X



大型自動車免許!
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/13(月) 22:40:32.36ID:Cbo474NF
やっと卒検合格だよ!!

一番嫌いなのは、方向変換かなぁ
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/11(月) 08:11:29.93ID:QnxfCix+
深視力ってそもそも実際の運転だとどういう場面で必要なんだろう?
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/11(月) 12:54:52.97ID:QnxfCix+
でも大型二輪でも深視力やった気するなぁ
まぁ深視力手こずった事は一回もないからどうでもいんだけど
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/12(火) 17:45:55.29ID:FeTe6dcw
一般的な(教習所で使うような)大型車って乗車定員2名らしいけど教習時にもう一人乗ったりしますよね
助手席後ろベッドスペースに横向き乗車でシートベルトもあったような…あれは特注仕様なんでしょうか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/17(日) 22:05:00.85ID:/W/YNTuE
家の近くの運送屋の前を通るとき、最大積載量13200kgのトラックがある。
さすがにこんなのは運転できんなと思い、大型免許を取るのを躊躇している。
他にも最大積載量2050kgとか、2300kgのトラックもあるけど、こちらは練習すれば大丈夫かな?と思う自分は8t限定
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/18(月) 12:21:11.23ID:0w6F1g1d
深視力検査ぜってえおかしいわ
手前と奥行がどこかわからんのに判断できんし何より現実に即してない
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/19(火) 13:09:46.66ID:iMpTbZ8g
視力検査自体いらんと思う
見えなきゃ困るの本人だろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 14:22:02.14ID:sewq5ymC
大型1種とったけど、大型はペーパードライバーという人はどのくらいいるんでしょうかね
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 14:23:31.87ID:Smf9NmOv
9割くらいかねえ
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 14:58:12.47ID:jzTUCMco
今は試験場での取得が難しいからそんなにいかんやろ
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 16:07:21.64ID:sewq5ymC
昔は結構いたの?
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 16:59:45.69ID:Smf9NmOv
今から大型免許取るの馬鹿らしいよね
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 20:58:41.33ID:jzTUCMco
>>506
試験場内のみ5t車とかでやってたからちょっとトラック乗ってるようなのは誰でも受けてたよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/23(土) 23:11:32.80ID:Xc/+AtPm
実際ペーパーでも緊張感もって実際大型乗って試験受けて合格した人はイザって時に何とかなるでしょ
ヘタに中型8tとかの免許持ってても軽自動車しか経験ない人とか使い物にならないよ
人がどうこうの前に免許制度自体がおかしいよね
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/24(日) 00:59:13.01ID:P34no7Eg
使い物以前に中8準中5は普通に下げるべきなんだよな
大型持ってなくてもドライバーなら技術的に取得できて当然だしそうあるべき
既得権の維持と新制度が混在してて制度として歪んでる
中二の5t限定なんて「中二で運転できる中型車はなく」ってもはや意味不明だからね
一種の8tと同時に成立させてるのも変だし
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/24(日) 05:13:33.02ID:yCWfmqlW
普通に下げるべきってのはどうかな?
大くの人は普通自動車しか乗らないだろうし、ほっといてもいいんじゃないかな
総重量8tまで乗れますという軽しか乗ったことがないオバハンは一生軽しか運転しないだろうし
>>507
大多数は必要になって取る(会社に取らせてもらう)という形だろう
将来のために取っておく感じではない
乗る予定はないが金が有り余っていて自腹で教習所の人は除く
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/24(日) 14:08:20.79ID:P34no7Eg
乗る乗らない以上に普通免許とは何を指すかが不明瞭だし、
交通の実情と即してないからって意味なんだけどね
1年以内の猶予期間を持たせて今4トン乗ってる人は中型以上に受かるべきでしょ
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/24(日) 14:14:04.51ID:YPWBMf1G
なんとなく
普通の乗用車しか乗っていない8t限定の人→現実には4tを運転できない
前の制度で大型とってたけど大型ペーパーの人→現実には大型(10tとか)運転できない
こんなイメージがある
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/24(日) 15:45:47.57ID:yCWfmqlW
>>512
そうですね
現行の普通自動車免許が総重量3.5tで
家庭で所有する自家用車の範囲ならこんなもんでしょうか

>>513
その通りかも
運転できる範囲の車は定期的に実技考査を
という話も昔あったらしいけど実現は難しいだろうと

上司にも平成頭に取った免許がペーパーなんて人がいますし
「一生運転しない」と宣言したりして、そのくせ運転させてる若い人に
「送りハンドルはよくねえだろ」
「この道は大阪市内でもレベル高いから気ーつけろ」
とかうるさいらしい
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/24(日) 16:32:52.81ID:P34no7Eg
中型導入の時、大型→中型、中型8→普通にする案自体はあったけど却下されたんだよね
正直中型っていらんかった
世界基準に合わす必要なくて単純に大型車両を10トンにして路上追加して普通の範囲を縮めればよかっただけ
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/12/24(日) 20:25:55.29ID:YPWBMf1G
免許とったあと、自分は運転しないという人は、社会的にはよい存在だと思う。
自分が運転に不向きだということを理解して運転しないわけだから。
その分事故の被害者が出なくて済むしね。
ただ、人の運転中にうるさいのは勘弁して欲しいなぁ
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/12(金) 16:58:12.74ID:qcv/VASY
本日、初教習2時間終わりました。想像以上に難しい。お情けでハンコ2つもらえたけど、この先不安しかない。
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/12(金) 22:34:00.18ID:m6kcOIKv
>>517 頑張れ!
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/13(土) 08:24:23.01ID:JTDcDRfo
ありがとうございます。励みになります。次の教習まで一週間ほどあいてしまうので動画などを見てイメトレしたいと思います。
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/13(土) 15:51:03.59ID:NMe/7D5F
>>519
運転って100%正解ってモノがなく(あくまで極論でね)人のやり方や自分のやり方ってあるから
人のやり方を見て自分のがおかしくならないようにね
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/15(月) 11:15:07.48ID:8UD7HRuK
ありがとうございます。確かに動画によって細かいニュアンスが違っていたり、教官の教え方とは違う部分もあったのであくまで参考程度にとどめておきたいと思います。
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/25(木) 08:24:01.17ID:b7AiTB7X
気にかけて頂いてありがとうございます。まだ4時間終わった段階で試験の課題をザッと説明受けながらこなした程度です。あと4時間、急ブレーキのシミュレーションもあるので実質3時間で検定とは不安でいっぱいです。
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/01(木) 12:24:39.36ID:/KRLftf9
教科書にコンクリートの塊か大型車のタイヤ載せてカーブ曲がる項目あったけど
自分の教習所は行わなかったな
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/01(木) 20:45:41.42ID:/D2lHuMd
車両系建設機械※整地・掘削・運搬※と大特、小型移動式クレーン、玉掛け、8トン限定中型持ちだった。
昨年末の大雪時に朝から大型の教習待ちしていたら呼び出され、バケット付き大特教習車で除雪作業してくれと頼まれて、教習路を朝から除雪したよ。資格持ちが大雪で通勤不可だったらしくてな。
何かお礼でもしてくれるのかと期待したら、教習所内の食堂で使える500円分食事券を10枚くれたw
しかもあと2時間教習で卒検だった。
無事卒業して免許証併記登録済。
現在8トンユニック車に乗務中で、たまに教習所の近くを通ったら食堂で食事券使っているw
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/02(金) 00:08:37.40ID:Oqn5R01O
>>524,526-529
準中型限定なし以上所持者はない。準中型5t以下はある
免許なしから準中型または準中型5t以下から準中型・中型・大型を取得する場合
貨物の教習として1時間やることになってる
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/24(土) 21:44:44.71ID:k/9/zUg+
入る前に「〇〇免許と資格取ってきました」みたいに
やる気があるとこ見せるのはいいと思うよ
車両系って事は建設関係だと思うけど、そっち方面はどうかな~?
産廃収集運搬とかの方が入りやすそうな気がする
俺は45くらいで転がり込んだけど、やっぱ普通の運送と違って汚れ仕事は人が来ねえから募集は多いかも
運ぶ産廃の種類によってキツさが違うだろうな(流石に手積みはなかろうが?)
最初のうちは一般廃棄物(ゴミ収集)パッカー車乗らされた
今俺がやってんのは食品工場とかの残渣をアームロールでコンテナ入れ替え、処分場に運ぶルートだけだから力もいらんし楽といえば楽
俺は遠目に見てるだけだけど処分場の人はそりゃもう大変
汚れた飛沫まみれになって・・・
なんかこの間は黒人までいたぞ
もう日本人は来ないんだろうな
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/25(日) 13:35:17.75ID:dd6CRAzF
大型免許とろうと思ってためらっている人とか、断念した人いますか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/27(火) 21:31:58.28ID:vA3AcdND
躊躇いはある
大型普通の二種類だったころ、現行中型サイズで各課題も少なく簡単だったものを今更取るのが馬鹿らしく感じる
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/28(水) 01:16:47.57ID:0qt9YMUL
でも、課題が多くなって難しくなったから、免許とったときのスキルもその分アップしていると考えれば、悪くないかも。
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/02/28(水) 19:37:30.64ID:aCA9YXaj
と偏差値30のゴキブリジジイが喚いております
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況