X



♂♂♂♂♂♂♂♂♂   国土崩壊 5.1  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/28(水) 12:41:04.85ID:fXTP/eMr
 
 
 
スレッドが毎回、何らの注意喚起・説明無く、いきなり削除される為、
今回も仕方なく復帰。
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/28(水) 12:44:19.26ID:fXTP/eMr
関連「変死・不審死」「人質」「大気汚染」「廃液、および放射能対策法」「水源地保護法」


<相模原市>樹齢100年のヒノキ2万6000本消える

6/28(水) 11:09配信 毎日新聞

相模原市が管理する中野財産区(旧津久井町)で、1953年に中野地区の11人が立ち木として所有権登記し、現存するはずの樹齢約100年のヒノキ2万6821本が実在しないことが分かった。
法務局職員が現地で確認した上での登記とされていたが、今年2月に担当の市職員3人が立ち木の登記された地番で樹齢約100年のヒノキを探したが一本もなかった。
誰がいつ処分したのか全く不明という奇妙な話だが、市は「無いものは無い」として、抹消登記の手続きを進めている。

中野財産区は、旧津久井町に合併した旧中野村にある通称「中野山」(広さ約40ヘクタール)の森林資源を地元住民が利用する入会地。
かつて旧中野村が生活用水とした大沢川の源流域となっている。

登記簿では53年に土地の分筆が行われ、11人が個人名で樹齢34年のヒノキ2万6821本を所有権登記した。植林の密度にもよるが、現存すれば樹齢98年となる計算で、一般的に胸高で直径約60センチにまで成長し、建築材として利用価値が高い。

旧津久井町は2008年に相模原市と合併。
財産区の森は相模川水系の水源地として、県と財産区を管理する市が09年までに水源林整備協定を結んだ。財産区には県から借地代として年間約97万円が支払われている。

立ち木を個人名義で所有権登記した11人に対して「借地代の一部が支払われるべきではないのか」という地元住民からの問い合わせで、市職員3人が今年2月に立ち木が登記された地番の現地を調査した。
しかし、大沢川源流域に胸高で直径60センチ程度のヒノキが何本かあったものの、ここ1、2年の間に伐採されたとみられる近くにあるヒノキの切り株の年輪はどれも98年未満で、登記された地番のどこにも樹齢100年のヒノキの存在は確認できなかったという。

樹齢100年のヒノキが一本も現存しないことについて、市側は「誰も知る人がいない」としている。謎は深まるばかりだ。【高橋和夫】
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/28(水) 12:45:17.33ID:fXTP/eMr
関連「特務工作」「安倍イスラム国」「光学迷彩」


道路工事したいのに… 地権者107人、進まぬ買収

6/26(月) 13:36配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000058-asahi-soci

名義人が亡くなっても相続登記されないなどして所有者が分からなくなっている可能性のある土地の総面積は、九州よりも広い――。
民間有識者でつくる所有者不明土地問題研究会(座長・増田寛也元総務相)が26日、こんな推計結果を公表した。こうした土地の一つを、記者が訪ねた。

南アルプスや中央アルプスに囲まれた長野県南部の飯田市。片側1車線の県道の半分をふさぐように突き出た土地がある。
県道を管理する県飯田建設事務所によると、2008年10月にかけてこの一帯の道路を拡幅する工事を行ったが、この土地だけ買収できないまま残っているという。
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/28(水) 12:45:50.43ID:fXTP/eMr
>>3つづき
県道はこの一角だけ極端に狭くなる。
朝夕は小中学生の通学路になるほか、昼間はダンプも通る。
近くを通るリニア新幹線のトンネル工事で出る土砂をこの県道で運び出す構想もあるが、牧野光朗市長は「(道路拡幅を)解決しなければ、リニアの掘削土を運び出せない」と頭を抱える。

土地買収が進まないのは、地主が反対しているからではない。
地主が多すぎるのだ。

広さ119平方メートルの土地の地権者は107人に達する。
もともと、山の神をたたえた石仏などをまつった共有地で、地権者らによると、明治時代の土地台帳では26人の地権者がいたという。
当初の地権者が亡くなっても相続登記がされないまま年月が過ぎ、子から孫、ひ孫の代へと法定相続人が増えていった結果だ。

土地を買収するには、107人全員から同意を得なければならない。
だが、中には米国在住の地権者もいて、手続きは進まなかった。
一部の地権者が司法書士や弁護士に頼んで権利関係を整理してもらい、土地を売却しようと動いたこともあった。
しかし、全員の印鑑証明が必要になるなど手間やコストがかかりすぎるとして、断られたという。

107人の地権者の一人で、この土地をめぐる経緯に詳しい松下光敏さん(79)は「時間の経過とともにどんどん相続人が増える。誰が誰かも分からない」と嘆く。
朝日新聞社
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/06/28(水) 12:54:02.28ID:fXTP/eMr
関連「廃液、および放射能対策法」

事実上の「行政に拠る無差別テロ」なんだから、
これが江戸時代なら「切り捨て御免」だと。


ビニール野焼き後絶たず 農業用、水質への影響懸念 佐賀市

6/28(水) 9:50配信 佐賀新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00010001-saga-l41

佐賀県佐賀市が自粛を促している野焼きが後を絶たない。
市がパトロールしているものの、処分に費用がかかる農業用ビニールを一般ごみと混ぜ、水路ののり面で燃やしている例が目立つという。
近隣農家からは、燃えかすによる農業用水への影響や野焼きの常習化を懸念する声が上がっている。

6月上旬、佐賀市川副町小々森の農業用水路のり面で、
約30メートルにわたり軽トラック10台分ほどの農業用ビニールなどを燃やしたとみられる野焼き跡があった。
清掃ボランティアを続ける「日本ボランティアクラブむつごろう」の代表で、近くの農家北村広紀さん(59)は燃やす現場を目撃、「ここまでひどいのは初めて」と憤る。
有明海につながる水路で「燃えかすが雨で水路に流れて汚染につながるのでは」と気をもむ。

家庭ごみなど一般廃棄物や農業用資材の焼却は専用施設以外では廃棄物処理法で禁止されている。
農業で出る稲や麦わらなど少量は例外で認められているものの、「洗濯物ににおいが付く」「窓が開けられない」といった苦情が寄せられ、市は自粛を促している。

JAさがは年1、2回、農業用廃プラスチック、マルチシートなどを1キロ15円程度で回収、昨年度は約1400トンをレジ袋や固形燃料などに再利用している。

市によると、昨年度、住民からの通報などで対応した野焼きは78件、職員のパトロールや通報で回収した不法投棄は282件、約13トンに上った。
環境保全課は「小規模な野焼きでは水質への影響は少ないと思うがゼロとは言い切れない。稲とビニールの野焼きを見分けるのは難しく実態はつかみにくい」と頭を抱える。
北村さんは「農家にとって水は命。根本的に意識を変える必要がある」と訴える。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/01(土) 19:26:38.68ID:W566tBve
関連「光学迷彩」「安倍イスラム国」


無許可で残土埋め立て、撤去命令従わなかった疑い 大阪

6/27(火) 12:59配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000047-asahi-soci&;pos=4

大阪府岸和田市の山林に無許可で建設残土を埋め立て、府の撤去命令に従わなかったとして、府警は27日、京都市西京区の土木会社「コウトク」社長の島田学容疑者(46)=同区=を大阪府土砂条例違反容疑で逮捕し、発表した。
「(残土を)移動させる土地を探したが借りることもできず、期限が過ぎてしまった」と容疑を認めているという。

生活環境課によると、島田容疑者は岸和田市内の山林に無許可で埋め立てた残土について、府知事が昨年9月に撤去するよう命令を出したが、期限の同年11月までに従わなかった疑いがある。
島田容疑者は同年3〜5月、地元の男性が所有する山林に残土を搬入していたという。

島田容疑者は搬入を認める「残土券」を12の建設業者などに販売。府警は、10トンダンプカー1台につき8千〜1万円で、計約1900枚を売り上げたとみている。
府によると、ダンプカーのナンバーは、神戸や奈良など府外のものもあった。昨年3月、地元住民から「ダンプカーが土砂を運び込んでいる」と岸和田市に連絡があり搬入が発覚。
2015年12月の時点では残土はなく、それ以降に搬入が始まったとみられる。
朝日新聞社
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 12:47:20.89ID:+82Z7iTM
>河川をプラスティックで覆えば、「水位」予測もより正確になる
と?


河川の増水予測…外しまくりだった 国交省、モデル大幅見直しへ

7/2(日) 8:17配信 産経新聞

大雨で増水した際に国土交通省などが特定の河川に対して発表する「指定河川洪水予報」について、過去5年間に行われた水位予測のうち、予測通りに水位が増減したのは約60例中で数例にとどまることが1日、同省関係者への取材で分かった。
精度の低さが浮き彫りになった形で、同省は検討会を立ち上げて精度の大幅向上に乗り出している。

国交省は指定河川の水位予測状況を検証するため、各河川事務所を通じ、直近5年以内に発生した増水時の予測データを約60河川で1ケースずつ抽出し調査。

1時間ごとに出される1〜3時間先までの水位予測を実測値と比べたところ、上がるとした予測より早く実測値が上がったり、下がるとした予測が実測値では上がるなど、予測と実測値が一致しないケースが多かった。
判定基準はないが、おおむね一致したのは10ケース未満だったとみられる。

同省は予測精度の大幅向上に向けて6月、河川工学などの外部有識者や関係機関職員を交えた非公開の検討会を設置。
関係者によると、河川ごとに異なる水位予測モデルを見直し、古いモデルを更新していく作業を、今後数年かけて行う方針を確認したという。
「指定河川洪水予報」で予測情報が発表されるのは、数時間後に氾濫危険水位に達する場合に限定されている。

河川防災に詳しい中央大理工学部の山田正教授(防災工学)は
「水位をピタリと当てるのは難しいが、細かい情報を反映できる新しいモデルに変えることで、精度は上げられるだろう」と話している。

     ◇
■指定河川洪水予報
流域住民の早めの避難行動につながるよう指定河川の観測所ごとに4つの警戒水位を設定し、水位に達すると河川管理者と気象庁が共同で発表する。
指定河川は国や都道府県管理の計419河川(昨年3月末時点)。観測と同時に予測も行っており、5段階中下から3番目の「氾濫警戒情報」は、数時間後に氾濫危険水位に到達すると予測された場合にも発表する。
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/02(日) 22:32:34.76ID:+82Z7iTM
北方領土、経済活動絞り込みへ 調査団長「大きな可能性」

2017年7月1日 19時33分

北方領土での日ロ共同経済活動の具体化を探る官民調査団が1日、5日間の視察日程を終えて北海道・根室に帰港した。
政府は今後、実現可能性のある事業の絞り込みに入る。
調査団は国後、択捉など3島の漁業や観光、医療関連の施設など計64カ所を視察した。団長の長谷川栄一首相補佐官は記者会見で、ロシア側から日本の協力に期待が示されたと表明。
「今後の展開について大きな可能性を感じている」と述べた。

長谷川氏は週明けに安倍晋三首相に結果を報告。視察を踏まえ、事業の採算性などの検討を進める方向だ。
(共同)
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/05(水) 11:54:44.56ID:uooKUuwj
>>1
元々軍事板で立てていたスレなのに、急に警察板に引っ越して
今度は戦争・国防板でスレ立てか

まったくポリシーというものが無いんだなな
内容も無いしスレ立てた奴の程度が知れるな
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/05(水) 18:46:08.44ID:xPvWjYrr
ざまみろ癌>>18
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/05(水) 21:15:48.21ID:wD6EBDLg
>>20
>それにしても、濁り過ぎてるが。

>きっと、上流で工事やってるんだろうな。

引籠り止めて、たまには外を見てきた方がよさそうだね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 12:56:37.40ID:n7UErFVF
実際、
雨だけなら、増水しても意外と透明なままなんだ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 12:58:16.53ID:n7UErFVF
やはり、
オレなら「すべての公共事業」の情報統合と判定→アップグレードを進めるな。


九州豪雨、1人死亡11人不明…大分で土砂崩れ

7/6(木) 11:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00050103-yom-soci
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 12:59:13.85ID:n7UErFVF
手慣れた居直りだな>>22
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 18:18:21.97ID:ZlJ5g40M
確かに、台風による災害、例えば酒気帯び運転による事故、その被害者を
考える事は大切なのだろうが過剰になった時に起こる弊害というのが
予想されてはいないのか?ないのならば文句はないが・・
神経質過ぎるのは病的にもみえる。
神学的に見れば神を恐れる叫びということなのか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 18:43:22.36ID:q76YqMki
>確かに、台風による災害、例えば酒気帯び運転による事故、

スレ主>>29の頭の中では、何らかの関係があるんですかね?
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 19:06:56.99ID:ZlJ5g40M
べつのところで沢山人間が死んでる、殺してる気がするところが病的
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 19:09:15.86ID:ZlJ5g40M
その、台風によって死ぬという人間の一つの死の重みと
例えば、ストーカーに追われて警察に相手にされなくて自殺した人間の一つの
死の重みに関してどうなのかと
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 19:42:19.86ID:n7UErFVF
おぞましい独り芝居だな>>28-33
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 22:15:08.99ID:ZlJ5g40M
女子高生がハゲオヤジを死ねっていう目でみるだけで
女子高生を猥褻にみるハゲオヤジって死に続けるじゃないか?
そうして女子高生達は自らがレイプされる可能性を消していく
という自己防衛をとってるわけだ。
そのことをそれほど深刻に考える必要はないと思う。
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 22:23:36.09ID:q76YqMki
>>34
とりあえず、
>独り芝居
は無いと思うよ。

このスレの住人は、スレ主を含めても
最低3人はいるんじゃないかな
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 22:35:48.09ID:n7UErFVF
じゃあ、独り芝居やめろ>>36-38
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/06(木) 22:38:22.82ID:n7UErFVF
今回は、
>「自衛隊」への派遣要請、および展開が、普通より遅かった。
印象か。

災害時の「救援」や「注意喚起」を称した自衛隊員や警察官が、
>集団で、しかもより慣れた手口で窃盗や強姦を行う
といった意識・恐怖感が「常態化・日常化」しつつある。


九州豪雨、死者3人孤立700人 捜索救助活動続く

2017年7月6日 20時57分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017070601001300.html
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/07(金) 12:38:15.92ID:xx+mxh32
ロシアが北方領土、特区指定へ=共同経済活動に影響も

7/6(木) 22:03配信 時事通信【モスクワ時事】
タス通信によると、
ロシアの極東開発を統括するトルトネフ副首相は6日、北方領土をロシア政府の経済特区「先行発展地域」に指定することを決定したと明らかにした。

特区に指定されれば、北方四島での日ロの共同経済活動に関する協議に影響を与える可能性がある。
副首相によれば、1週間以内に政府に提出する文書を用意するという。

副首相は昨年12月、日ロ首脳間の対話が進展していることから、クリール諸島(北方領土と千島列島)に特区を設ける計画は当面延期すると表明した。
しかし、今年3月になって、共同経済活動に関する協議が長引けば「クリール諸島を先行発展地域に指定する」と発言。
「日本なしでも(開発)できる」とけん制していた。

先行発展地域は極東開発を目指すプーチン政権が力を入れる制度。進出した企業は税制面などで優遇される。 
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/07(金) 12:50:54.60ID:xx+mxh32
「記録的」な被害であっても、
同時に、およそ「すべての国民」人々の認識は「まぁ、そうだろうな。仕方ないな。」といった「確信犯」的な納得を伴う。

やはり、
>人工的・作為に拠って引き起こされた自然現象を伴う災害
という「なるべくしてなった」災害と言え、
つまり、むしろ「破壊構造からの回復現象」としての自然活動を伴い、「元に戻った」状態を含むと。

つまり今後、
大多数の公共事業をふくむ「災害復旧工事」が、「自然現象による回復」指向をもゼロ化する「破壊工作」として繰り返すのみで、
今は、さらに、
>「放射能・スラグ・プラスティック」等より危険物を、より見つかりづらい所に配置・埋設する
「地雷」や「爆弾」のような「核攻撃誘引装置」不法投棄としての拡大を、
しかも、天皇・安倍が最前線でもって「最終の暴走」として煽っている状態にあると。


福岡、大分で記録的豪雨 15人の安否不明 特別警報 朝倉515ミリ 避難指示43万人

2017年07月06日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/340821/
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/09(日) 22:16:17.19ID:VkSucgw4
ゼネコンに不満でも?>>44
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/09(日) 22:19:09.95ID:VkSucgw4
最初に崩れたのは、やはり一面の「杉」植林地だったようだが。

まぁ、日本全国、
「大雨だと崩れるだろうな。崩れたら、オレも死ぬし、家も無くなるな。でも、自分の土地じゃ無いから・・・」と思いつつ、
近所・水源地の山々を見ているものだよね。



「神も仏もない」濁流、息子抱く妊婦までも 福岡・朝倉 遺体で発見か

7/8(土) 7:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010002-nishinpc-soci
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/09(日) 22:25:59.43ID:VkSucgw4
ヨーロッパでは、農薬や「遺伝子組み換え等」奇形型の汚染が蔓延して、
あとは細々と「全滅」を阻止するだけの零細・家族経営化してる訳だから、
結果的にはおそらく「産地偽装が横行してる」という必然だろうな。


ニッポンのワイン、ブドウ栽培にAI。関税撤廃で欧州産に対抗

7/9(日) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170709-00010000-newswitch-ind
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/09(日) 22:30:12.25ID:VkSucgw4
関連「変死・不審死」「光学迷彩」「科捜研」


九州豪雨、犠牲者20人に 避難1700人、孤立も

2017年7月9日 22時21分

九州豪雨の被災地では9日、新たに2人の死亡が確認され、発生から5日目で、福岡、大分両県の犠牲者は計20人になった。
福岡県では他に女性1人が心肺停止の状態で見つかった。
依然20人超の行方や安否が不明で、自衛隊や消防などはこの日も不明者の捜索や住民らの救助に当たった。
約1700人が避難生活を続け、集落の孤立で約250人が取り残されている。

被災地を流れる筑後川が注ぐ有明海で8日に見つかった男女5人の遺体については、警察が死因や身元の確認を進めている。
(共同)
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/09(日) 22:50:34.66ID:VkSucgw4
いや?
金を使うのはオレだよ>>48

言及が困ると?>>49
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/10(月) 13:05:37.22ID:JzNeF+Lm
test
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/10(月) 19:22:55.88ID:JzNeF+Lm
手慣れた金遣いだな>>52-53
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/10(月) 19:23:59.34ID:JzNeF+Lm
豪雨どうのでは無く、
少なくとも「人為的な破壊」を自覚しないと、誰も「救援・支援しよう」なんて思わないでしょ。


「見捨てられた気持ちに」情報なく焦りの色 道なき道、土砂かき分け 山深い集落、捜索全力 福岡県朝倉市・杷木

7/10(月) 15:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00010012-nishinpc-soci
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/10(月) 19:25:56.43ID:JzNeF+Lm
>>55関連「不法投棄・デブリ」
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/10(月) 22:35:41.12ID:JzNeF+Lm
>>46>>50>>55
だいたい、
行政・林野庁が「砂防ダム」作りたがる理由は、
「山頂・水源地ふくむ最上流部」をも伐採・資源採取したいからであって、
「破壊し、崩した」のであって、自然災害では無い。

現に、「崩落の危険」を阻止が目的であるなら、
当然「砂防ダム」では無く「壁」として造る。


“大量流木”で被害拡大か 河川工学の専門家が分析

7/10(月) 18:45配信 TNCテレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000005-tncv-l40

今回被災地で目立つのが大量の流木です。
河川は大規模な決壊を起こさなかったにもかかわらず市街地は濁流に飲み込まれました。
なぜ被害はここまで拡大したんでしょうか。

山肌から根こそぎ流され集落に押し寄せた大量の流木。
河川工学の専門家はこの「流木」こそが今回の被害拡大の大きな要因になったと分析しています。

【福岡大学 渡辺亮一教授】
「我々が見込んでいる洪水であれば、十分橋の下を流すことはできる。ところが今回かなり長い流木が多い、こういうものが中小河川の橋にそのまま引っかかり始めると、それを中心にそこにどんどん(土砂や流木が)積もり始めます。
そうすると橋の下を水が流れるスペースがなくなると、その次に水位が一挙に上昇します。
周りの民家の方にもの凄い勢いで流れ込み始めて、その流木もその流れに沿って住宅街に入っていってる印象を持ちます」

今回、最も大きな被害が出た朝倉市や日田市などは林業が盛んな地域。

山肌から流れ出したスギの木などが川をせき止めたため水位が上がり河川が氾濫。
そして濁流と共に流木が民家を襲ったという見方です。

東峰村では大量の流木が押し寄せ倒壊した住宅もあります。

川の砂防ダムで土砂はある程度せき止められたものの、流木はその上を滑るようにして流れ出たと見られます。

【福岡大学 渡辺亮一教授】
「川の流れももの凄く速いし、その流れにつれて流木が流れていくと当然その流木があたった箇所の衝撃は強いと思います。
今回起こった災害は朝倉特有の災害ではなくて、(植林された)森の状況は全国各地どこでも普通にあるようなものなので、全国どこに行ってでもこういった災害に遭う危険率が高くなっている」

今後、同じような大きな被害を出さないためにも早急な調査や解明が求められています。
テレビ西日本
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/10(月) 22:37:06.57ID:JzNeF+Lm
>>40>>43>>35>>58
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/10(月) 23:32:40.61ID:fjJoeH+k
>>58
ふーん、詳しいんだね。
70年も生きてると違うもんだね。

韓国の治山がなってないようだから教えてあげたら?
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/12(水) 21:17:53.93ID:9wyBjyur
自衛隊は要らん! 日本国憲法は変える必要性は全くない!!
戦争は、要らん!! 戦争に関わる、首相や政治家は要らん!!

https://youtu.be/uj-OSUWGdd4
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/15(土) 19:43:22.22ID:d/lPtzXx
最近とくに、
「スレっからしで、芸に通じた、飲んべぇパンダ」といった妙なパンダが増えた。

数十年前までは、かろうじて残っていたパンダの「野性」雰囲気はすでに無い。

「パンダ保護区」の国立自然公園保護でもやれば良いんだろうが、
今の「中国」じゃ、その程度の事も出来ないんだな。
そういう意味では、
「ケニア」等のアフリカ諸国が「ゾウの保護区」すらマトモに維持できないのも分かる気がする。


<パンダ>赤ちゃん誕生のウラにある中国の国際戦略

7/15(土) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00000015-mai-bus_all
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/15(土) 23:10:11.18ID:d/lPtzXx
帯広37.1度 練馬35.5度 猛暑日、全国59地点

7/15(土) 17:18配信 朝日新聞デジタル

3連休初日の15日、日本列島は太平洋高気圧に覆われた影響で各地で気温が上がり、全国59の観測地点で最高気温が35度以上の猛暑日となった。
特に大陸から暖かい空気が流れ込んだ北海道では、帯広市で37・1度、美幌町で37・0度を観測するなど記録的な暑さとなった。
美幌町では、40代の女性がビニールハウス近くで倒れているのが見つかり、死亡が確認された。
消防などによると、熱中症の可能性があるという。

埼玉県鳩山町で36・4度、山梨県甲州市で36・3度、東京都練馬区で35・5度を記録した。
30度以上の真夏日は全国773地点で、この夏最多に。
神奈川県鎌倉市の由比ガ浜海水浴場は多くの人でにぎわい、色とりどりの日よけテントやパラソルが並んでいた。
市観光商工課によると、由比ガ浜は今年一番の人出だったという。

気象庁によると、北日本などを除いて16日以降もこうした暑さが続くという。
朝日新聞社
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/18(火) 19:02:43.35ID:iN0nG8Me
昔から、鉄砲水が多かったのに、
何らの対策も無いまま、バカが集まったと?
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/18(火) 19:40:51.00ID:rJGI++lP
>>79
近い物はあると思うよ。
米国の国立森林公園だろ、こういう場合は基本的に管理人が
行く事を止めるんだが、観光客が裏道を使って規制線を突破する事は
結構あるんだ。

昔々1980年にあった米国のセントヘレンズ山噴火の時、火山周辺を
立ち入り禁止にしてたんだが、それでも火山周辺に観光客が集まり、そして
大量の被害者が出たんだ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/19(水) 23:03:51.96ID:DoVKsQ9C
「東日本大震災」の際は、
>防潮堤としての被害低減効果を指して、「松林」がもっとも効果的+能率的
との最終判断だった訳だから、
これに加え、
より大きな世界観からの俯瞰を伴う、たとえば「津波第一波直後の引き潮」をも考慮に入れた、
つまり「対津波」において、より「制御率」の高い総合的配慮の個別設置といった態勢、
かつ、津波のみならず高潮・洪水・豪雨に伴う「被害緩衝効果の査定」+「逆効果情報の検査」といった「厚みある配慮の連続」としての形成がベストだと。


「防潮堤整備せず」4割 伊豆半島沿岸地区

静岡2017年7月19日
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170719/CK2017071902000079.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/20(木) 23:04:58.21ID:+iZJVrhl
壊滅・全滅か。
しかも、破壊が急加速してるし、「水温」だけが原因の訳は無いだろうが、
じゃあ、サンゴ壊滅・死滅を目的として、どんな化学物質をバラ撒いたんだろうな?

>安倍が意図的に「兵器」をバラ撒いた
原因・動機は、オレにもまったく分からない。


沖縄の国内最大サンゴ礁、昨夏の半分以下に減少

7/20(木) 20:15配信 読売新聞

環境省は20日、沖縄県にある国内最大のサンゴ礁「石西礁湖(せきせいしょうこ)」の岩場で、
サンゴに覆われた部分の割合(被度)が6月下旬、昨年夏の半分以下に減少したと発表した。

石西礁湖では昨年末、海水温の上昇などで約7割のサンゴが死滅しており、その後も回復が進んでいない実態が明らかになった。

調査は6月下旬、約50メートル四方に区切った35地点で実施した。
昨年7〜8月の調査で平均29・5%だった被度は今回、12・5%まで減少し、昨年の約10分の1になった場所もあった。水温が上がりやすい浅瀬での減少が著しい傾向があった。

被度は昨年末の11・6%よりわずかに増えたものの、
環境省の担当者は「回復にはほど遠い状況。このままでは、サンゴ礁をすみかにする魚が減り、礁湖の生態系が損なわれる可能性がある」と話している。
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/20(木) 23:21:08.89ID:M1SZKgEd
>>85
>>じゃあ、サンゴ壊滅・死滅を目的として、どんな化学物質をバラ撒いたんだろうな?

オマエ、最近海に入ってないか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/21(金) 05:22:52.37ID:xwuBpId/
自分が同性愛者と思うがどうしたらいいのかわからない。

https://youtu.be/4MO3vhz7PgY
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/21(金) 14:27:59.40ID:7D8y+GW7
>>85
>安倍が意図的に「兵器」をバラ撒いた

「防衛」定義からするなら、
>「安倍」を殺害する者=「日本軍」
定義となって、
つまり、
>「日本軍」成立およびこれに伴う警察・自衛隊の正常化や制空権の回復等を、今もっとも妨害しているのは「安倍」である
と解る。
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/21(金) 14:35:37.87ID:7D8y+GW7
>>88
安倍からすれば、
>「日本」統括権限の保持
なる主張および、これの継続的状態の為には、
>「六ヶ所村放射能廃棄物溶融テロ」や複数あると想定される「核実験」
等々と同様、
今回の「沖縄沖への兵器の無差別拡散」も許容されると言っている事になる。

つまり「日本」は、
「安倍のアタマ」の中ではすでに「誰1人住むことの出来ない最終焦土」でなければ、
つまり同時に「安倍の統括力」を表現できない訳だから、無差別テロ・拉致強姦等として許される・・・なる思考の連続と繰り返し、もしくはそれのみであると。
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/21(金) 14:51:58.40ID:7D8y+GW7
>>89
そういう意味では、
安倍に対しては、次また同じく、
>「大気中・海洋中」問わず「毒ガス兵器」の無差別拡散テロ
もしくは、
>「核攻撃や児童強姦・人身売買」等事件に対する「通報無視」を、長期間にわたって居直る
とか、
>実行犯を不起訴にしたり、軽犯罪と同様に扱うと言った「ねつ造判決」を繰り返す
とか、
例のロシアの「隕石爆弾」のような形、
>「核兵器を超えるハイテク、もしくは大規模破壊兵器の存在を臭わせるテロ」
として起こしながら、「自然災害」場合によって「宇宙人に拠る襲撃」だとかのバカ騒ぎを伴って、
「税率20%まで上げる」みたいな話題に限定して、内閣・国会を運営する・・・となる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/21(金) 22:41:48.92ID:7D8y+GW7
<紀伊半島豪雨>不明者6年ぶり発見 遺族ら「感謝します」

7/21(金) 21:02配信 毎日新聞

奈良県警五條署は21日、同県十津川村の貯水池で6月末に見つかった遺体が、2011年9月の紀伊半島豪雨災害で行方が分からなくなっていた中西麻紀代さん(当時37歳)=同県五條市=と判明したと発表した。
同署によると、約6年を経て発見の知らせを受けた家族らは「見つけていただき感謝します」と話したという。

同署によると、遺体は6月30日夕、十津川村風屋の風屋貯水池で、流木の回収作業をしていた男性作業員が発見。
DNA鑑定の結果、中西さんと特定されたという。

家族の話などによると、中西さんは五條市大塔町宇井地区で両親と暮らしていたが11年9月4日朝、
大雨で地区の対岸の山腹が崩壊し、土砂が自宅を押し流した。
中西さんは大量の土砂で行方不明となり、両親は奇跡的に助かった。

県警によると、豪雨災害で県内では依然、9人が行方不明のままという。【郡悠介】
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/23(日) 22:39:30.90ID:r81GpZ9x
短時間強雨の発生数、3割増 76年からの10年と比較

7/23(日) 18:45配信 朝日新聞デジタル

1時間に50ミリ以上の雨が降る「短時間強雨」の年間発生回数について、1976年からの10年と直近10年の気象庁の観測結果を比べたところ、
全国平均で約34%増えていることが分かった。九州北部豪雨は甚大な被害を招いたが、豪雨や土砂による災害は今後も増える可能性がある。

毎時50ミリ以上の雨は「滝のような雨」とされ、土砂災害の危険が高まり、地域によっては避難準備が必要とされる目安。
都市部の排水機能の多くはこの雨量を基準に設計され、50ミリを超えると地下街などに雨水が流れ込む恐れが出てくる。

気象庁の地域気象観測システム「アメダス」(1千地点あたりに換算)のデータによると、
毎時50ミリ以上の雨の年間発生回数は、観測が始まった76年から85年の10年は計1738回だったが直近10年は計2321回で、1・34倍に増えていた。
朝日新聞社
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 13:18:33.12ID:A5weahz/
関連「拉致、およびストーカー対策法案」「大気汚染」

>「行政に拠る、より直接の破壊+汚染」←合法化
つまり「テロ」だが、
事実上、加速度的に拡大している。


全国「水道危険度」ランキング!あなたの街は大丈夫?

7/24(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170724-00136107-diamond-bus_all
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/07/24(月) 13:20:02.28ID:A5weahz/
>>97訂正
>「山および水源地、また上水水供給設備」における「行政に拠る、より直接の破壊+汚染」←合法化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況