X



育児している奥様1822

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:29:09.480
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1821
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1512466065/
2Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:02:29.050
女性板スレッド検索
https://dig.5ch.net/?keywords=&;AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=wom&924=0

2ch ライブスレッド 検索
https://iiidx2ch.net/live/TEzN/

女性板の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/wom/

dat
https://mao.5ch.net/wom/pastdat.txt

KAKO LOG
https://mao.5ch.net/wom/kako/kako0000.html
3Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:09:58.600
女性板スレッド検索
https://dig.5ch.net/?keywords=&;AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=wom&924=0

2ch ライブスレッド 検索
https://iiidx2ch.net/live/TEzN/

女性板の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/wom/

dat
https://mao.5ch.net/wom/pastdat.txt

KAKO LOG
https://mao.5ch.net/wom/kako/kako0000.html
4Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:15:50.600
女性板スレッド検索
https://dig.5ch.net/?keywords=&;AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=wom&924=0

2ch ライブスレッド 検索
https://iiidx2ch.net/live/TEzN/

女性板の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/wom/

dat
https://mao.5ch.net/wom/pastdat.txt

KAKO LOG
https://mao.5ch.net/wom/kako/kako0000.html
5Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:23:00.630
女性板スレッド検索
https://dig.5ch.net/?keywords=&;AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=4&Link=1&Bbs=wom&924=0

2ch ライブスレッド 検索
https://iiidx2ch.net/live/TEzN/

女性板の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/wom/

dat
https://mao.5ch.net/wom/pastdat.txt

KAKO LOG
https://mao.5ch.net/wom/kako/kako0000.html
6Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:01:37.140
最新投稿順
https://dig.5ch.net/?keywords=&;AndOr=0&maxResult=500&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=wom&924=0

2ch ライブスレッド 検索
https://iiidx2ch.net/live/TEzN/

女性板の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/wom/

dat
https://mao.5ch.net/wom/pastdat.txt

KAKO LOG
https://mao.5ch.net/wom/kako/kako0000.html
7Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:47:13.190
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VQ53F
8Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:17:18.270
ここよ
2018/03/19(月) 08:18:00.230
>>8
有能おつよ
10Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:08.590
あげおくおつよ
2018/03/19(月) 08:19:09.970
肘付いて食べるな!
って我が家なら引っ叩く案件だわ
2018/03/19(月) 08:19:12.190
たけおー!
13Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:17.140
無能
2018/03/19(月) 08:19:24.130
かえるきもいわ
2018/03/19(月) 08:19:26.280
かえるむりだわ
16Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:34.170
人間だもの たけを
17Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:43.600
たけおだれよ!
2018/03/19(月) 08:20:09.550
>>11
それだけで子供ひっ叩くなんてかわうそ可哀想!
19Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:20:24.920
双子だと当選しやすいとかあるのかしら
2018/03/19(月) 08:21:00.940
キクチタケオは財布なら持ってたわジップが
2018/03/19(月) 08:21:05.740
>>19
おかいつは分からないけど東大附属中学は当選しやすいわ
2018/03/19(月) 08:21:25.000
たけお知らない奥様は若い奥様かしら?
2018/03/19(月) 08:21:27.330
やる気ないけど仕方ないからテレビ台の中片付けたわ
洗濯物干すわよはぁ
2018/03/19(月) 08:21:36.030
>>21
なぜなの?
25Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:21:50.940
今日はカレーにしましょ
26Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:21:58.420
>>11
そう思ったけどそこはかとなく漂うお金持ちオーラを感じて裏山よ
27Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:22:08.620
男女の双子きゃわ
2018/03/19(月) 08:22:18.250
よしおなら知ってるわ
2018/03/19(月) 08:22:21.130
>>24
双子の研究してる学校だから
30Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:22:21.800
男女の双子きゃわ
31Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:22:45.620
たけおはそこそこ安くてディン御用達だわ
2018/03/19(月) 08:22:56.150
>>24
双子の人体実験してるからよ
2018/03/19(月) 08:22:57.760
ゆずの月曜日の歌思い出すわ
めっちゃ早口のやつよ
34Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:23:01.590
>>27
赤のセーターと白ボトムの子達かしら?
2018/03/19(月) 08:23:10.460
ちろあつのお揃いっぽい服だっさ
2018/03/19(月) 08:23:21.810
どこのたけお
2018/03/19(月) 08:23:31.610
安いたけおはイオンに入ってるわ
2018/03/19(月) 08:23:32.760
>>29 >>32
なるほどなのよ!
奥様方博識だわ!
39Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:23:47.560
TK?みたいなのがお手頃で、TAKEO KIKUCHIは高いやつよね?
2018/03/19(月) 08:24:14.170
雨降ってる?
2018/03/19(月) 08:24:24.960
ベルが鳴るの最後で手をあげてバイバイしたわ
朝から癒されたわ
42Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:24:32.600
洗濯物大量にあるのに雨じゃない
2018/03/19(月) 08:24:34.450
ちいたけおは元気かしら
44Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:24:35.620
高いたけおなんてあるのね
2018/03/19(月) 08:24:40.830
ゴキブリやん
46Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:24:46.340
>>40
瀬戸内海住みだけどじゃぶじゃぶ降ってるわ
2018/03/19(月) 08:24:56.220
>>43
頭に三角よ
2018/03/19(月) 08:24:57.450
チュニックってもうみんな着てないかしら?
49Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:24:58.660
洋服教えてくれた奥様ありがとなのよ
2018/03/19(月) 08:25:24.840
>>40
まだよ
2018/03/19(月) 08:25:46.300
>>49
どれにする?
2018/03/19(月) 08:25:47.400
>>48
BBAしか着てないわ
だから着るわね
2018/03/19(月) 08:26:14.890
一歳がタイミングばっちりでいないないーばあ!ってやりながら言ってたわ
2018/03/19(月) 08:26:15.840
うーたんうざ
2018/03/19(月) 08:26:20.840
>>48
妊婦の制服よ
2018/03/19(月) 08:26:24.640
ここ最近のディンは冬は福袋の中身、夏はUTで過ごしてるわ
2018/03/19(月) 08:26:32.570
関東は晴れよ干しにおいで
2018/03/19(月) 08:26:38.170
>>52
BBAは着てるのね安心したわ
たわしも着ることにするわ
2018/03/19(月) 08:26:39.580
>>50
何時くらいから降らせる?
2018/03/19(月) 08:26:45.750
ワンワンきゃわ
61Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:26:58.030
スタイルが良かったらジーパンロンTでもさまになるのにぃー
全てはこの腹と腰周りのせいよ
2018/03/19(月) 08:27:11.890
夏は全身ユニクロで十分よね
2018/03/19(月) 08:27:18.690
右の鼻から水っぱなが出てるわ
でも月曜日の耳鼻科混むから様子見するわ
2018/03/19(月) 08:27:45.640
ゆきちゃんすきよ
2018/03/19(月) 08:27:51.000
>>61
二の腕と背中も追加で!
2018/03/19(月) 08:27:52.740
枇杷の実可哀相!可哀相!
2018/03/19(月) 08:28:20.550
>>61
大丈夫!
立派なお身体ですね!
2018/03/19(月) 08:28:30.140
>>51
最近ユニクロ無印でしか買ってないなと思っての質問だったの
たまにはザラとアーバンあたり見に行くわ
2018/03/19(月) 08:28:34.990
やっぱりやる気でないわ
2018/03/19(月) 08:29:02.100
ゆきちゃんのゆりかごの歌とてもいいわ
2018/03/19(月) 08:29:07.390
ゴールデンカムイ面白すぎじゃないの!ビッくらポンだわ!
2018/03/19(月) 08:29:21.100
ちっちっちっちっ
2018/03/19(月) 08:29:29.330
あつこのゆりかごも眠れそうで好きだけどゆきちゃんもかわいいわ
2018/03/19(月) 08:29:36.880
この回がもう再放送されるほど時間が経ってしまったのね
なんて早いのかしら
2018/03/19(月) 08:29:41.010
>>66
ほら枇杷じゃ映像になりにくいから…
2018/03/19(月) 08:29:53.980
たわしゆったり服で隠すより見せた方がまだマシに見える体型だわ
だからって二の腕出すの勇気いるけど
2018/03/19(月) 08:29:59.800
>>71
奥様オゾマ!
2018/03/19(月) 08:30:13.750
>>69
今日はダラダラしましょ
そんな日もあるわ
2018/03/19(月) 08:30:48.530
深夜まで菅田将暉の横顔眺めてたからねみーわ
2018/03/19(月) 08:31:02.940
9時から整体いってくるわね
2018/03/19(月) 08:31:11.680
雨なのに銀行行かなきゃ
2018/03/19(月) 08:31:19.110
たわしは上半身デブ
2018/03/19(月) 08:31:33.870
二の腕出すってタンクトップでも着るのかしら…たわし脇出したくないから無理だわ
2018/03/19(月) 08:31:33.920
>>79
きつねにつままれた顔よね
2018/03/19(月) 08:31:53.450
>>82
たわし下半身デブ
奥様たわしの下半身と交換しましょ
2018/03/19(月) 08:31:59.180
ゴールデンカムイ1巻で脱落したのよね
ここでおすすめされたキングダムとか7seedsは面白かったからもう一度チャレンジしようかしら
2018/03/19(月) 08:31:59.660
この歌イマイチいみわからんわ
2018/03/19(月) 08:32:00.670
妊娠前の写真見ると鬱になるわ
変わり果てたわ
2018/03/19(月) 08:32:00.820
たわしは全体的にふくよか
2018/03/19(月) 08:32:01.420
食器棚ほしーわ
下の段フルスライドオープンに変えたいわ
2018/03/19(月) 08:32:07.310
ノースリーブにカーディガンが好きよ
2018/03/19(月) 08:32:09.620
>>84
素敵なお顔よ
93Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:32:13.660
>>78
横山も朝から雨だから家に引きこもってダラるわ
なお昨日シャキったから部屋はキレイ
2018/03/19(月) 08:32:25.470
前スレの奥様
たわしも1LDKメゾネットだわ
2018/03/19(月) 08:32:47.410
>>93
昨日の私に感謝なさい
2018/03/19(月) 08:32:51.530
子にメガネ壊されたわ修理に数日かかるって言われたわ
コンタクト目が疲れるから早く治って欲しいわ
2018/03/19(月) 08:33:00.570
>>94
子はどこで遊ぶの?
98Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:33:08.070
この熊ってちょっと猿寄りのお顔よね
2018/03/19(月) 08:33:10.800
今日はスイミングよ
眠いわ
100Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:33:17.700
>>83
たわしも脇きたねーから無理だわ
2018/03/19(月) 08:33:18.540
>>87
冬眠から目覚めたのよ
2018/03/19(月) 08:33:22.670
>>96
予備でJINSで5000円の買いなさいよ
2018/03/19(月) 08:33:25.120
>>83
二の腕半分くらい出る普通のTシャツよ
流行りのダボッとした五分丈くらいのやつだとずんぐりむっくりなるのよ
2018/03/19(月) 08:33:30.170
>>96
これからもやられるわ
予備買っちゃいましょう
2018/03/19(月) 08:33:42.690
>>94
一階と二階あるのに1LDK?
2018/03/19(月) 08:33:48.660
>>87
小1の国語の教科書に載ってた記憶よ
2018/03/19(月) 08:33:54.310
アオムシうざっ
2018/03/19(月) 08:33:56.420
>>105
えっ?
109Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:34:13.720
>>107
むしむしだよっ☆
2018/03/19(月) 08:34:33.050
>>77
オソマ?
2018/03/19(月) 08:34:35.420
>>87
冬眠でねすぎて自分を忘れちゃったけど水に映る自分見て思い出すっていうのほほんな詩よ
2018/03/19(月) 08:34:50.440
うちも1LDKだわ
でも気に入ってるしギリギリまですみたいわ
2018/03/19(月) 08:34:53.200
DJオズマ
2018/03/19(月) 08:34:58.770
>>96
たわしも3回ぐらい破壊されたわ
痛い出費よね運転しなきゃだから購入するから余計よ
2018/03/19(月) 08:35:27.380
うちは2DK狭いわ
でも場所が便利便利ぃ
2018/03/19(月) 08:35:38.680
雨だと公園行けないわ
うちの子やんちゃだから支援センターは疲れるわ
2018/03/19(月) 08:35:50.700
メゾネットって二階建のアパートよね?
2018/03/19(月) 08:35:57.710
広い家掃除が大変よ
最低限でいいわ
2018/03/19(月) 08:36:05.560
たわしは夏はキャミだわ
2018/03/19(月) 08:36:07.780
2LDKだけど一部屋ほぼ使ってないわ
2018/03/19(月) 08:36:34.450
>>111
バカじゃん
2018/03/19(月) 08:36:44.840
1ldkよ
そんなにもの持ってないからまあなんとかなってるわ
2018/03/19(月) 08:36:47.600
たわしは夏はディンの肌着きてるわ
2018/03/19(月) 08:37:08.060
>>117
何が言いたいのよ
2018/03/19(月) 08:37:08.990
>>121
どうぶつですし
126Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:37:14.230
たわしんちも一軒家だけど2LDKだわ
2階がキッチンとリビングで1階に風呂と寝室×2と物置よ
2018/03/19(月) 08:37:22.070
広いランドリールームほしいわ
縦型洗濯機かんたくん理科室みたいなシンク畳み台アイロン台とほし姫よ
2018/03/19(月) 08:37:24.010
>>124
メゾネットとは、よ
2018/03/19(月) 08:37:28.360
>>117
一住戸が二層以上で構成されている住宅
2018/03/19(月) 08:37:28.970
>>114
3回は痛いわね周りに愚痴ると子を見てなかったお前が悪いとか言われるしまいるわ
2018/03/19(月) 08:37:59.030
>>126
寝室とリビング逆が良いわ
2018/03/19(月) 08:38:12.300
たわしが起きないと子がメガネ鷲掴みして顔にグリグリしてくるわ
2018/03/19(月) 08:38:21.440
うちも1LDKよ
下の子1歳過ぎたけどまだまだ住むわよ
2018/03/19(月) 08:38:40.990
>>97
リビングか児童館か外だわ
2018/03/19(月) 08:38:46.130
>>126
玄関はどこ?
2018/03/19(月) 08:38:47.600
>>128
ググりなさいよだからあんたデブなのよ
137Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:38:52.350
>>127
たわしサンルーム欲しい
2018/03/19(月) 08:38:58.950
>>133
四人家族だとせますぎない?
2018/03/19(月) 08:39:00.600
今の1LDKが居心地よすぎて部屋数少ない家にすみたいわ
4、5人家族で3LDKくらいでいいわ
2018/03/19(月) 08:39:15.520
>>126
うちも戸建てで2ldkだわ4人家族になったわ
2018/03/19(月) 08:39:19.950
>>139
子どもが可哀想よ
142Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:39:28.710
>>133
四人家族でそれはすごいわ、就寝時間とかどうなってるのや
2018/03/19(月) 08:39:31.320
夫婦と1歳と3歳で2LDKに限界を感じてるところよ
2018/03/19(月) 08:39:36.880
たわし平屋の4LDK
2018/03/19(月) 08:39:40.810
戸建てなのになんで2LDKなの狭くね
2018/03/19(月) 08:39:43.230
>>138
狭いけどどこにいても基本目が届くのはやりやすいわ
147Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:39:57.760
>>131
住宅街で家がひしめきあってるから1階めちゃ暗なのよ
2018/03/19(月) 08:40:00.170
>>144
サザエ乙
2018/03/19(月) 08:40:11.960
>>145
一部屋一部屋が広いのよ
2018/03/19(月) 08:40:13.840
>>146
うるさくない?
ご近所迷惑とかきになるわ
2018/03/19(月) 08:40:16.000
>>126
寝室1つと物置なくすと我が家になるわ
2018/03/19(月) 08:40:23.410
>>143
あら〜うちとほぼ一緒だわ
服とおもちゃが溢れてるわ
2018/03/19(月) 08:40:42.700
うち戸建だけど1LDKよ
2018/03/19(月) 08:40:46.840
>>139
子供には個室を与えてあげたいわ
2018/03/19(月) 08:40:59.500
>>147
一階半分車庫?
156Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:41:10.440
>>145
部屋を広くとってるのよ
掃除大変だからたくさん部屋いらねーわ
2018/03/19(月) 08:41:10.750
>>142
子供たちは普通に8時9時に寝るわ
その後横のリビングで色々やっても起きないわ
2018/03/19(月) 08:41:31.790
>>156
子供部屋どうするのよ
2018/03/19(月) 08:41:34.840
3人家族4LDKでちょうどいいわ
2018/03/19(月) 08:41:39.070
実家が6LDKね
たわしが出た今は2部屋ぐらい物置状態だわ
161Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:41:43.970
>>157
寝付きのいい子達で裏山裏山よ!
2018/03/19(月) 08:41:44.570
>>150
部屋の間取りと近所迷惑関係ある?
2018/03/19(月) 08:42:11.710
家族の人数プラス1が最適な部屋数だったっけ
2018/03/19(月) 08:42:16.900
たわしも部屋数最低限でいいわ
狭い部屋がちまちまあるの狭苦しくて嫌いよ
2018/03/19(月) 08:42:32.570
2歳差2人兄弟だけど個室って必要よね?
4LDKのマンソン高杉で買えないわ
となると戸建しかないわね
2018/03/19(月) 08:42:35.610
ディンが察することができないってガチでマジなのね
内心うちのは違うと思ってたからちょっとショックよ
2018/03/19(月) 08:42:43.130
親戚には東京で狭い2LDKに住んで共働きで可哀想可哀想って思われてるみたいだわ
これが身の丈なのよ
2018/03/19(月) 08:42:56.040
>>150
上の子は言えばわかるからうるさくしないようにしてるわ
下の子のイヤイヤ期来たら怖いわね
2018/03/19(月) 08:42:59.800
うち実家11LDKくらいなのよね
そのうちふた部屋は20畳くらいあるわ
たわしは部屋数は最小限がいいわ
2018/03/19(月) 08:43:02.410
>>158
子供部屋あるけど共通部屋になるわね
171Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:43:11.740
>>158
子供1人だから2部屋あれば無問題よ
172Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:43:18.580
>>162
1LDKのアパートとかマンションなら、育児したことない独身世帯多そうだから苦情出されないの?ってことかと思うわ
2018/03/19(月) 08:43:38.820
実家が四人兄弟すべて一人部屋ありで祖母もいる結構でかい家だけど子が巣立ってこのでかい家誰住むねんって感じよ
コンパクトにしましょ
2018/03/19(月) 08:43:41.020
>>163
たわしも自室ほしいわ
2018/03/19(月) 08:43:41.150
>>169
凄いわね
お手伝いさんとかいるのかしら
2018/03/19(月) 08:43:49.140
>>172
なるほどなのよ
2018/03/19(月) 08:44:01.830
>>163
最近は子供部屋はないほうがいいってやってたわね
2018/03/19(月) 08:44:20.130
>>169
子供が出てったら部屋あまりまくりよね
リフォームするのかびら
2018/03/19(月) 08:44:30.180
>>177
それでも成長したら必要になるわよね
2018/03/19(月) 08:44:34.060
藤井サチ?か記憶があやふやだけど
20LLDDKKくらいに住んでんのよね次元違うわ
2018/03/19(月) 08:44:40.370
>>163
3部屋が物置に変わりそうだわ…
2018/03/19(月) 08:44:46.640
鼻やべーわ
今日は箱ティッシュとごみ袋持って外出せるわ
2018/03/19(月) 08:45:06.690
>>169
年始お盆法事用のお座敷ね
2018/03/19(月) 08:45:14.690
>>178
うちの実家は物置になってるわ
2018/03/19(月) 08:45:22.270
>>177
うちの弟なんかご飯の時しか部屋から出ないから子供部屋いらんって思ってしまうわ
2018/03/19(月) 08:45:29.550
庭付き戸建てで子沢山家庭
そうなれると信じていた時期がありました
2018/03/19(月) 08:45:41.910
>>180
その人知らんけど実家そんな感じだわ
188Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:45:45.330
>>179
子供自身が欲しがりそうだわ、年頃になったら一人になりたい時間も出来るでしょうしね
2018/03/19(月) 08:45:53.970
>>177
最低でも中学生からは自室は欲しいわ
自室なかったら友達の家とか外出歩きそうだわ
2018/03/19(月) 08:46:03.320
昨日録画しておいた警察列島見てるんだけどヤク中の涙ってなんにも響かないわね
2018/03/19(月) 08:46:13.800
かわいいわぁこの毛むくじゃらほしいわ
2018/03/19(月) 08:46:15.310
2DKに住んでて引っ越したいとばかり思ってたけど以外と狭いとこに住んでる人もいるのね
2018/03/19(月) 08:46:16.550
>>175
いないわ
昔は20畳のうちひとつはリビングひとつは子供の遊び部屋だったけど
今は遊び部屋含めほとんどの部屋が物置になってるわね
2018/03/19(月) 08:46:19.450
勉強はリビングってのも小学生までだわ
2018/03/19(月) 08:46:29.440
>>185
たわしもすぐ自室に引きこもってたわ
リビングがつまらんのよ
2018/03/19(月) 08:46:44.920
>>190
昨日だったのね!
録画し損ねたわ
2018/03/19(月) 08:46:49.410
>>192
2DKと1LDKって広さ同じくらいかしらね
2018/03/19(月) 08:47:38.680
まあぶっちゃけ1人で一心不乱に快楽を追求したりもしたいわよね
2018/03/19(月) 08:47:42.140
>>195
もっとみんなでお話したかったわ
話しててもつまらんっていわれたらそれまでだけど
2018/03/19(月) 08:47:51.320
母親が掃除しない人でリビングきたなかったから自分の部屋にいたわ
2018/03/19(月) 08:48:03.140
>>192
一部屋何畳あるの?
2018/03/19(月) 08:48:08.230
>>198
んまあ
2018/03/19(月) 08:48:48.890
>>200
今も実家は汚家なのかしら
204Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:48:50.470
>>194
たわし中学生までリビングでしてたわ
なお高校は進学校よ
2018/03/19(月) 08:49:47.420
大学生でもリビングで勉強してるって子いたわ
2018/03/19(月) 08:49:51.990
子供部屋にパソコン置くと非行に走る!
って親の考えでリビングに置かれたわ
なおZIPが延々とオンライン麻雀やってたわし
2018/03/19(月) 08:49:59.440
>>204
たわし高校まではリビングで勉強してたわ
みんながいて音があるところで勉強する方が覚えやすいのよね
2018/03/19(月) 08:50:24.030
くん○ちゃん?!
2018/03/19(月) 08:50:30.130
>>203
ええ室内犬もいてクッサイのよ
車で10分だけどあんま行かないわ不仲ではないわ
2018/03/19(月) 08:50:47.530
>>204
自室もあってリビング学習してたのよね
2018/03/19(月) 08:51:08.670
この絵きらーい
2018/03/19(月) 08:51:15.090
>>207
集中力が高まるのかしらね
妹はよくリビングのこたつで教科書開いて爆睡してたわ
2018/03/19(月) 08:51:39.670
>>209
近距離にお住まいなのね
うちは飛行機の距離なんだけど汚くて嫌だから子を連れて行ったことないわ
2018/03/19(月) 08:51:44.300
>>206
ZIPは家族が入るこたつでノートPCでAV見ながら寝落ちしてたわ
2018/03/19(月) 08:51:58.310
>>204
大学は?
2018/03/19(月) 08:52:30.740
バナナきらしてもうた
2018/03/19(月) 08:52:52.480
たわしも自室でひたすらチャットしてたから子供には時分のPCはあたえたくない
2018/03/19(月) 08:52:58.700
ジップの遺品整理してたらAV見つけてきまずかったわ
2018/03/19(月) 08:53:17.570
>>212
たわしその時してた会話とかテレビとかを思い出しながら
あれ勉強してたなって思い出すタイプだったからかびらね
あと1人が寂しかったのよ
2018/03/19(月) 08:53:22.010
>>217
自分はチャットしてたのに?
2018/03/19(月) 08:53:30.300
>>206
うちの親もそんな感じでたわしの部屋にはTVもPCもなかったわ…なお弟の部屋はなんでもありよ
2018/03/19(月) 08:53:41.040
>>217
横たわしも
2018/03/19(月) 08:53:51.670
>>204
ご兄弟は何人いて何歳差?
2018/03/19(月) 08:55:05.190
家で勉強した記憶ないわ
図書館とか塾の自習室でしてたわ
2018/03/19(月) 08:55:36.630
チャットって何の話するの?
2018/03/19(月) 08:55:47.120
忘れないよって当たり障りの無い歌詞すぎてすぐ忘れるよ
2018/03/19(月) 08:56:20.860
>>224
図書館で勉強って休日に図書館行くの?
2018/03/19(月) 08:56:22.310
デニーズで勉強してた兄はデブったわ
2018/03/19(月) 08:56:28.520
子が外行きたがってるわ
2018/03/19(月) 08:56:38.060
>>225
メールと大差ないわ
レスポンスが早いだけよ
2018/03/19(月) 08:56:44.940
両親若くね?
2018/03/19(月) 08:56:58.920
>>218
その場には奥様以外にどなたがいたの?
2018/03/19(月) 08:57:12.400
なりきりチャットとか一時期やってたわ
2018/03/19(月) 08:57:16.910
公園いくと帰りがシンディーわ
ベビーカーも抱っこも拒否よ
2018/03/19(月) 08:57:33.460
>>234
置いて帰りましょ
2018/03/19(月) 08:57:34.950
>>228
マックとロッテでテス勉してたわ
2018/03/19(月) 08:57:44.140
>>233
たわしは時々始まる小劇場が楽しかったわ
2018/03/19(月) 08:57:46.380
>>234
お菓子食べさせながらベビーカーよ
2018/03/19(月) 08:57:54.030
この歌も苦手
こだまでしょうか
2018/03/19(月) 08:57:54.600
>>232
家族全員よ
ギボンヌがんまぁって言ってたわ
なお兄に片見分けされたわ
2018/03/19(月) 08:57:54.650
もなチャットとグリードアイランドやってたわ
何の会話してたか覚えてないわ
242Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:58:08.930
>>223
3歳差の妹よ、妹もリビングで勉強してたわ
妹も進学校行ってそこそこの大学よ
2018/03/19(月) 08:58:15.030
なんで店で勉強するの?
2018/03/19(月) 08:58:20.280
>>227
長期休みの時とか
2018/03/19(月) 08:58:29.370
>>238
家帰ってからしっかり手洗いしたあとじゃないとお菓子さわらせたくないわ
2018/03/19(月) 08:58:39.100
学歴自慢挟むのはなんなの?
2018/03/19(月) 08:58:40.710
>>240
ギボンヌもいたの?
2018/03/19(月) 08:58:43.840
ハボホテルやってたわ
まだあるのかしら
2018/03/19(月) 08:58:45.050
うちの子抱っこされに来ないわ
泣いてて抱っこされたくても待ってるわ
2018/03/19(月) 08:58:57.990
もなちゃと懐かしいわね
2018/03/19(月) 08:59:19.240
>>246
学歴コンプ持ってるのね
2018/03/19(月) 08:59:24.560
>>247
ジツボンヌともともと友達なのよ
めちゃくちゃ恥ずかしかったわ
2018/03/19(月) 08:59:33.770
小学校のころにフラッシュ動画がすげーはやってたわ
2018/03/19(月) 08:59:37.660
>>245
ピクニックも出来ないわね
255Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:59:37.850
>>210
自室は寝るだけだったわ
2018/03/19(月) 08:59:53.400
>>243
腹減ったらなんか頼めば出てくるし誘惑がないからよ
2018/03/19(月) 09:00:15.450
>>253
はーげはーげ
2018/03/19(月) 09:00:54.130
>>253
学校のパソコンでおもしろフラッシュ倉庫見るの禁止されたわ
2018/03/19(月) 09:01:04.980
>>256
今なら誘惑の塊スマホを持ち歩くから意味無いのかしらね
2018/03/19(月) 09:01:08.350
>>241
もなちゃとでチャHするやつらにドキドキしてたわ
中学生だったから
261Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:01:18.540
子が寝たらカレー作りたいわ
はよ寝ろーはよ寝ろー
2018/03/19(月) 09:01:26.100
>>253
なつみナントカね
2018/03/19(月) 09:01:35.850
リビング学習で東大行けたなら、自室学習なら飛び級で10歳でハーバードだったかもしれないわ
2018/03/19(月) 09:01:36.320
>>259
スマホで勉強してたわ
2018/03/19(月) 09:01:57.480
私はヤフーきっずのなりチャに居たわよ
2018/03/19(月) 09:01:58.860
朝からドラえもんの南極カチコチ大冒険見てるわ
娘的には、なんでもカチカチだいごんけんらしいわ
2018/03/19(月) 09:01:58.940
>>264
奥様いくつよ
2018/03/19(月) 09:02:18.320
なんかシュールな番組ね
2018/03/19(月) 09:02:35.430
たわしはふみコミュニティよ
2018/03/19(月) 09:02:44.010
>>266
大権現?
2018/03/19(月) 09:02:57.410
>>258
昼休みにパソコン室開放されててみんなフラッシュ動画見てたわ
キーボード打てない子多くて知らない子達から代わりに検索してってすげー頼まれてた思い出
2018/03/19(月) 09:03:17.740
ファミレスでうるせーなとかブツブツ言いながら勉強してた男いたわ
20代後半くらいで勉強してるのって資格取得かしら
2018/03/19(月) 09:03:18.620
>>253
BBAはその頃大学生!
2018/03/19(月) 09:03:20.240
>>269
たわしも!
ふみコミュで知り合った人の中に数人未だに連絡取るわ
2018/03/19(月) 09:03:31.270
ガストでポテト頼みながら勉強してたわ
2018/03/19(月) 09:04:07.540
ノートとか店員に見られるの恥ずかしいから出来ないわ///
2018/03/19(月) 09:04:15.390
キッズgooのぐっぴょんゲームで遊んでた私は健全だわ
キッズgoo今はもうないのよね

https://i.imgur.com/2N3pAyl.jpg
2018/03/19(月) 09:04:23.480
なんでファミレスで勉強するのかしら
自習室とかでいいじゃない
2018/03/19(月) 09:04:48.430
スタバとかで勉強してていつも頑張ってますねって声掛けられたいわ
2018/03/19(月) 09:05:04.370
>>278
山盛りポテトとドリンクバーがなきゃ嫌!
2018/03/19(月) 09:05:04.730
自室の机は汚かったからリビングで高校のテスト勉強してたわ
282Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:05:06.380
たわしが小学生の頃はインターネットは電話回線でジツボンヌが長電話してるとネットできなかったわ
今は何て便利な世の中になったんでしょ
2018/03/19(月) 09:05:47.340
>>279
スタバで勉強してたら周りみんな医学部の参考書持っててなんとなく行かなくなったわ
2018/03/19(月) 09:05:53.120
>>279
店員からなら迷惑ってことだわ
イケメンサラリーマンからならロリコンだわ
2018/03/19(月) 09:05:56.710
>>282
コナンでも博士がネットしてるだけなのに電話繋がらなくてコナンが焦る回あったわね
2018/03/19(月) 09:06:07.000
>>226
ふふっ
2018/03/19(月) 09:06:15.470
>>283
あーあ、青田買いのチャンスだったのに
2018/03/19(月) 09:06:21.430
>>283
そういうのでもマウンテンあるのね
2018/03/19(月) 09:06:44.110
>>279
いつも頑張ってますね(飲み物1cmだけ残して長時間居座んなよ)
2018/03/19(月) 09:07:10.830
>>278
適度なざわざわ音がほしい気持ちは分かるわ
合間にしゃべってもいいし
2018/03/19(月) 09:07:15.580
>>287
ほんとよね失敗したわ
2018/03/19(月) 09:07:29.360
バイトの店員でも迷惑とか思うのかしら
2018/03/19(月) 09:07:50.920
近所のスタバの店員のツイッターこわいわ
意識高いというか精神世界に他界してる
2018/03/19(月) 09:08:03.120
デニーズでバイトしてたわ
消しカス落としていくなクソよ
2018/03/19(月) 09:08:06.430
>>292
めっちゃ思うわ
2018/03/19(月) 09:08:22.300
>>292
おもうわ
家で勉強したらええやん
2018/03/19(月) 09:08:27.020
久々に支援センターというものに行ってくるわね
2018/03/19(月) 09:08:30.860
>>278
自習室なんてあるの?すぐ閉まらない?
2018/03/19(月) 09:08:47.960
>>297
無茶しやがって
2018/03/19(月) 09:08:51.620
たわし六億あたったら自習室つくるわね
2018/03/19(月) 09:09:22.970
>>284
高1の時に同級生が朝の電車で会う25歳のリーマンに告白されて付き合いだしたわ
当時は大人だなって思ってたけど今考えるとアレだわ
2018/03/19(月) 09:09:30.630
スタバって所詮ただのセルフサービスのコーヒー屋なのになんでピラミッドの頂点風なのかしら
2018/03/19(月) 09:09:39.880
>>297
まだインフルの人いるみたいだから気をつけてね
2018/03/19(月) 09:09:47.040
>>293
意識他界
2018/03/19(月) 09:09:48.410
一時保育は抽選にしてほしいわ
もしくはみんなに平等に割り振ってほしいのよ
2018/03/19(月) 09:10:10.420
>>305
どういう基準なの?
2018/03/19(月) 09:10:14.410
>>303
溶連菌もチラホラいるわ
2018/03/19(月) 09:10:26.820
和光堂の緑の箱の米がゆってあるじゃない?
あの粉末でもおやきって作れるかしら?
2018/03/19(月) 09:10:34.470
>>302
インスタ映えみたいなアレじゃないかびら
2018/03/19(月) 09:10:35.000
>>297
朝早いわね
うちのところは10時からよ
2018/03/19(月) 09:10:39.810
>>301
たわしの同級生も高校のとき26歳と付き合ってたわ
今考えるとオエーね
2018/03/19(月) 09:10:49.750
>>305
あれどうやってんのかしらね
2018/03/19(月) 09:10:50.170
9時オープンの耳鼻科行ったらすでに50分待ちだったわ番号札だけもらって帰るわね
2018/03/19(月) 09:10:53.830
>>308
やってみてなのよ
2018/03/19(月) 09:11:00.720
>>301
ロリコンよね
2018/03/19(月) 09:11:35.370
同世代と付き合えない人は何かしら問題ありよね
2018/03/19(月) 09:11:38.260
>>306
早いもの順だけど新規に受付してないのよ
同じ人がずっと枠抑えてて新しい人が使えないのよ
2018/03/19(月) 09:11:40.740
まあ当時は年上のカレシぃ!で引っかかるわよね
2018/03/19(月) 09:11:45.840
>>298
20時まで空いてたわ
2018/03/19(月) 09:12:22.890
>>317
ひでぇわね
2018/03/19(月) 09:12:28.330
>>317
一週間に3回ぐらいしか使えなくないかしら?
2018/03/19(月) 09:12:29.040
>>317
それはいやね
せめて新規も含めてみんなで早いもの順がいいわ
2018/03/19(月) 09:13:03.230
明日はできないをできるマンないのかしら
2018/03/19(月) 09:13:05.240
>>316
ここでも一回り上のディン持ちいるからキレられそうね
2018/03/19(月) 09:13:21.020
>>318
車と金があるだけでウッホよね
2018/03/19(月) 09:13:29.830
50キロまであと少しよ!
2018/03/19(月) 09:13:40.760
>>317
枠抑えてる人の利用したい理由は何なのかしらね
2018/03/19(月) 09:14:10.130
やっぱりメルカリ最強ね
ハードオフ安いわ
2018/03/19(月) 09:14:19.310
>>326
50キロ台ってことよね?そうよね?
2018/03/19(月) 09:14:47.810
>>329
ごめんなさい51キロなの
2018/03/19(月) 09:15:06.230
年上と付き合わないと精神が持たないわ
頼りないところ見ちゃうと冷めるわ
2018/03/19(月) 09:15:17.880
>>330
このチビガリー!
2018/03/19(月) 09:15:39.830
>>327
今の時期は仕事復帰して4月から保育園までのつなぎの人が多いわ
2018/03/19(月) 09:15:40.750
近くに三人しか子ども預かりませんっていう金額も高い一時保育の託児所あるわ
昼ごはんだしてくれれば文句なしなのだけど…

昼ごはんだしてくれるところは車で40分か刈るのよね
2018/03/19(月) 09:15:53.090
足のむくみ酷いわ!メディキュットは無いのよ、何かいい方法ないかしら
2018/03/19(月) 09:15:57.580
>>327
仕事フルタイムよ
2018/03/19(月) 09:16:16.230
ツイッターのママ垢でディンの愚痴に話し合えってクソバイスするな!っておこな人見たわ
察してでイライラしてるの無駄ねー
2018/03/19(月) 09:16:30.750
>>331
年上なのに頼りない姿みたら幻滅しない?
2018/03/19(月) 09:16:46.320
>>332
hideよりはでかいわよ
2018/03/19(月) 09:16:52.620
>>331
それしっかりした同年代と出会えなかっただけよ
2018/03/19(月) 09:16:56.600
プレ行かないといけない幼稚園が多い地域とかあるけど
引越してきた時はどうなるのかびら
2018/03/19(月) 09:17:07.390
ヘッドスパ行きたいわ
2018/03/19(月) 09:17:12.960
hydeよごめん
2018/03/19(月) 09:17:30.470
>>337
何度も話し合っても解決しなくて諦めたのかもしれないわ
2018/03/19(月) 09:17:39.280
>>335
リンパマッサージ
2018/03/19(月) 09:17:58.550
6時から覚醒してたキャワが朝寝したわ…いつもとサイクル違うと1日狂うわね
2018/03/19(月) 09:18:12.880
>>341
幼稚園難民よ
2018/03/19(月) 09:18:18.550
>>335
お酢のむ
2018/03/19(月) 09:18:20.430
>>345
奥さまが我が家に来てくださるのよね?
2018/03/19(月) 09:18:30.650
昨夜は4歳が足痛いって泣いてたわ
さすってあげたら寝付いたけど成長痛かしらね
2018/03/19(月) 09:18:37.290
>>338
ディンは頼りないことないから大丈夫よ
他の人は弟みたいに頼りなくて無理だなと思うことが多かったのよ
2018/03/19(月) 09:18:46.290
ユニクロレギンスって乾燥機かけてもいけるかしら?
2018/03/19(月) 09:18:55.260
>>344
レス見る限り、私は誰にも言われなくてもしっかり育児してるのに旦那だけ何か言われないとできないのおかしい!自ら把握しろ!って書いてたわ
2018/03/19(月) 09:19:26.630
>>352
縮むわね
2018/03/19(月) 09:19:28.190
>>352
いけるわ
2018/03/19(月) 09:19:29.060
年上と付き合ったことしかないときに年下の男の子に告白されて
年下はちょっと…ていったら「でもそんな男たちは年下と付き合うなんて精神年齢が低い証拠!だから年上と付き合う年下の俺と付き合ったほうがいい!」
ていうちょっとしたなぞかけにあったことがあるわ
でもその理屈でいうと彼と付き合うわたしの精神年齢は低いわけで…
2018/03/19(月) 09:19:44.160
>>352
いけるにはいけるわよ
2018/03/19(月) 09:20:03.410
>>354
>>355
ま?
359Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:20:05.950
>>350
4歳でも成長痛あるのね
2018/03/19(月) 09:20:06.340
小児科に電話したらまさかの1番が取れて汗だくで行ってきたわ
2018/03/19(月) 09:20:14.440
性格に問題ありのたわしは年上としか付き合えないわ
2018/03/19(月) 09:20:39.400
>>360
思いのほか早いと焦るわよね
おつよ
2018/03/19(月) 09:21:43.110
>>361
めちゃくちゃいい子だけど必ず15くらい上の男性を好きになる友人があるわ
親に反対されて別れてもまたかなり年上と付き合っちゃうみたいだわ
2018/03/19(月) 09:22:04.050
>>363
その子母子家庭で育ったのかしら
2018/03/19(月) 09:23:28.040
会社でクソみたいなおっさんの嫁が一回り下ってよくあるパターンだわ
2018/03/19(月) 09:24:01.430
>>360
にゃはは
2018/03/19(月) 09:24:07.000
>>364
ちゃんと両親健在よ
親の言うこと聞いてきた優等生だから年上の人に話を聞いてもらったり方向性決めて欲しいのかもだわね
わたしもその子より5歳くらい年上だし
2018/03/19(月) 09:24:07.110
添い乳を止めたんだけど抱っこもトントンも拒否でひたすら泣いてるわ
泣き疲れて寝るのを待つしかできないわよね?
2018/03/19(月) 09:24:13.570
スッキリの取材うざいわ
しんだウサギのことやらしんだ両親のとこ聞くなよ
2018/03/19(月) 09:24:31.620
>>368
いまだけよ
2018/03/19(月) 09:24:37.190
>>368
抱っこひもしましょ
2018/03/19(月) 09:25:29.670
まじかるブラゲ学院みたいなゲームやりたいわ
2018/03/19(月) 09:25:35.180
モーニングアイス決めたわ
2018/03/19(月) 09:25:49.640
>>373
今日寒いわ
2018/03/19(月) 09:25:56.820
頼りなく見えて実はやるときゃやるって男が一番よ
2018/03/19(月) 09:26:54.830
>>375
普段のび太クソって思うけど映画見るとのび太キタ━(゚∀゚)━!かっこいい!ってなるわ
2018/03/19(月) 09:26:58.790
>>373
あらいいわね
たわしはザグリッチのクレープにはまって週一で朝食べるわ
2018/03/19(月) 09:27:04.670
今コンビニ帰りに4月から入園予定の幼稚園の園バス見掛けたのよ
信号待ち中に子が手を振ったら運転手のおっさんが手を振り返してくれたわ
乗ってた先生も園児のお兄さんお姉さんも手を振ってくれたわ
いい園な気がするわ!
2018/03/19(月) 09:27:16.600
>>375
うちのディン逆よ
頼りがいありそうでここぞという時に頼りないわ
ええクソディンよ
2018/03/19(月) 09:27:20.090
うちのディン気は使えないしデリカシーも皆無だけど
肝心なところは全部完璧にやってくれるしうざいほどポジティブだから
結婚して良かったわ
2018/03/19(月) 09:27:36.770
>>375
わかるわわかるわ
氷菓の折木くんみたいにね
2018/03/19(月) 09:27:43.860
>>378
朝からコンビニで何を買うのよ
2018/03/19(月) 09:27:49.860
キャワがSCにあるベビーカート嫌がるわ、にっこにこで乗ってる子が多いからコツがあるなら知りたいわ
2018/03/19(月) 09:28:00.700
>>380
具体的に書いてよ
2018/03/19(月) 09:28:13.220
>>375
うちのディンね
普段はポンコツよ
2018/03/19(月) 09:28:19.350
>>378
あとは保護者ね
2018/03/19(月) 09:28:30.880
>>383
買い物の時はバナナとか好きなの持たせてるわ
2018/03/19(月) 09:28:32.330
>>383
嫌いな子は嫌いよ
アキラメロン
2018/03/19(月) 09:30:02.310
>>383
うちも嫌がってたけど急に大丈夫になったわ
原因は分からんちんよ
2018/03/19(月) 09:30:03.350
>>382
リンゴジュースとミルクティー買ったわ
今思い出したけど、牛乳買いに行ったのに書い忘れたわ…
2018/03/19(月) 09:30:16.300
最近寝かしつけの時に子が舌を出して顔中にキッスしてくるわ寝起きもよ
部屋が暗いからよくわからないけど下手したらディープキスしようとしてくるわ
調べたら口唇期っていうらしいけど早く過ぎ去って欲しいわ
化粧水とか乳液舐めてるのも心配だしたわしの肌荒れも心配だしこの子の将来も不安になるわ
2018/03/19(月) 09:30:16.430
>>390
無能わら
2018/03/19(月) 09:30:32.570
>>391
きもきも
2018/03/19(月) 09:30:44.270
>>383
うちは動いてるといいけど止まると怒るわ
2018/03/19(月) 09:31:40.290
最近ドンキホーテがお菓子安いのを知ったわ
2018/03/19(月) 09:32:00.330
育児スレにも変なのが来てるわねって思ったままもう半年くらいすぎたわ
2018/03/19(月) 09:32:01.410
少女漫画で相手の親に反対されてそれでも付き合うってヒロインが後々認められたりしてるけどたわしなら即効わかれてるわ
メンタルつえーわ
風早の父ちゃんやばそうだけど母ちゃんいい人でよかったわ
2018/03/19(月) 09:32:06.910
>>391
うちの子は指しゃぶりじゃないけどずっと舌触ってるわそれと一緒かしら
2018/03/19(月) 09:32:11.660
夜間断乳失敗したわ
搾乳しても張って張って肩まで痛くなったから
プロに吸ってもらってスッキリしたんだけど
母乳生産量早く減ってほしいわ
2018/03/19(月) 09:32:13.790
あと15分したらぷいきゅあ見に出かけるわ
化粧しなきゃだわメンディーわ
2018/03/19(月) 09:32:28.110
>>378
バスの中で誰?ってなってるわね
2018/03/19(月) 09:32:30.540
>>383
2歳前後の時期は嫌がるからスマホで動画見せながら無心で買い物済ませてたわ
3歳頃は商品渡して後ろの買い物かごに入れる係に任命したら使命感を持って任務遂行してくれてるわ
2018/03/19(月) 09:32:40.350
>>395
よくいくから子供が「ドンドンドンドーンキ、ドンキホーテ〜」って覚えたわ
2018/03/19(月) 09:32:52.410
>>399
プロって誰
口つけて吸われたの
2018/03/19(月) 09:32:59.560
ストレッチマンって養護学校によく行くの?
2018/03/19(月) 09:33:15.610
>>404
はい髭ー
2018/03/19(月) 09:33:18.810
初めてスマキューで鼻水とったら子が怖がってギャン泣きよ
終わってもコアラ抱きのまま離れないわ
泣いたから鼻水また出てるしコツないかしら
2018/03/19(月) 09:33:25.290
>>400
何歳なのかしら
下の子2歳半で一緒に見るか迷ってるのよね
2018/03/19(月) 09:33:25.660
>>403
ジャングルだ〜〜だけ言いたくなるわ
2018/03/19(月) 09:33:28.200
>>398
唇と舌の感触が発達してる時期らしいわ
1.2週間で過ぎ去るらしいからひたすら我慢するしかないわね
2018/03/19(月) 09:33:48.590
>>404
子のことよ
2018/03/19(月) 09:33:53.090
>>398
むむむっしょっぱい味する!!
2018/03/19(月) 09:34:13.670
>>407
最初にほっぺとか吸ってからジュルルーよ
どっちにしろ泣くわ
2018/03/19(月) 09:34:38.590
>>405
そういう番組よ
2018/03/19(月) 09:34:40.150
>>411
母乳外来いけばよかったのに
つぎ断乳するとき苦労するわよ
2018/03/19(月) 09:34:41.750
>>407
泣いてるほうが取れるからそのままgoよ
でもとってもとっても出るわよね
2018/03/19(月) 09:34:52.720
>>397
風早父ちゃんサワ子大好きよ
2018/03/19(月) 09:35:23.750
黄金タワー
2018/03/19(月) 09:35:34.060
>>417
わたしも??て思ったけど違う漫画なのかもしれないわ
2018/03/19(月) 09:35:49.300
まだ洗濯も皿洗いも終わってないのに疲れたわ
2018/03/19(月) 09:36:11.940
>>413
>>416
ありがとうなのよ
あと力強すぎて負けたのよ
太股のしたに手を挟んでも顔振り乱すのよ
2018/03/19(月) 09:36:13.800
>>420
たわしもよ
朝起きる時が辛かったわ
2018/03/19(月) 09:36:19.940
子が犬の寝てるところを邪魔しに行って怒られて
噛まれてもない手を噛まれたアピールして嘘泣きしてるわ
懲りないものね
2018/03/19(月) 09:36:35.020
カートのこと教えてくれてありがとうなのよ!ひとまずお気に入りのオモチャで気を引きつつ、突然すきになってくれることを待つわね
2018/03/19(月) 09:36:58.520
>>417
好感は持ってるわよね
問題は嫁を使おうとしてる感があるのが不安よ
風早母が体弱いのに父は家事もできないみたいだし
2018/03/19(月) 09:37:53.630
つかみ食べの練習してるのだけど海苔巻きがぐじょるわ
5倍がゆだからかしら?
2018/03/19(月) 09:38:23.020
雨なのに銀行行ってお金下ろしてお米買いに行かなきゃなのよ
3歳と1歳連れてよいけるかしら
2018/03/19(月) 09:38:44.990
搾乳機使うとスッキリするけど逆に増えちゃうのよね
2018/03/19(月) 09:38:52.340
>>426
海苔サンドは軟飯くらいじゃないと無理じゃないかしら
2018/03/19(月) 09:39:12.700
>>421
太ももの下に手っていうのがいまいちわからないけどこんな感じで肩を太ももで抑えてやるのよ
2018/03/19(月) 09:39:16.510
今日トイレつまりかけてあせったわ
2018/03/19(月) 09:39:28.070
断乳して2ヶ月後から徐々に体重が増えていきましたとさ
2018/03/19(月) 09:39:44.700
去年10月までの乾燥ひじきがありました
2018/03/19(月) 09:39:48.940
>>427
家賃払ってないこと思い出したわありがとう
2018/03/19(月) 09:40:05.610
>>415
横田だけど夜間断乳するときも母乳外来行ったほうがいいのかしら?断乳するときだけじゃないのね
まぁ人それぞれって言われたらそれまでだけど
2018/03/19(月) 09:40:11.110
>>430
これうちの子もやるわ
2018/03/19(月) 09:40:18.910
>>427
車はあるのかしら
2018/03/19(月) 09:40:23.890
子がシリコン歯ブラシ口に入れるたびに渋い顔するのがきゃわできゃわでたまらんわ
毎回そうなるのに手渡すとスッ…と流れるような動作で口に運んじゃうの
はーきゃわ
2018/03/19(月) 09:40:34.370
>>434
なんで引き落としじゃないのよ
2018/03/19(月) 09:40:43.500
>>435
断乳とか関係なく痛くて自分じゃどうにも出来ないなら行くべきよ
2018/03/19(月) 09:41:10.370
>>437
ないのよ…
2018/03/19(月) 09:41:27.020
>>430
イラストまでありがとうなのよ
それでやってみたつもりだったんだけど顔ブンブン振り乱すのよ
密着度が足りないのかもだわ
2018/03/19(月) 09:41:30.770
>>441
とても厳しいわね
2018/03/19(月) 09:41:39.830
>>426
おやきとかにしなさいよ
5倍粥とかなかなか無謀なことするわね
2018/03/19(月) 09:41:42.570
>>441
タクシーよ
次から米はネットで買いましょ
2018/03/19(月) 09:42:03.020
>>438
シリコン歯ブラシのブラシの部分噛みちぎっててびっくりしたわ
2018/03/19(月) 09:42:10.310
しろくまちゃんのほっとけーきひたすら読まされるわ
2018/03/19(月) 09:42:18.590
>>429
ありがとなのよ
そうなのね
練習はパンちぎりにするわ
2018/03/19(月) 09:42:22.590
>>441
コンビニでおろしてタクシーかしらね
2018/03/19(月) 09:42:43.550
>>446
やばすぎ
2018/03/19(月) 09:42:55.970
>>442
太ももの下に手じゃなくて太ももの下に肩がいいわね
頑張ってなのよ
2018/03/19(月) 09:43:28.180
>>444
のりふやけて掴めないしおかしいなぁとは思ったのよ…
おやきね!ありがとなのよ
2018/03/19(月) 09:43:40.630
>>451
風呂上がりに頑張るわ
ありがとうなのよ
2018/03/19(月) 09:43:42.560
ディンは自分が寒いからって暖房あほみたいにつけるわ
子が暑いかもとかまず考えろなのよ
2018/03/19(月) 09:43:55.930
楽天ポイント獲得予定が4000円くらいだったからあれ買おうかこれ買おうか迷ってたら
いきなり総ポイントが12000円くらいに跳ね上がってたわ
なんでかしら楽天マラソン?びっくらよら
2018/03/19(月) 09:44:30.690
楽天ポイントってそんなにたまるのね
2018/03/19(月) 09:44:48.050
>>425
風早が父ちゃんは母ちゃんにはめちゃめちゃ優しいみたいなこと言ってたからサワ子の子とも大事にしそう
2018/03/19(月) 09:45:13.260
>>455
ポイント履歴見たら一発解決よ
2018/03/19(月) 09:45:33.180
一日中家でパジャマ姿でいるのは私だけなのかしら?
パジャマで宅配便受け取ったりしたらディンに注意されたわ
2018/03/19(月) 09:45:42.340
>>447
うちは一時期ねないこだれだを読まされまくったわ
2018/03/19(月) 09:46:13.360
>>459
部屋着をパジャマにすれば解決
2018/03/19(月) 09:46:31.040
お話の絵本に夢中になってくれるのは何歳ぐらいかしら?
2018/03/19(月) 09:46:37.910
>>459
たわし出掛けない限り基本一日中スウェットよ
犬や子の散歩もスウェットよ
2018/03/19(月) 09:46:56.940
鼻風邪に効く 食べ物
2018/03/19(月) 09:46:57.870
>>459
めんどくせーディンね
家のなかじゃずっとスウェットだわ
2018/03/19(月) 09:47:05.920
>>461
寝にくくない?
2018/03/19(月) 09:47:09.370
>>462
お話の内容わかるようになったのが2歳なったくらいだったわ
2018/03/19(月) 09:47:14.760
>>462
1歳
2018/03/19(月) 09:47:17.290
>>459
さすがにピンポン対応は着替えるわ
2018/03/19(月) 09:47:36.450
>>459
たわしもパジャマのままよ
ディンは気にしないけどジツボンヌそこらへん厳しかったから内緒よ
2018/03/19(月) 09:47:39.310
>>466
スウェットだし無問題よ
2018/03/19(月) 09:48:11.110
ピンポンはノーブラ隠すために何か羽織るくらいだわ
2018/03/19(月) 09:48:25.580
パジャマのままだと外に出たくない気持ちが高まるから朝着替えて髪と化粧軽くするようにしはじめたわ
でも誰にも会わずに終わるの虚しい
2018/03/19(月) 09:48:31.990
>>472
たわしエプロンつけるわ
2018/03/19(月) 09:48:59.110
夜ならまだいいけど真っ昼間に地震が起きて着の身着のまま逃げなきゃって時に後悔しそうだわ
2018/03/19(月) 09:49:26.400
>>475
スウェットのほうが楽でエエわ
2018/03/19(月) 09:49:47.190
>>447
うちもよ
おなかすくわ
2018/03/19(月) 09:49:48.550
>>473
同じくだわ
なんか外に出ないともったいないんだけど結局引きこもりよ
2018/03/19(月) 09:50:00.850
>>459
具合悪くて寝込んでる意外そういうことないわ
2018/03/19(月) 09:50:09.030
>>473
本当はそうなりたいのよでもメンディー気持ちが勝つしお昼寝の時添い寝してあげないと寝ないからパジャマ姿のまま1日が過ぎてしまう
2018/03/19(月) 09:50:17.110
米ないならパン食べなさい
2018/03/19(月) 09:50:31.310
夜間断乳だけでも母乳外来行ったほうが良いのかしら
完全に断乳する時で良いのかしら
2018/03/19(月) 09:50:38.530
小児科行って帰ってきただけなのにどっと疲れたわ
じっと座らない1歳児を抑えるのに必死よ
2018/03/19(月) 09:50:44.010
>>464
マヌカハニー
2018/03/19(月) 09:50:45.120
>>474
たわしも基本全裸だからエプロンだけつけて出てるわ
2018/03/19(月) 09:50:48.300
ジツボンヌがたわしに下手にでるようになったわ
2018/03/19(月) 09:50:51.770
>>480
添い寝は気にしないで普段着のまましてるわ
2018/03/19(月) 09:50:59.050
お出かけ着で寝れば万事解決よね
2018/03/19(月) 09:51:12.740
パジャマと部屋着は一応分けてるわ
といっても部屋着はユニクロのスウェットかジーパンよ
2018/03/19(月) 09:51:37.230
>>482
自分のπと相談よ
たわしは行かなかったわ
2018/03/19(月) 09:51:53.020
>>482
特にトラブルなければ放っておいていいわ
一応行ってみたけどこのままで大丈夫!と言われただけだったわ
2018/03/19(月) 09:51:57.760
部屋着はユニクロ無印あたりが着心地いいわよね
2018/03/19(月) 09:52:25.940
前に1週間授乳も搾乳も出来なかった時は乳腺炎になって緑の固形乳が出たわ
2018/03/19(月) 09:52:36.530
透明であみあみしてる女児用のクリアサンダルってあるじゃない
ガラスの靴みたいなやつ
あれって今のは足痛くならないのかしら
2018/03/19(月) 09:52:37.380
授乳口便利すぎて毎日マタニティパジャマで一日過ごしてるわ
出かける日着替えたあとメンディー!!!って思いながらボタン外すわ
2018/03/19(月) 09:52:57.210
>>493
緑!?
2018/03/19(月) 09:53:01.370
>>492
部屋着ってのがないのよね
家帰ったら着替えるってことなのかしら
2018/03/19(月) 09:53:23.730
母乳外来行けばπの製造を止める薬くれるらしいわ
でも問題はπの出じゃなくて子の対応よね
2018/03/19(月) 09:53:35.750
>>493
固形物ドュルンって出た時はたわしの椎茸にどでかい穴開いちゃったんじゃとちょっと心配したわ
それ出た後から一気に垂れたわ
2018/03/19(月) 09:53:39.580
>>494
ポイントとしてフルーツとかついてるやつよね
懐かしいわ
今も売ってるのね
2018/03/19(月) 09:53:43.640
>>480
外に出られるってだけでお出かけ着でもないからそのまま添い寝してるわ
髪の毛も化粧もそのまま添い寝してるわ
子がちょっと外でたがった時とか
2018/03/19(月) 09:53:50.190
>>494
アラフォーBBA好きで子どもの時履いてたけど痛くなかったわ
2018/03/19(月) 09:54:16.120
>>496
風邪っぴきの鼻水みたいな緑のねちょねちょした物体がπから出たのよ
2018/03/19(月) 09:54:19.730
ユニクロの3000円くらいのパジャマきもちいいわ
もう一着ほしいわ
2018/03/19(月) 09:54:27.210
>>500
クリアーズとか3コインズに売ってるイメージだわ
2018/03/19(月) 09:54:32.710
>>486
どうしたのよ
2018/03/19(月) 09:54:41.390
>>497
部屋着はあったほうがいいわよ
外着が悪くなっちゃうわ
でも自由よ
2018/03/19(月) 09:55:02.310
昨日ここでまともな家具なくて辛いと愚痴ったらモノ多すぎ収納下手と言われたけどみんなリビングやダイニングの家具に何を収納してるのかしら?
ちなみに我が家の収納はリビングに4段のオープン棚×1、ダイニングにカラボ×2しかないわ
テレビ台は昔の学生が使ってたようなブラウン管テレビとビデオデッキ置くだけの段ボール大のオープン棚だから何も収納出来ないわ
2018/03/19(月) 09:55:05.210
>>492
ワッフルTシャツきてるわ!部屋着兼公園レベルのお出かけも網羅してくれるわ
2018/03/19(月) 09:55:11.130
今●してるんだけど子が退屈でぐずってるのに一緒にいるはずのディンの声がしないわ死んでるのかしら
2018/03/19(月) 09:55:11.940
>>494
オシャレは我慢
2018/03/19(月) 09:55:23.700
前に若く見られる悩みを相談したら服装を見直せと言われたけどこれ以上どうすればいいのかしら
2018/03/19(月) 09:55:30.620
さっき気づいたけど蓄膿症になってるわ
とりあえずちくないん飲んだわ
2018/03/19(月) 09:55:58.800
>>512
着画うp
2018/03/19(月) 09:56:09.350
>>512
うp
2018/03/19(月) 09:56:12.570
部屋着件近所用の服、パジャマ、友達と会うときやお出かけ用の服、の三種類くらいだわ
2018/03/19(月) 09:56:17.720
昨日99.9みた奥様いるかしら
結局お母さんの打撲痕はなんだったのかしら
2018/03/19(月) 09:56:21.970
本当はパジャマ姿でダラダラ1日を過ごしたいけど雑誌の素敵な奥様みたいに子育てしつつ家でもオシャレな部屋着でテキパキ家事をこなす整理整頓片付け上手でまるでモデルルームみたいな家に住む主婦を目指してみる
2018/03/19(月) 09:56:25.160
耳が痛いわ
大人も中耳炎とかなる?
2018/03/19(月) 09:56:37.560
>>506
たわしを怒らせると孫に会えないって学んだみたいよ
孫一人なの
2018/03/19(月) 09:56:38.430
>>507
帰ってきてそのままご飯作ってバタバタとお風呂になっちゃうから着替えがメンディーのよね
2018/03/19(月) 09:56:39.890
きょうの朝は花粉症になったかと思ったけど治ったわ
ハウスダストかしら
2018/03/19(月) 09:56:40.160
>>519
もちろん
2018/03/19(月) 09:56:40.920
>>519
耳掻きしすぎ外耳炎もあるわ
2018/03/19(月) 09:56:42.980
>>500
懐かしいわ!子供の頃シンデレラになりたくて履いてたわ
今も売ってるならキャワに買ってあげたいわ
2018/03/19(月) 09:56:47.720
おとこたぁぁあいむ おとこたいやいやん
失敗してもへっちゃらだぁいん
ちんちん大射すればぐぅっ
2018/03/19(月) 09:57:04.300
>>508
くそせま賃貸だけどリビング?に収納ありのテレビ台と子供用絵本&おもちゃ棚しかないわ
2018/03/19(月) 09:57:28.420
離乳食始めて1ヶ月経って蛋白質始めた頃からゲリゲリ続きだわ
病院で相談したらかぶれ止め貰ったけどどんどん赤くなってて可哀想よ
暫くお粥だけにしちゃダメかしら?
2018/03/19(月) 09:57:38.440
>>526
これを母親が書いてるのよね
2018/03/19(月) 09:57:52.050
>>529
しっ!触っちゃいけません
2018/03/19(月) 09:57:56.380
>>514
絵は描けないわごめんなの
ボーダーニットにストレッチスリムの濃紺デニム履いてるわ
髪はハーフアップにしてるわ
2018/03/19(月) 09:58:09.440
>>508
リビングはちっちゃめテレビラック、ダイニングは食器棚よ
食料とか米とかはキッチンに備え付けの棚に入ってるわ
ちなみにうちも転勤族だわ
2018/03/19(月) 09:58:28.650
>>529
疲れてるのよ、許して
2018/03/19(月) 09:58:50.860
>>527
テレビ台に何収納してるのかしら?
みんな薬とか文房具とか子に触られたくない物どうしてるのかしら?
2018/03/19(月) 09:58:56.940
4月から制服のある園に通わせるのよ
朝はパジャマから制服に着替えて、帰宅したら制服から普段着?そして夕飯食べてお風呂入ってパジャマ?
普段着を着てるの平日は3時間くらいしかないじゃない…
2018/03/19(月) 09:58:57.180
お粥の裏ごしメンディーよ2ヶ月もやるなんてシンディだわ
2018/03/19(月) 09:58:58.720
ひじきは鉄フライパンでグツグツすれば鉄分せっしゅできるのかしら?
2018/03/19(月) 09:59:12.700
>>520
なーるなの
うちもたわしが一人っ子だけど全然学習しないわ
距離取るのが1番楽だわ
2018/03/19(月) 09:59:12.880
>>508
たわしリビングにテレビ台と子の絵本とおもちゃ用にカラボ一個だわ
2018/03/19(月) 09:59:19.570
>>523
耳鼻科行けば良いの?
2018/03/19(月) 09:59:20.510
>>536
ブレンダーで⊂( ・ω・)⊃ブーン
2018/03/19(月) 09:59:23.130
>>529
前にも同じこと言われたわ
2018/03/19(月) 09:59:40.150
まさかの黄金
2018/03/19(月) 09:59:42.800
>>504
たわしも昔持ってたけどすぐ伸びてヨレヨレになっちゃったわ
でも着心地良いのよね
2018/03/19(月) 09:59:45.820
>>508
テレビ台だけだわ
2018/03/19(月) 09:59:47.360
ブリーフドライのおかげで鼻通ったけど剥がすのクソイテーワ
2018/03/19(月) 09:59:54.980
>>534
テレビ台の収納に薬とか入れてるわ
2018/03/19(月) 09:59:56.530
>>528
アレルギーじゃないかしら
2018/03/19(月) 10:00:09.410
>>534
テレビ台に文房具とか爪切りとか収納してるわ
引き出しタイプだけどまだ開け方分かってないみたいだからそのままね
2018/03/19(月) 10:00:20.360
>>534
縦長のキャビネットに入れてるわ
兼電話台よ
2018/03/19(月) 10:00:24.170
>>528
スマホスッスやめてオムツ外して*の外気浴すればすぐ治るわ
2018/03/19(月) 10:00:36.390
>>521
お風呂の後はパジャマよね?
だったらそのままのスタイルでいいと思われます
たわしの中ではパジャマと部屋着はほぼ同じよ
2018/03/19(月) 10:00:42.100
>>544
軽くてさわり心地はフリースとかより好きだわ
2018/03/19(月) 10:00:44.310
>>534
塗り薬はテレビ台に
飲み薬はテレビの裏によ
2018/03/19(月) 10:01:00.890
>>531
自撮りうp
2018/03/19(月) 10:01:01.640
>>532
キッチン備え付けの棚とかいいわね
うちキッチンが狭くて作業スペースがまな板1枚分しかない造りだし昔ながらの戸棚しかないタイプだわ
2018/03/19(月) 10:01:19.640
>>528
知ってたらごめんだけど、お尻拭きで拭いた後にお湯で流すと良いわよ!そのあとワセリン塗っておくと良いわ
2018/03/19(月) 10:01:21.630
産後の生理は回を増すごとに生理痛ひどくなってるわ
軽くなるって言ってたじゃない!
2018/03/19(月) 10:01:25.890
>>534
ディン部屋
2018/03/19(月) 10:01:41.350
>>537
ご家庭の鉄フライパンは水分グツグツには不適よ
2018/03/19(月) 10:01:42.420
>>552
そうなのよ
そしてすぐ寝かしつけちゃうからなのよ
いいのねサンキューよ素敵な奥様
2018/03/19(月) 10:01:58.680
>>558
たわし産後3〜4回目で軽くなって来たわ
2018/03/19(月) 10:01:59.510
>>535
帰宅したらお風呂入れてパジャマ
2018/03/19(月) 10:02:21.200
>>555
なぜそんな危険なことを?!
2018/03/19(月) 10:02:23.410
2歳が4時に起きてからひたすら喋り続けてるわ
きゃわ…
2018/03/19(月) 10:02:36.680
>>535
食事とかで普段着汚れたりしない?それにお風呂上がりはパジャマで気持ち切り替えたい気がするわ
2018/03/19(月) 10:02:37.340
>>534
薬や文房具は別室のタンスの上よ
子が触れないようになってるわ
2018/03/19(月) 10:03:01.040
>>560
知らんかったわ
麻婆豆腐したら色変わるのはそのせいだったのね
2018/03/19(月) 10:03:03.330
>>555
今日の写真じゃないけど
https://i.imgur.com/cKg6qvX.jpg
2018/03/19(月) 10:03:14.430
>>508だけどやっぱりモノ多いのかしら…
収納付のテレビ台買ったら全て解決しそうね
書類とか本は子に舐められても破かれてもいいと割り切ってカラボの下の段に置くわね
2018/03/19(月) 10:03:23.460
>>569
あら!たわしにそっくり
2018/03/19(月) 10:03:30.150
>>508
収納下手そうね
2018/03/19(月) 10:03:43.120
>>540
横田だけどそうよ
おだいじになの
2018/03/19(月) 10:03:55.880
>>569
服写せよ
2018/03/19(月) 10:04:18.130
キャワ寝たからケンタ食べるわね
2018/03/19(月) 10:04:27.000
>>570
そもそも押入れとかないの?
2018/03/19(月) 10:04:41.860
>>535
夕方何時に帰宅かにもよるけどうちは帰宅したらまずお風呂よ
園で外遊びもしてるし
16時帰宅お風呂17時夕食20時就寝よ
2018/03/19(月) 10:04:49.890
>>566
普段着汚れるのが一番よくないかびら
制服とパジャマは汚したくないわ
2018/03/19(月) 10:04:55.650
>>571
むしろスチールたわしね
2018/03/19(月) 10:05:04.300
>>558
骨盤矯正のサポーターはくのよ
それでいくらかマシになるわ
2018/03/19(月) 10:05:05.220
子供って本当可愛くない産むんじゃなかった
2018/03/19(月) 10:05:11.610
ディンの健康器具捨てたいわ
買って8年だけど半年しか使ってないし粗大ゴミにしたいわ
2018/03/19(月) 10:05:19.330
>>531https://i.imgur.com/lBGoNlY.jpg
2018/03/19(月) 10:05:23.810
引っ越して1年経つけど自分の病院探しまだだったわ
子どもの小児科と歯医者はすぐに見つけたけど自分のは後回しにしてたらもう1年だわ
2018/03/19(月) 10:05:56.580
>>581
http://www.storksupport.net/siryou
2018/03/19(月) 10:06:00.120
>>577
帰宅後はもう外に出ない感じ?
2018/03/19(月) 10:06:05.980
>>581
たわしも!
でもたわししかいないから成人するまでがんばるんば!
2018/03/19(月) 10:06:08.860
>>583
きゃわ
2018/03/19(月) 10:06:16.370
>>522
モーニングアタックでググるのよ
2018/03/19(月) 10:06:23.330
>>570
他の部屋ないのかしら?
2018/03/19(月) 10:06:35.000
>>583
こういう大人のミニチュアみたいなのきゃわくない
2018/03/19(月) 10:07:08.430
>>583
3歳くらい?
2018/03/19(月) 10:07:33.660
またまた>>508だけど激狭社宅だから個人部屋はないのよ
部屋と呼べるのは6畳リビングと4畳半のダイニングスペースらしきものと4畳半寝室用和室よ
子に危険な小物とかを別部屋にってのが出来ないのよね
2018/03/19(月) 10:07:47.140
転勤族なのに物がおおいって整理ベタなのかしら
2018/03/19(月) 10:07:51.770
>>583
これで若くみられるってことは…
小学生なの?
2018/03/19(月) 10:07:52.550
>>583
もっと子供らしい格好のほうが好きだわ
2018/03/19(月) 10:08:02.310
>>577
お友達と遊ぶこともないから夕方は帰宅してからは家出てないわ
2018/03/19(月) 10:08:03.090
>>570
逆にリビングになんでそんなに物があるのか謎よ
食器棚1にほぼ食器等は収納されてて
初期棚2の上の方に普段使わないお客様用のカップとか下の方は子関連の本や開き戸の中におむつストック等
他はカゴに入れて棚の上か木みたいなやつに小物系はぶら下げてるわ
2018/03/19(月) 10:08:03.870
>>594
また言われててワロタわ
2018/03/19(月) 10:08:08.490
ティントのアイライナーってないのかしら
化粧めんでぃーわ
2018/03/19(月) 10:08:18.980
>>583
きゃわわだけど上着の裾がどこかに引っ掛かったりしそうで心配だわ
2018/03/19(月) 10:08:27.710
>>589
横田だけどなにそれなの
ビックバンアタックみたいでかっこいいわ
2018/03/19(月) 10:08:31.460
>>589
ググったわ
外出ても鼻水出ないのにーぐやじい
なんとなくやる気でないのも花粉症のせいだったのね
2018/03/19(月) 10:08:38.740
6歳未満まで大丈夫らしいわ希望ありがとう!
2018/03/19(月) 10:09:02.010
>>593
洗面所とかキッチンもないのかしら
2018/03/19(月) 10:09:02.720
>>597>>586へよ
ミスったわ
2018/03/19(月) 10:09:14.640
>>572
だからアドバイス求むなのよ
モデルルームみたいなシャレオツ空間は望んでないけど必要なモノがすぐ使えてかつ子に危険がないようにしたいのよ
2018/03/19(月) 10:09:40.150
さっと出したいけど子供に触られたくない爪切りとかリップクリームは
スリーコインズで買ったウォールポケットにつっこんでるわ
2018/03/19(月) 10:09:49.700
3LDKだけどリビングで生活してるから物多いわ
2018/03/19(月) 10:09:50.650
収納から溢れるものは捨てればええんや
2018/03/19(月) 10:09:55.440
場所によるかもだけど児童館って室内に走り回る場所あるかしら
2018/03/19(月) 10:09:57.840
>>600
アイラインタトゥーみたいなのなかったかしら
2018/03/19(月) 10:10:07.290
>>607
ひとつ大きめな収納買ったら?
あと断捨離したら?導線考えて物を置くのよ
2018/03/19(月) 10:10:07.660
>>607
つっぱり収納よ
2018/03/19(月) 10:10:15.070
>>600
マッキーで描けば解決よ
2018/03/19(月) 10:10:18.730
>>610
いーーー
やーーー
2018/03/19(月) 10:10:22.590
>>535
朝ご飯食べてから制服に着替えて、帰ったらお風呂入れちゃおうかしらね
となると普段着は土日のみね…
2018/03/19(月) 10:10:22.570
プリングルスのサワークリームオニオン美味しいわ
2018/03/19(月) 10:10:25.330
>>611
場所による
2018/03/19(月) 10:10:30.320
>>605
キッチンはあるわよ一畳半くらいの
洗面所はないのよ…
2018/03/19(月) 10:10:53.900
>>607
まず使う頻度別に物は分けられてるかしら
2018/03/19(月) 10:10:54.770
物が多くて収納下手で収納家具がないところまで一緒だわ
うちは転勤族じゃないし3LDKなのにそれだからたわしのほうがさらに収納下手ね
2018/03/19(月) 10:10:56.280
1LDKだけど割と収納出来てるわ
パズルみたいで好きなのよね
2018/03/19(月) 10:11:06.590
お姉ちゃんがペットボトルのジュース飲んでると
一歳も自分のマグに注いでほしいらしく
私のとこまでマグとペットボトルを持ってくるわ
2018/03/19(月) 10:11:38.200
>>624
で?
2018/03/19(月) 10:11:38.250
>>607
そもそも物がおおいとおもうのよ
減らす努力したの?
2018/03/19(月) 10:11:43.520
>>620
マジで激狭なのね…まずはとにかく物減らしたら?
2018/03/19(月) 10:11:54.740
>>593
めちゃんこ狭いわね
ものを減らすのと押入れを有効に使うしかないわね
2018/03/19(月) 10:11:55.150
>>626
ディン捨てようかしら
2018/03/19(月) 10:12:06.940
>>620
キッチンに吊り戸とかないの?
2018/03/19(月) 10:12:09.920
>>614
どすこい
2018/03/19(月) 10:12:15.720
>>624
きゃわね
うちはやたら乾杯を強要してくるわ
2018/03/19(月) 10:12:25.300
>>624
きゃわ
2018/03/19(月) 10:12:26.070
たわしはとりあえず引き出しにごちゃースペースがあるわ
一応こっちの引き出しはこれ系、こっちはこれ系で分けてはいるけど
2018/03/19(月) 10:12:46.050
>>623
しゅごいわ
たわしはえーいってつめこんでどこに入れたか分からなくなった死蔵品が収納空間を圧迫して入り切らなくなるわ
2018/03/19(月) 10:12:47.700
>>607
良品週間だから無印でこれ買いましょ
https://i.imgur.com/Rk0LUsh.jpg
2018/03/19(月) 10:12:57.730
>>632
(キョウセイサレタンハコッチヤ)
2018/03/19(月) 10:13:20.450
>>576
押入1つあるわ
3分の1が布団で残りの大半が衣装ケースで残りはディンのスノボ用品と2人のCD本たわしの手芸用品一箱よ
2018/03/19(月) 10:13:29.570
激狭ワンルーム住んでたときはエレクターもどきでみっちり壁面収納してたわ
2018/03/19(月) 10:13:33.770
>>636
開けたら魚が入ってそうだわ
2018/03/19(月) 10:13:44.870
>>607
奥様のおうちはディンの言うようにカラボでも仕方ないのかもしれないわ
大きい収納置く場所あるのか不安よ
2018/03/19(月) 10:13:47.250
>>638
スノボ捨てな〜
2018/03/19(月) 10:13:48.260
きゃわが拍手を覚えたわ
おむつ替えてると拍手するの
2018/03/19(月) 10:14:04.590
>>638
服捨てなさい
2018/03/19(月) 10:14:07.500
今週祝日あるのね
ディン仕事だからうちには関係ないわ
どこか行きたいけど雨予報で子と2人はねぇとおもっちゃうわ
2018/03/19(月) 10:14:10.640
>>636
使いにく
2018/03/19(月) 10:14:20.590
>>638
スノボなんか行く?行かないなら捨てましょ
2018/03/19(月) 10:14:26.400
>>638
手芸用品すてなさち
2018/03/19(月) 10:14:39.650
>>643
きゃわ!
何ヶ月かしら?早くそうならないか楽しみだわ!
2018/03/19(月) 10:14:40.730
>>611
うちの近くは走るの禁止になってるわ
2018/03/19(月) 10:14:44.550
>>641
横田だけど確かにそうよね
かラボでもなかなか圧迫感ありそうだけど
2018/03/19(月) 10:14:45.990
>>642
あけみはだまってて
2018/03/19(月) 10:14:49.190
>>643
(見事な尻のふきかただパチパチパチ)
2018/03/19(月) 10:14:51.180
ディンのジャイアントコーン食べちゃったわ
2018/03/19(月) 10:14:54.900
>>646
子はまず開けられねーわよ
中の物は封印されるけど
2018/03/19(月) 10:15:17.560
>>632
ルネッサーーーーンス
2018/03/19(月) 10:15:34.810
>>649
9ヶ月よ
意思疏通ができてきて嬉しいわ
2018/03/19(月) 10:15:38.640
おはぎ美味しいわ
2018/03/19(月) 10:15:45.450
>>654
補充しとけばバレへん
2018/03/19(月) 10:15:46.100
>>632
チンチーーン
2018/03/19(月) 10:15:49.180
>>654
ジャイアントコーンじゃないけど赤城のコーンアイス生チョコ入りで激ウマよ
2018/03/19(月) 10:16:00.460
>>638
CDと本は電子化できるわね
2018/03/19(月) 10:16:03.610
>>632
今日朝イチミルク飲ませながら二度寝してたら哺乳瓶を顔面に乾杯されたわ
2018/03/19(月) 10:16:09.230
>>660
んまっ!
2018/03/19(月) 10:16:21.900
>>657
はぁ楽しみだわ!
2018/03/19(月) 10:16:51.050
>>661
それ食べたことないわぁ
んまそう
2018/03/19(月) 10:17:02.430
●したら教えてくれるのはうれしいけど股間バシッと叩くのやめてほしいわ笑っちゃうわ
2018/03/19(月) 10:17:12.890
カラボも使いようによってはいいんだけど子がいると引き出しっぽいの入れても開けちゃうし
棚として置くだけに出来ないのがネックよね
リサイクルショップとかで安い家具買って来たら?小さめでいいから閉まるやつ
2018/03/19(月) 10:17:14.610
さむいわ
ストーブ片付けた先週のたわし無能
2018/03/19(月) 10:17:36.050
>>666
コーンのチョコアイスなんだけど生チョコまで入ってるのよ!
ファミマで買ったわ!
まさに見た目はジャイアントコーンよ!
2018/03/19(月) 10:17:36.610
>>669
無能!
毛布にくるまりなさい
2018/03/19(月) 10:17:40.040
>>660
大学時代の友達との乾杯は未だにチンチーンだわ
そろそろ恥ずいわね
2018/03/19(月) 10:17:46.120
>>668
ドア付きカラボでええやん
2018/03/19(月) 10:17:48.140
オムツ替え中にポコチン触って私に止められるのを
ゲームだと思ってるみたいでゲラゲラ笑うわ
2018/03/19(月) 10:17:49.260
>>638
たわしならスノボはディン実家に送るか捨てて手芸用品は売って本は読んだら売って CDはデータ移して売るわ
2018/03/19(月) 10:17:58.380
>>668
何しても開けるときは開けるわよ
2018/03/19(月) 10:18:05.160
>>667
ここやでー(トントンバシッ
2018/03/19(月) 10:18:09.530
>>668
カラボの方がいいわ
2018/03/19(月) 10:18:26.100
昨日半袖で歩いてる子を見かけたわ
そろそろ長袖トレーナーしまっちゃおうかしら
梅雨とか寒くなったらはおりもので調整すればええよね?
2018/03/19(月) 10:18:26.330
ストレスたまるとチンチンとかうんことか言っちゃうわ
2018/03/19(月) 10:18:38.790
積水ハウスから貰ったウォールフックが超有能なんだけど普通に買える類似品とかあるのかしら
これ耐荷重なかなかあるから壁の上の方に2つフックを取り付けてカゴを引っ掛けて吊り戸棚みたいにしてるんだけど便利よ
壁にあく穴も小さいから簡単に補修できるわ
https://i.imgur.com/zZEro7W.jpg
https://i.imgur.com/o6wihrL.jpg
2018/03/19(月) 10:18:41.150
>>674
お風呂では触らないかしら?
うちオムツ替えはまだ触らないけどお風呂はずーっと引っ張ったり握ったりしてるわ
2018/03/19(月) 10:18:56.830
>>668
それがいいわよね
閉められるなら中身いれたままテープ貼って引っ越しもできるのに
2018/03/19(月) 10:19:11.830
>>679
奥様どこに住んでるのかしら?
やっとトレーナー着せはじめたわ
2018/03/19(月) 10:19:18.490
>>682
お風呂では湯船に恍惚として大の字だわ
お風呂でなら触ってもいいのに
2018/03/19(月) 10:19:19.370
>>679
私も昨日近所のダイソーで半袖ボーイ見たわ
2018/03/19(月) 10:19:21.770
そういえばテレビで荷物送ると預かってもらえるサービスやってたわよ
2018/03/19(月) 10:19:22.070
ディアウォール使って子供が手の届かない高さで棚を作って
そこに引き出しケース?やらボックスとか置いたらどうかしらね
壁一面で作ったら収納力はなかなかある気がするわ
2018/03/19(月) 10:19:24.380
見える収納ってたわし嫌いだわ
2018/03/19(月) 10:19:29.670
>>680
たわしはご機嫌な時に言っちゃうわ
2018/03/19(月) 10:19:33.450
>>679
今週終わったらしまうわ
2018/03/19(月) 10:19:40.930
>>684
関西よ
2018/03/19(月) 10:20:10.330
ディルドを見える収納化するのよね
2018/03/19(月) 10:20:13.250
>>685
見てるこっちが痛そうなのよね
自分に付いてないから痛いかさえ分からないし戸惑ってるわ
2018/03/19(月) 10:20:16.220
今日保健師さんくるわ
双子だから頻繁に来るのメンディー
2018/03/19(月) 10:20:33.830
幼稚園の制服名前書くついでに試着させたら別人みたいにキリッとしてきゃわだわ
2018/03/19(月) 10:20:34.040
>>689
埃がたまりまくるわよね
2018/03/19(月) 10:20:48.900
>>696
うち大泣きだったわ
2018/03/19(月) 10:20:55.930
>>693
テンガはお洒落だからインテリアに映えるわ
2018/03/19(月) 10:21:06.810
奥様達は今週の祝日何する予定なのよ?
2018/03/19(月) 10:21:06.850
>>693
無印の半透明ケースにおしゃれ文字テプラでディルドって書くのね
2018/03/19(月) 10:21:14.040
>>698
うちもよ…
2018/03/19(月) 10:21:14.880
>>679
うちの一歳半がきのう半袖だったわ
ユニクロのメッシュタンクに薄い長袖着せたのに激おこして首回りビローンして暑いアピールされたわ
2018/03/19(月) 10:21:18.580
>>699
そうだ!花瓶にしましょ
2018/03/19(月) 10:21:19.160
>>689
魅せるのよ
2018/03/19(月) 10:21:23.890
帽子とネクタイは見える収納で助かってるわ
2018/03/19(月) 10:21:28.090
>>693
そんなバーあったわ
バイブだったかしら
2018/03/19(月) 10:21:34.620
うちは私のカバンが散らかってるわ
カバンの収納どうしてるのかしら
ポールハンガーが良いかしら
2018/03/19(月) 10:21:37.140
>>697
横溝もそれで見える収納嫌いよ
毎日ゆっくり掃除できるゆとりがないとだめだもの
2018/03/19(月) 10:21:45.020
>>700
家にこもるわ
雨の日に出掛けると必ず何か無くすわ
2018/03/19(月) 10:21:50.240
>>700
掃除するわ
2018/03/19(月) 10:21:51.240
ダイソーで買った100円タイプの猫の実写クッション
1歳3ヶ月が気に入りまくりでびびるわ
2018/03/19(月) 10:21:52.820
>>700
ディン仕事だから子供2人連れてぶらつくわ
2018/03/19(月) 10:21:54.640
>>700
コストコ
2018/03/19(月) 10:21:55.080
>>700
祝日あったかしら
2018/03/19(月) 10:22:04.660
収納相談した者だけどみんなありがとなのよ
1週間モノ捨てまくったと思ったけどまだ全然なのがスマホ越しでもよくわかったわ
とりあえず本とCDは電子化するわ
毛糸と布は超厳選するわ
スノボはディン毎シーズン行くから捨てられないわ…
2018/03/19(月) 10:22:09.210
子が産まれる前はリビングとかお風呂場にオナホがよく転がってたわ
2018/03/19(月) 10:22:23.370
>>695
双子ちゃん乙なのよ
2018/03/19(月) 10:22:25.360
>>700
昨日行けなかったからお墓まいりよ
2018/03/19(月) 10:22:57.000
>>708
メルカリましょ
2018/03/19(月) 10:23:05.180
絵本の名前言うともってくるようになったわ!
2018/03/19(月) 10:23:06.460
>>712
実写とか写真って結構好きよね
2018/03/19(月) 10:23:13.240
>>716
服すてなさいよ
一年着てないものはぽいよ
2018/03/19(月) 10:23:20.770
>>721
かしこきゃわ
2018/03/19(月) 10:23:32.750
エラーでなかなかリロード出来ないわ何故よ
2018/03/19(月) 10:23:36.910
>>708
普段使ってるのはコートかけにかけるわ
子が生まれてから同じバッグしか使ってないから他のは押入れにずっと眠ってるわ
2018/03/19(月) 10:23:41.050
>>701
透明のアクリルケースよ
2018/03/19(月) 10:23:47.990
冬服メルカリ で売りたいけど売れないわ
2018/03/19(月) 10:23:48.270
>>708
中身だけしまう用のカゴを用意しておいて
よく使うバッグ以外はクローゼットにしまってるわ
よく使うのはウォールハンガーっていうのか枝みたいなやつにかけてるわ
子の上着は帽子もそこにかけてるわ
2018/03/19(月) 10:23:50.960
>>725
たわしも!
2018/03/19(月) 10:23:57.290
>>717
お風呂場だとそのまま洗えるし理に適ってる感じがするわ
2018/03/19(月) 10:24:05.500
>>708
こういうのどうかしら https://item.rakuten.co.jp/zeppe/yj00336/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
2018/03/19(月) 10:24:05.590
>>708
普段のはドア上に掛けられるフックを掛けてそれに掛けてるけど
たくさんあるってことは普段もいろいろ使い分けてるのよね
2018/03/19(月) 10:24:16.740
CDはサーバ立てて全部入れてるけど処分もしねーわ
2018/03/19(月) 10:24:21.410
>>716
写真あげてみてなのよ
2018/03/19(月) 10:24:25.270
>>722
しゅきぃぃって言いながら頬ずりしまくってるわ
2018/03/19(月) 10:24:47.560
>>725
たわしの昨日から頻発してるわ
2018/03/19(月) 10:24:50.100
>>725
ごめんなのよ
今日はたわしの力が制御出来ないの…
低気圧のせいかしら
2018/03/19(月) 10:25:00.710
>>721
キャワね
うちの二歳は未だにきんぎょが逃げたのきんぎょがなんのことかわからないわ
2018/03/19(月) 10:25:08.230
>>728
今出すのは春か夏やで
2018/03/19(月) 10:25:22.590
>>716
3シーズンは使わないんだからディンのお気遣いでレンタル収納に置いてもらったらどうかしら?
2018/03/19(月) 10:25:29.920
イヌもカエルものんちゃんもにゃんにゃだわ
2018/03/19(月) 10:25:53.990
>>723
わかったわ
子が産まれたし着ない服いっぱいあるはずよね
2018/03/19(月) 10:25:55.480
>>741
ドケチディンだから無理よ
2018/03/19(月) 10:25:58.390
>>738
この包帯を腕に巻くといいわ
その紋章を封じてくれるわ
2018/03/19(月) 10:26:00.120
>>728
今じゃ売れないわ
秋に売らないと
2018/03/19(月) 10:26:09.930
神棚みんなどうしてるかしら
無印の壁に取り付けられる棚でいいかしら
748Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:26:19.520
>>694
うちのディンに聞いたら、皮みたいな部分なので痛くないのでは?って言ってたわ
たわしは見てるだけで股ヒュンだわ
2018/03/19(月) 10:26:20.960
>>742
のんちゃんだけ何で見開きなのかしら
まだいないいない〜呼んでるところなのに子が左のページガン見してるわ
2018/03/19(月) 10:26:22.300
>>742
のんちゃん?岩尾?
2018/03/19(月) 10:26:53.560
>>747
神棚ないわ
2018/03/19(月) 10:27:03.530
>>747
ないわ
2018/03/19(月) 10:27:07.160
ディンが買ってきてくれたパン食べたら具合悪くなってきたからクレームLINEしたわ
2018/03/19(月) 10:27:09.640
>>749
起承転結の結だからよ
2018/03/19(月) 10:27:10.900
>>747
ないわ
2018/03/19(月) 10:27:11.140
>>747
いらね
2018/03/19(月) 10:27:16.030
>>747
自営かしら
2018/03/19(月) 10:27:29.130
>>747
マステでつけてたわ
2018/03/19(月) 10:27:32.960
>>749
たわしはのんちゃんの服がきになるわ
意外と現代的
2018/03/19(月) 10:27:38.470
>>750
本当に岩尾の可能性があると思って書いてるの?
2018/03/19(月) 10:27:42.560
>>747
ないわ
2018/03/19(月) 10:27:46.850
>>741
>>744さんの言う通りなのよ…
そして前任地で買い揃えた釣り道具一式もあったわ
2018/03/19(月) 10:27:47.290
ディンがやたら寄せ書きとか手作りのプレゼントみたいのもらうのよね
前はディンの希望もあってとってたけど1年経ったら写真撮って捨てるようになったわ
2018/03/19(月) 10:27:59.610
ケンタッキーたべたくなったわここのせいよ
2018/03/19(月) 10:28:24.190
>>762
ドケチの癖にややこしい趣味ばっかね
クロスワードパズルとかにすればいいのに
2018/03/19(月) 10:28:24.940
>>763
たわしは即ゴミ箱ダンク
2018/03/19(月) 10:28:56.250
犬がいい暖かさと重さよ
もう動きとうない
2018/03/19(月) 10:28:57.660
ドケチなのに釣りとかスノボとか自分の趣味には金出すのね
2018/03/19(月) 10:28:58.990
>>762
車はあるのかしら
2018/03/19(月) 10:29:03.430
>>762
物置とか社宅だとないかしら
ってここに書いてるってことはないわよねハハッ
2018/03/19(月) 10:29:11.500
そういえば仏壇とかの掃除、将来あなたがやるのよって昔ばーさんに言われたけど三兄妹なのになぜ私だったのかしら
みんな家出てるし墓仕舞いするわ
2018/03/19(月) 10:29:15.570
釣りもスノボもそんなにかさばらないわよね
2018/03/19(月) 10:29:22.990
>>762
次の転勤では広いところに住むのよ
2018/03/19(月) 10:29:36.110
>>747
何を飾るの?
子の名前が書いてある木?の札は壁に取り付けるダイソーの棚に乗せてるわ
賃貸だからちゃんとしたのはいらないわ
2018/03/19(月) 10:29:36.470
>>765
懸賞つきね
2018/03/19(月) 10:29:39.270
10時に来るはずのジツボンヌが来ないわ
おそらく大坂なおみちゃんのテニスを早朝まで応援してたせいね
2018/03/19(月) 10:30:01.140
>>772
ガチ装備はかさばるわよ
2018/03/19(月) 10:30:01.690
うちのディンゴルフセット一式も捨ててしまいたいわ
もう7〜8年やってないのに捨てるってなると渋るわ
2018/03/19(月) 10:30:06.940
子が寝ません
2018/03/19(月) 10:30:11.760
収納奥は離婚したらどうかしら
モラハラディン必要?
2018/03/19(月) 10:30:14.480
神棚の者だけど七五三参りとかお宮参りとか厄払いとか御札もらうのどうしてるのかしら
2018/03/19(月) 10:30:15.370
海近いから子が釣り趣味に目覚めたら困るわ
ディンが魚怖い怖いだわ
2018/03/19(月) 10:30:17.290
>>772
かさばる!
2018/03/19(月) 10:30:17.250
>>778
売りましょ
2018/03/19(月) 10:30:18.590
>>766
リアルでは言えないけどたわしもダンクするわ
2018/03/19(月) 10:30:32.150
>>772
スノボはかなり嵩張らないかしら?
板以外にたくさん必要な物あるし
2018/03/19(月) 10:30:38.670
>>781
段ボールにin
2018/03/19(月) 10:30:57.260
>>785
いらねーわよね
2018/03/19(月) 10:30:57.870
>>781
そういやお宮参り行ってないわ
なんかもらったら大事に引き出しにしまっとくわ
2018/03/19(月) 10:31:01.420
>>778
ゴルフセットは高いからねぇ
2018/03/19(月) 10:31:01.920
>>778
高いから売りたくないのよね
2018/03/19(月) 10:31:16.840
>>762
ディンは必要性を感じてないだけよ
奥様が必要だからそうしますって報告だけして実家に送るなりレンタルスペースにしまうなりすればいいんだわ
2018/03/19(月) 10:31:27.040
>>778
うちのディンも長年渋ってたけど子が産まれたら流石に捨てたわ
2018/03/19(月) 10:31:27.850
>>778
たわしがもらってあげるわよ
2018/03/19(月) 10:31:29.700
>>780
モラハラなのかしら
2018/03/19(月) 10:31:31.310
>>785
たわしはリアルでいらないっていうわ
2018/03/19(月) 10:31:55.670
>>795
モラハラだと思うわよ
2018/03/19(月) 10:32:02.230
>>781
タンスの上とかに立てかけてるわ
2018/03/19(月) 10:32:04.150
>>792
ケチディンがお金くれねーんじゃねーかしら
2018/03/19(月) 10:32:06.990
>>792
勝手に買うとガチギレするのよ
2018/03/19(月) 10:32:07.550
>>769
あるわ
でも子が産まれる時に買いかえて小さいのにしたから釣り道具とかは入らなくなったわ
>>770
もちろんないわ
2018/03/19(月) 10:32:31.260
>>780
収納の相談に来たら離婚を勧められるのね
本人じゃないけどワラタわ
2018/03/19(月) 10:32:45.340
>>780
乳児連れて離婚は厳しくないかしら…
2018/03/19(月) 10:32:51.870
>>794
ディン殺しの凶器にされるとたわしにも聞き込み来そうだから遠慮するわ
2018/03/19(月) 10:32:52.040
>>801
タイヤとかの収納はどうしてるのかしら
2018/03/19(月) 10:33:01.810
そういやスノボとゴルフセット実家に置いてきたんだわ…
2018/03/19(月) 10:33:10.340
特に忙しくもなかったディンが昨日は21時から寝てたのに
明け方子の夜泣きで布団かぶって寝ようとしたのがイライラするわ
夜泣きしたら対応するって言ったのディンじゃない
2018/03/19(月) 10:33:21.170
>>800
横だけどたわしもディンが勝手に大型家具買ったらキレるわ
相談してなのよ
2018/03/19(月) 10:33:35.030
>>802
だってディンと話し合いもできないんでしょ
2018/03/19(月) 10:33:37.570
>>781
お札は貰ったら南向きで置けばいいって聞いたから冷蔵庫の上に乗せて立て掛けてるわ
2018/03/19(月) 10:33:43.920
>>802
仁鶴もびっくりよ
2018/03/19(月) 10:33:57.430
>>805
今回スタッドレスは買ってないし買わない予定よ
雪降ったら乗らないわ
2018/03/19(月) 10:33:59.240
寄せ書きのディンをもつ奥だけど教員なのよ
卒業じゃなくて何かしらの節目ごとにくれたりするの
作るのが楽しいんでしょうけどいきなりダンクはできないわ
2018/03/19(月) 10:34:04.300
>>811
まあるくおさめてなのよ
2018/03/19(月) 10:34:34.490
バナナのパウンドケーキ焼いたわ
2018/03/19(月) 10:34:37.890
>>805
横だけどタイヤは軽でも中に入ってるから大丈夫じゃないかしら
2018/03/19(月) 10:34:43.200
>>813
なるほどなのよ
学校系だと寄せ書きは定番だわね
2018/03/19(月) 10:34:44.020
使ってないオットマンもベビーカーもハイローチェアもタイヤ2台分も実家に置いてるわ
2018/03/19(月) 10:34:45.590
>>803
しかもディンが転勤族だからって無職よね
2018/03/19(月) 10:35:01.600
>>815
この間も焼いてなかったかびら?
すごく食べたいわ
2018/03/19(月) 10:35:03.730
>>812
義実家とかにディンのいらないものいくったら?
2018/03/19(月) 10:35:04.010
>>816
中に入るってなによ?
2018/03/19(月) 10:35:08.180
>>815
ママおやつぅ
2018/03/19(月) 10:35:14.060
>>781
カーテンレールの上がボックス型?になってるからそこに置いてるわ
神前結婚式でもらった神棚もそこよ
2018/03/19(月) 10:35:32.940
>>816
え?4つも入ってるの?
826Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:35:37.380
昨晩のNHKの受精卵番組みてるわ、えらい若い教授出てきたわね超絶エリートなのかしら
2018/03/19(月) 10:35:39.390
>>816
中に入ってるってどういうことよ
分からんちん
2018/03/19(月) 10:35:55.210
>>822
トランクの底よ
2018/03/19(月) 10:35:58.570
>>816
燃費やべえわね
2018/03/19(月) 10:36:02.220
>>781
うちは箱形の神棚にしたわ
お札は3枚とお供え物やブリザーブド榊も飾ってるわ
2018/03/19(月) 10:36:09.440
収納スペースないからディンは普段からスノボガチフル装備してろなのよ
2018/03/19(月) 10:36:13.930
生理きたわ お腹いてーなのよ つらたん
2018/03/19(月) 10:36:14.100
>>816
それはただのスペアタイヤでなくて?
2018/03/19(月) 10:36:23.840
収納奥写真まだかしら
2018/03/19(月) 10:36:40.790
>>832
お腹あったかくするのよ
2018/03/19(月) 10:36:48.700
>>828
タイヤ4本も入る軽なんて限られてないかしら
それにタイヤ4本も入れてるなんてバカみてーだわ
2018/03/19(月) 10:37:02.480
たわしもユーキャンの保育士資格セットが本棚に置きっぱなしだわ
妊娠前に買って妊娠したままやらずよ
ディンにチクチク言われてるわ
2018/03/19(月) 10:37:12.340
>>828
そこにあるのはみんな知ってるわよ
2018/03/19(月) 10:37:19.580
>>813
確かにそれはできないわね
たわしだったらするってだけだからダンクしなくていいのよ
2018/03/19(月) 10:37:21.610
転勤族で狭小社宅でお金に余裕がないってその仕事にしがみつく意味あるのかしらって心底疑問だわ
2018/03/19(月) 10:37:25.410
実家は物置くスペースあるけど義実家は義理兄一家が同居してるからディンのもの送ったら送り返されそうだわ
2018/03/19(月) 10:37:36.270
>>831
それいいわね!身体はあっためたほうがいいし
2018/03/19(月) 10:37:50.140
>>828
車持ってる?
2018/03/19(月) 10:37:54.150
>>840
なんにも楽しくないわね
2018/03/19(月) 10:38:01.500
レンタルスペースがいいわ
2018/03/19(月) 10:38:09.710
実家には何も置かせてもらえないわ
嫁ぐとき持っていくか捨てるかしろと言われたわ
2018/03/19(月) 10:38:24.670
>>820
それは別の奥様だわ
ブルーベリーのシロップ漬も混ぜたからきっと美味しいわ
2018/03/19(月) 10:38:28.030
畳なら剥がしてその下にディンのもの入れたらよろしいのでは?
2018/03/19(月) 10:38:28.850
>>846
置いてたらそのまま家ごと潰されたわ
2018/03/19(月) 10:38:33.150
>>840
自分が無職底辺だからしがみつくしかないんじゃない?
2018/03/19(月) 10:38:38.760
収納の相談に来たら仕事を辞めるか離婚するかの判断に迫られるのねさすがよ
2018/03/19(月) 10:38:42.070
>>849
ワロタ…
2018/03/19(月) 10:38:51.400
>>845
ディンがケチだから無理だってなのよ
2018/03/19(月) 10:39:00.290
>>833
それだわ
雪降る地域じゃないからスタットレスのこと完全に失念してたわ
めんご
855Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:39:15.290
>>846
たわしもよ、それも有りかなと思うわ
2018/03/19(月) 10:39:18.030
>>846
たわしもよ
妹の部屋はまるまるのこってるのにたわしはノートパソコン一台すら早く引き取れっていわれたわ
2018/03/19(月) 10:39:22.510
>>851
そりゃ(こんなとこでアドバイス貰おうとするんだから)そうよ
2018/03/19(月) 10:39:31.800
靴とかゴーグルは置いていいにしても板はスノボ行く時に借りればいいのよね
2018/03/19(月) 10:39:32.130
>>846
たわしも部屋を弟に占拠されたわ私物ほぼ0よ
2018/03/19(月) 10:39:37.780
>>850
ディンのほうがよ
その仕事しかできないわけじゃないでしょうに
2018/03/19(月) 10:39:40.520
スキー用品もベビーベッドも何でもかんでも実家に置かせてもらってるわ
もうすぐ二人目だからベビーベッドもらいに行くわ
2018/03/19(月) 10:39:47.390
>>840
そんな簡単に転職できるわけでもないですしやすし
2018/03/19(月) 10:39:58.350
たわしは長女多いのね
2018/03/19(月) 10:40:00.800
>>851
デモデモしてメンディから
2018/03/19(月) 10:40:01.310
>>846
今は各子ども部屋に猫が1匹ずつ住んでるわ
2018/03/19(月) 10:40:30.860
>>846
たわしもよ
百何十冊あったハードカバー本や漫画も厳選して持っていく分以外は全部売り払ったわ
2018/03/19(月) 10:40:48.430
いい?あなた達は収納についてだけ教えればいいの
説教はいらないのよ
2018/03/19(月) 10:40:57.880
>>858
ゴーグルは常につけたらアイデンティティになるわね
2018/03/19(月) 10:40:58.010
>>865
位が上がったのね
2018/03/19(月) 10:41:01.740
転勤族で社宅があるって結構大手だと思ってたわ
収入多そうなのにそうでもないのね
2018/03/19(月) 10:41:04.470
狭小で古くても社宅があるってことは福利厚生が昔からしっかりしてる企業だと思うわ
暮らしにくそうではあるけど
2018/03/19(月) 10:41:05.660
置いといても子にビリビリにされるかもだから、趣味のものも少しずつ手放してるわ
2018/03/19(月) 10:41:08.950
>>867
収納板でもいけばええんや
874Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:41:12.600
>>867
ハーマイオニーで再現されたわ
2018/03/19(月) 10:41:15.680
たわしの部屋なくなったわ
いまは母方祖父母の遺品置き場よ
2018/03/19(月) 10:41:37.000
>>867
やーよ説教だけしたいわ
2018/03/19(月) 10:41:46.450
>>875
メルカリ
2018/03/19(月) 10:41:50.670
>>867
とにかく捨てる!
2018/03/19(月) 10:41:56.420
最近の車はスペア無しで修理キットのみのがあるわよねわろてまうわ
2018/03/19(月) 10:41:57.650
>>872
たわしもよ
漫画本とかCDとかほとんど捨てたわ
2018/03/19(月) 10:41:57.720
>>868
トランプみたいな日焼けになるわね
2018/03/19(月) 10:42:01.590
>>868
ホビー系漫画の主人公ね
2018/03/19(月) 10:42:09.920
社宅でそんなに狭いってなんなのかしら
自分たちで借りるより安いんだからやっぱり収納だけ別にお金をかければいいと思うわ預けるとかの
2018/03/19(月) 10:42:15.740
趣味もなくなるし楽しみもないしそりゃ太る一方だわ
2018/03/19(月) 10:42:18.910
>>877
いつの時代のものかわからないレトロワンピースとかうれるかしら
2018/03/19(月) 10:42:25.520
>>867
牛乳パックで棚つくる
2018/03/19(月) 10:42:32.300
蓋つきの箱をたくさん作って床に敷き詰めるのよ
その上で生活すればいいわ
2018/03/19(月) 10:42:39.250
>>868
スキーゴーグル恥ずかしい…
2018/03/19(月) 10:42:42.730
>>883
レンタルルームね
2018/03/19(月) 10:42:47.720
物をどうやって捨てたらいいのかしら
2018/03/19(月) 10:42:49.530
>>863
二人きょうだいなら3/4が長女だわ
2018/03/19(月) 10:42:53.010
>>874
ビューンヒョイよ!
2018/03/19(月) 10:42:53.070
>>885
生地として欲しい人もいるから結構売れるわよ
2018/03/19(月) 10:42:54.250
>>885
レトロ好きに売れるわ
2018/03/19(月) 10:43:00.510
>>869
別々に保護した拾い猫だからあまり仲良くないのよね
2018/03/19(月) 10:43:08.720
狭いって言ってもリビング何畳なのかしら
収納なし8畳とかだとシンディーけど
2018/03/19(月) 10:43:18.120
>>870
そういや公務員ディン持ちの友人が同じようなこと悩んでたわ
確かに遊びに行った時とんでもなく古い社宅?だったわ
2018/03/19(月) 10:43:24.790
>>887
なんかそんな匠の家あった気がするわ
2018/03/19(月) 10:43:30.080
たわしはさみしがりやです
可愛がってね
2018/03/19(月) 10:43:30.530
>>890
燃えるゴミと燃えないゴミと資源ゴミと粗大ゴミにわけるの
2018/03/19(月) 10:43:47.540
>>887
表面が畳の収納箱あるわね
ならべて小上り風になるやつ
2018/03/19(月) 10:43:56.400
>>890
まず今必要かどうかで分けます!
2018/03/19(月) 10:44:04.940
>>896
うちは収納なし16畳のLDKでかなり狭いわ
天井低いから圧迫感もあるし
2018/03/19(月) 10:44:06.280
>>899
たわしちゃんよしよし
こらこらチクッとしないの
2018/03/19(月) 10:44:07.350
>>891
なぜよ
2018/03/19(月) 10:44:10.370
>>890
また買えるものは捨てる
2018/03/19(月) 10:44:12.530
>>898
あるあるよねしかも収納激狭
2018/03/19(月) 10:44:15.120
>>890
ときめかないものはすてるの
2018/03/19(月) 10:44:15.680
>>890
ありがとうをいってお別れするのよ
2018/03/19(月) 10:44:15.740
>>890
ゴミ袋にダンク
2018/03/19(月) 10:44:25.680
>>902
そのうち必要かな?ってやつは?
2018/03/19(月) 10:44:35.390
>>898
なんということでしょう
収納を動かせばベッドになるのです
2018/03/19(月) 10:44:37.600
>>887
尼神インターの渚の部屋ね
2018/03/19(月) 10:44:40.090
>>906
お金もったいないぃで捨てられない汚部屋メーカーよ
2018/03/19(月) 10:44:41.610
>>903
16畳で狭い…だと?
2018/03/19(月) 10:44:41.640
>>890
どれぐらい使ってないかで区切るわ
2018/03/19(月) 10:44:44.470
>>911
必要なときに買う
2018/03/19(月) 10:45:01.780
>>914
人に見せられないものは捨てる
2018/03/19(月) 10:45:03.450
>>908
>>916
ディン捨てなきゃだわ
920Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:45:06.880
>>870
うちは若いときは少ないけど、40代以降からGoo.nよ
2018/03/19(月) 10:45:18.650
広い玄関に憧れるわ
2018/03/19(月) 10:45:22.630
>>896
上にあったわ

部屋と呼べるのは6畳リビングと4畳半のダイニングスペースらしきものと4畳半寝室用和室よ
2018/03/19(月) 10:45:30.040
>>915
びっくりよね
せめて10畳以下で言いなさいよね
2018/03/19(月) 10:45:39.650
年収2000万にならないかしら
2018/03/19(月) 10:45:44.810
>>921
玄関ホールがある家がいいわね
2018/03/19(月) 10:45:52.350
>>904
キャッキャ
2018/03/19(月) 10:45:52.920
>>922
せますぎぃ!
2018/03/19(月) 10:45:57.190
>>921
わかるわ厳寒クソ狭でストレスだわ
2018/03/19(月) 10:45:59.570
>>922
ちゃぶ台生活にしてダイニングスペース潰しましょ
2018/03/19(月) 10:46:07.470
メルカリの匿名配送って私の住所もあちらの住所もバレないってことで良いのかしら?
2018/03/19(月) 10:46:21.260
>>930
県はバレル定期
2018/03/19(月) 10:46:32.200
辛ラーメンばっか食べてたら冷麺が辛くないわ物足りないわ
2018/03/19(月) 10:46:38.330
たわしは20畳のリビングだけどダイニングテーブル大きすぎたわ
2018/03/19(月) 10:46:39.170
>>915
16畳に収納やら家具置いたら狭くなるわ
2018/03/19(月) 10:46:52.780
義実家の玄関30cmくらい高さあって毎回上がりづらいのよ
うちは10cmくらいよ
2018/03/19(月) 10:46:56.590
>>930
県と市あたりまでわかるわ
同じ県の人のは買わないわ
2018/03/19(月) 10:47:07.430
うち壁付けキッチン込み10畳だわ
2018/03/19(月) 10:47:13.720
>>934
部屋に見合った大きさのを買えばいいじゃない
2018/03/19(月) 10:47:29.910
>>931
そうなのね
不要品多いから始めてみるわ
2018/03/19(月) 10:47:31.470
>>922
ロフト自作するしかないわね
941Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:47:40.880
>>932
辛いもの食べてると食道にあんまり良くないらしいわ、程々にどうぞなのよ
2018/03/19(月) 10:47:48.470
6畳リビングって本当にリビングなのかしら?
2018/03/19(月) 10:47:56.390
うちカウンターキッチンで14畳だわべつに狭く感じないわ
2018/03/19(月) 10:47:58.590
子の手紙とか工作をすぐポイポイしてるママは部屋が綺麗そうだわ
2018/03/19(月) 10:48:04.830
転勤族なら組み換えしやすいメタルラックを天井までガッツリ組んだほうが良さそうだわ
見た目は死ぬ
2018/03/19(月) 10:48:13.820
>>933
テーブルは置けるならでかいほうがいいわ
2018/03/19(月) 10:48:16.470
トロファスト の高さ180cmくらいの買ったら何でもかんでも入れられていいわ
ハンガー掛けもできるし下のほうは絵本いれてこまいのは上の方よ
2018/03/19(月) 10:48:19.020
>>943
もともとの収納と家具次第よね
949Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:48:19.180
>>942
ダイニング疑惑
2018/03/19(月) 10:48:25.940
>>937
うちカウンターキッチンの10畳ぐらいよ
キッチンに冷蔵庫と食器棚横並びで置けなくて絶望したわ
パントリーないのつらたん
2018/03/19(月) 10:48:47.540
>>941
どっからガンになりそうよね
ありがと優しいわねチュチュ
2018/03/19(月) 10:49:12.670
>>951
ニンニク臭いわよあーた
2018/03/19(月) 10:49:20.010
4人がけテーブルの半分はつねにごちゃごちゃしてるわ気に入らないわ
2018/03/19(月) 10:49:22.260
>>951
食道がんの死因1位は餓死よお気をつけてね
2018/03/19(月) 10:49:29.190
>>942
正確にはリビングとして使ってる和室なのよ…
4畳半のダイニングらしきものとは壁で仕切られてるから余計に狭いわ
956Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:49:33.920
>>944
写真撮ってさよならしてるわ、年度末に毎月1枚作る画用紙の作品集だけとってるわ
2018/03/19(月) 10:49:53.890
>>952
ケーキも食べたら口臭訳わかんないわ
2018/03/19(月) 10:49:56.480
>>954
二度死ぬのね
2018/03/19(月) 10:50:19.340
>>955
家賃補助をもらって他所に借りるってわけには行かないのかしら?ファミリー用物件に思えないわ
2018/03/19(月) 10:50:19.950
リポビタンDキメたから1時間半だけシャキるわね
午後は寝るわ
2018/03/19(月) 10:50:36.440
>>954
食べられないから餓死するの?
2018/03/19(月) 10:50:41.700
>>945
子が産まれて完ミだから割り切ってメタルラック買ったわ
台所の収納スペース全然ない家なのよ
2018/03/19(月) 10:50:52.550
前住んでた666の2DKは使い勝手悪すぎたわ
同じもの使ってたはずなのに不思議だわ
今も12.6の1LDKで同じくらい狭いけど圧迫感ないわ
2018/03/19(月) 10:51:10.350
>>959
横山はケチセコディンがそんなこと許すとは思えないわね
2018/03/19(月) 10:51:17.480
>>947
園児の園グッズ置きにいいわね
2018/03/19(月) 10:51:25.480
子がBFしか食べなくなったわ
美味しいのは分かるけど頑張って作ったのに捨てるの辛いわ
2018/03/19(月) 10:51:45.130
>>945
それ一つあるとかなりいいわね
玄関に薄くて高いの買おうかしら
4人家族でカッパやら長靴やらカオスだわ
2018/03/19(月) 10:52:29.710
理想の家を注文住宅で建てたら1億ぐらい掛かりそうだわ
2018/03/19(月) 10:52:33.240
>>959
世帯用社宅よ
今は仕事上ここに住まなきゃいけないのよ指定されてるの
古すぎてあまり小さい子いる家はないけど中高生がいるお家もあるわしかも4人家族とか
どうやって暮らしてるのか知りたいわ
2018/03/19(月) 10:52:52.270
>>945
これしかないわね
2018/03/19(月) 10:52:57.400
>>966
お魚好きだからってせっかく買ったシャケ丸々ひとつ捨てさせられた時は泣けたわ
2018/03/19(月) 10:53:10.100
>>947
それやりたいわ
でも置ける場所がエアコンの風直撃のところしかないからなんとなく置きづらいのよね
2018/03/19(月) 10:53:18.440
>>969
壁に打ち付けて上に収納増やすとか無理なのかしら
2018/03/19(月) 10:53:19.220
狭小住宅のたわしは収納家具はリビングと寝室には置いてないわ
全部クローゼットに入れてるわ
2018/03/19(月) 10:53:20.070
ディンをいつもより30分早く起こしたら15分早く家出てったわ
なんなのかしら当てつけなのかしら
家でゆっくりするってコマンドが無いみたいだわ
2018/03/19(月) 10:53:30.250
>>969
ピンポーン!どうやって暮らしてるから部屋見せてくださーい!
2018/03/19(月) 10:53:45.130
>>945
たわし180の大きさ一台置いてるわ
無印じゃなくても揃いのケースに入れるだけで見た目はスッキリするわ
2018/03/19(月) 10:53:57.200
臨月に入ってから急に上の子にイライラするようになってしまったわ
勢いつけて飛びついてきたりお腹飛び乗ってきたり危ないしイライラよ
2018/03/19(月) 10:53:57.770
>>973
壁はコンクリにペンキ塗りだからムリよ
2018/03/19(月) 10:54:12.410
>>973
上に出てたわねディアウォールで棚を自作すればかなり収納増えるわ
2018/03/19(月) 10:54:26.630
>>968
まず2000万で家を建ててみて不満点を挙げて8000万で次の家を建てたほうが理想に近づきそうだわ
2018/03/19(月) 10:54:32.700
>>966
その時期は作るの止めてたわ
カーチャン今は楽してえーで!ってことだと思うのよ
2018/03/19(月) 10:54:35.270
>>967
玄関ならつっぱり式の壁面収納ええわよ
2018/03/19(月) 10:54:49.520
一部屋物置で残り何もなしにするしかないわね
2018/03/19(月) 10:54:51.990
>>979
ペンキ塗りの壁とかやべーわね
2018/03/19(月) 10:54:52.470
>>972
風をよける板売ってるわ
エアコンにつけるやつよ
2018/03/19(月) 10:55:33.090
子供が大きくなったら案外狭くてもなんとかなるわよ
2018/03/19(月) 10:55:33.490
1スレ相談で埋めた上になんの進展もしないとはなかなかやるわね
2018/03/19(月) 10:55:51.270
>>980
ディアウォールなら引っ越した後も幅を変えれるから
いいと思うのよね
初期費用はちょっとかかるかもしれないけど
2018/03/19(月) 10:55:52.250
>>988
雑談も多いですしね
991Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:55:52.770
>>988
今日も平和ね
2018/03/19(月) 10:55:57.350
>>986
お店のエアコンによくついてるやつかしら
2018/03/19(月) 10:56:15.470
あんまり広すぎる家も掃除がメンディーわね
2018/03/19(月) 10:56:31.980
育児している奥様2119
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1512084977/
2018/03/19(月) 10:56:32.580
平日のこのだらだら感好きよ
2018/03/19(月) 10:56:32.720
>>993
ルンバを飼うの
2018/03/19(月) 10:56:35.970
>>988
おごそかよね
2018/03/19(月) 10:56:41.920
>>989
それコンクリの壁でも使えるのかしら?
2018/03/19(月) 10:56:48.670
1000なら15キロ痩せる
2018/03/19(月) 10:56:52.160
1000なら収納増える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 16時間 27分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況