【愛】値段の高い野菜を晒すスレ【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net
1大地の恵みの名無しさん
2016/09/28(水) 06:42:38.14ID:L6ExKH8O 長ねぎは3本100円で提供しろ
2016/09/28(水) 07:04:40.88ID:CBrz48iz
ああ
3大地の恵みの名無しさん
2016/09/28(水) 19:34:07.28ID:b7ZdUg4n ホワイトアスパラ高いのにまずい!
4大地の恵みの名無しさん
2016/10/01(土) 04:34:46.51ID:mgMLXFQw 旬じゃない時期に早出しする野菜はみんな高い
でも旬じゃないから食べたいと思わない
農家のみなさんご苦労様です
でも旬じゃないから食べたいと思わない
農家のみなさんご苦労様です
2016/10/01(土) 22:19:17.20ID:nlg60Lwx
チコリー
6大地の恵みの名無しさん
2016/10/01(土) 22:45:21.69ID:VT/Sveqr にんじん高すぎヤバすぎ
7大地の恵みの名無しさん
2016/10/02(日) 14:53:16.92ID:4YrwO21E 玉ねぎは間違いなく高騰する
2016/10/02(日) 23:41:33.51ID:Y67F/6wz
キュウリ、レタスが高いね〜
いつもの2倍くらい
いつもの2倍くらい
9大地の恵みの名無しさん
2016/10/04(火) 02:58:44.57ID:mndxgZ2E はくさい四分の一カット150円とかないわ
2016/10/04(火) 11:34:20.00ID:lT/b/qzO
カリフラワー598
2016/10/04(火) 21:15:17.09ID:inxLdaBd
最近の野菜は果物を買うレベル
12澤田の兄貴
2016/10/04(火) 23:28:31.78ID:5xlEte7y 弁当のおかずに、チンゲン菜と茸、豚肉を炒めたのを作るんだが、チンゲン菜が出来が悪いものばかりかつ高い。長雨、台風、日照時間が短いから野菜も育たん。
今年は特に酷いだろ。台風でみな農作物が駄目になってるし、全国的に雨ばかりだしな。
今年は特に酷いだろ。台風でみな農作物が駄目になってるし、全国的に雨ばかりだしな。
2016/10/05(水) 21:25:06.69ID:PUrYhyT+
レタス\398って…
14大地の恵みの名無しさん
2016/10/05(水) 21:32:33.50ID:PjdWbyPc2016/10/05(水) 23:02:24.90ID:PUrYhyT+
>>14
この時期のお勧め野菜は?
この時期のお勧め野菜は?
16大地の恵みの名無しさん
2016/10/06(木) 21:54:30.22ID:1Zxvni9D >>15
八百屋だけど
最近はクレソンがブームだね
俺はあんまり好きじゃないけど
あとハロウィンが近いからカボチャとかいいかも
【栗マロン】とか美味しい
電子レンジでチンするだけでスィーツになる
露地栽培の葉っぱ関係は壊滅的ダメージを受けてるからお勧めできるものはないね
八百屋だけど
最近はクレソンがブームだね
俺はあんまり好きじゃないけど
あとハロウィンが近いからカボチャとかいいかも
【栗マロン】とか美味しい
電子レンジでチンするだけでスィーツになる
露地栽培の葉っぱ関係は壊滅的ダメージを受けてるからお勧めできるものはないね
17大地の恵みの名無しさん
2016/10/06(木) 22:03:27.95ID:YkGP89Fj レタスバカ高い。
2016/10/06(木) 23:23:18.63ID:656qZJn0
2016/10/07(金) 16:46:09.83ID:WlR0iKM3
災害のせいで北海道産の玉ねぎが高い
オマケに兵庫県産の玉ねぎは毎年この時期何故かほとんどみかけないから玉ねぎを買いたくても買えない日が続いてる
オマケに兵庫県産の玉ねぎは毎年この時期何故かほとんどみかけないから玉ねぎを買いたくても買えない日が続いてる
20大地の恵みの名無しさん
2016/10/09(日) 21:17:39.31ID:f5V8h7PC2016/10/10(月) 20:20:15.26ID:GAG5wdax
レタスの値段とんでもない事になってない?
100円くらいだろうと思って手に取ったら半カットで300円だった
100円くらいだろうと思って手に取ったら半カットで300円だった
2016/10/11(火) 01:35:37.05ID:+bsx0pvm
先週はレタス1玉498円だったけど今週は300円台に落ち着いてきたなあ
サブウェイやブッフェなんかは大変だろうな
サブウェイやブッフェなんかは大変だろうな
2016/10/11(火) 15:53:37.01ID:E7V36GBp
熊本のトマトも大被害なんでしょ?
おかげで安い福島産トマトが売れ始めたとか。
おかげで安い福島産トマトが売れ始めたとか。
2016/10/11(火) 16:26:31.20ID:46lHsLUG
岐阜産トマトがg/39円だった
25大地の恵みの名無しさん
2016/10/11(火) 16:55:07.55ID:6VBUltaA2016/10/11(火) 23:07:20.12ID:Q38JZKqW
27大地の恵みの名無しさん
2016/10/12(水) 00:41:50.16ID:OGX0S5mt 昨日(火曜日)スーパー3件ほど回った。
・レタス…半玉198〜248円(通常の2倍?)
・ホウレン草…1束198〜250円(2倍ほど?)
・水菜…1束298円(約3倍)
いつも買うの野菜で高いのはこのくらい、あとは気持ち高い程度。
いつも一週間まとめ買いだけどレタスは先週半玉298円の店が248円になってたから若干下がってる印象。
・レタス…半玉198〜248円(通常の2倍?)
・ホウレン草…1束198〜250円(2倍ほど?)
・水菜…1束298円(約3倍)
いつも買うの野菜で高いのはこのくらい、あとは気持ち高い程度。
いつも一週間まとめ買いだけどレタスは先週半玉298円の店が248円になってたから若干下がってる印象。
2016/10/12(水) 08:14:04.21ID:vcLfxWtK
キャベツもいつのまにか1玉300円くらいになった・・・
29大地の恵みの名無しさん
2016/10/18(火) 20:58:16.70ID:i6c7yw5H インゲンは仕入れでキロ4000円オーバー
30大地の恵みの名無しさん
2016/10/19(水) 10:26:57.58ID:k/Tx2BPs 八百屋2号
日照不足と長雨の影響で
キャベツ、大根、白菜、胡瓜など
暴騰する見込み
ちょっと9月からひどいっすね
日照不足と長雨の影響で
キャベツ、大根、白菜、胡瓜など
暴騰する見込み
ちょっと9月からひどいっすね
2016/10/19(水) 15:00:47.40ID:q85A3D7X
近くの業務スーパー
レタス超特価!ひと玉税抜き480円!(握りこぶし大)
マジかよ
レタス超特価!ひと玉税抜き480円!(握りこぶし大)
マジかよ
2016/10/19(水) 15:07:55.65ID:JTSCPgWi
ファーマーズケイコのブログにも野菜が失敗続きだって
書いてあった。
書いてあった。
2016/10/19(水) 16:55:12.29ID:9LW0N3/n
2016/10/19(水) 19:08:39.40ID:nSndWVoQ
キャベツが323円税別だったよ・・・
2016/10/19(水) 19:10:56.79ID:eu2nG224
野菜全般高値安定で手が出せない
もやしも売り切れで手に入らない
もやしも売り切れで手に入らない
36大地の恵みの名無しさん
2016/10/19(水) 22:26:00.29ID:6eZQY0BW 八百屋だけど
ケーキ屋に卸す国産イチゴが仕入れで1pc1,500円オーバー
売値が2,000円とか…
ケーキ屋に卸す国産イチゴが仕入れで1pc1,500円オーバー
売値が2,000円とか…
2016/10/19(水) 22:30:18.83ID:bHL6GNpB
>>36
台風で北海道産がアウトなんでしょ
台風で北海道産がアウトなんでしょ
2016/10/20(木) 04:33:59.96ID:+NSTOnMz
2016/10/20(木) 07:27:14.36ID:R35GN9K7
レタスやキャベツに変わる野菜とかないよね?
スーパーで高すぎて買えず、代替品も見つからずでどうしたものかと。
スーパーで高すぎて買えず、代替品も見つからずでどうしたものかと。
2016/10/20(木) 10:06:51.36ID:r/ry+3xW
栄養なのか彩りなのか食感なのか、何を持って代わるとするのかにもよるけれど
ベビーリーフ、カイワレ、枝豆、グリーンピース、大豆もやし、豆苗、パセリ、大葉、冷凍食品のほうれん草……などその時々で安いものを回していけばそこそこ食べられるよ
ベビーリーフ、カイワレ、枝豆、グリーンピース、大豆もやし、豆苗、パセリ、大葉、冷凍食品のほうれん草……などその時々で安いものを回していけばそこそこ食べられるよ
2016/10/20(木) 11:08:59.30ID:GjEVI5Jx
低糖質がどうのでカサ増しにしたいなら
こんにゃくかなあ。
こんにゃくかなあ。
42大地の恵みの名無しさん
2016/10/20(木) 13:56:56.20ID:VabfaxCp 春菊¥400-
2016/10/20(木) 18:09:35.56ID:mUrUq8fk
2016/10/20(木) 19:47:28.16ID:tihroOA0
野菜が高いのでもやしに群がるからか
おひとりさま一袋限りになってたわw
おひとりさま一袋限りになってたわw
45大地の恵みの名無しさん
2016/10/20(木) 22:28:12.51ID:hj8EtRDG ニンジン1本 128円
買えない…
それでも見かけるだけマシ(見かけない日も多い)
アメリカ産ベビーキャロット1袋(小) 128円
あまり買う気にならない…
ニンジン4本 98円だった頃が懐かしい
買えない…
それでも見かけるだけマシ(見かけない日も多い)
アメリカ産ベビーキャロット1袋(小) 128円
あまり買う気にならない…
ニンジン4本 98円だった頃が懐かしい
46大地の恵みの名無しさん
2016/10/20(木) 22:34:36.37ID:hj8EtRDG 連投スマソ
いずれも税抜き価格です
いずれも税抜き価格です
2016/10/21(金) 04:04:40.79ID:qvHJZaYb
農家さんが11月11日に出荷するって言ってたからそのくらいには値段下がるのかも
48大地の恵みの名無しさん
2016/10/21(金) 20:08:25.75ID:VHwFYXvm >>47
何の記念日だよ?
何の記念日だよ?
2016/10/21(金) 20:33:36.94ID:W2L/b/uQ
>>48
おれの誕生日じゃん
おれの誕生日じゃん
2016/10/22(土) 12:39:42.98ID:3jH+sTBZ
高いのに
おすすめ品と書いてあるのは
ツッコミ待ち??
売れ残り半端ないだろうな、、
おすすめ品と書いてあるのは
ツッコミ待ち??
売れ残り半端ないだろうな、、
51大地の恵みの名無しさん
2016/10/24(月) 01:04:35.57ID:w2ae2MSF ニンジン見つけたと思ったらチャイニーズばかり。
近くにニンジンの産地あるけど、旬が2月なんだよな。
この時期なら、100円で詰め放題になる。
産地が近くにあってもすぐには対応できないんだね。
近くにニンジンの産地あるけど、旬が2月なんだよな。
この時期なら、100円で詰め放題になる。
産地が近くにあってもすぐには対応できないんだね。
52大地の恵みの名無しさん
2016/10/24(月) 07:38:51.23ID:w2ae2MSF おつとめ品になるくらいの鮮度の頃には、
普段の値段くらいになって売れているみたい。
逆に言うと、普通の値段だ!と思って喜んでみたら、
鮮度がよくないものだったりする、今。
普段の値段くらいになって売れているみたい。
逆に言うと、普通の値段だ!と思って喜んでみたら、
鮮度がよくないものだったりする、今。
2016/10/25(火) 17:11:37.73ID:4S3hCOpW
細めの大根1/2カットが100円
今年は、サンマと大根おろしは贅沢品だな。
今年は、サンマと大根おろしは贅沢品だな。
54大地の恵みの名無しさん
2016/10/25(火) 21:36:23.13ID:t+fnQLFT アボカド値段変わらず138円でずいぶん小さな小さな玉になっとるが…
@南関東
@南関東
55大地の恵みの名無しさん
2016/10/26(水) 17:13:49.60ID:4ip1JHP9 キャベツ一玉398円、白菜1/2が398円。
先に値上がりしてたレタスやほうれん草等は値段そのまま。
他の野菜にシフトしてるせいかピーマンやトマトすら値上がりしてて、変わらないのはもやしだけ。
これじゃ鍋が出来ない。
先に値上がりしてたレタスやほうれん草等は値段そのまま。
他の野菜にシフトしてるせいかピーマンやトマトすら値上がりしてて、変わらないのはもやしだけ。
これじゃ鍋が出来ない。
2016/10/27(木) 05:38:21.54ID:S4STNQbk
キャベツは今まで安過ぎたのかも。
ひと玉で8食は賄えるから、400円でも一食は50円。
妥当な値段設定だと思う。
ひと玉で8食は賄えるから、400円でも一食は50円。
妥当な値段設定だと思う。
2016/10/27(木) 08:03:33.89ID:G2TAZNEE
鍋がダメならカレーを食べればいいのに
58大地の恵みの名無しさん
2016/10/31(月) 09:35:39.26ID:jRoLHqqJ 八百屋だけど
プチトマトが値上がり
仕入れでキロ1300円
普通のトマトは現状維持
プチトマトが値上がり
仕入れでキロ1300円
普通のトマトは現状維持
59大地の恵みの名無しさん
2016/10/31(月) 12:51:41.47ID:yThrjkGa もうトマトばかり食ってる。
60sage
2016/10/31(月) 18:17:01.54ID:oHw+wgYt61大地の恵みの名無しさん
2016/11/01(火) 20:50:25.16ID:IEgpNuNz 野菜高すぎてぼったくり感が高いわ
八百屋にすら顔も出さずに、農家の直売所に行ってるわ
八百屋にすら顔も出さずに、農家の直売所に行ってるわ
2016/11/06(日) 18:37:05.12ID:RYU90KZ+
明らかにボッタクリだなもう
2016/11/07(月) 05:02:48.21ID:3VD6IudX
近所のスーパーは他のところに比べれば安い方なんだけど、トマトが今まで買ってた奴(中玉4〜5個210〜270円)がなくなって、今は400円前後の奴(中玉4〜5個)しか置かなくなった
レタスは198、キャベツは158、人参4、5本で198、葱一本68円
単体のは買い控えして、100円位のカット野菜がレタスを中心に売れている
レタスは198、キャベツは158、人参4、5本で198、葱一本68円
単体のは買い控えして、100円位のカット野菜がレタスを中心に売れている
64大地の恵みの名無しさん
2016/11/07(月) 07:26:43.34ID:yWjAMBjS 今回は農家も大変かもな
野菜が高いから、買う気になれずどんどん違う安い野菜を買ってる人ばかり
八百屋もスーパーも売れてないから腐らしてばかり
白菜は1玉 800−1000円だな
特に今は不景気なのに、ボッタクリ言われてもしょうがないだろうな
野菜が高いから、買う気になれずどんどん違う安い野菜を買ってる人ばかり
八百屋もスーパーも売れてないから腐らしてばかり
白菜は1玉 800−1000円だな
特に今は不景気なのに、ボッタクリ言われてもしょうがないだろうな
2016/11/09(水) 05:46:11.45ID:kjEub2mD
>>63
キャベツ安いじゃん。
キャベツ安いじゃん。
66大地の恵みの名無しさん
2016/11/09(水) 16:59:05.17ID:frH9neGZ 野菜高い。葉物が安くなるとネットニュース見たが全く安くなってない。白菜4分の1で200円とかないわ。キノコも豊作で安くなってると見たけど、そもそも室内でつくってるんじゃないのか?しかも全然安くなってない。明らかに便乗値上げ
2016/11/09(水) 18:27:07.58ID:Ajf0ohhs
68大地の恵みの名無しさん
2016/11/10(木) 02:53:49.88ID:KxWwl6dH JAが出荷制限して吊り上げしてんだろ。直売所には有るし。JAなんか老害利権クズの塊だろ。
2016/11/11(金) 03:38:39.39ID:fA2d7qGw
いや全然ないよ
うち田舎だけど
田舎でも取り合い
うち田舎だけど
田舎でも取り合い
70大地の恵みの名無しさん
2016/11/11(金) 06:07:08.75ID:H6A1jSl571大地の恵みの名無しさん
2016/11/11(金) 13:19:44.94ID:fUX+CkcH 卸売り市況はどうなってんの?
相場は下がり始めてるでしょ
相場は下がり始めてるでしょ
72大地の恵みの名無しさん
2016/11/11(金) 18:29:45.85ID:L+Ck82+7 10月晴れなかったからまだ増えてこない
この寒さを挟むとさらに厳しいかも
この寒さを挟むとさらに厳しいかも
73大地の恵みの名無しさん
2016/11/12(土) 01:22:09.56ID:bEn6HqxY >>70 JA関係者ご苦労。
74大地の恵みの名無しさん
2016/11/13(日) 02:27:39.56ID:4Ha3tJ70 ほんと頭悪いのいるな
わざと?
わざと?
75大地の恵みの名無しさん
2016/11/14(月) 02:13:39.74ID:CCbTh+CB 昨日スーパー行ったらレタスが普通に下がってた(1玉158円)。
76大地の恵みの名無しさん
2016/11/16(水) 00:24:04.08ID:yFu9cemU >>74自己紹介お疲れさま(笑)
2016/11/16(水) 00:29:56.37ID:WUdg7Vzd
3日もたってw
2016/11/16(水) 17:58:31.73ID:LUNwTxhE
2016/11/20(日) 14:32:16.97ID:PAzytghz
白菜一玉598円だった
80大地の恵みの名無しさん
2016/11/21(月) 10:11:17.91ID:BdHDyxEn レタス、税込み1玉160円だったので買ってきた。
たぶん今後値が下がってくるのだろうけど待っていても安くなる
保障も無いし。
たぶん今後値が下がってくるのだろうけど待っていても安くなる
保障も無いし。
2016/11/21(月) 13:42:40.47ID:Rw9pOX6u
直売所で白菜1玉200円だった。
これで鍋ができる。
これで鍋ができる。
82大地の恵みの名無しさん
2016/11/26(土) 01:25:11.29ID:EyoQAuT8 品薄商法いい加減腸が煮えくりかえるわ
もっと野菜の輸入を拡大しろよ!
もっと野菜の輸入を拡大しろよ!
2016/11/26(土) 11:00:32.80ID:so9XyKiO
>>81
それは安いわね
それは安いわね
84大地の恵みの名無しさん
2016/12/11(日) 04:06:53.57ID:RbAU9yW0 野菜の直買は信用できるね
魚の直買は全く信用できない
魚の直買は全く信用できない
2016/12/16(金) 18:36:53.92ID:ACIymVs1
白菜等は値段が戻ってきたけど、トマトとブロッコリーが高いねぇ
2016/12/17(土) 00:38:37.86ID:hoqTTZ0s
夏は熊本県産トマトが激安でいつも買ってたのになぁ、ずいぶん高いよね。
缶詰めはよく買ってる。
スープや鍋物系であったまるけど。
缶詰めはよく買ってる。
スープや鍋物系であったまるけど。
2016/12/27(火) 18:17:31.98ID:sW2wy4M5
88大地の恵みの名無しさん
2017/01/06(金) 09:07:38.90ID:V5H+Z/1O まだまだ高いよ
野菜緊急輸入しろよ!
野菜緊急輸入しろよ!
89大地の恵みの名無しさん
2017/01/06(金) 12:37:36.96ID:fLDlCHhl >>88
中国産でよければどうぞ
中国産でよければどうぞ
90大地の恵みの名無しさん
2017/01/06(金) 12:39:30.18ID:V5H+Z/1O >>89
汚染野菜はお断り
汚染野菜はお断り
91大地の恵みの名無しさん
2017/01/18(水) 05:42:28.59ID:2w+akBnJ いつまで野菜高いままなんだ
ホントJA使えねぇ
ホントJA使えねぇ
92大地の恵みの名無しさん
2017/01/18(水) 14:26:00.35ID:Q/OrMFwW 水煮タケノコ高いなw
2017/01/18(水) 14:54:00.95ID:7tBQZ3o2
乾燥シイタケ、中国のはすげー安いけど
こないだ買った高価地元の乾燥シイタケのほうが
戻したらでかくてお得だった。
こないだ買った高価地元の乾燥シイタケのほうが
戻したらでかくてお得だった。
94大地の恵みの名無しさん
2017/01/19(木) 10:07:33.38ID:pBwAhsxO2017/02/09(木) 12:43:46.79ID:9xOoGvFg
白菜が安くならないまま鍋の季節が終わる
2017/02/10(金) 02:09:19.39ID:1qD47ArG
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
2017/02/19(日) 16:45:30.22ID:89IPCT39
ジャガイモ1袋6個入り前後で98円だったんが今月に入って倍の円のままだ
2017/02/19(日) 16:46:09.73ID:89IPCT39
ジャガイモ1袋6個入り前後で98円だったんが今月に入って倍の円のままだ198円のままだ
2017/02/21(火) 11:46:56.67ID:khGVINJ/
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6536.html
野菜ジュースで1000円ってなんだよ…
野菜ジュースで1000円ってなんだよ…
100大地の恵みの名無しさん
2017/08/12(土) 00:00:28.93ID:GlQwrIwG ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
レスを投稿する
ニュース
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- パソナ「万博で働こう。スタッフ募集、給与あり」 [834922174]
- おっほ♪おっほ♪おっほ♪おっほ♪
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 【悲報】日本のPFAS汚染22都府県242地点で基準超.大阪摂津市520倍,東広島市300倍.環境省「排出源わからない」 [445972832]
- 武田鉄矢よりも寿命が短いお🏡