そろそろ秋シーズンも終盤やで
※前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1497734668/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1509865852/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/30(日) 21:18:28.79ID:K71ENrGj
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 00:23:29.72ID:OzfNl3UA 1乙
2018/10/01(月) 10:39:10.76ID:Hir3fQaU
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 14:33:51.23ID:M7j4nvPC >>1
おつです(´・ω・`)
おつです(´・ω・`)
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 15:39:37.66ID:+RMUbPqF フットボールも天候で中止ってあるんだなw
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 15:44:29.73ID:dNyZbbjb 試合順延のお知らせ(9月30日)
台風24号の接近に伴い、明日(9/30)は荒天が予想されるため、王子スタジアムで開催予定の関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.2/3の3試合は、中止・順延させていただきます。
『大阪工業大学 vs 大阪産業大学』
→10月7日(日)17:00〜王子スタジアム
『桃山学院大学 vs 京都府立大学』
→10月3日(水)18:30〜EXPO FLASH FIELD
『和歌山大学 vs 大阪大学』
→10月2日(火)18:30〜EXPO FLASH FIELD
※上記3試合は入場無料。
台風24号の接近に伴い、明日(9/30)は荒天が予想されるため、王子スタジアムで開催予定の関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.2/3の3試合は、中止・順延させていただきます。
『大阪工業大学 vs 大阪産業大学』
→10月7日(日)17:00〜王子スタジアム
『桃山学院大学 vs 京都府立大学』
→10月3日(水)18:30〜EXPO FLASH FIELD
『和歌山大学 vs 大阪大学』
→10月2日(火)18:30〜EXPO FLASH FIELD
※上記3試合は入場無料。
2018/10/01(月) 16:29:34.11ID:D3di/wtZ
エキスポ6時半入場無料てかw
仕事終わりに行こw
仕事終わりに行こw
2018/10/01(月) 16:40:10.56ID:uViCxJYy
>>5
さすがに交通機関が動かなくなると、中止もやむなしでは
さすがに交通機関が動かなくなると、中止もやむなしでは
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 21:39:26.10ID:2zKz8HAj 乙、じゃのう。ほんに。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 21:41:04.34ID:sWjS4/27 阪大、足下すくわれるなよ。
あのOL,DLとQB,RBなら十分あり得るぞ。
あのOL,DLとQB,RBなら十分あり得るぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 00:52:08.66ID:1PRSyrv0 >>10
去年の入替戦の結果もありますからね
去年の入替戦の結果もありますからね
12名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 05:53:25.03ID:2N17z9NB >>11
あれは和歌山のエースWRに1年のCBを付け続けた大教大のサイドラインのミス。
あれは和歌山のエースWRに1年のCBを付け続けた大教大のサイドラインのミス。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 16:15:28.93ID:rUNP8eew 関東大学主要スポーツリーグ1部校
野球(東京六大学)
早稲田、慶應、明治、法政、立教、東大
野球(東都)
中央、駒澤、東洋、國學院、立正、亜細亜
野球(首都)
筑波、東海、日体、帝京、桜美林、武蔵
サッカー
順天堂、駒沢、明治、東京国際、筑波、東洋、流通経済、国士舘、法政、桐蔭横浜、早稲田、専修
ラグビー(対抗戦)
帝京、明治、慶應、早稲田、筑波、日体、青山、成蹊
ラグビー(リーグ戦)
大東文化、東海、流通経済、法政、中央、日本、拓殖、関東学院
バスケ
専修、東海、大東文化、青山、早稲田、白鴎、筑波、日本、中央、明治、拓殖、神奈川
アメフト
早稲田、慶應、明治、法政、中央、日体、立教
バレー
早稲田、筑波、中央、順天堂、日体、明治、東海、慶應、駒沢、国士舘、日本、東京学芸
卓球
明治、専修、早稲田、中央、日本、筑波、駒沢、日体
テニス
早稲田、慶應、中央、法政、明治、亜細亜
ハンドボール
筑波、国士舘、日体、日本、明治、早稲田、中央、東海、立教、法政
アイスホッケー
早稲田、慶應、東洋、法政、明治、東海、中央、日体
野球(東京六大学)
早稲田、慶應、明治、法政、立教、東大
野球(東都)
中央、駒澤、東洋、國學院、立正、亜細亜
野球(首都)
筑波、東海、日体、帝京、桜美林、武蔵
サッカー
順天堂、駒沢、明治、東京国際、筑波、東洋、流通経済、国士舘、法政、桐蔭横浜、早稲田、専修
ラグビー(対抗戦)
帝京、明治、慶應、早稲田、筑波、日体、青山、成蹊
ラグビー(リーグ戦)
大東文化、東海、流通経済、法政、中央、日本、拓殖、関東学院
バスケ
専修、東海、大東文化、青山、早稲田、白鴎、筑波、日本、中央、明治、拓殖、神奈川
アメフト
早稲田、慶應、明治、法政、中央、日体、立教
バレー
早稲田、筑波、中央、順天堂、日体、明治、東海、慶應、駒沢、国士舘、日本、東京学芸
卓球
明治、専修、早稲田、中央、日本、筑波、駒沢、日体
テニス
早稲田、慶應、中央、法政、明治、亜細亜
ハンドボール
筑波、国士舘、日体、日本、明治、早稲田、中央、東海、立教、法政
アイスホッケー
早稲田、慶應、東洋、法政、明治、東海、中央、日体
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 16:15:56.47ID:rUNP8eew 関西大学主要スポーツリーグ1部校
野球(関西学生)
立命館、同志社、関学、関大、近大、京大
野球(関西六大学)
大商、神戸学院、京産、大経大、龍谷、大阪学院
野球(阪神学生)
天理、関国大、大産、関外大、甲南、大体
野球(近畿学生)
大阪市立、奈良学園、和歌山、神戸、大工大、阪南
サッカー
大体、関学、びわこ大、関大、桃山、京産、阪南、大阪学院、立命館、近大、同志社、甲南
ラグビー(Aリーグ)
天理、京産、立命館、関学、関大、同志社、近大、大体
バスケ
京産、大阪学院、関学、近大、大体、大産、流通科学、関大、同志社、大教大
アメフト
関学、立命館、関大、京大、龍谷、甲南、神戸、近大
バレー
近大、同志社、関学、龍谷、甲南、大産、大商、大体、天理、関大、京産、立命館
卓球
関学、立命館、近大、天理、同志社、関大、京産、大阪経法
テニス
近大、関大、甲南、関学、同志社、立命館
ハンドボール
大体、関大、大経、桃山学院、同志社、京産、関学、近大、神戸国際、立命館
アイスホッケー
関大、立命館、同志社、関学、京産、龍谷
野球(関西学生)
立命館、同志社、関学、関大、近大、京大
野球(関西六大学)
大商、神戸学院、京産、大経大、龍谷、大阪学院
野球(阪神学生)
天理、関国大、大産、関外大、甲南、大体
野球(近畿学生)
大阪市立、奈良学園、和歌山、神戸、大工大、阪南
サッカー
大体、関学、びわこ大、関大、桃山、京産、阪南、大阪学院、立命館、近大、同志社、甲南
ラグビー(Aリーグ)
天理、京産、立命館、関学、関大、同志社、近大、大体
バスケ
京産、大阪学院、関学、近大、大体、大産、流通科学、関大、同志社、大教大
アメフト
関学、立命館、関大、京大、龍谷、甲南、神戸、近大
バレー
近大、同志社、関学、龍谷、甲南、大産、大商、大体、天理、関大、京産、立命館
卓球
関学、立命館、近大、天理、同志社、関大、京産、大阪経法
テニス
近大、関大、甲南、関学、同志社、立命館
ハンドボール
大体、関大、大経、桃山学院、同志社、京産、関学、近大、神戸国際、立命館
アイスホッケー
関大、立命館、同志社、関学、京産、龍谷
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 16:16:19.25ID:rUNP8eew 早慶MARCH関関同立の各大学で1部に在籍できていない上記の集団球技
早稲田・・・なし
慶應・・・・サッカー、バスケ、卓球、ハンドボール
明治・・・・なし
法政・・・・バスケ、バレー、卓球
立教・・・・サッカー、ラグビー、バスケ、バレー、卓球、テニス、アイスホッケー
中央・・・・サッカー
青山・・・・サッカー、アメフト、バレー、卓球、テニス、ハンドボール、アイスホッケー
関学・・・・なし
関大・・・・なし
立命館・・・バスケ
同志社・・・アメフト
早稲田・・・なし
慶應・・・・サッカー、バスケ、卓球、ハンドボール
明治・・・・なし
法政・・・・バスケ、バレー、卓球
立教・・・・サッカー、ラグビー、バスケ、バレー、卓球、テニス、アイスホッケー
中央・・・・サッカー
青山・・・・サッカー、アメフト、バレー、卓球、テニス、ハンドボール、アイスホッケー
関学・・・・なし
関大・・・・なし
立命館・・・バスケ
同志社・・・アメフト
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 17:52:15.76ID:DfKR6rsz >>15
同志社はアメリカンフットボール以外は
ほとんどの球技で1部在籍なんだな
アメリカンフットボールは高校未経験者
も多くて私立大学だと付属にアメリカンフットボール部
があると有利なんだよね?
立命館や関学の例を見ても内部出身がけっこう
活躍してるし
生徒の7割以上が系列大学に進学する付属高校に
アメリカンフットボール部があって2部以下に
いるのって同志社だけなんじゃないの?
関学、立命、関大、早稲田も慶応、法政、立教
も1部にいるし
なぜ同志社のアメフト部は弱いの?
同志社の他のスポーツは1部にいられるのに
同志社はアメリカンフットボール以外は
ほとんどの球技で1部在籍なんだな
アメリカンフットボールは高校未経験者
も多くて私立大学だと付属にアメリカンフットボール部
があると有利なんだよね?
立命館や関学の例を見ても内部出身がけっこう
活躍してるし
生徒の7割以上が系列大学に進学する付属高校に
アメリカンフットボール部があって2部以下に
いるのって同志社だけなんじゃないの?
関学、立命、関大、早稲田も慶応、法政、立教
も1部にいるし
なぜ同志社のアメフト部は弱いの?
同志社の他のスポーツは1部にいられるのに
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 18:16:08.60ID:FSuPQ0xE あーあ、反応しちゃったよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 19:00:32.27ID:FSuPQ0xE 阪大リード
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 19:25:40.95ID:Mb795XDZ 自陣1ヤードでのDFならセーフティをあげればいいんだよ。
和歌山は阪大の攻撃をシャットアウトしてるんだから、2点あげて25ヤードから蹴りなおせば、9−7で前半を折り返せたのに。和歌山のベンチは阿呆だ。
さすがにFD1ヤードを死守できるはずもない。
和歌山は阪大の攻撃をシャットアウトしてるんだから、2点あげて25ヤードから蹴りなおせば、9−7で前半を折り返せたのに。和歌山のベンチは阿呆だ。
さすがにFD1ヤードを死守できるはずもない。
2018/10/02(火) 19:36:00.73ID:4KrikXW9
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 19:38:16.03ID:R9WbED84 早慶MARCH関関同立の各大学で1部に在籍できていない上記の集団球技
早稲田・・・なし
慶應・・・・サッカー、バスケ、卓球、ハンドボール
明治・・・・なし
法政・・・・バスケ、バレー、卓球
立教・・・・サッカー、ラグビー、バスケ、バレー、卓球、テニス、アイスホッケー
中央・・・・サッカー
青山・・・・サッカー、アメフト、バレー、卓球、テニス、ハンドボール、アイスホッケー
関学・・・・卓球
関大・・・・なし
立命館・・・バスケ
同志社・・・アメフト
早稲田・・・なし
慶應・・・・サッカー、バスケ、卓球、ハンドボール
明治・・・・なし
法政・・・・バスケ、バレー、卓球
立教・・・・サッカー、ラグビー、バスケ、バレー、卓球、テニス、アイスホッケー
中央・・・・サッカー
青山・・・・サッカー、アメフト、バレー、卓球、テニス、ハンドボール、アイスホッケー
関学・・・・卓球
関大・・・・なし
立命館・・・バスケ
同志社・・・アメフト
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 20:05:19.96ID:Mb795XDZ 阪大、負けそう。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 20:38:23.47ID:w3yhaSx0 和歌山モメンタム来たな
24名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 20:52:49.33ID:Mb795XDZ サギが阪大狩りの手本をみせたことで、各校こぞって前陣強調のDFで阪大戦に臨んでいるな。QBがプレッシャーでパニックって、攻撃が機能しない。
両校の実力は大差ないが、阪大の方が勝ち方を知っていた感じだ。
緒戦を落とした阪大が、どうなるかしばし注目していたが、今年はここまでだろう。
挑戦権は同ピン神だけで十分。
両校の実力は大差ないが、阪大の方が勝ち方を知っていた感じだ。
緒戦を落とした阪大が、どうなるかしばし注目していたが、今年はここまでだろう。
挑戦権は同ピン神だけで十分。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 21:41:04.30ID:iND7VxD/26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 00:14:34.26ID:CROTSsF92018/10/03(水) 06:50:54.02ID:Y7LUVJVn
昨日の試合見に行った。協会のメンバー表が売っているブースがなかった。メンバー表にスタンプを押して貰おうと思ったのに( `ー´)。昨日のチェーン当番は大阪学院だった。エキスポから一番近い学校だよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 07:28:55.34ID:KFgmJdZx >>27
無料だからじゃない?
無料だからじゃない?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 07:55:40.53ID:gVYageJJ 阪大、25点中14点はDFに取ってもらった点。
こんな攻撃で下の入替戦に勝てるのか??
こんな攻撃で下の入替戦に勝てるのか??
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 08:01:25.32ID:gVYageJJ いや、キックオフリターンとセイフティもあるから22点は攻撃以外で取った点か。
3部落ちが有望な攻撃力だこと。
3部落ちが有望な攻撃力だこと。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 13:15:23.82ID:W4mqbKVb32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 15:32:18.77ID:IBVC/Qnw 阪大のOL DL共に和歌山に圧倒されてた。QBもだけどOLの方が重症かもな。是非立て直してもらいたい。
2018/10/03(水) 16:36:10.68ID:PEPj5wLg
逆に考えると、圧倒されても勝つことができる、面白くもあるがね。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 16:41:10.68ID:I0iBgAX8 >>21
同志社で1部でない球技はアメリカンだけかよ
ワイルドローバーは大学のお荷物だな
これだったら指導者も
ワイルドローバーのOB以外で
京大からでも招聘した方がいいだろ
オフェンスが酷すぎるしな
同志社で1部でない球技はアメリカンだけかよ
ワイルドローバーは大学のお荷物だな
これだったら指導者も
ワイルドローバーのOB以外で
京大からでも招聘した方がいいだろ
オフェンスが酷すぎるしな
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 17:00:21.67ID:kR7rBdZc ゲームデー
2018/10/03(水) 19:32:51.95ID:NACbSqhR
前半終了
京府0-42桃山
おもんな 帰ろ
京府0-42桃山
おもんな 帰ろ
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 19:56:06.25ID:KDQA9+4t38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 20:09:30.15ID:63d60Dt62018/10/03(水) 22:25:58.42ID:J2nuUU8f
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 02:08:36.16ID:oucHA/k6 2部で70のスコアは相当久々ちゃうか
2018/10/04(木) 04:30:18.34ID:u+rP2l9P
見に行った。チェーン当番は、やはりエキスポに近い阪大でした。試合は公開処刑でした
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 04:36:41.47ID:jz07JTbY 順当に行けばリーグ最終戦で下の入替戦をかけて神戸学院と阪大が戦う予定だな。
そこまで阪大は3回生QBは温存なんだろうか。
ケガでもしたことにすれば4回生QBの面子も立つ。
でも次の岡山に負けるとプランが狂うぞ。
そこまで阪大は3回生QBは温存なんだろうか。
ケガでもしたことにすれば4回生QBの面子も立つ。
でも次の岡山に負けるとプランが狂うぞ。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 05:37:51.46ID:FfmP8MQ7 そんな京府相手でもワイルドローバーは大苦戦必死
いや負けるかも
少なくともワイルドローバーのオフェンスは3部降格しても全然、驚かないレベル
いや3部に降格するだろう。というレベル
いや負けるかも
少なくともワイルドローバーのオフェンスは3部降格しても全然、驚かないレベル
いや3部に降格するだろう。というレベル
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 07:43:23.33ID:g5Za8pqa 70-7ですか。。。。
相当な実力差
2部も差が凄い
相当な実力差
2部も差が凄い
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 07:45:04.62ID:CK1GGRw8 >>39
すまん。
すまん。
2018/10/04(木) 07:54:17.75ID:omsbwdjK
メンバーが少ない分、エース卒業や怪我で相当弱体化するから、比較的部員数安定している桃山、同志社が
結局ワンツーフィニッシュかな。
結局ワンツーフィニッシュかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 10:39:58.01ID:u91gGSNc >>42
入替え戦は5位〜8位だけど、神院、阪大が3位4位無理ってこと?
入替え戦は5位〜8位だけど、神院、阪大が3位4位無理ってこと?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 10:48:38.54ID:u91gGSNc >>42
入替え戦は5位から8位だけど、神院、阪大は3位4位無理ってこと?
入替え戦は5位から8位だけど、神院、阪大は3位4位無理ってこと?
2018/10/04(木) 10:53:45.63ID:AEGzEPZs
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 12:07:27.00ID:EOYrzGm751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 13:20:41.34ID:UVTOh3md 特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 22:56:49.11ID:jz07JTbY >>50
阪大は岡山に負けるんじゃね?
阪大は岡山に負けるんじゃね?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 22:59:33.19ID:JMRWMr6g >>37
QBコロコロかえるけど、どれもパッとせんな。四年のQBがましか?
QBコロコロかえるけど、どれもパッとせんな。四年のQBがましか?
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 00:04:51.23ID:ng4wPaGH 阪大は1部昇格をモチベーションにしているチーム。
何とか4位になって入替戦を回避する方向に軌道修正するならチームは崩壊。
入替戦の上、3部降格。
桃山・同志社・神院に勝つことしか考えないはず。首脳陣はそのあたりは理解していると思う。
1部昇格に死力を尽くすだろう。
いくら弱いだのなんだの世間で言われても、彼らには関係ない。
何とか4位になって入替戦を回避する方向に軌道修正するならチームは崩壊。
入替戦の上、3部降格。
桃山・同志社・神院に勝つことしか考えないはず。首脳陣はそのあたりは理解していると思う。
1部昇格に死力を尽くすだろう。
いくら弱いだのなんだの世間で言われても、彼らには関係ない。
2018/10/05(金) 00:11:14.86ID:0Huj/J1a
同志社は確かにQBがヒドいが、ルートにきっちり
出られなさすぎるレシーバー陣もやばいだろう。
QBがもうちょっとレシーバーの位置を見て、
多少なりともボールを落とすところを
コントロールできればいいんだろうが、
決めたところにしか投げられないのか、
とにかくあさっての方向に投げすぎ。
代替わりしようがずっとそんな感じだが、
パスアタックを教えられるコーチはおらんのかいな?
出られなさすぎるレシーバー陣もやばいだろう。
QBがもうちょっとレシーバーの位置を見て、
多少なりともボールを落とすところを
コントロールできればいいんだろうが、
決めたところにしか投げられないのか、
とにかくあさっての方向に投げすぎ。
代替わりしようがずっとそんな感じだが、
パスアタックを教えられるコーチはおらんのかいな?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 01:40:40.68ID:JRqDrDlT57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 05:49:27.56ID:lGdZ9JVo >>56
冷静に分析し直した結果、岡山のほうが強いんじゃないかと思った。
和歌山戦のときのように守備やスペシャルでの得点がなければ13-3で岡山は勝つな。
岡山はそれを承知でフィールドポジションの確保とキッキングには力を入れてくるだろう。
冷静に分析し直した結果、岡山のほうが強いんじゃないかと思った。
和歌山戦のときのように守備やスペシャルでの得点がなければ13-3で岡山は勝つな。
岡山はそれを承知でフィールドポジションの確保とキッキングには力を入れてくるだろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 08:23:03.51ID:YV5/yfyD 同志社のオフェンスコ─ディネイタ─は誰だ?
学生がコ─ルしているのか?
深みがないな
学生がコ─ルしているのか?
深みがないな
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 16:42:42.88ID:ng4wPaGH >>57
どう予想するかはそれぞれの自由だからとやかくいいませんが。
俺は阪大の方が強いと思う。出場メンバーを見ると、まだまだ怪我人が戻ってきていない。
DFの核となるメンバーが戻ってくれば、桃山や同志社はともかく、岡山には負けないと思うが。
岡山も昨年のメンバーよりは実力は落ちているし。
どう予想するかはそれぞれの自由だからとやかくいいませんが。
俺は阪大の方が強いと思う。出場メンバーを見ると、まだまだ怪我人が戻ってきていない。
DFの核となるメンバーが戻ってくれば、桃山や同志社はともかく、岡山には負けないと思うが。
岡山も昨年のメンバーよりは実力は落ちているし。
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 17:35:25.07ID:USA8Jl1X >>55
WR#80なんか良いプレーをするときあるけどね
昨年の同志社はDIV1でも上位の立命、関学、関大との3チームとの
対戦を除き、その他の下位4チームと入替戦での対戦は
ランを1試合あたり30回くらい試みで120ヤード稼いでいる。
1回のランで4ヤード近く稼いでいるからランは1部下位となら何とか出ている。
ラインもそんなに負けていない気がする。
ただパス攻撃が下位との対戦でも1試合あたり2.5回インターセプトを
喰らっている。
下位との対戦でパス成功率34パーセントは低いなあ
なぜかパスの回数を極端に減らしてラン攻撃の回数を増やした龍谷戦だけ
は勝利していて、これが昨年のDIV1における唯一の同志社の勝ちゲーム
WR#80なんか良いプレーをするときあるけどね
昨年の同志社はDIV1でも上位の立命、関学、関大との3チームとの
対戦を除き、その他の下位4チームと入替戦での対戦は
ランを1試合あたり30回くらい試みで120ヤード稼いでいる。
1回のランで4ヤード近く稼いでいるからランは1部下位となら何とか出ている。
ラインもそんなに負けていない気がする。
ただパス攻撃が下位との対戦でも1試合あたり2.5回インターセプトを
喰らっている。
下位との対戦でパス成功率34パーセントは低いなあ
なぜかパスの回数を極端に減らしてラン攻撃の回数を増やした龍谷戦だけ
は勝利していて、これが昨年のDIV1における唯一の同志社の勝ちゲーム
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 17:47:28.71ID:USA8Jl1X 昨年の同志社の試合を見ていると、ランは何とか出ているけど
ランに頼った試合はしたくない。
バランスがよいオフェンスを目指したい。
だけどパス攻撃はことごとく裏目にでてしまう。
インターセプトを喰らったり、ドライブの早い段階で
QBサックを喰らって第1ダウンを更新できずにすぐに攻撃権を奪取されるから
守備陣が疲弊する。
これを繰り返していた。
QBが判断力、フィジカル、リリース、遠投能力、スクランブル能力、スピード を
兼ね備えているならいいけど、そうでないのなら
せっかく付属の同志社国際にアメフト部があるのだから、立命のように
付属からの持ち上がり中心にしても面白いかも。
立命はコンビネーションがとりやすいからか パスユニットは立宇治や立守山
出身で占めているし。
大昔なら関学もパスユニットは関学中学部、関学高等部からの持ち上がりが
多かった。
ランに頼った試合はしたくない。
バランスがよいオフェンスを目指したい。
だけどパス攻撃はことごとく裏目にでてしまう。
インターセプトを喰らったり、ドライブの早い段階で
QBサックを喰らって第1ダウンを更新できずにすぐに攻撃権を奪取されるから
守備陣が疲弊する。
これを繰り返していた。
QBが判断力、フィジカル、リリース、遠投能力、スクランブル能力、スピード を
兼ね備えているならいいけど、そうでないのなら
せっかく付属の同志社国際にアメフト部があるのだから、立命のように
付属からの持ち上がり中心にしても面白いかも。
立命はコンビネーションがとりやすいからか パスユニットは立宇治や立守山
出身で占めているし。
大昔なら関学もパスユニットは関学中学部、関学高等部からの持ち上がりが
多かった。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 17:52:21.22ID:USA8Jl1X でも同志社のメンバー表を見ると同国の中学タッチフット部からのメンバーは
ディフェンスとラインが中心でオフェンスのスキルポジションはWRが一人いるくらいだな
立命なんかはQB、WR、TEなんかは立宇治や立守山のタッチフットからのメンバーが
多いけど
ディフェンスとラインが中心でオフェンスのスキルポジションはWRが一人いるくらいだな
立命なんかはQB、WR、TEなんかは立宇治や立守山のタッチフットからのメンバーが
多いけど
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 17:57:04.68ID:YUHOoMXr64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 20:00:06.46ID:p/MrssjP >>63
昨年のキャプテンも進学したね
昨年のキャプテンも進学したね
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 21:44:43.74ID:5iijs+xx 普通にアメフトやりたかったら関学行くわなぁ・・。ワイルドローバーなんて愛好会レベルと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 22:02:08.34ID:ObzYTIji >>65
2部のチームに失礼。
2部のチームに失礼。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 04:37:59.09ID:jHU7VwaQ >>65
3部のチームにも失礼。
3部のチームにも失礼。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 06:06:15.16ID:hZCqP9Yq 昨年との比較で言えば、同志社の個々の選手には力強さを感じる
チーム内部事情など全く知らないが、練習強度は昨年より上がったのだろうなあ
サイドラインの佇まいを見ても雰囲気は戦う集団になりつつある
ここでボロクソに叩かれているオフェンスも今年に限っていえば、言われるほど悪くはないんじゃないか
少なくとも昨年よりかは全然、マシ。
チームの雰囲気が変わりつつあるのは見てとれた
愛好会からは脱却しつつあると思うよ
今年は2部チームが相手だからそう感じるだけなのかもしれないけど
チーム内部事情など全く知らないが、練習強度は昨年より上がったのだろうなあ
サイドラインの佇まいを見ても雰囲気は戦う集団になりつつある
ここでボロクソに叩かれているオフェンスも今年に限っていえば、言われるほど悪くはないんじゃないか
少なくとも昨年よりかは全然、マシ。
チームの雰囲気が変わりつつあるのは見てとれた
愛好会からは脱却しつつあると思うよ
今年は2部チームが相手だからそう感じるだけなのかもしれないけど
2018/10/06(土) 06:29:22.69ID:8uLiWDki
>>65
お前の存在が失礼
お前の存在が失礼
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 08:04:40.60ID:y2vIssrK >>69
オマエモナ(笑)
オマエモナ(笑)
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 08:46:44.61ID:vfDkqfQB 同志社も個々の力は優れてると思うけどな
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 14:26:46.97ID:CIvqVTNa73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 14:28:01.39ID:VgpUg4TC kコーチ頑張れ!
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 14:30:34.09ID:CIvqVTNa >>63
内情知ってるから上がらなかったんだろう。もちろん関学からの引きがあったからだけど
内情知ってるから上がらなかったんだろう。もちろん関学からの引きがあったからだけど
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 17:34:17.52ID:qAl3OUGh 桃山が一番。
同志社、神院、一山ナンボの残りカス。
同志社、神院、一山ナンボの残りカス。
2018/10/06(土) 18:19:49.20ID:8uLiWDki
神学38-10和歌山
京産10-28桃山
京府7-31同志社
岡山14-17阪大
京産10-28桃山
京府7-31同志社
岡山14-17阪大
2018/10/07(日) 04:37:02.44ID:jGh4WZSJ
京大さん、おいでおいで
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 04:50:29.83ID:FZuWj/cM マンとピンはこーたい。
京大と同志社は、こーたいにはならない。
それにしても、マグロは強なった。青魚っぽいユニフォームもカッコいい!
京大と同志社は、こーたいにはならない。
それにしても、マグロは強なった。青魚っぽいユニフォームもカッコいい!
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 06:01:53.20ID:SgCJ2Ksm 将来、オプションを本格的に導入するつもりなのかな?
Kコーチといえば自身、法政大オプションQBとして1998年の甲子園ボウルに出場し敢闘賞を取った人
コーチとしては法政二高ではオプションフットボールを復活させて
ずっと勝てなかった慶應高に勝利し神奈川県優勝させ、
元京大水野監督に誘われ追手門でもオフェンスコーチに
そこでもオプションを導入し1部との入替戦までいった
オプションフットボールを本格的に導入するなら適任のコーチだと思うけど
そうでないなら近大コーチのときのように結果はついてこない
QB出身だけどランニングアタックが好きで、攻撃で時間を消費し
堅いディフェンスで守りきってロースコアで勝利するのが好きな人
QBが不用意なパスを投げて相手に攻撃権を渡すことを最も嫌っている
でも同志社なら人材的にもオプションは合っているような気もする
京大がトウキョウボウルで法政大のオプションに
苦しんだようにオプションは廃れているからディフェンスが
オプションに慣れていないチームが多いし
法政大のようにオプション専門のQBを養成というのもありかも
法政大は法政二出身のQBに代わると、これからはオプション
多用してくるなというのが丸わかりだけど
関西ではオプションを多用してるのは甲南大くらいかな
Kコーチといえば自身、法政大オプションQBとして1998年の甲子園ボウルに出場し敢闘賞を取った人
コーチとしては法政二高ではオプションフットボールを復活させて
ずっと勝てなかった慶應高に勝利し神奈川県優勝させ、
元京大水野監督に誘われ追手門でもオフェンスコーチに
そこでもオプションを導入し1部との入替戦までいった
オプションフットボールを本格的に導入するなら適任のコーチだと思うけど
そうでないなら近大コーチのときのように結果はついてこない
QB出身だけどランニングアタックが好きで、攻撃で時間を消費し
堅いディフェンスで守りきってロースコアで勝利するのが好きな人
QBが不用意なパスを投げて相手に攻撃権を渡すことを最も嫌っている
でも同志社なら人材的にもオプションは合っているような気もする
京大がトウキョウボウルで法政大のオプションに
苦しんだようにオプションは廃れているからディフェンスが
オプションに慣れていないチームが多いし
法政大のようにオプション専門のQBを養成というのもありかも
法政大は法政二出身のQBに代わると、これからはオプション
多用してくるなというのが丸わかりだけど
関西ではオプションを多用してるのは甲南大くらいかな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 12:07:40.81ID:4T9VYATn 神院大35-17和歌山
京産大14-42桃山
京府大0-49同志社
岡山6-24阪大
京産大14-42桃山
京府大0-49同志社
岡山6-24阪大
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 16:06:06.53ID:UUp1wsrS 同国出身のキャプテン
キャプテンシー
高評価
キャプテンシー
高評価
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 17:01:52.39ID:GmjzgzcF 神院大31-3和歌山
京産大10-56桃山
京府大0-35同志社
岡山9-12阪大
京産大10-56桃山
京府大0-35同志社
岡山9-12阪大
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 19:03:01.13ID:fpfhADf2 神院大31-7和歌山
京産大10-38桃山
京府大0-38同志社
岡山14-13阪大
京産大10-38桃山
京府大0-38同志社
岡山14-13阪大
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 20:26:27.18ID:RfWYwndh85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 09:21:39.58ID:84TEJpy6 阪大は岡山に大苦戦するだろうなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 11:45:58.38ID:xuGiwEva 同志社のラグビー部
初戦京都産業に負けたな
かつての看板もここのところ
中堅下位に定着
優勝どころか
下部リ─グ降格の瀬戸際もあった
今シーズンも厳しいリ─グ戦必至だ
フットボール部も2部で奮戦
1部に上がれるのやら
戦力分析はこの場で盛んに行われているが
ラグビー部はパワー溢れる
外国人選手に粉砕されたと
弁解できるようだが
フットボール部はその手の弁解ができない
辛いね
フットボール部
ワイルドロ─バ─
初戦京都産業に負けたな
かつての看板もここのところ
中堅下位に定着
優勝どころか
下部リ─グ降格の瀬戸際もあった
今シーズンも厳しいリ─グ戦必至だ
フットボール部も2部で奮戦
1部に上がれるのやら
戦力分析はこの場で盛んに行われているが
ラグビー部はパワー溢れる
外国人選手に粉砕されたと
弁解できるようだが
フットボール部はその手の弁解ができない
辛いね
フットボール部
ワイルドロ─バ─
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 12:20:27.40ID:tKKyffYH >>79
同志社にオプションは無理や。
冷静な判断ができるQBが必要。
それに他のプレーと比較するとQBがタックルを浴びる回数が増えるから負傷に備えて何枚もQBが必要。
決してスーパーなQBでなくてもいいし中途半端な実力のQBでもいいけど。
なによりも攻撃チームの選手一人一人が戦術を理解しその与えられたプレーを完璧にこなす規律が求められる。
恰好から入りたがるチームには無理な戦術。
何年も前、関東で日大に対抗するために法政、明治、日体、専修、東海などがオプションをオフェンスに取り入れた時代があった。
その時代、関西の大学ではアメフト推薦入試が少なかったから関西地区の高校でQBをしてた選手が何人もそれらの関東の大学に推薦で入部した。
だがみな、口を揃えてオプションは嫌だったと言ってたよ。
パスが得意なQBはオプションはとても嫌がる。
法政のようにDNAにオプションがあるチームでないと、時代遅れも甚だしいオプションを取り入れようとは思わん。
オプションの練習に時間を取られ他の攻撃練習時間が短くなって攻撃の幅が狭くなりやすいし
同志社にオプションは無理や。
冷静な判断ができるQBが必要。
それに他のプレーと比較するとQBがタックルを浴びる回数が増えるから負傷に備えて何枚もQBが必要。
決してスーパーなQBでなくてもいいし中途半端な実力のQBでもいいけど。
なによりも攻撃チームの選手一人一人が戦術を理解しその与えられたプレーを完璧にこなす規律が求められる。
恰好から入りたがるチームには無理な戦術。
何年も前、関東で日大に対抗するために法政、明治、日体、専修、東海などがオプションをオフェンスに取り入れた時代があった。
その時代、関西の大学ではアメフト推薦入試が少なかったから関西地区の高校でQBをしてた選手が何人もそれらの関東の大学に推薦で入部した。
だがみな、口を揃えてオプションは嫌だったと言ってたよ。
パスが得意なQBはオプションはとても嫌がる。
法政のようにDNAにオプションがあるチームでないと、時代遅れも甚だしいオプションを取り入れようとは思わん。
オプションの練習に時間を取られ他の攻撃練習時間が短くなって攻撃の幅が狭くなりやすいし
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 12:27:52.47ID:6NTGDKb6 阪大の、RBへギブフェイクでQBが中央付近を走るプレーだが、4年くらい前からずっとやってるよね。
さすがに対応するだろうと考えないのかな。
このプレーとQBの大ロスサックが、進まない要因。
Oコーデネーターの考えを聞いてみたいよ。
応援してるだけに、イライライライラ。
さすがに対応するだろうと考えないのかな。
このプレーとQBの大ロスサックが、進まない要因。
Oコーデネーターの考えを聞いてみたいよ。
応援してるだけに、イライライライラ。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 18:22:20.95ID:kMk0unh7 入替戦Div.1からは甲南が来そうだな
あと1校は龍谷、近大、神大まさかの京大?
あと1校は龍谷、近大、神大まさかの京大?
2018/10/09(火) 18:43:35.10ID:GpU3f2dR
甲南、龍谷はオフェンスの起点であるQBの喪失がモロに響いとるね。
パスが瀕死。
これは京大にも言えるが、こちらはRBのランでかなりカバーしてる。
オフェンスが全然出ないチームを見てると1部時代の同志社を連想するわ…
パスが瀕死。
これは京大にも言えるが、こちらはRBのランでかなりカバーしてる。
オフェンスが全然出ないチームを見てると1部時代の同志社を連想するわ…
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 19:28:24.12ID:5VcesznE92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 20:02:25.14ID:0o4nK6Ep >>91
今年の阪大、ランがさっぱりでないね。
ランを選択すると、1ヤードゲインか2ヤードゲインか、4ヤードのロスかのどれか。
パンフで見る限りOLサイズはそんなに悪くないんだけどね。
身長体重のサバ読み?
今年の阪大、ランがさっぱりでないね。
ランを選択すると、1ヤードゲインか2ヤードゲインか、4ヤードのロスかのどれか。
パンフで見る限りOLサイズはそんなに悪くないんだけどね。
身長体重のサバ読み?
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 20:47:13.69ID:J4EkjttR94名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 01:17:02.84ID:EJL+n3AM 全然太ってるようにすら見えんが、何見てんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 05:43:07.38ID:SP/Y420v96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 19:39:48.52ID:uoBPeCoM おまえ、何見てんの?
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 22:23:31.58ID:K703Amra98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 05:00:00.24ID:EvUnL1k8 >>95
日本語も理解できんのか
日本語も理解できんのか
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 06:10:06.44ID:gsRoIpmZ >>97
通報しました。
通報しました。
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 08:14:33.79ID:HrZalPkO 同志社は
お粗末さが
1年1年増していく
戦術面での蓄積がないようだ
フィロソフィーがないからか
お粗末さが
1年1年増していく
戦術面での蓄積がないようだ
フィロソフィーがないからか
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 14:15:56.32ID:Ql55k6UF まあ負けるけどサギには頑張って欲しい。
前半は、せめて7-0くらいでお願いしたい。
桃山と京府の試合を最後まで観戦された君子と違い、わては気ぃ短いさかいなぁ。
前半は、せめて7-0くらいでお願いしたい。
桃山と京府の試合を最後まで観戦された君子と違い、わては気ぃ短いさかいなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 21:16:04.63ID:l78L6wfv >>99
顔赤いぞ。落ち着け
顔赤いぞ。落ち着け
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 22:31:31.21ID:EB+3OwyK104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 01:45:57.89ID:za/71b2D105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 01:54:53.98ID:za/71b2D 偏差値30代の大学は黙っとれ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 04:53:20.10ID:VK0w8+B6 >>105
そんな大学あるん?www
そんな大学あるん?www
2018/10/13(土) 06:37:20.55ID:B0ojPyvA
>>105
2部で1番馬鹿の品でさえ45だぞw
2部で1番馬鹿の品でさえ45だぞw
2018/10/13(土) 06:38:10.45ID:B0ojPyvA
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 07:46:38.01ID:OJMuKOlL >>99
やれやれ、あほか
やれやれ、あほか
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 07:47:00.28ID:OJMuKOlL >>108
イイネボタンおしたいわw
イイネボタンおしたいわw
2018/10/13(土) 08:55:05.93ID:Q0BsbaXV
>>110
おっさんやのに若い子真似てチャチャチャって打って書き込みボタン押したらこうなってもーたわw
おっさんやのに若い子真似てチャチャチャって打って書き込みボタン押したらこうなってもーたわw
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 10:45:39.71ID:TCHy+x5r 同志社に欠けているもの
知性
愛情
品格
情熱
知性
愛情
品格
情熱
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 12:01:17.65ID:bm4+Hzmv >>112
そんなチームに負ける6チーム
そんなチームに負ける6チーム
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 16:18:55.04ID:TCHy+x5r >>113
そうだな
そうだな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 17:01:00.99ID:lBXCsIeJ サギ、どうや。
2018/10/13(土) 18:23:52.67ID:Q0BsbaXV
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 18:41:49.90ID:lBXCsIeJ 俺の勝手や。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 18:43:15.55ID:VK0w8+B6 リーグ最弱が京府で次が和歌山。
和歌山に大苦戦した阪大は岡山に負けるかもな。
少なくとも接戦にはなるだろう。
和歌山に大苦戦した阪大は岡山に負けるかもな。
少なくとも接戦にはなるだろう。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 20:12:14.02ID:6vggmqcC やっぱ、ピンは2部では強いわ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 21:34:02.18ID:33Nhbgij121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 21:36:38.91ID:33Nhbgij122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 21:38:25.36ID:33Nhbgij >>119
やっぱ同は2部でも弱いわ
やっぱ同は2部でも弱いわ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 21:42:16.28ID:33Nhbgij 同志社で1部でない球技はアメリカンフットボールだけなんだよな
本当にワイルドローバーは大学の恥さらしだな
もう、1部復帰なんて夢のまた夢なんだろうな
本当にワイルドローバーは大学の恥さらしだな
もう、1部復帰なんて夢のまた夢なんだろうな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 22:06:50.85ID:HWUBQbqd 同志社って相手のレベルに合わせちゃうんだよね
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 00:13:28.78ID:BFFUcvZh 京産大崩壊、7-49で桃山に惨敗。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 00:14:08.75ID:X1OgbBSU ここ同志社嫌いが常駐してんな
関学嫌いのゴキブリッツみたいなもんか?
関学嫌いのゴキブリッツみたいなもんか?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 00:15:13.05ID:1hP1t0ZN128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 06:02:42.13ID:jJ/+PcR+129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 06:03:22.95ID:jJ/+PcR+ >>126
同志社批判フェイクの2部批判と見た。
同志社批判フェイクの2部批判と見た。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 07:59:16.31ID:Xi5e81Dw 1部はもちろん、2部でも主役を張れない同志社なんて無視無視。
桃山と神院が盛り上げてくれる。
それで十分。
桃山と神院が盛り上げてくれる。
それで十分。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 10:44:05.78ID:M9x+6rGD >>130
神院は同志社に到底かなわんだろう。
神院は同志社に到底かなわんだろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 11:08:33.46ID:upO+nZAE 今日の試合
同志社が京府大相手に何点取れるか
阪大が岡山を何点で抑えるか
楽しみ
同志社が京府大相手に何点取れるか
阪大が岡山を何点で抑えるか
楽しみ
2018/10/14(日) 11:25:17.71ID:pb7Ck2xy
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 12:14:05.43ID:Xi5e81Dw 同志社は無視無視!
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 12:35:34.59ID:Xi5e81Dw マグロは昇格したと思えば、ギャングを丸呑みして大手柄。
同志社は、1部で見せ場もなく敗退、こーかく。
2部でもサギに辛勝。3部なら主役を演じるということか。
同志社は、1部で見せ場もなく敗退、こーかく。
2部でもサギに辛勝。3部なら主役を演じるということか。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 13:47:49.92ID:0y64KISb 同志社、前半を53-0で折り返しですと??どないなったん?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 13:49:08.82ID:M9x+6rGD >>136
そんな京都府立相手に大して点が取れなかった阪大オフェンスは今日はやばいんじゃないか。
そんな京都府立相手に大して点が取れなかった阪大オフェンスは今日はやばいんじゃないか。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 14:12:04.43ID:InCGJM61 >>136
アメフトは1点でも多く取れば勝利
無駄に雑魚相手に得点を重ねたところで何にもならない
ワイルドローバーのオフェンスには知性が感じられない
どうせピンとの試合や入替戦ではボコボコにされてワイルドローバー号は撃沈する
アメフトは1点でも多く取れば勝利
無駄に雑魚相手に得点を重ねたところで何にもならない
ワイルドローバーのオフェンスには知性が感じられない
どうせピンとの試合や入替戦ではボコボコにされてワイルドローバー号は撃沈する
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 14:29:46.56ID:kWJlbAs0 パスの練習にはなってた
後半は1、2回主体でやってたし
後半は1、2回主体でやってたし
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 14:53:17.98ID:CX9lmCHi >>138
じゃあさ、あんたのいう知性のあるオフェンスを要するチームてどこやねん
じゃあさ、あんたのいう知性のあるオフェンスを要するチームてどこやねん
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 14:56:10.50ID:CX9lmCHi >>120
そんなんわかっとるわwせやけどファイターズで1度も試合でられんとか意味ねー
そんなんわかっとるわwせやけどファイターズで1度も試合でられんとか意味ねー
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 14:57:39.48ID:M9x+6rGD 阪大はきちんとFG蹴るようになったな。
数年前は無駄にゴール前でギャンブルして失敗して墓穴を掘るお粗末さだったけど。
当時と今のオフェンス力を比べたら妥当な判断だな。
数年前は無駄にゴール前でギャンブルして失敗して墓穴を掘るお粗末さだったけど。
当時と今のオフェンス力を比べたら妥当な判断だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 15:00:09.70ID:KxNv4Hk2144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 15:07:11.69ID:M9x+6rGD せやからギブフェイクのQBキープは出えへんて。
いつまでやんねん、阪大。
いつまでやんねん、阪大。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 15:11:23.71ID:Kuw3pv/V >>144
阪大の速報見る限り出とるやん
阪大の速報見る限り出とるやん
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 15:21:19.05ID:M9x+6rGD147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 15:30:12.81ID:M9x+6rGD キック失敗でことなきを得たが。
2-1から2本パス失敗して岡山に反撃の時間を与えてパント。
そしてFGに持ち込まれる。
攻撃コーディネーター、アホすぎ。
2-1から2本パス失敗して岡山に反撃の時間を与えてパント。
そしてFGに持ち込まれる。
攻撃コーディネーター、アホすぎ。
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 15:30:21.84ID:Kuw3pv/V >>146
というか速報見てるだけではギブフェイクのQBランかどうかまでは分からんな。ごめんやで。OL弱いからすれ違い狙ってるんちゃう?
というか速報見てるだけではギブフェイクのQBランかどうかまでは分からんな。ごめんやで。OL弱いからすれ違い狙ってるんちゃう?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:12:45.31ID:cZJtUXRY ついにQB#6出したか
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:17:35.59ID:M9x+6rGD >>149
OLが弱すぎてかわいそうになる。
OLが弱すぎてかわいそうになる。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:20:46.25ID:CX9lmCHi 岡大が強くなったんじゃなくて阪大がやばいのよな?!これ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:23:50.60ID:CX9lmCHi >>143
べつにアメフトをきわめたいやつばかりじゃないし、アメフトは人生の1ページでしかない。現状関学の偏差値は下がりまくってるから関学にいくのを躊躇するかもね。文武両道ていうが万年関学でベンチあたためることにあまり意義をかんじないな。
べつにアメフトをきわめたいやつばかりじゃないし、アメフトは人生の1ページでしかない。現状関学の偏差値は下がりまくってるから関学にいくのを躊躇するかもね。文武両道ていうが万年関学でベンチあたためることにあまり意義をかんじないな。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:37:56.36ID:CX9lmCHi 岡山大逆転勝ち
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:53:22.76ID:M9x+6rGD >>151
そのとおり。
そのとおり。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:56:06.16ID:jJ/+PcR+ 阪大は最終戦で京産、神院との同率4位に持ち込むプランが崩れた。
残り3試合は適当に流してこれからじっくり2ヶ月間3部との入替戦の準備に充てるほうが得策。
残り3試合は適当に流してこれからじっくり2ヶ月間3部との入替戦の準備に充てるほうが得策。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 17:02:26.57ID:XDebsvhI 今日はベンチで負け。アメフト、知ってる?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 17:08:29.04ID:M9x+6rGD 最後のプレーでタッチダウンさえ取られなければ勝てたのに。
阪大DB陣と指示しなかったコーチは馬鹿なのか?
阪大DB陣と指示しなかったコーチは馬鹿なのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 18:01:13.22ID:aawIcNY8 阪大残念すぎ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 18:07:19.69ID:cZJtUXRY 泣きそうです
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 18:07:29.98ID:Xi5e81Dw 阪大は、3部の3位と入れ替え戦。
#2,#5が復帰して、なんとか2部に踏み止まってほすぃ。
#2,#5が復帰して、なんとか2部に踏み止まってほすぃ。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 18:12:56.19ID:TqjYQ0fK 同志社ラグビー
天理に完敗
ゼロ対59
天理の外国人選手が備える
桁外れのパワーに
同志社が蹂躙された模様
ワイルドロ─バ─は
昨年
国立大学の京大や神戸に蹂躙された
次元が違うが
同志社の看板が
粉々にされたな
天理に完敗
ゼロ対59
天理の外国人選手が備える
桁外れのパワーに
同志社が蹂躙された模様
ワイルドロ─バ─は
昨年
国立大学の京大や神戸に蹂躙された
次元が違うが
同志社の看板が
粉々にされたな
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 18:14:33.91ID:X1OgbBSU 神戸学院って意外?に検討してるんやな
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 18:21:28.35ID:s8Ex1S7R 泣きたいだけ泣け
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 20:22:12.75ID:CX9lmCHi >>160
無理無理
無理無理
2018/10/14(日) 20:40:47.05ID:BUHETOmL
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 21:02:24.17ID:XcHxnM+k 数年前、大教戦でニーダウンせずに敗戦したことと今日の試合が重なった。
勝負は最後までわからないという至極当然のことを敗戦という代償を払って得たと思っていたが、今日のような雑な試合をするベンチに怒り心頭だ。
やりたいことをアメフトに変えて頑張った学生に何とも思わないのか。
勝負は最後までわからないという至極当然のことを敗戦という代償を払って得たと思っていたが、今日のような雑な試合をするベンチに怒り心頭だ。
やりたいことをアメフトに変えて頑張った学生に何とも思わないのか。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 23:15:32.95ID:bo97QNg3 >>166
もう許してやれよ
もう許してやれよ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 23:18:28.37ID:oEODXIeU >>165
降格確定やな
降格確定やな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 23:52:54.26ID:9O4Ma9S3 >>166
あの頃から成長してないな
あの頃から成長してないな
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 00:06:55.21ID:WYcxplsh171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 00:17:47.08ID:VMOn6ZzC >>170
岡山大喜んだやろうな。まさかの逆転や。
岡山大喜んだやろうな。まさかの逆転や。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 04:30:58.02ID:UushpClD >>165
実質2位だな。
実質2位だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 05:15:09.49ID:lTJzeMdC174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 15:49:49.89ID:In7f7VCg 大阪大学は1部にいた期間が少ないのにコーディネーターコーチは
大阪大学出身のOB。
社会人チームでの経験があるとはいえ、バリバリというほどではない。
コーチも経験がそれほどあるわけではないし、オフェンスもディフェンスも30前の若手コーチ
>やりたいことをアメフトに変えて頑張った学生に何とも思わないのか。
大阪大学にアメフト中心の選手がどのくらいいるの?
たぶん、まず学業ありきの学生がほとんど。アメフトのために留年という選手も少ないと思うよ
東大・京大だと学業よりアメフトに重点をおいている選手も多いけど
大阪大学出身のOB。
社会人チームでの経験があるとはいえ、バリバリというほどではない。
コーチも経験がそれほどあるわけではないし、オフェンスもディフェンスも30前の若手コーチ
>やりたいことをアメフトに変えて頑張った学生に何とも思わないのか。
大阪大学にアメフト中心の選手がどのくらいいるの?
たぶん、まず学業ありきの学生がほとんど。アメフトのために留年という選手も少ないと思うよ
東大・京大だと学業よりアメフトに重点をおいている選手も多いけど
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 15:56:05.28ID:In7f7VCg >>166
>至極当然のことを敗戦という代償を払って得たと思っていたが、
当時の1年生も既に卒業。
学生コーチには覚えている者もいるけど
ほとんどの選手は話で聞いたことがあるくらい
岡山大に敗戦した後も、そんなに応えておらず
たぶん後には引きずらないと思うよ
>至極当然のことを敗戦という代償を払って得たと思っていたが、
当時の1年生も既に卒業。
学生コーチには覚えている者もいるけど
ほとんどの選手は話で聞いたことがあるくらい
岡山大に敗戦した後も、そんなに応えておらず
たぶん後には引きずらないと思うよ
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 17:38:36.21ID:VMOn6ZzC >>175
岡山に負けて応えてないというメンタルはある意味ヤバイわ
岡山に負けて応えてないというメンタルはある意味ヤバイわ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 17:43:40.13ID:ZzQFZ9n5 とにかく明るい阪大か。
安心して下さい。応えてませんよ。
なら良いか。
安心して下さい。応えてませんよ。
なら良いか。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 18:34:04.80ID:lTJzeMdC 3部に落ちてもこたえないのかな?
1年のWR#4はいい選手だが、あれを3部に埋もれさせるのか。
1年のWR#4はいい選手だが、あれを3部に埋もれさせるのか。
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 19:31:40.94ID:VawJEIp0 岡山の1年生QBは高校の時どうだった?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 20:25:37.00ID:IErDHBLL 岡山大、昨日の試合をシティライトでするべきだったね。
観戦にきたおねーちゃん、感激して、交際に発展した選手多かったろうに。
QBと最後のWRは、当分モテモテ。山陽放送に出演できたかも。
観戦にきたおねーちゃん、感激して、交際に発展した選手多かったろうに。
QBと最後のWRは、当分モテモテ。山陽放送に出演できたかも。
2018/10/16(火) 06:20:45.56ID:tUG1qOPe
Div1、Div2とも、上位国立大学がこけてるね。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 06:35:59.78ID:zKuQiH8n 阪大は最後のTFPの前に立て続けにタイムアウト3回取ったけど、あれは正しかったのか?
3回取り切った後だと、もう止められることはないのでスナッパー、ホルダー、キッカーは落ち着いて自分のタイミングでプレーできる。
タイムアウト取るの?取らないの?の駆け引きがある中で蹴らせるほうが失敗の確率は高くなりそうなんだが。
何を言っても結果論か。
68ヤードを守り切れなかったことを反省すべきか。
3回取り切った後だと、もう止められることはないのでスナッパー、ホルダー、キッカーは落ち着いて自分のタイミングでプレーできる。
タイムアウト取るの?取らないの?の駆け引きがある中で蹴らせるほうが失敗の確率は高くなりそうなんだが。
何を言っても結果論か。
68ヤードを守り切れなかったことを反省すべきか。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 07:24:59.68ID:GIArqfQv さあ蹴るぞ、ってとこでタイムアウトで切らす
そして間が空くともっと集中がとぎれtやすい
そう言う狙い
3回取るのは見たことないけど。
スペシャリストは集中力大事だから
そして間が空くともっと集中がとぎれtやすい
そう言う狙い
3回取るのは見たことないけど。
スペシャリストは集中力大事だから
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 09:14:39.06ID:zKuQiH8n >>183
3回取り切ったら次はもう止められないって分かりきってるからスペシャリストは集中し直すことが可能じゃないか?って思ったんだよね。
3回取り切ったら次はもう止められないって分かりきってるからスペシャリストは集中し直すことが可能じゃないか?って思ったんだよね。
2018/10/16(火) 11:31:52.60ID:MsHMiWus
>>181
阪大は上位なん?w
阪大は上位なん?w
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 12:25:33.34ID:a2XIYz2X 阪大の最後の攻撃、残り27秒、FDまで2ヤード、TDまで数ヤード、第4ダウン。
てっきりギャンブルで時間消費、うまくいけばTDかと思ったが、FGだった。
キックオフリターンTDリスクを考えると?な選択だと思っていた。
キックオフリターンTDではなかったが、ほぼ同じ。
選手と言うより、首脳陣の方かなぁ。
てっきりギャンブルで時間消費、うまくいけばTDかと思ったが、FGだった。
キックオフリターンTDリスクを考えると?な選択だと思っていた。
キックオフリターンTDではなかったが、ほぼ同じ。
選手と言うより、首脳陣の方かなぁ。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 14:01:30.45ID:CfpTPPfb >>178
周りが微妙だからいい選手にみえるだけww
周りが微妙だからいい選手にみえるだけww
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 22:33:38.53ID:zKuQiH8n189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 01:50:56.28ID:giDAz9Dx190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 05:46:41.79ID:2xNfINR6 >>188
FGでも時間はほとんど消費しない。
加えて、ギャンブれば失敗しても、岡山の攻撃はゴール前数ヤードから。
うまくいけばTD、そうでなくてもFD更新なら勝利が確定。
期待値を考えれば、ギャンブルだと思うがね。
FGでも時間はほとんど消費しない。
加えて、ギャンブれば失敗しても、岡山の攻撃はゴール前数ヤードから。
うまくいけばTD、そうでなくてもFD更新なら勝利が確定。
期待値を考えれば、ギャンブルだと思うがね。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 05:48:03.25ID:2xNfINR6 書き忘れたが、FGを成功されても同点。
2018/10/17(水) 07:50:34.85ID:A/5maN2+
>>185
今年のDiv2ブロック編成8校中上から4番目だから上位。
今年のDiv2ブロック編成8校中上から4番目だから上位。
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 07:57:19.62ID:sUtXtbfG 24-21で勝つ決断ができなかっただけ。
まあ阪大は、2勝5敗。
入れ替え頑張って、後輩に2部残留の置き土産。
まあ阪大は、2勝5敗。
入れ替え頑張って、後輩に2部残留の置き土産。
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 09:13:51.69ID:IS7KyZ1Z >>189
阪大じゃなきゃ2軍以下ですわ
阪大じゃなきゃ2軍以下ですわ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 12:29:45.97ID:68q/yfGA 人としてどうかと思うわ。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 14:06:08.60ID:2xNfINR6 天罰あるべし
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 18:33:58.08ID:nkv5Wp9L >>180
>岡山大、昨日の試合をシティライトでするべきだったね。
岡山大は岡山県総合グラウンドでやる試合を毎年、大きな目標の一つとしている。
一昨年は桃山学院相手に10−6で勝利しているし、昨年も阪大に善戦。
今年のシティライトの試合でも、岡山大は入念に準備をしていた。
ノーハドルオフェンスにスペシャルプレーで同志社を前半、慌てさせた。
ただ、如何せん選手個々の力量が違いすぎ。
地力でやられてしまった。
>岡山大、昨日の試合をシティライトでするべきだったね。
岡山大は岡山県総合グラウンドでやる試合を毎年、大きな目標の一つとしている。
一昨年は桃山学院相手に10−6で勝利しているし、昨年も阪大に善戦。
今年のシティライトの試合でも、岡山大は入念に準備をしていた。
ノーハドルオフェンスにスペシャルプレーで同志社を前半、慌てさせた。
ただ、如何せん選手個々の力量が違いすぎ。
地力でやられてしまった。
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 18:41:49.07ID:nkv5Wp9L >>178
>1年のWR#4はいい選手だが、あれを3部に埋もれさせるのか。
彼の大学生活は予定では6年間ある
日大の同じような学部の選手は甲子園ボウルで活躍した後、
5年生になったらノジマ相模原ライズに入団して活躍
https://www.nihon-u.ac.jp/sports/interview/vol_1/
https://www.facebook.com/americanfootball.magazine/posts/750342865098589
慶應義塾大学で副将を努めたWRも同じような学部だったが5年になったら
やはり5年生になったらノジマ相模原ライズに入団して試合にxリーグに出場していたよ
http://www.sagamihara-rise.com/risemedia/rise/122/
だから大阪大学の彼も同様の道はあると思う
>1年のWR#4はいい選手だが、あれを3部に埋もれさせるのか。
彼の大学生活は予定では6年間ある
日大の同じような学部の選手は甲子園ボウルで活躍した後、
5年生になったらノジマ相模原ライズに入団して活躍
https://www.nihon-u.ac.jp/sports/interview/vol_1/
https://www.facebook.com/americanfootball.magazine/posts/750342865098589
慶應義塾大学で副将を努めたWRも同じような学部だったが5年になったら
やはり5年生になったらノジマ相模原ライズに入団して試合にxリーグに出場していたよ
http://www.sagamihara-rise.com/risemedia/rise/122/
だから大阪大学の彼も同様の道はあると思う
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 19:39:05.97ID:nkv5Wp9L 本当に日本代表クラスの凄い選手なら一人の活躍で3部レベルなら2部上位まで持っていける
2009年東海学生リーグ2部の日本福祉大学にいた選手は
未経験ながら事実上チームを引っ張り、
地方2部リーグながら日本代表にまでなった。
https://iizuna.jp/workdocs/266.html
東海2部リーグでは孤軍奮闘し2010年に1部昇格までもっていった。
LBなのにRBとしても凄まじい走り。
1部の四日市大学との入替戦では開始早々、TEのポジションに入りリバースで先制のタッチダウンラン。
守備では本職のLBとして相手のキープレー を止めまくり、
最後は自らQBになり決勝点を挙げた。
東海学生リーグ伝説のプレーヤー。
2009年東海学生リーグ2部の日本福祉大学にいた選手は
未経験ながら事実上チームを引っ張り、
地方2部リーグながら日本代表にまでなった。
https://iizuna.jp/workdocs/266.html
東海2部リーグでは孤軍奮闘し2010年に1部昇格までもっていった。
LBなのにRBとしても凄まじい走り。
1部の四日市大学との入替戦では開始早々、TEのポジションに入りリバースで先制のタッチダウンラン。
守備では本職のLBとして相手のキープレー を止めまくり、
最後は自らQBになり決勝点を挙げた。
東海学生リーグ伝説のプレーヤー。
200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 19:46:10.64ID:3vLasuDt このスレッドは
同志社叩き
阪大叩き
同志社叩き
阪大叩き
201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 20:26:24.23ID:cS3iLcEy 京産大は下との入替戦回避でOKですかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 21:02:04.64ID:IFFr87c9 >>201
岡山に負けたら5位もあり得る。
岡山に負けたら5位もあり得る。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 22:45:01.50ID:giDAz9Dx204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 03:05:08.22ID:lseFdIkm205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 06:40:36.53ID:yyFJT0YK >>200
そしてたまに詐欺ガン
そしてたまに詐欺ガン
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 16:58:15.05ID:/RYGarwt >>200
同志社は来年パワハラがさらに酷くなるんじゃね、もうオワター
同志社は来年パワハラがさらに酷くなるんじゃね、もうオワター
2018/10/18(木) 22:29:18.01ID:v5zyjyTn
ディスるんええけど雑になり過ぎやろ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 08:04:31.88ID:LpXHfta8209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 08:08:37.42ID:0pyVu0fX ギャンブル失敗で御の字。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:58:49.62ID:f6oFNhJx 今のところのポジション最優秀を挙げるなら誰?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 21:58:17.57ID:kR546PDr >>210
aho
aho
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 05:30:10.47ID:QCHkzSSp213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 06:39:37.65ID:gAhMMAzv214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 07:34:52.31ID:QCHkzSSp215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 09:15:59.22ID:9qfAx0U+ 阪大、とにかく体が細い。
特に下半身、地道に頑張らないと大きくならない。鍛錬不足。1部のラインの体にならないと昇格など無理。
特に下半身、地道に頑張らないと大きくならない。鍛錬不足。1部のラインの体にならないと昇格など無理。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 01:07:01.57ID:I9x1Reme アメフット頑張って留年なんて親不孝そのものではある。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 01:21:45.03ID:BtPfgpoc >>212
別に肩を持つつもりではないが、大教も大産も圧倒的な強さははない。
別に肩を持つつもりではないが、大教も大産も圧倒的な強さははない。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 06:22:50.28ID:15xYio7d >>217
圧倒的な強さはなくても普通にやれば阪大に負けるレベルではない。
圧倒的な強さはなくても普通にやれば阪大に負けるレベルではない。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 09:59:08.27ID:49XdCMW6 今年の阪大は2部のレベルではないね。
来年多少戦力が上向こうが、3部から這い上がるほどの地力とモチベーションを保てるかどうかだろうな。
来年多少戦力が上向こうが、3部から這い上がるほどの地力とモチベーションを保てるかどうかだろうな。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 12:54:11.03ID:yd7OoGAO 龍谷と甲南との
入れ替え戦に備え
偵察抜かりなく
入れ替え戦に備え
偵察抜かりなく
221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 13:03:57.61ID:/bGeSIxy 大教はともかく、大産は余裕かませるほどの力はない。阪大と大産は、必見の好勝負。
オールドファンは、時代の流れを感じながら、観戦したいところ。
オールドファンは、時代の流れを感じながら、観戦したいところ。
2018/10/21(日) 15:59:28.03ID:iTM1W2ad
入替戦に来るのは甲南と龍谷濃厚。
最終節、直接対決の敗者が最下位。
得点力からして甲南の方がやばそうだが…
2部最終節は1部の順位決定後、
優勝候補の桃山はどっちを選ぶ?
最終節、直接対決の敗者が最下位。
得点力からして甲南の方がやばそうだが…
2部最終節は1部の順位決定後、
優勝候補の桃山はどっちを選ぶ?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 16:03:09.92ID:J+XX+j9n これで、阪大と龍大の入れ替え戦は決まった
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 18:53:45.39ID:MZEzgK4v225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 18:55:11.43ID:MZEzgK4v >>216
東大なら許す
東大なら許す
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 19:25:55.98ID:PBr34dic 入れ替え戦も視野に入る季節になりましたな。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 19:52:41.72ID:15xYio7d >>226
阪大は入替戦しか視野に入れてない。
阪大は入替戦しか視野に入れてない。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 19:56:17.96ID:+rZbVMnc >>226
本当に秋のシーズンはあっという間に進むねー。
本当に秋のシーズンはあっという間に進むねー。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 20:52:54.38ID:46Ij8nDA 去年の昇格組近大と神大は大健闘
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 21:32:47.71ID:FZoGtH75 >>229
入れ替え戦は、龍とマンかな?
入れ替え戦は、龍とマンかな?
2018/10/22(月) 08:33:05.52ID:DtxHW8xd
京府14-24岡山
京産42-10和歌山
神院35-28同志社
桃山49-10阪大
京産42-10和歌山
神院35-28同志社
桃山49-10阪大
232名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:52:58.78ID:QlZkT0J8 京府21-13岡山
京産35-17和歌山
神院28-14同志社
桃山38-0阪大
京産35-17和歌山
神院28-14同志社
桃山38-0阪大
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 19:34:57.43ID:i4y/lUwn 京府3-35岡山
京産26-17和歌山
神院17-42同志社
桃山63-0阪大
京府は2部最弱。岡山は前節の勢いあり。
サギと和歌山は案外競るが終盤に地力の差が出るだろう。
同志社はボールコントロールで神院に攻撃の時間を与えないプランにすればなんとかなりそう。
桃山にとっては阪大など練習相手にもならない。
京産26-17和歌山
神院17-42同志社
桃山63-0阪大
京府は2部最弱。岡山は前節の勢いあり。
サギと和歌山は案外競るが終盤に地力の差が出るだろう。
同志社はボールコントロールで神院に攻撃の時間を与えないプランにすればなんとかなりそう。
桃山にとっては阪大など練習相手にもならない。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 19:39:27.85ID:pJXodXak235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 22:21:34.44ID:QILOi48f236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 00:53:05.07ID:nz3tPq0q237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 01:38:52.98ID:bvZXnzGD 桃学と同大の二強が強いことには変わらない。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 06:01:35.00ID:dA56puE+ 同大とピン大、現在地はほぼ同じだが、卒業後の進路は全く別モノ。
同大30-3ピン大。
同大30-3ピン大。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 06:09:20.63ID:Lo0lexrg240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 08:41:52.90ID:KlC2OeKJ241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 09:45:49.41ID:kr1XoxHt >>240
いや卒業後進路はベツモンやろ。プライドは関係ないw企業の評価も世間の評価もベツモン。桃山は所詮Fランw
いや卒業後進路はベツモンやろ。プライドは関係ないw企業の評価も世間の評価もベツモン。桃山は所詮Fランw
2018/10/23(火) 09:52:17.82ID:OF8HUiyt
243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 13:37:12.24ID:ff9dez04 学力という物差しでしか測ってないよね。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 14:29:53.83ID:dqbXuCAe パナソニックのエース・キッカー佐伯選手は桃山学院大出身だよねえ・・・
大学はFランでも1流企業就職してチームの要として活躍している。
でも・・・・清風高校って賢いとこやのに・・・って思ったけどw
大学はFランでも1流企業就職してチームの要として活躍している。
でも・・・・清風高校って賢いとこやのに・・・って思ったけどw
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 16:26:22.95ID:d8OQ3OMY 過去スレのまとめ
・桃山学院大学のスターターの出身高校等
大阪学芸、大産大、箕面自由でスターターの半数を占める。
関西の大学では珍しく大正高校からも選手が供給されている。
(大阪学芸5、大産大附3、府立大正3、箕面自由2、大阪学院、県立宝塚東、仁川学院、立命館守山)
・同志社大学のスターターの出身高校等
同志社国際出身が8人。続くのは佼成学園出身と近畿大附属出身の経験者。
これに同志社香里出身の他スポーツ経験者(特にラグビー)などが加わる。
(同志社国際8、佼成学園3、近大附属2、海陽中等、関西大倉、仁川学院、滝川)
・神戸学院大学のスターターの出身高校等
大産大、仁川学院、大阪学芸、県立三木などからの経験者が多い。
(大産大附4、仁川学院3、大阪学芸2、県立三木2)
・桃山学院大学のスターターの出身高校等
大阪学芸、大産大、箕面自由でスターターの半数を占める。
関西の大学では珍しく大正高校からも選手が供給されている。
(大阪学芸5、大産大附3、府立大正3、箕面自由2、大阪学院、県立宝塚東、仁川学院、立命館守山)
・同志社大学のスターターの出身高校等
同志社国際出身が8人。続くのは佼成学園出身と近畿大附属出身の経験者。
これに同志社香里出身の他スポーツ経験者(特にラグビー)などが加わる。
(同志社国際8、佼成学園3、近大附属2、海陽中等、関西大倉、仁川学院、滝川)
・神戸学院大学のスターターの出身高校等
大産大、仁川学院、大阪学芸、県立三木などからの経験者が多い。
(大産大附4、仁川学院3、大阪学芸2、県立三木2)
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 16:29:56.51ID:d8OQ3OMY 過去スレのまとめ
同志社大学アメフト部スターターの出身校と在籍学部
・出身校人数
同志社国際8人、佼成学園3人、近大附属2人、同志社香里2人、桃山学院1人、
仁川学院1人、関西大倉1人、滝川1人、海陽中等教育1人、
暁1人、クラーク記念国際1人、
(※同志社国際中学タッチフット部出身者 5人)
・在籍学部
商学部8人、経済学部4人、法学部3人、理工学部3人、スポーツ健康学部1人、
文学部1人、文化情報学部1人、グローバル地域文化学部1人
***************************************************
各大学スターターの理系学部在籍者の人数
・京都大学12人(工学部8人、医学部2人、理学部1人、農学部1人)
・神戸大学9人(工学部7人、海事科学部2人)
・立命館大学4人(理工学部2人、情報理工学部1人、生命科学部1人)
・早稲田大学3人(創造理工学部2人、先進理工学部1人)
・同志社大学3人(理工学部3人)
・慶應義塾大学2人(理工学部2人)
・関西大学1人(環境都市工学部1人)
・関西学院大学0人
京都大学はスターターに理系学部在籍者が12人と多く、
私立大学の中では立命館大学がスターターに理系学部在籍者が4人と比較的多い。
関西学院大のスターターには理系学部在籍者は存在しない。
同志社大学アメフト部スターターの出身校と在籍学部
・出身校人数
同志社国際8人、佼成学園3人、近大附属2人、同志社香里2人、桃山学院1人、
仁川学院1人、関西大倉1人、滝川1人、海陽中等教育1人、
暁1人、クラーク記念国際1人、
(※同志社国際中学タッチフット部出身者 5人)
・在籍学部
商学部8人、経済学部4人、法学部3人、理工学部3人、スポーツ健康学部1人、
文学部1人、文化情報学部1人、グローバル地域文化学部1人
***************************************************
各大学スターターの理系学部在籍者の人数
・京都大学12人(工学部8人、医学部2人、理学部1人、農学部1人)
・神戸大学9人(工学部7人、海事科学部2人)
・立命館大学4人(理工学部2人、情報理工学部1人、生命科学部1人)
・早稲田大学3人(創造理工学部2人、先進理工学部1人)
・同志社大学3人(理工学部3人)
・慶應義塾大学2人(理工学部2人)
・関西大学1人(環境都市工学部1人)
・関西学院大学0人
京都大学はスターターに理系学部在籍者が12人と多く、
私立大学の中では立命館大学がスターターに理系学部在籍者が4人と比較的多い。
関西学院大のスターターには理系学部在籍者は存在しない。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 16:35:18.49ID:d8OQ3OMY スポーツ推薦選手の質では2部では桃山学院大学が圧倒的に優れている。
次に神戸学院大学。
同志社は佼成や近大附出身者が多少いるが・・・・・
選手構成を考えると桃山学院の優位は動かないところ
2位は神戸学院、同志社は3位か。
次に神戸学院大学。
同志社は佼成や近大附出身者が多少いるが・・・・・
選手構成を考えると桃山学院の優位は動かないところ
2位は神戸学院、同志社は3位か。
2018/10/23(火) 19:09:44.51ID:PhCwA/sk
桃山、神院はここ5年くらいで急に伸びたチームやね。
桃山は2部中堅から上位に食い込めるかというくらい、
神院は3部落ちも経験してた。
私学はリクルート次第で変われる要素は多々ある。
勢力図が変わるのは歓迎!
桃山は2部中堅から上位に食い込めるかというくらい、
神院は3部落ちも経験してた。
私学はリクルート次第で変われる要素は多々ある。
勢力図が変わるのは歓迎!
2018/10/23(火) 19:10:55.36ID:AOo9LXTw
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 20:36:39.32ID:jQ57VhS6 >>248
1980年代に二校とも一部に在籍経験あり。
1980年代に二校とも一部に在籍経験あり。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 20:52:46.42ID:7kNhL4Gt マンと龍谷の実力差はある。
桃山と同大は真剣勝負するだろう。楽しみ楽しみ。
桃山と同大は真剣勝負するだろう。楽しみ楽しみ。
2018/10/23(火) 20:53:13.18ID:TbCV+BPq
入替戦は十中八九甲南と龍谷だろうが、どちらもQBの
世代交代からオフェンスの構築がうまくいっておらず低迷。
同志社はラインが結構強い。1部でもそれなりに通用してた。
全く機能しないパスを捨てて、徹底したランオフェンスでも
押し切れる可能性はそこそこあると思うがどうか。
世代交代からオフェンスの構築がうまくいっておらず低迷。
同志社はラインが結構強い。1部でもそれなりに通用してた。
全く機能しないパスを捨てて、徹底したランオフェンスでも
押し切れる可能性はそこそこあると思うがどうか。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:08:31.05ID:Lo0lexrg 入替戦で懐かしのマンピン戦だな。
マンは2部に落ちた瞬間マン扱い決定だから、死に物狂いでかかってくるだろうな。
たぶん負けるけど。
マンは2部に落ちた瞬間マン扱い決定だから、死に物狂いでかかってくるだろうな。
たぶん負けるけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:18:55.70ID:u/7PtmXC 甲南は去年のQBもあんまりじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 23:55:50.22ID:kr1XoxHt >>244
一人の例を出して全体かのように言う奴ってどんな頭してんねん。ピン大から一流企業に就職してる割合でもググれや
一人の例を出して全体かのように言う奴ってどんな頭してんねん。ピン大から一流企業に就職してる割合でもググれや
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:04:05.01ID:zpYOzNu42018/10/24(水) 01:25:51.12ID:D37aSibY
なんぼ他校をディスったところで結果は同じ。恥ずかしいからやめとこうぜ。
2018/10/24(水) 04:33:35.46ID:HvwLFnpE
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 05:39:36.43ID:PMhFVhID >>252
>全く機能しないパスを捨てて、徹底したランオフェンスでも
>押し切れる可能性はそこそこあると思うがどうか。
1部下位のチームまでならそれで通用するかもしれないが
1部上位には全く通用しないし、チームがそれを良しとしない風土があるから無理。
4月に来た新しいオフェンスコーディネーターは、
経歴をみると、そういうオフェンスが好みなのかもしれないが
>全く機能しないパスを捨てて、徹底したランオフェンスでも
>押し切れる可能性はそこそこあると思うがどうか。
1部下位のチームまでならそれで通用するかもしれないが
1部上位には全く通用しないし、チームがそれを良しとしない風土があるから無理。
4月に来た新しいオフェンスコーディネーターは、
経歴をみると、そういうオフェンスが好みなのかもしれないが
2018/10/24(水) 06:49:39.30ID:QXaOG7ml
同志社は1部時代パスにこだわって大事な試合をことごとく落としてきたんだから世話ないわな。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 07:53:40.88ID:zpYOzNu4 >>258
おまえアホか卒業後はどうなんやって流れからの話やけど?
まあ正直アメフト生活は四年、そのあとの一生の方が大事やからピン大とかないな。アメフト下手でも阪大や同志社にいく。低年収とかない。
よって阪大、同志社でピン大に嫉妬する人間は一人もいないやろうw
しかもピン大まだ二部よ?w一部にいけたとしてもアメフト最下位、頭脳大きくはなされて最下位でっせw
ウンコにたかるハエのくせにw
おまえアホか卒業後はどうなんやって流れからの話やけど?
まあ正直アメフト生活は四年、そのあとの一生の方が大事やからピン大とかないな。アメフト下手でも阪大や同志社にいく。低年収とかない。
よって阪大、同志社でピン大に嫉妬する人間は一人もいないやろうw
しかもピン大まだ二部よ?w一部にいけたとしてもアメフト最下位、頭脳大きくはなされて最下位でっせw
ウンコにたかるハエのくせにw
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 07:55:23.78ID:zpYOzNu4 >>258
238からの話の流れくらい読めやクズが
238からの話の流れくらい読めやクズが
2018/10/24(水) 08:04:30.36ID:GvpUN8Sj
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 09:08:53.73ID:6gZGYTXM265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 09:53:23.32ID:eoTsT+/6 カルシウムどうぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 09:54:31.75ID:6RU9v5JW 2部最強というのは、バッティングセンターのホームラン王と同じ。1部で活躍してなんぼ。マグロはよーやった。マンも数年間、頑張った。
昇格しても見せ場なく降格してくるピン大にはガッカリ!
昇格しても見せ場なく降格してくるピン大にはガッカリ!
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 15:38:31.70ID:dCytrpBh 同志社大学アメフト部は
1994年、1997年、1999年、2013年、2015年、2018年と今まで6回、2部でリーグ戦を戦った。
そのうち1994年、1997年、1999年、2013年、2015年ではいずれも1年で1部に復帰した。
2018年はどうなるか?
もし2年連続2部となると同志社大学アメフト部始まっていらい史上初
1994年、1997年、1999年、2013年、2015年、2018年と今まで6回、2部でリーグ戦を戦った。
そのうち1994年、1997年、1999年、2013年、2015年ではいずれも1年で1部に復帰した。
2018年はどうなるか?
もし2年連続2部となると同志社大学アメフト部始まっていらい史上初
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 19:49:15.75ID:ZCge+zxq >>267
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 21:40:19.40ID:SfBaCCxZ 阪大は今年落ちたら二度と復帰できないだろうな。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 23:30:31.86ID:7dAIKaXU271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 02:31:44.94ID:CjCL6z8z 阪大最強
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 04:28:21.45ID:ufF/Kbk+ >>271
三部で?
三部で?
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 12:19:52.33ID:GLPX9Xi4 京府14-28岡山
京産38-17和歌山
神院21--35同志社
桃山45-3阪大
京産38-17和歌山
神院21--35同志社
桃山45-3阪大
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 16:20:31.78ID:YtHk8c13 >>267
普通に考えると神戸学院が勝ちそうだが
過去、5回も降格経験があるのに
2年連続Div2在籍経験がないというのは
伝統がなせる業なのか。
一昨年の近大との入替もここのスレの予想は
9割方、近大勝利の予想だったが
まさかの同志社残留だったからなあ。
何とも言えん
普通に考えると神戸学院が勝ちそうだが
過去、5回も降格経験があるのに
2年連続Div2在籍経験がないというのは
伝統がなせる業なのか。
一昨年の近大との入替もここのスレの予想は
9割方、近大勝利の予想だったが
まさかの同志社残留だったからなあ。
何とも言えん
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 16:46:13.83ID:YuxDNvtK 甲南、龍谷入れ替え戦確定みたいだから・・・
桃山、同志社しっかりスカウティングしときや・・・
勝てる可能性充分あるわ。
桃山、同志社しっかりスカウティングしときや・・・
勝てる可能性充分あるわ。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 17:10:15.68ID:YtHk8c13 来シーズンのDiv2の試合を考えると、桃山、同志社が残留するより
龍谷、甲南が降格してきたほうがリーグ戦が実力伯仲で面白くなりそう。
来季は大教大、大産大あたりが昇格してきそうだし
龍谷、甲南が降格してきたほうがリーグ戦が実力伯仲で面白くなりそう。
来季は大教大、大産大あたりが昇格してきそうだし
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 17:15:44.78ID:e96AM3Fy >>263
せやな、ピン大は同志社には学力では比較にもならんからアメフトくらい頑張りやーw
せやな、ピン大は同志社には学力では比較にもならんからアメフトくらい頑張りやーw
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 17:17:23.21ID:e96AM3Fy279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 18:11:49.69ID:mQ8yUGX5 学力の話したらあかん言うとるやないかぁ。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 19:00:19.86ID:HX6rqUnL >>273
ええ予想してはりますやん。
ええ予想してはりますやん。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 22:24:23.05ID:YjjYH3Ok282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 23:39:46.43ID:HX6rqUnL ほな、おのれの予想書け。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 02:58:43.42ID:cfM7zUe6284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 08:12:06.31ID:EpAg2uIj 凡人予想。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 08:16:17.96ID:24E7dTLQ >>284
なんの根拠もないアホより凡人の方が万倍マシなんだよなぁ…
なんの根拠もないアホより凡人の方が万倍マシなんだよなぁ…
2018/10/27(土) 08:41:56.75ID:gvZ0NrRj
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 10:24:35.50ID:UhHvgtKB しん
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 10:26:17.06ID:UhHvgtKB 神院大が同志社を食ったら面白いけどね。
2018/10/27(土) 11:38:27.51ID:7zPVe5yp
勝敗は別にして同志社にそんな得点力があるかいな?
取れても20点台がええとこちゃうの?
取れても20点台がええとこちゃうの?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 11:39:53.57ID:RIq4eS9d 挑発に見事に反応。恥ずかしい。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 18:04:30.53ID:4B39v5th >>286
やっぱアホ大出身者は反応するねww
やっぱアホ大出身者は反応するねww
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 18:06:08.22ID:4B39v5th >>289
どやろか、ワイルドローバー読みにくいな。勝つ時は点数あけそうな気もする。1Qが大事かもな。
どやろか、ワイルドローバー読みにくいな。勝つ時は点数あけそうな気もする。1Qが大事かもな。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 19:15:07.04ID:8qfb9TGs 京府と岡山セーフティ×2で岡山の勝利
京産と和歌山 KRで京産の勝利
京産と和歌山 KRで京産の勝利
2018/10/27(土) 19:32:11.04ID:hGSyc6KJ
同志社はvs京産で転びそうになったのがな…
こういうことがあるからようわからん。
ただ、接戦しとるのは芝居ではないやろうな。
そんな器用なことができるなら去年終盤もたついて
入替戦に出るハメにはなっとらんやろうし。
こういうことがあるからようわからん。
ただ、接戦しとるのは芝居ではないやろうな。
そんな器用なことができるなら去年終盤もたついて
入替戦に出るハメにはなっとらんやろうし。
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 20:39:28.48ID:EpAg2uIj296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 07:36:49.74ID:9F7umcxN 同志社21-7神院
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 08:04:53.78ID:JGtjAobs 岡山大学って勝ちは1点差、負けは完封ってすごいな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 13:52:09.46ID:JHBJl9de 同志社1Q7点リード中
ワイルドローバー 本気のメンバーだしてきとるな
ワイルドローバー 本気のメンバーだしてきとるな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 13:55:29.84ID:9F7umcxN 7-0でっか?
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:50:12.88ID:JHBJl9de301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:52:22.87ID:JHBJl9de >>300
#19小泉が活躍してる
#19小泉が活躍してる
302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:53:48.27ID:JHBJl9de >>301
かといって同志社も反則やミスはあり
かといって同志社も反則やミスはあり
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:55:04.13ID:JHBJl9de304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 14:56:24.75ID:JHBJl9de >>303
しかし神院3アウトが多い
しかし神院3アウトが多い
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:06:08.48ID:JHBJl9de >>304
残念ながら神院のオフェンスいまのとこ機能してない
残念ながら神院のオフェンスいまのとこ機能してない
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:07:18.33ID:JHBJl9de >>305
神院QBの調子がよくないのか?実力なのか、全くパスが通らない
神院QBの調子がよくないのか?実力なのか、全くパスが通らない
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:15:17.57ID:JHBJl9de308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:18:43.80ID:9F7umcxN 神院に7点取ってもらわないとわての予想が当たらん。
神院がんばれ。笑
神院がんばれ。笑
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:27:30.33ID:JHBJl9de310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:28:23.01ID:JHBJl9de >>309
これ痛いな。こことれなかったのは痛いな神院。
これ痛いな。こことれなかったのは痛いな神院。
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:30:48.26ID:JHBJl9de312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:31:58.49ID:JHBJl9de >>311
京産との試合はなんやってんw
京産との試合はなんやってんw
313名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:35:53.88ID:JHBJl9de314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:37:51.59ID:JHBJl9de >>313
試合残り2分神院ゴール前まできたがまたもや同志社インターセプト
試合残り2分神院ゴール前まできたがまたもや同志社インターセプト
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:38:19.46ID:JHBJl9de316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:40:39.52ID:6KRK5z3G まさかの完封
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:40:47.99ID:JHBJl9de318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:41:36.69ID:JHBJl9de319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:42:44.98ID:Rb8iuLuW >>315
実況おつでした!
実況おつでした!
2018/10/28(日) 15:44:50.75ID:7Gocl7ns
こんなに点差が開くとは。
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:45:00.56ID:g0vBhg4p 同志社の看板ラグビー
開幕3連敗
入れ替え戦もある
開幕3連敗
入れ替え戦もある
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:54:20.03ID:9F7umcxN 「凡人予想」の意味がわかった。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:54:36.69ID:6KRK5z3G やはり上位二校との実力差は大きい
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:55:08.97ID:JHBJl9de 同志社はディフェンスはそれなりに強い。
オフェンスもう少しがんばらないと一部昇格は厳しいんじゃなかろうか。
オフェンスもう少しがんばらないと一部昇格は厳しいんじゃなかろうか。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:55:37.48ID:JHBJl9de >>323
それは確信した。
それは確信した。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 15:56:14.93ID:JHBJl9de >>319
つたなくてすまん。
つたなくてすまん。
2018/10/28(日) 15:57:52.07ID:DzctIxqu
同志社これで阪大に負けたらマジで草
なんぼなんでも今年の阪大には負けへんやろうけど
なんぼなんでも今年の阪大には負けへんやろうけど
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 16:17:44.04ID:t07EL4c9 神院DFは悪い感じはなかったけどロングパス、セカンドエフォートで差をつけられたね。
OFは序盤のシリーズが良かっただけに期待したけど同志社DFの対応が上だったか。
OFは序盤のシリーズが良かっただけに期待したけど同志社DFの対応が上だったか。
2018/10/28(日) 16:31:51.40ID:/Xr3gjsg
同志社1年復帰神話継続に期待してもいいのかな?
入替戦候補の龍谷甲南が去年より
目に見えて弱体化してるからチャンスかもね
対する同志社は前年比でそれほど戦力ダウン
してるようには見えない
入替戦候補の龍谷甲南が去年より
目に見えて弱体化してるからチャンスかもね
対する同志社は前年比でそれほど戦力ダウン
してるようには見えない
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 16:33:11.39ID:6KRK5z3G 阪大と桃山予想外の試合展開
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 16:42:04.67ID:JGtjAobs >>330
阪大が大差のリードしてんの?
阪大が大差のリードしてんの?
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 16:43:10.22ID:h8G6kFIn 桃山と阪大の試合展開知ってる人、情報求む!
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 16:45:19.70ID:bL4s0ktK 28-11でピン大リード。2Q途中。阪大HPでツイッターで試合速報してるよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 16:52:11.64ID:h8G6kFIn >>333
感謝!
感謝!
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 18:47:51.99ID:9F7umcxN 「凡人予想」の意味がさらにわかったわ。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 18:53:39.43ID:+RoTEk+7337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 20:46:12.24ID:FjfgC+zt 阪大QB#12今日イケてたな
338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 21:52:57.31ID:2njVMh1i なんや失点の56いうのは・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 23:10:26.45ID:pHa5ZFRv 最後の方はタッチダウン取ってはオンサイドキックを3回くらい繰り返してたで。桃山が控え選手を出してたとは言え、それは下位4校の時も同じやろうから、上位の意地を見せたね。面白かった。今までとは別チームの印象。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 23:12:09.01ID:pHa5ZFRv シーズン序盤からあのオフェンスを見せて欲しかったなー。下位との試合は捨てて後半3試合の準備をし続けてたんかな…残念
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 23:41:49.08ID:u6RWL2xk342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 00:44:44.11ID:miA8ESpY 京産大に勝っていればなあ。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 01:09:01.22ID:o10RRd+x >>341
いや毎年って言うけど、ここ最近ずっと全勝で最終戦迎えてなかったっけ?同等以下の相手に勝ってたと思うけど。
いや毎年って言うけど、ここ最近ずっと全勝で最終戦迎えてなかったっけ?同等以下の相手に勝ってたと思うけど。
2018/10/29(月) 07:25:29.15ID:KL8A11VJ
昨日の桃山×阪大 第4Qだけで17-18ってどういう展開?
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 17:46:10.70ID:LASUdYgS 阪大が奮起したことで残り試合、入れ替え戦が楽しみになった。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 23:51:24.12ID:lPuPwWel2018/10/30(火) 04:56:20.90ID:sfzDHZsm
>>344
桃山の4Qは今まで全試合JV戦だからw
桃山の4Qは今まで全試合JV戦だからw
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 05:31:57.08ID:oPJWRsqf >>347
いや、ずっとそうなんやったらシーズン重ねていくごとに成長してなあかんやろ。シーズン終盤で阪大にやられるなや
いや、ずっとそうなんやったらシーズン重ねていくごとに成長してなあかんやろ。シーズン終盤で阪大にやられるなや
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 05:44:25.35ID:4Bz1Jhch 前評判ではオフェンス力があると言われてたのに同志社に見事に完封負けした神戸学院については誰も語ってないな。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 06:08:57.13ID:ihg9erk+ 格上相手に打ち合いに持ち込んでも勝てるわけがない。
QBイケてたとか言うけど、相変わらず下手。
ほんとにイケてたら打ち合いでも勝てるから。
ところで阪大のツイッター、2ポイントコンバージョンのことをひたすらギャンブルとツイートしてる。
誰か教えたれよ。
QBイケてたとか言うけど、相変わらず下手。
ほんとにイケてたら打ち合いでも勝てるから。
ところで阪大のツイッター、2ポイントコンバージョンのことをひたすらギャンブルとツイートしてる。
誰か教えたれよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 06:27:55.32ID:jCiSc/DU 打ち合いに持ち込んだのではなく、桃山OFを止められなかっただけ。
阪大OFが健闘したので結果、打ち合いの試合に見えるのだろうけど。
阪大のゲームプランとして打ち合いの試合を選択するわけないことくらいわからんか。
阪大OFが健闘したので結果、打ち合いの試合に見えるのだろうけど。
阪大のゲームプランとして打ち合いの試合を選択するわけないことくらいわからんか。
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 07:33:52.19ID:rmFMxigj >>348
JVは所詮JV
JVは所詮JV
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 07:52:23.51ID:HM1I4OuM 予言者まで登場www
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 08:21:26.03ID:ihg9erk+355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 09:17:28.92ID:mac2uE8v タイムアウトは時間を止めるだけのものか?
確認やら再徹底でのタイムアウトだろう。
確認やら再徹底でのタイムアウトだろう。
2018/10/30(火) 12:17:40.48ID:ea4radib
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 12:33:07.23ID:mac2uE8v なんだかんだで同志社が一番強い!
ピンころは、竜谷に負けて来年も二部。
同志社はマンを倒して、めでたく昇格。
ピンころは、竜谷に負けて来年も二部。
同志社はマンを倒して、めでたく昇格。
358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 16:23:34.06ID:qThZ1qt+ >>327
>同志社これで阪大に負けたらマジで草
同志社なら別に阪大に負けてもおかしくないだろう
DFはまあまあかもしれんが、オフェンスが酷すぎる
特にQBとオフェンスコーディネーター
今年の試合はまだ実際に見ていないから知らんが
去年までだったら3部に降格してもおかしくないレベル
阪大に勝てるとは全く思えん
>同志社これで阪大に負けたらマジで草
同志社なら別に阪大に負けてもおかしくないだろう
DFはまあまあかもしれんが、オフェンスが酷すぎる
特にQBとオフェンスコーディネーター
今年の試合はまだ実際に見ていないから知らんが
去年までだったら3部に降格してもおかしくないレベル
阪大に勝てるとは全く思えん
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 18:17:12.89ID:rmFMxigj 舐めとったら負けるで
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 22:27:53.80ID:Ex/auVIv 同志社Dいいよね
2018/10/30(火) 23:31:16.59ID:EYUS4gBV
は?一部になんか上がらんでエエわ!まーたチャカポンに負けまくった挙げ句1勝も出来ひんのやから。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 06:18:38.65ID:F+Cgurm4 阪大はOFもDFもラインが弱いからなあ。
QBは相変わらずだし。
どう考えても同志社には勝てない。
QBは相変わらずだし。
どう考えても同志社には勝てない。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 08:13:33.59ID:xK5jZ+L3364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 12:31:42.38ID:xZoEgCcz チャカポンって何?
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 14:03:24.76ID:AxonKTyL おれも何やろと思った
マン?は甲南て思うけど何由来なんやろ
マン?は甲南て思うけど何由来なんやろ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 14:57:02.64ID:VfqtC0yW367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 15:39:40.89ID:rBTc60nd 同志社大学の近年の戦績
2017年 1勝6敗(1部)で最下位
2016年 1勝6敗(1部)で最下位
2015年 5勝0敗(2部)で1部復帰。
ただし、大阪大とは8点差、大体大とは4点差、神院大とは2点差。
2017年 1勝6敗(1部)で最下位
2016年 1勝6敗(1部)で最下位
2015年 5勝0敗(2部)で1部復帰。
ただし、大阪大とは8点差、大体大とは4点差、神院大とは2点差。
2018/10/31(水) 15:49:00.70ID:dBFnFp0L
>>365
おまえマジで言ってる?w
おまえマジで言ってる?w
369名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 15:55:22.61ID:xZoEgCcz なんかわからんから、教えてくれ。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 20:43:15.27ID:F+Cgurm4 >>365
モグリだな。
モグリだな。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 20:44:41.66ID:F+Cgurm4 チャカポンはオレも分からん。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 20:45:15.21ID:F+Cgurm4 マンはこのスレの住人なら分かって当然。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 21:42:39.24ID:xK5jZ+L3 岡山がサギに勝つとおもしろいんだけどな。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 22:56:31.13ID:gFUtVW5u 岡山の番狂わせに期待
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 23:34:13.06ID:AxonKTyL376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 01:17:26.40ID:bgf/8wG+ >>373
神院-同志社戦も神院が勝ったら〜って言う人いたね。そういう意味では上に書いてる2015年の同志社のブロックは面白かった。
結局同志社の全勝だったけど上位校とは競った試合だったしその他も星の取り合い。
残る今年の楽しみは入れ替え戦くらいかな〜
神院-同志社戦も神院が勝ったら〜って言う人いたね。そういう意味では上に書いてる2015年の同志社のブロックは面白かった。
結局同志社の全勝だったけど上位校とは競った試合だったしその他も星の取り合い。
残る今年の楽しみは入れ替え戦くらいかな〜
377名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 01:38:01.89ID:TL5vZN0Q >>374
岡山は2年前も謎のラッキーでピン大に勝ったりする謎のチーム。今年のラッキーはここまでだろう。実力はない
岡山は2年前も謎のラッキーでピン大に勝ったりする謎のチーム。今年のラッキーはここまでだろう。実力はない
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 06:58:48.07ID:opH6rP5R2018/11/01(木) 08:03:50.61ID:suMnQdl6
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 08:51:51.21ID:sOF5OG6/ 神院は幸せなのか不幸せなのか。
勝とうが負けようが、みんなスルー。
阪大は幸せなのか不幸せなのか。
勝とうが負けようが、みんなスルー。
阪大は幸せなのか不幸せなのか。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 09:26:57.61ID:PQmlORFV2018/11/01(木) 10:34:19.97ID:HdRDFXVz
通報案件やなあ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 20:02:40.86ID:mkP2tMsn >>379
アホはでていけ
アホはでていけ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 20:05:19.45ID:mkP2tMsn >>358
今年の試合みてないのにここまで書くって頭イかれてんやな
今年の試合みてないのにここまで書くって頭イかれてんやな
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 20:06:56.38ID:pnIRzONN386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 21:10:40.13ID:tglmj0gc 以前このスレで、2部の試合は緒戦と第6戦がRTVで中継されるとあったが、6戦は本当に中継されるのかな。
ライブ予定みると出ていないんだが。
知ってる人教えて。
ライブ予定みると出ていないんだが。
知ってる人教えて。
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 22:46:11.35ID:koUDi++y >>380
神院は最初から優勝まで期待されてないし、学力も低いからね。
神院は最初から優勝まで期待されてないし、学力も低いからね。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 00:17:03.00ID:Zx773UsF 同志社は結局
2部残留と見た
2部残留と見た
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 09:56:30.52ID:ZdN513QI >>380
みんなって狭い世界で生きてるな
みんなって狭い世界で生きてるな
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 14:20:18.41ID:Rr1sIdsg A「マンって甲南?」
B「そんなんも知らんのか」
A「え、知らんがな」
B「は?吊るし上げたろか」
っていう流れ?ガイジやん
B「そんなんも知らんのか」
A「え、知らんがな」
B「は?吊るし上げたろか」
っていう流れ?ガイジやん
2018/11/02(金) 14:59:29.24ID:W4P0uqQR
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 16:04:41.25ID:ZvFnZjvt393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 18:00:40.68ID:mUHTwb58 挑発するような書き込みはスルースルー。
そうすれば自然にアメフト2部の書き込みになる。
かまってほし奴をかまってはダメダメ。癖になる。
そうすれば自然にアメフト2部の書き込みになる。
かまってほし奴をかまってはダメダメ。癖になる。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 18:05:01.83ID:w4Yj2Ih0 この土日で一部の入れ替え候補が絞り込まれるな
今だと関学、立命、関大以外は全て射程範囲だ
今だと関学、立命、関大以外は全て射程範囲だ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/02(金) 23:51:50.69ID:wKOTv7ng ウサギガン
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 01:40:43.99ID:MrinsH4L2018/11/03(土) 07:10:02.56ID:4EPS0TAH
関西の2部トップ対関東の2部トップ
順列的には 関西 全体のNO9 関東NO17になるので
やったら関西がかつ?
順列的には 関西 全体のNO9 関東NO17になるので
やったら関西がかつ?
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 08:50:49.18ID:XPegKxCn399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 11:38:15.89ID:H+M/gEHR 同志社には面倒見の良いOBがいない
したがって
同志社には情熱的なコ─チもいない
したがって
同志社には情熱的なコ─チもいない
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 16:43:08.45ID:5TrZ5w0M401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 21:00:31.27ID:BCu7Kmvj >>400
オハズカシィ
オハズカシィ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 22:09:14.48ID:jAAsRh5U ここ同志社アンチがずっとネチネチやってんな
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 01:10:39.83ID:SDNa87td 神戸学院はDiv.2における関大みたいなチームやな。
上位2校に追いつきそうで追いつかない。
ついでに言うと、ユニフォームも関大に似てるw
上位2校に追いつきそうで追いつかない。
ついでに言うと、ユニフォームも関大に似てるw
404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 09:30:26.00ID:0JCA4ice ガンバレ神戸学院
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 15:33:39.42ID:ekQzM1T7 1部はマンが最下位で龍谷が7位かな。
マンピン戦はピン勝利でマンがめでたく2部返り咲き、
同龍戦は僅差で同志社と予想。
マンピン戦はピン勝利でマンがめでたく2部返り咲き、
同龍戦は僅差で同志社と予想。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 17:17:34.98ID:/p1huRpi 同志社の方が学力もアメフトも、ピンより上回ってるんだよっ。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 17:19:00.80ID:7JSebWbp 同志社、桃山はスカウティング大変
2018/11/04(日) 17:35:46.67ID:HDiEJAX8
桃山が神学に負けて
同志社が桃山に負けたら
3校6-1になったらどーなるの?
同志社が桃山に負けたら
3校6-1になったらどーなるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 18:16:55.22ID:J9EZ7dWR >>408
ならないからそんなこと考えなくていい。
ならないからそんなこと考えなくていい。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 18:55:00.75ID:vbAgzYUa411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 19:44:57.61ID:/p1huRpi >>410
よく読めよ。
よく読めよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 22:36:24.17ID:ADgHtqrs >>400
質問なんですがイをィにしたら十分恥ずかしいんですか
質問なんですがイをィにしたら十分恥ずかしいんですか
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 23:06:42.20ID:4pZ6iq0F Div.1 第6節終了。龍谷と甲南に決定。最終節で
勝った方が7位(Div.2 2位と対戦)
負けた方が8位(Div.2 1位と対戦)
ただ,調子は上がってきているようで,第6節の試合結果は,
神戸22-17龍谷
近大23-21甲南
勝った方が7位(Div.2 2位と対戦)
負けた方が8位(Div.2 1位と対戦)
ただ,調子は上がってきているようで,第6節の試合結果は,
神戸22-17龍谷
近大23-21甲南
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 23:33:07.49ID:aXqUSQdq >>413
Div2で勝ち上がるには守備力の高さがあるチーム去年の神戸大、今年なら同志社の攻撃力が微妙だけど、守備からリズムを作っていくチームが有利なんかなぁって思う。
Div2で勝ち上がるには守備力の高さがあるチーム去年の神戸大、今年なら同志社の攻撃力が微妙だけど、守備からリズムを作っていくチームが有利なんかなぁって思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 23:59:11.96ID:V5uXOkSb >>410
ピンが誇るものはもっとないよw
ピンが誇るものはもっとないよw
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 00:01:20.66ID:nE9QesJW >>399
それは正解!
それは正解!
2018/11/05(月) 04:26:15.55ID:XAF3Tt+j
>>415
キャンパスが新しいぞ。
キャンパスが新しいぞ。
2018/11/05(月) 05:28:34.00ID:npkX7EQS
龍谷はQB16の出番が増えてからパスのテンポが良くなったがランは1部でダントツ弱い。
甲南はパスが弱いままだがゴリ押しランに活路を見いだした。中央突破なかなか強い。
2部の方が順位決定が後になるから、優勝候補桃山はどっちを選ぶ?
甲南はパスが弱いままだがゴリ押しランに活路を見いだした。中央突破なかなか強い。
2部の方が順位決定が後になるから、優勝候補桃山はどっちを選ぶ?
2018/11/05(月) 06:36:35.32ID:25rHdFES
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 12:26:59.68ID:1JrhVWKU 同志社35-13阪大
桃山42-24神院大
京府大17-28和歌山
岡山10-24京産大
桃山42-24神院大
京府大17-28和歌山
岡山10-24京産大
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 15:27:54.02ID:nE9QesJW >>417
キャンパスが新しい事に価値はない
キャンパスが新しい事に価値はない
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 18:07:31.95ID:Wfrwc2LH ピン大には1部は荷が重そう。
ここに定住してもらわないと1部がつまらなくなる。
大敗キング。
ここに定住してもらわないと1部がつまらなくなる。
大敗キング。
2018/11/05(月) 20:10:47.17ID:+00NZ0zR
>>420
ほぼ同意だが、ネタとして今回も岡山には1点差で勝って欲しい。3試合連続1点差とかやれば記録じゃね?
ほぼ同意だが、ネタとして今回も岡山には1点差で勝って欲しい。3試合連続1点差とかやれば記録じゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 20:12:08.81ID:pFGWCql3 京橋府大や和歌山が三部に落ちて、大体大や大産大が二部に上がったら、過去一部の在籍チームだらけになって見応えのある試合が増える。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 20:20:11.58ID:pFGWCql3 あと、大教大、大市大やね。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 21:26:38.25ID:Uwjy1+1j >>424
京橋って府なんだなwwwwwwwwww
京橋って府なんだなwwwwwwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 21:27:45.76ID:Uwjy1+1j428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 09:15:46.60ID:ATCrMbJE 戦後間もない頃の話よ。
2018/11/06(火) 10:42:30.16ID:3hidHi/K
今週中継あるやん
2018/11/06(火) 20:54:08.14ID:PLCOfpqA
現在2部以下に在籍するチームの1部在籍記録
※同志社はこの中では別格の在籍期間なので除外
桃山…在籍11年(1970〜1978、2015、2017)、最高順位4位
神院…在籍1年(1979)、最高順位8位
阪大…在籍6年(1972〜1976、1986)、最高順位4位
京産…在籍5年(1989、1990、1992、1994、1995)、最高順位6位
岡山…在籍1年(1982)、最高順位7位
大産…在籍8年(1996〜2002、2006)、最高順位6位
大体…在籍14年(1979〜1988、1991〜1994)、最高順位3位
大教…在籍1年(2013)、最高順位8位
大市…在籍2年(1983、1984)、最高順位6位
大経…在籍2年(1978、1979)、最高順位6位
追手門…在籍7年(1971〜1977)、最高順位5位
中京…在籍1年(1985)、最高順位7位
※同志社はこの中では別格の在籍期間なので除外
桃山…在籍11年(1970〜1978、2015、2017)、最高順位4位
神院…在籍1年(1979)、最高順位8位
阪大…在籍6年(1972〜1976、1986)、最高順位4位
京産…在籍5年(1989、1990、1992、1994、1995)、最高順位6位
岡山…在籍1年(1982)、最高順位7位
大産…在籍8年(1996〜2002、2006)、最高順位6位
大体…在籍14年(1979〜1988、1991〜1994)、最高順位3位
大教…在籍1年(2013)、最高順位8位
大市…在籍2年(1983、1984)、最高順位6位
大経…在籍2年(1978、1979)、最高順位6位
追手門…在籍7年(1971〜1977)、最高順位5位
中京…在籍1年(1985)、最高順位7位
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 07:23:51.82ID:kToBqLIt 同志社くらいかなぁ
昇格の可能性があるのは。
3部との入れ替え戦は面白そう。
昇格の可能性があるのは。
3部との入れ替え戦は面白そう。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 08:23:52.27ID:v5T+qr+T433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 09:08:15.50ID:SHDcu6dL434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 09:16:33.68ID:WqzCc9tG 1部昇格はなし
3部降格は阪大、和歌山、京府
3部降格は阪大、和歌山、京府
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 22:46:32.92ID:bNoZCpoA 大阪桐蔭高校って大産大系列の高校と聞いたがホンマ?
だとしたら、根尾をQB、藤原をWR、横川をTE、柿木をDBくらいにしとけば、大産大は2部どころか
1部復帰も夢ではない。
いまからでも遅くないので、ドラゴンズやマリーンズなどに断りを入れて、大産大に進学させるべき。
そうでないかい?
だとしたら、根尾をQB、藤原をWR、横川をTE、柿木をDBくらいにしとけば、大産大は2部どころか
1部復帰も夢ではない。
いまからでも遅くないので、ドラゴンズやマリーンズなどに断りを入れて、大産大に進学させるべき。
そうでないかい?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 05:48:40.87ID:tz7Nkfsn >>435
なんで甲子園のスターがFラン行ってマイナースポーツやらなあかんねん、っていうのが日本社会の自然な反応だろ。
なんで甲子園のスターがFラン行ってマイナースポーツやらなあかんねん、っていうのが日本社会の自然な反応だろ。
2018/11/08(木) 22:04:37.49ID:8DdVtKyK
大産大附属から選手流出してる時点で
438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 11:43:03.62ID:hVBn2UWv 今週末の試合rtvで中継される模様
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 11:46:58.91ID:Fnret1uW 名物解説が聞けるのかと思うと楽しみですわ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 12:30:24.81ID:AyqPb1dY 名物解説、賛否はあるけど、解説者の本音なので俺は大好き。
みんな、母校のフットボールを愛する感じがよくわかる。
近大や大教の辛口のOBが楽しい。グランドでの指導がそのまま解説になっている。
みんな、母校のフットボールを愛する感じがよくわかる。
近大や大教の辛口のOBが楽しい。グランドでの指導がそのまま解説になっている。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 12:40:58.53ID:Fnret1uW >>440
阪大もね
阪大もね
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 13:11:06.99ID:GWeJIYvc >>440
大教大の爺さんの阪大戦の解説は面白かったわ。阪大がニーダウンに失敗して劇的に逆転負けした試合。
大教大の爺さんの阪大戦の解説は面白かったわ。阪大がニーダウンに失敗して劇的に逆転負けした試合。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 16:05:46.18ID:OAa500fx 追大は今度こそ廃部か
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 16:19:43.24ID:bLnQ6lcz >>443
これか。
京大はリーグ戦中に現役部員が覗きで逮捕されても棄権しなかったけど、追手門は棄権する模様。
大麻所持容疑で大学アメフト部主将ら学生2人逮捕
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201811090000386_m.html?mode=all
これか。
京大はリーグ戦中に現役部員が覗きで逮捕されても棄権しなかったけど、追手門は棄権する模様。
大麻所持容疑で大学アメフト部主将ら学生2人逮捕
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201811090000386_m.html?mode=all
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 16:42:26.52ID:GHSwhn3U 追手門、\(^o^)/オワタ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 17:38:11.79ID:Fnret1uW 無茶苦茶や。昔マイカルべアーズも薬物で廃部になったな
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 17:53:53.03ID:QsLOF8lC448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 17:55:51.05ID:Fnret1uW >>447
追手門高校まで影響出るじゃないか
追手門高校まで影響出るじゃないか
2018/11/09(金) 19:11:41.12ID:COzbvCHX
うむ、大本営にも試合中止のお知らせ出とるな
http://www.kansai-football.jp/2018/11/09/%e8%a9%a6%e5%90%88%e4%b8%ad%e6%ad%a2%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b-2/
2018年11月09日
試合中止のお知らせ
追手門学院大学の棄権により、
下記の試合が中止となりましたので、お知らせします。
??
■11月10日(土) EXPO FLASH FIELD
11:00〜[Div.3A]滋賀大学 vs 追手門学院大学
大本営のリンクページ、大学一覧の一番上が追手門学院大学なんだよなぁ
http://www.kansai-football.jp/2018/11/09/%e8%a9%a6%e5%90%88%e4%b8%ad%e6%ad%a2%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b-2/
2018年11月09日
試合中止のお知らせ
追手門学院大学の棄権により、
下記の試合が中止となりましたので、お知らせします。
??
■11月10日(土) EXPO FLASH FIELD
11:00〜[Div.3A]滋賀大学 vs 追手門学院大学
大本営のリンクページ、大学一覧の一番上が追手門学院大学なんだよなぁ
2018/11/09(金) 19:15:39.81ID:COzbvCHX
追手門は数年に一回、ネタを提供しなければならないという宿命でもあるのか
前回の部内の暴力事件で大学当局からかなり厳しい処分を受けても
廃部せずに頑張ってきたところなのに今回のはさすがにヤバいな
前回の部内の暴力事件で大学当局からかなり厳しい処分を受けても
廃部せずに頑張ってきたところなのに今回のはさすがにヤバいな
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 19:42:29.45ID:AyqPb1dY 二部に昇格しそうなわけでもない。
スレ違いか。
三部スレでやってもらえばいいか。
スレ違いか。
三部スレでやってもらえばいいか。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 19:43:28.70ID:0WFBODR1 追手門のチアにも影響ある?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 20:02:38.57ID:QsLOF8lC454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 22:21:42.55ID:vgxymAfg >>442
あれはニーダウン失敗じゃなくてバカなサイドラインが普通にプレー入れてファンブルしたんだけどね。
あれはニーダウン失敗じゃなくてバカなサイドラインが普通にプレー入れてファンブルしたんだけどね。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 23:23:22.90ID:JiCOBOl8 リーグ戦も最終節に差し掛かり一番盛り上がるタイミングでのこの事件…
憤りを通り越して悲しくなる
憤りを通り越して悲しくなる
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 03:14:58.59ID:PMSqmm5g457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 05:12:58.61ID:DV0M7KFe >>449
ここのOBのY教授、スポーツマン湿布で稼いでる。最高のギャグ。
ここのOBのY教授、スポーツマン湿布で稼いでる。最高のギャグ。
2018/11/10(土) 14:21:04.93ID:OvcKcrUE
同志社負けたらおもろいのにw
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 14:49:45.01ID:yKWzP3fD 同志社のQBも阪大に負けず劣らずのヘタクソだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 15:16:41.27ID:umL2M0qJ ほっ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 16:13:32.18ID:FiyQNnk1 なんか同志社も阪大もグダグダ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 16:23:57.20ID:XvRH8NrR2018/11/10(土) 16:36:01.79ID:6qDOlV/e
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 16:52:39.18ID:Xyqh4PJx 阪大は、今シーズンで最もゲームプランに忠実な試合だった。
入替戦を考えると、相手オフェンスからみて右サイドの守備を何とかしないと。
徹底的にあそこが狙われていた。
入替戦を考えると、相手オフェンスからみて右サイドの守備を何とかしないと。
徹底的にあそこが狙われていた。
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 18:23:57.68ID:pQowdBHV 桃山も前半、終始リードを許し、後半は相手のミスでよーやく勝てたな。こんな感じなら入れ替え戦は同志社共々、来年も仲良くこのリーグで宜しく。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 18:25:13.99ID:yKWzP3fD >>464
#9はどうしようもないね。
#9はどうしようもないね。
2018/11/10(土) 18:42:53.03ID:PZuQgkMq
桃山と同志社の力関係が神院、阪大との対戦で
多少はわかるかと思ったけどよくわからんな。
桃山は苦しいところをD#が耐えたというよりは、
神院の拙攻に助けられての勝利っぽいし。
マジメに若干やばかったんじゃないかと思う。
桃31-14神
同29-0神
桃57-36阪
同10-7阪
とりあえず前評判通りお互い入替戦行きは決まった。
あとは龍谷甲南をどう選択するか。
多少はわかるかと思ったけどよくわからんな。
桃山は苦しいところをD#が耐えたというよりは、
神院の拙攻に助けられての勝利っぽいし。
マジメに若干やばかったんじゃないかと思う。
桃31-14神
同29-0神
桃57-36阪
同10-7阪
とりあえず前評判通りお互い入替戦行きは決まった。
あとは龍谷甲南をどう選択するか。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 19:03:47.09ID:FiyQNnk1 神戸学院人数が少なくてリャンメンがやはりきつい
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 19:24:06.20ID:l4C0qLu1 >>466
個人攻撃はいかんやろ
個人攻撃はいかんやろ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 20:00:43.77ID:g5Zak3+A 同志社のDFは計算できる。
同志社が勝つ。
野球もそうだが、攻撃はみずものだと思う。
同志社が勝つ。
野球もそうだが、攻撃はみずものだと思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 20:17:27.84ID:zuKoWQSG ピン長身の1番出てなかったけど怪我か?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 20:54:12.30ID:9WPdANAL 甲南はゴリゴリのラン、龍谷は2番手QBが注意ってとこか
2018/11/10(土) 21:40:30.99ID:zvK2uhzI
龍谷も甲南も死にそうになってたけど、それぞれ
6節の神戸近大ではまずまずの試合ができた。
ただともに入替戦が決まっており、
最終7節はケガ人を出したくないだろうし、
スカウティング対策もあるだろうから、
適当に流して終わりだろうな。
まあそうだとしても致し方ない。
6節の神戸近大ではまずまずの試合ができた。
ただともに入替戦が決まっており、
最終7節はケガ人を出したくないだろうし、
スカウティング対策もあるだろうから、
適当に流して終わりだろうな。
まあそうだとしても致し方ない。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 06:46:26.21ID:0bpbs332 昨日の阪大、パスターゲットはほぼ1年生のWR#4に集中。
パスにランにと彼だけが1人で気を吐いていた。
上級生WRは同志社DB陣に手も足も出ず。
たまに飛んできたパスを取れなくても淡々としている。まともに抜けてないんだから当然。
これじゃ3部との入替戦も1年生におんぶに抱っこだね。
上級生WR陣はもっと奮起せよ。
パスにランにと彼だけが1人で気を吐いていた。
上級生WRは同志社DB陣に手も足も出ず。
たまに飛んできたパスを取れなくても淡々としている。まともに抜けてないんだから当然。
これじゃ3部との入替戦も1年生におんぶに抱っこだね。
上級生WR陣はもっと奮起せよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 07:12:03.02ID:bbroP5C1 #4は高槻のOBで数少ない経験者やからねぇ。フットボール偏差値が高いのだと思われる。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 09:06:36.92ID:0bpbs332477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 09:08:48.13ID:tV3TaNsI 今日の京産と岡山の入替戦回避を懸けた4-5位決定戦がどうなるか。
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 11:42:25.99ID:P7M1z1i4 パワハラワイルドローバーで選手の尊敬する人物が先輩ていうの闇やろw
解説者も嘘でしょって言ってたけどw
解説者も嘘でしょって言ってたけどw
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 12:01:48.92ID:SNabej8T むぅ〜かしの名前ぇ〜でぇ〜出てぇ〜いいまあすぅ〜。
大産大、劣化。
大産大、劣化。
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 15:46:08.08ID:0bpbs332481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 19:04:48.03ID:WSXCu8Xt 阪大はチーム力が上がってきたな。
大産といい勝負になるかも。
大産といい勝負になるかも。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 20:51:56.51ID:0sqtFBj2 なんか岡山、和歌山に負けそうだな。
そうなると5.6.7位は抽選か
そうなると5.6.7位は抽選か
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 21:16:19.06ID:0bpbs332484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 01:59:11.48ID:yw9wHQtL >>483
阪大QB#12,同志社QB#16はどちらも豊中高出身なんですけどね。偶然でしょうけど。
阪大QB#12,同志社QB#16はどちらも豊中高出身なんですけどね。偶然でしょうけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 08:34:45.67ID:6WM7LxpZ 同志社は2部の賑わいに欠かすことができない
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 12:19:17.36ID:YZyZO5Zi 同志社じなくても、マンやマグロなど他にもいるし。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 15:51:31.71ID:6nfacs4V 同志社は2部の嫌われ者
ここが荒れるし
どこかへ行っちまえ!
3部でも1部でも、もうどこでもいいよ
まだ、マンやマグロの方がいい
ここが荒れるし
どこかへ行っちまえ!
3部でも1部でも、もうどこでもいいよ
まだ、マンやマグロの方がいい
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 17:30:52.44ID:UgjAbLaV >>487
誰に嫌われてるの?
誰に嫌われてるの?
2018/11/12(月) 18:05:24.69ID:6AlUg0Al
ピンは何故嫌われないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 18:56:17.06ID:YZyZO5Zi そもそも同志社は嫌われてなんかいないよ。
一部のノイジーな方が騒いでるけど、サイレントマジョリティは、嫌ってなんかない。
一部のノイジーな方が騒いでるけど、サイレントマジョリティは、嫌ってなんかない。
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 19:11:10.79ID:wcs18jQc 1部スレにも基地外みたいなのがいるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 22:43:59.49ID:VATI+2tQ >>487
同志社なんて創部1940年らしいけど、2部にいつまでもいたら邪魔ちゃうん?さっさと1部行け思うわ
同志社なんて創部1940年らしいけど、2部にいつまでもいたら邪魔ちゃうん?さっさと1部行け思うわ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 23:26:34.87ID:6Z2NN1Lp 同志社ディスるやつ、何がしたいの?
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 23:40:08.83ID:VATI+2tQ いやいや、個人的にはいつまでポット出の龍谷なんかを1部に許してるのって疑問がある。一部は同志社、近大、甲南はありと思ってるが。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 23:42:25.84ID:wcs18jQc >>493
ジェラシーやろwww
ジェラシーやろwww
2018/11/13(火) 06:29:23.56ID:XFLvaGyH
龍谷は有力高校の上位選手を安定して確保
できるポジションにおるわけやないけど、
基本的にQBはなかなかええからな。
パスアタックは2部のレベルではない。
それに強力なランナーがおったら
1部中位クラスには残れる。
今年は経験の少ないQBがなかなか
成長できてへんのと、ランプレーが
壊滅やから苦しんどるな。
できるポジションにおるわけやないけど、
基本的にQBはなかなかええからな。
パスアタックは2部のレベルではない。
それに強力なランナーがおったら
1部中位クラスには残れる。
今年は経験の少ないQBがなかなか
成長できてへんのと、ランプレーが
壊滅やから苦しんどるな。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 06:41:57.96ID:7uR5cPwe 同志社に大量失点で敗戦すると思っていたが、阪大#1と#7の気合の入ったプレーが光ったな。
同志社RB#19と正面衝突でひっくり返しとったわ。
同志社RB#19と正面衝突でひっくり返しとったわ。
2018/11/13(火) 07:41:12.90ID:pcXYYiB4
>>494
寺の息子とかにQBがおれば化けると思うで
寺の息子とかにQBがおれば化けると思うで
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 07:53:48.17ID:NZmxgUCI 同志社、桃山学院、甲南、龍谷の組み合わせか
龍谷って入れ替え出るの久しぶりなんじゃないかな?
去年の3部自動降格で有力チームが不幸にも?三部落ちして今年の2部は面白みが少なかった
龍谷って入れ替え出るの久しぶりなんじゃないかな?
去年の3部自動降格で有力チームが不幸にも?三部落ちして今年の2部は面白みが少なかった
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 08:14:48.17ID:7M2Vl5eH >>492
内部もめがひどいから一部には上がれない
内部もめがひどいから一部には上がれない
2018/11/13(火) 08:14:58.33ID:0wg7TOge
龍谷は1部から下の入替戦に出るのは2007以来。甲南に敗れて降格。
2部から上の入替戦に出て勝ったのは2010、相手は近大。
2部から上の入替戦に出て勝ったのは2010、相手は近大。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 08:24:06.68ID:Om5Bsp4X503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 08:57:06.83ID:NZmxgUCI504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 12:07:01.92ID:NZmxgUCI 2部3部入替は
阪大
京都府大
和歌山大
岡山大
で入れ替え確定ぽいな
大産大
大教大
天理大
大体大
どれも面白そうだ
阪大
京都府大
和歌山大
岡山大
で入れ替え確定ぽいな
大産大
大教大
天理大
大体大
どれも面白そうだ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 15:12:42.59ID:7M2Vl5eH >>502
部員は減るばかりーーーワイルドローバー
部員は減るばかりーーーワイルドローバー
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 12:32:07.43ID:B30utSfw 同志社のエースQBは、#16か#17のどっちか?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 13:38:39.14ID:TI8RLHNj >>506
#17
#17
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 17:05:15.70ID:D9+hdp1W >>484
同志社は監督も豊中高校出身
ヘッドコーチは六甲中・高から筑波大を経て
シルバースターでLB。
韓国代表の監督経験もある。
オフェンスコーディネーターは
法政二高、法政大を経て
Xリーグの東京海上ドルフィンズ、
オール三菱ライオンズでQBでプレー
その後、法政二高、追手門大、近畿大で
コーチを経て現在に至る。
同志社は監督も豊中高校出身
ヘッドコーチは六甲中・高から筑波大を経て
シルバースターでLB。
韓国代表の監督経験もある。
オフェンスコーディネーターは
法政二高、法政大を経て
Xリーグの東京海上ドルフィンズ、
オール三菱ライオンズでQBでプレー
その後、法政二高、追手門大、近畿大で
コーチを経て現在に至る。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 18:23:58.54ID:B30utSfw ならば桃山戦は、#17が担当者する見込みですかね?
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 22:48:07.63ID:PPu6h8IZ 知らんがな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 23:07:12.86ID:WgnkW7if 知らん奴はレスいらん。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 23:23:42.28ID:PPu6h8IZ 「知らんがな」って「僕は知りません」って意味ちゃうからw
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 06:37:22.01ID:rMLW/kcf 2部と3部の入れ替え戦が楽しみだわ。
今年でやっと、まともな2部編成になるわ。
今年でやっと、まともな2部編成になるわ。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 07:12:13.84ID:tB2CNiRq 今度4部ができるからね。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 08:06:20.40ID:EkQ2/B9x517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 10:38:51.05ID:pVjlALBx >>511
知ってても言えるはずないやろ。あほか。ピンに情報与えることになるんなから。
知ってても言えるはずないやろ。あほか。ピンに情報与えることになるんなから。
2018/11/15(木) 11:59:07.83ID:HPKTW97w
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 12:09:45.96ID:23yspM+G 同志社なにがあってもピンに勝つやろ。
けつの穴、ちいさ。
けつの穴、ちいさ。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 13:06:47.44ID:lFJil1S9 知ってても言えんのは至極真っ当やろ。
だから誰が先発かなんて知らん人らの予測でしかない。
何があっても勝つとか言ってる奴はどうしようもないからほっといていいよ。
だから誰が先発かなんて知らん人らの予測でしかない。
何があっても勝つとか言ってる奴はどうしようもないからほっといていいよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 13:50:25.26ID:jz1twm69 >>518
アホはお前やろ。学生ここ見とるわ。
アホはお前やろ。学生ここ見とるわ。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 17:03:42.15ID:23yspM+G QB誰かて真剣に聞いとるわけでもないやろ。
エースが17ならピン大には17が出るんだよなって話。
有利だ不利だの、チーム関係者でもない奴が力んでどーする?
あほがいやなら、馬鹿かってことさ。
エースが17ならピン大には17が出るんだよなって話。
有利だ不利だの、チーム関係者でもない奴が力んでどーする?
あほがいやなら、馬鹿かってことさ。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 17:10:17.05ID:k5q2Fjy0 >>509
極秘情報
桃山戦は#12が先発する。
同志社の誇る秘密兵器
高校野球のキャッチャーで
盗塁を何回も刺した強肩が武器。
またランのスピードもピカイチ。
キャッチャー出身らしく冷静な判断力も武器になる。
今から覚えておいて損はないよ。
極秘情報
桃山戦は#12が先発する。
同志社の誇る秘密兵器
高校野球のキャッチャーで
盗塁を何回も刺した強肩が武器。
またランのスピードもピカイチ。
キャッチャー出身らしく冷静な判断力も武器になる。
今から覚えておいて損はないよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 17:20:16.08ID:oqnenGKR525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 17:37:44.85ID:k5q2Fjy0 極秘情報
桃山戦は#10が2番QBとして登場予定
彼も同志社の誇る最終兵器
やはり#12と同様に高校野球のキャッチャーで出身で
1年勉強して同志社に一般受験で入学した苦労人
最後の夏の大会は初戦の早稲田摂陵に敗戦、盗塁も許し無安打に終わったが
練習試合では長打を連発。
今春の大阪大戦に先発し、今シーズンのリーグ戦にもたびたび登場し大活躍。
今から覚えておいて損はないよ。
桃山戦は#10が2番QBとして登場予定
彼も同志社の誇る最終兵器
やはり#12と同様に高校野球のキャッチャーで出身で
1年勉強して同志社に一般受験で入学した苦労人
最後の夏の大会は初戦の早稲田摂陵に敗戦、盗塁も許し無安打に終わったが
練習試合では長打を連発。
今春の大阪大戦に先発し、今シーズンのリーグ戦にもたびたび登場し大活躍。
今から覚えておいて損はないよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 17:39:39.04ID:23yspM+G 力んでいる奴をチャカチャカしだけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 17:47:44.33ID:k5q2Fjy0 極秘情報
桃山戦は#16が3番QBとして登場予定
彼は同志社の誇る究極兵器である新人QB
昨年の高校兵庫県大会準決勝で関西学院高等部を相手に
強いラッシュを受けつつ先制TDパスを通す華麗なプレーを演出
第3Qまで関学相手に互角の勝負を演出し、観客にあわやと
思わせた。
今回も桃山相手にあわわと思わせるかもしれない
彼の武器は何といってもその英語力
NFL選手に混じっても英会話だけなら見劣りしない
桃山戦は#16が3番QBとして登場予定
彼は同志社の誇る究極兵器である新人QB
昨年の高校兵庫県大会準決勝で関西学院高等部を相手に
強いラッシュを受けつつ先制TDパスを通す華麗なプレーを演出
第3Qまで関学相手に互角の勝負を演出し、観客にあわやと
思わせた。
今回も桃山相手にあわわと思わせるかもしれない
彼の武器は何といってもその英語力
NFL選手に混じっても英会話だけなら見劣りしない
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 17:57:32.20ID:k5q2Fjy0 極秘情報
桃山戦は#8が4番手QBとして登場予定
彼は同志社の誇る・・・・兵器
高校時代、新人戦とはいえ、大産大附属相手に勝利したドライブを演出した。
今リーグの初戦の和歌山大戦でも自らのランによるタッチダウンを演出
以上の4人が桃山戦に出場予定のQBだ!!
極秘情報でした・・・・
桃山戦は#8が4番手QBとして登場予定
彼は同志社の誇る・・・・兵器
高校時代、新人戦とはいえ、大産大附属相手に勝利したドライブを演出した。
今リーグの初戦の和歌山大戦でも自らのランによるタッチダウンを演出
以上の4人が桃山戦に出場予定のQBだ!!
極秘情報でした・・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 19:19:17.25ID:pVjlALBx530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 19:19:52.56ID:pVjlALBx >>524
おっしゃる通りですわ
おっしゃる通りですわ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 06:49:34.65ID:pXYT71o3 別にいいと思うが。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 07:04:44.35ID:1zPIiJPH なんで三部の大阪府大に完敗した大産大をそこまで評価する?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 07:12:16.41ID:zRbmGnv1 大産大は去年は攻守兼任ラインにかなり強いのが居たが引退により弱体化してるね
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 07:55:34.33ID:dX4NGdNx >>533
見た感じ大産は京都府立にも勝てん実力やった
見た感じ大産は京都府立にも勝てん実力やった
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 08:16:42.75ID:DXEFVS0a 同志社情報は哀れなり
2018/11/16(金) 10:23:10.92ID:xKzND6zu
同志社の情報とかw
そんなんせんでも普通にピンが勝つやろ
そんなんせんでも普通にピンが勝つやろ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 12:10:15.88ID:I5JvffvE >>536
ギャグにきまっとるわw
ギャグにきまっとるわw
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 12:48:36.82ID:0nHM75IP539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 13:55:27.29ID:Gkeail6U さすがに阪大-大産大は阪大に分があるかと
2018/11/16(金) 15:44:45.57ID:pAvt3xnt
大産大といえば少し前の新聞広告に校舎とアメフト選手の後ろ姿写真が使われていたけど、ユニフォームがグリーンじゃなくネイビーだったんだよ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 18:18:21.22ID:oV4jtU9y 少し前まで、阪大×大産の入替戦は大産の圧勝とのレスが支配的だったですが、先日の府大戦で大産が負けたことで阪大が有利と見る人が出てきた感じですかね。
個人的には阪大に頑張ってほしい。
個人的には阪大に頑張ってほしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 21:40:39.03ID:D/pfLMWJ しかし、昨年もだが、入れ替えは実力以上の謎の力が働くからよくわからん
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:18:15.77ID:iEJo8loy 天理と大体大の実力が良くわからない。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 10:33:20.92ID:sDJN74HE545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 21:52:44.58ID:y4GOMLgR 天理は2〜3年前に2部に上がったときがピークだろう。
エースWR#88が1人で2部に上げたようなもん。
翌年すぐに3部に落ちて今に至る。
今年も#88がいた頃に比べると大したことはない。
エースWR#88が1人で2部に上げたようなもん。
翌年すぐに3部に落ちて今に至る。
今年も#88がいた頃に比べると大したことはない。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 22:08:23.45ID:RShueC4n これまでの戦力分析等を参考にすると、以下のような結果になろうか。
対戦校がまだわからんが。
降格可能性大 → 京府
昇格可能性大 → 大教
降格微妙 → 阪大、和歌山
昇格微妙 → 産大、体大
残留可能性大 → 岡山、天理
対戦校がまだわからんが。
降格可能性大 → 京府
昇格可能性大 → 大教
降格微妙 → 阪大、和歌山
昇格微妙 → 産大、体大
残留可能性大 → 岡山、天理
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 14:01:29.58ID:qFXhi7SL Div.1情報
龍谷27-10甲南
龍谷大7位、甲南大8位確定
入替戦は、
1 龍谷大ー【同大桃山の敗者】
2 甲南大ー【同大桃山の勝者】
龍谷27-10甲南
龍谷大7位、甲南大8位確定
入替戦は、
1 龍谷大ー【同大桃山の敗者】
2 甲南大ー【同大桃山の勝者】
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 14:02:30.87ID:k5o+lHwB 今年はピンとマンが入れ替え 上は以上
下は知らん
下は知らん
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 14:19:02.52ID:UHSWCfiw ワイルドローバーはピンに勝つしか昇格への道はないな。龍谷に勝つよりピンに勝つ方が楽やし。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 16:51:20.05ID:aBGKwl4W 来年はマンキチ復帰でこのスレも盛り上がるだろうな。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 11:55:35.86ID:mgPF97NZ 京産大49-13京府大
同志社19-21桃山
和歌山24-17岡山
阪大28-38神院大
同志社19-21桃山
和歌山24-17岡山
阪大28-38神院大
2018/11/19(月) 19:17:56.71ID:8TZPXSuu
>>549
龍大の校風を考えるとピンには勝てるのは確実やけど同志社には同志社ってだけで気持ちから負けてるかも。
龍大の校風を考えるとピンには勝てるのは確実やけど同志社には同志社ってだけで気持ちから負けてるかも。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 19:32:32.25ID:tiEe1lou 地元京都では、龍谷にとって同志社は高根の花。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 20:47:42.81ID:PEve2mdz555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 21:38:52.18ID:1mn95ZAT2018/11/19(月) 23:18:34.41ID:8TZPXSuu
>>555
いつも負けてたやろ。学生もプレッシャーやし、村田さんも残れなかったってことで
いつも負けてたやろ。学生もプレッシャーやし、村田さんも残れなかったってことで
2018/11/20(火) 06:01:33.58ID:ZLpeT9ta
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 11:05:52.09ID:b782Vehn >>557
親を罵倒できるよくできた息子だ
親を罵倒できるよくできた息子だ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 18:34:06.55ID:4Aw0DYNz >552
昔龍大が一部に昇格できず2部の帝王と言われていた頃は同志社・神戸と対戦すると実力が出せずに
敗戦を重ねていた。近年はさすがに同志社とは実力の差があると思うよ。
昔龍大が一部に昇格できず2部の帝王と言われていた頃は同志社・神戸と対戦すると実力が出せずに
敗戦を重ねていた。近年はさすがに同志社とは実力の差があると思うよ。
2018/11/20(火) 18:45:03.16ID:oSr2rJG4
関大もかつては同志社とどっこいどっこいだったのが、
リーグ優勝も果たし、今も下位転落はまああり得ない
立ち位置をキープ。
リクルートの差が如実に出ている。
同志社はスポーツ推薦を積極的に活用しての
選手集めをするつもりはなく、リクルートの
条件的には国公立大学とさして変わらない。
利点である付属高がそれなりに強いのに
主力が流出する事態ではね…
リーグ優勝も果たし、今も下位転落はまああり得ない
立ち位置をキープ。
リクルートの差が如実に出ている。
同志社はスポーツ推薦を積極的に活用しての
選手集めをするつもりはなく、リクルートの
条件的には国公立大学とさして変わらない。
利点である付属高がそれなりに強いのに
主力が流出する事態ではね…
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 20:14:31.17ID:4Aw0DYNz 同志社は指導陣がOB中心・・関大は外部から招へいしてから徐々に化けて行った。龍大も村田ヘッド
がやって来て化けたがさすがにリクルートが上位に比べて弱い。
がやって来て化けたがさすがにリクルートが上位に比べて弱い。
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 21:24:21.78ID:fGyTvcCw >>560
同志社はとりわけ戦術的理解度がお粗末。
頓珍漢なプレーコ─ル。
綻びだらけのアサイメント。
フットボール環境の劣る国立大学の京都と神戸に完敗を喫したチーム。
スポーツ推薦云々の言い訳ができない。
同志社はとりわけ戦術的理解度がお粗末。
頓珍漢なプレーコ─ル。
綻びだらけのアサイメント。
フットボール環境の劣る国立大学の京都と神戸に完敗を喫したチーム。
スポーツ推薦云々の言い訳ができない。
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 21:50:07.31ID:gYAPI6Oy とんちんかんとはそういう漢字なんだ!
勉強になりました。
勉強になりました。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 00:00:00.22ID:ZaoYN3RO565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 00:02:02.04ID:ZaoYN3RO >>562
同志社は指導陣変わらなどうしようもねー
同志社は指導陣変わらなどうしようもねー
2018/11/21(水) 15:35:36.95ID:UrKJOUp7
同志社がクソ勝ちする気がするのは私だけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/21(水) 17:37:48.94ID:K+85K2g5 くそ勝ちかどうかはわからんが、わかりやすい形で同志社が勝つと思う。
これまでの戦績は、関係ない感がある。
これまでの戦績は、関係ない感がある。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 18:53:38.53ID:R+KdteX2569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 06:35:30.39ID:TEJUpaN2 オフェンスのコーディネートとQBが御粗末すぎる同志社が桃山に善戦できるとは
とても思えない。
同志社が21点以上の大差をつけられて桃山に負けることは、ほぼ確実
とても思えない。
同志社が21点以上の大差をつけられて桃山に負けることは、ほぼ確実
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 06:53:08.40ID:YOzOkOXk 同志社のオフェンスはコーディネーター毎年変えるからじゃない?定着する前に変わっちゃうからね。3年はかけていかないとあかんと思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 12:59:46.95ID:bN+jXQjU >>570
そやな、もっとええコーチつれて腰おちつかせないと。金はどこへ流れてんねん。コーチ陣お粗末すぎる。
そやな、もっとええコーチつれて腰おちつかせないと。金はどこへ流れてんねん。コーチ陣お粗末すぎる。
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 13:46:44.87ID:YOzOkOXk >>571
コーチを擁護する訳じゃないけど、すぐに結果求めすぎじゃない?
コーチを擁護する訳じゃないけど、すぐに結果求めすぎじゃない?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:18:04.11ID:lMqGarhX どっちが勝ってんの?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:19:19.60ID:xEQjJj4e >>573
7-7
7-7
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:22:23.21ID:lMqGarhX576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:25:36.14ID:YOzOkOXk 逼迫してる。ライブ配信しが無いのが残念
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:38:43.11ID:bN+jXQjU 3Q残り8分
同13ー7 桃
同13ー7 桃
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:40:17.61ID:YHOoZ6rZ 桃山がボロ勝ち確実とか言ってた奴www
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:44:28.46ID:bN+jXQjU >>578
あいつ息しとるかなぁww
あいつ息しとるかなぁww
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:45:12.01ID:bN+jXQjU >>572
HCは大分長いで〜
HCは大分長いで〜
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:49:03.57ID:3IqdC/g4 >>577
中継感謝。
中継感謝。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:49:48.67ID:lMqGarhX いい試合してるみたいね
見たかったな
見たかったな
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 15:50:07.41ID:YOzOkOXk >>580
ヘッドは長いんですね。ODのコーディネーターのことを言うてました。
ヘッドは長いんですね。ODのコーディネーターのことを言うてました。
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:04:41.08ID:bN+jXQjU 4Q残り7分
点数変わらず
ピンはQB痛んでる?
点数変わらず
ピンはQB痛んでる?
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:18:10.11ID:bN+jXQjU 試合終了まで残り1分
点数変わらず
同志社のオフェンス中
点数変わらず
同志社のオフェンス中
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:19:58.27ID:bN+jXQjU はい同志社優勝
おーい!ピンがボロがち言うたやつ息しとるかー?
おーい!ピンがボロがち言うたやつ息しとるかー?
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:25:50.21ID:lMqGarhX ID:bN+jXQjUさん
中継おつでした
中継おつでした
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:26:44.08ID:872kf6r8 同志社オメ❗
甲南やったら勝てるでぇ。
甲南やったら勝てるでぇ。
589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:32:56.48ID:M4B0rm6P2018/11/23(金) 16:33:42.04ID:kHlWF1+W
同志社Div.2新制度での優勝おめでとう。D#は堅いね。
桃山は最後2戦が下がり目なのは入替戦に向けて不安要素。
桃山は最後2戦が下がり目なのは入替戦に向けて不安要素。
2018/11/23(金) 16:43:34.76ID:fSejqSA/
激混みで途中から見たけど
ピンは何故#1#13出てないの?
ピンは何故#1#13出てないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:47:03.41ID:YOzOkOXk >>591
怪我
怪我
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:47:44.07ID:bN+jXQjU594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:50:35.67ID:rhPQPh/y 両校、残留っぽいね・・・
1部で連敗、全敗するより良いかもw
1部で連敗、全敗するより良いかもw
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 16:53:51.66ID:YOzOkOXk 入替は何が起こるかわからんよ。
去年だって2部不利って言われてたけどどちらも入れ替えになったし。
去年だって2部不利って言われてたけどどちらも入れ替えになったし。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 17:01:12.68ID:rhPQPh/y そうかねえ・・・
近大は勝ち越し
神戸も3勝・・・
入れ替えは当然だったと言える。
近大は勝ち越し
神戸も3勝・・・
入れ替えは当然だったと言える。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 17:02:52.13ID:b7zn6eSh ピンの1はキックだけでてた13は怪我で途中out
1番温存してるのかな?
1番温存してるのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 17:33:09.65ID:UlWvw30Q ここにいる人たち、冷静に同がピンに勝つと読
んでいた。大したもの。
同のQBサックが効いたの?
んでいた。大したもの。
同のQBサックが効いたの?
2018/11/23(金) 18:59:25.95ID:fstYa2iS
・最終戦に勝って甲南に勝つ
・最終戦に負けて龍谷に勝つ
龍谷甲南の直接対決を見る限りでは、
2部の最終戦で戦力温存して
スカウティング対策を考慮しても、
後者の方がしんどいだろう。
同志社は勝ちに行ってただろうし、
桃山も捨ててたわけではないだろうな。
・最終戦に負けて龍谷に勝つ
龍谷甲南の直接対決を見る限りでは、
2部の最終戦で戦力温存して
スカウティング対策を考慮しても、
後者の方がしんどいだろう。
同志社は勝ちに行ってただろうし、
桃山も捨ててたわけではないだろうな。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:28:57.03ID:bN+jXQjU >>595
たしかに。入れ替え前の近大も神大もたいしたことなかったと記憶してる。
たしかに。入れ替え前の近大も神大もたいしたことなかったと記憶してる。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 21:31:41.69ID:bN+jXQjU602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 05:44:28.60ID:evdeot+u でもワイルドローバーはマンにはボロ負けするだろう。
同志社が甲南に勝つ状況が全くイメージできない。
もし万が一、同志社が勝利したら、それこそ天変地異だ!
今年の同志社のオフェンスはグダグダの試合が多かった。
とても1部で通用するとは思えない。
同志社が甲南に勝つ状況が全くイメージできない。
もし万が一、同志社が勝利したら、それこそ天変地異だ!
今年の同志社のオフェンスはグダグダの試合が多かった。
とても1部で通用するとは思えない。
2018/11/24(土) 05:56:54.56ID:wS1uIMIn
>>599
ピンの敗退は#1の不在。
#1が居て#13が生きる試合が多かった。
その#13も怪我で途中交代。
次も無理そう。
パスヤードを意外と稼ぐピンにとってエースレシーバー#1不在での1部昇格の挑戦は正直キツい。
ピンの敗退は#1の不在。
#1が居て#13が生きる試合が多かった。
その#13も怪我で途中交代。
次も無理そう。
パスヤードを意外と稼ぐピンにとってエースレシーバー#1不在での1部昇格の挑戦は正直キツい。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 06:35:27.47ID:wUbcxyWa >>602
予想、またまた外すんじゃねw
予想、またまた外すんじゃねw
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 07:02:34.29ID:jgMbGGbg >>604
まるっと同意w
まるっと同意w
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 07:24:28.43ID:Au5EJaF2 龍大のQB山形は調子の波が多きわなぁ。良い時は関大戦のように勝負になる。悪いと
近大戦のようにグタグタに終わる。オフェンスラインの責任もあるが普通に行けば龍谷の
圧勝だろうけれど調子が悪いと敗戦もあると予想。
近大戦のようにグタグタに終わる。オフェンスラインの責任もあるが普通に行けば龍谷の
圧勝だろうけれど調子が悪いと敗戦もあると予想。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 09:09:45.33ID:8a8MGPAf 相手にぃ〜っ、とって〜っ、不足ぅ〜っ、なっしぃ〜っ。
皆さまぁ〜っ、おひさぁしぃ〜っ、ぶりぃ〜っでっすぅ〜。
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
あ、ソレ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
もいっちょ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
ラスト♪
鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪
ふう。
皆さまぁ〜っ、おひさぁしぃ〜っ、ぶりぃ〜っでっすぅ〜。
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
あ、ソレ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
もいっちょ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
ラスト♪
鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪
ふう。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 09:52:26.23ID:DHMjRj7S >>600 お前みたいなのを節穴っていう! 近大は、入れ替えで桃に3本差で完勝、しかも完封WWW,舐めるな!
609名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 10:37:42.93ID:h3m3tjnv >>606
2番手の方がいいと思う。どうしたのかな、山方君
2番手の方がいいと思う。どうしたのかな、山方君
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 10:46:09.92ID:Gl4IX0jE 同志社は1部では全く通用せんが、甲南には通用すると思われ。まぁ、いい勝負するんじゃない?
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 12:04:43.01ID:rTfDz0dY 大教7大産0 3Q
612名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 14:29:26.58ID:Z9lYRuHz エキスポ
前半終了
和歌山10-0大都会岡山
和歌山、前半終了間際のラッシュよく堪えたな。
ちな和。
前半終了
和歌山10-0大都会岡山
和歌山、前半終了間際のラッシュよく堪えたな。
ちな和。
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 14:56:46.76ID:/4ZCRm7f >>612
どうなってる?
どうなってる?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:49:48.01ID:Z9lYRuHz エキスポ
前半終了
和歌山10-0大都会岡山
和歌山、前半終了間際のラッシュよく堪えたな。
ちな和。
前半終了
和歌山10-0大都会岡山
和歌山、前半終了間際のラッシュよく堪えたな。
ちな和。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:53:37.30ID:Z9lYRuHz616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 15:56:40.36ID:VCApyz8X どうしても同志社に上がってもらいたくないんがいるみたいやけど
今期の甲南じゃ同志社に分があるんは明白やぞ
今期の甲南じゃ同志社に分があるんは明白やぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:03:27.30ID:tPvL8M99 阪大頑張れー
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:08:32.18ID:rTfDz0dY 阪大、#2の頑張りで接戦に持ち込んでいる。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:17:29.36ID:7NoKNbfe 阪大QBは相変わらずの雑魚っぷり。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:32:00.84ID:+Hu1ZrUm スコアどうなってんの?
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:32:08.42ID:7NoKNbfe 阪大RBも相変わらず微妙。
#24はイタイイタイ病で欠場かな?
#24はイタイイタイ病で欠場かな?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:39:25.85ID:+Hu1ZrUm 阪大の速報ツイッター見て自決した
623名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:40:42.50ID:7NoKNbfe オフェンス力のないチーム(阪大)がオフェンス力のあるチーム(神院)と撃ち合い。
そりゃ負けるだろ。
そりゃ負けるだろ。
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:48:11.52ID:tPvL8M99 阪大力尽きたか
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:57:29.30ID:7NoKNbfe #9は力不足だろう。もっと将来のある下級生を使うべき
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 18:01:16.58ID:jgMbGGbg >>608
それ以前はどうやってん?このFランクズ大が。
それ以前はどうやってん?このFランクズ大が。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 18:50:30.31ID:/4ZCRm7f 阪大5位相当か。とはいえ厳しそうだな
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 18:57:06.11ID:2eIcvzd8 抽選の結果出たの?
5位やと相手は天理大?
5位やと相手は天理大?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 19:00:13.84ID:rTfDz0dY 阪大は、強弱にかかわらず人気校。
神院は、ピンと同志社に負けた時点で放置プレー。
このスレは、阪大、ピン、同志社がいれば成立しているな。
神院は、ピンと同志社に負けた時点で放置プレー。
このスレは、阪大、ピン、同志社がいれば成立しているな。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 19:34:24.35ID:7NoKNbfe 阪大、抽選で5位確定。
最弱のチャレンジャー相手に負けたら目も当てられないが、今年のチームなら十分ありそうだから怖いな。
最弱のチャレンジャー相手に負けたら目も当てられないが、今年のチームなら十分ありそうだから怖いな。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 23:20:53.89ID:rTfDz0dY 今日はエキスポで3試合を堪能。今季初の実戦観戦。
目的は、2部下位校の力関係と大教・大産の力量確認。
RTVレベルの認識+今日の観戦結果からすると、2部下位校の実力は以下のとおりかな。
阪大>和歌山>岡山>京都府立
大教は、少し前のイメージを一新した方がいいかもしれない。
かつてはQBだったりRBやTEに突出した実力を持った選手がいるようなチームだったが、今年はさしたるとりえもない、普通の3部校。
大産は、2部で強かったころのチームを相似形で2回りほど小ぶりにしたチーム。
アスリートはQB。そのためQBをしっかりマークすれば、多くの失点はない。
2部の下位校は、入替戦に勝ち抜くかもしれません。
目的は、2部下位校の力関係と大教・大産の力量確認。
RTVレベルの認識+今日の観戦結果からすると、2部下位校の実力は以下のとおりかな。
阪大>和歌山>岡山>京都府立
大教は、少し前のイメージを一新した方がいいかもしれない。
かつてはQBだったりRBやTEに突出した実力を持った選手がいるようなチームだったが、今年はさしたるとりえもない、普通の3部校。
大産は、2部で強かったころのチームを相似形で2回りほど小ぶりにしたチーム。
アスリートはQB。そのためQBをしっかりマークすれば、多くの失点はない。
2部の下位校は、入替戦に勝ち抜くかもしれません。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 23:29:14.98ID:pIYQ1k0G >>631
同意
同意
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 00:05:38.32ID:9dJhWavk >>607
お久〜〜^_^
お久〜〜^_^
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 01:04:35.16ID:ke8UZvUK 桃山が龍谷に勝つには桃山が別のチームに生まれ変わらなくてはいけない。しかしいつも30点以上取ってたのに同志社相手に7点しか取れなかったか不思議だ。いずれにせよ龍谷に負ければ1年間やってきたことが否定されることになる。
2018/11/25(日) 07:46:31.81ID:Y4KOFoTE
ランは27と45
パスは1と13 が桃山の得点力
その1と13がいなかったみたいだからそりゃ得点力落ちるだろ
パスは1と13 が桃山の得点力
その1と13がいなかったみたいだからそりゃ得点力落ちるだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 11:02:17.13ID:/NXl9MsN 同志社が甲南に勝つ確率45パーセント
桃谷が龍谷に勝つ確率20パーセント
そんな感じちゃう?
桃谷が龍谷に勝つ確率20パーセント
そんな感じちゃう?
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 11:12:10.82ID:2wuKVIBO 龍大OBのピン大加藤ヘッドの手腕に期待やね。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 13:57:14.89ID:DnzhCOze2018/11/25(日) 13:57:43.21ID:CdZf8ZYD
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:03:16.74ID:n8VYtoK1 同志社が甲南に勝利できるわけないやろ
ちょっと夢見すぎ!!
来年の2部は激戦必至。
同志社は来年の今頃、3部との入替戦対策をしてるはず
今季、わしの同志社の試合の勝敗予想は全試合外したが、次の試合だけは絶対に当てられる。
同志社は間違いなく甲南に敗戦。
これだけは間違いない!!
QBとオフェンスコーディネーターがお粗末な同志社が1部に昇格していいはずがない!!!!
ちょっと夢見すぎ!!
来年の2部は激戦必至。
同志社は来年の今頃、3部との入替戦対策をしてるはず
今季、わしの同志社の試合の勝敗予想は全試合外したが、次の試合だけは絶対に当てられる。
同志社は間違いなく甲南に敗戦。
これだけは間違いない!!
QBとオフェンスコーディネーターがお粗末な同志社が1部に昇格していいはずがない!!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:04:52.31ID:n8VYtoK1 たぶん、このスレでもさすがに、同志社が甲南に勝利すると予想するヤツはおらんだろ?
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 15:31:02.11ID:ywndo/le リーグ戦は終了やな。
同志社、桃山は前評判通り強かった。抜けてたな。
神院は、入替進出までには足らないものがあった感。
期待以上の活躍は、京産。同志社に善戦、阪大には昨年のリベンジ。
期待外れは阪大。春の状態から上げてくると予想していたが今年はダメだった。
OLもDLも若いので来年に期待。
和歌山は攻守ともまとまったチームだった。体大か大教かわからないがいい勝負はできるので、頑張ってほしい。
岡山は、昨年ほどの力がなかった。入替は、おそらく大産。前レスにもあったがQBさえ見ておけば大丈夫なので、頑張って残留して欲しい。
京府は、下位校とそれほど差があったわけではない。2部にいることで選手のモチベーションもあがるので頑張ってほしい。
同志社、桃山は前評判通り強かった。抜けてたな。
神院は、入替進出までには足らないものがあった感。
期待以上の活躍は、京産。同志社に善戦、阪大には昨年のリベンジ。
期待外れは阪大。春の状態から上げてくると予想していたが今年はダメだった。
OLもDLも若いので来年に期待。
和歌山は攻守ともまとまったチームだった。体大か大教かわからないがいい勝負はできるので、頑張ってほしい。
岡山は、昨年ほどの力がなかった。入替は、おそらく大産。前レスにもあったがQBさえ見ておけば大丈夫なので、頑張って残留して欲しい。
京府は、下位校とそれほど差があったわけではない。2部にいることで選手のモチベーションもあがるので頑張ってほしい。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 16:26:34.73ID:x6XLjeMJ 全節終わったしポジションの最優秀選手あてようぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 18:31:55.70ID:/NXl9MsN >>640
あんたがそう予想するなら100パー同志社勝つ気がしてきたw
あんたがそう予想するなら100パー同志社勝つ気がしてきたw
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 20:30:00.92ID:cSoHl4cD オイラも
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 19:43:05.80ID:/kJYPo2n 甲南のQBは走るよ
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/26(月) 20:08:25.85ID:fb75gA9k 龍谷には徹底マークされて打つ手が無くなったわなぁ。挙句の果てにone TD
を目指して残り時間を無視してゴリ押しするしか無くなった。
を目指して残り時間を無視してゴリ押しするしか無くなった。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 14:34:08.95ID:o9udOyCK まあ入替戦に勝つか負けるかが今は重要。
龍谷戦のゴリゴリランが、同志社に炸裂すれば良いと思う!
マン、こじ開けろ。
龍谷戦のゴリゴリランが、同志社に炸裂すれば良いと思う!
マン、こじ開けろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:24:23.17ID:T3IGSqAH マンは2部に落ちたら正式な学校名で呼ばれなくなることを知ってる世代がまだ残ってるからな。
残留に向けて必死で戦うと思うぞ。
マン呼ばわりされたくないから。
ttps://www.sankei.com/smp/premium/news/181127/prm1811270004-s1.html
残留に向けて必死で戦うと思うぞ。
マン呼ばわりされたくないから。
ttps://www.sankei.com/smp/premium/news/181127/prm1811270004-s1.html
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 20:46:06.64ID:lTfprWRQ651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 03:19:44.16ID:9pdA7Hmr マンなんて呼んでんのここだけだろ?
おっさんたちの評価気にして必死になってる選手なんていないと思うぞ
おっさんたちの評価気にして必死になってる選手なんていないと思うぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 05:47:41.16ID:QmrrKk6Z マジになるあほw
653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 06:22:43.89ID:RCEgYh6I マンは何年もここでマン呼ばわりされて抵抗してたOB勢力もいつの間にか駆逐されたんだよな。
よく覚えてるよ。
よく覚えてるよ。
2018/11/28(水) 07:32:52.97ID:wPJR/lDt
うんこちんこ大好きな小学生レベルの奴がしつこくいたけど、
そもそもDiv.1行っちゃってたからマンマンいうバカもいなかっただけだろ
そもそもDiv.1行っちゃってたからマンマンいうバカもいなかっただけだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 09:31:34.39ID:WP+2h1aA 定着とか駆逐とか…
自分たちが影響を与えたと思いたいアホっているよなw
自分たちが影響を与えたと思いたいアホっているよなw
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 17:50:20.52ID:S0YAARyK 何でも有やおまへんか。罪の無い与太話にマジになる事もおまへんで。「踊る阿呆に見るアフォ」
やわ。
やわ。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 18:33:37.82ID:PgL3xuV+ そうそう。踊りたい人は踊ればいい。
踊りたくない人は、じっとしてればいいの。
踊りたくない人は、じっとしてればいいの。
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 18:48:54.52ID:SeRyfB6m それではぁーー!、お言葉にぃーーー!
甘えぇーー、ましてぇーーー!
踊らせてえぇぇーーー、いたぁだきぃーーー、やっすぅ。
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
あ、ソレ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
もいっちょ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
ラスト♪
鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪
甘えぇーー、ましてぇーーー!
踊らせてえぇぇーーー、いたぁだきぃーーー、やっすぅ。
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!
あ、ソレ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
もいっちょ♪
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪
ラスト♪
鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 18:56:16.87ID:7icZwOGW 踊りたい、踊りたくない層があれば踊らない人を馬鹿にする層、踊ってるのを不快に思う層もいるんだから踊らないならじっとしてろは変やなぁ
何でも有りを認めるなら不快に思って意見する層も受け入れないと
何でも有りを認めるなら不快に思って意見する層も受け入れないと
2018/11/28(水) 19:20:07.54ID:aUXtsfsI
入替戦は同志社有利やと思うわ
桃山と龍谷は微妙やな
桃山と龍谷は微妙やな
661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 19:28:45.35ID:PgL3xuV+ >>659
はいはい。
はいはい。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 19:36:56.62ID:A48qhmay >>661
負けててわろたw
負けててわろたw
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 21:13:42.56ID:hpn9zrRk664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 21:26:26.15ID:RCEgYh6I >>658
アンタやっぱおもろいわ。
アンタやっぱおもろいわ。
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 06:03:05.35ID:vsj1tO95 ワシも同意見じゃ。
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 08:03:25.31ID:X9H17x+q 同志社は
なぜ
落ちぶれた
なぜ
落ちぶれた
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 11:32:46.30ID:jUyzpyYv >>666
パワハラ指導
パワハラ指導
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 12:31:01.63ID:MzF6nDTB 一部L全敗のレッドに負けたら笑えるw
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 21:16:23.79ID:31exXMNg670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/30(金) 21:51:56.88ID:SEPcm4ZB ここんとこ、毎年1校は最低でも上にあかってるよね。同志社になるのか、桃山になるのか、それとも、久々に昇格なしか?ところでrtv入れ替え戦中継あるん?
2018/11/30(金) 22:16:05.03ID:WqaSlhKa
>>669
二重丸にすなw
二重丸にすなw
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 17:49:32.83ID:BtG9ldDg マン相手なら同志社上がるんじゃない?
来年こそ同志社の残留力に期待したい。
来年こそ同志社の残留力に期待したい。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 20:50:22.67ID:yxIVFsxk >>669
なにそれ?
なにそれ?
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 06:55:17.76ID:QXmaTkk3 孔なんは、普通に2部に転落。
龍谷は、1部残留。
これが盤石だろ。
2部と3部の入れ替え戦が面白そう。
龍谷は、1部残留。
これが盤石だろ。
2部と3部の入れ替え戦が面白そう。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 07:50:21.62ID:8Grqv9NG 今日、エキスポに行こうか、隣のKGと立命の試合に行こうか迷ってる俺は、変な奴?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 07:58:49.48ID:zXslcNpI677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 08:47:52.68ID:ZmJM/AF8 >>675
うん行きたい。一緒にいく?w
うん行きたい。一緒にいく?w
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 09:51:32.81ID:IHnOQSHK 甲南が同志社に負けるとはとても思えないけどな
最低、甲南が3ポゼッション差をつけて同志社に圧勝
最低、甲南が3ポゼッション差をつけて同志社に圧勝
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 09:55:45.63ID:ZmJM/AF8 >>678
そんなに差があくことはないわ。同志社のDLはそれなりだし。
そんなに差があくことはないわ。同志社のDLはそれなりだし。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 10:24:40.25ID:ky92sErY681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:09:15.13ID:VuqeOtcu 同志社は2部でチンタラやるのがお似合いやわ。甲南のランを止められずズルズルと予想。
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:34:52.14ID:BZrx5QKX >>680
同意。負けてもそんなに差はつかない
同意。負けてもそんなに差はつかない
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:35:33.54ID:BZrx5QKX >>681
甲南もなw
甲南もなw
684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 11:40:27.07ID:5CmflO4B 同志社ファミリーは
国際出身の主将が
気にかかるだろうな
国際出身の主将が
気にかかるだろうな
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 12:46:07.53ID:ky92sErY >>683
たしかに。
たしかに。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 12:59:49.36ID:IHnOQSHK 同志社には来年、久しぶりに同国からQBが来るんやろ?
箕面自由のQBが関学に行くらしいが
箕面自由のQBが関学に行くらしいが
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 13:00:33.94ID:IHnOQSHK まあ来年2部スタートで頑張れや
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 18:08:14.31ID:bBjMJH5U 岡山と京府ピンチ
阪大は大丈夫
和歌山はどうやろ
阪大は大丈夫
和歌山はどうやろ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 18:24:07.43ID:V8PFIe1b 阪大以外は面白い試合になりそう。
エキスポに行くか王子に行くか迷うところ…
エキスポに行くか王子に行くか迷うところ…
2018/12/02(日) 18:57:15.69ID:gelfq/JI
阪大はくじで5位になって助かったな。
4校の中で天理は明らかに劣る。
4校の中で天理は明らかに劣る。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 19:06:38.35ID:nRNlpz25 降格は、京府はほぼ。和歌山は五分。岡山はDF次第。阪大はないな。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 21:23:32.73ID:5+KJYbHl693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 06:18:14.87ID:YSREqhuP 楽勝ムードに安心して、阪大がポカしたらおもしろいんだがな。
昨年の大教大のように入替戦は何が起きるか分からんからな。
昨年の大教大のように入替戦は何が起きるか分からんからな。
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 07:48:47.23ID:Oh9WW844 同志社ファミリー
感激
感激
695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 08:25:00.88ID:3eKu6jrH >>693
安心できるほどの実力はない。
安心できるほどの実力はない。
696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 17:30:49.23ID:u74wrlYy 入替戦 RTVで中継有。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 20:45:32.28ID:VhVEALN2 >>696
ありがとうございます。
ありがとうございます。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 00:58:16.98ID:/rFwHKL/ 阪大以外降格だろ
体大と大産は人数少ないし10分試合で1年間やってきたからガス欠起こすかもだけど、選手の能力をみれば明らかに岡山、和歌山よりも大産、体大の方が格上だと思うよ
俺はexpoみにいくよ
体大と大産は人数少ないし10分試合で1年間やってきたからガス欠起こすかもだけど、選手の能力をみれば明らかに岡山、和歌山よりも大産、体大の方が格上だと思うよ
俺はexpoみにいくよ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 05:52:53.61ID:aZTQDZh6 体大って体育大学のくせになんで3部にいるんだ?
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 06:17:57.11ID:cqrQJMvb701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 06:19:20.89ID:cqrQJMvb まちがえた。
阪大が負けたのは和歌山じゃなくて岡山だな。
阪大が負けたのは和歌山じゃなくて岡山だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 06:55:13.11ID:YgIeF2qe2018/12/04(火) 07:16:34.71ID:J6wQS9cZ
>>701
間違えた時点でおまえはアウト
間違えた時点でおまえはアウト
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 11:52:16.78ID:hTMqyLng 個人的には京府が五分五分で、他は残ると思う
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 12:14:45.38ID:cqrQJMvb >>703
なんで?
なんで?
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 12:24:15.76ID:Tc9DHVhV 俺もそう思う。
京府は、ピンなどのチームには大敗したが、サギ以下には善戦してる。
大教とサギなら明らかにサギ。
試合の展開にもよるけど、大教相手にいい勝負するとみている。
一番やばいのは、岡山。まぐれちっくなパスで阪大に勝ったが、調子こいて、乱発するとボロ負けするとみている。
京府は、ピンなどのチームには大敗したが、サギ以下には善戦してる。
大教とサギなら明らかにサギ。
試合の展開にもよるけど、大教相手にいい勝負するとみている。
一番やばいのは、岡山。まぐれちっくなパスで阪大に勝ったが、調子こいて、乱発するとボロ負けするとみている。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:45:51.41ID:Nj9r3zhO 京産はサキガンのせいでかなりおちょくられてるが、実力的には申し分ないよ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 14:48:34.53ID:CVUAA5ei 申し分ないは言い過ぎやろw
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 17:21:35.14ID:qkQOQdZ4 同志社は甲南に負ける
二度とDiv1に復帰することはない
それだけは間違いない
二度とDiv1に復帰することはない
それだけは間違いない
710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 17:50:27.31ID:Tc9DHVhV 申し分ないは、確かに言い過ぎw
勢いあまってしまった感じ。
勢いあまってしまった感じ。
712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 18:30:53.74ID:f/B8GWNs >>699
体大に浪人して入るやつほとんどいないし、太って入学とかないからラインは少ないし、そもそもがそのまま高校までの競技続けるんだよね
大学でもクラブ加入率7割とかだから、競技続けるか、辞めるか
新しい競技始めようとは思わんだろうね
体大に浪人して入るやつほとんどいないし、太って入学とかないからラインは少ないし、そもそもがそのまま高校までの競技続けるんだよね
大学でもクラブ加入率7割とかだから、競技続けるか、辞めるか
新しい競技始めようとは思わんだろうね
2018/12/04(火) 23:04:06.17ID:FY5FhsWQ
【君の名は】12月4日16時50分 超巨大火球が神戸市内の上空に出現!複数目撃証言!!【彗彗彗世】
bit.do/KiminonahaUFO
bit.do/KiminonahaUFO
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 05:38:03.76ID:LhYR+ccI >>709
マンとローバーはいい勝負すると思うよ。
マンとローバーはいい勝負すると思うよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 08:10:36.35ID:C3UVH3kf 同志社17-10甲南
と予想してみる
と予想してみる
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 12:11:08.67ID:gUewVNl6 西京極で入替戦は初?
大昔は西スタで入替戦もあったけど。
大昔は西スタで入替戦もあったけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 16:27:39.22ID:UUf7dM/z ずっと王子やったよなぁ。オイラの中ではフットボールは王子・ラグビーは宝ヶ池が定番になっていたのに・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 16:59:04.38ID:mU2FnkqG 龍谷、同志社・・・京都やし・・・w
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 17:52:19.38ID:wxLNe+9J オイラの中では、フットボールは西宮球場、同球技場。わかる?
2018/12/05(水) 18:51:56.20ID:l3QqCOKJ
桃山は選手層の薄さを露呈してしまってるからなあ。
QBは同志社よりはるかに上だが、#1と#13が揃わないと
パスアタックが機能しなくなる。
入替戦までに2人が戻ってこれず、さらにもし#27を
欠くような事態が発生すれば詰み。
その点、同志社は人数多くて誰が出ても似通った
パフォーマンスを出せるのはなかなかの利点。
どんぐりの背比べと言ってしまえばそれまでだが。
それがものすごく高レベルなら言うことなしだけどな。
QBは同志社よりはるかに上だが、#1と#13が揃わないと
パスアタックが機能しなくなる。
入替戦までに2人が戻ってこれず、さらにもし#27を
欠くような事態が発生すれば詰み。
その点、同志社は人数多くて誰が出ても似通った
パフォーマンスを出せるのはなかなかの利点。
どんぐりの背比べと言ってしまえばそれまでだが。
それがものすごく高レベルなら言うことなしだけどな。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 20:02:00.88ID:UUf7dM/z >719
入替戦と言う意味でっせ。メッカという意味ではないよ。お解り?
入替戦と言う意味でっせ。メッカという意味ではないよ。お解り?
722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 22:03:46.81ID:8T17/pjF >>721
そだね。入替戦なら、西宮球技場か長居だっけ。オイラの勘違い。
そだね。入替戦なら、西宮球技場か長居だっけ。オイラの勘違い。
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 22:26:31.31ID:C3UVH3kf2018/12/05(水) 22:27:45.18ID:p0xwxoKm
2018/12/05(水) 22:30:07.02ID:p0xwxoKm
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 19:59:27.89ID:GHN7Vw10 入替戦、マラソン大会で見れないが、予想してみる。
マン10 × 同志社14 同志社昇格 マン ただいまぁ
ピン 7 × 龍谷28 龍谷堂々の残留
同志社のDLはやはり強い。攻め込まれるが、失点は10点程度にとどめると予想。
龍谷はピン相手に余裕の試合運びを予想。近年、2部に降格することがなかったチームの底力。
マン10 × 同志社14 同志社昇格 マン ただいまぁ
ピン 7 × 龍谷28 龍谷堂々の残留
同志社のDLはやはり強い。攻め込まれるが、失点は10点程度にとどめると予想。
龍谷はピン相手に余裕の試合運びを予想。近年、2部に降格することがなかったチームの底力。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 21:23:47.30ID:a9dS5imH >>725
でも95パー龍谷に負けるとおもう。
でも95パー龍谷に負けるとおもう。
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 23:26:51.74ID:sYdbXZYO 相変わらずスケールの小さい話してんなwww
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 23:45:34.72ID:+CUpGJvl >>727
同感
同感
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 07:05:14.04ID:21qU7LXq731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 12:12:49.70ID:13fQ4+27 ピンは、必敗するちゅうことやな。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 12:25:10.35ID:WMgORApJ 要は同志社に勝てなかった時点で終わってしまった。同志社に負けることは龍谷が相手になる事だから。
ピン大が同志社と比較してどうかってのはまあ一回の試合ではわからん。
けれど、ピン大がけが人なく総力でたたかっても龍谷には勝てない。さすがに入れ替え戦は龍谷も本気なわけだし。
残念だけど同志社に負けた時点で来年も二部確定。
変わって同志社はもしかすると来年は一部。しかしまた来年の入れ替え戦を経ておかえりーになるんじゃね?
ピン大が同志社と比較してどうかってのはまあ一回の試合ではわからん。
けれど、ピン大がけが人なく総力でたたかっても龍谷には勝てない。さすがに入れ替え戦は龍谷も本気なわけだし。
残念だけど同志社に負けた時点で来年も二部確定。
変わって同志社はもしかすると来年は一部。しかしまた来年の入れ替え戦を経ておかえりーになるんじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 12:27:44.07ID:WMgORApJ >>732
とかなんとか偉そうにいったけど、日曜に自分か息できない状態になってたらそれはそれでおもろいな。
とかなんとか偉そうにいったけど、日曜に自分か息できない状態になってたらそれはそれでおもろいな。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 14:53:02.25ID:OzdVpwK0 甲南は今シーズンは全敗とはいえ関学、立命他1部リーグの強豪と戦ってきた。
同志社は怪我人で万全でない桃山、神戸学院、京産大以外は失礼ながら3部レベルのチームとしか戦っていない。
その経験値がどう出るか。
異常な雰囲気のなか呑まれなければ甲南に分があると思う。
桃山がベストな状態でないのなら、龍谷は油断さえしなければ取りこぼさないと思う。
同志社は怪我人で万全でない桃山、神戸学院、京産大以外は失礼ながら3部レベルのチームとしか戦っていない。
その経験値がどう出るか。
異常な雰囲気のなか呑まれなければ甲南に分があると思う。
桃山がベストな状態でないのなら、龍谷は油断さえしなければ取りこぼさないと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 15:06:22.79ID:cv3Qy3Sg >>734
毎年入替戦になるとこういうコメントする人出てくるよね。
毎年入替戦になるとこういうコメントする人出てくるよね。
2018/12/07(金) 15:30:44.33ID:wnbj5UCf
>>734
強きに弱く、弱きに強いのが、龍大の校風やからな。今までのパスが通らなかったりしたストレスをピンにぶつけてくるかと。
強きに弱く、弱きに強いのが、龍大の校風やからな。今までのパスが通らなかったりしたストレスをピンにぶつけてくるかと。
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 16:42:24.23ID:WMgORApJ >>734
桃山がベストで実力以上の力がだせても龍谷にはかないませんw
桃山がベストで実力以上の力がだせても龍谷にはかないませんw
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 16:43:34.98ID:WMgORApJ >>735
だよねー。その論理だと毎年恒例昇格するチームないはずやけど。
だよねー。その論理だと毎年恒例昇格するチームないはずやけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 16:45:38.47ID:WMgORApJ >>734
ちなみに同志社にもけが人はおるんやで
ちなみに同志社にもけが人はおるんやで
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 16:47:29.14ID:WMgORApJ 龍谷陣営にききたいな、同志社とピンとどちらにあたりたかったのか?
同志社、ピンは当然甲南にあたりたかったわけやけど。
同志社、ピンは当然甲南にあたりたかったわけやけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 17:43:13.61ID:xTuAxzzb 去年の神戸や近大のようにリーグはパッとしなくても、爆発して一部で躍進するチームもある
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 18:04:48.73ID:Toa7hSh1743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 18:05:50.39ID:Toa7hSh1 _| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 18:28:35.97ID:cv3Qy3Sg ホンマやー
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 19:42:48.82ID:nlev72Pg 桃山の加藤ヘッドコーチ(龍大OB)の手腕に期待やね。
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 19:51:56.65ID:SyBStUCj 同志社はベンチワークがあかん
本当だめ
本当だめ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 19:55:19.97ID:21qU7LXq >>746
去年、というか、毎年言ってるよね。いつからおかしくなったの?というか、どんなとこがおかしいの?アナライジング能力がないの?判断がおかしいの?
去年、というか、毎年言ってるよね。いつからおかしくなったの?というか、どんなとこがおかしいの?アナライジング能力がないの?判断がおかしいの?
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 21:48:46.69ID:WMgORApJ >>747
このアンチ同志社おじさん、ことごとく予想はずしてる人やろ?そっとしといたろうや。
このアンチ同志社おじさん、ことごとく予想はずしてる人やろ?そっとしといたろうや。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 22:13:44.21ID:cIy1XmDt750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 22:33:34.59ID:21qU7LXq >>748
ねぇ答えれないの?難しいの?そうやって逃げるの?
ねぇ答えれないの?難しいの?そうやって逃げるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 05:38:38.70ID:OXvn3r5m753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 09:09:12.76ID:36f6oKlp でも正直近大ここまで強くなるとはおもわなかったし、また入れ替え戦に来ると思ってたが。
ほんの数年前は酷かったし。
ほんの数年前は酷かったし。
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 09:16:34.66ID:iMkgY6RV スケールのでかい話になってるな
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 10:36:08.95ID:Oo2Arykw 近大が強くなったというより龍大がヘタレなだけさ。二部落ちしていた頃は退部者も発生していたし・・。
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 10:39:41.82ID:bOJxcb8W >>751
パーパーうるさいなぁ笑
パーパーうるさいなぁ笑
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 12:23:31.72ID:pG0Ll/jf 龍谷大学は、エ-スランナー藤本(現パナソニック)がいた頃は、まだ良かった! 近大は、京大戦に勝って流れに乗った!ってWWWもともと力は、在るねん!精神的に少し脆いだけ! それも今年は、克服した! 来年は甲子園のグラウンドにいるだろう❗ 応援頼む!
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 13:56:05.82ID:OXvn3r5m >>757
来年から甲子園ボウルの出場校決定戦に関西3位まで出れるようになってまた下克上が起こりにくくなったことは
来年から甲子園ボウルの出場校決定戦に関西3位まで出れるようになってまた下克上が起こりにくくなったことは
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 17:00:29.99ID:5a0uWzoH 入替戦を観に行こうと思ってたけど寒すぎて躊躇してるから誰か背中押して
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 18:10:19.64ID:Oo2Arykw 何年前かなー途中で雪が舞って2試合観戦の予定が1試合で退散したヘタレでおます。あれは
寒風荒ぶ王子やった。今年は西京極・・都の底冷えが・・ホカホカ貼って頑張って下さい。
寒風荒ぶ王子やった。今年は西京極・・都の底冷えが・・ホカホカ貼って頑張って下さい。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 22:14:02.44ID:HkG9XaP4 自宅でぬくぬくrtv!
現地観戦は、関係者達に任せておけば良い。
現地観戦は、関係者達に任せておけば良い。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 23:08:35.07ID:36f6oKlp763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 00:20:21.85ID:DUlc7ASv764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 06:50:41.22ID:B9Ncx53m 来年は関大Fラン底辺偏差値のゴキブリ皇帝が落ちてお世話になりそうだからよらしくね。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 07:07:43.02ID:Nn2x9D4N2018/12/09(日) 08:13:25.74ID:Yk/g0Swx
>>762
チェーンクルーあたりでグラウンドに立っている選手はいるかもしれない
チェーンクルーあたりでグラウンドに立っている選手はいるかもしれない
767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 08:36:37.66ID:B9Ncx53m チェーンは関大Fラン底辺ゴキブリ皇帝に任せとけ。
まぐれでしか勝てない皇帝ゴキブリはゴミ拾いくらいで参加だな。
まぐれでしか勝てない皇帝ゴキブリはゴミ拾いくらいで参加だな。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 09:33:26.18ID:qN99vE6t769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 10:07:37.63ID:tbDujKay >>768
同感!立命の疫病神さん!
同感!立命の疫病神さん!
2018/12/09(日) 11:02:47.09ID:+gs3/G88
西京極寒そうだな
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 12:17:52.54ID:X0GB3x1O rtvが繋がらない。WHY
772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 12:22:48.66ID:u7HO451T >>768
一部でも迷惑してたみたい。
一部でも迷惑してたみたい。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 12:40:32.87ID:hAHGkpFl 龍谷全然ぼろ勝ちちゃうやんw
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 12:52:30.37ID:qN99vE6t2018/12/09(日) 12:55:53.14ID:wtsU136W
龍谷のランはやっぱりショボいな。
ランは2部でも通用せえへんで。
パスもイマイチやから波に乗られへん。
桃山はフィールドポジションええから
先制したいところやな。
FG外したのはもったいない…
ランは2部でも通用せえへんで。
パスもイマイチやから波に乗られへん。
桃山はフィールドポジションええから
先制したいところやな。
FG外したのはもったいない…
776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 13:03:43.79ID:3ay8PmKj 龍谷は前半、グダグダでだったが、後半、頑張ってくれ!
777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 13:30:05.79ID:3ay8PmKj 龍谷、この調子で!
2018/12/09(日) 13:39:58.14ID:+gs3/G88
ピン大ここまでか
2018/12/09(日) 13:54:21.01ID:wtsU136W
桃山ターンオーバーで攻撃権持ってこないと厳しいな。
龍谷はランでは時間消費でけへん。
龍谷はランでは時間消費でけへん。
2018/12/09(日) 14:00:33.68ID:wtsU136W
桃山集中力切れてもうたな。残念。
龍谷は1部の意地見せたな。
龍谷は1部の意地見せたな。
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 14:09:11.55ID:qN99vE6t どちらも泣いてて、こっちも泣けるわ。
2018/12/09(日) 14:13:50.46ID:8fCt0RRt
>>755
京大、神戸にも勝っとるんやが。
京大、神戸にも勝っとるんやが。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 14:26:43.76ID:X0GB3x1O 前半グダグダ後半順当・・今期の大波小波の縮図やね。
龍大 0 0 14 3 17
桃山 0 0 0 0 0
龍大 0 0 14 3 17
桃山 0 0 0 0 0
784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 14:29:01.17ID:3ay8PmKj 龍谷が最後は、危なげなく勝ったけど、前半はオフェンスのフィールドポジションが悪くてファーストダウンも取れずにアップアップでした。
やはり桃山は万全の状態じゃなかったけどよく頑張った。お疲れさん
やはり桃山は万全の状態じゃなかったけどよく頑張った。お疲れさん
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 14:30:33.06ID:3ay8PmKj 次は甲南の番やな!
頑張って1部の意地を見せろ!
頑張って1部の意地を見せろ!
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 14:32:50.15ID:qN99vE6t ワイルドローバー頑張れ!
しかし当然ながら一部下位、二部上位ともにQBが人材不足だね。
ワイルドローバー今日はエースだしてや。
しかし当然ながら一部下位、二部上位ともにQBが人材不足だね。
ワイルドローバー今日はエースだしてや。
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 14:37:53.21ID:JScyE7ni 去年の入れ替え戦も 途中戦意喪失したWWW
2018/12/09(日) 15:10:47.43ID:wtsU136W
同志社ナイスパス通してからTDとか草。
シーズンでもあんなパス決まらんで。
シーズンでもあんなパス決まらんで。
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 15:23:17.42ID:8JELKZVj 早くもマンにお帰りフラグが立ちつつあるな。
マン汁垂らしてがんばれ、マン!
マン汁垂らしてがんばれ、マン!
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 15:39:24.49ID:X0GB3x1O 同志社2番のフエイスマスク故意でないんだけれど審判の眼の前・・。これで流れが変わるかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 15:54:10.00ID:8JELKZVj マンの前半最後のシリーズのお粗末さはすでに2部レベルだな。
お帰り、マン。
お帰り、マン。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:05:43.03ID:X0GB3x1O ラン主体が読まれ時間ばかりを消費する龍大戦のまき直しやね。同志社にもう少し得点力が有れば
サンドバックのようになると思う。
サンドバックのようになると思う。
2018/12/09(日) 16:38:54.15ID:+gs3/G88
同志社復帰かこれは
794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:40:50.24ID:X0GB3x1O 4Q同志社がダメ押しのTD。甲南がタイムコントロールが出来ないので勝負あり。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:40:58.11ID:8JELKZVj 決まったね。
このレベルのマンなら来年は神戸学院にもチャンスあるんじゃないか。
このレベルのマンなら来年は神戸学院にもチャンスあるんじゃないか。
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:44:39.57ID:3OgtPL2i 甲南の方がベンチワーク酷いな。コールも酷い。何やってんだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:45:08.52ID:xbHDvSa4 3本差・・・決まりでしょ・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:45:11.66ID:xbHDvSa4 3本差・・・決まりでしょ・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:54:04.80ID:3OgtPL2i 3本差・・・決まりですね
2018/12/09(日) 17:13:27.15ID:wtsU136W
同志社おめでとう。
1Qの速攻が効いたな。
同志社D#は堅いから2本先制はええ流れやったと思う。
ラインも甲南よりかなり強かった。
1Qの速攻が効いたな。
同志社D#は堅いから2本先制はええ流れやったと思う。
ラインも甲南よりかなり強かった。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:15:45.97ID:S1/z8hPq これからも数年は同志社、ピン大、甲南、この三校が行ったり来たりするんだろな。
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:18:44.13ID:KMhyKtWs 2部では鉄壁潔癖なDFを披露するんじゃないの?
来年のマンキチに期待だな。
来年のマンキチに期待だな。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:33:42.51ID:qN99vE6t 同志社
一部へいってらっしゃ〜い
一部へいってらっしゃ〜い
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:47:23.33ID:3OgtPL2i 同志社ベンチワークお粗末くんはどこに行ったんだ?
出てこいよ。おらー笑笑
出てこいよ。おらー笑笑
805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:52:34.66ID:X0GB3x1O 相手が違うべ。甲南ベンチが同志社の上を行くお粗末というだけで同志社は先に
TDを二本とって余裕が有りボロが出なかったと言う事にすぎない。
TDを二本とって余裕が有りボロが出なかったと言う事にすぎない。
2018/12/09(日) 18:54:02.12ID:jDX8ehw1
同志社はなんだかんだ1年で1部復帰するのはさすがやわ。
2018/12/09(日) 18:57:59.41ID:0jgRGXri
同志社よ…
今日のような戦いを去年の甲南戦でやっておれば
早々に入替戦回避を確定させられていたものを
来年は攻撃が執拗にできもせんことをやろうとして
守備に負担かけまくりってのはやめてあげな
今日のような戦いを去年の甲南戦でやっておれば
早々に入替戦回避を確定させられていたものを
来年は攻撃が執拗にできもせんことをやろうとして
守備に負担かけまくりってのはやめてあげな
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 20:03:12.72ID:bNL73dPE シーズン中からプレーコールが酷かった
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 20:09:16.89ID:X0GB3x1O 龍大の前半のオフェンスも酷かった。ある程度安定していたDLが踏ん張ってくれたので流れを
取り込むことが出来たのだろう。桃山のFGが決まっていればもう少し縺れたと思う。
取り込むことが出来たのだろう。桃山のFGが決まっていればもう少し縺れたと思う。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 21:25:03.35ID:1N1JXHOF 桃山はメンバーも昨年と変わらず、そしてチーム力も昨年と変わらず、実質1部のチームにはオフェンスが通用しない
そりゃ入替え戦には勝てんは
そりゃ入替え戦には勝てんは
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 21:28:57.09ID:3qOrXosi おまえらの好きなマンwwwが戻ってきてよかったなwww
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 21:36:44.79ID:IRgCWl+M 桃山は前半最後のFGを外したのが全て。こうなったら、龍谷勝って当たり前。同志社は最初に1本相手のミスでとれたことで、波に乗れた。どちらにしてもミスから流れは変わる。
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 21:49:30.74ID:1N1JXHOF 桃山はモメンタムをつかむのが下手ですね。
昨年の近大との入れ替え戦も桃山がやらかしてゲームをつぶしたから。
昨年の近大との入れ替え戦も桃山がやらかしてゲームをつぶしたから。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 07:46:39.24ID:/p9H2bNq 同志社は9年連続の入れ替え戦出場やねんな。
成長がないのか、よくいえば安定のポジションやな。
コーチかえろ。
成長がないのか、よくいえば安定のポジションやな。
コーチかえろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 09:43:37.93ID:KahcSgRa 同志社も昨日は2回もFG外してたな。甲南はパントのリターンをもっと積極的に取らないと。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 13:52:54.19ID:/p9H2bNq >>815
あの短いFGはずしたのはあかんよな。1部であんなことしたら絶対勝てない。
あの短いFGはずしたのはあかんよな。1部であんなことしたら絶対勝てない。
2018/12/10(月) 15:09:28.25ID:3a6rh3j7
トラポンも外したよな。全部で7点、1TD分損してる。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 17:21:03.04ID:0pXWcWvN 入替戦の歴史(左がDiv.1校、右がDiv.2校)
18年 龍谷○ー●桃山、甲南●ー○同大
17年 桃山●ー○近大、同大●ー○神戸
16年 神戸●ー○桃山、同大○ー●近大
15年 近大●ー○同大、桃山●ー○甲南
14年 京大○ー●追大、同大●ー○桃山
13年 神戸○ー●大府、大教●ー○同大
12年 龍谷○ー●甲南、同大●ー○大教
11年 同大○ー●大教、甲南●ー○近大
10年 同大○ー●大産、近大●ー○龍谷
09年 近大○ー●龍谷、神戸○ー●大産
同志社、入替戦多すぎるw 9年連続かよw
同志社の過去10年の入替戦 6勝3敗
でもなぜか2年連続敗退がない。
必ず2部降格しても1年で復帰する。
18年 龍谷○ー●桃山、甲南●ー○同大
17年 桃山●ー○近大、同大●ー○神戸
16年 神戸●ー○桃山、同大○ー●近大
15年 近大●ー○同大、桃山●ー○甲南
14年 京大○ー●追大、同大●ー○桃山
13年 神戸○ー●大府、大教●ー○同大
12年 龍谷○ー●甲南、同大●ー○大教
11年 同大○ー●大教、甲南●ー○近大
10年 同大○ー●大産、近大●ー○龍谷
09年 近大○ー●龍谷、神戸○ー●大産
同志社、入替戦多すぎるw 9年連続かよw
同志社の過去10年の入替戦 6勝3敗
でもなぜか2年連続敗退がない。
必ず2部降格しても1年で復帰する。
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 18:32:19.73ID:49cCEsaq 甲南のQBのパスは壊滅的だったな。
スクランブルや投げ捨てまでの判断が早い早いw
あれじゃいきなり2本リードされた時点で諦めモードだったろうな。
スクランブルや投げ捨てまでの判断が早い早いw
あれじゃいきなり2本リードされた時点で諦めモードだったろうな。
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 18:41:50.01ID:/p9H2bNq >>818
なにしとんねんって話。指導陣入れ替えなあか〜ん。
なにしとんねんって話。指導陣入れ替えなあか〜ん。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 18:43:02.07ID:/p9H2bNq >>815
あの短いFGはずしたのはあかんよな。1部であんなことしたら絶対勝てない。
あの短いFGはずしたのはあかんよな。1部であんなことしたら絶対勝てない。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 20:19:18.40ID:fqFcpiyj823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 20:23:50.86ID:2kJEVvCk >>822
20年前は一部
20年前は一部
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 20:28:17.98ID:QTe+kOWk >>789
あほ?基地外なん?
あほ?基地外なん?
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 22:42:46.55ID:N2O1rsQY827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 22:43:32.01ID:N2O1rsQY828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 22:49:20.22ID:d3GFu/Gu829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 23:24:56.70ID:N2O1rsQY >>828
マンOBほど学力は低くないと思うけどねw
マンOBほど学力は低くないと思うけどねw
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 23:54:34.61ID:Darq0IjF >>829
中卒ニートか?いろんな人とコミュニケーションとろうな?語彙と価値観を学んできな
中卒ニートか?いろんな人とコミュニケーションとろうな?語彙と価値観を学んできな
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 05:29:03.53ID:HCjn2TOD832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 07:07:54.83ID:W6A8BcEb 秋のリーグ戦ずっと見てたんだけどさ
サイドラインで選手叱られてる光景を何度も見た
あれはどうなのかね
サイドラインで選手叱られてる光景を何度も見た
あれはどうなのかね
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 07:47:25.24ID:uL3HJbwh834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 07:48:38.60ID:uL3HJbwh >>832
どこの大学?
どこの大学?
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 08:53:40.64ID:fp2FQ1yE2018/12/11(火) 09:24:44.84ID:eMdBFHj/
ID:HCjn2TOD の趣旨
甲南OB以外はこの俺様の書き込み絶対おもしれーって思ってるに決まってる
みんなうんこちんこ下ネタ大好きだろ、いぇーい!
みんながみんなそこまで低レベルとは限りません
2chが高尚な場でもなんでもないけど、
あまりに空気読めずにおふざけもクド過ぎるとあきませんな
甲南OB以外はこの俺様の書き込み絶対おもしれーって思ってるに決まってる
みんなうんこちんこ下ネタ大好きだろ、いぇーい!
みんながみんなそこまで低レベルとは限りません
2chが高尚な場でもなんでもないけど、
あまりに空気読めずにおふざけもクド過ぎるとあきませんな
2018/12/11(火) 09:26:10.19ID:eMdBFHj/
まちがえた、寒いのは ID:N2O1rsQY だわ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:34:14.91ID:uL3HJbwh >>836
ほんとエロスレにでもいけばいいのに。全く面白くない上に空気読めてなくて哀れ。甲南にも失礼すぎる。
ほんとエロスレにでもいけばいいのに。全く面白くない上に空気読めてなくて哀れ。甲南にも失礼すぎる。
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 13:56:21.12ID:Pg2Lr08J 甲南は来年はQBがパサーばっかりじゃない?
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 14:09:54.61ID:6Y0cCST4 得点力アップしようとしたらパス・プレイでヤード稼がないと
ゴリ押しランだけでは苦しいってことだな・・・でも甲南のパワーランは
1部の中でもイケテタって思う。
ゴリ押しランだけでは苦しいってことだな・・・でも甲南のパワーランは
1部の中でもイケテタって思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 17:51:37.44ID:SlEGaTlP 阪大、いいパンター育成せいや。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 18:54:55.10ID:0/u8Sqrr843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 19:42:29.76ID:W6A8BcEb >>842
きずけないよ
きずけないよ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 21:02:36.03ID:0/u8Sqrr >>840
イケてたら全敗しないよ。
イケてたら全敗しないよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 22:03:45.30ID:eOQbIaMA やはり時間の浪費に繋がるラン一辺倒というのは合理的では無い。基本的に無駄を嫌うアメリカンフットボール
の考え方とは相容れない物と言うべきやね。
の考え方とは相容れない物と言うべきやね。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 02:48:54.89ID:B9um4w1M 阪大も伝統的にランだけが生命線だったのに今年はそのランも弱いときたもんだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 07:18:10.83ID:UX7jb/2C ランでゴリゴリはパスディフェンスが堅固であることが前提
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 08:01:18.28ID:rIHgNHsG849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 22:23:31.66ID:Lja4e/Za 今年の阪大は、ラインが若かったね。アメフトはなんだかんだでラインなので、若いラインマンがやめなければ来年は期待できるさ。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 22:27:09.53ID:R7N7gZi7851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 00:15:01.89ID:DmOg2Ef8 ラインの強い弱いがチームの強い弱いの90%以上と思っている俺、素人。
アメフトなんてたんなるラインマン同士の押し合いと思っている俺、ど素人。
アメフトなんてたんなるラインマン同士の押し合いと思っている俺、ど素人。
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 05:39:22.48ID:coO/gXI0 >>850
今年は3回生以下の選手が多かったってことだよな。
過去形も何も、次の1試合でこの点が変わることなどないだろう。
来年2部とも3部とも言っていないわけで、アンカーつけてレスするならよく読めよ。
今年は3回生以下の選手が多かったってことだよな。
過去形も何も、次の1試合でこの点が変わることなどないだろう。
来年2部とも3部とも言っていないわけで、アンカーつけてレスするならよく読めよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 06:13:30.80ID:ZNKUmHQP >>852
過去形だとなんか総括っぽくなるじゃん。
過去形だとなんか総括っぽくなるじゃん。
854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 08:12:46.48ID:tf+ATRL2 出場選手22人のうち9名程度がラインの選手。
割合で40パーセントくらいにはなる。
当然チームの浮沈に大きく影響する。
割合で40パーセントくらいにはなる。
当然チームの浮沈に大きく影響する。
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 12:52:48.63ID:bEbX+m45 >>845
>時間の浪費に繋がるラン一辺倒というのは合理的では無い。
ランは時間が消費されるが逆に言えば、その分、相手の攻撃時間を減らすことにつながる。
ラン一辺倒でもやりきれば格上相手に好試合を生むことがある。
一昨年、甲南大はパス中心の攻撃で立命、関学相手に大敗。
京都大と対戦したときはQBをオプションが得意な吉岡に変更してラン攻撃を中心にして京都大学の攻撃時間を少なくすることに成功して3点差で勝利した。
1981年、日本の国立競技場で行われたNCAAの公式戦「サンディエゴ州立大学 VS 空軍士官学校」
2TD差のリードを奪われた空軍士官学校がパスを捨てウィッシュボーン攻撃からのオプションランに絞り、4回の攻撃で10ヤード奪えばいいと開き直り、遂に逆転に成功。
サンディエゴ州立大学は後半、ほとんど攻撃時間がなかったという試合だった。
菅原がQBになってショットガン中心の法政大も付属の法政二高出身のQBにはオプションの練習をさせておいて、時々、ラン攻撃中心のゲームプランで試合をしてくることがある。
>時間の浪費に繋がるラン一辺倒というのは合理的では無い。
ランは時間が消費されるが逆に言えば、その分、相手の攻撃時間を減らすことにつながる。
ラン一辺倒でもやりきれば格上相手に好試合を生むことがある。
一昨年、甲南大はパス中心の攻撃で立命、関学相手に大敗。
京都大と対戦したときはQBをオプションが得意な吉岡に変更してラン攻撃を中心にして京都大学の攻撃時間を少なくすることに成功して3点差で勝利した。
1981年、日本の国立競技場で行われたNCAAの公式戦「サンディエゴ州立大学 VS 空軍士官学校」
2TD差のリードを奪われた空軍士官学校がパスを捨てウィッシュボーン攻撃からのオプションランに絞り、4回の攻撃で10ヤード奪えばいいと開き直り、遂に逆転に成功。
サンディエゴ州立大学は後半、ほとんど攻撃時間がなかったという試合だった。
菅原がQBになってショットガン中心の法政大も付属の法政二高出身のQBにはオプションの練習をさせておいて、時々、ラン攻撃中心のゲームプランで試合をしてくることがある。
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 13:02:59.49ID:bEbX+m45 日本で行われたサンディエゴ州立大学と空軍士官学校の試合
オプション主体のチームはリードされたらどうしても、時間を消費させずに
点差を追いかけようとしてオプションから
パス主体に切り替えていくけど、空軍士官学校は徹底的にオプションで点差を
詰めようとした。
慌てず、リードされているのにランプレーで時間を消費させて、
最後のほうは相手陣内に入ったら4回の攻撃で
10ヤードを獲得すればいいと開き直ったような攻撃。
そのうち、相手のほうが根負けして反則が増え、逆転に成功した時に
時間を消費しきった。
ある評論家は精神的に忍耐力が備わっていた空軍士官学校だから
逆転できたとその精神力を称賛していた。
このようにラン一辺倒でもやりきれば格上相手でもいい試合ができることもある
オプション主体のチームはリードされたらどうしても、時間を消費させずに
点差を追いかけようとしてオプションから
パス主体に切り替えていくけど、空軍士官学校は徹底的にオプションで点差を
詰めようとした。
慌てず、リードされているのにランプレーで時間を消費させて、
最後のほうは相手陣内に入ったら4回の攻撃で
10ヤードを獲得すればいいと開き直ったような攻撃。
そのうち、相手のほうが根負けして反則が増え、逆転に成功した時に
時間を消費しきった。
ある評論家は精神的に忍耐力が備わっていた空軍士官学校だから
逆転できたとその精神力を称賛していた。
このようにラン一辺倒でもやりきれば格上相手でもいい試合ができることもある
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 13:18:34.13ID:OvV64pTR858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 14:53:03.99ID:4BhbbWWh >>854
強いチームは必ずラインが強いなんていうもんね。でもやはりQBがあんまりだとなかなかに勝つの大変だなと思った、2部と入れ替え戦に出た1部チーム見てさ。
強いチームは必ずラインが強いなんていうもんね。でもやはりQBがあんまりだとなかなかに勝つの大変だなと思った、2部と入れ替え戦に出た1部チーム見てさ。
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 19:53:11.96ID:C8DIQWL6 関学のOLは決してパスオフェンスに有効に機能していない。奥野がパスカップから離脱してパスやスクランブルする能力に極めて秀でているからだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 20:35:23.34ID:GUxvQuVC ラインマンなんぞいくら強くったってランナーヘボかったら進めないがな。クォーターバック下手なら守られててもパス失敗しよるw
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 21:37:09.40ID:ZD99xjW8 >>860
逆も然りなんだけどね。
逆も然りなんだけどね。
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 21:55:24.50ID:RSvastuU863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 16:36:51.36ID:pKw014AQ 戦うためと勝つためと、何が違うのかな。
勝つために収束されるのではないかな!
勝つために収束されるのではないかな!
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 17:10:20.85ID:1VlV14W1 下の入替戦の予想は?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 17:27:42.95ID:gFyzok0Z ある人は言う。
「アサイメントはすべてタッチダウンできるようにデザインされている。
例えばランプレー。ラインがディフェンスを圧倒できれば、RBは軽く走ってもタッチダウンできる。
例えばパスプレー。ラインが完璧なパスプロをし続ければ、パスを通すのはキャッチボールのようなもの。
ランニングバックの力不足はラインの力でカバーできても、ラインの力不足をランニングバックの力でカバーするのは至難の技」
「アサイメントはすべてタッチダウンできるようにデザインされている。
例えばランプレー。ラインがディフェンスを圧倒できれば、RBは軽く走ってもタッチダウンできる。
例えばパスプレー。ラインが完璧なパスプロをし続ければ、パスを通すのはキャッチボールのようなもの。
ランニングバックの力不足はラインの力でカバーできても、ラインの力不足をランニングバックの力でカバーするのは至難の技」
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 17:27:43.06ID:gFyzok0Z ある人は言う。
「アサイメントはすべてタッチダウンできるようにデザインされている。
例えばランプレー。ラインがディフェンスを圧倒できれば、RBは軽く走ってもタッチダウンできる。
例えばパスプレー。ラインが完璧なパスプロをし続ければ、パスを通すのはキャッチボールのようなもの。
ランニングバックの力不足はラインの力でカバーできても、ラインの力不足をランニングバックの力でカバーするのは至難の技」
「アサイメントはすべてタッチダウンできるようにデザインされている。
例えばランプレー。ラインがディフェンスを圧倒できれば、RBは軽く走ってもタッチダウンできる。
例えばパスプレー。ラインが完璧なパスプロをし続ければ、パスを通すのはキャッチボールのようなもの。
ランニングバックの力不足はラインの力でカバーできても、ラインの力不足をランニングバックの力でカバーするのは至難の技」
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 17:36:07.28ID:zC9OAZTD 何度もある人は言う。
「アサイメントはすべてタッチダウンできるようにデザインされている。
例えばランプレー。ラインがディフェンスを圧倒できれば、RBは軽く走ってもタッチダウンできる。
例えばパスプレー。ラインが完璧なパスプロをし続ければ、パスを通すのはキャッチボールのようなもの。
ランニングバックの力不足はラインの力でカバーできても、ラインの力不足をランニングバックの力でカバーするのは至難の技」
「アサイメントはすべてタッチダウンできるようにデザインされている。
例えばランプレー。ラインがディフェンスを圧倒できれば、RBは軽く走ってもタッチダウンできる。
例えばパスプレー。ラインが完璧なパスプロをし続ければ、パスを通すのはキャッチボールのようなもの。
ランニングバックの力不足はラインの力でカバーできても、ラインの力不足をランニングバックの力でカバーするのは至難の技」
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 19:24:41.12ID:1+OHCp0k わかったから、これ以上レスするなよ。
1000まで残り少なくなってきた。また入替戦・シーズン総括・2部優秀選手など書き込みネタが残っているからな。
1000まで残り少なくなってきた。また入替戦・シーズン総括・2部優秀選手など書き込みネタが残っているからな。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 22:20:45.85ID:o2NPqCnS870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 00:08:05.72ID:PxiQnQ/D 阪大負けるんじゃない?
ラインは弱いしQBもシャボいぞ。
1年生WR#4にボールを集めすぎて怪我でもさせようものなら、、、
ラインは弱いしQBもシャボいぞ。
1年生WR#4にボールを集めすぎて怪我でもさせようものなら、、、
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 00:26:38.27ID:he0eYzEO872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 01:10:11.67ID:/YJh6AP0 ワシは阪大を応援したいさかい、王子へ向かう。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 03:27:34.38ID:M4moC4wi874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 03:44:20.86ID:5b7qzpPZ 100人近く部員いる一部はまだしも
20人程度しか部員おらん二部下位も
同様にリーグ戦7試合戦わせるのは酷よ…連盟さん…
20人程度しか部員おらん二部下位も
同様にリーグ戦7試合戦わせるのは酷よ…連盟さん…
875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 10:58:32.74ID:9NOFj2g8 王子に到着。観戦するぞぉ。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 11:16:06.45ID:MzRkrCkX ライブ配信はないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 11:24:49.25ID:MzRkrCkX 時々で良いから、エキスポ中継放送お願いします。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 11:28:04.83ID:Rq3ejDkv エキスポ到着
寒さは思ってたよりは大丈夫
寒さは思ってたよりは大丈夫
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 11:29:21.08ID:9NOFj2g8 王子は人気ないのぉ。泣
2018/12/15(土) 11:54:27.73ID:Uuw2Cu97
王子は阪大と大教大のTwitterの実況があるはず
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:08:25.75ID:/4HtQsum おお、速報やってるね
882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:20:28.17ID:MzRkrCkX 阪大イモゲンで勝つかも
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:27:27.64ID:kPvNgurK ツイッターの速報だけ見てるんだけど阪大O#どうしたん?
ランが出てんのはラインがしっかりしてんのかRBがよほど優秀なんか天理が思いのほか弱かったのか
ランが出てんのはラインがしっかりしてんのかRBがよほど優秀なんか天理が思いのほか弱かったのか
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:27:50.49ID:cGSIPGAa 1Q終了
岡山7-0大産大
岡山7-0大産大
885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:28:17.61ID:tAjTSk+R886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:31:06.14ID:tAjTSk+R887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:36:12.59ID:MzRkrCkX サンキュー
ガンバレ バジャーズ
ガンバレ バジャーズ
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:45:21.26ID:9NOFj2g8 天理がざるでおま。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:45:49.05ID:yZbvj3z6890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:48:42.05ID:/4HtQsum 速報から判断するに、阪大、パスゲインはほとんどないが、ランがズバズバ出てる感じなの?
2018/12/15(土) 12:57:32.59ID:YRmaywVP
EXPOはどうなってるんやろ。情報プリーズ!
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:01:16.41ID:SNRD5GpE 前半終了
岡山7-14大産大
岡山7-14大産大
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:01:53.35ID:SNRD5GpE 間違いました。
岡山7-10大産大
岡山7-10大産大
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:03:05.56ID:MzRkrCkX ゲゲゲー
フアイト
フアイト
2018/12/15(土) 13:04:18.38ID:YRmaywVP
896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:36:10.31ID:tAjTSk+R 3Q終盤に
岡山ファンブルロスト
大産のパスをインターセプト
岡山ファンブルロスト
と激しく動いて3Q終了、岡山7-10大産
岡山ファンブルロスト
大産のパスをインターセプト
岡山ファンブルロスト
と激しく動いて3Q終了、岡山7-10大産
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:36:23.82ID:SNRD5GpE 3Q終了
岡山7-10大産大
岡山7-10大産大
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:39:28.31ID:MzRkrCkX 同点の時は残留できるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:40:29.40ID:yZbvj3z6 >>898
タイブレークじゃない?
タイブレークじゃない?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:42:02.28ID:MzRkrCkX 阪大10dBスコア
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:48:36.09ID:isl9sGkn 阪大はうっぷん晴らしか
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:49:02.28ID:MzRkrCkX 鯛 でも ハマチ でもいいから、3点取ってくれ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:49:26.45ID:yZbvj3z6 >>901
弱い者いじめ。
弱い者いじめ。
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:54:08.30ID:SNRD5GpE 岡山ファンブル多過ぎ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:54:42.66ID:MzRkrCkX まだ時間ある?
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:54:45.40ID:tAjTSk+R 4Q残り3:23
岡山ダブルリバースからパスを投げようとしたところでファンブルロスト、大産敵陣21ヤードより攻撃、岡山7-10大産
岡山ダブルリバースからパスを投げようとしたところでファンブルロスト、大産敵陣21ヤードより攻撃、岡山7-10大産
907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:55:49.78ID:wb/mqObN 62-6とか、まだ4クオーター
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:58:33.51ID:/4HtQsum 阪大のいらん得点を岡山にあげたらどうなん
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:00:19.65ID:MzRkrCkX 3部に行ったら応援しちゃらん
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:00:56.82ID:tAjTSk+R 4Q残り34秒
岡山スパイクフェイクからパス成功、そのまま走りきって45ヤードTD
岡山14-10大産
岡山スパイクフェイクからパス成功、そのまま走りきって45ヤードTD
岡山14-10大産
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:02:01.02ID:MzRkrCkX グアンバレ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:02:29.13ID:MzRkrCkX 残留した?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:05:13.11ID:tAjTSk+R914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:06:45.27ID:MzRkrCkX よっしゃー!
ハラハラ中継 サンキュー そー まっち
ハラハラ中継 サンキュー そー まっち
915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:10:11.47ID:T26vnfBl ほー、なかなかスリリングでしたな。
大産、メンバーもう少し増えるといいね
大産、メンバーもう少し増えるといいね
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:13:49.33ID:ziIiJ2hp 安心してくれ
ワイルドローバーは
必ず帰ってくるから
ワイルドローバーは
必ず帰ってくるから
917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:16:41.82ID:wb/mqObN >>916
誰もそんなこと聞いてない
誰もそんなこと聞いてない
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:20:09.23ID:MzRkrCkX エッ 2部に帰ってくるの 同志社
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:20:48.24ID:wb/mqObN 岡大残留おめでとう
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:25:28.43ID:MzRkrCkX ありがとうございます。
次の試合は落ち着いて、観戦できます。
2つとも、接戦ですかね?
親切な中継 よろしくお願いします。
次の試合は落ち着いて、観戦できます。
2つとも、接戦ですかね?
親切な中継 よろしくお願いします。
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:50:37.93ID:WWkGCzBH922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:52:49.88ID:tAjTSk+R エキスポ第二試合
1Q終了
和歌山0-0大体
1Q終了
和歌山0-0大体
2018/12/15(土) 15:09:18.62ID:Qnw85+TI
大産って何でこんなに人数減ったの?
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 15:13:54.58ID:/4HtQsum 大教大が速報ツイートしてるね
925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 15:16:11.28ID:tAjTSk+R エキスポ
2Q残り1:07
大体自陣12ヤードでファンブルロスト
2Q残り1:07
大体自陣12ヤードでファンブルロスト
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 15:21:15.05ID:tAjTSk+R エキスポ
2Q大体のファンブルロストから残り3秒和歌山FG成功
前半終了 和歌山3-0大体
2Q大体のファンブルロストから残り3秒和歌山FG成功
前半終了 和歌山3-0大体
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 15:31:42.39ID:MzRkrCkX 教育大学 うpしそうですね
928名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 15:49:52.50ID:tAjTSk+R エキスポ
3Q残り1:56
大体がランでドライブし最後はQBのロールキープでTD、キックは失敗
和歌山3-6大体
3Q残り1:56
大体がランでドライブし最後はQBのロールキープでTD、キックは失敗
和歌山3-6大体
929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:05:59.46ID:MzRkrCkX 教育大学イモゲンで勝ちそうですね
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:07:07.32ID:wb/mqObN 大教大は確定だな。
体大、和大どうよ?
体大、和大どうよ?
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:09:53.21ID:tAjTSk+R エキスポ
4Q残り2:40
大体43ヤードFG失敗
4Q残り2:40
大体43ヤードFG失敗
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:10:58.50ID:wb/mqObN >>931
ありがとうございます
ありがとうございます
933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:14:27.20ID:tAjTSk+R エキスポ
4Q残り0:40
和歌山敵陣36ヤードでギャンブル失敗
和歌山3-6大体
4Q残り0:40
和歌山敵陣36ヤードでギャンブル失敗
和歌山3-6大体
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:15:52.10ID:MzRkrCkX 体育勝ったみたい
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:17:04.02ID:tAjTSk+R 試合終了
和歌山3-6大体
和歌山3-6大体
936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 16:23:44.38ID:MzRkrCkX 来年度からは入れ替え、2校だったけ?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 18:08:02.56ID:T26vnfBl 大教、大体が返り咲き、和歌山、大産が涙を飲んだか・・4回はお疲れ。これも12月の風物詩
938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 18:40:18.04ID:9NOFj2g8 阪大、勝ってシーズン終えるのはいいね。楽しそうだった。
来年、巻き返してくれるはず。
極寒の王子だったが、行った甲斐があった。
来年、巻き返してくれるはず。
極寒の王子だったが、行った甲斐があった。
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 21:54:44.03ID:bta3IHxx 来年は大体大、岡山が下の入れ替え戦かな。
和歌山、京府、大産、府大あたりが相手かな。
甲南
桃山
神院
京産
大教
阪大
大体大
岡山
かな?
和歌山、京府、大産、府大あたりが相手かな。
甲南
桃山
神院
京産
大教
阪大
大体大
岡山
かな?
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 22:13:39.89ID:d7DbqdR4 ワイルドローバーは京大とJV戦やったらしい
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 22:55:05.53ID:z3Gm6D6t ワイルドローバーの甲南戦勝利はパス成功が鍵だった。新QBコーチ投入の効果か、最近はロングパスを投げるようになった。来年はどうなるかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 04:44:58.13ID:P/u7uEmy >>870
ど素人
ど素人
943名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 07:30:18.04ID:bN4PRVEG >>942
結果が出てから批判する卑怯者。
QBが下手だったのは事実だろ。
その証拠に格下の天理相手にまともにパスも通せず
ラン、ラン、ラン一辺倒のプランを選択せざるを得なくなった。
余裕がある試合だったのにターゲットもほぼ#4。
4回生WRの引退試合としては満足の行くものではないだろう。
結果が出てから批判する卑怯者。
QBが下手だったのは事実だろ。
その証拠に格下の天理相手にまともにパスも通せず
ラン、ラン、ラン一辺倒のプランを選択せざるを得なくなった。
余裕がある試合だったのにターゲットもほぼ#4。
4回生WRの引退試合としては満足の行くものではないだろう。
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 07:51:45.50ID:BAKvjC7R >>943
ど素人といういい方が妥当かどうかは別として、天理が勝つかもと予想したのは、阪大と天理の力関係を分かっていないのは明白。
結果が出てからのコメントが卑怯というなら評論家は皆卑怯者。
パスが限定的だったのは、リスクの少ないランのみで充分勝利できる力関係が理由。
阪大×同志社で、同志社がほぼほぼランだった理由と同じ。
4回生の引退試合というよりは、来年を見据え、終盤1回生を投入した試合。
ど素人といういい方が妥当かどうかは別として、天理が勝つかもと予想したのは、阪大と天理の力関係を分かっていないのは明白。
結果が出てからのコメントが卑怯というなら評論家は皆卑怯者。
パスが限定的だったのは、リスクの少ないランのみで充分勝利できる力関係が理由。
阪大×同志社で、同志社がほぼほぼランだった理由と同じ。
4回生の引退試合というよりは、来年を見据え、終盤1回生を投入した試合。
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:03:39.81ID:bN4PRVEG946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:05:17.84ID:bN4PRVEG >>944
反則で帳消しになったインターセプトにビビってリスクを抑えたというのが妥当な言い方なのでは?
反則で帳消しになったインターセプトにビビってリスクを抑えたというのが妥当な言い方なのでは?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:10:53.10ID:cCm7OtTK 大ハズレ予想。
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 11:19:25.61ID:4ythbrTK >>943
匿名で一生懸命プレイしてる選手を名指しで非難する人間の方が卑怯者だと思うけど
匿名で一生懸命プレイしてる選手を名指しで非難する人間の方が卑怯者だと思うけど
949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 11:26:14.24ID:cCm7OtTK >>948
その通り。
その通り。
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:35:07.48ID:8gj08Yo9951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:35:44.68ID:7DpMxLwM >>948
このスレで一番、多かったのは
匿名で同志社を非難していた書き込み
QBとオフェンスコーディネーター、サイドラインと
3回生が槍玉に挙がっていた
オフェンスがお粗末という意味不明の書き込みを
どれだけ見せられたか
このスレで一番、多かったのは
匿名で同志社を非難していた書き込み
QBとオフェンスコーディネーター、サイドラインと
3回生が槍玉に挙がっていた
オフェンスがお粗末という意味不明の書き込みを
どれだけ見せられたか
952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 15:38:45.88ID:NPwSruy3 >>951
それは事実も含まれるし善意の通報もまじってるからしょうがない。意味不明でもないと思うで。
それは事実も含まれるし善意の通報もまじってるからしょうがない。意味不明でもないと思うで。
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 15:39:34.56ID:NPwSruy3 >>952
もちろん個人名名指しはいかんがな。
もちろん個人名名指しはいかんがな。
2018/12/17(月) 05:03:43.64ID:HeXUXaN2
10 ( ゚∀゚)o彡°れみみ!れみみ!
2018/12/17(月) 05:15:42.61ID:HeXUXaN2
954です。
壮絶に誤爆してもた」orz
壮絶に誤爆してもた」orz
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 18:32:34.05ID:AdVdBr+S このスレに書き込むことが善意の通報になるとは到底思えない。不条理を通報するならそれなりのルートがあるはず。同志社ならコンプライアンスの観点から、ルートはきちんと整備されているはず。所詮は選手を特定して誹謗してる奴と同類だ。
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 18:33:14.31ID:AdVdBr+S このスレに書き込むことが善意の通報になるとは到底思えない。不条理を通報するならそれなりのルートがあるはず。同志社ならコンプライアンスの観点から、ルートはきちんと整備されているはず。所詮は選手を特定して誹謗してる奴と同類だ。
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 21:04:55.48ID:4tfOdQYZ >>951 を読む限り、意味不明なのはオフェンスがお粗末ということ。
これに事実は含まれてるのか?
これに事実は含まれてるのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 23:11:06.52ID:ceg1Ubxt 桃山は悔しいなら来年入れ替え戦で再び龍谷とやって勝つことやね。そのためには桃山は変わらなければいけないが、変わる気があるかどうかやね
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 23:12:20.73ID:1PCvwrRS 阪大ネタで熱くなってるのは阪大OB
同志社ネタで熱くなってるのは同志社OB
そうじゃないとそこまで思い入れはない
なので内輪揉めするな
同志社ネタで熱くなってるのは同志社OB
そうじゃないとそこまで思い入れはない
なので内輪揉めするな
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 05:15:23.80ID:ZiZwWtr6 >>959
龍谷と対戦できるとは限らないわけだが。
龍谷と対戦できるとは限らないわけだが。
962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 05:15:55.08ID:ZiZwWtr6 >>960
阪大は昔っから部外者アンチ多いよ
阪大は昔っから部外者アンチ多いよ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 10:22:16.09ID:SoAqRz72 >>957
あほやな。ここに書いて他のルートで通報、申告してないとなぜわかる?単細胞が。
同志社ならのくだりはお前がなのらない限り根拠がない。なぜなら日大でさえあの始末である。コンプライアンスというのはたてまえだけであったというのはよくある話。
あほやな。ここに書いて他のルートで通報、申告してないとなぜわかる?単細胞が。
同志社ならのくだりはお前がなのらない限り根拠がない。なぜなら日大でさえあの始末である。コンプライアンスというのはたてまえだけであったというのはよくある話。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 10:23:43.26ID:SoAqRz72 >>957
そこまでいうならコンプライアンスが完備されてるという根拠をだせ。ルートがあるはずというならそのルートをしめしてみろ。
そこまでいうならコンプライアンスが完備されてるという根拠をだせ。ルートがあるはずというならそのルートをしめしてみろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 12:13:04.19ID:VPHM0Kh9 勇ましいのぉ。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 18:40:14.32ID:YpKQW40r ワイルドローバーの行き過ぎた指導は事実やで。以前部をやめた人間から聞いた。
が昇格したしどうなるかやな。
が昇格したしどうなるかやな。
967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 19:02:15.35ID:9f2T4wff >>966
サンプル数少なくない?
サンプル数少なくない?
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 20:53:27.69ID:ZiZwWtr6969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 21:15:12.82ID:wKTE+Crh >>964
力むと血管切れてまうで。
力むと血管切れてまうで。
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 06:29:13.64ID:rXyIqD+a971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 15:27:14.20ID:hDI+KoxI >>970
わしはそんな指導ないって聞いたで。名指しもできるで。
わしはそんな指導ないって聞いたで。名指しもできるで。
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 15:51:21.34ID:2hJ2kXVP >>970
わしも同志社にそんな指導ないって聞いたで。
わしも同志社にそんな指導ないって聞いたで。
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 16:02:30.57ID:ZSsDu1kh >>970
わしも
わしも
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 07:20:57.76ID:sxU2ewzN975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 10:58:23.73ID:0Pd630Wh >>972
あるで。何人もやめてるし。
あるで。何人もやめてるし。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 12:46:54.03ID:YxyCrMoW 岡山、阪大戦と大産戦、ドジョウは2匹いましたな。それにしても大産、つまらないミスを連発しての敗戦。劣化が激しい。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 13:10:33.74ID:pMfEMgQJ >>975
退部者のいない大学なんてそうないと思うんだけど、いき過ぎた指導とやらが原因で辞めたのは全体の何割なんだ?
退部者のいない大学なんてそうないと思うんだけど、いき過ぎた指導とやらが原因で辞めたのは全体の何割なんだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 15:27:14.45ID:UiY9+eQ7979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 17:23:57.04ID:YxyCrMoW 岡山の奴等、笑いが止まらんやろな。
今も笑ってるんやないか。
今も笑ってるんやないか。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 18:38:22.68ID:M9ZEJ+nH あらゆる手段を繰り出しての勝つための努力が無ければ泥鰌も現れないと思うよ。笑いが止まらない
とか揶揄する様な言い方は止めた方が宜しい。
一般的に昇格を目指すチームが上位チームを圧倒する戦力が無いと入替戦は勝てないと言われている。
大産大の戦力が岡山大に及ばなかったと言う事だと思う。
とか揶揄する様な言い方は止めた方が宜しい。
一般的に昇格を目指すチームが上位チームを圧倒する戦力が無いと入替戦は勝てないと言われている。
大産大の戦力が岡山大に及ばなかったと言う事だと思う。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 18:44:53.80ID:YxyCrMoW 笑いが止まらないとは、揶揄する言葉?
誰を揶揄すると言うの。
誰を揶揄すると言うの。
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 19:34:39.96ID:YxyCrMoW >>980
病院へ行きなはれ。
病院へ行きなはれ。
983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 21:57:50.06ID:nmAYpNxy 揶揄してはないね。
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 16:48:16.89ID:6SyzROVr 来年の2部は、新顔がなく馴染みのある大学ばかりになった感じ。大産や和歌山も馴染みは
あるが、8チームになってしまったのでしょうがないか。
あるが、8チームになってしまったのでしょうがないか。
985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:06:55.88ID:Y2OCAJv0 >>984
自分はやっと2部らしい名前が揃ったなって印象。今年も星の取り合いは乱れたが、来年以降は上位校含めて食い合ってほしいものだ。弱体化の著しそうな大学もあるが…
自分はやっと2部らしい名前が揃ったなって印象。今年も星の取り合いは乱れたが、来年以降は上位校含めて食い合ってほしいものだ。弱体化の著しそうな大学もあるが…
2018/12/21(金) 21:01:28.88ID:hb6Fxyb+
マグロと神戸大は少し抜けた感はあるが
龍同甲桃の下は来年も差があるよ
どうせ来年の入れ替えもこの4校だろう
星の食いあいは3位争いから下だけ
龍同甲桃の下は来年も差があるよ
どうせ来年の入れ替えもこの4校だろう
星の食いあいは3位争いから下だけ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 21:16:54.37ID:UYkWx0ZQ 今年の差が1年で埋まると思ってないから来年「以降」なんだろう。ブロック再編で期待するのはチーム間の戦力差が年々縮まっていくことだわ。
988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 21:29:04.51ID:DSkv0HUw マグロもカラスも来年は解らないわなぁ。
989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 21:30:06.70ID:RmkXWOwB マンが2部落ち後もモチベーションを保てるか。
今年の感じだと長らく2部で停滞した時代の二の舞になる懸念もあるよな。
今年の感じだと長らく2部で停滞した時代の二の舞になる懸念もあるよな。
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 21:55:35.64ID:qRIrsmF+ 同志社の入れ替え戦今日見たけど#31って高校でトップボーイのRBやった奴や
あんなの入ってたら勝つわ。他の試合にも出てた?
あんなの入ってたら勝つわ。他の試合にも出てた?
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 06:54:09.97ID:LtpOOtA+ 来年はマンピン2強の下に神院がいて、後は団子じゃないの。
個人的には大教大あたりにもがんばってほしいが、1部にいた頃ほどの粒揃い感はないよな。
阪大は巻き返しできるか。
サギは長らく低迷してたから昨年の結果だけ見てもあまり信頼できん。
個人的には大教大あたりにもがんばってほしいが、1部にいた頃ほどの粒揃い感はないよな。
阪大は巻き返しできるか。
サギは長らく低迷してたから昨年の結果だけ見てもあまり信頼できん。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 09:26:10.44ID:6ncQQYJC 来年は大体大と岡山大が入替戦とみた
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 16:49:04.93ID:dyznLMH5 阪大、なんであんなにDFが悪くなったんやろ?桃山や神院戦みたいの失点してたら可能性ゼロなのに。
去年は、マグロに対して前半7点に抑えとったし、最終的にも30点くらいの失点やったとはず。
去年は、マグロに対して前半7点に抑えとったし、最終的にも30点くらいの失点やったとはず。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 20:47:20.70ID:fWT1Np+6 明日のバーシティで今年度はみおさめですね
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 21:06:15.19ID:OSl4Vt88 >大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なのでいじめを隠ぺいするのは学校や加害者側に
後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
他人事だと思わず気を付けてくださいよ
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なのでいじめを隠ぺいするのは学校や加害者側に
後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
他人事だと思わず気を付けてくださいよ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 03:59:10.64ID:hMw8I1ID 阪大、普段の練習相手である自チームのパスOFの質が落ちたことによってパスDFのレベルも下がったというのが俺の見解。
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 05:28:00.70ID:bGVG3Gp9 元々のレベルが低い(経験者が殆どいない)のやから目糞鼻糞と言う事ね。
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 08:34:28.06ID:73iQzk8V >>996
2年前のQBはオールスターにも出場した良いQBだったから、そういったこともあるかもしれない。
2年前のQBはオールスターにも出場した良いQBだったから、そういったこともあるかもしれない。
2018/12/23(日) 09:39:59.01ID:Mltojcsu
>>998
オールスターに出たからって使える選手ではあるが良い選手とは限らない
オールスターに出たからって使える選手ではあるが良い選手とは限らない
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 09:59:54.73ID:shrfIM+u おっさんずラブの大塚寧々が藤吉久美子に見えたら老眼の初期症状。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 12時間 41分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 12時間 41分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]
- chmateの奴来い
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ ★2 [833348454]
- 🥺👉🏡
- 風俗詳しい人