X



トップページ既婚男性
1002コメント315KB
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 18:13:21.85ID:wH/XgP230
建売住宅、中古住宅、買う予定の人、リフォーム予定の人の情報交換の場です。

※前スレ
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1601099360/
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1603882273/
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1608367537/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 12:18:47.44ID:k1ixJ6Zf0
小さな子供育てるには少々手狭でも一戸建てに限る。
高校とか行きだしたときの駅等の利便性を取るならちょっとしたマンションだけど
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 12:23:42.40ID:xR7nRPz60
東栄住宅を仲介業者経由で買っちゃた。情弱だった
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 12:39:11.84ID:9zW58xdaa
40越えて初めて中古戸建買ってリフォームしようと思ったけど概算だけでも簡単に300万くらいいくのな。
建築してるから知り合いの業者&DIYでやるにしても金かかりすぎるわ〜。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 14:17:52.76ID:h8jURKbq0
俺は200万やった
コンセント追加数カ所、可動棚、キッチン入れ替え、壁紙貼り替え、ハウスクリーニング、畳表替え
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 17:32:15.72ID:n7hS59hH0
スーモとかネット上で売り出されている建売住宅の値段を
契約せずに土地いくらで建物いくらなのかの内訳を知る方法はありませんか?
聞けば教えてくれるの?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:09:02.95ID:4tf9xv5TM
付近の坪単価調べたら上物がいくらかわかるはず
土地の広さは不動産屋に聞けば教えてくれる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:31:14.40ID:+zZj7kcC0
クロス、無垢床研磨、洗面トイレ風呂交換、テラス囲いと駐車場舗装、カーポートで700近くいったわ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 20:13:37.54ID:JHJRuRiP0
リフォーム会社調べると、水周り4点で200万円とかあるけど、あれってやっぱりなんだかんだそれ以上かかるって思っていいの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 22:04:11.80ID:JII8/hWz0
北側の洗面所は細長いフィックス窓一つだけでも寒い。床も冷たい
床下をさらに断熱する等のリフォームでなんとかなるものなのかな??
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 22:13:57.08ID:8D/UT0WK0
>>19
全館空調でもしない限り
洗面所とかトイレは寒いよ
熱源がないのに熱が外に逃げる一方だから

何かしら暖房器具置いたほうが安くて効果的
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 22:17:04.56ID:h8jURKbq0
>>11
いや?普通のパナソニックのキッチンで、食洗機深型もつけたよ
人大の天板もステンレスのシンク、 ihクッキングヒーター
蛇口とか換気扇は再利用してるけどね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 23:08:44.83ID:mViqVAIe0
〉〉20
やはり、そうですか〜
ありがとう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 08:15:27.39ID:Fm3Z+MC1a
>>9
外壁塗装、クロス、和室→洋室を2部屋
床を無垢のフローリング、ウッドデッキ等
結局塗装とか大工工事はdiyでやろうか悩み中。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 15:09:50.74ID:qLDcayrka0202
>>18
>>23
泣きそうww
東栄住宅とわかったのは仲介経由で内見した後だったからもうどうあがいても無駄かと思って諦めた…
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 16:33:05.55ID:DjHYNXf000202
>>27
でも、不動産経由なら幅広く物件を紹介してもらえたんでしょ?
それなりの恩恵は受けてる
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 18:58:24.29ID:IRWTHvfb00202
>>28
4件だけだよ。
あとは値段交渉と手数料キャッシュバックしてもらうったから実質は仲介料40万くらい。価格交渉に関しては直でもしてくれたとおもうけど
とにかく自分の情弱ぶりが一番精神的にくる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 19:29:20.56ID:sEcgX+mx00202
>>29
俺は初めは仲介挟んで色々見ていたけど、予約もせずにフラッと見に行った飯田物件で、対応してくれたのがたまたま飯田の社員さんだったわ
結構役職がある人だったみたいで、値引きの決定なんかもその場でサクサクで頼もしかったよ
系列の東栄もいけますか?って聞いたら、快く応じてくれた
今思えばラッキーだったな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 19:39:52.72ID:qLDcayrka0202
>>31
まじで羨ましい。
どのくらい値引きしてくれた?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 19:41:30.51ID:qLDcayrka0202
>>30
なぜ最初から東栄経由で買わなかったのかの後悔
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 19:52:15.10ID:sEcgX+mx00202
>>32
見た段階で結構値下げされてたみたいだけど、そこから200万かな
初めに売り出された価格からだと、多分5-600万値下げだと思う
売れ残り物件だねw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 20:39:29.53ID:IRWTHvfb00202
>>34
原価割れ案件だね。ウラヤマ!!ちなみに最初の価格はいくらだったの?
もちろん手数料もかかってないんでしょ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 20:51:06.01ID:uOTtticIM0202
さすがに原価割れで売ることははないよ。数年単位で売れないとかなき限り。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 21:52:09.46ID:PjwyzmVzM0202
通勤途中にある3路線乗り入れ駅徒歩12分の建て売りだが
4280→3350まで値下がりしてるわ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 22:46:17.08ID:SL3Kww5m0
テレワークが流行ってると駅近の高い物件は不利そう
ネットスーパーとかAmazonとか使ってるから家から出ることがほとんど無くなってしまった
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 17:56:40.82ID:NbYEKNg7a
>>42
ずっとつけて下さいって言われて、そうしてるけど寒い…というか電気代勿体無いから切りたい…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 01:05:44.94ID:/dgnd0/C0
てか新築の時って説明書?のシール凄い多いな。
風呂はとりあえず全部剥がした。換気扇とかのフィルターがどうのとか、24時間換気のフィルターがどうのとか、剥がしちゃって良い?皆んなどうしてる?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 07:55:34.56ID:iAN/VkNJd
>>48
24時間換気システム自体を止めないのであれば
家の中が負圧になるから隙間風は入る
でも狙った換気はできない

寒い&結露するの最悪な状態
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 22:10:58.56ID:RT8+RVzw0
情弱で申し訳ないんだけど、中古住宅買う時に、瑕疵保険は必ず入った方がいいんだよね?
みんな入ってるのかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 00:24:01.08ID:l7LL8ni/0
俺も情弱だったようだけど、このスレ最近見だしてから中古住宅も値引き交渉できるってことを知った。
200万安くなれば買えそうないい物件あったんだサンキュー
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 05:22:45.19ID:VBBAM8K80
>>51
うちは瑕疵担保免責の競売物件だったから入ろうにも入れなかった
今は名前変わってるはず
インスペはしたよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 20:07:54.70ID:Ty5UNhgB0
去年の春〜夏頃は優良物件が安く出回ってたのになぁ
今はその頃に売れなかった残りカスがそのまま残ってる感じ
また物件が出始めるのは春頃からじゃねーかな
3月末にバタバタ会社が倒産し始めてからがスタートライン
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 20:27:33.33ID:6CWL+A8U0
もうなんか中古マンションでもいいかなって思ってきちゃったけどマンションすらないよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 07:17:19.99ID:ohupeD0K0
今日は頑張って住まい給付金申請するぞー
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 08:00:56.78ID:e3ITJ4VV0
>>60
去年のゴールデンウィークに仮審査中だったのが懐かしいわ
今もたまに物件見てるけど現状うちより条件いいのは見当たらないから本当に買っておいてよかった
あの頃はもっと色々あってどれにしようか悩んでいたくらいなのに
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 09:04:32.68ID:bI/mmUtOp
昨年9月に契約して、やっと来週入居だ。
更地の段階で買ったから、ここまで待つの長かった…
楽しみだわ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 09:35:24.18ID:WgVTc+5w0
去年の秋頃もたまーに優良物件出ててたけど一瞬で売れてたな
12月入った辺りからほんとゴミしか無くなった、新着もゴミばっかり
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 09:58:03.92ID:WgVTc+5w0
>>67
俺も良いなと思った物件を前日に買付入れられて凹んだけど、
その1ヶ月後にもっと良い物件を1軒目より200万安く手に入れられたからどう転ぶか分からんよ

俺が買った家も新着掲載の翌日に内覧して即日買付出した
両手仲介だったからそれ以降の申し込みは全部キャンセルしてくれたけど、
内覧申し込みは俺の後にも8件入ってたみたいだから、
毎日新着チェックしてすぐ内覧すればそのうちいい家見つかるよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 10:55:22.31ID:bI/mmUtOp
職場からの距離が今の倍になるけど、コロナのお陰と言っては怒られそうだけど、リモートワークが増えたから本当助かる。
通勤時間だけがデメリットで、立地や間取りや価格は最高だったから本当助かる。同じような人多そう。
今まで以上に郊外の物件人気が上がるんだろな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 12:42:06.89ID:O+PayU+q0
エコキュートの営業がよく来るけど実際どうなの?
ちょっと調べたらオール電化の家じゃないとたいしてメリット無いっぽいけど
うちは普通のガス設備の建売。営業マンはもちろんいい事しか言わないよね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 12:48:23.52ID:n+k1RD7fd
うちも建ってから中見て買おう思ってた物件が完成直前に売れたな
そこそこ高いから売れんだろうと思ってたけどそこと売り出し前の隣も売れたって言われた時は驚いたな
その後その近くに6軒並びで3軒ずつ売り出した所があって最初の3軒様子見してたら即完してビビった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 13:15:29.01ID:zsVEiUVz0
すみません どなか知っていたら教えていただきたいのですが、中古住宅売りたい人のスレってどこかにないですか?探しても見つからなくて
。。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 13:26:06.91ID:ESo/9E0t0
今時個人的にセールス仕掛けてくるような商売は
情弱騙しのゴミでしょ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 13:46:20.49ID:pCxDunFK0
>>71
昼間ジジババが居ない家なら時間帯別契約にすればガス併用でもメリット出るよ
自分でも勉強して導入しても良いと思ったらそこじゃない町の水道屋さんに頼めばよろし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 14:36:41.26ID:0mXyFy1Dp
俺も完成前の物件を内覧させてもらって他の人が見る前に契約しちゃったな
緊急事態宣言前の着工でギリギリいい物件買えて良かったと思ってる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 14:46:28.01ID:YZ0Y/0hE0
1番良いのは、同じハウスメーカーの物件を複数見て間隔掴んだ後に、最適に立地の販売が始まった瞬間買っちゃう事だと思った
早い人本当早く抑えるもんなあ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 16:52:08.14ID:n+k1RD7fd
>>77
ほんとね
うちは結局残りの3棟のうち角住戸買ったけど3棟に対して7件の申し込みがあり発売初日に抽選があったよ
今日日戸建てで抽選があるとは思わなかった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 16:58:52.73ID:8uIuVCq/0
ガス引いてるのに給湯だけ電気って自分はあり得ないかな
今オール電化だけど冬に湯量に気使って使わないととかストレスでしかないよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 17:30:07.25ID:VZoSag/R0
リフォームで床材とか自分で安く仕入れてこれ使って下さいってやるのってどうなんでしょ?現場で付かないとか保証がどうとかは理解してるけど、他にリスクあるかな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 02:11:12.87ID:qcENIYeiM
>>87
ガスは火力が強いから油が飛び散りやすい
風呂の追い焚きは非常に稀なケースだ
これアンチオール電化じゃ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 07:25:59.21ID:PH68fedT0
>>88
確かにIHにしたら換気扇フィルター全然汚れなくなったわ

エコキュートは壊れたときの費用だけが不安
70万って…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 15:26:06.44ID:WdS4Cjb0r
オール電化が安いって今までプロパン使ってた人じゃない?
都市ガスなら24時間いつでも夜間電力より安いよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:04:23.09ID:WdS4Cjb0r
地方の人は立地をどんな基準で選んでいますか?

都内から地元に帰ってきて結婚して絶対駅前!と思ってたけど
車社会だから買い物は郊外の大型ショッピングモールで駅前にあまり価値がない
そんなに便利でもないことに気づいた
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:31:02.11ID:HTtjrJo0p
>>95
夫婦共に通勤は車だから駅近にする必要はなく、でも将来的に子どもが電車で通学する可能性もあるから平坦で見晴らしのいい道で徒歩15分の所に買ったよ
休日のお出かけも日常の買い物も全部車だし、1年は電車に乗ってない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 17:19:48.27ID:uJza/e5ud
>>95
俺の場合、地方都市で車社会だけど、駅に行くバス亭の近くに買ったので飲み会なんかの時に良かったと思う。
その反対の駅までも徒歩15分ぐらいなので便利なんだよね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 17:39:15.99ID:heaNYbev0
>>95
他の方も書いてるけど子どもの通学が将来不便にならない程度のところがいい
バス停か駅まで徒歩20分くらいまで遠くてもいいと思う
あとは車社会だろうから幹線道路まで出やすいかどうかと、積雪地帯なら雪が降った時に出られるかどうかもかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 18:27:19.75ID:Fo64JEkj0
>>100>>95
どこのスレでもIDコロコロ老害自演前科じじい
おまえだ
010295
2021/02/07(日) 19:57:23.65ID:LTQ64NVbH
やっぱり子供のこと考えて小中学校、駅にそこそこ近い所がいいですよね
雪が降るので学校は苦労した覚えがあります
参考にさせてもらいますね
ありがとうございました
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 20:00:54.82ID:Fo64JEkj0
>>102
ほれまたIDコロコロ老害自演前科じじいや

☆スレの区切りが前科じいさん&みじめ野郎でなくては気が済まないから必死でカキコ
☆必死で24時間リロード。虚しい即レス反応
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 20:45:01.74ID:PH68fedT0
>>95
・共働きなので夫婦の通勤が成り立つ
・子供の教育関係が困らない立地
・老後に詰まない環境(車無しでも生きられる)
・これからの発展or維持が見込めるエリア

エリア決めるのに4年かかりました
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 00:03:44.68ID:yJKo16SFd
地方はこれから恐ろしい勢いで人口減るから
住む場所は良く考えたほうが良い
0108朝から不在 ◆RS/VuYJIXM
2021/02/08(月) 00:55:51.22ID:SEwYKkg4a
住宅ローン減税って令和3年中は有効なの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 20:19:47.24ID:FnZOG5O70
>>109
ホンマ無能なジジイやのおしかしwwwwww
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 20:37:34.23ID:FnZOG5O70
>>111
無能
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 23:58:49.66ID:57SgBI840
とあるブログ読んでたら、新築建売はハウスメーカーも不動産屋に仲介手数料を払ってるから、ハウスメーカーと直接取引する場合、その分も値引きしてくれるって書いてたんだけど、本当?不動産屋、完全にいらないやんけ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 06:14:23.47ID:mJg5Yje30
>>113
飯田とか大手なら不動産屋経由で買うメリットはあまりないかもね。
ただ、数は少ないけど小さい工務店が作ってるような建て売りなんかは不動産屋経由でしか買えなかったりする
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 17:36:43.83ID:7zTS9lTzM
飯田系、兼六とか直売してるとこで探してた。直売だと書類作成料とられたけど、たった3万だった。仲介手数料100万払うよりかはいいね。
値引きもしてくれたし。
不動産経由は金持ってる人向けだね。一つの店で色んな物件みれるのはいいのかも。
0117IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/09(火) 22:09:54.46ID:6mI4hfrb0
>>113-116

おいもう一回発狂せえやwwwwwwwwwwwww

老害自演前科じじい

俺様だけを楽しませろwwwwwwwwwwほれ命令やwwやれ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 22:23:34.61ID:fvh31Sor0
地方の大型ショッピングセンターなんかはつぶれたら、周りは一気に過疎化するよ
あんなに流行ってたのになんで?とか撤退も早いし
大型チェーン店なんかは特にそうだわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 00:24:31.59ID:SBObZjI10
北陸、滋賀あたりもユニー、ジャスコ系列が撤退してる
建物取壊して空地になってたり一部分だけ田舎の個人商店みたいなのが営業してたり
ここやってるの?やってないわ・・みたいな所もある
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 05:13:20.17ID:+FGtMN8Fa
関係ない話で悪いけど庭に置ける防音仕様の八から十畳ぐらいのプレハブだと幾ら位見た方が良いか教えて貰えませんか
0126IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/10(水) 08:05:34.62ID:fhBjHoED0
>>118-125

436 名前:バツイチ板見事に止まっとるやんけクズが[] 投稿日:2019/07/20(土) 18:12:05.21

俺が忙しい間にあんまし自演頑張っとらんやんけ貧乏人前科ジジイごときがwwwwwwwwwwww

貧乏人前科なんざIDコロコロ自演しかやることないくせに何サボっとんねん

全然自演が足らへんでwwwwww俺様が自演命令出しとるやろが貧乏人

俺の簡単な命令すらもでけへんジジイって無能すぎるでしかしwwwwwwwwおどれはマジ無能前科ジジイやのおwwwwwwwww
0128IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/10(水) 10:14:14.51ID:fhBjHoED0
>>127
112 名前:[] 投稿日:2020/07/04(土) 10:36:20.15 ID:js5YTn1w0 [4/4]

ホンマにウケるでw

俺はID一貫させて自覚的に荒してるけど、前科ごときはIDコロコロかえながら「俺は負けない」とでも思っとるんやろなアwwwwwアホ丸出しやでしかしwwwwwww

複数スレ時間違うカキコで同じセリフ吐いとるしwwwwwwwwwチンカス自演キチガイ前科はみじめやのおホンマ

前科ジジイごとき自演キチガイは完全にIDコロコロしながらの自演がクセになっとるんやでwwwww無能ジジイがw

さあ俺様の命令だw自演を続けろ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 15:24:24.08ID:h0QNHEvYd
>>58
これ、すごく判る
金利安いからか中古マンションも値上がり凄いし、『なら親から支援受けて中古の戸建て狙うか…』と思ったら、値段的には落ち着いてるけど物件売れるのがめちゃ早……契約した物件は見たその日にそのまま申込み迄したけど、次に内覧した人も申し込もうとしてて、本当に僅差だった
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 17:59:36.37ID:9ehk6wKx0
みんな狙ってるからな
優良物件出た瞬間に取り合いになる
俺も2回僅差で取られて、3回目でやっと買えた
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 18:13:55.71ID:em2XCoAoa
去年の12月くらいからうちの近くに約30戸の住宅地作ってるけどもう3分の2が売約済になってたわ
大きい団地もある地域だけどやっぱ住み替え需要上がってるんだろうな
0134IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/11(木) 18:30:59.88ID:4G1i0aMt0
>>129-132

112 名前:[] 投稿日:2020/07/04(土) 10:36:20.15 ID:js5YTn1w0 [4/4]

ホンマにウケるでw

俺はID一貫させて自覚的に荒してるけど、前科ごときはIDコロコロかえながら「俺は負けない」とでも思っとるんやろなアwwwwwアホ丸出しやでしかしwwwwwww

複数スレ時間違うカキコで同じセリフ吐いとるしwwwwwwwwwチンカス自演キチガイ前科はみじめやのおホンマ

前科ジジイごとき自演キチガイは完全にIDコロコロしながらの自演がクセになっとるんやでwwwww無能ジジイがw

さあ俺様の命令だw自演を続けろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 21:13:21.21ID:X1IPeaZ90
建売見てたんだけど、親が土地くれることになって注文住宅になった
木がボーボーの土地で宅地にすることを考えるとどう考えても建売の方がお得
やっぱ建売にしたい…
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 22:33:39.70ID:X1IPeaZ90
>>138
見積もりまさにその価格w


嫁と俺実家仲良しだから嫁は喜んでるけど一等地どころか市街化調整区域よ
固定資産税安いのがメリットらしいけど
今月決めても引き渡しはやくて10月末だから、建売はすぐ住めるしいいなと思ってしまった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 00:31:52.98ID:ylc0NuCk0
>>142
ここは、自己紹介スレじゃないぞ
0145IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/12(金) 07:26:30.55ID:fMOXdTGk0
>>135-144

436 名前:バツイチ板見事に止まっとるやんけクズが[] 投稿日:2019/07/20(土) 18:12:05.21

俺が忙しい間にあんまし自演頑張っとらんやんけ貧乏人前科ジジイごときがwwwwwwwwwwww

貧乏人前科なんざIDコロコロ自演しかやることないくせに何サボっとんねん

全然自演が足らへんでwwwwww俺様がIDコロコロ自演命令出しとるやろが貧乏人

俺の簡単な命令すらもでけへんジジイって無能すぎるでしかしwwwwwwwwおどれはマジ無能前科ジジイやのおwwwwwwwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 09:07:30.86ID:4pS9OYrZ0
>>144調整区域でも土地出てたりするけどね
むしろ調整区域の方が新たに分譲地とか店もできにくく、密閉感もできにくいから個人的にはアリと思う
申請関係が少し大変らしいけど、それはHMとか不動産屋の仕事だし
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 11:58:33.89ID:ziBE+Iw3d
うち縁もゆかりもない地区で調整区域の土地買ったけど特に問題なく建ったな。許可関係はどうやったかは知らないが不動産屋が何かしてた
0150IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/12(金) 12:30:55.66ID:fMOXdTGk0
>>146-149

436 名前:バツイチ板見事に止まっとるやんけクズが[] 投稿日:2019/07/20(土) 18:12:05.21

俺が忙しい間にあんまし自演頑張っとらんやんけ貧乏人前科ジジイごときがwwwwwwwwwwww

貧乏人前科なんざIDコロコロ自演しかやることないくせに何サボっとんねん

全然自演が足らへんでwwwwww俺様がIDコロコロ自演命令出しとるやろが貧乏人

俺の簡単な命令すらもでけへんジジイって無能すぎるでしかしwwwwwwwwおどれはマジ無能前科ジジイやのおwwwwwwwww
0151138
2021/02/12(金) 12:48:38.50ID:DiHdA86x0
>>140
良かったじゃん
建売買う予算を建物にかけたらかなりしっかりした家建つよ
もともと田んぼだったみたいでうちの地盤ちょっと掘ったら井戸水汲み上げられるみたいw
うちはこの工法だったわ↓
https://www.yoshida-setubi.co.jp/hyspeed/
0152IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/12(金) 13:07:36.43ID:fMOXdTGk0
>>151
老害自演前科じじい自演頑張らんかい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 13:43:07.21ID:Zr8qdYc90
>>140
住宅ローン組むなら市街化調整区域は取り扱わない銀行もあるから注意な
建売と違って間取りから設備から何から何まで考えないといけないのが楽しいようで面倒になるだろうけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 15:11:06.67ID:w07lKEl3d
>>150 >>153
色々教えてくれてありがとう
本当助かった

建売スレだからここらへんで
情報提供本当ありがとうございました
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 17:41:57.68ID:9edbhGvzd
中古戸建て前年比15%増しで売れてるらしいから
テレワーク需要とコロナ回避のドーナツ化減少で
二重苦で高騰してるな
手出せるの来年以降だな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 18:01:37.22ID:DT7yy5udd
一般人には来年以降もっと買うの厳しくなる
今年がチャンスだから今年が厳しいと感じる人は来年以降はますます妥協しないといけなくなるだろうね
0157IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/12(金) 18:56:23.90ID:fMOXdTGk0
>>156
436 名前:バツイチ板見事に止まっとるやんけクズが[] 投稿日:2019/07/20(土) 18:12:05.21

俺が忙しい間にあんまし自演頑張っとらんやんけ貧乏人前科ジジイごときがwwwwwwwwwwww

貧乏人前科なんざIDコロコロ自演しかやることないくせに何サボっとんねん

全然自演が足らへんでwwwwww俺様がIDコロコロ自演命令出しとるやろが貧乏人

俺の簡単な命令すらもでけへんジジイって無能すぎるでしかしwwwwwwwwおどれはマジ無能前科ジジイやのおwwwwwwwww
0159IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/12(金) 21:30:26.90ID:fMOXdTGk0
>>158
630 名前:[] 投稿日:2020/07/04(土) 08:17:34.04


のおのお貧乏人前科ジジイごときが

俺が気団板でやったことはIDでは1000人以上にマジでボロカスdisったってんw

んで、たったひとりすらも俺に文句ひとつ言うてけえへんのはなんでやろなあwwwwwwwwwwwwwww

1000人全員が見いへんかったことにしてスレが続いたんは、完全にバツイチ板から逃げたチンカス前科ジジイの行動様式やんけ

つまり前科ジジイ本人のおどれが、必死なIDコロコロ自演を気団板全部でもどこでもやっとるっちゅうこっちゃw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 11:41:34.80ID:ynjS0LG8d
ここ数年が値段はピークだろうなぁ
でも家賃払い続けるよりは買わざるを得ない…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 11:58:29.40ID:1fSJoird0
賃貸と持ち家議論あるけどさ
家族いる場合って、死んだら家は家族のものだから
圧倒的に持ち家じゃない?
0164IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/13(土) 13:29:42.87ID:DVKePQN70
>>160-163

343 名前:名前[] 投稿日:2020/07/03(金) 17:30:11.72 ID:8S6kj0x80

のお?立派な仕事やろ?恥んでええから

貧乏人前科ごときおどれの仕事って、あのチャリにアルミ缶山ほど積んでるジジババの底辺以下の仕事やろ?

IDコロコロ自演はええからアルミ缶のキロ単価はよ言わんかいw


おー悪い悪い

おどれは運ちゃんと土方に怒鳴られて、通行人にペコペコペコペコ頭さげてる警備員やったか?
0166IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/13(土) 14:29:20.43ID:DVKePQN70
>>165
27 :離婚さんいらっしゃい:2018/02/27(火) 02:29:36.81

おい前科者ごときのポンコツ遺伝子がなにビビッてんねん

もっと自演続けんか
0168IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/13(土) 15:15:30.41ID:DVKePQN70
>>167

163 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2019/03/30(土) 08:57:06.65

おい貧乏人前科ごときが、俺の奴隷を選択したみじめな人生に感謝しろ

俺だけのため、俺が前科へ直々に与え賜うた、カキコ許可に歓喜して自演しとけ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 16:30:54.97ID:88H/Vk+mr
悲報パッパ
金出すからと二世帯住宅建てさせておいて金出さない
どうすんねん
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 16:34:59.68ID:6xD2oU090
>>169
家賃がわりに月7万ぐらいとればローン返せるだろ
それも無理なら住ませなければ良いだけだろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 21:55:09.16ID:bGiVAUHu0
住宅ローンの残高は実質死亡保障だからね
家賃と同程度なら維持費考えても悪いものでは無い
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 00:12:42.53ID:NcxitqBr0
やばい地震保険入ってないよー
あと戸建だとやっぱ地震怖いなー、こういう時マンションの方が良かったとか考えちゃう
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 00:18:06.19ID:i9WyRH4Pa
うちは耐震3だけど一応地震保険入ったよ
裏にプロパンのボロ屋があるし地震由来の火事が怖い
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 00:41:09.33ID:Cqjk7RuO0
水災以外の
地震
火災(落雷、破裂、爆発)
風災(雹災、雪災)
外部からの衝突
汚損、破損
は必須だね。
地味だが、下2つが一番使われてる補償内容
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 07:08:54.86ID:6bMyvPvx0St.V
めっちゃ揺れた
まだ壁ができたところだけど現場で木材がズレたりしてないか心配になる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 08:28:46.74ID:aZv3oNgrpSt.V
ポラス、内装めちゃ綺麗で、外溝の夜のライトとか物凄い綺麗だね。昨日見に行ったけど、ポラスの物件エリアは全棟ライトアップされるのね。
0182IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/14(日) 08:51:34.48ID:oc9aDVRA0St.V
>>181
昨日アラフォーやけどベッピンの女抱いた。

俺もう家帰りたかったから朝帰った。そんだけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

貧乏人前科ごときは必死で自演やっとるやんけwウケルwwwwwww

ヘンズリ前科野郎はあえて反応なしやろ
0185IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/14(日) 08:55:07.73ID:oc9aDVRA0St.V
>>183
昨日アラフォーやけどベッピンの女抱いた。

俺もう家帰りたかったから朝帰った。そんだけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

貧乏人前科ごときは必死で自演やっとるやんけwウケルwwwwwww

ヘンズリ前科野郎はあえて反応なしやろ
0187IDコロコロ老害自演前科じじい
2021/02/14(日) 10:32:21.13ID:oc9aDVRA0St.V
>>186

280 名前:離婚さんいらっしゃい[] 投稿日:2019/07/27(土) 21:08:03.98

おどれごとき貧乏人前科ジジイなんざ一生俺様のオモチャやwwwwwwwwwクソ笑えるwwwwwwwwwwwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:43:27.55ID:U8YHZDLG0
>>193
ちゃんと外部検査の認定受けてないけど
自社基準で耐震等級3に相当すると計算したって言ってる家だね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 07:42:41.54ID:zMnBjNIFp
地震保険高すぎ
火災保険に付帯すると倍額になるし
しかも全焼全壊しても半額しか戻ってこない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 13:38:33.37ID:Hf/ips450
バカにされがちな飯田は耐震は抑えているよな
深く考えずに近くの工務店とかでやると1なんではないか?
オープンハウスはそれでやめたんだよな、うちは
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 14:19:09.73ID:jFFoCYYYd
某大手不動産メーカーCMもありは断熱は普通だが耐震1、2があるよ
しかも新興住宅で住んでる人も多くてリアルでは言えない
飯田や地元工務店のほうが長期優良住宅多かったりするよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 14:23:53.27ID:jFFoCYYYd
ただ飯田に断熱は期待しないほうがいい
外観のみで判断するなら屋根が瓦は避けるべし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 14:25:54.90ID:jVMLGucwM
もうやだ、また断熱断熱言ってるよw
ここって家の選定基準が断熱しかないやつがいるよね
アルミシートにでもくるまってろよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 14:44:24.94ID:0IidUd0sd
断熱しかではなくて断熱が選定の一つとして重要であるの間違いだよ

早く妊娠できるといいね
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 14:45:32.40ID:W4mj3ljt0
>>208
耐震についてのはスルーなのに断熱だけ取り上げて反応する理由ってなに?
>>206>>207は飯田の建て売りのメリットとデメリットを説明してるだけじゃん?
つっかかる理由がまじでわからんのだが
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 15:10:48.21ID:Y6mk0WAJ0
断熱性能は日々進化してるからね。俺らが幼少期を過ごした家の断熱とは段違い。
10数年前のセキスイハイムのあったかハイムだって、当時では気密性の高さから抜きんでていたけど
いまはたいていのHMの気密性は当時のあったかハイム以上なんだよね・・・
セキスイハイムはいまだにあったかハイムのネームバリュー使ったCMしてるけど。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 15:42:43.31ID:ZZRZDLqs0
殆ど耐震等級3を取得してる飯田系スゴイな。断熱は普通だと思うけど一転これにも力入れたら飯田系最強だな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 16:01:35.30ID:oJeCY9Nfp
建売買ってようやく住み始めたところなんだが地震怖すぎる
こんなまるまるローン残った状態で半端にダメージ受けたらこの先生きていけん
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 20:08:27.73ID:CoEET5lRp
うちも飯田系だけど耐震3長期優良だ
断熱は上で言われてる通りだな
10年前にリフォームした築35年の実家の方が暖かいわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 23:22:49.80ID:QaP6UBI3a
>>215
飯田は過去にやらかしてるから今はきちっとやってんだろうな

>>217
断熱等級4って言っても地域によるがアルミサッシでも取れちゃうからなあ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 06:46:02.51ID:TfDsU5Sl0
>>197
自分も調べてそう思った
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 06:58:26.53ID:TrX2cCTd0
>>218
断熱等級4で語れないのはこれなんだよな
3とか4地域の人は最低でもアルミ樹脂複合サッシが必須になるからそれだけで全然違う
5や6になるとそこまで掛けなくても良くなるから同じ基準をクリアしてても断熱性能の違う家ができる
前者は窓の結露も比較的しにくいが、後者は暖房をつけると簡単に結露する
じゃあ関東とかが冬のあいだずっと温暖かというとやはり数日は東北の例年並みの寒さになることはある
そういう意味では関東の建売で断熱を満足するのは難しいと思うわ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 08:08:32.95ID:OJp+HsUKd
耐震等級3はオーバースペック(阪神淡路の1.5倍)なのに
断熱等級4はアンダースペック(寒い)なのは何でだろう
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 09:05:16.02ID:gI7w5OPWM
寒い寒い言ってるやつは

リビング階段
暖房のスペックが合ってないか、設定ミス。
エアコンのフィルターが汚れてる
部屋の扉が開けっ放し
部屋で全裸
断熱売りにしたハウスメーカーのステマ

あとは?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 09:32:22.26ID:Nu/UNsgs0
「寒い」「暑い」は住んでからしかわからんでしょ?
「うちは注文だから暖かいわ」なんて書き込み見たことないんだが
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 10:26:11.86ID:TrX2cCTd0
注文なんかそれこそ全部オプションだから、建売で普通にある設備が付いてないとかあるからね
暖かい注文なんてよほど拘ってるメーカーか施主じゃなければ最低限しかついてなくて下手な建売よりしょぼい
そういうのを考えると建売は誰がどう住んでもまあまあにはなってるのでね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 10:49:23.03ID:Nu/UNsgs0
>>227
建売よりしょぼいはないってw具体的にどこのメーカーがそこらの建売より「下」なんだよw
建売と変わらん建て方の超ローコストだけだろそれ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 11:28:26.99ID:Nu/UNsgs0
>>216は住んだ「実感」の書き込みでしょ
建売の人は注文に対してコンプレックスでもあるのか?
建築中はわかるけど住み始めたら建売かどうかなんてわからんでしょ
設備系は入れ替えできるし好きにカスタムすればいいじゃん
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 11:42:45.25ID:RLbNVaCR0
マンションか戸建てかのどっちがいいかといわれれば、断然戸建てかだけど、耐震とセキュリティに関してだけは、マンションにはやっぱ勝てないな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 12:06:09.86ID:s8Lf+/w7M
>>227
そのハウスメーカーの「標準」ってもんがあるでしょ
注文住宅の標準装備は建売のよりもグレード上なイメージだわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 16:31:26.51ID:0BrhGv4fr
注文住宅建てるつもりだったけど土地の売りがなさ過ぎて
中古買ってリフォームもありな気がしてきた
もしくは建売買って即増築
いい土地みんなパワービルダーが抑えてるやんけ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 16:36:24.61ID:2Vx5sd1C0
>>245
うちはまさにそれで、中古の築浅買ったよ
壁紙まるっと変えて、キッチンリフォームして暮らしてる
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 18:25:47.46ID:id2Xk8BT0
中古マンションでトイレとお風呂のリフォームしてから入居したいんだけど、トイレのリフォーム作業中に作業員がトイレしたくなったらどこでするの?
トイレの次にお風呂作業中にトイレ行きたくなったら新品のトイレ使われるの?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 18:37:25.68ID:ozIIwyb3M
>>250
業者による。というか作業員によるかもしれない。
トイレのリフォームじゃないけど、ベランダ設置工事を頼んだら、トイレ行ってきまーすっていって車でコンビニまでわざわざ行ってた。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 19:56:51.05ID:uWbjr5qp0
今リフォーム中だけど近所のコンビニはコロナでトイレ使用禁止になってるわ
引渡し前にバレないように掃除だけしてくれたら使われても気にしない
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 21:01:53.45ID:RYRrG9BDa
流れるかどうか試してみるくらいはするだろうしそれなら1回位はとマンションの沢山ある部屋の一部屋なら可能性あるんじゃないの
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 22:03:43.92ID:5J4moN7Pd
>>204
住宅性能評価って、長期優良取ってたら取らない奴じゃない?
今時って長期優良も多いから、どちらも関係ない家ってそうそう無いと思うんだけど……
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 23:35:19.92ID:7HoTWH8Z0
ヤフー不動産調べ
新築一戸建て東京23区(所有権)
全部で1993件
長期優良住宅69件
住宅性能評価付き397件
上記両方42件
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 00:45:39.31ID:YJA/vnHX0
>>260
へー、なんか意外

まぁ、パソコンとかでも未だにHDDしか積んでないくそスペック品とかあるし、値段しか見ないような人は一定数居るのかもね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 06:04:03.43ID:Xl+16WaSM
住宅性能評価書とるのってそんなに金かかるんか。飯田啓発全部とってるから当たり前だと思ってた
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 10:56:44.54ID:PsEPnu7T0
雪はジワジワだけど地震や台風、津波は一瞬で人生変わるからなあ
どこに住んでも災害王国日本は大変
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 12:50:05.07ID:uvB3I/mCd
建売のモデルハウスの場合、使っている建具とかはいいものを使っているの?
見たときキッチンとかはグレードが良かったけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 14:24:51.38ID:/7WXTkPlM
性能評価書ないよりはあった方が良いもんな。
社内審査の耐震等級3(相当)ではちと怖いよな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 15:12:28.08ID:0UD/rSp+0
パナソニックとかリクシルとかある程度大手のメーカーで耐震3相当と言われるとわかるけど、
小さい工務店とかでそう言われても信用はしづらいな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 16:16:14.72ID:WjMjuZvtd
長期優良で構造計算書等あれば地元メーカーや工務店でも良いとこあるよ
自分で勉強して見る目を養うのが一番だけどね
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 17:16:53.78ID:Em1U8v/z0
>>265
そんなもんなら取らない理由がないのになんでとらんのだろうね。
広告費みたいなもんじゃん
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 19:41:52.10ID:4Yr8NB9x0
>>271
飯田は知名度低かったり安すぎて不安って客を安心させる材料と
大工が手抜きしないために使ってると聞いた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 20:15:41.53ID:p++Yi1Aj0
費用の関係で取るかどうかは別として
取ってる実績ないとやばいだろうね

自分たちで計算したら3はあると思うけど
誰も証明できませんってことだから
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 20:48:39.05ID:WbOm5+Kxa
万が一売却するときも性能評価書あるとないとでは金額全然変わってくるみたいだしね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 21:26:55.84ID:rs6M53lOd
>>274
それ、築浅の時だけじゃね?
性能評価は、取得から二年以内じゃ無いと意味ないっぽい

まあ、新築時に取っておれば検査依頼するときも話早いから取っておくに越したことはないけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 23:21:49.32ID:JV3ozMIEd
あーーーー全然決まらねぇ
注文住宅か建売か、そこまで値段は変わらん
だが100万単位だ
そもそも良い立地の土地がねぇ!建売でもそこまで良い立地の売りがねぇ!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 13:36:31.60ID:THc9X8Qy0
在庫が無くなり過ぎたからか
普段なら建売会社がスルーするようなクソ土地まで建売が建ち始めたな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 14:28:48.52ID:M7Lm6rxxM
うちは良い土地がなくて建て売りにした。
良い土地あってもほぼ建築条件付で割高だった。土地を買って建物はオマケと割りきってたけど住んでみたら案外快適だわ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 14:58:43.16ID:eRWTkjNWp
去年、職場からかなり離れた土地に家を買った。
通勤はかなり遠くなるけど、都心寄りより割安だし、嫁の実家近いから子育てしやすいし、通勤時間にだけ目をつぶった。

そしたらコロナで週の半分は在宅に。唯一のデメリットが半減したってのがかなり今の生活を楽にしてくれてる気がする。

これから都心から離れた物件の人気がより一層高まってきそうだね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 16:18:15.09ID:eCiwzB5Sr
都心から離れた場所の土地って案外安いよな
新潟なんか人口流出日本一なのに昔は発展してたから老人多くて地価が高い
今後すごい勢いで暴落するのは目に見えてるのに
千葉の船橋とあまり変わらなくて驚いた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 16:29:43.60ID:UtLHwJ03d
>>285
コロナ落ち着いたらテレワーク率一気に下がるよ
人工減るし長期的に見たら郊外の土地なんてゴミになる
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 18:01:51.41ID:6LJYJiXW0
住まい給付金やっと申請した
疲れた
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 21:16:05.39ID:b8ZebVd8M
昨年の4月が一番叩き売りが出てたね

みんなきちんと自粛してた
コロナ前に建築し始めた安定供給されてた時の売れ残り
みんなまだコロナに対する不安があり大きな買い物をしたがらなかった

今はみんなコロナなんか気にして生きていられるかって状態
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 22:31:26.75ID:tqjkFsylp
家に対する意識も変わるだろう
家を仕事学校に行くための拠点と考える人の割合は前より少なくなるんじゃないかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 01:19:38.80ID:mQmUwVHe0
>>290
その時期に買ったけどその前後と比べて成約特典が倍ほど厚かったわ
最近はむしろコロナ禍前よりしょぼいから完全に売り手市場になったんだろうなあ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 08:12:33.83ID:NUZyG2Py0
俺も去年5月に成約したが、運が良かったのかな
ほぼ半値に下げて出してた。さらにそこから割引もあって
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 11:53:59.18ID:dEcXvay5d
>>293
どんな特典あった?
基本的に、新築(なり、業者がリフォームやリノベした中古)の話だよね?

>>294
くわすく

>>287
>>291
これは両方ホントだと思う
糞みたいな会社は絶対戻してくるし、そうじゃない会社は変えてくる

どっちの方が業績上がるかは、労働力のダンピング率が高い前者の方が当初は有利だろうけど、長期的には入社する人居なくなって変わるんじゃない?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 14:03:14.01ID:MoiTY0BH0
大島てるに載ってる心理的瑕疵あり物件なら1年で45%くらい引かれてたわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 11:49:55.26ID:gSYax5cI0
>>296
新築建売で成約特典の現金キャッシュバックが倍違ったよ
ピンポイントでその月だけ変わって、後は戻ったね
今はエアコン特典くらいしかないから良かった時と比べて5分の1もないかもしれない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 12:57:24.77ID:00TL9Jk0d
何人も希望者がいた場合は申込書だけで優先してくれるところは少ないから仮審査通しておくのが手っ取り早いよ
だいたいここで差がつく
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 13:03:22.03ID:4HLVcWCFp
電話で聞いたらそこの住宅メーカーは意思表示をした人からって言われたわ、残念
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 15:20:09.65ID:9zs/5/l50
優先はあくまで優先で決まった訳じゃないなら2番手でも申し込めばいいんじゃない?
1番手の気が変わったとかローン通らなかったとかで購入できる事はよくあるよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 15:52:31.93ID:4HLVcWCFp
一応2番手にお願いします、とは言っておいたけど
痛みが少ないように無理だと思っておくわ
ありがとう
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 17:49:40.27ID:FkMWKCpf0
築20年内装リフォーム前提でかおうとしてるけど、買ったあとにいろんなとこで耐久来そうで怖いわ。 
よくみんな買えるなー
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 21:16:03.58ID:RYgdBwnt0
築20年なんて屋根外壁塗装、水回り全交換、壁紙張替だろ
400万は余計にかかるだろ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 07:35:55.20ID:/kMVuqZy0
>>310
築19年を600マンかけてリフォームした
ちなみにキッチンはミーレとか入れたから200マンした
でもまだ屋根と外壁塗装、インプラスつけたいからあと200万くらいかかる
これは5年くらいかけてゆっくり計画してる
それでも注文住宅だったから間取りいいし近所の建売はうちより10坪狭くて4800マンするからリフォーム代入れても1500マン以上安く買えてる
建売と比べてどれくらい差があるかじゃね?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 09:17:02.18ID:W2qCHDNCM
建売4800万って土地だけで2000万ぐらいしそうな地域
建物もそこそこ高めで長期有料住宅っぽいけど
多分飯田ではないのかな?

築19年を土地値段だけで手に入れた感じ

中古が最良の手に入れ方で
建売はコスパがあんまり良くないもので比較してる感じがある
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 10:04:33.74ID:MlYA4lCjd
欲しい地域に築60年家付き100坪の家が土地だけで3000前後なのに1500万で出てる
たまに中古はすごいお買い得なのあるよね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 12:06:45.60ID:v666tM0i0
>>314
リフォームするならフラット35リノベとかに手を出せばよかったのに

窓を変えても、20年前の家じゃあ気密や断熱甘いでしょ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 16:47:37.21ID:v4aZGavI0
>>313
築20年で水回り全交換?もったいな
壁紙だって自分でDIYすりゃ1部屋15000円ぐらいで出来んだろ
なんでそんな無駄遣いすんのか知らんけど
金持ってんなら新築の注文住宅買えば良いじゃん
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 18:25:48.65ID:nMKlCpHQa
水回りは勿体ないと思うけど壁紙は自分でやるにはしんどい
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 19:19:27.64ID:zIxHo/P10
壁紙自分でやる気力はないわ
実家がやったらしいけど、もう絶対やらないって言ってたw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 20:46:57.15ID:v8tM7miyM
他人が20年糞したトイレや水垢だらけの水回りを毎日使う気にはなれない。
じゃあ、何年ならいいのと聞かれても結論出ないから新築になる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 21:49:00.35ID:158O4ICC0
19年ってわりと綺麗な物件多い印象
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 22:16:20.10ID:/kMVuqZy0
>>315
そう
売出し2700マンをリフォームしないと住めないからって2400に負けてもらって+600でリフォームした
>>318
リフォーム込みで労金から借りたから大丈夫
でも、600あれば足りるだろうと概算見積もりで借りたからキッチンに金使いすぎて足りなくなった
本当は600で屋根もリフォームするつもりだった
まあ、業者に見てもらったら今すぐじゃなくても大丈夫って言われたから後回しにしたのもあるけど屋根を見るたび塗り替えたい気持ちに駆られる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/24(水) 00:46:02.29ID:zf4forvZ0
まあ20年目くらいから急にガタが来るんだけどね
外壁とかベランダ雨漏りとか・・・
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/24(水) 07:39:06.93ID:wHuvuD1G0
>>334
まあ、外壁は割と綺麗だしリフォームする時壁抜いたりファミリークローク作ったり床も張り替えたし設備も何もかも全部好きなの選んだからそれなりに満足してるよ
気密や断熱は甘々だから光熱費高いと思うし新築見るといいなーって思うけどね
屋根のリフォームの時無料の太陽光つけようかな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/24(水) 08:18:07.02ID:ZiVQcy0Pd
>>337
俺なら先ずは防水ってことで屋根とかシーリングかなぁ
前オーナーが10年目とかでやってくれてたなら別だけど

あと、今はまだ売電出来るから設置費無料かもしらんが、そのうち有料になりそう
そしたら、太陽光よりもエネファームとかつけた方が良いかもね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/24(水) 10:49:29.03ID:bCbXqGUU0
>>338
ガス買わなきゃ発電できない設備とほったらかしで発電する設備は絶対同じにはならんよ
仮に売電単価下がっても施主に売る電気代でペイできるから無料太陽光はまだまだ続く
そのうち蓄電池とセットでやりだすよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/24(水) 11:30:49.03ID:chBQoYeQM
屋根に重いもの載せると耐震性能に影響出るし
台風とかのリスクも上がるし
処分費用、あと取付け方によっては雨漏りの原因になるから
太陽光はデメリットも結構ある
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/24(水) 11:46:00.06ID:bCbXqGUU0
後付けはリスキーだな
個人的には10年雨漏り保証ついてる長州産業がおすすめ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 11:47:37.07ID:lgetFfT40
配管が鉄か銅なら変えたほうがいいらしいな。ポリ管なら状態みてって感じとか
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 13:50:25.59ID:uoWRI6Gla
>>346
構造と配管だけっていったらスケルトンだよな?
ならパイプシャフトから全部変えれば早いよ。
埋設なら絶対配管かえるタイミングだろ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 15:27:44.73ID:lI8O8sGwd
>>350
あー、俺別人だけど配管って電気の配管想像してたわ
だから躯体と配管以外って言ってるのかと
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 19:54:49.78ID:YJkUHoOM0
30年耐久の屋根外壁塗装とかあるけど
ほんとに持つのかね

うちの建売の屋根材も30年目まで塗装不要らしいが…
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 20:50:23.57ID:Gl3ugKXsd
屋根材が30年メンテ不要でもコーキングとかシーリングがそんなに持たないのでは?
ということは、結局10年や15年毎に足場組む必要がありそうな気がしてならない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 22:18:05.48ID:b92VKjQCx
>>354
シーリングはプラチナシールが15年だな
シーリングのうちかえだけなら足場組んで短時間で作業終わるから塗り替えよりは低コスト
ちなみに外壁塗装+シーリングで100万シーリングのうちかえだけなら50万で済むみたい
ガルバ屋根なら30年はメンテナンスいらないっぽいな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 00:07:50.84ID:FrWl59pK0
コーキングはうちは10年といわれたな
外壁は親水セラだから20〜30年は塗装不要といわれたけど…どんなもんやら
塗装するといかにも塗装しました感が出るよね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 00:39:19.77ID:l59Xy8fmx
>>356
まぁそのへんは外壁の様子見ながらだろうな
大手みたいに400万とかかからないのはありがたいわw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 12:46:28.98ID:fYhmwk7D0
屋根なら瓦が一番メンテナンスいらんよ
ガルバは錆びる問題があって正直うさんくさい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 12:50:00.87ID:3dlwInXDM
瓦はどうなんだろうね、重いから耐震微妙とも聞くし
重いもの乗せるために、家の値段が高くなるよね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 17:43:27.74ID:YC1vpYte0
屋根はルーフィングシートが先に痛むから瓦だろうが銅葺きだろうが20年くらいでメンテナンスは必要
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 18:14:19.07ID:3XcPPLJ0d
>>360
ルーフィングが傷んだサインってどうやって見分けるの?
屋根めくる以外に方法ないよな?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 19:05:30.58ID:B0ShwCj60
>>362
ハウスメーカーは保証対応したくないからそうなる前に工事やれって絶対言うよ
問題はそういう保証打ち出してない工務店の方
雨漏りしてから葺き替えればいいのか?
屋根断熱だとわかんないでしょ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 20:31:47.82ID:YC1vpYte0
>>361
ないよ
ルーフィングシートの型番が分ければ耐用年数も分かるので、それがメンテのタイミング
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 04:07:07.69ID:8NNs6Igm0
明日建売の申込をしようかと思ってたんだけど、いよいよ迷い始めてこんな時間
迷う理由は川が近くて、災害に弱いエリアということ
他の条件は抜群に問題なし
一級河川だから早々氾濫することはないと考えて、ここまで来たけどハザードマップではもちろん水没する
だからといって他のエリアを考えても市全体が山と海と川に挟まれてて、山に行けば土砂、海に行けば津波、川に行けば水没と災害を避けられる地域がない
津波、土砂より水没の方がマシかなと思ってたけど、いざ申込となると尻込みしてる
災害エリアに安全に住もうと思ったらマンションにした方がいいんだろうか
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 04:11:49.49ID:pGXEzYz/0
>>366
一昨年の台風で越水してないなら
水災つけて買えば良いんじゃない?
川が近いから安いってのもあるんだろうし
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 04:51:48.77ID:rg2abVWYM
リメンバー武蔵小杉
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 06:56:20.05ID:g8uS0Vri0
>>366
水害もだけど、河川の近くは地盤が弱いこともあるから、俺は選択肢として外してる。液状化も怖いし
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 08:09:24.95ID:OB/VbyRd0
>>371
金持ちなら賃貸または新築マンション
中流なら戸建
底辺なら賃貸ボロアパート

中古マンション買う奴は馬鹿
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 11:54:07.86ID:8NNs6Igm0
>>366です
>>367
台風逸れた地域だ
ここ数年大雨多かったけど、他の川は氾濫したりしてたけど、その川は大丈夫だった
>>370
地盤も弱いと思う
元田んぼだから地盤調査、改良までしてるらしい
地盤ネット見たら液状化リスクも高い、地震で揺れやすい

災害に強いという意味でSUUMOで気になってるところがあって
高台にあるから洪水の心配なし、地盤も強い、液状化リスク低い、土砂災害地域からはギリ外れてる
ただし、駅徒歩15分で駅までの道のりは激しめの坂
坂が嫌で平地ばっか探してたけど、災害考えるなら高台に行ったほうがいいのか
迷うわ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 13:03:12.70ID:YLrqGt/8d
そのレベルで悩んでいるということは全く決められてないということだから見送ったら?
平地がいいなら平地一択。まあ長いこと探して条件緩めたいのだろうけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 13:15:57.46ID:W3n1ePHN0
>>377
うちが似たような物件
住んで気づいた高台の特徴は風が強いことかな
基本テレワークとネットスーパー使うから坂道は気にならない
辺鄙な分安かったし満足
将来の価値は知らん
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 13:23:40.80ID:pGXEzYz/0
水災リスクゼロで
駅・バス停・スーパーほか諸々が徒歩圏の場所に買えたのは運が良かった
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 19:02:13.13ID:FG8xIqjud
うちも高台の住宅街に家買ったが
浸水リスクへの安心感は抜群でいい
外出も基本車なので問題なし

子供が大きくなって自転車乗って通学したりすると子供は大変だと思うけど
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 21:26:13.53ID:kGukYp7X0
中古住宅をリフォームしようといろいろ探して5年だけど
ようやく軽量鉄骨の中古をみつけた

たくさんの業者と話をして中古なら鉄骨が入ってないと手を出せなくなった
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 21:33:36.28ID:h5j50aGMM
>>384
自力で生活できなくなったら移らないといけないな
死ぬまでいれたらいいけど
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 21:59:02.57ID:zWB8EmB00
>>377
坂道は大変だけど健康的にはいいみたいだよ
地盤が弱くて地震に弱くて水害の可能性もある所なんて元々先祖代々住んでいて土地がタダだからいざという時に上物が壊れても建て直しがきく場合を除いてやめた方がいいと思う
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/27(土) 23:48:18.04ID:U2xucErB0
>>384 >>386
ネットスーパーあるから買い物は問題ないし、車運転できないくらいの年齢になったら老人ホームに行く可能性もあるからあんまり今から心配しなくても良いと思う
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 00:22:53.40ID:AK6DEiXfd
結果論だからなんとも言えないよね
自分の欲しい中古物件を見つけるのに5年かかるってわかってれば>>385も新築を買ったと思うし
「5年探したけど結局新築買いました」よりかはマシなような
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 00:38:49.53ID:QYBC639sM
>>366だけど
やっぱこの市は災害が避けられる場所ないわ
結局SUUMOの高台のところも土砂災害警戒区域から20メートルくらいしか離れてないから、一級河川溢れる大雨降ったら崩れそうだし

ちなみに水没地域は全然安くないぞ
なんなら人気エリアで割と高い
色々調べたけど昔から水害に苦しんだ都市だからダム作ったり、放流用水路作ったりしてここ80年くらい洪水は起きてないみたい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 00:57:25.70ID:Gstb/k6M0
まーどうしてもその市に住まなきゃいけないんなら買うしかないんじゃない?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 00:59:35.71ID:B4Ya/pMi0
最近は「こんなことはここに何十年と住んでるけど初めて」「100年に一度の大災害」が毎年のように起こるもんな
災害避けられる場所がないなら住む市をかえるか賃貸に住んで老後に小さな終の住処を買えるようにコツコツ貯めていくかだな
日本中安全なところはないって言われてるけど、それでもやっぱりハザードマップがあるということはデータに裏打ちされた差が歴然とあるわけで
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 01:21:15.86ID:ahwFFmJl0
ハザードマップ真っ白なところでも100%安全な場所なんてないよ
今日建った家も30年の間に震度が6.7が何度もくれば倒壊する
いつもと違う風向きの時に原発が爆発して線量高杉て全村避難とかまさかすぎることも起こってる訳だし
平常時に住みやすい場所に住むのが1番いい
後のこと考えすぎたら日本で住めるとこない
保険ちゃんと入って予想できる災害のときは早めに避難するだけ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 04:59:21.07ID:a2JRqDwo0
>>392
余計なノイズは無視して水災保険かけて買ったほうがいいよ
買おうと思う物件が次いつ出るかわからんし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 08:31:14.19ID:T1JNPaww0
385だけど、うちがこだわったのは家よりも土地
予算内で新築で土地も探してとなると土地があまりよくないところばっかりだった

木造でもリフォームすればいいと思ったけど、窓やドアのガタツキとか床下とか
わかる人に一緒に来てもらってチェックしてもらってやめておいた

逆に鉄骨系は同じ築年数でも劣化はあまり感じなかった
経年の狂いが少ないからだといろいろな不動産屋に言われた

たしかに新築のローコスト住宅とほぼ同じ金額だけど土地選びに嫌気がさしてた頃
この物件が出て即決した

>>388
社宅扱いだったから月1万
そろそろ定年が視野に入ってきたから買った

>>395
一流メーカーの築35年
へーベルのCM見て吹いたw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 10:46:49.59ID:ahwFFmJl0
>>399
それは定年間近まで住んでて正解ですね
うちの親も月1万の社宅に28歳から住んで、子育てが終わる48歳のときに4000万の戸建て購入
医療職の母と共に繰り上げ返済しまくりで60歳までに払い終わるらしいです
自分はこれから同じくらいの家のローンを35年かけて払うのだが、親の破天荒プランよりも家にかかっている金が多い…
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 11:26:56.05ID:G2hY0tmD0
>>399
鉄骨って、熱伝導で不利だから最近はあんまり選ばれないらしいね
因みに、うちの実家が築30年の積水ハイムで軽量鉄骨だが、窓はまぁ普通に開け閉め出来るな、そう言えば
(網戸は開閉の力に耐えかねて歪んでるっぽいが)

最近の木造なら、2x4とかで躯体として丈夫になってると思うんだが、古いやつは当然違うんだろうね
と言うか、耐震基準適合、とか、長期優良認定、って、買う側からすると一定の安心感だよね、やっぱり(最近の住宅に限られるけど)
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 12:27:13.04ID:T1JNPaww0
>>400
最後は土地だから。ハザードマップとかよく見て選んだよ

>>401
うちは定年間近じゃないけど、ローンはしてないです
だから予算を厳しく設定して、あえて中古にした

>>402
軽量鉄骨が全て同じじゃないんだよ
ハイブリッド住宅なんて夢だから
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 19:36:37.60ID:IdzNh24j0
住み心地とか間取りとかは設備とか工夫、少しの我慢でなんとかなるところもあるけど、立地だけはどうしようもないよね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 00:49:47.14ID:AuUbQ61Zd
>>403
どう違うのか、具体的に教えてくれ……なんもわからん

>>407
柱で支えるじゃなくて、壁で支えるって話よね
柱構造に比べるとリフォームの自由度は低いって聞くけど、デメリットはそれくらいかな?(費用は知らん)
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 07:00:40.31ID:bdUbgcOh0
>>406
川が少なく平地も多い所に住んでるから言えるんだよ
川ばっかりの地域に住んでたら避けられない
そうやって自分の境遇が偶然恵まれてただけなのに、みんながみんな同じように出来るって思うな
考え方が短絡的なんだよバカが
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 08:35:27.07ID:4dqqMynTp
エリア自体を変えるという選択肢もあるだろう
メリットデメリット並べて考えてみればいい
その結果危険区域に家買うなら自分の選択だし仕方ないんじゃないかな
ここしか住む場所がない!てのも短絡的だと思うが
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 08:41:14.29ID:7DJMX/aRd
安全な場所に住めない奴は洪水で屋根に登って全国生中継されるはめになっても仕方ない。誰も強制購入させてないからな。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 09:44:30.89ID:jtAp6dpM0
買ってる奴はいくらでもいる
衛生写真見ればすぐに分かる話
分かっていて買ってるのだから説教くさいこと言われる筋合いはないわな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 12:10:48.22ID:lz8Ix637M
自分はハザードマップはもちろん、昔の地図まで取り寄せてどんな地域だったか確認してから契約したが、
全員がハザードマップ気にしてたら、江東区、江戸川区、荒川区なんて誰も住まなくなるな。
そもそもハザードマップも完璧じゃないしな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 12:52:50.76ID:jtAp6dpM0
>>416
そういうことね
最近のは相当厳しく作られている
ハザード入ってないのに浸水したりすると叩かれるかな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 12:57:04.94ID:4dqqMynTp
最近はハザードの浸水区域も拡がってるような気がするな
とはいえ地価見ると災害時の安全性より普段の利便性重視する人の方が多いんだろなとは思う
両方を備えた土地買える金持ちは別として
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 12:58:55.29ID:jtAp6dpM0
数年おきに浸水するようなら買うべきではないが
最後に浸水したのが相当昔ならあまり気にしても仕方がないこともある。予算の問題もあるし
ハザード入っているなら保険ぐらいは気にした方がいいとは思う
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 13:34:24.62ID:bdUbgcOh0
>>411
エリア変えて通勤時間が+1時間
毎日の生活が不便になるのは本末転倒
起きるか起きないか分からない災害に怯えて毎日ストレス感じるくらいなら保険入って災害に備える方が良いわ
みんなそう考えるから水没地域の方が坪単価高い
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 13:45:31.12ID:NPFVHZYS0
起きるかわからないって10年前ならまだしも
ここ数年毎年のように何十年に1度の災害が起きてるからねぇ
自分が住んでる近くでも相模川が氾濫間近!!ってなっててびびったよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 14:42:44.75ID:xVb0FwzVd
ハザードマップと実情は違うからな
ハザードマップだと2〜3m水没エリアだけど大雨降ると
うちの地域よりも上流のとこがいつも決壊がどうのって避難勧告出るから
うちの近所が決壊する前にそっちが決壊する可能性が高い
そこより下流で大量の雨が降るケース以外決壊リスクはないと思ってる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 15:47:56.39ID:vxGWMSJyM
>>423
一級河川氾濫したら甚大な被害だからな
行政だって1番金かけて対策してるわ
1番危ないのは小さい川や用水路よ
ハザードマップの対象になってないやつが大したことない雨で溢れて水没する
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 16:25:35.70ID:3mNDBOFL0
うちは高台一択だった
車がないと不便だけど安全には変えられないから近年の自然災害の多さを見ると正解だったと思ってる
老後、運転できなくなっても宅配にしたりタクシー使ったりお買い物バスも来てるから生きていける
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 19:35:05.53ID:vxGWMSJyM
>>425
通勤が車でそれが一生確定ならば高台もいいけど、うちは共働きでどっちも転勤あり、通勤が公共交通機関になったりもするから
仕事帰りに下界で買い物して保育園から子供連れて、自転車で坂登るのは無理って奥さんが頑なだわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 07:35:26.02ID:fUtFeGVx0
皆さん土地何坪くらいですか?

50坪で十分だと思って買ったけど
隣の家が近くて庭に出ると落ち着かない…

物置とか自転車置き場作るにも制約でかいし
やっぱ60坪くらいはあったほうが良いね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 09:12:43.26ID:WuC1RR+C0
転勤ありでも家買うんだな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 09:23:42.23ID:9/kZQTEB0
>>431
全国津々浦々じゃなければいいんじゃない
うちは海外出航含めて全国数カ所に移動することはあるけど、基本は関東がベース
やっぱ家買う人が多いよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 12:08:52.76ID:2sISZ3Zc0
車持てないなら駅前マンションしか選択肢ないだろ
まともな土地の戸建ては買えないだろうし
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 12:38:49.42ID:3gDNBA0b0
郊外戸建てで駐車場あるけど夫婦揃って運転下手だから電動自転車2台だけ停まってる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 13:05:20.50ID:yyW5zp7E0
>>428
母親が300坪の家で育ったから100坪の土地買った父に狭いって文句言ってたわ
ちなみに私は今40坪だけど庭が広いと雑草の処理大変だからこれでいいわ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/02(火) 13:36:53.99ID:0sa7KWcC0
>>434
雨降った時とか大変だからね
後は坂に歩道がなかったり、道があまり広くないから子供が自転車に乗って下山する年になったとき危ないとさ
車は2台持ってるよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/03(水) 01:47:23.15ID:MdRCbPg+0
風強い
なんか飛んでこないか心配
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/03(水) 10:49:47.12ID:dhrn0dXxM0303
数年前、千葉でゴルフ場の支柱が倒れた時の台風はヤバかった
なんともなかったが、家が揺れた
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/04(木) 12:26:27.87ID:7YE3W/zyM
堂々とd.i.yをするため電気工事士、無事GET。学科と実技で試験が半年近く離れるのは精神的にきついわw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/04(木) 23:33:23.61ID:w5MMhsUv0
新築建売で契約済んだんだけど引き渡し前にキズや不具合確認のための内覧会があるっていわれたんだけど
そもそもそういうのが普通ないものなの?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 10:57:51.47ID:kgfQI5LF0
建売分譲買って失敗した点

同じ分譲地内が専業主婦だらけで
日中ずっと井戸端会議

テレワーク中にふと外の空気吸ったりとか
昼休みに外に飯行くときとか視線が気になること…
南向きオープン外構だからカーテンも開けられやしない

立地も建物も不満ないけど、こんな失敗例もあるということで
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 13:58:33.21ID:U5wne3mz0
このご時世なんだからあ、テレワークなんだね。くらいにか思ってないでしょ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 16:16:40.72ID:kgfQI5LF0
>>453-454
気にしちゃう性格なのと
その中に苦手な人がいるから尚更って感じですね…

>>455
建売と言えど地価が高いエリアなんですけどねぇ…
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/05(金) 22:15:08.84ID:0YNwZFvj0
アルミサッシペアガラスの中古物件を購入予定ですがコーティングや断熱シールとかで多少は断熱効果上げられますか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 08:38:51.65ID:tTvnFw1A0
うちも子供が高学年になるまでは専業主婦の予定
価値観の違いってどんな違い?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 08:57:19.30ID:hlGuCJyK0
うちも道路族が道占領してダベってる。
その先の公園に行きたいけどそこが関所みたいになってるから反対の遠くの公園に行ってる。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 11:30:59.49ID:tY/XgP+1d
>>460
>>461
専業主婦 と価値観があわないと言うよりも、
『専業主婦希望の未婚女性』と価値観が合わない 、じゃないかなぁ

一時期婚カツしてたけど、地方在住、東京で専業主婦希望!! とか、ホントに、見えてる地雷としか言いようがない
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 11:55:00.38ID:/Afh3F7QM
>>467
今のご時世そんな女は結婚できないでしょ。
保育園入れなくて仕方なく退職してる人は結構いる。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 12:00:33.45ID:qp7aasc30
社交スキルはとんでもなく高いけど、社会的な事にはいまいちピンときてない感じかなあ
専業主婦
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 12:32:13.18ID:tEj6f2CLM
そういうレッテル貼りはよくないな。
すべての専業主婦を調査したわけじゃないでしょ
男はみんな浮気するとか、最近だと
若者はみんな出歩いてコロナばらまいてるとか
と同じこと言ってる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 13:53:02.98ID:evfRdjaJd
>>471
いや、やっぱ地域が気になるな
開示できん??

子供が小さい専業主婦ならそんなくっちゃべってる暇ないし、子供が独立した有閑マダムは習い事とかの後にお茶しながらしゃべってるイメージなんだよね
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 14:55:50.68ID:tTvnFw1A0
>>472
意識高い系が好みそうな地域に多そう
イルミネーション合戦とか
やってるとこはめんどくさそう
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 01:21:43.57ID:TxSNb8hb0
自分は共働きだけど、共働きと専業主婦になった友だちとたまにお茶しても別に話してて価値観違うなとは思わないけどな
専業主婦にマウントとるやつがひとりだけいて、そいつだけが空気凍らせてめんどくさかった
夫の転勤らしくコロナ禍でドタバタのうちにどこかに消えたけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 06:54:05.92ID:2rwZOq+hd
元々正社員で働いてて子育てで一時的に専業主婦にって人はマトモ

元々がバイトとか無職だったり
正社員だったけど子育て落ち着いてもまともに働く気ない奴は大体アタオカ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 08:35:40.94ID:+CFY+6R+0
中古住宅の内覧いって、なかなかよかったので勢いで見積もらって売主への値下げ交渉してしまった。
ベッドタウンの中心地、中心的な駅から徒歩9分で駐車場2台分ありの2600万を2450万へ。
年収400万の1馬力、数年後には看護師の奥さんが復職予定とはいえ、これがギリギリ。
でももっと安くて、主要駅ではないけど駅近でスーパーも何件もあるとこみつけてしまった・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 08:48:54.20ID:+CFY+6R+0
>>481
どっちも築11〜12年ちょっとだし、去年おととしに外装補修済み。
傷んだ様子もないからリフォームなし。清掃を入れるかどうか。押しピンの跡とかも受忍する予定。
前者のほうが少しばかり室内広い。後者はちょっとだけ狭いのと近くに牛舎がある。
子供の免疫つけるには近くに牛舎があったほうがいいらしいけど、ハエやにおいがね・・・
俺の田舎も牛舎あったから気にしないけど妻は気にする
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 10:25:01.18ID:hco54Vda0
その年数なら水回り、給湯器、外壁やら屋根やら結構かかるよ。売り主がどれくらい手入れしたかによるけど。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 10:55:30.41ID:XjmA5Djv0
俺は〇〇育ちだから××は平気
これ見えてる地雷
特に臭いとか音なんて人に依っては病む
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 10:56:26.18ID:+CFY+6R+0
>>484
ごめん、よく情報見返したら、後者は外装補修の情報なかった。
後者は今日内覧いってくるから、外装補修の有無、クラックの確認、給湯器の確認、排水管の高圧洗浄の確認
などを行おうと思います。居住中なのでいろいろつっこんで聞けたらと思います。
補修工事費用足したら前者後者同じくらいの価格になるわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 11:16:07.22ID:ht7bErUU0
1年以上売れてない4000万の中古を400万値下げで申込書出すのって無謀かな
売れてない原因は高いからと思われる
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 11:26:21.78ID:+CFY+6R+0
>>487
不妊治療専念のための退職でいま無職だけど、復職するとしても多分3年後(連続して二人目希望のため)。
しかも時短・パートだから、働き方にもよるけどせいぜい300万。
それをまってたら俺も40歳になるし、子供もどんどんお金かかる時期になる。
だからローンは1馬力で考えて、妻の収入はほかの出費や貯金にあてたい
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 11:32:53.45ID:4NQ76mrL0
>>489
新築と中古って結局総額は大して変わらないのよ
中古は設備の寿命縮んでるし、新築優遇税制ないし、光熱費高いし

中古選ぶ必要あるのは新築のローン通らない人、45歳以上の人、子供が成人したら家捨てるつもりの人、DIY修理できる人

奥さん最強資格持ちなんだし
新築買わないのは勿体ないよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 11:42:35.07ID:D69v5wr4r
立地のために中古はあり
希望の地域新築、空き地まず出ねぇ
中古はわりとあるのに
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 11:47:59.51ID:+CFY+6R+0
>>492コレ
親身になってくれている>>491さんには悪いけど、二馬力をあてにした家は考えてないんですよ。
そりゃど田舎にいけば同価格帯の新築やら、土地+注文住宅もいけるだろうさ。
都市部、駅まで近いのはウチは必須必須。子供が女の子で高校行きだしたときとか。
あと仕事で老人宅をたくさん訪問してきたことあるけど、年取ってからの観点も諸先輩方から教わってきた。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 12:09:57.88ID:s5LudsQC0
年収からしてもギリギリのローンだし、悪くは無い選択だと俺は思うがトイレは替えたほうが気持ちがいい。
入居後だとなかなか代えられないし費用もそれ程かからない。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 12:45:15.47ID:POdI7r3LM
>>491
4000万の中古の申込したい人だけど。
それって築5年くらいの中古でも一緒?
同じ地域に建売新築が同じ値段で買えるけど、接地道路が狭かったり土地が狭かったり日当たり悪かったりで立地が中古の方がだいぶ良い
中古は注文住宅で建てられてるから造りもしっかりしてるし
でも、やっぱり5年の築年数が後々響く?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 13:23:19.56ID:hco54Vda0
中古の一番のメリットは圧倒的に立地。
そもそも人気の場所は土地単体で売りが出ない。でてもHMに買われるので、一般には出回らない。
ただ設備はそりゃ新しい方がいいに決まってるんだからどっちを取るかだね。
立地で選ぶなら、中古でもいいが、中古なのにいい戸建てじゃんって物件を見るんなら新築にしといたほうがいいと思う。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 15:48:43.57ID:+CFY+6R+0
後者の内覧いってきた。予想以上にきれいだった。外壁も素人目にはクラックもなし。
外壁補修費用相当の100〜150万値引いてもらえたら買いだ!って感じだった。
ご主人の海外赴任についていくから、家電・家具も欲しいのあったらおいていくとかいってくれるし。
問題は手付金・・・前対応した不動産が50万だったから油断してた・・・
10%の230万に仲介手数料込みで330万くらいする。それはすぐには準備できん・・・ここも交渉できるかな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 20:17:32.45ID:wI1Xkk+s0
>>491
新築 希望通りの価格の土地が出たと仮定して、かつローコスト住宅で5000万ちょい
築5年中古注文住宅 理想の立地の土地(当時の売出し価格2500万)、リフォーム込みで3980万だった
地方出身だから将来引っ越す可能性もあったし、援助もほとんどないこと、狙ってた土地になかなか出なかったと言うのもあり決断した。
確かに税制優遇は全然違うけど、1000万まではいかないはずだし、変わらないと言うことはないかと。でも建売とは変わらないくらいになるかも。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 21:19:33.12ID:4NQ76mrL0
>>501
将来引っ越す可能性が濃厚であれば中古でいいと思いますよ
築5年であれば設備屋根外壁の寿命も十分残ってるし
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 22:48:35.45ID:EsAg/deDd
>>488
現在空室ならそうだろうけど、現在居住中の場合、冷やかし半分でやってる事もある気がする

なんつーか、売る気ねーんだよな
人の時間をどぶに捨てさせるのを楽しんでる感がある
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 22:53:07.26ID:EsAg/deDd
>>500
手付金は5%から10%が相場だから、流石になめぷすぎっしょ
あと、そこけちると印象悪くなるよ
(総支払い額に入るのに値引くのは、金払いのリスクを感じさせる)
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 08:03:56.49ID:Up+0bkBe0
手付けは本気で買いたいと示すことができれば交渉可能
仲介手数料は決済時が普通だよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 08:08:57.30ID:Up+0bkBe0
>>488
無謀というか売り手からしたら勝手に値引きされても不信感しか残らんよ
予算が足らんけど欲しいと当たり前の値下げ交渉をしたほうがいい
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 11:22:22.37ID:4/2h0web0
>>507
指値交渉は地域によって文化が違うかもしれんけど
勝手に10%も値引きされて俺買いますって言われても売主は気悪いと思うぞ
任意売却とかですぐに金が欲しいならともかく売却を急いでいない売主も多いからな
売主が個人なら仲介不動産屋に値引きの余地があるのか聞いてみたほうが円滑に話が進むと思うよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 12:07:07.01ID:6BIgImV/M
仲介の不動産屋に聞いたら、申込書出してからじゃないと売主に交渉はできない
この値段なら買うという意思表示をしてもらわないとダメって言われた
売れてないのである程度の値引きは可能と言われている
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 13:23:24.57ID:4/2h0web0
>>509
ふーん、なるほどねぇ
両手で仲介料もらうなら売主買主の落としどころをはかるのが
不動産屋の役目なのに使えない業者だなw
ま、買い手の申込書をそこまで軽く扱う業者ならダメ元で出し
てみたらいいと思うよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 16:05:24.13ID:6BIgImV/M
>>511
え?そーなの?無能不動産屋なのか!
諸経費込で3800万まで値下できれば買いたいと思ってて、値引きの内訳って物件価格と仲介手数料の2つがあるわけでしょ
こちらとしてはどっちを下げてもらっても構わないと思ってて両手仲介なんだから仲介手数料値引きするんじゃないかと思ってるんよ
でも、申込書出せと言うから通常の仲介手数料で計算すると諸経費込3800万にするには400万値下くらいになる
申込書提出後に売主と不動産で値引きの内訳を検討するってことなのかな?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 17:47:56.62ID:4/2h0web0
売主と仲介業者は別だよね?
だったら仲介手数料から値引きする業者はいないよ
不動産屋のただ働きほど怖いものはないからなw
買い手が本気かどうかもわからんのに値引きの限度幅を教えられない気持ちはわからんでもないけど
だからこそコミュニケーション測りながらどのように売主買主を誘導して成約に持ち込むかが業者の
腕の見せ所なわけで
ちなみに仲介手数料は両手併せてもそんなには高くならんぞ?w
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 19:13:21.90ID:vVTJUrev0
>>513
別だよ!
売主は個人だから仲介業者に不動産屋が入ってる
こっちだって買う気で申込書出して、一度出したらそれ以上の値引きは出来ないんだから強気で出すでしょ
無理って弾かれたらそれまでだし、妥協点探ってくる感じならこっちも考えるけど
仲介手数料は3%だから4000万だったら120万くらいなのは分かってるよ
地域性なのか?どの不動産屋に聞いても値引き交渉の第一歩は申込書を出すことだって行ってくるんだけどな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 20:05:06.47ID:G93kH4v+M
SUUMOとかホームズの物件に取り扱い業者に相見積とるのって普通?
アパートとか借りるときはやると仲介料半額以下になるけど建売購入では感じ悪いかな?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 00:35:40.83ID:4idTwxWid
>>513
>不動産屋のただ働きほど怖いものはない
どういうこと?
知り合いに仲介手数料1%まで値切った奴いるけど平和に終わったよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 17:47:27.58ID:+PLdK1AD0
仲介手数料なんて楽な商売だよ。
仲介するだけだもん。
データベースから物件引っ張ってきて乗せて客が買うって言ったら手数料ゲット
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 23:13:34.96ID:vYtFg6MO0
事業開始するまでが大変でしょ、顧客獲得のための営業活動や、宅建などの資格取得や各種法律の勉強、店舗事務所開設のための開業資金の調達。その他諸々。
軌道にのれば楽なのかもね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 10:28:52.55ID:/nZjty560
中古物件考えてます。

妻は居て、現在妊娠3ヶ月
年収は350万ほど
妻は扶養内パート

1700前後で中古リノベーション物件を検討中
自己資金できれば無し
率直にこの収入でこの値段の物件買うのどう思いますか?

あと家を買うことによってかかる費用って
ローン(毎月)
地震保険・火災保険(毎年?)
固定資産税(毎年)
修繕費(随時)
これくらいのものですか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 11:33:20.57ID:Yx3iuBGg0
>>529
都市計画税がかかる地域ならそれも
あとは自治会費とか

その値段のリノベ物件ってカチタスとか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 11:42:49.63ID:/nZjty560
>>530
実際にリノベーションしてる会社は分からない
地元の物件屋さん

ちょっと気になってるのが実際に1700くらいなんだけど
4SLDKでこれは一般的に高いの安いの?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 12:09:38.70ID:ggdxTlZvM
>>531
地域や、周辺環境、築年数によって変わるから鷹居か安いかなんて、そんなの誰にも答えられないよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 12:41:58.55ID:MI/f28gMM
>>529
手付金と仲介手数料はいるので自己資金なしは無理ね。
引越代まで考えると最低300万は用意。
あと、状況的に急いでないなら1年スーモ他住宅関連の情報集めたほうがいいな。
高額な買い物するのに色々無知すぎる。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 12:52:07.23ID:DjuTNsQiM
>>529
火災保険地震保険は契約時に10年分くらい前払いだから20〜30万は用意しとかないとね。
あと、ローンならローン契約時に手数料かかるから。
登記費用も数10万かかる。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 13:33:12.41ID:Yx3iuBGg0
>>531
文面から察するにもう少し勉強されてから買われたほうが良いかと

お子さんが幼稚園なり保育園に入れる予定の年までに家買えば良いと思いますよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 13:33:26.24ID:/nZjty560
皆さんありがとう

ひえー初期費用って結構掛かるんすね
まずは情報と知識集めしながら資金集めやね

急いでないし30歳くらいまでは資金集めかなー
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 13:41:01.80ID:unBBcAPe0
自己資金なしで!ってよくいうけど、細かい自己資金で結構かかるよね
手付金もそうだし、手数料関係、火災保険、登記費用

幼稚園保育園入るまでにじゃなく、幼稚園保育園決める前に買うのが1番いいよ
入った後だと転園リスクあるし(未練なかったり待機児童ないならいいけど)エリアが限られてしまう
うちはそれでかなり苦労した
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 17:15:33.09ID:237a9/gGM
俺30歳で妻妊娠4ヶ月
1歳で保育園予定だから産まれる前に家買おうとしてるんだけど、親が反対したりでなかなか決まらない
良いなと思った建売があったのに親が粗探ししだして妻共に買おうと思ってた気持ちが萎える
焦らなくても良いとか言ってくるが、共働きだし産まれたら忙しくて買えない気がする
家賃払いっぱ、その内2人目ができ、買えるときはいつになるのだ?
愚痴でした
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 17:34:29.10ID:ubYg6Qph0
子育て中は家ぶっ壊されるし、安全面も含めて狭い賃貸でいいと思うよ。
ある程度分別がついて、狭く感じるころに建売買えばいいかなと俺は思う
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 17:49:48.09ID:237a9/gGM
>>540
ちょっと金出して貰うよ
家買うときって贈与税取られないから生前贈与的な感じで
事前報告しないと金出さんって言いそうで
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 18:15:17.71ID:8UvCN0Rk0
>>542
文句言うなら家賃も出させろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 19:13:34.34ID:5gqR69ICd
>>541
子育て中こそ賃貸だと心が安らがんだろ……子供いないな、さては


>>539
粗が見つかっちゃう物件は、まぁ縁がなかったってことよ
あと、子供産まれてから探すのは確かに大変だが、今ってコロナや在宅ブームで状況が読めないから、暫くは静観するってのもありはありかと

うちは当初中古のマンション考えてたけど、親に半分持ち分させて予算の倍の中古戸建てにしたよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 19:50:12.76ID:/gO04Z0Bd
>>542
金出してもらわないで好きな物件買いなよ
いつまで子供やってんだ

そんな親だと金もらったら買ったあとも色々言ってくるよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 19:51:43.78ID:Yx3iuBGg0
子ども生まれて3歳まではアパートだったけど
鉄骨だったからか何の苦もなかったけどねぇ

保育園入るタイミングで引っ越せなくなるから家買っただけで
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 20:26:11.92ID:FUjPJGNP0
>>547
1階だったのかな?
RCの鉄筋コンクリートのマンションでも子供が走り回ったら階下に聞こえるよ。
分譲のマンション買った知人さえも子供が走り回ってたら階下から苦情きたっていってから
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 22:19:51.61ID:N/P8FumUd
親離れしろってあるけど嫁と自分の親の関係とか考えると中々無下にはできんよ
後から何も相談無しに決めたとかグチグチいうのは自分じゃなくて嫁にだからな
まあ金払ってもらう前提なのはいかんと思うが

>>542
自己資金だけでなんとかなる物件を探した方がいいぞ
金だけ出して口出すなは親子といえど失礼
金出してもらったら借入額が減ってラッキー位のスタンスでいきなよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 22:20:39.19ID:x3RKELtU0
希望の立地に、希望の広さの二世帯住宅が築30年だが上物タダの値段で出た
建てたら土地込み6000くらいの家が3000
悩むわ〜
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 04:10:47.65ID:sfQ+jgb80
去年建売買ったんだが
現在外気温2度で室温17度(北関東)

アパートのときなら間違いなく10℃下回ってたから
建売といえど快適すぎる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 10:12:42.14ID:R27EBoszd
昭和40年代に建てられた激寒限界団地から大東建託に引っ越しただけでも快適なのに家を建てたらどれだけ快適なんだろう
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 11:26:48.27ID:Y30H88O20
3.11から節目の10年か・・・中古住宅にどれほどの火災保障つけるか・・・共済でいいかな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 17:08:39.25ID:Me1yyCRz0
買うなら若いうちがいい
親に手付けくらいだしてもらえば諸費用込みで長期ローンができる

一番怖いのは発病
病気になったらまず審査は通らないから一生賃貸
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 18:39:44.33ID:6wx4ZSMZ0
>>560
奥さんが30歳で肺癌になってステージ0で手術で取ったら予後治療なしのレベルなのに、癌ってだけで団信入れなくなりペアローン無理だった
健康診断引っかかってなくてもCT撮ったらだいたいの人はどこかに腫瘍があるからな
家買ってからCT撮った方がいいぞ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 01:46:23.61ID:v0UuZV/C0
>>550
リフォームするなら2000万コースだな。ただ在来木造に限るが
解体するなら250万+3000万くらいかな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 07:24:47.82ID:gZDtp1s80
来月から空き家をフルリフォームするんだけど、業者から来た工程表が、解体撤去して設備の仕込みの後、いきなり床フローリング貼りになってた。俺の常識では床はみんなが踏むから出来るだけ最後の方と思ったのだが、違うのか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 09:22:11.21ID:j8MF5qOT0
うちはマンションリフォームだけど、
解体→ユニットバス取付→壁新設→フローリング→キッチン入れ替えの順だな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 14:32:44.84ID:7xCVKOdZ0
めちゃくちゃ手の込んだ築三年の注文住宅が売りに出てるんだけど手放す理由が気になるな…
やっぱり離婚なんだろうか
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 14:38:41.23ID:Rc97msdo0
離婚、転勤、病気、リストラ、倒産、破産、事件、事故
不幸なのは間違いない
まあほぼほぼ離婚だと思うけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 15:01:44.04ID:QqTPNdthd
俺、築十年の中古買ったけど前の持ち主は
・住宅ローン減税しゃぶり尽くした
・太陽光のFIT制度をしゃぶり尽くした
・収入上がって住宅ローン完済
・近くにもっと広い土地が出た
→新しく建てるので売ります
って感じだったが、これは10年後だから取りうるパターン

3年だと住宅ローン減税とかもまだ続くし、離婚とか何かしらの不幸理由だよね
海外赴任なら売却じゃなくて貸し出しにすれば良いわけだし
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 15:09:27.60ID:7xCVKOdZ0
なるほど…。
築浅中古も範囲に入れて探してるんだけど、浅すぎるのも考えものだな
ありがとう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 16:18:07.80ID:w77sbHoT0
中古住宅探してる時めちゃめちゃ条件がいい物件あったから不動産屋に聞いたら子供の進学の影響で引っ越しとか言ってた
真偽は知らん
まぁ見学申し込んだら先約居て終わったが
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 16:58:01.88ID:WO+4mXHJ0
>>568
それだけ金かけた家建てられるのって大手企業の正社員だから
転勤で手放すパターン多いよ

近所に建設途中で海外転勤になって未入居で売られてる豪邸ある
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 17:06:47.37ID:7xCVKOdZ0
>>575
たしかに、内装の写真とか見ると相当高給取りっぽい感じがするのでこれもありそう

皆さんレスありがとうございます
とりあえずあんまり気にしすぎず不動産屋に聞いてみるのが1番なのかね
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 18:42:32.89ID:QqTPNdthd
>>574
今ってホントに動き早いよね
568も、自分がよいと思う物件は他人にとってもよい物件だから、話聞くだけ聞いたらよいよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 19:57:17.08ID:WO+4mXHJ0
>>577
早く内覧して申し込みしたほうがいいよ
多分1ヶ月以内に消える

告知事項無い物件なら別に売却理由なんて気にするな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 20:07:56.88ID:/gWKcOjgd
去年買った建売、
近所に公園がないのが不満だったんだけど
近隣エリアの区画整理で公園2ヶ所も出来るらしい

どっちも徒歩8分くらいで近いわけじゃないけど
想定外のことで嬉しいわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 21:45:34.86ID:JEXHagWm0
築十年で駅まで徒歩10分、閑静な住宅街、230平米の家が買えた!
しかも値引き交渉の希望ほぼ通った上に、海外赴任で手放すから好きな家具差し上げますときたもんだ。

ただ不動産が、ローン会社に関してやたら地銀にこだわる。マージンでも受け取ってるのかな。
ネットバンクは「諸費用込みの査定はなかなか下りないんですよねぇ。。。みなさん地銀ですよ」とかいう。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 21:59:48.54ID:LXIJx/LR0
公園ってあったらあったで治安が悪かったり夏の夜は不良の集まりとか祭りとかうるさかったり
町内大掃除で草むしりとかいろいろと大変なんだけど
コロナ禍で今は掃除もないし静かでいいけどね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 22:04:16.99ID:WO+4mXHJ0
>>581
不動産屋は繋がりがある銀行以外は嫌がるよ

いつローン審査が通るかもわからないし
そもそも審査が通るかもわからないし
審査にかかる時間がそもそも遅いから

どうしてもその物件買いたいなら
地元銀行でローン組むのは呑んだほうが良い
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 22:25:37.22ID:WgOYg6NKa
治安は地域によるんじゃない?徒歩10秒のとこに公園あるけど夜たむろする若者も居ないし祭りもない
草刈りは市に雇われた業者が定期的にやってるから当番とかも無い。公園の真前の家は落ち葉掃きが大変そうだけどね
子供が小さいうちはすぐ様子見に行ける所にあるとやっぱり安心だよね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 22:40:09.19ID:E6wFcGulM
言うても地元銀行の金利高いわ
auで10年固定0.5なのに地元銀行0.9
3500万予定で250万も金利差出るなんて冗談じゃねぇ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 23:03:29.31ID:WO+4mXHJ0
ネット銀行で審査待ちしてる間に
他の不動屋が連れてきた客が地場銀行で本審査通って物件持っていかれるパターンもあるので

まぁ、お好きに
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 23:49:59.62ID:TUSJ3bhO0
これから探して買おうかとしてるんだけど購入できるのって申し込み順で審査の結果次第で…じゃないんだ?
知らなかった…
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 01:12:48.98ID:zWuIQKsq0
>>581
うちも同じような感じで、ネット銀行は審査遅くて結局途中で切り替える人多いんですよねぇとかいわれてた
諸費用、リフォーム込みでSBIでやったけど全くそんなことなく、超最短で行けた
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 01:15:03.01ID:zWuIQKsq0
>>577
不幸って言っても離婚とか自分には関係ないべ
事件事故、自殺とかみたいな事故物件なら気にするけど、転勤離婚病死リストラとかなら自分には関係ないし、何も気にしない
実際自分が勝ったのは築浅で、夫が病死して手放された物件だった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 01:35:35.27ID:x+1wilTrd
>>581
取りあえず不動産屋がよく使う近郊で事前審査して、平行して自分のよいと思う所にも申し込んだらよいよ

>>587
au、固定終了後の金利高くない?

>>592
団信組んでなかったのかねぇ??
まぁ、団信でローンチャラになっても、実家に移るとかで手放すのかも知れんか
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 01:40:33.74ID:zWuIQKsq0
>>593
うん、まさにそれでローンはチャラになってたと聞いた
やっぱ1人で育てるのは厳しいから、実家近くに引っ越してたよ
おかげで?値引き交渉も応じてくれたよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 06:27:47.33ID:WfqgwPsPr
>>565
町も工場も古いからボロい家しか出てこなさそうでなあ
ファミリー向け賃貸マンションはものすごい勢いで空室増えてるんよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 06:34:53.94ID:HtRqDO5Wd
夫病死したらローンチャラになった上に売り払ったら金も入るのかな。いいな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 07:01:25.78ID:XhL985jC0
>>591>>593
だよねぇ・・・
ひとまず申し込み時の一斉査定で、auじぶん銀行も入れておいたからそろそろ出てくれるはず。
どうせ契約は1週間後の予定だから、のんびりまつよ。
あとは固定か変動か・・・世の中に左右される変動は不安だけど、当面安い。
固定は世の中に左右されんしな・・・
とはいえこの25年で給料は2割減り、支出は1.5倍になってると言われ、今後も続いていくしな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 07:47:00.35ID:XRsJbjI60
土日も動いてるネットバンクといつまでもお殿様気分の地銀じゃスピード全然違ったけどな
焦った地銀が平日昼間にうちに営業よこしたけど手書きでいろいろ書かされてストレスだらけの上に営業がうちに書類忘れてって後日郵送とかグダグダやってるうちにネットバンクの審査通った
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 12:01:42.41ID:x+1wilTrdPi
>>591
住信SBIのネット専用プランは、三井住友信託の仲介だからなぁ
(SBIマネープラザの商品は自社の)

本当の意味でのネット専用銀行って、何処だろ?
auじぶんはそんな感じかな
三菱UFJのネット専用申込みプランは、土日は仮審査に対してノーレスだった(auじぶんは『ペアローン希望だから配偶者にもやらせなさい』ってメールが土曜に来た)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 10:11:58.05ID:Mexfa18q0
>>596
子供大きいならともかく、小さかったらシングルになるのはよくないやろ
親のサポートあってもしんどそう
実は裏で不倫しててすぐ再婚しましたとかならハッピーかもしれんけどw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 12:08:41.25ID:NUSbP//QM
>>568
自分も去年見学した築3年の中古は間取りや家具も奥さんの拘りが感じられ、24時間空調の入った太陽光付きのオール電化駅徒歩7分と言う物件だった
車が1台しかおけなかったから見送ったけど築後すぐ離婚してどっちも引っ越ししたからとても綺麗な空き家だった
それから4ー5件見に行ったけどほぼ全件離婚が理由だったよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 12:17:13.96ID:P+4KMSMKd
>>603
離婚後、すぐ空き家になるのはある意味良いパターンだね
ギリギリなローンだと売却しても返済の見込みがないとか、協議が泥沼化してるとお互いの同意が取れないから売るに売れなかったりするらしい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 18:45:29.55ID:FkfmuATvd
ローン返済厳しくて売るパターンは家の手入れもできてないので
離婚or転勤物件が良いね
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 20:17:09.65ID:7VFe+ysT0
数ヶ月、築浅中古もチェックしているが建売は建ってる数に比べて少ない気がする。
飯田グループ40坪弱の新築が3千万前後で売ってる地域。
注文住宅は高いわ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 06:29:54.93ID:DXLk6ASG0
注文だと上モノだけで最低2500万
大手HMだと3500〜4000万かかるもんね

土地持ってない一般的なサラリーマンが注文住宅買おうとすると
資産価値のない僻地になるか、分不相応な借金背負うので
建売か中古にしたほうが幸せになれるよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 06:49:37.75ID:qAIiv0ve0
タマホームだと1000万台で上物は建つよ。なんでみんなタマホームにしないのか。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 07:19:30.30ID:ghCpX9gsd
実際相談行ったがタマでも30坪で土地以外、込み込み2000は大抵超えるで
同じタマの建売なら500万は安いってさ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 07:46:41.50ID:/Rxi9UpMd
タマホームでも外構・地盤改良込めたら2300万くらいは行くよ
あとタマは土地扱う能力が低すぎ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 10:08:12.80ID:pQTGn0Aa0
コスパ求めるならタマは全然アリ
他のローコストメーカーにも行ったけど、結局タマがコスパもよかった
水回りもメーカー選べるしね
タマの建売も建売の中では悪くない
ただ提携の不動産を持ってないのか、土地探しはレインズを一緒にぽちぽちするだけ
そこはダントツで弱かったな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 12:28:22.41ID:MJZRnz5WM
タマの安いチラシ見てると2階のトイレとかは別料金w今どきそんなのあるんだな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 13:15:01.09ID:5lHEs8OC0
>>612
タマで決めたんだけどレインズだけだったくさいな
ほぼネットに出ている情報のみだった
他のハウスメーカーだと違うんかね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 13:33:43.84ID:pQTGn0Aa0
>>614
何個か見たけど、提携の不動産を持ってたり、社内の不動産部?みたいなところが探してた
その時はレインズにも載ってない物件とかも出てきたよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 13:49:17.26ID:8QPT/6lXd
地元の不動産屋さんはレインズ載せちゃうと仲介料が片手になっちゃうから、良物件はレインズ登録義務のにない一般媒介で売主から物件預かってたな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 15:38:02.21ID:5lHEs8OC0
レインズ、suumoとかに載った時点でそこまで人気がないということだよな、難しい
人気ない土地だったから安く買えたのはよかったけどね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 17:14:23.46ID:KeZxvNK3d
>>539
うちも親が口出して来て妻のテンションも下がったけど結果的にかなり金出してもらったし当初の予定よりいい場所のいい家が買えたからまあ善し悪しだと思ってる
父親とは3ヶ月連絡断ってたけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 18:43:15.82ID:feI1uwdAF
二世帯住宅でもないのに金出してくれる親なんて神でしかないし羨ましさしかない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 22:25:39.12ID:S3KPzNOk0
中古物件購入に当たって給湯器交換検討中。
なんかネットで検索すると本体価格89%offとか提示してる業者いっぱいあるけどどういうことだろう。
あとあといろいろお金かかるんだろうか
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 07:49:46.02ID:q/rdD5XEr
俺の親なんか歩行障害あり、金なしやぞ
二世帯にすると建売はないし売ってる土地は核家族向けで小さい所が多いし
捨ててやろうかと思うわ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 09:13:43.73ID:spRS7Vl20
二世帯住宅なんか建てるなら
同じマンションに2部屋買ったほうが良いよ
親が死んだら貸すなり売れば良い
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 10:22:19.09ID:VKyhY/5Ed
>>621
プロパンガスじゃね?
後々の供給で元値回収するんで大丈夫らしい。
昔は工事費含め全てタダって迄あったが何やら規制が入って申し訳無い程度に器具代を頂くって工務店に聞いたことあるな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 22:02:56.01ID:3GZlwWtV0
>>618
今日別の中古物件見に行ったら嫁も親もめちゃくちゃ気に入り、即価格交渉に入ることになったわ
なんなら交渉内容によっては予定してた以上に金出しても良いとか言い出し結果オーライだったかも
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 00:19:25.06ID:oDb72ZMc0
今どき親と同居してくれる介護請負人の嫁なんていないだろう・・・
でも旦那が家も建てられないような甲斐性なしだったら仕方ないか
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 07:27:15.85ID:q1KOrgEZa
住宅資金ってひかある程度非課税なるし後々の相続のこと考えて出してくれる親けっこういると思うが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 08:22:34.72ID:h9AnReGD0
高齢者の介護保険料、医療費負担割合はどんどん上がり
介護保険や基礎年金の受給資格条件は厳しくなり、受給額は下がる。
今、家を買うような人の親は50〜60代
将来的に認知症や寝たきりで民間の介護施設にお世話になると
地域差はあるが安い所で月額30〜40万。
5年いたらおおよそ2千万。
うちは親の現金は残したほうがいいだろうと結論出した。
もちろん、現金に余裕があるか直ぐに現金化出来る資産があるなら問題ない。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 09:15:25.25ID:q1KOrgEZa
>>630
8%しかいないのか
じゃあ相続税とか関係なしに、後で貰うより先に貰った方がローンの金利払う分少しでもお得って感じで親が援助するパターンはありそうじゃない?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 11:25:39.09ID:PpeUMZTt0
だいたい希望の場所に築18年の物件が4年近く売りに出てて、最近一気に400万円値下げした
この辺りの中古はすぐ売れるんだけど、売れ残る理由は車の止めにくさと旗竿だと思ってる

瑕疵保険付きで建設住宅性能評価書(新築時)って記載があるんだけどこれってホームインスペクション済みって事でいいのか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 13:19:22.60ID:SkStFluG0
クルマ使わないならいいけど、使うならそんなとこ選択肢に上らなくないか?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 14:41:08.01ID:PpeUMZTt0
自分が通勤で車普段使うから妻が運転することはないからいいかと思ったんだけど、やっぱりそう思うよな
だから売れ残ってるわけで
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 15:03:51.72ID:MCJEHuaYd
自分も売ることになったときに困るということはわかってた方が良い

みんな永住するつもりで買ってるけど
離婚なり転勤なりで手放してるわけで
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 15:52:15.51ID:5RFBR6Qi0
>>635
住宅性能保証は新築時の話だから、その物件の元々の性能(耐震性や断熱性など)を表すもの
瑕疵担保保証は仲介が簡単に目視して付けることもあるから、ガチなインスペクションまでされてるかどうかは判断できない
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 16:19:48.26ID:U9LUIYdC0
>>640
あんたみたいなのは高いやつ、というか未公開を買えばいい
4年近くもチェックしてるのもどうかと思うし、値下げしたらしたで良くないから値下げしたと言って敬遠する
自分の性格を見極めた方がいい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 17:54:01.53ID:1fcQ+s0L0
築18年の旗竿地の物件は予算に対してどうなの?
予算に近いならその物件買うか他のエリア検討の二択だと思うけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 19:16:53.88ID:PpeUMZTt0
4年近くずっと見てるって書き方悪くてすまん
4年前はそこまでじゃなかったからちょっと探してもう止めてたけど、いまは家族が増えて本格的に家探しを再開した時にまだ物件が残ってたから気づいた

リフォーム資金含めて予算に近い
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 09:51:45.48ID:O2RkdocId
地方なんて住むもんじゃねぇな
小中学校近くにすると駅がねぇ
自転車?雪が振ります
駅近くにすると小中学校がねぇ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 11:12:54.18ID:O2RkdocId
車社会で雪も降るから子供の通学心配でな
寮あり高校とか1つしかねーわ
進学実績は大学行くのが少数で国立大に年一人いるかどうかそんなレベル
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 21:46:11.31ID:PfAobKJQ0
小学校中学校まで徒歩10分以内、バス停徒歩5分、駅まで自転車で7分だから
子通学で苦労はしないだろうけど
体力つかなそうだなー
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 03:38:01.97ID:Bgk2Q0tzr
アーネストワンのレンジフードだけ気に入らないけど他よりも安いのでそんなもんか
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 08:54:27.48ID:hv13xkti0
中古物件とか買う人って通学班とかどうしてるんだ
子供が自分らしか居ない場合って一人登校になるって言って妻が反対してるんだが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 09:05:03.71ID:Jm8CaPPT0
>>654
どういうこと?
うちは築浅中古だけど周りには同年代〜上は中学生くらいまでいる
新興住宅地の新築でも年代被るとも限らないし
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 09:41:42.47ID:qI7wmWdu0
>>654
どこ買っても1人の可能性はあるだろ
中古とか関係ないわw
駅近の新築だかマンションに住みたいから適当なことを言ってるんだろw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 17:26:24.32ID:817OWMqx0
近所で見てきたアーネストワン物件は境界フェンスすらなくコンクリートブロックが半分出てるだけ。
駐車場と玄関周り、リビング前までアスファルト。
あれなら真砂土引いて引渡し外構はご自由にでいい気がする。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 21:24:29.87ID:1axTbPug0
>>661
確かにああいうところって開発されて子供小さい人たちが一斉に引越してくるわけじゃん
ある程度年数経ってくると小学生の人数急激に減ってきそうだけど、どうしてんだろ?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 21:52:18.91ID:ZRzLbkKu0
>>662
アパート住んでたときの場所が3年くらいで売りきった開発分譲地だったから
子供も同じような年齢ばっかりだったよ

既に分譲終わって10年近く経ってて
新しい子供生まれることも無さそうだからその場所はやめた
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 21:55:38.23ID:DZ6jPYo2a
売主が直接販売していなくて代理と媒介がある場合、代理業者に連絡した方が手数料的にはいいかな?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 22:19:34.51ID:c+xdGlhf0
昨日売主さん、仲介業者と契約してきた。様々な事情で営業所ではなく、夜19時に売主さん宅にて。
仲介業者が用意した契約書と重要事項説明書、すべての書類で俺の名前間違えて記載されてた。
「さんずい」とか「にんべん」とか部首が抜けてた程度だったので、俺が書き足しときますよwで済ませてしまった。
作成しなおして再度集まるのは困難だし売主さんに迷惑かかるし、小さなことだったから。
でも妻がそのことずっとひっかかってて、今日本社コールセンターに電話したら、コールセンター職員がドン引きしてたらしい。
ってか売主さん宅に夜に集まるのもありえないらしい(提案は担当営業の人からだった)。
あと、いくら俺がいいといっても、その提案にのって、書き足す程度の対応をさせる営業はありえないらしい。
もっと毅然とした態度を取るべきだったのだろうか。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 22:33:52.55ID:TqJ0Tde+a
まあ君は悪くないんじゃない
そんな事させられません!と言って引き取らなかった営業のミスよ
優しい人ね
奥さんもしっかりしてていいわね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 02:04:27.84ID:VGE1t0700
>>665
ありえんやろ。。。そらドン引きするわ。
コンプライアンスも糞も無い対応やん。
奥さんに感謝した方がいい。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 07:21:39.10ID:GSN9YFF+0
>>666>>667
そういや、名前間違えも「作ったの私じゃないんですけどw・・・いやこれはいいわけですねすいませんw」
「いま繁盛記でこれこれこんな忙しくて・・・w」ってニヤニヤして言い訳してた。これで全国展開してる不動産・・・

なぁなぁにしようとした俺も大概だけど。ってか奥さんが鼻息荒く息巻いてる。
不信感MAXで仲介手数料満額もっていかれるのはありえない、なんのための仲介か。
仲介手数料を安くしてもらうか、壁紙張替えをちょっとサービスしてもらうかせんと!と。
あんまやると脅迫になりかねんよ、と言っても聞く耳持ってくれない。契約書サイン後なんだけどな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 07:29:45.04ID:OiEKPN1a0
まあその程度の不手際で割引やサービスは無いな
契約破棄を、その場でなら言うことができた
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 07:50:17.74ID:DJIwbZLLp
うちが買った建売ですらその辺はしっかりしてたな
先方の事務所で重要事項説明と契約を一言一句読みながら半日かけて確認したうえで捺印したわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 08:18:26.02ID:qel77ZH1d
本社にクレーム入れ続けるしかないな
然るべき機関への報告やSNSでの公表をチラつかせる
ただしこちらからは何も要求してはいかん
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 10:15:40.18ID:6YGkED320
小さな手抜きは後々大きな問題になるから担当変えてもらった方が良いと思う
営業は窓口だから伝え忘れとかされると困るし、そいつの場合反省もしないでしょうよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 11:48:59.64ID:OCkdM7C30
すみませんリフォームとは少し違いますが質問させて下さい。蛇口一体型の浄水器のフィルター?ってどれぐらいで交換していますか?ずっと団地暮らしで水道水だったので分かりません。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 15:24:40.16ID:VBL1d4+Jp
>>668
酷い社員も居るもんだね…
あんま詳細に書くと特定されるから気を付けたほうが良いかもしれないよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 17:45:34.07ID:6YGkED320
>>681
会社側から特定されたところで名誉毀損にもならないし何の問題もないと思う
そこで大騒ぎになれば会社名ばれるから会社側が痛い思いする
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 18:50:25.54ID:GSN9YFF+0
>>669
お客さんの名前を間違え、かつ気づいてもそのままってのはありえないけど、もうサインもしてるし
こっからどうサービスひっぱりだすのか、俺もみてみたいもんだよ。せいぜい菓子折りでいいよと思ってる。
>>674
それな。六法かじってた俺が思うに脅迫になりかねんと思って
奥さんにも「露骨になんも要求すんな」とは言ってるけど、なんか鼻息荒くなってる。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 03:03:56.74ID:oJcAJL2g0
大手ほどクレーム対応には慣れてるからな
契約は完了しちゃった以上謝罪以外何もないだろうね
金銭的な事要求するのはさすがにクレーマー
人生にそうない大きな買い物をあまり嫌な思い出にしたくないしキッパリ忘れた方が幸せな気がする
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 07:04:18.57ID:TH32pmOl0
中古住宅申し込んで次はローン審査なんだけど奥さん妊娠中で奥さんも俺も育休取る予定
ローン通りにくい?
そもそも育休取ることは言っておいた方がいいよね?
職業は2人ともローン通りやすいと言われる安定職業
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 07:08:16.37ID:00Q9MKZwd
安定職ならいいでしょ
俺は育児休業中はローン通りづらい言われた
ホントかどうかは知らん
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 07:44:30.69ID:wuFLIhQ/0
言わない方が通りやすいし、金利も下がる
言うと育休時支払われる給与規定とかの提出を求められる可能性あって、めんどくさくなることもある

育休中は給与下がってることもあって通りにくいことは確か
入る前にローン通しとく方がいいのは間違いない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 08:46:58.12ID:mJ1jaG9J0
>>688
3ヶ月の育休中に家契約したけど、ローンはSBIで何もなく最短ですんなり通ったよ
まぁ特に聞かれなかったし、別に何も伝えてはなかったけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 08:54:39.30ID:fGLSDedh0
しかしさ、子供が産まれるから持ち家を考える人は多いのに、子供を産むときはローン通りにくいの、バグじゃね?
フラット35ほ一昨年辺りから『不利な扱いをするな』って鶴の一声があったらしいが
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 09:20:56.63ID:xdtuAQwAM
色々ありがとう
奥さん7月から産休→育休(1年)
俺→9月から育休(半年)
を考えてて、引越し自体6月には終わらせておきたいからローン審査も4月〜5月には終わると思う
この場合、育休予定とか言わなくても後でややこしいことなったりしないもの?
ちなみに不動産屋には言っといた方がいい?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 10:30:01.56ID:mJ1jaG9J0
>>694
別に言う必要ないんじゃない?
逆に前の歳にとってて、収入が減ってるならその理由で言うのもありかと思うけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 11:30:29.53ID:wuFLIhQ/0
奥さんとの収入合算する予定なければ言う必要ないよ
もしする予定あって明らか奥さんの見た目で妊娠バレそうなら、奥さんの取得予定だけでも言っておいた方がいいと思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 12:10:24.77ID:xdtuAQwAM
>>697
1人でも通る金額だと思うけど住宅ローン控除を考えて合算する予定
奥さんの予定だけ言うことにするわ
ダメだったら一人で借りる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 04:49:34.50ID:YUqoFCAWr
>>658
掃除めんどくさいからノンフィルターのやつが欲しい

>>659
価格抑えてるけど家の性能はわりと良いんだよね

>>660
仕切りとしてはブロック出てるだけマシなんじゃ
見に行った物件、ブロックとアスファルトがツライチだわ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 22:21:46.17ID:9PVkFKKg0
中古はどこのだれが作ったかわからないものなんて買わないほうがいいよ
見た目綺麗でも中がどうなってるかわからない
木造の大工作で築20年なら、メーカー品の鉄骨造で築40年の方が耐久性が高い
断熱も入ってるししっかりしている
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 08:37:40.52ID:ARoH3VuA0
>>702
中古でもその辺の情報揃ってるでしょ?建売とかだと残ってないのか?
中古買ったけど、うちは建てた工務店が仲介だったこともあってそこは心配してなかった
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 08:57:29.78ID:rcb7kpp80
>>706
そりゃそうだが、値段がね
どうせ中古なら値段設定が低いほうがいい
>>707
業者は都合の悪いことは知ってても隠すからな
そういうことも考えればメーカー品は無難だよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 08:58:10.02ID:yqLo5PUG0
>>705
え!この前築25年の中古買ったんだけど、、昔の断熱だと壁の中はカビだらけなの?通気工法って何??
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 09:15:16.18ID:n/SI5wK8x
>>709
「通気工法」で調べたら詳細出てくるだろw
外壁確認して縁のとこに通気層(空気の通り道)がないなら通気工法ではないってこと
自分で調べて納得するのが良いと思う
うちの築何年かわからん実家も通気工法じゃないけど断熱が入ってないから結露の心配は少ないはず
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 09:28:20.37ID:0oBy5S9u0
そもそも25年前の家って24時間換気もついてなくて
家のあらゆるところがカビてるでしょ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 09:48:17.65ID:cWPPMj500
>>711
気密もお察しだから24時間換気なくても大丈夫だよ
24時間換気はホルムアルデヒドが留まらないようにって義務づけられただけで湿気対策じゃないからな
梅雨だと入れ替えても湿気だらけじゃん
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 10:26:04.90ID:yqLo5PUG0
みなさんありがとう。通気工法かどうかの確認方法もわかったので、調べてみます。
室内は全然カビて無いから大丈夫かなと思ってる。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 17:11:03.51ID:YNC/flZa0
見た目じゃなくて見えないところがカビるんだよ。んで粒子は細かいから室内に来て喘息とかになる。
古い賃貸から新築に引っ越して体調がよくなったりするのがそれ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 05:25:59.53ID:74n6ujHZd
前いた所はひどい時1日で窓にティッシュ20枚使ってもまだ吸い取れないくらい水分溜まってカビだらけ
断熱大事だと思うよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 08:23:27.97ID:TBD8kIbp0
ずっと注文住宅で考えてて、5年くらい土地を探し続けてきたけど結局建売を買った
まさか建売を買う結末になるとは思わなかったけど、土地にも満足してるしこれから建つ予定の建物も楽しみだ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 08:42:17.74ID:qXBOla5i0
>>719
土地があんま出ないエリアだと注文住宅建てられる土地は出ないよね
出ても建築条件付きか高いか整形地じゃないか
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 08:58:15.40ID:AebLG2H50
うちも完成前に買ったよ
契約した時ようやく基礎工事が終わったくらいだった
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 08:59:15.73ID:WjmWNAEL0
>>718
窓の結露の話?関係無いじゃん。いくら壁の断熱がしっかりしてても窓がシングルガラスだったり、冬に加湿しまくってたら、そりゃ窓には結露するよ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 09:49:23.95ID:7WLBgkVLr
窓の下によく水が溜まったからスポンジで吸って捨ててた
ティッシュで吸うと20枚使うくらい
そんな断熱考えてない家の時点で窓以外もお察しで湿気とカビが酷かった
断熱は大事、これでええか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 18:58:26.53ID:uYGASpD1M
断熱厨がいうペラペラ壁の飯田建て売りでもペアガラスだぞ
寝室で寝るとき、暖房つけて加湿器MAXでかけた時はさすがに結露したけど、それ以外結露したことないな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 19:08:49.80ID:35pH4y22d
俺が買ったところは建売なのに発売初日に完売したから建ってどころか更地だったわ
1月に買ってまだ完成してないわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 23:24:20.76ID:qCCGiob80
736ではないが関東(寒冷地ではない)で何軒か飯田系の建売見たけどペアガラスじゃないとこなんて無かったよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 00:21:41.47ID:I9uYAmsVa
>>10
昔は20だったのだから凄いことだよ結露しない家なんてあるのか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 00:22:41.91ID:I9uYAmsVa
なんか変なレスになった
結露しない家なんてあるのか?

これだけ書きたかったのに
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 02:04:39.95ID:dkP7jJTn0
まさに飯田のペアガラス物件で冬は灯油ストーブ使ってたけど一度も結露見たことない
前住んでたアパートはカーテンカビるほど窓びしゃびしゃになったけど
関東の南側
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 02:09:30.15ID:+Z1SYZ/M0
>>737
1月に見に行った飯田がそんな感じだったな
躯体は出来上がって、絶賛内装中
なのに、五件中二件はもう売れてた
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 02:39:32.62ID:K5gEjToM0
>>739
うちは地主さんにツテがあって偶然知った
かなり早い段階で契約したから、外壁や水回りのメーカー、内装の色など間取り以外はほぼ全て自分達で決めれたからラッキーだった
スーモとかにもまだ更地状態の建売の情報載ってたりするよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 03:35:13.33ID:xd695f6o0
売り立て住宅って建築条件付き土地のことじゃん
今出てるのは建て売りに早期契約特典が付いてるみたいなもん
変えれるのは建物の構造に影響しないところだけ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 07:36:15.52ID:usVGijbNM
>>749
建前上そうだけど、実際、パワービルダー系は完成前から販売開始してる。
完成してから時間が建てば建つほど住宅会社の利益減ってくから、早く契約してしまいんだよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 07:59:05.08ID:Pr6ATPsk0
不動産業界に関わっていたから言われなくても分かってるよ
用語の定義を書いただけ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 08:22:59.91ID:gTrpHXBvd
>>751
んじゃ建て始める前の建売(基本プランは確定してる)って何て呼ぶのが適切なの?

建築請負契約は結ばないから
売建住宅とも違うよね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 08:47:34.47ID:Pr6ATPsk0
売建住宅ですよ。
建築条件付き宅地を売ってから建築する住宅は売建住宅
宅地分譲の後に建築請負契約を結んで建てる家のこと
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 09:19:24.00ID:gTrpHXBvd
>>753
完成前の建売住宅を契約したときに
建物請負契約なんてするの?

俺も完成前に買ったけどそんなのしてないよ

今話してるのは建築条件付土地の話じゃなくて
建売住宅を完成する前に販売している場合の話だからね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 09:49:57.22ID:yReR5Nn80
一階のシャッター全部電動にしたいけど一箇所最低でも10万以上するんだな
俺しか開けない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 11:19:36.49ID:Dm9r8vOcM
>>754
建売住宅の場合、建築主は不動産会社やデベロッパーなんです。
だから買う人は建築請負契約なんてしないわけ。
購入者は売買契約のみ。
わかりました。
建売住宅は建てるものじゃなくて買うものなんです。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 11:25:49.27ID:tWxNLbKFd
>>757
建築請負契約をしないってことは売建住宅じゃないんだよね

では、完成前の建売住宅は何て呼ぶの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 11:46:46.24ID:Dm9r8vOcM
>>760
本来の建売住宅は完成済みの建物を実際に確認して買う販売手法なんです。
完成前に売るのは厳密に言うとイレギュラーな売り方。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 12:17:04.51ID:tWxNLbKFdNIKU
>>761
イレギュラー?
今は完成前から販売するほうが圧倒的に多いけど?

それにイレギュラーだろうとなんだろうと
建売住宅なわけでしょ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 20:06:40.85ID:ZNAt4NCE0NIKU
>>745
理想だ
次の転勤で地元帰るから家欲しくて毎日スーモ見てるけどぱっとしないのばかり
やっぱ引っ越してからじっくり探さないとだめか
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 20:45:07.24ID:Qdtzii5g0NIKU
コロナ需要で今は物件すぐに消えるからね
ポータルサイトに載る前に消える
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 21:18:52.95ID:K5gEjToM0NIKU
>>768
好みの建売の会社?とかあれば一度問い合わせてみるのもよいかと
会社によって自由に決められる範囲も違うだろうし、その辺も情報収集できるといいね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 07:10:19.89ID:rgA25aA40
SUUMOとかより直接、東栄とか飯田、兼六とかの営業所行って希望条件伝えて探してもらうのも手。
営業所いかなくてもネットで問い合わせても定期的に情報くれたりする。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 21:22:05.51ID:CMLiRz+N0
オンラインの住宅ローン控除申請難しすぎて笑った
書類用意して色々打ち込んだあとに登記情報の証明番号を入力して下さい(ノーヒント)って
検索して法務局のサイトに辿り着いて登記情報のpdfゲットしたら証明番号の記載が無い
よく見直したら証明番号欲しいならそのトグルをオンにする必要あるとか
んなもんデフォルトオンにしとけよと思って再チャレンジしたら21時で受付終了
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 21:50:34.29ID:9RH72z1v0
明らかに相場より2割ぐらい安い物件がSUMOに出て、担当者が前に別物件案内してくれた知ってる人だったから
速攻で携帯かけて即日で見に行ったらまだ建物が建ってるどころか更地だったわ
結局立地と値段と間取りだけで即決したけど、その後半年間ぐらいSUUMO見続けてるけどやっぱ自分が買った
額の2割り増しぐらいで掲載から消えていっているのを見るとこの物件で間違いなかったと思ったわ
ちなみに2建分譲の建売で隣の1軒は掲載前に売れちゃったらしい
今は建売戦国時代やで
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 22:05:36.70ID:fPGXV/J10
建売で相場より安いってことは基本ない(売れ残り除く)
土地に何かいわくつきで安く仕入れられたんだろうよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 22:14:16.61ID:bHsmUhOzd
安いには安いなりの理由があるからな、不動産屋は基本ふっかけるプロだからなw
気にならない理由で安いのならいい買い物だけどね
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 00:03:00.69ID:VQHTlzaK0
相場の2割安って相当じゃない?
近所に聞き込みしたら何か知ってる人がいるかも…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 09:20:37.43ID:HLEJKkle0
漫画家の福満しげゆきが、告知事項ある建ってない建売を安く買ってたよね
そこで解体した家で老人が孤独死したから安いってやつ
前の家だし全然気にならないから悪くないと思った
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 10:27:58.61ID:uwgav9jVp
理由なく高いものはあるけど理由なく安いものはないって死んだばーちゃんが言ってた
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 10:29:40.74ID:X7PkBB+fM
過去その土地で誰かが死んだなんて遡れば知らないだけでいくらでもある。
建替えしてたら気にならないな俺は。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 10:46:15.75ID:C2j8blMDa
2割か。相場が4000万だとしたら3200万か。相当安いね
完成後にそれくらいの値下げはないことはないけど、更地の時点でってことは単純に立地の問題じゃないの?
面積が狭いとか、計画道路予定があるとか、川が近い、接道が狭いとか
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 12:22:32.36ID:p2w1jW0yd
近所で俺が買った物件より2割安いの売ってるけど
・接道が私道4m
・家の前が廃屋
・治水微妙な川に隣接

これだけ悪条件揃ってやっと2割安くなる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 12:23:51.86ID:l4MVzWtrr
周りにゴミ屋敷、旗竿、出し入れしづらい、道が狭い、ハザード内、崖の下、変な形、いわくつき、治安あたりだろうか
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 14:11:53.05ID:uwgav9jVp
正面にボロアパート、接道が私道4m、隣が砂利の大きめ駐車場、売れた直後にハザードマップ入りってとこが相場より1割ちょい安く出てたな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 20:07:49.94ID:01aIGYs80
だからうちは駅徒歩3分なのに安かったのか
接道が4mないしお向かいは何故かじーさんが3人で同居してるからなかなかのボロ屋
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 20:28:37.41ID:8YDSc4xQ0
ボロいとこは取り壊したときのシロアリ引っ越しリスクがあるから避けたいな。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 23:42:38.14ID:HracNsk70
>>773ですが相場より安い理由が未だに分からず不気味に過ごしてます

・接道は東側7mの. 北側4mのいずれも1項1号道路(北東角地)
・車2台+自転車とちょっとした植物植えたり物置おいたりできるスペースあり
・上下水道都市ガス
・50%/80%の一種低層
・ハザードマップなし
・計画道路なし(100mぐらい離れたところにあり)
・隣人ガチャ問題なし

気になるデメリットは
・北側に道路はさんで10台分ほどの駐車場
・30mぐらい離れたところに保育園
・1階の日当たりが悪い
・リビングイン階段で冬は寒かった

ぐらいです。
正直最初は借地権?って思ったほど安かったのですがマイナス要素が見当たらず即決に至った次第です。
なにか他に安くなるネガティブ要因ってないんですかね。
快適ですが将来的になにか出てくるんではないかと正直不安ですわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 03:15:50.74ID:qDz63PEpaUSO
日当たりの悪さだろ
日当たり悪いところは買い手つかないからガンガン下がる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 06:57:14.79ID:L9xq4W0uMUSO
SUUMOでチェックしてるくらいだけど、相場より2割も安いってハザードマップの浸水地域にかかってるくらいしか見たことないなぁ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 08:11:18.19ID:u9omd01RdUSO
何で安い理由聞かなかったんだろ
安い=ラッキー!って思ったのかな?

中古車買うときも相場より安かったら理由聞くけど絶対なにかあるし
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 08:38:47.07ID:v3TunH8rdUSO
自殺者出た家の土地が相場の3割引で出たから土日見に行こうと予約入れたけど即売れてたわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 10:48:20.07ID:Tg03zqxhMUSO
相場4500〜4800くらいの地域だが、3300告知事項ありの新築建て売りが出てた。

先住者の自殺くらいなら買ったかもしれないが、放火殺人事件(犯人釈放済)があったと聞き流石に止めといたわ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 15:18:04.86ID:OE+ierEO0
宅内自殺死は案外近隣には分からないもんだし特に更地なら別に
マンションの飛び降りとか殺人現場となると間違いなく周囲に知れ渡ってるので影で噂されてるだろうね
首吊り自殺があった鉄塔は何年も噂になってた
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 16:14:47.32ID:kGTphi120
実家の隣の古い日本家屋が売りにでてるんだが親父に聞いたら「買うのはだめだ」って
理由聞いたら何十年か前にその家のおじいさんが自殺してるから死んだ霊がまだいるだろうってさw
まだ不動産のサイトには載ってないけどいくらで売りに出てるか気になるわw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 16:16:44.56ID:NIx2Pw2j0
病死とかなら気にしないけど、
何日も気づかれず放置されてたとか、自殺他殺放火あたりは気にするな…
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 17:42:14.58ID:J8F+W6ixM
>>814
しょうもない
どうせ誰か別の人が買った場合後でヒソヒソやるんだろう
何10年前の事なんかどうでもいい
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 18:10:28.80ID:kGTphi120
>>817
しばらくはやると思うよ
古い住人ばっかりだしな
入れ替わりで段々売りに出てきたり整理が始まったかんじ
俺も親父が亡くなったら実家つぶすと思う
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 01:09:23.38ID:lpMddAxex
>>820
畑に新築建ててるから更地にして売ると思う
相続税払えないし
そもそも無駄に広いから隣買うメリットないわ
中の物をどう片付けるか悩みそうだ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 07:22:37.19ID:rPn9f/hR0
軽量鉄骨の築38年リフォーム済み中古一戸建てを買ったんだけど、
固定資産税の安さにビックリ
同じ分譲地で前の家を壊して土地を買って新築を建てた人の1/4だった
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 19:27:56.36ID:rPn9f/hR0
>>824
固定資産税は土地によってちがうから聞いても参考にならないよ
ご近所で友達になってから知ることだね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 00:53:40.09ID:IrqVZntv0
土地の固定資産税は200平米以下は1/6だから
余程地価が高いところ以外は殆ど建物の固定資産税が占めるよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 07:35:57.28ID:RViDePkc0
築32年のHM注文住宅にした
建てた当時は建物外溝3000は掛かっただろうけど建物価格500以下
屋根外壁と内装水回りリフォーム済
自分じゃ軽量鉄骨で庭付き注文住宅なんて無理なので十分満足
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 12:26:31.19ID:1eFMlfgK0
ウッドデッキ付けたいけど、人口か本物の木?かどっちが良いですか?あと値段はどちらか高いでしょうか。一畳ぐらいのを付けたいのですが。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 12:47:13.65ID:Y0aWEdZTd
どんだけマメにメンテナンスできるかじゃない?
うちの親が山梨の別荘にウッドデッキ付けてたけど、朽ちてボロボロになってきたから20年で張り替えた
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 12:51:55.90ID:dAtQ2vJSd
よく分からんがいつぐらいから建売というものはあるのだろうか
昔は全て注文を受けてからの建築っぽいが
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 14:06:49.64ID:+Wb1p0mkd
>>832
一般的に
値段はソフトウッド<人工木<ハードウッド
メンテナンス・耐久性はソフトウッド<ハードウッド≦人工木
だったはず
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 19:06:32.19ID:w/X/WZkD0
建売ずっと探してたけど、最終的に築5年の中古に決めた。
値下げ交渉も上手くいってローン通れば引越し。同じ地域の建売はいまいち立地が悪かったり、極小3階建しかなくて微妙だったけど、中古は注文住宅で、立地も完璧ですごく満足。
エアコンも全室置いておいてくれるらしくラッキーだ!
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 20:06:05.81ID:bIsaHhRk0
>>835
見た目、質感
人工木<ソフトウッド<ハードウッド
10年後
ソフトウッド<人工木<ハードウッド
かな。個人的意見
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 20:18:41.09ID:rtCRJ4Ih0
オンラインの住宅ローン控除でも登記謄本取り寄せて郵送しなきゃいけないんだな
面倒だけどもうすぐ終わる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 12:38:36.03ID:IbCFLS/L00404
俺は離婚しても戸建ては手放さないと決めている
妻追い出すだけ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 13:35:53.72ID:+JAuXPsQ00404
>>844
10年婚姻生活があったら結婚後に築いた財産ははんぶんこだよ
そう簡単には追い出せないかも
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 16:27:43.73ID:vjsUaToS00404
中古住宅をお勧めする人はこんな人

子供がいない
子供が同居しない
気に入った土地に建っている
売っても大損をしない物件

このあたりだね
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 22:53:34.04ID:r0IaNxR60
>>846
上二つの理由は?
小さい子2人だけど築浅中古買ったわ

中古選んだ理由は、
土地
地方出身で地元に帰る可能性もあり、売りたい時に需要があるか(都心ではないがいま人気の市、駅から徒歩15分)
そもそも狙ってたところに土地が出なかった
保育園変わる必要がない
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 23:24:13.28ID:r6FLfRCk0
家のすぐうらの北側に墓地がある場合、南側のバルコニーで洗濯物干しても、お盆の季節とか大量に線香炊く時期になると、匂いとか気になるかな?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 15:31:34.13ID:VWKDyLOW0
住まい給付金振込のお知らせ来た!
申請から1ヶ月半、振込は1ヶ月後
50万は助かる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 08:06:56.18ID:K3x1Zl7W0
みんなは中古住宅は仲介会社経由だよね?
そうなると売主と直接の契約になるから気をつけた方がいいよ
友達がそれで、買った後わすれものしたからって家に上がってこられたり
庭木を掘り出したりされたみたい
うちはそれを聞いてたから、大手の買取再販会社が再販したリフォーム物件を買った
売主、買取再販会社、うちという順序だったから売主とのトラブルはなし
真ん中に再販会社が入ってるから安心
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 09:17:37.82ID:0Jw6WNPzd
さすがにそんな人そうそういないでしょ
直接だと消費税かからないんじゃなかった?
消費税の方が重要な気がする
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 11:25:55.20ID:U7/0dEAu0
うちは仲介会社がその家を建てた工務店で、リフォームもお願いしたからそう言うことはなかったな
残しものとか、いらない木があっても処分してもらった
まぁハウスクリーニングが甘々で、やり直しさせたり入居後に気づくこともあったけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 13:19:44.03ID:bTA5omqfM
家の中に忘れ物って、空にするんじゃなくて家電とかそのまま置いていったって事なの
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 09:20:53.17ID:4AEYWQxXr
スペース取れたら段差小さくするか、ホームエレベーター(高い主に維持費が)
どちらか
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 12:11:04.28ID:fP1xueHP0
住宅用建材が現在進行系で値上がり中らしいよ
アメリカの住宅バブルで

たたでさえ日本はコロナで住宅バブルなのに
更に値上がりし続ける模様
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 12:25:23.64ID:JrnqEb2Ip
段差を少なくしたいんだけど、天井がかなり低くなりそう。スペースもいるし。

エレベーターは維持費がなんとも
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 07:59:28.54ID:zqgN8sUr0
給料安い、とにかく不便、遊ぶ場所はない、過疎化で将来不安、雪
人生最大の失敗だわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 08:03:04.89ID:zqgN8sUr0
転出率常にトップクラスの東北県のさらに田舎な
出ていく人が多いのには理由があるんだよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 08:18:06.44ID:zqgN8sUr0
新卒就職直後に親が脳梗塞で入院して帰って来てくれ言ったから仕事やめてすぐ帰ったらこのザマよ
田舎からずっとトップで1流大学1流企業で勝ち組コースだったのに

金の問題解決できてかつ、趣味が都会では難しいでもなければやめとけ
イベントや体験できる場所が県内にない、欲しい物は専門店がない、アマゾンも日数かかる
子供の教育もすごく不利
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 08:26:20.26ID:N9+hVE7w0
そんなことは容易に想像できるんだが。
一流大学、一流企業の勝ち組コースのわりに大したことないな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 08:46:15.91ID:zqgN8sUr0
頭良くても世間知らずで視野が狭かったからな
恩返しは今しかできない今帰らなければ後悔する
そう思っていた時期が俺にもありました
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 11:32:47.74ID:SzT3Ce3L0
新卒でしょ?
解決できるほど金ないよ
まあどっちの方が後悔を引きずったかだね
今また東京で転職活動してみたら
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 12:32:31.14ID:dMBswvi6M
>>863
住宅バブルっていつ崩壊すんのかね?
それ待って買えば?って言う人もいるけど数年間?賃貸に住む家賃の方が勿体無いような気がするし、まあもう買っちゃったんだけどね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 12:56:57.00ID:alL0aigqp
去年あたりはコロナの影響で住宅価格下がるから今買うのはバカだと言ってる奴いたけどな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 12:59:46.67ID:dMBswvi6M
>>880
結局当たらないんだよなーこういう予想って
家庭の事情もあるし、欲しいタイミングに買えばいいんだろうね
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 14:39:43.25ID:3MnNqTnIF
>>875
親なんか先死ぬんだから必要以上に自分を犠牲にすることない
都会で稼いで金だけ送っときゃよかった
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 17:31:56.47ID:UubfYJTjM
子供に甘え過ぎなんだよ
自分の都合で仕事辞めさす親なんて絶対嫁にも無茶言ってるだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 18:35:24.09ID:rwV558+A0
>>879
都市圏の地価が崩壊する状況ってイマイチ想像できん
そんだけヤバくなったら金利も上がるだろうから住宅ローン前提ならトータルの支払いは変わらなさそう
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 19:16:27.29ID:otCanbOqa
今月に入ってちょっと地価下がったんじゃなかったっけ
金利は確か上がったよね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 21:42:28.84ID:XAAuvTI00
>>854
うちはカ@@スで買ったよ!
あそこは買い取りがうまい気がする
他の中古物件より程度が良くて値段もそこそこ
リフォーム済みで水回り新品で新築みたいなお得な気分
消費税と仲介手数料がなかったから浮いた分でサンルームつけた
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 22:18:26.48ID:jRrqVunF0
>>879
まぁ、よくバブルっていうけど
バブルは弾けて初めてバブルってわかるので
今がバブルか実体かなんて誰にもわからんよ

株価も弾ける弾ける言いながら33000ドル超えたし
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 00:13:38.00ID:eDtSC6qB0
吐き出し。
リフォーム中だけど嫁と意見が合わなすぎて毎日イライラ。もう限界。
レイアウト配置にしても家具にしても外壁の色にしてもクロスの品番にしても、俺の意見は全否定。嫁は俺ではなく義母と相談して盛り上がって、もうこれで決めたから!と投げてくる。
誰の家なんだよ!ふざけんなよ!
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 00:26:22.01ID:UO2Kv+D1a
>>888
ひどいね〜
でも一度ちゃんと話し合った方がいいよ
二人の家なんだからということをしっかり伝えた方が
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 01:54:41.60ID:mbnlqbPH0
>>888
口出せないなら金も出さなければ良いんじゃない?
もう決めたからって言って会社もやめちゃうとか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 04:46:42.48ID:CAHcJMRS0
>>888
嫁さん専業orパート?

自分の周りだとそういう嫁さんのほうが
似たような無茶苦茶してる傾向あるので
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 08:48:28.06ID:6lI+lUX50
キッチンとかは美味しい料理を作ってくれてるなら嫁の意見も大事だけどね
譲れないところはしっかり主張しないとね、名義や金だすのは自分なんだから
それにしても価値観が合わない夫婦ってこの先大丈夫なのかね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 09:46:15.16ID:eDtSC6qB0
>>889-893
コメントありがとう。
嫁は専業ではなく働いてる。でも世間知らずで社会不適格なところが多々あり。
いや〜ここまで価値観が合わないことが発見されて自分でもビックリしてる。そして俺に相談する前にまず義母に相談するあたり、信用されていないってこともよくわかった。
子供もいるしローンもあるから別れるとかは考えない。でも話し合う意欲はもう俺にはない。割りきって人生を送るつもり。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 13:58:30.21ID:/UDdPRFh0
義母に出させるか嫁個人の貯金から出させたらいいだろ
こんな話聞くと内装に興味ない俺は良い旦那なのかもしれんと思えるw
今より住環境が快適なら何も文句ないやw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 14:42:52.97ID:bBoptZHd0
配置や色はお互いの中間をとるっていうのが難しいしな
何の解決にもならんがせめて義母と嫁のセンスが抜群なことを祈る
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 17:10:01.03ID:/UDdPRFh0
つか、項目細かく分けて痛み分けできるようにすればいいのに
外壁は旦那で壁紙は嫁とかさ
費用負担も決めたやつが払う仕組みにしたらもめる理由にならん
金払わず口出すとか一番最悪だからな
自分の金なのに使い道決められんのは地獄すぎる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 17:38:40.41ID:1BAx1TGka
金の問題じゃないんでしょ
問題の根幹はさ
自分をないがしろにされてる事
それを見ないようにして金や割り切りでやり過ごそうとするとあと10年20年で離婚も回復もできないほど関係がめちゃくちゃになるよ…と思う…うちの親も見てると
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 18:10:16.31ID:P7ZXaWBQ0
こうなる前にもちょこちょこ片鱗は見えてたはず
その度にキチンと話し合っておくべきだったんよ
めんどくさいからってなあなあにしてたら止めれないレベルのモンスターになっちゃう
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 05:16:47.69ID:2Kf0b9Be0
何で話し合いが成り立たないような人と結婚したんだろう
よほど美人だったのかな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 09:57:26.24ID:l3pV/zoNd
クレーマー障がい者(電動車イスババア)と結婚するやつもいるからなぁ

あれ、本当に不思議
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 07:49:26.38ID:gD49rEY10
先日やっと引き渡しされたんだが
黒いサイディングなのに山からの花粉がすごくて気になって
2階のベランダから壁に向けてケルヒャーで高圧洗浄してしまった
後で知ったんだがサイディングに高圧洗浄は禁忌らしくて死にたい
このあと雨漏りとかするようになったらどうしよう
嫁に殺されるかも
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 10:53:20.24ID:Uk4njymQ0
色々考えてくれる人
言えばやってくれる人
言ってもやらん人

上2つならよしとしないといかんかな
そんな風に悟ったわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 03:02:43.03ID:8TtwGm/V0
>>908
サイディングならコーティングが剥げる位だけど、屋根、軒天、窓サッシあたりをケルヒャーで下手にやらかすと取り返しが付かないことになるね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 17:59:18.17ID:4O1Y7+1mM
建売見てたらセットバックを守らないご近所さんが多いこと多いこと
絶対後々トラブルになりそうだから、避けてるけどもう少し法律でどうにかしないのか!
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 22:19:09.07ID:1T0L8fUC0
【話題】SNSで「旦那死ねデスノート」が流行中。月のサイト利用者数が18万人突破 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618276366/ 

【森永卓郎氏】日本は発展途上国に転落した。このままでは多くの国民が外資系企業で低賃金で働かざるを得なくなる。★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618302778/
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 06:40:42.93ID:2VWK23l40
そうそう
石置いてたり植木置いてたり酷いところは後付け工事でコンクリート花壇作ったり
こんなにモラル低い人が多いんだとびっくりしたわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 06:52:58.72ID:ZwzmFUVQ0
そんなことするやついるのか
民度が低い地域には住みたくないな。
間取りや設備なんかより、住んでる住民の質が重要だとわかるね。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 10:56:23.86ID:K5T+nTAxp
天井に、線のようなものが入ってます。
触ってみると少しベタっとしてノリのような感覚です。
何か不具合でしょうか?メーカーに確認してみようかなと
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 15:06:49.53ID:qCzVjc2J0
築10年目を迎えるけど少しずつ明らかな施工ミスでてきたわ
まめに掃除してた結果判明
目に見えないとことかネジ外して見るわけじゃないしわからないものねえ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 15:18:44.67ID:klIcml/DM
どんな施工ミス?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 00:10:32.26ID:wZsPoDoL0
自治体と広さによるが、倍まではいかないでしょ
東京多摩地域だけど、年間で13万くらい
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 17:52:40.66ID:zcz6exFI0
>>933
実はいま金消契約目前な段階で、まだ住んでないんだけどねw
年間の概算がその程度と聞いています。今後ともよろしくお願いしますw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 02:20:29.73ID:385RWswB0
明日(というか今日)リフォームの現地見積依頼してる。
まだ引渡し前なので不動産に鍵を開けてもらって立ち合いの元だけど、リフォーム会社2社同時に呼んだ。
何度も不動産立ち合いで呼ぶのは手間だし値段も合い見積もり欲しいし。ただ先方に伝えてない。
同時に呼ぶのは失礼なもんかな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 07:56:56.71ID:js8SQbp10
先方に未連絡で同時に呼んで競合させるとか何様だと思われかねない
常識的に考えれば分かるだろう
1社で見積とって他社は後日相談にした方が無難
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 08:25:11.72ID:Lzej57VV0
先日、『魔法のリノベ』という漫画読んだら5社くらい同時に呼んで相見積もり取ってる場面があった
それが変という流れでもなかったので「アリなんだ」と思った
でも事前に伝えておいた方が絶対いいよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 08:45:39.29ID:Y2pTpMSq0
住宅バブルしてるときにリフォーム屋にケンカ売るような真似すんなって…

一社ずつ見積もり出してもらって
「このあと何社かに見積もり取った上で決めます」
って言えばいいのに
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 08:48:07.61ID:385RWswB0
バイクとかで売るときに2〜3社同時に呼んで見積もらせるのと同じ感覚だった。
いかんなー・・・たしかに。本命のリフォーム屋だけ残してあとはいまからでも断るかな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 10:05:01.25ID:FdqrdCnaM
同時って見積りって2社が鉢合わせってことはないよね?
時間帯が違うならいいと思うけど。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 10:15:36.66ID:385RWswB0
そうだよな、冷静に考えたら大変失礼だった。
2番手の業者には急に仕事が入ったことにして、後日に改めるよう電話でお詫びした。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 10:55:44.86ID:Y2pTpMSq0
そもそも今の状況だとまともな業者はそんな安い値段で請け負わないと思うので
値段競わせても仕方ないかと

2箇所相見積もり取って
ぼったくられてないかだけ確認すれば十分でしょう
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 12:01:53.72ID:uOGhsMSFd
>>947
なんでまたそんな悪手を…
素直に分からずダブルブッキングしてたんで変更お願いしますって言え
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 13:36:59.46ID:Kys7JdlA0
去年の10月頃新築戸建て買ってよかった
今同じ条件で探しても全然物件見つからない
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 06:23:01.92ID:b2ulpruk0
木材不足の影響が価格に現れるのはこれから
今売ってる物件早めに買ったほうが吉
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 07:34:25.95ID:LnTf+Itz0
>>911
ありがとう
コーティングって追加でできないかな
車のコーティング剤をクイックルワイパーに付けて塗るとかじゃだめだろうか
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 20:06:47.79ID:ljMe7BRnM
今の建て売りってみんなオープン外構だよね。
カーゲート付けてクローズ外構にしたいなとはおもっだが、なかなかな費用かかるから断念した
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 21:36:02.66ID:yA3otYI50
車庫と旗竿地の竿の部分が隣接してる分譲住宅とか絶対隣地に足踏み入れちゃうよねあれ
紳士協定でもあんのかな
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 21:46:03.40ID:52yFWnxWM
うちは隣家と駐車スペースで隣り合ってて、フェンスがなかってので、後付けでブロックとメッシュフェンスつけた。
9万くらいかかったけど、子供が勝手に隣家入っちゃうのも防げるんでよかった
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 21:48:59.92ID:b2ulpruk0
メッシュフェンス程度でも1万円/mくらいするもんなぁ
目隠しフェンスつけたいけど3〜8万/mとかするので悩ましい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 22:42:37.03ID:09HnAVW50
うち含め向こう三軒両隣全て建売でオープン外構だから、ちょっとポスト見るだけでも適当な格好で出にくい
何年も経てばどうでもよくなるんだろうか
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 00:13:40.02ID:wv1bX4rM0
隣の家の持ち分のフェンスに木製ラティスをPPバンドとかで括りつけるのはダメだよね
逆に隣の家がそうしてた場合って注意する?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 01:23:05.07ID:wv1bX4rM0
区画整理された分譲地の中古戸建
長方形の庭に向かって正面と右側のフェンスは自分の持ち分で左側が隣の家のフェンスで区切られてる
樹木もなく低いフェンスなので両隣の庭も丸見えなのが気になって
自分の持ち分のフェンスに目隠しラティス等を取り付ける分には問題ない?
問題はなくても隣家からしたら後付の木製ラティス設置ってイヤなものかな?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 05:51:22.22ID:zTVhx4na0
>>968
うちは16棟並びのオープン外交だけど1年ですっかり早朝深夜は寝間着で遭遇しても平気になったわ
大きい地震で各家一斉に外出たりしたせいもあるんだけど
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 06:20:49.64ID:ikTdDcyw0
>>971
敷地フェンスに付けるには持ち分だから問題無い。
でも建売の境界フェンスなんて強度無いからラティスとか縛ると
強風で間違いなく変形して錆びてくる、下手すりゃ倒れる。
庭が狭くはなるが独立基礎フェンスを建てたほうが長い目で正解になる。
ネットの安いところなら1.8mの高さで4万/mくらいだ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 08:44:07.19ID:wv1bX4rM0
>>973
境界フェンスの変形は考えてなかったです
言われてみればフェンスは腰高位しかないので1.8m木製ラティス等を取り付けると危ないですね
DIYで取付程度で済むかと思ってたけど業者に相談する方向で考え直してみます
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 00:37:06.57ID:ywImaEP50
>>976
24時間稼働のプレス工場が目の前に出来たり薬品工場が爆発する可能性とかに耐えられるならまぁ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 07:53:35.88ID:0jcavWp8a
>>977
Googleアースで見る限りは住宅しかないんだけど、将来的なリスクはあるか。
てか、用途地域工業なのにパッと見住宅しかない・ちょっとした分譲地があるって結構普通なもん?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 08:28:41.85ID:otq8qWjkd
工業地域は、都市計画法による用途地域の一つで、主に工業の業務の利便の増進を図る地域である。
「住宅は建てることができる」が、どんな工場でも建てられるため「住むには適さない。」
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 11:30:52.94ID:93Fq8/MAM
>>978
斜陽した紡績工場跡地を大規模分譲したりと経緯はいろいろ。
周囲が住宅ばかりで空地が少なければ気にする事はない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 13:14:21.79ID:HXyowt6jr
住宅ばかりならいきなり工場できることもないし気にしなくていいんじゃない?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 01:20:31.40ID:N5yASETfM
ベトナム人に目ぇつけられたら終わる
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 07:03:53.08ID:ms/7tAgId
今家探してるやつは売ってる物件で早く決めよう
木材不足でもうすぐ家が消える
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 12:02:46.38ID:rs2cSubHd
今壁紙仕上げ中だが去年買っといて良かった。去年はコロナでまだまだ下がるから待っとけと言われたが
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 21:18:15.59ID:8wGOHkaN0
ここ半年ほど中古戸建をウォッチしてるけど、この半月はマジで物件出てこないね
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 22:08:18.15ID:JWF12lYT0
うちの近所の相場より明らかに高過ぎて1年以上売れ残って、中古物件扱いになってたのに全く値下げされてない物件が最近やっと売れた
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 08:21:22.24ID:oy9JFcbf0
コロナ禍とリモワの影響で都内から近隣県へ移住者が増加の傾向
転出多いのは世田谷区で転出先一番人気は藤沢市とテレビでやってた
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 11:56:30.25ID:oy9JFcbf0
藤沢は財政豊富で行政サービスが良く例えばゴミは集積所でなく家の前に出して置くだけで個々に回収してくれるとか
でも可燃ゴミの猫やカラスよけネットは各自で用意するの?各家庭で出したゴミの量が分かってしまうのもなんだかなあと思った
利点として上げてたけど回収されるまで家の前にゴミ置いとく方が不便だし非効率的な気がしたけど実際どうなんだろう
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 12:46:10.68ID:79U68EfL0
今見てる世田谷区の物件も戸別回収してくれてゴミ出しが楽らしいけど、
収集車到着が遅れまくってカラスが来るから出すタイミングが難しいとのこと
蓋付きのペール缶を使ってるお宅もあるんだとか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 13:58:55.26ID:LU5+bCuJ0
戸別回収ってお金に余裕あるとこなんだね。海老名だけど前住んでたところもそうだったし、初めて知った
というか藤沢にそんな魅力感じない
藤沢駅は綺麗じゃないし、海近いといっても汚い、そして道めちゃくちゃ混む
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 19時間 45分 34秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況