X



新潟県の道路★23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002R774
2020/02/21(金) 21:25:34.46ID:53z4lEOP
<<リンク集>>
新潟国道事務所
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/
長岡国道事務所
http://www.hrr.mlit.go.jp/chokoku/index.html
羽越河川国道事務所
http://www.hrr.mlit.go.jp/uetsu/index.html
高田河川国道事務所
http://www.hrr.mlit.go.jp/takada/index.html
新潟県 > 建設・まちづくり > 道
http://www.pref.niigata.lg.jp/dobokukanri/1202144447781.html
NEXCO東日本
http://www.e-nexco.co.jp/
新潟市役所 道路と交通
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/index.html
長岡市役所 ながおかの道
https://gt116.secure.ne.jp/~gt116115/facebook/nagaoka_doboku/
上越市役所 道路・交通
http://www.city.joetsu.niigata.jp/life/1/15/102/
0003R774
2020/02/21(金) 21:27:01.95ID:53z4lEOP
<<過去スレ>>
Part1:https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/traf/996073431/
Part2:https://society.5ch.net/test/read.cgi/traf/1032180521/
Part3:https://society.5ch.net/test/read.cgi/traf/1062830414/
Part4:https://society3.5ch.net/test/read.cgi/traf/1080640226/
Part5:https://society3.5ch.net/test/read.cgi/traf/1124261416/
Part6:https://society6.5ch.net/test/read.cgi/traf/1162544141/
Part7:https://society6.5ch.net/test/read.cgi/traf/1196081835/
Part8:https://society6.5ch.net/test/read.cgi/traf/1217502670/
Part9:https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/way/1233493490/
Part10:https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/way/1272335695/
Part11:https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/way/1308580259/
Part12:https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/way/1338710964/
Part13:https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/way/1380088833/
Part14:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1402737255/
Part15:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1420259455/
Part16:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1449907264/
Part17:https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1470125807/
Part18:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1486828552/
Part19:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1510381062/
Part20:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1528820573/
Part21:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1542248310/
0004R774
2020/02/22(土) 01:15:15.68ID:vJcKX+mq
栗の木バイパスの、高架道路完成はいつですか?
0005R774
2020/02/22(土) 17:01:27.36ID:xSWzQBif
>>1
0006R774
2020/02/23(日) 12:26:54.95ID:aCve5Dlc
最近、新潟日報で道路関係の記事が多いのな。

1つ、三条市がR8の栄区間で、4車線化などR8改良を要望しているんだって。

2つ、長岡市が栃尾地域〜八十里越のアクセス道路(ショートカット?)を検討するんだって。

3つ、R403バイパス関連は既出なので割愛。
0007R774
2020/02/23(日) 13:04:46.42ID:mBhNAyRm
新津ってもう陸の孤島よね

・あんなに渋滞が酷いのに新津バイパスは4車線化の予算が無い。その渋滞作ってる住人達も税金払ってないわけじゃ無いだろうに
・磐越道は他区間の4車線化は決定してるのに、新津〜新潟PAの4車線化は話も無い
・新津料金所の精算機はいつまでも設置されず、おぢさんが24時間常駐

反面、江南区はすぐに新しい道路ができる
0008R774
2020/02/24(月) 07:46:19.55ID:xMo3H5+f
新津以外の旧市町村は道路以外にも新しい施設が建てられてたりするが、それを考えると新津は不遇すぎる
R403なんて交通量考えると新潟中央環状道路開通より先に4車線化してもいいくらいだと思うのに
0009R774
2020/02/24(月) 08:37:27.54ID:DKmgb0B9
確かに向日葵植えたりコスモス植えたりするくらいならさっさと舗装しろよと言いたくもなるわな
個人的には新津は通過するだけの用途しかないから403と460がきちんと整備されたら終わりでもいい
0010R774
2020/02/24(月) 10:55:00.56ID:4sWj8ESg
>>6
20年くらい前の話だが、旧栃尾市の人に聞いたんだけど、r210遅場見附線の改良で対応するらしい
途中まで2車線で、拡幅・改良済みだが、そこから先はトンネルでも掘って、葎谷経由で大谷ダム付近まで繋げるつもりだろうか?
0011R774
2020/02/24(月) 11:22:19.57ID:dPgzxw1F
R403は信号機多すぎて全線開通しても新潟三条間の時間短縮効果が薄すぎる
とくに新津から先なんで周り田んぼなのに信号機設置しまくるかね
0012R774
2020/02/24(月) 11:37:11.12ID:1RDmAvkm
広域農道じゃだめなのか?
0013R774
2020/02/24(月) 17:28:45.69ID:JNoBiDLd
どうせ速度抑制策だろ
新潟は最近速度規制は出来るところは緩和の方向らしいがその代わりあらゆる方法で速度抑制にかかってるぞ
気付いてるやつもいると思うが押しボタン式のところ勝手に動くように設定変えたりしてるようだし
0014R774
2020/02/24(月) 20:44:43.55ID:4sWj8ESg
>>13
速度抑制は移動式オービスの増設でやるべきことで、無意味な信号設備で代用するのは愚の骨頂
単に、警察の天下り先優遇のためだろう
0015R774
2020/02/24(月) 22:37:54.75ID:S21P1wQ8
新津西SICの設置のため
県土均衡発展のため、三条までまずは通すため
鉄道利権のため

など等だと思うが、4車線化は始まるみたいだよ。
0016R774
2020/02/25(火) 03:17:32.35ID:DjKs4o6y
長岡市で八十里越アクセス道路に関する費用が来年度の予算として計上されてるんだよね
r210の改良済み区間から大谷ダムを直線的に結ぼうとすると、通算で5.5km程をトンネルでぶち抜くことになりそうなのがアレだが...
0017R774
2020/02/25(火) 07:13:51.80ID:W0S2AZwj
403よりまずは環状線、って中原が回答してたけど。4車線化が進んでも開通まで相当の年月かかるだろうから、渋滞悪化を嫌って新津の人口減ってくれればいいけど。
0018R774
2020/02/25(火) 07:51:58.06ID:/9UrmnUt
>>16
>r210の改良済み区間から大谷ダムを直線的に結ぼうとすると、通算で5.5km程をトンネルで・・・

仮にそれをやった場合、r9とr210の分岐点から大谷ダムまで約10kmとなる。ちなみに既存道路(r9→荒沢からR289)で約18qだから、約8q短縮と約5kmのトンネルだと合わないでしょう。
他の方策を模索しているかもしれない。
0019R774
2020/02/25(火) 09:43:23.12ID:nWvu2fbZ
しりきれとんぼの事業抱えるよりは着工済みの所さっさと終わらせる方がいい
0020R774
2020/02/25(火) 09:48:13.58ID:catosaBV
茅野山〜古田南側あたり までが4車線化検討だろうけど、
全部をいきなり4車線は不可能だろう。
半端に3車線化したところもあるし、どうするかね。
0021R774
2020/02/25(火) 10:51:29.24ID:6ojCJ6p+
ぶっちゃけシルバーラインから只見川に沿って田子倉に抜けるか、会津朝日岳ぶち抜いて南会津に抜けりゃ良いんじゃね?
0022R774
2020/02/25(火) 18:26:13.50ID:4+PO+tdV
栃尾〜只見はR290&六十里越の方が距離短いのにな。冬に通れんのが難点だが、、、
JR只見線が廃止になるなら、旧岩泉線(岩手)の押角トンネルみたいに拡幅して、道路トンネル化も考えられるかも?それにしても距離が長過ぎるから無理かな。
0023R774
2020/02/25(火) 20:24:18.99ID:0ve9X58n
銀山平から田子倉湖の間は、工事関係者も車の赤い部分をガムテープで隠さないと通行禁止だから、一般道路なんて無理だろう
0024R774
2020/02/25(火) 20:50:50.82ID:F7hetINx
それってイヌワシ対策?
0025R774
2020/02/26(水) 01:07:53.44ID:P6/TrIX0
>>24
そう
八十里超道路はイヌワシの生息域をなるべく避ける方向で作っているけど、
奥只見湖周辺はモロに生息地のど真ん中なので、これ以上は道路は作れないと思った方がいい
シルバーラインみたいなほぼ全線トンネル道路も、今のご時世じゃ現実的じゃないし
0026R774
2020/02/26(水) 06:51:46.34ID:sZHmJXfe
そういえば八十里越ツアーのときガイドの人が運が良ければイヌワシが見れますって言ってたな
俺の参加したときは見れなかったけど
0027R774
2020/02/28(金) 11:03:44.23ID:WV6WRhkn
道路にパンティーが落ちてた。
0028R774
2020/02/28(金) 12:23:54.09ID:q42hoa0s
どこか教えろ
拾いに行く
0029R774
2020/02/28(金) 15:24:55.33ID:+DOqP7My
イヌワシって赤いものに飛んでくる習性でもあるの?
0030R774
2020/02/28(金) 20:30:09.03ID:DzIZGCsz
赤い物を見ると興奮して襲ってきたりする
0031R774
2020/02/29(土) 00:43:45.53ID:dQAtKrz7
なるほど
0032R774
2020/02/29(土) 01:09:03.46ID:3z6JMyKX
まぁ、R352樹海ラインは普通に一般車通るし、奥只見丸山スキー場で赤いスキーウエアを禁止してるわけでも無いので、グレーゾーンですよね
大鳥ダムの工事関係者や管理者が車のテールランプなどをテープで隠したって他で出していれば意味ないでしょってのも言える
要するに、環境関係へのアピールですよ。
県としては末端業者までイヌワシへの気遣いをしているので、イヌワシ保護区内の工事もやらせてねっていう免罪符
0033R774
2020/02/29(土) 01:12:15.08ID:3z6JMyKX
訂正、県じゃなくて電源開発か
0034R774
2020/02/29(土) 08:40:30.71ID:WcaWbsyX
イオンでコロナばらまいてくるか
0035R774
2020/02/29(土) 19:51:40.84ID:K1sH1Cxz
>>34
ダイニチがいい
0036R774
2020/03/01(日) 08:00:22.70ID:EaVseKM4
秋葉区のスーパーてどこなんだろ
0037R774
2020/03/01(日) 20:40:24.68ID:ICh6Upxz
どうせ新津フードセンターだろ
0038R774
2020/03/02(月) 13:53:43.54ID:9JVObyK2
吉田バイパスが新規事業化候補箇所になってるんだな
ついでに巻も4車線化は諦めてせめて立体にしてくれ
0039R774
2020/03/02(月) 15:19:46.30ID:Yt4bO1ct
>>38
4車線化より立体2車線の方がマシだよな
しかも巻の場合、アップダウンが酷い&信号制御が糞だし
巻の失敗を反省して・・・白根BPと吉田BP、試しているみたいに思える
0040R774
2020/03/02(月) 15:26:30.03ID:OBA+u6/y
金がないなら途中にIC造らなきゃいいのに
通過するだけの車の分離が目的なんだから
0041R774
2020/03/02(月) 17:01:30.29ID:Yt4bO1ct
>>40
そうそう、巻も白根も吉田も距離短いんだから、全部カルバートボックスで通過、どうしても途中にインター欲しいなら、地元負担で造らせれば良かったんだよな
0042R774
2020/03/02(月) 17:50:25.46ID:z9r4yRet
>地元負担で造らせれば
今そういう作り方って出来るの?
0043R774
2020/03/02(月) 18:34:16.12ID:Yt4bO1ct
>>42
高速道路の後付けスマートICと同じ要領でいいんじゃね?
当初からオフランプ、オンランプ+α分の用地は確保して、横断ボックスも右折を見越して広めに造っておけば好ましいが
そもそもバイパスのお陰で現道は通過交通が減って、地元民には便益があるのに、バイパスも使わせろとかいうワガママな地区には相当の負担させても良いかと
それともあれか、バイパス沿線にロードサイドショップやら新興住宅地やらを作りたがる不動産屋には都合悪いとか?
0044R774
2020/03/02(月) 18:36:14.00ID:DlnXevzY
巻バイパスは信号制御を変えるだけで快適になるのにな
あれは西蒲署が嫌がらせしてるとしか考えられん
0045R774
2020/03/02(月) 20:53:37.22ID:fX55eD79
信号制御なんて変えりゃいいものを変えないということは
あれが適正だと思ってんだろ
0046R774
2020/03/02(月) 22:35:35.24ID:Yt4bO1ct
>>45
巻バイパスの正しい走り方、対応策

信号が青になっても、次の信号で引っかかると分かっているので、ゆっく〜り加速し40〜50キロ程度でとどめる
んで、次の交差点では必ず停められるんだから、ニュートラルで惰性し、自然減速へ・・・
そうすればガソリンを無駄に使わず、ブレーキパッドも減らず、愛車ボディーへの負荷も軽減できる

もし後続車に絡まれた場合は、西蒲署の電話番号を記したメモを渡して
「文句あんなら、ココに言えや! 俺だって好き好んで、こんな運転してるんじぇねんだよ」と言う
0047R774
2020/03/02(月) 22:45:18.54ID:2G9JhvED
法定速度守ってたら全部通過出来るとかなら良いんだけどねえ
法定速度守ってるのに急な下り坂でブレーキさせられて急な登り坂で加速させられる
時間だけでなく車への負担も大きい環境に悪い道路だよ
0048R774
2020/03/02(月) 23:28:00.85ID:Jj7fc/V+
誰かが言ってくれていると皆が思い込み、実は誰一人クレーム入れていないあの現象かもしれない
0049R774
2020/03/03(火) 00:05:36.09ID:ZtE5MTIh
諦めろ
飛ばし屋を抑制するためには強制的に止めるしかないと思ってんだよ
0050R774
2020/03/03(火) 00:29:30.90ID:qa2KvxaZ
栗の木の高架道路ってのはいつごろできるかなぁー知ってる人いませんかねー
0051R774
2020/03/03(火) 00:45:00.44ID:z9GVIovp
あと13年かかると言ってた
0052R774
2020/03/03(火) 00:45:01.78ID:ZRTrDd+p
北陸道新潟西→新潟中央JCT方面、JCTの分岐左側に「速度自動測定中」みたいな看板あるけどあれ何だろう?オービス?
0053R774
2020/03/03(火) 01:52:36.74ID:SmKZBMTM
>>46
チンタラ走って、目の前で黄→赤になって長々待って
それを経済運転♪と自己満足してるバカw
0054R774
2020/03/03(火) 07:38:12.57ID:0UgyjOEv
ほぼ毎日走ってりゃ、信号のタイミングくらい分かるだろ
それが外れるようになったら、警察が信号制御を変えたということだから、それに合わせた運転をすればよいだけ
0055R774
2020/03/03(火) 09:09:48.06ID:Dm72caeb
>>44
信号制御がおかしい(ドライバーからみて)のは
基本的に速度制御か騒音対策だそう
地元自治会を通して要望すると変えるかもしれない
(町内の信号は駄目だったが)
0056R774
2020/03/03(火) 10:24:22.44ID:Zi/X9sqv
スピードを出させないためにわざと信号機で引っ掛かるようにしたいのは分かるが巻の場合は制限速度で走ると引っ掛かるようにしてるからクソ
わかってる奴は信号ダッシュで100キロ以上出して次の信号を回避するのもいる
0057R774
2020/03/03(火) 11:31:02.76ID:0UgyjOEv
>>49
飛ばし屋抑制するなら、移動式オービスで対処すべきもので、信号制御で対処すべきものではない
0058R774
2020/03/03(火) 11:36:04.01ID:0UgyjOEv
>>56
安全運転・エコ運転するなら、ノロノロ加速と惰性運転しかないんだよな
あとは敢えてバイパス使わず、旧道を走るか
0059R774
2020/03/03(火) 12:37:13.78ID:btlWrmS3
>>53
長々待つことが判ってるならアイドリングストップすればいいだろ、アホか?
0060R774
2020/03/03(火) 14:53:28.99ID:hXG7H3Da
刈羽村R116の制御みたいにしてくれ
60km/hでちんたら走りたい
0061R774
2020/03/03(火) 15:26:59.90ID:BP+1KoV/
角栄道路ってアップダウンがあって結構追い越し辛いんだよね。
せっかく80余裕の道路なのに、60くらいのにふさがれるとストレスマックス
0062R774
2020/03/03(火) 18:51:23.35ID:OI6cQoSS
>>57
考えについては全く同意するが俺に言われても困るw
006357
2020/03/03(火) 19:05:31.36ID:L8sVLNA7
>>62
スマン、あなたに言ったつもりはないのだが…不愉快にさせてしまって申し訳ない
0064R774
2020/03/04(水) 16:47:22.14ID:FGb/uffe
新潟駅南のメインストリート、笹出線でさえ片側1車線と道路整備さえも不十分です。電線地中化も兼ねているので拡幅には時間がかかるようです。
0065R774
2020/03/04(水) 18:14:19.48ID:8+OX9Sgc
五泉中心部から新津東バイパスまで新しくバイパス作っちゃいなyo
0066R774
2020/03/04(水) 18:18:56.59ID:cqEQ2tUg
気のせいかコロナウィルスの影響で新潟・亀田・新津バイパス交通量少し減った気がする
0067R774
2020/03/04(水) 18:33:08.86ID:BSWpSAee
なぜ亀田バイパスにいくクルマは運転が荒いのか
0068R774
2020/03/04(水) 19:47:56.30ID:8+OX9Sgc
信号が無いから
0069R774
2020/03/06(金) 08:39:04.09ID:7QeNJ6WU
移動式オービス増設で飛ばし屋の取り締まりができるようになるから、アホな信号制御を正当化することはできなくなるな
0070R774
2020/03/06(金) 12:09:50.93ID:ku8Mxk96
青に変わって発進すると次の信号が待ってましたとばかりに黄色になるとこ多いな〜
0071R774
2020/03/06(金) 12:19:12.07ID:ZsEn0Cqc
長岡の17号も、そんなかんじだった
0072R774
2020/03/06(金) 17:14:30.33ID:1A2tZNl1
国道403号線のバイパス開通で新津バイパスはさすがに全線4車線化しないと厳しいです。
0073R774
2020/03/06(金) 19:02:56.16ID:5/dn+/W8
新津バイパスは新津より先に田上加茂を4車線化するだろうな
0074R774
2020/03/07(土) 11:53:54.04ID:g9ZTxtpu
今日の新潟日報4面に、自民と県警、信号機問題で確執という記事があった。
いまどき信号増やせば安全になると信じてるアホ委員がいるんだね〜
移動式オービスとか、新しいものには拒否したがる老害だろうか?
0075R774
2020/03/07(土) 16:57:16.69ID:s1g9a4Co
地域の要請に応えて信号機設置しました、的な実績が欲しいとか。
0076R774
2020/03/07(土) 18:33:55.34ID:6VfchLPE
名神で「ファスナー合流大作戦」をやってそれなりの効果をあげているが、新潟バイパスでもぜひやってみてほしい
新潟のドライバーは合流がヘタクソ過ぎる
0077R774
2020/03/07(土) 20:42:47.65ID:6G7Ju5iH
有人式の取り締まりを強化すれば良いだけの話でめんどくさいからという理由で無人可搬型のオービスを設置するのは無駄遣いとの指摘も分からなくもないな
0078R774
2020/03/07(土) 21:01:59.48ID:rBKH8wpk
>>76
と言うか、やたら詰めるよね
自分の前には絶対に入れたくない派 vs 車線変更繰り返して少しでも早く行きたい派

俺は、自慢じゃ無いが朝の新潟バイパス渋滞時はいつも自分の前は2台分くらい開けておく
俺の前なら好きなだけは入れよって
だから後ろの車は怒髪天だったりするんだろうな
0079R774
2020/03/08(日) 00:33:29.82ID:pea5m4d7
>>74
可搬オービス導入を阻むのは県警ではなくて予算を握る県議会だったか
財政が厳しいからこそ維持に金が掛かる信号の新規設置を減らして可搬オービスで取り締まるというのに
自分たちが飛ばして引っ掛かりたくないから是が非でも阻止しようと言うのか
0080R774
2020/03/08(日) 03:33:23.65ID:DOPxL3Wo
そういえば、県警の偉い人が80キロオーバーくらいでオービスに引っかかってから、県内一般道のオービスが全て撤去されたんだよな
0081R774
2020/03/08(日) 08:35:57.48ID:rCZjEjlB
コソコソ隠れて取り締まるくらいなら赤色灯付けて堂々とやればいいのですよ
新潟なんか車間距離不保持の奴等が殆どなんだからバシバシ切符切れますよ
携帯も罰則強化されども一向に改善されてないしな
どこに目を付けてるんだ新潟のお巡りは
0082R774
2020/03/08(日) 10:35:12.98ID:Zv/PgF3j
>>78
車間空けた方が渋滞緩和出来ること知らないバカ多いよね
もちエコ運転&安全運転であることは言うまでもないが
俺は、法定+10キロで走っていても煽ってくるバカタレは完全に無視してる
0083R774
2020/03/08(日) 13:24:10.54ID:/EkFDbFP
>>77
人件費の方が高く付かないか?
それとも新潟県警は人が余ってて、暇だとか?

普通に考えて、信号付けることで自分の手柄を立てたい議員、抜打ちで取り締まる可搬型オービスが増えると困る輩の戯言だろう
0084R774
2020/03/08(日) 13:28:02.52ID:pGMdGpL5
ぶっちゃけ新潟県内なんてチンタラ走ってる煽られ運転のボケ高齢者かカッ飛んでるガイジしか居らんのだからもっと取り締まりすりゃいい
0085R774
2020/03/08(日) 21:55:53.05ID:ZsVfunhe
>>80
どういう事情なんだろうねえ〜
0086R774
2020/03/09(月) 01:26:27.29ID:Lo7J/J/P
主要地方道にある庇が錆で脱落しているボロ信号機がいつまでも放置
かたや市道同士の小さな交差点に信号機が新設されたり、隣同士の交差点にとちらも押しボタン式がついたりどうなってんの東区
0087R774
2020/03/09(月) 10:30:46.99ID:i7jgROdy
スラム東区なめんなよ
0088R774
2020/03/09(月) 14:57:24.83ID:RHXPWDVg
>>86
詳しくないけど地元からの要望とかもあるからなあそういうの
通学路だとか市議経由だとか色々個別事情ありそうだが
0089R774
2020/03/09(月) 20:40:02.86ID:ox6cuUOf
86
東区寺山公園前の、押しボタン式信号機2機のことだな。
0090R774
2020/03/10(火) 16:57:52.12ID:vLA0nIId
俺は保守だが、地方の自民はまだまだ土建屋利権あるでしょ。
信号機設置だってそう。議員が自治会レベルの要望きいて、陳情してるんだよ。
ただ客観的に見て、設置基準に至らないのがほとんどなんだろ。
人も減るし、財政はきつい。

役人の方が正しいと思うぞ。
0091R774
2020/03/10(火) 17:50:42.06ID:xH3KMQ+r
>>90
人も車も減っていく時代だし、県の財政は厳しいのに、これ以上ムダな信号増やしてどうするんだろうね?
こればかりは議員の方に問題があるよな
ムダな信号付けろとか陳情してるジジババも、設置基準なんてものは知らないんだろうな
0093R774
2020/03/10(火) 22:23:43.36ID:r2CN16lc
少子高齢化で人口減少の御時世、特に新潟県は顕著でかつ財政難なんだから、不必要な道路や信号も徐々に減らしていかなきゃね。

とりあえず交通量多い直轄国道バイパスに交差する、交通量少ない市道等との信号交差点は廃止し(左折のみ可に)、交通量少ない道路同士の交差点は一時停止(可能であればラウンドアバウト)にすべきかと。
0094R774
2020/03/10(火) 22:37:43.30ID:TMbHB5GZ
交差点作り変えるのにいくら掛かると思ってんだよ
今ある信号機を運用し続けぶっ壊れたらその時点で更新せず撤去が一番安上がり
いよいよ財政がヤバくなったら撤去すらせずカバーかけるだけって手も有るが
新潟はガチで財政ヤバイとこまで来てるから今後そういう信号機が増えてくぞきっと
0095R774
2020/03/10(火) 23:02:30.12ID:OZeYbD/+
>>92
上越ナンバーいいね
長岡ナンバーの花火の図柄も良い
その一方で新潟ナンバーは何の絵が描いてあるのか良く分からないんだよな
図柄を変えるかコントラストを強目にするべきだと思う
009693
2020/03/11(水) 00:01:33.94ID:ubNVDI6D
>>94
ご存知と思うがラウンドアバウトは、県内にも角田浜交差点、田上あじさい交差点という実績がある。
矛盾するように思うかもしれないが、財政難であっても地元土建屋を生かすためにも、必要最低限の土木工事は必要な訳で、そういう意味でも用地に余裕がある郊外はラウンドアバウト化もありかと思ってる。

前者のバイパス交差点廃止は、右折レーン廃止(中央分離帯延長)くらいで大した工事量なさそうだが。
0097R774
2020/03/11(水) 07:49:25.85ID:ye0lbmvZ
今の30代くらいが中枢しめるようになって日本は買われると思うよ。
上に行けばいくほど、合理性や客観性よりも、感情で動く人が多い。

日本が人口ボーナス以後、成長できない最大の理由。
日本よりある意味先進的な途上国が沢山あるってのに。
0098R774
2020/03/11(水) 13:54:05.86ID:6rwtbELI
新潟もご当地ナンバー欲しい
「沼垂」どうだ
0099R774
2020/03/11(水) 16:55:22.46ID:oL47Pk1W
>>98
それならお得意の「県都」だろ
FMの局名にもなっているから馴染み深く違和感もない
0100R774
2020/03/11(水) 16:56:55.24ID:4jzoDfS+
関屋でええやん
0101R774
2020/03/11(水) 19:13:54.68ID:QBWSLJ01
>>98
いや新潟は新潟市の新潟なのにいらんやろ
0102R774
2020/03/11(水) 20:05:25.26ID:7wWNbqIB
新潟市周辺以外の地域を「下越」か「新発田」ナンバーにする
県央地域は「県央」ナンバー
0103R774
2020/03/11(水) 20:22:35.55ID:ubNVDI6D
>>102
県央は燕三条でしょう。加茂や田上が入ってくるかどうかは知らんが。
0104R774
2020/03/11(水) 22:29:18.41ID:eEyoExFC
燕三条は地元民が猛烈に反対してるんじゃ?
0105R774
2020/03/11(水) 22:32:43.47ID:0g6Us7vE
上越ナンバー 長岡ナンバー 新潟ナンバー

上越ナンバー 長岡ナンバー 新潟ナンバー 
新発田ナンバー
0106R774
2020/03/11(水) 22:39:23.17ID:0g6Us7vE
新潟駅南ホテルメッツ隣に、バスタ新潟が建設決定みたい。
1Fバス停2F待合室3F事務室と運転手の仮眠室か?
0107R774
2020/03/12(木) 12:14:04.65ID:B7F0V5st
>>98
「市内」で決まりだろw
0108R774
2020/03/12(木) 12:48:55.25ID:OU9rnW8G
鐙西とかどう?
0109R774
2020/03/13(金) 06:13:28.93ID:bHaDFbTd
新シ写
0110R774
2020/03/13(金) 13:33:21.83ID:uWYrNpXM
松浜ナンバーも良いです。新潟市北区松浜、濁川、南浜地区と新潟空港あたりを対象にすべきです。
0111R774
2020/03/13(金) 16:56:27.84ID:pjn9hidV
松浜は名目所ナンバーに含ませろ
0112R774
2020/03/14(土) 18:33:07.54ID:NFoYT3hW
猿ヶ馬場
柄目木
二郎右エ門興野

あたりで
0113R774
2020/03/14(土) 21:23:14.66ID:nxCnljRg
福島県は福島・いわき・郡山・会津・白河と5つもある

新潟県は新潟・長岡・上越・魚沼・揚北でどうだろう
0114R774
2020/03/14(土) 21:26:58.17ID:KKSR1TKP
魚沼は雪国青年会議所が雪国魚沼ナンバー作ろうとしてポシャったから当面無いだろうなw
0115R774
2020/03/14(土) 23:46:30.37ID:mVCFY5T0
ああ、あれポシャったんだ
よかった
0116R774
2020/03/15(日) 00:06:37.65ID:tiVw7Lww
燕三条ナンバーは燕側の反対により頓挫
0117R774
2020/03/15(日) 01:34:15.97ID:Wk2rw373
福島は原発の印象があるからと福島、いわきナンバーを付けたくないと要望がかなりあったとさ
政府も福島のわがままだけは何でも許す方向だから聞いたこともないような地名のナンバーがゴロゴロ増えた
0118R774
2020/03/15(日) 10:47:24.98ID:rNVGbwLy
地域割りで考えたら佐渡、村上、阿賀、燕三条だろうけど、どれも登録台数が少ないんだよな。
個人的には、新潟市内と新潟市以外の下越に分ける方が良い。これなら登録台数的には問題ないでしょう。
0119R774
2020/03/15(日) 12:48:49.84ID:q3BfIumP
>>118
新潟市内 →「市内」 又は「新潟市内」(新設)
現新潟ナンバー地域 →新潟(継続)
やっぱりこれか?
0120R774
2020/03/15(日) 18:48:23.49ID:Nru0gtBN
ご当地ナンバー要らねえわ、恥ずかしくないのかねえ
0121R774
2020/03/15(日) 20:20:42.19ID:HAgYup5L
>>119
市内じゃ分けわからんだろうw
0122R774
2020/03/15(日) 20:24:47.57ID:l0oxBCfN
そこはやはり上所上だな
0123R774
2020/03/15(日) 22:14:36.82ID:AKO2LXxG
バス会社みたいに新潟、越後、頸城でいいんじゃねえの
0124R774
2020/03/16(月) 00:56:14.33ID:Wz0iDRxB
>新潟市内と新潟市以外の下越に分ける
金沢や宇都宮みたいに、県都名と県名が異なればやり易いんだけど…

ちなみに大阪市内が「なにわ」で、大阪市外が「大阪」ナンバーというヘンなコトになってる例もあるが・・・

いっそのこと、新潟市以外の下越は「にいがた」ナンバーにするか?
0125R774
2020/03/16(月) 02:16:49.34ID:/BeAsIpR
岩船
蒲原
古志
角栄
魚沼
頸城
謙信

このくらいで再編すりゃスッキリする
0126R774
2020/03/16(月) 04:58:07.43ID:/vUVAasR
何が有っても魚沼ナンバーは絶対に作らせない
0127R774
2020/03/16(月) 15:36:02.67ID:fClR9j64
全国的に魚沼産コシヒカリは有名なのに、どうしてそこまで、魚沼ナンバーを嫌がるのか?

新発田村上地域は、岩船ナンバーで
0128R774
2020/03/16(月) 15:37:30.96ID:iwb2rhfV
魚沼ナンバー自体は良いが雪国観光圏の連中が入ってくるなら作らない方がいい
0129R774
2020/03/16(月) 17:11:25.87ID:ZmyzhAUQ
意味がわからないからわかりやすく説明して
0130R774
2020/03/16(月) 17:51:42.84ID:Wz0iDRxB
新潟市以外の下越は、下越ナンバーで良くね?
上越ナンバーがあるんだから尚更。
0131R774
2020/03/16(月) 19:49:30.63ID:GwGNgOD/
>>130
それ言ったら、長岡ナンバーは中越ナンバーにせなあかん
0132R774
2020/03/16(月) 20:42:44.63ID:Rcbdienr
上・中・下越、佐渡なんて括りは新潟県民以外、知らないし意味もないが、佐渡は明らかに離島だし、それなりに知名度もあるので、登録台数少なくもあっていいと思う。
0133R774
2020/03/16(月) 20:51:35.30ID:iwb2rhfV
伊豆諸島が知名度も人口も有るのに品川ナンバーだぞ
佐渡がご当地ナンバーになるのはハードル高くね?
0134R774
2020/03/17(火) 02:56:09.28ID:7MONQCyQ
下越の阿賀野川以北(松浜 豊栄含む)は阿賀北ナンバー
阿賀野川と中之口川に挟まれた地域は中蒲原ナンバー、中之口川以西は西蒲原ナンバー
0135R774
2020/03/17(火) 08:31:44.32ID:dLWW8jm4
ナンバー議論どうでもいいわ
0136R774
2020/03/17(火) 09:42:24.04ID:JeKFAiv4
>>133
伊豆諸島なんか全島合わせても佐渡より全然人口少ないぞ
佐渡って昔は10万とかいたんだから
0137R774
2020/03/17(火) 12:37:06.53ID:T0q/eyIg
いっその事「新」に戻せよ
0138R774
2020/03/17(火) 14:41:35.92ID:Ju1/chIv
竹尾インター改良どうなったの
0139R774
2020/03/17(火) 17:09:50.71ID:aIUernvA
>>134
正しくは中ノ口川ね、中之口だと地名(旧村名)の方になるから気を付けて。

ちなみに両者の表記が微妙に違うのは、川の名前から村名を付けることになったときに
全く同じ字にはせず「ノ」を「之」に変えたから。
0140R774
2020/03/17(火) 17:29:46.92ID:RWMRfAyB
松浜にみかづき復活が必要です。
0141R774
2020/03/17(火) 17:31:24.01ID:RWMRfAyB
古町ルフル楽しみです。松浜ルフルも整備すべきです。
0142R774
2020/03/19(木) 11:37:22.64ID:fCr+eVoS
信号機なんかもういらねっつーのww

古い自民県議死ね矢w
0143R774
2020/03/19(木) 12:24:58.64ID:CJqdGcto
親不知防災ルート帯決定したね
0145R774
2020/03/19(木) 19:41:55.50ID:9Oq8Rr6A
>>142
まだ自民VS県警のバトルやってるみたいだねw
今までムダに信号付けたがってるのは警察側だと思っていたが、まさか自民の議員側だったとは…
0146R774
2020/03/19(木) 19:50:25.97ID:9Oq8Rr6A
>>143
R8富山県境側も改良されつつあるね
R17群馬県境側も真面目にやって欲しいものだ
0147R774
2020/03/19(木) 19:57:20.09ID:pxmI22zD
17号も二居トンネル辺り何とかしなきゃ大して変わらんぞ
0148R774
2020/03/21(土) 03:37:11.36ID:QFTuB/bH
祝 小須戸田上バイパス開通
0149R774
2020/03/22(日) 23:02:20.51ID:Qr9Mkx9b
新潟駅前と駅ナカと駅南に、マクドナルド出店して下さい。

新潟駅前か駅ナカに駅南に、吉野家を再出店して下さい。

新潟駅中に、みかづきとピーコックを出店して下さい。

新潟駅近くに、かつやを出店して下さい。
0150R774
2020/03/22(日) 23:07:03.55ID:Ed5WUHgB
>>149
駅南にマックあるじゃんよ
0151R774
2020/03/23(月) 08:45:32.13ID:py1em9cg
横浜北西線開通により保土ヶ谷バイパスの交通量が減って
新潟バイパスがいよいよ交通量第一位に輝くのか
0152R774
2020/03/23(月) 11:42:14.66ID:cnxSGqQI
駅南のマックあっても、初めて来た観光客はわからないし、遠すぎます。

駅前と駅ナカに吉野家とマクナルが無いと不便でなんですよ。
0153R774
2020/03/23(月) 14:08:59.66ID:zmVW3eQM
県内の直轄国道防災事業って結構凄い規模だねw
上越〜富山県境 はほぼまるごと改良しちゃうようなもんじゃんw

糸魚川BPとか4車線なのに、そこも対象。
親不知の海上部分も。やっぱ塩害で根本的に駄目だったんだろうな。
そうなると北陸道自体も将来はトンネル化かな。
ってかそもそもどんな理屈であんな馬鹿でかい海上高架にしたんだろうねw
0154R774
2020/03/23(月) 14:28:12.73ID:0ZXVZfOz
人口の割に上越地域は道路整備に恵まれてるな
高田川国って予算面で優遇されてるのか?
0155R774
2020/03/23(月) 14:48:09.05ID:QwwG9OzG
18号は完全にバイパス化されたのに17号は相変わらずだし
0156R774
2020/03/23(月) 15:08:46.54ID:zmVW3eQM
今年度末分 ちょっとまとめとく

北陸管内における防災対策優先区間について
http://www.hrr.mlit.go.jp/road/bousaikentoukaigi/opinion.html
国道8号親不知地区の対策方針について
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2019/3/200318takada.pdf
一般国道116号吉田バイパス
http://www.hrr.mlit.go.jp/road/dourobunkakai/r1/200313-2_1_setumeisiryo_yoshidabaipasu.pdf
磐越道(津川〜会津坂下4車線化)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001332789.pdf
新潟駅周辺広域交通事業計画検討会
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/work/pdf/aroundniigatasta/200304data.pdf
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2019/3/200311niikoku.pdf
0157R774
2020/03/23(月) 15:35:43.11ID:0ZXVZfOz
>>155
R18上新BPの三田IC立体化も比較的最近だしな
上越は恵まれてるよな
0158R774
2020/03/23(月) 18:08:00.48ID:zLcG+e5V
高田川国だけじゃない、富山川国や金沢川国も大規模事業が目白押しだ。同じ北陸地整なのに…
http://www.hrr.mlit.go.jp/press/2019/3/200313dourobu-1.pdf

・金沢外環状道路の海側幹線(今町~鞍月)
・富山外郭環状道路(国道8号 中島~本郷)の交差点立体化
0159R774
2020/03/23(月) 18:25:54.03ID:0ZXVZfOz
富山は豊田新屋立体事業を絶賛事業中だが、その先もやるのか?
調べてみると中島〜本郷って信号交差点が6カ所あるが、全部立体にするつもりだろうか?
だとすると、事業中の区間も合わせて13kmもノンストップ区間になるんだな

金沢も、超高規格な山側環状の他に海側環状もできて、R8現道(福久南〜花園高架橋)も高規格化するものと思われる

我が新潟も真面目にやってもらいたいよな
0160R774
2020/03/23(月) 18:33:37.47ID:kFe7sxqR
新潟は新潟西道路も入れれば40km以上無信号だろ
南北方向も栗ノ木・紫竹山・亀田・横雲・阿賀野とある
なんとかすべきなのは長岡だろ
0161R774
2020/03/23(月) 19:05:55.54ID:0ZXVZfOz
>>160
新潟で必要なのは旧市内を環状する道路であって、特に急務なのが海岸幹線道路
亀田バイパスも茅野山より先は高規格道路とは呼べない

長岡の場合、R8長岡バイパスは東西道路の絡みもあって放置なんだろうな
その東西道路も事実上頓挫したも同然だし・・・
せめてR17東バイパスくらい、まともに走れるようにすべきと思う
とりあえず渋滞の多い高畑・川崎南・福島を立体にできれば、市街地付近の9.7kmはノンストップ区間となり、だいぶマシになるな
0162R774
2020/03/23(月) 19:18:56.88ID:mDdjlFAR
>>111
西名目所区画整理事業地は松浜国の土地として取り返さなければなりません。
0163R774
2020/03/23(月) 19:28:24.33ID:zLcG+e5V
>>157
上新は上沼道(地域高規格道路)と重複していない区間でも、中央分離帯にカードレールあるよね。

ところで河川と国道の両方やる事務所ってデカい分、予算等で優遇されやすいってことあるのかな?
タテマエではやる事業によるってことになるんだろうけど、事務所長やら関係する代議士のチカラによることもありそう?

例えば・・・
新国+阿賀野川+信濃川下流→新潟河川国道事務所
長国+信濃川→長岡河川国道事務所
ってな感じで合体すれば、イチ事務所辺りの規模もデカくなり、キャリア組のデキる人が所長になったりすると、予算面で有利になるってこともあるのか興味あるw
0164R774
2020/03/23(月) 20:36:40.34ID:zmVW3eQM
新規だと山形中山道路も凄いね。ってかあそこ直轄なの?w
0165R774
2020/03/23(月) 20:37:53.40ID:zmVW3eQM
西道路終わるころには、
万代島ルート線延伸+海岸道路も事業化してるでしょ。
そのために広域道路計画策定してるわけだし。
東道路もちゃっかりルート帯変わってるしw
0166R774
2020/03/23(月) 20:39:52.52ID:zmVW3eQM
吉田BPはどれくらい付加車線区間になるかのー。
実は結構長いんじゃないかと思ってるw

しかし西川区間はどうすんかねー。完全に取り残されてる。
0167R774
2020/03/23(月) 21:01:49.40ID:R32Ex0cF
>>166
今回の付加車線の距離は不明だけど、巻みたいな中途半端なもの残すより今後のモデルケースとして期待できるね
0168R774
2020/03/23(月) 21:21:51.01ID:zmVW3eQM
昨今の新規事業の絞られ方みると
吉田BPの理由づけは結構苦しい感じがするねw
0169R774
2020/03/23(月) 21:32:15.78ID:zLcG+e5V
>>161
東西道路は、信濃川より東側区間の対応によって変わってくるでしょう。

地元ではないので良く分からんのだが、仕事で何度か通ったので少しはわかるが、現道はお世辞にもマトモな幹線道路とは言えないレベルだね。
朝夕は渋滞で酷いし、JR線の跨線橋は急勾配で幅も狭い(中央分離帯なし、路肩も殆どない)!
おまけに短い区間に連続して信号があるようじゃ…

吉田BPみたいに対面2車線でもいいから、高架橋に都市計画変更する気があるなら良いけど、あのまま低規格な現道を利用するなら地域高規格道路は返上した方がいい。
0170R774
2020/03/24(火) 12:20:19.32ID:F9j5gWY5
フェチ橋と宮内大橋が2車線分ずれているのは、将来高架にしようと思えばできるようにやったのではないかと推測しているのだが、真相は如何に。
市議会の会議録とか見ると、役人はフェチ橋の4車線化を優先したいみたいだな。
0171R774
2020/03/24(火) 15:12:09.43ID:cNrKFB+q
>>169
吉田バイパスは中央分離帯付き2車線だよ
0172R774
2020/03/24(火) 17:57:46.74ID:/hMgUKE9
とりあえずはよ、田上バイパスの加茂〜小須戸間の4車線化してくれ
0173R774
2020/03/24(火) 18:20:48.22ID:UlRO+DV3
バイパスつくるより、既存の8号・7号の立体交差やってよ
0174R774
2020/03/24(火) 19:21:20.40ID:dz6Yatc3
>>169
東西道路の東側未開通区間は盛土で基本平面交差、半永久的暫定2車線で立川綜合病院のとこまでないいで17号バイパスに出る(17号との交差も平面)
0175R774
2020/03/24(火) 20:30:03.13ID:cNrKFB+q
>>174
高畑南は立体交差の準備ができているから、東西道路とぶつかり交通量が増え次第やるでしょう
できれば立川病院前の丁字路は右折禁止にして、信号交差点にしないでもらえると助かるのだが
0176R774
2020/03/24(火) 20:32:55.05ID:cNrKFB+q
>>173
ホントそれな、R116もお忘れなく!
富山がR8で交差点の連続立体化事業やってるから、それが北陸地整のモデルとなって、新潟にも影響して欲しいものだが
0177R774
2020/03/24(火) 21:02:57.98ID:/hMgUKE9
富山、ガソリンがレギュラーで120円台前半だった
新潟じゃまだ130後半なのに
0178R774
2020/03/24(火) 22:44:44.33ID:T0q7UyjS
新潟BPや上新BPが珍しい方で、
所々、信号あるメインバイパスは政令市級でも結構あるからなぁ。
正直、長岡東BPは当面はそのままだと思う。
東西道路の4車線化が先じゃないかなー。
0179R774
2020/03/24(火) 22:46:52.61ID:T0q7UyjS
しかし上越は恵まれてるよなー。
直江津BPの6車線化、
上沼道と上越市街側の橋の4車線化。
火力発電〜謙信大橋の4車線道路も部分的に着工したし。
そもそも長野までの道が良すぎる。高速いらん。
0180R774
2020/03/24(火) 22:48:59.79ID:AvCqkeEc
>>179
6車線はすげえなあ
新潟BPでも一部区間なのに
0181R774
2020/03/24(火) 23:27:19.68ID:aXkKXGok
>>178
>東西道路の4車線化が先
フェニックス大橋の4車線化は無理だろう。両橋詰交差点が平面のままでは渋滞解消は限定的。
また300憶も掛けてU期線を建設するというのはコスパ悪すぎな訳で。

>>179
>直江津BPの6車線化
三ツ屋〜塩屋新田間の山側だけ3車線化だから、正確には5車線化だな。
でも確かに、上越は恵まれてる!
0182R774
2020/03/25(水) 11:23:02.75ID:ioqxeXsb
R8栄区間の4車線化の工事しているけど、三条側だけでなく見附側も早くしてくれ
白根区間も拡幅して、新潟から長岡まで全て4車線以上になるのは何年後になるのだろう
0183R774
2020/03/25(水) 12:07:38.85ID:U3AzFRwL
>>182
永久に無い可能性
0184R774
2020/03/25(水) 12:35:59.96ID:2B9DbYmM
>>159
調べてみたら7つの信号交差点を全部、連続立体にするとのこと。
http://www.hrr.mlit.go.jp/road/dourobunkakai/r1/200313-4_setumeishiryou.pdf
6車線化やバイパスと比べ、交差点立体化は複数の影響への配慮が可能とのこと。

ちなみに最新の交通量センサス(H27)によると、この区間は12時間あたり27,220〜32,840台、1日あたり36,355〜44,006台となっている。
この財政難の中、なんで富山ではここまでやれるのか・・・
0185R774
2020/03/25(水) 12:53:47.93ID:ZhmKqZLa
車線増やしても信号だらけなら無意味なんだよね
それなら対向にして信号機ゼロにする方がマシ
0186R774
2020/03/25(水) 13:10:44.17ID:MyozUQ0b
>>184
日4万台程度でいいなら、長岡や上越のR8バイパスもいい線いってるんじゃない?
0187R774
2020/03/25(水) 21:10:43.41ID:Bv11X6xa
>日4万台程度でいいなら、長岡や上越のR8バイパスも

>>184のと同じくH27センサスによると、長岡大橋あたりで30199台/12h(36643台/24h)、上越市三ツ屋で23935台/12h(36381台/24h)となっている
0188R774
2020/03/26(木) 00:47:52.55ID:YMDNNEHI
新規事業区間で吉田BPは浮いてますね。
他の路線は、地域高規格道路だったり、
微妙な田舎の平面4車線化だったり、都市部のBPだったり。
いきなり立体でそこそこ長い距離のBP事業とか、なかなかできない。
0189R774
2020/03/27(金) 21:58:51.28ID:+Wd0idVk
>>160
新潟西バイパス〜聖籠新発田まで40kmもある?
0190R774
2020/03/27(金) 23:00:59.55ID:qbJeJ1eX
>>189
新潟市西バイパスからじゃなくて去年新規に事業化された新潟西道路
明田交差点から数えるとの話
西道路抜くと36km位か
0191R774
2020/03/28(土) 00:18:10.97ID:nu7Rilvn
いくら無信号でも渋滞しまくる道路はNG
0192R774
2020/03/28(土) 00:26:59.99ID:T2IGgHTY
>>190
それでも36kmもあるんだ
自分長岡市民で月2〜3回は西BP始点から新発田まで走るけどせいぜい20km位の感覚だった
0193R774
2020/03/28(土) 07:30:38.01ID:64qYtPJS
>>191
だから海岸幹線道路が必要なんだよ。金沢もR8バイパスの渋滞を理由に海側幹線を事業化している。
http://www.hrr.mlit.go.jp/road/dourobunkakai/r1/200313-2_2_setumeisiryo_umigawakansen.pdf
新潟は東西の大動脈が1本だけなのが問題な訳で、金沢はR8の他に海側環状と山側環状を整備中なのを考えると、我が県は対応が遅すぎると言える。
0194R774
2020/03/28(土) 08:31:42.13ID:o/YECFEB
>>186-187
長岡市はフェニックス大橋の2期線を建設してもらって早く東西道路を4車線に、上越市は(都)黒井藤野新田線とr43謙信公大橋を早く4車線でつなぎ、R8の代替機能を持たせたいのだろう。
R8バイパスの渋滞交差点が立体化されて、交通がスムーズになってしまうと、自分たちがやって欲しい道路事業の存在意義が薄れてしまうわけで・・・
でも市民および道路利用者(通過交通含む)にとっては、信号だらけでマトモに走れないバイパスを何とかしてもらいたいわけで・・・
0195R774
2020/03/28(土) 17:56:08.40ID:y9MlDWRY
金沢好きの人には申し訳ないけど、金沢に興味ない
0196R774
2020/03/28(土) 17:56:18.49ID:2tWylvgN
>>193
あんな高速道路みたいな立派なトンネルだけ造ってもその先がアレじゃな

対面の普通の道でいいから、402まで真っ直ぐ行ける道を造ってほしいものだが
0197R774
2020/03/28(土) 18:50:53.88ID:jK1ZzBGX
>>194
フェチ橋は4車線化されることはないだろうし、謙信公大橋通りも山麓線で止まっていて西進する計画はないのにな

そんなもんのために、両市がR8バイパスの交通円滑化に後ろ向きだとしたら、けしからんな〜
0198R774
2020/03/28(土) 19:05:12.24ID:jK1ZzBGX
>>196
たしかに
みなとトンネル〜R402の間が、いつまでも放置され続けているのが不明なんだよな
まぁカネがないということなんだろうけどさ
0199R774
2020/03/28(土) 21:25:40.85ID:mxu0JOzo
いやでも動き始めたでしょ。海岸道路
明らかに事業化のための土台作りしてるよ。
0200R774
2020/03/28(土) 21:29:50.95ID:mxu0JOzo
向こう、1,2年で新たな広域道路 に指定
7年後くらいに都市計画道路指定、2035年くらいに、小針〜みなとトンネル
くらいは着手すると思う。新潟島の海岸事業もできる頃だし。

海岸堤防かねたバイパス道路になるだろうね。
0201R774
2020/03/29(日) 14:32:24.04ID:JKKcvQXq
関屋分水をどう越えるのか気になる
0202R774
2020/03/29(日) 16:12:01.37ID:eXJcNltj
夢見がちなおじいちゃんが
願望を垂れ流す場です
0203R774
2020/03/29(日) 16:38:13.67ID:j+imJR7z
新潟や長岡の道路は心配しなくても着々とできていく
俺が一番心配なのは、生きてるうちにR289を全線走破できるかどうかだ
0205R774
2020/03/29(日) 20:45:33.88ID:HF0aXprN
>>203
今のペースだとあと30年は掛かりそう
0206R774
2020/03/30(月) 00:02:56.38ID:FEZGOZZo
>>196
トンネルって旧運輸省計画で港湾予算でしょ確か
だからチグハグになってんだよ
0207R774
2020/03/30(月) 23:15:38.80ID:hdqTDMb3
栗の木バイパスの立体化っていつできんの?
0208R774
2020/03/30(月) 23:16:28.42ID:hdqTDMb3
栗の木バイパスの立体化っていつできんの?
0209R774
2020/03/30(月) 23:17:39.69ID:HeVsZUMy
>>208
令和13年中
0210R774
2020/03/31(火) 07:10:08.44ID:Pt2u+t3a
俺は十日町道路の河岸段丘橋がみたい。
高さ50m、長さ1km

沼田の関越の橋くらいの規模になる。
0211R774
2020/03/31(火) 09:06:25.52ID:36SRnIQz
60パーミリくらいの勾配でサグ造るんじゃねーの?
伊達に繋がるジャスコ通りと十日町自動車学校の辺りで接続するから、そんなに派手に水平のまま走らんはず
0212R774
2020/03/31(火) 17:07:33.86ID:Vb2lcqzb
断面図出てるよ。
十日町盆地部は盛土区間でR117、飯山線、十日町BPを跨ぐ。
十日町BP(仮)を越えたまま信濃川を対岸の段丘崖の上まで長大橋。
長さ1.3q、高さ50m だとな。
0213R774
2020/04/01(水) 03:22:52.96ID:34JAM/wW
そんなもん本当に出来るのか?
未完のまま計画が頓挫しそう
まあ一応高規格道だからバイパスとの交点は立体になるだろうけど
0214R774
2020/04/01(水) 10:15:33.32ID:q2WLhKm9
>>213
地域高規格道路でも平面交差を許容するようになったから、それも分からんな。現に安塚ICも平面に変更されたし。
道路特定財源でも復活しない限り、安塚〜北鐙坂は現道利用の可能性もありそう。
0215R774
2020/04/01(水) 11:14:03.53ID:QX0UzT/w
国道403号線の小須戸田上バイパス開通で現道の小須戸加茂間の国道指定は外されてしまうんですか?
0216R774
2020/04/01(水) 11:49:30.03ID:YmXh2VQy
https://www.mlit.go.jp/common/001279617.pdf
ここみりゃ早い。
十日町道路


信濃川水面や後背地が標高140m弱くらい。
左岸側の段丘の上をさらに盛土で190mくらい。
0217R774
2020/04/01(水) 12:02:25.35ID:QHFWPsj9
>>214
えっマジか
それじゃほぼ間違いなく平面化だな
しかも平面交差点が有るってことは70キロ道路化も無いってわけか
最早高規格でもなんでもないただのバイパスだな
0218R774
2020/04/01(水) 13:45:12.67ID:MTVtNCqV
木工団地、例の社会実験してた道路ふさがれてよかったよかった。
0219R774
2020/04/01(水) 14:49:26.26ID:YmXh2VQy
十日町道路の場合、鉄道跨がざるを得ないから、
その前後の道路は跨ぐ。そのままの規格だと思うよ。
0220R774
2020/04/01(水) 17:56:23.47ID:MngOJZWF
>>218
社会実験?
調べても出てこないんだけど何やってたの?
0221R774
2020/04/01(水) 21:08:40.33ID:2liqek7P
黒崎インターから新潟西インターの料金所通って新潟中央ジャンクション方向って行けないんでしたっけ?
0222R774
2020/04/01(水) 21:25:41.77ID:2yfm1Fpa
>>221
新潟西第一は北陸道下り線のハーフインター。小新インターから新潟西第二から新潟中央方面に行ける
0223R774
2020/04/01(水) 21:36:41.24ID:2liqek7P
>>222
やっぱり行けなかったですか。
ありがとうございます。
0224R774
2020/04/01(水) 22:11:11.43ID:2yfm1Fpa
>>223
失礼、説明がおかしかった。黒埼からの新潟西入口は北陸道上り線のハーフ、下りは出口のみ。いずれにしても、中央方面へは小新インターからの新潟西第二からしか無理ですね。
0226R774
2020/04/02(木) 09:16:18.07ID:CaL+GlIA
新年度事業の詳細出ましたねー。

胎内SIC(新潟方向のスマート)
竹尾IC改良

みなとTNの冠水対策の改良17億ってどんな欠陥あったんだかw
0227R774
2020/04/02(木) 09:50:04.67ID:2YYCeQ4d
ちょーこくも2年度の事業概要出してくれ…
0228R774
2020/04/02(木) 12:22:15.53ID:lo8LVexn
>>225
何だ新潟市の話か
てっきり十日町の話かと
脇道とはいえふさいでしまうって結構大胆だね
本来論としては津島屋8丁目交差点を改良しなきゃならないわけだけど
一見抜け道として使われることは変わらず前後の信号交差点に流れそうだけど
ふさいだってことはある程度効果が有ったってことなんだろうね
0229R774
2020/04/03(金) 08:32:28.60ID:ziLoYJ4x
親不知道路って、スピード決定だよね。
昨年中に防災対策区間の設定とかしてたけど、
まさかもう事業化されるとはね。
防災事業の予算が増えたのかね?
0230R774
2020/04/03(金) 09:40:54.66ID:K8vkqz8C
>>229
R18もそうだけど、高田川国って予算付きやすいのかね?
有力な代議士がいるわけでもなさそうだし
0231R774
2020/04/03(金) 13:39:14.19ID:1ZdBInGG
塚田がおる…
0232R774
2020/04/03(金) 13:40:25.18ID:1ZdBInGG
ポートがなくなったら、クルマの中で何聴きゃいいんだ
0233R774
2020/04/03(金) 18:42:53.85ID:rkCI86c1
>>232
わっかる!
FM新潟は騒がしすぎて駄目だ
0234R774
2020/04/03(金) 18:50:00.72ID:6uonercd
昔みたいにスマホのデータ量気にしなくてよくなってきたからラジコで東京のラジオ聴いてるわ
聴取者減少の片棒担いでいてスマン
0235R774
2020/04/03(金) 19:52:42.87ID:aTQJxKFQ
新潟西道路を早く完成させてほしいね
田島渋滞うざすぎだし何度追突事故見たか分からん
0236R774
2020/04/03(金) 20:17:19.66ID:oc9oLTXg
代議士が有力なら予算が付く時代じゃなくなりつつある
自治体の長の協力姿勢とか影響力の方がデカいかな
0237R774
2020/04/04(土) 07:47:48.73ID:P5TUSxaQ
栗の木道路、せっかく線路の高架化工事と同時なんだから、地上道路、高架道路、線路の三層にはできなかったのかな?
在来線の高架橋の高さが中途半端過ぎる
0238R774
2020/04/04(土) 08:01:54.18ID:C/JD9Lm1
は?
0239R774
2020/04/04(土) 10:43:12.98ID:VRSXTvPi
高架橋の高さと云えば、R8長岡バイパスと新幹線は建設時期が近かったわけだが、互いに調整すれば交差部はアンダーパスでなく、高架橋にできたかもしれないな。
現状では在来線とのクリアランスがないので、アンダーになった訳だが…
0240R774
2020/04/04(土) 16:07:24.93ID:5c9isZ8H
三層はできないけど、三元豚なら食える
0241R774
2020/04/05(日) 08:01:56.94ID:huWN5oZ0
長岡の17号の新幹線の下くぐるとこ見た目に低く感じるけど当たった形跡はないよな
くぐるとこが川を跨ぐ関係で道路が高くなってるから目の錯覚なのかな
0242R774
2020/04/05(日) 08:56:14.92ID:Mj+0o6Wi
長岡8号のJR下をくぐるところ
何年か前に、あの小さな窓から軽トラックが反対車線に運転席部分を飛び出させて横転してる事故があった
どうすればそんな起用にハメる事ができるんだろうって、通過しながら思ったなぁ
0243R774
2020/04/05(日) 09:36:24.61ID:ZmfvdG62
>>241
浦佐の新幹線くぐる所の方が低く感じるけどな
まあアレに当たるようでは和南津なんて通れないがw
0244R774
2020/04/05(日) 09:51:59.52ID:Mj+0o6Wi
むかし、R345の山北のJR高架で、普通乗用車がやっとくぐれるところがあったなぁ
あの頃は酷道という概念無かったけど、今考えれば立派な酷道だった
0245R774
2020/04/05(日) 16:48:41.89ID:rW/vISfj
こないだ久しぶりに仮面ライダー見た
@東区の普通の住宅地
0246R774
2020/04/05(日) 19:38:44.51ID:NjdY+vRh
>>245
3月頃に万代シテイで横断歩道わたってたぞ
バイクは見当たらなかった
0247R774
2020/04/05(日) 21:14:45.77ID:niaSdnoX
ttps://goo.gl/maps/AncZUdVnWviEB8ci8
浦佐と言えば、ここの広場って何かのトマソンだったりするのかな?
17号は一直線に魚野川を渡ろうとしていたとか?
0248R774
2020/04/05(日) 21:40:15.31ID:je9PXpa1
新人か?
いいなウイウイしくて!
その通りだ!そしてその区間も事業化したばかりだ!
0249R774
2020/04/05(日) 21:40:47.47ID:R5WyfK6R
お前が新人だろ
0250R774
2020/04/06(月) 06:01:28.43ID:0Vs/+LAm
いや、俺が新人だ
0251R774
2020/04/06(月) 06:40:21.96ID:0Vs/+LAm
新潟は全然レギュラーガソリンの価格下がらないね。130円台後半ばかり
富山は今120円台が当たり前だし、場所によっては120円切ってるというのに
0252R774
2020/04/06(月) 06:49:02.98ID:U+55OWyw
長岡や見附の辺りは安いよね
新潟市や阿賀野、新発田辺りはちょっと狂ってる
0253R774
2020/04/06(月) 14:40:29.56ID:guIPkBwJ
県議会で決議で 、移動オービスの予算の議論で
購入の賛否がありるみたいです
0254R774
2020/04/06(月) 18:06:20.07ID:to3Garoq
マジでみなとトンネルはオービス置けや
0255R774
2020/04/06(月) 18:55:59.31ID:Rmuu7xdO
みなとトンネルは津波が来たらやばいのでまだ通った事ないです
0256R774
2020/04/06(月) 19:43:50.18ID:0Vs/+LAm
みなとトンネルは有事になったらロボットに変形するぞ
0257R774
2020/04/06(月) 23:30:46.92ID:iptxJZ6f
>>247
浦佐バイパスのなれの果て
0258R774
2020/04/07(火) 01:05:43.32ID:1yK9D9FZ
柏崎バイパス、六日町バイパス、浦佐バイパス・・・共通して言えるのは、中間の区間だけ開通させて、両端区間は未開通で現道と繋がっていないってオチ。
チョーコクって、こういう手法が好きなの???
0259R774
2020/04/07(火) 20:39:05.80ID:1m6/FkOu
浦佐BPの例の区間は橋梁の設計始めたぞ。
0260R774
2020/04/07(火) 20:52:33.94ID:/SS2xid2
>>257
そうなん?
時系列とか纏めているHPや書籍ある?
0261R774
2020/04/07(火) 20:55:22.78ID:DwavzF5w
>>258
橋とかトンネルとか鉄道との立体交差は金と時間がかかるから仕方がない
それだったら、ある程度簡単な区間から先に完成させてわずかでも現道の負担を減らすってのも一つの手だわなw
0262R774
2020/04/07(火) 22:55:59.75ID:8YLbUnSE
柏崎BPはJR線との立体交差部分が先に開通したけどね。

ところでコロナ騒ぎで日本経済ガタガタだが、収まったら国土強靭化のための公共事業で景気回復させないとだな。
まずは財務省改革と、国交省への道路特定財源返還からだが。
0263R774
2020/04/08(水) 16:31:25.01ID:Ylx6ckV8
金ねンだわ
0264R774
2020/04/08(水) 22:19:12.36ID:FVrCm1Q9
遂にガソリン下げるスタンドが出始めたな
0265R774
2020/04/10(金) 06:55:30.29ID:zCzu48rn
新潟市内住みだがガソリン詰めに中越方面まで軽くドライブしてくるか
リッター10円違うからさすがに市内のスタンドを儲けさせる気はない
0266R774
2020/04/10(金) 07:30:14.99ID:UoCkcjIq
新潟ライブカメラ使いにくくなったなあ
0267R774
2020/04/10(金) 08:00:25.84ID:LEzmY1Tq
昔からゴミだったじゃん
もう終了したけど会津若松駅ライブカメラ並のやつ設置するべきだわ
0268R774
2020/04/10(金) 08:57:14.89ID:LEgWT0yJ
白山駅とか、新潟駅南とかJKの通りが多い所の低位置に
ライブカメラ設置すべき
0269R774
2020/04/10(金) 16:53:35.54ID:yZ8DWGUo
>>265
こいつアホ
0270R774
2020/04/10(金) 18:05:25.16ID:ayUcsLuG
北陸3県より新潟が高いってあんまり経験無いな
0271R774
2020/04/10(金) 18:24:33.59ID:tSJtAujP
リッター10円の差で50?給油と仮定するとしたら500円の差。
この500円の為だけにわざわざ遠出するのだとしたら馬鹿だと言わざるをえないけど
ドライブがてらすら否定するとしたら趣味に金を使うことを全否定することになるな。
0272R774
2020/04/10(金) 18:29:25.01ID:SmiVbjQf
今年はどういう訳だかサクラが県内各地一斉に咲いてないか?
いつもだと温暖な海側から山にかけて時間差で咲くのに
今年はもう山の方でもほぼ見頃
今週逃すと来週末にはきびしい予感
0273R774
2020/04/10(金) 20:06:24.29ID:AhMW0aOO
関越道湯沢の登坂区画の所いい加減路面直せよ…
穴ボゴだらけじゃん
0274R774
2020/04/10(金) 21:00:24.26ID:rLDYqqUK
>>265
不要不急な外出はひかえてください
ウイルス撒き散らさないでください
0275R774
2020/04/10(金) 22:50:11.68ID:W8YttH8i
長岡東バイパスも新潟バイパスみたいに立体交差化すべきです。川崎南交差点は廃止か立体化の方がいいです。
0276R774
2020/04/10(金) 23:04:33.28ID:d4HADQUL
>>275
それと福島交差点も立体化するべき

新組北交差点は池之島ICと一体化できないものか
交差する道の交通量少なすぎ
0277R774
2020/04/10(金) 23:36:33.67ID:AhMW0aOO
平地にあるバイパスはバイパスではない。
せっかくバイパス作ってもコンビニとか店出来て意味ない。
新潟バイパスのように交差点もない立体道路こそ真のバイパス
0278R774
2020/04/11(土) 00:53:14.98ID:K0Cd26vR
バイパスの癖に信号作りすぎなんだよな
1番酷いのは白根バイパス
0279R774
2020/04/11(土) 04:10:48.73ID:ZBPJQJnl
だから白根は旧道まっすぐ突っ切った方が早いって
0280R774
2020/04/11(土) 09:37:26.46ID:wrqRFmFH
巻も
0281R774
2020/04/11(土) 10:28:13.20ID:5MYqeiXP
>>275
川崎南は川崎ICに近すぎる。織り込みの関係でフルIC化は無理なので、やるとしたらハーフICか、オン・オフランプの位置をもっと南側にするとかしないと。

>>276
新組北は不要。新組南と統合して新組ICとすればよいのだが・・・
ついでに坪根も大口も不要だから廃止でいい。

>>278-280
白根も巻も失敗作。旧道を走る方がストレスフリーだね。
4車線化はやめて、吉田みたいに立体2車に都市計画変更できないものか。
0282R774
2020/04/11(土) 11:46:55.25ID:K0Cd26vR
用地はありそうだし白根バイパスとか側道付き2車線高架道路にしたらいい
0283R774
2020/04/11(土) 18:49:01.42ID:y/1E2wdl
県議会で 移動オービスの予算が下りないらしいね 
0284R774
2020/04/11(土) 21:12:10.50ID:32yOc5kH
新型コロナの影響で、地方の建設現場はどうなってるんだろう?

着実に工事が進んでもらわないと、困るね。
0285R774
2020/04/11(土) 21:38:25.99ID:ZBPJQJnl
コロナだろうが何だろうが建設業は無休だよ
0286R774
2020/04/11(土) 21:48:53.78ID:vaSItdpo
むしろ相対的に忙しい部類に入っちゃってるよ
0287R774
2020/04/11(土) 23:29:51.38ID:4J0ARgQO
>>283
自民党の議員は、自分の手柄を立てたいがために、これからも無駄な信号を付けまくるんだろうな・・・
設置基準も知らずに陳情してる自治会等も問題なんだが
0288R774
2020/04/11(土) 23:38:51.52ID:4J0ARgQO
>>285-286
建設業界(特に土木技術者)は人手不足だから、コロナで失業した人に転職してもらう方向で国は動いた方がいいかもね
なんせ日本は地震や台風など自然災害大国なんだから・・・国土強靭化、リスク回避・軽減のため地方創生は重要かと
0289R774
2020/04/12(日) 07:15:41.19ID:LOuC2hv5
建設土木で長年働いてるけどそうそう簡単に転職先にはならないよ
そもそも今まで屋内の冷暖房完備のところで働いていた人は身体が持たないからまず無理
若い人なら何とか適応出来るが40代超えたら難しい
建設土木は人間的にもクセのある奴が多数占めてるからメンタル弱い人もまず無理
国は簡単に建設土木や介護をやれと転職先に進めるがそれが出来るかどうかは別問題
0290R774
2020/04/12(日) 08:00:40.15ID:ctfsdfUS
あまりにもブラックなんで海外実習生ももう日本には来なくなりつつあるからね
建設業はいったい何をやってるんだと言いたい
日本の若者がなぜ建設業に行かないか知ろうともせずに、同じ事を外国人労働者にしてるんだから
それにいくら東南アジア人だって、最低賃金かそれ以下で休みなし残業代なしで肉体労働して、親方の鬱憤のはけ口に怒鳴られてりゃ、来なくなるのも当然だわ
中国の方がよっぽど稼げる
0291R774
2020/04/13(月) 17:44:43.34ID:Sv/zFR/Z
長岡左岸バイパス南北延伸工事が南北ともに田んぼのど真ん中で始まったけど、現道との接続はいつになることやら
0292R774
2020/04/13(月) 18:27:12.79ID:uEeqD/gO
>>291
北区間は繋がるだろうけど、南区間は途中で頓挫するでしょう
0293R774
2020/04/13(月) 18:27:12.80ID:uEeqD/gO
>>291
北区間は繋がるだろうけど、南区間は途中で頓挫するでしょう
0294R774
2020/04/13(月) 19:44:37.09ID:1lnzQHAB
阿賀野川の下流の3橋
松浜橋
ござれや橋
阿賀野川大橋

なんで、ござれや橋だけ横風強いの?
0295R774
2020/04/14(火) 14:21:21.77ID:jKUlhCni
巻の旧R116
原信とかでき発展してて笑った
0296R774
2020/04/14(火) 15:31:37.22ID:m/fsRqkJ
正しいじゃん
0297R774
2020/04/14(火) 17:18:45.77ID:QmRXFXr0
建設業て何で若手入って来ないんだろうな。
自分は長距離ドライバーだが、若いってだけで戦力になるし給料だって特別悪い訳じゃないむしろ高給の部類だよね。
0298R774
2020/04/14(火) 17:23:57.39ID:fnuHPUBf
雨に濡れたくない
毎週土日に休めない
0299R774
2020/04/14(火) 20:07:33.42ID:R0IW133r
六十里越え冬季閉鎖解除マダー?
0300R774
2020/04/14(火) 20:35:03.97ID:uOAepYlz
もう通れるよ
0302R774
2020/04/14(火) 21:06:32.02ID:ycOVO7S+
早っ
こんなに早いの初めてじゃね?
0303R774
2020/04/14(火) 21:34:46.08ID:uOAepYlz
カモ知れないけど、少雪の年は大抵4月の第3週に開通するので、そんなビックリするほど早いというわけでは無い
0304R774
2020/04/15(水) 18:34:05.60ID:Al6ZqAi5
R352って全通は6月?
0305R774
2020/04/15(水) 20:26:41.94ID:NRQhTTtS
>>304
例年なら6月末
ことしは1週くらいは早まるかも知れないけど
0306R774
2020/04/16(木) 18:35:26.83ID:04MdaOLQ
最近、引っ越しした知人がいる。
新しい住まいは、バイパスインターの近くで、
それだけで生活がとても便利になったと評価していた。

新潟ではバイパスインター≒駅みたいな感覚なんだね。
0307R774
2020/04/17(金) 15:21:39.56ID:AcBhz8A2
市ヶ谷
小金井

どこだよ
0308R774
2020/04/18(土) 09:59:01.28ID:4bYMtrG7
新三国トンネル令和4年開通
ttps://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000773572.pdf
0309R774
2020/04/18(土) 10:46:19.91ID:BkmiS2Fh
新潟区間は着々と線形改良してるけど群馬区間がどうしようもないよなあ
0310R774
2020/04/18(土) 19:04:54.45ID:iEW3MLMk
三俣防災が終わったら、神立と二居のヘアピンカーブも解消しなきゃな。
それでやっと群馬県境までマトモなレベルになるってカンジ。
高田川国管内のR18、これからやるR8と同レベルにすべきかと。
0311R774
2020/04/18(土) 19:21:34.17ID:bOzgU2/9
二居の発電所跡があるからあのヘアピンは残しといて
0312R774
2020/04/18(土) 19:33:20.67ID:ZivNDhks
残さないよ
あの辺りは全てバイパス化して放棄になる予定
0313R774
2020/04/18(土) 20:18:39.20ID:cl9E6FPE
>>312
そんな情報出ていたか?
0314R774
2020/04/18(土) 20:53:19.37ID:xqoa1O4w
ていうか関越を危険物積載車通れるようにする方が早い気がする
0315R774
2020/04/18(土) 23:29:48.84ID:4bYMtrG7
新潟側を線形改良しまくると新三国トンネル抜けて群馬側入った瞬間事故りそう
0316R774
2020/04/19(日) 00:56:49.58ID:q3ik9EGv
>>314
まぁ無理だね

>>315
高崎川国がどう出るかだね
新三国TN〜猿ヶ京の区間、大規模改築するか・・・
0317R774
2020/04/19(日) 06:41:27.27ID:r16cipRC
そんなレベルで改築やるつもりあったなら新三国トンネル自体最初からもっと低い所で掘ってそう
今流行りの危険物積載者通行規制回避ギリギリの4.9kmのトンネル掘ってしまえば峠の標高だって200m位は下げられるしな
それをしないってのは上武道路諸々他の防災事業に取られて予算が無いのかなんなのか
0318R774
2020/04/19(日) 08:05:41.22ID:qtlVxAaI
上武道路を清水峠の下に掘って六日町までつなげちまえばいいのに
0319R774
2020/04/19(日) 08:21:49.39ID:r16cipRC
上武道路は草津方面へ向かう道だから新潟には行かないゾ
0320R774
2020/04/19(日) 10:12:22.39ID:r+fu0d5T
R291清水峠道路とR353四万峠?道路、もしR17の代わりにやるとしたら、どっちが簡単なのかな?
0321R774
2020/04/19(日) 10:36:11.77ID:9BVe8U4j
四万峠だろうな。
一応両側に現道あるし、高崎国道が設計に乗り出したって何年か前にプレス出てたぞ
0322R774
2020/04/19(日) 12:58:35.43ID:r16cipRC
えっR353三坂峠って直轄代行なん?

もっともR405も場所が場所なだけで野反湖の時点で峠は既に過ぎてるからなぁ
ひたすら川下りなんだがそこから先が余りにも急峻で進められないんだよなぁ
0323R774
2020/04/19(日) 14:10:06.54ID:r+fu0d5T
>>321
旧三国スキー場〜四万川ダムが直線で7kmだから、清水峠よりやりやすいかもね
中之条町内のR353バイパスも整備が進んでいるし、上信自動車道(吾妻東バイパス)の植栗・中之条ICに繋げるつもりだろう
そうなると三国以北〜渋川以南は、R17沼田経由よりR353中之条経由の方が短くなりそう・・・
いずれにしてもチョーコクには、神立・三俣・二居の改築を真面目にやってほしい
0324R774
2020/04/19(日) 16:57:55.97ID:qkfMESm6
R17も大事だけど、
北陸道+R8の両方やられたら、
安房トンネルまでないわけでw
0325R774
2020/04/21(火) 01:22:50.31ID:r+EwIdHt
R17は三国越え含め新潟県内の運送事業者(新潟運輸や中越運送の様な地場大手含む)が都内近郊との往復で頻繁に使うから新潟県内は勿論群馬県内も改良は急務だね
0326R774
2020/04/21(火) 06:37:59.60ID:SDOC6/MX
まともな会社なら高速だが
0327R774
2020/04/21(火) 06:56:58.88ID:9L6NI/ic
原油0ドルだ!
でも新潟のレギュラー単価は隣県(除長野)よりたっかい
0328R774
2020/04/21(火) 08:50:07.98ID:yo0gDMef
>>326
危険物積載車両は別
0329R774
2020/04/21(火) 08:53:34.58ID:yo0gDMef
>>323
>旧三国スキー場〜四万川ダムが直線で7km
途中に谷間もあるから、トンネル掘るにしても1本当たり5キロ未満にはできそうだな
でも明かり区間はスノーシェルターにした場合、どうなるんだろう?
0330R774
2020/04/21(火) 15:24:43.90ID:syoaZr8z
ガソリンのレギュラー価格、80円台にならないかなー
0331R774
2020/04/21(火) 18:29:02.85ID:0Oapkz7d
>>330
百円切ってもドライブ自粛、遠出させてもらえないので、あんま有り難みがないわ
0332R774
2020/04/21(火) 22:13:34.87ID:c4bVfpnA
軽油だと80円台のとこあるから助かる
0333R774
2020/04/22(水) 05:34:38.12ID:tIkLieIj
俺の行く範囲で今安いのは、富山石川の北陸あたりと香川高知かな?
どちらも120円くらい
0334R774
2020/04/22(水) 09:45:17.25ID:7AC2KDeK
四万の所は7kmくらいのトンネルなるでしょ。
スキー場〜苗場は、現道活用でも良いと思うが、
まぁ新設するだろうな。スノージェットはいらん。
0335R774
2020/04/22(水) 11:02:31.82ID:blcLm4sk
>>334
じゃあ危険物積載車両は通れないってことね
0336R774
2020/04/22(水) 22:52:17.91ID:dRni3GVM
>>321
もしソース残ってたら、提示願います
0337R774
2020/04/22(水) 23:41:41.91ID:7AC2KDeK
鷹ノ巣〜小国道路
の間はなぜ着手しないの?
あそこも明らかに脆弱区間だろ。
取付け部の二度手間を考えれば速やかに着工すべきだろ。
0338R774
2020/04/22(水) 23:48:02.38ID:UMJZV7oe
7kmのトンネルとか言ってるからどんなアホかと思ったら納得
0339R774
2020/04/23(木) 06:13:41.62ID:kjKR8Jcm
R353をつなげようとしても、どうせ開通は20年くらい先じゃね?
君ら生きてる?
0340R774
2020/04/23(木) 07:52:05.08ID:okLJbF7H
>>338
アホはお前だろ。地図も読めないのか?w
0341R774
2020/04/23(木) 09:12:36.67ID:oObmhmai
でも関越トンネルに並行して上越国境にトンネル掘るなら、危険物積載車両が通れる5km未満でないと事業化を正当化できないだろう
0342R774
2020/04/23(木) 11:05:17.96ID:okLJbF7H
あーすまん。
グーグルアースみたら、4km×2でいけそうだな。
0343R774
2020/04/23(木) 11:21:44.98ID:E3iwHo8P
標高差がなあ
三国スキー場跡あたりで標高1140mくらいなのに対し、群馬側終点の四万川ダムの堤体の標高が770m
0344R774
2020/04/23(木) 12:55:13.88ID:7CEaJ62d
>>343
単純計算で5〜6%勾配か…しかも7〜8キロ連続となるとキツいかも
登坂車線も必要となると、3車線断面のトンネルとなり、建設費が高くつきそう…
0345R774
2020/04/23(木) 13:17:07.73ID:uGMU9BjP
>>344
JR上越線のトンネルの様にループして高低差を稼ぐのはコスト掛かりすぎる?
都内の首都高のJCTであったような
0346R774
2020/04/23(木) 14:27:01.66ID:E3iwHo8P
>>345
それだけのコストをかける価値はこの道路には無いだろう
0347R774
2020/04/23(木) 15:14:59.97ID:4jgd012h
現実的なのは、関越道の湯沢〜水上・月夜野間に限り、大幅な料金引き下げ(R17不通時は無料)をさせること。
これで危険物積載車両以外の大型車と、苗場や猿ヶ京など沿線に用事がない通過交通の殆どを関越に回せる。
とりあえず新三国トンネンは通るし、三俣防災もやるので底々良くなる訳で、できれば神立や二居のヘアピンカーブ、群馬側の急カーブも解消されたら御の字といったところだろう。
0348R774
2020/04/23(木) 16:14:04.65ID:YZIA9ymg
>>345
ループまでいかないが最近の道路だと福島のR289甲子道路がそれに近いかも
0349R774
2020/04/23(木) 17:33:37.45ID:E3iwHo8P
>>348
甲子道路にトンネルのループとかそれに近いのはない
地盤変形ですでに完成していたきびきたトンネルを一部区間放棄して少しカーブさせて掘り直したくらい
0350R774
2020/04/23(木) 18:12:10.42ID:tM0VLeJT
油坂峠道路だろ
せめて
0351R774
2020/04/23(木) 19:05:39.94ID:kjKR8Jcm
北陸の県境越え酷道はどこも南側の高低差がすごいよな
特にヤバいのが楢峠
0352R774
2020/04/24(金) 01:23:24.66ID:npJ72gAh
>>347
トンネルの維持費かかるのに大幅値引きは無理だろう
しかしせめて特別料金廃止して他区間と同じ通常料金に出来ないものかとは思う
>>346
関越通れない危険物積載車のスムーズな通行を確保する価値はない?
0353R774
2020/04/24(金) 05:27:06.30ID:0gUyWwEr
>>326
新潟運輸や中越運送でも新潟ではまともだと思うが。
日本郵便や佐川やヤマトのセンター定期なら高速使うだろうが、傭車だと間違いなく安い下請けだから下道特攻だろ。
西濃ですら三国越えしていたぞ。

さすがに圧雪時は湯沢〜月夜野は高速だったと思うが。
0354R774
2020/04/24(金) 06:47:58.74ID:JbRwnZq+
新潟下越のガソリンはいつになったら安くなるのか
ボッタクリ価格で販売しまくってて客から相当文句言われてるはずなんだが
0355R774
2020/04/24(金) 07:11:03.18ID:mnSOXtFs
四万ダム手前でぐるっと回ってる所を周らずにトンネル。
四万ダムに注ぐ沢部分でアカリ区間、そしてトンネルで県境越え。
これでいけるやろ。
0356R774
2020/04/24(金) 07:12:19.48ID:mnSOXtFs
ところで関越TNはなぜ水上〜一ノ倉沢の谷筋からのアプローチにしなかったんだ?
0357R774
2020/04/24(金) 19:53:32.18ID:LLuHpXBk
それでも5キロ超えそうだし一ノ倉沢まで高速で登るのが大変だからかね
0358R774
2020/04/24(金) 21:27:27.42ID:c54kxCRC
一ノ倉の手前、勾配すごいしね
0359R774
2020/04/24(金) 22:40:21.75ID:vduK102i
新津の県道7号線、山谷から滝谷あたりにバイパス道路(新津跨線橋の南側)、新津0番線商店街の南側から田家まで新津第一小学校の西側にもバイパス道路を整備すべきです。
0360R774
2020/04/24(金) 22:46:16.70ID:B7S1ruwf
しません
0361R774
2020/04/24(金) 23:00:05.04ID:IE4b8LH9
さすがに無茶苦茶言い過ぎ
0362R774
2020/04/25(土) 07:08:23.27ID:jit2Fcbc
無茶言っていいなら、どうせなら新津の本町栄通りから豊洲市場までバイパス作りましょう
0363R774
2020/04/25(土) 11:19:08.23ID:zC8V8xOJ
>>324
本州を西に進む道は
北陸・R8
安房
R361(結構改良されて伊那〜高山は大型観光バスOK)
R19.中央道ってところか

立山のアルペンルートを乗用車で通過した人はあのお方しかいないからなあ…
とはいえ立山アルペンルートの一般開放がもう不可能だから
R8の大幅改良に踏み切るわけですが
0364R774
2020/04/25(土) 18:06:03.77ID:nQVJrX4q
R8~安房峠までで道路作れそうなとこないしな
確実にトンネル長が5キロ超える
0365R774
2020/04/25(土) 19:46:59.90ID:jit2Fcbc
安房峠の南に野麦峠もあるぞ!
0366R774
2020/04/26(日) 14:20:47.91ID:q0r94fDW
親不知の辺りって、国道8号、北陸道、旧北陸本線、北陸新幹線の4線が集中してるんだよな。

ここが大地震や津波など災害でやられたら、4つともダメになる訳で…
0367R774
2020/04/26(日) 23:32:53.78ID:7fpAf7xE
>>366
北陸新幹線は丈夫そうなイメージ
0368R774
2020/04/27(月) 00:56:18.59ID:iPiBeFbT
そこしか通す場所ないから仕方ない
0369R774
2020/04/27(月) 08:50:39.00ID:KYMlLv2F
>>367
津波の心配はなさそうだな
あるとしたらトンネルの崩壊か
0370R774
2020/04/27(月) 10:43:26.66ID:vOdp3igb
大手だから高速、下請けだから下道とかは関係ないよ。
むしろ大手こそ経費削ってる。
トラックも大手はボロいしな。
0371R774
2020/04/27(月) 19:15:21.65ID:dEA8V2n8
ガチ戦争起きたら、
北アルプス〜天竜川あたりで東西分断されるんだろうな。
分割統治されるた場合の境界もここか。
0372R774
2020/05/02(土) 11:04:39.58ID:4cKXYqmo
いざと言う時に、糸魚川〜魚津のカーフェリーをいつでも設置できる体制にしないとな。
なんなら佐渡汽船を転用できる状態にしとくとかな。
そういや昔は能登半島の先っちょと航路があったみたいだが。
0373R774
2020/05/02(土) 12:55:00.18ID:7AUrgJGJ
>>372
飯田(珠洲市)〜小木航路が数年間あった
飯田〜糸魚川とかもあったとか

県内では小木〜柏崎、赤泊〜新潟航路とかも実績はある
0374R774
2020/05/02(土) 20:09:48.86ID:JeDdvEQ1
いやまて
地震によって佐渡と地続きになる可能性は顧慮しないのか?
0375R774
2020/05/03(日) 21:07:10.22ID:QlapgKSW
角さんの念願が叶うのか!
いや上越国境を平らにするほうが先立ったか、アレは
0376R774
2020/05/04(月) 08:06:49.66ID:rzsGsAq3
今シーズン振り返るに、
もはや東京と変わらんレベルだったろ。
晴天続きで雪も降らない。暴風の日も多くなかった。
毎年これなら気象条件のハンデはクリアされたと考えられる。
0377R774
2020/05/08(金) 17:52:48.72ID:US1f2v48
バイパスの交通量、通常の7割り程度に戻ったな
0378R774
2020/05/18(月) 17:58:15.39ID:f+3Eca8J
どーいんそれ
0380R774
2020/05/20(水) 18:20:07.90ID:E8K/8aZm
116で大事なのは吉田の渋滞だろ
巻バイパスなんていらんかったんや
0381R774
2020/05/20(水) 18:56:33.25ID:4n3aI8+f
巻って結構新しい住宅あるけどなんであそこに住もうと思ったのか謎
バイパス沿いの西区東区に住んだ方がいいのに
0382R774
2020/05/20(水) 19:28:07.16ID:Mez75SW8
地価
0383R774
2020/05/20(水) 19:46:58.79ID:RvkWiYpI
吉田の116っていつまで工事してんだよ
もう10年くらいやってないか?
0384R774
2020/05/20(水) 20:22:33.87ID:kzzEoEhT
>>383
今年度事業可ですが…
0385R774
2020/05/20(水) 20:40:01.01ID:SWpAEA/i
どーいんそれ!
0386R774
2020/05/20(水) 21:07:38.01ID:3zrsryUe
>>381
地価もそうだし巻あたりだと吉田とか燕の方で働いてる人が多いんだよ
0387R774
2020/05/20(水) 21:31:58.96ID:nVW7N8gL
巻は旧116号沿いに適度な間隔でスーパーが並んでるからその点は住みやすそうな気がする。
それに駅もあるしインターも近いし一通り揃ってるよね。
0388R774
2020/05/20(水) 22:36:34.77ID:a8x2TBg3
巻に住んでることに疑問を持ったら水原とかもあり得ないって話しになるぞ
水原なんか3割新潟市に通勤するんだからな
要するに新潟市には住めない低所得が郊外に安普請の建売を買って住むのだよ
0389R774
2020/05/20(水) 22:46:54.58ID:WJPPFcsh
というか地元の人でしょ
まちなかの人が家建てるときに郊外とかありふれてる
0390R774
2020/05/21(木) 03:35:49.60ID:PSMGajMS
>>370
湯沢〜月夜野の三国越えだと大手も聞いたこと無い零細も下道走りまくってるな、定期の送料安い便だとそうなるんだろう
流石にトレーラーは殆ど見かけない
0391R774
2020/05/21(木) 04:20:30.42ID:wTwOUp5j
深夜に走ってると時々伴走車引き連れたトレーラーが走ってるな
0392R774
2020/05/21(木) 06:48:24.22ID:qpiZHGXg
三国って峠だけでなくその前後もかったるいからな
昔冗談で下走ったら新治の辺りの登りで鋼材積んだトレに延々20km/hで引っ張られた
あんなのが前にいたらはい終了になる
0393R774
2020/05/24(日) 19:31:05.99ID:+Jp+YJhk
新潟県内の市町村でトンネルがないのって弥彦と聖籠と粟島浦くらいかね
0394R774
2020/05/24(日) 19:42:31.18ID:13NLkrg2
五泉
0395R774
2020/05/24(日) 19:44:06.11ID:13NLkrg2
0396R774
2020/05/24(日) 19:55:22.96ID:LeNBvMA1
>>393
弥彦は弥彦公園トンネルと矢川放水路トンネルがあるね
前者は歩行者専用、後者は水路だが
燕も水路用の国上隧道があるだけで道路用はないと思う
0397R774
2020/05/24(日) 19:59:28.03ID:LeNBvMA1
>>394
五泉は一応門原トンネルがある
0398R774
2020/05/24(日) 20:07:57.40ID:MtawkArp
国道が全く通ってないのは今は弥彦村だけか
0399R774
2020/05/24(日) 20:23:51.00ID:FAb4b1YM
田上はあるかな?
0400R774
2020/05/24(日) 20:31:30.50ID:XDTxC0dj
田上ある。護摩堂ゆったり館と湯田上温泉の間に
0401R774
2020/05/24(日) 20:32:28.25ID:KAbNQgxV
田上のR403はほんと酷い
0402R774
2020/05/24(日) 20:37:25.87ID:XDTxC0dj
加茂にはないカモ
0403R774
2020/05/24(日) 20:42:57.36ID:LeNBvMA1
>>402
加茂は加茂中のグラウンド下を通るのがある
>>401
小須戸田上BP全通したじゃん
0404R774
2020/05/24(日) 23:49:22.33ID:gWQFGqH8
新津には熊沢トンネルがあるぜ

あー新潟市だった
旧新津市には車道でトンネルある?ないんじゃね?
0405R774
2020/05/25(月) 01:16:11.57ID:gIctML6J
みなとトンネル
0406R774
2020/05/25(月) 08:48:50.40ID:npZABJWn
川や鉄道の下を潜る、長めのアンダーパスとトンネルの違いは?

市内…白山公園のトンネルを忘れてないかい?
0407R774
2020/05/25(月) 17:28:24.43ID:E4N2fLHZ
高度成長期のインフラって60年くらいでガタが来てる感じだけど、
今の(ここ20年くらい)の奴って、どれくらいもつんかね。
特にここ10年くらいのは、かなり頑丈に造ってる感じがする。
0408R774
2020/05/25(月) 17:29:13.62ID:E4N2fLHZ
>>400
片側といえ、短いわけではないんだよな。
よくあんなの掘ったかと。
0409R774
2020/05/25(月) 17:30:42.22ID:PyTDoHJg
ひび割れ、陥没、白線の消失、カネないんだな…
0410R774
2020/05/25(月) 22:31:37.73ID:vww5qRSA
>>174
この前宮内通ったら上条の集落内に道路横断box見えたから未開通区間の追加信号は無いかも
立川の所がどうなるか知らないけど 救急車のみ右折可とかダメなのかな
0411R774
2020/05/25(月) 23:17:42.41ID:u+QClyKQ
>>410
立川病院前〜宮内町交差点の区間は、信号なし(連続立体交差)になるが、あんな短い区間だけやっても無意味だろうよ
むしろ登坂になることで燃費悪化が心配される始末

貴方の言うとおり、立川病院前の丁字路は救急車以外は右折禁止にすべきだが、信号交差点にするつもりだろうな
本来なら無停車区間にすべきなのだが、ご覧のとおり既にロードサイドショップが立ち並んでいるから(ry
役所も、民間の投資を・・・云々言ってることから、察してくれということなんだろう
0412R774
2020/05/26(火) 21:29:14.14ID:k4Ig3ulL
せめて沢田跨線橋架け替えに合わせて西宮内までノンストップの高架を建設できないものか?
暫定2車線だけでも車の流れがよくなりそうなのに
0413R774
2020/05/27(水) 07:07:32.21ID:s4Lxoj8I
久々に新潟市内に行ったけど、八千代橋から北越高校の通りまで一直線になったの凄く便利
いままではぐねぐねした狭小な道や踏切とか、西跨線橋まで回っていて時間かかってたのに
0414R774
2020/05/27(水) 11:07:16.40ID:5k9NJ4t3
>>413
あそこの新幹線の高架橋がちゃんと考えられてる構造になってたのが驚き
当時から道路通す計画があったのだろうけど
0415R774
2020/05/27(水) 12:04:48.56ID:GsYrMi1Q
あの道舗装直した?
前に通ったときは舗装がボコボコで車がかわいそうになった
0416R774
2020/05/27(水) 19:03:41.82ID:yRl5ZoRw
>>410
来年度開通とホームページ出たね
0418R774
2020/05/27(水) 19:23:09.53ID:tjPq8hP4
>>417
なんで上2つは路線名で下2つは都市計画道路名で書いたんだろう?
それにしても新瑞祥橋も設計速度は40km/hなのか…
0419R774
2020/05/27(水) 21:19:35.44ID:MYai+0uY
>>412
役所に投書してみては?

>>416
来年度ってことは最悪、再来年の3月下旬開通ってこともありうるんだな
0420R774
2020/05/27(水) 21:31:37.51ID:yRl5ZoRw
>>417
>>416だけど、いちいちURLなんて貼らなくていいのに
0421R774
2020/05/27(水) 21:32:52.74ID:fxQ8CN7S
>>420
ソース無しで語るより他の人からすれば助かってるぞ
0422R774
2020/05/28(木) 22:54:53.70ID:Pss2PusZ
地元民いたら聞いてみたいんだけど
下道で8号長岡ICの辺りから見附に行く場合って
8号たどってバイパスの川崎ICまで行くのと
ハイブ長岡でのとこで左折して352で川渡った後堤防ちょっと走って
中之島見附すぐ手前の灰島新田で8号に戻るのどっちがお薦め?
0423R774
2020/05/28(木) 23:09:14.49ID:VAqEYbSW
JR東日本、新潟駅万代口正面の駅舎は6月16より解体開始だそうです。

ちなみに、アパホテル1001室&マンション200戸の建設も開始されましたね。

頓挫しなくて一安心。 アフターコロナを視野に入れて、新潟を活性化すると記者会見で社長が言ってましたね。

イイハナシダナー
0424R774
2020/05/28(木) 23:15:31.61ID:eL7ErqOl
見附までなら素直に8号でいいんじゃね
その先だとまた違うかも

地元民じゃないけど
0425R774
2020/05/28(木) 23:34:05.64ID:U1Mgi6lf
>>422
見附の何処に行くかで変わってくるが、仮に長岡市街区間が渋滞する時間帯で今町付近まで抜けたいという前提で話をすると、喜多町立体を越えた後にすぐ左折(高瀬町入口交差点で)する。
ローカルな区間だが堺町・福道町など郊外を通りながら、広域農道経由で与板橋まで抜けれる。あとは東に進みR8に戻るだけ。ついでに道の駅パティオにいがたにも寄られる。但し、ちょっと遠回りになる。

喜多町〜蓮潟の区間だけ我慢できるなら、やはり蔵王橋&信濃川右岸堤防道路&旧R8(現r498)で灰島新田だろうな。
0426R774
2020/05/29(金) 02:07:44.36ID:dNsVGR63
>>422
東バイパスや蔵王橋が渋滞してないときとか見附の中心部に行きたいならずっと8号でいくか蔵王橋渡ったあとも真っ直ぐ行って亀貝ICで戻るのがいいと思う
0427R774
2020/05/29(金) 02:34:44.21ID:ve/V7/Ar
>>422
堤防コースは渋滞回避でナビられる事がある道だけど、冬は地獄を見る
0428R774
2020/05/29(金) 13:17:37.73ID:k492yqCx
>>414
高架計画のずっと前から都市計画道路予定線でしたね。
西跨線橋と東跨線橋がありますが、
中央跨線橋 という整備構想がありました。もっとも2車線の予定でしたが。
0429R774
2020/05/29(金) 16:14:02.49ID:k492yqCx
長岡東西道路は
一部嵩上なんですねー。

計画変更で完全に平面になるかと思ってたので。
一部アクセスコントロールという形でしょうか。
0430R774
2020/05/29(金) 20:52:59.89ID:88DFl5Rk
>>429
殆ど意味ない高架だけどね。逆に坂道できて燃費悪くなりそう…
0431R774
2020/05/30(土) 20:04:32.25ID:ofJD8aCn
まあ集落の中を通るし、スーパーとかも近くにあるから、東西道路に影響されない生活道路が確保される点ではありなのかもしれない
0432R774
2020/05/31(日) 15:59:02.81ID:D1fyXk9D
巻バイパスについて
0433R774
2020/05/31(日) 17:18:36.74ID:BV5wxI8j
特になし
0434R774
2020/05/31(日) 17:30:53.92ID:1PdaaKRN
信号機制御がクソ
0435R774
2020/06/01(月) 13:57:49.94ID:Kba2lrvB
>>430
アクセルふかして坂を登って、下りたところの交差点で赤信号になり、ブレーキ踏まさせるってパターンが増えそう
せっかく助走ついてるのに、登り坂の前で停められ、ゼロスタートで坂を登らされるのは勘弁して欲しいよな
まぁ巻バイパスもそんなカンジだが…
0436R774
2020/06/01(月) 18:15:08.05ID:4kgCAfPp
>>434
県警が自民議員に信号増やさないよう戦ったのは評価するが、その前にふざけた制御を何とかしろって話だよな
0437R774
2020/06/01(月) 20:00:18.56ID:XzcDKEG/
ふざけた制御も反対側から来るとそうでも無かったり
0438R774
2020/06/01(月) 23:27:07.11ID:Kba2lrvB
まぁそういう場合もあるだろう。
でも基本的に巻BPは失敗作の代表例だな。白根も違う意味で失敗作だが…
2159は汚名を晴らすため、吉田BPで名誉挽回を測っているのか?と思ってしまう。
0439R774
2020/06/02(火) 06:49:02.42ID:QmIWfL/s
阿賀野バイパスも完成したら信号機の交差点が数ヶ所できる
これがどうなるか?だわな
阿賀野は意外と夜間点滅の信号機が多いから夜間は点滅若しくは感知式ならかなり使える道路にはなる
0440R774
2020/06/02(火) 08:04:26.89ID:unuP6ElT
阿賀野BPできても結局福島の方行くには河川敷道路使うと思う。
0441R774
2020/06/02(火) 08:23:49.02ID:unuP6ElT
2159が2020年度事業公表してる。
目新しいのはないな。秣川岸交差点整備とあったから、IC化期待したのに。

竹尾の詳細見れたのは良かった。無難に2車線直線ってのが事業目的みたいなもんだなこれ。
0442R774
2020/06/02(火) 08:44:27.97ID:K7jr/tr4
阿賀野バイパスって畦道だけ立体交差のいわゆる巻バイパス方式なの?
0443R774
2020/06/02(火) 09:05:03.59ID:unuP6ElT
既出だが、暫定完成時は
京ヶ瀬の所にICが1つできる。
後は、将来いつか。
0444R774
2020/06/02(火) 10:56:53.22ID:ftGrkwCp
>>439
そう、感知式や夜間点滅なら良いだけど、新潟県警はしないんだよな
無駄に停めさせるのが正義だと思ってるのか?
0445R774
2020/06/02(火) 10:58:15.87ID:Obb28SsC
新潟西道路って暫定2車線なのか
事業概要にも橋梁部の幅員に片側しかない
0446R774
2020/06/02(火) 12:18:39.09ID:6dNkXT4I
感知式で思い出したけど8号の米山インター入口の交差点は通る度に止められる
感知式だからインターから降りてくる車がいないと引っ掛からないはずなのに
あそこは国道側の車両スピードをどこかで測っていて速い車だとわざと赤に変えるんじゃないかと思ってる
0447R774
2020/06/02(火) 12:50:04.34ID:unuP6ElT
>>445

橋梁は×2 って事だろ。
0448R774
2020/06/02(火) 16:38:42.98ID:mDnVzaPT
>>446
それ多分感知を止めてる
新潟県各地で最近感知式なのに感知機能を止めて常時時間式と同じ動作にしてる信号が増えてる
理由はセンサーの保守コスト削減なのかとも思ったが不明
感知式のままのところもあるが感知をとめる判断基準も一切不明
その交差点で深夜とかにセンサーから少しはなれて観察してると分かるが歩行者用信号が点滅しだすとボタンのところの「押してください」が点灯する
が主信号が黄色になると勝手に「お待ち下さい」に変わるそしてしばらくすると待ってる車はいないのにまた信号が変わるというのを延々繰り返している
0449R774
2020/06/02(火) 17:42:19.04ID:TIa+LFoH
国道の交差点付近って信号制御に関係ありそうな様々なセンサーが付いてるけど、交通量の多い時は青の時間延長したりとかってあるのかな?
0450R774
2020/06/02(火) 18:12:47.54ID:ftGrkwCp
センサーにコストかかるのなら、押しボタン式にして欲しいわ
歩行者ならボタン押すのに対抗ないんだし...

車だと降りて押しに行く手間が増えるが、平行する市道とかがあって、隣の通常信号交差点まで行ってから幹線道路に入れるなら、別に問題ないかと
0451R774
2020/06/03(水) 06:39:53.95ID:At5XFGhi
>>448
>感知機能を止めて・・・
それ、警察の独善的考えからやってるような気がする

感知式や押釦式だとスピード出すドライバーが増えるだろうから、抑えるために無理やり止めさせることが必要と考えているのかもしれない
0452R774
2020/06/03(水) 06:48:44.51ID:At5XFGhi
>>450
わざわざ車から降りて釦押しに行く苦労を考えたら、隣の交差点まで行ってからバイパスに入った方が楽だとなれば、実質的に歩行者・自転車用の信号になるな

どうしてもその信号を使わなくてはならない人以外は利用を敬遠させて、バイパス本線の交通円滑化が図れるなら良いのかも
0453R774
2020/06/05(金) 20:17:47.34ID:8Xy40+WD
天野の堤防脇の盛り土、何の工事してるの?
0454R774
2020/06/06(土) 06:44:12.53ID:n+GqdEJF
防災ステーション
0455R774
2020/06/06(土) 21:05:47.80ID:h87y59o8
ありがとっ
0456R774
2020/06/09(火) 22:09:27.02ID:jckqSFbL
阿賀野バイパスが開通すると現49号区間は459号に変更になるのかな?
0457R774
2020/06/09(火) 22:32:10.29ID:4jYhQvTt
>>456
横雲バイパスとか亀田バイパスも国道になってないし、市道か県道じゃないの?
0458R774
2020/06/11(木) 08:16:53.63ID:vvE+75Va
779 名前:StayHome気味の雪ん子[] 投稿日:2020/06/08(月) 20:13:33 ID:XYdDjd+Q [ sp49-98-142-26.msd.spmode.ne.jp ]
小新のステーキ1 赤から 壊してた

780 名前:StayHome気味の雪ん子[sage] 投稿日:2020/06/08(月) 20:28:40 ID:sWHg85XA [ i114-180-199-15.s41.a015.ap.plala.or.jp ]
道路工事に伴う立ち退きだね。
アピタや済生会病院の通りに繋がるみたいだし、そうなれば工業高校前の交通量が減るね。


作り出したらすぐ出来るのかな。んなわけないか。
0459R774
2020/06/11(木) 11:42:07.94ID:Qh7rcMFS
17号っていつも工事してるな!
0460R774
2020/06/11(木) 12:15:09.23ID:e+MzNAO+
アピタのとこは用地取ってあるけど農地部分はまだっぽい感じだった
0461R774
2020/06/12(金) 01:36:04.00ID:1X9Na38S
小針アピタ方面から跨線橋渡って、平成大橋に向かうジグザグ部分、真っ直ぐな十字路の交差点にしてもらいたかった
0462R774
2020/06/13(土) 23:51:51.66ID:RY/WEf62
高架化した所売っぱらえば出来そうだけど大きな事業にしか興味無い新潟市はやらないだろうな
0463R774
2020/06/14(日) 05:30:14.65ID:8C5mNqu/
主語が無い奴は独り言言ってると判断する
0464R774
2020/06/14(日) 06:35:51.86ID:9k62c4v5
日本一長い県道と日本一国道が集中する都市が新潟県にあることを初めて知った
0465R774
2020/06/14(日) 11:16:13.81ID:aVHnzJxJ
小新のヤマダ電機って道が出来るのを見越して作ったのかも知れないけど、作るの早すぎたのか客少ないイメージ
0466R774
2020/06/14(日) 13:12:28.24ID:bWFTmjh1
ヤマダなんかどこも空いてるだろ
0467R774
2020/06/14(日) 16:53:48.97ID:2MDBfe0J
>>461
電鉄線がなけりゃそうしたんだろうけどね。
0468R774
2020/06/14(日) 16:56:17.50ID:2MDBfe0J
ムサシはまだ入ってるけど、ヤマダは悲惨だね。
よくやってられるねあれで(笑)
道路暫定2で整備みたいだけど、5年はかかるだろうね。

昔はアピタの所からそのまま真っ直ぐ道路造って、網ヶ原大橋の構想もあった。
こっちは完全に廃止なったけど。大堀橋とはまた別の構想。
0469R774
2020/06/14(日) 16:59:02.90ID:2MDBfe0J
個人的にBRTは、青山〜古町〜新潟駅〜笹出線〜県庁〜美咲町〜大堀橋〜青山
ってのが一番効率良い気がしてる。
鳥屋野の方へ延伸してもいいけど、人少ないでしょ。
環状線としてバランスよくするには上記路線が一番良い。
0470R774
2020/06/14(日) 17:16:30.07ID:Z49zCTrc
R352奥只見区間冬季閉鎖解除
0471R774
2020/06/14(日) 18:58:44.92ID:1relDBl1
さすがに今年は2週間ほど早かったね
早い解除だと道路に雪解けで増水した水が流れてたりして楽しいんだが
0472R774
2020/06/16(火) 10:25:27.08ID:H/OQclpg
寺泊の野積橋を架け替えるとR402は直線になるのだろうか?
0473R774
2020/06/16(火) 19:41:57.07ID:vS0kUnav
また阿賀野川が増水すると、R459の県境あたりに行きたくなる
0474R774
2020/06/16(火) 20:55:12.69ID:kZbZIr+D
>>472
大河津分水といえば、渡部橋って何故あんな中途半端な位置なんだろ?
0475R774
2020/06/16(火) 23:43:06.26ID:m1Hso8oZ
>>472
計画図あがってますよー
直進になりますねー。
0476R774
2020/06/17(水) 00:10:17.10ID:CXEZPNqy
R402新野積橋は、寺泊湾岸道路の一部になるんだろうな。
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate17/file/teradomari-kousou.pdf#search=%27%E5%AF%BA%E6%B3%8A%E6%B9%BE%E5%B2%B8%E9%81%93%E8%B7%AF%27

同じく構想にあがっている「寺泊アクセス弾丸道路」も上手く行けば、与板橋西詰まで信号なしのノンストップ道路になりそうで興味深い。

R402は新潟海岸幹線道路にも通じることから、個人的に関心ある路線な訳だが・・・
0477R774
2020/06/17(水) 00:25:33.61ID:rCokbYWW
寺泊はとっくにバイパス事業化してる
0478R774
2020/06/17(水) 06:36:20.08ID:o8rHW0fe
寺泊アクセス弾丸道路も寺泊湾岸道路も100年後の話だな。
その時、寺泊が観光地として残っていればの話だが。

その構想が具体化してるなら大河津分水拡幅と同時に
両道路も整備してる。
0479R774
2020/06/17(水) 06:44:50.82ID:KDyxwhzB
寺泊って魚屋いっぱい並べただけの観光資源しかないんだな
あんなの昭和生まれしか利用しないだろ
0480R774
2020/06/17(水) 07:18:40.46ID:LjZ28LD5
>>478
100年後? だれも立派な高規格道路ができるとは思ってないでしょ
アクセス弾丸道は山地部掘削が終われば、大河津分水路の左岸道路として整備するはず
湾岸道だって新野積橋前後の他に、アメ横付近など市街地付近を避けるバイパス化はされるかもしれないし
0481R774
2020/06/17(水) 07:24:54.75ID:S5vi+t9a
市街地を避ける寺泊バイパスはすでにH30年度に事業化されてるぞ
0482R774
2020/06/17(水) 10:46:35.84ID:r9rUqlM5
西高の近くの第四銀行から西大通りに行ける道も計画はあるけど全然着工しない…
0483R774
2020/06/17(水) 22:13:28.43ID:RDPuy2JD
>>482
新川元橋の方へ繋がる計画があるんか?
0484R774
2020/06/18(木) 07:23:34.48ID:jbKPAK/M
前から言われてる計画路線でしょ。
あの辺から116に出る道がないから、かなり生活道路に流れ込んでるんだよね。

R402までは事業化してるし、西道路も着工決まったから、
関連道路として整備するでしょ。曽和はハーフICになり、その巻側のハーフは
その道路に接続するのだから。
0485R774
2020/06/18(木) 11:58:34.80ID:sjxtKbYY
R459はトンネルで終日通行止めあるから物好きな人は注意ね
まあ県道で迂回できるけど
0486R774
2020/06/18(木) 16:39:15.72ID:m8aNZMqT
>>484
ああR402〜R116ってことね

新大の方からぶち抜いてくるのかと思ったw
0487R774
2020/06/20(土) 17:51:53.38ID:B917UPFD
>>482
西高のとこ右折レーンできたんだな
あの辺、右折レーンがある所以外は全部右折禁止にしてほしい
0488R774
2020/06/20(土) 19:36:53.84ID:fLfpKBD8
西大通りの主要交差点の右折なんとかしろってマジで
寺尾、小針 常に悲惨な事なってる。
あれなら、2車線に戻して、右折レーンにした方がまし。
0489R774
2020/06/20(土) 19:40:51.75ID:B917UPFD
>>488
ほんとそれ
2車線方向はいいが逆は悲惨だからな
普通の1車線ずつの対面にして空いたスペースに右折レーンやバス停整備した方がよっぽどマシだと思う
0490R774
2020/06/20(土) 20:58:19.65ID:fFN6uuB+
右折レーンがあると、→出てるのに右折レーンから直進しかけてくる馬鹿がいるから嫌いだ
毎朝ムーブカスタムがそれやったり、赤信号で止まってると歩道に突っ込んで左折してったりしてる
0491R774
2020/06/21(日) 07:54:14.51ID:uT5jOHTd
関屋分水路の両端のように、部分的に4車線にするとかしないと
3車線にした意味がない
0492R774
2020/06/21(日) 07:55:01.71ID:uT5jOHTd
直轄国道の時にやっとくべきだったね。
0493R774
2020/06/21(日) 23:38:27.39ID:PljSQuSW
>>492
新潟市にまともな道路作れるとは思えんからな
0494R774
2020/06/22(月) 07:47:39.70ID:GRYbohkE
新潟の道路はジャンプ台ばかりで、荷台や後ろの席に乗ってる人がバラバラに散乱しちゃう
0495R774
2020/06/22(月) 08:53:11.20ID:iRZmGqKh
116号の寺泊付近って大した交通量でもないのに何であそこだけ立派な4車線なんだ?
西山以西は原発のおかげだろうが…
0496R774
2020/06/22(月) 11:29:55.11ID:3LlqZgQI
どうせ角Aだろ

分水区間が微妙に4車線化してる部分あるから、
吉田BPできたら橋も4車線化あるかもな。ずっと先だけど
0497R774
2020/06/22(月) 11:57:49.28ID:Rbsr8shi
角栄もあるかもしれんが
どうせバブル前後の夢の都市計画、道路計画の成れの果てだろ
新潟方面は橋の手前までだし柏崎方面はその先の和島バイパスに高架とトンネルだから
暫定2車線のまま放置か景気悪化で計画が頓挫してるか
0498R774
2020/06/22(月) 12:21:14.74ID:njuJc5a+
原発だって元は角の誘致だよ
0499R774
2020/06/22(月) 18:32:19.23ID:E2Lmu0XN
現道の4車線化や立体交差よりも、田んぼ潰して新しく道を造る方がはるかにコスト安なの?
0500R774
2020/06/23(火) 01:04:52.17ID:YKRB/SVy
柏崎は日本石油の縮小で地元焦る
そこに角栄が原発誘致の話持ってくる流れ
当時は石油から新エネルギーってお題目もあったしね

>>499
今の農家は基本田んぼ売りたがってるからな
0501R774
2020/06/23(火) 06:59:05.83ID:DByKHHLd
>>499
そりゃそうだろ。土地の値段が全然違う。
0502R774
2020/06/24(水) 23:34:18.64ID:FVGWpb+n
>>499
役人にとって、現道改良はメンドクサイだけで、自分らの手柄になりにくいし、やり甲斐もない・・・
信号だらけの平面道路でも、新規の道路建設ならば、沿線の都市計画もできて色々オイシイ事も
市民や道路利用者の利便性は二の次なんだよ・・・
0503R774
2020/06/25(木) 07:31:35.81ID:T6ax9W0S
極端な例だとスーパーシティ

ようは古いシステムを改良していくのではなく、
新しいものをドドン!と0から一度に造った方が、
効率もよく手間暇かからない。
50年後とか、我々が普通に住んでる都市は、かなり旧式なものになる。
0504R774
2020/06/25(木) 07:34:00.33ID:T6ax9W0S
長い間、公共のコストってのがみない振りされてきた。
超極端に言えば、道路っているん?消防っているん?警察っているん?

って話。それらがほぼ不要な都市を1から作り上げられる時代になってきた。
技術革新によって、我々の時代とは全く根本から胃にする、次世代の効率良い都市を建設する時代になる。
0505R774
2020/06/25(木) 12:07:19.58ID:XVCLR/sI
そう思っていた時期が私にもありました
割とマジなはなしそんなのSFマンガだよ
50年後も俺ら人間の生活は大して変わってない50年前がそうだった様に
空飛ぶ車やチューブの中進むヤツなんか出来なかったし自動運転すら未だままならない
どこでもドアなんて不可能だから道路は必要だし建物がある以上消防が必要人が活動する以上警察も必要
それらの運用の効率アップは多少あるかもしれないが根本的な大変化なんて起こらない
0506R774
2020/06/26(金) 09:21:58.90ID:kx/L8HCS
50年前とだいぶ変わったろw
0507R774
2020/06/26(金) 18:17:10.64ID:mz3nIE5U
いつも桜木で事故だね
0508R774
2020/06/26(金) 18:50:31.43ID:W/NAr/Xp
区画されたスーパーの駐車スペースすら真っ直ぐに止められないのが平気で公道を走るのだからそりゃ事故も起こるわ
0509R774
2020/06/27(土) 02:09:09.53ID:I7CXLsVw
スーパーや病院の広い駐車場ではアクセルとブレーキ踏み間違えるのに、自宅の車庫じゃやらない不思議
0510R774
2020/06/27(土) 05:07:21.15ID:0PZQtAk8
たまに、この人どうやって降車したんだろう?ってくらい隣の車に接近させて駐車してるヤシいるよなw
0511R774
2020/06/27(土) 09:29:46.94ID:C4FYT75o
ヤシって久々に見た
0512R774
2020/06/27(土) 11:26:38.91ID:zfFVIYfz
大河津分水拡幅で左岸も良い道を造るみたいあるね
0513R774
2020/06/28(日) 11:01:13.56ID:tYNGlTCz
車幅の広い3ナンバーの車は車椅子ゾーンの隣とかに停める場所を指定すれば良いんだよな
店側も金持ち優遇でたくさん買ってもらえるし、5ナンバーや軽自動車も横柄で邪魔なデカい車が居なくなって安心して停めれてWIN-WINだw
0514R774
2020/06/28(日) 11:40:05.55ID:4CWcFJf9
でかい車に乗りたがる人の気が知れない。
0515R774
2020/06/28(日) 13:32:59.29ID:03fYe43S
たまに”軽”と書かれいているPある
そこに停める普通乗用車もまれにいる
0516R774
2020/06/28(日) 13:54:34.34ID:tLKDGD8P
頭の中身が軽いんだろ
だから止めてるんだ
0517R774
2020/06/28(日) 14:20:30.48ID:F5siDPOe
プリウスなら許されるから
0518R774
2020/06/28(日) 15:08:39.91ID:KBFPjiSR
軽とペイントされてる枠は、枠の幅が小さい場合と幅は同じだけど奥行きが短い場合の2パターンある感じ。
後者なら普通車でも全長が短い車種なら問題無いケースもあるよ。
0519R774
2020/06/28(日) 15:40:39.54ID:gcNHf8Nf
枠が大きかろうが小さかろうが軽と書いてあるところに普通車止めて何とも思わないのが異常
だったらお前はバスって書いてあるスペースに普通車止めてもいいと思ってるの?
0520R774
2020/06/28(日) 17:08:47.36ID:4CWcFJf9
軽専用って一昔前なかったけど、
あれ法的に決まってるの?
0521R774
2020/06/28(日) 17:47:46.51ID:OGWX6K5u
>>519
思ってるんだろうたまにいる
逆に普通車用2台分使って停めてる大型もな←は流石にバスはないが
それより車椅子等用の指定がある枠に近いからって普通の車で停めてる奴多すぎ
0522R774
2020/06/29(月) 02:23:53.65ID:KPM9CD3Z
香具師
0523R774
2020/06/29(月) 09:16:17.44ID:k6THTYCD
sageて香具師
20年前のお手本ですね
0524R774
2020/06/29(月) 18:32:50.89ID:+lKL28xv
軽と書いてある枠に普通車→枠に収まってて他の車に迷惑を掛けてないなら問題無いでしょ
バス・大型トラック用の枠に普通車→基本アウトだけどバス・トラックがいない状況ならまぁ
車椅子マークの枠に一般車→必ずしも運転手が対象者でなければならないわけではないので勝手な思い込みは禁物
0525R774
2020/06/29(月) 19:22:11.62ID:oNhbJcUW
自分勝手だな
0526R774
2020/06/29(月) 19:42:17.62ID:QqIGR/kP
高速道路のパーキングにある大型車スペースに他車両が停まっていると、大型の長距離ドライバーが定時休憩取れなくなり過労運転になる場合があるらしいから気をつけないとだな
0527R774
2020/06/29(月) 20:35:05.30ID:7dlP8k+7
軽って書いてある駐車帯に大型トレーラー入れると、軽自動車が停められなくなるから注意しろ
0528R774
2020/06/29(月) 22:05:47.04ID:wuRXDqAT
長岡に建設中の道の駅は、もっと高速道路に近づけて高速からも直接入れるパターンでもおもしろかった
0529R774
2020/06/30(火) 10:13:11.71ID:Y5cMP5LD
>>528
北SICに隣接させれば良かったのにね
ついでに江口団子も大積PAに隣接して造れば良かったのに…
0530R774
2020/06/30(火) 16:30:21.02ID:MdfCJRqK
FM portを聴きながら県内や隣県の道路を走るという楽しみも今日限りか(泣
能登半島や男鹿半島、鳥海山や蔵王でも聴けるのか一度試してみたかった
0531R774
2020/06/30(火) 16:45:27.60ID:hPoBd4RN
FMポートに限らずFM新潟でも可能なのでは?
さらに言うとBSNのワイドFMでも聞けると思う
送信アンテナも出力も同じなんだから
0533R774
2020/06/30(火) 21:03:28.49ID:VPOkgzhT
>>531
何のボケだよwww
0534R774
2020/06/30(火) 21:43:48.51ID:hY2bd8Ms
FMは標高が上がるとビックリするくらい遠くの局までよく聞こえる
八ヶ岳の麦草峠で、三重から宮城のFMが聞こえた
0535R774
2020/07/01(水) 00:32:00.43ID:Itz64XKJ
>>534
県内だとそういう所は佐渡と妙高山麓くらい?
妙高行った時に長野局が地元並、東京のワイドFMが当たり前のように聞こえたのには驚いたわ
景色も良いし豪雪さえ我慢できれば移住したいと思った
0536R774
2020/07/01(水) 01:07:30.33ID:9a4bm2fy
あのあたりはこの辺の電波マニアのメッカだからな
昔はでかい無線機背負ったやつらがたくさん来てたって言うし
アナログ時代はテレビ東京見てたって話もよく聞く
0537R774
2020/07/01(水) 01:44:41.20ID:jL9UCE/O
上越は市内でもアナログ時代東京のテレビが見れたってね
標高が高くても見晴らしが効かないと電波は届かないよ
基本的にNTTや国交省などのプロ用アンテナが設置されてる山頂は電波送受信環境が良い
0538R774
2020/07/01(水) 18:17:59.31ID:TsuUyfQ3
新新バイパスの下り線蓮野付近に工事していたIC。合流レーンが自動車専用道路並みに長いな。
0539R774
2020/07/01(水) 18:58:42.14ID:CxM5vKa9
大夫興野インターかな
あそこ白線が消えきってないから走りづらい
0540R774
2020/07/01(水) 19:13:21.82ID:TV9JcPWB
レーンキープのステアリングが誤反応
0541R774
2020/07/01(水) 20:11:49.86ID:THo5tP8p
>>535
苗場のあたりは東京FMがクリアに聞こえるとか
0542R774
2020/07/01(水) 20:13:01.01ID:THo5tP8p
>>535
新潟も海岸線の道路を走っていると、秋田とか山形のTV放送を受信しちゃうよね
0543R774
2020/07/01(水) 22:14:23.38ID:LRKO055I
苗場プリンスに泊まったらTVのチャンネルが埼玉だった
0544R774
2020/07/01(水) 22:53:28.93ID:SoVsCPoJ
東京都湯沢町ってのはよく聞いたが、サイタマ県湯沢町ってのは初耳
0545R774
2020/07/02(木) 05:58:17.11ID:3Oz0Becz
てことは苗場は県内局の中継電波も入らないんだろうなぁ
0546R774
2020/07/02(木) 06:42:00.27ID:7Do2wKav
佐渡に行ったとき新潟のBSNより富山のKNBラジオの方がきれいに聞こえたのはワロタ
0547R774
2020/07/02(木) 09:06:26.92ID:SlO+SON+
>>545
苗場にテレビ中継局作ろうとすると
「関東の局と被る周波数はやめて!」
って反対運動が起きそうだねw
0548R774
2020/07/02(木) 12:48:10.73ID:uKwmVNCn
テレビじゃないけど
BSNの塩沢中継局は湯沢でもう入らない
NHKは六日町だから塩沢でもう入りが悪くなる(特に夜間)
三国峠区間のトンネル内中継は全て東京局が送信されてる
0549R774
2020/07/02(木) 12:58:50.32ID:Nm5bKFka
元々塩沢の中継局は塩沢だけカバー出来れば良いと出力低いからね
これは新潟に限ったことではなくて全国的にそうだから
基本的に都市部や人口の多い地域をカバーするのは出力高いけどその他の農村部は出力下げて他の放送局の迷惑にならないようにしてる
0550R774
2020/07/02(木) 17:55:18.55ID:RD0k/RF2
いや塩沢は六日町もカバーエリアだよ出力は確かに最低クラスの100Wだけど
問題は湯沢に中継局が無いこと新潟県内なのに忘れ去られてる
湯沢に限らず山間部では中波は入りにくいとこ多いけど湯沢より先では昼でもほとんど完全に入らない
0551R774
2020/07/02(木) 17:57:08.49ID:mDGr6rWw
湯沢の人が新潟の放送聞きたいかな?
0552R774
2020/07/02(木) 18:33:42.76ID:bxRfI6OE
民放の場合はNHKと違って聞こえないエリアが出ても文句言われないからね
湯沢は知らないけど佐渡もロシア側の方はBSNが入らない
その点NHKは建前上、聞こえないエリアが出ると不味いからNHK-FMの中継局が細かくカバーしてる
それでも山奥だと聴取困難になるんだけど
そう言えば会津の只見や檜枝岐辺りもラジオ福島は受信できないな
0553R774
2020/07/02(木) 19:37:28.99ID:3Oz0Becz
だっけ、田子倉湖はFM新潟流してんのか
0554R774
2020/07/02(木) 20:07:18.94ID:p6Ost9sm
>>546
KNBの方が周波数が低いからね
AMは低い方が聞こえが良い
0555R774
2020/07/02(木) 20:39:43.46ID:f2hm9l68
ラジオといえば新潟バイパスの路側放送はあっという間に廃止になったな
酷い合成音声で何を言っているのかさっぱり分からなかった
0556R774
2020/07/02(木) 20:56:47.16ID:cl3FOah+
そう言えばそんなのありましたな
あれ遮音壁にケーブル這わせて漏れ出た電波を受信するシステム(トンネル内のラジオと同じ)使っていたけど住宅街だからどこかの家からノイズが入るとかのクレームがついたんだと思う
漏洩ケーブルとは言え近隣の住宅にしてみればかなりの出力になるからね
0557R774
2020/07/03(金) 01:35:40.35ID:FXI68Ehe
>>552
佐渡は5kWの1116入るかと思ってたけどダメなとこ有るんだ
NHKもAMはBSNよりは多いけど入らないところは入らない
福島RFCも只見や桧枝岐は完全に見捨ててるよね
若松局が1kWだから多分只見なら混信やノイズが無かったころならギリギリ聞けたんだろうけど
今は特に夜間は混信が酷くて只見どころか金山ぐらいから全然聞き取れない
>>556
路側放送はただのAM電波だしノイズになるかな?
いくら近いとはいえ電話からラジオが聞こえるとかいうレベルの出力でもないだろうし
0558R774
2020/07/03(金) 12:52:45.23ID:4Y7itoaY
昔は会津若松250kwのNHK FMリクエストアワーに新潟県からもたくさんのリクエスト葉書が行ってたな
金曜日の二見さん(郡山放送局)は新潟の千田アナと人気を二分するくらいに人気だった

近年になってNHK福島も福島FMも入りが悪くなってしまったのが残念
指向性いじったのかな
0559R774
2020/07/03(金) 17:02:50.97ID:DsqG/qim
万代広場のパブコメやってるけど、おまえらわかるよなw
0561R774
2020/07/04(土) 00:21:47.44ID:lj2T9HbP
昨日BSNラジオ聞いていたら青森津軽の人がポートの電波が入らなくなって寂しいとメッセージ送っていたけどそんな遠くまで届いていたのか?
普通のロッドアンテナではいくら何でも津軽で受信するのは無理だろ
0562R774
2020/07/04(土) 02:37:01.59ID:FZ2cHtgR
青森の山奥で受信したことあるよ
ベリカードもらった
0563R774
2020/07/04(土) 04:19:00.18ID:U8QhcTuh
弥彦山は
平野の真ん中に600m
本州の弧の真ん中
だから条件次第ではかなり届くと思う

まあ新潟の局は出力大きくないからわからんけどね
0565R774
2020/07/06(月) 06:23:28.91ID:y0/97hbx
今更かよ
5mの歩道だぞ
0566R774
2020/07/06(月) 07:20:50.39ID:M0ecetdo
あらー
0567R774
2020/07/06(月) 09:35:43.50ID:6/u6HVNK
未定かよ
しばらく東跨線橋は存続か
0568R774
2020/07/06(月) 13:38:10.51ID:4jV1aF3I
ここちゃんと作らないと高架化した意味半減以下なんだが
0569R774
2020/07/06(月) 14:09:06.77ID:C8BTA7tK
東跨線橋、未定って面白いよねw
そんな金ないんかってw
0570R774
2020/07/06(月) 14:10:05.11ID:C8BTA7tK
あー、でも駅西線と駅前広場の東西の道が直轄7号になるんだよね。
バスタ新潟と合わせて。で、そことバスセンターを直で結ぶために
残りの駅西線も早期着工されるという。
0571R774
2020/07/06(月) 14:38:58.16ID:8SBqkhww
せっかく大金使って高架化したのに、下を抜けられる道造らなきゃ意味無いじゃん
そもそも新潟駅の下を通り抜けできない時点で高架化した意味半減なんだが
0572R774
2020/07/06(月) 15:04:32.58ID:d2vy48Ui
>>571
同意。やる事が中途半端なんだよな。
0573R774
2020/07/06(月) 15:20:29.27ID:WT8whlnx
>>571
真下はいいよ真ん中が道路はちょっと…
ただ他の関連道路は通せよ
0574R774
2020/07/06(月) 15:53:06.07ID:y0/97hbx
>>571
中心駅の真下を幹線道路が通るとか頭悪すぎだろ
0577R774
2020/07/07(火) 08:04:49.41ID:tw8kOrMJ
>>575
路線バスも西側にして集約化した方が良くね?
何であっちこっちに分散させるかねぇ
路線バス〜JRの乗り場もやたら遠いし
0578R774
2020/07/07(火) 08:45:14.63ID:4uDh6B7S
駅南側に広場が2つとか、アホ
しかもメッツホテルで区切られてる。
どんだけ無計画なんだかw
0579R774
2020/07/07(火) 08:45:59.20ID:4uDh6B7S
駅南広場もできて即効で自家用車であふれかえるし、
無能杉w
0581R774
2020/07/11(土) 08:44:31.78ID:A4g0pypc
今乗ってる車に古いナビが付いてるのだが、現県道204号が当時R113で太郎代の栄電子工業付近で川の対岸に渡って東港のコンテナターミナルの西端を通るルートだったんだな
今は橋も道も跡形も無いのだが、横土居バイパスが出来た後に撤去されたのかな?
0582R774
2020/07/11(土) 09:25:20.89ID:TNF2v6G+
あの橋って元々仮設橋って看板立っていたよ
0583R774
2020/07/11(土) 11:12:05.12ID:Dtivw5XZ
田島のショートカット路は相変わらずガンガン通り抜けてるな
通行止めって書いてあるのに字読めない人って結構いるもんだな
0584R774
2020/07/11(土) 12:44:36.79ID:81fuvtp2
>>583
あれ私道?三角コーンでも置けばいいのに
内野さくら園脇のショートカットは一時期通行禁止の看板置かれてたな
0585R774
2020/07/12(日) 10:12:12.61ID:yn9pSKsH
今日の日報一面は
「可搬型オービス 未配備は本県だけに」
0586R774
2020/07/12(日) 11:08:14.62ID:YnwDW3Hr
>>585
自民議員は、浮いた金で要らん信号を建てまくりたいんだね
困ったもんだ・・・
0587R774
2020/07/12(日) 19:58:48.72ID:16VmMEmf
陳情者ねの面子というより
単なる利権な気がするよねw

自民県議糞すぎw

左翼も糞だけど、自民も好きになれるわけがないw
田島もそうだけど、市街地内に信号避けるために生活道路への流入があるところ
沢山あるのに。そういうところへの移動オービス。
0588R774
2020/07/12(日) 20:02:40.01ID:NGzwU5hN
オービスより 白バイ分駐隊を作ってほしいです。
新潟は 白バイの数が少ないと聞きます。
0589R774
2020/07/12(日) 22:14:16.77ID:aNDG4hnT
>>587
>自民県議糞すぎw
激しく同意! 俺も自民は好きではないが、他に入れる所がなくて入れてたが、今回の件で自民に入れるのやめるわw
0590R774
2020/07/12(日) 22:15:56.20ID:dmIrHxeG
金も貰ってないのに自民に入れるなんて馬鹿馬鹿しくないか?
0591589
2020/07/12(日) 23:06:26.04ID:aNDG4hnT
>>590
スマン、左巻の党には入れたくないし、宗教絡みの党にも・・・
少なくとも、マトモな道路事業をやってくれそうな自民の方がマシかと入れてきたが、間違いだったようだ・・・

選挙の時、自民に入れるくらいなら「棄権」と書いた方が良いかもな
0592R774
2020/07/12(日) 23:24:11.97ID:8QZJJSz4
棄権も白票も何の意味もない無駄な行為
0593R774
2020/07/13(月) 01:40:18.93ID:Uv1lSI7q
俺は自民以外の保守にいれるわ。
維新しかないのがアレだが、、止むを得んわ。

しかし、信号機の件、ほんとアホだよなw
何考えてんだろw
0594R774
2020/07/13(月) 01:42:37.40ID:Uv1lSI7q
こういうのできるの60代以上の世代だよなー。
論理よりも感情で動く老害の方々。

能力ないのに、時代が右肩上がりだっただけで
たまたま成功して、自分を勘違いして優秀と思っちゃってる人w
0595R774
2020/07/14(火) 00:21:49.14ID:y3RiXW5m
まぁあれだ、自治会等のジジババからの要望を受けて、信号つけてやれば、俺の実績になる・・・
なんて考えてる老害自民議員の生命線なんだろうな
そういや、ざいかい新潟に、偉そうにしてるジジイの写真出てたっけ・・・
「命を守るため」とか、もっともらしい戯言ほざいていたが、多くの市民・県民にとっては、迷惑な置き土産をしたに過ぎない
0596R774
2020/07/14(火) 11:47:58.46ID:dHxzx47u
新潟日報に道の駅豊栄の記事が出てるが
「トイレや休憩などのついでの利用が多く、目的地とされる施設とはいえないのが現状だ」

あそこはバイパスのPAとしての役割で充分
余計な施設造って混雑して入れなくなったらそれこそ本末転倒
0597R774
2020/07/14(火) 15:46:16.91ID:/0RQCT5h
まだ上越ナンバーみたことない
0598R774
2020/07/14(火) 18:12:20.53ID:aSksvIJo
豊栄PAはダチョウ見に行ったよ
0599R774
2020/07/14(火) 18:26:37.03ID:G7aPWizP
上越ナンバーのトラック走っていたよ
0600R774
2020/07/14(火) 20:03:34.54ID:Ryju/n9u
魚沼ナンバー見たかった
雪国魚沼とか老害はセンス無さ過ぎ

燕三条ナンバーは燕側の反対で実現不可
0601R774
2020/07/14(火) 21:31:35.38ID:dku19Zb4
燕と三条はアホ
0602R774
2020/07/15(水) 00:11:08.68ID:bPkB8FkH
いや別にいらんでしょ燕三条とか
0603R774
2020/07/15(水) 01:00:50.74ID:Eyehslz4
魚沼ナンバーも要らん
0604R774
2020/07/15(水) 22:48:31.45ID:3zbXdWrM
ミシュランガイド新潟2020
7月17日発売

ラーメン店
ビルグルマン8店舗
ミシュランプレート24店舗

ビックリしたのは、黒埼の味みつがミシュランプレート獲得の摩訶不思議現象。超あっさり苦いスープ&上白糖で甘〜いチャーハン。行列ができる意味が理解できないです。

素直に中央区沼垂テラスの、衆楽のラーチャンセット650円が激ウマだわ
0605R774
2020/07/15(水) 23:08:58.64ID:eBDfHPSb
味みつって、新大の前にあった頃の味しかわからんのだけど、色々訳あって分裂したんだっけ
ひとり暮らしを始めて最初に行ったラーメン屋が味みつだったからよく覚えてるわ30年近く前になるけど
0606R774
2020/07/15(水) 23:11:14.95ID:eBDfHPSb
味みつ
マシーの店
洋食丼くわた
とんかつかねこ
1食の野菜炒めライス
0607R774
2020/07/16(木) 01:41:13.16ID:Mds8/WIP
かねこ………
0608R774
2020/07/16(木) 01:42:33.40ID:/456/PpS
衆楽のラーチャンは700円になりました
0609R774
2020/07/16(木) 02:37:02.12ID:Zk8f0cEr
洋風丼くわた
だったか
0610R774
2020/07/16(木) 02:37:18.42ID:ugYj88gn
まあミシュランなんてもう既に名前ある所しか取り上げないからねえ
そういやいち井の近くの国道404はそろそろできるのかね
0611R774
2020/07/16(木) 18:14:01.02ID:MSMFplOW
衆楽のラーチャンセット700円になったのか

楽久と味みつは元夫婦、ラーメン太陽はその息子
0612R774
2020/07/19(日) 20:04:33.22ID:NOzxKRRT
ポツンと一軒家★1 新潟県
0613R774
2020/07/19(日) 22:41:10.31ID:m96PMSsR
糸魚川の姫川のところトンネルを電灯を明るく鳴らいのかな
0614R774
2020/07/22(水) 00:58:01.31ID:jlDN/7Xw
日本海東北道、聖籠新発田インターまで4車線化しないの?
0615R774
2020/07/22(水) 12:37:27.58ID:EVad8Qzn
いつ走ってもガラガラだし
0616R774
2020/07/22(水) 12:54:13.05ID:lzcJQtmf
バイパスと並行してるのに、わざわざ高速使うとか金持ちだな
0617R774
2020/07/22(水) 15:11:40.76ID:zgyv6THD
むしろ4車線になったらもっと使うわ
大分早く着くし
0618R774
2020/07/22(水) 17:08:08.61ID:oIHfl97E
乗り放題パスの時だけ乗る区間
0619R774
2020/07/25(土) 09:26:11.59ID:CdlgFfOo
中条から露骨に路面状態変わるよね
0620R774
2020/07/25(土) 20:29:09.23ID:RaXhasNP
いやいや、阿賀野川渡ってからは地盤沈下が凄くてジャンプ台だらけだよ
0621R774
2020/07/26(日) 11:57:41.93ID:wt756g0X
潟々
0622R774
2020/07/27(月) 21:49:51.66ID:0/2X2JJq
高速120q化を想定してる区間って県内だとどこかある?
0623R774
2020/07/27(月) 21:54:37.95ID:KTcp2uKN
ない
0624R774
2020/07/27(月) 23:18:48.85ID:OU8wo54m
そもそも、設計速度が120km/hの区間がない
小千谷-新潟西は線形はいいんだから120km/hで設計して車線あたりの幅員が25cmが広かったら違ってたんだろうけど
0625R774
2020/07/27(月) 23:23:30.91ID:sr7EnDqM
明日からの雨はヤバそうだよ
0626R774
2020/07/28(火) 00:22:23.55ID:QlPEkYHP
>>622-624
前に高速道路便覧で見た情報によると・・・
小千谷IC以北は第1種第2級A規格で、幅員構成は3.0-2@3.5-4.5-2@3.5-3.0でW=24.5m
小千谷〜渋川が第1種第3級A規格で、幅員構成は2.5-2@3.5-4.0-2@3.5-2.5でW=23.0m
であったような・・・

個人的には小千谷〜渋川の100km/h化(関越トンネル内と悪天候時は80km/hのままでもOK)をやってもらいたいかな
0627R774
2020/07/28(火) 00:33:00.72ID:qOCQttJj
雪国まいたけ脇の2本の直線なら
何キロでもおkです
0628R774
2020/07/28(火) 00:42:17.28ID:QGKxuWji
そこ、白バイホイホイw
0629R774
2020/07/28(火) 01:26:28.51ID:OwpHNCTa
小千谷-渋川はトンネル、カーブ、勾配の連続で100キロは危険すぎる
関越トンネルなんか70キロに戻して欲しいくらいだ
0630R774
2020/07/28(火) 02:48:04.06ID:1ZeG/05Q
>>626
長岡JCT〜新潟西ICは全区間で交通量3万台超えてるし、建設時に第1種第1級にしなかったのがミスってことだな
0631R774
2020/07/28(火) 05:42:32.05ID:Xo/yvhUf
120キロ緩和区間って
今回実際に指定される区間だけでなく全国結構検討区間あるみたいだけど、
その路線って分る方います?
探してるけどみつからん。
0632R774
2020/07/28(火) 06:36:29.59ID:oj/7OgtO
新東名 (静岡) と東北 (岩手) だけ。
あと可能と思われるのは道央道 (北海道) の一部区間だけ。
0633R774
2020/07/28(火) 06:42:05.89ID:I/oemYu4
今回120になったのは新東名、東北(岩手、埼玉栃木)、常磐(千葉茨城)だよ
0634R774
2020/07/28(火) 07:17:22.67ID:+sZdQRJe
>>629
でも実際、多くの乗用車は100キロ近くで走ってるよ・・・
まぁ、大型車や非力な軽は80キロのままで良いと思うが
そもそも曲線半径・勾配は一部を除いて設計速度100キロの要件を満たしてるわけだし、中央帯幅が50cm足りない件も特例値を認めればいいだけの話だし
0635R774
2020/07/28(火) 09:18:59.34ID:ODh0V+0e
北陸道と関越道は確かに部分的にはスピード出せそうなところもあるけど、その前後があまりよくないからなあ
新潟長岡間は線形はいいけど交通量多すぎ
0636R774
2020/07/28(火) 09:20:13.62ID:GFwyrcZR
新潟西長岡間は3車線欲しい
0637R774
2020/07/28(火) 10:58:34.42ID:QGKxuWji
>>636
交通量が多くて走りづらいが、渋滞するほどではないので拡幅は難しいか?
0638R774
2020/07/28(火) 19:34:23.41ID:AeBuMvNT
みんなそんなに120で走りたいの?
俺は100キロでいいよ
だいたい、うちの社用車はしょぼくて頑張っても100がやっとだし
0639R774
2020/07/28(火) 19:35:26.76ID:HbfShxo4
おれのポンコツ軽は70キロがちょうどいい
0640R774
2020/07/28(火) 20:02:29.53ID:l63JeZx4
流石に高速走らないでほしい
0641R774
2020/07/28(火) 20:07:18.73ID:bk9b8/iA
魚沼なんか車少ないし120巡行してみたいけどな
我慢するけど
0642R774
2020/07/29(水) 10:27:29.66ID:5+yJW/hx
>>632
そうじゃない。今回のは先行して120qにした所だけ。
他にも今後検討とされてる区間が結構ある。
0643R774
2020/07/29(水) 10:44:07.37ID:guqp+zEX
県内では無理。
0644R774
2020/07/29(水) 12:04:51.49ID:5YplhQz2
八戸道なんか交通量だけで見たら無制限でもいいくらいw
0645R774
2020/07/29(水) 13:57:54.81ID:xMzJDrV3
磐越道を130で走るの楽しい
0647R774
2020/07/29(水) 18:23:51.95ID://9GhEHW
120出したきゃ気にせず出せば宜しい
その代わり誰にも迷惑掛けるな
事故るときは勝手に自爆してガードレールから転落しろ
0648R774
2020/07/29(水) 19:19:26.36ID:eCxgVav/
かたや80キロで走ってる車も多いから、県内ではやめて欲しいな
やりたいなら3車線化してからね
0649R774
2020/07/29(水) 19:24:06.77ID:ZY46woEm
新潟バイパスの制限速度引き上げって事故増えたん?
0650R774
2020/07/29(水) 20:46:27.74ID:6mmJcPks
>>649
全く
制限速度を引き上げても実行速度は変わらないってのが真理
0651R774
2020/07/29(水) 22:45:11.72ID:9lcFG//Q
栗の木バイパス万代島ルート線、工事してるん?
してるように見えんけどどないなっとん。
0652R774
2020/07/29(水) 23:14:12.86ID:t10V8JiF
<設計速度120km/h区間>

道央道/登別室蘭−札幌南、札幌−岩見沢
東北道/平泉前沢−盛岡南、浦和料金所−佐野藤岡
常磐道/三郷料金所−日立南太田
関越道/川越−渋川伊香保
東関東道/千葉北−佐原香取
新空港道/成田JCT−新空港
中央道/三鷹料金所−八王子
東名/横浜町田−秦野中井、岡崎−小牧
名神/小牧−養老、彦根−甲良、秦荘−蒲生、栗東−大津
北陸道/木之本−長浜
九州道/大宰府−久留米
0653R774
2020/07/30(木) 06:03:41.63ID:DiRezeBk
>>646
ありがとうございます。

万代島ルートは
まだ川の移設がメインだから。
0654R774
2020/07/30(木) 12:11:54.36ID:NZVaGx1g
栗の木川の移設がなければ今頃はすでに橋脚くらいは完成してそう
0655R774
2020/07/31(金) 13:44:10.60ID:whpP/iv8
この雨でも栗ノ木川は影響なし
0656R774
2020/08/04(火) 02:33:24.29ID:zdAC8amX
栗の木通信の更新きた
0657R774
2020/08/06(木) 06:57:55.61ID:jHZSuR74
クリちゃん
0658R774
2020/08/06(木) 11:55:37.35ID:J2F4UosL
>>657
いいね
0659R774
2020/08/08(土) 12:37:50.47ID:emtRhSsM
栃尾の道の駅近くのR290、川に架かる橋の橋脚は何故か4車線分が出来ている
0660R774
2020/08/08(土) 19:03:38.02ID:JEfdTuYk
R290栃尾東バイパスは当初は計画4車線だったのかも
巻渕交差点の南側や宮沢橋西詰付近に4車線分の土地らしきものが確保されてる
無駄に路肩が広くてゼブラになってるのは計画4車線の名残だと思う
0661R774
2020/08/08(土) 21:13:10.21ID:QHtiBQ+9
あれは都市計画道路環状線
0662R774
2020/08/08(土) 22:40:18.02ID:N6SN42vC
あんな山の中まで4車線道路通そうと本気で考えてたなんてバブルってやっぱ凄かったんだな?
でも実際はR351長岡栃尾快速道路も4車線で造れないどころか登坂車線すらつけられなかった
0663R774
2020/08/08(土) 22:53:31.22ID:SvL0iuer
三国峠に新しいトンネル掘ってるけどその他新潟側のトンネルが狭すぎてあんまり意味ないような
0664R774
2020/08/08(土) 23:01:40.40ID:zihqlYlb
>>663
それも順次改良するでしょ
三俣防災始めたし
0665R774
2020/08/08(土) 23:01:49.92ID:QHtiBQ+9
元々は栃尾市の街路事業で作られた道だから16m〜22mで計画されてる
今の時代なら無理
0666R774
2020/08/09(日) 00:18:23.12ID:Oizz/zPv
>>665
当初は栃尾市事業だったのか
0667R774
2020/08/09(日) 00:41:11.66ID:gKR/IEEv
>>665
それにしてもあの辺の交通量だと無駄に広すぎたな
交通量からするとR351の登坂車線の方が欲しかった
勾配キツいし路線バスが前にいるともう大変
0668R774
2020/08/09(日) 01:00:52.65ID:yJWn+lEo
>>659
橋台も橋脚(1本だけだが)も4車線分施工してあるが、2期線が建設されることはないだろう。
旧栃尾市としては、将来4車線化も視野に都市計画決定していたのかもしれないが・・・
もしかしたら、r317のバイパスとして入塩川経由で旧下田村の葎谷へ、そして大谷ダム付近でR289に繋げる道路の構想があったかもしれない?
でも、需要的にはR351榎峠道路の登坂車線設置を優先すべきだよな・・・
0669R774
2020/08/09(日) 01:03:34.77ID:NuSv7xmi
そういや萱峠トンネルってどうなったの?
20年くらい前行き止まりの所に萱峠トンネル工事中の看板が立っていたんだが
0670R774
2020/08/09(日) 01:13:27.55ID:dR9pQWHR
>>669
今も工事中
トンネル3本とも堀り終わってるけど橋とかがまだのはず
ただ、あそこだけできてもね、竹之高地につながるメリットが…
0672R774
2020/08/09(日) 02:55:54.68ID:6amknKMY
一応蓬平温泉へのアクセス道路として長岡側へつなげる構想だがいつになることやら
>>668
当時どうだったかは知らんけど
今八十里越え開通をにらんで長岡へのアクセス道として289に繋げる構想が出てるらしい・・・
0673R774
2020/08/09(日) 06:11:07.29ID:O/psr6op
小出−栃尾−下田−村松−新津が直線で繋がったら
高速道路代の節約になるんだけどな
0674R774
2020/08/09(日) 06:39:41.85ID:zV4kM3Pw
つR290
0675R774
2020/08/09(日) 09:40:05.15ID:yJWn+lEo
>>672
>萱峠道路
市の構想では、東西道路をそのまま東に伸ばして山古志へ至るルートが描かれてるね。
ただ高畑南からとなると、高町団地の真下を潜るトンネル、柿〜萱峠の区間も3〜4キロの長大トンネルを掘らなきゃならんし、現実的ではないよな。
若干遠回りでも、現道を使って村松・濁沢・蓬平経由が妥当でしょう。

>八十里越アクセス
これも現道使って、旧下田の荒沢経由が妥当っていう結論になりそう。
当時の栃尾市はr210見附遅場線の改良で考えていたそうだが、改良済み区間〜大谷ダムの区間は直線距離でも5.4キロある。
長大トンネル掘るほどの価値・需要があるか?といえば・・・でしょう。
0676R774
2020/08/09(日) 09:54:23.37ID:4XY04yad
栃尾市が決定したわけではないだろ。
新潟県だよ。当然、291で補助金も多かったのだろう。
加えて、将来、80里越接続の長岡方面からのアクセス道路にもなるわけだ。


ってかR351は立派だろ。新榎トンネルだけでもかなりのものw
138の栃尾トンネルだって、今じゃ考えられんw

柏崎〜栃尾〜湯沢 この三角形の中の道路レベルはかなりのものだよ。
0677R774
2020/08/09(日) 09:58:26.81ID:4XY04yad
>>675
広域道路については意外と予算つくんだろうね、
r9のクイッと曲がる場所をそのまま直進して五十嵐川沿いに出るのだろう。
0678R774
2020/08/09(日) 10:13:05.96ID:4XY04yad
県内ローカル都市 4車線計画

・村上市 (村上インター線)
・旧栃尾 (栃尾東バイパス9
・十日町 (太子堂線)


ちょっと4車線
五泉市(五泉ICアクセス道路)
旧小出(小出ICアクセス道路)
0679R774
2020/08/09(日) 11:20:35.34ID:zV4kM3Pw
五泉は高速もつながってないしバイパスも無い陸の孤島
新津の川の側道(すれ違い困難)がメイン通勤ルートになっちゃったりして、ちょっとなんとかするべき
0680R774
2020/08/09(日) 11:40:01.34ID:BlW4CIfV
新津川(旧能代川)のとこか

阿賀野川左岸道路をうまく使ってください…
あとは金津峠か
0681R774
2020/08/09(日) 12:01:26.18ID:CE8+/iem
ぶっちゃけ栃尾〜只見間は八十里より六十里の方が距離も短く妥当なんだが、劣悪な線形と冬季の通行不能がネックなんだよな

こんなこと言ったら鉄ヲタに怒られるかもしれんが、JR只見線は復旧しないで廃線にし、鉄道トンネルを拡幅して道路トンネル化して欲しい
大白川〜只見間だけでもやれば、かなりの短縮になるし、冬季の通行不能も解消できる
0682R774
2020/08/09(日) 12:09:50.35ID:CE8+/iem
>>673
村松から先もR290ルートで安田IC、月岡温泉、関川村経由で村上に至る、裏縦貫ルート構想ってのがあったね
非常時の代替ルートとして、ある程度の規格には整備しておく必要はあるね
0683R774
2020/08/09(日) 12:11:10.55ID:4XY04yad
>>678
失礼

五泉市ではなく、阿賀野市安田でした。
0684R774
2020/08/09(日) 12:26:28.15ID:ScT/hvep
安田アイランドアクセス用のICだからな
0685R774
2020/08/09(日) 12:28:01.75ID:KQwuV2hc
R290は高規格化の動きがあったけど頓挫してる
まあそういうことだ
0686R774
2020/08/09(日) 12:58:54.52ID:nfhUQyux
>>679
赤道を横越工業団地−新津IC−新関駅前に延伸しる
0687R774
2020/08/09(日) 13:55:12.00ID:lulgLhfM
>>675
柿の区間に関しては柿町-グリーンヒル長岡ゴルフ倶楽部間の市道が数年前に開通してたりするけど、こいつを竹之高地に繋げるのは気が遠くなるわなぁ>萱峠
0688R774
2020/08/09(日) 19:13:43.01ID:zV4kM3Pw
R290なんてつい40年前までは狭小砂利道の酷道だったんだよ
今の道になっただけでもたいしたもんさ
0689R774
2020/08/10(月) 00:09:03.34ID:tdrXu8v/
R290栃尾区間はガチの心霊スポット有り
0690R774
2020/08/10(月) 06:52:35.89ID:pK2doGR/
下道ルートだと関越方面はR290が早いと出るんだよねw
もっとも東京へ下道だと福島経由が出るがw
0691R774
2020/08/10(月) 07:01:03.40ID:5sgfTfzq
地元の軽トラに引っかからなければの話でしょう
0692R774
2020/08/10(月) 07:46:57.65ID:pIWw4Me2
>>688
たしかに蒲原鉄道が走っていた頃は加茂の七谷駅辺りは酷い道だった
今でも村松市街地は細く曲がりくねり難所としての名残を感じるw
あそこだけはどうにもならんみたいねw
0693R774
2020/08/10(月) 08:11:12.05ID:pK2doGR/
新潟人もよくわかっていない事。
一見山だけだと思うけど、実は30%くらいが田畑として利用されている。
五十嵐川〜魚沼地域

本当に険しいのは平野部側(八方台等)と県境(守門岳等)で
その間はなだらかな丘陵地帯。
これは上越〜十日町の広大な地域も同様。
0694R774
2020/08/10(月) 08:15:14.88ID:67uiQIYe
R290村松区間は、r67と併せて三条・加茂・田上と五泉・阿賀野を連絡する基幹道路だから、市街地を避けるバイパスが必要ではないかな?

北陸道の栄PAから磐越道の安田ICまで、ショートカットする道路が欲しいところ。
0695R774
2020/08/10(月) 09:05:49.65ID:kWw4K4Rv
五泉から栃尾方面だと
R290で、部分的にr9を使うのが便利だな
0696R774
2020/08/10(月) 10:56:48.28ID:S6W1ktWL
>>692
かつて城があった街の道路なんてどこもそんなもんでしょ。
長岡はそうでもないけど、あそこは戦争で焼けて再開発された街だからね。
0697R774
2020/08/10(月) 11:25:16.74ID:gfFAhSVN
>>692
村松と与板って似てるなあといつも思う

トラックで8号から49に抜ける時にいろんなルート試してみたけど
結局、大沢峠〜村松〜馬下橋で村松も街中通り抜けてるわ
0698R774
2020/08/10(月) 12:23:58.58ID:V6wc7ULf
>>690
栃尾R290〜R252魚沼にしょっちゅう大型が走ってて
なんでこんなとこ来るのかまさかカーナビに出てる訳じゃ有るまいにと思ってたけど
カーナビで出て来るのか・・・
実際にはR8〜R17まっすぐ行った方が絶対に早い(規制無視してぶっ飛ばせば分からないけど)
>>697
悪いけど大型でそういうことしないでもらいたい
時間に追われてるのは分かるけど大型は街中を通り抜けないでバイパス通ってくれ
0699R774
2020/08/10(月) 15:43:57.20ID:u/EJLAc7
村松市街地も酷かったけど、それよりも悲惨だったのは津川
市街地を抜けるのに平日の昼間で30分、土日祝になると一時間はかかっていた
今はバイパスで5分有れば通過できるw
0700R774
2020/08/10(月) 16:16:26.40ID:PE7TSkZA
それ30年前の話じゃないの?
0701R774
2020/08/10(月) 17:15:27.60ID:8BIThhD6
柏崎も早く抜けたいです
0702R774
2020/08/10(月) 17:43:05.78ID:/W/+2M0x
>>700
そう、そんな感じ
市街地入口の橋で大型車同士すれ違いできず渋滞
市街地に入ると小さなクランク+信号、これが渋滞の最大原因だった

その先の野沢市街地も同様のクランクに泣かされた
0703R774
2020/08/10(月) 17:47:56.16ID:z4kxOlR8
>>702
かすかに覚えてるような気がする
0704R774
2020/08/10(月) 18:59:42.88ID:5sgfTfzq
R290の栃尾と入広瀬の間は石峠トンネルが出来たあたりで快速道路になったよね
それまでは、棚田の間を縫う狭小道路だったな
石峠は眺めが良くて、燧ヶ岳が見えたりしてた
0705R774
2020/08/10(月) 19:05:30.69ID:67uiQIYe
>>701
柏崎も六日町も市街地内入らず抜けたいのに、真ん中しかできてなくて使い物にならんだよな
浦佐BP作るカネあるなら、柏崎と六日町の方を早く全通させるべきだったと思う
0706R774
2020/08/10(月) 19:34:44.86ID:CyKGPSNO
ここ、先輩方が多いんですね
0707R774
2020/08/10(月) 21:42:12.79ID:atpsmI7Z
速くR289、通しで走りたいなー
今の福島区間もすごくいいんだよね
0708R774
2020/08/10(月) 21:52:30.08ID:tdrXu8v/
栃尾と十日町でタヌキ轢いたことある
夜間は飛び出して来ても避けきれん
0709R774
2020/08/11(火) 22:24:09.02ID:NoXiRJFn
暑すぎ
消雪パイプで打ち水やってもらいたい
0710R774
2020/08/11(火) 23:23:32.56ID:A2S3JwtD
今年は雪少なかったしあまり夏に使うと枯れるかもしれない
0711R774
2020/08/11(火) 23:27:09.84ID:BrJst1JY
とりあえず猛暑のピークは今日までだろ
0712R774
2020/08/11(火) 23:58:27.68ID:WGp8VqH5
下道東京は福島経由だとほとんど信号がない。
山道もそうだし、新4号がよすぎる。

R49+R400+r32+R400+R121+R400+R4
0713R774
2020/08/12(水) 13:20:12.47ID:C+turb/o
>>712
R17は埼玉県がなあ
0714R774
2020/08/12(水) 20:12:00.52ID:urpEC1hF
H21年に民主党が政権取ったとき、高速道路無料化を唱えていたが、大都市近郊区間以外が対象とのことで、関越だと渋川伊香保IC以北が無料化されるかな?と期待していた。
渋川伊香保IC以南は上武道路が整備中なので、通行料なしで首都圏まで快適に行けるようになりそうだと…まぁ、現実は甘くないね。
0715R774
2020/08/12(水) 22:53:27.93ID:f2j3RDbS
290は五十嵐川のところをもっと直線にしてほしい。
0716R774
2020/08/12(水) 23:24:28.55ID:iFKvXBwP
安田ICから49号へ向かう途中
「左車線は左折レーン、右車線は49号方向」
の標識があるけど、49号で新潟方面へ向かうには左車線にいないといけないんだよね
紛らわしくて交差点の直前で慌てて左車線に入ってくる車よく見掛ける
0717R774
2020/08/13(木) 00:32:56.94ID:UyutWFKG
関越平行下道が悪すぎる。
0718R774
2020/08/13(木) 04:34:24.22ID:FQGWY2lV
新幹線ができたら在来線は第三セクター化するのと同じように、道路も高速が
できたら下道は地元自治体の管理に格下げするのがいい。上も下も国の責任なんて
財政が破たんしてしまう。
0719R774
2020/08/13(木) 04:42:52.57ID:JIQhvdS6
>>715
最初はもうちょっと直線だったんだけど、新道が大きく迂回してるからねぇ
0720R774
2020/08/13(木) 07:24:50.37ID:laLTAw1P
>>718
実際バイパスができたら、旧道は3桁国道ないし県道に降格しているし、高速道路はNEXCO管理で有料道路だし

そもそも日本国の財政は破綻する訳がない
そもそも国の借金問題自体がデタラメなんだし
0721R774
2020/08/13(木) 09:01:51.07ID:6TCGxZO+
>>717
結果的に上信越道とR18の方が立派になってしまったな
0722R774
2020/08/13(木) 09:08:41.70ID:laLTAw1P
>>721
大部分を占める長野県内の上信越とR18は立派とは言えない
0723R774
2020/08/13(木) 14:41:54.28ID:JIQhvdS6
磐越道の見通しの悪いカーブ先で切り返しUターンしてる奴がいてビックリしたぞ!
フルブレーキかけたった
0724R774
2020/08/13(木) 18:34:23.77ID:9gdVxH3P
>>721
長野県内のR18酷いぞ
0725R774
2020/08/13(木) 23:39:12.08ID:jnu9n2An
>>721-722
関越道の山地区間は第1種第3級A規格
上信越道の山地区間は第1種第3級B規格
関越道の方が路肩も広めで、規格が高い
0726R774
2020/08/14(金) 00:16:51.37ID:vNtqAH8l
山岳国道大好き
0727R774
2020/08/14(金) 00:59:29.59ID:QK+cTEfu
清水峠かな
0728R774
2020/08/14(金) 05:51:04.50ID:7NizidUC
>>725
高速道路便覧によると、やはり関越の方が幅員は広めで、高規格のようだ。

前橋〜渋川      ・・・24.5m
渋川〜湯沢      ・・・22.0m
湯沢〜越後川口   ・・・23.0m
越後川口〜小千谷  ・・・23.5m
小千谷〜長岡     ・・・24.5m

藤岡〜更埴JCT    ・・・20.5m
更埴JCT〜信州中野 ・・・23.5m
信州中野〜中郷    ・・・20.5m
中郷〜上越JCT    ・・・23.5m

ちなみにA規格とB規格の違いは左側路肩の幅員で、A規格が2.5m(長大橋1.75m)、B規格が1.75m(長大橋1.25m)とある。
0729R774
2020/08/14(金) 10:41:05.30ID:DYoAOLMg
地元の土建屋に仕事与えるためなんだろうけど浦佐バイパスとか六日町バイパスはいつまで工事やってんだ
0730R774
2020/08/14(金) 11:47:58.72ID:MTZYqByn
つーか浦佐バイパスって別に要らなくね?
今更だが
0731R774
2020/08/14(金) 12:27:18.70ID:7NizidUC
>>730
無いより有った方が良いってレベルかな
バブル期の産物か?
あこまで作って中止する訳にもいかないんだろうな
0732R774
2020/08/14(金) 13:11:08.78ID:MTZYqByn
現道も元々はバイパスだよね?
ローソンの所でいかにも旧道って感じで道が別れているけど
0733R774
2020/08/14(金) 13:38:01.23ID:zYzU5eDH
>>732
その通り
基本的には銀行のある通りが元々の街道だからね
0734R774
2020/08/14(金) 16:10:30.76ID:K/iv2dpq
新バイパス造ることになったのは現道は除雪がままならないからじゃなかったっけ。
0735R774
2020/08/14(金) 17:56:33.22ID:4T92q8BR
三国区間以降のR17はほとんどがバイパスだよ
64年東京五輪のあたりで作られてるからそれ以前そもそも道がなく新規に道を通して近くに旧道と呼べる道が無い区間も多い

浦佐バイパスは浦佐駅の先から八色大橋手前までの区間が川と鉄道に挟まれて除雪がしにくいことと霧の発生が多くてその対策で計画された
けど新バイパスの先行開通区間も霧に関しては結局一緒wまあ除雪しやすいだけでも一応意味はあると思う
0736R774
2020/08/14(金) 21:57:00.49ID:SpGIPIPD
>>735
60年代に作られたということはその旧道となると旧村を結んでいる道になっちゃいますね
0737R774
2020/08/14(金) 22:44:14.22ID:qcAAdnEs
R49の五十島トンネルと取上洞門もそのうち防災事業として新トンネル掘ったりするのかな
0738R774
2020/08/14(金) 23:37:16.03ID:641/VM36
今設計中
0739R774
2020/08/15(土) 17:22:06.53ID:yXpE/nvy
磐越4車線化が津川以東優先なのも、
新潟側はR49改良をすべて終わらせてからって散弾なんでしょう。
0740R774
2020/08/15(土) 18:22:30.29ID:crCeg8Yp
事業主体が違うのに?
0741R774
2020/08/15(土) 19:48:36.49ID:quSe+zvu
上げてるアホは虫
0742R774
2020/08/15(土) 20:20:01.35ID:fdgWhtrN
sage進行の文化って残ってたんだな
0743R774
2020/08/15(土) 20:20:23.95ID:6KCSTRAg
夜走ると虫付くよな
0744R774
2020/08/15(土) 21:48:08.75ID:KA3PJRKj
還暦の方なのでしょう
0745R774
2020/08/15(土) 22:23:54.72ID:wECwxHeO
国交省では「広域道路ネットワーク構想」があるようで、その中で「特定広域道路(仮称)」というものがあるが、これって一昔前の「地域高規格道路」のリニューアル版みたいなものなのかね?
一応「概ね60km/h以上のサービス速度」という要件は同じなのだが・・・
地域高規格道路は平成6年から指定が始まり、平成10年の第2回指定を最後に新規路線の追加がなく、平成15年に構造要件が緩和されて以降動きがない
イメチェンを図ろうとしたのか?・・・事情に詳しい人、教えてけろ
0747R774
2020/08/16(日) 00:39:18.35ID:MUjS2ASb
>>746
もうこの年代以前となると「自動車のための道」じゃなくなってくるからなあ
0748R774
2020/08/16(日) 01:16:35.05ID:sXJUXvoh
戦後まもない頃の地図を見て現代と比べると
よくここまで道路を作ったものだと思う
田んぼは今みたいに四角形ではないし、
農道も曲がりくねり途中で切れているような所に
どうやって用水を引いて苗や収穫した米を運び出していたんだ?と不思議に感じる
0749R774
2020/08/16(日) 02:04:19.19ID:sv8aTjym
>>745
地域高規格道路の整備促進のために構造要件緩和したがそれでも全然事業化できなかったからさらに構造要件を緩和する予定
長岡東西道路とかは特定広域道路で整備すると聞いたが
0750R774
2020/08/16(日) 03:45:53.53ID:r5gqvCpT
>>749
東西道路は現道使用に格下げされて、高規格道路としては事実上、計画が頓挫したようなもんだからな
新潟海岸幹線道路など手を付けられてない路線、上沼道の北鐙坂〜安塚など中途半端な路線も、特定広域道路として現道使用を軸に整備する方針になるんかな?
0751R774
2020/08/16(日) 05:59:29.12ID:Ddfrv1hv
むしろ新潟海岸道路のような必要な路線を
国の予算割り増しで積極的に推進するような概念だろう。
0752R774
2020/08/16(日) 06:00:41.76ID:Ddfrv1hv
新たな広域道路になってから、新潟東道路が
しれっと、松浜橋下流 に変わったってのはそういうこと。
将来的な空港移転や、海岸堤防などと合わせて、新時代の規格で作るのだろう。
0753R774
2020/08/16(日) 08:11:09.88ID:r5gqvCpT
財政難で規格要件を緩和しようという時に、そんな逆行するような概念あるのかな?
0754R774
2020/08/16(日) 10:44:40.90ID:R966Nbjv
>>748
農地改革以前だと田畑の整理もされてないからな
うちの婆さんの家には昔使ってた舟があったよ、戦前は馬も飼ってた
0755R774
2020/08/16(日) 12:38:45.20ID:J1G3NQZo
昔食料増産の名目で各地の沼や潟を埋めまくったんだけど今でも埋める前のそのままの形で残っていたら貴重な自然の財産だったのにな
近年のゲリラ豪雨にも沼や潟がダムになりある程度は被害も軽減できたかも知れないのに
この国の政府って昔から先を読むのが下手すぎて翻弄される国民の犠牲が計り知れないな
0756R774
2020/08/16(日) 12:39:13.03ID:ga8P2A4s
>>752
まぁ地域高規格道路のリストラ・再編するということなら、悪いことではないよな。

例えばR253上沼道路は程々にする代わりにR18上信BPを4車線化したり、R404東西道路も程々にやめる代わりにR17東バイパスを高規格化したり、新潟市内もどうでもいい道路計画は縮小する代わりに優先すべき路線に予算を集中したり…

地域高規格道路の指定済み路線を途中でやめます…とは言えないから、新・広域道路計画で新たに追加したい路線もごっちゃにして、計画を練り直したいってこともあるんかな?
0757R774
2020/08/16(日) 13:45:14.89ID:Na+plP/W
道路構造令には、大型車が通行できない陸橋やアンダーパスなど「小型道路」というものがあるけど、実例は聞いたことがないよね
新しい広域道路計画では小型道路も導入されたりするのか興味深い
0758R774
2020/08/16(日) 13:47:26.82ID:sv8aTjym
予算を集中するも何もその予算がないんだから変わらないよ
0759745
2020/08/17(月) 22:07:26.32ID:Ofu98rnt
>>749
サンクス
やっぱり地域高規格道路のリニューアル版みたいなもんなんだね
さらに構造要件を緩和したって意味ない路線もありそうだが、当局としても現状を打開したいんだろうね
いつ頃、どの路線が特定広域道路に指定されるのか気になるw
0760R774
2020/08/17(月) 22:55:10.31ID:DhvfmsZk
栗の木バイパス
立体道路はいつ完成しますか?
0761R774
2020/08/18(火) 18:26:57.24ID:V+OfUsau
来週あたり
0762R774
2020/08/18(火) 20:47:38.61ID:thpicZQQ
道路の神様が笑ったら
0763R774
2020/08/18(火) 22:15:47.23ID:VEZBQ6bs
>>760
国交省が道路特定財源を保持できていたら、今頃完成してたかも
財務省から取り返さないことには、どうにもならんな
まずは財務省改革が先!
0764R774
2020/08/18(火) 22:35:06.42ID:8ivwRShc
つまり無理
0765R774
2020/08/19(水) 00:29:42.47ID:mGEslsWh
財務省は、自分らの権威や出世・天下りのために、増税・緊縮財政をゴリ押しするゴロツキ機関だからな
0766R774
2020/08/19(水) 09:13:26.02ID:ejF4X5M0
あと2&#12316;3年で、八十里越全通、浦佐バイパスや阿賀野バイパス暫定2車線全通になるわけだが、新規事業採択くるかねえ
0767R774
2020/08/19(水) 09:15:40.49ID:s47DWvqA
もうきた
0768R774
2020/08/19(水) 12:24:53.23ID:SExU0g2R
289があと2〜3年で開通するとは思えないなあ
工事期間は実質半年しかないのに
早く見積もっても5年は掛かりそうだが
0769R774
2020/08/19(水) 14:05:54.93ID:1lMV+cig
浦佐も最大のネックの魚野川橋梁部が残ってるぞ
0770R774
2020/08/19(水) 18:29:25.59ID:tgUYRUdL
>>769
六日町は両側にJR跨線橋部が残ってるしな
比べて柏崎はトンネル貫通したし、もう大きな障害部はなさそうだが、現道すりつけ部まで距離あるんだよね
0771R774
2020/08/20(木) 23:58:49.01ID:xeaTkNAX
>>759
俺も興味あって調べてみたんだが、やはり「広域道路網の再編」が課題のようだ。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00102/080300006/ にあるとおり、
「既存の計画路線の廃止」もあるとのことで、目が離せないよな。

https://www.city.saku.nagano.jp/machizukuri/toshi_machizukuri/kosoku_kotsu/0136202004011349.html
ここでは「地域高規格道路の名称は無くなり、特定広域道路(仮称)の名称が使用」とあり、
20年ぶりに大幅な見直しがあることは間違いないようで・・・単に名前変えるだけってことは無いよな?

さて我が新潟県では、どのような「広域道路網の再編」・「道路計画の変更」があるのかな?
0772R774
2020/08/21(金) 05:56:52.13ID:J7b1Ym4e
和南津が終われば、延伸で川口に手をつける。山にトンネル掘り迂回する
柏崎バイパスに目途つけば、曽地に手をつける

川口については、事前通行規制回数が多いし、高速も通行止めにするので、和南津より優先したほうがよかったのではと思うが

事前通行規制区間解消が、県内で未着手
0773R774
2020/08/21(金) 08:20:50.16ID:g3PXIQid
関越道の和南津付近の大カーブって途中でRが変わっておっとっとってなる箇所があるけど、あれは最初から?
それとも中越地震の名残?
0774R774
2020/08/21(金) 15:29:38.78ID:eyZ52kn1
>>772
根拠は?
川口なんてもうあのままでしょ
和南津だって計画思いっきり縮小してすぐ脇に今より短いトンネル掘るだけにしちゃったのに
曽地もやらんと思う
0775R774
2020/08/22(土) 10:50:16.96ID:Y1st84Mt
116号から新潟中央環状線の立派な盛り土が見えるけど、巻バイパス方式になるの?
環状線開通してもみんな善光寺で右折してあの区間はあまり使われなそうだが…
0776R774
2020/08/22(土) 13:21:38.19ID:HlwJ1cxM
んなこと言い出したらキリないやん
使われてない道路なんて腐るほどある

中央環状よりR116の曽和〜田島間の複数車線化をやる方がメリットあるんだけどねえ
役所ってつくづく使えないよね
0777R774
2020/08/22(土) 18:12:51.63ID:MJ+1UBjU
>>776
管轄が違う
とはいえ116は今年度曽和から明田まで完全立体にする新潟西道路が事業化された
0778R774
2020/08/22(土) 21:05:49.68ID:lK/A8MRI
五十嵐中島(第四西内野)から田島に接続する道路もはよしてくれ
0779R774
2020/08/22(土) 22:18:42.68ID:LElXi2P4
次に事業化するところは調査は言ってるよね。
取上とか。
0780R774
2020/08/22(土) 22:24:22.96ID:LElXi2P4
地域高規格道路は県内だと山形南部の金丸片貝道路くらい。
松糸や十日町が着工し、一丁上がり!って感じ。残った区間は現道で当面は十分だし。
そういうのもあって、連続降雨規制区間の改良を今後はガンガン進めてくのでしょう。
親不知がその先駆けかな。

都市部で着手すべき区間は、新潟海岸、新潟東、長岡左岸、県央弾丸
このくらいかな。上越の三田IC〜上越火力も全線着工したようなもんだしね。
0781R774
2020/08/23(日) 00:33:27.09ID:eNRMfsNS
阿賀野バイパスがあと2年で開通だしな
開通したら今の阿賀野バイパス関連でメシ食ってる役所の人間共が溢れる
だから今度は取上の改築か
0782R774
2020/08/23(日) 09:28:23.84ID:3UEu9CjO
結局役所の人間だけでなく、それをサポートする民間コンサルの人間、工事を受注する地元の建設業の人間等々
そいつらの食いっぶちのため土木工事など永久に終わらないループになってるんだよ
0783R774
2020/08/23(日) 10:49:27.05ID:HuMte0nB
いや賢いだろ。長期にわたって持続可能にしないといけないのだから、
小出しになるのは仕方ない。もっとも維持補修に重点シフトするのは当然だが。
シナみたいに一度にあんなに作ってどうすんだろね?w
0784R774
2020/08/23(日) 16:19:03.92ID:kyT2EEMV
磐越道でまた2人死んだな
しかも場所が阿賀野市小松って去年と同じだわ
呪われてるんじゃないのか
それとも過去の人達に呼ばれたか
0785R774
2020/08/23(日) 17:28:50.71ID:XuuosFrx
暫定二車線やめよう(極論)
0786R774
2020/08/23(日) 17:31:52.76ID:e/f72GYs
前は、予想雨量多いとき、高速は通行できたけど、最近は、すぐ高速を通行止めにするからねえ
川口とか親不知のあたりなんて、下道はまだ通れるのに、予想雨量多いと高速を早い段階で通行止めにするから
高速が防災目的の役割をもうしてないんだよねえ。おまけに、下道も一定雨量達すると通行止めにする箇所あるし

下道回避の高速のはずなのに
0787R774
2020/08/23(日) 19:09:05.94ID:SeSJrH+O
川口で関越道が通行止めになったり、和南津でR17が通行止めになった場合に備えて、小千谷〜十日町〜六日町の代替レートを確保しておくべきだと思う
0788R774
2020/08/23(日) 20:03:15.14ID:gS6JGc8c
対向車線にはみ出さないようにするロープに接触して死亡事故か。
0789R774
2020/08/23(日) 20:09:46.82ID:f/2Fcco1
あのワイヤーはかなり強靱だからね
前に新津ICのところで、オッサンの運転する車がワイヤーにぶつかって車がバラバラになってた
0790R774
2020/08/23(日) 20:13:38.51ID:NMHDzTpp
ロープに接触するやつが自爆して死ぬならいいことだろ
ポールなら対向車線を巻き込んでる
0791R774
2020/08/23(日) 22:02:24.71ID:SeSJrH+O
>>790
対向車に迷惑かけなかったのが不幸中の幸いだよね
こんなこと言ったら不謹慎とか言われるのかな?
0792R774
2020/08/23(日) 22:12:28.09ID:myBlyUbN
逆にガードロープで対向車線ハミダシを阻止できているから、暫定2車線のままでもOK!って話にならなければいいが・・・
0793R774
2020/08/23(日) 22:18:20.25ID:myBlyUbN
>>787
小千谷から信濃川左岸沿いに十日町までバイパスを建設し、北鐙坂辺りでR253十日町道路とドッキング、
八箇峠道路経由で六日町へ繋ぐことができれば、マジで関越の代替路線になり得るな
距離も大して変わらなそうだし
0794R774
2020/08/23(日) 23:02:16.98ID:I+IKyK9R
>>787
それなら117経由で今でも当間経由があるし十日町道路も作ってる
>>793
今でもR117はほとんどの区間で半高速でしょ
0795R774
2020/08/24(月) 01:29:23.82ID:Ijnuxw0o
>>786
まあ速度規制出対応するにしても高速の速度規制守るやつ少すぎるからなあ
0796R774
2020/08/24(月) 02:41:57.65ID:8eC+/lcP
>>795
高速の規制速度が実態にあってなさすぎるのが悪い
おかげで誰も守らなくなっちゃった
0797R774
2020/08/24(月) 07:15:03.52ID:Tpe49YhP
>>794
>今でもR117はほとんどの区間で半高速でしょ
それは十日町以南(津南市街を区間除く)とか、長野県内の話。
十日町以北、十日町市街〜中条〜下条〜岩沢〜小千谷は40km/h規制もあり、全体的に低規格道路。
しかも岩沢〜ICは直線距離で8.5kmに対し、14.7kmとかなり遠回りしている。
r334、r76(伊達・大沢峠経由)は比較的良いが、塩沢側のヘアピンカーブ連続がネック。
0798797 補足
2020/08/24(月) 07:17:03.80ID:Tpe49YhP
>しかも岩沢〜ICは直線距離で8.5kmに対し、14.7kmとかなり遠回りしている。
このICとは、小千谷ICのことね。
0799R774
2020/08/24(月) 07:51:47.54ID:+PfgZpIF
R117は十日町の街中何とかしないと全く快適にならん
0800R774
2020/08/24(月) 09:15:30.58ID:Tpe49YhP
>>799
R117十日町市街を避けるだけなら太子堂線があるが、ロードサイトショップが並ぶ信号だらけ道路だし
しかも、これが将来R117になるのかは不明

R117小千谷〜十日町は低規格だし、遠回りなので左岸側にr49も兼ねた無信号バイパスが欲しいな
既出だが、信濃川の堤防を使えば格安で出来そうだが…
0801R774
2020/08/24(月) 09:23:37.43ID:eh/rVwA5
>>800
太子堂線に続いてR253南側に十日町市道高山水沢線を作る予定
十日町道路とのICも予定されてる
十日町市街地は下組から農道に入って太子堂線に抜けるとR117を走るより早い
太子堂線からは信号避けたい人は十日町橋渡って左岸農道からr49ー宮中橋がいいのかな
0802R774
2020/08/24(月) 12:10:02.72ID:3dwcRuCb
R117小千谷‐十日町はここ50じゃなくて良くね?ってところがぽつぽつとあるが
あと岩沢のあたりにバイパスが欲しいけど今後も変化はないだろうね
県管理ということもあるんだろうが明らかに優先度は低い
0803R774
2020/08/24(月) 12:17:44.90ID:gh3AbM3L
磐越自動車道の事故、スピードの出しすぎ?居眠り運転?中央分離帯のワイヤーまでなぎ倒していた。
0804R774
2020/08/24(月) 12:23:24.10ID:iu1zkwHv
兵庫県から仕事で新潟に向かっていた土建屋らしいけどどこか寄ってきたのかね
普通兵庫県からなら北陸道から来ると思うんだけど
0805R774
2020/08/24(月) 14:03:53.84ID:FZyfhk2w
十日町とか六日町って商店街がまだそこそこ元気な気がするけど、バイパスが出来たら廃れちゃうのかな?
0806R774
2020/08/24(月) 14:43:04.56ID:Tpe49YhP
>>805
バイパスは通過交通排除のためのものなので、あんまり関係ないかと
0807R774
2020/08/24(月) 16:19:53.43ID:dV4Julru
>>796
でも暫定二車線は結局事故起きるしなあ
100ってわけにはいかないんじゃね知らんけど
0808R774
2020/08/24(月) 16:21:33.62ID:dV4Julru
>>806
そこに店ができるとまあ…
0809R774
2020/08/24(月) 18:53:06.89ID:Tpe49YhP
>>808
沿線にロードサイドショップ作らせないためにも、堤防道路をバイパスに汁!
そうすりゃ将来的に交差する道路、信号交差点もできにくくなるし…
0810R774
2020/08/24(月) 20:07:27.74ID:Kqflyzbr
堤防付近は、浸水想定区域なのに、浸水想定区域に道路通してどうするんだよ
0811R774
2020/08/24(月) 20:50:59.90ID:uKuCamAa
>>789
うっかりこすった程度の接触だと、ガードレールなら大したことないがワイヤーはメリ込んで木っ端微塵になるって聞いたことがあるな
0812R774
2020/08/24(月) 21:23:00.79ID:Tpe49YhP
>>810
r22寺泊与板線という実績があるじゃん
もちろん河川管理者用通路(兼歩道?)も必要になってくるが
0813R774
2020/08/24(月) 21:25:49.65ID:Tpe49YhP
>>811
昨日の磐越道事故も、車両は大破してたね
そういう意味では、ガードレールやボックスビームに比べてガードケーブルは怖いかも
0814R774
2020/08/25(火) 14:00:17.39ID:glZB/fTw
磐越走った後で関越走ると
走りやす!って感動するね
0815R774
2020/08/25(火) 21:10:57.34ID:KFtzVunT
磐越道なんて乗用車でもトンネルなんか狭くて仕方ない
大型だと気が抜けないだろうな
0816R774
2020/08/25(火) 22:22:16.63ID:mkv05GTS
この前新東名走ったらクソ走りやすくてビビったわ
0817R774
2020/08/26(水) 08:57:53.59ID:NiPIqdoI
松糸道路の糸魚川IC接続はどうなると思いますか
0818R774
2020/08/26(水) 21:17:13.97ID:Yn9c0M+M
新東名は300キロ出せるもんな
0819R774
2020/08/26(水) 21:59:49.07ID:HjY1fFY1
R8富山県境でタンクローリーが横転したな
0820R774
2020/08/27(木) 00:25:15.16ID:zEZOhtNI
>>818
ポルシェでケツ掘るなよ
0821R774
2020/08/27(木) 11:51:14.19ID:VLy442Zb
海老ヶ瀬IC降りて右折したとこの赤信号で止まったら後ろのプリウスにめっちゃクラクション鳴らされたw
あの信号赤でも行って良いと思ってる人が結構いるよね
0822R774
2020/08/27(木) 15:12:48.89ID:E/zrYATF
プリウスは馬鹿多い
0823R774
2020/08/27(木) 15:26:49.05ID:0gdOFtYS
近寄っちゃいけない車、プリウス、アクア、アルヴェル、金のエンブレムに交換してる車
0824R774
2020/08/27(木) 17:02:55.70ID:66M1FsPz
吉田BPのパンフレット出てるな。
付加車線区間はバイパスの真ん中付近の2km強みたいだね。
0826R774
2020/08/28(金) 15:07:11.10ID:XwsGsrxC
海老ヶ瀬インターの右折後の新型は、↑が消えたら赤信号だから、止まらないと信号無視になります。

平気で信号無視する車多すぎ。
0827R774
2020/08/28(金) 15:57:09.79ID:AIWNTrLB
近づかないと見えないんだよな
0828R774
2020/08/28(金) 16:35:30.51ID:HJXZcQ/C
海老ケ瀬は要改良だわ
0829R774
2020/08/28(金) 18:29:56.34ID:Lsx9l4GR
>>826
信号のタイミングがそもそもおかしいんだよな
バイパス降りたとこの信号が先に赤になって滞留車が居なくなるタイミングで矢印が消えりゃいいのに、青になってGoして何秒もしないうちに矢印が消えるからおこここってなるw
0830R774
2020/08/29(土) 07:28:43.81ID:Ow1usvDW
先に青になる新発田方面からの右折だけそうなる
0831R774
2020/08/29(土) 10:42:23.86ID:lqktNEJb
北陸道の見附&#12316;三条間って、3車線にするの?

分離帯削る工事してるけど
0832R774
2020/08/29(土) 10:49:02.30ID:UYTGMUnj
単なる防護柵の更新では?
0833R774
2020/08/29(土) 10:57:47.82ID:/BrNjaMV
物理的に無理
0834R774
2020/08/29(土) 12:27:53.92ID:vXauUt8F
矢印信号
←と↑って消えると同時に青に変わらないで先に矢印が消えて一瞬間をおいてから青になるところも多いけど
赤で矢印が消えてる間に行ってしまうと厳密には信号無視だぞ
0835R774
2020/08/29(土) 12:30:40.10ID:P2BqIeLZ
昨日、磐越道の新潟〜新津間で路肩からハイエースが追い越していったよ
俺も含めて5台くらい一気に追い越していったよ
0836R774
2020/08/29(土) 12:46:16.31ID:luUkLD0K
>>835
ドラレコで誰か晒してもらいたい
0837R774
2020/08/29(土) 13:55:16.51ID:P2BqIeLZ
>>836
俺の車は社有車なんでドラレコ無いけど、福島ナンバーだったのだけは覚えている
0838R774
2020/08/29(土) 20:12:22.30ID:xJLX8WH8
ハイエースには近寄らないようにしてる
妻子供にも徹底させてる
0839R774
2020/08/29(土) 23:36:50.31ID:XrvjmWiF
新潟県警のホームページの、相談窓口をクリック、メールによるご意見ご要望に色々相談してみたらどう?

海老ヶ瀬インター大形交番方向の矢印の件。
数年前に5.6回大形交番と、新潟県警ホームページと、石崎議員と言ったことあるけど、未だに改善してもらえてないです。
0840R774
2020/08/30(日) 00:04:00.41ID:Yig1Mc0n
石崎(藁)
0841R774
2020/08/30(日) 00:20:21.17ID:U2pM4T3/
石崎がお前ごときの話まともに聞くはずないだろ
0842R774
2020/08/30(日) 01:59:42.33ID:CwELVT1h
匿名だからって人をバカにするような発言はやめようね
0843R774
2020/08/30(日) 04:19:35.53ID:fwqbJFxy
しかも匿名じゃないしね
すぐに特定できるから気をつけようね
0844R774
2020/08/30(日) 06:04:07.63ID:GlmCknUJ
つか、自民党の小物政治家みたいに利権のことしか考えてない奴が、そんな得にもならんことをいちいち覚えてるわけも無かろう
0845R774
2020/08/30(日) 10:41:39.04ID:OTDnDM1p
石崎議員は、家の近所で、後輩にあたる。
海老ヶ瀬インター近くの居酒屋でたまに一緒に飲むことあるんだわ。

根は悪い人じゃないんだけどねー
0846R774
2020/08/30(日) 10:45:38.78ID:rtvDrIZm
石崎議員とは、大形の居酒屋もくばによくいるよ。大形地区が実家だし、仲間もたくさんいるからなー。
もー何度も一緒に飲んでますよ。
0847R774
2020/08/30(日) 10:57:14.81ID:0Vx+3Y0c
「バカ」「死ね」などの暴言を吐いたり、殴る蹴るの暴行を加えるとか、根は悪い人に間違いないだろ
0848R774
2020/08/30(日) 11:42:55.53ID:U2pM4T3/
間違いなく根は悪いだろw
0849R774
2020/08/30(日) 14:38:49.08ID:uBBBuBVG
暴言はどうでもいいが、新潟のために働いてくれるかどうかが問題。
ハマコーだって御存知のとおりだが、地元千葉のために命懸けで戦った。
石崎君が財務省に毒されず、新潟のために金引っ張ってくるくらいの事ができれば評価される訳で。
ガキレベルの失言など大した問題ではないのだよ…
0850R774
2020/08/30(日) 14:45:18.72ID:L9GtU+hp
もうね
その発想が終わってるんだよ
0851R774
2020/08/30(日) 14:46:56.39ID:jwTaLWlp
大形はろくなのいねえ
と木戸中の俺が言ってみる
0852R774
2020/08/30(日) 15:01:10.81ID:ccD5TPoE
少なくとも、自分の実績作りのために要らん信号を設置させてきた、自民党の議員よりはマシかと
0853R774
2020/08/30(日) 15:28:25.64ID:wSpbJcmS
>>850
終わっててもみーんなそれ続けてる国なんだよここは
0854R774
2020/08/31(月) 13:44:25.67ID:EWpEIn+c
851
俺と同じ木戸中かww
0855R774
2020/08/31(月) 19:46:07.68ID:r2h1LQOG
石崎でもイチローでも西村ちなみに負けるんだよなww
0856R774
2020/08/31(月) 23:59:09.07ID:8FGT/kiT
国内の高速整備って今事業中区間で一服しちゃう感じ。
あとは都市部。
0857R774
2020/09/01(火) 00:31:42.75ID:KdoOvTrl
地方都市の幹線国道バイパスも、リニューアル工事に力を入れて欲しいものだ
0858R774
2020/09/01(火) 16:20:30.50ID:pKMsPeme
新潟バイパス、ボックスの高さ制限が痛いな
設計が古いし、今更改築とか難しいんだろうけど、もう少し余裕持って作って欲しかった
ついでに女池のIC橋も6車線でやるべきだった…
0859R774
2020/09/01(火) 21:08:30.74ID:hCWp/tG7
女池ICを6車線でやると、合流に時間がかかって下道の混雑が凄くなりそう
0860R774
2020/09/01(火) 21:23:29.92ID:f+N0cxJu
黒埼IC橋は拡幅したんだから女池も拡幅するんじゃないの?
0861R774
2020/09/01(火) 21:41:37.29ID:wQ6/yLU6
大外環状が完全立体交差ならそれなりの台数がそっちに回るようになってバイパスの渋滞も緩和されるのだろうがねぇ…
0862R774
2020/09/01(火) 21:42:51.84ID:YJ8GvY7k
海岸線はいつになったら改良されるんだよ
0863R774
2020/09/02(水) 11:05:33.05ID:Y/U7D4ci
海岸道路は我々が思ってるよりはるかに規模の大きい事業になるでしょう。
15mくらいの盛土でインターもさらにその盛土を跨ぐような形、

国土強靭化で海岸堤防と一体の整備になるでしょう。
0864R774
2020/09/02(水) 16:48:32.11ID:24OUCZq3
姥ヶ山インターいつになっなら完成するんだろう。

完成まで時間かかりすぎてよね。
0865R774
2020/09/02(水) 23:28:53.03ID:P1IkdFaF
海岸幹線は切土で計画されていた事実はあるが盛土はまずありえない
防波堤要素は望まれていないし景観上の問題もありすぎる
0866R774
2020/09/02(水) 23:36:00.45ID:yC9wlktQ
姥ヶ山も栗ノ木も交通を維持するために移設を繰り返しながら工事してるから時間は掛かるのは仕方ないよ。
0867R774
2020/09/03(木) 06:21:23.08ID:VL9fUveq
海岸道路の寺尾付近のあの盛り土は一体何のため?
飛砂の防止?
0868R774
2020/09/03(木) 07:18:52.96ID:/v6JON0L
>>865
盛土でなければ、津波対策できないじゃん!
まぁ実際にやるかどうかは別として・・・
0869R774
2020/09/04(金) 06:52:05.82ID:C+i3Wznc
盛り土ってか砂だよねあれ
0870R774
2020/09/04(金) 16:54:01.04ID:nrFDHYen
志賀高原〜秋山郷
志賀高原〜野沢温泉

走ったことある人いますか?
0871R774
2020/09/04(金) 17:52:07.20ID:hA9wxxku
あるよ
0872R774
2020/09/04(金) 23:45:10.68ID:AMeu+SAa
俺もある
0873R774
2020/09/05(土) 04:52:06.81ID:VCVgRoGt
行ってみようかなーって考え始めた矢先コロナ禍
0874R774
2020/09/05(土) 05:47:13.43ID:+uGgVTNf
行くだけなら関係ないよ
人と接触しなければいいの
0875R774
2020/09/05(土) 07:38:07.18ID:ZJW4c0EV
ローカル話題ですまんが

小出の17号拡幅と、電線共同構工事業者!
きれいに舗装しろ!
歩道が、工事前は、デコボコしてなかったのに、工事後の歩道は舗装がガダガタだぞ
そのせいで自転車が車道に出てくるんだよ

能力ないなら工事引き受けるな

長岡国道事務所、きちんと履行確認しろ
0876R774
2020/09/05(土) 09:53:35.03ID:57DYTK/O
はいつぎ
0877R774
2020/09/05(土) 11:15:19.20ID:S/pSn7j1
昨日のローカルニュースで亀貝〜海岸線までの渋滞を調べてっていうおじさんいたけど
あんなの大体分かるだろ
0878R774
2020/09/05(土) 11:33:40.30ID:NF2c1urd
新潟の渋滞なんか他県に比べたらどうってことないのにな
くだらんことでいちいち騒ぐのは井の中の蛙で外の世界知らないからなんだよ
ある意味ひきこもりと変わらんな
0879R774
2020/09/05(土) 11:43:03.68ID:Y5bCQL+D
そうだな
アフリカでは子供が飢えて死んでるしな
0880R774
2020/09/05(土) 13:31:02.95ID:OgvfeYBQ
悪質YouTuberを見つけました。
YouTube名は、ちゃまのドライブ雑談記
登録者53人 4ヶ月前に投稿
車種は、ホンダ グレイス(ブルーメタリック)
タイトルは、#3新潟バイパス駆け抜ける!

内容は、くだらない内容を車内で話しながら、曽和インター〜新発田インターまで、走行する動画だが、西バイパスや、新新バイパスを100〜135強の猛スピードで走っている悪質動画です。

みなさんもこの動画を見た人は、新潟県警察に通報して下さい。

新潟西バイパスは80キロ、一部60キロ制限
新潟バイパスは70キロ制限であります。

高速道路ではありません。勘違い走行は、大変危険なのでやめましょう。
0881R774
2020/09/05(土) 14:26:32.09ID:57DYTK/O
はいつぎ
0882R774
2020/09/05(土) 19:45:31.13ID:+uGgVTNf
あたし、いけない女なんです
最近、・・・旦那の夜のハッスルが凄くて・・・・
わたし、じゅんっ・・・って濡れまくっちゃうんです・・・。
0883R774
2020/09/06(日) 01:16:21.73ID:dtbT6+0i
新横雲橋の照明が白色LED式に交換されてた。
0884R774
2020/09/06(日) 01:16:58.17ID:dtbT6+0i
新横雲橋の照明が白色LED式に交換されてた。
0885R774
2020/09/06(日) 07:22:40.63ID:ImQ5UM02
で?
0886R774
2020/09/06(日) 20:42:50.67ID:pTfAFOHH
バイパスの状況がわかる情報掲示板を
各インターの入り口に付けてほしい
0887R774
2020/09/06(日) 21:05:39.32ID:m6MjfMkS
上がったら大渋滞でげんなりするもんねぇ
0888R774
2020/09/06(日) 21:40:29.67ID:Jz8l1qYt
渋滞の逃げ道にもなるから、弁天みたいにハーフでいいからインターを増やせないかね
0889R774
2020/09/06(日) 21:46:34.19ID:myC5SvSc
>>886
昔竹尾インターに無かったっけ?
実験だったのかな
0890R774
2020/09/06(日) 21:46:52.20ID:ucwrzrYf
やるなら日東道のSIC
これ以上バイパスに出入口増やしても何も良いことがない
0891R774
2020/09/07(月) 00:42:41.03ID:UaYKuGKS
>>886
多分事故通行止めとかだけじゃなくて
渋滞○キロとか□□まで○分見たいな表示を期待してるんだろうけどそれを観測する術がない
0892R774
2020/09/07(月) 01:14:20.51ID:xAzBT/Wj
GoogleMap見ればいいじゃん
0893R774
2020/09/07(月) 09:23:30.51ID:6m+6U1PP
いまはそれだな
道路交通情報センターより詳しい
0894R774
2020/09/07(月) 10:19:56.44ID:gFLVdfC8
にいこくのページにある情報板も役に立つ
0895R774
2020/09/07(月) 16:36:34.00ID:nDxMONvk
新潟の道路の遅れ具合半端ないな。
全国レベルなのは上越くらい。
特に新潟市、都市規模の割にW杯以降何やってたんだ?ってレベル。
0896R774
2020/09/07(月) 17:10:42.32ID:gy4FEJpP
県外から来た人は新潟バイパスに驚くらしいけどバイパス降りたらあまりの惨状にもっと驚くよ
政令指定都市としてあり得ないくらい道路がショボいから
0897R774
2020/09/07(月) 18:31:54.69ID:I4b/tZsH
それを言うなら、さいたま市を見ればまだマシと思うだろう
0898R774
2020/09/07(月) 18:59:01.80ID:4DF0TWz9
新潟は30年くらい前までは道路先進県だったのだが、現在は完全に後進県だね
新潟バイパスも当時としては立派な部類なのだが、今の基準からいくとボックスの高さ制限など足りないものが多い
0899R774
2020/09/07(月) 19:17:12.22ID:p6MgjDJX
女池IC橋は拡幅するってさ
0900R774
2020/09/07(月) 19:41:16.78ID:4DF0TWz9
>>897
横浜とか大宮とか、公共交通機関が充実している首都圏と比較しても無意味だよ
大都市圏から離れた同規模地方都市と比べなきゃね
0901R774
2020/09/07(月) 19:50:41.81ID:4DF0TWz9
クソ自民議員は、国から道路予算を得る努力はせず、要らん信号ばっか付けまくりやがる!
移動式オービスもやめさせたんだっけ…
もう次の選挙から自民に入れるのやめるわw
0902R774
2020/09/07(月) 20:22:53.71ID:JTAGIOv2
もう2車線とかの道路作んなよとは思う
4車線以上にできねーならいらねえよ
0903R774
2020/09/07(月) 20:29:27.40ID:FyIUt2xn
>>899
どうせ10年くらいかかるんでしょ
0904sage
2020/09/07(月) 21:24:38.58ID:ENHVHpH7
>>902
俺的には、信号だらけの幹線道路バイパスなんか作るなよ!と言いたい
主要交差点を立体にできないなら道路計画自体、中止にするくらいでいい
平面道路にしたら沿線にロードサイトショップが建ち並び、交通円滑化には程遠くなるだけ
0905R774
2020/09/07(月) 22:23:25.01ID:4DF0TWz9
>>895
新潟だけでなく長岡も道路ひどいレベルだよな
R17長岡東バイパスの立体区間だけは、なんとか上越と肩並べられるくらいかと
R8長岡バイパスなんか短い間隔で信号並ぶし、流れも悪いし
長岡東西道路も平面2車線だし、地域高規格道路から外れるんだって?
0906R774
2020/09/07(月) 22:27:03.41ID:0QVm4prI
地域高規格道路は構造要件引き下げる予定
0907R774
2020/09/07(月) 22:30:57.64ID:4DF0TWz9
>>904
R8白根バイパス、長岡左岸道路、上越山麓線もそんな感じだな
余計な都市計画道路を作る金があるなら、国交省に寄付して直轄国道を改良して貰えばいいのに
その方が市民、県民としてはありがたいんだが
0908R774
2020/09/07(月) 22:34:49.05ID:4DF0TWz9
>>906
引き下げるって…現行は概ね60キロ以上のサービス速度確保とあるけど、それが50とか40になるのか?
それよりも、どうでもいい路線は候補から外して、他の路線を指定し直してもらいたいもんだ
0909R774
2020/09/08(火) 01:14:49.46ID:Nw1/U0zQ
もうそういう時代なんだよ諦めろ
俺は新しい道路が出来ることは自体は意味が全くないとは思わないがそれすらも今後は厳しくなっていくだろう
0910R774
2020/09/08(火) 01:53:51.80ID:Q8J8nOvv
>>901
どっちかというと支持基盤が無くて各地域に箱物ばっか作ってた前市長の影響だろ
0911R774
2020/09/08(火) 07:36:43.27ID:b+AVHXPT
地域高規格道路というものはなくなり、広域道路と特定広域道路というものに替わる。
特定広域道路は60km/h、広域道路は40km/hで走れるようにするとのこと。

同じ60km/hでも、道路構造令的にどう変わるのか気になる。
設計速度は40kmまで許容するのか、1車線当たりの幅員は3.25→3.0mまで特例値を認めるのか・・・

新潟海岸幹線、長岡東西、上沼道(北鐙坂〜安塚)、R113新潟山形南部、R148松糸道路も相当規格を下げる予定なんだろう。
0912R774
2020/09/08(火) 08:30:04.84ID:m5AAhX7X
新潟でまともな広域の4車線以上って
東西道路、南北道路、赤道 しかないんだよねw
0913R774
2020/09/08(火) 08:34:59.88ID:m5AAhX7X
せっかく合併したのに、
巻、白根、新津まで4車線じゃないんだぜwついでに水原も。
旧豊栄中心部も競馬場からフル4車線拡幅のアクセス道路作れよと思うけど。
0914R774
2020/09/08(火) 08:35:59.51ID:m5AAhX7X
新潟〜新津くらいの密接度で2車線の都市って
他にないような気がするぞw
0915R774
2020/09/08(火) 08:37:44.46ID:m5AAhX7X
他の同規模都市ならさ、最低でも
笹出線、旧7、海岸道路、R8〜中央IC〜姥ケ山〜新潟空港IC まで4車線とか
当たり前のような気がするんだよねw
0916R774
2020/09/08(火) 08:40:13.24ID:m5AAhX7X
しかし、篠田って歴史に残るレベルの悪政だったよなw
悪いことしか思いつかんぞwww
0917R774
2020/09/08(火) 09:59:04.12ID:Y4ZjgWBi
そういえば新津バイパスって周り田んぼばかりでガソリンスタンドやコンビニすら無いけど何か規制かかってるの?
4車線化が完了するまではあのままなのかね?
0918R774
2020/09/08(火) 15:24:38.53ID:BsFTjuER
>>911
>広域道路は40km/h
マジか・・・流石に40じゃなあ
それどころかせめて70で走れる道路もっと増やして欲しいのに
0919R774
2020/09/08(火) 15:36:05.19ID:wn4+VhdR
新幹線や高速道路と交差する部分は
いろいろ準備済なんだよなあ
0921R774
2020/09/08(火) 18:28:18.06ID:cp3Cxx2k
新津バイパスは、加茂の辺りが策に4車線化するんだろうな
新津の辺りは一番最後

磐越道も新津の辺り抜かしてフル4車線するしね

どうして一番混雑する所を最後にするんだろうね
0922R774
2020/09/08(火) 18:28:35.84ID:cp3Cxx2k
× 策に
○ 先に
0923R774
2020/09/08(火) 18:38:46.44ID:UTgHrMm9
豊栄のオートアールズからコメリに抜ける4車線と横土居バイパスの4車線はほとんど意味ないな
競馬場からの金で作ったんだろうけど金の無駄にしかなってないな
0924R774
2020/09/08(火) 20:59:09.37ID:1ZnmBD+P
403号より中央環状線整備が優先と市長が言ってるんだから、4車線化なんて絶望的だろ。
秋葉区内のフラワーロードなんて、ほぼボランティアだったのが市の予算ついちゃったし。
0925R774
2020/09/08(火) 21:32:43.47ID:aFJYhIXn
>>918
たとえ40キロでも、むやみに信号で止めさせられることがないなら良いんだけど、そうじゃないもんな
例えば堤防道路とか、県道や3桁国道の山道とかなら高規格でなくてもOKな訳だし

3種1級の直轄バイパスなら、可能な限り長い区間を立体にして、設計速度どおり80ないし70まで引き上げるべきなんだよね

ところで聞いた話によると、長岡東西線はフェチ橋以外は60キロ以上の要件を満たさないので、広域道路での整備に方針転換するらしい
0926R774
2020/09/08(火) 21:53:46.16ID:TK5gc4jX
そもそも鷹ノ巣道路にも平面交差できるしな
0927R774
2020/09/08(火) 22:00:41.63ID:m5AAhX7X
ここまで4車線が少ない都市も珍しいのが新潟
0928R774
2020/09/08(火) 22:42:25.57ID:1LnmGCJ3
やっぱり新津は合併協議を一時離脱したのが悪かったんだな
一旦離脱したのならあのまま市外局番0250地域で一緒になれば良かったんだよ
そうすりゃ同一市内の通話で市外局番が必要なんてバカみたいな現象も防げて一石二鳥だった
0929R774
2020/09/09(水) 00:37:13.41ID:gAHf5dB1
>>926
上沼道の安塚ICも平面交差だが、あれは暫定形ではないな。
事業化されている十日町道路の北鐙坂まではr43+R253現道利用(改良は必要だが)となる公算が高い。
0930R774
2020/09/09(水) 00:47:18.26ID:utCUhEdR
市外局番はNTTの仕様で関係ないやろ
0931R774
2020/09/09(水) 01:19:31.30ID:/EBLNXm5
市外局番0256の巻も合併協議に参加してなかったんじゃなかったっけ
0932R774
2020/09/09(水) 05:54:56.26ID:fnQP9fIK
まあ寺ICも本来は上新バイパスをオーバーパスして立体交差する計画だったからな
0933R774
2020/09/09(水) 19:06:30.71ID:tZ3aow2Q
バイパス整備が進まなかったのは、篠田のせいでなく北陸地整のせいでは

どこに予算投入してたんだか
0934R774
2020/09/09(水) 20:20:45.02ID:R+ThBSWG
立派な環状線の金沢
0935R774
2020/09/09(水) 20:59:14.50ID:BOL3aGAV
>>916
篠田というか川上若杉長谷川とみーんなそうでは?
2000年代からどうにかなるレベルじゃない気がする
新潟バイパスに並行する横軸にまともな4車線道路無いんだぞ
バイパスに接続する道路のことしか考えてない
ここまで下道犠牲にして交通量多いとか自慢にならんぞ
新潟島は堀埋めたからなんとか体裁保ててるだけだし
0936R774
2020/09/09(水) 21:51:12.60ID:WjybTzx0
福祉につぎ込んで後には何も残りませんでした!

左翼です。
0937R774
2020/09/09(水) 22:17:52.09ID:utCUhEdR
新潟市の道路を立派にするために、新潟だけ消費税30%にしようぜ
0938R774
2020/09/09(水) 22:55:34.65ID:m3F6X2jj
国道353号の県境区間って通さないのかな?
さっきの大雨で関越道も17号も死んだんだけど
0939R774
2020/09/09(水) 23:04:18.67ID:InHMQ9hK
通しても一緒
0940R774
2020/09/09(水) 23:04:46.90ID:fnQP9fIK
通すわけ無いじゃん
R17の規制区間解消するほうがよっぽど楽
0941R774
2020/09/10(木) 00:11:17.42ID:NzYt5oEj
>>934
あんまり金沢と比較したくないんだが、やっぱり北陸地整管内ということで気にはなるなw
連続立体の小松バイパスもそうだけど、やっぱり石川は森元総理の影響もあるんだろうな

それに比べて新潟県は、知事の泉田が国と喧嘩しちゃうんだから、冷遇されて当然な訳だ
0942R774
2020/09/10(木) 00:29:32.52ID:NzYt5oEj
>>935
新潟バイパスに並行する横軸にまともな4車線道路・・・高速の北陸・日東道しかないんだよね
紫鳥線とか既存道路の4車線化は物理的に無理だし、やっぱり海岸幹線道路しかないんだよな
西バイパスの亀貝ICから寺尾へ、五十嵐中あたりから海沿いに、みなとトンネルへ向かうルートなんだっけ?
寺尾の渋滞解消には必要な事業だが、交通体系から考えると黒埼ICから青山へ、関屋分水付近からトンネルに向かう方が好ましいんだよな
御存知のとおり、黒埼ICはR116・北陸道・R8の3路線が合流する地点だから、ここから分散させないと意味がない
0943R774
2020/09/10(木) 00:58:58.33ID:bSHdN4kn
>>942
海岸道路はもう少しまともに整備したほうがいいよなあ
せっかく国はみなとトンネルとか作ってくれたんだからさあ
0944R774
2020/09/10(木) 01:26:11.00ID:OqOQ/q9y
別に新潟のために作ったわけじゃないしな
万代橋下流橋に張り合うために作っただけだし
0945R774
2020/09/10(木) 05:37:17.24ID:HfS4f17c
新潟市道が貧相なのは市長のせいだが、県内バイパス整備が進まなかったのは、北陸地整のせいと国に喧嘩した泉田のせいだよなあ

花角も国に喧嘩してるしどうなることか。県も国に金たかるなよ
0946R774
2020/09/10(木) 05:43:43.60ID:nx01lkjb
新潟だけ消費税100%にすれば大丈夫
0947R774
2020/09/10(木) 06:42:38.61ID:Fm4mWHx9
17号の猿ケ京で通行止めか
0948R774
2020/09/10(木) 07:07:43.83ID:42MmMxhN
女池ICは調査で2車線では容量不足となってるので老朽化とも合わせていずれは事業化されるだろう
されるだろうけど今の交通量さばきつつ立体拡張ってかなり難しそうだな
土地がないから姥ケ山や大夫興野方式では出来なさそうだし
0949R774
2020/09/10(木) 07:09:12.60ID:wGXvQxkF
高度成長期の都市計画を完全にミスったのが新潟
各都市の都市計画地図みればわかる。
その癖、箱物は各地にバラバラに場当たり的に作る。
誰だったか、お偉いさんが、都市計画は構想作ったらそれに矛盾しないように
着実に長期的視点でやらないと って新潟に皮肉言ってた。

篠田が素人の住民の意見に流されて、千歳大橋〜海岸の道路計画白紙にしたけど、
昔からああいうことやってたんだと思うよ。
0950R774
2020/09/10(木) 07:15:31.66ID:wGXvQxkF
>>948
姥ケ山方式しかないやろ
0951R774
2020/09/10(木) 07:17:35.89ID:wGXvQxkF
最近の渋滞対策会議に
新潟東西道路の陸橋のボトルネックが問題視されてたけど、
あれ事業化へ向けた布石だろうね。
新たな広域道路の課題にも、東西道路の強化が盛り込まれてるし。
0952R774
2020/09/10(木) 07:18:25.39ID:OqOQ/q9y
篠田篠田言ってるやついるけど市長がそんな強権発動できるわけがないだろ
市議会だよ市議会 誰もやる気ないんだから諦めろ
0953R774
2020/09/10(木) 07:56:23.19ID:NYw/e38x
みなとトンネルの中央区側の交差点東行き車線、現状1車線で信号待ちだけど、これを直進2車線にすれば渋滞も短くなるのでは
ただでさえ時差で短い側だし
0954R774
2020/09/10(木) 12:43:39.94ID:GBzqAuW/
>>949
同意。
都市計画審議会が糞なんだろうね。
0955R774
2020/09/10(木) 12:51:38.97ID:GBzqAuW/
>>942
寺尾の渋滞、ど〜いん新潟でやってたね!
https://www.ohbsn.com/m/news/public/detail/mode/kennai/cd/14018070/
もし海岸幹線道路がr44ルートで整備されるなら、解決するんじゃね?と思った。

でもやるなら、俺も黒埼IC〜青山〜関屋分水大関橋付近ルートの方が良いと思う。
r42の真上とか無理だから、信濃川&分水路の左岸堤防を使ってやって欲しい。
0956R774
2020/09/10(木) 13:02:31.78ID:VGF9xFVN
>>952
その通り
市長が無能なだけではここまで滅茶苦茶にはならない
そしてもう解決することはないだろう
0957R774
2020/09/10(木) 18:01:24.47ID:a4GV+WZD
せめて街中に富山市みたいなライトレールでも走っていればよかったけど何でも中途半端
BRTとかいらね
0958R774
2020/09/10(木) 19:58:59.66ID:UmxbyeyG
まああれも交差する道が渋滞するだけだから考えもんだけどな
0959R774
2020/09/11(金) 05:58:04.65ID:mP8TftYf
もしかして政令指定都市で私鉄無いの新潟だけ?
0960R774
2020/09/11(金) 06:56:13.73ID:15Vlgzop
いや篠田は無能だろw
貴族のつもりだったのかな?
芸術文化の道楽し放題w
0961R774
2020/09/11(金) 07:49:53.41ID:FpLSSEL6
>>957、959
同じ北陸でも人口32万(平成の合併前)の富山市どころか、人口16.6万の高岡市でさえ路面電車網を維持できている。
両市よりも人口が多いのに、私鉄路線を放棄してきた新潟や長岡の役人、都市計画のレベルが低さが分かるな。

道路も同じで、富山ではR8豊田新屋立体化が進行中だが、さらに本郷まで一気に立体化する計画が決まった。
高岡でも下田高架橋、板東交差点に続き、六家も立体化が決まった。両市とも高規格環状道路に力を入れている。
事業主体は国交省ではあるが、地元からの意向が影響するのは確かで、力の入れ方が分かる。

それに対して新潟や長岡でできるのは、信号交差点だらけのバイパス新設。
沿線にはロードサイドショップが張り付いて・・・交通円滑化に興味がないのかね。
0962R774
2020/09/11(金) 08:05:56.57ID:7LYaWddi
富山県は狭い範囲に100万の人口
新潟県は佐渡含めだだっ広いところに220万
富山県は隣の町まで家並みが続いてるところが多い
新潟県は隣の町までの間は田んぼか山地
この違いじゃね?
0963R774
2020/09/11(金) 08:51:05.40ID:15Vlgzop
>>961
日本人 「より良い道路を作ろう!」
新潟人 「道路最低限でええでー、それよりも福祉や福祉!」
0964R774
2020/09/11(金) 08:52:41.37ID:15Vlgzop
だってさ、
R403とか、なんで3車線化なのよ?って話w
千歳大橋〜海岸だって、超重要な海岸幹線アクセス道路になるのに廃止したしw
小針線は4車線都市計画決定をわざわざ2車線。それも微妙な広さ。
0965R774
2020/09/11(金) 17:43:46.86ID:RYP+Ctxh
浦佐バイパスはトンネルとハーフICなんてできるんだな
0966R774
2020/09/11(金) 19:00:54.61ID:jiixm3lC
路面電車なんて邪魔
白山浦のあの道路によく走っていたもんだ
0967R774
2020/09/11(金) 19:31:54.90ID:VNAbWuNs
雉か狸みたいに言うな
0968R774
2020/09/11(金) 20:28:02.50ID:llM4fkWm
新潟交通線は路面電車用じゃない普通の電車が道路のド真ん中走ってたからな
途中に駅があるわけでもないしこれでは邪魔者扱いされても仕方ないわな
富山港線みたいにLRT化して古町経由で新潟駅まで延伸できていれば十分生き残れたと思うが…
0969R774
2020/09/11(金) 20:37:20.43ID:kfhVzY6x
宇都宮の路面電車は成功するのかな?
0970R774
2020/09/12(土) 04:52:02.33ID:7Yt8YbJj
>>965
トンネルは大して長くないのが一本できるがハーフIC・・・?どこに?
交差道路は全て平面交差のはず
0972R774
2020/09/12(土) 09:39:22.64ID:ma5gJC+q
温海道路と小国道路は、東北地方整備局事業とし、新潟県予算でなく、山形県側で予算盛れば、早く完成すると思う
0973R774
2020/09/12(土) 11:36:51.69ID:BV+pVJvR
コロナ倒産してしまった、たわや屋海老ヶ瀬店が今日復活再オープンしました。

無事に100円お弁当のマグロ丼、とんかつ弁当、唐揚げ弁当、生姜焼き弁当ゲットできました。

10月10日網大浜店も再オープンしますね。

周辺道路は大渋滞してパトカー来てました。
0974R774
2020/09/12(土) 14:12:27.75ID:PLEln6A8
>>952
でも首長は本来持ってる権限は強いからね
0975R774
2020/09/12(土) 14:13:36.90ID:PLEln6A8
>>957
>>961
維持も何も路面電車ってのは大正時代に作らないと駄目なの
大正時代に作らなかったんだからあとから欲しがっても凄く作るの大変なの
0976R774
2020/09/12(土) 17:07:17.71ID:WTi72pU/
>>970
川渡った先もJR跨ぐまで全て高架だからその間にできる
0977R774
2020/09/13(日) 18:15:33.19ID:o4fnKlTp
>>975
それ考えるとよく宇都宮は完全新規路線建設まで漕ぎ着けられたもんだわ
0979R774
2020/09/13(日) 21:00:57.62ID:iLKYB0SI
もうしてるが
0980R774
2020/09/14(月) 01:01:33.97ID:pKskgH6+
中央環状線?なら堤防道路付け替えたりして色々やってるな
0981R774
2020/09/14(月) 04:48:33.97ID:bzmCUaD/
北陸道を跨ぐ橋も準備万端だな
0982R774
2020/09/15(火) 00:15:45.63ID:tC92CgdG
新潟西道路の次は西川バイパス
0983R774
2020/09/15(火) 00:17:08.11ID:tC92CgdG
あと横雲バイパスの立体化も事業化される
0984R774
2020/09/15(火) 04:15:00.57ID:BBwYyV4z
北陸道を跨ぐ桁の移動は今夜だな
20時から通行止めだっけ
0985R774
2020/09/15(火) 07:07:32.03ID:vj1JIYlf
>>977
宇都宮の場合は近隣に工場や研究所、関連サプライヤー多数抱えるホンダの意向も有ると言われている
0986R774
2020/09/15(火) 14:16:43.41ID:nzqMpUC5
>>985
宇都宮駅東口から清原工業団地に向かう路線か。
新潟でいうと、新潟駅南口から亀田工業団地に向かうイメージか?
0987R774
2020/09/15(火) 16:14:41.44ID:qoNG8Xx3
清原工業団地すごいよな
0988R774
2020/09/15(火) 19:46:24.49ID:gGUkeblQ
新新バイパス新発田方面でこんな電光板を見た
文字の左は車の右側が何かに乗り上げてる図
わざわざ警告するほどの状況だったのか

(7) 豊栄IC
オフランプ下
ネコ死骸 注意
0990R774
2020/09/15(火) 20:07:31.21ID:vj1JIYlf
>>986
その通り
0991R774
2020/09/15(火) 22:17:52.72ID:VlYniKtE
宇都宮東口通りといえば、国道4号をオーバーパスする県道があるんだよな。LRTは平面の方を通るんだろうけど…弁天線にもr51笹口線を越える跨道橋が欲しいw

地図を見てて思ったんだけど、新幹線と在来線が南北に走り、駅東口通りの先、市街地の東側に直轄国道バイパスが南北に縦断し、逆に高速道路が市街地の西側を南北に縦断する…宇都宮と長岡、配置が似てるw
0992R774
2020/09/15(火) 22:33:15.56ID:kluXO6tF
では長岡にも環状道路を…w
0993R774
2020/09/15(火) 23:13:49.86ID:nzqMpUC5
宇都宮の新4号バイパスも、R17長岡東バイパスも、せっかく金掛けて立体交差を多く設けたのに、所々にある平面交差のせいで効果が台無しになるんだよな…
ある程度、長い区間を連続立体にして規制速度を設計速度と同じく80まで引き上げるくらいのことをやって欲しいわ
0994R774
2020/09/16(水) 07:17:23.79ID:PNA/3d45
>>992
一応、長岡にも環状道路構想はあった。東辺はR17東バイパス、南辺はR404東西道路、西辺は左岸バイパス、北辺は蔵王橋下流橋道路という四角い形したのがね。
でも東西道路はフェチ橋の4車線化が絶望的だし、宮内区間は粗末な現道を利用することになった。
左岸バイパスは当初、長生橋通り〜R8バイパスを一気にパスする高架橋が計画されていたが断念、R8以北も対面2車線に。
蔵王橋下流橋関連道路はやめて、低規格なR352蔵王橋の4車線化にしようという話も出てる。下流橋にしたとしても対面2車線は確実。
0995R774
2020/09/16(水) 09:52:28.86ID:5YkRo7tE
吉田BPの北側は
巻BPの南端まで4車線化するわけで、そうすると次は巻の立体化or4車線化と西川道路
0996R774
2020/09/16(水) 09:55:01.15ID:5YkRo7tE
西川道路構想はまったく謎ですね。
どんな規格か、そもそもルートは現道なのか。
0998R774
2020/09/16(水) 18:36:42.53ID:kw8YSHbE
黒埼SAまたぐ道路、どうなったん
0999R774
2020/09/16(水) 18:37:23.78ID:gzCtX1g0
あさって開通
1000R774
2020/09/16(水) 21:19:07.81ID:spUhEqbm
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 23時間 54分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況