X



家庭用除雪機総合スレ12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 【26.6m】
垢版 |
2018/04/14(土) 14:16:35.04ID:GOQszgC+
家庭用ロータリー、手押しに乗用の除雪機について語りましょう。

ホンダ  http://www.honda.co.jp/snow/
ワドー  http://www.wadosng.jp/category/jyosetsu/
ヤンマーhttp://www.yanmar.co.jp/agri/products/snowplow/index.html
クボタ  http://www.kubota-nouki.jp/kanren/search_item_11.html
ヤマハ  http://www.yamaha-motor.jp/product/snowthrower/index.html
ヤナセ  http://www.yanase-sanki.co.jp/snow/index.html
株式会社イシカリ http://www.ishikari.co.jpfsd/
フジイ  http://www.e-fujii.co.jp/personal/snowblower/index.html

過去スレ
家庭用除雪機総合スレ10
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1483764138/
家庭用除雪機総合スレ9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1454401816/
前スレ
家庭用除雪機総合スレ11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1514350286/

sage進行でお願いします
sage欄にageと入れるのは荒らしなのでスルーしてください
ミニショベル等の重機や歩道等を除雪する乗用タイプの除雪機も荒れるので禁止です
あくまでも家庭用の除雪機のスレなので重機マンセーな方は該当スレに行ってください
0002
垢版 |
2018/04/14(土) 15:27:00.47ID:iML6Y9qz
0004 【大吉】
垢版 |
2018/04/15(日) 00:32:22.02ID:u4ppFESE
前スレからも使い方次第
0007FN
垢版 |
2018/04/16(月) 03:39:34.46ID:STBM75uz
>>1
https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/FN830

俺はsaitama県最強のスーパートラックマニア安藤タカユキ様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のめっちゃマニアックなトラック知識に勝てるわけないじゃんwwww
俺の愛車は185サーフwwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww

アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
楽天とAmazonにリンクしてるwwww
taka4runner(_*D*J***)のアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww

mixi id=8644451

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net

おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
   https://twitter.com/FV830JR
めっちゃめっちゃ勝ち組の俺様が訴えるぞコラ! http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)   https://twitter.com/T951K
めっちゃめっちゃ高学歴で高IQの俺様が逮捕させるぞコラ!!!!  https://twitter.com/T951N
俺様はキチ○イじゃねーぞコラwwww   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519216994
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1521511430
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
ヘンタイも極めれば神になれるw   FD831DD   https://twitter.com/FN830
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:15:25.50ID:d5JxZ9VF
お隣さんもハイガー そのお隣さんもハイガー いつかそんな時代が近い将来来る
https://item.rakuten.co.jp/haige/hg-g5560/
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:01:51.08ID:Hf8gPD7m
和同のSXC1070のモデルチェンジ情報を前に質問した者です。

メーカーHPに2019カタログPDFで載ってました。
ホンダのGX390エンジン搭載との事
SXC1070はお値段変わらず。

SX1392と同じエンジン搭載で価格差40万?( ゜д゜)
ローリングはいらないし、除雪幅12cm狭いけど
これは買いな気がする。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 12:55:07.02ID:khoRm4Vs
>>18
Gx390搭載なら絶対買いだよ。
正直、たぶんホンダに遠慮して1ランク下のGX340かな?と思っていたんだよ。価格的に。
こりゃ予約しておかないと買えないと思う。
ワドーのこのモデルは予約分しか生産しないはず前のも少量生産だったし、全部売り切れてた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:51:30.48ID:Hf8gPD7m
>>19
自分は9馬力に下げてGX270あたり積んでHSS970クラスになるのかなと思ってました...
前にブログに書いてあったように、今回はGX390の最高出力回転数を3300に下げて10馬力に去勢してるのではと予想してます。

最高出力回転数を3600にすれば11馬力に(ムフフ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 18:27:23.66ID:khoRm4Vs
意外と、ロビンエンジンモデルがまだ在庫で残ってて、前年モデルとして格安販売するんじゃないか?
同じ出力ならお得だ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:44:03.81ID:g4oTwdXD
目先の欲に負けて失敗する典型ですよねwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 10:32:12.41ID:S9dq7BNn
五月蝿いと不評だったロビンエンジンからホンダエンジンなって静かなるのかな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:45:57.04ID:5O73X9tE
ホンダは静かだよ。
かかりも良い。圧縮低いからか?デコンプがしっかりしてるからか?
進角じゃないからか?

カワサキ、ロビンに比べるとあまりにもリコイルが軽くかかってしまうから逆にパワーが無いからなのかな?って思う。
カワサキは進角気味で、時々ケッチンくらうこともあるくらい強力なエンジンだけど。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 04:30:58.23ID:ip/qxxuo
カワサキなんて部品供給が悪すぎるエンジンを採用すなんてオワッテおるね プ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 08:57:27.50ID:2oiTP0bQ
>>25
カワサキ取扱のバイク屋でも、アフターサービスすればもう少し普及するんだろうけど、メーカーも汎用エンジンそこまで売る気ないね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 17:44:19.79ID:6jcnjjLP
sxc1070の2018〜2019年モデルはホンダGX390搭載って本当なんですか?

ワドーのHP見ても、ロビンEX35のままなんですけど。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:02:03.61ID:2SSPBf/F
ハイガーもそのうち10ps以上のモデルを出すだろうね。
安価でハイパワー。日本のメーカーを雪の様に蹴散らすだろうね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 06:41:42.42ID:npOI7niA
じゃ、大丈夫だな。中華は儲かる分野なら力入れてくるけど、あまり数売れない儲からない除雪機の分野は、そんな力入れて開発は当分の間しなさそうだ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:44:52.23ID:J2dJlaZU
安価でハイパワー、強度がないから雪を飛ばしてるうちに本体が飛んでいく仕様でしょ?
チャイナクオリチーは中身がなしwww
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:38:23.72ID:kYOuThvy
ハイガーは今後飛ぶ鳥を落とす勢いで業績を伸ばしていくだろう。
中国の品質の向上は今驚くべきほど進んでいる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:32:06.53ID:bDyPOE6g
中国の品質の向上 = コストUP  魅力がなくなり客離れ・・・撤退して難民が急増!!
こんな流れを突進最中なんですね? わかりますwwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:41:05.98ID:e6x9CVou
正直国産メーカーの除雪機は高すぎる
信頼性が上がって国産より安かったら別に中華でもありだわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:46:02.49ID:OyXmlLZp
そうなってないもんな。

『信頼性が上がって国産より安かったら』
と書いてる時点で、書いた本人は今時点では信頼性が無いということを云っているわけです。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 13:07:30.88ID:9LVQinbO
東北地方日本海側の地方都市部で除雪機ある個人の家は多分50軒に1軒もないだろうけど使うとすごく便利
ただ現状だと価格知って断念する人も多いだろうな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:15:59.24ID:jCbJUBiA
ハイガーという意味の由来は何ですか?
知りたくてウズウズしています。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 08:49:19.61ID:gYChFrR7
胚芽
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 12:44:11.54ID:7L8zXUPo
注文の電話が止まりません!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:27:06.27ID:aI/7HWMr
ワドーでも、ヤンマーでも良いんですが、18馬力ディーゼルと22馬力ディーゼル、値段差が20万。

みなさんなら、どちらにしますか?
除雪機で馬力が正義なのは分かってるんですが、4馬力差で実作業にどれだけの差が出るのか。

ちなみに、今までは13馬力ディーゼルのYSR1320って奴を使ってました。

店からは、22馬力を勧められてます。
ヤナセも興味有ったんですが、辞めとけと。
フジイは、30馬力以上なら良いけど以下のは辞めとけと。

んで、おススメは22馬力のワドーの物と言われてます。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 22:36:11.34ID:3yRdWNbf
何でフジイがダメなのか分からん 理由を聞いて欲しいw
同じ3発で18psと26ps(エンジンメーカー違うけど)使ってるけど断然大馬力だよ たった5psと思うだろ?でも世の中には5psの除雪機だってあるんだぜ 5psでもそれなりの仕事はするて事です
004947
垢版 |
2018/07/08(日) 08:07:10.55ID:Qvj1/PJA
フジイは、ダメってか飛ばないよと。去年売った数人から飛ばなくてって、クレーム多いって事でした。
フジイの23馬力とか28馬力のを購入した人からって事です。
その人達は、昔のホンダの18馬力やヤンマーの10馬力ディーゼルからの買い換えみたいです。

ただ、食いつきは良いから固く締まった雪にはおススメとの事でした。

でも、ワドー、ヤンマーの1811や2211は重力あるから、食いつきも悪くないし飛ぶし、キャタも幅広いので埋まりにくいので良いんじゃない?って事でした。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:38:20.86ID:UyFOeA1j
HSS1170I 未使用4年落ち 35万ってどーなんだろうか?
買い得か損か・・どっちだろう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:15:27.20ID:l+HLc8um
>>50
超が付く損です。1170iと1180iは絶対に買ってはいけない機種です。
エンジンレイアウトが他の機種と違って、水平エンジンです。メンテナンスはとても面倒なので、丁寧なメンテをされていないものがとても多い。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 23:26:25.81ID:0gppEyAS
便乗みたいだけど、ワドーの2211と2511の違い分かる人いるかな。
ヤンマーとクボタのエンジンで22馬力と25馬力(実質23.5)
シングルオーガ最強は2511だけど、2211のほうが優れているのだろうか。
005347
垢版 |
2018/07/09(月) 11:11:37.93ID:M0GT1YNV
47です。結局、2211に決めました。
今まで、中古で整備しながらとかして大小使ってきたけど、とうとう新車にしてしまった。

1811と2211はエンジンが一緒だから、どこか弄れば22馬力仕様に出来ないかとか考えたけど
面倒だったから2211にしちゃいました。

>>52
書かれてらっしゃる部分以外の違いは、2511はオイルフィルターの交換の時に燃料タンクが邪魔になるからズラしてしないとやり辛いとか
油圧ポンプ用のベルトが余分に必要とかって事でした。
購入する時に私も聞きました。
基本、自分で整備予定でしたのでオイルフィルターの件で2511は止めました。
005452
垢版 |
2018/07/10(火) 23:13:54.39ID:pl7U30qF
>>53
整備経験者ならではの情報を有難うございます。

同地域内で2211を使用している方は数名いらっしゃるのですが、
2511は一人もいませんので、どうしてだろうと思っていたのです。

音がうるさいとか、飛距離がないとかで、クボタよりヤンマーが選ばれているのかと
思いきや、整備性の悪さで販売者側がオススメしないのかもしれませんね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:28:45.55ID:flI1pWUL
ワドーのsxc1070の上位で11.8馬力?くらいのが10万アップで出るんですね。

ところで、新車で購入してる方々は幾らくらいの値引きで購入してるのでしょうか?
定価の1.5割り引きは安いですか?

現在、ワドー製のディーゼルの2段オーガか1段オーガかで迷ってます。

毎年、屋根からの雪を飛ばす時に溜まってから飛ばすので3m近くなったのをスコップで崩しながら飛ばします。
2段オーガでスコップの出番が少なくなるようなら2段かなと思ってるのですが
2段にした時のオーガとかベアリングとかの消耗品を考えた時に、どうなのかなと考えてしまってます。

sx2211とsx2211wでしたら、皆さんはどちらにしますか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 07:43:27.86ID:p18Wo/0n
お自身で直せないないのであれば諦めなさいwww
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 22:35:23.41ID:JJVWhXTr
北海道人ならわかると思うのですが
除雪の面積は広くなくても除雪車が道路淵に持ってくる
圧雪や氷の塊が硬くて苦労しています。

パワーのある中型機にしようかと思ったいたのですが
ホンダのクロスオーガ小型機で十分対応できるでしょうか?

現在使っているのはホンダのHS970です。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 22:49:54.48ID:UEq+VDcX
>>57
ホンダならもうちょっと大きくないと。

当方も雪国です。日本海側なので、湿った重い雪です。
朝、除雪車が、道路の端に固い固い、雪の山脈を作ってしまいます。

それをどかすために(車が出せないので)除雪機を買って使ってます。

結論から言えば、ホンダは遠くへ飛ばす能力が凄いだけで、固い山脈を削る能力は弱い。
役立たずでした。
重量が軽すぎるんです。
やっぱり、除雪機の能力は、馬力だけじゃないってことを理解しました。
重さはとても重要な性能です。
今使ってるのは、以前に使ってたホンダより馬力、飛ばす能力は劣るのですが、車重は2倍くらいあって、かなり固い雪山も乗り上げずに食らいついて削ってくれます。

それと、遠くへ飛ばしすぎるのも、あまり良くないです。コントロールが難しすぎます。住宅地だとなおさら。

今は中古のヤナセを使っています。13馬力の三菱エンジンだったかな。

とても重い機体です。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:03:33.17ID:JJVWhXTr
>>58
結論から言えば、ホンダは遠くへ飛ばす能力が凄いだけで、固い山脈を削る能力は弱い。

サンクス、クロスオーガにしても焼け石に水程度のものですかね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 23:15:47.89ID:UEq+VDcX
>>59
クロスオーガは使ったことないが、車重があまり変らないから、焼け石に水だとは思う。
ヤナセのクソ重いやつに買い替えたんだが。前機種はHS1170のHST。これはエンジンはとても強力ですごく飛んだけど、やっぱり固い雪山は乗り上げるばっかりで、人間が踏ん張らないといけなくて、疲れた。

ヤナセのは、13馬力だったけど、あまり距離は飛ばない。ただし、車重は300kg近くあってすごく重い。
重いから、人間が踏ん張らなくても、勝手に雪山をグイグイ削って進む。
そこの差は圧倒的でしたよ。

ホンダのほうが市場では人気があり、ヤナセは人気がないので、買い替え時もホンダをずいぶん高い値段で下取りしてもらった。逆にヤナセは安かったので追い金も少なかった。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 06:31:22.53ID:/NuYd1ox
>>57
北海道石狩地区
うちもHS970だけど、これで充分だと思うけどなぁ
ローダーの置いてった氷様の固いやつは 
除雪機本体が暴れても力技で押さえてバリバリ砕いて飛ばしてるよ。
そういう時の走行スピードは停止に近いスローだけどね
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 08:49:45.94ID:WWKqhKOA
雪降ろししたあとの塊にヤマハの875で立ち向かったけど乗り上げて上むいてしまう

ソリ外してエッジ引っ込めてもだめなんだろうなあ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 08:51:10.86ID:+5xiGO8h
>>61
体力あるね。
オレは以前はそういうの踏ん張ってやってたんだけど。
一度楽なのを覚えてしまったら戻れないなぁ。
投雪能力ではホンダはずば抜けてたんだけど。
もうちょっと体が楽なのが良かったな。エンジンデカイ。凄く飛ぶ。だけど足回り貧弱。軽い。
なんかアンバランスなんだよ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:56:56.18ID:4X+VXtIi
重さなんて馬力上がればオマケで付いて来る 出せる金額で高馬力一択
ヤナセなんぞ造りがちゃっちいから壊れそうだけどね 俺は買わない フジイ38ですらフレームにクラック入れた奴を知っている
雪とバカにしてるけど雪塊は機械には高負荷 ショベルカーも河原で石ころかまうより雪かまいの方が壊しやすい@コマツの人談
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 08:11:30.47ID:IcvVC7x3
新潟県央地区です。
ユキオス買って5シーズン。凄い役に立ってるんだけど結構体力使うのな。

しかも去年みたいに雪が続くとあっという間に雪を寄せる場所が無くなる。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:14:17.37ID:FN0rP3Dz
注文が止まりません!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:26:14.31ID:jimAezqe
オーガ部分にとかに被膜作るスプレー塗るといいみたいだけど
お勧めって何がありますか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 06:53:53.27ID:Qn5TqSHE
あぁぁぁ落札できなかった
この暑い時にだ、たった1台の除雪機に15人も群がるか普通ー?
除雪機の需要は秋からだろうと思っていたのが甘かった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 07:20:30.80ID:ZXKglZIW
>>70フジイとヤナセがダメ ではなくて
同じ使いた方でもフジイよりヤナセ造り見ると壊れやすそう て話し
大型ならフジイとワドーなら間違い無いだろ ワドー2段オーガもセンター1点支持から両脇3点支持オプションも出てるみたいだし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:18:08.76ID:wI3IDP8w
>>75
日立のML30
今回も格安出品だった

冬が近くなるといつも高値でお持ち帰りされちゃうけど
夏なので ほとんどの人が出品にさえ気づいてないだろうと思ったのよ
…やっぱチェックされてた
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:44:28.34ID:tpKpNOoh
https://www.honda.co.jp/snow/lineup/medium-hybrid02/
名称 HSM1380i(JR) HSM1390i(JR)
タイプ(区分) JR JR
全長(mm) 1,690 1,690
全幅(mm) 800 920
全高(mm) 1,340 1,340
機体質量[全装備重量]
(kg) 250 255

HSM1380i-JRの購入考えているのですが
実際に軽トラに載せるときに問題あるでしょうか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:27:29.63ID:SFcDT9I5
軽トラ最大積載350kg何か迷う事あるのか?
冬にらなると結構軽トラ積載オーバーとか見るわ 俺も700kg位の載せて走った事あるけどハンドル接地感皆無w 雪道は走りたくねぇ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 06:46:31.79ID:xZLy6ZGO
>>55
当方、豪雪地の妻有。
落下式屋根の雪を処理している
SX2211を買った。
本当はSX2211Wが欲しかったが、いい出モノがなくてね。
結果としてはかえって良かったと思う
一段でも相当無理がきくし、
藪漕ぎするときの難易度はやはり1段のほうが楽。

まあ、家は周りに飛ばし放題でスロープ作りながら飛ばしていくのが楽にできるからな。
動ける範囲に制限がきついならWのほうがいいかもしれない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 06:37:30.99ID:ZkLxjYDR
ここ数年、朝早くから爆音機で除雪してたら近所が余所余所しくなったわwww
さすがに住宅街だし、ヤマハの静音シリーズに買い替えるかなー
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 00:18:32.23ID:pu/+p/0g
シーズン契約除雪に切り替えろよw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 06:00:15.59ID:bSoZoUmK
技術を出しつくして、どーでもいい所に手を加え『あたらしいデザインです!』なんて
やらんと売れないレベルまできたんだよwww
0091830 4
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:59.61ID:lvCs8lXs
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.エフシーツードットコム/?no=164

http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww   https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
チョソ、キチ〇イは死ね!!!!   http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534305679
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD832DD    https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:20:47.42ID:LO02GjPl
もちろんとっくの昔に決着はついたことだと思っているが、
小型機のオーガー着地逆立ち整備は、
四輪車のジャッキアップポイントがあの程度の作りであることを思えば
何の問題もないと思う。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:29:04.58ID:S4QXoNMw
何の問題もないと思う理由を書いて。俺は全部説明できるから、youの考えが俺と同じか知りたい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 23:27:23.77ID:Ao2wzmKK
ジャッキポイントはその部分の素材強度と言うより構造的に強い箇所ってことでしょ
部分の見た目だけでわかるもんでもない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 04:56:52.49ID:tpwWrbGK
なにをいまさらw
0097830 4
垢版 |
2018/08/26(日) 14:14:13.38ID:aYvroOW3
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.エフシーツードットコム/?no=164

http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww   https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
チョソ、キチ〇イは死ね!!!!   http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534305679
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD832DD    https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:36:15.58ID:y+k42M7A
除雪機購入で迷っています。田舎の豪雪地です。
今は、18馬力のトラクターにローターリー(1500幅)付けて除雪しています。
トラクターはクボタのリバースタイプの為、前向きで操作できました。
トラクターは30年位、ローターリーは10年位(2台目)になり、ローターリーは、寿命です。
トラクターも、今は問題ないですが年数たっており、いつどうなるかわからないため、除雪機購入を考えています・
ワドーの1811か2211クラスで考えています。
そこで質問ですが、屋根から落ちた1〜2M位の雪を除雪する場合、0.5M位づつ段切できるでしょうか。
トラクターの場合、地面がわかる程きれいに除雪しないとスタックするため、少しづつ前後進して進む必要あります。
また、別の質問ですがディーゼルの1811か2211とホンダのガソリンの2511とでは、違いますか。
値段が結構違う。しかし、長く使う場合、ディーゼルですかね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 20:47:37.56ID:lDx0ACIs
>>99
自分もそのあたりのクラスを考えていたんで農機具屋に相談したら、
ガソリンは燃費悪いからやめとけと、あとは屋根雪なんかだとトルクが細くなって
苦しくなってくるからディーゼルがいいと言われた。
1811でも十分だが人気あるのはと2211との事。ちなみに当方日本海側の豪雪地。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 08:07:08.19ID:Q2UGyLR2
情報ありがとうございます。私も日本海側です。
やはり値段なりのところがあるあるのですね。
後々のメンテ等考えると、クボタからの購入になるが、2211はなく
2511(ワドーOEM)になり、値段も更にアップし悩むところです。
町の農機具屋の場合、年齢的に将来どうなるかわからない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 09:05:02.44ID:fQU4uvSY
確かにガソリンモデルは燃費が超悪い。
1時間くらいの作業でガス欠になること多い。
ま、でもその季節だけだから。機体の安さ。メンテのしやすさを取ってガソリンの10馬力を使ってます。
ディーゼルモデルとなると水冷3気筒15馬力くらいが最低ラインか。
トルクモリモリで能力が高い。
かわりにメンテも大変だし値段も高い。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:36:30.54ID:Ff06MswL
買える予算の最大馬力ディーゼル一択 除雪機使って馬力足りない事はあるけど馬力余って困った事は無い@新潟県湯沢
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:49:14.64ID:fgiBNdRx
HSM1380iを軽トラに乗せるにあたり、注意するべきは、
歩板(ブリッジ)の選択を間違えないことだ。
全長1800ミリクラスのを買わないといけない。
たまに1200ミリや2700ミリを買って失敗しているのがいる。
除雪機を左右どちらかに寄せて積めば、空いたスペースにブリッジを
2枚重ねて積むことができる。これは1390でも同じ。
ブリッジは幅が300ミリと250ミリとあるかもしれないが、250ミリで足りる。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 12:26:41.30ID:Q2UGyLR2
>>102 >>103
有難うございます。
ディーゼルで、検討します。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 20:01:14.23ID:nkOVJ7BK
除雪機には、北海道仕様と雪国仕様の2種があってだなぁ・・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 22:24:15.76ID:EHNMiMsr
>>106
そうなの?知らなかった。
うちは日本海側の湿り雪の多い地域。
同一メーカーの同一機種で仕様違いがある?
0109830 4
垢版 |
2018/09/04(火) 23:34:36.52ID:bzRbStUC
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.エフシーツードットコム/?no=164

http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww   https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
チョソ、キチ〇イは死ね!!!!   http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534305679
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD832DD    https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 11:39:07.09ID:34pqdwLC
ちょっと教えてほしいんですが、家庭用除雪機でセルスタートって必要ですか。
リコイルで十分だしバッテリー積むと10kgくらい重くなっちゃうんですが。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 12:49:56.35ID:34pqdwLC
だったら鉄アレイ積んでればいいんじゃね?バッテリやなくて
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 04:03:48.63ID:ICWzsCrH
アメリカでは、中型クラスだがセルなしというのかラインナップされている。
さすがは肉食うやつらだ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 15:06:32.98ID:ICWzsCrH
各社とも今年は本当に生産台数が少ないようなので、
確実に手に入れるならば
10月までに店頭にある現物を買うことだ。
まさに早い者勝ち状態。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 05:04:13.24ID:kr8arGR5
もともと除雪機なんて数売れる機械じゃないから。昔からそんなにたくさん作ってこなかった。
ほしい機種が眼前にあったら迷ってる暇はない。
決意して即買わないと。他の人に買われてしまう。
買い逃しても、待てばまた買える。と思わないほうがいい。
店頭に在庫がある場合。それが全てで、それが無くなると、その年は買えない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 05:17:23.86ID:kr8arGR5
注文が止まらない。毎日毎日出荷で大変だ。
とアピールしている某メーカーなら、電話一本で即納できるんじゃない?

買ってあげたら?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 07:05:12.13ID:lQZXVh57
ブリッグスの1222EEの中古買ったわ。

ユキオスで十分な地域だったけど、所詮アシスト付きママさんダンプ。結構体力使って疲れるから飛ばすやつが欲しくて。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 09:08:44.97ID:Trm4TU53
>>122
ちっちゃいロータリーもそれなりに体力使うよ
サイドクラッチ無いので旋回は体力勝負
まあスノーダンプよりは楽できるけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:27.85ID:lQZXVh57
>>126
それが恐くてねー。
とりあえず中古でお試しなんだけど失敗だったらまた考えるわ。比較対象がユキオスだからそれよりはだいぶマシかと。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 07:28:17.09ID:3MNl15v4
注文が止まりません!

まだ高価な国産を買うのですか?
0131830 4
垢版 |
2018/09/11(火) 23:58:03.87ID:flltaBG6
>>1
FD830の新キャラhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/853
自ら薬漬けをカミングアウトするFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/940
ラリってるFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/972
俺様だけじゃなくお前も底辺に落ちろ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/824
得意のブーメラン投げhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/855
FD830ライフワークの死ね死ねhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/831
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:03.17ID:LMtCAP1j
和同のSXC1070Hが入荷しました。
今年はもう完売で新規注文は不可との事でした。
前モデルと比較して格段に音が静か?になりました。
パッと見の変更点はリコイルにカバーがついていた事と、オーガのサイドカバー?が取り外し不可になってました。

エンジンはホンダGX390でした
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 22:22:53.10ID:XNTUmTeu
>>135
エンジンのPto出力軸は、クランク軸ですか?それとも1/2減速軸ですか?

ホンダ除雪機は代々等速エンジンを採用していました。
飛びが良いのはブロアの回転が速いから?と思ってます。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 08:49:59.35ID:uxDrBTqW
>>137
あとは、安いから

ブロワーの回転同じでもエンジン側プーリー安く出来て、エンジンも安く出来る(ホンダとしては)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 21:35:45.59ID:Y5R/tkKT
除雪機を15年は少なくとも使いたいのですが、ホンダだと難しいでしょうか。
パーツとかがなくなったり、個人でメンテしにくいとかあるようですが。

北陸なので760か970程度の大きさの予定です。
0145830 4
垢版 |
2018/09/18(火) 03:10:53.13ID:svR6zmzw
>>1
FD830の新キャラhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/853
自ら薬漬けをカミングアウトするFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/940
ラリってるFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/972
俺様だけじゃなくお前も底辺に落ちろ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/824
得意のブーメラン投げhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/855
FD830ライフワークの死ね死ねhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/831
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 22:40:30.39ID:Qzf8xAr2
>>140
タイガーなら知ってます。
うちでも使ってるメーカーですw
0147830 4
垢版 |
2018/09/19(水) 04:21:10.80ID:vbCF85W/
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.エフシーツードットコム/?no=164

http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww   https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
チョソ、キチ〇イは死ね!!!!   http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534305679
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD832DD    https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:53:09.02ID:8p9HCES2
ハイガー除雪機は20万で買って1シーズン使って売ったら5万にしかならないでしょ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:39:01.60ID:NKO69S+V
以前、質問させて頂きました、その時はありがとうございました。
今シーズン除雪機購入予定です。1100幅のディーゼルで検討しています。(予算上1000幅になるかも)
購入時期(割引、機械の有無等)はいつ、購入先(町の農機具屋、大手農機具屋、JA等)どこがいいでしょうか。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:14:06.88ID:Yw/pkViP
夏の段階で予約分しか在庫は無いって。
今から新規で買うっていうのは殆ど無理だそうです。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:40:32.54ID:czQSGGQB
有難うございます。
そんなに早いとは知りませんでした。
なんとかトラクターのローターリーでもう1年なんとかするか。
でもローターリーがもつかどうか心配。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:54:37.97ID:JscyAyXr
自分も、最近テレビでCM流れ始めたのを見てホンダの取り扱い店に行ったけれど、
除雪機はほとんど受注生産みたいなもので、今欲しいと言ってもメーカーに枠があるか確認して、空きがあれば1月頃に届く感じですと言われました。
後日ホームセンターに行ったら、こちらはヤマハの除雪機を何機種か展示していて、発注したら来週には届きますみたいな事を言われましたが、これはグループで台数を確保してあるからでしょうかね。
通常はヤマハでもホンダでも春頃に注文するものなんでしょう。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:25:07.89ID:U2Gt3xIm
ホンダの15馬力とかのハイブリットの小さいのと、
ヤンマー、和同の18,22馬力ディーゼルの1811,2211だと
飛びだけを見たら、実際の飛びはどちらが飛びますか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:33:18.88ID:h0z1spS6
>>167
比べるのは飛びだけ?
なら、安上がりなホンダだろう

ディーゼルは屋根下の片付けするとき選ぶと思ってる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 16:20:56.46ID:tMgWWV8r
豪雪地帯なんだけど、周りでホンダの1590とか多いんだけど
飛びが良いなと思ってさ。総合的にはディーゼル良いのはわかってるんだけど
半分以下だからね。小型のはさ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:03:25.43ID:lU0gzCku
新機種の除雪機買うっていうのはいま段階ではまず無理。
どこの店に行っても展示機種は無い。
あっても売約済みのものばかり。
たまに実演機の中古がないか?という人がいますが。そういうラッキーなのに当たるのは稀。
中古で安いのを探すのも無理。そもそも程度の良い中古なんか出てこない。みんな壊れてしまうまで使い倒される。
安く買おうと思って機会を伺っていると買えない。そんな人には店側も売りたくない。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 07:49:06.44ID:5RbeHWBv
上で購入時期聞いたものです。
今の時期もう遅いかもとの情報でしたので、土日で急いで動き
何とか契約出来ました。1100幅ディーゼルです。
11月中に納入可能とのことです。ありがとうございました。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 10:58:48.16ID:11xNjUix
そこでハイガーでは?
0175830 4
垢版 |
2018/10/02(火) 00:37:01.33ID:9LIdQ7eJ
>>1
https://fd830l.tumblr.com
http://fd830hh.bbs.fc2.com
http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_801700/801653/full/801653_1483319707.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4286850/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4341124/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4317305/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4295807/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4103307/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/car/1718207/4011722/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35348892/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/36193123/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35952469/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35964444/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35910457/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/35425962/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34187718/
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34571928/
http://fd830.blog121.エフシーツードットコム/?no=164

http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
画像等の無断転載・二次使用禁止!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html?frm=theme
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww   http://fd830.blog121.エフシーツードットコム
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww   https://twitter.com/Clover4_EN07/status/860136578848440322/photo/1
俺様は高IQの勝ち組!!!!   https://twitter.com/FD831K
俺様はマニアック!!!!   https://twitter.com/T951K
俺様は変態!!!!  https://twitter.com/T951N
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
チョソ、キチ〇イは死ね!!!!   http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はキチ○イじゃないwwww   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536585327
俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/
FD832DD    https://twitter.com/FV830
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 11:08:08.13ID:4+3iVxfS
ボブキャットスノーブレードクローラータイプ所有してる家近所に3軒
うるさいのと動きがスムーズじゃないのとあまり高く積めないので住宅街では不向き。

スノーブロアタイプならマジほしい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 23:45:43.10ID:LqeylQSy
動きがスムーズじゃないのは、腕の問題ですねw
操るのは人間ですよね? 乗り手が替われば滑らかな動きに唖然とwwww
0179830 4
垢版 |
2018/10/06(土) 04:35:14.26ID:skCNXCsv
>>1
この人の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病死ね!と罵る日々
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!
0181830 4
垢版 |
2018/10/18(木) 02:37:08.30ID:IyhIZBr2
>>1
この人の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病死ね!と罵る日々
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:12:04.11ID:Db0krD3g
HS555が走らない冬がまた来た
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:56:33.66ID:nAMxqiE4
勘弁してくれよ
今年は大型300mm幅クローラー交換しようと思うけどクローラー張りナット簡単に緩める事は出来ないのかね? メガネやスパナでクローラー内上下幅でチマチマ回すしかないのか??
面倒くさそうだなぁ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:21:31.68ID:C+lV/woj
今年モデルの和同の2211とヤンマーの2211って完全に同じもの??

カタログ見てると、ヤンマーのはノコ刃オーガって記載あるけど
和同のは、記載無いのよね。

ボディカラーの違いだけかと思ってたけど、本体の微妙な違いがあるんかな?
分かる人居たら教えてほしいです。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:52:53.34ID:Qs0UnjLa
>>184
車の整備したことある?あんた機械修理に向いてないよ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:06:18.33ID:Uj4I8w+b
車の整備は出来ない車はタイヤ交換とオイル交換位だ バイクも持ち込み車検の消耗品やステムベアリング管理位はするけどサスのオイル交換やエンジン迄はバラせない
で何の工具使ってたらダブルナットをガンガン簡単に回せるの?
ラチェット(見ての通りメガネすら入らない)以外で横からナットを上下回し簡単に出来る工具教えて下さい
https://i.imgur.com/O0PP2tE.jpg
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:36:07.21ID:Uj4I8w+b
>>188おおthx こんなのがあるのは知らなかった
スパナみたく1回1回外さなくても良い構造なのね 確かに楽そうだ
強いて言えばモンキーみたくサイズ変えられれば欲しいかも 1サイズだと普段リーマン仕事の俺には他に使い道が・・・
皆さんこんなホムセンでは手に入らないような特殊なの使って整備してるのね
尊敬
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:41:30.72ID:C+lV/woj
>>189
モンキータイプの様な物もありますよ。
自分は、舐めたりするの嫌なので余程じゃない限りはメガネやスパナです。

これも、大きいナットサイズは良いですが小さいサイズのは外れやすく使いづらいときもあります。

参考までに。
0191830 4
垢版 |
2018/10/25(木) 22:18:48.91ID:79Mckk9T
>>1
FD830の新キャラhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/853
自ら薬漬けをカミングアウトするFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/940
ラリってるFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/972
俺様だけじゃなくお前も底辺に落ちろ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/824
得意のブーメラン投げhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/855
FD830ライフワークの死ね死ねhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/831
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 15:36:54.98ID:i+qC5r10
>>189
 25年前から売ってますw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:46:04.77ID:nZbPTLno
>>192俺は整備プロじゃないから楽々横回しスパナなんて知らんよ 今までも必要無かった 今回もクローラー替えるだけ年に何回か使うか分からん22mm楽々横回しスパナなんて買えません
てか既に普通のスパナでチマチマ回して交換した 外した300×36×72イラね?w
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:01:20.62ID:WYeJIGmD
ユキオスから青の除雪機にしようと思いコメリカードを作ったが、
今年は暖冬らしいのでやめてユキオスで頑張ります
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:44:17.02ID:jiGn7tfi
>>187
>>193
うちのふっるい除雪機もこれと同じテンショナーだけど、このナットって外せないよな?
ナメたらクローラのフレームごと交換になる構造はちょっとどうかと思う。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:06:32.05ID:8sv5oRPj
>今年は暖冬らしいので

どこに根拠がある?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:10:49.88ID:8sv5oRPj
>>197
絶対あてにならないよ。確率2分の1だよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:44:10.18ID:Bt7Bh4Nw
去年も暖冬だったんだよ。
あんなに大雪だったのに。
冬全体の平均気温は、暖冬。だけど
雪が降るときは短期集中。で、結果として、暖冬であり豪雪なんだよ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:49:36.36ID:Bt7Bh4Nw
今はラニーニャ傾向なんでしょ。
じゃ、来季も豪雪だと思う。

冬全体の平均気温ではなくて、偏西風が大きく蛇行するラニーニャの年は、北極圏の大寒波を日本列島にもたらす。
去年の豪雪も大寒波の襲来の2〜3日の間だけ。それ以外の期間は温かい日が多かった。
0202830 4
垢版 |
2018/10/29(月) 00:03:33.11ID:gU+6k+2t
>>1
この人の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病死ね!と罵る日々
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 06:52:49.79ID:egegN2bO
>>198
ドカ雪は怖いけど、それを乗り切れば積雪はそんなに多くないので、
迷って迷って3か月予報をやめる口実にして買わないことにしたヘタレです
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:36.37ID:4TvtI/Qk
アクティトラックTOWNの2トーンカラー黒赤で
ホンダの除雪機を運んだら、さぞかしサマになるだろうな〜
0205830 4
垢版 |
2018/11/11(日) 06:27:53.96ID:s1suoY1M
>>1
この人の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病死ね!と罵る日々
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

俺様にお前のオチンチン見せろやコラ!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1536433113/525



各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 12:53:39.54ID:DRbOc4zP
>>206
見た。
あれってワドーのsxc1070そのものだね。クボタへもOEM供給してるんだ。
今cmやるってことは、クボタではまだ在庫あります。ってことなんじゃないか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:57:12.16ID:+/kXZnEh
そjこでハイガーでは?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:15:22.80ID:Ox8GJsaV
ハイガー 充実のラインナップ
それでもまだ高価な国産を買いますか?
http://www.haigeshop.net/shopbrand/ct434/
0215830 4
垢版 |
2018/11/14(水) 06:14:00.55ID:B+SKCnca
>>1
この人の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病死ね!と罵る日々
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

俺様にお前のオチンチン見せろやコラ!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1536433113/525



各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:27:13.46ID:hLLoW5if
それでも国産を選びます。
そんなの当然です。
中途半端なもの買うと後で必ず後悔する。安いといっても、20万前後するでしょうが。
それが、そのままゴミに変わると思うと、ゴミに20万は出せない。
高すぎる。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:41:17.45ID:o/BB0U96
ヤマハでもユッキーとYT660は現在中国製造になってるよ。
ホンダでも搭載してる汎用エンジンはタイ製じゃないかな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 17:11:33.99ID:hLLoW5if
ふーん。ヤマハも安いやつは中国製か。なら買わないほうがいいやろな。
タイ製なら中国製よりマシだな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:03:20.52ID:MFg9Vl2p
国産メーカーの品質で中国で作ってるから中国製とか本当にバカがいるものだと思う。
短絡志向でしかものを考えられないのはどうしてなの?デスクワークしか今までしてきてないの?
働いたことないの?大地主の息子で生きてきたの?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:36:20.76ID:CYLq5Scu
俺は馬鹿だから、中国製、中国メーカーのはイヤだ。
やっぱ国産。国内メーカーのものがいい。
バカで結構。
0222830 4
垢版 |
2018/11/14(水) 20:22:11.40ID:PMCulbJj
>>1
FD830の新キャラhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/853
自ら薬漬けをカミングアウトするFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/940
ラリってるFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/972
俺様だけじゃなくお前も底辺に落ちろ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/824
得意のブーメラン投げhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/855
FD830ライフワークの死ね死ねhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/831
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:26:59.93ID:JljKnrBR
ヤマハのCM 笑た 戦隊がでてくるから何かと思ったら除雪機だもやをw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:52:36.91ID:EXFU/jey
確かにヤマハのCMはインパクトあるわw 一瞬ポカーンだもん
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:29:29.61ID:7Advwt4F
>>224
> ヤマハの除雪機のウリは何だろ?
青が好きなら。ジェットシューターとシャーボルトガードにブレードかな。
後は静音とかも。

ホンダはエンジンの掛りがいいのと販売店の多さ。
ハイブリットは楽かもしれないが故障したら…。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:39:49.53ID:vHdXKCWZ
エンジンのかかりは関係ないよ。新車はチョークをひいて(燃料が正常にきていて)1回か2回でかからなければ欠陥ありだよ。即、修理または返品でいいよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:08:01.30ID:/6+1T6R7
ホンダはかかりいいな。
点火時期が遅角気味なのか。
圧縮が低いのか、デコンプが強く効いているのか。


カワサキは、進角気味なんで時々ケッチン食らうこともある
カワサキエンジンはかかり悪いけど高性能。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:02:38.51ID:lTfaZrZ3
売られていたとしても、100円グッズを100円グッズで切り出して
100円グッズで貼り付けた方が安いし簡単、綺麗。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:03:33.67ID:vHdXKCWZ
>>229
それ、あなたの個人的主観でしょうが?
何十台とカワサキ、ホンダのかかり見てきてるの?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 00:05:32.26ID:8LxAr3Fw
運搬車のエンジンでケッチンくらった事あるわ。
カワサキのデカイエンジン。
バッテリーがあがってしまってセルが回らなかったからリコイル引いたらいきなりケッチンで爪が割れちゃった。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 08:48:04.07ID:hGHC6c/0
ホンダのエンジンは他社のに比べると、圧縮が低い。出力が低い。
これが、ホンダエンジンが故障が少なく長持ちする要因なんだって。

高性能エンジンは圧縮高いから、ケッチンリスクも多い。
カワサキは進角気味なのでなおさら。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:58:03.28ID:mLA9JKhZ
「なんだって。」

人から聞いただけでどうしてど素人がそこまで語れるのか?
現場にいる人間としてはただただむかつくだけ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:29:38.27ID:FOqx8DXD
ホンダ党の人か。
ホンダ除雪機は何台か売ったが、客からは概ね良好な評価だよ。

ハイブリッドは変なトラブルがあったので、ハイブリッドは悪い印象しかない。

今年も除雪機売れたが、ハイブリッド以外で、って客から言われたよ。
ネットで悪い評判があるのを見てたそうで。ヤマハを買われた。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:04:26.99ID:QYgvmxDz
>>235
リコイルでもケッチン食らうってあり得るのか
大型のエンジンでリコイル始動は扱ったこと無いから
握りをしっかり握って思い切り引けば流石に引き戻されるなんて無いとばかり思ってた
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:07:00.11ID:dUneKnEF
上死点を探して一気に引かないおじいちゃんがケッチンクラウン(トヨタ)ですよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:41:30.11ID:BoV8W966
シャーボルトって純正じゃなきゃダメ?
というか、7Tとか8Tってその辺のホムセンに売ってるユニクロボルトより強度区分上だよね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 05:17:14.55ID:0wUuCsoy
普通の六角ボルトで代用したときはあっという間に折れた。ヤマハ10馬力。
高いものじゃないし、純正1〜2本ぐらいはストックしたほうがいいね。
0245830 4
垢版 |
2018/11/17(土) 07:30:38.48ID:0AGHJgwa
>>1
FD830の新キャラhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/853
自ら薬漬けをカミングアウトするFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/940
ラリってるFD830http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/972
俺様だけじゃなくお前も底辺に落ちろ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/824
得意のブーメラン投げhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/855
FD830ライフワークの死ね死ねhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/831
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 19:49:36.34ID:/YdAGZtR
最近よくCMやってるクボタの除雪機、HP見たら当たり前に製造元公開してるのな
ワドーとフジイ両方使ってるのか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:12:47.12ID:xtD53m1y
製造元公開して客が逃げるのかよ?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:03:19.24ID:R/me+L8r
>>243
金物の問屋でシャーボルト買ったけど。
普通の8Tで充分ですよって言われた。
除雪機専用じゃなくて普通の六角ボルト。
100本買った
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:35:47.20ID:NUvS/p7J
>>256
7Tとか8Tって普通に硬いよね
ヒューズ代わりってんならもうちょっと柔くてもよさそう

なんてことが言えるのは俺があまりシャーボルト折らない人だからか
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 16:45:29.74ID:BIb1frGX
敷地内を知らない業者に頼むと折りまくるよ
うちは裏の屋根雪を業者に頼むんだが、水道の丸い蓋で何本もやっちゃう
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:08:32.13ID:0L8/7xoT
オーガのベアリング交換するのってベアリングプーラー買ったほういいの?
ベアリングのケースが三角形で普通のギヤプーラーだと爪のかかり悪そうなんだけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:04.07ID:X/m233gX
>>260
3本爪のプーラー使えばいいよ。
オーガ両端支持部のベアリングホルダは鋳鉄の3角形のがあったりする。
無理に2本爪のプーラーで抜こうとすると割れちゃったりすることがあるよ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:07.63ID:0L8/7xoT
>>261
サンクス
でも、いずれミッションのベアリングなんかも交換すること考えると、引き抜くタイプのベアリングプーラー買っちゃったほういいのかね?
それとも三角形のベアリングホルダに関しては三本爪ギヤプーラーのほうがベストなんだろうか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:25:05.34ID:rqWd4Ox0
ホンダはミッションのベアリングが壊れやすい設計なんだろ
なんかシールがちゃちで水や泥が侵入しやすいとか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:44:16.04ID:jn5wqhO2
純正装着のオーガベアリング、どこ製かと思って見てみたら韓国のKBCってとこだった
国産であってほしかったけど、わりと大手みたいだから信じてみる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:42:35.25ID:k4bO/SQk
日本製のでもエンジンが掛からないとかコンピューターが不良なんてのは赤い奴
でもまれにあるんだって。なんで信頼のおける店から買えよってことだよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:04:03.49ID:NjstFru1
除雪機ってことを考えると、雪降らないタイやインドネシアよりは雪降る中韓のほうがなんとなく信頼できそう
海外製スタッドレスタイヤなんかもだな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:23:08.60ID:aom42Qvj
はいがのミッション。
フリクションディスクでしょ。
それがダメ。常時噛み合い式のギアミッションか、HSTなら、ボロクソに言わない。
フリクションディスク式は、その方式自体が信頼性が無い。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:57:42.98ID:NjstFru1
フリクションディスクってそんなダメなん?
昔はこぞって採用してたけど
今でもヤンマー、フジイなんかは使ってる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:18:42.46ID:sbzyEUwb
フリクションディスク方式
https://youtu.be/UmnN9-PsE1Y
長い動画だけど
8:15あたりからフリクションディスク方式の車が出てきます。
原始的な変速機。
摩擦で動力を伝達しているので、ゴムロールが摩耗する。
ゴムロールが限界まで摩耗したら、車輪は動かなくなる。
現在除雪機でこの方式を採用しているのは、国産では最廉価機種。
あとは、まともな変速機を造ることができない第三国の機種。
いらない半島製。いらない大陸製
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:31:22.04ID:H7peKzWR
自分で整備できる人にとってはコスパいい機構だけどねフリクションディスク
ホンダのHS50や80が未だかなり使われてるのは機構の単純さゆえだろうし
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:53:51.70ID:5CdPU5JA
HSTとかフリクションディスクとか一般人には関係ないよ。
安くてきちんと仕事をするかどうか。
高すぎるんだよ、除雪機は。
0278830 4
垢版 |
2018/11/23(金) 08:18:41.41ID:3ieWwUs/
>>1
この人の正体
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/695
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/696
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/699
見ず知らずの赤の他人に対しキチガイ脳障害精神病死ね!と罵る日々
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745
マジキチ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
でも女は憎いけど女の体は好き!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1530138745/253
と言いながら実はオチンチン大好きのホモ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/801
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/804

俺様にお前のオチンチン見せろやコラ!!!!
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1536433113/525



各板の生活保護関係のスレや発達障害関係のスレやメンヘラ関係のスレやサッカー関係のスレでも活躍中!!!!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:00:56.34ID:N+9MJeNq
>>277
大いに関係有る。
走行系がダメになったら、手で押すしかなくなるだろう。

走行系がダメになって買い換える人めちゃくちゃ多いんだよ。
ブロアが無事でエンジン絶好調でもだよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 12:09:09.64ID:5CdPU5JA
>>279
お前さんHSTの修理したことあるの?HSTが無限に壊れないと思ってるのか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:15:05.82ID:jLIOrPk2
>>280
HSTも機械だからいつかは壊れるだろう。
ならば無限に使えるのか?だなんて、小学生の揚げ足取りみたいな論調で返さなくても。
機械の信頼性の比較ならば、フリクションディスクに比べたら圧倒的に高いっていう事を述べただけ。
こんな幼稚な返しがくるなんて思ってもなかった。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:20:49.07ID:jLIOrPk2
ちなみにHSTの故障の機械には未だに当たったことないな。
外的損傷による破壊でのユニット交換は経験あるけど。
普通にオイル交換を定期的にやってるものでは20年くらいは問題なく使えるミッションだよ。
信頼性はバツグン。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:36:04.79ID:7ujuO3Ci
>>282
極論に極論返し。
馬鹿かと。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:04:03.20ID:H7peKzWR
>>283
エア抜きがややこしいからHSTの交換は非推奨って店もあるみたい
機種によってはHSTをひっくり返してやらないとエアがしっかり抜けないのもあるんだとか
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:14:49.28ID:jLIOrPk2
>>285
本体傾けてやってるよ。
オイル入れたあとも揺さぶったりして、気泡がでなくなるまでやる。
ポンプにエアが入らないように、エア抜き終わるまで、ミッションは回さないようにする。
そんなに難しいもんでは無いよ。
オイルは、油圧作業油でOK。
無色透明がいいなら純正で。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:25:47.59ID:jLIOrPk2
エアが入らないようにしたいなら、

まずドレンを緩める(抜かないで緩めるだけ)

リザーバタンクに入ってる汚いオイルをスポイトでに抜いて、新油をタンク目一杯入れる。

ドレンを少しずつ緩めて、少しずつ抜く。
リザーバタンクの油面に注意しながらドレンボルトを手に持ってオイル抜く。

2人で、ドレンをすぐに閉められる体勢で
一人はドレンを、一人は注油を。
同時にやる。慣れたら一人でもできる。

少しづつ抜きながら、空気が入っていかないようにリザーバの油面を見ながら注油する。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:41.79ID:wfLBYcln
HST搭載機でエンジンがかからなくなったとき、どうやって移動したらいいの?
ニュートラルでも全然、転がせなかった。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:45:00.29ID:jLIOrPk2
>>289
HSTはニュートラルは無いよ。常にギアが噛み合ってるミッションと同じ。
ニュートラルと表示があっても、ただ単に静止している。という意味でのニュートラルで、車軸がフリーになっているという意味ではないので、手押しは出来ない。
ホンダのHSTにはフリーにするレバーがついてるけど、それ以外のメーカーには付いていないこともある。

クローラのスプロケットの軸のピンを抜くとフリーになるよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 01:13:01.65ID:lBVMB6DT
点火プラグを抜いて圧縮フリーにしておいて、
走行クラッチレバーを握りながらセルモーターを回せば
それなりに進むよ。

ミッションにNがなく、
走行ホイールピンを抜くことができない機種はそうするしかない。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 04:35:19.20ID:MSlBAoc3
フリクションディスクも結構もつけどな
一般家庭での使い方なら10年ぐらい平気でもつだろう
それどころか20年30年無交換で、いざすり減って交換しようと思ったらディスクが製造中止ってのがよくあるパターン
昔のYT除雪機とかそういうのよくいる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:52:35.89ID:wBpdk6ZC
ホンダは今でもフリクションディスクの部品供給があったりする。
(今年は知らない。2〜3年前まではごく少ないが、あった)
他メーカーはもう無い。
フジイ、ヤンマー、スズキ、ロビン、三菱
等のホンダ以外のメーカーの機種はディスクの入手は不可能なので、走行がおかしくなって、修理となったときは。
修理不可。で買い替えになっちゃう。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:17:36.04ID:zSFvNk0T
まだ新品供給されてるフリクションディスクを加工して他機種に流用してる人いたが、あれたぶん受注生産でやったら商売になるよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:22:01.93ID:wuiNRv3b
ディスクのゴムをなんとかして復活させる方法がわかればいいんだけど。

現行機種でフリクションディスクを採用してる某、中華の機種は、ゴムが簡単に剥離するトラブルが多発していて、パーツの信頼性が極めて乏しい。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 23:33:26.88ID:wuiNRv3b
以前に、ディスクにゴム糊を塗って応急処置をして誤魔化したことはあるんだけど。果たしてそれで効果があったのか?耐久はどうなのか?謎
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:53:20.22ID:U9yHmdGv
除雪機を逆立ちさせて整備できるのって車体重量何kgぐらいまでなの?
やや大きめなのは止めたほういい?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 09:26:36.19ID:4fmjCXET
>>301
100kg台までかな。アームを持ち上げて、クローラに何か枕木をかませて、前傾させてやると空気抜けが良い。
車用のフロアジャッキを使えば200kg台でもできそう。
でもジャッキアップポイントには気をつけないとな。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:57:53.62ID:4ZFsMqWM
そもそもHSTは、ひとつのケース内に油圧ポンプとモーターが収まり
油の通路を切換て正転逆転を切替えてるもの。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 09:11:11.84ID:bmP0esOx
あのブログには、実に最もらしいことが書かれているが、
盛んに除雪が必要なシーズン中に壊れなて困らないように
あらかじめHSTを交換しませんか?とアドバイスされて
すすめ通りに交換するユーザーは、1000人に1人くらいだろ
と思うw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:41:49.72ID:bmP0esOx
メンテナンスのことも考えずに、売ればいいっていう考えで
全国的に通販で機械モノを売り捌くのをやめよう。
通販で買おうとしている人も、もっと賢くなろう。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:59:50.26ID:uyAr1v9m
中国製の除雪機ってだけで条件反射で叩くのは正直どうなんだろと思ってる

除雪機という機械の単純さを考えれば、それなりにポイントを押さえた使い方さえしてやれば値段なりの働きはしてくれるはずなんだよな
ろくに対策もせずに雪藪に突っ込ませて「ほれ見ろ。中華除雪機はこんなに飛ばない。ゴミだ」みたくこれ見よがしな動画をアップしたりするのは意地が悪い

鉄板が薄いとか、溶接が剥がれるとか、そういうクオリティーに関することならガンガン告発していってほしいけど、6とか7馬力程度の除雪機を雑な使い方して「中華除雪機雪とばねー」って言ってるのはさすがに創意工夫がなさすぎる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:01:05.69ID:elk3TyOv
自国の製品のほうがいいに決まっとる。なんで好き好んで中華製買わないといけないんよ。
できれば全ての中華製品は排除したいくらいに思っているよ。
工業製品で日本製のものより品質が優れているものって何かあるか?
何一つ無いと思うが。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 07:00:38.13ID:Um45JxMc
>>309
HSTを分解整備したこともないのにフィリクションディスクはゴミクズで
HSTじゃないとダメだと言ってた人か?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 12:31:03.22ID:elk3TyOv
フリクションディスクはゴミクズでしょうが。
なんで今時そんな原始的なもの買う必要があるの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 12:31:21.02ID:elk3TyOv
フリクションディスクはゴミクズでしょうが。
なんで今時そんな原始的なもの買う必要があるの?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 03:08:23.07ID:ET9XrjcU
中国製除雪機ってなんでオーガとブロアーの形状がどれも同じなの?
設計は日本って言ってるバイソンまで形そっくりなんだけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:47:08.77ID:3JJhkeUa
ところで、ホンダは自社の除雪機を売る店にかなりキツイ条件を出してる。

ほぼ専売でないと卸さない。取り扱いメーカー比率で7割以上じゃないと直接卸してくれない。

ヤマハやオーレックの除雪機も扱ってる店は間違いなく代理店外されてる。
バイクでもドリーム店の条件が厳しいように、除雪機販売でもドリーム方式なんだよ。

ホンダスノーショップとなってる店で知ってる店は、ヤンマー、共立、オーレックも扱ってるので本来、スノーショップの資格は無いはずだけど、黙認されてる。
ホンダの販社の社員が来る日は、他社製品はトラックに積んで別の場所の倉庫に持って行って隠しているって聞いた。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:48:02.80ID:icMZm9Bl
使えない電動やエンジン除雪機だよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:03:42.60ID:FiiYc915
>>319
近場にホンダ除雪機の販売整備やってる店が何件かあるけどHPには名前載せてもらえてないとこもあるんだよな
これもなんか差別化されてるんだろうか
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:15:14.36ID:gc+V7tox
ホンダは販売条件が厳しいからね。
HPに名前が記載されてない店はホンダからは卸してもらえない。
これはもう絶対です。例外はない。
販売台数もキツイノルマがあるのでホンダを扱うのを自主的に辞める店も多数。それでもホンダの除雪機を求める客が居たら
他のスノーショップから融通してもらっている。
ほぼ定価販売。昔の任天堂のような売り方だね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:32:04.39ID:fwI/4Ztr
ドクターHもスノーショップじゃないと所持厳禁。
ホンダ製品はホンダの正規ショップでないと修理、メンテもダメなんだよ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:41:22.28ID:z5B1Q8pm
最近、ヤマハの除雪機のcmよく見るだろ。
ヤマハの販売に切り替えた店けっこう多い。
共立、ヤンマーと、町の農機具屋が扱うメーカーにOEM供給しているので、
OEM製品も含めると、ホンダの販売台数を超えてると思う。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:03:15.31ID:0Ps3VLqq
HSTは構造上複雑ですからコストがかかるんです。フリクションディスク車は安く作れるんです。
ゴミと言ってる人は馬鹿なんですか?どうしてこんな当たり前のこともわからないのだろう。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:14:48.45ID:0oh2pTxs
構造複雑というか、HSTってそれ専用のメーカーがあって、各社そこから買ってただ組み付けてるだけなんじゃないの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:40:10.78ID:z5B1Q8pm
安く作れることを良い事のように印象させるような書き込みは関心しない。

安く作れる じゃなくて、販売価格を下げるために、ミッションにお金をかけられないからだろ。

コストがかかることを悪いことのように書くのも印象つけるための表現だね。良いモノは高い。
当たり前。

そのためのコストだ。
高いのはしょうがない。だがそれが悪いこととは限らない。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:20:08.17ID:ZKuwPnCg
除雪機欲しい人の話は全員が高価格帯のを欲しい訳じゃ無いだろうに
良いものは高いのは分からんでも無いが、普及価格帯で充分って事もある
クラウンやレクサスが良いのは分かるが、パッソやヴィッツで充分の人もいる
片寄った考え方では商売成り立たなくなる
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:34:23.81ID:1vg2lr/N
反論の書き込みする人。とりあげる例がなんか極端なんだよな。
良いモノは高い。それは理解しているみたいだけど。
だからってクラウンやらレクサスやらって。
高いってそういう意味じゃないのに。

除雪機って、作業機じゃん。
買う人はそんな作業機に「高級」なんか求めてはいないんだよ。
「満足に使い物になる道具」を求めているんだよ。
つまりは馬力、耐久性、作業能力。

安物はそれが著しく欠如している。
オレも闇雲に某メーカーの製品をゴミクズ扱いしてるわけじゃない。
ゴミクズ扱いしたくなる理由がちゃんと有る。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:36:14.13ID:Knuux6gi
フリクションディスクはどうしてゴミクズなの?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:19:29.11ID:cum7OK5d
>>331
コテハンつけてくれ。
お前の発言がどれか知ってるのはお前だけだしそれに対する反論がどれなのかもわからん。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 02:00:07.69ID:zSdvKpGI
除雪機におすすめの塗料あったら教えて欲しい
シリコン配合の純正カラーのスプレーと普通にホムセンで売られてるアクリルシリコン塗料って実際差はあるのか?
あと、スノーベルとか高森コーキのちょっと高いシリコンアクリルスプレーってどうなんでしょ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 07:34:29.23ID:IOViDRU+
塗料は正直なところ何でもいいや。
いい奴はよく雪をはじいて詰まりにくいのは確かなんだけど。

使えば剥げちゃってしまうからね。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 11:51:01.38ID:kjyaDk9H
俺も全く塗って無い シューターの詰まりは雪質判断スピード加減次第だがオーガの着雪は何とかならんのかね? 酷い時はバウムクーヘンみたいになる
オーガリングなるもの知ったけど あんなのに金掛けるの嫌なので針金ハンガーを遊び持たせて捻り括りつけたけど意味は無い気がする 本家は違うのか?
誰かソレ系の買って装着してるの居る??
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 12:57:56.84ID:IOViDRU+
>>339
そんなにもたないだろうよ
30年もまともに動くフリクションディスクの機械なんかあんまり聞いたことない。

オレがゴミクズ扱いしてる某メーカーのフリクションディスクはゴムがすぐに剥離する。わずか1シーズンか2シーズンで。
国産のだって10数年くらいはもつだろうに。
フリクションディスクのゴムの接着が弱い。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 17:17:53.61ID:zSdvKpGI
会社からヤンマーの純正カラースプレーもらってきたんだけど、これ成分表見たらシリコンの表記がなかった
もしかしてこれあんまり除雪機には向かない?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:11:22.34ID:gKL9WPSL
>>336
1987年に買ったHS80がディスク不良で動かなくなった。すごくよく働いた。
これでも耐久性がないの?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:14:21.07ID:gKL9WPSL
30年仕事をしっかりしたのに耐久性がないって?
だったらHSTは30年使える保証あるの?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:26:06.58ID:IOViDRU+
>>344
個体差もあるだろうけど、おたくの機体はよくもったほうだよ。よく30年ももったね。
おれの知ってる人。中華の除雪機買って、ディスクのゴムが剥離して、初年使用で廃棄した。
ディスクをパーツで取り寄せて直して使うって考えは無かったってさ。
中華クオリティだから、またすぐに剥離するだろうからって。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 18:45:48.60ID:PASV9sWT
HSTになってからの除雪機がDIY派に人気ないのだけはガチ

ネット検索して出てくる除雪機の整備記録ってだいたい古い世代の機種なんだよな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:09:33.30ID:/YkoL01q
>>347
固定されているクリップを外してシャフトを引き抜いて交換するけど、すごく楽ですが?
てゆうか交換を前提にそう作ったと思う。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:31:12.58ID:qHUIbDOW
>>350
なんでも初めては大変だと思うもんだな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:55:58.87ID:kOaDD4Cv
>>354
ハイガーも雪丸ももうちょっとゆっくり走らせればこれぐらいの雪なら飛ばすだろうに
250cc7馬力を投雪機能に全振りした機械と比べられたらそりゃ負けるわ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:48:19.62ID:PeP9ZCsF
ブリッグス&ストラットンのエンジンは、国産機と燃料コックが大きく違ってて、大きなマイナス点がある。
燃料のゴミをとり除く濾し網が無い。

国産機にはストレーナがどこかには付いてるけど、ブリッグスエンジンの機体にはどこにも付いていなかった。

Vツインの大型には付いていたけど単気筒には付いてない。
オーバーフローを起こしやすい。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:41:37.21ID:FSRgS6ls
ユキオスはどうなのか知らないけど。ホンダは、小型のものにはたいがい燃料チューブの中に小さいストレーナを付けてる。燃料タンクとの接続点に付いている。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:46:14.36ID:MXZ15nTO
ヤンマー、ワドー製の中型、大型の除雪機(1811,2211,2411等)に
オーガの両脇のオーガサポート付けてる人居ますか?

オーガサポートつけると、ベアリングも入ってて両端支持の様な感じになるみたいですが
実際につけてる人居ましたらレビュー聞かせてください。

センター支持だけだと、長年使うとブレが出てきてたので。今回、付けるか迷ってます。
フジイのが両端支持で良かったんだけど、購入ルートの問題で和同にしましたので
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:53:53.62ID:99XQ5XT1
ヤナセの除雪機って結構出回ってるけど、あれっていったいどういう店で買うの?
普通の農機屋とかで扱ってるのか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:19:47.04ID:FSRgS6ls
>>362
普通の農機具屋で扱ってるよ。
ヤナセは他社に比べて割安感がある。
ブリッグスエンジンはパワーあるが燃費悪い。三菱エンジンかロビンエンジン搭載機が人気。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:21.07ID:7M+kyktk
除雪機超大手メーカーのくせにワドーとフジイの除雪機を買うにはどこにいけばいいのかよくわからない説
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 09:45:33.29ID:GDCG8R96
>>361
私も片持ちのオーガどうしてかなと思っていました。(旋回性?)
ワドーのカタログ上では、1100幅のシングルオーガにはオプション設定ない様です。
1100、1200のダブルにオプション設定、高馬力機は標準になっている。
1000以下は標準で付いている。他社は全て付いている。
販売店に聞いたり、ネットで調べても特にトラブル等なかったので2211購入しました。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 09:50:19.75ID:m2l4m5pk
ワドーの両端の支持なし機は確かにオーガーギア部に大きな負担がかかるので、ガタが出るのが早いです。
オイルシール、ベアリングの劣化が早いので、定期的に交換するようなプロ用です。
0367361
垢版 |
2018/12/08(土) 17:40:08.37ID:phDjkxZu
>>365
ちなみに、sx1811,2211用はカタログ外でオーガサポート有りますよ(^^)
販売店に聞いて見ると良いかと。

なので、自分も2211なんですが付けるか迷ってる所でした
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 14:55:06.98ID:ip8YYo5G
>>367
ありがとうございます、そうなんですか。
私も、迷います。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:40:39.07ID:kVHUnWbS
そこでハイ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 10:18:14.69ID:ir8LIFUH
サイドカッターって便利なんでしょうか?
私のワドーのSS185Nは未対応らしいので
自作も考えているんですが
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 13:57:49.30ID:1CVGUR3j
>>364
車でいえばホンダだよ
誰でも知ってる有名メーカーだが、田舎だと正規ディーラーすら無いから
実物見た事ないか片道6時間かけて買いに行くかだわw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 18:46:46.85ID:XWBdqf7A
中古除雪機眺めてるとサイドカッターの真ん中がへこんでるのがちょくちょくいるけど、あれってどうしてああなるの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 04:08:06.54ID:pCRXxaKY
>>373
酸ヶ湯の山で試験してこいwww
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 11:02:10.57ID:iynfUR1w
>>380あんな東北山奥の質量のない雪なんてたかが知れてる 屋根から落とした雪も15馬力もあればスコップ崩し無しで片付けられそう 遥かに酷使する地域で使ってるよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 23:11:56.01ID:fuLyWj9b
ゆっきぃ 3年目の冬なんだけど、インペラ+オーガが固着した感じで
動かなくなったorz。今修理依頼してるけど、同じ症状でた人いる?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 23:39:19.72ID:KEpQ3Jvm
>>386
ウオームギアが破損したんじゃないか?
同様の症状の機体を修理したことあるが。

なんでそうなったのか?
シャーボルトがしょっちゅう切れるので、客が切れない頑丈なシャーボルトを付けて作業して。(ステンレスボルト)
シャーボルトは切れなかったけど、ウオームギアが破損した。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 07:27:36.77ID:urw90Yro
>>387
やっぱウォームギアかなあ。
シャーボルトは純正使ってたけど、神社の参道の除雪に使ってて、
杉の葉とかの噛み込みを結構やらかしてたので、それで負担かかったかな?

今まさに雪降ってるのに積雪的にも金銭的に痛すぎるorz。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 11:58:31.48ID:TzbcqqHD
ホンダの小型除雪機のウオームギアボックスをよく見てみなよ。
ギアオイルを定期的に交換がユーザーレベルでできるように作られてない。

オイル注入口は有るのにドレンボルトは無いんだよ。

そもそもホンダの小型。出荷時にウオームギアボックスにギアオイルって入ってないからね。
コスト削減。
グリスが少しだけ入ってる。
これだけ。
そんなの、酷使したら2〜3年でウオームギアが削れて使えなくなるよ。
買ったら、ショップにウオームギアボックスにギアオイルを注入してもらうように言わないといけないよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:32:12.68ID:4qCKUja5
>>389
ソニータイマー
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:42:46.66ID:vuFJ79j4
シャーボルトガードがあるからヤマハ一択というか選べなくて困る。
早く他社も採用してくれないものか。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:53:09.91ID:4qCKUja5
>>391
80年代に作られた除雪機がいまだに動いてる現実を知ったメーカーの判断。
丈夫に作れば客は買い換えない。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:08:08.93ID:TzbcqqHD
ホンダ除雪機について。
ホンダ除雪機に搭載されてるエンジンは、減速タイプではない。
他社は1/2減速で、トルク重視。
減速を採用しない理由は。安いから。

減速タイプではないので、ブロア回転数が高い目。だからよく飛ぶ。
それはまあ、よいとして。
車速が速すぎて困ってしまう。
だからHST機種には、更に副変速機があって、そこで減速させてる。
他社製品にはそんな福変速機は不要なのだ。
もともと減速エンジンなんだから。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 17:03:33.41ID:vxElCeOr
>>389
ホンダの除雪機は説明書にギヤオイルのことがまったく書かれてないよね
ギヤボックスがグリス注入タイプってのは中国製に多いけど、あれはオイルと比べて性能的には落ちるんだろうか
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 17:27:49.11ID:vxElCeOr
>>394
でも、今時の除雪機のエンジンで減速タイプってほとんどないんじゃないの
ずっと自社の減速タイプ使ってたヤンマーはヤマハエンジンに切り換えたし
フジイやクボタで使ってる三菱の汎用エンジンも等速タイプっぽい

等速タイプのエンジンはとにかく回転数が高いから雪がよく飛ぶけど、そのせいでブロアやベアリングが消耗しやすいってここで言われたことがある
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 17:30:06.17ID:TzbcqqHD
>>395
ギアオイルに比べたら、グリスのほうが良いのかもしれないが。
交換が出来て、交換サイクルが同じであると仮定しての話。

グリスだけ注入で無交換なら、通常の使用なら5年くらいならもつだろう。

ちなみにどこかの修理ブログに書いてあったが、ウオームギアオイルの交換時にオイルを抜くために、機体を逆立ちさせてたな。

俺は逆立ちさせるとエンジンオイルが、キャブに侵入したりしてエンジンに悪影響があると思うから
オーガを外してオーガ単体でオイル交換する。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:56:00.54ID:/CCHuyiD
立てて交換するタイプはYSM(ヤマハ)ヤンマーなど
各メーカー 整備を考えて立てても何でもないようにしてあるよw
無論、エンジンオイルを抜いてから立てろ!と解説書にも
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 08:31:04.00ID:2YyaTagi
@貧乏人
先月、中古(大古かも)から新品に入れ替えたばかり。
中古の時は小石とか氷とかがあってもガンガン飛ばしてたのに、新品では傷つきを恐れて雪の表面を撫でる程度
結局、石ころや氷がありそうなところは人力でやってるので、中古だった時の倍の時間がかかる始末

頭では「傷がつこうがどんどん使え」とわかっているのに、貧乏人の魂がそれを拒否するのよw
もう一度中古に入れ替えようかと悩むわーwww
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 08:40:38.77ID:Hhinr84A
馬鹿じゃないの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:01:33.01ID:IAbMHa3O
>>399
うちは買ったばかりのママダン傷だらけになったわw
本格的に積もれば気にせず除雪機使えるけど今の時期はちょっとね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:20:45.33ID:PK0gSFTX
除雪機は車じゃないから。
道具だからガンガン使ってナンボのもの。
傷だらけになるまで使い倒せ。
で、シーズン終わったら、来季のためにメンテ、塗装すればいい。
5年に1度くらいは、ベルト、ベアリングの交換を店でやってもらうといい。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 10:37:50.28ID:lT90OHG7
>>399
自分も今季新しい除雪機購入し、今日の朝、初めて使用しました。
トラクタのロータリー除雪から歩行型に替えたため、少し戸惑いました。
特にオーガの上下で違いが、トラクタは除雪部が上下し、また斜め上から見る為地面との間隔は見易かったですが、
歩行型は車体全体が傾き上下し(他のタイプもあると思いますが)後方から見ることになり、地面との間隔が見にくかったです。
まあ慣れれば大丈夫だと思いますが。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 11:42:34.72ID:Hhinr84A
等速エンジンはVベルトのプーリーで減速してるから、等速エンジンだからベアリングが早く悪くなるとかそんなのねーだろ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:17:03.04ID:SfQL9V6E
>>407
等速エンジンも、減速エンジンも、エンジンの出力軸のプーリーの大きさはだいたい同じ。

で、ブロア側のプーリーで減速させるとなると、バカでかいプーリーが必要になる。それは機械のボディの大きさ等の制限があってできない。

エンジン出力側のプーリーを小さくしてしまうと、Rが小さく、Vベルトに負担が多くかかって、ベルトがすぐに切れてしまう。これも現実的じゃない。


オーガのブロア用ベアリングは劣化がめちゃくちゃ早いよ。
5年は絶対に持たない。

特にホンダは回転が速いのもあるが、ブロア用のベアリングは1つだけで支えている。
ベアリングの他にスリーブだとか、ボスだとかは無い。

ベアリング1個だけで支えている。
だから劣化が超速い。
オーガ左右のベアリングもそれくらい経つと、ガタが出始める。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:43:29.34ID:sws3Oea5
ヤマハのシャーボルトガードはゴムダンパーだから駆動系に優しい。
寿命が大きく伸びる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:10:15.48ID:SfQL9V6E
>>409
上位機種のシャーボルトガードはゴムダンパじゃなくて、フランジ圧入式で、
そっちのほうが良い。
みたいな事言われてた事があったけど。
あの圧入式のも。うまく機能するのか?眉唾モノだと思う。
錆付きで、固着が激しくなって、結局ガード機能を果たさないってこともあったみたい。
ゴムダンパ式は、限定的な効き目かもしれんが、ゴムを交換すれば、効きも持続させることができる。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:13:04.89ID:S749uw0p
>>408
同じぐらいの馬力でも等速エンジンと減速エンジンではオーガのプーリー径がやっぱり違うのかな
減速エンジン積んだヤンマーの除雪機使ってるけど、オーガプーリー直径は13cmぐらいだった
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:20:26.05ID:sws3Oea5
>>410
ゴムダンパー式は大小さまざまなショックを吸収出来るしメンテナンスフリーなのが最大の利点。
圧入式は可動領域こそ大きいけど、グルリと回るようでは齧ったり摩耗する可能性があるね。
そもそも使用環境からすると、固着の心配があるから定期的なメンテナンスがいると思うよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:13:36.11ID:SfQL9V6E
>>411
若干ホンダのプーリーは大きかったと思う。
現物を今見れないので、記憶でしかないけど。30cm弱くらいはあった。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:38:34.33ID:Tym42pf/
ヤマハとしてはゴムダンパーの方がクレーム少ないとみて採用範囲を拡大したんだろうね。
自分の使い方だと圧入式の方がいいかなと思う。傾斜がある場所で走行させるのでエンドレス
で動いてくれた方がありがたいかな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:42:39.45ID:S749uw0p
>>413
画像探して見たら全然大きさ違ったわ
前のレスを読んで思ったけど、ボスってプーリーとベアリングの間に入ってるやつのことなの?
これの有る無しとベアリングの寿命って違うの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 17:17:56.15ID:SfQL9V6E
またホンダ除雪機Disるようでなんだが。
ホンダの小型は、バッテリーの寿命が短い。
それは、充電回路に、レギュレーターが無いから。
他社の同クラス機にはレギュレーターレクチファイアがちゃんと装備されている。
ホンダの小型にはレクチファイアだけで、レギュレーターは装備されていない。
だから、エンジン全開で作業中は、バッテリーにとても高い電圧がかかって、液が沸騰している。
ガスが抜ける用のチューブが付いているのはそのため。

こんなの安いのだったら2000円くらいで売ってるのに。
こんなところにもコストカットされている。

軽自動車用のメンテフリーバッテリーを代わりに付けて使っている人もいるようだけど、レギュレーターが無いので、長時間エンジン全開で作業するとバッテリーが破裂する恐れがあるので注意。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:05:20.65ID:wvgf9FRq
>>416
電圧ばかり言ってないで電流量も考えましたか?電流計できちんと測って、自分の目でどれだけ電流が流れているのか
確認してからものを言いなさい。
憶測で語るのはやめなさい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:23:58.18ID:ponT95YH
電気分解しているから 当然のごとく、ぐつぐついうんだけど?
高い電圧がかかって、液が沸騰してるわけじゃないんだよ。
ホンダはバッテリーの寿命が短い と書いてるけど、君の知識では上にもあるとおり憶測でしょ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:21:16.70ID:SfQL9V6E
>>419
もちろん憶測です。
ホンダの小型にレギュレーターが付いてないのは事実。それが故に密閉型メンテナンスフリーバッテリーが使えない。
沸騰はちょっと語弊があった。
電気分解で水素ガスが発生する。
電圧が高いのでそれが激しい。
最悪破裂する恐れがある。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:32:39.32ID:iiW40jDZ
>ホンダの小型は、バッテリーの寿命が短い。


我が家のは別に普通にバッテリー持ってるが
何台も見ていての結論?寿命が短いって
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:52:25.01ID:SfQL9V6E
>>422
はい。何台も見てきました。小型のは、搭載バッテリーが小さくて、再充電しようとしましたが、チェッカーかけると劣化と表示されるのばかり。しかも買って数年しか経ってないのに。5年は持たない。
シューターモーターが動かせるだけの電力が足りなくなってしまうので、使い物にならない。
セルはかかるが、シューターモーターは動かせない。

と苦情が非常に多いので
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 05:31:42.46ID:nWQLc8eE
>バッテリーが5年は持たない バッテリーの大体の寿命は何年か知ってる?
そしてセル回すよりよりシューターの方が電力必要なのかよ、、、
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:00:30.25ID:MCHXzUwe
>>424
セルを回したら、バッテリーの電力を使い果たしてしまって、その後の作業でシューターの方向を変えられなくなった。
という事です。しばらく回し続けると、電力が回復してやっとシューターが動くようになるけど。それも長続きしない。
最初のセル始動もやっとやっとなんで。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:07:08.10ID:MCHXzUwe
エンジンは10馬力くらい。
セル付きだけどリコイルも併設。
シューターの上下、左右方向は手動。
オーガの上下は油圧。
できればローリングも欲しい。
サイドクラッチ装備のHST。

こういう機種って現行ではないもんかね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:13:56.32ID:h6m405r0
バッテリーがあがったときのためにリコイルはほしいところ。
HSTっていいね。
フリクションディスクの旧式機から買い替えたら操作が楽。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:28:18.76ID:MCHXzUwe
除雪機って雪の中で作業するもの。
寒い時に使う。
だからバッテリーが弱い(容量が小さい)っていうのは論外。

バッテリーに頼らない。
バッテリーが上がったとしても、後は全部手動と油圧で燃料さえあれば、除雪作業ができる。
それぐらいのタフさが求められると思うんだけど。
今のは、作業の快適さが優先されてて、電子制御系が増えたから。バッテリーの問題もあるけど、コンピューターの誤作動や故障も使えなくなる要因になってきている。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:40:48.62ID:s+RNwFMA
バッテリーの充電回路にレギュレータがない除雪機なんてあるの?
この手の除雪機にはバイクのレギュレートレクチファイヤが転用されている
ものかと勝手に思っていたが・・・
レクチだけだとオルタの結構な高圧が周期的に来ることになってバッテリーが
すぐダメになりそう。
レギュがないって言ってるのはレギュレクチが死にやすかったころの
素子のやつなんじゃない?(昔のバイクもレギュレクチ死んで過充電過放電
するのが多かった。)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:46:39.80ID:MCHXzUwe
>>430
ホンダの小型は、整流器だけで、レギュレーターは無いです。
だからエンジンの回転数に比例して。高圧がバッテリーに印加されちゃう。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:55:04.74ID:s+RNwFMA
>>431
調べたらバイクでもレギュレータ無いのがあるんだね。ホンダの除雪機も
それ系統か。てことは逆にオルタから来てる電圧をノーマルのレクチではなくて
別で用意したレギュレクチに通して出してやればバッテリーには優しいぞ、と。
メモメモ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:22:31.42ID:MCHXzUwe
>>432
そういうこと。バイク用のレギュレータレクチファイア買ってもそんな高くないし。
大容量のメンテフリーバッテリーに載せ替えたいなら、レギュレクチも付け替えないとだよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:27:39.94ID:zBNDbVBN
勉強不足でした。
なので、機械について、電気について、超詳しいところは、全て434様が知っていらっしゃるそうなので。
質問は全て434様がお答えしてくださるそうです。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:30:46.40ID:S36muIuw
レギレータの省略なんてホンダ流のコストダウン。
発電機が小さくて解放型のバッテリーだからこそ可能な省略だよ。
まあ沸かし過ぎて干上がりと過電圧になって、まずは電装品の電球とかが飛ぶ。
さらに放置すると整流器やコイルを焼く可能性があるから液面のメンテナンスは気をつけて。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:51:27.78ID:TJ/U2x1l
年老いた親に買ってやろうと思っていろいろ調べていたんだけど、
シャーボルトってそんな頻繁に折れるものなの?

YT1380Xあたりのクラスを狙っています。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:43:51.95ID:S36muIuw
>>439
市街の住宅地に住んでいて公道も敷地も舗装だと
その継ぎ目とか段差とかスロープに引っかかると簡単に折れる。
雪に隠れた縁石や花壇と杭とか当てたら瞬殺。

つまり、舗装も縁石も関係ないような場所に住んでいるなら
シャーボルトを飛ばすことはあまりないだろうね。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:58:41.49ID:zBNDbVBN
年寄りの除雪機作業は注意が必要。
年寄りにそんな作業させたらいけない。若いもんがやってあげないとね。

近所に住む年寄り。元気なんだけど。
除雪作業で、近隣の家の窓ガラスを割ったのと、通行中の車に投雪してフロントガラス割ったのとで、もう何度もやらかしてる。
去年も2回車のガラス割って弁償したんだ。30万近く払ったよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 18:09:31.92ID:+hY5LcCI
>>438
色々な汎用機を触っていればレギュレーターがないものが多いことに気づくはずだが(ここでもぐりの修理屋とわかる)
当たり前のことをホンダが手抜きをしていると騒ぎ立ている奴が馬鹿に見えるんだよね。
0445386
垢版 |
2018/12/16(日) 18:44:05.62ID:nHfILBOE
納戸の奥に閉じ込めてた15-20年前に買って最近2年間放置のヤナセスノー
スロワー引っ張り出した。バッテリー交換して燃料補給したら一発で始動
できたわ。惚れてしまいそう。
..なんだけど、使った後の地面にポツンポツンと虹色のシミがorz。
燃調濃くてマフラーから漏れたガソリンならいいけど、エンジンオイルとか
ギアオイルとかオーガ上下用のシリンダーオイルとかだったらやだなあ..。
地面に滲んだ色でガソリンとオイルの区別ってできるかな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 19:01:16.13ID:S36muIuw
>>443
まあまあ、だってレギレータなんていらないんだもーんって感じだね(笑)

知ったかぶりかっこ悪いよ。
それなのに煽り立ている奴こそが本物の馬鹿に見えるんだよね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:22:29.83ID:zBNDbVBN
ホンダの小型で、問題なのは、シューターの上下左右が電動なのに、バッテリーが小さい。
ってことなんだよね。
それなのになんで小さい開放型バッテリーが搭載されているのか?
あのバッテリー高価なんだよね。容量小さいくせに。普通に1万円以上する。
容量が倍くらいある軽自動車用のメンテフリーバッテリーでも、ホムセンでなら安いものなら3千円くらいで買えるっていうのに。
0449386
垢版 |
2018/12/16(日) 21:41:25.43ID:nHfILBOE
>>447
あーなるほど。
結果を寝て待ってみる。

..でも今シーズン終わったらちゃんと整備出した方がいいな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:32:09.53ID:vRUlIWQu
バイクパーツで有名なデイトナも除雪機を扱いはじめたのか
何日か前の新聞に広告が載ってて知った
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 22:04:58.18ID:+G8Wuzj8
中古除雪機の相場をざっと調べてみると、ホンダヤマハ以外のメーカーって高年式でも割安なのあって狙い目だな
というか、ホンダヤマハが無駄に相場高い
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:25:23.09ID:muqZN9jp
>>454
消費者は正直。
ホンダヤマハにしておけば価値は下がらないってこと。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:05:47.90ID:dRjCCWWQ
>>454
ホンダは製品名や外見の関係で古いのか新しいのかよくわからないからな
おかげで平成一桁年式のHS870なんかが当たり前に二桁万円で取り引きされてたり
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:51:20.10ID:C5R+0g08
ここのスレ住民みたく除雪機に詳しい人間なんか少数だからな
そのせいで中古除雪機でも5万切るようなのだと安さに釣られるのか古いのでもバンバン売れてく
おいそれ昭和に造られた古いやつで部品供給もかなり怪しいやつだぞと教えたくなるけどネットオークションじゃどうにもできん
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:39:50.07ID:/UPK8jFp
HS50,55,70,80とか、もはや使えるのはエンジンだけ。
YSM660,870とかYT875,1090とか、いい機械だけど、これから買うのはやめれ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:48:34.55ID:/UPK8jFp
サイドクラッチがない小型の機種は、軽いのも性能のうちなので
バイク用のバッテリーが都合が良いのだ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 13:34:20.60ID:qPHVmphu
>>462
hs55、80やYSM辺りはまだフリクションディスクの新品が出回ってるから多少は機械に詳しい人間なら買ってもいいとは思う
ただベアリングなんかはできるだけ早く換えたほうがいい

地味に罠なのはスズキだと思う
メーカー名に釣られてとっくに除雪機撤退してるのを知らずに買ってしまう人はいるはず
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 22:46:29.95ID:lblDbrdx
hs55、80やYSMだと明らかにヤマハの方がへたりが早い。
古い青色を見るとまずまともに走行しない。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:15:13.32ID:lblDbrdx
>>468
フィリクションディスクのゴムの材料、厚み、ゴムが接触する相手側の材料、接触圧力、変速を変えたとき横にスライドさせる時のクリアランス量
昔の青い奴は赤い奴より駄目
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:36:28.34ID:qPHVmphu
>>469
でも、その辺の問題だったらフリクションディスクの消耗がやや早い程度なんじゃないの
調べた感じ、ギヤの軸受けがベアリングじゃなくてブッシュってことのほうが問題っぽいけど
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 04:14:55.50ID:Vd1w8lpH
重工系で除雪機作ってくんないかな。戦車の三菱には特に期待してる。
自動追尾機能が付いていてダイレクトで流雪溝に叩き込めるやつ希望。
ジェットエンジンのタービンに実績のあるIHIやカワサキもいいね。
オーガやインペラの信頼性が高そう。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 04:41:01.04ID:Lpj/dte2
ったく これだから↑はトウシロウ考えは浅知恵と言うんだぞ(呆
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 08:47:09.47ID:Tsc392ES
発想が幼稚すぎる
その幼稚すぎることをここに書きたくてしょうがないんだろ
それを見てだれか同意してくれないかと思ってる
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:21:32.51ID:ucZzetMg
世のため人のためを思って公共用の凄い除雪機を作ると、会社が倒産する。
除雪機を使わなければならないところに住んでいる人は100人に1人
凄い除雪機を買うのは除雪機を買う人のうち1000人に1人
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:20:32.76ID:uiOVulGZ
結局メンテのこと考えると、こじんまりした家ならいい除雪機買うよりも
家の前に流雪溝があるのがベストなんだよな・・・
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:38.76ID:OSQGXMv9
かつては色んなメーカーが除雪機作ってたわけで、それだけ儲かる業界だったんだろうな


>>479
温水を流してるわけじゃなければ案外大したことないよ
質量ある雪だとすぐには溶けない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:53:02.40ID:OzsO2UjT
>>480
流雪溝、溶かすんじゃなくて流すんだよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 04:42:03.19ID:SdI7qF7h
>>480
479だけど融雪溝ってのは新潟にはあまりないなぁ、こちらは流雪溝に流すか
消雪パイプで積もらないように水かけるかってかんじですね。もちろん除雪機もあり。
北海道とかには融雪溝、結構あるみたいだね
>>483
来ている水の量にもよるけど大きいスノーダンプにどっさり
積んで捨てるとスコップでつついて崩さないとダメなことが多い…

人力での除雪は結局捨てる場所までの歩行が時間の大半だからなぁ
除雪機は飛ばす場所さえあれば高効率なのがいい
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 08:45:57.29ID:K+vbOaUa
乗用車5台分くらいの場所を9馬力で除雪していたのだが
知人の16馬力を数日借りてみたら、もう9馬力には戻りたくなくなった。
でも高くて買えない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 08:54:17.04ID:WgP8Oen0
2桁馬力以上になると、車体もグッとデカくなるし。サイドクラッチも標準だし。
機体を振り回す必要ないから体が楽だよね。

10馬力程度の小型でサイドクラッチ付きのが理想なんだよね。

あ、それって
ワドーsxc1070のことか。
今年からホンダGx390になったし。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:47:13.58ID:RlVTAD9U
馬力のデカい除雪機って硬い雪にガンガン突っ込んだりしてオーガとかブロアーが曲がりやすかったりしないのか?
その辺も馬力に合わせて強化してあるんだろうか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:18.90ID:WgP8Oen0
>>490
当然強化されてるよ。中型、大型のオーガ、ブロアの板厚は馬力に比例して分厚くなってる。
小型の10馬力以下クラスのは確かに頼りない感がするけど。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:49:01.80ID:eTTjUQOq
軽トラに車載しようとしたら普通のブリッジじゃウィリーしそうになるな、板当ててしのいだ
ほんの数センチだが乗り越えは危ないわ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:58:51.75ID:zNrAy0Y3
>>489
自分で修理できなければ『買うな!』という話だわwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:21:36.77ID:3uQv+tCk
ヤフオクで中古除雪機眺めてると、高年式を安値で手放してる人もいれば、古いのに加えて除雪機撤退したメーカーの機械に強気な値段つけてるのもいて面白い
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 10:40:32.52ID:BIauLvJY
ヤフオクで出てるのは、ウオームギアの状態がどうなっているか心配。
たいていはギアが痩せてる。
あそこにギアオイルを定期的に交換してる個人ユーザーなんてあまりいない。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 12:52:49.46ID:xpfLJ4QO
>>496
黄色いゴミに強気な値段つけてる奴は馬鹿だよね。
ちゃんと細かく説明されてるのは整備して高く売りたい気持ちがわかるのだが
きったねーゴミ収集所で撮った写真を見ると萎える。それよー人が捨てた鉄くずだろ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:32:19.03ID:n3ZFMvVJ
市内の資源回収の業者が、おそらくタダで回収したであろう除雪機ばかり
すべて現状で8台くらいヤフオクで売ったのを確認した。
ざっと100万
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:21:21.94ID:H5sJSdsK
それトヤマのあの人?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 06:21:05.89ID:DHXJo6Hn
盗品も混ざってるだろう・・・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:29:34.58ID:ExLMv0aB
今年の売れ具合は普通の年より多いですよ。
昨シーズンのドカ雪でえらい目に会った人たちが、もうこりごりってことで、今年は買うって決めてた人多かったです。
雪が降る前。秋のうちに売れたのは珍しいよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:25:30.47ID:ajxmmpLQ
うちの地域ではこの時期だと販売終了状態なんだが
今年は展示品も揃ってるから相当悪いんだろうね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:40:32.64ID:ExLMv0aB
なんとか王ってところで除雪機買ったら、ベルトがすぐに切れた。
あそこは現状品販売だから、メンテはしていない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 17:26:25.52ID:mRhVB2kL
中古を買ったならばまず、正規取扱店でバッチリ整備してもらうとよいかと。
ベースがいくらボロくても、本来の性能を果たせるくらいには必ず蘇るよ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:03:16.65ID:axXu2x3/
蘇る前に部品がないよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 14:04:23.23ID:BGwGGTHl
除雪機で投げた雪が向かい風で返ってきちゃうんだけど、馬力のデカい除雪機だと逆風でも関係なしに雪飛ばせるもんなの?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 09:45:00.40ID:yTqOkIkn
>>513
雪が飛ぶなら気にしなくてもいいと思うけど。
気になるならシリコンスプレーとか?

スキーのワックスは効きそうだけどベアリングとかギアとか
に悪そうでちょっと躊躇してしまう。スプレーでざっと
吹き付けるんじゃなくて丁寧にオーガだけに塗るようにすれば
いいのかもしれないけど。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:29:04.16ID:P6PuYrSt
>>511
親の相続で金が入ってやりたいことをやってる人か?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 11:53:17.11ID:YDvzwXrG
ワドーのsx2211買って使い始めたんですが、オーガハウジングが負荷掛かると上下左右に揺れるんですが
こんなもん??

連結部とか見ても不具合は無さそうだから剛性の問題なんかな

フジイとかはどうですか?フジイってオーガ部の剛性を売りにしてるから和同系とは違いますか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:12:09.19ID:iA1dLIvf
自宅土地間口10m、自宅前歩道6mの環境で、自宅前と車一台分の駐車スペースの雪を飛ばしながら家の裏まで持っていきたいんだが、ヤマハホンダだとどの程度のスペック必要ですか?
除雪車は氷レベルで硬いのはほとんど置いていかないので降雪分がメインになります
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:37:58.26ID:ET3AU71g
>>519
土地の奥行がわからんけど、うちと似た環境かも。
住宅地で奥行20〜30メートルくらいなら8馬力でいいと思いますよ
お金に余裕があれば10馬力で。
飛ばす先に隣家があったら、どうせ手前で落とすようにしないといけないし…。
小型だと保管場所も取らないので。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 20:01:54.39ID:WRnMhbwG
>>511
いかにもの人だなW
ここ見てる本人だろうね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 00:12:23.45ID:S/22xADB
ヤフオクウォッチャーだけど、雪が本格的に積もりはじめた途端に中古除雪機が一気に値上がりしはじめるのな
入札数跳ね上げってる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 01:16:51.90ID:osLp5aS1
どうしてあんなイカサマ中古のオークションで買うの?
騙されるだけだろ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 07:33:40.65ID:Ih6omM33
>>525
オークションで、買ったという客がいて、自宅まで宅配してくれると思いこんでいて、運送会社の支店止めになってることを知らず、軽トラを貸してほしい。
できれば積み込みを手伝ってほしい。

というのがありました。
安かったそうですが。
ジャンク扱いだった商品。
セル不動。
キャブ詰まり。
クローラ裂けあり。
とまあ、ジャンクでした。

こんなガラクタちっくなものに2万円近くの送料を払ったのか。

セル不動は、スタータリレーが固着してたので交換が必要。
バッテリーも上がっていたので交換が必要。
クローラももちろん交換が必要。
キャブはオーバーホール必要。
燃料コックは中にサビがたんまり詰まってて、フィルターの役目を果たして無いのでこれも交換が必要。
燃料チューブも裂けてるので交換が必要。
オーガのベアリングが全部ガタガタ。
全部交換が必要。
Vベルトも交換が必要。

そもそも、このジャンク扱いで安かった除雪機。
8万で買って、2万の送料。
運送会社支店止め発送。

だいたい10万くらい払ったそうだが。
修理代はどんなに安く見積もっても
10万近くかかる。

これなら20万円の整備済みの中古を買ってくれたらいいのに。
うちにはもっと程度の良い機種も置いてるというのに。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 10:55:10.77ID:Dw+mkIRL
>>526
機械修理もしたこともない業界に勤めているの人間だと安さにに釣られてゴミを買うんだよね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:02:09.26ID:3lMLiw4L
>>519
似たような環境でヤマハ10馬力を使って満足してるよ。
離れた裏庭にシュートするのもアクセル半分で飛んでく。
ヤマハは静音で近所迷惑の心配無し、ベタ雪でも詰まりにくい、シャーボルトガードでボルト交換は不要だから助かる。
うちはこれがベスト、理想的な除雪機に出会えた感じだよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:07:35.49ID:VkCj1EVS
82の父が、ちょっと除雪機買ってくるって1390iのJR契約してきやがった。

しかも翌日納品とか。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:59:27.87ID:Ih6omM33
>>527
結局は地元の農機具屋に有る中古機のほうが、安いし、程度も良い。

8万で買ったものに10万円以上の修理がかかるのはアリエナイ。って言うんだよね。
ボッタクリ扱いされて、感じ悪くした。

不動の機械を軽トラに乗せるのも、下ろすのもすごく大変で超疲れたってのに。
それの対価だって貰ってないのに。


修理断ることにしたよ。
他の店でやってもらってください。ってことで。

その客のガレージに置いてきてやった。
不動除雪機。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 14:59:21.38ID:S/22xADB
>>519
多少なりとも機械いじりの心得あるならフジイとかヤンマーなんかも整備性よくてDIY派にはおすすめ
同じ農機系メーカーのクボタはどうなのかわからんけども
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:13:05.22ID:zq5mVttK
>>530
ケチで機械がわからない人は修理すれば何でも直ると思ってる。家電じゃねえんだよ。
「そんなに修理かかるの?」とボッタクリされたかのような顔をしてくる。
お前がゴミを買ったのにどうしてそんな態度をされるのか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:14:43.03ID:zq5mVttK
>>530
なのでヤフオクで買ったゴミに関しては一切関わらない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:38:20.84ID:iRYl710T
それなりの質量がある雪じゃないと遠くまで飛んでいってくれないんだけど、馬力デカいやつだと少量の雪でもポンポン遠くまで飛ばせるもんなの?
それとも機械の能力にまだ余裕あるなら、雪藪にある程度勢いよく突っ込んだほうが遠くに飛ばせていいのかね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:53:39.16ID:Ih6omM33
ヤフオクの出品の説明欄をちゃんと読めってこと。
整備済みとあるものならどこを実施したのか
消耗パーツの交換はしたのか。

だいたい安いやつって、
要整備。
現状品。
実働品。
というワードがあって、
つまりは、ノーメンテ品ってことなんだよね。
実働品ってのが曲者で、去年まで問題なく使えていた。だから大丈夫なんじゃない?っていう、以前まで動いていたものというあいまいな表現。

オーガの支持ベアリング、ブロア軸ベアリングがすり減ってガタガタであっても、Vベルトが切れる寸前でも
出品直前まで動いていたから問題なし。
という都合の良い解釈で出品してるものも多い。というか、そういうのばっかり。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:58:45.53ID:+IcB7hDV
エンジンだけは調子いいけど、
他は色々問題のある除雪機を部品取り用として
出品しようかな。
メーカー製廃の部品が欲しい人には良いかもよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 20:40:10.72ID:LalUonT6
少なくともホンダヤマハは
今発売されている機種は、すべてオーガギアケースの中に
ギアオイルが入っていると思いますよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 20:45:51.32ID:ZkuZ27Np
>>539
それは本当?改善されたんだろうか?それなら良いんだけど。
ヤマハは知らんが、ホンダは、ギアオイルは入っておらず、グリスがちょっとだけ入っていた。去年のモデルもそうだった。
だから納車するときに、#90ギアオイルを100ml。シリンジ使って注入してたよ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:46:55.95ID:dQDxR18S
>>537
だめです、壊れたものを売るのは常識はずれで詐欺です。
壊れたものを売ること自体異常な行為ですよ。
どこに壊れたものを売っている店がありますか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:43:16.84ID:9VTyWziy
>>541
釣り?
あなたの方が常識はずれというか、知識不足と言うか…
まず>>537の書き込みを10回読んで、次にオークションの世界を勉強して、
それから書き込んだ方がいいと思う。

廃番機種のパーツ取り出品は有難いのよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:58:27.00ID:bcqHP3de
除雪機に限った話じゃないが
壊れた物をちゃんと明記して売っている店なんていくらでもある
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 20:26:14.38ID:NNjIx1Ms
>>542
いいえ、お客様にしっかりとしたものを届けるのが商売です。
壊れたものを売っては駄目なことは小学生でもわかります。
どうして常識がないのですか?
再度聞きますが、壊れたものを売っている店がありますか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 21:55:21.60ID:DOwKgo87
まあまあ、古物商の免許あれば中古品を売るの問題ないだろ。
でも壊れてるのを告知してるから平気で売っちまう業者さんは
ふつうの客から見たらどう見られるか?考えたことないんだろな。

よいお年を。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:19:33.46ID:9VTyWziy
アスペって実際に会ったことないけど…こんな感じで意味を読み取れないものなのか。
何か勉強になるわ

オークションで、中古の除雪機としてじゃなくて可動エンジンのパーツ取り(ジャンク)として出品する話をしてるんじゃないの?
何で中古除雪機としての古物商の店舗売買の話になっているのか。

暇だからからんでみたよ
良いお年を〜
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 11:21:29.29ID:qkzPN0qU
廃盤の機種のパーツをバラで出品してくれるのは大変ありがたいよ。

修理不能だった古い機種のパーツを最後の手段でオクで入手して修理した事もあるよ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 11:36:49.97ID:cHqJ1aYd
除雪作業後にオーガミッション触ってみたら冷たかった
自動車のミッションやデフみたく熱持たないんだな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 19:59:46.29ID:UQ/H/XZ3
>>544
>>537も『部品取り』と言っているように壊れているものを修理しないで敢えて『部品取り前提』として安く売る店やオークションはありますよ
壊れているものを正常品として売るのではないのです
理解できますか?

しっかり読んで!!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 20:18:47.47ID:HY3Y3T9T
だから根本から間違っています。故障品を売り、人様からお金をもらうことがそもそも間違いです。
壊れたものは売主が修理し、直せないならスクラップでしょう?そんなことを許すから
壊れたものを買わされる被害者が出るのです。買わされる身になって下さい。
おかしいですか?一般常識ですよ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 22:52:34.52ID:HKRFTz/l
たぶん気づいててわざと続けてると思うよ(笑)

でもちょっとわざとらしくなって面白くなくなった。
何か飽きたわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 08:50:33.75ID:vO2lH7l6
まあ、除雪機に限らずジャンク品や部品取り用をそのまま使おうとする落札者は一定数いるとは思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:20:58.67ID:7djmiJ52
せっかくシューターやハウジングをしっかり塗装しなおしたのに、すぐ剥げてきてがっかり
やっぱり機械の性格上しかたないのか
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:50:34.71ID:0TCSCHFz
ジャンク品として売られていても普通に使えることもあるから
それで調子に乗っちゃうこともあるんだよな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:07:58.47ID:BByMn6K/
>>556
しょうがないよ。サラサラのパウダースノーばっかりじゃないから。
使えば塗装も剥げる。
でもまあ、塗り直したらしばらくは飛びがよい。

ジェットシューターは数年はもつけど、5年くらい使うと割れちゃったりする。交換はけっこう高くつく。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:34:06.44ID:7djmiJ52
>>559
ジェットシューターって割れる割れるっていうけど、どういう劣化の仕方なの?
砂利や硬い氷を巻き込んだ瞬間にパキッ!と簡単に割れるのか、少しずつ削れてくうちに割れるのか、それとも紫外線とか経年劣化で自然と割れてくるのか
使い方で長持ちさせられるなら流用しようかなとも考えてるんだけど、どうしたって5年ぐらいしか持たないなら止めとこうかな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:49:34.30ID:ZB8aurpe
うちのは1年目にツルハシで割った厚い氷で割れた
まあ無くても問題無いから買おうとは思わんね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:11:23.77ID:7djmiJ52
>>563
アクリルシリコン系の塗装はしっかり塗ってもなんだかんだ削れてきた
結構値が張る離雪効果の高いシリコン塗料使ったんだけどね
高森コーキのやつ

二液のウレタン塗料だと砂利や氷相手でも強いのかねえ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:41:41.63ID:4gpGMBO2
やっぱ、塗料とか、コーティングとか、塗膜が薄いのは長持ちしないよな。
だからジェットシューターのような厚みのある樹脂がいいのだろうけど。
あれも5年くらいでだいぶ薄く削れちゃう。
自作できるもんならいいだろうけど。
無理だよな。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:37:43.11ID:rrfCuMLK
今季より新しい除雪機になり、シリコンスプレーを塗ろうと思いましたが買ってなかったので、
手元にあった車のコーティング剤(ワコーズのバリアスコート)をオーガ、シューターに塗ってみました。
オーガ、シューターへの雪付着は少ないです。(単に新しい除雪機だからかもしれませんが)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:51:35.59ID:7djmiJ52
シューターの塗装についてだけど、せっかく下にプラサフ塗ってから塗装したのに、ちょっと氷や砂利を巻き込むとプラサフごと塗装が剥がされてしまうのが腹立たしい
いちいち剥がれるたびに下地処理するのも馬鹿らしいので塗料だけサッと塗っちまおうと考えてる
それでもどうせすぐ傷ついて剥がれるだろうに
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:22:33.92ID:7jd8Ij5E
>>565
ヤマハのジェットシューターカバーつうのが見つかったけどこんなののこと?
適当に3DCADとかでモデル作ってDMMあたりの3Dプリントで安く
生産できればいいねぇ・・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:26:10.62ID:8PW7pkTb
17年物のヤナセが今朝作業中に壊れた。(スロワーケースが裂けた)

俺は部品探しに出かけたが、爺さんが農協(農機具担当)に連絡して除雪機(ヤンマーJL1510)を決めて明日やって来る。在庫も有るもんだね。

かなり値引きしてくれたらしいが、一回り大きいので76歳にはきついだろうな、買ってくれた爺さんに感謝して除雪頑張ります。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:58:07.19ID:BByMn6K/
以前にキレイに仕上げたくて、全部塗装を剥がして、脱脂して、下地塗装して、分厚く塗って、乾いた後に更に透明シリコン塗料を塗って仕上げた。

ところが、引き渡して、2週間後に別の修理で再び観たら、ハードに使われてることもあって、キレイに塗ったはずなのに、ところどころ傷がいっぱいで。
気持ちがゲンナリしちゃった。

それ以降は、どうせキレイに仕上げてもすぐに剥がれたり傷つくんだから。
仕上がりのきれいさは追求しないようにしたよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:24:53.88ID:mHO4L15V
そういや、中古を丁寧に整備して交換するもの交換して、調整もして出品したのに、落札者が分解して転売する業者でガッカリだったことあるわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:55:34.99ID:a09qXZP4
屋根から落ちて固くしまった雪だとどうしても負けて浮き上がっちゃうな
クロスオーガのほうがよかったかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 08:51:20.90ID:6Jr68uCP
そのクロスオーガのやつ使ってるけど硬めの雪はやっぱり乗りあげちゃう
同じ値段でひとつ上の機種買った方が幸せになれたかな〜って思ってる
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:38:51.71ID:bbmNgC9W
屋根から雪片付けるなら最低でも15psは必要 北海道のサラッサラなら10psでも大丈夫だと思うけど!?
除雪機なんて金出せる範囲での最大馬力を買うべき
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:41:08.72ID:2SU8TWT4
>>575
馬力よりもオーガチルトローリングが重要
まあ15馬力クラスなら付いてるだろうけど
オーガチルトローリング付きなら10馬力でもいける
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:51:17.98ID:kvETSWxu
雪質や落ちる量にもよるけど10psディーゼルでもダメ面倒くさい スコップで崩しては除雪 崩しては除雪なので歯痒い 2階落雪式27psでも歯痒いってのに
除雪機買うなら高馬力一択
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 12:19:01.91ID:9TrKmphl
春先の農作業の準備のためだけに除雪機を使うという用途も根強くあるわけで、
そんな人にはクロスオーガはとても良い機械だと思います。

雪が付かないことなら、山頂のパラボラアンテナに塗る塗料が最強と思われます。
しかし、石があるところを除雪するなら塗るだけ無駄です。塗っても塗っても
剥がれます。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 12:40:37.99ID:9TrKmphl
一昔前までの日本(しかも雪が積もるようなクソ田舎)だったら、
壊れた機械を壊れたことを承知で売るなんて許されることでなかったかもしれない。
それは理解できるけれど、この20年ほど、アメリカのように貧富の差が広がりすぎて
壊れたものを壊れたまま買ってセルフで修理して使うという状況にある人が
大勢出現していることを理解しなければならないと思うんだ。
今シーズン新品を買っていただいた方の8割方が大企業か公務員だった。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 12:58:19.19ID:JLM1bo4l
オクでジャンク除雪機買った人は。何も理解してなかったよ。
まず、ジャンクの意味を知らない。
商品説明欄に要整備とあるのに読み飛ばす。
価格の安さだけが頭にあって、即決価格をすぐにポチッと入力。
自宅まで宅配してくれるものと思い込んでる。(運送会社支店止め)
軽トラとブリッジが必須なのに持ってない。
運送会社から受け取りにきてください。と電話があったのに、家までなんで持って来てくれないんだ?と曰う。
でイライラしてる状態で
受け取りを手伝った俺。

キャブが詰まってるので動かない状態。
その状態でパレットから下ろし、車軸のピンを外してHSTをフリーにして、あとは人力で軽トラにひっぱり上げる。
めちゃくちゃ疲れた。

で、どのくらいで使えるようになる?って言われたので正直に見積もりした。
作業時間を5時間くらいにして
10万円くらい。って伝えたら。
キレられた。
ボッタクリかよ!だと。

その後で、そのジャンク除雪機を8万円で落札したということを知らされる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 13:12:47.51ID:VZCagCJS
7馬力除雪機使ってる北東北の一般家庭民だけど、大馬力の除雪機って使い勝手悪くないの?
一桁馬力の除雪機ですらそれなり以上に雪が降ったときしか出番ないのに
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 13:25:49.69ID:JLM1bo4l
ワイの地域は、屋根からの落雪処理よりも、自宅前の県道、市道、町道を早朝に自治体がドーザーで除雪していった跡。固められた雪の山脈ができる。

それを処理するために10馬力以上の除雪機が必要になる。

https://youtu.be/8iQMlblC-4o

この動画と同じ状況になります。
当方。北陸で重い湿り雪なので、中途半端な1桁馬力のは、買うと後悔する。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 17:44:45.34ID:m7z3j3m9
>>582

そいつの頭の中は、、、

ジャンクってジャンクフードのような感じ(いい加減なものと想像する)
整備すればまた使える。だから安く買ってちょこっと直せば使えて、オイシイ思いをできるもの、
ようするにそいつにとってはラッキーなものなんですね。
だから間逆の結果になることは絶対に許せないし、お客様は神様だから整備する人間には
キツイ事を言う。
腐りきったクズです。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 17:54:51.11ID:mTAyzysG
除雪機は使う環境で機種が決まる道具なんだよ。
たとえば軽自動車で十分な人にマイクロバスや2トン車を押し売りしても馬鹿みたいだろ。
それに6馬力の小さな除雪機だって人力とは比較にならないほど楽ができるもの。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 17:58:34.45ID:BR31Kxs1
ジャンクの言葉だが、おそらく叩き売りとか、大安売りと間違えてる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:31:57.38ID:LM6tH/i8
地面が砂利のところで作業するとどうしても気使って浮き気味になったりもする
先の事を考えるときれいに平坦に仕上げたいけどある程度割り切りも必要なんだろうな
多少凸凹でも人や車が出入りできればいいわけだし
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 10:45:48.28ID:KXib8yVk
除雪機を買ったのに雪が降るまえに敷地内の片付けをしておかなかったので
雪がたっぷり降り積もった今、雪の下に何が埋まっているのかわからず、
怖くてせっかくの除雪機が使えない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 15:21:18.97ID:WRNck+UO
雪の下の障害物に当ててピン折れ
家戻って探しまくるが見つからない
代用のボルト見つけて戻ると
除雪機のボックスにいっぱい入ってた
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 17:55:05.43ID:I3feZC43
>>590
逆に考えるんだ。急いで片付ける価値が無いものばかりが埋まっているのだと。
早速オーガの餌食にしてしまえw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 18:53:29.17ID:/3j2wTDy
クローラの交換(左右)
オーガ両端支持ベアリング交換(左右)
ブロア用ベアリング交換
オーガギアケースのオイルシール3箇所交換
走行用Vベルト交換
ブロア用Vベルト交換
ギアオイル交換
HSTオイル交換
エンジンオイル交換
キャブレターOH
燃料ホース交換
燃料コック交換

ベアリングは全部ガタガタ。
ベアリング支持ホルダも曲がっているので交換が必要だが万力で手直しする。
Vベルトは千切れそうなので交換。
HSTオイルは真っ黒。交換しなくても動くが交換したほうがいい。
エンジンオイルは真っ黒でガソリン臭い。交換が必要。
オーガギアオイルは毎年交換するべき。

これに作業時間を5〜6時間程度として
10万円弱の見積もりした

でボッタクリと言われました
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:03:51.54ID:/3j2wTDy
修理に対して理解のある客はちゃんと払ってくれるけどね。

先月はシリンダヘッドの交換とVベルトの交換。
ガスケットとスタッドボルト交換
エンジンオイル交換
ギアオイル交換
ブロアベアリング交換
オーガ両端ベアリング交換
ブロアシャフト交換
グリス注油
シリンダヘッド交換の後のバルブクリアランス調整。
電磁クラッチの隙間調整。
オーガ塗装
ブロア塗装

これだけやって
10万ちょっとの請求したよ。
ちゃんと納得していただいて払っていただきました。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:34:21.44ID:KXib8yVk
>>599 シリンダヘッド交換っていったいどうしたんだ?
修理より買い換えをおすすめしたくなるレベルな気がする。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:21.43ID:Ea7EqYc1
>>600
マフラーがエンジンの振動でもげた。
スタッドボルトもネジ穴がガバガバに拡張してしまったので留められない。
溶接もできないのでシリンダヘッドだけ交換。
地域の歩道を除雪する機体で稼働時間が半端なく多い。
エンジン載せ替えでは、エンジン単体で15万円するので、作業工賃も含めると20万円超えるのは確実。

一応エンジン載せ替えプランとシリンダヘッド交換プランの2プラン提案した。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:39.52ID:/3j2wTDy
>>602
サイズわかりません。
ホムセンで水道コーナーに小径のOリングがあるのでそれで代用したことあります。
耐油性能があるのかわからないですが。無いよりはまし。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 11:10:54.06ID:JQ2GhDOJ
ホンダの純正パッキンセットを買うのが勿体ないと思う人は、
この先除雪機を維持できないと思う。1000円もしないはず。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 11:31:00.63ID:j2/Tho8x
>>605
個人でパーツナンバー調べるのは大変だと思う。
パーツリストなんて持ってる人ほとんど無いだろうし。
ホンダパーツに電話で問い合わせして、FAXで当該ページを送付してもらって、パーツをFaxで注文するわけけど。
ちょいと個人にはハードル高いのでは?
金額こそ大したことないけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 12:38:29.78ID:j2/Tho8x
ヤマハはwebでパーツリスト公開してるけど、ホンダは公開してないね。

個人でパーツ購入したい人は、ヤマハだったら、パーツナンバーをネットで調べて、購入はモノタロウとか、楽天とかで買うことができる。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 14:35:53.49ID:j2/Tho8x
よく壊れるパーツだと
スキッドオーガ
オーガーアンダーガード
オーガ両端支持ベアリング
ブロア用ベアリング
Vベルト

ベアリングとかVベルトは汎用製品なので、使用パーツが分かれば、通販でも買える。
機種専用のパーツはパーツナンバーを調べてから、取扱店舗で取り寄せをお願いする。
ガスケットやOリング、オイルシールみたいに普通のホムセンでは売ってないものも
モノタロウで買えることがある。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:25:41.74ID:Xkn+6QQy
部品の入手性なら農機具系メーカーのほうがディーラーがわかりやすいぶんだけ優れてるだろう
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:57:19.20ID:2M7dsCTz
障害物にぶつけたり石巻き込んだりしないかぎりはそうそうパーツ交換が必要になる場面てないのかな
まだ2年目だけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:07:23.65ID:rbp1SZUM
Vベルトは3〜5年くらいで交換。
ベアリングも同時がいい。どうせオーガハウジング外すんだから面倒な作業は同時にやっておいたほうがいい。
ブロア用のベアリングが一番早く劣化する。早い機体は2年でガタつく。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:14:01.89ID:Xkn+6QQy
除雪機のベアリングの圧入って工具何使うといいの?
プレスまではいらないと思ってるんだけど、万力? ハンマー?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:39.96ID:rbp1SZUM
小型除雪機のベアリングホルダーから交換する時は万力とプラハンマーで充分。
外す時のためにアルミの棒(ベアリングの直径に近いもの)が有ると尚良い。
小型のは鉄板プレス製が多い。
それほど強く圧入はされていない。入れ替えるときに、シャフトはサンドペーパーかけと、グリスを塗っておく。
ベアリングにもグリスを塗っておく。
そうすれば次回交換時は楽に作業できる。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:45:17.80ID:47JZ7aLM
>>597
うちの20年選手のヤナセの機械をクローラの交換の代わりにプラグ交換の
メニューでお願いしたいくらいだわ@青森

排気がえらいガソリンくさいのでもしかしたらマフラーあたりの交換補修も
加わるかもしんないけど。払うもの払えばやってくれるよね?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:42:01.48ID:hi5eECQi
草刈機 刈払機 スレの後輩君だろ、>>597は。書き方でわかる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 05:44:10.89ID:QLh2X9cL
ホンダ、ヤマハの部品ならば、おそらくバイク屋に注文するのが一番早く手に入る。
頼むところを間違うと、送料が3段もかかるw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:14:31.97ID:kaVjgDlR
カーボンカーボンうるせえよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:05:33.00ID:3tap86zk
>>620
110ccはちょっと弱いと思うな。
乗用の軽除雪ドーザーだと思うと魅力?と感じるのかな?
でも110ccは足りない。しかも中華。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:05:47.24ID:jt49ZLan
>>620
これ2WDだろうから地雷
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:34.65ID:O8GIqCmn
ハイガー除雪機が買えると思う
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:35:32.82ID:2I/NUquw
ハウジング内にそれなりの量の雪をかき込まないと飛距離が出ないってのはロータリー式除雪機の特性なの?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:15:33.36ID:HU+oCYn4
除雪機動かしてるところに、わざわざ犬の散歩に来るな馬鹿
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:15.28ID:+emuWhDT
ハイガーが大活躍してる。
町内会でも評判です。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 17:57:17.51ID:VTT5vsEP
5馬力に50kgのウェイト積んだら10馬力の仕事をするとでも?馬力上がれば重くなる
馬力こそ正義
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 18:06:46.54ID:kgCYVEvf
馬力は重要だとは思うけど
オーガーの幅の方が大きい方が効率良いと思う
馬力あっても全開で飛ばせるわけではないし
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:15:51.38ID:BSVljVSg
1180iと1380iでは幅は同じでもシャーボルトの太さが違うから安心感が違う
固い雪への食い込みも段違いなので馬力の差も明確
操作の安定感が桁違いなので重量の差も大きい
ただとてもうるさい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:16.88ID:oTXpmxB0
馬力こそ正義だと言うのなら、15馬力エンジン搭載の雪丸と6馬力に落とした1590iならば前者を選ぶんだろうな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 03:34:23.61ID:+5JMWpvg
6に15エンジン耐えれる機体設計
6馬力で大ハウジング掻き込む量も車体も許容オーバーなんぞ中華以下だろ 10tトラックに660ccエンジンと軽車に10tエンジン どちらがまともに走れるとw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:59:20.82ID:7ocSNUZ7
普段使ってる除雪機をアクセル半分で使ってみれは良い 普段使いの除雪機で満足してるなら用途ピッタリか用途より大馬力の除雪機使ってる
大は小を兼ねる 反対は有り得ない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 11:03:52.15ID:tHeu6ghj
俺の場合、馬力はデカくてもいいけど、車幅が広いと小屋のドアくぐれなくなるんだよな
そういう人も少なくないはず
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:53:11.40ID:BIxs/tw/
ハイガーのエンジンはどこのものですか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 02:10:35.33ID:vFNE83L7
ブリッグスとかシンプリシティってハイガーがOEM生産してるの?

アメリカ製かと思ってたらデザインがほとんど同じに見えるんだけど。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 03:01:41.08ID:z9TPOwHq
正解です。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 09:51:17.90ID:9DFOma5h
100kgか…オフシーズンおきっぱだと凹むかな?間口的には問題ないんだが。
カバーかけるとはいえ屋外おきっぱだと錆びるよなあ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:31:18.99ID:VfC+1Dej
馬力があろうがオーガハウジングが大きかろうが、そこが問題ではないんだよ
1番肝心なのはキャタピラの長さなのだよ!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:55:44.69ID:80h3111u
>>657
ちょっとした雪で突っかかり、足で蹴るあたりがすごいわ。
HSTになるまでは買う気もしないかな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 00:55:29.00ID:ffn0lEEg
>>657
悪くはねえな
11馬力にしては元気ない気もするけど
わかって買うぶんにはいいんじゃないの
個人的にはデイトナやバイソンとの違いが気になる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:49:43.27ID:1BBo5Pd5
>>569
納車後の報告
契約したはずの、JL1510だったが、担当の手違いで在庫が無くて、爺さんの怒り収まらずにJL1811で再契約。(差額約27万円)(壊れたヤナセの無償修理含む)
使用の感想として余裕の馬力と安定した重量で年寄りでも普通に使え仕上がりも俺より上手。
今後バックミラーと作業灯を追加予定。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:22:47.58ID:nXBhX9oW
>>664
完全に個人が特定できる情報を流すな。
ホンダの取扱店だろ?こんなところに書いていいと思ってるのか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:12:34.84ID:7tkwbRRO
>>664
和同産業のOEMだね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:36.89ID:7hgb4KQn
除雪機にソリ引っ張らせてみた。
歩かずに済むから楽かと思ったら歩くのとは別のところの筋肉が疲れた。

んじゃ除雪機にステップつければいいんじゃね?と思ったけど、そうなると
もしかしたら小型特殊車両になってナンバーと免許が必要になるんだろうか?
偉い人教えて。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 10:31:26.79ID:/oYsAm5q
ヤマハ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 10:44:07.20ID:9FQFca7E
>>670
うちの古い機械には前後進のレバーの他にエンジンにスロットルレバーが
ついてて、そこで全体の出力を調整できるようになってる。
エンジンにスロットルレバー付いてる機械を探してみては?

ただ、あんまり速いのも考えものだよ。オーガの高さ調整が手動だと
付いていくのが大変だし、木の枝とか巻き込みやすくなるし。
0675670 
垢版 |
2019/01/13(日) 17:54:25.35ID:/ovrLZMq
そうです。移動の話です。
500mほど離れた親戚宅の除雪も頼まれていて
軽トラ持っていないから自走で行くのだが、
MAXでもゆっくり歩くくらいの速度しか出なくてね。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:44:50.77ID:vIDj5i/F
>>670
町内の手伝いに遠征することがあるよ。
ヤマハの10馬力だけど全開速度は雪道での徒歩くらい。
とくに遅いとは思わなかった。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:09:54.96ID:Mf+hhMPM
やっぱりハイガー
100トンあっても大丈夫
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:57:33.92ID:qvGbKYAB
ロゴデザインhageに見えたし
ハイガー除雪機はいらないけどチェーンソーは買ってみても良いかなと思ったどうでもいいけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:30:23.00ID:JgY5g8ll
>>678
やめとけ!細部が雑過ぎて精度が最悪
チェーン張りがすぐ壊れて使えない、本体ケースが
熱でとけ変形してしまう等々
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 02:05:09.17ID:B1enRd0D
そーなのかー
Amazonでの評価がそこそこ良いのと52cc20インチで2万ってまるで使い捨ての値段だったので興味あったんだけど
スレチすまんご
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:13:58.04ID:BxcZpZH9
走行が遅くて我慢ならないと感じるのは
ホンダの中型ハイブリッドだけだと思うんだ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 14:59:56.18ID:7U6mAP/B
除雪なしでただ移動させるグランプリをやったら、抜群にビリだよ。
除雪モードならなおさら。
どんな状態の雪でも、一発で済ませるというコンセプトなのだろうから
仕方ない。
操作は抜群に楽だけど、作業者の習熟度を無視している。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:17:06.07ID:90X5cj3F
機械に頼り操作がヘタクソになっていくw
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:55:38.01ID:4g6UqBl9
買うのは秋になると思うけど今現在の最新機種だとヤマハのYSF1070とワドーSXC1070どっちがおすすめ?
住宅街だとヤマハの方が静かで早朝でも動かせる?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 10:03:48.92ID:BsFA5lT3
>>688
ありがとうございます
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 12:34:10.58ID:M7EHVXAE
>>687
ヤマハは一番静かだよ。
アクセル半分以下なら早朝でも使えるレベル。
ワドーは爆音というか昔からのまんま、住宅地なら昼間でも気になるレベル
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:31:12.81ID:thCnGTuT
電動オーガ上下はやや魅力的ではあるが、実戦上では上がるスピードが
遅くてまどろっこしいのである。手動ならば一瞬で済むことなので
小型ならば手動でよいと思うのである。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 22:51:41.54ID:pFQeSQSR
コバシの部品でるのかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:29:59.47ID:cfty8diR
>>692
でません。
除雪機から撤退してかなり年数が経ちました。
去年、うちがとある部品の残在庫全部買い取りました。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 09:44:13.95ID:9f4VciVA
ヤマハでシューターの内側に樹脂を貼ってるのありますが
塗装がぼろぼろの場合、塗りなおすよりも
内側にトタンでも貼った方が良かったりしますか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 10:11:22.76ID:E96kTsnn
今年、sx2211買って使ってるんですが
みなさん、飛ばす時はエンジン全開ですか?

アイドリングよりちょっと上の回転数(1800-2000回転くらい)で除雪するのは普通?

フルスロットルだと3000回転手前みたいです。

てか、新しいモデルでも黒鉛出るんすね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:34:56.03ID:okAIloyB
新しいモデルで黒煙?
そりゃどこか調子悪いところあるんじゃないか?
プラグくらい替えとけ。黒煙吐いてるということは、プラグがくすぶってるってことだ。燃焼があまりよくない。
アフターファイアーとか激しくないか?

アクセルを煽って、アイドリングに戻したりしたら、マフラーからバンバン!ってファイアーしたりしてるんじゃないか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:47:53.49ID:15sn7VON
トタンwwwwwwwwwwww
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:55:25.08ID:15sn7VON
>>700
ガバナーについてもっと勉強しましょう。
言ってることが間違ってる。
0703695
垢版 |
2019/01/18(金) 12:59:11.65ID:E96kTsnn
>>696
ディーゼルだからプラグはないでしょ。
黒鉛ってかマフラー周辺に黒い点々とか黒いラインが付くんです。
>>700
基本は全開なんですか!?ガバナって今の最近のにも付いてるんですか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:59:12.54ID:ggdZhi1r
YSF1070T、思ったより飛ばないなぁ
YS1070Tの方が飛ぶように思う
個体差でハズレ引いちゃったかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 15:39:54.37ID:KlOrP2Cw
>>700
まずはおまえさんの頭に付いてるガバナーをなんとかしろ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 17:51:25.16ID:xS92/YXD
>>704
2019年モデルは静音性の向上、始動性の向上、より低速での
除雪性能のUPとか。「より静かに除雪したい」の改良がメイン。
飛びの性能は諦めじゃないかなと。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 18:03:24.62ID:Og4Z9at7
>>695
私も今シーズンより2211です。
取説では、除雪時はエンジン全開との指示で、最初は全開で使っていた。
今は、屋根から落ちた雪の硬くしまった雪は全開で、降った雪は2200回転位で除雪しています。

少し前に、移動時の速度が話題になっていましたが、HSTの高速側で回転上げると十分な速度でるが
移動で爆音たてるのも気がひける。もう少し速くても良いのだが。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:47:48.46ID:riRGRomk
除雪機使うにスロットル全開じゃないとか信じられん
お前ら雪量に合わせてスロットル調整で作業してるのか? 少量はハーフ大量時はフルスロットルとか??

アホ全開だな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 19:52:24.38ID:Wjj8PNTN
おらは30馬力除雪機だから、いつもスロットル半分ぐらいで使ってるわ
いちど全開で使ってみたいw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:20:57.83ID:riRGRomk
お前らマジなのか? 30近いが毎回フルスロットル
フルスロットル低速HST速度全開で作業出来る量もハーフスロットルなんぞしたらHST速度まで遅くせにゃならん
時間の無駄だわw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 20:35:49.62ID:b9gDvUL6
10psのうちもアイドルよりちょっと上くらいかなー。
雪質軽いのと住宅地であんまり飛ばせないのとで
スロットル開ける余地なし。
でもその分燃費いいからいいかな、と。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:31:01.50ID:aEV2Lk3N
住宅街、古い8馬力でスロットル半分だけと早朝深夜はやらない。もし朝早くでも動かせるレベルならYSFに買い替えたいなぁ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:44:48.41ID:+Re1TjXl
>>719
前モデルのYSでも他社と比べたらかなり静音だよ。
室内でテレビつけていたら、除雪機が動いているのに全く気付かない。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 10:52:44.62ID:MEWJdGYU
やっぱりハイガー
100トンあっても大丈夫
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 11:11:11.00ID:ROQ2+VB7
そんなに変わらないって・・・

来期は増税前に買おうとする駆け込み需要と、
10月以降にカードで支払おうとする人とで
値下げどころか値上がりすると思うんだ。

定価は変わらないとしても、おそらく割引率は少なくなるはず。
どうしても買い替えようと思うなら、今のうちに買った方が
いいのかも。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 12:56:14.13ID:aEV2Lk3N
>>722
今って安いの?
ネットとかで少ししか見てないけど札幌近郊だとほぼ値引きない感じがするけど。
秋に予約で買った方が安く特典があるイメージだった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:15:11.69ID:8a6iMPn/
安くはならんだろ。
除雪機って受注生産だから
基本定価販売だよ。
安くなってるのは、販社が抱えている数年越しの在庫機の処分価格だからじゃないか。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:41:23.14ID:92M9NlUH
秋頃に新聞の折り込みに入ってたバイク屋さんのチラシは早期予約キャンペーンみたいな感じで定価よりかは安かったよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:20:15.42ID:8a6iMPn/
早期予約でまとまった台数の販売確定があれば、インセンティブもある。
それ以外で安く買える機会ってないだろな。
あとは数年越しの在庫だ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:26:50.89ID:+Re1TjXl
ていうか値引きは販社でぜんぜん違うのが当たり前。
特にバイク屋の系列店は値引に強い。
去年は某ホムセンで赤いのが用品付けて値引きもしてた。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 16:20:30.73ID:mw4BPrWp
除雪機の中古相場は先週までの暖冬傾向で一気に値崩れしてたな
ここ何日かで冬が戻ってきたからまた上がりそうだけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 08:58:05.13ID:To0MDqVk
除雪機はホムセンで買うより、近くの自転車屋で買った方が良いという事が解った
故障したらすぐ直してくれたし修理料金もホムセンより安いという事が解った
買う時はちょっと高いけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 09:57:46.46ID:ECFXY77j
最近の除雪機はやっぱり壊れやすいのかな?
ベルトくらいなら自分で変えちゃうってのもあるけど、20年以上前の古い除雪機だが修理に一度も出したことない。優しくに使いすぎ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:52:12.32ID:lx0ey9jb
除雪機は冬期間しか使用しない為に、購入してからの時間が短く感じられるらしい。買ってから4〜5年だろうなぁと思っても、実際は10年以上経過していたりする。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:19:38.86ID:To0MDqVk
>>730
なんでもそうだけど 構造が短銃な物ほど壊れにくいのと
壊れても個人でも修理できる部分が多いってのがある
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:40:27.19ID:ECFXY77j
ハイブリッド以外で単純な除雪機はどれ?
10馬力程度の機種で
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:10:25.33ID:Co9uR+GH
ホンダとヤマハを数台使っての致命的な故障は無し。
思い出してみるとヤマハに買い替える原因となったのが、古いホンダのシャーボルト切れとオイル漏れ。
それ以外では使用不能になるような故障は無かったね。

大切なのは「ホンダかヤマハ」を選べば、たとえホムセンや通販で買おうと
日本中に多数あるバイク屋や自転車屋でメンテナンスしてくれるってこと。
冬はシーズンオフだから気軽に引き受けてくれる。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 14:00:04.09ID:6d+n12zL
日本中に多数ある訳じゃないよ、一軒もない僻地もあるんだから。
まあ除雪機なんて車や重機扱ってる所ならどこでも修理してくれるんで困らんがね。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 14:06:10.40ID:Co9uR+GH
ていうか僻地こそ重機屋なんてないだろ(爆笑)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 18:04:33.56ID:4SaewU9y
ホーマックで除雪機買ったけど
もってきたのはバイク屋さんで
アフターサービスもバイク屋さんが担当で満足だった
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 18:18:39.37ID:bdZOssio
>>739
日本海側東北住民
やっぱりJA農機センターが1押し
ただ組合員限定販売
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 22:07:42.43ID:2Hp9bysM
それならハイガー
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 08:55:38.92ID:PHCLh0hy
本当に除雪機って偉大だと思うわ
人力だと半日かかるものが1時間もかからないで
除雪できるし
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 10:46:16.06ID:ZxYvkAdY
>>743
修理とか部品は、現金払いなら一般でも大丈夫。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 13:52:09.31ID:7oQUKTbU
除雪機専門店というのはなかなかないかもしれないので、
そのお店の本業が何なのか想像してみると良いのでは?

重機や農機具が不動になったとして、修理してもしなくても
店まで搬送してもらうだけで3万円の請求があったとしても、
そんなもんか〜って思うようなものだし実際そうだけど、
自転車やバイクでそうだったら、きっと客が放火するレベル。

少々高くても、部品をたくさん用意して、即日修理が可能な
体制でいるお店から買うのが一番だと思う。

売るだけのホームセンターから買ってしまうには、あまりに高額だと思う。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 15:46:55.99ID:M2ywbWBC
近所のホームセンターからヤマハの除雪機買ったら持ってきたのは下請けの自転車屋。
最近は通販でも整備できる店が代行して納品してくれる所もあるよね。

整備しないホームセンターだと下請けに投げるので、直接下請けに頼む方が早い
し確実。納品の時、取説に電話番号しっかり書いていったよ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 16:30:29.87ID:6SQANWfN
>>696
プラグか〜
軽油入れてたけどハイオクでも入れればなおるかな?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 17:06:09.37ID:bS7/Ckih
ディーゼルなら黒煙フツーだろに・・
どーせ暖気も終わらないうちにフルスロなんだろ?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 17:13:02.86ID:PHCLh0hy
>>694
あれ 雪が張り付くのを防ぐ為の物よ
やるなら、塗装して(ヤマハの除雪機の色が売ってる)
そのうえに、防水スプレーでもしておけばいいと思う
>>697さんも言ってるように、想定外の物を付けても危ないだけだと思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 17:56:55.35ID:vYLmWgwj
雪国だとバイクって完全に趣味の乗り物になっちゃったから、思った以上にバイク屋って少ないんだよな
あってもそこそこ人口いる地方都市に集中してる
田舎の町村だとバイク屋ってもう全然ない
農機具屋ならあるから除雪機のメンテはだいたいそっち
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:02:44.89ID:a2CM0xmm
田舎で頼りになるのはバイク兼業チャリ屋で間違いない。
パーツもルートが確立してるから無駄にふっかけられない。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 08:46:43.17ID:ktM7VSH0
そこでハ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 09:37:11.30ID:TIT8ADND
>>756
ゆっきぃってどんな感じなの?
押すのに力必要なのか?
ママさんダンプで雪押すのと比べてどんな感じなのでしょうか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:10:39.65ID:bBlF0Kkj
>>759
オーガで軽く地面を引っ掻く感じで走らせると押す力はほとんどいらない。
これは使って数分もあれば感覚的につかめるようになると思う。
除雪するところまで引っ張る時は、雪満載のママダンプを引きずるくらいの
重さだけど、エンジン稼働させてしまえば上記のようにあまり力は要らない。

あと注意点として濡れ雪不許可。非力なのとシューターの太さが無いので
あっという間に詰まる。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 12:33:33.84ID:j1jAkLzD
>>757
うわ、まだフリクションなんだ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:15:56.95ID:lLHIj0EI
>>763
屋根の形状にもよる。洋館風の傾斜のある屋根で、あまり積もらないうちに
さらさらっと落っこちてくる雪なら大丈夫。割とフラットな屋根で、積雪と
凍結を繰り返した雪が暖かい日にまとめてドカドカ落っこちてきたような雪は
厳しい。鶴嘴である程度砕いてから飛ばすなら可。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 18:44:14.83ID:YnYdv76Y
それならハ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:08:06.49ID:VuH4qHu8
回転円盤は確かに構造がシンプルだが、
その後の狂い調整の手間隙を考えたら
雪の少ない地域ですらお薦めできない。
粗暴な人には使えない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:49:56.12ID:lNsjLBt/
今シーズンも約30年前の物5台ほどオーバーホールして直した。
ホンダとヤンマーだけ修理に慣れたけどヤマハは直したことない。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:44:40.17ID:/zYtW2YC
うちの地元、ヤナセ88HSTって除雪機使ってる家が結構あるんだけど、この機種って昔ベストセラーだったのか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:51:37.22ID:qjmgmSpw
ホンダ中型ハイブリッドの登場が2001年
それ以前はホンダヤマハヤナセが拮抗していた。
その時からヤナセは安くするしかなかったからそこそこ売れてた。
毎年のようにマイナーチェンジを重ね、販売店には非常に不評だった。
その後製造元の石狩造機は倒産の憂き目に・・
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:55:33.70ID:sBtN0MHU
>>770
平成13年モデル修理しながら使っています。
ディーゼル中型も使っていますが、扱い易さと足回りが良いので段切りに最適です。
当時40万円以下で買えた割安感が有りました。手頃な除雪機だったと思っています。
近所で2台ありますが、現役バリバリです。(ヤナセを外国製と思っている)
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 16:31:29.63ID:kOSqCScf
>>772
2001年式ってことは思ったよりも新しい機種だったのか
デザインがシンプルだからもっと古い機械かと思ってた
逆にホンダなんかはデザインが結構前から今風なせいか思ったよりも年式が古かったなんてことがあるね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:58:59.96ID:mufLL2qT
ヤナセなんですか?ベンツとかだからお高い除雪機でしたでしょう?と言われたことが
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:06:42.07ID:sBtN0MHU
>>774
近所でエンジンのリコールに引っ掛けられBS?とかの外国製だったので。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:05:21.27ID:UcpHajcv
>>783
NR43 これなかなかいいですよw
1m幅の乗用タイプで普通免許で公道も走れるし
ヒーターもついてるからあたたかいよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:25:38.90ID:9Jyjy1bN
>>597
小型なら10万は高いと思うぞ
確かに大型のクローラなら社外品でも高いのでわかるがね。
クローラ除きならその程度の修理なら3万位が妥当とおもわれ。
せめて走行ミッションのベアリングぐらい追加してやれよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:35:13.01ID:j7bx40mX
>>788
走行ミッションのベアリングってどこに有るベアリングでしょうか?

車軸?

ホンダなら副変速機にはあったかな。それも副変速機を割らないと交換不可だったような。

それともHSTを分解してベアリングを交換?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:37:28.84ID:9Jyjy1bN
>>761
フリクションだってバカにならないぞ。
ホンダだと3000円ヤマハだと4500円で交換できる。
HSTこわれると5万ハイブリッドのECUだと10万だぞ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:10:29.04ID:9Jyjy1bN
>>789
主に古い小型のホンダ、ヤンマーをリストアしてる一兵卒です。
その通りです。
ホンダの古い機種hs50は走行ミッションのみ、hs55,70,80は走行ミッションとサブミッションの構成ですね。
HSTはHSTとサブミッションの2構成です。
前記の走行ミッションは20年ぐらいがタイマーですね。
そのまま使うとギアが欠けます。サブミッションはそこそこ丈夫です。
HST機種は走行ミッション(サブミッション)が同じような症状になります。
ベアリング交換が必要です。
ちなみに、オーガミッションは、シャフトの根本が少しでも油のにじみが出てたらオイルシールの交換ですかね。
全てのベアリング等交換しても社外品使えは4000円以内でしょ
HST(トルコン)自体は、基本分解できませんので交換です。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 23:12:27.18ID:iFmoSi+u
>>791
ホンダはサブミッションから出てるシャフトのシールが甘くてミッションケース内に水が入りやすいみたいね
hs80とかはミッションのベアリングが密閉されてないタイプで寿命短いとか

昔のヤマハはミッションにベアリングじゃなくてブッシュ使ってる
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:32:01.05ID:lpSysgvX
>>792
その通りですね。
どのメーカーも農機具と違いミッションにはオイルシールが無いことが多いのでそうなのかもしれない。
ホンダ、ヤンマーはコロベアリング、ヤマハはブッシュがタイマーですね。
コロベアリングの方が社外品(400円程度)なのでホンダに一票ですね。
メンテさえすれば40年前でも現役で使えるだからすごいですね。
ハイブリッドならそうはいかないでしょう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 07:20:38.24ID:f+IN+iXz
>>787
こういう乗車タイプのが欲しくなってるのよ
もう吹雪の中を押すのは寒くてたまらん
ついでにこれで買い物に行きたいくらいかも
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 16:52:44.78ID:G0pXRrNj
シーズン前にオーガ周りにシリコン塗料を塗ったけど、さすがに雪がまったく付かないとはいかないんだな
自然と滑り落ちてくぐらいに考えてたからちょっと拍子抜け
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 18:30:59.10ID:lpSysgvX
ジャンクで買ったhs870すべてオーバーホールして一週間かかった。
塗装も完璧にしたら疲れた。けどまったく使う予定がないわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:31:59.23ID:0TIUgliF
中国製の660はホンモノのポンコツだな。
壊れまくり。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:16:02.40ID:rG7ZcqZs
>>798
ええやんけワイなんて今日大雪降ったのに3分の2除雪した所でオーガー回らなくなってしもたわ
ベルト切れならいいがなんかエンジンとオーガーの連結部から火花見えたんだよな…
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:58:33.26ID:/laDMq/E
>>798
オーバーホールってどういう意味?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 21:59:10.46ID:l+YqOP7m
周りの農家はうん百万する機械で豪快に除雪してるのに
非農家の我が家は小型除雪機で地道に除雪
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:26:05.46ID:cb2ItFE2
>>805
農家です。
ローダーとトラクターロータリーに大型小型除雪機を揃えてはいるが、どこでも活躍するのはヤンマー1170
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:31:45.35ID:dc2qcNYs
>>802
全分解整備。
エンジンだったらクランクケース、ピストン、バルブとか全部分解して内部清掃。劣化パーツは交換。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 10:34:50.23ID:dc2qcNYs
>>801
火花は、たぶん、オーガ停止したときにブロアのプーリーにブレーキがかかるから、そのときに発生したんじゃないかな。
ホンダのやつでたまに見かける。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:54:22.47ID:3XAN8hgN
>>800
こんな背の低い半端なロータリーならばローダーのままでいいだろ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:55:54.20ID:3XAN8hgN
>>810
わざわざローダー殺してまで半端なロータリー変える用途はなに?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:26:52.50ID:3XAN8hgN
>>812
馬鹿には説明できないのか?
わざわざローダーを殺して半端なロータリーに付け替えたいとはな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:28:48.87ID:yYjl29uK
>>811
角度の変えられないローダーでは、連続的に道路の除雪では使えない。
これだとダンプに積めて排出できるので豪雪地帯では公共事業では1シーズンで100万ぐらい稼げるし喜ばれる。
土建業の冬の仕事が少ない時期には最適。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:54:45.60ID:TLKE/oGw
>>807
ありがとうございました。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 19:00:30.86ID:yYjl29uK
>>815
ケースバイケースです。
基本、シャフトに漏れがなければ点検だけでいいでしょー
忘れた頃に交換ですね。当然ギアオイルですよ小型だと約200cc(紙コップ一杯)
オイル滲みが見つかったら早めにオイルシール交換、ついでにベアリングも交換しましょう
不思議と小型だとドレイン無かったりして・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:48:21.08ID:3XAN8hgN
>>814
こんな半端なロータリーじゃ豪雪地では使い物にならないかと。
しかもシューターの高さが低すぎてダンプカーの荷台に届いていない。
積みこぼしまくりで公共事業どころではないな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:07:52.69ID:yYjl29uK
>>818
豪雪地帯でも生活道路はいっぱいある。
使い方と考え方次第だな。
我が地方では小型トラクターラッセルでダンプ積みで十分助かってるし、操作がうまい。

大型ばかりだけでは、村道クラスの狭い生活道路は除雪はしてくれない。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:28:20.65ID:wSFY2daO
歩道はそもそも大きいの入らないし
ローダーだと延々バックしないと捨てるための方向転換もできないな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:27:27.19ID:pak2hIV3
>>800
これはコマツに特注扱いで作ってもらうんですかね?今でも作ってもらえるのかな?
同じタイプが日立はZW40にカタログで設定されていますね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:20:36.48ID:+aNZJASO
トラクターのリアに付ける同タイプのはずっと後ろ向いてなきゃいけないのが辛い
歩行型は風向きで雪だるまになるし
前向きキャビンつきはええな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:08:11.68ID:0bPNtnlH
>>808
今日分解して観てみたらオーガプーリーがも切れてぶっ壊れてた…
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 07:29:02.61ID:EU2/ZH9v
>>818
発想が貧困なんだよ。用途の説明されても理解できないの?誰も豪雪地帯で使うなんて言ってないよ?バガなの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 08:50:25.73ID:niIPfgI0
>>829
でるよ(でたよ)

でも、ホンダのプーリーは薄くてユルユルだから、モンキーと小ハンマーだけで直るよ

それに、所詮ベルトだからへーき
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 09:33:41.08ID:vwsJ+uet
>>824
自分も使ってるが長時間ならホント辛いよね。
これだけは、使った人じゃないと分からないね。
もう歳だからかな・・・・でも冬季はトラクター空いてるから便利だけどさ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:49:54.69ID:HLriDEvg
>>826
バガ?おまえは本物の馬鹿だ
814,820みてみ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 12:05:29.53ID:HLriDEvg
>>837

>>837
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:09:10.04ID:E7x2YOI2
プーリーが割れるホンダ
シャフトが折れるヤマハ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:36:10.53ID:B9R5KSN4
>>834
昨シーズンまで逆向きになるトラクターで除雪していました。古いクボタのリバースタイプです。
参考:http://iup.2ch-library.com/s/i1967180-1548839802.jpg
問題があって(道交法?)このモデルのみだそうです。
ローターリーが寿命で、トラクターもいつ壊れるか判らないので、歩行タイプにしました。
一長一短ですね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:01:58.64ID:0kIFdJ/x
>>841
これ良いじゃん 絶対にこっちの方が作業しやすいって
なんかに問題あるのか・・・構造的な事なら今だとどうにかなるような気はする
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:09:53.01ID:Nqpu/qeL
>>844
出力軸の位置を変えるためだけ?
変速はしていないんだね?
それならシャフトかチェーンで済ませられるのに。なんでギアが組まれているのか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 13:17:53.32ID:R5+w/IMy
ムタが木戸修に毒霧吹いたら、暫く話してくれなかったと武藤が言ってたな
木戸クラッチで何故か思い出した
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:02:51.26ID:hhiEooGx
木戸修のリーゼントはプロレス七不思議の一つ
若手のロープ技や空中戦にモタモタと翻弄されているロマンスグレーのオヤジが
一瞬の隙をついて脇固めみたいな地味なサブミッション一発でギブアップ
貰うところに痺れて憧れた。

さて飛んだピン交換してくるか。寒い夜に限ってピン飛ぶんだよな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:54:04.74ID:qStlK9x2
道路が蒲鉾状になってくると困るのが機体傾斜による投雪角度が小さくなる問題
水平〜軽い傾斜なら越えられる雪山の中腹に当たってしまい雪崩が発生してしまう

ブロア&シューター部が独立回転する機構が欲しい>小型機(8〜10馬力)で
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:19:34.46ID:gpom1Q6r
しっこはともかくウンコは回収するけどな、小便散歩でも散歩でも人が来たら除雪機止めたくない奴の方が糞だわ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:37:51.53ID:GkW98y/R
ゴミ捨て犯罪と同じ排泄の散歩のばか者が何言ってるか
家でさせないから濃縮された黄色い小便を雪ごと回収したらどうだ
くそも小さいのが残ってるぞ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:38:18.94ID:GkW98y/R
>>861
ゴミ捨て犯罪と同じ排泄の散歩のばか者が何言ってるか
家でさせないから濃縮された黄色い小便を雪ごと回収したらどうだ
くそも小さいのが残ってるぞ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:04:05.20ID:GkW98y/R
>>864
それは理由になってない
なぜ他人の我慢にすがらなきゃならない立場なのにずうずうしいんだ
本来は家の中で済ますべきものだぞ
お前は無知で迷惑なゴミ乞食だ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 13:07:42.28ID:vFQIiDut
コマツのkss6s3ってヤマハのoemだと思うけど何と同じだろ?ysm870より小さい感じするけど・・・
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 15:24:22.06ID:4P2yxVYI
Uならフジイ
VならヤマハYSM560
紫ならヤマハYT660EDJ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:06:56.45ID:AaW1ySK1
除雪機で糞尿ごと飼い主の家に叩き込めばいいのではないかな?w

東北の田舎から出向で札幌行った時に感心したのが犬の散歩マナーの良さ。
小は仕方ないが大はもれなくみんな持って帰る。犬を飼わない人と気持ちよく
共存できる街だと思うけど、逆にマナー守れない犬飼いには来て欲しくないと
思った。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 16:34:28.42ID:XKhZ/u2H
病的ともおもえる公園監視オヤジ思い出した。
いつも公園の外から自転車乗って見張ってて公園内の小道を犬連れて通過するだけで
公園から出たとたん、自転車で追いかけてきて「糞も尿もだめだ」「させてないですけど」
その公園はカラスのねぐらでフンだらけなんだけどカラス餌付けオヤジですかね。

汚いのでカラスのし尿は拾っといてください。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 17:10:15.13ID:PaU6xPAp
そんなオヤジうちの近所にもほしい、みんな黙ってるだけ
窓から見たくもない脱糞シーンを見せられるだけでいやだね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 17:49:32.22ID:vFQIiDut
>>868
お手数をかけ有り難うございます。
ってゆうことは、YSM560と同じなんですね。
だとするとクローラーが切れると社外品でも無いしシャフトの位置をずらして上位機種ですかね。
タンクがプラ製のやつです。
867さんプレートにヤマハ製と貼ってました。
調べてくれてありがとうございます。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:07:33.74ID:SWu065Tr
>>869
誰かわかればいいけど
うちは泥棒の被害にあってるからね
犬を連れてガレージ覗き込んだりしてるのもいるし除雪機も気をつけたほうがいいよ
犬をカモフラージュにして物色してるのいるからね
深夜早朝に人の家を覗き込みながら周りうろつかれるの気持ち悪いよ

どこも糞は持ち帰り当然だし、今はわざわざそんなもん連れてきて小便させるなだろうね
糞も小便も外でさせないっていうのが基本だよね、ゴミ以上に不衛生だし気分を害する
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:49:23.97ID:efsxv23a
人通りが少なくなった時間帯に犬を連れてうろちょろしてる連中は泥棒の下見と思ったほうが良さそう。
人間だけでうろちょろしていたら不審者扱いされるけど、犬を連れていれば同じ場所に長時間留まっていたり
何度もうろついていてもわがままな犬に振り回されているようにみえるもの。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 07:16:12.73ID:KwzLcbX9
今年はニュースで出ない除雪機盗難 雪が一気に降らないからか
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 20:59:38.08ID:n/Y7JJtw
ヤフオクでホンダのHSM1590に450万の入札があるのだが、
大雪の地域もあるってことか
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 00:17:04.17ID:ZZvU6tHU
>>878 羨ましい。
こっちは通常1シーズン3回のエンジンオイル交換が
今シーズンはもう5回目。
今週の天気予報も連日大雪だし、あと2回はオイル交換が必要になりそう。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 03:39:50.05ID:SDG3zTXj
交換サイクル30hとして150h〜210h?
と思ったら・・、2h/日で月2回交換目安か。
うちのにもアワーメーター付けとこう。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 05:05:26.50ID:8frqdFNS
おまえらすげーな
道路の除雪か農場でも管理してるのかよってぐらい除雪機動かしてるな
酸ヶ湯にでも住んでるのかよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:37:24.07ID:b1Md+f0r
>>881
降る事は降るんだけど、去年みたいに延々と降らないから
溶けて大した量にはならないです
でも、除雪するときはシャリシャリって音がしてる
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:42:06.11ID:qTmRUO3W
酸ヶ湯なんてシーズン初めだからマスゴミが喜んで放送するだけ しかも人里離れた山奥
フルシーズンになれば新潟の豪雪地の方が積雪量も降雪量も凄い
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:37:41.22ID:cE1uHv9x
>>887
寒さと実際の積雪量は関係が無いよ。
新潟の積雪量は桁違いに多い。
酸ヶ湯の積雪量がすごいって、たぶんアメダス局のデータだけでそう言われてるところあるけど。
除雪をあまりしない過疎の地域のデータはあまり当てにならない。
新潟は、毎日のようにどんどん降っては、せっせと除雪。を繰り返してる。だからテレビ的には映えないんだよ。
テレビはインパクトのある映像が欲しいから、除雪をあまりやらない過疎地域の映像がオイシイんだろう。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 15:32:19.29ID:b1Md+f0r
青森人としては、昔は青森市内で4mも5mも降った事ある
酸ヶ湯の雪は多いけど、そう驚くほどじゃないってのが感想です
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 17:16:51.89ID:DihXsFvr
青森は県庁所在地の青森市がクッソ雪降って第二都市の八戸市が雪降らないからのう
青森は半分日本海側みたいな降雪量で半分太平洋側みたいな降雪量だから地域の降雪量の格差が半端ない
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:50:06.03ID:M6KrWpLo
酸ヶ湯でハイガーはいけますか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 07:45:30.32ID:suwB3iQl
ありがとうございました。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 18:20:39.10ID:Wb8QaSFG
山形 肘折温泉も忘れないでください〜。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 06:45:31.38ID:QA3GeQZp
>>899
それだけだと何とも言えない
除雪する敷地の大きさ次第だし
あと、ガソリン使う農機具多いとか軽油使うのが多いかでも変わってくるし
他になければガソリンを進めるけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 12:41:16.40ID:vRmjhqp3
ディーゼルにするならせめて20馬力以上じゃないと。あまりメリットがないような気がする 
価格も高くなるし。うるさいし。


20馬力未満まではガソリン。それ以上はディーゼル。でいいんじゃないか
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 18:31:10.86ID:w1LO3Rfw
軽油って腐らないんだな。
発掘してきた何年寝かしてあったかわからない古いディーゼル除雪機は
バッテリーを新品にしただけですんなりエンジンがかかった。
ガソリンだったら燃料系を空にして保管しておかないとエンジン始動は難しい。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:02.28ID:y1VrRC/O
>>903あまーーーーーーーーぃ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 21:46:29.39ID:vRmjhqp3
>>903
あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぃ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:28:11.95ID:6Le4NT9y
Blizzardの新型が出たみたいだな。あとは寒さに強くて大容量の新型バッテリー出て、自走できるようになればライトユースには十分な水準になりつつある気がする
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 10:11:47.88ID:nuG9BEB7
1200W電動除雪機を試用したことあるけど
雪をシューターで狙って飛ばすのと違い、むやみやたらと撒き散らす感じだった。
しかもスノーダンプを押すより重いから辛いのなんのって、
買って後悔した人は多いんじゃないかな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:27.94ID:zjqdAqE1
ハイブリッドは走行が電気
オーガはエンジン
メリットはオーガへの駆動ロスがない
移動が静か
旋回が楽

デメリットは電気制御が豊富なので壊れた時高い
自分で直せないなど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 11:37:10.98ID:MCgLAA6i
夏の洪水で30台くらいパーになった地域がある。
夏の保管は小屋の2階で。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:38:06.88ID:sE2btglo
>>911 微速前進しながらオーガーを廻して雪を飛ばしているときに一旦停止したら、
雪の飛距離が1mくらいは違うから、走行時の駆動ロスって案外大きんだな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:32:31.34ID:zjqdAqE1
>>914
除雪能力80tと60t
能力的にはガソリン有利か
あとは燃費とか燃料の扱いやすさで選択かな
因みにディーゼルなら灯油の添加剤使う手もある
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:53:53.64ID:RUOP4f8w
灯油の添加剤は壊れるからやめろ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:24:09.04ID:4SizERSJ
>>917旧くなった じゃなくて
シーズンoffにする時にキャブメンテをサボるから キャブメンテサボるなら月1にエンジン掛けてれば良い
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:45:58.21ID:Mb81ftnJ
キャブメンテってキャブからガソリン抜くことの他にすることあるの?
いつもそのくらいしかしてない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:49:13.78ID:4K/Hw9BZ
それすら出来ねぇ ヤらない奴がいる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:39:53.82ID:bNTgcCHd
そもそもオイル交換も整備も10年何もしてないHS80がまだ普通にエンジンかかって使えるぞ…
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 09:48:53.51ID:Wfc3gJ77
青森で玄関先10m✕15m(歩道込)を除雪するのに、HSS655Cだとパワー不足で話にならない、HSS760n(J2)だと氷塊やらなきゃ十分とバイク屋に言われたんだが、この2つでそんなにパワー違うん?
ヤマハの最下位モデルと馬力同じくらいなかがするんだが、そちらは普通に売っててよくわからん
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:28:33.64ID:3Vqw/+xP
雪丸は前進2段、丸く小さいオーガ、小さいクーローラーと何より軽量の為セカンドカー的な使い方ならまだしも、メインとしては厳しいかな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 11:50:28.87ID:ylSu7pCz
三菱の5馬力スノーロータリー30年ものなんだけど、オーガの高さ調整がいまいちわからん。足踏みペダルいつもガチガチ踏んでるとなんとなく引きずらなくなるんだが
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 13:58:41.28ID:NSpbPr7L
>>925
青森ならここで在庫処分で新品未使用除雪機がかなり割引されて売ってるぞ

直接引き取り限定商品 ヤマハ 除雪機 YT660 青森市
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k363859101

◆直接引き取り限定商品 ホンダ 除雪機 HSS760J 青森市
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p664880107

直接引き取り限定商品 ヤマハ 除雪機 YT1070 青森市
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g325402088
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 15:23:13.16ID:NYvsb7RX
>>925
HSS655CとHSS760n(J2)の違いは大きいと思うよ。エンジン馬力だけじゃなく作業の
しやすさが違う。655Cはオーガの高さの調整がボルトなんでその場での変更は出来ず。
変速も2段と無段階。シューターも手動と電動。軽いから何とかなると言えばなるけど。

ヤマハのYT660の方が機能的には断然上。シャーボルトガードが秀逸だよ。使ったこと
無い人なら断然いいのでは。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:14:28.35ID:+sFX1vBD
>>935
シャーボルトをモノタロウの最高強度のボルトに替えたら1年でオーガプーリーがも切れてぶっ壊れた
誰かHS80前期のオーガプーリー有ったらオクで流してくれ…
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:23:11.05ID:zPbcl/GP
>>926
>>927
>>935
ありがとう。特に値段にこだわりがあるわけじゃなく、不必要に大きいの買いたくないだけなので、ヤマハにしようかな。
ホンダの760よりもヤマハの方が相場やや高そうだけど、素人向けならそちらにしたい
>>931
工具王は怪しさ満点のチラシよく入ってくるんだけど、多分その倉庫流れ品とか、死蔵在庫買取品とかだと思う。流石にちょっと怖い
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:49:21.29ID:NSpbPr7L
>>939
除雪機のメーカーは近場の整備依頼できる店がどこ系列かで決めてもいいと思う
小型除雪機ならヤマハホンダ以外にも青森はじめ田舎だとヤンマーなんかも正規ディーラー多くて安心よ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:26:06.70ID:fXmNt3Zh
オガワ、タナカ、ハンディラッセルはスノーダンプより効率がええよw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:18:40.51ID:/j9SqcLo
去年811HSTRでキャブまわりから火出た
燃料コック閉じて周りの雪ぶっかけて消火した
キャブのパッキン劣化で燃料漏れが原因だった
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:45:19.27ID:JwcwM9LZ
ヤナセのキャブレターパッキンセットの価格で
ホンダやヤマハのキャブレター本体が買える場合がある。
ホンダヤマハ以外は、とにかく部品代が高すぎるので、
購入後の維持費にジワリジワリと影響する。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:43:05.47ID:2FdiLKNK
ヤナセのキャブレターパッキンってなに?どこ?どうして引火したの?
ガソリンなんてにじみぐらいjじゃ引火しないよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:41:08.36ID:GTEOzOzF
>>950
倒産して40年経つだろうw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:31.38ID:YDF1rREl
お聞きしたい事があります、ヤンマー除雪機7年使ってます
今日の朝除雪中に除雪クラッチを入れたらブチっとなり、見てみたら除雪ベるとが切れてました
今日は休日でヤンマーも休みなので、ある部品屋にいってベルトを買って素人ながら取り付けました
ちゃんとベルトは回っているので問題ないと思うのですが、以前より除雪クラッチを入れると衝撃が強いというか
ブオンと右手に結構な衝撃と音が鳴ります、ベルトは新しいのに何故かわからなくどういった結果が考えられますでしょうか
どうかご教授願います、ちなみオーガは回るし一応雪も飛ばせる状態ではあります
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:10:55.03ID:YDF1rREl
>>954
初めてベルトが切れたのでもうとっくに限界だったんでしょうかね
そうですか、新しくパリッとしているからその負荷というかただ単にそういう現象ならば安心ですが・・
ご教授ありがとうございます
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:04:42.21ID:mVEEvi2Z
白い文字の普通のベルトならまた切れるよ。
オレンジ色の強化ベルトじゃないとオーガの負荷には耐えられない。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:09:22.36ID:lZwlT0WK
ホンダの小型除雪機も走行ベルトが弱い仕様のになっていて
先にボロボロになってたな。
交換するときはオーガベルトと同じ強い仕様のにしたけど
問題ないよね。シャーボルトじゃあるまい
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:50.73ID:3pwzJ7EF
音鳴りは使ううちに消える
気に入らないならプリーも新品に交換すると幸せになるほど改善する
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:53:12.29ID:kuk8yJe3
8馬力のヤンマー、シューターモーターが壊れ、シューターが回らなくなった
これまで8年間よく壊れなかったと思うべきか
すぐに来てもらったが値段はわからないとの事、高いよな絶対、、この金欠の時に、、
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:07.70ID:6Xtlf+KA
金欠とかしらんがな
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 19:02:22.25ID:irwgbi7o
シューターモーターの値段はだいたい1万円ちょっとかな。(参考価格)
それと取り付け工賃で2万円〜3万円くらいなんじゃないか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 00:51:20.31ID:klh9xRFO
動きが悪くなってるところで無理やり動かせば壊れる。
説明書に書いてあるでしょうが。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:31:46.23ID:/XVLCtql
シューターモーターだがヤンマーから買うと高いぞ
俺のje101dで25000円ちょいしたから。
ワドウ製造の機械なら、ホンダ純正が同じもので13000円位でヤフオクにあるから、そっちで買ったほうがいい。
俺は失敗しちまった。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:40:10.35ID:QSvvK/sG
使いたいときにくだらないマイナートラブルで使えないってのはいやだから、シーズン前に点検しておくのが重要。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:06.67ID:A0lkSAgp
事前準備と後片付けでその人の仕事スキルが判るしね。
壊れてるか調子悪いまま使い倒すうえにダンドリも悪くて
ハタからみて余計な時間喰ってたり、作業中手を止めいじくりだしたりする、ダブルポンコツ。
本人的にはひたすらその作業に労力をかけてるのが正義!壊れて(壊して)ナンボ!みたいなミョーな感じ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:30:50.89ID:CrkA0Zhk
わかりやすいのはシャーボルト折れた時の対応だなw

できるやつはその場で直すか、仕舞ったあとすぐに直す。
できないやつは次に雪が降るまでほったらかし。

はい。私はできない方の人間ですorz。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:56:35.88ID:UKLCDdN9
オイル交換っていつやってる?
シーズン終わった時にしてる?
それとも、次のシーズンで使うときにやってる?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 10:30:56.80ID:tE3kpQDj
>>970 俺は作業終了時にガソリン残量がほぼゼロでも、
「燃料補給は次に使うときでいいか」とそのままにしている。
で、次に使うときはなぜか雪が降る中で給油するハメになることが多い。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 22:27:31.58ID:o2LvdVnu
今シーズン3回しか出番なかったな
軒下はもう春までほっといても大丈夫だし
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:44:10.62ID:sHbcIPOS
今年は暖冬だったからね
実家の豪雪地帯でも去年の悪夢的な状況とは全然違って平和だった
除雪機をこれから使うかもって人は今年買った方がお安く手に入るかもね
新品は割引ないんだっけ?中古なら相場は崩れてそうだね
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:46:18.44ID:gAy9mtsB
>>980
中古相場は今だいぶ安めだね
豪雪の去年でもシーズン終わりごろは値崩れしてた
シーズン前も安いけど
いざ雪が積もるようになると中古相場も爆上がりする
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 07:58:02.88ID:rP9LTTEJ
こっちは「今シーズン最強の寒波」とやらが数回きて、積雪量も例年以上。
20リッター携行缶でガソリンを買いに行った回数はここまでで去年の2倍。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 18:55:01.46ID:T4+hD2t1
>>984
そりゃ日中ばっかり除雪できる自宅警備員ならいいだろうけど、
朝の出勤前か夜帰宅してから除雪する真っ当な社会人なら
故障起きた時点で除雪は一旦中止するだろ普通。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 19:12:41.51ID:5gv3BZgc
ボルト交換なんて3分もかからないだろ
ボルト折れ位で除雪中止なんてあり得ないな
っか、除雪しなきゃ車出せないし
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 06:25:19.36ID:Vp+6lTBL
だから折れないように純正のシャーボルトを最高強度のボルトに変えれば良いんだよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 07:40:49.86ID:yKKj34AJ
シャーボルト(切断ボルト)の意味がない。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:32:38.69ID:ZttERjJt
>>993
機械設計する側から言わせてもらうと
こういうのやってもらいたくない、シャーボルト破損することで
その奥にある部品の保護って意味があるのよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:53:34.97ID:Vp+6lTBL
純正のシャーボルトが高過ぎるんだよプリンタのインクじゃあるまいし
本体も高いのに1番の消耗部品であるシャーボルトが高いって
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 09:43:03.80ID:qONKAJg/
ホムセンで売ってるやっすいクロムメッキネジ
正規のシャーボルトより柔らかいから幾分切れやすいけど充分使える
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:47:58.40ID:Vp+6lTBL
>>998
あれボキボキ折れて何個あっても足りなくならないか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 310日 20時間 50分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況