フィガロ (Figaro) は、日産自動車が1991年と1992年に販売していた乗用車である。
Be-1(1987年)、パオ(1989年)に続き、初代マーチ(K10型)をベースとした同社のパイクカー・シリーズの第3弾であった。
探検
【日産】NISSAN フィガロ【パイクカー】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/09/29(木) 20:55:51.82ID:RBQ5Syr32016/09/30(金) 00:38:07.60ID:SKzw/9nl
,,..--―-、
/, -----、.ヽ, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| i_,,,,_ __゙l | / 世界、糞スレ発見!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ | >>1はボッシュート!
/'') ..., '‐-‐、.j / __________
/ ,‐!::...`'''''''`ノ  ̄ ̄
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
__⌒ ⌒ ⌒__
/::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
/::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/ チャラッチャラッチャーン
/::::::::::::( >>1 /:::::/
/, -----、.ヽ, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| i_,,,,_ __゙l | / 世界、糞スレ発見!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ | >>1はボッシュート!
/'') ..., '‐-‐、.j / __________
/ ,‐!::...`'''''''`ノ  ̄ ̄
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
__⌒ ⌒ ⌒__
/::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
/::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/ チャラッチャラッチャーン
/::::::::::::( >>1 /:::::/
2016/09/30(金) 00:38:27.40ID:SKzw/9nl
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} また糞スレ立てて メッ!!
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ!!
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) →>>1
| l i 厂  ̄ニニ? ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
R: : : :. : pq: :i} また糞スレ立てて メッ!!
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ!!
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) →>>1
| l i 厂  ̄ニニ? ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
2016/09/30(金) 00:38:46.65ID:SKzw/9nl
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| age .|/
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| age .|/
2016/09/30(金) 12:04:38.34ID:tmG/644K
>>1乙
6名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/10/02(日) 00:07:33.59ID:vEMTlhbB 最近見なくなったなぁ
7名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/10/07(金) 16:45:09.53ID:cDTXnZ6w 最近購入した者です
皆さんはメンテどうしてますか?
部品が製造がなかったりで困ってます
皆さんはメンテどうしてますか?
部品が製造がなかったりで困ってます
2016/10/13(木) 13:29:20.36ID:bZCirVhV
9名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/10/13(木) 17:33:31.46ID:XD3T+cco2016/10/13(木) 19:57:06.95ID:mVvud0Qu
>>9
どのへんの雨漏りでしょうか?幌回りのゴムだと厄介ですね。自分はまだ雨漏りしてないけど念のためコーキングでシールしてます
どのへんの雨漏りでしょうか?幌回りのゴムだと厄介ですね。自分はまだ雨漏りしてないけど念のためコーキングでシールしてます
11名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/10/13(木) 21:22:45.74ID:AXrT8atT 欲しいがな
オープンは雨漏りがあるからな
オープンは雨漏りがあるからな
12名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/10/13(木) 23:06:11.91ID:7UPgyn052016/10/14(金) 07:30:44.19ID:5X31ZWXd
>>12
ドアのガラスなら調整ですぐ治りますよ!
それかヒーターコアからクーラントが漏れてそれが雨漏りっぽくなってる可能性もあります
自分のフィガロは雨漏りはなかったけどヒーターコアの劣化でクーラントが漏れて助手席側の床がびちゃびちゃでした
フィガロではよくありがちなトラブルなので確認してみてください
ドアのガラスなら調整ですぐ治りますよ!
それかヒーターコアからクーラントが漏れてそれが雨漏りっぽくなってる可能性もあります
自分のフィガロは雨漏りはなかったけどヒーターコアの劣化でクーラントが漏れて助手席側の床がびちゃびちゃでした
フィガロではよくありがちなトラブルなので確認してみてください
14名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/10/15(土) 12:40:23.57ID:V+cDdlmF2016/10/15(土) 18:58:33.55ID:VN8XePzI
16名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/10/15(土) 23:20:09.97ID:V+cDdlmF2016/10/26(水) 01:59:03.72ID:UxWogUHN
駐車するとき家にガレージ無いので
雨ざらしになって劣化してしまい困ってます。
みんなは屋根つきガレージですか?
車カバーでも着けた方がいいですか?
雨ざらしになって劣化してしまい困ってます。
みんなは屋根つきガレージですか?
車カバーでも着けた方がいいですか?
2016/10/26(水) 09:01:18.36ID:dN/PPvmx
2016/10/26(水) 09:02:30.45ID:dN/PPvmx
レスになってなくてワロタごめん
外装はなんとでもなるだろうし全窓サンシェードしとけばいいんじゃないかな
外装はなんとでもなるだろうし全窓サンシェードしとけばいいんじゃないかな
2016/10/26(水) 17:24:22.10ID:UxWogUHN
21名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/11/13(日) 22:56:11.23ID:o81WiQeS PAOはカズモばかりで荒れてますが
さすがフィガロは上品だけあって
所有者の品もいいですね
さすがフィガロは上品だけあって
所有者の品もいいですね
22名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/11/14(月) 22:32:05.57ID:sR+6JPln カズモは色々トラブルになっているらしいから仕方ないでしょうね。
最近やたら始動がよくなった。少し前までアクセル少しあおらないとストールしてたのに...
最近やたら始動がよくなった。少し前までアクセル少しあおらないとストールしてたのに...
2016/11/17(木) 16:20:10.06ID:bf6rlFHQ
みなさんフィガロの屋根って頻繁にオープンにします?
長持ちさせるには開け閉めした方がいいのか
できるだけしないほうがいいのか
どちらでしょう?
長持ちさせるには開け閉めした方がいいのか
できるだけしないほうがいいのか
どちらでしょう?
2016/11/19(土) 10:33:13.27ID:i7bIjRQV
>>23
古くてカチカチな幌だと開閉すると亀裂が広がっていきますよ。でもせっかくのオープンカーなのでダメになったら張り替えるくらいの気持ちで楽しむほうがいいと思います
普通に使ってても20年そこそこは持ちますからね
古くてカチカチな幌だと開閉すると亀裂が広がっていきますよ。でもせっかくのオープンカーなのでダメになったら張り替えるくらいの気持ちで楽しむほうがいいと思います
普通に使ってても20年そこそこは持ちますからね
2016/11/20(日) 16:47:39.90ID:vCNzllVu
26名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/11/22(火) 23:12:56.82ID:c2yDhPct フィガロはもう部品がないから
メンテナンスが大変だわ
メンテナンスが大変だわ
2016/11/23(水) 10:31:40.24ID:5+PgvVFt
幌はパーツある?
それとも張替えしてくれる民間業者がある?
それとも張替えしてくれる民間業者がある?
2016/11/25(金) 19:12:19.31ID:suouregO
複雑な作りではないからなんとでもなりそう
できるかわからないけど今度幌素材買って作ってうpしてみるね
できるかわからないけど今度幌素材買って作ってうpしてみるね
29名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/11/27(日) 09:04:59.86ID:4mj0X7Mk >>28
頼む
頼む
30名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/01(木) 11:33:04.27ID:BVWvJ826 以前スレに書いたものです。
フィガロがドアからの雨漏りが酷く
修理お願いしてもディーラーも個人店もダメ。
いよいよ手放す時かなぁ
8万キロだからまだ乗れそうだけど
フィガロがドアからの雨漏りが酷く
修理お願いしてもディーラーも個人店もダメ。
いよいよ手放す時かなぁ
8万キロだからまだ乗れそうだけど
2016/12/01(木) 14:24:06.78ID:embDbg4n
そういう車種特有の不具合は
やっぱり専門店に見てもらうのが心強いですよね
とはいえ近所にはないので
自分も購入した中古車屋さんに見てもらってますが
やっぱり専門店に見てもらうのが心強いですよね
とはいえ近所にはないので
自分も購入した中古車屋さんに見てもらってますが
32名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/11(日) 12:40:45.51ID:gPfERpZA 電気自動車『リーフ』は“4年しか使えない”欠陥車だった!
日産ファンだった購入者が告発「初期ユーザーはモルモットですか?」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2183
当時の日産自動車副社長が「5年で10万km走行しても大丈夫」と公言し、
カー雑誌も「5年の使用で性能の80%は確保される」と書き立てるなど、
鳴り物入りで2010年12月に発売された電気自動車『リーフ』。
だが、3〜4万q走っただけでバッテリーが急速に劣化し、15年7月現在、
既に使用できなくなった車両が続出していることが分かった。
国・自治体に補助金を出させたEVタクシーは散々な結果となり、
米国では集団訴訟に発展した末に日産が原告に補償する条件で和解。
13年5月には国内ユーザー向けにバッテリー保証を始めたが、
日本ではまず起こりえない「4セグメント欠け」に限って保証するという無意味なものだった。
実際に乗れなくなってしまったユーザーの1人、加持紀彰さん(仮名、福岡県在住)は、
夏場にエアコンをつけて走らせると「せいぜい50km程度」しか走らなくなり現在、廃車同然だ。
保証を求めると、日産は「80%は単なる目安」「保証の判断は司法の場で」等と言い放ったという。
「初期ユーザーは人柱なのか」と憤るこのユーザーに、
消費者をなめているとしか思えない日産側の悪辣な対応ぶりを聞いた。
【Digest】
◇EVに社運をかける日産
◇「5年間で10万kmを走行しても十分利用できる」等と宣伝
◇「3〜4万q」でバッテリーが急速劣化
◇ほかにも起きていた被害
◇アメリカでは集団訴訟に発展
◇初期ユーザーはモルモットか
日産ファンだった購入者が告発「初期ユーザーはモルモットですか?」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2183
当時の日産自動車副社長が「5年で10万km走行しても大丈夫」と公言し、
カー雑誌も「5年の使用で性能の80%は確保される」と書き立てるなど、
鳴り物入りで2010年12月に発売された電気自動車『リーフ』。
だが、3〜4万q走っただけでバッテリーが急速に劣化し、15年7月現在、
既に使用できなくなった車両が続出していることが分かった。
国・自治体に補助金を出させたEVタクシーは散々な結果となり、
米国では集団訴訟に発展した末に日産が原告に補償する条件で和解。
13年5月には国内ユーザー向けにバッテリー保証を始めたが、
日本ではまず起こりえない「4セグメント欠け」に限って保証するという無意味なものだった。
実際に乗れなくなってしまったユーザーの1人、加持紀彰さん(仮名、福岡県在住)は、
夏場にエアコンをつけて走らせると「せいぜい50km程度」しか走らなくなり現在、廃車同然だ。
保証を求めると、日産は「80%は単なる目安」「保証の判断は司法の場で」等と言い放ったという。
「初期ユーザーは人柱なのか」と憤るこのユーザーに、
消費者をなめているとしか思えない日産側の悪辣な対応ぶりを聞いた。
【Digest】
◇EVに社運をかける日産
◇「5年間で10万kmを走行しても十分利用できる」等と宣伝
◇「3〜4万q」でバッテリーが急速劣化
◇ほかにも起きていた被害
◇アメリカでは集団訴訟に発展
◇初期ユーザーはモルモットか
2016/12/15(木) 23:23:29.82ID:WLdGsB12
34名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/18(日) 16:58:07.74ID:uGwFahrm サスがへたって変えた人いる?
どこのがいいの?
ノーマルに近いので。
どこのがいいの?
ノーマルに近いので。
2016/12/20(火) 07:38:32.76ID:/ih35wHw
2016/12/20(火) 07:41:36.59ID:/ih35wHw
>>34連投スマソ
ショックをカヤバNewSRに換えたけどほぼ純正と変わらないと思うし満足してる。バネはよほどのことがない限りヘタることはないからそのままでいいよ
ショックをカヤバNewSRに換えたけどほぼ純正と変わらないと思うし満足してる。バネはよほどのことがない限りヘタることはないからそのままでいいよ
37名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/20(火) 13:53:25.17ID:O9jEzCbg2016/12/20(火) 16:22:42.12ID:hGJQ1aMi
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
2016/12/21(水) 20:52:35.76ID:hoHMXLod
2016/12/21(水) 20:56:32.59ID:hoHMXLod
またまた連投で申し訳ない
ロアアームの前後ブッシュはまだ部品が出て、ロアアームのボールジョイントブーツは他車のものが流用できますよ(車種は忘れたけど)
ロアアームの前後ブッシュはまだ部品が出て、ロアアームのボールジョイントブーツは他車のものが流用できますよ(車種は忘れたけど)
41名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/21(水) 22:31:21.77ID:VOYqu0Qw >>33
フィガロに黒は無かったから右京の黒はオールペンやで
フィガロに黒は無かったから右京の黒はオールペンやで
2016/12/22(木) 01:16:05.42ID:u+TD7Ll9
>>41
知ってるよ。既存のカラーなら買わなかったが、黒にしたの見たらすごい欲しくなった
知ってるよ。既存のカラーなら買わなかったが、黒にしたの見たらすごい欲しくなった
43名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/23(金) 11:38:53.74ID:A9kOpks8 >>39了解です。
DIYは無理なので価格を参考にショップに相談してみます。
DIYは無理なので価格を参考にショップに相談してみます。
44名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/24(土) 10:18:38.99ID:xIWdQIYL 最近サイドブレーキのマーク赤ランプ
が消えなくなった
これ直りますか?
が消えなくなった
これ直りますか?
45名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/24(土) 15:30:14.72ID:SNKDslBw ブレーキフルードのレベルが下がってる。
リヤで漏れてるかフロントのパッドが減り過ぎてるか。
もしくは単純にスイッチがおかしいか。
リヤで漏れてるかフロントのパッドが減り過ぎてるか。
もしくは単純にスイッチがおかしいか。
46名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/24(土) 17:25:26.42ID:xIWdQIYL47名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/27(火) 15:21:46.62ID:IVSE1hlK 屋根格納のダンパーがダメになりました。
修理・代替品とか知ってる人お願いします。
まぁ開けることがないので、特に困るわけでもないですが・・・
修理・代替品とか知ってる人お願いします。
まぁ開けることがないので、特に困るわけでもないですが・・・
2016/12/28(水) 10:51:22.38ID:NNFpeesk
49名無しさん@見た瞬間に即決した
2016/12/28(水) 16:10:55.07ID:/W24Qiih >>48そうそうこれですわ!ありがとう。
でも中古でも結構なお値段なのね・・・
でも中古でも結構なお値段なのね・・・
50名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/07(土) 17:43:23.57ID:RDXhFVuz あけおめフィガロ
2017/01/08(日) 01:48:44.36ID:HrTNi4c3
今年こそはフィガロを買おう。いいのが見つかりますように
2017/01/08(日) 22:05:36.81ID:DLURDdnn
あけおめ
9万キロだけどそろそろオルタ交換しとこうかな〜リビルトって意外と安いのね
9万キロだけどそろそろオルタ交換しとこうかな〜リビルトって意外と安いのね
2017/01/09(月) 02:47:54.53ID:wXqTF2Cx
買おうと思ってネットで探してたんだけど、いわゆる中古車チェーンよりも
フィガロ専門店でメンテしてあるの買うほうがいいのかな
フィガロ専門店でメンテしてあるの買うほうがいいのかな
2017/01/09(月) 11:14:04.21ID:TbXTxQuM
2017/01/09(月) 13:07:05.46ID:wXqTF2Cx
>>54
黒なら欲しい。近くなら見に行きたいけど。私は岐阜
黒なら欲しい。近くなら見に行きたいけど。私は岐阜
2017/01/09(月) 14:09:57.77ID:gBoaj6pv
2017/01/09(月) 14:12:57.24ID:EQ/NCbz9
専門店ってネットで調べると岐阜もあるよね。あそこどうなの?
59名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/13(金) 18:18:27.61ID:XY7+CJFo あれ?よく見ると、店舗に並んでるパオが以前の通りすがりさんの写真と違うなぁ
習志野ナンバーのパオが店舗に並んでる
空き地にあったはずなのに
ってことは、もしかすると、店舗に詰め込まれているかもしれないぞ!
解体車だけ捨てて、客の車を詰め込んでいる可能性はあるかも!
誰かシャッターの中郵便受けからのぞいて見て!
習志野ナンバーのパオが店舗に並んでる
空き地にあったはずなのに
ってことは、もしかすると、店舗に詰め込まれているかもしれないぞ!
解体車だけ捨てて、客の車を詰め込んでいる可能性はあるかも!
誰かシャッターの中郵便受けからのぞいて見て!
60名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/15(日) 20:53:50.27ID:OSq4kZGG こうなったら直す直さないはともかくどうするつもりなのかは逆に報告すべきだよな
客はこうしている間にも税金と保険料を払い続けてるわけだから
客はこうしている間にも税金と保険料を払い続けてるわけだから
61名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/15(日) 22:00:36.42ID:258I2RAN ホントそうですね!基本的なところですよね!
人のものを預かってるのだから!
人のものを預かってるのだから!
62名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/15(日) 22:17:01.14ID:OSq4kZGG 個人的なやり取りではなくビジネスなんだから、
病気を理由に黙りはいけないよな
社長が病気で動けない、応対もできないというのであれば他の人間が代わりに応対しなくてはね
ビジネスだからこそ、「ごめんなさい、遅れても必ずやります!」ではなくて「続行不能になったので車と未着手部分の前金は返却します」ってしないとね
多分だけど、社長って鬱なんだろう
病気を理由に黙りはいけないよな
社長が病気で動けない、応対もできないというのであれば他の人間が代わりに応対しなくてはね
ビジネスだからこそ、「ごめんなさい、遅れても必ずやります!」ではなくて「続行不能になったので車と未着手部分の前金は返却します」ってしないとね
多分だけど、社長って鬱なんだろう
63名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/16(月) 20:30:15.30ID:AUeaUMfW 鬱でもなんでもいいから車返して欲しい
64名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/16(月) 23:21:44.01ID:+F+lJY9M フィガロを車検だしたら17万だった
みんなこんなもん?
みんなこんなもん?
65名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 00:17:08.59ID:oDp80wIR そんなもんでしょ
どうしても消耗品の交換箇所なんかは新しい車よりおおくなるわけだし
どうしても消耗品の交換箇所なんかは新しい車よりおおくなるわけだし
66名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 03:21:04.85ID:hMAo1NoN67名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 05:18:12.50ID:fRR1nCuG このままだと詐欺・窃盗の容疑がかけられるかも
直ぐに返却して欲しいなら警察通した方が早いかもね
税金や保険料の件は民事で調停か裁判になると思うけど
直ぐに返却して欲しいなら警察通した方が早いかもね
税金や保険料の件は民事で調停か裁判になると思うけど
68名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 07:52:05.83ID:TgZlhyfH >>67けど何人か警察にそうだんしたり、弁護士に相談したりしたけど、詐欺では、難しそうとか着込んでた人もいたけど…
69名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 13:24:39.22ID:oDp80wIR ところで、パオやフィガロを店に預けてる人の中で、代車を借りてる人って居るの?
これだけ長期間にわたり借りることになったら、代車の車検満了がやってくるんじゃないか?
そうなった場合どうするんだろうか
車検切れでは乗れない
乗れないと困る
代車の車検を自費で受けるしかないのか?
自分の車ではないからそもそも車検を受けること自体できるのか?
店が加入してるはずの代車にかかる任意保険はこの状態の中、本当にちゃんと更新されているのか?
そこらへんを考えると、もし代車を借りてる人が居るならば一日も早く店に返したほうがいい気がするわ
もしも保険が更新されてないとかいう事態だとしたら…何かあった時にめちゃめちゃ面倒なことになるぞ
これだけ長期間にわたり借りることになったら、代車の車検満了がやってくるんじゃないか?
そうなった場合どうするんだろうか
車検切れでは乗れない
乗れないと困る
代車の車検を自費で受けるしかないのか?
自分の車ではないからそもそも車検を受けること自体できるのか?
店が加入してるはずの代車にかかる任意保険はこの状態の中、本当にちゃんと更新されているのか?
そこらへんを考えると、もし代車を借りてる人が居るならば一日も早く店に返したほうがいい気がするわ
もしも保険が更新されてないとかいう事態だとしたら…何かあった時にめちゃめちゃ面倒なことになるぞ
70名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 22:07:41.03ID:hrWaEnZS 弁護士立会いで車を引き上げた人がいるらしい。
2017/01/17(火) 22:09:30.28ID:5T14qDRJ
72名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 23:00:11.35ID:hrWaEnZS カズノリのコトは元カズモータース社員のよし君に聞けば教えてくれるかな?今はガレージ44の社長
カズノリの舎弟だからな。
カズノリの舎弟だからな。
73名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/17(火) 23:36:22.78ID:oDp80wIR でも、ガレージ44が一切カズモータースの事に触れないとこをみると、関係は複雑なのかもね
74名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/18(水) 01:14:22.03ID:1Qy0gsOR 舎弟かよ。
ガレージ44にフィガロ修理頼もうと思ったけど
カズみたいにトンズラされたら嫌だしな。
ガレージ44にフィガロ修理頼もうと思ったけど
カズみたいにトンズラされたら嫌だしな。
2017/01/18(水) 08:40:52.44ID:PYIcQn0K
フィガロのブレーキ弱すぎと思ってたけど凍結した道路走ってるとこれでいいと思ったわ。
76名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/18(水) 10:20:20.52ID:o+bzL0fJ なんで「専門店」に頼もうとするんだ?
それが悪いとはいわないけど、パオやフィガロなんて「専門店」でないと難しいほど癖があるわけでもないし難易度が高いわけでもないよ
専門店と言えば聞こえは良いけど、逆に言えば「それしかできない」とも言えるわけで
カズモの社長がブログなんかでさんざん「パオ特有のウィークポイント」をあげて、
「他所は気づかない、だから直せない。俺にしか無理」
的なことを書いてたけど、それらの内容なんて俺が行ってる車屋(何でも売るし直すしの普通の街の修理屋)のオヤジは全て点検で発見して修理してたぞ
だから、近いならまだしもわざわざ遠方から専門店に持っていくぐらいなら、
近所の古くからある腕のたつ修理屋に持っていけば済む話だよ
それが悪いとはいわないけど、パオやフィガロなんて「専門店」でないと難しいほど癖があるわけでもないし難易度が高いわけでもないよ
専門店と言えば聞こえは良いけど、逆に言えば「それしかできない」とも言えるわけで
カズモの社長がブログなんかでさんざん「パオ特有のウィークポイント」をあげて、
「他所は気づかない、だから直せない。俺にしか無理」
的なことを書いてたけど、それらの内容なんて俺が行ってる車屋(何でも売るし直すしの普通の街の修理屋)のオヤジは全て点検で発見して修理してたぞ
だから、近いならまだしもわざわざ遠方から専門店に持っていくぐらいなら、
近所の古くからある腕のたつ修理屋に持っていけば済む話だよ
77名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/18(水) 10:27:50.59ID:o+bzL0fJ 連投申し訳ない
どうもここを見てると、点検や修理に関しては
「日産ディーラーor専門店orDIY」
って3択で話が進みがちな気がするんだが、
どうして「何でも触れるベテランの修理屋」が選択肢にでてこないのか、
いつも不思議に思うわ
どうもここを見てると、点検や修理に関しては
「日産ディーラーor専門店orDIY」
って3択で話が進みがちな気がするんだが、
どうして「何でも触れるベテランの修理屋」が選択肢にでてこないのか、
いつも不思議に思うわ
78名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/18(水) 10:44:29.90ID:26weWhyN 確かに!
2017/01/18(水) 12:38:22.10ID:VHme+oTb
結局のところどれも蓋を開けてみるまでは分からんよ。
ただ30年近く前の車でかつ同年代の他の日産車より規格が10年古いから、状況はどんどん厳しくなってるのは間違いないと思う。
ただ30年近く前の車でかつ同年代の他の日産車より規格が10年古いから、状況はどんどん厳しくなってるのは間違いないと思う。
80名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/18(水) 14:16:35.29ID:o+bzL0fJ だからこそ、預かったまま野ざらしで動かしもせず年単位の期間で放置したまま手付かずだなんてのは、
風邪を引いたか弱い女性を下着一枚で屋外に放置するようなもの
塗装やパネルも急速に劣化するだろうし、
ブレーキ周りもフルOHしないと無理なレベルになってるだろう
ゴムモール類やその他ゴムを使用した部分も早く劣化するだろうしね
乗りながらこの期間が過ぎたのよりは間違いなくダメージが大きい
自らの手で大量のパオやフィガロに引導を渡してしまってるんだよ
風邪を引いたか弱い女性を下着一枚で屋外に放置するようなもの
塗装やパネルも急速に劣化するだろうし、
ブレーキ周りもフルOHしないと無理なレベルになってるだろう
ゴムモール類やその他ゴムを使用した部分も早く劣化するだろうしね
乗りながらこの期間が過ぎたのよりは間違いなくダメージが大きい
自らの手で大量のパオやフィガロに引導を渡してしまってるんだよ
2017/01/18(水) 16:14:41.17ID:Yo7KE42A
何でこんな流れに・・・
2017/01/18(水) 16:56:23.73ID:mD2swbS5
>>81
ご愁傷さま
カズモ関連のヤツ等はパオスレを食い散らかしてフィガロスレになだれ込んできた頭がイカれた荒らしです
イナゴの大量発生と同じようなモノなので諦めるしかありません
自己責任と言う概念が欠落しているので説得やなだめる行為は一切通用しないので構うだけ時間の無駄です
まことに遺憾ではありますがまともなパイクカー乗りはこのスレを放棄することをおすすめします
ご愁傷さま
カズモ関連のヤツ等はパオスレを食い散らかしてフィガロスレになだれ込んできた頭がイカれた荒らしです
イナゴの大量発生と同じようなモノなので諦めるしかありません
自己責任と言う概念が欠落しているので説得やなだめる行為は一切通用しないので構うだけ時間の無駄です
まことに遺憾ではありますがまともなパイクカー乗りはこのスレを放棄することをおすすめします
83名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/19(木) 17:01:34.83ID:AHVR1dSa >>82
荒らし?マジメにパイクカーが好きで、より長く乗りたくて、カズモに預けた人達じゃないのですか?
カズモに預けてる人達は、
少なくとも、とりあえず可愛いから乗って、直ぐ乗り捨てるっていう人よりも、人一倍パイクカーを楽しみたいという人だと思いますよ。
より長く乗りたくて、カズモに預けてる。
情報が、ここしかないからここで情報をマジメに欲しいし、知りたいからですよね?
カズモが、キチンと答えてくれて、返答してくれてれば、ここに書き込んだりなんかしてないですよ。
それに、グーグルマップで、空き地の写真を見る限り、50台は車がありました。
全部、お客さんのじゃないにしろ、それだけの人が、カズモが応えないから、ヤキモキしてるし、状況を知りたいのですよ。
遺憾と言われる方が遺憾です。
今後、この預けた人達のような事がおきないようにする為にも、
預けてないパイクカー乗りの人達にとっても、このやりとりはあながち無駄にはならないのでは?
荒らし?マジメにパイクカーが好きで、より長く乗りたくて、カズモに預けた人達じゃないのですか?
カズモに預けてる人達は、
少なくとも、とりあえず可愛いから乗って、直ぐ乗り捨てるっていう人よりも、人一倍パイクカーを楽しみたいという人だと思いますよ。
より長く乗りたくて、カズモに預けてる。
情報が、ここしかないからここで情報をマジメに欲しいし、知りたいからですよね?
カズモが、キチンと答えてくれて、返答してくれてれば、ここに書き込んだりなんかしてないですよ。
それに、グーグルマップで、空き地の写真を見る限り、50台は車がありました。
全部、お客さんのじゃないにしろ、それだけの人が、カズモが応えないから、ヤキモキしてるし、状況を知りたいのですよ。
遺憾と言われる方が遺憾です。
今後、この預けた人達のような事がおきないようにする為にも、
預けてないパイクカー乗りの人達にとっても、このやりとりはあながち無駄にはならないのでは?
84名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/19(木) 18:38:08.37ID:5QlRuCem 中古車もフィガロ台数少なくなったなぁ。
値段高いし、10マンキロ辺りのものばかり
値段高いし、10マンキロ辺りのものばかり
85名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/19(木) 18:43:33.18ID:y7xDNW+0 >>84
25年たってるから普通だよ。
25年たってるから普通だよ。
86名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/19(木) 18:44:58.56ID:y7xDNW+0 >>41
ササユウで製作したそうです。マーチの黒だそうです。
ササユウで製作したそうです。マーチの黒だそうです。
87名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/19(木) 18:44:59.26ID:y7xDNW+0 >>41
ササユウで製作したそうです。マーチの黒だそうです。
ササユウで製作したそうです。マーチの黒だそうです。
88名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/19(木) 19:58:17.21ID:5QlRuCem2017/01/20(金) 07:00:28.19ID:CJ/DpemX
フィガロと同世代どころか若い車ですら見かけなくなってるから寧ろ生存率は驚異的に高いと思うけど。
なにせ10年以上前ですら同世代のく
なにせ10年以上前ですら同世代のく
2017/01/20(金) 07:03:17.23ID:CJ/DpemX
すまん途中で送信してしまった。
10年以上前でもフィガロ同世代の車のスレで部品足りなくて直せないとか、立ち往生いたらどうしようとか騒いでいたくらいだったもんね。
10年以上前でもフィガロ同世代の車のスレで部品足りなくて直せないとか、立ち往生いたらどうしようとか騒いでいたくらいだったもんね。
2017/01/20(金) 19:38:31.68ID:OjlQAAU9
ネット見たら結構あるじゃん
まぁ86みたいに走りに向いてる車でもないから残らんわな
まぁ86みたいに走りに向いてる車でもないから残らんわな
2017/01/21(土) 08:42:19.32ID:08INF1Qw
カズモはフィガロとも無縁ではないにせよ
どっちにしてもワッチョイつきのパオスレが要るんじゃないか?
どっちにしてもワッチョイつきのパオスレが要るんじゃないか?
93名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/21(土) 18:22:57.57ID:kFLMmlY2 スピードウェルはパオとラシーンに絞ったのかな?サイト見てもフィガロについてあまり触れてないような気がする
2017/01/21(土) 19:06:48.55ID:YU9sBgnF
95名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/22(日) 07:01:22.75ID:avK661r5 BSのおぎやはぎ愛車遍歴で
笑点、山田隆夫が
フィガロ乗っていた話と
試乗があったな
笑点、山田隆夫が
フィガロ乗っていた話と
試乗があったな
96名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/22(日) 23:01:32.98ID:N/hKWeUG あー、もう一回フィガロ乗りたいな
いまでも当時履かせてたアルミホイールだけは残してるんだけど、
再び陽の目を見ることは…やっぱりないのかな
いまでも当時履かせてたアルミホイールだけは残してるんだけど、
再び陽の目を見ることは…やっぱりないのかな
97名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/23(月) 18:58:23.12ID:edaRoW1Z >>96
中古車買うんや
中古車買うんや
98名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/23(月) 21:30:57.96ID:Q+5/Sy11 >>97
欲しいけど、二台持つのはしんどいわ
欲しいけど、二台持つのはしんどいわ
99名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/24(火) 00:52:37.46ID:kcq2Za4y >>98
所有してるのかよww
所有してるのかよww
100名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/24(火) 06:04:15.11ID:BObGh6Pk サイズをもう一回り大きくしたデカフィガロ作ってくれんかなー日産さん
101名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/24(火) 08:49:42.71ID:kX5UcMtg102名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/24(火) 08:55:18.62ID:kX5UcMtg >>100
1997年の東京モーターショーに、実際に日産が作って出展されたよ
市販フィガロは屋根の真ん中だけが開くけどこの出展車はちゃんとフルオープン
マーチではなくてパルサーがベースだから全長がもう少し長くて、エンジンはSR20
出せば売れただろうけど、ちょうど日産が瀕死の状態の時期だったのがね…
1997年の東京モーターショーに、実際に日産が作って出展されたよ
市販フィガロは屋根の真ん中だけが開くけどこの出展車はちゃんとフルオープン
マーチではなくてパルサーがベースだから全長がもう少し長くて、エンジンはSR20
出せば売れただろうけど、ちょうど日産が瀕死の状態の時期だったのがね…
2017/01/24(火) 11:12:07.02ID:rb6nhnlX
2017/01/24(火) 16:53:59.07ID:/N0ql/Os
>>103
なんか間延びした感じだね
なんか間延びした感じだね
105名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/24(火) 23:47:05.68ID:a5A4GpXP 見た目のバランス的にホイルの直径デカくしないと間延び感あるね
106名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/24(火) 23:55:37.20ID:kcq2Za4y 内装はフィガロのままなんだなww
間延びして
光岡 ビュートみたいだな
間延びして
光岡 ビュートみたいだな
107名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/25(水) 21:34:16.70ID:GgHqu7Zk ヒーターコア交換したらエアコンの温度調節ダイヤル?が一番右(HOT)まで動かないんですけどこういうもんなんでしょうか?一応暖かい風出るから機能的には問題無さそうだけど気になる
108名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/25(水) 23:34:40.73ID:u0xeUQIW 俺のも目盛り位置より少しだけずれた位置(右寄りか左寄りかは忘れた)で止まる感じだったから、そんなもんだと割りきってよいのでは?
2017/01/26(木) 16:03:33.68ID:Kek8HG5+
自分のは外気と内気の切り替えが端までいかない
内規循環で外気取り込んでないかと不安になります
内規循環で外気取り込んでないかと不安になります
2017/01/28(土) 00:40:09.98ID:h/sFtRHA
ヤフオクで買うのってどうなんですかね?
2017/01/28(土) 00:46:36.18ID:By1MFmlA
いいんじゃないですかね
112名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/01/31(火) 01:46:02.46ID:MmCSsEBq 最近外装が錆びてきた
皆さんは錆をどうしてますか?
錆落としが売っていたので使おうと思うのですが。。
皆さんは錆をどうしてますか?
錆落としが売っていたので使おうと思うのですが。。
2017/01/31(火) 10:07:13.50ID:RXEYwosG
錆をサンダーで落としてパテで慣らしてサフェーサー吹いて色を塗装する
114名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/02/05(日) 02:03:16.22ID:u7wMPpVk サンダーないなら
99から錆び落とし液あるからそれはどう?
99から錆び落とし液あるからそれはどう?
115キモメン色川高志
2017/02/05(日) 03:59:58.33ID:Ak9kK+w72017/02/06(月) 07:20:28.52ID:hPMmjiuY
K11後期のマニュアルを載せ換えられると聞いたのですがエンジンとミッションは小加工で取り付けられるものでしょうか?
117名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/02/16(木) 02:59:31.64ID:HMUo7ODw のる
2017/02/21(火) 22:39:42.79ID:t2ktnimr
ボディカバーでお勧めの無いですかね。5000円くらいで風で飛ばない奴。
この車小さすぎ合うのが見つからない。トヨタの86より小さかった
この車小さすぎ合うのが見つからない。トヨタの86より小さかった
119名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/03/02(木) 10:45:49.67ID:JVUGfRks カバーないよなぁ。
大体大きめになってしまう
DAIHATSUコペンは小さいし
大体大きめになってしまう
DAIHATSUコペンは小さいし
120名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/03/23(木) 00:48:15.45ID:LefLjjRA 最近ベージュはめっきり見なくなった
2017/03/23(木) 13:49:43.31ID:gIm94yXg
まずフィガロを見ない
122名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/03/24(金) 13:08:24.79ID:fWRmmJpG フィガロオフ会決定!
春の土曜日、香川高松、津田の松原SA下り駐車場朝10時ころ。
さぬきうどんめぐりをして帰ります。
参加者、限定私一台。
その他の参加者は知りません、勝手にしてください。
雨天中止、それから気分が乗らないと中止。
春の土曜日、香川高松、津田の松原SA下り駐車場朝10時ころ。
さぬきうどんめぐりをして帰ります。
参加者、限定私一台。
その他の参加者は知りません、勝手にしてください。
雨天中止、それから気分が乗らないと中止。
2017/03/24(金) 21:33:38.21ID:+gZeQMLS
お笑い芸人きてんね
2017/03/26(日) 07:43:37.10ID:wAz0b2b3
亀裂のはいった天井の張り替えと後ろのガラスの窓枠(モコっと浮いてる)の修理費用ってどんなもんかわかる方いますか?
2017/03/26(日) 15:19:14.63ID:TZcC+E1m
2017/03/26(日) 21:33:58.46ID:wAz0b2b3
127名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/03/27(月) 15:35:20.89ID:3MU/d+Dn ホイールどうしてる?
ミケロッティの白が普通に合うと思うが。
まぁノーマルキャップとイメージが変わらんが・・・
ミケロッティの白が普通に合うと思うが。
まぁノーマルキャップとイメージが変わらんが・・・
2017/03/29(水) 08:14:19.00ID:59FFdrT1
純正のホイールキャップがズタズタたからワタナベ8スポークのパチモンはかせてる
飽きたからそろそろ変えたい
飽きたからそろそろ変えたい
129名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/04/04(火) 12:29:13.87ID:qUkgr437 今週は雨だし、GWは混むし、
22日土曜日、うどん食べに行こうかと予定。
それでは津田の松原で会いましょう。
故障しなければいいが・・・
22日土曜日、うどん食べに行こうかと予定。
それでは津田の松原で会いましょう。
故障しなければいいが・・・
130名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/04/08(土) 21:55:08.69ID:WLOhOldA お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて
稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて
131名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/04/11(火) 18:57:34.31ID:+VT2VQBQ ドアの扉ゴムが劣化し
雨がつたって水びだしになってしまう。
部品は生産してないから
ディーラーも町工場も断られる。
廃車したくないんだけど、、はぁ
雨がつたって水びだしになってしまう。
部品は生産してないから
ディーラーも町工場も断られる。
廃車したくないんだけど、、はぁ
2017/04/13(木) 20:25:21.03ID:KFN1KKAG
>>131
シリコンシーラント(黒)盛って上からマスキングテープ乗せてドア閉めて放置
乾いたらマスキング剥がしてはみ出した部分を切って完成
ってカプチーノスレの人が言ってた。だから諦めるな。
諦めたらそこで試合終了だ。
シリコンシーラント(黒)盛って上からマスキングテープ乗せてドア閉めて放置
乾いたらマスキング剥がしてはみ出した部分を切って完成
ってカプチーノスレの人が言ってた。だから諦めるな。
諦めたらそこで試合終了だ。
2017/04/13(木) 21:02:32.86ID:9G1nTllE
そんなことしなくても調整でなんとでもなるっつーの
2017/04/13(木) 21:11:27.44ID:KFN1KKAG
ttp://catalogphoto.goo-net.com/carphoto/10151031_199102op.jpg
調整って、このドアを後ろ側でロックする金具を上側とか内側にずらすの?
調整って、このドアを後ろ側でロックする金具を上側とか内側にずらすの?
2017/04/14(金) 09:17:54.82ID:AMvfdroB
>>134
フィガロみたいな2ドアはドアの重さでドア後方が下がったりしてるからとりあえずストライカーを外してドアをグッと上に持ち上げてヒンジ(ドア取り付けボルト周辺)を修正
その後ストライカーを取り付け、位置を調整
それでだいたい収まると思うけどそれでも窓とウェザストリップから雨漏りするようならドアん中の調整機構で調整できる
難しそうならロドスタ乗りに手伝ってもらおう
フィガロみたいな2ドアはドアの重さでドア後方が下がったりしてるからとりあえずストライカーを外してドアをグッと上に持ち上げてヒンジ(ドア取り付けボルト周辺)を修正
その後ストライカーを取り付け、位置を調整
それでだいたい収まると思うけどそれでも窓とウェザストリップから雨漏りするようならドアん中の調整機構で調整できる
難しそうならロドスタ乗りに手伝ってもらおう
2017/04/14(金) 21:08:54.28ID:Q9lNjzY0
137名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/04/16(日) 11:39:20.56ID:+C+8Knyb2017/04/16(日) 21:18:17.70ID:0Oi+FXpG
garage44かな?
139名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/04/17(月) 18:23:36.50ID:PbISm28X140名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/04/20(木) 00:26:03.68ID:y1NG8eU7 修理関西のスピードウェルでもいいんじゃない?
ただパオ、ラシーン中心みたいだけど
ただパオ、ラシーン中心みたいだけど
2017/04/20(木) 01:09:40.23ID:9CpBTipZ
ボケなのか。
142名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/04/26(水) 14:58:59.67ID:vetoXCZ+ 長距離走ってきたけど調子良かった。
燃費も良かった。
そら調子悪いと燃費も悪いわなw
燃費も良かった。
そら調子悪いと燃費も悪いわなw
2017/04/28(金) 13:16:49.15ID:vxwMa7+s
フィガロに移植できそうだ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w177559783
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w177559783
2017/05/04(木) 12:59:28.03ID:fzQC/uGm
昨日ドライブに行ってきた。
この車、ブレーキが弱い気がする。力いっぱい踏み込んでもあんまり
圧がかかってくれてない感じ
この車、ブレーキが弱い気がする。力いっぱい踏み込んでもあんまり
圧がかかってくれてない感じ
145名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/05/05(金) 11:29:38.16ID:MpqzKUye146名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/05/09(火) 10:35:43.87ID:ZtvCnOQj 今の車と同じ感覚で考えたらダメだよ
効きそのもの以上に、効かせ方が違う
ホース類、ローターを新品に換える、
パッドを社外のいいやつに換える
これだけで少しは変わる
効きそのもの以上に、効かせ方が違う
ホース類、ローターを新品に換える、
パッドを社外のいいやつに換える
これだけで少しは変わる
2017/05/09(火) 14:06:08.70ID:khgDXoxx
ブレーキマスターの中の部品も変えよう。ヤフオクで出てるぞ
2017/05/09(火) 22:37:15.66ID:2yN348jU
純正交換くらいしか出来ないんではないかな。
そんな事やってくれる店が近くに無い
そんな事やってくれる店が近くに無い
149名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/05/10(水) 09:40:05.54ID:x2dLMGf8 ステンレスメッシュホース、エンドレスのパット、ローター、リアのドラムまで交換して普通に止まるようになった。
インチアップとかしてタイヤの外径が数センチでも大きくなると止まらない。
インチアップとかしてタイヤの外径が数センチでも大きくなると止まらない。
2017/05/20(土) 23:12:25.06ID:IR9gPVmu
シガーソケットのキャップでいいの知りませんか?
純正でなくてもつや消しホワイトだったらどの車のでもいいと思うが見つからない。
アマゾンかモノタロウでそれっぽいのが無いものかと探してます。
純正でなくてもつや消しホワイトだったらどの車のでもいいと思うが見つからない。
アマゾンかモノタロウでそれっぽいのが無いものかと探してます。
151名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/05/23(火) 00:58:05.52ID:0rnk912w ヤフオクに時々でてない?
2017/05/23(火) 22:46:52.66ID:cNRYmd0L
出てるみたいだけど、あんなもんでも入札わりとあって、金額いくよね。
キャップなんて白けりゃなんでもいいのに
キャップなんて白けりゃなんでもいいのに
153名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/06/01(木) 02:08:02.51ID:hIib50ud 日産に関心のある皆さんにお知らせ
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。
このコピペによる日産の悪事の拡散は柏倉真一を筆頭に日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。
そしてなぜか「押川定和」が関与している。
検索すると無数に出てくる。
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。
このコピペによる日産の悪事の拡散は柏倉真一を筆頭に日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。
そしてなぜか「押川定和」が関与している。
検索すると無数に出てくる。
2017/06/12(月) 21:12:59.61ID:qdSY4Wne
カズモータースでお困りの方へ
https://www.youtube.com/watch?v=2b_Gt4KOG4Y
https://www.youtube.com/watch?v=2b_Gt4KOG4Y
2017/06/12(月) 23:43:14.44ID:bL/1ikPK
ひどい事になってますな
156名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/06/13(火) 11:17:08.24ID:/Hwd3w5c 関わらないでよかった。
157名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/06/28(水) 15:40:53.01ID:tS09YVRC あげ
2017/07/03(月) 00:35:05.93ID:DBYebfeD
乗っているが話題が無い。
159名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/07/03(月) 11:43:25.46ID:azD5+Gfn それでは小ネタをひとつ。
リアのルーフをしまうトランクの開け方は、
空調を車内循環にして、きつめにドアを閉めれば、
少し浮くので、素早く指をはさむ。
リアのルーフをしまうトランクの開け方は、
空調を車内循環にして、きつめにドアを閉めれば、
少し浮くので、素早く指をはさむ。
160名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/07/08(土) 21:34:38.28ID:RpFcLJbw モデルライン マドカ 大大絶賛! 濃厚エッチレポート 投稿者:フィガロさん
http://kd-matome.com/tokyo_kandeli_news/2246
http://kd-matome.com/tokyo_kandeli_news/2246
2017/07/13(木) 04:30:55.54ID:2DiS+5KX
笑ゥせぇるすまん 第84話 「超豪華カーション」
2017/07/17(月) 21:01:11.73ID:8QfmxguN
あげ
163名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/07/19(水) 12:07:44.49ID:x8VytWh5 明日
7/20関西テレビ
報道ランナーでカズモータースの一件がテレビ放送されます。
ぜひご覧ください
7/20関西テレビ
報道ランナーでカズモータースの一件がテレビ放送されます。
ぜひご覧ください
2017/07/20(木) 18:49:13.41ID:JezBIzuv
165名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/07/21(金) 21:31:43.66ID:qC66Jxho2017/07/23(日) 13:18:09.17ID:HKaLLSMV
もったいない。貴重な車が何台も廃車同然にされてる
2017/07/24(月) 18:50:57.36ID:3/UM6Cue
部品だけ流してくれねーかな
2017/07/27(木) 00:29:23.07ID:fgqP+xpB
>>167
他人の車だろ。やめろよ
他人の車だろ。やめろよ
169名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/07/27(木) 18:59:26.85ID:XPDEzIS6 どうして何年も預けたままなの?
数ヶ月でおかしいとか思わんの?
数ヶ月でおかしいとか思わんの?
170名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/07/28(金) 13:15:44.19ID:4Jb2cPCk >>169
馬鹿だから。車を長期間預けることに快感を覚えるような、数十万円をワケわからんちっせー整備工場に先払いしてるような奴らだぞ
カズモ被害者垢()作ってTwitter潜ってたけどほんっっっと〜に馬鹿そうな人間ばかりで楽しかったっす^^
馬鹿だから。車を長期間預けることに快感を覚えるような、数十万円をワケわからんちっせー整備工場に先払いしてるような奴らだぞ
カズモ被害者垢()作ってTwitter潜ってたけどほんっっっと〜に馬鹿そうな人間ばかりで楽しかったっす^^
171名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/07/29(土) 10:34:51.12ID:ZuJcKDjr >>170
ゆとりのある人ばかりだから良いんじゃないの。金はいいから車だけ帰って来ればいいわけだし。
ゆとりのある人ばかりだから良いんじゃないの。金はいいから車だけ帰って来ればいいわけだし。
2017/07/30(日) 13:30:25.79ID:KXwK/IpK
屋根なしのところに放置されてる車なんて嫌だよ。
プラとかゴムとか塗装とか劣化するから
プラとかゴムとか塗装とか劣化するから
2017/08/01(火) 08:24:42.45ID:rukQ2+Es
ダッシュボードの割れは諦めるしかないようですね
174名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/08/03(木) 14:49:11.60ID:RL3NyoD3 現行マーチで再販されないものかねぇ
他のパイクカーは難しそうだけどデザイン的にフィガロは今の制約の中でも作れそうに感じるんだけどね
他のパイクカーは難しそうだけどデザイン的にフィガロは今の制約の中でも作れそうに感じるんだけどね
175名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/08/04(金) 16:54:56.76ID:SV6EZCBM ヤフオクで純正のカーステの修理を請け負うところがあるけど、
あれって価格や信頼性ってどうなのかな?
出した人いますか?
あれって価格や信頼性ってどうなのかな?
出した人いますか?
2017/08/04(金) 20:24:55.88ID:RHq4K4z8
177名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/08/05(土) 07:42:28.50ID:VwirESx0 >>175
出したことあるよ。値段も手頃な方だし。
音質向上とか電球をLEDにとか外部入力とかしてもらったよ。純正CDは壊れ易いし段差で音飛びしたりするのから解放されたよ。ディーラーに修理だしたらアホみたいな金額掛かるから早い所改造した方が良いですよ。改造してから不具合は全くないです。
出したことあるよ。値段も手頃な方だし。
音質向上とか電球をLEDにとか外部入力とかしてもらったよ。純正CDは壊れ易いし段差で音飛びしたりするのから解放されたよ。ディーラーに修理だしたらアホみたいな金額掛かるから早い所改造した方が良いですよ。改造してから不具合は全くないです。
178名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/08/05(土) 16:47:29.52ID:lUBDfq4I179名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/08/06(日) 22:22:55.66ID:4TT7wLuR 個人の感想になりますが電球は特に違和感はないです。純正風が良いなら白が近いかと思います。ただメーター球とエアコンパネル、シフト部もLEDで白にした方が見栄えが良いです。
市販品で対応できます。
市販品で対応できます。
180名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/08/08(火) 12:12:30.46ID:E30Hpnhd 何度もすみません。
了解です。
了解です。
181名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/09/08(金) 01:55:52.26ID:dx3Tulou 右京さんのフィガロみたいな黒もカズモにあったよな
2017/09/14(木) 22:36:54.27ID:p9yUQfMg
純正色ではないとはいえ黒って結構少ないのね
183名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/10/05(木) 18:46:48.65ID:jggg3FgY フィガロあるある。
駐車場で隣の車がドア開けるとき傷がつくのが嫌で、空いてる所に車停めても、他の車が横に停めてくる。
大体ミニバン。など大型車。
小さいから停められやすいのか?
駐車場で隣の車がドア開けるとき傷がつくのが嫌で、空いてる所に車停めても、他の車が横に停めてくる。
大体ミニバン。など大型車。
小さいから停められやすいのか?
2017/10/06(金) 23:55:33.94ID:0FNbBSC+
フィガロで高速道路乗ってる人いる?
今度初めて乗ろうか迷ってる 距離は110kmぐらい
ETCないから支払いが大変そうだし
まずスピード80km以上出したことない。
今度初めて乗ろうか迷ってる 距離は110kmぐらい
ETCないから支払いが大変そうだし
まずスピード80km以上出したことない。
185名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/10/07(土) 15:44:03.74ID:lAHFkTTi その車の調子にもよるけど、90〜100で走るといい感じ。
エンジンも唸らないし燃費もいい。
エンジンも唸らないし燃費もいい。
186名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/10/07(土) 17:23:35.43ID:I+0FN2A02017/10/07(土) 21:09:16.14ID:m3/xu/XF
別に大変ってことはないでしょ
ほぼ皆ETCだから空いてるし
ほぼ皆ETCだから空いてるし
2017/10/10(火) 10:20:25.89ID:umpD9MwJ
ETC付けてなくてもETCカードは持ってて損ないよ
料金所でカード渡せば清算できるから現金より手軽だし
いずれ車載機を付ける日が来るかもしれないしね
料金所でカード渡せば清算できるから現金より手軽だし
いずれ車載機を付ける日が来るかもしれないしね
189名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/10/10(火) 21:20:39.73ID:WogTh3EB 湾岸を120kmで走ってても、問題ない。ただ、ブザーのアラートが鳴るよね。
2017/10/10(火) 21:44:47.74ID:WMxhzGhj
フィガロって速度警告鳴るの?
自分の120キロ越えても鳴ったことないわ・・・壊れてるのかなぁ
まー色んなとこガタ来てるから今更いいけど
自分の120キロ越えても鳴ったことないわ・・・壊れてるのかなぁ
まー色んなとこガタ来てるから今更いいけど
2017/10/11(水) 01:06:55.51ID:qC3QT3Dl
もしかしたらハッピーメーターの個体もあるから
ナビとかレーダーのGPSの速度見てみな
120q/hで走ってると思いきや実際は100q/h未満だったりするぞ
ナビとかレーダーのGPSの速度見てみな
120q/hで走ってると思いきや実際は100q/h未満だったりするぞ
192名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:59:01.18ID:aSUwQFTj うちは貧乏だから屋根つきガレージない。
台風でぼろぼろや
台風でぼろぼろや
193名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/11/14(火) 11:25:25.34ID:oBdyswYT 乗ってるか〜〜い
2017/11/14(火) 23:41:16.26ID:EHCWnmHF
乗ってるよ。シートの張替えしたい。もうパリパリです。
専門店にお願いするべき?高いかな
専門店にお願いするべき?高いかな
195名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/11/16(木) 12:23:59.58ID:VX+qLXPz 皮なんだから、とりあえずクリーム塗ってみれば?
2017/11/17(金) 01:46:55.40ID:fec5co6p
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
2017/11/21(火) 01:37:11.76ID:yc95Y+UI
>>195
そういうもんか?
そういうもんか?
198名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/12/13(水) 08:10:18.64ID:RzggHjoG エキマニは現物補修するしかないのかね?
199名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/12/13(水) 17:33:38.62ID:K0rvTg8C 「旅ホーダイ」を喧伝する日産リーフ、「購入5年で70km走れなくなり旅など行けない」と憤るユーザー
…米国では補償に応じたのに!
http://www.mynewsjapan.com/reports/2309
世界初の量産型EVとしてデビューした日産『リーフ』の被害者が後をたたない。
急激なバッテリー能力低下と走行距離減少が相次ぎ、米国では集団訴訟に発展。
日産は原告への補償を条件に和解、米国内ユーザー向けバッテリー保証も開始した。
同時発売(2010年12月)の日本市場でも当然、同様の被害が量産されているが、
カルロスゴーンCEOは、おとなしい日本の消費者をナメている模様で、日本では一切の補償に応じていない。
それどころか、初期型バッテリーの欠陥問題を放置したまま、
昨秋から「月額2000円の充電で旅ホーダイ」のキャッチコピーでキャンペーンを開始した。
山梨県在住の自営業Aさん(40代)のリーフも、満タン走行距離が購入時の140キロから5年で70キロに半減、
旅どころか通勤で使うのも不安だが、日産は「異常なし」と強弁を続ける。
「米国では補償に応じたのに日本の消費者には補償しないのが許せない。
リーフ購入検討者に、自分と同じ思いをさせたくない」と語るAさんに、リーフの惨状と日産の無責任ぶりを聞いた。
【Digest】
◇"欠陥品"リーフは絶対にやめたほうがいい理由
◇1年目140キロ→5年目70キロ以下
◇80%補償はウソ?根拠示さず「異常なし」
◇欠陥を放置、一般消費者を軽視する日産
◇いまだかつてこの世にないほど走れない車
…米国では補償に応じたのに!
http://www.mynewsjapan.com/reports/2309
世界初の量産型EVとしてデビューした日産『リーフ』の被害者が後をたたない。
急激なバッテリー能力低下と走行距離減少が相次ぎ、米国では集団訴訟に発展。
日産は原告への補償を条件に和解、米国内ユーザー向けバッテリー保証も開始した。
同時発売(2010年12月)の日本市場でも当然、同様の被害が量産されているが、
カルロスゴーンCEOは、おとなしい日本の消費者をナメている模様で、日本では一切の補償に応じていない。
それどころか、初期型バッテリーの欠陥問題を放置したまま、
昨秋から「月額2000円の充電で旅ホーダイ」のキャッチコピーでキャンペーンを開始した。
山梨県在住の自営業Aさん(40代)のリーフも、満タン走行距離が購入時の140キロから5年で70キロに半減、
旅どころか通勤で使うのも不安だが、日産は「異常なし」と強弁を続ける。
「米国では補償に応じたのに日本の消費者には補償しないのが許せない。
リーフ購入検討者に、自分と同じ思いをさせたくない」と語るAさんに、リーフの惨状と日産の無責任ぶりを聞いた。
【Digest】
◇"欠陥品"リーフは絶対にやめたほうがいい理由
◇1年目140キロ→5年目70キロ以下
◇80%補償はウソ?根拠示さず「異常なし」
◇欠陥を放置、一般消費者を軽視する日産
◇いまだかつてこの世にないほど走れない車
200名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/12/14(木) 18:02:09.99ID:luI/tS7b 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
2017/12/19(火) 14:21:27.89ID:ut984pC+
スタッドレスタイヤのサイズが無い。困った
2017/12/19(火) 15:36:06.46ID:Mx1GSwpa
今フィガロ買うのってどうかな・・・
厳しいのかな
厳しいのかな
2017/12/23(土) 16:19:17.77ID:V7surDAt
>>202
専門店でレストアしてあるの買えばいい。新車の軽を買うくらいの値段だ。余裕です
専門店でレストアしてあるの買えばいい。新車の軽を買うくらいの値段だ。余裕です
2017/12/23(土) 18:58:40.28ID:Lcxvu1vj
アドバイスありがとう!
レストアした車体っていくらくらいするんだろう?
軽くググッただけでは出てこなかったから参考に教えて欲しい
200万では買えないだろうが
レストアした車体っていくらくらいするんだろう?
軽くググッただけでは出てこなかったから参考に教えて欲しい
200万では買えないだろうが
2017/12/23(土) 23:20:41.75ID:V7surDAt
軽くググッたら出てくる。150万あれば買えるだろう。200以上は出さないわ。
ただ皮シートが死んでて、リペアでは直らない。
張替えやってもらう事をお勧めするが、そうすると金額は分かりません。
ただ皮シートが死んでて、リペアでは直らない。
張替えやってもらう事をお勧めするが、そうすると金額は分かりません。
206名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/12/24(日) 16:18:03.03ID:3KXC0/A1 以前フルレストア車のパオに乗ってたが、結局は中古車でしかないからオススメ出来ない
2017/12/25(月) 12:01:29.08ID:ZPMFlAwj
フルレストア車を150万で買って5年だけど、故障一回有った。
同時期に買った国産コンパクトは故障なし。
同時期に買った国産コンパクトは故障なし。
2017/12/26(火) 10:06:10.43ID:+Xet74G5
200万かける覚悟がすでにあるなら
半額くらいのを買って残り100万までは不具合が出たら使うつもりで乗っていればいい
どうせ車検は来るものだし
先か後かの違いだけだよ面倒見てくれるお店で買えるならだけどね
古い車だからフルレストアなら故障しない なんててことはないし
半額くらいのを買って残り100万までは不具合が出たら使うつもりで乗っていればいい
どうせ車検は来るものだし
先か後かの違いだけだよ面倒見てくれるお店で買えるならだけどね
古い車だからフルレストアなら故障しない なんててことはないし
209名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/12/26(火) 19:09:20.76ID:8ZTDzvUQ >>207
どんな故障ですか?致命的?
どんな故障ですか?致命的?
2017/12/26(火) 21:01:38.31ID:fHThNPCP
ガソリン漏れてました。
1万弱でなおりました。
1万弱でなおりました。
2017/12/26(火) 22:08:58.42ID:ZJwzzGMJ
当たりハズレあるよね。
同じくらいの年式の軽自動車持ってるけど、3ヶ月ごとに修理に出してる感じ。
フィガロは今のところ問題なし
同じくらいの年式の軽自動車持ってるけど、3ヶ月ごとに修理に出してる感じ。
フィガロは今のところ問題なし
212名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/01/09(火) 13:19:38.16ID:0qlr20k5 >>159
それロック部分に入ってるダンパーゴムの劣化だから。
パーツ自体はユニットまるごと交換で部品ももうないけど
ゴム部分だけ取り替えちゃえばいいから余裕で対応可能だよ。
開けるのに苦労している人は一度確認したほうがいいよ。
それロック部分に入ってるダンパーゴムの劣化だから。
パーツ自体はユニットまるごと交換で部品ももうないけど
ゴム部分だけ取り替えちゃえばいいから余裕で対応可能だよ。
開けるのに苦労している人は一度確認したほうがいいよ。
2018/01/25(木) 21:56:28.34ID:v5F7OEJQ
久しぶりに相棒で右京さんのフィガロが見れた。かわいい
2018/01/26(金) 12:27:01.35ID:asVNJZIX
今まで中古車買ったことないけど、必要な知識はある?
買うなら埼玉のフィガロ専門店を考えてる
最近近所で1台見かけるようになって、うらやましくてさ
買うなら埼玉のフィガロ専門店を考えてる
最近近所で1台見かけるようになって、うらやましくてさ
2018/01/27(土) 00:56:27.98ID:1HSk7UES
皮シートのリペアはやるだけ無駄。張替え一択。
スタッドレスはサイズが無いので冬眠しよう。
前払いを要求する店は倒産リスクが高い
スタッドレスはサイズが無いので冬眠しよう。
前払いを要求する店は倒産リスクが高い
216名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/01/28(日) 19:17:01.07ID:PUtXC38l 軽サイズの社外ホイール&タイヤでいいじゃん?
2018/01/28(日) 20:58:33.63ID:zS1UliVs
ホイール変える奴が許せない
2018/01/29(月) 00:35:58.99ID:OTGtfe5K
許してちょんまげ
2018/01/29(月) 20:25:44.92ID:ssJlo4Pq
社外じゃいかんのじゃ!w純正に拘るのじゃぁ!w
220名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/01/30(火) 08:49:24.44ID:KCIJt1ZF どんな中古車でも基本は一緒。
付け加えるなら専門店だからって向こうの言うことを鵜呑みにしない。
古い車って言っても一般道ならストレスなく走れる。
試乗できるなら試乗して変な感じがしたら確認。
基本壊れます。内装外装はともかく車として必要な部分が壊れたら結構面倒なんで、
保証についても確認。
オプションパーツだけどマッドガードとドアノブのプロテクターは欲しい。
付け加えるなら専門店だからって向こうの言うことを鵜呑みにしない。
古い車って言っても一般道ならストレスなく走れる。
試乗できるなら試乗して変な感じがしたら確認。
基本壊れます。内装外装はともかく車として必要な部分が壊れたら結構面倒なんで、
保証についても確認。
オプションパーツだけどマッドガードとドアノブのプロテクターは欲しい。
221名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/02/04(日) 00:28:35.02ID:28bQTcKl エアフロのメクラ蓋で隠れてる−スクリューってなんですか?調整できるもの?
2018/02/06(火) 15:05:10.37ID:z+65WxH3
>>221
アイドル回転と電装・エアコンのアイドルアップじゃないの
アイドル回転と電装・エアコンのアイドルアップじゃないの
2018/02/09(金) 23:49:07.27ID:5n4s1mY2
デザインはいいけど乗っててぜんぜん楽しくない。燃費も悪い気がする。
2018/02/10(土) 13:05:49.79ID:mY86cHqt
元は最低価格の大衆車のマーチですし
225名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/02/13(火) 19:48:51.72ID:a5QuSrCm 低速トルクが無さすぎるんだよなぁ
2018/02/14(水) 00:27:02.24ID:il2pa1vX
そんなもんかね。
3速ATだから今の車に比べたら低速でも高速でもどうにもならないと思うけどね。
クラシックとか聞きながらだらだらのんびり走ってますよ。
3速ATだから今の車に比べたら低速でも高速でもどうにもならないと思うけどね。
クラシックとか聞きながらだらだらのんびり走ってますよ。
227名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/03/12(月) 03:14:32.31ID:83Oz5T/F ドアのゴムパッキンが劣化して雨漏りが酷い
もうだめかな?
もうだめかな?
2018/03/12(月) 10:22:21.74ID:ZMEALcFa
ウェザーストリップ全部作ったら、最低ロットでいくら掛かるんだろう?
2018/03/12(月) 22:35:40.96ID:jcqvFy4S
2018/03/17(土) 07:28:41.32ID:cQDdgbCK
場所による。とりあえずうp
2018/03/24(土) 14:18:57.53ID:D/Gbg9Zw
ワイのフィガロちゃん、幌を格納するところの固定用ベルトが付いてないんだが同志おる?
2018/03/25(日) 08:34:56.11ID:sshr8t5L
前オーナーが置いてったゴミだと思って捨てたお( ^^ω)
2018/04/02(月) 15:39:46.70ID:E+DurDNN
パオ の店でフィガロちゃん修理してくれるのだろうか。。。
2018/04/09(月) 11:35:18.41ID:FlGIJss4
フィガロ萌〜
235名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/04/10(火) 16:06:32.61ID:5/Ezrmu3 フィガロで一番金かけた修理は何ですか?
自分はクランクのシール交換でした。
エンジン自体は快調です。
自分はクランクのシール交換でした。
エンジン自体は快調です。
2018/04/12(木) 17:24:59.81ID:EcH1iH1s
つけまつける はフィガロの為の歌
2018/04/14(土) 07:33:37.04ID:o4A9Uo6L
>>235
ショック全交換かな
ショック全交換かな
2018/04/15(日) 20:23:12.69ID:YhjywxF7
皮シートの張替えお願いしたけどいくらだろうな。
社外製の張り替え用シートで楽天に261,360 円で出てた。専門店で98,800円のとこもある。
社外製の張り替え用シートで楽天に261,360 円で出てた。専門店で98,800円のとこもある。
239名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/04/17(火) 22:25:51.87ID:8WTcjpPE 左ハンドルのフィガロがあったとは知らなかった。
2018/04/20(金) 09:07:47.42ID:LdSSxuXn
左後ろの死角が結構ありますよね〜。
皆さんはどう対応されてますか??
皆さんはどう対応されてますか??
2018/04/20(金) 15:44:51.52ID:3WQa5aGD
ピラーが太いから車線変更が怖いよね
振り向いてミラーよく見て安全確認しまくるしかない
駐車が怖いならバックカメラつける
振り向いてミラーよく見て安全確認しまくるしかない
駐車が怖いならバックカメラつける
2018/04/29(日) 01:53:24.93ID:n9pB+CWb
たまに見かけるマニュアル化ってどうなんだろう
燃費が良くなったりするのかな
燃費が良くなったりするのかな
243名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/04/29(日) 01:57:41.69ID:EuLFvIbv 左ハンドルのフィガロって、どういう経緯で作られたのだろうか
2018/04/30(月) 14:56:18.73ID:M0T+VQnj
アメリカは右ハンドルの車は運転NG
2018/05/05(土) 18:31:23.83ID:FJMXlWaN
2018/05/07(月) 12:57:12.69ID:FiiOJAb9
2018/05/21(月) 12:13:40.18ID:QN6FnjaA
昨日はパオ1台、フィガロ1台とすれ違った
2018/05/21(月) 21:51:36.04ID:GCEWVnFr
フィガロは俺のだ
249名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/06/09(土) 00:11:05.95ID:VXBO5Ejl 俺も最近ドアのパッキンゴムが劣化して
雨漏りするようになった。
どうしたものか
雨漏りするようになった。
どうしたものか
250名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/07/04(水) 13:42:26.36ID:iNKSzMkz はっきり言おう。
雨の日は乗らない。
雨の日は乗らない。
2018/07/11(水) 10:41:57.54ID:19tHhQXD
今なぜフィガロの新作ミニカーがでるのか?
ヤングタイマー人気か?
ヤングタイマー人気か?
2018/07/12(木) 21:33:14.18ID:AUJmhQQE
2万近いのか。高いよ
2018/07/13(金) 00:28:03.14ID:hwKzimcH
1/18ならまぁそんなもんじゃないかな
254名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/07/19(木) 21:15:51.53ID:2DocEoB7 フィガロの左ハンドル版が世界にあって、その台数は10台未満らしい。
右ハンドル車の改造版ではないかとのコメントも。
右ハンドル車の改造版ではないかとのコメントも。
2018/07/28(土) 18:57:02.86ID:vtyA2nw9
皆さん、自動車保険どうしてますか?
故障が怖いからレッカー距離が長いやつがいいんですかね?
故障が怖いからレッカー距離が長いやつがいいんですかね?
2018/07/28(土) 22:55:36.94ID:RMpD1iAk
ネット保険の2万くらいの。セカンドカーで乗らないので、年間走行距離短めの設定。
相手に迷惑かけないように入ってる事が最重要で、自分の事は諦める。
相手に迷惑かけないように入ってる事が最重要で、自分の事は諦める。
257名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/08/29(水) 22:06:27.18ID:rtKGkJVZ 皆さんエンジンオイルは何を入れてますか?又使ってみての感想なんかもお聞かせ下さい
ちなみに私は専門店の方に100%化学合成油 場違いな粘度の物は絶対に入れないで下さい
それ以外ならホームセンターの安い鉱物油(粘度は守って)なら何でも良いですと言われて
カストロールのDCターボを入れてます
ちなみに私は専門店の方に100%化学合成油 場違いな粘度の物は絶対に入れないで下さい
それ以外ならホームセンターの安い鉱物油(粘度は守って)なら何でも良いですと言われて
カストロールのDCターボを入れてます
2018/09/07(金) 21:48:09.23ID:sH32bpuz
TAKUMIとかいう安い鉱物油10W-40を半年毎に交換してます
ヘッドガスケット辺りからオイル滲んできてるけど無視してます
ヘッドガスケット辺りからオイル滲んできてるけど無視してます
259名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/09(日) 18:37:35.65ID:ULS1RuYf 100%化学合成使うなって言っちゃうんだ。
普通に使ってなんの問題も起きてないけどね。
そちらの条件と違うので参考程度に。
普通に使ってなんの問題も起きてないけどね。
そちらの条件と違うので参考程度に。
260名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/09(日) 18:40:32.78ID:ULS1RuYf Motul300vpower5w40
最初に入れたオイルなんでこれが基準値
メカニカル音は明らかに小さくなる。
値段がかなり上がったので違うオイルを試すようになった。
最初に入れたオイルなんでこれが基準値
メカニカル音は明らかに小さくなる。
値段がかなり上がったので違うオイルを試すようになった。
261名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/09(日) 18:51:58.90ID:ULS1RuYf Wakos4ct-s40
静粛性や感覚は300vとあまり変わらなかった。
アンチがいるけどいいオイルだと思う。
3000キロあたりでメカニカル音が大きくなり始めるので替え時がわかるw
静粛性や感覚は300vとあまり変わらなかった。
アンチがいるけどいいオイルだと思う。
3000キロあたりでメカニカル音が大きくなり始めるので替え時がわかるw
262名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/09(日) 19:02:46.31ID:ULS1RuYf Speedmaster specialstage 5w40
勧められて入れてみた。
正直あまりいい感じがしなかった。
エンジン音や振動など全体的にうーん…って感じ。
勧められて入れてみた。
正直あまりいい感じがしなかった。
エンジン音や振動など全体的にうーん…って感じ。
263名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/09(日) 19:19:08.06ID:ULS1RuYf Nutella zz-01 02 1:2混合
いい意味で一番気持ち悪いオイル。エンジン音どころか排気音から変わる。
スーッと速度が上がってく感じ。今のところ一番好印象。
いい意味で一番気持ち悪いオイル。エンジン音どころか排気音から変わる。
スーッと速度が上がってく感じ。今のところ一番好印象。
264名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/09(日) 19:29:46.47ID:ULS1RuYf オイル漏れに関しては
オイルプレッシャーセンサー部の寿命くらいで漏れたことはない。
その時のフィガロ自体の状態も違うので参考にしかならないと思うけど、
オイルで本当に変わるから色々試して自分に一番あったものを探すのはありだと思う。
オイルプレッシャーセンサー部の寿命くらいで漏れたことはない。
その時のフィガロ自体の状態も違うので参考にしかならないと思うけど、
オイルで本当に変わるから色々試して自分に一番あったものを探すのはありだと思う。
265名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/09(日) 19:39:31.42ID:ULS1RuYf あ、Nutellaってなんだよw
Nutecの間違いね。
Nutecの間違いね。
266名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/11(火) 12:16:00.28ID:Xzy3yhia 259さん 部分合成油や100%化学合成油だと ガスケットやシール類がダメになって漏れを起こす可能性が高いのと
粘度についても「こんなショボいエンジンに高い&硬いオイル使っても意味無い」って言われましたから
粘度についても「こんなショボいエンジンに高い&硬いオイル使っても意味無い」って言われましたから
267名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/11(火) 21:38:52.09ID:j2xMaCX4 うーん、最終的な判断は個々なんで
こちらを肯定する気もそちらを否定する気もないけど,
漏れる時はなんだろうと漏れると思ってるし、
実際入れてオイルが違うとすごい変わることを実感してるからね。
こちらを肯定する気もそちらを否定する気もないけど,
漏れる時はなんだろうと漏れると思ってるし、
実際入れてオイルが違うとすごい変わることを実感してるからね。
268名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/11(火) 22:12:21.53ID:j2xMaCX4 それより「こんなショボいエンジンに高い&硬いオイル使っても意味無い」って言う
人間がやってる店を信用しないわ。本当に専門店?
人間がやってる店を信用しないわ。本当に専門店?
2018/09/12(水) 00:04:29.11ID:tPdSFurR
高い化学合成油をカプチーノ(同じくらいの年式)に入れたらターボぶっ壊れたよ。
安いのが何か相性が良いみたい。
フィガロは日産ディーラーにお任せ
安いのが何か相性が良いみたい。
フィガロは日産ディーラーにお任せ
270名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/12(水) 11:53:41.72ID:VEZKnMac どう言う経過でターボの何が壊れたの?
こう言う話題が出るとこの手の書き込みする人いるけど因果関係がわからないんだよね。
粘度間違えてのターボの焼きつき>化学合成とかオイルの種類の話じゃない
高い洗浄効果で今までラインに蓄積してた汚れがいきなり剥がれたことでのライン詰まり
>運がなかったと思うけど今まで蓄積させてきた管理の問題
こう言う話題が出るとこの手の書き込みする人いるけど因果関係がわからないんだよね。
粘度間違えてのターボの焼きつき>化学合成とかオイルの種類の話じゃない
高い洗浄効果で今までラインに蓄積してた汚れがいきなり剥がれたことでのライン詰まり
>運がなかったと思うけど今まで蓄積させてきた管理の問題
271名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/12(水) 12:09:53.65ID:VEZKnMac 相性がいいのが一番だから>>270のカプチーノにそれが一番ならそれでいいと思うよ。
ディーラーにお任せは対応ができる人がいればそれが最善。
下手なディーラーだと部品ないので直せませんで終了しちゃうからね。
ディーラーにお任せは対応ができる人がいればそれが最善。
下手なディーラーだと部品ないので直せませんで終了しちゃうからね。
272名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/12(水) 12:20:30.13ID:VEZKnMac 細かい情報
MA10ETエンジンの純正ATFって他のとちょっと違うらしいよ。
MA10ETエンジンの純正ATFって他のとちょっと違うらしいよ。
2018/09/12(水) 22:44:07.01ID:2TOfBnh4
>>270
25年前の車だよ。10万キロ以上走ってて何がきっかけでも何のきっかけもなくても無くても
壊れる時は壊れるんだけどね。それでもオイル変えたとたんに症状が出たね。
フィガロは今の所安定してる。
25年前の車だよ。10万キロ以上走ってて何がきっかけでも何のきっかけもなくても無くても
壊れる時は壊れるんだけどね。それでもオイル変えたとたんに症状が出たね。
フィガロは今の所安定してる。
2018/09/13(木) 20:48:32.66ID:PnUW1zQQ
ま、>>257に使用オイルの銘柄と感想聞かれたから答えただけだからね。
肯定も否定もしないよ。
壊れませんかって聞かれたら壊れてないって返すし、
車に良くないって話ですが?って聞かれたら調子いいですよ。って返すだけ。
肯定も否定もしないよ。
壊れませんかって聞かれたら壊れてないって返すし、
車に良くないって話ですが?って聞かれたら調子いいですよ。って返すだけ。
2018/09/14(金) 01:05:39.95ID:HcUdkcw5
フィガロってターボのくせにインタークーラーもブローオフバルブもついてないんだね
2018/09/14(金) 13:05:54.88ID:EO15z5fM
大坂選手、フィガロが好きです!廃番部品再販してくださいと言ってくれ〜
277名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/14(金) 19:02:26.47ID:7/gmHP3u 聞いた話。
数年前に型が残ってるものは再生産を一度してる。
つまりその時作られなかったものは型自体が存在しないので無理っぽい。
数年前に型が残ってるものは再生産を一度してる。
つまりその時作られなかったものは型自体が存在しないので無理っぽい。
2018/09/15(土) 15:52:58.88ID:dQC1rfdi
言うほど製廃部品あるんか?ヒーターコアくらいじゃない?
2018/09/26(水) 08:37:21.38ID:30efzu3N
スタッドレスがないからチェーン巻いてる奴おる?
280名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/26(水) 19:36:17.21ID:Q/1i9/TC >>268
はい!信用出来ますよ 誠実な約束事もちゃんと守ってくれる専門店ですよ
はい!信用出来ますよ 誠実な約束事もちゃんと守ってくれる専門店ですよ
2018/09/27(木) 21:02:17.32ID:TsW5nJeh
純正ホイールにサイズ違いのスタッドレス履いてます。
チェーンは付けません。付けたところで雪道は無理だろ。事故に巻き込まれるのも嫌だし。
雪の日は乗りません。
チェーンは付けません。付けたところで雪道は無理だろ。事故に巻き込まれるのも嫌だし。
雪の日は乗りません。
2018/09/28(金) 01:58:00.62ID:cLxVL2fp
>>281
スタッドレスのサイズ教えろください
スタッドレスのサイズ教えろください
283名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/09/28(金) 14:11:48.04ID:VK6911EW 最近は相棒の杉下右京の車のイメージが強い
2018/09/30(日) 13:27:37.97ID:Oxl9CJCT
>>282
155/70R12のはず。互換タイヤ探してください。ちなみにコレは少し小さい
155/70R12のはず。互換タイヤ探してください。ちなみにコレは少し小さい
285名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/10/07(日) 22:31:40.23ID:i/qoic9s >>284
橋石も横浜も出してるのね。
橋石も横浜も出してるのね。
2018/10/08(月) 10:36:58.95ID:UjY1LiYZ
ファルケンもあったと思う。
287名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/10/14(日) 12:22:08.45ID:4fN3lKy9 ガレージ保管だけど、この前の台風でとんでもなく汚れていたので洗車して乗ってみた。
半年以上乗ってなかったが、
まぁ異常なく動いたので晴れの時にまた遠出してみよう。
半年以上乗ってなかったが、
まぁ異常なく動いたので晴れの時にまた遠出してみよう。
288長木義明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!!
2018/10/17(水) 08:00:07.26ID:67lvHYd1 龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
2018/11/07(水) 22:24:35.91ID:OsZYBf6o
塗装オールペン、16万kmただし12万でエンジン載せ替え70万、悩む
2018/11/08(木) 23:23:17.29ID:Q5ZIp1Rk
載せ替えって何と?
291名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/11/09(金) 08:46:35.01ID:GZnAZchP e-powerでフィガロの新型を出したらいいのに
ニュー・フィガロ
ニュー・フィガロ
2018/11/09(金) 10:18:23.15ID:9+/b8aUt
日産フィガロe-power
およそ6秒で時速100キロに達する羊の皮をかぶった狼
エイプリルフールネタでやってくんないかな
およそ6秒で時速100キロに達する羊の皮をかぶった狼
エイプリルフールネタでやってくんないかな
2018/11/09(金) 21:13:57.11ID:O74HUvPw
2018/11/14(水) 22:27:02.28ID:JvHCQKRE
最近乗ってないわ。雪が降ったらもっと乗りたくなくなるし、こんどの土曜日にドライブしてくるかな
2018/11/15(木) 08:39:37.21ID:DoLaGqi3
部品がない
コストカットおばさんのせいなんや
コストカットおばさんのせいなんや
296名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/12/04(火) 18:48:42.11ID:iR9Z7ze7 フィガロあげ
2018/12/14(金) 01:21:30.21ID:sxK9K20B
雪の日は乗らない。屋根が潰れる前に雪は下そう。
298名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/12/18(火) 00:48:14.55ID:Tg3LNJhy フィガロ乗ってる人は
車検どこでしてもらいますか?
毎年ずっとディーラーでやってたけど
近くの日産態度悪かったので考えてる。
今回塗装が台風で禿げたり、窓のパッキンから雨漏りあるから
ディーラーより旧車扱ってる工場がよいかな?
アドバイスお願いいたします。
車検どこでしてもらいますか?
毎年ずっとディーラーでやってたけど
近くの日産態度悪かったので考えてる。
今回塗装が台風で禿げたり、窓のパッキンから雨漏りあるから
ディーラーより旧車扱ってる工場がよいかな?
アドバイスお願いいたします。
2018/12/18(火) 12:53:40.71ID:BSFGiTDM
店長にもよるんだよね
フィガロみたいな趣味車乗ってるやつは新車に乗り換えないから販売成績に繋がらないし面倒なだけ、という考え方と
フィガロは作りが単純だし楽。部品の供給がなければリビルト品探すし持ち込みもOK、整備や車検で末永く金を落としてくれる、とか。
うちが面倒みてもらってる日産は後者っぽいから、お願いしてる。まあ、街の車屋さんよりは遥かに高いと思うけど。
みんカラのフィガロオーナーズクラブでお住まいの都道府県を添えて相談すれば、オススメの店を教えてくれるかも。
フィガロみたいな趣味車乗ってるやつは新車に乗り換えないから販売成績に繋がらないし面倒なだけ、という考え方と
フィガロは作りが単純だし楽。部品の供給がなければリビルト品探すし持ち込みもOK、整備や車検で末永く金を落としてくれる、とか。
うちが面倒みてもらってる日産は後者っぽいから、お願いしてる。まあ、街の車屋さんよりは遥かに高いと思うけど。
みんカラのフィガロオーナーズクラブでお住まいの都道府県を添えて相談すれば、オススメの店を教えてくれるかも。
300名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/12/18(火) 18:29:41.38ID:Tg3LNJhy2018/12/19(水) 07:44:46.76ID:oqCs0ZJ1
2018/12/20(木) 20:55:52.33ID:QcVzoifr
今からこの車買うならちょっと高くなっても
専門店?である程度レストア的なものしたやつの方がいいかな?
専門店?である程度レストア的なものしたやつの方がいいかな?
2018/12/21(金) 08:46:48.00ID:yBsHRqOC
仕入れの段階でフィガロのチェックすべきところを見るから専門店のがマシかな
きちんと店に出向き、店員と直に話して今までどんなメンテをされてきた個体か聞くこと。
ガ○バーとかは特にオススメしない
整備履歴が揃ってない奴は買うな
修理歴ありもやめとけ
タイミングベルト交換済み★くらいで良い状態だと思うな
劣化部品交換で30万吹っ飛んでも「しょうがないなあ、こいつぅ」と思える心の余裕と資金はあるか?
定期的にきちんとメンテし続けて、いつか手放す時が来ても次のオーナーに引き続き可愛がってもらえるように出来るか?
エアバッグも付いていない時代の、悪く言えば可愛いだけのポンコツだが、それでもOK?
きちんと店に出向き、店員と直に話して今までどんなメンテをされてきた個体か聞くこと。
ガ○バーとかは特にオススメしない
整備履歴が揃ってない奴は買うな
修理歴ありもやめとけ
タイミングベルト交換済み★くらいで良い状態だと思うな
劣化部品交換で30万吹っ飛んでも「しょうがないなあ、こいつぅ」と思える心の余裕と資金はあるか?
定期的にきちんとメンテし続けて、いつか手放す時が来ても次のオーナーに引き続き可愛がってもらえるように出来るか?
エアバッグも付いていない時代の、悪く言えば可愛いだけのポンコツだが、それでもOK?
2018/12/23(日) 19:11:08.58ID:BdkFU+V8
世に溢れる低走行のフィガロは総じて産業廃棄物だから要注意ね
整備歴残ってて部品交換もやってる個体買おう
つーかどことは言わんが専門店の純正部品買い占めクソうぜぇな
整備歴残ってて部品交換もやってる個体買おう
つーかどことは言わんが専門店の純正部品買い占めクソうぜぇな
2018/12/24(月) 18:39:39.66ID:B2AxeHL7
皮シートと幌の張替えはしてくれるところがいい。メンテナンス込み200万までは見といた方がいいかな。
過去の整備履歴出してとお願いしてOKして貰ったけど、いざ引渡しとなったらありませんでしたという某専門店!
整備に入る前に先払いさせようとするし大丈夫かよ。
過去の整備履歴出してとお願いしてOKして貰ったけど、いざ引渡しとなったらありませんでしたという某専門店!
整備に入る前に先払いさせようとするし大丈夫かよ。
306名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/12/25(火) 13:35:06.20ID:xcY3avgs その話終わったんだが痴呆か?
307名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/12/26(水) 13:35:19.11ID:p3CneNbw 日産ディーラーは部品ないから直せないの一点張り。
最近の日産はディーラーの接客も酷いもんだ
車検も町工場に変更するか。
最近の日産はディーラーの接客も酷いもんだ
車検も町工場に変更するか。
308名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/12/30(日) 15:22:21.91ID:08/7LaAJ か
2019/01/01(火) 03:06:54.96ID:3ziFaZ45
カズモータース被害者
https://twitter.com/cyclehit1994
有)カズモータース/自動車修理・整備代 表:大森勝範所在地:大阪府貝塚市石才38−12017年6月30日、同社は大阪地裁岸和田支部より破産手続開始の決定を受けた破産管財人は寺井昭仁弁護士
が選任事件番号:平成29年(フ)第275号2018年1月15日、破産財団をもって費用の支弁に不足する為、本件破産手続の廃止を決定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/cyclehit1994
有)カズモータース/自動車修理・整備代 表:大森勝範所在地:大阪府貝塚市石才38−12017年6月30日、同社は大阪地裁岸和田支部より破産手続開始の決定を受けた破産管財人は寺井昭仁弁護士
が選任事件番号:平成29年(フ)第275号2018年1月15日、破産財団をもって費用の支弁に不足する為、本件破産手続の廃止を決定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
310名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/01(火) 09:37:40.34ID:9+m3pij0 カズ系列の兵庫県ガレージだっけ?
ゴルフで暴行したやつ
くそだな
ゴルフで暴行したやつ
くそだな
2019/01/01(火) 22:57:37.55ID:Dds0Y+eR
結局車は返してもらえなかったのか?
詐欺で逮捕すべきだろ。
詐欺で逮捕すべきだろ。
2019/01/06(日) 23:18:24.32ID:wvUxarkn
アベマで相棒見てたらフィガロ出てたわ
かっこいいね
かっこいいね
313名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/09(水) 19:12:35.09ID:mHy3QUyv あけフィガロ
2019/01/10(木) 16:13:01.84ID:G6cvyrwT
相棒見てると黒く塗りたくなるな
一時期、ブリティッシュグリーンに塗ろうかと思ってたけど結局純正色のまま
一時期、ブリティッシュグリーンに塗ろうかと思ってたけど結局純正色のまま
2019/01/11(金) 12:41:40.20ID:9f4pCLOd
去年ヤフオクで黒でマニュアルのフィガロあったけど今どうなってるんだろ
60万出すからほしい
60万出すからほしい
2019/01/12(土) 02:04:34.23ID:PxpHARd0
200万ぐらい出すといいよ
317名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/12(土) 18:35:48.63ID:+eFlvxeR 絶対純正のままがよい
黒フィガロはどうも似合わないよ
黒フィガロはどうも似合わないよ
318名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/12(土) 18:38:31.16ID:+eFlvxeR 車検と修理で28万した(泣)
修理はドアからの雨漏り、サスペンション交換、オイル漏れなど
もう少しで10万キロになる
そろそろ限界かな?
修理はドアからの雨漏り、サスペンション交換、オイル漏れなど
もう少しで10万キロになる
そろそろ限界かな?
2019/01/12(土) 21:38:24.80ID:PxpHARd0
320名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/12(土) 23:45:21.22ID:+eFlvxeR2019/01/13(日) 10:26:59.58ID:Z3vkQF/h
25年くらいまえの車だっけ。
毎年メンテに数十万かかっても当たり前と思うんですよね。。
最新の高級車買うより、古いものをお金かけてものすごく大切に維持してる事に
価値を感じるんです。希少であることは特別なことだから。
毎年メンテに数十万かかっても当たり前と思うんですよね。。
最新の高級車買うより、古いものをお金かけてものすごく大切に維持してる事に
価値を感じるんです。希少であることは特別なことだから。
322名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/13(日) 12:11:52.00ID:Nt4G8oHF フィガロもだんだん見なくなりましたからね。
それでも愛着あるから乗るんですよね
それでも愛着あるから乗るんですよね
2019/01/13(日) 14:07:04.13ID:zvqPu96g
エフゼロ(フューエルワン)初めて入れてみたがなんとなく調子が良い
324名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/14(月) 01:03:25.46ID:qbeUhg/o 車検毎回日産ディーラーに預けてたけど辞めたわ
あれやこれや色々つけられ
毎回16.17万ぐらい取られる
あれやこれや色々つけられ
毎回16.17万ぐらい取られる
2019/01/14(月) 08:58:09.99ID:FLyNbnGn
>>321
毎年何でそんな金かかるの?
毎年何でそんな金かかるの?
2019/01/14(月) 09:56:20.40ID:yizLMV6R
>>325
なんでお金がかからないと思ったの?
故障じゃなくても経年劣化とかで部品交換
その部品がメーカー在庫の保管料が年々上がるので高くつく
こっちを直してもあっちのガタが出るの繰り返し
大げさだけど毎年30万くらいの保全費は確保しておきたい
なんでお金がかからないと思ったの?
故障じゃなくても経年劣化とかで部品交換
その部品がメーカー在庫の保管料が年々上がるので高くつく
こっちを直してもあっちのガタが出るの繰り返し
大げさだけど毎年30万くらいの保全費は確保しておきたい
2019/01/14(月) 12:49:46.65ID:oizoX9+3
快適に乗りたいんだよね。
少し不調あるけどまだいいやっていう乗り方では楽しくないから、
ちょっとでも気になったらすぐ直す。塗装やシートの張替えとかもやるよ。
少し不調あるけどまだいいやっていう乗り方では楽しくないから、
ちょっとでも気になったらすぐ直す。塗装やシートの張替えとかもやるよ。
328名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/14(月) 18:31:59.95ID:qbeUhg/o 修理で30万はきついわ
2019/01/15(火) 00:54:10.84ID:R/MCBF6+
まあそれなら新車の方が快適じゃね?とも言えるし
多少調子悪いのが普通って乗り方や楽しみ方もあるんじゃね?
毎年何十万もかけなきゃまともに走らないってほど古い車でもないと思うよ
多少調子悪いのが普通って乗り方や楽しみ方もあるんじゃね?
毎年何十万もかけなきゃまともに走らないってほど古い車でもないと思うよ
330名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/15(火) 02:30:18.76ID:Rntm7rGv 新車100万払う金もまたほしい車ないから
毎年直して、のっていくよ。
今回はサスペンション、ドア雨漏り、エンジン調整、タイヤ交換と
ディーラーが見落としてた所を一気に直してもらったから
つぎは塗装かな
毎年直して、のっていくよ。
今回はサスペンション、ドア雨漏り、エンジン調整、タイヤ交換と
ディーラーが見落としてた所を一気に直してもらったから
つぎは塗装かな
331名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/15(火) 15:45:14.13ID:zW6kcFr2 ドア雨漏りってガラスの上の部分ですか?
あれどんな修理でいくらでしたか?
あれどんな修理でいくらでしたか?
332名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/15(火) 18:13:44.83ID:Rntm7rGv ドアのパッキン劣化だよ
5万や
5万や
333名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/16(水) 02:16:35.60ID:JqWOhcU1 うなオフ参加したいけど
なんか敷居高そうなんだよな
ドノーマルで乗って板金もしてないから色もくすんできたし
なんか敷居高そうなんだよな
ドノーマルで乗って板金もしてないから色もくすんできたし
334名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/16(水) 08:54:42.40ID:QsnqvYYP 高千穂交易、入退室管理システムが好調
335名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/16(水) 12:07:05.77ID:JqWOhcU1 日本語おけ
2019/01/16(水) 12:09:26.39ID:LUpsbToK
337名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/16(水) 12:14:00.33ID:f5GuN/f0 天皇のお墓は韓流ドラマに出てくるお墓と一緒。
https://twitter.com/sokusennryoku/status/1083196407907930112
宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
https://youつ.be/gBikuU-l2AE
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sokusennryoku/status/1083196407907930112
宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
https://youつ.be/gBikuU-l2AE
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/16(水) 12:14:26.85ID:1tTq05NH
自分もコミュ障でオフ会なんて行ったことないけど、情報収集のために参加予定
かるがも走行はちょっと楽しみ
かるがも走行はちょっと楽しみ
2019/01/19(土) 00:13:36.52ID:zx7xKip/
私は30km以上遠くに出ません。車の外にも出ない。
340名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/19(土) 15:03:35.05ID:opUvVUWm >>339
なんで出ないの?
なんで出ないの?
2019/01/19(土) 18:57:41.03ID:zx7xKip/
人付き合いが苦手で引きこもり。ドライブはするけど誰かとどこかに行くわけでもなく、ただ走る。
342名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/22(火) 01:36:46.24ID:sMotyeEC そうでしたか失礼しました。
自分も、どうも一見さんお断りの様なうなオフの様な所も行けず
こっそり乗ってるものなのでお気持ちわかりました。
自分も、どうも一見さんお断りの様なうなオフの様な所も行けず
こっそり乗ってるものなのでお気持ちわかりました。
343名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/22(火) 11:45:09.66ID:Wrd0fVGK 田舎走って、道の駅と温泉入って日帰りするのがちょうどいいのだ。
344名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/22(火) 17:52:43.63ID:sMotyeEC まさにfeel the best
2019/01/22(火) 19:31:05.76ID:G03drCYQ
346名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/23(水) 17:49:13.90ID:UTo6FLm5 今日久しぶりにフィガロみた。
ペールアクア色。
だいたいエメラルドかペールアクアだな。
ラピスグレーとトパーズミントはほとんど見なくなった
特に茶色フィガロ
ペールアクア色。
だいたいエメラルドかペールアクアだな。
ラピスグレーとトパーズミントはほとんど見なくなった
特に茶色フィガロ
347名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/26(土) 06:00:50.99ID:rNT27ZCf >>315
マニュアル車って全然ないんだな。
Goo2系さ一されてるのこれ一台だけだったわ。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020353720100902001.html
マニュアル車って全然ないんだな。
Goo2系さ一されてるのこれ一台だけだったわ。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020353720100902001.html
2019/01/26(土) 22:30:29.35ID:LATucytB
シートや幌は傷んでいるし、バンパーにつけたポールやハンドルの真ん中に付けたクラウンのエンブレムがセンス無い
それでもこの値段ですか
それでもこの値段ですか
349名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/27(日) 02:51:05.47ID:+xL8pTxV わからんやつはDQNカーのステップワゴンでも乗ってればよい。
黒色DQNカーに乗るやつにはわからんよ
黒色DQNカーに乗るやつにはわからんよ
2019/01/28(月) 02:28:13.16ID:jAzFB8HG
351名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/01/28(月) 03:59:11.11ID:65FCG4w92019/01/29(火) 08:55:11.73ID:v5G/XBYT
2019/01/29(火) 22:05:52.31ID:7b6jdzGk
ベースのマーチのミッションと入れ替えるだけならわりと簡単なのか?
354名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/05(火) 13:14:44.57ID:oiZhecBp 横浜のオレンジロードって所
専門店があるんだな
専門店があるんだな
2019/02/05(火) 14:12:01.30ID:D2j7LQD+
先月、英国でも見たな。
大切に扱われていたよ。
なんか嬉しくなったなw
大切に扱われていたよ。
なんか嬉しくなったなw
356名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/05(火) 18:43:06.10ID:oiZhecBp もう国内の中古10万キロオーバーばかりだな
海外ばかり輸出しちゃうのか
海外ばかり輸出しちゃうのか
2019/02/05(火) 19:48:38.03ID:CgHzqNSk
メーター戻すか!
2019/02/05(火) 20:44:59.07ID:vyyPQ4oe
オレンジロードで修理すると、エンジンルームが日産ディーラーも感心するほど綺麗になって返ってくる
でも、整備記録をバラバラの束で持ってくと説教される
でも、整備記録をバラバラの束で持ってくと説教される
359名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/05(火) 22:42:09.01ID:oiZhecBp ほーそれはいいな。
今近所の旧車扱ってる町工場で見てもらってるけど
座席とか内装ダメになったら見てもらおうかしら
今近所の旧車扱ってる町工場で見てもらってるけど
座席とか内装ダメになったら見てもらおうかしら
360名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/07(木) 22:53:59.16ID:oWZbdPDZ361名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/08(金) 13:56:07.46ID:oFERklSb2019/02/15(金) 19:04:19.32ID:v/t3xAWC
バンパーの鉄錆びが出てきました
落とす方法ありますか?
落とす方法ありますか?
363名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/16(土) 20:26:48.33ID:lh96oBgK あげ
2019/02/18(月) 02:06:36.60ID:o/M41Dm8
メーターのバックライトをLEDに変えてしまった。ルームランプも。
やる気なさげだった色が妙に気合の入った明るさになって、なんか雰囲気はフィガロじゃないんだけど運転しやすい。
やる気なさげだった色が妙に気合の入った明るさになって、なんか雰囲気はフィガロじゃないんだけど運転しやすい。
365名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/18(月) 11:33:15.45ID:REo55eh1 メーターはともかく
ライトが夜暗くて見にくい。
対向車はLEDばかりで眩しくて仕方ないし
ライトが夜暗くて見にくい。
対向車はLEDばかりで眩しくて仕方ないし
366名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/19(火) 12:01:19.58ID:5hOq3STZ ブルーベリー食べなさい。
2019/02/19(火) 23:00:24.40ID:DGQIyzhJ
俺もヘッドライト変えよう。車検通るかな?
2019/02/19(火) 23:54:44.63ID:mILhXcGE
2019/02/21(木) 23:03:17.57ID:Z07CqWfD
ハロゲンにする予定だけど、今黄色く暗いからから白い明るいのにしたい。
ただ青白いと車検通らないらしいから不安。フィリップスのクリスタルヴィジョンなら行けるか
ただ青白いと車検通らないらしいから不安。フィリップスのクリスタルヴィジョンなら行けるか
370名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/22(金) 13:07:04.94ID:+z1xAQWu ヘッドLEDに変えたらIAAバルブの電気負荷んとこ調整し直しなよ
371名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/02/26(火) 23:45:12.14ID:2ifMhUDu カズモ舎弟の某専門店、最近やたら攻撃的なブログ書いてるね。まるで当時のカズモブログ見てるような気分だよ。
いつかのパイクカーオフで整備した客に燃料漏れ(燃料ホースのバンド締め忘れ…)指摘されたり煽り運転で逮捕されたような人がよくもまぁあそこまで調子乗れるもんだ。
いつかのパイクカーオフで整備した客に燃料漏れ(燃料ホースのバンド締め忘れ…)指摘されたり煽り運転で逮捕されたような人がよくもまぁあそこまで調子乗れるもんだ。
2019/02/28(木) 18:35:51.23ID:gicXtVzU
>>371
たしかにw
ちょっとカズモっぽいですね
店主曰く
大きかろうと小さかろうと有名だろうと無名だろうと
整備は見る人次第。
僕の周りの例だけど、将来ぼんやりでも整備で独立したろうか!とか、独立まで行かなくても出世したる!腹に思いのあるやつは、小さい会社だろうが、大きい会社だろうが
【ちゃんとしてる】これ事実。
何言ってるかちょっとよくわからない。
そりゃカズモから見たらどんなところでも
ちゃんとして見えるだろうと思う。
たしかにw
ちょっとカズモっぽいですね
店主曰く
大きかろうと小さかろうと有名だろうと無名だろうと
整備は見る人次第。
僕の周りの例だけど、将来ぼんやりでも整備で独立したろうか!とか、独立まで行かなくても出世したる!腹に思いのあるやつは、小さい会社だろうが、大きい会社だろうが
【ちゃんとしてる】これ事実。
何言ってるかちょっとよくわからない。
そりゃカズモから見たらどんなところでも
ちゃんとして見えるだろうと思う。
2019/03/01(金) 15:42:07.29ID:nbNcrkjw
人数の多い町工場なら、
必ず歳いったエキスパートがいるので、ちゃんとやってくれる。
必ず歳いったエキスパートがいるので、ちゃんとやってくれる。
2019/03/01(金) 19:04:36.05ID:YTioLPxl
そして誰も診てもらってる工場は内緒というw
間違っても調子に乗ってる上記の兄ちゃんの
世話にはならねえ。
間違っても調子に乗ってる上記の兄ちゃんの
世話にはならねえ。
2019/03/01(金) 23:34:45.60ID:mnNrvl/q
地元の日産に見てもらってるよ
376名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/02(土) 13:39:59.59ID:VVjq26ux2019/03/02(土) 15:36:15.16ID:dftpfOmZ
エキマニから排気漏れ指摘されたんだけど普通の鉄工所で溶接してくれるかな?車検通らないかもって言われて新品もないらしく焦ってる
2019/03/02(土) 22:25:47.41ID:kxjPKGtz
2019/03/02(土) 23:15:19.99ID:tT/GiM5t
>>377
ebayとかイギリスのフィガロ専門店にフィガロ用マフラーあるけど、まさかカズモ謹製なのかな?
ebayとかイギリスのフィガロ専門店にフィガロ用マフラーあるけど、まさかカズモ謹製なのかな?
380名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/04(月) 15:59:59.59ID:IH3anNuG2019/03/04(月) 19:27:38.44ID:uQBFXxQy
ディーラーが市内に2件あって、国道の大通り沿いではない方はいい感じでした。
2019/03/04(月) 21:59:23.30ID:ea8nV6O4
フィガロとかパオでディーラーに行くと
メカニックのおっちゃんが
ちょっと嬉しそうな顔をする反面
営業や受付は割と冷たいというか
日産車だという事を知らず
何あの車ww 感がすごい。
メカニックのおっちゃんが
ちょっと嬉しそうな顔をする反面
営業や受付は割と冷たいというか
日産車だという事を知らず
何あの車ww 感がすごい。
383名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/04(月) 22:56:35.08ID:IH3anNuG わかるw
受付姉ちゃんとかじろじろ見てくる
受付姉ちゃんとかじろじろ見てくる
2019/03/05(火) 01:25:54.10ID:ueDo7jIK
先月発表された「平成と日産」の動画にフィガロ出てきたから、今後は大丈夫じゃね?
社員は日産の動画見るやろ
社員は日産の動画見るやろ
2019/03/05(火) 15:48:31.36ID:/DAsCCjU
(嫌々ですけど)とか一々書く必要ある??
そんなん書かかれるくらいなら、取付は行なっておりません。って書かれる方がよっぽどいいわ
そんなん書かかれるくらいなら、取付は行なっておりません。って書かれる方がよっぽどいいわ
386名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/05(火) 20:30:35.74ID:lEHtFo8r 嫌々整備してたらそら燃料ホースくらい抜けるわな
煽り運転するレベルの整備士だから仕方ないとはいえる
煽り運転するレベルの整備士だから仕方ないとはいえる
387名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/06(水) 13:25:01.20ID:KHFHdFl+ ガレージ55
カズモみたいな体育会系か?
パオフィガロが生き残っているのは 車体や使われている部品が優秀だから、これだけ長い間多数のオーナー様に支持され生き残ってきているのではなく、
【あまりにも見た目がすんばらし過ぎて
本当は死んでいるのに無理やり起こされ
テメーはまだまだ使えるからステージに立ちやがれ】
カズモみたいな体育会系か?
パオフィガロが生き残っているのは 車体や使われている部品が優秀だから、これだけ長い間多数のオーナー様に支持され生き残ってきているのではなく、
【あまりにも見た目がすんばらし過ぎて
本当は死んでいるのに無理やり起こされ
テメーはまだまだ使えるからステージに立ちやがれ】
388名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/06(水) 18:19:46.37ID:3uID67pk 【速報】ゴーン、スズキ車で移動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カルロス・ゴーン被告が108日目に保釈 “作業員風”姿、スズキ車で移動中
2019年03月06日 16:53
AbemaTIMES
6日午後16時30分頃、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告が勾留先の東京拘置所から保釈された。
ゴーン被告は昨年11月に金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で起訴、さらに今年1月には特別背任の罪で追起訴され身柄を勾留されていた。
https://lite.blogos.com/article/362304/
カルロス・ゴーン被告が108日目に保釈 “作業員風”姿、スズキ車で移動中
2019年03月06日 16:53
AbemaTIMES
6日午後16時30分頃、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告が勾留先の東京拘置所から保釈された。
ゴーン被告は昨年11月に金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で起訴、さらに今年1月には特別背任の罪で追起訴され身柄を勾留されていた。
https://lite.blogos.com/article/362304/
2019/03/06(水) 21:01:02.39ID:4aN98NsM
OEMモデルとかいうのあるからいいだろ。モコとか何かスズキの改造車が
2019/03/07(木) 00:59:36.05ID:LIi2Qg/G
ゴーン、フィガロのリアシートで移動
2019/03/07(木) 23:09:53.29ID:Eg9nD4kc
無理だろ。
2019/03/12(火) 20:16:36.76ID:FwQs+lSv
塗装が剥げてきた
393名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/12(火) 23:00:08.06ID:FwQs+lSv あげ
2019/03/12(火) 23:25:30.05ID:1CFA8KAk
頭も禿げてきた。
2019/03/13(水) 11:57:03.57ID:QvzgSJq+
5yearsコートやってないんか
2019/03/21(木) 22:38:10.39ID:H7unit/M
そろそろオーナーの仲間入りをする予定
2019/03/23(土) 02:18:29.29ID:HHHn+qTd
禿仲間が増えた。よろしくね。
398名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/23(土) 03:10:55.34ID:Q46dRsO1 よろしく
399名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/24(日) 06:41:12.49ID:61CuSkMc 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
400名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/28(木) 13:32:39.86ID:hmti9IrG 過疎ってますね。
暖かくなって来ましたが
皆さんこの春はフィガロ乗ってどこ行きます?
私は大阪〜石川県に行く…かも知れない。
暖かくなって来ましたが
皆さんこの春はフィガロ乗ってどこ行きます?
私は大阪〜石川県に行く…かも知れない。
401名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/03/28(木) 16:33:36.61ID:j182CyPK 私は大阪〜潮岬に行く…かも知れない。
2019/03/28(木) 19:36:10.93ID:cTf+o6nt
>>400
PAOスレからのパクリ乙w
PAOスレからのパクリ乙w
2019/04/01(月) 13:18:35.59ID:wGdtIZMW
せめてロンダって呼びなよおじいちゃん
2019/04/02(火) 16:48:28.48ID:XxJLCOfO
2019/04/05(金) 07:35:32.66ID:zVibeWaA
おじいちゃん効きすぎて草
フィガロは若い人間が乗る車やで!おじいちゃん!w
フィガロは若い人間が乗る車やで!おじいちゃん!w
2019/04/05(金) 13:16:10.43ID:wNlfvax2
フィガロを停めてて話しかけられることってある?
自分はサービスエリアの駐車場では何回かあって、フィガロ乗の方話が弾んだことがあった。
相棒の車ですよね。っていうのも一度あった
自分はサービスエリアの駐車場では何回かあって、フィガロ乗の方話が弾んだことがあった。
相棒の車ですよね。っていうのも一度あった
2019/04/05(金) 14:13:11.29ID:xaasYUds
SAPAでは、不便なすみっこにひっそり停めるからそういうのはないな
ガソリンスタンドで店員に話しかけられるのは良くある
ガソリンスタンドで店員に話しかけられるのは良くある
408名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/04/14(日) 13:02:08.05ID:KTgy0jcw フィガロの寒冷地仕様車は標準とどう違うのでしょうか?
2019/04/14(日) 17:38:34.96ID:6jnSUnFz
NYタイムズ「おいジャップ、なんで英国で日産『フィガロ』がブームになってんだよ」 [535050937]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555220753/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555220753/
2019/04/14(日) 18:56:15.62ID:ZWWJTwyP
イギリスに持っていかれてますますタマ不足なのか
411401
2019/04/19(金) 11:32:58.61ID:bInXbMu+ 潮岬行ってきた。
天気はいいし、気温も申し分ない。
車も絶好調ときたもんだ。
ほぼ一般道で、走行455キロ、燃費14.9。
やっぱりオイルはモービル1だぜ。
天気はいいし、気温も申し分ない。
車も絶好調ときたもんだ。
ほぼ一般道で、走行455キロ、燃費14.9。
やっぱりオイルはモービル1だぜ。
2019/04/19(金) 15:43:25.38ID:vmlkZcnk
腰いたくなんない?
とにかく、人も車も無事でお疲れ
とにかく、人も車も無事でお疲れ
413名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/04/20(土) 07:01:17.47ID:0daaw21/ NISMOとか今時売れないチューニングパーツやドレスアップパーツ作るより、
歴代GTRとかのパーツで日産本体の純正再生産に漏れたパーツとかシルビアやパイクカー三兄弟とかのパーツ再生産した方が儲けるんじゃないのかなあ?
日産純正と同じ基準じゃなくても別ブランドなら許されるんじゃない?
歴代GTRとかのパーツで日産本体の純正再生産に漏れたパーツとかシルビアやパイクカー三兄弟とかのパーツ再生産した方が儲けるんじゃないのかなあ?
日産純正と同じ基準じゃなくても別ブランドなら許されるんじゃない?
414名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/04/20(土) 07:07:32.78ID:0daaw21/ >>382
おじさんが乗ってきたウルクアトロを俺の車(中古の軽)と並走して一緒に近くのヤナセ系アウディに持って行った時の、
おねいさんの冷淡な対応とサービスフロントとサービスマネージャーの狂喜乱舞ぶりの落差を思い出す
おじさんが乗ってきたウルクアトロを俺の車(中古の軽)と並走して一緒に近くのヤナセ系アウディに持って行った時の、
おねいさんの冷淡な対応とサービスフロントとサービスマネージャーの狂喜乱舞ぶりの落差を思い出す
415名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/04/20(土) 11:37:13.58ID:qacewEtw >>412 シートがあってるのか、腰は全く問題なし。
まぁトイレも近いほうなので、休憩は多いw
まぁトイレも近いほうなので、休憩は多いw
2019/04/22(月) 00:28:50.40ID:C+R/2clH
2019/04/23(火) 00:22:36.34ID:7lJ72MMa
まぁ、最近は「平成と日産」とかいうPR動画に1991年代表として出てきたり
公式ツイッターで紹介してるから、わかってほしいww
公式ツイッターで紹介してるから、わかってほしいww
2019/04/25(木) 01:39:22.91ID:VJepE6jc
フィガロの車内でヤッてしまった・・・
2019/04/27(土) 01:04:53.87ID:frybfz36
>>418
エッチ
エッチ
2019/04/28(日) 03:46:24.27ID:8vP1vndG
こんなクソ狭い車内でようやるわ…
2019/04/28(日) 10:57:56.50ID:wjO7U2Ye
バカやろう。独りで決まっているだろ。つっこんでやるな。
422名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/04/28(日) 18:56:45.53ID:XgZKubwN 純正 ヘッドライトバイザー のパーツは
自分で取り付け出来ますか?
買おうか悩んでます。
自分で取り付け出来ますか?
買おうか悩んでます。
2019/04/30(火) 19:30:03.02ID:ltSu1noY
GWで走り回っているけど、フィガロにであわない。
関西は台数が少ないイメージ
関西は台数が少ないイメージ
2019/04/30(火) 21:07:12.67ID:7PGeltoi
今沖縄旅行に来てるんだけどフィガロ2台(エメラルド1 ラピス1)とオリーブグレーのパオを見かけたわ
俺が知らないだけでパイクカー王国だったりするのかな?
離れた県でも元気に走ってるの見かけてちょっと嬉しくなった
俺が知らないだけでパイクカー王国だったりするのかな?
離れた県でも元気に走ってるの見かけてちょっと嬉しくなった
425名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/04/30(火) 22:36:11.64ID:nJ6cwpLI2019/05/05(日) 03:31:29.26ID:FHUsmPa3
フィーギって名前つけた(^-^)v
2019/05/05(日) 03:34:05.44ID:FHUsmPa3
間違えた、フィギー(^_^)v
2019/05/05(日) 19:02:21.81ID:VgvPp5Do
2019/05/05(日) 19:29:52.78ID:1PPdzVqd
あなたのスキルによるでしょ。
そんな事をこんなところで訊いている時点で
自分で取り付けはやめた方が良い。
察してくださいよそれくらい。
見ず知らずの人に
私は魚を3枚におろせますか?
って質問しているのと同じレベル。
答えは、知らんがな。
又は、頑張ればできるかも知れない。
そんな事をこんなところで訊いている時点で
自分で取り付けはやめた方が良い。
察してくださいよそれくらい。
見ず知らずの人に
私は魚を3枚におろせますか?
って質問しているのと同じレベル。
答えは、知らんがな。
又は、頑張ればできるかも知れない。
2019/05/05(日) 20:27:47.73ID:e1r5mmuV
2019/05/05(日) 22:40:42.04ID:VgvPp5Do
>>429
わかりましたありがとうございます
わかりましたありがとうございます
2019/05/09(木) 16:06:26.30ID:uNL/HSJf
ドアのウエザーストリップが劣化して雨で車内が濡れてしまいます。
代用できるものありますか?
またヤフオクなどで中古でゴム買った方が良いでしょうか?
代用できるものありますか?
またヤフオクなどで中古でゴム買った方が良いでしょうか?
2019/05/12(日) 07:56:43.02ID:ESp+r7XG
リアのガラスがつくとこめっちゃボコボコしてるんだけどこれ絶対錆だよね…直すの高そう…
2019/05/12(日) 21:42:59.59ID:pydOD3Iq
雹害でキャンバストップがボコボコになっちゃったんだけど、どこかいい修理工場教えていただけませんか。
2019/05/12(日) 22:56:05.86ID:7FfCVMaz
2019/05/13(月) 09:20:15.48ID:4gGVEGoc
イギリスでフィガロ専門店が幌作ってるから輸入して取り付ける人もいるけどな
2019/05/15(水) 20:46:23.66ID:I4je1fjY
ここ
ttp://www.happydrive.jp/2007/09/d_/94.php
ttp://www.happydrive.jp/2007/09/d_/94.php
2019/05/15(水) 21:37:57.58ID:z3yd3PrZ
幌の色違うくない?
2019/05/19(日) 03:17:47.03ID:3V5d0fYo
知らん!
そこではシートの張替えしかやった事ないのよ
そこではシートの張替えしかやった事ないのよ
2019/05/19(日) 18:35:38.59ID:xSiVTGBt
>>432
回答お願いいたします
回答お願いいたします
2019/05/20(月) 09:43:06.57ID:bmr2+AE9
業者にきいた方が早くね?
2019/05/21(火) 03:47:15.85ID:xxn13U1w
フィガロのミニカーもっと出てほしいです
2019/05/22(水) 01:33:17.59ID:Tqh1xbuq
205 名無しさん@見た瞬間に即決した sage 2019/05/21(火) 03:47:01.04 ID:xxn13U1w
パオのミニカーもっと出てほしいです
パオのミニカーもっと出てほしいです
444名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/05/22(水) 20:55:22.12ID:FCaYcTm6445名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/05/23(木) 11:43:47.11ID:20Smn1NS 黒のフィガロ=杉下右京
446名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/05/23(木) 12:56:10.62ID:qw8bDwpE 初代ロドスタみたいな濃いグリーンのフィガロっていそうで居ないよね
2019/05/23(木) 19:24:21.53ID:oFE5L65Y
相棒の再放送見てたら、
運転→杉下右京
助手席→小学生くらいの女の子
リアシート→右京の相棒
というすごい構成で黒フィガロに乗ってた
運転→杉下右京
助手席→小学生くらいの女の子
リアシート→右京の相棒
というすごい構成で黒フィガロに乗ってた
2019/06/10(月) 08:19:26.53ID:lMGfxWMH
噂の専門店ブログ見たけどアーシングって意味ないって言い切ってるな
20年以上経過した車なら間違いなく銅線に青錆出て抵抗出てるモンなんだけどフィガロだけ独自の特殊な線でも使ってるの?
20年以上経過した車なら間違いなく銅線に青錆出て抵抗出てるモンなんだけどフィガロだけ独自の特殊な線でも使ってるの?
2019/06/10(月) 17:37:52.78ID:IRHjo40c
アーシング意味ないって、某専門店に
半笑いで言われました
気持ちの問題との事
それを言われたら、試す気にもなれずw
半笑いで言われました
気持ちの問題との事
それを言われたら、試す気にもなれずw
2019/06/11(火) 10:54:19.05ID:8LOXKDFj
オカルトチューンは心を豊かにする。
451名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/06/21(金) 04:28:09.10ID:aLuFJErA みなさん、屋根のウェザーストリップがなくて苦労してらっしゃいますね。
私も中古があればと探していますが出てきません。
日産にウェザーストリップを供給してる会社がわかれば、欲しい人の分まとめて作ってもらえばそれなりの金額で新品が手に入るって事はないのでしょうか、
私も中古があればと探していますが出てきません。
日産にウェザーストリップを供給してる会社がわかれば、欲しい人の分まとめて作ってもらえばそれなりの金額で新品が手に入るって事はないのでしょうか、
2019/06/21(金) 14:19:12.41ID:3ttUt7Q/
>>451
ゴム関連作ってる会社なら知ってる
ゴム関連作ってる会社なら知ってる
2019/06/29(土) 10:38:56.72ID:bpKLDucS
こんな古い車長い目で見れば、最新の高級車より金かかるよな
皆金持ってんね〜
皆金持ってんね〜
2019/06/29(土) 18:57:28.92ID:9p9FNs/K
70年代外車のようには金はかからないよ。
オーナーの方はわかるだろうけど。
意外とリーズナブル。そりゃ最新のエコカーよりはかかるが。
オーナーの方はわかるだろうけど。
意外とリーズナブル。そりゃ最新のエコカーよりはかかるが。
2019/06/29(土) 19:50:58.52ID:bpKLDucS
>>454
そうなの?
ボコスカ故障起きそうだしパーツも無いんじゃないの?
内部の消耗品はともかく万が一ぶつけた時エクステリアのパーツなさそう
古めの車だから税金も高くなるしなんやかんやで車検の度結構金かかりそうだし・・・
高くつかないのが想像できねぇ!
そうなの?
ボコスカ故障起きそうだしパーツも無いんじゃないの?
内部の消耗品はともかく万が一ぶつけた時エクステリアのパーツなさそう
古めの車だから税金も高くなるしなんやかんやで車検の度結構金かかりそうだし・・・
高くつかないのが想像できねぇ!
2019/06/29(土) 19:52:26.28ID:KwaSs4Ag
日産車だしそこそこの耐久性だし、この車に乗るオーナー達は車に負担をかける様な乗り方をする人は少ないだろうし
イギリスで人気らしいけど、日本でもこれから高値になる車だと思うな
イギリスで人気らしいけど、日本でもこれから高値になる車だと思うな
2019/06/29(土) 20:04:06.99ID:bpKLDucS
こんな相談するのも変だけど今貧乏人が買ったら今後苦労するかな?
手取り20万程だ
手取り20万程だ
2019/06/29(土) 20:14:58.97ID:bpKLDucS
貯蓄は300マン
2019/06/29(土) 20:25:26.15ID:9p9FNs/K
>>457
余裕だとおもうけど。家賃とかしらんからなんともいえんが。
自動車税が年額29500円
自賠責が2年で27840円
自分は任意保険が年間3万弱
燃費は10km/Lぐらい
車検はいつも10万弱ぐらい。
消耗品パーツの交換ぐらいで故障したことはない。
オイル交換だけきっちり2500km~3000kmで換えるようにしてれば大丈夫。
日本産だし、60年代70年代の車と違ってしっかりしているのでそんなに壊れることはない。
ただ、購入するときに2,30万売っているようなのに手を出すのはまずい。
元々酷い乗られ方をしてたり、目に見えない部分でかなりガタがきている個体しかない。
フィガロを年間何台も販売しているようなショップでは車のことをしっかりわかって整備しているから大丈夫。
ただし、100万〜150万程度の値付けなのでそこは思い切って出すしかない。
そうすれば思っている以上に軽快走ってくれるよ
余裕だとおもうけど。家賃とかしらんからなんともいえんが。
自動車税が年額29500円
自賠責が2年で27840円
自分は任意保険が年間3万弱
燃費は10km/Lぐらい
車検はいつも10万弱ぐらい。
消耗品パーツの交換ぐらいで故障したことはない。
オイル交換だけきっちり2500km~3000kmで換えるようにしてれば大丈夫。
日本産だし、60年代70年代の車と違ってしっかりしているのでそんなに壊れることはない。
ただ、購入するときに2,30万売っているようなのに手を出すのはまずい。
元々酷い乗られ方をしてたり、目に見えない部分でかなりガタがきている個体しかない。
フィガロを年間何台も販売しているようなショップでは車のことをしっかりわかって整備しているから大丈夫。
ただし、100万〜150万程度の値付けなのでそこは思い切って出すしかない。
そうすれば思っている以上に軽快走ってくれるよ
2019/06/29(土) 20:28:15.76ID:9p9FNs/K
あとマーチベースが故に、外装を除いてはマーチの部品使えるので内部の経年劣化するようなパーツの値が張らない。
古い外車はすべての部品が輸入だったりで、かつ高価でちょっとした修理に20万とかはざらにあるが、フィガロはそういうのがない。
古い外車はすべての部品が輸入だったりで、かつ高価でちょっとした修理に20万とかはざらにあるが、フィガロはそういうのがない。
2019/06/29(土) 20:35:17.87ID:B0Z+W8rT
日光や風雨にさらされない駐車場を確保できないなら嫁に迎えられないな
2019/06/29(土) 20:47:30.08ID:bpKLDucS
2019/06/29(土) 20:48:14.05ID:bpKLDucS
2019/06/29(土) 22:52:41.00ID:8aKCJIXi
>>462
極端に少ないのはいい状態のが多いけど高いよ。
店の人が宣伝してると思われたらイヤだから店名はいわないけど、販売店舗で整備したのかとか、今までの販売実績は?とか聞いてみるといいよ。
自社整備で販売実績も多いところのは状態がいいし、購入後のトラブルにも流石に無償修理はないにしても経験則からのアドバイスくれたり、取引のあるところから部品の都合つけてくれたりするよ。
そういうところを探すと安心。
買い取った車を何もさわらずにそのまま売るだけの店で買うとハズレを引く可能性がある
極端に少ないのはいい状態のが多いけど高いよ。
店の人が宣伝してると思われたらイヤだから店名はいわないけど、販売店舗で整備したのかとか、今までの販売実績は?とか聞いてみるといいよ。
自社整備で販売実績も多いところのは状態がいいし、購入後のトラブルにも流石に無償修理はないにしても経験則からのアドバイスくれたり、取引のあるところから部品の都合つけてくれたりするよ。
そういうところを探すと安心。
買い取った車を何もさわらずにそのまま売るだけの店で買うとハズレを引く可能性がある
465名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/06/30(日) 12:29:15.17ID:slAS5paL 距離の少ないのは保管状態が長いので、見た目にはいい状態かもしれないが、
ゴム系の部品はものすごく劣化していて、
乗ったとたんオイル漏れやら走行時のガタやら出まくるおそれ大。
こればっかりは販売店の納車後の対応がいいかどうかが鍵。
ゴム系の部品はものすごく劣化していて、
乗ったとたんオイル漏れやら走行時のガタやら出まくるおそれ大。
こればっかりは販売店の納車後の対応がいいかどうかが鍵。
2019/06/30(日) 16:46:11.50ID:UwkQ8rae
うちのボロボロのポンコツを買ったけど、なーんにも壊れなくて乗れてるけど
距離は出てるけど好調
停まってる時間が長いのはダメだと思うな
距離は出てるけど好調
停まってる時間が長いのはダメだと思うな
467名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/07/01(月) 13:29:04.32ID:6Cf41Vvk ドアウェザーストリップゴムの代用ほしい
もうどこにもなくて困った
もうどこにもなくて困った
2019/07/03(水) 07:47:00.24ID:CujisGTp
>>467
窓が接するとこ?
窓が接するとこ?
469名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/07/03(水) 17:01:12.23ID:aYVzQ9pf2019/07/04(木) 23:18:26.47ID:iY3nBirw
良く分からん。バスコークで作ってはどうか
2019/07/05(金) 16:47:13.87ID:jXmHilfQ
>>469
窓の調整でいける
窓の調整でいける
2019/07/06(土) 22:03:33.13ID:QTsug1qV
474名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/04(日) 11:38:08.72ID:6xdnAVv9 懐かしい車
2019/08/12(月) 11:01:09.40ID:Apox/vL4
誰も乗ってないな。見かけることは稀だ。
自分も2週間に一度ていどしか乗らない。
自分も2週間に一度ていどしか乗らない。
476名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/14(水) 12:37:48.30ID:8OLVoWLd 乗りすぎだな。
おれは年に2回程度。
車検ごとに1000キロも増えないw
おれは年に2回程度。
車検ごとに1000キロも増えないw
2019/08/14(水) 15:23:53.15ID:f4pa5A7I
年間12000キロ走ってる
2019/08/15(木) 11:43:52.31ID:0j/CE2rb
2019/08/15(木) 13:27:07.43ID:/sTORib/
2019/08/17(土) 16:32:11.48ID:vQVaz19E
2019/08/17(土) 16:37:12.83ID:QCQfzwPV
そんなの当たり前
人に調べてもらうなんて、余程暇な店しか対応しないし合わなかったら責任取るのは店だし
大人しく専門店に出して直すかしろよ
そーゆー乞食みてーなのがいるから嫌なんだよな
人に調べてもらうなんて、余程暇な店しか対応しないし合わなかったら責任取るのは店だし
大人しく専門店に出して直すかしろよ
そーゆー乞食みてーなのがいるから嫌なんだよな
2019/08/17(土) 17:02:05.06ID:vQVaz19E
>>481
すいませんでした
すいませんでした
2019/08/17(土) 17:03:24.92ID:vQVaz19E
ちなみに乞食でもありませんがね
2019/08/17(土) 21:16:37.06ID:HJRyPPdW
久しぶりに覗いたら喧嘩してて草wwwwwwwwwwwww
2019/08/19(月) 13:25:21.33ID:EBH9wCI1
ウェザーストリップ雨漏りくんどうせ教えたことなーんもやってないんでしょ?
車屋もお前みたいな金ない知恵無い動かないジジイ相手にしたくないんだよ。察しろよw
車屋もお前みたいな金ない知恵無い動かないジジイ相手にしたくないんだよ。察しろよw
486名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/19(月) 19:37:57.14ID:htY9YCgX2019/08/20(火) 07:22:43.36ID:u2J1FYdx
>>486
https://www.kyusha.jp/weather-strip.html
こういうサイトで作る計画もあるっていう話を聞いたことがある。
こういうところ皆で希望を出し続ければそのうち作られるはず
https://www.kyusha.jp/weather-strip.html
こういうサイトで作る計画もあるっていう話を聞いたことがある。
こういうところ皆で希望を出し続ければそのうち作られるはず
488名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/20(火) 22:16:38.82ID:27LVZtBF2019/08/21(水) 19:06:30.56ID:QlumpqeL
窓のゴムってそんなに劣化するの?ルーフんとこなら縮んでるのよく見るけど
2019/08/22(木) 03:39:35.02ID:HyTTFuX4
皆さんはフィガロ何台ストックされてますか?
2019/08/22(木) 14:11:50.88ID:YxxgpzGm
2台
492名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/22(木) 15:15:08.63ID:V+D0L4rc 5台
493名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/22(木) 19:10:33.94ID:bJFmbPgx 1.5台
2019/08/24(土) 04:10:01.40ID:AGk6q1Jr
0台
2019/08/26(月) 21:11:55.42ID:HKyXf2Aw
0台
2019/08/26(月) 21:26:53.20ID:gucsfEiP
走ってるフィガロ見てるとオーナーは40〜50の年寄りばっかだけどこの車は若者が乗るべきだと思うんだよね
フィガロがかわいそう
フィガロがかわいそう
2019/08/26(月) 21:30:27.75ID:NH4w+KSA
うむ
2019/08/27(火) 01:12:24.58ID:1LRJjwSA
再販するしかないよ
古い車は嫌がられるしメンテが大変とかだと普通に現行のコンパクトカーの方が安全装備もいいしな
古い車は嫌がられるしメンテが大変とかだと普通に現行のコンパクトカーの方が安全装備もいいしな
499名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/27(火) 01:29:53.11ID:E2QO4gX2 >>496
維持費の高さがなぁ
維持費の高さがなぁ
2019/08/27(火) 06:01:50.90ID:SM+JK87M
自分は34だから若い方かもしれんな
501名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/08/27(火) 11:39:04.38ID:3sNNgrYo 何言ってんだかw
40〜50の年寄りが若い時に新車で買ったんだよ。
40〜50の年寄りが若い時に新車で買ったんだよ。
2019/08/27(火) 12:19:30.22ID:1LRJjwSA
あの頃、ジジイは買ってないよ
若者が買ってた それか女の子
所詮、マーチだから
若者が買ってた それか女の子
所詮、マーチだから
2019/08/31(土) 15:52:40.70ID:M2k4F4Hu
発売当時も若者はそんなに興味なかったと思うよ
実際今の四十代に聞いてもあんまり知ってる人いない
当時買ったのも今乗ってるのもおっさんか女じゃないか
実際今の四十代に聞いてもあんまり知ってる人いない
当時買ったのも今乗ってるのもおっさんか女じゃないか
2019/08/31(土) 16:42:21.74ID:G2YES/dZ
最近あちこちのオイル漏れやパーツの劣化が原因のトラブルが多くなってきた。部品の交換で治るケースはいいけど
部品の調達が怪しいところはどうにもならない。一応リビルド品の予約を頼んだが入手できるか判らない。
部品の調達が怪しいところはどうにもならない。一応リビルド品の予約を頼んだが入手できるか判らない。
505名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/09/01(日) 22:48:33.59ID:04bitaOE フィガロかパオかエルカルゴかクラシックミニを検討してるんですが
グーネットの大阪のスピードウェルってところでフィガロ見つけたんですが
総額が書いてなくて車両代が69.8万円になってます。
ネットで購入したことないんですがこれって他に経費とかかるんでしょうか?
グーネットの大阪のスピードウェルってところでフィガロ見つけたんですが
総額が書いてなくて車両代が69.8万円になってます。
ネットで購入したことないんですがこれって他に経費とかかるんでしょうか?
2019/09/01(日) 22:53:07.61ID:DEI0g20C
>>505
>>
SWが出してる情報は昔のもので、掲載車両が置いてあるわけじゃなかったです。
69.8万のフィガロを問い合わせたら2013年12月時点での見積もりがコピペで送られてきましたし(消費税5%。。。)、「今はこれで仕上げると150万くらいからですね〜」って社長に言われて絶句しました。
パオスレから失礼
>>
SWが出してる情報は昔のもので、掲載車両が置いてあるわけじゃなかったです。
69.8万のフィガロを問い合わせたら2013年12月時点での見積もりがコピペで送られてきましたし(消費税5%。。。)、「今はこれで仕上げると150万くらいからですね〜」って社長に言われて絶句しました。
パオスレから失礼
507名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/09/01(日) 23:31:57.19ID:04bitaOE2019/09/02(月) 06:41:05.38ID:k2t7UV6m
スピードウェルは問い合わせを受けて購入意志を確認してから探すっていう方法やってるからね。
とりあえずじっくり探すといいよ。
100万前後ならまあまあの車体はあると思う。
ただ、購入後整備に多少金はかかると思っておいた方がいい。
とりあえずじっくり探すといいよ。
100万前後ならまあまあの車体はあると思う。
ただ、購入後整備に多少金はかかると思っておいた方がいい。
2019/09/02(月) 06:41:51.44ID:k2t7UV6m
スピードウェルは問い合わせを受けて購入意志を確認してから探すっていう方法やってるからね。
とりあえずじっくり探すといいよ。
100万前後ならまあまあの車体はあると思う。
ただ、購入後整備に多少金はかかると思っておいた方がいい。
とりあえずじっくり探すといいよ。
100万前後ならまあまあの車体はあると思う。
ただ、購入後整備に多少金はかかると思っておいた方がいい。
2019/09/02(月) 20:23:12.18ID:6UdlZW6W
511名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/09/02(月) 21:27:58.00ID:0vErFPV0 幌をFRPにして、完全クローズ状態にした人いますか?オープンにする必要感じないんで、固定しちゃおうかなと。
2019/09/02(月) 21:51:03.09ID:8MYisg/r
こういう車に乗るなら車の微細な変化に気づけないとね。
全部ではないけど、故障前には大体サインがあるので。音による判断が大きい。
自走できなくなるような故障が発生する前に整備することが肝心
全部ではないけど、故障前には大体サインがあるので。音による判断が大きい。
自走できなくなるような故障が発生する前に整備することが肝心
2019/09/03(火) 07:31:52.79ID:h59IIAcL
初代アウディTTで良いな
2019/09/06(金) 01:49:08.57ID:XMbiDIO0
過疎
2019/09/07(土) 02:32:26.96ID:i4lDas1Y
いや、過疎すぎるだろここ
516名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/09/14(土) 11:47:24.26ID:xDkMq5vn 夏が終わると同時にエアコンのコンプレッサーが終わってしまいました
2019/09/15(日) 19:09:36.77ID:H0uqIw7+
焼付き防止に冬でもエアコン回しといたほうが良いらしいですぜ
518名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/09/16(月) 01:10:49.33ID:3KGoSxB/ 修理を来年の夏に持ち越すのは問題ないんでしょうか…?
今年はもう使わないんですけど、いま修理した方がいいのかな。
今年はもう使わないんですけど、いま修理した方がいいのかな。
2019/09/16(月) 03:23:54.72ID:aEeitUlc
んなもん好きにすりゃええやん
2019/09/16(月) 03:27:39.69ID:PyQg29/s
お願い、喧嘩はやめて頂戴
2019/10/06(日) 18:07:52.94ID:MgBRqzTq
助手席の足場のマット下が塗れていた。雨漏りしているらしい。
一度洗車機に入れてみたけど何処からか良く分からない。
ゴムの所が駄目になってるとパーツ無くて直せないし、維持するのが難しくなってきました。
一度洗車機に入れてみたけど何処からか良く分からない。
ゴムの所が駄目になってるとパーツ無くて直せないし、維持するのが難しくなってきました。
2019/10/06(日) 22:47:08.60ID:K5zj2/hq
フィガロを洗車機に入れるオーナーとかちょっと…
2019/10/06(日) 22:58:48.86ID:HnLRCR6J
>>521
ヒーターコアは大丈夫?
ヒーターコアは大丈夫?
2019/10/07(月) 00:25:24.75ID:83OscgbC
同じくゴム劣化で困ってる
そろそろエンディングかなぁ
そろそろエンディングかなぁ
2019/10/07(月) 16:15:00.89ID:nBCA1ry9
ウェザーストリップはほしい人集まれば作るっていってくれてる旧車のゴムメーカーがある
2019/10/07(月) 18:49:06.60ID:7Kia8OTt
ルーフとドアでウェザーストリップは5種類作成になるのかな
2019/10/08(火) 00:18:22.50ID:9+IctZcY
>>523
だいじょうぶだ
だいじょうぶだ
2019/10/08(火) 10:46:32.58ID:jK0mT5eY
2019/10/08(火) 17:30:19.52ID:CFyflwSh
俺はメール問い合わせしたぞ
2019/10/08(火) 22:27:20.05ID:9+IctZcY
その内何とかしよう・・・
で1年くらい過ぎてる感じ
で1年くらい過ぎてる感じ
2019/10/08(火) 23:16:49.98ID:xwHtFITK
2019/10/09(水) 09:32:42.78ID:nX6m+X5u
本当の旧車乗りは調整で済ませるからな
2019/10/11(金) 02:45:02.47ID:w87XVrrO
杉下右京の車
イイネ
イイネ
2019/10/13(日) 23:02:51.06ID:uJ4A6tvf
最近は右京さんフィガロ乗ってないんじゃない?
甲斐君のいた頃は乗ってたけど
甲斐君のいた頃は乗ってたけど
2019/10/14(月) 01:51:49.87ID:EZlFr1V3
背の高さから厳しすぎるんじゃ
カイトくんは、後部座席に座るというシーンもあったけど、あれは見てて辛いと思った
カイトくんは、後部座席に座るというシーンもあったけど、あれは見てて辛いと思った
2019/10/23(水) 21:17:46.97ID:iqDNraPz
今日は右京さんフィガロのってました。
2019/10/23(水) 22:14:06.54ID:7JSiJFKz
久しぶりの運転だね
2019/10/24(木) 08:28:58.44ID:hx+h+c8a
撮影用の黒フィガロに何かあったのかと思ったよ。無事で何より
539名無しさん@見た瞬間に即決した
2019/12/02(月) 16:59:04.36ID:hXnzMPU/ 皆さんはフィガロの駐車はどうしてますか?
カーポートや車庫の人が多数ですかね?
私は自宅にそう言ったものがなく
雨ざらしになってしまい
最近車カバーでしのいでます(泣)
カーポートや車庫の人が多数ですかね?
私は自宅にそう言ったものがなく
雨ざらしになってしまい
最近車カバーでしのいでます(泣)
2019/12/02(月) 21:33:46.37ID:btFhDVFd
フィギーかわいいよ
541名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/01/03(金) 16:14:18.45ID:5d9RexNy あけフィガロ
2020/01/07(火) 12:58:55.99ID:yDGuZzaX
全く車知識ないんだけど
この車が欲しい
カーセンサーとかでの価格差って走行距離がメイン?
コミコミ100までなら出せるんだけど
そのあとの維持費ってどれくらい大変?
今は型落ちのコンパクトカー乗ってる
この車が欲しい
カーセンサーとかでの価格差って走行距離がメイン?
コミコミ100までなら出せるんだけど
そのあとの維持費ってどれくらい大変?
今は型落ちのコンパクトカー乗ってる
2020/01/07(火) 23:51:56.43ID:tp7N8DC5
>>542
内装、外装による価格差も大きいです。
あと、古い車にのるのが初めてだと、感覚新たにする必要があります。
相当大事に整備され続けた車体じゃなければ、購入後に相当整備が必要です。
特に乗り続けるつもりならば。
購入価格に整備費用を最低50万をみておけば、それなりに乗り続けられる状態になると思うので、諸費用込み100万のを買うなら150万とおもっておくといいです。
そうすれば後は税金が少し高いくらいです。
乗っているうちにガタがくる部品はあるでしょうけど、とんでもない金額にはならないです。
あとは最新の車より、車に意識を向けてあげると長く乗れます。
→3,000km程度でのオイル交換とか、普段と違う音がしていないか耳を傾けるとか。音を聞くのが大事で、音で気づければ状態が酷くなる前に対応できます。
色々書きましたが、本当に楽しい車ですよ!難しいこと抜きにして。
私は購入してから毎週のドライブが趣味に変わりました。
内装、外装による価格差も大きいです。
あと、古い車にのるのが初めてだと、感覚新たにする必要があります。
相当大事に整備され続けた車体じゃなければ、購入後に相当整備が必要です。
特に乗り続けるつもりならば。
購入価格に整備費用を最低50万をみておけば、それなりに乗り続けられる状態になると思うので、諸費用込み100万のを買うなら150万とおもっておくといいです。
そうすれば後は税金が少し高いくらいです。
乗っているうちにガタがくる部品はあるでしょうけど、とんでもない金額にはならないです。
あとは最新の車より、車に意識を向けてあげると長く乗れます。
→3,000km程度でのオイル交換とか、普段と違う音がしていないか耳を傾けるとか。音を聞くのが大事で、音で気づければ状態が酷くなる前に対応できます。
色々書きましたが、本当に楽しい車ですよ!難しいこと抜きにして。
私は購入してから毎週のドライブが趣味に変わりました。
2020/01/08(水) 11:11:27.11ID:Gu+bXaGn
せめて日常点検をきちんと自分でやれる人
貪欲に30年前の車の知識を勉強しつづけるのが楽しい人
屋根付きガレージか屋内保管ができる人
フィガロの面倒を見てくれる奇特なかかりつけのショップを見つけられて、整備士と仲良くできる人
リッター8キロでも泣かない人
あと、乗りつづけるなら、150万は整備代に欲しい
貪欲に30年前の車の知識を勉強しつづけるのが楽しい人
屋根付きガレージか屋内保管ができる人
フィガロの面倒を見てくれる奇特なかかりつけのショップを見つけられて、整備士と仲良くできる人
リッター8キロでも泣かない人
あと、乗りつづけるなら、150万は整備代に欲しい
2020/01/08(水) 12:11:31.27ID:1Q2dvkbV
ちゃんと整備すれば燃費よくなるけどね。
自分のフィガロは高速道路走行で12.5〜13.0
街乗りでも10はこえる
自分のフィガロは高速道路走行で12.5〜13.0
街乗りでも10はこえる
546名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/01/08(水) 17:57:04.35ID:sU9oSReH2020/01/08(水) 19:12:36.78ID:WU/KqqYT
ありがとう
今の車が車検来年の3月までだしもうちょい予算足す
パオもいいんだよなあ
今の車が車検来年の3月までだしもうちょい予算足す
パオもいいんだよなあ
2020/01/08(水) 20:04:44.28ID:Jyqo6NeZ
今乗り始めて8年
維持費は年数重ねて最近かなり掛かる
色々部品交換などして年2.30万+車検かな
維持費は年数重ねて最近かなり掛かる
色々部品交換などして年2.30万+車検かな
2020/01/08(水) 20:06:43.20ID:Jyqo6NeZ
あと家にガレージがなくボディーカバーでしのいだけど
幌がやられてきた
もう手放すかもしれない
幌がやられてきた
もう手放すかもしれない
2020/01/08(水) 22:45:58.37ID:uBlv0ShC
>>547
可愛くクラシカルな見た目を気に入ったなら、ミラジーノか初代コペンを検討してくれないか?
可愛くクラシカルな見た目を気に入ったなら、ミラジーノか初代コペンを検討してくれないか?
2020/01/09(木) 00:23:10.39ID:WWEoe9bn
>>549
ほろなんか簡単に交換できるが、、
ほろなんか簡単に交換できるが、、
2020/01/09(木) 08:46:00.92ID:qikLfh++
garage44がおすすめですよ。
フィガロパオのことは全て任せられます。
日産や他の整備工場じゃ理解できてない所も把握しています。
ディーラーの整備書もアレ、適当なんですよね。
決して自分で整備なんて考えては駄目ですよ…
フィガロパオのことは全て任せられます。
日産や他の整備工場じゃ理解できてない所も把握しています。
ディーラーの整備書もアレ、適当なんですよね。
決して自分で整備なんて考えては駄目ですよ…
2020/01/09(木) 13:03:10.98ID:S85XsfG6
うわ、なんか宣伝臭いw
2020/01/09(木) 20:09:04.21ID:9gyDfAey
ゴルフ殴打の暴行イメージしかない
2020/01/10(金) 06:01:45.24ID:sOL21bu/
じゃ他にいい整備屋教えてみろって話
どーせパイクカー持ってないくせに口出ししないほうがいいよ?
どーせパイクカー持ってないくせに口出ししないほうがいいよ?
2020/01/10(金) 10:46:37.37ID:6jyx5c3F
お、早速噛み付いてきた
本人かな?
本人かな?
2020/01/10(金) 12:13:11.84ID:xv3q/AWS
流石に本人じゃなくて整備してもらった人だとはおもうけど、こんなところで店の名前を出してもろくなことにならんのでださんほうがいいよ。
整備出したい人は出したらいいし、出したくない人ださなきゃいい。
どこの店の名前を出そうがろくなことにならん。
整備出したい人は出したらいいし、出したくない人ださなきゃいい。
どこの店の名前を出そうがろくなことにならん。
558名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/01/15(水) 11:36:04.66ID:EWwDSCDV とんでもない店の前例があるからなw
559名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/01/20(月) 14:03:07.09ID:WR9vI7yZ2020/01/31(金) 05:38:40.93ID:ZMzWPdsr
フィガロ探してるんだけどヤフオクか中古車屋どっちで買うか迷ってる
ヤフオクで安く買って修理するか中古車屋の高いの買ってそのまま乗るかってイメージなんだけどフィガロの故障しやすい箇所っておおよそどのへんですか?
ヤフオクで安く買って修理するか中古車屋の高いの買ってそのまま乗るかってイメージなんだけどフィガロの故障しやすい箇所っておおよそどのへんですか?
561名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/01/31(金) 17:36:44.62ID:8pPVqAHI2020/01/31(金) 18:58:08.83ID:nDWImV4x
>>561
もちろん見たけど大半が外装のサビやらなんやらだからエンジンとかどうかなーって思ったけど全部か(笑)諦めます
もちろん見たけど大半が外装のサビやらなんやらだからエンジンとかどうかなーって思ったけど全部か(笑)諦めます
2020/01/31(金) 19:10:24.51ID:+XVinlfo
564名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/02/01(土) 00:37:33.45ID:bvmZfa+s2020/02/01(土) 09:19:50.49ID:DSWP19Wd
2020/02/02(日) 17:52:19.70ID:Smhos19X
>>560
専門店でレストア済みの程度の良いヤツを
買うことをオススメする(今の相場だと200万を超えるモノなら、まぁ安心)
程度の悪いヤツ(特にボディの錆びてる個体)を
買うとそれ以上金掛かるから、結局安上がりだったりする
専門店でレストア済みの程度の良いヤツを
買うことをオススメする(今の相場だと200万を超えるモノなら、まぁ安心)
程度の悪いヤツ(特にボディの錆びてる個体)を
買うとそれ以上金掛かるから、結局安上がりだったりする
2020/02/02(日) 22:04:40.06ID:Rpy0NXXJ
シートや幌は交換してあると安心だね。
劣化しやすいもので、交換もかなり金額がかかる。
劣化しやすいもので、交換もかなり金額がかかる。
2020/02/03(月) 02:25:23.99ID:7p8TYdib
ドライブレコーダーみんなつけてる?
つけようか悩んでる。
なんかバッテリーがもつか心配だ
つけようか悩んでる。
なんかバッテリーがもつか心配だ
2020/02/03(月) 07:11:26.16ID:UojApTMN
>>566
専門店のレストアフィガロがどの程度かしらないけど、少なくとも200万するから安心と買うことは絶対してはならない。
レストアっていっときながらレストアじゃないのが結構ある。
オールペンに高い金をかけているだけとかでレストアじゃないのがいっぱいある。
本当にレストアというなら、レストアでの整備項目一覧を全部出してくれといって確認した方がいい。100万以上かかる整備項目を全部網羅しているようなかってもいいとおもう。
一覧はだせないというなら買っちゃだめ。
50万のフィガロ買ってから100万かけて整備したほうが相当いいフィガロになる
専門店のレストアフィガロがどの程度かしらないけど、少なくとも200万するから安心と買うことは絶対してはならない。
レストアっていっときながらレストアじゃないのが結構ある。
オールペンに高い金をかけているだけとかでレストアじゃないのがいっぱいある。
本当にレストアというなら、レストアでの整備項目一覧を全部出してくれといって確認した方がいい。100万以上かかる整備項目を全部網羅しているようなかってもいいとおもう。
一覧はだせないというなら買っちゃだめ。
50万のフィガロ買ってから100万かけて整備したほうが相当いいフィガロになる
2020/02/03(月) 15:04:09.94ID:0WcvjiG6
>>569
確かに金額だけで安心と言い切れないのは確か
なんだけど、程度の良い個体の相場が上がっているから
キチンと作業をしたらそれ位は必要かなと
ウチのフィガロは専門店でフルレストア済みのを
200万円弱で買ったんだけど、買って数年経過しても
ほぼ故障知らず
お店の名前とかURLを紹介したいけど
それを書くとお店の関係者と叩かれそうだから止めておきます
レストア内容を簡単に書くと修復歴ナシの錆ナシのベース車両を幌を全バラして新品交換、内装を全て取り外して必要箇所は
補修&ペイント、外装は外せるモノは外してオールペン鏡面仕上げ
前後バンパー、フロントグリル、ウインカー
エンブレム等を新品に、タイミングベルト
ウォーターポンプ、オルタネーター、プラグ
ショック、ブッシュ、プラグコード、油脂類、タイヤ、バッテリー、ブレーキパッド等を新品に
交換
上に書いた交換パーツは勿論一部だけ
オリジナルCDプレイヤーも使えるように
してもらえるし、ぱっと見新車みたい
作業項目は50項目
50万の中古車を買って100万掛けてというのは
絶対に止めた方が良い
レストアベースに成りうる状態かを見極めるのは難しいと思うから
確かに金額だけで安心と言い切れないのは確か
なんだけど、程度の良い個体の相場が上がっているから
キチンと作業をしたらそれ位は必要かなと
ウチのフィガロは専門店でフルレストア済みのを
200万円弱で買ったんだけど、買って数年経過しても
ほぼ故障知らず
お店の名前とかURLを紹介したいけど
それを書くとお店の関係者と叩かれそうだから止めておきます
レストア内容を簡単に書くと修復歴ナシの錆ナシのベース車両を幌を全バラして新品交換、内装を全て取り外して必要箇所は
補修&ペイント、外装は外せるモノは外してオールペン鏡面仕上げ
前後バンパー、フロントグリル、ウインカー
エンブレム等を新品に、タイミングベルト
ウォーターポンプ、オルタネーター、プラグ
ショック、ブッシュ、プラグコード、油脂類、タイヤ、バッテリー、ブレーキパッド等を新品に
交換
上に書いた交換パーツは勿論一部だけ
オリジナルCDプレイヤーも使えるように
してもらえるし、ぱっと見新車みたい
作業項目は50項目
50万の中古車を買って100万掛けてというのは
絶対に止めた方が良い
レストアベースに成りうる状態かを見極めるのは難しいと思うから
2020/02/03(月) 15:54:20.51ID:0WcvjiG6
https://youtu.be/X4hFuylqo78
こんなのをパテとペイントで綺麗に誤魔化して
あるのを見抜く自信はない
サイドシルまでイっちゃってる、こういう車両を掴まされたら塗装だけで相当の時間と、300万以上の費用が必要になる
同年代のR32GTRですら錆びてグサグサに
なるんだから、フィガロだって・・・
こんなのをパテとペイントで綺麗に誤魔化して
あるのを見抜く自信はない
サイドシルまでイっちゃってる、こういう車両を掴まされたら塗装だけで相当の時間と、300万以上の費用が必要になる
同年代のR32GTRですら錆びてグサグサに
なるんだから、フィガロだって・・・
2020/02/03(月) 16:44:39.97ID:LOz+6hh8
>>570
どっちが正しい、間違っているというつもりはないことは前提で。
ここに書いてあるのは外装パーツが多くて、いかに綺麗なフィガロにするかが第一で、あとは定期交換部品、消耗品だけ交換しました。
という内容です。費用に見合っていないか、といわれると見合っていないというわけではないです。※外装整備が高いので
ただ、この整備内容だけだとあと数年のうちにどんどん交換すべきパーツが出てきます。
しかし外装ちょっとボロっちかったらフィガロにのる意味がないという意見もわかるので、悪くはないです。
あとは整備費用で50,60万確保しておけばかなり長く乗れると思う。
レストアベースにするなら、外装がきれいで安いものを選ぶのがベストかな。
走行距離はあまりきにしなくていい。
自分がいった整備は外装0円で中身100万の整備です。
どっちが正しい、間違っているというつもりはないことは前提で。
ここに書いてあるのは外装パーツが多くて、いかに綺麗なフィガロにするかが第一で、あとは定期交換部品、消耗品だけ交換しました。
という内容です。費用に見合っていないか、といわれると見合っていないというわけではないです。※外装整備が高いので
ただ、この整備内容だけだとあと数年のうちにどんどん交換すべきパーツが出てきます。
しかし外装ちょっとボロっちかったらフィガロにのる意味がないという意見もわかるので、悪くはないです。
あとは整備費用で50,60万確保しておけばかなり長く乗れると思う。
レストアベースにするなら、外装がきれいで安いものを選ぶのがベストかな。
走行距離はあまりきにしなくていい。
自分がいった整備は外装0円で中身100万の整備です。
2020/02/03(月) 22:10:03.23ID:if3W+VfO
20年以上前の車だから、基本交換できるものはすべて交換でいいね。
パーツないから専門店でないと出来ないけど
パーツないから専門店でないと出来ないけど
574名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/02/03(月) 22:22:07.85ID:Dheq/k0T2020/02/03(月) 23:27:11.05ID:bHHxqKxZ
>>574
大阪の店でしたっけ?
関西住まいじゃないので違う店です。
自分は117クーペにも乗っているので、整備しまくるのなれているので、、
バキュームホース、燃料ホース、ラジエーターホース全とっかえは必須。
あとそのうち壊れるのは燃料ポンプにプレッシャーレギュレーター、ヒーターコア。
タービンもいつか死ぬ。
あどっかでブレーキマスターシリンダー、マスターバック、パワステポンプもそのうち死ぬかもしれない。
まあ壊れてから整備すればいいし、20万キロ目指す人じゃないと故障に遭遇しないかもしれないものではある。
ただ運が悪いと壊れるので、長く乗り続けることが一番って人は気にしておいた方がいい。
レストアっていうのが外装をメインで直すだけのことに使われることがあるのがいまいち納得ができない。
大阪の店でしたっけ?
関西住まいじゃないので違う店です。
自分は117クーペにも乗っているので、整備しまくるのなれているので、、
バキュームホース、燃料ホース、ラジエーターホース全とっかえは必須。
あとそのうち壊れるのは燃料ポンプにプレッシャーレギュレーター、ヒーターコア。
タービンもいつか死ぬ。
あどっかでブレーキマスターシリンダー、マスターバック、パワステポンプもそのうち死ぬかもしれない。
まあ壊れてから整備すればいいし、20万キロ目指す人じゃないと故障に遭遇しないかもしれないものではある。
ただ運が悪いと壊れるので、長く乗り続けることが一番って人は気にしておいた方がいい。
レストアっていうのが外装をメインで直すだけのことに使われることがあるのがいまいち納得ができない。
2020/02/05(水) 03:13:14.84ID:tDSpVx+9
ゴム劣化したらどうするの?
専門店しかい?
専門店しかい?
2020/02/05(水) 07:52:34.45ID:zRtJkGcp
>>576
ラバープロテクタントを使って日常的に保護するのが一点。
劣化してしまったら、ものによっては専門店でももっていない。
旧クルマのゴムパーツを作っているところがあるので、そこで一定数の注文は集まれば作ってくれるんだけどね
ラバープロテクタントを使って日常的に保護するのが一点。
劣化してしまったら、ものによっては専門店でももっていない。
旧クルマのゴムパーツを作っているところがあるので、そこで一定数の注文は集まれば作ってくれるんだけどね
2020/02/05(水) 21:54:38.41ID:tDSpVx+9
2020/02/05(水) 23:48:23.66ID:tDSpVx+9
2020/02/07(金) 18:51:13.04ID:vp5J8b+H
>>579
どこのゴムか聞いても答えられないような人ばかりだけどね(笑)
どこのゴムか聞いても答えられないような人ばかりだけどね(笑)
2020/02/11(火) 17:51:08.83ID:fkQezbBN
>>578
イギリスのfigaroshopから輸入したほうが、取り付け用ステーや車体にあたる部分の保護部品も付いてて良い
イギリスのfigaroshopから輸入したほうが、取り付け用ステーや車体にあたる部分の保護部品も付いてて良い
2020/02/12(水) 18:15:48.65ID:4kpLI2rk
583名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/03/03(火) 00:49:20.25ID:NBjA0K9K あげフィガロ
584名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/03/03(火) 15:29:59.91ID:Hv105IVh やきフィガロ
2020/03/06(金) 15:51:09.38ID:ejqM7AiT
MT化っていくらくらいでできるんですか?
2020/03/29(日) 14:37:28.20ID:BojGOg6V
知らんな。そもそも部品持ってるのか。やってくれる所あるのかと。
2020/03/29(日) 15:32:04.24ID:IE+KKjcF
50〜60万ぐらいで出来そうな気はするけどな
2020/03/30(月) 16:40:53.24ID:rDYQz1wJ
2020/04/03(金) 15:37:20.22ID:XHJu69v6
590名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/05/03(日) 11:25:40.77ID:T3M2w16X あげ
591名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/05/19(火) 23:22:00.95ID:SCILo4w9 Twitterで人気のフィガロ
2ちゃんは書き込みすくないな
なぜかダサいパオは書き込み多い
2ちゃんは書き込みすくないな
なぜかダサいパオは書き込み多い
2020/05/20(水) 00:42:10.62ID:MDTMRBi/
コラコラコラコラ〜
2020/05/23(土) 22:52:17.08ID:srvYSLCO
フィガロ欲しいんですが高額なんで諦めました
諦めがついた理由が、フィガロより年式新しめで全然安くて使い勝手良さそうな車を見付けたらからです。
でもライバルだと思ってません、むしろ仲間に入れて欲しいです
なので強制的にトヨタWILL VIもここのスレの仲間に入れて下さい
諦めがついた理由が、フィガロより年式新しめで全然安くて使い勝手良さそうな車を見付けたらからです。
でもライバルだと思ってません、むしろ仲間に入れて欲しいです
なので強制的にトヨタWILL VIもここのスレの仲間に入れて下さい
2020/05/24(日) 00:40:32.10ID:dFIPvD8J
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
2020/05/24(日) 01:02:19.13ID:5ouZFMbL
willviだとフィガロよりパオの仲間という感じがするが…
パオスレの方をあたってみてくれ
あそこならここより人多いよ
パオスレの方をあたってみてくれ
あそこならここより人多いよ
2020/05/24(日) 01:50:30.05ID:QeH0j/rj
パオ乗り「断る」
2020/05/24(日) 07:38:38.95ID:5hCbKNE3
フィギー
2020/05/24(日) 09:41:26.39ID:XE4RGIdD
WILLVIは一部のオプションでキャンバストップ装備されてるモデルありますし
価格ドットコムではシトロエンの2CVに似ていると評価されてます
価格ドットコムではシトロエンの2CVに似ていると評価されてます
2020/05/31(日) 11:19:43.11ID:XQW4PGed
フィアット 500とかもパオぽい
2020/06/03(水) 03:20:44.92ID:7iGWqP8N
>>599
全然ちゃいますやんw
全然ちゃいますやんw
601名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/06/18(木) 22:57:15.24ID:CoGlFqA1 あげ
2020/06/21(日) 11:41:31.32ID:hmFFYF3A
[AKITA931] 日産フィガロは今でも時々見かける
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592707211/
2020/06/28(日) 23:40:17.03ID:eDQAGLbE
月に2度くらいはフィガロでドライブしてるが
パーツ無いから壊したらどうしようとドキドキしてるわ
パーツ無いから壊したらどうしようとドキドキしてるわ
2020/06/29(月) 07:45:21.32ID:r7sDFPpn
2020/06/29(月) 20:43:00.61ID:q5f6ni4j
ゴムとかプラパーツの部品作ってる?
駆動系ならありそうだけど
駆動系ならありそうだけど
2020/06/29(月) 22:38:28.80ID:r7sDFPpn
2020/07/03(金) 19:16:02.64ID:4qHml8Lm
URL教えてくれませんか?
2020/07/03(金) 19:48:32.01ID:cjouUuYS
figaro shop uk でググる。
2020/07/04(土) 02:30:48.45ID:AKnO3N22
マーチのMTってもう手に入らんのけ?
610名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/07/05(日) 08:50:22.80ID:+JrJolIL 所有したことないけど
フィガロは好きなクルマです。
とにかくデザインが素晴らしい
いつか所有してみたい・・
今は初代コペンmtに乗っています。
フィガロは好きなクルマです。
とにかくデザインが素晴らしい
いつか所有してみたい・・
今は初代コペンmtに乗っています。
2020/07/05(日) 09:10:51.76ID:G0wZJR7h
初代コペンもかわいい
612名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/07/05(日) 13:14:02.06ID:Tqt17pgr613名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/07/05(日) 13:21:49.97ID:Tqt17pgr NHKスペシャル
「アインシュタインロマン」に
フィガロが出ていました。
担当者のセンスの良さがわかります。
世界の自動車のデザイン歴史を知っている人
なら「時代に流されない不変的」な
尻下がりのフィガロ、コペン、
デザインの良さがわかると思います。
「アインシュタインロマン」に
フィガロが出ていました。
担当者のセンスの良さがわかります。
世界の自動車のデザイン歴史を知っている人
なら「時代に流されない不変的」な
尻下がりのフィガロ、コペン、
デザインの良さがわかると思います。
614名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/07/05(日) 13:21:50.54ID:Tqt17pgr NHKスペシャル
「アインシュタインロマン」に
フィガロが出ていました。
担当者のセンスの良さがわかります。
世界の自動車のデザイン歴史を知っている人
なら「時代に流されない不変的」な
尻下がりのフィガロ、コペン、
デザインの良さがわかると思います。
「アインシュタインロマン」に
フィガロが出ていました。
担当者のセンスの良さがわかります。
世界の自動車のデザイン歴史を知っている人
なら「時代に流されない不変的」な
尻下がりのフィガロ、コペン、
デザインの良さがわかると思います。
615名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/07/05(日) 13:23:36.32ID:Tqt17pgr 操作ミスの連投すみません・・
2020/07/06(月) 23:30:11.30ID:l/FIT1lQ
なんか変なのが湧いてきたなww
2020/07/07(火) 00:27:56.23ID:641mUghl
まぁこんなもんだろ
618名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/07/20(月) 18:42:35.69ID:g8+9sFCk トランクのエアーダンパーがスコスコなので社外品と交換したい。
何処のメーカー・品番とか知ってたら教えてください。
何処のメーカー・品番とか知ってたら教えてください。
2020/08/02(日) 18:23:26.57ID:pLn4clh6
620名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/08/18(火) 16:47:22.73ID:iqqspkYa お盆フィガロ
2020/08/22(土) 13:52:55.69ID:KbEz9b4U
【日産フィガロ】アメリカで大人気 在庫200台/400万円超えも 理由は可愛さ 日本専門店「輸出せぬ方針」も
https://www.autocar.jp/news/2020/08/22/557432/
https://www.autocar.jp/news/2020/08/22/557432/
622名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/08/27(木) 14:10:07.91ID:5REy2fv7 200万で買ってくれるなら即売る。
2020/08/27(木) 16:27:01.55ID:s47/ZYJW
走行距離が2万以下、外装内装ともに瑕疵がまったくなしの完璧な一台。
ならいくかもしれない
ならいくかもしれない
2020/08/27(木) 23:13:05.27ID:44Wj4+ZA
アホか
そこまでの個体なら300万は下回らんわ
そこまでの個体なら300万は下回らんわ
2020/08/27(木) 23:45:32.06ID:s47/ZYJW
店舗の販売するなら300万はいくだろうが直接取引や店舗への売却で300万もいかないよ
626名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/08/29(土) 22:28:05.24ID:+akVjY2C いくら保存がよくても
足回りの劣化はあるから50万円は更に修理必要だろうな
足回りの劣化はあるから50万円は更に修理必要だろうな
2020/09/01(火) 06:46:06.06ID:2acOTiES
倉庫から出てきたんで良く分からないんですけど、とか言って繰り返し純正オプション出品する奴って
どんだけ持ってるんだよ
いや、そもそも純正品かどうかもわからんが
どんだけ持ってるんだよ
いや、そもそも純正品かどうかもわからんが
628名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/09/08(火) 21:40:08.20ID:LHsngOiW ゴム系がやはりほしいな
2020/09/19(土) 20:08:41.15ID:o0/tvjHo
足回りで50万ってエアサスでも組むんか?ロアアーム、ショック等交換で工賃含めても10万くらいだろ
2020/10/02(金) 21:49:38.89ID:sgDVC7tc
あの外装、あのエンジンルームで60万超えで出すってすごいな
2020/10/04(日) 11:00:01.46ID:s6XI5hOm
軽くぶつけられてドアが凹んだ。
コーティング直後だったので俺も凹んだ
コーティング直後だったので俺も凹んだ
2020/10/27(火) 08:08:08.86ID:SwUhFKmw
九州にある専門店の近くに行く事があるので検討しに見てこようと思ってます
200万は覚悟しておいた方が良い、専門店で購入した方が安心くらいの知識しかないですが
Twitterで検索すると部品取り車というのを確保してるユーザーさんもいるので少しビビってますw
購入した際はよろしくお願いします
200万は覚悟しておいた方が良い、専門店で購入した方が安心くらいの知識しかないですが
Twitterで検索すると部品取り車というのを確保してるユーザーさんもいるので少しビビってますw
購入した際はよろしくお願いします
2020/10/27(火) 10:52:53.43ID:6gNafvfV
>>632
九州の専門店って「ハ」から始まるところ?
あそこはカーセンサーとかにフィガロを登録してるけど、実車はなくダミーで登録しているだけ。
相談がきたら車体さがして仕上げるというやり方だからいってもあまり意味ないよ。
フィガロはどのように乗るつもりですか?
月に一回楽しむための車、みたいなつもりなのか遠出もするメインカーなのかとかでかかるお金が変わってくるので。
どうせ整備代はかかってくるので、外装の綺麗なのを選ぶといいですよ。
走行距離は一切気にしなくていいです。
寧ろ少なすぎるのは危ないまでありうる。
買ってから整備してあげてください
九州の専門店って「ハ」から始まるところ?
あそこはカーセンサーとかにフィガロを登録してるけど、実車はなくダミーで登録しているだけ。
相談がきたら車体さがして仕上げるというやり方だからいってもあまり意味ないよ。
フィガロはどのように乗るつもりですか?
月に一回楽しむための車、みたいなつもりなのか遠出もするメインカーなのかとかでかかるお金が変わってくるので。
どうせ整備代はかかってくるので、外装の綺麗なのを選ぶといいですよ。
走行距離は一切気にしなくていいです。
寧ろ少なすぎるのは危ないまでありうる。
買ってから整備してあげてください
2020/10/27(火) 13:55:56.30ID:SwUhFKmw
>>633
アドバイスありがとうございます!
「は」のところですが、実車はないですね
かなり残念です…
メインカーにするつもりで、今の乗り方だと年間に1万キロくらいかな?と想像しております
やはり整備代も覚悟しておいた方が良いのですね
比較的新しい年式の車しか乗り継いだ経験がないですし、車の知識もないので
そういったド素人な面も含めて専門店の営業様に相談しやすそうな雰囲気かどうか、実車を見て触って実際にどう思えるかも確認してからの検討をしたかったのですが、実車が置いてないのはかなり敷居が高くなってしまいますね
アドバイスありがとうございます!
「は」のところですが、実車はないですね
かなり残念です…
メインカーにするつもりで、今の乗り方だと年間に1万キロくらいかな?と想像しております
やはり整備代も覚悟しておいた方が良いのですね
比較的新しい年式の車しか乗り継いだ経験がないですし、車の知識もないので
そういったド素人な面も含めて専門店の営業様に相談しやすそうな雰囲気かどうか、実車を見て触って実際にどう思えるかも確認してからの検討をしたかったのですが、実車が置いてないのはかなり敷居が高くなってしまいますね
2020/10/27(火) 15:27:43.18ID:fGWS0pmQ
>>634
元がマーチだから部品在庫あるよとか、イギリスにフィガロ専門店があって
製造廃止の部品を作ってるから輸入すれば大丈夫とか言われることがあるけど、それは違う
イギリス最大の専門店の部品は品質が良くない
車の走行に関係のない見た目の内装とかアクセサリーパーツなら、まあいいかなレベル
しかも高い
元がマーチだから部品在庫あるよとか、イギリスにフィガロ専門店があって
製造廃止の部品を作ってるから輸入すれば大丈夫とか言われることがあるけど、それは違う
イギリス最大の専門店の部品は品質が良くない
車の走行に関係のない見た目の内装とかアクセサリーパーツなら、まあいいかなレベル
しかも高い
2020/10/27(火) 15:43:23.11ID:6gNafvfV
>>634
メインカーですか。まあうちもですが。
車体に100万、最初の一年での整備費用が100万で200万の車、と思えるならある程度大丈夫だと思いますよ。
まずはタイミングベルトとウォーターポンプを交換。タイミングベルトは10万キロ交換ですが、「10年」でも交換した方がいいので、それがなされているかがわからないので交換した方がいいです。切れたら廃車なので。
あとプラン次第ですが、壊れると廃車になりかねない致命になりうる場所をなおす。
後は、まだまだ使える可能性は十分あるけど、経年的にいつ壊れてもおかしくないところをなおす。(オルタネーターとかヒーターコアとか)
これは壊れてからなおした方が経済的だけど、高速走行中に止まってしまうことを想像するとイヤだと思うので、気になるなら壊れる前にに対応。
と、やってると整備でお金が消えていきます。
最終的にはエンジンオーバーホールもまっています。
当然整備した箇所は次にお金はかからないので、そのうちなおすところがなくなります。そこまでくれば維持費があまりかからなくなります。
私はこれまでに整備代金に合計200万ほど使いましたが、エンジンオーバーホールも終わって快適で、高速道路も100~120kmですいすい走って年間20000km近く走っています。
300万の車と思えるなら全く問題なし!
あとは主治医を見つけるだけ。
こんなに走っていて楽しい車はほかにありません。
メインカーですか。まあうちもですが。
車体に100万、最初の一年での整備費用が100万で200万の車、と思えるならある程度大丈夫だと思いますよ。
まずはタイミングベルトとウォーターポンプを交換。タイミングベルトは10万キロ交換ですが、「10年」でも交換した方がいいので、それがなされているかがわからないので交換した方がいいです。切れたら廃車なので。
あとプラン次第ですが、壊れると廃車になりかねない致命になりうる場所をなおす。
後は、まだまだ使える可能性は十分あるけど、経年的にいつ壊れてもおかしくないところをなおす。(オルタネーターとかヒーターコアとか)
これは壊れてからなおした方が経済的だけど、高速走行中に止まってしまうことを想像するとイヤだと思うので、気になるなら壊れる前にに対応。
と、やってると整備でお金が消えていきます。
最終的にはエンジンオーバーホールもまっています。
当然整備した箇所は次にお金はかからないので、そのうちなおすところがなくなります。そこまでくれば維持費があまりかからなくなります。
私はこれまでに整備代金に合計200万ほど使いましたが、エンジンオーバーホールも終わって快適で、高速道路も100~120kmですいすい走って年間20000km近く走っています。
300万の車と思えるなら全く問題なし!
あとは主治医を見つけるだけ。
こんなに走っていて楽しい車はほかにありません。
637名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/10/28(水) 01:39:48.60ID:nn83BfCG 【心を打つパイクカー】日産フィガロ、イギリスでも人気 価格は上昇 デザインと運転のしやすさ理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201027-00587235-autocar-ind
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201027-00587235-autocar-ind
2020/10/28(水) 02:18:55.66ID:HzADljec
せっかくグルメの日村カーにも採用されたし
ここ最近注目されまくりだね、フィガロ
ここ最近注目されまくりだね、フィガロ
2020/10/28(水) 11:40:43.86ID:jDuqe3jZ
figgy the figaro
640名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/10/29(木) 07:08:53.67ID:a/1Cxx5M 年間20万修理費かかってるけど
これが正常なの?
ここ数年色々と修理箇所が増えてきて
外装も傷んでるけどお金なくそのまま
これが正常なの?
ここ数年色々と修理箇所が増えてきて
外装も傷んでるけどお金なくそのまま
2020/11/01(日) 12:35:44.72ID:0L+fbKaB
やったのはシートの張替えに15万くらいかな、あとはボディのコーティングで2万くらいとか。
休日に少し乗る程度なので特に修理するような所は無いね
休日に少し乗る程度なので特に修理するような所は無いね
2020/11/01(日) 17:38:52.24ID:eAhZpS/H
2020/11/01(日) 22:06:14.03ID:yaoRA00Y
2020/11/01(日) 22:41:10.05ID:eAhZpS/H
>>643
逆に言えば整備したところは20年近く戦えるので、やりきれば長く乗れますよ。
逆に言えば整備したところは20年近く戦えるので、やりきれば長く乗れますよ。
2020/11/01(日) 23:30:51.00ID:yaoRA00Y
2020/11/02(月) 00:04:46.88ID:xus2jgpZ
2020/11/02(月) 02:12:27.60ID:ktmf246u
外装奇麗にしてシートの張替えして奇麗にしておくと周りの反応が良い。
古い車をあえてお金かけて奇麗に維持することに価値があると思う。
古い車をあえてお金かけて奇麗に維持することに価値があると思う。
648名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/11/02(月) 17:56:01.57ID:tbCMaI9f >>646
645です。
ありがとうございます!
そうですね新車でラパンとかフィガロに近い車の乗り換えも考えましたが
確かに足回りは結構整備して調子はよいのでもう少し粘って節約し外装塗装などしキレイにして乗っていきたいです。
645です。
ありがとうございます!
そうですね新車でラパンとかフィガロに近い車の乗り換えも考えましたが
確かに足回りは結構整備して調子はよいのでもう少し粘って節約し外装塗装などしキレイにして乗っていきたいです。
649名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/11/08(日) 13:54:52.51ID:WaxV2o0T 乗ってみたいなら買ってみればいい
無理だと思ったら売ればいい
そして次のオーナー又は解体されドナーになるか
そうして旧車は回っていく
無理だと思ったら売ればいい
そして次のオーナー又は解体されドナーになるか
そうして旧車は回っていく
2020/11/13(金) 22:53:41.35ID:Spzwg8qZ
フィガロ買いました。よろしくー
ブレーキ効かないと思ったら壊れてましたね。
マスターとキャリパーOHで治りました。ホイールシリンダーは無事でした。
ハンドルセンターが走る度に変わって怖いと思ったら、ステアリングラックマウントが壊れました。
交換して、無事に治りホイールアライメントもバッチリでました。
これからも少しずつ治しながら乗っていこうと思ってます。
ところで、ガソリンメータのポジション毎の抵抗値をご存知の方はいませんか?
デタラメな所を指していて不便です。
300Km毎に給油で問題なさそうですが
ブレーキ効かないと思ったら壊れてましたね。
マスターとキャリパーOHで治りました。ホイールシリンダーは無事でした。
ハンドルセンターが走る度に変わって怖いと思ったら、ステアリングラックマウントが壊れました。
交換して、無事に治りホイールアライメントもバッチリでました。
これからも少しずつ治しながら乗っていこうと思ってます。
ところで、ガソリンメータのポジション毎の抵抗値をご存知の方はいませんか?
デタラメな所を指していて不便です。
300Km毎に給油で問題なさそうですが
651名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/11/15(日) 02:12:55.79ID:xu0EjUck2020/11/15(日) 21:58:08.89ID:lRTAedp3
>>651
色はラピスグレーです。希望色だったので。
綺麗な車体だと思ったんですが、屋根の四隅は全部ダメになってましたね。
軽い点錆だと思ってマイナスドライバーで突ついたら穴あきました。
即行で板金屋に治してもらいましたよ。
色はラピスグレーです。希望色だったので。
綺麗な車体だと思ったんですが、屋根の四隅は全部ダメになってましたね。
軽い点錆だと思ってマイナスドライバーで突ついたら穴あきました。
即行で板金屋に治してもらいましたよ。
2020/11/16(月) 08:58:44.06ID:kyEIkcb2
中古値上がりしまくってますね。さっさとヤフオクでちょいボロのやつ買えば良かったと後悔。まぁまぁのタマを30万で買って直していきたいな…
>>650
差し支えなければおおよそいくらで購入したか教えていただけますか?
>>650
差し支えなければおおよそいくらで購入したか教えていただけますか?
2020/11/16(月) 12:40:53.81ID:oB/Ekryh
2020/11/16(月) 20:25:39.39ID:r33E+3wT
2020/11/16(月) 23:47:02.83ID:oB/Ekryh
フィガロはちゃんと整備すれば実用全く問題ない車だよ。
ほとんど毎週フィガロで高速にのって出かけてるけど120kmぐらいは問題なし。
さかみちもちゃんとのぼる。
整備前は相当ひどかったが
ほとんど毎週フィガロで高速にのって出かけてるけど120kmぐらいは問題なし。
さかみちもちゃんとのぼる。
整備前は相当ひどかったが
657名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/11/17(火) 03:23:05.67ID:mNeXsUDn2020/11/18(水) 07:30:14.31ID:Zd71Xmwx
>>655
ありがとうございます。なるほど、100で買っても完調なフィガロは難しいのかもしれませんね…
ありがとうございます。なるほど、100で買っても完調なフィガロは難しいのかもしれませんね…
2020/11/18(水) 08:26:14.87ID:kAu9n6id
整備に200万(外装じゃなくて中身)かければ完璧な状態になるよ。
2020/11/21(土) 23:48:44.56ID:L3MX0fIo
幌のガラスのとこの錆がヤバイ
レザー?で隠れてるけど中はたぶん相当終わってる…
レザー?で隠れてるけど中はたぶん相当終わってる…
2020/11/22(日) 01:11:10.62ID:GQnHCOGJ
そこ弱いよね…
https://i.imgur.com/ru7Wnv1.jpg
https://i.imgur.com/ru7Wnv1.jpg
2020/11/22(日) 07:15:10.60ID:AZXvPTDr
そこはまるっと交換できるよ。どっかの業者がつくってた
2020/11/22(日) 18:45:02.40ID:+Zfkvuhc
>>654
調整しました。いい感じっぽいです。
ありがとうございます。
>>659
部品代だけで25万以上はおごりましたよ。
エンジン、ブレーキ、トランスミッション、etc.
作業は週末DIYなので、時間はかかりましたが
どこまでやっても、キリが無い感じがしてます。
壊れてた部品で印象的だったのは、ステアリングラックマウントブッシュですね。
ハンドルセンターが走行中に度々変わる症状が出てたのですが
マウントがバカになって、ラックが動いていた様です。
マウントを交換したら治りました。
寿命なのか、前オーナーはどこかで激しく当てたのか。
>>660
叩いたり、縁のモールめくった感じは大丈夫そうですが、はがす勇気が出ませんー。
今度、板金屋に相談してみます。
調整しました。いい感じっぽいです。
ありがとうございます。
>>659
部品代だけで25万以上はおごりましたよ。
エンジン、ブレーキ、トランスミッション、etc.
作業は週末DIYなので、時間はかかりましたが
どこまでやっても、キリが無い感じがしてます。
壊れてた部品で印象的だったのは、ステアリングラックマウントブッシュですね。
ハンドルセンターが走行中に度々変わる症状が出てたのですが
マウントがバカになって、ラックが動いていた様です。
マウントを交換したら治りました。
寿命なのか、前オーナーはどこかで激しく当てたのか。
>>660
叩いたり、縁のモールめくった感じは大丈夫そうですが、はがす勇気が出ませんー。
今度、板金屋に相談してみます。
2020/11/22(日) 20:01:50.65ID:AZXvPTDr
>>663
私はもうなおしてないところがない、に近いぐらいまで到達しました。
数年乗れればいいんだ。というなら最小限整備にするべきで、明らかにおかしいとおもっていても本当に壊れるまで粘る選択肢はありなんですが。
一生のお付き合いにする覚悟があるなら、おかしいと気づいたら躊躇なくなおしているので、、。
エンジンオーバーホールも終わってます
まだちょっと残っているのですが、それをやって200万はなんとかいかないか、ぐらいですね。
中身は殆ど新品状態なので相当安心して乗れます
私はもうなおしてないところがない、に近いぐらいまで到達しました。
数年乗れればいいんだ。というなら最小限整備にするべきで、明らかにおかしいとおもっていても本当に壊れるまで粘る選択肢はありなんですが。
一生のお付き合いにする覚悟があるなら、おかしいと気づいたら躊躇なくなおしているので、、。
エンジンオーバーホールも終わってます
まだちょっと残っているのですが、それをやって200万はなんとかいかないか、ぐらいですね。
中身は殆ど新品状態なので相当安心して乗れます
2020/11/22(日) 23:19:05.52ID:70nYddc1
2020/11/23(月) 00:53:24.11ID:eTM1//Ik
>>665
乗り続けるので300万の車を買ったと思うようにしています
乗り続けるので300万の車を買ったと思うようにしています
2020/11/23(月) 11:23:53.15ID:X4ktN3p3
ラパンならいい車だし安いよね。
私のは専門店でメンテしたのを買ったので走る方は問題ない。
その他の修理などで総額170万くらいかな。古い車を維持するのは大変だよ。
私のは専門店でメンテしたのを買ったので走る方は問題ない。
その他の修理などで総額170万くらいかな。古い車を維持するのは大変だよ。
2020/11/23(月) 19:57:32.02ID:HNSqLpEw
2020/11/24(火) 20:13:40.15ID:wcpaulm3
全塗装(外側だけ)で同色塗って30万って高いですよね?
2020/11/24(火) 21:25:14.23ID:6mYUPMlm
2020/11/24(火) 23:30:08.17ID:KKiJwKHY
2020/11/24(火) 23:59:47.97ID:VkU7hvO9
うちのもボンネットが剥げてきたわ
知り合いのフィガロも剥げてるし
この車ボンネット剥げやすいのかな
ボンネット以外の塗装は綺麗なままなんだけど
知り合いのフィガロも剥げてるし
この車ボンネット剥げやすいのかな
ボンネット以外の塗装は綺麗なままなんだけど
2020/11/25(水) 00:10:45.76ID:C/Gnvb0E
たしかにボンネットはハゲてる。
塗装が薄い箇所なのかな?
まぁ味わいということでまだそのまま乗るけど
塗装が薄い箇所なのかな?
まぁ味わいということでまだそのまま乗るけど
2020/11/25(水) 00:42:55.94ID:cdpyDjfH
ボンネット裏の遮熱板が無くなってたりいたんでたりしない?
あるいはエンジンが熱をもちすぎか。
エンジンの熱にやられてはげるケースが結構ある
あるいはエンジンが熱をもちすぎか。
エンジンの熱にやられてはげるケースが結構ある
2020/11/25(水) 01:27:57.96ID:XdnUflqO
んまぁ!怖いわ…
2020/11/25(水) 13:14:34.18ID:qtolpsRV
2020/11/25(水) 14:40:01.30ID:cdpyDjfH
>>676
色を変えたいということでなければ必要な箇所だけでいいよ。
あと、塗装にも色々あるからどういうやり方でやるのかきっちり聞いておいた方がいいよ。
あと2店舗以上で比較見積できるなら手間でしたほうがいい
色を変えたいということでなければ必要な箇所だけでいいよ。
あと、塗装にも色々あるからどういうやり方でやるのかきっちり聞いておいた方がいいよ。
あと2店舗以上で比較見積できるなら手間でしたほうがいい
2020/11/26(木) 22:15:39.62ID:nwJaPtO+
小さな凹みの修理+塗装でエネオス使ったけど、安いと思う
2020/11/26(木) 23:43:04.60ID:HEUrh4Gk
figgy the figaro
680名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/12/01(火) 11:21:18.16ID:TPFlgx4Y どこかでオフ会やらないかな。
買う人がいたら売りたい。
買う人がいたら売りたい。
2020/12/02(水) 22:58:49.17ID:/Xx4dxLp
いくらで売るつもり?
旧車って買うときは高いけど売る時は安いんだよね。
旧車って買うときは高いけど売る時は安いんだよね。
682名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/12/03(木) 11:08:20.29ID:jU4sSCWg 自分では程度がいいほうだと思ってるけど、
まぁ170万くれたらうれしい。無理と思うけどw
距離はいくらくらいだったか覚えていないが、多分6万前後だったはず。
一応機関良好。
実質のワンオーナーでガレージ保管だから色褪せもほぼない。
それでも新車のようにピカピカではなく、経年劣化はやっぱりある。
車内は例のベタベタが発生。
外見のパッと見わかるのは、バンパーは爪の大きさ程度の凹みあり。
その他コチョコチョと。
ここ何年も車検証の距離記載が500キロくらいしか伸びないw
まぁ170万くれたらうれしい。無理と思うけどw
距離はいくらくらいだったか覚えていないが、多分6万前後だったはず。
一応機関良好。
実質のワンオーナーでガレージ保管だから色褪せもほぼない。
それでも新車のようにピカピカではなく、経年劣化はやっぱりある。
車内は例のベタベタが発生。
外見のパッと見わかるのは、バンパーは爪の大きさ程度の凹みあり。
その他コチョコチョと。
ここ何年も車検証の距離記載が500キロくらいしか伸びないw
2020/12/03(木) 11:46:24.33ID:ZHqay6gN
684名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/12/03(木) 12:46:36.27ID:jU4sSCWg >>683
了解w了解wおっしゃる通り。
了解w了解wおっしゃる通り。
2020/12/03(木) 14:35:10.07ID:ZHqay6gN
>>684
逆にいえばそれぐらいもらわないと手放すのは考えにくいぐらいには気に入っているんでしょ?
もうしばらく乗っておけばいいんじゃない。
これから値段があがる車だと思うから、数年後にはその値段が妥当になっているんじゃない?
逆にいえばそれぐらいもらわないと手放すのは考えにくいぐらいには気に入っているんでしょ?
もうしばらく乗っておけばいいんじゃない。
これから値段があがる車だと思うから、数年後にはその値段が妥当になっているんじゃない?
2020/12/03(木) 22:04:58.25ID:UVeXI4pQ
俺は同年代の車を10万で引き取ってもらう事にした。
オクに出して個人売買するか、あと50年寝かせば高く売れたと思う。
20年くらい乗った愛車だが、何となく他の車に乗りたくなったので仕方ない。
さっさと手放して次の車に愛情を注ぐ
オクに出して個人売買するか、あと50年寝かせば高く売れたと思う。
20年くらい乗った愛車だが、何となく他の車に乗りたくなったので仕方ない。
さっさと手放して次の車に愛情を注ぐ
2020/12/07(月) 14:48:01.07ID:8rpqqpZG
ヘルスチェック用に、ブーストゲージ付けました。
パット見で0.5〜-0.6bar超えない位の範囲で動いていたので、とりあえず大丈夫そうですかね?
もう少し負圧が真空方向に振れても良さそうな気はするのですが。
オートゲージ製ですし、校正も行ってないので参考値ですけど。
燃料レギュレータからゲージ圧を取りましたが、狭くて作業が面倒でした。
今考えると、ブローバイラインのPCVバルブよりインマニ側から取れば楽だったか?
テストドライブに行ったら、エアコンの電動ファンがガラガラ奏でだすし。。。困った。
何かの流用パーツで安く治せないかしら?
パット見で0.5〜-0.6bar超えない位の範囲で動いていたので、とりあえず大丈夫そうですかね?
もう少し負圧が真空方向に振れても良さそうな気はするのですが。
オートゲージ製ですし、校正も行ってないので参考値ですけど。
燃料レギュレータからゲージ圧を取りましたが、狭くて作業が面倒でした。
今考えると、ブローバイラインのPCVバルブよりインマニ側から取れば楽だったか?
テストドライブに行ったら、エアコンの電動ファンがガラガラ奏でだすし。。。困った。
何かの流用パーツで安く治せないかしら?
2020/12/16(水) 16:40:49.83ID:ELTUs2LH
>>687
うちのフィガロはオートゲージメーター読みでアイドリング負圧0.7くらいです。普通に走ればそこまで気にすることないと思いますよ。
うちのフィガロはオートゲージメーター読みでアイドリング負圧0.7くらいです。普通に走ればそこまで気にすることないと思いますよ。
2020/12/17(木) 20:16:32.58ID:9qamI8AG
エアコンの暖房がかからない。
なんでだ?
なんでだ?
2020/12/17(木) 21:05:02.06ID:ZrnD3ic/
カーエアコンの暖房が効かない理由はいくつかありますが、冷却水が流れてこないとか、暖まった風を送りだせないという理由が多いといわれており、それに付随する部品が故障していると考えられます。
サーモスタットの不具合
ヒーターコントロールワイヤーの不具合
ヒーターブロアモーターが回らない
冷却水が入ってこない
サーモスタットの不具合
ヒーターコントロールワイヤーの不具合
ヒーターブロアモーターが回らない
冷却水が入ってこない
2020/12/17(木) 21:27:01.64ID:9qamI8AG
692名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/12/18(金) 13:22:46.44ID:Jyej6TTr693名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/12/18(金) 20:05:12.80ID:4/Yx8yVo 温風は足元のみだから手が冷たい
尻だけの後付シートヒーターつけたら快適
座ってればつけてるの見えないし
尻だけの後付シートヒーターつけたら快適
座ってればつけてるの見えないし
2020/12/19(土) 00:03:12.01ID:t4DiR+pN
695名無しさん@見た瞬間に即決した
2020/12/26(土) 22:15:37.91ID:JcsXm1OB 車検22マンか、、
2020/12/28(月) 01:14:06.78ID:iBw/xOPB
697名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/01/02(土) 00:30:42.25ID:22dh3StU あけおめフィガロ
2021/01/02(土) 23:40:05.51ID:NO/VtJGM
右京さんのフィガロが素敵。
俺のと何が違うんだろう。乗っている人か
俺のと何が違うんだろう。乗っている人か
2021/01/04(月) 01:21:10.79ID:iyYWCQEI
バナナマン日村の乗るフィガロは黒いルーフと微妙な修復シートが残念
2021/01/04(月) 01:37:06.19ID:LA5DhWRZ
700
2021/01/05(火) 09:04:28.36ID:s4Oxh5vM
2021/01/05(火) 12:20:59.47ID:NC/714iv
フィガロはやっぱり標準色がいいな。特に緑
2021/01/05(火) 13:06:32.05ID:D1x4UERV
黄色もかわいいから好き
704名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/01/05(火) 14:53:09.09ID:n1Pt4ZZ52021/01/07(木) 10:08:19.99ID:CF24FHk2
テリー伊藤のYouTubeのチャンネルに登場
706名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/01/15(金) 17:33:38.00ID:TQT/6sxz 中古減ったな
ネットで全国6台しかない。
10年前は40台ぐらいあった
ネットで全国6台しかない。
10年前は40台ぐらいあった
707名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/01/23(土) 13:42:32.55ID:d0kKzFF5 今年で30周年
2021/01/23(土) 15:08:15.52ID:FIrPxqWa
人間で例えると何歳なのかな
709名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/01/25(月) 22:27:24.57ID:2gWB6e7N >>708
60才ぐらいかな
60才ぐらいかな
2021/02/02(火) 01:43:58.13ID:FfCW+EVb
60歳にしてはポンコツやな
711名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/02(火) 10:34:59.56ID:il3O0c4K アメリカイギリスに出すぎ。
国内中古絶滅するかも。
国内中古絶滅するかも。
712名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/02(火) 15:22:26.58ID:uFSO6RPJ パオのスレッド、なくなっちゃったん??
2021/02/02(火) 18:58:32.27ID:Jb8Qqh2f
一体何をみているんだか
2021/02/02(火) 23:55:01.13ID:fCF+iVNw
figgv
2021/02/04(木) 23:18:14.98ID:LzXfXYXH
嗚呼、フィギーよ…(ノД`)
678:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2021/02/04(木) 16:06:35.27
劇中車の右京のフィガロがヤフオクで売られててワロタw
ナンバーも同じだし、元日SP前ににこのスレで右京のフィガロは最後みたいな書き込みあったのはこのせいか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u419480990
678:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2021/02/04(木) 16:06:35.27
劇中車の右京のフィガロがヤフオクで売られててワロタw
ナンバーも同じだし、元日SP前ににこのスレで右京のフィガロは最後みたいな書き込みあったのはこのせいか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u419480990
2021/02/04(木) 23:20:21.64ID:F1zkW3+j
右京さん、次はブラックのPAOでよろしく
2021/02/05(金) 00:05:49.80ID:I77KsCnC
バナナマンのせっかくグルメ
で日村が黄色いフィガロに乗ってるよね
で日村が黄色いフィガロに乗ってるよね
2021/02/05(金) 00:54:42.14ID:1JFnd9Cq
相棒は登場回数少なくなったとはいえ
今でもたまーに出てたけどもうそれすら見れなくなるのか
せっかくグルメのフィガロは帆が黒なのがどうしても気になっちゃうんだよね
今でもたまーに出てたけどもうそれすら見れなくなるのか
せっかくグルメのフィガロは帆が黒なのがどうしても気になっちゃうんだよね
719名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/05(金) 05:50:28.02ID:p0X2b3Fl 日村のフィガロは番組用で自身の車ではないのか
黄色のボディに黒の幌は結構合ってると思うな
黄色のボディに黒の幌は結構合ってると思うな
2021/02/05(金) 12:01:25.24ID:ZDFOME4u
せっかくグルメのフィガロ、幌とミラーが白だったら外装は完璧なのに・・・内装の黄パイルは好みわかれる?
2021/02/05(金) 16:01:47.89ID:hvJnFZfL
ぶかぶかして見えるシートカバーはちょっとね
右京さんの黒フィガロみたくきっちりすればいいのに
右京さんの黒フィガロみたくきっちりすればいいのに
2021/02/07(日) 11:02:39.85ID:02nxKZKG
シートカバーってあるの?
私のは皮シートの張替えしました。右京さんのも張替えしてやればいいのに。
私のは皮シートの張替えしました。右京さんのも張替えしてやればいいのに。
2021/02/07(日) 23:58:27.92ID:02nxKZKG
雨漏りしてきた!
やばい、ディーラーも修理してくれないし近所にレストアしてくれる店もない。
やばい、ディーラーも修理してくれないし近所にレストアしてくれる店もない。
724名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/08(月) 11:05:18.35ID:bAt8fpCr 私は雨の日は乗らないと決めている。
725名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/08(月) 13:20:36.70ID:bAt8fpCr 追加
ボディと屋根開閉部の接触するところの溝を通る水が、
後ろのしまうところを開けた部分のゴムの水の通り道に
ゴミがたまって流れていかないのが原因というのもある。
昨日洗車したけど漏れはなかった。
しかし私は雨の日は乗らない。
ボディと屋根開閉部の接触するところの溝を通る水が、
後ろのしまうところを開けた部分のゴムの水の通り道に
ゴミがたまって流れていかないのが原因というのもある。
昨日洗車したけど漏れはなかった。
しかし私は雨の日は乗らない。
2021/02/08(月) 22:41:42.16ID:npaXiggx
普段乗り車なので関係無しに乗ってるな。
2021/02/08(月) 23:47:13.73ID:slB6yQmi
梅雨期間以外は同じく普通に乗り回してるわ
728名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/09(火) 21:31:12.45ID:dKjGF3Os >>723
ゴム部品ないから困るよな
ゴム部品ないから困るよな
729名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/09(火) 21:32:06.84ID:dKjGF3Os2021/02/09(火) 21:41:53.39ID:LwTF2xPR
車で2時間かけて専門店に持って行ってみる。
2021/02/10(水) 08:06:30.15ID:usa53aWD
>>728
イギリスで売ってるぞ
イギリスで売ってるぞ
732名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/14(日) 18:35:03.40ID:H50JHbJQ >>730
詳しく感想聞きたい
詳しく感想聞きたい
2021/02/15(月) 00:42:55.23ID:IgWfM/7M
行くのは4月以降だよ。特に感想は無いと思う。
734名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/15(月) 22:35:19.85ID:B3c3nKpj なんか部品やら
色々情報あったら教えて
色々情報あったら教えて
2021/02/16(火) 00:12:11.30ID:rCv1brrs
先週放送がなかったから明日が楽しみだわ
736名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/16(火) 06:49:35.28ID:bv+q46ZH なんの放送?
2021/02/17(水) 01:14:03.26ID:ffh0z3Cq
相棒だら?
2021/02/17(水) 09:56:13.22ID:cEtBv95Q
そういや、今日が右京フィガロのオクの入札締め切り日だな
2021/02/17(水) 16:49:34.79ID:ZNqwASz5
誰も入れないの?
俺入れちゃうよ?
俺入れちゃうよ?
2021/02/18(木) 00:54:36.32ID:TyiQCi68
状態悪いのに相場より高いから嫌だな。
2021/02/18(木) 01:16:44.77ID:1pelziot
このスレの奴らはもう既にフィガロ持ってる人が多いだろうし入札しないだろw
フィガロ探してる人もうーん…って感じじゃないかな
恐らく金持ってる相棒ファンが入札しそう
フィガロ探してる人もうーん…って感じじゃないかな
恐らく金持ってる相棒ファンが入札しそう
2021/02/18(木) 01:37:08.97ID:Lt5uI9EM
一応ナンバー付きでミニカー化もされたし レアっちゃレアよ
2021/02/18(木) 08:39:28.14ID:TXroRupq
値下げして再出品w
2021/02/18(木) 10:29:21.60ID:kTEvY83g
ナンバー抹消が条件だしね。あのナンバーが無ければ価値が半減
745名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/18(木) 18:27:32.05ID:WoUgeA70 色はノーマルに限るわ
746名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/19(金) 23:19:11.13ID:FWk2Pw5a 出品者の取材への態度が悪い
2021/02/24(水) 11:30:42.68ID:CYKcyuX1
>>740
「相場」が一瞬「相棒」に見えた
「相場」が一瞬「相棒」に見えた
748名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/24(水) 18:40:47.99ID:XPlzyJaU ダッシュボードの割れが出来てしまった。
パテ(充填剤)で埋めたりして直せますか?
パテ(充填剤)で埋めたりして直せますか?
2021/02/24(水) 18:57:59.45ID:9f0dxUU7
750名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/24(水) 22:50:27.90ID:XPlzyJaU2021/02/24(水) 23:17:24.55ID:/q+QkxXu
敷物あればええんやけどね
2021/02/25(木) 00:11:46.12ID:tWU7T/Ds
結局、右京フィガロは80万値下げしてもダメか
ナンバーで相棒の劇用車って匂わせてるくせに、何質問しても「詳細はお電話で」か。。。
ナンバーで相棒の劇用車って匂わせてるくせに、何質問しても「詳細はお電話で」か。。。
753名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/25(木) 20:00:05.01ID:g6qi9N42 ハッピードライブに
ダッシュボードのシート売ってるな
ただ固定できるのか
色の具合が気になる
ダッシュボードのシート売ってるな
ただ固定できるのか
色の具合が気になる
2021/02/26(金) 10:56:13.28ID:4uC6yjMT
ほしいならすぐに依頼をかけておいたほうがいいぞ。
あそこはバックオーダーが一定以上たまってからしか作らないから、いつになるかわからん
あそこはバックオーダーが一定以上たまってからしか作らないから、いつになるかわからん
755名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/02/27(土) 14:15:57.65ID:1udCyfKq そうなのかありがとうございます。
検討しとこつ
検討しとこつ
756名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/03/05(金) 11:24:21.53ID:vXXhz56W ベタベタとり、自分でうまくやった人いる?
金も手間もあんまりかけずに。
金も手間もあんまりかけずに。
2021/03/07(日) 16:11:04.08ID:MOvUA3ZT
今日、純正キーがすり減って、刺さらなくなった。。
スペア持ってたから良いものの、持ってなかったらと考えると。。
スペア持ってたから良いものの、持ってなかったらと考えると。。
758名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/03/08(月) 21:20:46.25ID:864r/Hew ウェザーストリップゴムや幌まわりとか部品ないから困るよな。
みんなどうしてる?
専門店が遠いから搬送しか無理なんだが
みんなどうしてる?
専門店が遠いから搬送しか無理なんだが
2021/03/08(月) 22:35:45.38ID:KbBQvWht
2021/03/08(月) 23:42:41.19ID:ScMwaZ1L
>>759
キーレス興味あるけど、やっぱり今どき鍵使ってロックしてるオレ、カッコいいって思ってしまうw
キーレス興味あるけど、やっぱり今どき鍵使ってロックしてるオレ、カッコいいって思ってしまうw
2021/03/08(月) 23:56:01.20ID:ClYa/BMd
確かに
2021/03/10(水) 09:03:03.11ID:882v1xU+
カギ問題深刻だよね。
たまに純正キーを使う程度だけど
予備でまだ切ってないキー欲しくなる。
けど、なかなか売ってないし。
復刻してくれないかなー
たまに純正キーを使う程度だけど
予備でまだ切ってないキー欲しくなる。
けど、なかなか売ってないし。
復刻してくれないかなー
2021/03/10(水) 14:15:40.14ID:V0GuuUOQ
759みたく純正キー番号からマスターキー(手元黒樹脂)をディーラーで作ってもらって、それをベースにスペアキーをホームセンターで作ってそいつを使ってる。
純正キーはキーホルダー扱いw
純正キーはキーホルダー扱いw
2021/03/10(水) 22:50:01.86ID:ewUwHbZ/
純正キー無くした・・・
無くした!!!
無くした!!!
2021/03/17(水) 11:54:31.87ID:g36FYera
伊藤かずえのシーマ、日産がレストアするんだってね
766名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/03/17(水) 18:44:38.05ID:t6a0grLG フィガロもレストア出来ないものか?
2021/03/18(木) 23:04:47.43ID:qM8eEQma
ホイールをインチアップしてる方って何使ってます?
純正サイズのヨコハマECOSに交換してきましたが
どのメーカーも良心で作ってる型落ちモデルしか無い状況で。
ホイール大きくして、流通が多いタイヤサイズに変えようと思ったんですが
今時、13インチなんてホイールは絶滅危惧種で。。。
14インチならいい感じのホイールはありますが、大きすぎるような。
インチアップしてる方がいれば、ぜひご意見を伺いたいと。
20年くらい前、K11マーチで15インチ付けてた事がありましたが
あの時は最悪でした。
純正サイズのヨコハマECOSに交換してきましたが
どのメーカーも良心で作ってる型落ちモデルしか無い状況で。
ホイール大きくして、流通が多いタイヤサイズに変えようと思ったんですが
今時、13インチなんてホイールは絶滅危惧種で。。。
14インチならいい感じのホイールはありますが、大きすぎるような。
インチアップしてる方がいれば、ぜひご意見を伺いたいと。
20年くらい前、K11マーチで15インチ付けてた事がありましたが
あの時は最悪でした。
2021/03/18(木) 23:45:41.67ID:cKzpLPTJ
165/70R14
2021/03/19(金) 01:51:29.89ID:UrsPdVwz
純正ホイールのデザイン以外認めない
2021/03/19(金) 13:35:19.50ID:HDzR+fz2
今のタイヤのどこに不満が?
単に最新モデルがでていないことだけが不満ってこと?
単なる興味からの質問です。
まさかのサーキットに行くって話だったりする?
単に最新モデルがでていないことだけが不満ってこと?
単なる興味からの質問です。
まさかのサーキットに行くって話だったりする?
2021/03/20(土) 21:17:33.80ID:7CAP7FUg
12インチの冬タイヤが無いんよ
ブリヂストンのスニーカーも、あんまり売ってない
ブリヂストンのスニーカーも、あんまり売ってない
2021/03/20(土) 22:19:24.44ID:yqGRu+T9
ホイールは純正。タイヤの方で互換の有るサイズで対応しました。
77350歳になりました。
2021/03/27(土) 16:13:14.48ID:qKYPYMqi 私は元中古車販売店経営を18年経験しています。※今は他業種です。
昨年11月にフィガロを購入しました。価格48万円 走行距離は14万kmです。
購入部品等「エンジン機関等約12万(リビルト品消耗品含む)リアウインドフレーム
幌等約13万(イギリスより)オーディオ修理約2万・板金塗装4ヶ所約16万で合計
43万かかりました。内装は自分でコツコツ仕上げました。
整備は知人の整備工場に頼み自分も休みの日は手伝い、、部品は自分でも探し購入
しました。
【まとめ】外見は綺麗です。内装もシート以外は綺麗です。エンジン等機関は問題
無し。足回りがフニャフニャ感あり(コツコツはなし)
シートは破れホツレはありませんがしわ劣化はあります。
『ザっと91万円』位は掛かりました。
エンジン自体は特問題はありませんでしたが、ベルトやウオーターポンプ類は交換
しました。
おそらく、プーリーやダイナモは以前に交換されていた感じです。ウオーターポンプ
も交換された感がありました。
シートは張替2座で8万円かリペア4万円か迷ってます。※後部は不要
日常はワンボックス車を使用。フィガロはプラモ感覚です。
昨年11月にフィガロを購入しました。価格48万円 走行距離は14万kmです。
購入部品等「エンジン機関等約12万(リビルト品消耗品含む)リアウインドフレーム
幌等約13万(イギリスより)オーディオ修理約2万・板金塗装4ヶ所約16万で合計
43万かかりました。内装は自分でコツコツ仕上げました。
整備は知人の整備工場に頼み自分も休みの日は手伝い、、部品は自分でも探し購入
しました。
【まとめ】外見は綺麗です。内装もシート以外は綺麗です。エンジン等機関は問題
無し。足回りがフニャフニャ感あり(コツコツはなし)
シートは破れホツレはありませんがしわ劣化はあります。
『ザっと91万円』位は掛かりました。
エンジン自体は特問題はありませんでしたが、ベルトやウオーターポンプ類は交換
しました。
おそらく、プーリーやダイナモは以前に交換されていた感じです。ウオーターポンプ
も交換された感がありました。
シートは張替2座で8万円かリペア4万円か迷ってます。※後部は不要
日常はワンボックス車を使用。フィガロはプラモ感覚です。
774名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/03/27(土) 20:23:07.48ID:RKMLi93U フロアジャッキ使ってる方、フロントはどこで上げてます?
上側エンジンマウントは交換したんだけど暖かくなってきたんで下側もやっつけたい
上側エンジンマウントは交換したんだけど暖かくなってきたんで下側もやっつけたい
775767
2021/03/27(土) 21:20:41.59ID:CFm0w/Rc2021/03/27(土) 21:46:04.93ID:4i+z75ke
シート張替えも幌もHAPPY☆DRIVE。
13インチのホイールもあるので見てくるといい。
12インチのタイヤは本当に少ないな!
13インチのホイールもあるので見てくるといい。
12インチのタイヤは本当に少ないな!
777名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/03/28(日) 01:59:05.11ID:1Zox7/CB778名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/03/30(火) 18:46:54.03ID:XaGyL4UV2021/04/05(月) 08:31:02.90ID:GR7LLQrY
久々の日村フィガロ、かわいい・・・
2021/04/05(月) 12:20:07.13ID:9KNAoXw4
2021/04/06(火) 14:07:02.11ID:Dz4O3Q7P
日米安保かな?
2021/04/06(火) 20:09:59.38ID:RU04Ob/r
2021/04/06(火) 23:25:35.03ID:wY1k3n+K
>>371
最悪だな
最悪だな
784名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/04/07(水) 17:55:13.59ID:1vgJE3pr 腕はいいかもしれんがなぁ
関西の人は見てもらえるだけでも羨ましい
静岡でフィガロ見てもらえる所ないかな
関西の人は見てもらえるだけでも羨ましい
静岡でフィガロ見てもらえる所ないかな
2021/05/04(火) 20:01:15.48ID:Y3ADjIK2
各所でよく見られるサイドウインドウの雨漏りは調整で防げますよ。
ただ調整がなかなかシビア。漏れないように調整しすぎるとドアの閉まりが悪くなる
まぁハードトップ系統の定番ですね。新品のウエザーストリップつけても対策にはなりません
ただ調整がなかなかシビア。漏れないように調整しすぎるとドアの閉まりが悪くなる
まぁハードトップ系統の定番ですね。新品のウエザーストリップつけても対策にはなりません
2021/05/04(火) 21:50:36.10ID:A4bSN9vA
ドアストライカーの交換か位置調整か?
2021/05/05(水) 01:57:12.23ID:AowSjN2S
うちのは漏れてないけど、サイドのどこから漏れるの?
788名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/05/09(日) 02:18:48.80ID:d3JMZxHw 上からつたってドアから漏れる
2021/05/16(日) 16:52:32.35ID:qIQle6WO
修理に出してて乗れないのでストレス。
2021/05/16(日) 21:10:30.69ID:IBRgS2ib
my little figgy
2021/05/16(日) 23:24:11.77ID:olYMK9fV
>>789
そんなあなたにはフィガロ2台持ちがおすすめ
そんなあなたにはフィガロ2台持ちがおすすめ
2021/05/17(月) 22:44:16.61ID:NjIwrv1q
コペン乗ってます。黒ボディに白いシート、白いホイールで
黒フィガロに似せて。
フィガロ2台持ちはキツイ。近所に直せる所が無いので
黒フィガロに似せて。
フィガロ2台持ちはキツイ。近所に直せる所が無いので
2021/05/17(月) 23:10:45.77ID:vAWkaK5o
>>792
なおせるところにもっていって100万ぐらい一気に整備してしまえば数年は大丈夫
なおせるところにもっていって100万ぐらい一気に整備してしまえば数年は大丈夫
2021/05/19(水) 22:03:11.01ID:F6ZosCbi
一応フィガロ専門店で買ったので駆動系は大丈夫。
購入後はシート張替え、塗装の下の錆びと幌張替えと雨漏りの対策など。
まだ15年乗るよ。
購入後はシート張替え、塗装の下の錆びと幌張替えと雨漏りの対策など。
まだ15年乗るよ。
2021/05/22(土) 17:55:14.45ID:j1rXX+9X
幌周りのゴムってどうしてる?
2021/05/27(木) 20:09:32.53ID:t1yaFg5J
ATオイルパンガスケット、製廃かー
2021/05/27(木) 23:12:36.04ID:0dh8WBw4
ありえない
今後どうすりゃいいの
今後どうすりゃいいの
2021/05/28(金) 06:52:49.06ID:J5fPCwCk
汎用ガスケットチョキチョキ切るか、イギリスのフィガロショップで作ってるから、輸入すればok
2021/05/28(金) 09:35:22.99ID:CMIvLeAB
品番教えてくれ
2021/05/28(金) 09:49:54.84ID:J5fPCwCk
>>799
どうぞ。
https://www.thenissanfigaroshop.co.uk/parts-department/product/gearbox-filter-kit/
ATFオイルパンをあけるなら、内部清掃とストレーナー交換もしたほうがいいよ。
これ全部セット
どうぞ。
https://www.thenissanfigaroshop.co.uk/parts-department/product/gearbox-filter-kit/
ATFオイルパンをあけるなら、内部清掃とストレーナー交換もしたほうがいいよ。
これ全部セット
2021/05/28(金) 12:10:38.31ID:4DdoxXoS
>>800
それぞれ純正部品番号分かりますか?
それぞれ純正部品番号分かりますか?
2021/05/28(金) 12:25:13.53ID:J5fPCwCk
2021/05/28(金) 13:17:43.24ID:Ahy2gU3T
日産自動車 最終利益が4486億円の赤字
>日産自動車は、2021年3月期連結決算の最終利益が4486億9700万円の赤字だったと発表した。
>2020年3月期の最終赤字6712億1600万円に続く2期連続の赤字で、世界的な新型コロナの影響や
>半導体不足などが影響した。
もうダメぽ。。。
>日産自動車は、2021年3月期連結決算の最終利益が4486億9700万円の赤字だったと発表した。
>2020年3月期の最終赤字6712億1600万円に続く2期連続の赤字で、世界的な新型コロナの影響や
>半導体不足などが影響した。
もうダメぽ。。。
2021/05/28(金) 14:32:41.21ID:WKisbPkN
これじゃあ新型フィガロ出せないじゃんかー…
2021/05/28(金) 15:20:50.13ID:a7zc6WJr
新型フィガロ出して業績回復
806名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/05/29(土) 10:18:13.60ID:HmO6//tu 伊藤かずえみたいに
レストアサービスしてくれや
レストアサービスしてくれや
2021/05/29(土) 10:20:53.44ID:Fr4HcL1j
>>806
店探してもっていったらレストアレベル整備をやってくれるところはあるぞ。
ディーラーでは無理だけど。
エンジンオーバーホールから、内装まで全部セットやったら300万ぐらいはかかるだろうけど、それでもいいなら
店探してもっていったらレストアレベル整備をやってくれるところはあるぞ。
ディーラーでは無理だけど。
エンジンオーバーホールから、内装まで全部セットやったら300万ぐらいはかかるだろうけど、それでもいいなら
2021/05/30(日) 12:59:39.06ID:zqVbkEa5
マーチのデザイン悪いんだよね。
パオとかフィガロ評判良いのに限定生産にした意味が分からない
パオとかフィガロ評判良いのに限定生産にした意味が分からない
2021/06/01(火) 16:58:48.35ID:eHhnRP9T
>>808
マーチ買う人は価格重視だから
マーチ買う人は価格重視だから
2021/06/01(火) 23:57:05.57ID:n1eVj7ZY
マーチは久しくモデルチェンジもしてないしね
放置プレイって感じ
放置プレイって感じ
2021/06/02(水) 02:33:13.51ID:5hyYrxA7
ノートがあるからマーチいらないしね
812名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/06/05(土) 19:46:59.54ID:Z9YIODUD ノートがe-powerのみになって最低価格が上がったから
安い日産のコンパクトカーってことで存在理由がある
思惑通りには売れてないけど
安い日産のコンパクトカーってことで存在理由がある
思惑通りには売れてないけど
2021/06/06(日) 02:15:08.37ID:FCwRdvpi
タイ産の車なんか安くても買わんやろ
フィットやヤリスあんのに
フィットやヤリスあんのに
2021/06/06(日) 03:10:21.92ID:4srljFQR
マーチの名前をつけられたら買わざるを得ないんだ・・・
2021/06/20(日) 21:24:56.22ID:4S4lbREm
KYBのNewSRを装着。
フロント用は、ナットが付属
リア用は、ナット、ブッシュ、バンプラバーが付属してました、有難い。
一般道を20Km程度走行した感じでは、すごいシャキっとした感じ
ふわふわと、ゆったりした感じが好みの人にはお勧めできないかも。
そんな事より、フロント分解したら、バンプラバーは影も形も無く
カバーだけが残ってました、恐ろしい。
フロント用は、ナットが付属
リア用は、ナット、ブッシュ、バンプラバーが付属してました、有難い。
一般道を20Km程度走行した感じでは、すごいシャキっとした感じ
ふわふわと、ゆったりした感じが好みの人にはお勧めできないかも。
そんな事より、フロント分解したら、バンプラバーは影も形も無く
カバーだけが残ってました、恐ろしい。
2021/06/21(月) 18:08:26.55ID:YcoH3BWH
817名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/06/28(月) 22:26:39.19ID:B85zNvD0 フィガロも中古減ったな
2021/06/30(水) 20:30:52.61ID:JYVmOnoE
ショックといえば数年前例の店でショック替えてもらったときホイールナットの締め付けが明らかに緩くて呆れた。
>>815
1G締めしましたか?私も交換後やたら硬くて馴染むからと言われ300キロ走り回ったけど変わらなくて、近所のお世話になってるとこに見てもらったらどうやらやってなかったみたいで締め直してもらったら普通のコンパクトカーくらいの乗り心地になりましたよ。
例の店の店主では素人相手に知識マウントできる力量は無かったようです。
>>815
1G締めしましたか?私も交換後やたら硬くて馴染むからと言われ300キロ走り回ったけど変わらなくて、近所のお世話になってるとこに見てもらったらどうやらやってなかったみたいで締め直してもらったら普通のコンパクトカーくらいの乗り心地になりましたよ。
例の店の店主では素人相手に知識マウントできる力量は無かったようです。
2021/07/04(日) 00:24:26.73ID:28md3FL1
815です。ガソリン2杯くらい走ってきました。
KYB NewSRは、やはり印象としては固い感じですね。
特に、短いストロークで早い入力があると、ピョコピョコ跳ます。
高圧ガス封入式の影響でしょうか。
>818
アドバイスありがとうございます。
当然、1G締めは行っております。
前後のチェックマーカーのズレもなく
増し締め確認もしましたが、今のところ異常なしでした。
トータルでは、個人的には満足してますがー
硬くなるのが気になる方は、純正が出るなら、純正
もしくは、ガス圧が低めの部品が良いかもしれないです。
KYB NewSRは、やはり印象としては固い感じですね。
特に、短いストロークで早い入力があると、ピョコピョコ跳ます。
高圧ガス封入式の影響でしょうか。
>818
アドバイスありがとうございます。
当然、1G締めは行っております。
前後のチェックマーカーのズレもなく
増し締め確認もしましたが、今のところ異常なしでした。
トータルでは、個人的には満足してますがー
硬くなるのが気になる方は、純正が出るなら、純正
もしくは、ガス圧が低めの部品が良いかもしれないです。
2021/07/04(日) 00:45:14.74ID:CWkHkJ2d
フィギー
2021/08/08(日) 18:27:44.57ID:X0R+8NQz
エアフィルター自分で交換してみた。特に変化なし。
時々近所走り回る程度で年間2000qも走らないので汚れもほどほど。やる事が無い。
時々近所走り回る程度で年間2000qも走らないので汚れもほどほど。やる事が無い。
822名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/08/09(月) 08:26:42.83ID:dQ9Reys8 パオに負けるな
2021/08/09(月) 15:53:50.89ID:pySBYgZI
負けました。自分以外に乗ってる人がいない。
パオの方がまだ見かける
パオの方がまだ見かける
2021/08/09(月) 16:18:39.59ID:ndv225p1
パオは台数が多いからな。
この間、奈良で2台も見かけた
この間、奈良で2台も見かけた
825名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/01(水) 21:17:52.13ID:zK7wRrK3 ボンネットの塗装が色が一部白くなってしまった。コンパウンドで磨けば直るかな?
2021/09/05(日) 14:57:07.31ID:PVpfgDuk
エンジンの熱や日差しの影響でしょう。たぶん塗りなおし。
827名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/05(日) 22:53:44.97ID:5PfnWXH2 >>826
コンパウンド駄目でした。
コンパウンド駄目でした。
828名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/10(金) 11:58:49.58ID:L+9m1m9C 9月11日 おきやはぎ パイクカー特集
2021/09/10(金) 12:30:57.09ID:X5zXjs4a
>>828
ありがと予約した
ありがと予約した
2021/09/10(金) 19:12:17.60ID:8FRlMvip
予告見たらフィガロ出なさそうやけど
2021/09/10(金) 19:59:49.22ID:O3nc9OI0
>>830
フィガロでるよ。YouTubeのCMみてみ
フィガロでるよ。YouTubeのCMみてみ
832名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/11(土) 10:15:46.09ID:drH9jtQH2021/09/11(土) 22:28:55.74ID:D3tv/o+/
フィガロはかわいいな。
他人の車を見るといい車だなって新鮮な気持ちで思う。
他人の車を見るといい車だなって新鮮な気持ちで思う。
2021/09/13(月) 00:15:10.43ID:2ITu13vP
桜咲いてるけど何時撮ったやつなんやろ
835名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/14(火) 23:12:25.46ID:ZJfZwH3L 4月かな
836名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/24(金) 17:34:34.90ID:pEqX1JKU2021/09/25(土) 01:26:50.76ID:VcPlB8ee
当時のオプション全部欲しい。
でもブランクキーが特に欲しい。鍵を無くしてスペアキーになってしまった。
でもブランクキーが特に欲しい。鍵を無くしてスペアキーになってしまった。
838名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/25(土) 17:41:56.33ID:6Qo74fvr 部品がないんだよな
2021/09/25(土) 17:47:52.48ID:0M6OqZMt
台湾でコピー品が作られてたのを見た
オクにデッドストック品ですとか出てくるかもしれないから注意
オクにデッドストック品ですとか出てくるかもしれないから注意
840名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/28(火) 10:53:59.08ID:I519fSNt 来月オフ会あるみたいね。
841名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/09/29(水) 16:58:04.90ID:c+f5Q/r4 良くやるな
意識高い系で参加できんわ
うちのフィガロ状態ボロボロだし
意識高い系で参加できんわ
うちのフィガロ状態ボロボロだし
2021/09/30(木) 05:29:47.02ID:nNb9zmHI
ボロボロだっていいじゃないか
フィガロだもの
フィガロだもの
2021/09/30(木) 06:29:02.68ID:MeDxhTXb
大量のフィガロで並んで走るのは楽しいぞ
2021/10/02(土) 00:43:38.34ID:ugOaJe7g
>>839
出来が良ければ欲しいわ
出来が良ければ欲しいわ
2021/10/02(土) 07:00:26.69ID:xzWCJj5C
ちょっと前にリビルトタービンで検索したら何件か出てきたのがまたでなくなってしまった…orz
どのみちコアないと買えないんだろうけど10万キロoverで無交換だから心配だ〜
どのみちコアないと買えないんだろうけど10万キロoverで無交換だから心配だ〜
2021/10/02(土) 07:40:45.41ID:qjGAQw0S
糞高いけど純正がまだ買えたような
2021/10/02(土) 07:48:54.52ID:qjGAQw0S
>>845
調べたけど純正もリビルドも普通に売ってる
部品番号書いとくわ
14411-17B10
https://nissan.7zap.com/fr/jp/pulsar/fk10/1+9102+65535/
ほしいものはここで部品番号を確認してから検索するといいよ
調べたけど純正もリビルドも普通に売ってる
部品番号書いとくわ
14411-17B10
https://nissan.7zap.com/fr/jp/pulsar/fk10/1+9102+65535/
ほしいものはここで部品番号を確認してから検索するといいよ
848名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/02(土) 10:13:48.24ID:BF/3mur+2021/10/02(土) 13:22:47.52ID:qjGAQw0S
850名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/02(土) 14:21:52.07ID:GQOtm0TP >>849
すまん、見れました
すまん、見れました
2021/10/03(日) 13:57:34.30ID:41n73adk
ebayにいろいろ新品パーツらしきものが出てる。高いけど
852名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/04(月) 00:19:43.42ID:4PXi3GZO パーツより
ゴムは無いのか?
ゴムは無いのか?
2021/10/04(月) 00:23:40.42ID:x82R/ItM
無ければ作れば良いのです♪
2021/10/07(木) 18:13:49.10ID:LeK7T64q
合鍵作ろうと思ってキーシリンダー見たけどナンバーが無い。
運転席のでいいんですよね?
イグニッションキーシリンダーをばらす腕は無いし、助手席のはネジがサビて頭が崩れ落ちて
素人ではドアトリムを外せない
運転席のでいいんですよね?
イグニッションキーシリンダーをばらす腕は無いし、助手席のはネジがサビて頭が崩れ落ちて
素人ではドアトリムを外せない
855名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/09(土) 18:40:05.20ID:OKdywdhw >>854
ちょっと意味がわからない。
予備のカギをつくりたいのか、
カギがないのでなんとかしたいのか。
ところで、ドアの内張を留めるパッチンの部品の
合うのはどこに売ってますか?
ホームセンターや、カー用品店にはなかった。
ちょっと意味がわからない。
予備のカギをつくりたいのか、
カギがないのでなんとかしたいのか。
ところで、ドアの内張を留めるパッチンの部品の
合うのはどこに売ってますか?
ホームセンターや、カー用品店にはなかった。
2021/10/09(土) 20:30:11.26ID:Kxor2q9v
>>855
鍵はあるけど古くて削れて合鍵が作れないので、キーナンバー調べてる所。
ちなみにパッチンとはこれ?モノタローは意外とあるよ
https://www.monotaro.com/p/8165/7792/
鍵はあるけど古くて削れて合鍵が作れないので、キーナンバー調べてる所。
ちなみにパッチンとはこれ?モノタローは意外とあるよ
https://www.monotaro.com/p/8165/7792/
2021/10/09(土) 21:12:46.42ID:19aNpky5
2021/10/09(土) 22:36:13.39ID:Kxor2q9v
精度保証なしみたいなもん作りません。
キーナンバーの場所知っている人いたら助けてください。
キーナンバーの場所知っている人いたら助けてください。
2021/10/10(日) 02:04:24.63ID:nyxzgyQ9
日産に実車を持ち込んで普通に作ってもらったが
860名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/10(日) 11:29:24.10ID:EpQnv+2/2021/10/11(月) 19:31:35.46ID:yx0yUljE
結局ディーラーに見てもらって鍵作ってもらう事にした。
何か敗北感でいっぱいだよ。
何か敗北感でいっぱいだよ。
2021/10/11(月) 19:43:52.43ID:he0miXwX
>>861
正規の物買うんだからついでに在庫状況聞いたり、消耗パーツの在庫確認したりすればいいのよ?(´・ω・`)
正規の物買うんだからついでに在庫状況聞いたり、消耗パーツの在庫確認したりすればいいのよ?(´・ω・`)
2021/10/11(月) 20:02:36.67ID:yx0yUljE
私はモノタロウとかで調べてある程度分かるからいいのよ。
私は在庫教えてる方だからね。
私は在庫教えてる方だからね。
2021/10/11(月) 20:21:03.32ID:E8PtOOns
車を大切に維持したいのか、
人に頼らず維持できる俺、アドバイスできる俺という優越感をフィガロを通じて持ちたいのかわからんな
人に頼らず維持できる俺、アドバイスできる俺という優越感をフィガロを通じて持ちたいのかわからんな
2021/10/11(月) 20:27:04.64ID:yx0yUljE
車を維持するために、全部車屋任せにしないで自分である程度出来るようになった方がいい
アドバイスできる俺という優越感て意味不明な発想は無いわ
アドバイスできる俺という優越感て意味不明な発想は無いわ
2021/10/12(火) 10:46:12.29ID:D/XtKPr+
そのある程度というのは具体的にはどこまでを指し示しているのでしょうか?
2021/10/12(火) 11:05:47.19ID:wnsI1fom
ディーラーに全てお任せな私、大敗北
2021/10/12(火) 20:28:06.80ID:g3cyJ1PT
自分もだよ
2021/10/12(火) 22:09:08.66ID:nu3sRW2f
ディーラー整備だと大変だな。
純正部品がでないところが壊れたら匙をなげられる。
ディーラーしかみてもらうところがないのなら、クルマが動くうちに別の店を少しずつさがしておいたほうがいいよ。
純正部品がでないところが壊れたら匙をなげられる。
ディーラーしかみてもらうところがないのなら、クルマが動くうちに別の店を少しずつさがしておいたほうがいいよ。
870名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 12:25:05.90ID:R6/sm5Qw 70000km台で、2012年に専門店から購入
これまで何一つ不具合もなく来ているのだが、故障ってある日突然やってくるのかな
ここ読んでたらすげー心配になってきた
ゴムの劣化は目視で分かるぐらいなのだが、何故か全く水漏れはない
偶然、ラッキーで全部後ろの帆収納庫の方に流れてくれてるのかな
これまで何一つ不具合もなく来ているのだが、故障ってある日突然やってくるのかな
ここ読んでたらすげー心配になってきた
ゴムの劣化は目視で分かるぐらいなのだが、何故か全く水漏れはない
偶然、ラッキーで全部後ろの帆収納庫の方に流れてくれてるのかな
871名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 12:37:39.48ID:R6/sm5Qw >>870
埼玉から大阪往復
埼玉から青森往復
(間違って入った)白神山地の悪路も駆け抜けたり、結構雑に乗ってるのです。。
ただ、所有して9年で1万kmも走ってない
まだ70000km後半
冬は走らない。
2016年からは屋根付き駐車場にはしてる。
埼玉から大阪往復
埼玉から青森往復
(間違って入った)白神山地の悪路も駆け抜けたり、結構雑に乗ってるのです。。
ただ、所有して9年で1万kmも走ってない
まだ70000km後半
冬は走らない。
2016年からは屋根付き駐車場にはしてる。
2021/10/16(土) 13:46:27.85ID:KzFGUK66
俺は突然色々ガタが来て
修理40万位かかった
その後は特に故障はないけど
ゴムや幌の外装劣化が酷くなってきた
修理40万位かかった
その後は特に故障はないけど
ゴムや幌の外装劣化が酷くなってきた
873名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 14:21:30.13ID:2YUWaAnV >>872
すごいわかる
帆の境目の黒いゴム、隙間が目立つようになってきた
恐る恐るめくってみると、車内へ通じてるであろう鉄板の構造が見える(ちゃんと塞がってるけど)
オープンにしたことなんて一度もないから、いっそ溶接してしまいたいとすら思う
すごいわかる
帆の境目の黒いゴム、隙間が目立つようになってきた
恐る恐るめくってみると、車内へ通じてるであろう鉄板の構造が見える(ちゃんと塞がってるけど)
オープンにしたことなんて一度もないから、いっそ溶接してしまいたいとすら思う
2021/10/16(土) 14:24:59.28ID:afUOoSsb
>>870
それだけ走行距離がすくないと、不具合はでにくいかもね。
でもそのうち一気にくるよ。
今も走れるだけで不具合はあるかも?
ダンパー完全に抜けててフワフワでも動くから、問題なしという人もいる。
それどころかフワフワが標準だと思ってました。という人も。
それだけ走行距離がすくないと、不具合はでにくいかもね。
でもそのうち一気にくるよ。
今も走れるだけで不具合はあるかも?
ダンパー完全に抜けててフワフワでも動くから、問題なしという人もいる。
それどころかフワフワが標準だと思ってました。という人も。
875名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 14:41:27.86ID:2YUWaAnV876名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 14:53:16.10ID:2YUWaAnV >>870
求められてないとは分かってるのですが、不具合の補足すると、
運転席側のダッシュボードの革は縦にヒビ割れ(黒いスポンジ状のシートで隠してる)
CDプレーヤー読み込みしない(カセットは生きてる)
ラジオのアンテナはスイッチでは戻らなくなった(アンテナが少し曲がってると思う)
ハンドルの銀の装飾部が、5mm四方ほど剥がれ(地味に気になる)
右側後輪の泥ハネ固定部が破損(駐輪留に挟み込んでしまった)固定は可
よく聞く後部ガラス枠のゴムの液状化と後部座席上部の革焼け
求められてないとは分かってるのですが、不具合の補足すると、
運転席側のダッシュボードの革は縦にヒビ割れ(黒いスポンジ状のシートで隠してる)
CDプレーヤー読み込みしない(カセットは生きてる)
ラジオのアンテナはスイッチでは戻らなくなった(アンテナが少し曲がってると思う)
ハンドルの銀の装飾部が、5mm四方ほど剥がれ(地味に気になる)
右側後輪の泥ハネ固定部が破損(駐輪留に挟み込んでしまった)固定は可
よく聞く後部ガラス枠のゴムの液状化と後部座席上部の革焼け
877名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 17:08:05.92ID:KzFGUK662021/10/16(土) 17:09:16.11ID:afUOoSsb
>>875
段差を越えた時の揺れがすぐにピタッとおさまらないのがフワフワ。
ダンパー交換でなおる。
段差は多少の振動はあるけど、衝撃はない。
ガンッ!ってくるならパンプラバーが割れてるかも。
走行性能も落ちていることが多いけど、あまりのらないと気にならない可能性はあるかな。
整備していると、登り坂でも80km以上はでるし、高速道路で120kmは余裕、普通にアクセルをはじめとする踏んであっという間に60km、ぐらいには走ってくれます。
走行距離が多いならしっかり整備すると快適
段差を越えた時の揺れがすぐにピタッとおさまらないのがフワフワ。
ダンパー交換でなおる。
段差は多少の振動はあるけど、衝撃はない。
ガンッ!ってくるならパンプラバーが割れてるかも。
走行性能も落ちていることが多いけど、あまりのらないと気にならない可能性はあるかな。
整備していると、登り坂でも80km以上はでるし、高速道路で120kmは余裕、普通にアクセルをはじめとする踏んであっという間に60km、ぐらいには走ってくれます。
走行距離が多いならしっかり整備すると快適
2021/10/16(土) 17:38:28.17ID:L/wUqdUa
ロッドアンテナは部品が出る。2000円ほど
ダンパーはカヤバで6万くらいか
ちょっと面白いのが海外でフィガロのオーディオをMP3とか使えるように改造したものが6万か
https://www.thenissanfigaroshop.co.uk/parts-department/
ダンパーはカヤバで6万くらいか
ちょっと面白いのが海外でフィガロのオーディオをMP3とか使えるように改造したものが6万か
https://www.thenissanfigaroshop.co.uk/parts-department/
880名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 18:52:08.89ID:3B/rOUTz >>877
エキスパートには程遠いので、機関部と外見が程々にキープ出来れば、良しとしています。。
エキスパートには程遠いので、機関部と外見が程々にキープ出来れば、良しとしています。。
881名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 18:57:20.10ID:3B/rOUTz >>878
ありがとうございます
すると、フワフワではないと思います
衝撃もひどいわけではないので大丈夫、のはず…
走行特性で気になるのは、発進から30km/hまでの加速が遅いことですけど、代車に乗ったりするとアクセルが効きすぎの気がします
ブレーキもゆったり目で、それも気に入っています
ありがとうございます
すると、フワフワではないと思います
衝撃もひどいわけではないので大丈夫、のはず…
走行特性で気になるのは、発進から30km/hまでの加速が遅いことですけど、代車に乗ったりするとアクセルが効きすぎの気がします
ブレーキもゆったり目で、それも気に入っています
882名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/16(土) 18:58:23.48ID:3B/rOUTz >>879
資金があればやりたい…
資金があればやりたい…
2021/10/16(土) 22:51:33.15ID:Tx1ruiBL
このヒガロとかいうのいいねー最近良さわかってきたー
884名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/17(日) 07:52:44.91ID:k6ZS+Otf >>879
幌周りのゴムはあるか?
幌周りのゴムはあるか?
2021/10/17(日) 10:44:03.83ID:k4qB2oSY
無いね
2021/10/17(日) 21:47:26.71ID:bAL2Q1Qh
887名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/24(日) 21:46:33.49ID:FR/D8hNz あげ、フィガロ
888名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/24(日) 21:47:00.62ID:FR/D8hNz なーちゃん見てるぅ?
2021/10/25(月) 01:28:49.79ID:7LZ8+AAS
はい??
890名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/27(水) 19:53:29.54ID:5R9AqEtk だれ?
2021/10/27(水) 23:34:17.13ID:6RYuC1ow
さあ
2021/10/28(木) 02:05:55.35ID:nYGjgAqN
今日の相棒にもフィガロの出演なし
2021/10/29(金) 19:08:14.15ID:7HjRCqMP
政界とかVRとか車に乗る必要なさそうな話ばかり
2021/10/29(金) 20:14:39.90ID:7LFDDC18
エピソード「右京の時計」「右京のスーツ」とくれば、「右京の愛車」は当然作るべき
895名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/30(土) 08:25:53.36ID:rBn4IzvU 右京フィガロは去年ヤフオク出品されてたからもう登場しないでしょ
896名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/10/30(土) 23:07:18.24ID:ZHjy84Bl まじで??
2021/10/30(土) 23:10:41.99ID:kJ9T+6P6
ヤフオクウォッチしてたけど、結局2回出品、2回とも入札者なし
同時に出品してた、虹色カルテの車も入札者なし
それ以降、両方とも出品されていない
同時に出品してた、虹色カルテの車も入札者なし
それ以降、両方とも出品されていない
2021/10/31(日) 21:26:43.93ID:NG65tGK7
水谷豊が免許返納しててもおかしくない年齢だから。車あっても乗る気ないと思う
2021/11/14(日) 23:46:06.74ID:wdnKiN6p
福岡にある専門店って評判どうですか?
2021/11/15(月) 00:07:10.90ID:mvR30O+d
専門店なのでちゃんとやってくれると思うよ。
シートの張替えを安く奇麗にやってくれたけど、納期が予定から大幅に遅れてキレた。
シートの張替えを安く奇麗にやってくれたけど、納期が予定から大幅に遅れてキレた。
2021/11/15(月) 00:33:14.18ID:oQwtCkM4
内装外装をきれいにするのと、原因のわかる簡単な整備は大丈夫だと思うよ。
重整備は難しいかも。
周りの人に聞いたイメージ
重整備は難しいかも。
周りの人に聞いたイメージ
2021/11/15(月) 00:51:26.70ID:sC6wBJDR
FIGGY
2021/11/15(月) 03:43:41.99ID:GPOzHRK1
2021/11/15(月) 10:37:53.47ID:oQwtCkM4
>>903
大手ディーラーに全部任せていれば、何もかも全部やってくれるし、連絡もくれるし自分はただ乗っていればいい。
ぐらいの気持ちだと多分すぐにフィガロを降りることになるよ。
新車じゃないし、古い車なんだから。
自分で連絡して催促するぐらいの対応は必要だし、自分で車の日常点検はする、異音にも耳を傾けて聞き慣れない音がしたらすぐにみてもらう。
それぐらいは必須。
車の勉強もして、どの部品がどういう役割か知っておくぐらいもしておいた方がいいよ。
フィガロはもうそういう車。
大手ディーラーに全部任せていれば、何もかも全部やってくれるし、連絡もくれるし自分はただ乗っていればいい。
ぐらいの気持ちだと多分すぐにフィガロを降りることになるよ。
新車じゃないし、古い車なんだから。
自分で連絡して催促するぐらいの対応は必要だし、自分で車の日常点検はする、異音にも耳を傾けて聞き慣れない音がしたらすぐにみてもらう。
それぐらいは必須。
車の勉強もして、どの部品がどういう役割か知っておくぐらいもしておいた方がいいよ。
フィガロはもうそういう車。
2021/11/15(月) 12:00:08.90ID:oK8HhmHu
ていうか、日産パイクカーシリーズは全車種とも
世代的には自分で軽いメンテや
部品交換はできないと維持するのは無理だろ。
製造中止の部品はコレで代替するとか
このトラブルはコレで解決するとかの情報と。
凄いお金持ちでお抱えショップや
お抱えメカニックでもいれば別だけど。
あとは家族でクルマ弄りできる息子がいるとか。
まぁ、金があればすべて解決できることだけれども。
世代的には自分で軽いメンテや
部品交換はできないと維持するのは無理だろ。
製造中止の部品はコレで代替するとか
このトラブルはコレで解決するとかの情報と。
凄いお金持ちでお抱えショップや
お抱えメカニックでもいれば別だけど。
あとは家族でクルマ弄りできる息子がいるとか。
まぁ、金があればすべて解決できることだけれども。
2021/11/15(月) 12:02:43.06ID:Typ5CxMq
そんな大変な車なのか
特に意識せずに乗ってるわ
特に意識せずに乗ってるわ
2021/11/15(月) 12:08:52.72ID:oQwtCkM4
>>906
走らなくなるまでは乗れる。
走れなくなったら詰む。
不具合に素早く気づいて対処すれば、費用も安くて終わるのに、気付かず走りつづけて重大故障を発生させて、直してもらう先がない、あっても修理に金が出せない。
っておりるのが定番パターン。
壊れているのに気付かず乗っている人が多い
走らなくなるまでは乗れる。
走れなくなったら詰む。
不具合に素早く気づいて対処すれば、費用も安くて終わるのに、気付かず走りつづけて重大故障を発生させて、直してもらう先がない、あっても修理に金が出せない。
っておりるのが定番パターン。
壊れているのに気付かず乗っている人が多い
2021/11/16(火) 08:57:55.34ID:ANDwlaWf
何を偉そうに
2021/11/16(火) 15:28:51.31ID:zpl+i6pg
ただ指摘してるだけで偉くもなんともない。
ちゃんと車屋にみてもらいましょうってなだけ。
登り坂で30~40kmしかでない、オーバーヒートする、エンストする、エンジンはなかなかかからない、とかでも取りあえず動くのでって放置している人がいるので、あおういう人はみてもらうべき。
動かなくなったら廃車、って感じならそういう乗り方になるのかもしれないが、維持できなくなった時は廃車にせず中古に流してほしい
ちゃんと車屋にみてもらいましょうってなだけ。
登り坂で30~40kmしかでない、オーバーヒートする、エンストする、エンジンはなかなかかからない、とかでも取りあえず動くのでって放置している人がいるので、あおういう人はみてもらうべき。
動かなくなったら廃車、って感じならそういう乗り方になるのかもしれないが、維持できなくなった時は廃車にせず中古に流してほしい
2021/11/20(土) 11:56:30.80ID:6EpSjCG9
親がダイハツタントを手放そうとしてる
フィガロを売るか悩んでるわ。
とりあえず好調なフィガロ
外装ハゲや幌がちょっと劣化があるけど
どうするべき?
フィガロを売るか悩んでるわ。
とりあえず好調なフィガロ
外装ハゲや幌がちょっと劣化があるけど
どうするべき?
2021/11/20(土) 12:53:14.87ID:L7YMndL/
912名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/11/20(土) 13:05:17.04ID:6EpSjCG92021/11/20(土) 13:22:23.76ID:L7YMndL/
個人売買はリスクがあるし、契約書の作成やら、購入者からのクレームがきたとかの対応もやりきる自信があるならいいけど。
身の回りの品を出品してノークレームノーリターンみたいなお手軽対応とはいかないので理解しているならどうぞ。
使ったことはないけどエンスーの杜とかいいのかもしれん
身の回りの品を出品してノークレームノーリターンみたいなお手軽対応とはいかないので理解しているならどうぞ。
使ったことはないけどエンスーの杜とかいいのかもしれん
914名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/11/20(土) 14:47:28.44ID:6EpSjCG9 >>913
なるほど確かに手間やトラブルはキツいですね、。
なるほど確かに手間やトラブルはキツいですね、。
2021/11/20(土) 18:41:50.16ID:P+D3BuwT
廃車がトラブル無くていいよ
2021/11/21(日) 21:03:41.97ID:UafDKXO4
専門店で吹っ掛けて上限目いっぱいで買い取らせたらいい。
海外流出でモノが無くて困ってると思う。
もちろん私ならタントを売ってフィガロに乗るが
海外流出でモノが無くて困ってると思う。
もちろん私ならタントを売ってフィガロに乗るが
2021/11/21(日) 21:27:53.47ID:BUWa2ltU
専門店がタイに流してるって聞いたが
2021/11/22(月) 21:17:30.81ID:pRngm2pb
怖すぎる・・・
2021/12/01(水) 12:30:25.63ID:XuYdU1b3
フィガロのミニカーが出ている事を今知った。店頭でも見ないし11月分は入手困難。
ネット探しても来年四月の再販予約しか見つからないわ
https://pbs.twimg.com/media/FFFrf1BaMAAwVNV.jpg
ネット探しても来年四月の再販予約しか見つからないわ
https://pbs.twimg.com/media/FFFrf1BaMAAwVNV.jpg
2021/12/01(水) 13:46:40.38ID:TxPUUwut
置いてつ店は結構あるから今日なら手にはいるぞ。
週末になると厳しい
週末になると厳しい
2021/12/01(水) 14:56:58.13ID:sGfXNU2y
普通にイトーヨーカ堂にあったよ
2021/12/01(水) 15:13:55.91ID:pkzv0ITS
イトーヨーカ堂がないよ
2021/12/01(水) 15:50:25.04ID:zNmFIUED
アピタにあったよ。今、買ってきた。
デカいホームセンターとかイオンとか
ガチャが大量に並んでる所を探し周れば見つかるじゃないかと。
デカいホームセンターとかイオンとか
ガチャが大量に並んでる所を探し周れば見つかるじゃないかと。
2021/12/01(水) 17:56:51.11ID:XuYdU1b3
どこにも無いわ!
2021/12/02(木) 17:35:33.59ID:wGWJJL8Z
ヨドバシ
2021/12/04(土) 02:42:06.12ID:VBvxY44M
いってみよーかどー
927名無しさん@見た瞬間に即決した
2021/12/06(月) 10:57:53.17ID:oRQhwKHy 水色、水色、黒、グリーン
4個目でやっと自分の色出た。
ということで1600円でした。
4個目でやっと自分の色出た。
ということで1600円でした。
928名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/01/01(土) 22:48:38.64ID:6QxlAmyO あけおめフィガロ
929名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/01/22(土) 05:47:14.24ID:5l1cA3Jc 最近フィガロ減ったよね
2022/01/31(月) 08:23:43.58ID:K5pP+CVX
フィガロ乗りって
PAOとすれ違う時とか、
手を上げたり挨拶します?
PAOとすれ違う時とか、
手を上げたり挨拶します?
2022/02/04(金) 03:41:32.47ID:dnGz1m9b
何それ素敵やんかー
2022/02/04(金) 18:46:56.41ID:9CcCIAgC
パイクカーとすれ違ったらやってる
2022/02/05(土) 15:34:12.04ID:9LTftSEU
サイドブレーキの部品が出なかった
ウィンドウスイッチも出なかった
修理できない
ウィンドウスイッチも出なかった
修理できない
2022/02/06(日) 09:00:04.12ID:zmdQxFJm
>>933
ハンドブレーキのケーブルならイギリスのショップでかえる。ほかもいろいろ
https://www.thenissanfigaroshop.co.uk/parts-department/product/handbrake-cable-lh-rh
パワーウィンドウスイッチも他車から流用したりスイッチそのものを修理する、中古をオークションで落札する、とか。
この車はそろそろ自分で動かないと大変だよ
ハンドブレーキのケーブルならイギリスのショップでかえる。ほかもいろいろ
https://www.thenissanfigaroshop.co.uk/parts-department/product/handbrake-cable-lh-rh
パワーウィンドウスイッチも他車から流用したりスイッチそのものを修理する、中古をオークションで落札する、とか。
この車はそろそろ自分で動かないと大変だよ
935名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/02/06(日) 21:52:36.82ID:9b3dWSHX フィガロ中古台数減ったな
まあ本当維持も厳しくなってきた
まあ本当維持も厳しくなってきた
2022/02/06(日) 23:00:57.63ID:5gGnRGfv
ディーラーにもっていって、よろしく。
では厳しくなってきましたね。
旧車的なノウハウも必要になってきていますね。
ディーラーでなんとか粘っている人は旧車を扱っているような店を探し始めた方がいいかも。
インジェクション車って時点で敬遠されそうだけどなんとか探すしかないね
では厳しくなってきましたね。
旧車的なノウハウも必要になってきていますね。
ディーラーでなんとか粘っている人は旧車を扱っているような店を探し始めた方がいいかも。
インジェクション車って時点で敬遠されそうだけどなんとか探すしかないね
2022/02/07(月) 20:19:59.22ID:OrP12yIS
専門店だと部品持ってるかもしれないし、あとは中古か海外か
私もそんな感じで探す
私もそんな感じで探す
2022/02/09(水) 21:43:44.00ID:7tw2Igdd
「ブルーミアータ事件 」
csg*****
某雑誌が有名だったよね。
中の人に聞いたことがあるのがいちど情報を提供すると、それをネタに脅されることもあるそうで。止められないシステム。
a02*****
マガジンxにも出ていなかったの?
rea*****
はじめましてマガジンX編集部様
ブルーミアータと申します
書類送検されてしまったのですが!
csg*****
某雑誌が有名だったよね。
中の人に聞いたことがあるのがいちど情報を提供すると、それをネタに脅されることもあるそうで。止められないシステム。
a02*****
マガジンxにも出ていなかったの?
rea*****
はじめましてマガジンX編集部様
ブルーミアータと申します
書類送検されてしまったのですが!
2022/02/24(木) 22:04:46.89ID:AfEACJBK
寒い時期は調子がいい
2022/02/25(金) 03:23:54.80ID:JY/CENO4
figgy
2022/02/25(金) 10:48:32.54ID:fmUzc2A0
>>939
吸気温度が下がって排圧があがるからね。
吸気温度が下がって排圧があがるからね。
942名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/02/26(土) 09:13:04.15ID:GvczwsVE2022/02/26(土) 19:18:23.67ID:EUWcTj0w
今日コンビニでドドドドドって明らかにヤバイ音がしてるフィガロに乗った若いネーチャンがいたけどあれは大丈夫だったんだろうか
944名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/02/26(土) 23:04:01.90ID:GvczwsVE ラブ注入
2022/02/27(日) 03:30:21.06ID:o+o8OfMf
アハッ♪
2022/03/01(火) 19:54:37.59ID:Y4g23mQW
ガソリン高くてドライブにも行けないわ
2022/03/01(火) 21:35:14.25ID:DB/9wCfi
胸騒ぎがするわ
2022/03/02(水) 09:36:54.62ID:o36j9gUx
>>946
今より20円安かったらいけるのか?
20円安かったとして往復で200km走行して精々400円程度。
高いのがいやなのはわかるがドライブにもいけないというのがわからないな。
以前より高い相場のガソリンを入れることを謎のプライドが許さないとか?
今より20円安かったらいけるのか?
20円安かったとして往復で200km走行して精々400円程度。
高いのがいやなのはわかるがドライブにもいけないというのがわからないな。
以前より高い相場のガソリンを入れることを謎のプライドが許さないとか?
2022/03/05(土) 15:46:23.67ID:rn5UaV76
走ってて何か楽しくないよ
無駄遣いしてる気がして
無駄遣いしてる気がして
950名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/03/12(土) 09:30:15.77ID:l+xM6mpY 考えるな、感じろ!
2022/03/12(土) 13:38:51.85ID:38TJqzil
あったかいし久しぶりにドライブ行くよ。
952名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/04/08(金) 09:42:43.39ID:Rb8CeiAO 明日はどこかにAE-1で桜を撮りに行くか。
うつるかどうかわからんけどw
それより車が動くかどうかわからんけどw
うつるかどうかわからんけどw
それより車が動くかどうかわからんけどw
953hbobf
2022/04/09(土) 12:07:46.47ID:VlX4CKVj2022/04/10(日) 01:16:26.64ID:VRgoRt2E
ヒギー
2022/04/10(日) 07:35:23.20ID:c56joPvC
フィガロの中古ヤバい値上げと台数かなり減ったな
2022/04/10(日) 07:46:30.10ID:riozSeFe
そうかしら?
957名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/04/10(日) 09:45:18.31ID:vIDe1I/4 昨日久しぶりに走ったけど、動力機関は良好。
完全車になるには色々と直さないといけないところはあるけど、
走りは全く問題なしの、オイル漏れもなし。
オーディオをなんとかしないと音が小さい・・・
完全車になるには色々と直さないといけないところはあるけど、
走りは全く問題なしの、オイル漏れもなし。
オーディオをなんとかしないと音が小さい・・・
958qopdv
2022/04/10(日) 09:51:50.80ID:SZICv3Hc959名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/04/13(水) 19:23:09.09ID:cTWnWZum ホビーガチャ 日産フィガロ
コレクタブルミニカー
https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y899768
生誕30周年を迎える名車「日産フィガロ」が
国際スケールの1/64サイズのミニカーに。
同車の特徴でもある曲線的な車体が
日産の公式監修にて忠実に再現されています。
屋根パーツは取り外し可能で、オープンカー状態も楽しめます。サイズは約5.8cm。
コレクタブルミニカー
https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y899768
生誕30周年を迎える名車「日産フィガロ」が
国際スケールの1/64サイズのミニカーに。
同車の特徴でもある曲線的な車体が
日産の公式監修にて忠実に再現されています。
屋根パーツは取り外し可能で、オープンカー状態も楽しめます。サイズは約5.8cm。
960名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/04/15(金) 14:22:53.11ID:STZMYyQF https://motor-fan.jp/weboption/article/30308/
「動き出した警察と被害者の会」悪徳チューニングショップの闇を追う〜続報〜
預けた希少車がいくら待っても返ってこず
どこかで聞いたような話
アプリゲームに課金して散財(まともな大人がやることではない)、預かった客の車の修理放置、雨ざらし、客の車の部品売っぱらい
ついに警察が動き出したようだ
「動き出した警察と被害者の会」悪徳チューニングショップの闇を追う〜続報〜
預けた希少車がいくら待っても返ってこず
どこかで聞いたような話
アプリゲームに課金して散財(まともな大人がやることではない)、預かった客の車の修理放置、雨ざらし、客の車の部品売っぱらい
ついに警察が動き出したようだ
2022/04/16(土) 20:06:07.85ID:lQXc0d6O
去年の11月の情報をなぜ今・・・
2022/04/17(日) 08:28:07.23ID:/qjlqcgA
フィガロそろそろ売るかも
幌が劣化してゴムが無いわ
幌が劣化してゴムが無いわ
2022/04/17(日) 13:56:46.69ID:ZQ1oSA61
幌は買えるけどゴムは難しい
2022/04/24(日) 20:37:08.27ID:4PatYrYa
トレンドに入ってた
965名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/04/24(日) 21:19:31.51ID:qMncFJEo WRXに突っ込まれたフィガロ可哀想だな
2022/04/30(土) 12:12:40.45ID:DXjYxh3y
>>959
再販始まったから、今なら手に入れやすかも
再販始まったから、今なら手に入れやすかも
967名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/05/04(水) 18:23:28.87ID:+/rpc6/S フィガロ 部品取り車でも〇〇オクとかで売れてますね〜
この手の車は、走行距離だけで購入すると危険だと専門店の方から聞いた事が
ありますがその通りだと思います。
私の場合車両32万で購入し 今までに部品代だけで30万、塗装・板金(外注)で22万、
電装・コンピューター系に6万 合計90万位です。 (パーツ取付等は自己)
塗装浮きがあり、塗装を捲ると錆びだらけ、リア窓の枠も腐食でボロボロ、帆も内装も汚れ破れ等、
エンジンも吹きが悪く、ガソリン漏れ、水漏れ 純正オーディオCD・カセット不良でした。
この手の車は、走行距離だけで購入すると危険だと専門店の方から聞いた事が
ありますがその通りだと思います。
私の場合車両32万で購入し 今までに部品代だけで30万、塗装・板金(外注)で22万、
電装・コンピューター系に6万 合計90万位です。 (パーツ取付等は自己)
塗装浮きがあり、塗装を捲ると錆びだらけ、リア窓の枠も腐食でボロボロ、帆も内装も汚れ破れ等、
エンジンも吹きが悪く、ガソリン漏れ、水漏れ 純正オーディオCD・カセット不良でした。
2022/05/04(水) 20:48:32.79ID:l3v1fqq7
90万ならまだあまりお金かかってないほうですね。
走行距離なんて正直者いって関係はないな
走行距離なんて正直者いって関係はないな
969名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/05/05(木) 08:30:34.42ID:OMxocQIT >>968
皆さんはどれくらいの修理代金なんでしょうか?
フィガロを入手する数ヶ月間に、専門店や中古車店、
業者オークションにも行きましたが・・・
専門店では車両本体130万〜150万、中古車店では85万〜
業者オークションでは40万〜でした。※2019年12月
専門店曰く、「30年前の車ですから走行距離よりも、どれだけ手を掛けているか
どれくらい加修代が今後必要か?で店頭価格が変わる」とおっしゃってました。
パイクカーを仕入て何も手を加えず店頭に出すような中古車店の場合と
専門店の場合の価格差がそこなんだと思いました。
で、自分でできるだけ手を掛けようと・・購入後予備検だけ受けて試運転をした後
まともなドライブは6ヶ月と13日間後でした(笑)※登録は購入後2ヶ月後
まだ100%ではありませんので、少しずつ手を加えていく予定です。
皆さんはどれくらいの修理代金なんでしょうか?
フィガロを入手する数ヶ月間に、専門店や中古車店、
業者オークションにも行きましたが・・・
専門店では車両本体130万〜150万、中古車店では85万〜
業者オークションでは40万〜でした。※2019年12月
専門店曰く、「30年前の車ですから走行距離よりも、どれだけ手を掛けているか
どれくらい加修代が今後必要か?で店頭価格が変わる」とおっしゃってました。
パイクカーを仕入て何も手を加えず店頭に出すような中古車店の場合と
専門店の場合の価格差がそこなんだと思いました。
で、自分でできるだけ手を掛けようと・・購入後予備検だけ受けて試運転をした後
まともなドライブは6ヶ月と13日間後でした(笑)※登録は購入後2ヶ月後
まだ100%ではありませんので、少しずつ手を加えていく予定です。
2022/05/05(木) 12:50:06.61ID:SQi8F41J
>>969
佳きフィガロライフを
佳きフィガロライフを
2022/05/08(日) 18:52:15.25ID:3AzA3rw9
専門店でないと部品や修理方法が無いからね。
150万で買ってプラス30万くらいかけて直したかな。
150万で買ってプラス30万くらいかけて直したかな。
972名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/05/12(木) 11:06:11.38ID:Sp3G1vzQ 30年落ちの車今買う人って、そこまでやっても欲しいんだね。
愛がすごい。
愛がすごい。
2022/05/13(金) 08:30:26.01ID:0ewEuvN+
この間、60代くらいの人が これ乗ってたけどキレイにしてたな何色って言うのグリーン系?のやつ
974名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/05/13(金) 11:08:15.12ID:fzeoizGC 30歳で買ったら、今60歳だもんな。
2022/05/15(日) 03:47:56.44ID:p9nJse6I
マジかよ
2022/05/15(日) 16:26:00.45ID:IpfauirI
ただのユーズドカーか、唯一無二のオールドカーかで価値が変わる。
古い車を大事に乗る人ってなんか品がいい気がして、私もそうありたいと思う。
古い車を大事に乗る人ってなんか品がいい気がして、私もそうありたいと思う。
2022/05/19(木) 16:35:31.29ID:Ajlljd1R
生田絵梨花ちゃんが出ている保険のCMに
パオとラシーン
パオとラシーン
978名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/05/21(土) 18:47:20.47ID:KUs/08Yk フィガロは
979名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/05/25(水) 10:27:00.81ID:mopK84g/ goo見たけど、中古高いな。
2022/05/25(水) 12:10:39.74ID:KL9VGzpB
この3年ぐらいで一気にあがった。
欲しいなら今のうち。
値段はどんどんあがると思う
欲しいなら今のうち。
値段はどんどんあがると思う
2022/05/25(水) 19:55:09.06ID:v5aFg0UE
>>977
私もイーデザイン損保です。
ネット保険でフィガロの契約出来る所が少なくてそこになったんだけど、
そう言う意味でパオやラシーンみたいな古いマイナーな車でも契約出来ますよという
メッセージも込められていそう。
私もイーデザイン損保です。
ネット保険でフィガロの契約出来る所が少なくてそこになったんだけど、
そう言う意味でパオやラシーンみたいな古いマイナーな車でも契約出来ますよという
メッセージも込められていそう。
982名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/03(金) 18:52:35.27ID:omLLicVv 車両保険のこと?
2022/06/04(土) 17:28:25.15ID:wZ11UwO9
自動車保険
2022/06/05(日) 16:26:23.04ID:P+K4+S6p
アマゾンでフィガロのセカンドバッグを買った。
車の事で特に書き込むことも無し。
車の事で特に書き込むことも無し。
985名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:20:41.35ID:jnV6+iW6 ロリコン石川が逮捕されたのか
986名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:21:07.07ID:jnV6+iW6 石川金沢ロリコン精神病
987名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:21:28.82ID:jnV6+iW6 ロリコン石川ツダヲタ盗撮おじさん
988名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:21:49.50ID:jnV6+iW6 ロリデート妄想石川ツダヲタ変態おじさん
989名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:22:23.52ID:jnV6+iW6 ロリデート妄想キモ変態石川県住みおじさん
990名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:22:50.19ID:jnV6+iW6 ミニ四駆盗撮ロリコン石川
991名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:23:22.95ID:jnV6+iW6 ラヴアールで盗撮の練習するロリコン石川はよ死ね
992名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:23:46.14ID:DVtyrby8 石川県内の書店やショッピングモール、プール施設や児童公園で幼い女の子への盗撮行為を繰り返す性犯罪者について情報知りませんか?
この人物は、盗撮した児童ポルノ画像を5ちゃんねる等のサイトに大量に貼り付けて身バレした悪質な人物です
身バレした後もVPNでIPアドレスを偽装し、児童ポルノを拡散しているので、石川県内の方で知っている方は情報提供と警察への通報をお願いします
以下、判明している盗撮犯の情報です
↓↓
石川県金沢市在住、女児盗撮犯のVPN使用前の固定IP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
ミニ四駆に小型カメラを仕込んで石川県内で女児の盗撮を繰り返している
マツダの中古AZワゴン乗りで西武ライオンズのファン
この人物は、盗撮した児童ポルノ画像を5ちゃんねる等のサイトに大量に貼り付けて身バレした悪質な人物です
身バレした後もVPNでIPアドレスを偽装し、児童ポルノを拡散しているので、石川県内の方で知っている方は情報提供と警察への通報をお願いします
以下、判明している盗撮犯の情報です
↓↓
石川県金沢市在住、女児盗撮犯のVPN使用前の固定IP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)
ミニ四駆に小型カメラを仕込んで石川県内で女児の盗撮を繰り返している
マツダの中古AZワゴン乗りで西武ライオンズのファン
993名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:27:05.34ID:iu6YYXJy ロリコン石川金沢逮捕くる?
994名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:27:45.33ID:iu6YYXJy 変態ロリコン石川ツダヲタって発達障害だよね
995名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:28:20.33ID:iu6YYXJy [221.133.85.86]←富山と秋田と広島口田と栃木買春ガラプーにストーキングする石川県住みロリ大好きミニ四駆でJS盗撮ツダヲタ変態おじさん
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
221.133.85.86 幼女盗撮マニア 性犯罪の前科持ち ペドフィリア 児童ポルノ画像大量所持 女児にわいせつ行為 示談で不起訴 被害女児に付きまとい
221.133.85.86 マツダ信者 5ch荒らし 車種メーカー板常駐 アンチスバル スバルに脅迫文送付 精神障害者 対立煽りアフィ工作員
221.133.85.86 小児性愛者 無修正わいせつ画像貼付け 金沢駅前でJS盗撮 ネットストーカー 影響保存 成りすまし常習犯
221.133.85.86 車内からスマホでJS盗撮 通報される 職務質問で虚偽申告 ドライブレコーダー全面搭載 盗撮目的 小学校の前を毎日往復
221.133.85.86 石川県内の本屋で盗撮スポット探し 盗撮児童ポルノをネットに拡散 VPNでIP偽装 児童ポルノ拡散 石川県警にマークされる
221.133.85.86 精神科通院25年 ウマ娘オタク バイセクシャル 出会い系でホモ相手募集 ショタホモ好き 粋蕎でコテ活動 エログロ画像大量コピペ
221.133.85.86 石川県在住 ロリコン 妹にわいせつ行為 妹と結婚する妄想 近親相姦 親が黙認 小学生の妹を性奴隷 AZワゴン所有 http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
996名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:29:07.58ID:iu6YYXJy 石川県金沢市の変態ロリコン盗撮犯罪者はロリデート妄想するキチガイ
997名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:29:39.80ID:iu6YYXJy ロリコンキチガイ金沢マツダ乗りはこの世から去れ
998名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:30:40.93ID:sPQqlBLk 幼女盗撮マニア石川県住み変態ロリコンの固定IP→ [221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→ [sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
スマホ回線→ openmobile(Softbankモバイル)
固定回線プロバイダ→ [sp1-c812-086.spacelan.ne.jp] (金沢CATVネット)
スマホ回線→ openmobile(Softbankモバイル)
999名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:31:13.21ID:sPQqlBLk 変態ゲームスレで幼女のおしっこフェチ自慢しちゃう
石川県住みJS盗撮マニア変態スカトロ知恵遅れ
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
石川県住みJS盗撮マニア変態スカトロ知恵遅れ
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい
146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから
316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな
1000名無しさん@見た瞬間に即決した
2022/06/06(月) 16:31:54.78ID:sPQqlBLk 1000なら石川県金沢市住みロリコン盗撮犯罪者マツダ乗り逮捕自殺
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2075日 19時間 36分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2075日 19時間 36分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【画像】女の子「トイレ長かったね〜wもしかしてシコってきた?w」
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【訃報】万博でついに死者が出てしまう [748563222]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね