館からアメフトでの東京海上入社採用だったわけで。
それが採用決定後にチームはIBMでやりますじゃ、そりゃ社内じゃ干されるか地方勤務でしょというのが、去年聞いた噂。
いや、そうじゃなくて
久々の立命館からアメフトでの東京海上入社採用だったわけで。
それが採用決定後にチームはIBMでやりますじゃ、そりゃ社内じゃ干されるか地方勤務でしょというのが、去年聞いた噂。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-0Hjf)
2019/04/14(日) 09:24:49.48ID:tQgWWhm5a >>949
他にもそういうやついたけど無理やりチーム移籍させて今ライオンズでやってるぞ
他にもそういうやついたけど無理やりチーム移籍させて今ライオンズでやってるぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-0TIu)
2019/04/14(日) 10:48:26.34ID:CJlk0OcHr 東京海上ってアメフトチームあるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-H10f)
2019/04/14(日) 10:55:28.97ID:Ze1LXmH9d 一方でオール三菱にいても出場機会が無いから移籍しようとしてできなかった選手もいるわけで
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b50-ZmEc)
2019/04/14(日) 11:26:58.53ID:RQpbWokw0 今のオール三菱にもアメフト採用があるんですね! 本気で上(JXB)を目指してるとは思ってもみなかった。
学生時代の貯金でやってるようにか見えない。外国人入れるわけでもないし。
学生時代の貯金でやってるようにか見えない。外国人入れるわけでもないし。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-YkPc)
2019/04/14(日) 21:17:40.74ID:Q3+Aq0fN0 ゼロックスに入部希望だが、どんなチームだか情報求む
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-YkPc)
2019/04/14(日) 21:18:04.66ID:Q3+Aq0fN0 富士ゼロックスに入部希望だが、どんなチームだか情報求む
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-Yn7e)
2019/04/15(月) 13:57:21.13ID:nrM+1zmB0 http://sports.jp.fujitsu.com/cs/news/detail/190415015489/1.html
富士ゼロックスミネルヴァAFCは2013年度からリクルートや体制等の強化策を実施し、
2016年にX2からX1に昇格しており、今シーズンはX1AREA所属だが、徐々に力をつけてきている。
また、今シーズンが創部30周年ということもあり、一層力が入っていることが想定される。
富士ゼロックスミネルヴァAFCは2013年度からリクルートや体制等の強化策を実施し、
2016年にX2からX1に昇格しており、今シーズンはX1AREA所属だが、徐々に力をつけてきている。
また、今シーズンが創部30周年ということもあり、一層力が入っていることが想定される。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-0Hjf)
2019/04/15(月) 23:56:37.67ID:C5IkdSKbp X倒壊
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-Lros)
2019/04/16(火) 00:03:05.42ID:Sy4azC9y0959名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-X+XG)
2019/04/16(火) 08:13:54.07ID:iG/BxneLd 今週末川崎に観戦に行ってみようと思ってます。
昼のオービックvsAFCクレーンズを観戦予定なのですが、実力的にはどっちが上位ですか?
昼のオービックvsAFCクレーンズを観戦予定なのですが、実力的にはどっちが上位ですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-0Hjf)
2019/04/16(火) 08:23:24.64ID:jnX3QZHca961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be3-GEWD)
2019/04/16(火) 22:31:40.88ID:Ay85T0QY0 >>959
オービックが強すぎて、今日公式HPで発表のあった特別ルールが適用されると思われます。
オービックが強すぎて、今日公式HPで発表のあった特別ルールが適用されると思われます。
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-Yn7e)
2019/04/16(火) 22:42:32.99ID:e9nT0oqX0 見所は第3Qで50点差つくかどうか
クレーンズとしてはそれだけは阻止したいところ
クレーンズとしてはそれだけは阻止したいところ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-X+XG)
2019/04/16(火) 22:50:02.49ID:G22n9ftJ0 皆さんありがとうございます。
明確な実力差がある対戦なんですね…。
でもアメフト見たいので土曜行ってきます!
明確な実力差がある対戦なんですね…。
でもアメフト見たいので土曜行ってきます!
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f171-wiMN)
2019/04/16(火) 22:57:00.83ID:ZQaQEh0e0 春は富士通が本気出さないのでどうなるかわからんけど、勝ち進めば、
オービック対富士通が実現する
ファンの盛り上がりも含めてXリーグで最高の組み合わせの一つなので
実現したらぜひ見てほしい
オービック対富士通が実現する
ファンの盛り上がりも含めてXリーグで最高の組み合わせの一つなので
実現したらぜひ見てほしい
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OkoX)
2019/04/17(水) 01:28:46.62ID:7y+zucxKd 富士通オービックは実現すると思うけど、そこで手を抜くと思われる
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a944-ZyAq)
2019/04/18(木) 13:13:52.13ID:Rqu4+e270 ノジマライズ
もしや決勝戦へと駒を進めたら、
かえってフロントサイドの財政事情を圧迫するとでも思ってるのか!?
フロントに気を使うなノジマライズ
遠慮なくボウルゲームへと勝ち進めよノジマライズ
なるようになるさノジマライズ
貧乏一家で育った子供の頃に外食でチキンライスで我慢したという松本人志じゃないんだから
もしや決勝戦へと駒を進めたら、
かえってフロントサイドの財政事情を圧迫するとでも思ってるのか!?
フロントに気を使うなノジマライズ
遠慮なくボウルゲームへと勝ち進めよノジマライズ
なるようになるさノジマライズ
貧乏一家で育った子供の頃に外食でチキンライスで我慢したという松本人志じゃないんだから
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0b-L8f3)
2019/04/18(木) 21:25:06.69ID:H4ot9Q5p0 オービックはまた曲者を入れたなー。
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f650-K7Id)
2019/04/19(金) 12:02:50.25ID:SsvAbLcK0 >>967 移籍組のこと? QBのこと?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-ZyAq)
2019/04/19(金) 19:55:50.04ID:OGvJcWDH0 DL? 彼、性格悪いしな!
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-RcA/)
2019/04/19(金) 21:42:52.05ID:ZLyePK/Ud 試合に出したら富士通にバッチリデータ取られそう
971名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-RcA/)
2019/04/20(土) 19:15:30.33ID:yk47B4jiH 俺もXリーグ初めて民だけど
第2Qから第3Qになっても入れ替わらずに
オービックがそのまま右から左に攻めてたけどそういうもんなの?
ちなみに強い風が右から左に吹いてた
第2Qから第3Qになっても入れ替わらずに
オービックがそのまま右から左に攻めてたけどそういうもんなの?
ちなみに強い風が右から左に吹いてた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 合鍵作りたいんだがどこで作るの?
- やっぱり、「大人になる=親になる」んだよ。幼稚な人は大体生涯独身 [805596214]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- フリーザ「私の戦闘力は「コンマの数」万です、貴方達では私に勝てませんよ」
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- 【朗報】中居正広さん、性暴力を全面否認 元フジアナと法定での決着か「俺は性暴力をやってない」