X



プラスのあれこれ その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1心得をよく読みましょう
垢版 |
2020/04/28(火) 23:41:58.33ID:J7Ei5AKh
プラス板(記者制度)についての批判要望をわいわいしましょう

■過去スレ
プラスのあれこれ(仮称)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587396514/
プラスのあれこれ その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1587726276/
2020/05/03(日) 23:27:37.81ID:zflYEIgc
>>993
おつです
2020/05/03(日) 23:29:47.60ID:zflYEIgc
+板にここまでの害悪を及ぼさないならいる分には一向に構わなかったけどね。
2020/05/03(日) 23:43:15.66ID:D81HdHjm
質問いいですか?
2020/05/03(日) 23:43:51.07ID:xTUQ3+fG
>>992
異論がないなら、それで終わり

>>993
> 彼は5ちゃんねるにとって居た方が楽しいと思いませんか?
思います
だから、外に出て行けではなく、5ちゃんねる内に板を作ってやるか、
もう一つ新しいきれいなニュー速+を作るのがいいと思います
2020/05/03(日) 23:44:10.18ID:xTUQ3+fG
>>798
議論において理由は大事だからな

>>808
自分の思い通りに議論が進まないと、引っ掻き回すなどと他人のせいにしたがる
何を言ってるかで議論せず、言ってる人を攻撃したい人は、不名誉な名前を付けたがる
人を攻撃し始めると、そいつが言うことは何でも気に入らなくなり議論にならなくなる

>803 > 次は「そう思ったのはなぜ?」と返されます
「そう思ったのはなぜ?」と返したソースをどうぞ
回答に対して疑問点があれば、さらに質問してもいいと思うけど、
実際のレスを見てみないと、どういう回答に、どういう質問をしてるのかわからない
実際に、そう返されたのかどうかもわからない

>817 > かつて何が目的なのか訪ねたことがあったのですが、
何が目的なのか訪ねたソースをどうぞ
これも実際のレスを見てみないと、どういう訊ね方をしてるのかもわからないし、
実際に訊ねてるかどうかもわからない
2020/05/03(日) 23:45:46.70ID:zflYEIgc
>>996
駄目です
2020/05/03(日) 23:46:12.47ID:nCyj1Guf?S★(1000000)

>>970
昔と原理が変わっていないのであれば、
ひとつのキャップパスに複数のデータを設定するのは難しいんじゃないかなと
考えたところです
>>972
一度当該文字列をNGすれば以降見えなくなりますので…
>>993
おつかれさまです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 0時間 4分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況