X



土日祝 平日夜間の大型貨物高速通行規制を!
0001R774
2011/03/11(金) 08:59:06.27ID:q6Tk/Pji
物流事業者の勤務環境カイゼンとモーダルシフト推進、
夜間高速制限速度緩和のために土日祝日・平日夜間の大型貨物車の高速道路通行を規制したら?
当面は土日から規制開始とかで

0002R774
2011/03/11(金) 14:23:26.06ID:7a2q34e6
>>1
オマエを規制
0003R774
2011/03/11(金) 15:10:25.48ID:qEsibxK0
>>1
月曜売りの青果や鮮魚は産地の人しか食べられないってことか?
0004R774
2011/03/20(日) 19:31:21.93ID:gddFAZyt
>>1はサンドラ
山本伸一先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
お題目流してやるから有り難く聞け!
0005R774
2011/03/20(日) 21:43:45.62ID:oaJ7YXyT
スレ主は、100円寿司、朝刊はいらないみたいだな。
0006R774
2011/03/21(月) 18:26:14.36ID:+L3AVhX0
物流のトラックを規制しちゃったらどうなるか、今回の災害でわかると思うけどなぁ。
0007R774
2011/03/22(火) 08:17:03.55ID:FOTO/N/Z
>>1ですが
物流トラックを規制する理由

物流トラックの事故の大半=過労勤務
名目書類上の休息=車が動いてない時間=手積での積み下ろし時間は休憩時間
というのが原因

夜間とか土日はトラックが走りにくい料金制度・通行規制でサンドラさんが走りやすい高速に(制限速度も緩和)
平日は制限速度も80にしてトラックの料金も安くして物流が使いやすい高速道路にする

こういった住み分けが大事
もちろん平時の話ですよ

欧州などをよく引き合いに出して高速の制限速度緩和・・・とか言うけどあっちも土日とかはトラックは排除されている
というか日本みたいに深夜にがんがん走って・・・というのはダメという風潮

深夜割引とか深夜無料とかでは現場の運転手を殺すことになる

0008R774
2011/03/22(火) 12:58:23.06ID:ZKRYolGv
>>7
雑貨なんかは昼間集配して、ターミナル間は夜走るんだよ
東京夜8時出勤〜大阪朝6時終業とかの勤務も問題ないでしょ
0009R774
2011/03/22(火) 20:40:22.18ID:fxZU5HCu
>>7
机の上と現実は違うんだよ 
0010R774
2011/03/22(火) 23:31:59.35ID:v4f7ZFI9
んじゃ土日も24時間365日80キロと90キロのトラックで高速2車線塞いでも文句言うな
普通車も80で我慢しろ

欧州みたいに140出させろというなら土日貨物車規制でそのとき速度緩和しかない
0011R774
2011/04/03(日) 11:37:44.56ID:hLkYFpns
運送業者をろくに休ませずに24時間365日こき使うから大型貨物の事故が日本では多い
しかも無理させるから・・・・

まぁ在庫も確保せずせこい経営している看板方式の会社は災害で在庫枯渇でもして潰れろ
0012R774
2011/04/03(日) 12:15:20.40ID:lkgkISxE
カンバン方式が裏目に出たわな
今回の震災は
小売関係は在庫をホントもっていなかった
結果買占めが深刻化
0013R774
2011/04/08(金) 08:38:22.07ID:ZN3/JjHT
アメリカみたいに長距離物流は鉄道にやらせるべき
0014R774
2011/04/08(金) 11:01:12.67ID:cL3DfL3+
アメリカの長距離輸送=日本だと船便or航空便相当(ほとんどは輸出入になる)
日本の長距離輸送=アメリカの短距離中距離輸送

>>13考慮してる?
欧州のやり方のほうが物流ではあってるはず
通常自24時間365日物流を動かせと言ってるから人も減るし事故も増えるし質も落ちる

0015R774
2011/04/08(金) 18:25:15.91ID:8vu9b7zN
規制して欲しい
せめて大型に限らず貨物車は追越禁止、登坂車線待避義務付けしてくれ
0016R774
2011/04/09(土) 01:19:45.45ID:6Y2UKpZn
>15
その代わり平日は貨物車のための高速にすればいい
乗用車も制限は80規制
0017R774
2011/04/11(月) 09:01:47.08ID:Us4BYv9M
>>16
だめだろ貨物自動車、大型乗用自動車は左側走行義務付
事故工事による規制、ネクスコの作業車走行以外はいかなる場合も追越禁止
登坂車線の設置も左側でなく勾配区間は追越車線を右側に増設
左側走行車線には最低速度適用で過積載を捕まえやすくれ場いい
0018R774
2011/04/17(日) 23:37:27.71ID:kb1UZ2fK
>>17
右側は時速105`以上で即赤切符にすればいい
0019R774
2011/04/18(月) 01:43:18.20ID:ntHRjVcw
走行車線が空いていても、追い越し車線を走り続けるアホバカ乗用車をもっと厳しく取り締まるべき。金魚の糞族。
0020R774
2011/04/18(月) 02:48:29.39ID:YYyzo3S1
>>13
貨物列車なんて時代遅れだろ
0021R774
2011/06/23(木) 16:49:26.14ID:f4np01lC
高速速度緩和やれというならこれは必要
今の貨物自動車の事故は長時間拘束勤務による疲れが起因している
0022R774
2011/06/23(木) 17:22:33.66ID:EzcXvRi5
長距離(例えば片道300キロとか500キロ超え以上)は国の温暖化防止、省エネルギーの施策にも合致するので
鉄道による貨物輸送を義務化するヨロシ。
鉄道ターミナル駅との中近距離はトラック輸送による昔の方式が
結局は、エネルギーコスト削減、CO2削減。安心安全高速大量輸送が直ぐにオケ。
(トラックなどの車両ごと列車輸送するカートレイン方式=陸上のフェリーも有効か?)

東名や東北道など幹線高速道路の名物、コンボイはムダの塊かと
0023R774
2011/06/23(木) 20:42:52.07ID:rHJlV2dr
あほか300`以上ですべて通運業務にしてたら貨物列車どんだけ必要なんだよ
各県に東京ドーム何個分のターミナル駅がいるんだよ
てか、当日はおろか翌日着はまず無理になるなw
0024R774
2011/06/25(土) 14:25:39.30ID:mCG1URmh
>>23
鉄道貨物はまだ増発余地あるでしょ。
それでも貨物ターミナル足りないなら内航でいいじゃん。

リニア中央新幹線が完成したら東海道新幹線がスカスカになるから、
そこに貨物列車を通したらいい。東阪間3時間、夢のようなスピード。
0025R774
2011/06/25(土) 14:47:54.24ID:mwq/cT1B
>>24
現状でも関東〜関西朝一到着は無理だし、コストかかるからトラック輸送になってるんだが
0026R774
2011/06/25(土) 15:43:00.09ID:mCG1URmh
>>25
スーパーレールカーゴは23時台発→5時半頃着だけど。
0027R774
2011/06/25(土) 17:00:10.75ID:mwq/cT1B
>>26
それは貨物駅までの時間だよ
到着してからトラックにコンテナを積むのも、全部同時に積んで出発出来るわけじゃないんだよ
佐川の加西発東京は午前中出荷分だけが朝一着だろ?
0028R774
2011/06/25(土) 22:47:33.64ID:jPuiVUP/
新幹線貨物!それいい('◇')ゞ
車両はサイドを跳ね上げ式ガルウィングで逝きませう。
鹿児島〜東京直通便7時間台とか?!
青森〜東京三時間台?!とか
0029R774
2011/06/27(月) 19:02:29.59ID:acLICKNP
机上の空論的には長距離は鉄道貨物にシフトすべきなんだが、鉄道とトラックのシームレスな接続をとるのが難しいので
結局最初から最後までトラックで運んだほうが早くて便利、ってことになっちゃうんだよな
でも、300kmとは言わないまでも、500kmなり700km以上はもっと鉄道貨物にシフトさせたいものだ
0030R774
2011/06/28(火) 02:54:33.35ID:ojyIx9MG
>>29
大企業は出荷台数の何%かは鉄道輸送って決まりがあり翌々着で使ってるけど、工場から貨物駅へトラック輸送〜鉄道貨物〜貨物駅から倉庫や顧客へトラック輸送
それだと運送料金が高く、工場から直接倉庫や顧客に運転手1人でトラック輸送の方が安いからね
0031R774
2011/06/29(水) 09:56:06.78ID:g/ZDHubB
最高速度を上げるためには必要な措置かも知れんな
0032R774
2011/06/29(水) 11:43:44.68ID:aBgZvfRE
最高速度なんて上げる必要ないけどな
0033R774
2011/06/29(水) 21:24:03.95ID:hNpbj/AI
アメリカの鉄道貨物輸送は日本とはレベルが違う長距離だから参考にならん。
船でパナマ運河経由より早く安く運べる訳だし。
ロサンゼルス〜サンフランシスコでも日本だと長距離感覚だろ。
0034R774
2011/06/29(水) 23:11:38.84ID:q2BXxmb5
逆に高速は、終日トラック超優遇措置をとって高速に誘導し、国道からトラックを排除していくべきだろ
国道の渋滞、騒音、排ガス、一般人を巻き込む事故が大幅に減って快適になるし、
道路が傷みにくくなり道路工事も減る
0035R774
2012/03/09(金) 11:42:17.94ID:utrN7cAk
>>1
これやれば 大型貨物規制時間帯の新東名新名神伊勢湾岸は最高速度120キロに指定できそうだ
0036R774
2012/03/09(金) 11:52:19.26ID:AV6m2r9y
そんな規制まずできるわけない
あほちゃう?
大型車などが動かなきゃ日本の物流状況が悪化してもっと景気わるくなるんだよ
規制なんかするかばか
0037R774
2012/03/09(金) 13:04:49.91ID:utrN7cAk
>>36
だったら新東名神の100キロを超える制限速度は諦めろ
0038R774
2012/03/10(土) 01:10:32.58ID:wjrybmn8
追い越し車線に侵入禁止(通行帯違反)の取締りを徹底すべし
0039R774
2012/03/10(土) 04:00:20.22ID:3ZQ/Ycrj
80km/hを85km/hで追い越すのはまだ良いけど
突然追い越しに入ってくるなと言いたい
高速道路でブレーキは極力踏みたくない
0040R774
2012/03/13(火) 10:02:14.82ID:jszLCLfG
従来東名を貨物優遇、新東名を一般優遇
これだけでもマシになるんちゃうかなー

新名神、名神は場所が離れてるから難しいけど新東名ならいけるなろ
0041R774
2012/03/15(木) 21:59:40.71ID:Ccmy7aQL
>>40
反対だろ

新東名=経済性の道 省エネ運転が可能=貨物車、路線バス優遇
現東名=地域の乗用車優遇
0042R774
2012/04/25(水) 14:25:02.78ID:eCRXiAfS
新東名開通前は、SAPA渋滞のせいで貨物車が使いづらい道路になるとは思いもよらなかったよなぁ・・・
0043R774
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:ZAOMwUv+
ぬるぽ
0044R774
2013/10/30(水) 10:56:01.95ID:yFNfZV1G
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0045R774
2013/11/03(日) 11:51:41.29ID:Uqs8ZxE3
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0046R774
2016/08/11(木) 10:58:18.38ID:cVPtuVWX
土日祝は全車種料金3倍で頼むわ。

サンデー渋滞かなわん。
0047R774
2017/01/06(金) 21:52:39.58ID:m0o1znj2
郵便輸送はもっと鉄道貨物(コンテナ)使え!
0048R774
2017/12/23(土) 23:41:09.10ID:KilwVvPE
ていうか東海道本線なんてほぼ線路容量限界ギリギリだろ既に 保線時間なんて最小限しか残されていないはず
それに東阪間くらいになればともかく東名間くらいじゃ鉄道貨物利用のメリットは薄い
仮に使うとして、1運用中そんな頻繁に貨物駅に入線していたら自動車に対して速達性のアドバンテージが消える
ちなみに新幹線の鉄道小荷物は少し前に廃止になったぞ

ついでに、トンキロは現状船舶の方が上(トラックにはもちろん負ける)だし鉄道に比べて遥かに大量輸送が利く
実際に関東各港から全国各地に向かって毎日のように出航してる

まぁ、個人的には高速上での抜き合いの応酬が酷すぎて勘弁してほしいものだが、
現実には深夜の大型トラックによる中長距離路線輸送によって日本の物流を支えられているんだよな

長文失礼
0049R774
2017/12/25(月) 12:17:33.62ID:D1ZYYFI0
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0050R774
2018/02/10(土) 13:37:28.72ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7QYYX
0051R774
2018/10/02(火) 07:25:09.28ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

6G3
0052R774
2020/12/21(月) 18:19:39.56ID:HK3DSdq3
KMK
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況