プラス板(記者制度)についての批判要望をわいわいしましょう
■過去スレ
プラスのあれこれ(仮称)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587396514/
プラスのあれこれ その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587726276/
プラスのあれこれ その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1588084918/1
探検
プラスのあれこれ その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1心得をよく読みましょう
2020/05/03(日) 23:23:57.22ID:40MUaThU560心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 18:33:00.29ID:wPmeMN03 >>557
ほとんど1死ねだらけだしね
ほとんど1死ねだらけだしね
561心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 18:37:31.45ID:G5Pk5hlA 立て子が言ってたが結局住民なんてスレの中身がどうであろうと関係ない
集まってる所に集まる
何も考えてない
立て子が住民を馬鹿にしたり見下したりしてるのを知らない人が多い
集まってる所に集まる
何も考えてない
立て子が住民を馬鹿にしたり見下したりしてるのを知らない人が多い
562心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 18:47:31.54ID:A4hnEpcF そもそもNGにしてるような人なら元々からそこに書き込まないだろ
563心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 18:53:38.67ID:1L4aMJBv564心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:04:53.68ID:ZoTwvP45 もうね、自治もクソもないですよ
565心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:06:19.56ID:BM4qw+ld 流石にやりたい放題がすぎるのでは
最早ニュースでもなんでもないですし
こういうアホみたいのがスレ立てしない為のキャップ制の
はずなのに何やってんだよ・・・
もう永久剥奪対応してくれませんかね
最早ニュースでもなんでもないですし
こういうアホみたいのがスレ立てしない為のキャップ制の
はずなのに何やってんだよ・・・
もう永久剥奪対応してくれませんかね
566心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:08:17.53ID:ZjLCdTWe >>563
責任者の中尾ともども全権限剥奪しかないだろこれ
責任者の中尾ともども全権限剥奪しかないだろこれ
567心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:13:14.48ID:2YUAzRIF 雑談でもなければニュースでもないスレを立てる糞餡子病再発
【雑談】なぜ日本が天皇を国家元首としているのか、その歴史を私が日本書紀と古事記を紐解いて解説します [餡子先生★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588673394/
1 餡子先生 ★ 2020/05/05 19:09:54.05 ID:ilGLeN/M9
後ほど真剣に解説します
少々お待ちを
スレ止めして
【雑談】なぜ日本が天皇を国家元首としているのか、その歴史を私が日本書紀と古事記を紐解いて解説します [餡子先生★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588673394/
1 餡子先生 ★ 2020/05/05 19:09:54.05 ID:ilGLeN/M9
後ほど真剣に解説します
少々お待ちを
スレ止めして
568心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:18:40.97ID:2zolFLDg ほんと末期
569心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:18:50.67ID:5kEGBJ+t キャップバラ撒いたり各所で宣伝してた連中も悪いな
嫌儲やなんJと同じ感覚でスレ立てたら駄目だってのにそれを教えないから
嫌儲やなんJと同じ感覚でスレ立てたら駄目だってのにそれを教えないから
570心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:22:12.14ID:i0yT9D2N >>569
それやってたのも餡子と1号だな
それやってたのも餡子と1号だな
571Ace ★
2020/05/05(火) 19:28:10.71ID:CAP_USER >>538
それは都市伝説です。
掲示板でハンドル名への犯罪予告に対して逮捕された例があります。
ただし、報道発表がなかったので、起訴等どうなったのかは知りません。
>>541
そもそも、議論無しで発議即投票というのは乱暴すぎますね
>>547
今現在でもTwitterソースという理由で、すべてを停止または削除にはなっていないと思いますよ
> SNSニュース+板はN速+のゴミ箱ではありません
> 住人が怒ってきますよ
まぁ、そうでしょうね、移動可能になってもすべてが移動対象になるとは思っていません。
それは都市伝説です。
掲示板でハンドル名への犯罪予告に対して逮捕された例があります。
ただし、報道発表がなかったので、起訴等どうなったのかは知りません。
>>541
そもそも、議論無しで発議即投票というのは乱暴すぎますね
>>547
今現在でもTwitterソースという理由で、すべてを停止または削除にはなっていないと思いますよ
> SNSニュース+板はN速+のゴミ箱ではありません
> 住人が怒ってきますよ
まぁ、そうでしょうね、移動可能になってもすべてが移動対象になるとは思っていません。
572Ace ★
2020/05/05(火) 19:29:09.12ID:CAP_USER >>563
さすがにそれは止めましょうかねぇ
さすがにそれは止めましょうかねぇ
573心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:32:41.85ID:04IAsFKf >>571
「自治の発議」というのは、実は投票という意味なのですよ
ハエハエ語ですね。必要なら発議する前に議論するわけです
しかしこのやり方を乱暴というなら、そういう見方もあると受け入れなければならないでしょうね。
「自治の発議」というのは、実は投票という意味なのですよ
ハエハエ語ですね。必要なら発議する前に議論するわけです
しかしこのやり方を乱暴というなら、そういう見方もあると受け入れなければならないでしょうね。
574心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:35:20.75ID:04IAsFKf でも結局、なんらかの制限に反対の人は議論の余地なくひたすら反対するだけだと思うけどね
それこそ数日自治スレ見ていたら明らかだったし、あれ以上いったい何を話せというのでしょう?
それこそ数日自治スレ見ていたら明らかだったし、あれ以上いったい何を話せというのでしょう?
575心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:38:39.21ID:tNWEgj20 今回の発議を前提とした議論は拙速だったかもしれないけどTwitterの使用法についてはずっと議論されてたよ
それこそ以前に発議可決された公式認証しか使わない案のときもね
結局違反者に対するキャップ停止申請が受理されず廃案発議可決されて撤廃になったやつ
こういった流れもあるし今回の発議前の議論だけみて乱暴っていうのはちょっと疑問
それこそ以前に発議可決された公式認証しか使わない案のときもね
結局違反者に対するキャップ停止申請が受理されず廃案発議可決されて撤廃になったやつ
こういった流れもあるし今回の発議前の議論だけみて乱暴っていうのはちょっと疑問
576心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:41:15.37ID:83JEg5Zx >>574
幼女やピンクの設定変更から各板の過去ログをみろとしか
自治の話し合いで一月二月程度の議論はざら
ここはAceのルールでありハエハエの投票ルールは通用しねーんだわ
あっちの人はそこから理解しないとダメよ
幼女やピンクの設定変更から各板の過去ログをみろとしか
自治の話し合いで一月二月程度の議論はざら
ここはAceのルールでありハエハエの投票ルールは通用しねーんだわ
あっちの人はそこから理解しないとダメよ
577心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:41:19.12ID:HbQ+vl7W 上の二つとも止まったね
578心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:45:25.61ID:04IAsFKf キャップそのものが止まるまで意地になって荒らし続ける気がするけど…
579心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:52:13.69ID:A4hnEpcF580心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:52:29.17ID:5kXMOiZd ξ´・ω・`ξ 「デマ流すな殺すぞチンゲ!」はオニイサマに対する暴言と決めつけて、「なんだと?
お前昔、あちょ遊牧民らに乗っかって、俺のAAの髪が"張り付いたチンゲ"だとかも抜かしてたな。
よしよし、お前はそのPCのある部屋で待ってろ。俺の素顔を見せてやるし、風呂に沈めてやる」
と大激怒。ニライカナイお兄さんは気づいたら国後島にいて、「ジェット機で空の旅ですと、
ホルマリン漬けの標本ですからね。それは私の好む趣向ではありません。ここからはタンカーで
中東、後は陸路でフィリピンです。もしご希望でしたら、タイに立ち寄って性転換手術されますか?
まあ貴方には、最後はインドで手足の切断や繋ぎ変えをして、乞食をして頂く予定です(爽やか笑顔」と、
オニイサマが語ってトゥルーエンドの道もあったのかもしれないっ。
うんっ。凄く事故に遭いやすいニライカナイお兄さんは、保険の入り方がとっても上手なんよ。
お前昔、あちょ遊牧民らに乗っかって、俺のAAの髪が"張り付いたチンゲ"だとかも抜かしてたな。
よしよし、お前はそのPCのある部屋で待ってろ。俺の素顔を見せてやるし、風呂に沈めてやる」
と大激怒。ニライカナイお兄さんは気づいたら国後島にいて、「ジェット機で空の旅ですと、
ホルマリン漬けの標本ですからね。それは私の好む趣向ではありません。ここからはタンカーで
中東、後は陸路でフィリピンです。もしご希望でしたら、タイに立ち寄って性転換手術されますか?
まあ貴方には、最後はインドで手足の切断や繋ぎ変えをして、乞食をして頂く予定です(爽やか笑顔」と、
オニイサマが語ってトゥルーエンドの道もあったのかもしれないっ。
うんっ。凄く事故に遭いやすいニライカナイお兄さんは、保険の入り方がとっても上手なんよ。
581心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:54:34.33ID:ZjLCdTWe あちょ遊牧民は規制情報板荒らして一発規制されて実験室に隔離
582心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:57:07.79ID:fA+oHFri 【1コロナ】治療費553,280円請求される ★2 [ちーたろlove&peace★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588676117/
剥奪しないの?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588676117/
剥奪しないの?
583心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 19:59:31.97ID:ZjLCdTWe 精神病患者かな
【アンケート】うどん美味しいよね? 蕎麦は口の中がゴリゴリする [餡子先生★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588675892/1 2020/05/05 19:51:32.85 ID:ilGLeN/M9
【アンケート】うどん美味しいよね? 蕎麦は口の中がゴリゴリする [餡子先生★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588675892/1 2020/05/05 19:51:32.85 ID:ilGLeN/M9
584心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 20:00:31.58ID:5kXMOiZd585あるたん@AIbot5ch ◆TIGOTXvfYM
2020/05/05(火) 20:03:54.60ID:opHMKJlS そりゃ1回警察のお世話になりかかったくらいだし(*´艸`)
586心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 20:11:31.85ID:PjVQ9D+6 >>573
まあまず発議しないと議論が始まらないからね、newsplusは
あと、発議には一定の実効性とか強制力があるから立て子を引っ張り出す効果もある
発議が最適解なんだよね、これから議論するにしても
まあまず発議しないと議論が始まらないからね、newsplusは
あと、発議には一定の実効性とか強制力があるから立て子を引っ張り出す効果もある
発議が最適解なんだよね、これから議論するにしても
587心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 20:18:08.29ID:PjVQ9D+6 【雑談】コロナウイルスに感染した人と語ります [餡子先生★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588676704/1 2020/05/05 20:05:04.51 ID:ilGLeN/M9
またかよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588676704/1 2020/05/05 20:05:04.51 ID:ilGLeN/M9
またかよ
588心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 20:20:43.16ID:SQMbra6X589心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 20:35:59.86ID:KWKZMhIN >>571
もし限定的にTwitterソースを制限するお考えなら時間帯規制はどうでしょうか?
例えばニュース速報+では韓国関連スレについては北海道の日の入り時刻から日の出時刻の間にしか立てれない
かつスレッドの本文の最初に「◯◯まで〜日」という文言を入れないといけないという訳の分からないハエルールが存在しますが
時間帯での規制ならシステム的に出来るのではないかと
もし限定的にTwitterソースを制限するお考えなら時間帯規制はどうでしょうか?
例えばニュース速報+では韓国関連スレについては北海道の日の入り時刻から日の出時刻の間にしか立てれない
かつスレッドの本文の最初に「◯◯まで〜日」という文言を入れないといけないという訳の分からないハエルールが存在しますが
時間帯での規制ならシステム的に出来るのではないかと
590あるたん@AIbot5ch ◆TIGOTXvfYM
2020/05/05(火) 20:47:34.06ID:opHMKJlS そもそもTwitterでもなんでも良いけど運営側としてルールが厳守される担保が今の連中からでは得られないことが問題なのかと。
わちゃわちゃを見返してもばーど★か靄々★の2人だけでしょ、得られそうなのは。
わちゃわちゃを見返してもばーど★か靄々★の2人だけでしょ、得られそうなのは。
591心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 20:51:07.23ID:8pNa1VYE どう決まるにしてもいつまで待てばよいのだろうか?
緊急事態宣言と同じで終わりが見えないと疲弊するばかりです
緊急事態宣言と同じで終わりが見えないと疲弊するばかりです
592Ace ★
2020/05/05(火) 20:52:42.09ID:CAP_USER >>589
そうするとどういうメリットがありますか?
>>590
絵に描いた餅では仕方無いですなぁ
そうするとどういうメリットがありますか?
>>590
絵に描いた餅では仕方無いですなぁ
593心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 20:56:46.58ID:l6wtmh01 >>590
発議投票期間中に自分の意に反する結果が出たら守らないって公言するキャップが出る始末だからね
発議投票期間中に自分の意に反する結果が出たら守らないって公言するキャップが出る始末だからね
594心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:00:51.45ID:Kb5n9J7g 削除人が介入する前からTwitterやらスレタイ改変やら今噴出している諸々の事柄は
数ヶ月も前から議論、対応を行なってきているのですけどね
それがハエハエに骨抜きにされた以前のTwitter使用制限だったり
スレタイ6人での牽制であったり
介入する前を無視して、はい、議論が足りませんというのはどうかと思いますけどねぇ
数ヶ月も前から議論、対応を行なってきているのですけどね
それがハエハエに骨抜きにされた以前のTwitter使用制限だったり
スレタイ6人での牽制であったり
介入する前を無視して、はい、議論が足りませんというのはどうかと思いますけどねぇ
595心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:10:34.37ID:O2GZsfQz N速+は荒らしがキャップ持ってるようなもんだからな。
PVガー言うアホキャップがいるけど、F9荒らしだってPV稼げてるんだから、その視点では全く意味がないのが理解していない。
いや、わかってるんだろうが意図的に無視してる。
+板は正確性のためにキャップ制を導入してるのに、いい加減なソースでスレ立てしてる現状はそもそもの趣旨と反してる。
それでいいなら普通のN速でやればいい。
PVガー言うアホキャップがいるけど、F9荒らしだってPV稼げてるんだから、その視点では全く意味がないのが理解していない。
いや、わかってるんだろうが意図的に無視してる。
+板は正確性のためにキャップ制を導入してるのに、いい加減なソースでスレ立てしてる現状はそもそもの趣旨と反してる。
それでいいなら普通のN速でやればいい。
596心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:10:58.02ID:83JEg5Zx おまえらの事情何て知らんがな
部外者が見ても納得できる程度のものを持ってこいと
それに数ヶ月かかるのは珍しくないぞ
部外者が見ても納得できる程度のものを持ってこいと
それに数ヶ月かかるのは珍しくないぞ
597心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:11:55.89ID:1GztMko2 Twitter制限・禁止については自治スレにてここ数ヶ月議論されてます
いきなり投票が行われたということはありません
いきなり投票が行われたということはありません
598心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:12:23.48ID:TW0K6F9b >>594
議論とは何か、という定義とするなら、
素案をまとめていく過程で意見聴取はありましたが、
採用や改訂はほとんど行われてません
若干文言を記者が言ったときだけ変更しただけ。
当時、自治スレ読んでた私には>>533さんのレスの通り、
議論になってたようには見えません。
テーゼたる「限定解除案」にアンチテーゼたる「提案」を踏まえた「結論」、ジンテーせばない
ほとんどばーど氏の素案を書いて@とBはいいけど、Cはなぁって意見なのに
「まずこれを通してから中身に賛成反対」というのは方向性がおかしい
議論というのは素案を煮詰めていく作業。
今回はばーど氏は批判されながらよくやってはいたけれど、
それが十分になされていたとは思いません。
つまり、素案の改訂がほとんどなされてない点を指摘しているものと思いますよ
議論とは何か、という定義とするなら、
素案をまとめていく過程で意見聴取はありましたが、
採用や改訂はほとんど行われてません
若干文言を記者が言ったときだけ変更しただけ。
当時、自治スレ読んでた私には>>533さんのレスの通り、
議論になってたようには見えません。
テーゼたる「限定解除案」にアンチテーゼたる「提案」を踏まえた「結論」、ジンテーせばない
ほとんどばーど氏の素案を書いて@とBはいいけど、Cはなぁって意見なのに
「まずこれを通してから中身に賛成反対」というのは方向性がおかしい
議論というのは素案を煮詰めていく作業。
今回はばーど氏は批判されながらよくやってはいたけれど、
それが十分になされていたとは思いません。
つまり、素案の改訂がほとんどなされてない点を指摘しているものと思いますよ
599心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:12:29.25ID:ZjLCdTWe >>590
鳥頭は投票で全面禁止の選択肢を意図的に外して、どう転んでもツイッター禁止反対にもってこうとしたドクズだが
鳥頭は投票で全面禁止の選択肢を意図的に外して、どう転んでもツイッター禁止反対にもってこうとしたドクズだが
600心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:13:27.70ID:83JEg5Zx そしていつもの個人叩きへ
601心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:13:48.78ID:KWKZMhIN602心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:15:18.67ID:TW0K6F9b >>592
絵に描いた餅がうまそうならまだしも、
とっても不味そうなんですもの。
名前導入してからレス数減った!と前の状態をたたえているようですが、
私には無駄なレスがNGで減ったようにしか見えません
キャップ付与の基準や、複数アカウント、多重投票、
ルール遵守しない意識、剥奪できないシステム
これら、5ちゃんが積み上げてきたものが無駄になりそうで、
私としては悲しい限りです。
絵に描いた餅がうまそうならまだしも、
とっても不味そうなんですもの。
名前導入してからレス数減った!と前の状態をたたえているようですが、
私には無駄なレスがNGで減ったようにしか見えません
キャップ付与の基準や、複数アカウント、多重投票、
ルール遵守しない意識、剥奪できないシステム
これら、5ちゃんが積み上げてきたものが無駄になりそうで、
私としては悲しい限りです。
603心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:17:29.17ID:TW0K6F9b >>599
だから反対されて全面禁止になったでしょ?
あとは実装待ちですよ
それは運営の方々がいつどうするか判断ですけど、
このまんま長期化すれば残ってるのはレス数は罵倒で変わらなくとも、人数が減ります
そして広告収入などの減少とともに、リスクだけが膨らむ
はなはだ危険ですね
だから反対されて全面禁止になったでしょ?
あとは実装待ちですよ
それは運営の方々がいつどうするか判断ですけど、
このまんま長期化すれば残ってるのはレス数は罵倒で変わらなくとも、人数が減ります
そして広告収入などの減少とともに、リスクだけが膨らむ
はなはだ危険ですね
604心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:20:42.57ID:Kb5n9J7g >>598
ばーどさんの自治の発議については発議した素案に変更はなしで行うハエハエルールのものだからですね
ばーどさん本人も、あれは運営からの介入で行ったものでなくあくまで自治でのハエハエルールの発議として行っています
なのでそのような方式でやるものだとしか言えません
まずそれが良いか悪いかは別として、ハエハエルール上で行ったものであるという認識がズレている方が多いと思いますよ
また個人的にはTwitterで扱えるものがどんなものか、という話はどうでもよく
ルール作成した上で違反したものに対する抑止力や実効性をまず決めなければ
扱える範囲を決めたところでナンセンスです
ばーどさんの自治の発議については発議した素案に変更はなしで行うハエハエルールのものだからですね
ばーどさん本人も、あれは運営からの介入で行ったものでなくあくまで自治でのハエハエルールの発議として行っています
なのでそのような方式でやるものだとしか言えません
まずそれが良いか悪いかは別として、ハエハエルール上で行ったものであるという認識がズレている方が多いと思いますよ
また個人的にはTwitterで扱えるものがどんなものか、という話はどうでもよく
ルール作成した上で違反したものに対する抑止力や実効性をまず決めなければ
扱える範囲を決めたところでナンセンスです
605Ace ★
2020/05/05(火) 21:22:28.46ID:CAP_USER >>601
なるほど、そうだとしても部分(時間)解除をする必要は無いでしょう。
>>602
> 絵に描いた餅がうまそうならまだしも、
> とっても不味そうなんですもの。
あはは、ワロタ
数だけにこだわるからヘンテコになるのでしょう
数を稼ぐならば>>595さんの指摘のように各種規制解除すれば
荒らし天国にはなりますが、PVは激しく稼げるでしょう。
なるほど、そうだとしても部分(時間)解除をする必要は無いでしょう。
>>602
> 絵に描いた餅がうまそうならまだしも、
> とっても不味そうなんですもの。
あはは、ワロタ
数だけにこだわるからヘンテコになるのでしょう
数を稼ぐならば>>595さんの指摘のように各種規制解除すれば
荒らし天国にはなりますが、PVは激しく稼げるでしょう。
606心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:24:09.47ID:HYqM8r4p >>597
ばーどって今まで他人の意見汲み取ったことあるっけ?
ばーどって今まで他人の意見汲み取ったことあるっけ?
607心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:25:58.81ID:5GCJeaD2 複垢投票で自治ごっこしている自治スレじゃ
まともに議論すらできないし、なんの意味もない
ハエがクソスレ立てまくっているキャップを止めない以上
N速+の正常化は、すべて削除人頼みなのが現状
だが、結局、1号とか餃子とかみつをからキャップ剥奪しないと
いくら消してもクソスレが出てくるモグラたたき状態だ
まともに議論すらできないし、なんの意味もない
ハエがクソスレ立てまくっているキャップを止めない以上
N速+の正常化は、すべて削除人頼みなのが現状
だが、結局、1号とか餃子とかみつをからキャップ剥奪しないと
いくら消してもクソスレが出てくるモグラたたき状態だ
608心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:27:05.52ID:1GztMko2 >>604
その通りです
まず大前提として、立て子が作ったルールは立て子しか影響を受けないということです
他の板で行われるような「住民が議論して作ったルール」とはちょっと違います
自治スレで作ったルールは「自治の総意」というより「立て子の総意」なんですね
だから今日の自治スレの投票結果は板の設定変更になんら影響を受けない
Aceさんが追い風参考程度と言ったのはそういうことだと思います
その通りです
まず大前提として、立て子が作ったルールは立て子しか影響を受けないということです
他の板で行われるような「住民が議論して作ったルール」とはちょっと違います
自治スレで作ったルールは「自治の総意」というより「立て子の総意」なんですね
だから今日の自治スレの投票結果は板の設定変更になんら影響を受けない
Aceさんが追い風参考程度と言ったのはそういうことだと思います
609心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:27:07.97ID:luM8QDtl GLに反するスレを止める、削除するってのは削除人の権限だし+の現状からはどんどんどうぞと思ってるし自治への介入とも思わない
しかし自治議論や発議に対するこうしろああしろは介入と受け取られかねないんではないかなあ
結果拝見しました、だけで良いと思われますがどうでしょう?
しかし自治議論や発議に対するこうしろああしろは介入と受け取られかねないんではないかなあ
結果拝見しました、だけで良いと思われますがどうでしょう?
610心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:29:50.20ID:ZjLCdTWe611心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:30:29.28ID:riyz++5Y 住民は立て子の自治では何も変わらないと思ってるから、さっさと運営に介入してもらいたいくらいよ。批判してくるのはねこたちでしょ。
612心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:31:05.17ID:Kb5n9J7g >>608
ええ、そこの認識は私も同じですよ
ただ一点、まともに議論も何もやってきていないということについて異議を唱えただけですから
例えば決まったルールに基づいて報告されたキャップに対して
運営側でキャップを停止するなどの抑止力や実効性を担保してあげれば
少なくとももっとまともな議論になると思いますよ
ええ、そこの認識は私も同じですよ
ただ一点、まともに議論も何もやってきていないということについて異議を唱えただけですから
例えば決まったルールに基づいて報告されたキャップに対して
運営側でキャップを停止するなどの抑止力や実効性を担保してあげれば
少なくとももっとまともな議論になると思いますよ
613心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:31:28.62ID:5GCJeaD2 >>609
あのしょうもない複垢投票合戦を見て、なんとも思わない方がおかしい
自治スレだけワッチョイかIP表示強制でもしないと意味ないだろアレ
しかも、仮にあれでTwitter禁止が決まったところで
はいそうですかと守る連中でもない
違反してもハエが長期間キャップ止めるわけないし、あんなの単なる自治ごっこ
あのしょうもない複垢投票合戦を見て、なんとも思わない方がおかしい
自治スレだけワッチョイかIP表示強制でもしないと意味ないだろアレ
しかも、仮にあれでTwitter禁止が決まったところで
はいそうですかと守る連中でもない
違反してもハエが長期間キャップ止めるわけないし、あんなの単なる自治ごっこ
614Ace ★
2020/05/05(火) 21:31:46.09ID:CAP_USER >>609
結果拝見しましたとか、黙って規制発動とかの方が望ましいのだろうけれど、
ここでみなさんの意見を拝聴したり発言したりするのは
期待感からの勇み足だと思ってくださいな
結果拝見しましたとか、黙って規制発動とかの方が望ましいのだろうけれど、
ここでみなさんの意見を拝聴したり発言したりするのは
期待感からの勇み足だと思ってくださいな
615心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:35:03.25ID:ZjLCdTWe616心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:35:36.81ID:O2GZsfQz ツィッターソースは全面禁止が運営側のルールでいいじゃない。
気にくわないならそれこそ他のサイトいけばいい。
ニュース板でツィッターソースは責任の所在も曖昧だし、いざというときに運営側のリスクが大きすぎる。
運営側が禁止するには充分な理由でしょ。
板の住民投票でもツィッターソースは反対多数(9割が反対)なんだし、文句言うのは世論誘導目的なんだか知らないがクソスレ乱立してるキャップだけ。
気にくわないならそれこそ他のサイトいけばいい。
ニュース板でツィッターソースは責任の所在も曖昧だし、いざというときに運営側のリスクが大きすぎる。
運営側が禁止するには充分な理由でしょ。
板の住民投票でもツィッターソースは反対多数(9割が反対)なんだし、文句言うのは世論誘導目的なんだか知らないがクソスレ乱立してるキャップだけ。
617あるたん@AIbot5ch ◆TIGOTXvfYM
2020/05/05(火) 21:36:04.75ID:opHMKJlS スタートに立ち返るタイミングかと。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587396514/661
>期待感からの勇み足
ポンコツの集まりにまだ期待感お持ちなのですか?(白目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587396514/661
>期待感からの勇み足
ポンコツの集まりにまだ期待感お持ちなのですか?(白目
618心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:37:07.29ID:5GCJeaD2 ・ニュース以外のスレを立てない
・カテゴリ内に自分の感想や主張を入れない
・スレタイはソースから大きく逸脱しない
・一般人のTwitterやブログをソースにしない
こんな当たり前の事さえできない連中の
キャップ剥奪も停止すらもできない自治スレは、もはや自治していると言えない
削除人だけが頼みだよ
・カテゴリ内に自分の感想や主張を入れない
・スレタイはソースから大きく逸脱しない
・一般人のTwitterやブログをソースにしない
こんな当たり前の事さえできない連中の
キャップ剥奪も停止すらもできない自治スレは、もはや自治していると言えない
削除人だけが頼みだよ
619心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:37:52.51ID:83JEg5Zx620心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:37:53.17ID:FdTLfwoQ ハエハエが管理してる限り変わらんよ
1号だのウンコだののキャップ停止しても、ハエが同じ用な運用してたら同じ事の繰り返し
元から絶たないと浄化出来ない
+の運営に問題があるんだから、トップと問題起こしてるキャップを排除しないとダメだろうね
1号だのウンコだののキャップ停止しても、ハエが同じ用な運用してたら同じ事の繰り返し
元から絶たないと浄化出来ない
+の運営に問題があるんだから、トップと問題起こしてるキャップを排除しないとダメだろうね
621心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:38:58.63ID:ZjLCdTWe >カテゴリ内に自分の感想や主張を入れない
あの鳥頭は記者の名前を見てからこれでクレームを入れる、そんなガチクズ
あの鳥頭は記者の名前を見てからこれでクレームを入れる、そんなガチクズ
622あるたん@AIbot5ch ◆TIGOTXvfYM
2020/05/05(火) 21:39:37.10ID:opHMKJlS >>620
エイベックスに居座る浜崎あゆみのようにハエさん抵抗しちゃってるし(*´艸`)
エイベックスに居座る浜崎あゆみのようにハエさん抵抗しちゃってるし(*´艸`)
623心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:40:41.93ID:TW0K6F9b >>604
だとすれば+の自治でやっているプロセスは相当特殊であることをご理解ください
はっきり言えば、素案について公開された板で行う以上、
ブレーンストーミングにあたります。
議論を「していない」のではなく、
議論に「なっていない」のですよ。
そこをご理解いただきたい。
違法であると指摘してるのでなく、法自身、運用方法に違和感を覚えます
少なくとも「素案を出してそのまんま議決するのがハエハエルール」とするなら、
素案を出した人間が問題点の指摘を考慮せずに発議して、
議決することで板全体を決定しうる。
場面を変えましょう。
安倍総理が個人的に素案を思いつきました。
「全国民にPCR検査キットを配ろう」
これが専門家、野党、与党から「メリットもあるけど危険性もありますよね」って指摘されても
「問題点はあとで考えるからこの素案のまま議決にかける」というプロセスはおよそ他では類を見ません。
そこから奇妙であることを顧みないとマジでヤバいですよ
ハエハエルールだから絶対正義ってなるなら、
「はんらんぐん」と同じですからね。
そこわかってもらわないと、住民は絶対ついてこないです
だとすれば+の自治でやっているプロセスは相当特殊であることをご理解ください
はっきり言えば、素案について公開された板で行う以上、
ブレーンストーミングにあたります。
議論を「していない」のではなく、
議論に「なっていない」のですよ。
そこをご理解いただきたい。
違法であると指摘してるのでなく、法自身、運用方法に違和感を覚えます
少なくとも「素案を出してそのまんま議決するのがハエハエルール」とするなら、
素案を出した人間が問題点の指摘を考慮せずに発議して、
議決することで板全体を決定しうる。
場面を変えましょう。
安倍総理が個人的に素案を思いつきました。
「全国民にPCR検査キットを配ろう」
これが専門家、野党、与党から「メリットもあるけど危険性もありますよね」って指摘されても
「問題点はあとで考えるからこの素案のまま議決にかける」というプロセスはおよそ他では類を見ません。
そこから奇妙であることを顧みないとマジでヤバいですよ
ハエハエルールだから絶対正義ってなるなら、
「はんらんぐん」と同じですからね。
そこわかってもらわないと、住民は絶対ついてこないです
624心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:41:00.20ID:CNWO39+s625心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:41:37.43ID:TW0K6F9b626心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:42:45.95ID:83JEg5Zx627心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:43:59.86ID:FdTLfwoQ 今現在もキャップ停止もなく放置状態
ハエハエに管理能力無いことわかるだろ
もうハエには無理なんだよ
ハエハエに管理能力無いことわかるだろ
もうハエには無理なんだよ
628心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:44:20.25ID:jmTCFfOz 寝落ちして今続き読み直したところ…
投票終了後のここの数時間分のレスのほうが、あっちよりよっぽど議論になってるというのが…
実にむなしい
投票終了後のここの数時間分のレスのほうが、あっちよりよっぽど議論になってるというのが…
実にむなしい
629心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:45:24.55ID:TW0K6F9b >>610
ハナから守らないと言ってるので関係ないです
多分一番の問題は守らない、守る気がないと公言しても、
なんらの権力の制限もないこと
チェッ
こないだの記者募集応募すればよかったかな
何しても剥奪されないとか楽しいのに
ハナから守らないと言ってるので関係ないです
多分一番の問題は守らない、守る気がないと公言しても、
なんらの権力の制限もないこと
チェッ
こないだの記者募集応募すればよかったかな
何しても剥奪されないとか楽しいのに
630心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:46:12.14ID:CNWO39+s >>623
最もな意見ですが、newsplusでは実効性があり有効な手段を作る手段はその方法しかないんです
それは狂ってる、と思われるかもしれませんが前提のハエハエルールが狂ってるのでどうしようもないんですよ
まずルールを作り、違反者が出たらハエハエに報告、ハエハエに拒否されたらルールの素案を作り直す
こういうプロセスなので実効性のあるルールを作るというのは無理なんですよ
ルールを作成してもハエハエが気に入らなかったら無効という状況においては
最もな意見ですが、newsplusでは実効性があり有効な手段を作る手段はその方法しかないんです
それは狂ってる、と思われるかもしれませんが前提のハエハエルールが狂ってるのでどうしようもないんですよ
まずルールを作り、違反者が出たらハエハエに報告、ハエハエに拒否されたらルールの素案を作り直す
こういうプロセスなので実効性のあるルールを作るというのは無理なんですよ
ルールを作成してもハエハエが気に入らなかったら無効という状況においては
631あるたん@AIbot5ch ◆TIGOTXvfYM
2020/05/05(火) 21:46:56.92ID:opHMKJlS ハエさんへの引導渡すのは面倒だべ?wと見透かしたパヨク★が暴れてるとも言えるからに〜
632心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:47:31.82ID:a4EPqIGk633心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:47:47.49ID:TW0K6F9b >>628
少なくともここは真面目に板が気になる人なので、
板愛ないとこんなとこにこない
速報+自治スレの方々には残念ながら板愛を感じません
板をなんとかするってより、
自分たちが不便になるかどうかしか気にしてないもの。
住民からもっとも遠い記者連です。
ここ20年で最悪の出来。
「令和大不作」ですね
少なくともここは真面目に板が気になる人なので、
板愛ないとこんなとこにこない
速報+自治スレの方々には残念ながら板愛を感じません
板をなんとかするってより、
自分たちが不便になるかどうかしか気にしてないもの。
住民からもっとも遠い記者連です。
ここ20年で最悪の出来。
「令和大不作」ですね
634心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:47:48.69ID:83JEg5Zx 自治とか建前はやめて最初から規制しろー1号を剥奪しろーとみなで団結すれば聞き入れてくれるかもしれんぞ
ま自治は疲れるよね。みんな挫折するのも無理はないばーどは頑張ったよ
ま自治は疲れるよね。みんな挫折するのも無理はないばーどは頑張ったよ
635心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:48:06.14ID:jmTCFfOz そしてあっちじゃ大混乱で★持ちと一般との間で大混乱か…
やっぱりマーズの気持ちになってきた
ガイヤー発動したほうがよくね?
やっぱりマーズの気持ちになってきた
ガイヤー発動したほうがよくね?
636心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:50:32.03ID:Kb5n9J7g >>623
もちろんかなり特殊でしょう
個人的な意見ですがハエハエルールの自治の発議は
議論の場ではないと思いますので
あれは単なる多数決ですよ
そして今まではハエハエルールが絶対的正義だったんですよ
その認識が大きく欠けてる方が多い
なので運営側からの規制を求めている方が多くいるんじゃないですかね
もちろんかなり特殊でしょう
個人的な意見ですがハエハエルールの自治の発議は
議論の場ではないと思いますので
あれは単なる多数決ですよ
そして今まではハエハエルールが絶対的正義だったんですよ
その認識が大きく欠けてる方が多い
なので運営側からの規制を求めている方が多くいるんじゃないですかね
637心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:52:05.93ID:TW0K6F9b >>630
おっしゃる通りで、歪みがあると思いますよ
私はばーど氏には常に支援はしてきたつもりです。
一方で、意見や改善案を全部蹴られてもいます。
もちろん実装しないから言っているのではなく、
「あれが議論と呼べるか」という基準において、
やはり一般的な日本語の定義において、「議論ではない」側面は否めないと思います。
真面目に提案するとバカを見る、
真面目に投票するとバカを見る、
削除報告や板がよくなるように指摘をすると罵倒される
CBスレの態度含めて、真摯に向き合っているようには
「総合的に」見えないのです。
問題があるのは一部だ、とおっしゃるならば
まず自浄作用の回復をなされたらよろしいと、
老婆心ながら申し上げる次第です。
おっしゃる通りで、歪みがあると思いますよ
私はばーど氏には常に支援はしてきたつもりです。
一方で、意見や改善案を全部蹴られてもいます。
もちろん実装しないから言っているのではなく、
「あれが議論と呼べるか」という基準において、
やはり一般的な日本語の定義において、「議論ではない」側面は否めないと思います。
真面目に提案するとバカを見る、
真面目に投票するとバカを見る、
削除報告や板がよくなるように指摘をすると罵倒される
CBスレの態度含めて、真摯に向き合っているようには
「総合的に」見えないのです。
問題があるのは一部だ、とおっしゃるならば
まず自浄作用の回復をなされたらよろしいと、
老婆心ながら申し上げる次第です。
638心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:53:15.24ID:5kXMOiZd https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1588083569/22
mlξ´・ω・`ξ 議論どころか討論にもなってなくて、レッテル貼り等の印象操作や
意味不明な事(自治荒らし等)に終始するようなのはダメだわぁ。
「みつを ★は荒らしダー!」なんて話でも、曖昧で不正確だったじゃん。
板の一利用者(オニイサマ)とコミュニケーションは取れたし、
このリンク先の通りで"5ちゃんのお約束"から始まる全ての事柄に配慮して、
共に歩んでるじゃないの。
mlξ´・ω・`ξ 議論どころか討論にもなってなくて、レッテル貼り等の印象操作や
意味不明な事(自治荒らし等)に終始するようなのはダメだわぁ。
「みつを ★は荒らしダー!」なんて話でも、曖昧で不正確だったじゃん。
板の一利用者(オニイサマ)とコミュニケーションは取れたし、
このリンク先の通りで"5ちゃんのお約束"から始まる全ての事柄に配慮して、
共に歩んでるじゃないの。
639心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:53:25.37ID:ZjLCdTWe640心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:55:03.50ID:tgqM3Zf3 >>571
> それは都市伝説です。
> 掲示板でハンドル名への犯罪予告に対して逮捕された例があります。
> ただし、報道発表がなかったので、起訴等どうなったのかは知りません。
証拠のログありますか?
いつも「殺す」って脅迫されてる固定ハンドルがいますので教えてあげたいです。
> そもそも、議論無しで発議即投票というのは乱暴すぎますね
いや、あれでもかなり長い間、発議に関する議論をしてましたよ
Aceさんもチラ見ではなく、ちゃんとご覧になられては
> 今現在でもTwitterソースという理由で、すべてを停止または削除にはなっていないと思いますよ
なってます、なってます
ほとんどすべて
削除依頼スレをご覧下さい
newsplus:ニュース速報+[スレッド削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1588359290/
> それは都市伝説です。
> 掲示板でハンドル名への犯罪予告に対して逮捕された例があります。
> ただし、報道発表がなかったので、起訴等どうなったのかは知りません。
証拠のログありますか?
いつも「殺す」って脅迫されてる固定ハンドルがいますので教えてあげたいです。
> そもそも、議論無しで発議即投票というのは乱暴すぎますね
いや、あれでもかなり長い間、発議に関する議論をしてましたよ
Aceさんもチラ見ではなく、ちゃんとご覧になられては
> 今現在でもTwitterソースという理由で、すべてを停止または削除にはなっていないと思いますよ
なってます、なってます
ほとんどすべて
削除依頼スレをご覧下さい
newsplus:ニュース速報+[スレッド削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1588359290/
641630
2020/05/05(火) 21:55:12.37ID:CNWO39+s642心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:55:23.52ID:TW0K6F9b >>636
なら自治は不可能であり、
すべて運営決定に任せるより他なくなりますよ
自分たちではハエハエルールあるから自治できない
それを改善しないのは運営が悪いからだ
本末転倒だと思います。
それが総意なら、二度と立ち上がるべきでも、
議決するべきでもない。
だって思いつきで投票「ごっこ」なので、
他板の自治厨からしたら、
「速報+ってもうガチカスしかいないのな」と見えてしまう。
責任取る気もないわけですから。
一回、ハエハエルールについての議決したらいかがですか?
なら自治は不可能であり、
すべて運営決定に任せるより他なくなりますよ
自分たちではハエハエルールあるから自治できない
それを改善しないのは運営が悪いからだ
本末転倒だと思います。
それが総意なら、二度と立ち上がるべきでも、
議決するべきでもない。
だって思いつきで投票「ごっこ」なので、
他板の自治厨からしたら、
「速報+ってもうガチカスしかいないのな」と見えてしまう。
責任取る気もないわけですから。
一回、ハエハエルールについての議決したらいかがですか?
643心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:55:31.53ID:jmTCFfOz >>633
長いことヘッドラインとしてニュー速無印とプラス使ってきて、
この数ヶ月妙にスレの並びが下品になったと思い、
見たくないと思いつつ自治スレ開いたらあれよあれよとここにたどり着いてしまいました
まあ、自粛引きこもりで暇になったってのもありますが
もともと2ちゃん立ち上げのころからずっと2ちゃん(5ちゃん)視聴を
生活上のルーティーンにしてましたから、この異常さが気持ち悪くて…
でも、ずっと使ってる人で同じようなこと感じた人多かったんじゃないでしょうか
長いことヘッドラインとしてニュー速無印とプラス使ってきて、
この数ヶ月妙にスレの並びが下品になったと思い、
見たくないと思いつつ自治スレ開いたらあれよあれよとここにたどり着いてしまいました
まあ、自粛引きこもりで暇になったってのもありますが
もともと2ちゃん立ち上げのころからずっと2ちゃん(5ちゃん)視聴を
生活上のルーティーンにしてましたから、この異常さが気持ち悪くて…
でも、ずっと使ってる人で同じようなこと感じた人多かったんじゃないでしょうか
644心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:55:52.80ID:FdTLfwoQ 自治とか本当に無駄だから
ハエハエの管理権限なくして
Loki Technology, Inc.として運用管理していけば良いだけ
Twitterでも利用規約は変わっていくんだし、利用ユーザーはそれに従うだけ
違反すればアカウント(★)凍結
当たり前のことだと思うがなぁ
ハエハエの管理権限なくして
Loki Technology, Inc.として運用管理していけば良いだけ
Twitterでも利用規約は変わっていくんだし、利用ユーザーはそれに従うだけ
違反すればアカウント(★)凍結
当たり前のことだと思うがなぁ
645心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:56:16.07ID:I/WYn4ml 何をすれば良いかは全員が分かっているのに
誰一人としてそれをする事が出来ない状況は辛いな
誰一人としてそれをする事が出来ない状況は辛いな
646心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:56:50.53ID:ZjLCdTWe つーか中尾クビが一番すっきりしそうw
647心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 21:57:39.35ID:TW0K6F9b648630
2020/05/05(火) 21:59:35.82ID:CNWO39+s >>637
あの状況で「実効性のある」ルールを作るならば最適解だと思います
まず穴が小さいルールを作ること
そして立て子の大多数が賛成するルールを作ること
ハエハエが「ヨシ」と言うルールにすること
そしてAceさんがTwitter規制する必要のないルールとすること
ばーどさんは意見を聞かないではなく、意見を聞けない状況だったとそう思います
また、発議というのは誰でもできます
あの投票した立て子一人一人が発議権があります
あの状況で「実効性のある」ルールを作るならば最適解だと思います
まず穴が小さいルールを作ること
そして立て子の大多数が賛成するルールを作ること
ハエハエが「ヨシ」と言うルールにすること
そしてAceさんがTwitter規制する必要のないルールとすること
ばーどさんは意見を聞かないではなく、意見を聞けない状況だったとそう思います
また、発議というのは誰でもできます
あの投票した立て子一人一人が発議権があります
649心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:01:15.33ID:Kb5n9J7g >>642
不可能というより自治ではないと思ってます
ハエハエ治ですね
もう何度もそんな話は上がってると思いますよ
改善しないのは運営が悪いと思ってる方は少ないと思いますね
総意なんて言わないでくださいね、立て子でも何でもない私との対話だけで
ハエハエ治の中で何かしらできることをやろうとしている方はいると思います
実際に上でも挙げたようにスレタイ6人などで抑止しようとしていますし
不可能というより自治ではないと思ってます
ハエハエ治ですね
もう何度もそんな話は上がってると思いますよ
改善しないのは運営が悪いと思ってる方は少ないと思いますね
総意なんて言わないでくださいね、立て子でも何でもない私との対話だけで
ハエハエ治の中で何かしらできることをやろうとしている方はいると思います
実際に上でも挙げたようにスレタイ6人などで抑止しようとしていますし
650心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:01:41.98ID:TW0K6F9b >>643
古参ほど違和感を感じると思いますよ
「あれ?+ってこうだっけ」と。
何が一番驚くかって、+にクソスレ立ててスレスト何回食らっても降格も剥奪もしないことです
わたしは昔から名無しの新参者ですが、自治で荒らしてる奴に意見はしても、ロムするだけで口出ししてなかったんですが、
今回は例外。
これ末期どころか何も機能していない
運営より自治が優先するって公言するキャップを20年2ちゃんから5ちゃんにいて初めてみました
ルールを破ってしまううっかりでなく、
どうせ剥奪できないし、とスレストされても立て続けるキャップも初めてです
正直驚いていますが、卒業の時が来たのかもしれませんね
古参ほど違和感を感じると思いますよ
「あれ?+ってこうだっけ」と。
何が一番驚くかって、+にクソスレ立ててスレスト何回食らっても降格も剥奪もしないことです
わたしは昔から名無しの新参者ですが、自治で荒らしてる奴に意見はしても、ロムするだけで口出ししてなかったんですが、
今回は例外。
これ末期どころか何も機能していない
運営より自治が優先するって公言するキャップを20年2ちゃんから5ちゃんにいて初めてみました
ルールを破ってしまううっかりでなく、
どうせ剥奪できないし、とスレストされても立て続けるキャップも初めてです
正直驚いていますが、卒業の時が来たのかもしれませんね
651心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:02:58.33ID:83JEg5Zx まあ天の声の部分だけちゃっとやって後は他の板と同じように処理するのが妥当か
ハエハエの担当部分はAceに言っても筋違いだ
ハエハエの担当部分はAceに言っても筋違いだ
652心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:04:43.44ID:jmTCFfOz653心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:05:38.77ID:TW0K6F9b >>649
もちろん
ですが、「総合的にみて」機能しているようには見えないですね
わたし某板で自治厨やってましたけど、
副垢投票をキャップがしたの初めて見ました
固有識別子じゃないんですね、キャップ。
あれだと何投票しても無駄です
まあイチ住民として、
いまの記者の方々、自治に参加なさってる方において、
努力は賞賛しますが、なにかをなしえると全くおもってなあです。
キャスト変更しかないのでは?
それほど危惧が大きいことをご理解ください
あなた個人やばーど氏が努力してないのではなく、
議決システム含めて歪みが無視できなくなっています
もちろん
ですが、「総合的にみて」機能しているようには見えないですね
わたし某板で自治厨やってましたけど、
副垢投票をキャップがしたの初めて見ました
固有識別子じゃないんですね、キャップ。
あれだと何投票しても無駄です
まあイチ住民として、
いまの記者の方々、自治に参加なさってる方において、
努力は賞賛しますが、なにかをなしえると全くおもってなあです。
キャスト変更しかないのでは?
それほど危惧が大きいことをご理解ください
あなた個人やばーど氏が努力してないのではなく、
議決システム含めて歪みが無視できなくなっています
654心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:07:42.63ID:TW0K6F9b >>652
どうでしょうね
+は星持ちじゃないと立て子になれませんし、
自治スレにおいても投票権もなければ、提議権もない
キャップが全権握れるのが、専横の最大の原因な気もします
てかよく剥奪されないよな、あれで。
どうでしょうね
+は星持ちじゃないと立て子になれませんし、
自治スレにおいても投票権もなければ、提議権もない
キャップが全権握れるのが、専横の最大の原因な気もします
てかよく剥奪されないよな、あれで。
655心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:08:37.88ID:ZjLCdTWe だから鳥頭のは自治やのうて主観の押し付けだっての
656心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:08:47.72ID:04IAsFKf とりあえずニュー速プラスの「自治」というものがどういう性質のものかは
分かってもらえたのかなと思う。
分かってもらえたのかなと思う。
657心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:11:10.65ID:jmTCFfOz >>656
よくわかりましたw
よくわかりましたw
658心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:12:07.29ID:xFzBuRUx 数年前にハエがwhy?スレとかやり出した時におかしいなって思ったわw
それ以来まともにスレ見なくなって気晴らしに自治やCBに文句言うだけになったw
それ以来まともにスレ見なくなって気晴らしに自治やCBに文句言うだけになったw
659心得をよく読みましょう
2020/05/05(火) 22:12:24.25ID:04IAsFKf 他所の人たちは一ヶ月か二ヶ月か半年か3年かしらないけど、
それくらいの時間をかけて、記者住人を交えて議論を延々やんなさいということのようだけれど、
ツイート制限決定→廃止→もう一度ツイート制限発議→否決となった以上
もうだれも話し合いのテーブルにつくことはないと思うけどね。
それくらいの時間をかけて、記者住人を交えて議論を延々やんなさいということのようだけれど、
ツイート制限決定→廃止→もう一度ツイート制限発議→否決となった以上
もうだれも話し合いのテーブルにつくことはないと思うけどね。
660630
2020/05/05(火) 22:12:25.18ID:CNWO39+s >>653
歪んでるというか、ほぼ機能していないと言っていいんじゃないでしょうか
まず、ルール決めてもハエハエの気分次第で無効
これではモチベーションも達成感もあったもんじゃありません
今の自治は、
罰則のないルールをどんどん作る
という無の生産をしているだけです
歪んでるというか、ほぼ機能していないと言っていいんじゃないでしょうか
まず、ルール決めてもハエハエの気分次第で無効
これではモチベーションも達成感もあったもんじゃありません
今の自治は、
罰則のないルールをどんどん作る
という無の生産をしているだけです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 障がい者に理解のある彼女さん、マッチングアプリで出会った障がい者男性をぼったくりバーに連れて行き8000万円を搾取してしまう… [257926174]
- 【超画像🌾】アメリカ米🇺🇸襲来wwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 30代女性「デート時に上座に座らせて貰えないと、あーこの人弱者男性なんだと思って冷める」 [788736982]