X



【東京限定】高校フットボールその20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/27(金) 03:36:52.98ID:ikLq5/XH
※前スレ
【東京限定】高校フットボールその16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1459432478/
【東京限定】高校フットボールその17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1475322692/
【東京限定】高校フットボールその18
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1489139534/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【東京限定】高校フットボールその19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1501900611/
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:42:14.67ID:UclbPJhe
決勝の日時を教えてください
2018/10/08(月) 22:27:20.89ID:h7L2Lpzj
鶴と西どっちが勝つか見ものだな
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:34:11.59ID:rC5G1FoQ
今年の関東大会も都大会プラス慶応って感じだな
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:47:21.35ID:Mz2tRkjx
都立の優秀なアメフトっ子は京都行きだな。
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:42:55.71ID:AiiW2y+t
京大負けまくってるけどな今年
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 04:22:54.39ID:uBTYY4h5
東大は結構勝ってるし今年はBIG8の一位がTOP8に自動昇格だからTOPに上がれそうなら京大の不振と合わせて東大人気でるのでは。
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 05:44:37.28ID:wX8Tq+Lt
>>744
>京大負けまくってるけどな今年

京都大学といえども、スターターに経験者は少ない。
高槻や府立豊中からの経験者はいるにせよ、多くが関西やその周辺地域のアメフト部がない進学校出身者。
今年のスターターでいえば西大和学園出身者が3人と多い。

東京大学も同様。スターターの半数近くはアメフト部がない開成高校出身者。
横浜国立大学も足立学園や中央大附属からのアメフト部経験者がいて実力を発揮しているにせよ、スターターの多くがは全国各地の他スポーツからの転向者。

国公立大学では関西リーグの神戸大学のみがスターターの半数近くを高槻や府立豊中出身者を中心にアメフト経験者を配置できている。

>>743
>都立の優秀なアメフトっ子は京都行きだな。

アメリカの大学に進んだりして・・・・
都立西高校の有望選手というとUCLAに進学した彼を思い出す
    ↓
https://huddlemagazine.jp/ucla-shojima/

彼は3年前、中学2年で全国中学選手権(対 高槻中)で最優秀バックスに選ばれたんだっけ。

今の高校2年世代は能力の高い選手が多いね。
立命宇治のQB#5や#9
関学高等部のRB#21など

もし彼が関西の大学(特に京都大学)に行ったら関西のアメフト界はもっと盛り上がるかも。
その前に京都大学が2部に落ちなければの話だけど。

彼の姓は京都大学の伝説のDLで主将を彷彿させるしなあ。
怪物君と呼ばれるQBがい学年が一つ上の世代だったかな
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 08:30:59.06ID:9c2FUElr
>>739
お前ら本当に試合見てるのか。
西のQB、下手ではないけど、賞賛されるほどでもない。これまでもこれくらいのQBはいくらでもいた。
ここの掲示板、身内の賞賛ヤローが多くなったな。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 09:36:32.27ID:HwCY/dSQ
我が三高の現状は把握しているつもりだが
早学も最近パッとしないね。
何か明確な原因はありますか。
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:27:53.88ID:oPa1Nw66
>'>747
別に身内じゃないけど、
強豪相手に第1Qのファーストドライブ、パス5回投げてのアッという間のTDは
高校大会の試合を10年以上見ているけど初めてだ。
目が点になって鳥肌が立った。
2018/10/09(火) 10:58:18.19ID:CAkY88T3
>>748
外からの情報だけしか知らんけど、
監督であり顧問だった濱部さんが2017年からチームにタッチしなくなったからかなあ。
QBを専門的に指導出来て、さらに平日もずっと指導できる人がいなくなったら、そりゃあ弱体化する。

多分、大学側も数年後影響が出てくると思うよ。
2018/10/09(火) 15:44:58.64ID:EHc/P0xX
準決勝まで終わったけどベスト4以外に印象に残ってる高校ある?
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:53.39ID:Q7fZCJY+
>>747
3年前のブルサンのQBですよね
https://www.facebook.com/americanfootball.magazine/photos/a.737949686337907/764255627040646/?type=3&;theater
走力があるいいQBだなと・・・・
強肩だし
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:49.09ID:Q7fZCJY+
たぶん、同学年の立命には優秀なQBが2枚も下から入ってくるから
関学のスカウトが来て西のQBを強く勧誘してくると予想。
今の関学エースQBが卒業した後、大学2年になるから丁度、いいんじゃないか?
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:54:32.58ID:JEnh00eS
>>751
日大三高
14人くらいしかいないのに鶴と最後の最後までいい勝負してた。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:56:49.38ID:JEnh00eS
>>753
関学は高校上がりの自前QBがいるのでは?
仮に誘いが来てても西に入る頭脳で関学は考えにくい。
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:19:11.34ID:8hFhHE//
>>747
と、佼成学園の身内が供述しております
2018/10/09(火) 18:51:47.58ID:JxkuPUzm
西のQBは1年の春からあえてパスシチュエーションで起用されてるし、U-19のフェーズ2まで行った。
実力者なのは間違いないけど、評価は全国大会到達以降の話かな?
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:55:01.12ID:6kOOZUNX
都立西vs佼成の試合を見たが、確かに西のQBは例年の西高のQBと比べると段違いに良いのは明らか。
でも日本の高校フットボールという基準で見ると、数年に一度の逸材というレベルではないと思う。
イメージでいうと、現関学のQBの西野(箕面自由)や現立命WRの渡邊(日大三)の高校時代に近いかもしれない。
例えば、立命宇治の#5と比較すると、身体能力・パス・スクランブル・その他センスの全てで劣ってるように見えるので、これといったものを感じない。
アメリカ帰りという経歴に対戦相手含め観客が最初からビビってる気もする。
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:44:59.87ID:N2m9DgHr
関東で一番予想が分かれるのが、慶應の初戦
西高が来るのか鶴が来るのかわからんが少なくとも東京三位なら立教新座には勝てる。
東京3位対慶應が非常に楽しみ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:26:32.61ID:bZRsGFGF
>>759
個人的には数年に一度壮絶な試合を繰り広げる
慶應対西高の試合も観てみたいです
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:38:21.36ID:wX8Tq+Lt
>>755
>関学は高校上がりの自前QBがいるのでは?

関学は何枚も好QBを用意したがる

同学年には中学部では好QBだったけど高等部ではRBに転向してしまった
2学年上には啓明出身の走力のある好QBがいるけどね

何しろ今の高校2年世代には立命館宇治に好QBが2枚も揃っていて
併用しているくらいだから
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:54:12.95ID:oPa1Nw66
将来を考えると西高で学業成績が上位なら関学レベルはあり得ない。
東大、京大がターゲット(一浪してもチャレンジかも)。ちょっと落して一橋。スベリ止め併願は早慶。
それ以外は恥ずかしいんじゃないか。
2018/10/09(火) 22:25:40.03ID:9thtpyMV
>>760
2011年秋の関東準決勝がまさしくそれだった。
西高が4Q残り2分までリードしてたけど、慶應が逆転TD。直後に西高がビッグリターンからの再逆転TDパス。その直後に慶應がキックオフリターンTDで再再逆転。その直後に西高がまたまたビッグリターンしてTDを狙うも決められず試合終了。
2015年の関東大会でもタイブレークまでもつれたし、またスリリングな試合が観られるかもね。
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 01:10:52.12ID:5tUY2mFS
>>759
新座のみなさん、ネタ振りは済みましたので後は勝つだけです
健闘を祈ります
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 11:25:31.14ID:xlFIFV1J
優勝はどっちだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:19:58.37ID:TZZDPpt2
>>750
ありがとうございます。
このままじゃ早学もヤバそうですね。
我が三高は廃部に追い込まれるかもな。
寂しすぎる。
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:37:55.78ID:X42/vpwQ
みんな都立応援してあげてや。
2018/10/10(水) 17:07:01.16ID:IT3myvRb
>>767
都立は応援したくなる
都立は私立に比べて練習時間が圧倒的に少ないからね
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 00:41:44.17ID:9DiOGSFa
強豪校の弱体、衰退化は悲しいね
不戦勝繰り上がりじゃない
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 02:06:15.38ID:8GDJ7Z0o
都大会まででベストイレブンはどんな感じになりますかね?
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:58:20.15ID:p4x7hVLA
QB西17
RB足立25.西99
WR鶴18.佼成22.
TE佼成80

DB駒場31.佼成7.鶴85
LB佼成6.足立7
DL足立68.
こんなもんじゃない?
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:34:20.70ID:Xmk66MH+
OLはどうなってんの?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 16:35:25.80ID:RY0a16O0
>>762
>将来を考えると西高で学業成績が上位なら関学レベルはあり得ない。

レベルの高いフットボールやりたければ、東大や京大より関学いくんではないだろうか・・・。
2018/10/11(木) 16:46:54.00ID:KExJGpUx
>>773
そういう子が、まったくいないとは言い切れませんが、校風からしてほとんどいないと思います。
そもそも、卒業後、大学でアメフトやる子自体が少ない。
勿体無い話です…
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 16:53:40.03ID:kuvRbPHP
OLは佼成は機動力あるが、パワーなし
足立はパワーあり、機動力そこそこだがブロックミス多め
西は頭いいんやろなーって思う
鶴はリャン多くてきつそうだけど頑張ってる
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:52:21.78ID:nDmeCF8h
>>775
西のOL評価適当かよ笑
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 19:53:22.75ID:I85XpVEf
>>774
西から関学とか行ったらバカにされるでしょ
2018/10/11(木) 20:44:07.40ID:hPgUZfBu
東京からわざわざ兵庫の田舎にいく必要ないだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:23:26.29ID:L21+zJvN
本気でアメフトやるなら早稲田大学行くくらいなら関学いくよ。ただ関学は学費高いからな〜
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:42:50.42ID:L21+zJvN
そもそも都立の進学校の子はアメフトで生きていこうなんて考えてるやつはほとんどいない。将来の夢を叶えるために進路を考えるからね。
だって頭良いから人生の進路の選択肢たくさんあるんだもん。アメフトは生きてく中の1つの経験でしかないさ。みんなアメフトに偏りすぎ。
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 01:30:41.68ID:Y7XFl1Yr
佼成から1番点とったの西高?
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 08:32:42.16ID:kGPOtAS9
クソみたいな個人の進学の話なんか興味ねーよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:56:51.12ID:m16RX83/
>>781
明学もじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:43:38.56ID:WKon8wbO
>>783
春秋合わせても?
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:42:43.02ID:HrZalPkO
くだらないスレッドになりさがった
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:24:47.75ID:H4JL2Fgk
>>779
ないない。あんた関西学院関係者だろ?
2018/10/12(金) 21:42:10.65ID:zjkDM6UG
>>784
21 鎌倉学園
16 明治学院
14 西
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:28:27.15ID:wOJmP00a
明学の時って佼成フルメンツだったっけ?西高の時も分からんけど
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:24:19.08ID:l3d4fGEZ
大学アメフトやるなら防衛大オススメよ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:56:58.60ID:m16RX83/
>>789高校はどこですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:14:39.03ID:VoxPE56K
抜いてるよね。
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 01:09:35.22ID:jRfVBJYV
防衛大はいいが、中途半端な気持ちでは行って欲しくない。将来の自衛隊の幹部候補となるわけだから、国民を守るという意識と、何かあった時の自己犠牲精神を持ってない人はいくべきではない。
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:23:46.82ID:CERUbUmX
>>792
話ずれるからやめて。
2018/10/13(土) 19:07:19.08ID:gKWr5xoj
明日の予想頼む
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 22:13:47.44ID:33Nhbgij
>>792
>防衛大はいいが、中途半端な気持ちでは行って欲しくない。

https://www.rushers.jp/members/coach-staff/
防衛大アメフト部出身者で有名な人は
立教大アメフト部のMシニアアドバイザー
と同じく立教大のKコーチ(RB担当)
二人ともパイロットを目指す。
Kコーチは卒業後、視力が悪くなりパイロットコースから
外れたため航空自衛隊を退職
オンワードオークスに入団。主力選手になりライスボウルで優勝を経験
現在は立教大学アメフト部コーチ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:57:46.53ID:Y8To0Nz+
実況たのむ
2018/10/14(日) 11:09:12.77ID:A33L2AHA
1Q終了
西14-3鶴
2018/10/14(日) 11:41:16.80ID:A33L2AHA
前半終了

西21-17鶴
2018/10/14(日) 12:25:30.59ID:A33L2AHA
3Q終了

西21-23鶴
2018/10/14(日) 13:10:39.48ID:A33L2AHA
試合終了
西36-37鶴
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:24:35.41ID:zpIERf/x
すごい試合だね。
日鶴最近こういうの多すぎ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:43:03.20ID:UsJtvX2W
決勝戦はどうですか?
2018/10/14(日) 15:06:59.36ID:Hj+Nd58L
3Q途中17-0で佼成
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:40:06.06ID:RtEz65fQ
20-0
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 17:01:26.15ID:bmtBEsMh
佼成 足立
1Q 7-0
2Q 10-0
3Q 0-0
4Q 3-0
計 20-0
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:26:39.28ID:aZ279lnF
足立に見せ場あった
佼成は去年、一昨年ほど
絶対的ではない
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:55:07.04ID:CXx8Hgcf
まぁそうでしょ
去年はタレントが揃ってて
負ける感じがしなかった

今年も頭一つは抜けてると思うけど
関西相手には危うい
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:41:41.96ID:Tq1efB0x
>>807
スコアだけ見たら今年の方が強くね?過去を神格化するのはやめようよ
2018/10/14(日) 22:17:57.14ID:Jb28quB0
そのへんは相手もあることだからね。
同一チームでいつの時代が強かったかを比較するのは難しい。
一昨年、昨年と野沢はすごかったが、かつての佼成には
平本、山口、佐藤、小林ら世代を代表するQBが在籍していた。
彼らを擁した時代でもクリスマスボウルには届かなかった。
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:50:50.41ID:Tq1efB0x
>>809
まぁ周りを言い出したらキリがないけどさ
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:20:30.12ID:Z5EksR7n
やっぱり関東は佼成の一強だね。
今秋は慶応がもしかしたら、チーム作り上げてきてるかもね。目立った選手は聞いたことないけど
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:40:07.49ID:xUSvaUeu
クリボの関西代表はトーナメント表の山的に立宇治か関学になるだろうね
両校それぞれ高2に怪物を擁してるけどその二校に果たして関東代表が勝てるかな
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:26:45.60ID:+BV5+mqE
慶應はこの夏、関学と引き分けている。
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:38:44.42ID:iI3vimI6
慶應は、この春地方予選初戦敗退している。
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:40:51.30ID:nNOCShXs
関東大会ベスト4が全部東京とかになったらさすがにつまらんから慶應、千葉日、立教には頑張ってほしいね
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:42:26.56ID:nNOCShXs
知徳って強いのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:40:36.54ID:+BV5+mqE
>>814
春はエースQBが故障して経験不足の控え2年QBで戦った為あっけなく敗戦。
この秋は新たなエースQBが登場。チームは様変わり。

>>816
オープン戦の結果をみると、今年は強くなさそう。
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:30:28.94ID:DSOhtYTS
>>817
見てないのか知らないけど今のQBは春も先発
あんな人数いてQB1人いないだけで負けるチームではない
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 00:33:15.69ID:DSOhtYTS
鎌学と佼成の試合21点も取ったのに話題にならなくて不思議だった
慶応が負けた方が印象強すぎたか
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:18:22.87ID:iVMdnElt
慶応の攻撃力低いのはあったが、鎌学戦は早い段階から二軍三軍だしたあげく自陣ゴール前でインセプされたり、キックはずしたり、様々な要素が加わって負けた。半分以上はベンチの責任だったね。ガチンコで東京勢とタタカッテほしいね。
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 10:21:20.60ID:dP7ay1Q/
学院は毎年数人いるピックプレイヤーが、今年はいなかったな。
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 11:51:43.73ID:UflRxXuL
慶応がんばれ〜佼成じゃ、もりあがらない。春はQBは怪我で4番も急造だった記憶。都立西や日大鶴ヶ丘は確かに素晴らしいが、慶応のQBも高校生としてはかなり素質ある。のびしろは前の二人よりも大きく感じますよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:36:01.46ID:tYpv62un
慶応慶応鬱陶しい
鶴と西より素質ある?期待ばっかさせてこけるなよ
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:33:01.58ID:UflRxXuL
だれだおまえ?
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:49:52.78ID:isx5b7iY
今年も佼成だから安心しろ
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 02:47:22.91ID:hYHYi+n4
鎌学はなんで佼成からそんなに点取れたの??
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 10:21:31.93ID:EHnX2EbX
西にリベンジされないようにな。
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 10:50:14.95ID:tMgCwBZ5
>>826
ロングパスがよく通ったらしい
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:44:57.40ID:HeHQbH06
ダーンセッハッ
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:31:10.57ID:gNN5YRSI
関東一週目の注目試合は法政と西
二週目は慶應と鶴
ってとこだな
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 00:12:24.49ID:knvxDAdj
慶応は県大会決勝で横浜栄から1TDしか取れなかったみたいだし鶴も勝機あるね
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:21:12.39ID:i3bCetRj
>>831
春の鶴よりはるかにマシだろw
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 23:46:08.68ID:w2py2Gkc
鶴は慶應の強力DF陣からTDをとれるかどうか。
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:40:17.26ID:06cCL1P3
西高対横浜栄の公立対決を見てみたかったな
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:46:14.41ID:bWOY0HE9
>>834
西高ボロ勝ちのクソ試合
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 10:28:14.08ID:smJcMks6
>>835
いい勝負するんじゃね?春の時は日鶴をランで圧倒してたし
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:42:07.09ID:rsKUcB/U
前は戸山にも横浜栄ボロ負けしてたね。
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 18:05:45.37ID:1K9tZobB
>>837
戸山が優勝したときか
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 19:03:45.06ID:eZAV+aND
確か西高の指導者は鶴出身だった記憶があるが?
どちらも小ラインの空中戦が得意なチームだから楽しみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況