X



トップページテニス
1002コメント384KB
【こーち入室禁止】サーブ技術スレ 16th
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 00:14:42.99ID:cJR++g85
前スレでオムニのスピンサーブの質問してた人に俺の持論でアドバイス
回転量増やしてネットの高い所を通すように練習しなさい
あとはオムニコートの考え方
確かにオムニコートでは弾みにくいけど、他のサーブを交えると相対的には高く弾むから視点を上にあげられる
要は使い方なのよ
弾まないキレるスライスサーブを中心にする中で1セットに2,3回使うようにすると良い
その際相手のバックが上手ければポイントは捨てても良いよ
多用しないことね
しっかり打てないレベルだとオムニコートじゃ狙われて相手の得点源になってしまう
0003名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 00:47:11.49ID:rA8swhye
そうそう。低い弾道の速いサーブには滅法強くても、
スピンサーブの返球苦手な奴だっている。(たとえオムニでも)
0004名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 07:12:24.47ID:OetuGMj6
>>2
そもそもの質問が
>>セカンドサーブって相手のバックにスピンサーブ打つのがセオリーなのかな?
みたいなんだけど、回答は
>>弾まないキレるスライスサーブを中心
ってこと?
0005名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 08:25:08.89ID:9Mm4lHuS
>>4
いや、サーブのセオリーは変わらない
でも、その上にコートの性質に対するセオリーが乗っかるのも事実
オムニコートのシングルスで使っていきたいなら、
組み立て方もセットで考えられると良いよって事
0006名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 11:28:57.67ID:OetuGMj6
>>弾まないキレるスライスサーブを中心にする中で1セットに2,3回使うようにすると良い
>>多用しないことね
これってスピンサーブに対してだよね。
矛盾してない?
どういう意味?
0007名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 11:48:44.50ID:Cybl9/mY
両手バックだからスピン得意だけど、片手の人はオムニでも苦労してる。

ただ、実際のところスピンとスライスを使い分けるって相当なレベルだよ。単体で相手からエースとれないと意味ない。どっちかを磨くべし
0008こーち ◆No.1/op/JA
2020/11/16(月) 12:55:52.22ID:7SDNuHHk
スクール最上級レベルで満足ならそれでも構わんけどな
0009名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 13:13:36.23ID:ikgzaZr0
スピンとスライスを使い分けるなんてある程度以上の男子なら当たり前だと思うのだが…
それに主にセカンドサーブの話だろ?
セカンドで毎回エースなんて狙ってたら確率的に不利だろ。セカンドのスピンやサーブはファーストで打つ時ほどには際どいコースを狙えないからエースなんてそうそう取れないのが普通
エースを増やしたいならファースト用の速いフラットかエグい角度のスライスを練習するしかないな
0010名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 13:17:11.81ID:W8PLTCiZ
なんでワッチョイすらないの
0011名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 13:48:47.12ID:9Mm4lHuS
>>6
全部条件付きだからね
コート:オムニ
自己のレベル:速いスピンサーブは打てないので高さを出したい
対戦相手のレベル:リターンで回り込む判断が出来る
この条件だとバック側に跳ねるスピンサーブを打つというセオリーを満たすにはサーブのレベルが足りないのよ
だからそこに考え方を足して、このセオリーを少しでも体験するために試合で使うにはどうするかっていうアドバイスが上記になる
0012名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 15:10:42.77ID:M0cm/jK+
スピンサーブを磨けば磨くほどスライスサーブは劣化していき
逆もまたしかり
両方ともいい時期なんてなかったわ
0013こーち ◆No.1/op/JA
2020/11/16(月) 18:19:10.42ID:LrLER9u4
>>12
あなたの気持は良くわかりますよ
私も昔はそうでしたから
0014名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 18:20:49.69ID:XXQpgznB
昔から平行線やん
50にもなるのに
0015名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/16(月) 23:26:59.27ID:qcfCWfws
こーちみたいに羽子板しか打てなければ悩まなくて楽なんだろうなー
0016名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/17(火) 00:25:24.56ID:C45SbGOs
>>12
そういう人もいるのか
俺は色んなサーブを研究していくうちに、全然違うと思っていた各種サーブの共通点に気づいてむしろ全ての球種がレベルアップしたけどな
結局打点の位置が少し変わるだけでパワーを生み出す身体操作は同じだよ
0018名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 17:37:46.82ID:F2Ee3SVv
2ヶ月ぶりに撮影出来たのでよろしくお願いします
いつもアドバイス助かってます

友達と上手く予定が合ったのでシングルスでゲームしてきました
https://youtu.be/ckIJw7REvLE
以前から改善した点は
下半身が安定するようになってサーブ時の左足が動く癖が無くなりました
と同時にフォームが崩れにくくなったのでフォルトの数も減ったと思います

スピンサーブは未だ習得に至ってないので2ndサーブは相変わらずのフラットスライスです

スローで見るとインパクト時左手が遊んでるんですがここはどう直せばいいでしょうか?
あと他に気になる点があればご教授頂きたいです
0019名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 18:38:54.70ID:OBAkccpl
>>18
左手を下げるのが早すぎ。
もっと我慢しなきゃ。
0020名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 18:55:26.28ID:IlldpEkU
>>18
19さんと同じだけど体が早い段階で開くのを抑えたいね

あとは遠心力の利用、力を抜いてラケットヘッドの重さを感じて振り抜けるようになれるといいね
ストロークにも共通してることでよく両手バックハンドの人に練習でイメージ掴むため言われたりするけど、大きくて重い物を両手で遠くに放り投げる時に腕の力じゃなく振り子のような遠心力を使おうとするイメージね
サーブでもラケットの重さを最大限に使えると楽になるよ

練習頑張ってね
0021名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 18:58:39.38ID:VDoItJvx
>>18
おお、この前よりも足元が安定感増してて良いじゃない
ゲームの楽しさも増したのではないかな?

指摘は左腕
トスを上げた後にゆっくり下ろしてるって感じだけど、
トスを上げた後にトロフィーポーズ保持して腕を下げるのを我慢して、
右腕がインパクトに向かうのに合わせて左腕を下におもいっきり引く
プロの左腕の使い方だけを注視して真似ると良い
0022名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 19:14:10.78ID:c4u5M19w
>>18
もっと左肩を入れてください(左肩と顎を近づける感じ)。
そうすれば自然と左手も落ちなくなります。
0023名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 20:33:50.23ID:gHcXC2pb
フォアも左腕が無効になってる。
ある意味左腕の重要さが分かる教材かも。

あと構え時に掌屈っぽくして薄グリ感出そうとしてるけど、
テークバック時に結局厚いグリップに戻っている。
それだったら最初から厚めにしといた方がまし。
0024名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 20:47:06.99ID:F2Ee3SVv
皆様詳しくありがとうございます
振り子と左肩と顎を近づけるイメージ分かりやすいです!

もうそろそろ始めて2年近くなので
バンバン打ち合えるくらいになりたいものです...
0025名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 20:48:48.08ID:F2Ee3SVv
>>23
なるほど
ストロークが不安定になりがちなのでそこは原因ぽいですかね
指摘ありがとうございます
0026名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/18(水) 22:42:15.03ID:VXUwIc/z
もう一つ付け加えるなら、トスしたときに最高到達点に達した左手の手のひらを
空に向けてみたらいい。アンディロディックみたいな感じ。
たぶんそれだけでトロフィーポーズの形もサマになるだろう。
それと撮影角度。
基本的に被写体の真後ろにカメラがあったほうがいい。
斜めだとちょっとわかりづらい。
0027名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 00:34:04.69ID:Ua371prQ
初心者ども
そう、サーブは最初の難関になる
そこで大学生の時にコーチ経験のある僕がサーブのコツの掴み方を教えてあげよう
下からはサーブは入るよな
初めは下(南)から、南東、東、北東、北と徐々に上げていくと
ほら、打てるようになってる
みんな、上級者の真似して、いきなり北から始めるからなかなか打てるようにならないのよ
0028名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 00:54:31.79ID:Ua371prQ
ついでに言うと
回転をかけながら南からスタートしてみよう
回転をかけようとすると
自然と南(下)から打つときはすくいあげるような回転になるだろう
東(右)なら逆回転
で、北東あたりで自然とスライス回転になってる
はい、スライスサーブの感覚掴んだ

下から回転意識してサーブしていくだけで
北東あたりで無意識にスライス回転になってる
0029名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 00:57:59.88ID:Ua371prQ
もちろんそのまま北まで上げれば
スピンサーブの回転

なにもしなくても
ただ下から徐々に回転付けてコートに入れるってことだけ考えるだけで
人間の体が自然と適切な回転を選んでくれる
0030名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 00:59:59.43ID:/4du47LD
それやるとな〜。りんごの皮むきサーブになるんだよね。
それはそれで球種の一つにはなるけど。
0031名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 01:20:35.10ID:Ua371prQ
これの本質は
どこから打ってもコントロールできる技術が養うってことなのよ
フェデラーがやるような背後からラケットだしてボール打つってのも同じ
サッカー選手のリフティングとか、そういったようなもん
自在にボールを操ることができるようになることが上達につながるから
0032名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 01:25:13.46ID:Ua371prQ
逆言うとリンゴの皮むきだってできる必要があるわけだ
リンゴの皮むきやってみ!と言われてできない人はラケットコントロールが下手だってことでもあるわけ
正しい打ち方という一つの点だけで物事見ようとすると上達しない
正しいも間違いもなくてすべて繋がってることだから
0033名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 01:28:10.36ID:Ua371prQ
子供からテニスやってる連中が上手いのは
そういうとこなの
自在にラケットとボールを操れるの
0034名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 01:34:24.82ID:Mt0C5yRh
両足加重とは珍しいけど肩に対して肘が下がり過ぎのような気がする
打ちやすいのかもしれないけど無駄な持ち上げ動作は肩に負担かかると言われた
肘肩のゼロポジションからラケットヘッドの使い方を教えてもらった方がいいと思った
0035名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 18:33:43.81ID:/+pCeP+X
2ndが入れるだけ
これだったらコートの中で構えてリターンしちゃう
あとトスが低いしもっと前に上げなきゃ
0036名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 18:51:05.86ID:QqlgYdBy
サーブって不思議だよね
パワーを乗せようとするといつの間にか余計な動きが付加されてむしろ落ちていく
終いにはコントロールまでおかしくなる
なんかおかしいどうにもおかしいと初心に戻って
インパクトだけに集中して細かいこと考えないようにすると
「そうそう!これだよ!この感覚だよ!」みたいにいい球が走るようになる
でもしばらくすると・・・

のループをずーっと繰り返している気がする
0038名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 20:56:18.56ID:rn5Ag9Qs
18の人を例にしてしまうけど
左手をもっと我慢しないといけないのは俺にもわかるけど無意識でやってることを意識しながら直そうとして結果それを無意識にできるようにするの?ずっと意識するの?

テニス教わった事なく本能でボール追ってる素人です
0040名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 21:24:13.93ID:BJEhLSwz
>>38
より良い動きを無意識にできるよう意識的に繰り返すのが練習。何も考えなくても勝手にできるようになるまでは不完全
ただ間違った効率の悪い動きでも繰り返せば癖になってしまうので、何を繰り返し練習するのかは非常に大事
0042名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/19(木) 21:32:53.37ID:vIMGlHDg
最近ずっとキックの練習しててようやく相手がからぶってくれることもあるくらいまでは打てるようになったけど
それでも毎回打つときは面のここに当てるように意識して左側に壁作って振り上げながら手首を意識して〜とか確認してヨシ!してから打ってるわ
ダブルスで一発牽制の意味もこめたワイドノータッチエースとりたいときとかもトスと振りをきちんと確認してから打ってるな
0043名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 01:09:42.52ID:NQMi7l5Y
>>38
試合ではどこのコースにどんなサーブを打つか、の後は基本的に無意識のオートメーションだよ
その代わりに練習の時に徹底的に細部まで気にして反復練習する
無意識に出来る事を増やさないと、次の課題に進めないってのはテニスのどの技術にもあるから、悪癖や苦手はさっさと課題として取り組まないとね
0044名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 10:21:04.20ID:INrRbCHi
>>41
条件反射って書きたかったんだと思うけどそれであればその通りです。
結局自分にとっての自然なフォームは今までの経験でついてしまった条件反射での打ち方なので修正しなければなりません。
追加で覚える項目は簡単ですが、修正は違和感があるし、一回上手くいかなくなるので修正できる人なんてほとんどいませんけど。
ただ他人をみて、あの人上手くなったって思うのは修正が出来て人の場合が多いです。

>>38
>>左手をもっと我慢しないといけないのは俺にもわかるけど
左手が我慢できない理由を考えた方が良いです。
大抵は肩が入っていないからです(肩が入ってない状態を身体が開いていると言います)。
実際左手を下ろしたままでも肩さえ入れれば速度は出ます。
あごを左肩に近づけて打つ時に左肩と右肩を入れ替える感じで振ります。
0045名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 11:52:02.83ID:3B8icGM/
>>18
スライスサーブできるんならトスをもう少し後ろにあげて上向いたまま同じように打てばスピンになるんじゃないですか?
0046こーち ◆No.1/op/JA
2020/11/20(金) 15:23:25.59ID:7sdm4Rv6
サーブは一般には難しいと言われてますよ

@片手でラケットを持つので、フォアハンドと同じことなのでフォームが纏まりにくい
A「トス」「スイング」という2つの動作を一度にやらなければならない 他のショットは全部1つの動作

先天的な素養に恵まれてない限り、サーブは長期間悩み続けるのが通例ですね
0047名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 17:11:39.59ID:oPdhTFkL
サーブが難しいのは百も承知だからみんなどうすればいいか具体的に
回答してるのに一人だけ持論展開。
相変わらずずれてるというか、話の内容を理解してない。
0048名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 18:46:30.74ID:U2gAmKS7
だってまともにサーブできないんだからしょうがない
あげく近所の公園で幼女に好かれたとか頭の中見てみたいレベル
0050名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 20:02:24.12ID:9jk3AW77
38だけどとりあえず連続写真でもええか?
明日コートとれてるから撮影できる
0051こーち ◆No.1/op/JA
2020/11/20(金) 20:46:26.16ID:7sdm4Rv6
>>18
おおお!
ファーストサーブはだいたい良いんじゃね?
でもあんまり入ってないので、確率70%のノルマを忘れないようにね
フォームはまだ少し不安定さが残っているけど、経験不足だから仕方ないよな
やってるうちに良くなっていくと思うよ

問題はヘロヘロのセカンドサーブだな
セカンドサーブはテニスで一番難しいから多分一番最後に完成する
私もセカンドサーブは一番最後に完成した

ちなみに私のセカンドは、君のファーストと同じか、それ以上の球速は出ています
0052名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 21:00:12.31ID:U2gAmKS7
結局具体的なことなにも言えてないのほんま草生え散らかしそうなったわ
ご丁寧にスピードでマウントとろうとしてて草通り越してお花畑生えそうだわ
物忘れの薬飲みすぎて自分が過去どんなレスしたのかマジで忘れてそう
0053名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/20(金) 23:45:48.58ID:oPdhTFkL
目測150(実測値135)が限界フラット
70代の爺様に惨敗
神奈川ジョッパー逃亡
小5女児大好き変態おじさん

↑全て本人談です
0054名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/21(土) 00:38:16.26ID:AGaz44eh
>ちなみに私のセカンドは、君のファーストと同じか、それ以上の球速は出ています
これ、期待に応えてスレを盛り上げようとしてわざと言ってるんだよね。
(実際そうかどうかの問題ではなく、普通の感覚の人間だったら言うことじゃね〜よなという意味で)
0055こーち ◆No.1/op/JA
2020/11/21(土) 20:15:42.05ID:Gj4VyXXo
>>54
スレを盛り上げようという気持ちはもちろんあるんだけど、単に事実を事実をしてレスしただけですけど
この人のファーストと私のセカンドなら、ぜってー私のセカンドのほうが球速出てるし重いよな、と思った
0056名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/21(土) 20:24:47.55ID:I9iVyzmf
でも絶対に動画はあげません!ですよねこーち
正直150キロなんて出すだけなら腕だけで振っても出せるんですけど
自分もマウントいいスか?
0059名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/22(日) 06:19:05.73ID:VWDnyTu4
フラットサーブマックス150キロ(実測135キロ)で初心者にマウント取る小5女児大好きおじさん(50歳)
0060名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/22(日) 08:18:45.37ID:I9ERR2Nt
以前こーちが某スレで女性と思わしき人の書き込みがあったとたんおにゃのこなの?とか語尾にだべ〜とか使ってて
心底気持ち悪くて思わずうわって口に出してしまったことを今でも覚えてる
0061こーち ◆No.1/op/JA
2020/11/22(日) 12:38:13.65ID:kAIUdxWe
こーちはクレイジーだの、頭がおかしいだの、散々な言われようですけど、そりゃ日本国内レベルでの話でしょ?

GSとかマスターズのプレイヤーラウンジは、私以上の変人がゴロゴロ転がってるよ?
マスコミの前では猫かぶってるけど
もし仮に私があそこに入ったとしたら、私は普通の人カテゴリだろうな

そりゃそうだよな
世界のトップ選手が人と同じでどうするんだっつー話だよな
0063名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/22(日) 13:24:47.82ID:2ut3ywjm
全力フラットサーブ150キロで70のおじいさんにボコられるこーちは世界どころか全国レベルですらないだろ
0064名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/22(日) 15:14:35.42ID:I9ERR2Nt
最初自演擁護するのにクソコテ外し忘れたのかと思って読んだらそんなことなくて草生え散らかしたわ
世界にいる変人は変わってるだけでこーちみたいに頭がおかしいわけじゃないってことにすら気づいてないから無職なんだろうな
ちょっとはお外でてママ意外ともお話しちまちょうねこーちちゃん
0065名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/22(日) 19:13:56.91ID:vpZ9JhQn
まあ150キロが本当だとしてヤマ張らずに
リターンしてやるよ
フラットがセンターに来ても余裕なンだわ
0066名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/22(日) 19:29:14.14ID:ZBx1fRtY
>>61
サーブ150kmで世界でれると本気で思ってらっしゃる?

実力と実績があれば変人でも許されるんだけどね
残念ながら君には実力も実績も欠けてるんだ
0068名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/23(月) 13:50:36.30ID:alX+SlAd
こんにちは
ビッグサーブを得意とされてる方がいましたらお力添え頂けないでしょうか
フラットサーブの球速を底上げしたいです
20代男性175cmです
以前スクールに勤めてた時の知り合いのところでサーブの速度を測った時は本気で打った時の速度が187〜191kmhくらいでした
しかし実際に試合で使ってるフラットサーブは170kmhそこそこです
3セットや1日数試合やることもあるので体力面の意味を込めてです
出てる草トーなどで対戦する相手は現役コーチや体育会の学生、コーチをやりながらjopを回ってる人達なので、球種や配球の工夫でポイントを取れるところはあるのですがもう少しフラットサーブで押せるポイントが増えたらいいなと思っています

足をもっと鍛えろというのもあるのですが、自分が持ってないコツの部分で球速の底上げも出来るかもと思い質問させて頂きました
今の球速に関しては道具の進化もあると思うので過去にビッグサーブでブイブイ言わせていた方の意見も頂けると嬉しいです
ご本人の感覚的なもので全然構いませんので意識してらした事があったらご教授頂けませんでしょうか
宜しくお願い致します
0069こーち ◆No.1/op/JA
2020/11/23(月) 14:26:33.37ID:LeCTwex9
>>67
日本レベルだけどね
0071名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/23(月) 18:00:55.58ID:cc7E0hv2
こーちの好きなもの

・自慢の目測150キロフラットサーブ
・自慢のサーブでメロメロにした小5女児

こーちの嫌いなもの

・12年前自身に大恥かかした神奈川ジョッパー
・自身をぼろ負かした70代のおじいちゃん
・近所の公園でのサーブ練習中、注意してきたおじいちゃん
0072名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/23(月) 20:11:33.95ID:okNEH8Od
www
0075名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/23(月) 22:09:31.03ID:alX+SlAd
すいませんその知り合いはどちらかと言うと回転系のサーブが主でフラット系のサーブを得意としてる方ではなかったので…
サーブを得意としている方も皆さん意識していることやフラット系で球速を出すコツがそれぞれ違うと思うので、その個人個人の感覚的なモノの中に自分には無いモノもあるかもしれないと思い質問させて頂きました
抽象的な質問で申し訳ないです
0076名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/23(月) 22:56:21.96ID:mqHbYWmY
回転系と違ってほんの僅かなズレで入らなくなるから、かなりメンタルが強くないと実戦で使うのは難しいんだろうなぁ
「マルかいてポン」は見ましたか? 無理なく無駄なく投げるフォームは参考になるかも
0079名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 00:42:59.79ID:IGhBZzLX
フラットってそもそもみんなどうやって打ってる?
スピン打ち方と同じで回転を減らして前への推進力を出す感じで打ってるんだけど
これでいいのかな?

いまいちスピードが出てる気がしない
測ったことないから実際どうなのかわからないんだけど
0080名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 01:01:24.84ID:865pjEzv
>>79
それだと回転少なめの厚い当たりで速いスピンサーブにしかならないと思う。それはそれで確率よく速く前に伸びてくるいいサーブではあるけど、ドッカンレーザービームのような高速フラットほどのスピードは出ない
あれはまた別のイメージで、個人的には前目のトスを上から叩き落とすようにして打ってる
実際に叩き落としてるかっていうとまた違うだろうから説明は難しいんだけど、とにかくスピンのように下から上に当ててる感じではないよね
0081名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 01:27:51.87ID:X22O8Sxo
>>79
右利きだと回内使って左から右に叩くような感じ
実際当たる時はちょうど面が真っ直ぐむいてるところだけどね
こんな純粋なフラットを安定させるのはきついから速いスピンでいい気がする
0082名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 01:36:24.24ID:VN075wex
>>81
フラットはそんな感じですね。
ロングラケットで確率が上がったので身長が高い人は習得がしやすそう?
0084名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 06:29:25.40ID:op2CZWRX
野球でピッチャー経験がある自分は上半身の使い方動かし方は
傾斜のあるマウンドからオーバースローで投げ下ろすピッチングと変わらないイメージでサーブ打ってる
足は引き寄せて揃えて打つタイプで足は地面から離れるがジャンプして打つイメージはない
0085名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 14:02:53.97ID:Eds07mMj
>>84
結局のところ正解は一つではなく安定して負担が少なく速いサーブ、強いサーブが打てればいいということなんだろう。
0086名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 19:49:38.24ID:4Aktuu0A
スピードよりも伸び
伸びよりもコース
コースよりも相手の読みを外した時
って感じてフラットはポイントに繋がりやすいかな俺は
0087名無しさん@エースをねらえ!
2020/11/24(火) 19:49:55.48ID:3pXGEhso
68の兄ちゃん、もう答えに辿り着いてるじゃないか。
Max190出すような奴が小手先の工夫で2,30上がるなんてあり得ない。
道具に頼る(コントロール性は犠牲)か、筋トレするぐらいしか残ってない。
0088名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 08:07:23.19ID:VqyrWbxZ
バックハントイースタンでサーブ打つ奴いるけど本質が見えてないというか。
スピンかけることに一生懸命になってグリップ弄ってもスカスカのチャンボにしかならないってわからないのかな
0089名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 08:18:53.49ID:cYxALTb+
本質はラケットを自由自在に操れるようになることだから
どんなグリップでも打てるようにならないといけないと
正しいとされる、または一般的とされるグリップだけしか打てない人は下手だということ
テニスの打ち方に正しいも間違ってるもなくて
それらは自在に操れるかどうかという本質ですべて繋がってる、
0090名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 08:20:20.44ID:cYxALTb+
だからバックハントイースタンで打って上手く打てればそれで問題ないと言うこと
上手く打てないのはグリップのせいではなく
その人が下手だから。という結論になる
0091名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 08:24:58.70ID:cYxALTb+
サーブだけではなくストロークだって個々でグリップは違うように
どんなグリップで打ってようが間違いなんてことはないの
0092名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 08:29:03.54ID:cYxALTb+
福井烈と錦織じゃまったくストローク時のグリップ角度は違うわけだ
だが二人とも上手く打てている
それは上手いから。それが本質
0094名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 09:03:09.94ID:XPx7Sq4p
基本がコンチてだけでグリップなんてその人に合う合わないが大きいし今現在チョリチョリスピンサーブ打ってる人はどのグリップでも急には良い球なんて打てん
リターンで攻め込まれるならそこからまた考えて工夫するわけだからそれで良いと思うぞ
コンチの方がその人にとって良い球打てるならその方が良いしその逆しかり
0095名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 11:36:15.55ID:IDPkWAA0
むしろ、バックハンドイースタンの寄りで握る人はほぼコンチネンタル経てるよね
コンチネンタルの先にあると言える
0096名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/01(火) 12:33:00.43ID:pviLpjgR
手の平とラケット面の関係性を感覚的に把握できる人は、グリップを変えても短時間でそこそこアジャストできる
だがそれが仇となってわけわからんようになる弊害もなきにしもあらず
ソースはオレ
0100名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/02(水) 13:28:42.07ID:F46Cly8T
>>98
今の話? 手首を怪我する前ならむしろイースタンぐらいに厚く見えた。それを手首を屈曲させて疑似コンチネンタルにしていた感じ。
0101名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/02(水) 16:20:45.89ID:yS4LwaFn
>>97
ラオニッチて打つ前真っ正面向いてるのにトロフィーポーズ作ったときは
しっかりクローズスタンスと同様な感じで形成されてるけど何で?
あんだけ前向いてたらああいう見てくれにならんのではと不思議に思う。
0102名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/02(水) 19:31:05.73ID:DP1G3I4l
ぐりっぐりのやまなりスピンでもなければ意外と前向いてるもんじゃない?
しかもラオニッチは背も高いし
0103名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/02(水) 19:42:58.72ID:H0Ym/srS
確かに特殊すぎるといえばそうかも。
あの高身長にフライパン調理かよ!ぐらいの構え。
0105名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/03(木) 00:27:41.88ID:pDIwBS9t
>>101
トス上げてからの肩のひねり大きいし
腰入れてからのしなりも大きい
横で打ってる学生?と比べるとそう思う

https://youtu.be/ph-Sq1bPz7A
0106名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/03(木) 22:53:24.99ID:NN/bwbFb
ラオニッチもそうだけど、構えでは前足の爪先が上がっててネット方向を向いてるけど、
トスアップで爪先が地面につく時にベースラインと平行にする選手って結構いるよね。
0107名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/04(金) 03:15:17.83ID:yerSbiBt
それが何でかと考えると、体や肩など捻りの動作をしやすくする為だと思う。
爪先が前向いたまま上体を捻ると膝周りがきつくなる。
ピッチャーだってワインドアップから振りかぶって足を上げる際、
右足の爪先を3塁側に向けるだろ。それと一緒。
0108名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/04(金) 16:02:28.43ID:SafatctE
フェデラーもそうしてるな
構えてるときは爪先が前向いてるけど、上げる瞬間に向きを変えてる
スロー映像とかで分かる
0109名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/04(金) 16:21:11.40ID:1Xe5Tkxb
また爪先バカが始まったか
足の爪もちゃんと切っておけよヒョットコ
0111名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/04(金) 19:54:37.66ID:bcD+WTD7
並の運動神経があれば自然とやってる事だけどな
わざわざ研究して確認して気付くようなことじゃない
0112名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/04(金) 22:48:02.75ID:boBTUZO4
爪先の向きの変化は、
後ろへの体重移動+体の捻りの結果、
って認識でOK??
0113名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 00:50:16.44ID:R/7FHyVA
爪先の向きの変化はカカトを中心にしたピポットターンだと思う
上体を回せず前後だけで動いてる人多いかもね
かと言って動作大きくすると精度上げるに苦労するけど
0114名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 01:03:54.27ID:XGRbLKZG
ここを意識したらうまくいくっていうtipsは本当に人それぞれ。
ある種のゲン担ぎ、おまじない、魔法、オカルトみたいなもんだ。
(例えスポーツ医学なんかの裏付けがあったとしても)
それをドヤ顔で語るのは勝手だけど、他人に押し付けたり
マウント取ったりするのは全くの不毛。
0115名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 01:04:17.27ID:/6SkTsrP
>>112
そうだよ。
つま先をネット方向に向けたまま、上半身を捻ってみ?
絶対に膝回りに変な圧力がかかって気持ち悪くなるはずだから。
こればプロアマ関係なく、感じる違和感。

それを解消するのがつま先の向きの変更。
野球のピッチャーを見れば一目瞭然。
振りかぶって足を上げる時、右足のつま先を3塁側に向けるのはつま先がキャッチャー
方向に向いたまま体を捻ることが出来ないから。

オープンスタンスでサーブを打ってたと言われるボリスベッカーもトロフィーポーズになると
クローズスタンスで変わらない形になってるのはトスアップの瞬間、つま先を意図的に
ベースラインよりにしてるから。
フェデラーもラオニッチもそう。
0116名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 01:10:21.54ID:/6SkTsrP
フェデラーもラオニッチも構えるときは結構ベースラインに向かって構えてる。
しかし、トスアップになると体を最大限に捻るため、前目に向けてたはずのつま先をベースラインにより
平行に近い角度に変えてることが分かる。
これは上記で説明したピッチャーの投球メカニズムと同様だ。
例えば野茂英雄のトルネード投法。あれも、つま先が3塁側に向けてるからこそ出来る動作。
キャッチャー方向に向いたままだと絶対できない。やろうとしたところで膝回りに
変な圧力がかかり、バランスを崩すのがオチ。
0117名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 01:14:46.52ID:5VJFQm42
前足の爪先が横向いてるのにインパクト直前で無意識に前を向いてしまう俺は時代に逆行する反逆者
0118名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 01:24:46.61ID:VTaX6OS2
>>117
反逆者とかカッコつけてるけど身体に無理な負担を掛けてるか真正面向いて打ってる下手くそかのどっちかだよ
0120名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 01:49:01.49ID:XGRbLKZG
つま先の向きなんて意識したらおかしくなるわ。(あくまで私見だが)
外国人が肩こりっていう概念がないために肩こりの症状に気付かないみたいなもんで。
0122名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 06:49:06.36ID:X/lIhQI7
ジャカジャカ♪ロック トゥ ザ ホエ (ホエホエ
0123名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 07:57:19.98ID:FuUzXP/9
プラットフォームスタンスで上半身?腰の辺り?を、捻る意識があると、
スタンスがかなりクローズ過ぎてしまうんですけど普通ですか?
前から見ると脚1つ分くらいは両足が離れてます。
クローズすぎるのを矯正するために、
後ろ足の爪先を前足の中心くらいに置いてしまうと、
体を捻るのが難しくトロフィーのバランスも崩れやすい気がするのですが、、、
0125名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 11:53:55.09ID:NIUF39rt
McEnroeみたいに思いっきりクローズで打ってから今のスタンスで打ってみたら?
対症療法になるかもしれないしならないかもしれない
0126名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 12:40:17.46ID:nt5/zIZs
>>124
他の人と比べてもスタンスがクローズ過ぎるし、
打つのにかなり捻りや膝の曲げを大きくしないといけないと打てない?ような気がしたからです。
今よりも弱いクローズにすれば捻りも膝の曲げも小さくできるのかな、と。
ただその分スイングスピードは落ちるのかもしれませんが、、、、
0127名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 12:59:37.74ID:y5jyUigL
>>126
ある程度納得いくボールが打ててるのなら変える必要はないのでは?
そこまでクローズスタンスになってしまっていると体をかなり回さないといけないのが大変ということ、その上プラットフォームだと体を回しづらいというデメリットはあると思うよ
0128名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 19:44:17.15ID:TZtCCdAe
>>123
体の重心をどこに置くか
トロフィーでどこまで捻って
打点でどこまで捻り戻すのか
スイング軌道はどうしたいのか
良し悪しは動画見てみないとわからん
0129名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/05(土) 20:43:04.39ID:XGRbLKZG
>>126
> 今よりも弱いクローズにすれば捻りも膝の曲げも小さくできるのかな、と。
⇒ここまで考えてるんだったら試してみるしかないんじゃね〜の?
 それともこんなカスみたいな掲示板で誰かに太鼓判押してもらえないと
 前に進めないのかいな。
 ATPのプロだってワウリンカみたいなのいれば、エルベールみたいな極端なのもいる。
0130名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/06(日) 00:55:38.93ID:FFBBl2Ob
>>126
自分が打ちやすいスタンスを見つけるべきだし
プラットフォーム型で打つなら捻り使わないともったいない
最初は小さく馴れたら大きくかな
0131名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/06(日) 10:59:48.14ID:mksEAgXh
クローズドの方が回転かけられるから良い
マッケンローレベルまで閉じても良いと考える
フラットサーブの威力もそこまで落ちんし、むしろスピン・キック・スライスのキレを伸ばせるから緩急効果でフラットのエースが増える。
おまけにピンポイントで打つよりも安定感やコントロールが増す。
0132名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/06(日) 13:06:31.54ID:36DC+42g
そもそもスタンスありきってのがおかしくね?
狙いにくいコースがあるとか威力が出ないとかの課題があって調整するなら分かるけど。
まあ、あと見た目が気に入らんとかかな。その場合は好きにしたらよろし。
0133名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/06(日) 15:22:50.26ID:jV/44u+X
俺の思うクローズドの利点は若干コース隠せる所にあると感じる
オープンからクローズドにしていくほど隠せる度合いが大きくなる
0135名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/06(日) 16:17:48.33ID:/lpoCMN8
>>134
肘から引き上げるでしょ
そしてラケットフェイスが頭の上を通るようにテイクバック
トロフィーの後で肘を下げる間を作らずにスイングする

原因が何かは見ないと分からん
0136名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/06(日) 19:36:38.97ID:7huQmdUR
リバースサーブ覚えるんだったらキックサーブ覚える方がコスパよくね?
0142名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/15(火) 20:01:32.23ID:+YRO5TmG
15年ぶりくらいに背筋力測ったら196キロだった。40キロくらい落ちてた。
速いサーブを打つには強い背筋力も必要。
0144名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/16(水) 09:12:49.14ID:J/2mikjy
「サーブはへそで打て」
分かりやすく言うとボールとラケットが当たる瞬間に
お腹と拳に力を入れて叩きつけるor押し込む感覚
0146名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/16(水) 16:24:24.00ID:u1G3pUqY
139です
皆さんありがとうございます
今のところ関節は大丈夫なのですが、背中が痛くなりますので懸垂に取組んでみようと思います。
走り込みは辛いです。。
0147こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/16(水) 16:30:27.44ID:ofImEx51
>>139
全身をバランス良く鍛えて下さい
0148名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/16(水) 19:20:59.24ID:GKjHv89w
1日5試合って言っても6先ノーアドとかだろ。
別にトレーニングするほどのもんでもないんじゃない?
あえて言うなら試合を長引かせないくらいか。
0150名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/19(土) 23:57:21.19ID:sz3k/p3w
うちのコーチはスピンサーブ打てないんだが。教わる価値ないよな?
0152名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/20(日) 00:33:24.08ID:LApXJ42k
打てても教えることが出来ないのがコーチってもんだろ
0153名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/20(日) 00:44:17.66ID:rrAvtxHQ
自分より実力とかがないならといってコーチとしてもダメとは限らないから好きにぞうぞ
0155名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/20(日) 00:49:59.12ID:LApXJ42k
>>153
出来るんならまずコーチが自分でやれや
教えるのはずっと先のレベルの話だろうが
教えるレベルに達してねーって話な
0157名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/20(日) 01:40:31.29ID:LApXJ42k
>>156
>>150
0158名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/20(日) 02:45:47.36ID:RoTfl6OI
セカンドスライス1本で全国出てるような人も沢山いるし何とも言えないけどサーブ以外の技術も今一つなら時間やクラス変えてみたら
0159名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/20(日) 03:06:22.91ID:5mijkdzn
>>156
インスピで優勝した事を自慢してるレベル
市民大会A級とかは勝ち上がれないレベル
0160名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/20(日) 03:08:38.90ID:5mijkdzn
シングルスクラスなもんで1ゲームノーアド勝負するが、コーチとやってもそこそこ勝ててしまう
0162こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 10:39:45.88ID:IJFNyA6L
勘違い客だな
0165名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 12:02:24.69ID:dANcwoeV
スピンサーブを使わないだけじゃなくて、
本人が打てないって明言してるの?

生徒レベルにわざわざ使うかって云うとそもそもそこが怪しいかと
スライスサーブオンリーでやってくれてるんじゃねえの
0166こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 14:42:38.55ID:f7qvVrWA
トップスピンサーブな
0168名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 15:36:59.15ID:dANcwoeV
いや、この話はバック側にキックする方のスピンサーブの話だろう
トップスピンサーブ打たないコーチは居ても打てないコーチなんて居ねえよ
0169名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 16:09:44.38ID:0P+GPKAZ
ティエム知らない自称こーちさんはキックもスピンも打てないからカス当たりスライスでなんとかするしかないってかわいそ
0170こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 17:01:02.78ID:f7qvVrWA
>>167
外国人に「スピンサーブ」と言うと、「スライス回転かい?トップスピン回転かい?どっちだい?」となると思うのでね
まあ世界を周る予定がない君たちには関係ない話だろうけど
0172こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 17:18:10.95ID:f7qvVrWA
いやだから君たちは世界を周る予定がないんだろ?
だったらどうでもいいでしょ

スピンサーブ!スムース!ラフ!
0173こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 17:21:25.66ID:f7qvVrWA
スムース、ラフと言った時は、コーチにかなりキツく注意されたなぁ〜

「世界の常識はアップorダウンだ。スムース、ラフで通じるのは日本国内だけ。お前は世界を周る予定は無いのか?」みたいな感じ
0174こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 17:27:29.05ID:f7qvVrWA
まあ「メール」も和製英語ですよね
外国人にメール、と言うと、まず十中八九紙ベースでのメールを想像します
だからEメールと必ず言うこと

「スピンサーブ」だと、「回転系サーブ」というような意味に取られます
「スピン」だけでは、どういう回転をしているのか分からない
だから、トップスピンサーブと必ず言う
0175名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 17:48:38.31ID:uwsBfhmp
君は世界を周るだの英語圏ではどうだの言う前にボコられた70歳のおじいさんにリベンジしましょうね
0179こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 18:13:32.46ID:f7qvVrWA
まあ君たちには世界を周る予定なんて無いからなぁ
世界の常識なんて覚えさせる必要は無いか
0181名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 18:31:21.03ID:WNHULoYX
ツーハンド、リモートワークで散々恥かいたもんね悔しいよね悔しいよねww
0183名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 18:38:53.55ID:0P+GPKAZ
こーち前にも英語の誤用だったか指摘されて顔真っ赤にして調べたものべらべら書き込んでたことありましたね
テニスオフスレよくいるみたいすけどあのスレ籠って構ってもらってたほうな幸せなんじゃないスかね〜
まあバカ晒してくれると楽しいからたまにならいいけど
0184こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 19:00:42.85ID:f7qvVrWA
>>180
何で日本人同士でコミュニケーションするのに英語が必要なのさ
0185名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 19:03:26.11ID:3gsRVvag
なんで日本人同士でコミュニケーションするのに日本ではなく世界での常識を当て嵌める必要があるのさ
0186こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/21(月) 19:09:16.27ID:f7qvVrWA
>>185
世界を目指す選手の育成が持論だから
国内止まりのコーチングなんてしたくない
0187名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 19:21:17.02ID:3gsRVvag
やだかっこいい!
以前質問しましたが縦を加えてない完全なフラットサーブでmax190kmh前後、試合では170kmhちょいなのですがフィジカル以外にコツの部分で試合時平均5〜8kmh前後上げるコツを教えてください!
学生時代全国には出れなかった程度の実力技術なので世界基準のこーちなら意識するコツの部分で底上げしてくれると思ってます!
0188名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 19:24:57.41ID:NtKICkMu
別に今は動画配信を簡単にできるのだから、ズシッと重いセカンドサーブの動画あげるだけで100万再生行くと思うよ
日本語でもね
特に幼女が再生しまくると思うな
0189名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 19:44:59.61ID:zxJabJoS
肝心の海外進出計画はどうなったんだ?
アラフィフにもなって親のすねかじってるから無理か。
0190名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 20:05:31.38ID:skplIClL
こーち今日はサーブ&ボレースレでもイキってるみたいですが
こーちのようにサーブ打ってどこにいくか見てから前に出るかでないか決めるようなサーブが世界なのでしょうか?
私のサーブはファーストでも180キロくらいしかでないのですがボレーする気でファースト打って詰めてもそれでもボレーの位置には間に合いません
0192名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/21(月) 21:15:44.53ID:8BzPHzIu
そもそも英語だとトップスピンサーブとはほとんど言わなくて、みんなキックサーブって言うんだよな。横にキックするかどうかに関わらず。俺のテニス仲間(ほぼ全員外国人)でもトップスピンサーブって言ってるの聞いたことない。たぶんキックのほうが言いやすいぐらいの理由
でも別に日本ではスピンサーブでいいと思うよ、それで通じるから
それより個人的にはチェンジコートのほうが気になる。隣のコートに移動するようなイメージで何とも違和感がある。審判用語でもあるからここはチェンジエンドかチェンジサイドに直したほうがいいと思う
0194こーち◇No.1/op/JA
2020/12/21(月) 22:20:30.96ID:8Ns989BB
ヒープリではアースが至高
みもりんの声で最高にブヒれる
0196こーち◇No.1/op/JA
2020/12/22(火) 08:56:16.79ID:G9JFbQVm
今ならセミプロレベルのプレーヤーにも勝てるけどね
0197名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/22(火) 09:48:27.24ID:D3Re9p6t
言うだけならフェデラーにだって勝てる
ていうか目一杯フラット150km/hずどん()ではサービスキープは難しいでしょうねぇ
0198名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/22(火) 10:14:23.14ID:Zg7RWgoB
スマホさえあればimgurで簡単に動画アップできるのになんでしないんでしょうね?
スピードはともかく自身が誇る完璧なフォームを皆に見せてやればいいのに
0199こーち◇No.1/op/JA
2020/12/22(火) 10:57:24.06ID:G9JFbQVm
私のサーブは光り輝いているからすぐ身バレ特定されてしまうので
アマチュアで150km/h出ればかなり上位なのではないでしょうか?
そもそもサーブ以外の技術もずば抜けているし、サーブだけの能無しではないので
0205名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/22(火) 21:47:19.41ID:ZMTa2D/f
ニセコテが本物を完コピしててワイをイラつかせる
これは見てる側の個人差もあるやろうけどワイはNGしないとダメな派
0207名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/22(火) 23:06:14.96ID:KxtLED0j
>>186
じゃあ国内止まりの言語やめたら?
国内止まりの言語が許されるならスムースラフもスピンサーブもアリですよねこーち
0208名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/23(水) 07:47:57.01ID:wYapxYxP
こーちが単身アメリカいったら数週間でその辺に野垂れ死んでそうw
そんなことにならない日本に生まれて優しいママがいてよかったな(笑)
0209こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/23(水) 13:08:11.47ID:3loEPB3J
>>207
相当昔に止めてますけど?

スムース、ラフはコーチに指摘されて言うの止めたし、
スピンサーブは「これは和製英語だな」と自分で気づいて、トップスピンサーブと呼ぶようにしている
0211こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/23(水) 14:36:54.80ID:3loEPB3J
>>210
???
日本人が日本語を話すことがどうして国内止まりになるの??
0212名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/23(水) 14:52:00.01ID:1f4rLG32
日本人が普段当たり前に使うスムース、ラフはダメ
日本人が普段当たり前に使う日本語はいい
極論だろうけど矛盾してる
っことじゃないか?
個人的には伝わるならどっちでもいいと思うし、そんな細かいことに拘りすぎるのは引かれるのも当然だと思う
0213こーち ◆No.1/op/JA
2020/12/23(水) 16:21:51.75ID:3loEPB3J
君一回病院行っておいで
0214名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/23(水) 16:24:56.10ID:yoDluu8r
これ以上こーち(50歳)をいじめるなよズタボロじゃねえか
小5女児に夢中なんだからそっとしといてやれよ
0215名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/23(水) 17:00:48.40ID:3uRo2H4X
病院でしたらこーちをいつも見てくださってるお医者さん紹介してはどうでしょうか
0217名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/23(水) 19:20:59.81ID:lDYSUCw3
偽物:こーち◇No.1/op/JA
本物:こーち ◇No.1/op/JA
でOK?
まあどっちも頭いかれてるっぽいのでどうでもいいけど。
(そういう意味では偽物さんがうまいともいえる)
0218名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/23(水) 19:30:51.14ID:lDYSUCw3
英語で正しくはなんてこんなガラパゴス掲示板で言うだけ野暮。
飲み会のへ〜!ネタで一生やってろって感じ。
0220こーち◇No.1/op/JA
2020/12/23(水) 22:44:42.72ID:X8/kaGV4
お前らのレスなどいらん
勝手にNGでも入れてろ
IQが20違うと話が成立しなくなると言いますが、実感しています
0221名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/23(水) 22:50:21.54ID:3uRo2H4X
そもそもトリップ違うんだから偽もクソもないっていう
端末によっては同じに見えるんかな
0222名無しさん@エースをねらえ!
2020/12/24(木) 02:13:08.30ID:d4Q8sRDP
だからトリップつけろつーの
見てからの昇竜(NG)じゃ意味無いじゃん
0223名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/06(水) 22:17:12.09ID:qmZwT9J2
トスアップで膝というか体全体が伸び切ってしまって膝が綺麗に曲がらない
トスが低いのかスイングまで忙しい
寄せないスタンスだけどトスで後ろ足が無意識にずれてる
後ろから撮ると右胸と打面がこっちに向いてる(右胸を引きすぎ?)

終わってますか?
0224名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/06(水) 22:55:50.58ID:kbqxAUIy
動画か画像がないと判定しづらいけど、女性でそういうトスの人は多いね
膝で反動つけてピョコンとトスを投げあげてからもう一回申し訳程度に膝を曲げて打つ感じの人
とりあえず、トスを上げるのに膝は必要ないから腕をまっすぐ伸ばして肩に支点を作って回転させる感じで楽に投げ上げ、その投げ上げた動きを利用して身体を下に沈める
そうやればトスアップで身体が伸び切るなんてことにはならないと思うけどどうかな
0225名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/06(水) 23:26:07.79ID:r8l6zzxH
>>223
綺麗に曲がらないなら曲がる分だけでおk
トスが低いのかスイングがデカいのかは見ないと分からん
スタンスが動くのはトスがバラバラで打点を追っているからかな
なぜ右胸と打面だけ後ろを向いてるのかは分からん左胸はどこへ?
0226名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/06(水) 23:35:29.04ID:0VoVksBI
いきなり全身使って打とうとし過ぎなんじゃね?
下半身固定、ラケット担ぎ上げスタートから徐々にやってみたら?
0227名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/07(木) 00:01:46.09ID:2aFqAPrn
サーブは運動連鎖で打つものだけれど、パーツ毎、区分けして一つずつ完成させていかないと連鎖して崩れるからね
とにかくトスは重視しな
0228名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/07(木) 09:46:21.75ID:9me95Nel
>>227
運動連鎖って言葉使うと抽象的な答えになるからもっと具体的に伝えて方が良いと思います。
他にも脱力とか自然な動きとか。
しかも他のスポーツをやってた場合はそっちの動きに引っ張られますし、最初は意識してフォームを変えて無意識に出来るようになればそれが運動連鎖と呼ばれてるものになると思います。
0229名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/07(木) 18:25:26.38ID:os6pYgSt
>>228
まぁ、俺も書いておいて好きな言葉じゃねえな
とにもかくにもボールに全身から来る力がばっちり伝わる打ち方じゃないとダメなのよ
あとはそれの回転軸と回転量を調整するだけなんだから
0230名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/07(木) 20:14:00.76ID:Z2Jmzky7
当たりが弱い割にアンダースライス?でオーバーしたり力が伝わらずネットします

スライスやスピンサーブってボールの側面をフレームから切るイメージを持ってましたがもしかして間違い?
サーブも基本はスマッシュみたいに厚く当てるというか面が返ってるときにボールの上とか右上を叩くイメージのほうがいいでしょうか?

上手い人のサーブみるとスピン系でもインパクトの音がしっかり厚く当たったような音ですよね
0232名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/07(木) 21:14:55.44ID:cHsA/BM3
>>230
イメージは人それぞれだからね
「切る」と言っても
ボール表面を切るのと
ボールの重心のそばを切るのとではあたりが違う

ボールはフェイスの向いている方に飛ぶから
あとはスイートスポットの軌道が
ボールの重心から離れるほど回転が多くなる
0236名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/08(金) 14:05:17.60ID:0nm5lF/i
右手が全然使えていないから安定しない。
レフティならスピード追及せんでもいいのに。
0238名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/08(金) 18:50:26.93ID:TlPUa2fg
>>233
150って高速なの?
0239名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/08(金) 19:58:59.70ID:aTtoJys4
これで150kmも出てるのかなあ?でもキレは良いと思う、これで良いけど安定感がない、皆が言うように右手の使い方が悪いように思える、開かないように胸に当てたら?
0241名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/08(金) 23:44:50.39ID:ki3ir7Xu
>>233
これでしっかり1st入るなら中の上くらいでもいいかな?
ただ見てる感じだと安定感が無さそう
狙ったところに打ててないように見える

安定感の無いうちは中の下くらいって感想
0242名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/09(土) 07:14:58.20ID:/9YxNblp
たった3球で一回しか入ってないぞ。練習なら連続で全部入らないと試合じゃ使えないレベル
サービスポイントよりダブりが多い、よくいるバカ打ちタイプだな
0243名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/09(土) 07:52:08.35ID:F7o42PST
>>233
ただの一般人だと思ってたら、これでオンラインテニスコーチ???
プロから初心者まで教えます???
(ただし初心の謙虚さ必須)???
我流テニスの俺でも160は出るのに150ぐらいでわざわざ発表しててコーチ業大丈夫か
肩甲骨を引くとか言ってるが肩回りガチガチで全然回ってないように見えるなあ
0245名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/09(土) 09:39:43.20ID://4zmjGl
えこれでコーチなのか
フォームは人それぞれでいいと思うけど
このフォームは安定感無さすぎて人に教えるには力不足かなぁ
0246名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/09(土) 09:45:39.75ID:/xdHae4j
自称だろ
近所の空きコート押さえて地元の高齢者相手に適当理論をかましてるみたい
体脂肪率を下げる健康促進事業なんだと
ツイ連投しててきもかったわ
0247名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/09(土) 10:52:14.27ID:drwp9ZAn
最高速度150、自称コーチ、おっさん?
なんかどこかでみたような…
0248名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/10(日) 12:12:59.41ID:7QTQBKop
あんましみたことなかったワウリンカの試合見てたらこの人打つ前に体開いて打つんだな
それでよくあの威力だせるの不思議
それはそうと爽やかイケメン顔なのに身体ゴッツイわねプロだから当たり前か
0249名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/10(日) 12:31:47.34ID:tMF5vQco
ワウリンカのサーブてオープンスタンス?
0250名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/10(日) 13:01:18.83ID:+Tz+ujxK
クローズして溜め込んだパワーを〜ってサーブは3セット持たないって思って玉突きの時なんか完全に両肩が相手の方向いてるわ
0253名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/10(日) 15:33:56.22ID:Z4QVaXce
ワウリンカスレに行ってみろ
他の選手スレとは全然違う爛れた雰囲気でびっくりするぞ
0256名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/11(月) 22:09:15.18ID:glRrFYIV
なぜダメかわかってないけど200キロ出せるからいいや
0257名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/12(火) 08:01:51.71ID:9fUZt8SE
>>255
限られた目的のために開かないってだけだからな
開くのが悪いわけじゃない

むしろ多くの一般人は開いて打った方が楽に安定して打てる
そのかわりトスは頭上じゃダメだが
0259名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/12(火) 09:54:10.16ID:NSvYQB6g
>>258
>>257じゃないけど開いて打つってことはグリップは厚いってことだよね
そうなると右利きなら頭上よりは右斜め前で打点も少し低めになるだろうね
手首や肩に無理をさせないで面がまっすぐ打ちたい方向に向く形になる所が打点
0260名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/12(火) 12:53:00.52ID:a5VBV5tq
>>258
極端な話、軸を立てて両肩を水平に回すなら、前向いたとき腕は水平から30度上がるくらいじゃないか
だいぶ右に遠くて低い位置になるはず
打点がどこかは軸をどれだけ傾けられるかによって体に近く上になってくる

体を開かないってのもこれと関係が深い
逆に極端な話、胸を上に向けて両肩を前転するように回せば、実は前を向いてるんだけど開いてないように見える
スピンサーブのときは実際開くのを抑えるけどね
0261名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/12(火) 14:53:26.52ID:JO8fzagq
右肩とインパクトの打点の位置関係自体は変わらないってことですね!
軸の傾きでトスの位置は変わるけど
0262名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/12(火) 15:19:05.05ID:hBKsi6jn
運動連鎖の工程で
体の部位ごとに加速のあと減速をしていないと
末端まで力が連鎖していかなくなる
ムチのように力が伝わったあとは停止する

身体になるともっと複雑だけど
肩の入れ替えで回転しているけれど
連鎖をするために減速してないと
先に力が伝わらない

開いてるってことは
力がラケットまで伝わってなくて
まだ力が回転にあるときに打っているということ
0264名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/12(火) 22:39:25.35ID:JO8fzagq
どうしてもフォロースルーの後に右足が体の前まで出てくる

着地自体は左足ではあるけどすぐに右足が回って出るなら右足着地にも見える
原因はなんだろう
確率も悪いし理にかなってない気がする
0267名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 01:53:20.39ID:PHaUWBo+
腰の回転が使えてないのかも。効率よく体使えてない人はジャンプして力が逃げるより両足つけたまま打ったほうが強く打てたりする。地面のところでクルっと回るとどこの筋肉も使えてないけど下半身と上体に捻りが入ると大きい筋肉が使えるというか。
一度両足地面につけたまま打って感覚を覚えるとジャンプしても右足が後ろに残るようになるのでは。
0268こーち◇No.1/op/JA
2021/01/13(水) 02:02:26.66ID:xWk//GkK
やれやれ…
私がアドバイスしてあげないと誰も分からないですかね?
0270名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 06:07:46.63ID:AdfAqC+u
そいつ偽もんやぞ
0274名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 09:55:25.77ID:Sy4vhZcu
>>267
かもしれないです
左手使って開きすぎを防止さえできれば
インパクトのときは捻った上半身を思い切って前に向ける感覚で打った方がよさそうですね?
0275名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 12:39:37.79ID:XrFPd2d2
>>274
説明がヘタですいません。
それも正しいですが言いたかったのは捻り戻しじゃなくて上体が回転する動きと言うか、両手でボールをサイドスローするときの腰の動きというか。サーブのひねり戻しはけっこう難しい技術なのでもし体がうまく使えてないと思うならまだそこまでしないほうがいいかもしれません。
難しい技術というか相当体力があるうえでスピードを求めないと意味がないというか。回転かけたいときはやや横向きでインパクトするのでその分あらかじめ捻りを意識したりしますが。
0276名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 15:23:27.83ID:Sm71ytIi
学生の頃野球をやっていてテニス歴7年の初中級プレーヤーです。
投球動作に例えると外野からの返球(遠投)をイメージで宜しいでしょうか?
0277名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 15:27:23.38ID:lJyCrrkW
7年もテニスやってるんならもうそのイメージで試してみたんでしょ
それで納得のサーブが打ててるなら問題なし
実際にボールを手で投げるサーブ練習ってのもあるしね
0280こーち◇No.1/op/JA
2021/01/13(水) 19:28:19.91ID:xWk//GkK
みんななーんにも分かってないんだなぁ・・・
0283こーち◇No.1/op/JA
2021/01/13(水) 19:41:22.72ID:xWk//GkK
全然見当違いなんだよな・・・
0286名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 22:20:42.55ID:kIioENoh
偽こーち本物以上につまんねえな
0287名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/13(水) 22:50:38.81ID:S9M1U/nl
>>282
「内的運動量の一致」というのがあって…
説明しようと思ったけど寝る。すまんの

回転を止めるための力があって
それを打ち消す力が腕を出してるってことだ
0293名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 01:47:32.71ID:IIaKLHQy
薄い握りでプロネーションで叩く前提ですが
ボールを打ち上げるイメージってありますか?
0295名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 02:33:22.87ID:B5KKvlww
>>293
コンチとプロネーションは出来てもヘッド落せてない人多い
スイングの助走足りないからいいボール行くわけない

身長が2mは無いと打ちおろしは不可能らしい
結果は打ちあげるようになるけどイメージは無い
トスを上げてボールのどの部分を触るかでしょ
0296名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 07:58:15.28ID:oLke6IMo
>>293
プロネーションで叩いて打ち上げるわけないだろ当たり前に想像して
振り上げはするけど打ち上げるわけじゃない

振り上げた頂点付近でラケットが翻る時に全力で叩くのがフラット
このときやや遅れてプロネーションするとスライス
振り上げ中に早めのプロネーションで前に叩き出すとスピンサーブ
0297名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 08:32:39.02ID:4Q6gjN2w
295さんの言うとおり、ラケットヘッドな落ちてない、力が抜けてたら自然とラケットも落ちるし自然とブロネーションするし、あとはどこを触るかだけ。
0298名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 08:36:39.84ID:HqaS1ICL
68で質問した者ですけど自分がいつもイメージしてることは

・トスはラインより少し前(自分が前方に打ち出す時に頭上で捉えられるくらいの位置)
・ストロークでも言える事ですが足は両膝を曲げるというよりも後ろにセットしてる足を落とす
・ボールを打ち上げるというより下から捉えて前方向に打ち抜く複合的なイメージ
・バランスが崩れないよう頭を動かさず頭から足に向けて一本芯が通ってるイメージ
・首の力や肩腕の力を抜いてゆったりと、インパクトの瞬間にスイングスピードを最大にするイメージ

この辺りはいつも意識してますね
自分の場合は調子悪い時この何かしらが疎かになってる場合が多いですね
参考になれば
0299名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 10:36:35.94ID:CXsQx0dJ
293ですがみなさんありがとうございます!
やはりそうでしたか
YouTubeでプロや他の日本人の選手がサーブしてる横からの映像でみてもインパクトから一旦ボールが山なりになって飛んでる感じは全くなかったから
YouTube辺りでよくあるボールを打ち上げるようにっていうアドバイスに違和感を感じてたんですよね

トップスライスを打ちたいときなんかはボールの左下から持ち上げるよりもボールの右下を叩くイメージの方がスピードと回転が両立したのが打てる感じがしました
0300名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 10:49:50.59ID:HqaS1ICL
打ち上げるイメージが正解不正解ということじゃなく、上級者果てはプロでも自分の持つイメージや感覚が必ずしも周りと一致してるわけではないので色々な意見を試してみてしっくりくる感覚を選べばいいですよ
よく言う打ち上げるイメージに関しては、実際にボールを上方向に飛ばすということではなく、そうすることで鞭のように肘が曲がらずラケットの重さやヘッドの振り抜き、遠心力を最大限にぶつける事が出来るという考え方の一つだと思いますね
0301名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 12:14:11.16ID:Qo6zJH9B
>>300
そう、イメージで語っても人によって違う動きになったら伝わらない
伝わらないのを間違ってるわけじゃないとか言い出したら単に間違ってるよりたちが悪い
君の言うように受け取る方の工夫や努力で対応するのも必要だが、言葉通り受け取っておかしいものはおかしいと否定した方がいいと思う

だから打ち上げるんじゃなく振り上げるということ
これはイメージじゃなく言葉通り受け取ってもらってもいい
0303名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 13:16:09.65ID:wVzvbZ/7
>>298
うーん、上手い人のアドバイスって感じだな
走り回った3セット目の後半とか唐突に崩れる事があるから、強く意識する事にしよう
0304名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 18:48:38.32ID:WEaU2GeQ
打ち上げるにしろ振り上げるにしろ上級者同士だと伝えたい事のニュアンス解釈が一致するかもしれないけどもみんなが狙った通りに解釈してくれるとは限らないから教える伝えるというのは難しいよね
活字だとなおのこと難しいと思う
0308名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 21:56:03.56ID:YRcbGeOW
ID変えて2連3連で書き込んで、根拠も示さずただ否定するだけ
こんな恥ずかしいやつ見たことないわww
0309名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 22:13:04.88ID:cpRboXlh
内的運動量の一致とは、

異なる身体パーツを相反する方向に動かすことでエネルギー的バランスをとること

です。

この内的運動量を一致させることが、ボディバランを崩さずに運動を行うための絶対的、そして唯一の方法と言っても過言ではありません。
0310名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 22:18:25.40ID:IIaKLHQy
トロフィーから振り出すまでに手首が背屈してラケット面が開いちゃうのってラケットを後ろに引きすぎてる可能性ありですか?
ラケットは顔の前ってのを意識すると多少マシにはなります
トロフィーのとき右胸の筋肉がストレッチされてるが感覚があります
0311名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 22:24:35.30ID:cpRboXlh
>>310
手首のスナップでスピードを出そうとしてるかと思います
ヘッドを後ろに落としたときに手首を曲げずに回外と外旋を行い、ラケットを振り上げながら内旋と回内がされるように振っていくといいかと思います
0312名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 22:28:21.50ID:lhiF9RNM
意識的にラケットヘッドを引こうとしてるんじゃなければ、ラケットを引きすぎてるから背屈するんじゃなくて、単に背屈する癖でラケットヘッド引き過ぎてるだけだろ
トロフィーの形をビシッと決めて守れば引きすぎたり背屈したりしないぞ
それが守れないのは意識が低いか癖が強いかわからんが地道にやるしかねえよ
0313名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 22:31:44.82ID:lhiF9RNM
トロフィーから振り出すまでってのが曖昧だな
上の人が言うように振り出しのタイミングで背屈するってことならグリップ厚くて羽子板気味とか回外ができてないとかだろうな
0314名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 22:32:18.98ID:EkXQiqIH
>>310 後ろに引くとか部分的な形の問題ではなく、「投げる動作」の基本ができていないのだと思います
一度ボールを打つ意識を捨ててフォームをスクラップ&ビルドするとよいのでは
改善する保証はないですけど
0315名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 23:28:38.45ID:IIaKLHQy
>>313
スイングの前、トロフィーの形になってテイクバックしたときです
担いだラケットが止まりきらずそのままヘッドが倒れてしまうときがあります
トスする前の構えでは手首はむしろ掌屈気味なんですがね…
0316名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/14(木) 23:58:40.55ID:HqaS1ICL
>>315
実際に見てみないと何とも言えないですが、ラケットを担いだ時にラケットヘッドが落ちるのは問題無いですが(背屈して開くのは良くない)打ち出しに行く時にラケット面が開いて減速しないようラケットヘッド、抵抗の小さいフレームからインパクトに向けて打ち出しに行けるよう意識してみるといいですよ
セットする時に少しばかり掌屈させるのは有りですが背屈させるのは上の方々が仰るように羽子板サーブになりやすいので癖になっているのならば意識的にやめた方がいいと思います
手首の動きとしては基本的にはスティックでドラムを叩くような上下の動きです
0319名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 00:06:24.19ID:0byKyUsa
>>315
この問題、どうなってるかはわかるけど改善するのはかなり難しいんですよね
打つ方の面を下にした状態でラケットの面を頭の上に置いて、その状態のまま身体を回してスイングをスタートさせる
できるだけ面が下の状態をキープしたまま身体を回していって、インパクトの瞬間に面が前に向くように振るっていう練習とかもありますけど、定着させるまではかなり時間がかかるとは思います
0320名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 00:43:55.02ID:CCGCiWVG
>>290
ヒモに重りを結んで回して鉄棒とかにヒモを巻き付ける
すると巻き付いた重りは次第に回転速度を上げながら巻き付いていく
これは回転半径が小さくなり回転速度が上がる為らしい

サーブの場合は下半身からの動きを肩までに伝えて肩はいったん止める
すると肩を支点に肘までは回転半径が小さくなって回転速度上がる
さらに肘止めると肘から先はもっと回転半径小さくなって速度上がる

こんな感じかな
でも手首はあまり使わない方がいいと思う
0321名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 02:10:08.82ID:QASk4g9V
>>320
物理的に完全な間違い
棒に撒きつけただけで速度が上がるなら、永久機関が簡単に作れるわ
大恥じをかかないようにね
0322名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 02:25:54.34ID:CCGCiWVG
>>321
物理的に完全な間違い
棒に撒きつけただけで回転速度は上がるけど、それで永久機関は絶対に作れない
既に大恥
0325名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 07:46:50.63ID:qm7Z4KMi
>>315
真面目にやってくれるなら、
最初にテイクバックの腕とラケットの形作ってからトス上げるって矯正法がある
トッププロでも例はあるし(誰か忘れた動画みつけてくれ)、それがそのままフォームになった人も多くいる

それが安定してきたらテイクバック時にヘッドでも手でも肘でもなく肩甲骨から引いて腕は形を作るだけに徹するといい
0326名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 07:56:01.03ID:qm7Z4KMi
>>320
ヒモにおもりだと角速度は上がるけどおもりの速さは変わらないぞ
実際は諸抵抗で下がるし
中心に近い方が重くて先端が軽い長さのあるモノでそれをやれば先端は速くなる
たとえば上記おもりに長くて軽い棒がついてたらおもり速さはあまり変わらないけど棒の先端は急激に速くなる
人の腕とラケットの関係でそれが実現できてるかもって議論は数年前にフォアハンドスレでした
0327名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 14:16:10.52ID:DrkFht5f
>>310 トロフィーのとき右胸の筋肉がストレッチされてるが感覚があります

それもう失敗スイング
0328名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 16:16:43.90ID:fXx2dR55
>>325
アルゼンチンのチェラ選手がテイクバックの形を作ってから
トスを上げる打ち方をしていた
地味だけど味のあるプレーをする実力者だったな
0329名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 16:57:22.16ID:yz+MoPy9
>>325
ありがとうございます!
慣れるまでその形でやっていこうと思います

細かい質問ですがトロフィーに入った時の肘の位置って自分の胴体より少し前?それとも真横くらいの位置がベストですか?
胴体より後ろに肘を引っ張ってしまうと胸の筋肉が伸ばされてる感覚で大概スイングが上手くいかないから後ろでは無いとは思ってます
スイングは肘が空の方向に向かず横に回りがちですね
0332名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 20:06:46.69ID:yz+MoPy9
勇気出して上げてみますのでお願いします!
入るコースはもはや意識してなく動きばかり意識してたと思います
https://youtu.be/2hoSag3_9eU

人からは打つまでが忙しそう、タメがないって言われます
自分で気づいたのは
どうしてもトスと一緒に体が伸びきって足がズレたり膝が上手く曲がらないことに前から結構困ってます
あとトロフィーのときの打面がちょうどカメラの方に向いてますが、上手い人の同じ角度からの動画をみるとフレーム側が見えていてこの違いは気になります

何も考えずボールを投げると女投げと言われるタイプなので体の使い方が多分できてないです
0333名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 20:56:02.92ID:LYGbdFfk
>>332
動画アップえらい!
もっとめちゃくちゃなの想像してたら一見普通っぽくて癖があるタイプだね
それだけに修整の仕方が厄介だな。。。治したいとこだけいじってもたぶん全体のリズムとかバランスとか崩れると思うから、いったんフォームぶっ壊す覚悟でいた方がいいかも

とりあえず仕事帰りなんで具体的なことは家で考える時間をくれ
0334名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 21:07:13.93ID:Z/ggBeLy
>>332
良いスライス掛かってますよ、膝が使えてないのと、身体が開くのが早いのでできるだけ右足を動かさずに打ってみては?
0335名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 21:10:47.90ID:2/1z/34w
>>332
ラケットは顔の前で面が下を向いた状態でトロフィー
肘の位置は胴体より前でOK
トロフィーのとき右胸の筋肉がストレッチしている必要はない

フォワードスイングの時に体幹に近い方から動き出すけれど
ラケットは慣性の法則でその場に止まろうする
結果的に胸を張った形になればいい

とりあえず基本↓
サーブレベルアップ(安定&回転&スピード)
https://youtu.be/RqPA5XQ5-OE

頑張ってねー
0336名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 21:18:24.80ID:Vs/Wiah+
>>332
たしかにセットでかなり掌屈してますね
方法は色々あると思うますけど、セットする時に脇の開きを抑えて掌屈させずにコンチネンタルで握って左の掌にスロートが乗るようセットしてみるのもいいですよ
スイングスピードが落ちるし負担にもなるのでトスアップした時に右手首が背屈していかないように注意してみてください
セットでの掌屈はかなりキツめに見えますけど、掌屈自体をやめたくないなら今より少し緩め、グリップをコンチネンタルより少しだけ右に回転させて面が僅かに斜め上を向くよう握ってみるのもいいと思いますよ
見たところ足のキックアップが使えず手打ちになっているのでトスアップの時にセットしてる右足を落とすようにするともっと上へ、後ろから前へ蹴り出してパワーをぶつける事が出来るので球の威力も出るし手首の負担も減ると思います
0338名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 22:03:10.88ID:KEzyhQbC
>>332
基本的にはきれいなフォームだと思いますよ。
リラックスしてスパコンスパコン打ってれば上達すると思うけどあえて言うなら
トスあげるときは上に伸びず下に軽く沈むように
トロフィーで背屈しない(スイングスピードがでなくなるので)
運動連鎖がうまくできていないので右足を動かさずに打ってみる(そうすると腰をまわす筋肉が使えるので)
ですかね。
トロフィーの面のむきは良し悪しではないので気にしなくてよいかと。回転かけたい人は打面が内側むいてスピード出したい人は打面が外側むく傾向がありますかね。
0339名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 22:06:51.12ID:SFn/UwIV
思ったより癖がなくてむしろ整ってて草
あちこち力が入ってるのを抜いて行けば化けそう
0340333
2021/01/15(金) 22:31:30.50ID:DNtQOfpm
>>332
やっぱりまずトス上げるときにつま先でぴょこっと伸び上がるんでそれをやめよう
たぶんそれだけで今までのリズム全部壊れるから、ゼロから作り直すつもりでいいと思う

伸び上がってから膝曲げることで余計な間があって、その時間分ヘッドが倒れちゃってるのもあるから、ついでにテイクバックも改善されるかもしれない
掌屈してるのは特に問題ないだろう

あと今は前足に乗り過ぎなんで、前後前という体重移動もやめた方がいい
「その場で膝を背中側に折り、沈み込みながらトス」というのを徹底して意識して欲しい
それと同時にシンプルにトロフィーポジションに腕とラケットをセットする
テイクバックという引くような意識ではなく、所定の形にセットするって感じだね

長々とスマンが頑張ってみてくれ
0341名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 22:48:35.86ID:bBuJOBNT
なるほど
トスアップの際に腰が後ろに回らずそのまま位置が固定されてるね。いわゆる身体が開いた状態ってやつ
だから自然に膝が曲がらないし、腰の代わりに手だけ引いてるからラケット面が外を向いてるんだね
フェデラーでも誰でもいいからプロのサーブ動画を見てみて。トスと同時に腰ごと後ろに旋回して膝が曲がるのがわかると思うよ
がんばれー
0342333
2021/01/15(金) 22:54:55.39ID:DNtQOfpm
>>332
https://youtu.be/kGWdoNobnCM
>>340の文を理解してもらいつつひたすらこの動画をコピーするといい
「その場で沈み込みながら膝を背中側に折ってトス」
0343名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 23:20:45.28ID:yz+MoPy9
みなさんありがとうございます!
動画まではまだ見れてませんが後ろ足の使い方や肘の位置
気になっていたトスの時の体重だったりを教えてくれて助かります!
じっくりと実践していきます

20前半で歴はまだ2年ちょいなのでむしろ今までのフォームは全部リセットしていいくらいだと思ってます笑
0344名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 23:32:51.83ID:yz+MoPy9
トスで腰が後ろに回るってのはいわゆる捻りでしょうか?

あと自分は寄せないタイプですが前足と後ろ足の距離をどれくらい空けるのがいいか悩みます
スピン系なら広く、そうじゃないなら広くないみたいなのも聞いたことはありますが自分はしっかり縦のスピンよりも縦回転が少し入ったスライスが打てるのがまず目標です
ジョコビッチとかは前足から1足分少しに後ろ足がありますが素人はあまり広げないほうがやりやすいですか?
0345名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 23:39:35.45ID:hrRmBTrN
私は動画をUPするあなたの勇気を最大限に称賛します。
すばらしい画質&練習環境ですね。雰囲気もイケメンぽいし。
それはさておき、最初はベタ足で下半身使わないぐらいのところからやってみたら?
あと、アドコートのワイドばっかり練習してたら勝手に体閉じるよ。
センターはもう打ててるみたいだし。
0346名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/15(金) 23:46:52.21ID:KEzyhQbC
スライス主体なら肩幅プラスちょっとのノーマルなスタンスかややせまめが打ちやすいかと。
ただスタンスはもう個性で正解はないんでフィーリングでいいんじゃないでしょうか。
0347名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 00:05:52.32ID:oKy1IWmK
>>344
「腰を入れる」って表現する
股関節の動きでひねり戻しをする
股関節の動きに関してはググればいっぱい出てくる

スタンス幅は肩幅より少し広いぐらい
両足を結んだ線の先が打球方向にするとスクエアスタンス
そこから後ろ足を後ろに引けばクローズドスタンス
前に出せばオープンスタンス

とりあえずスクエアで始めるといい
スピン系は回転の都合上クローズドの方がいい
0348名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 00:12:43.85ID:ZEgjDX9Z
なるほど
自分が自然にやりやすいスタンスで良さそうですね

トスで体を沈ませる、膝を背中側に曲げる、腰を後ろに
というのを意識してトスからトロフィーの動きをやってみましたがピンとくるものがありました
自分の体が弓というかバネみたいになってトスしたボールに縮めたパワーを伸ばしてぶつけていけそうな雰囲気はあります

いくつかのアドバイスを自分なりに1つにまとめたイメージはトスからトロフィーのときに

右半身を沈ませて左半身を伸ばす(伸ばされる?)

このイメージで意識しても良いと思いますか?
体重はいつ前足に乗せるのかは今も分かりませんが
0349名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 00:15:09.95ID:ZEgjDX9Z
>>347
ありがとうございます
自分の動画みるとトスの時に確かに腰が入ってないというか抜けてる感じがしますね
腰を入れるように気をつけてみます

スクエアからやってみます
0350名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 00:25:11.93ID:gylQxqwP
体重の配分や体の弓なり具合も人によってかなり違うのでなかなかこれと言えないところですね。
サンプラスのようにほとんど前足にのって弓なりが強い人もいればフェデラーやアガシのように体の中央めに体を沈める人もいますね。個人的には6:4、7:3で前足くらいがアマチュアの体力にはちょうどいい気がしますがこれも本人のフィーリングでよいかと。
0352333
2021/01/16(土) 00:43:02.23ID:eaVhm4zY
>>348
右が沈んで左が伸びるってのは良し悪しあるよ
横向きで単に右肩下げて左腰を打球方向に付き出すみたいなのは良くない
→シャラポワがそう
https://youtu.be/m4wt5jmpk3U
これだと左右の肩が上下してるだけでローテーションしてないことがわかるよね?
下の男子と比べてみて

あくまでも膝を折って胸を上に向けるように後傾軸を作ることが基本
その後傾軸で上体を捻ることで右肩が下がって左肩が上がって背中を相手に向けるような形になる
そこまでしてるのはサフィンとかサンプラスだけど、一般人には厳しい体勢だろう
サフィン
https://youtu.be/lhrfqjokS_Q
サンプラス
https://youtu.be/MYrqBe0Vl2Q

胸を上に向けてそこからローテーションするだけでも十分だよ
https://youtu.be/avVO0YA9JuE
0353名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 00:57:26.10ID:Ggku9xgG
>>347
スタンスの広さに関しては狭い方がパワーはでるよ
それにスタンスを広くすると体を捻るのが難しくなる
とは言っても好みでいいと思うけど
0354名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 01:20:52.29ID:SoH2cZgu
>>326
おもりの回転速度が一定の場合でも回転半径が小さくなれば少距離のため移動時間は抑えられます
初動の力が同じなら回転半径つまりヒモの長さは回転ごとに短くなり回転速度は上がりませんか?
0355名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 01:32:03.62ID:SoH2cZgu
>>332
後ろ脚が微妙にステップしてますが重心移動としての効果はどうなんでしょう
ヘッドは回して落としてる感じですが7分か8部みたいでもっと落とせると思います
セカンドの練習のようですが1stも見てみたいです
0358名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 09:08:53.02ID:eaVhm4zY
>>356
スイングスピードって言っちゃうと角速度が上がればスイングも速くなってるように感じちゃうんじゃね
ヒモとオモリなら回転数は速くなるけどヘッドスピードは一定って言えば衝突で与えるエネルギーも変わらないことが理解してもらえるかもね
0361名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 16:42:02.32ID:epKqoCo4
>>332
一連の動きのスムーズさに意識が行ってるのか確かにタメがないようなw
自分やったら前屈みにラケット構えて前足に体重が乗ることだけ考えてトスを上げる
とりあえず運動連鎖は置いといて
マレーを手本にするといいかな
トロフィーポーズがカッコ良く出来るようになったらスベレフなり好きな選手のマネをしたらええんちゃう?
0362名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 20:03:59.37ID:BbCLXjYU
わかるわ、トスで体伸びてしまう症状。バレリーナみたいになって
かっこわりいんよな。
俺もそれで悩んだ時期あったからわかる。
解決手段としては上の方にもあるようにトスアップと膝曲げを同時。
しかしこれだけだとトロフィーポーズのとき和式うんこフォームになるので
しっかり上体の捻りも行うこと。
これでバレリーナ脱却し、トロフィーポーズもくの字になる。
0363名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 23:56:11.33ID:SoH2cZgu
>>356
おもりの速さやスイングの速さは変わりませんか
まずそこを教えてもらいたいんですが
0364名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 23:57:35.94ID:SoH2cZgu
>>357
回転運動をきっちり勉強しているあなたが教えてくれませんか?
0365名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/16(土) 23:59:58.58ID:SoH2cZgu
>>358
遠心力ってありますよね
大きな円から小さな円に移動したら遠心力大きいですよね
そのエネルギーは関係ありませんか
0366名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/17(日) 00:52:20.76ID:zxJ5nHMQ
紐とおもりの話はもういいよ
LINEでやって
0368名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/17(日) 04:39:32.64ID:P3nTwboN
一番的確に説明してるのは>>326だな

補足すると、ヒモは重さがゼロと仮定してる
もしヒモに重さがあれば加速するし、
中心に近い方が重くて先端が軽い場合はさらに加速する

加速する理由は運動量の移動
運動量は重さ×速さ
途中に重さがあれば途中にある運動量を先端に送ることができる
無ければ運動量も無く送ることができない
0369名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/17(日) 08:49:25.29ID:/KQPhVBl
紐の長さが短くなっていくと扇形の弧の長さも短くなる
速度が一定なら円周の短い方が早く一周する
糸が巻き付いて円周の長さが小さくなっていく
一周する時間は早くなっていく
速度=距離/時間
距離も時間も小さくなるから速度は変わらない

増えたのは角速度
角速度は物体がt秒間で何度動いたか
0370名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/17(日) 09:01:42.04ID:qV4iTJVC
>>365
慣性で等速直進しようとするおもりをより小さい半径で曲げようとするためにヒモを中心に引っ張る「向心力」が増えてるだけ
お前の立場からすれば回転するおもりに引っ張られているように感じるが(遠心力)実はお前が引っ張ってるから回転しているだけだ
さらに進行方向と常に直角の力なので仕事はしておらずおもりが持つ運動エネルギーは変わらない
0373名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/17(日) 10:28:56.90ID:F0qM8zHk
>>369>>370も正しい
しかしその高校レベルの物理より上の大学レベルの物理は理解できてる?
現実に即した話をするためには体、腕、ラケットの重さを考慮しろよ
0374名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/17(日) 11:13:04.31ID:Cb82wRfM
>>373
どうぞ大学レベルの物理の話を始めてください
0386名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/17(日) 23:51:12.76ID:Q/dzFHn1
>>369
なるほど例えで出されたオモリとヒモの話を鵜呑みにしてたわけだ
しかし思うのは、鉄棒に巻付ける場合は縦回転になるから下方向に向かっては加速するだろ
実際サーブは上方向になるけど当然加速させて打ちに行くから加速ありきの解説して欲しい
0387名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 00:00:20.79ID:kIjY8RKw
>>370
と言うわけでお前は加速中のオモリで頼むな
等速が流行ってんのかしらんけどテニスじゃありえんだろ
0388名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 00:01:44.26ID:jhpP/4PR
そもそもできるだけ回転半径を小さくした方が良いのであればプロの打ち方は手首ふにゃっふにゃになってるはずだよね
錦織のサーブが最強ってこと?
0389名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 10:26:15.08ID:VhYNfmiy
還暦を迎え、サーブは「ファーストが何とか入ればいいや」と思うようになってきた

野球のピッチングで、球をコーナーに散らし右に曲げたり左に曲げたりすると、球速がなくても相手を抑えることができる
これを参考にしたい
握りを調整すると、けっこう球が散らばるような気がする
あと野球では「遅い球」が大きな武器になる
速いのとなるべく差があった方がより効果的

リバースでへなっと前に落とせば、これに使えなくもないような気がする

まっ、しょせん下手クソのたわごとだが…
0391名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 11:17:31.35ID:j/ZBlrDD
弾道を高くするとネットに出る時間は稼げるが、
打ち込まれやすい。
弾道を低くすると、打ち込まれにくいが時間はなくなり、ネットフォルトの確率が上がる。。
0392名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 11:24:34.52ID:wBcEg+Nk
ならアンダーサーブで解決じゃね
0393名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 13:06:05.28ID:LdWtHeFj
ちゃんとみんなアンダーサーブの練習しとんか
リターン処理の練習もちゃんとせんとアカンぞ
0394名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 13:14:57.98ID:ckado867
ソフトテニスじゃないんだからアンダー使うのっておふざけか、四十肩のときぐらいじゃね?
0395名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 20:34:16.58ID:zu6uDEXB
>>386
えっと…もっと状況を絞ってもらえないと
何を説明していいか分からんのだが

オモリとヒモの話はもういいでしょ
人体はデンデン太鼓じゃないんだから
0398名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 22:15:03.66ID:wuX+dkm2
なんか違う話題を。
上体の使い方だけど上の方ほうで初心者に上体のひねりや上体の傾きなんかアドバイスしてる人がいるのはちょっと意外でした。
個人的にはよほど威力とか回転を追求しないと趣味レベルでは不要では?と思うのだけど上級者的には最初から身につけないといけないのだという論もあるのかもしれません。
みなさんはそのへんの体の使い方どうお考えでしょう?
0401名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 22:40:25.66ID:MDPFCZb8
サーブに限らず一般プレイヤーが筋力的な下地作りをせずに無闇にフォームをいじると故障のリスクが増える恐れがあるから、まずは無駄な要素(動き)を削ぎ落として効率向上を図る方が安全で有益だと思う
0402名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 22:46:16.59ID:MDPFCZb8
負荷に耐えられる身体づくりを並行して進められる環境があるなら話は別だけど、そんな人はほんの一握りでしょ
0403名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 23:22:33.02ID:8SDPR/Nm
>>398
言いたいだけの人だと思う。
他に書いてる人も多いけど体回しすぎだからそこが最初に直すべきでしょう。
0404名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/18(月) 23:43:03.18ID:kIjY8RKw
>>395
状況を絞らないことでオモリとヒモでは無いサーブの有効な説明モデルを聞いてみたいのが本音
モデルあった方が説明楽でしょ
絞るんなら加速中に2段階ていど回転半径を小さくした場合の効果
運動条件細かくなりそうだけど有効な説明してくれるかね
0406名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 01:50:21.37ID:58cE73dD
>>403
回しすぎというよりは回し方を間違ってるって所だと思う
左足を中心にドアみたいに回ってるよね
下半身の蹴りから腰と肩を回転させないとダメ
誰かさんが言ってた内的運動量の一致がちゃんとできてれば綺麗に右足が後ろに上がってくるはず
0407名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 10:12:03.39ID:pBBjme/L
>>405
>>やっぱり左手の引き方をしっかりすればだらしない体開きっぱなし状態は改善してきますか?
しっかり回内を使って打ってください。
インパクトの時にラケットを地面に対して垂直にすると手首が折れて回内が使えなくなるので自然な手首の形を意識してください(ラケットを地面に対して垂直にせず、斜めにする)。
自然な手首の形でインパクトしようとすると身体が開くと手首が背屈(後ろ側に折れる)するのでしないところでインパクトしようとすると正しい開き方になります。
0408名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 11:09:14.54ID:NcgJTQop
体開くって言葉をどうとらえてるか心配だな。別に難しく考えないで横向いて構えて前向いて打てばいいんだよ。ただ足もとから体全体いっしょにクルッと回らないように。
0409名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 12:10:53.01ID:EjjWN3sm
野球のピッチャーと殆ど一緒だよサーブは。
上体の捻り戻しとともに体重移動しながらスイング。
ピッチャーの動きソックリ。
イメージわかん人は背中側からのアングルで打ってる人の動画見たらいい。
0412名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 20:21:32.89ID:ZBbwZ0PS
手先のボールをリリースと、
手から先のラケットをトスしたボールにぶつける、
の違いがあるからな。
0413名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 21:28:19.05ID:jB791KcY
>>410
動作は並進運動と回転運動に分けられる
ピッチングの並進運動は前方向
サーブの並進運動は上方向

>>405
足の蹴り上げで胸を張る姿勢を作る
エビ反りと同時に胸を左右に開く状態になる
回旋しながら開いた胸を閉じるようにスイング

左手はトスの後
胸を張る姿勢の時下ろしながら開いて
胸を閉じる動作で胸の前に帰ってくる
着地でバランスの維持のために広げる(人による)

フォワードスイング中
左手はだいたい同じ位置にあるから見てみて
上体の回旋とは逆に左肩甲骨は外転してるからね
開きっぱなしは直ると思うよ
0415名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 23:39:29.34ID:7/KvhTPd
>>410
野球の方が背負い込む動作の時間が短い分難しい
テニスの人の投球動作が少し変なのはそこら辺だと思う
もちろんリリースで指にかける感覚が無いこともあると思うけど
0416名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/19(火) 23:51:15.83ID:7/KvhTPd
>>395
実は結構期待してる
0418名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/20(水) 09:11:57.99ID:B83yUOby
野球経験者のサーブも不細工だよ(例:石橋貴明)
身体が開いて正面を向いているからだと思う
0419名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/20(水) 11:15:53.15ID:f/ksZyP8
>>418
たったひとりの例を出して決め付けられてもな
君にとって石橋がこの世のすべてなのかもしれないが
0420名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/20(水) 11:48:38.21ID:B83yUOby
それを言い出したらテニス経験者の投球フォームが変というのも
決めつけではないかな
0421名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/20(水) 12:36:58.46ID:jv/scHv+
野球経験者の俺のフォームを見せてやるっ
0422名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/20(水) 13:36:55.76ID:Dr8Lvh3U
>>418
貴さんの動きみて野球経験者代表にしちゃうお前の感覚が酷い
貴さんが他のスポーツやってるの見てそもそも運動センスないのわかるだろ
0423名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/20(水) 19:49:15.01ID:2T+XygEo
なんでどっちが簡単とか難しいとかいう話しになるかね。
似ているところがあれば違うところもある。
どちらも応用できれば素晴らしいし、変えなければいけないところは受け入れないといけない。
0425名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/20(水) 23:39:51.67ID:WX0JXLJe
>>424
充分に落としたラケットを持ち上げる動作で胸までが引っ張られた結果開くんじゃないのか
形だけ開いても少々胸を使った程度に過ぎなくて意味なさそう
左手は重要だけど右手自体が縦回転出来てればそんなに体回るかな
これが説明モデルならダメだと思う
0427名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/21(木) 20:48:45.13ID:ZfwLvtRl
>>425
ごめんな
認識に差がありすぎてもう何言ってるか分からない
意味なさそうならもう参考にしてもらわなくていいです
0428名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/21(木) 23:48:07.09ID:aUa+PBj1
>>427
基本的な認識を適合させるのにオモリとヒモのようなモデル出してくれと言っても出さない
その上型の話ばっかりでヘッド落せないといけないって意見には認識の差とかの雑な話
説明出来てないんだよね
0429名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 00:42:04.44ID:QZ9Xpn4f
オモリとヒモのモデルなんて何の足しにもならないだろ
オモリを加速するにはヒモで引っ張るしか方法は無いんだぞ
棒に撒きつけたってオモリの速さは変わらない
それをどうテニスに生かすんだ?
0430名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 01:00:25.63ID:aBv11xU8
>>429
だから、それに代わるモデルを出してくれと言っている
それにもかかわらず出してこない
そこに対して一行目で言ってるんだが
0431名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 01:01:35.76ID:aBv11xU8
持ってるんなら出せるだろ
0432名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 01:03:54.61ID:NtpfU+LR
なんで偉そうに人任せなんだよ
自分でモデル出せばいいだろ
そもそもなぜモデルとか言ってるのか
直接身体とラケットとボールで考えればいいのに
0433名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 01:06:59.26ID:aBv11xU8
>>432
馬鹿かオマエ
こっちは質問してる低レベルなんだよ
偉そうになんて怒られるからやめろや
0434名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 01:09:46.30ID:NubsiJk8
>>429
オモリとヒモの話はミスディレクション
人間の体や腕はヒモじゃない重さがあるから

頭の悪いやつには何度言っても分かろうとしないから疲れる
0437名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 01:43:34.94ID:aBv11xU8
>>434
その重さや筋力を加味してディレクション頼む
全然やってくれないのがいるんだよ
0438名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 12:18:00.45ID:woZ3jtKg
https://imgur.com/a/XO51HpF

画像編集苦手だけど作ってやったぞ

点Aは新しい回転の中心にとても近いため、大きく減速する

ヒモ自体に重さがある場合、運動量保存則により、点Aの減速が点Cの加速を生み出す
0440名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 19:05:15.96ID:VMHadIxx
>>438
お疲れ様。
ヒモって言葉使わずにジョイント付きの金属棒って言った方がいいんじゃない。
ぶつかったところでロスする(ぶつかった方に持ってかれる)エネルギーは無視できないと思うけど。
それと人間の体の場合はぶつかるものがないので止める力を反対側に使うからさらに遅くなると思う。

それより単純に身体回すと右利きの場合正しい打点で打つと左に打つことになるから俺は止めてるけど。
0441名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 22:05:41.36ID:XoiD2jZ6
>>428
> 充分に落としたラケットを持ち上げる動作で胸までが引っ張られた結果開くんじゃないのか
足の蹴り上げで体幹の位置が上がり
肩の入れ替えの回旋が始まる
しかしラケットは慣性で止まろうとするから置き去りにされる
右肩甲骨は外転、上腕は外旋、前腕は回外する
これがラケットダウン
一番ヘッドが落ちた状態でもう胸は開いてるよ
「ラケットを持ち上げる動作」をするために
受動的に「充分に落としたラケット」になるの

> 形だけ開いても少々胸を使った程度に過ぎなくて意味なさそう
モデルを要求してるのに形を説明してもダメならどうしろというのか?

> 左手は重要だけど右手自体が縦回転出来てればそんなに体回るかな
しらんがな

> これが説明モデルならダメだと思う
いったい何がしりたのか?
便利なモデルが見つかるといいね!
0442名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 23:18:40.95ID:Ccjfknxa
あんなにサービスが綺麗な鈴木貴男氏も投球フォームはいわゆる開いてるよね
膝も割れちゃっている
少し江川卓氏に似ている
0445名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/22(金) 23:53:56.13ID:aBv11xU8
>>441
ラケットの落とし始めで胸が開きはじめるのは当然だけど
中途半端にしか落とせないと、打ち上げで胸まで引っ張られることはないと思う
能動的にヘッドを使えないと充分に落とすことは出来ないと思います

オモリとヒモにかわるモデルをと言ったと思うが、上に説明してくれた人いたよ
説明モデルって話なんだよね説明マズかったかな

>>438
あさーっす
0448名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 00:06:03.03ID:vewy0M76
>>446
いつも意識してることを言ってますよ、ヘッドの意識があった方がより落ちるってね
個人的にそうだということに「思います」って使いますよね
やりもしないでって何ですか
0449名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 08:53:25.76ID:A/ig4Fam
>>445
俺は別の者だけど
君は人とやり取りするときに自分の意見を曲げず異なる意見を受け入れる気がないのかな?
能動的にやらなきゃヘッドを落とせないってのは単に未熟なんだよ
ヘッドが落ちるのは地面蹴って胸を開いてスイング開始の慣性と重力で外旋回外が起こされるから
これが受動的に出来ないうちはヘッドを意識してもいいんじゃない?と俺も思うよ
でもいつまでも能動的にやってたらやり過ぎて怪我する時が来るんじゃないかという懸念もある
脱力して受動的に出来るイメージをつかむ方がより良いだろうと提言しとく
サーブじゃなくてもフォアで同じような動作起こせるからわかり易いよ
ラケット立てて構えてからヘッドを置き去りにするイメージだな
0450名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 14:41:54.45ID:vD35AMcI
>>449
thx

>>448
意識で思考してイメージして
実際にスイングして実証もしないで
出来るとか出来ないとか

話にならないって言ってるの
じゃあねバイバイ
0451名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 15:07:43.25ID:N10DfRXG
まさに野球経験者のわい、打点前で手首使ってサービスしてる
回内と手首使うの似て非なるものですか?
0452名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 15:52:26.72ID:VIRGsUCr
スナップとは違うからね
手首をしならせられるように使えるのが回内って言えば伝わりやすいかな
硬式野球経験者のあのギリギリまでの溜めからリリースで押し込む伸びる送球とかあれ凄いけど、
テニスだとラケットがある以上鞭っぽさの方がサーブで要求されるのよ
0453名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 16:30:05.98ID:vD35AMcI
>>451
回内・回外と掌屈・背屈は違う
サーブでは回内・回外でヘッドを上手く回せるか
掌屈・背屈のブレを抑えてラケット面を安定させられるかがポイントになる
厚いグリップでサーブしてるなら関係ないけどね
0455名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 18:13:38.42ID:Ir7r8piK
野球の投げ方も回内回外使うに決まってるだろ

スナップは手首の挙動のことだけじゃなく、腕全体をムチのようにピュッと動かすことを言う
0456名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 18:52:53.37ID:1bHPMERu
投球でも正しい動作としてプロネーションはするが、ボールに与える力はほとんどない
ラケット持ってるとプロネーションでボール叩ける
これが大きな違い
0458名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 19:28:54.15ID:6DRNFEKn
>>454
野球経験者で遠投も割と得意だったけど、
サーブ遅いオレ。
野球は最後指先でしょ、相当ちがうと思われw
0459名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 19:37:38.14ID:1f/vAXZg
力伝えるコツが違いますもんね
自分はサーブはmax190kmhでしたが野球経験無く正確なのかはわからないけどバッティングセンターで測ったピッチングは最高で98kmhしか出ませんでした
力がボールに伝わってないことは感じたけど伝え方は分からない
0460名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:06:00.88ID:QPrVBytF
サーブのスピード上げたいなら筋トレは必須
テニスプレイヤーは何故か筋トレを嫌うが野球の世界では筋トレはアマチュアだとしても浸透している。
俺ももともと草野球でピッチャーやってて160キロは投げてたが周りにもそんくらい投げる奴はたくさんいた。(もちろん町内会レベルの草野球には存在しないが。)
テニスのサーブで130キロとか150キロぐらいしか出ないのは間違いなく筋トレ不足。無理のないフォーム云々で努力から逃げているだけ。アマチュアだって適切に努力すれば200キロ出せる。
0463名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:17:03.29ID:v3u7ZJ+l
そんな球草野球のキャッチャーとれねーよ
とれてる時点で130キロ程度が打倒
それでも相当速い
0464名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:23:07.36ID:7ZW2dByP
>>460
鍛えててスピードボール打てるとかごくあたりまえのことで特にすごいことじゃないからね
あと若いなら鍛えてなくても凶悪なボール打てるのもあたりまえ


運動不足の小柄なおっさんがえげつないボール打ってくるとかあるからね
0465名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:29:18.99ID:4eQ/ePK9
プロネーションって野球やったことがある人なら、投球動作してみればすぐ分かりそうだなと思ったよ。
意図的に動かす動きじゃなくて、ただの関節の自然な動きじゃんって。
でも投球動作は滑らかでもラケット持つとアレ?ってなっちゃうんだよね。
0466名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:30:20.05ID:e9bqfanf
なんか筋トレで勘違いしてる頭悪いヤツが多いけど、

テニスの場合、俺でも200kmのサーブは打てるには打てる。
だが、もし、筋トレもしていない俺が、そんな高速サーブを1球でも打ったら、
間違いなく体のどこかに大けがするだろね。

肩が外れるか、腰と脊椎のつなぎ目あたりに負担がかかってヘルニアでも起こすとか、
背中に肉離れ起こすとか笑。

つまりよ、現状の自分の人体の耐性をはるかに超えるパワーを
体重移動やら諸関節のひねり戻しやらで出してしまうと人体が耐え切れずに崩壊してしまう。

筋肉は、サーブの速度を出すためのものではなく、
パワーを出す身体運動に耐えるためものだと、そういうことだ、うん。
0467名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:33:20.33ID:Gd6+67h0
すきやのキング13杯生卵96コピペ思い出したわ
やきうからの転向でサーブはフラット最速200だけど投球なんていいとこ120くらいだわ
身体の使い方からリリーススナップと打点と軌道となにからなにまで違うし
0468こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/23(土) 20:33:38.88ID:lOXYwVYu
エンジンをチューンアップしても運転が下手くそならどうしようもあるめぇ
ホンダのF1はセナが乗るから意味があったんだぞ
0469こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/23(土) 20:35:05.90ID:lOXYwVYu
あ、運転が下手くそだからこそチューンアップで補う、という考え方もできるか
とにかく勝ちゃ良いんだもんな

でもセナ並みのテクニックでマシンがホンダ、みたいなプレーヤーと当たったらどうなるんだろう
0471名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:50:50.05ID:YyyMh6rQ
>>466

> テニスの場合、俺でも200kmのサーブは打てるには打てる。

> だが、もし、筋トレもしていない俺が、そんな高速サーブを1球でも打ったら、
> 間違いなく体のどこかに大けがするだろね。

打ったこともないのに打てるとか書くなよ
0472名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 20:50:50.90ID:sFtMROZa
このスレだけ見ると、ピッチング160km、サーブ200kmの
ムキムキマッチョがごろごろいるように思えてくるな。
0474名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 21:53:57.94ID:v3u7ZJ+l
>>473
現役時代のだよね
この動画でも無茶苦茶速く見えるがストレートで140半ばかな
それでもアマチュアならあり得ん豪速球

てか野球まじでやってた人ならそんなん常識
160だせるなんて見栄でも軽く言えるわけない
つまり間違いなくエアプw
0475名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 22:28:49.05ID:A/ig4Fam
テニス200は一般人でもそこそこいるレベルだよ
トッププロなら大概200出せるし、試合で200出てない選手も投球と違ってテニスは球速上げるほど物理的に入らなくなるから、無視して打てば殆どの選手は出せるだろ
何より女子が200出すしな
女子で140投げる奴いるか?今どき140投げる素人男子はゴロゴロいるからテニスで200(確率無視)なんて珍しくもないんだよ
0476名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 22:35:50.47ID:/4xrr8T6
160出せるならスカウトがほっとかんぞ
0478名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 22:53:46.74ID:4eQ/ePK9
大谷が160km投げてオオーってどよめかせたな。
それくらいから日本で数えるくらい160km投げれるプロ投手が出てきたかな。
0479名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 22:54:28.76ID:1f/vAXZg
壁に全力でぶつけにいくように200kmh出せてもサーブで200kmh出るとは言えませんし体格に恵まれた全日本出場クラスの選手なら単発で打てる選手もそこそこいますけど少なくとも20万50万グレードのjopの試合でも200kmh出るよと言える人はほんの一握りでしたよ
0481名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:05:24.24ID:QPrVBytF
上でもある通り、アマチュアでも200キロのサーブを打つ奴はいる。どんな体裁であれ。
俺もそれと同じで、とりあえず160キロは投げられるってこと。まぁ流石に試合中はコントロール付けたいから150キロぐらいで抑えてるけどな。
0482名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:06:33.28ID:A/ig4Fam
>>477
ん?200出せる奴が周りにいなかったのか?俺の周りには2名いたな
ジャパンオープンとかで有明行ったらイベントで200出してる人普通にいるよね
まぁそんな曖昧な感じだから君の環境みたいに確率から漏れちゃう人もいるよね
俺もそこまで確かな統計とれないからさ
ごめんな
0484名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:08:38.58ID:v3u7ZJ+l
まだやるのかw
本当ならyoutubeでも開設したら結構見てもらえるかもよ
出た!160キロの超豪速球!!
とかのタイトルでね。応援してまつ
0485名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:10:40.43ID:v3u7ZJ+l
あ、200キロのサーブの方もYouTubeお願いします
見に行きますよ
アマでも出せる!200キロの超速サーブ!!
ってタイトルでね
0486名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:11:41.97ID:1f/vAXZg
あの楽天のスピードガンイベントで214kmh出してた人はコーチ業を生業にしてる超ビッグサーブに定評ある人でそこそこいる一般人とは言えないと思いますよ
0487名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:14:24.53ID:A/ig4Fam
>>479
JOPなんて全国レベルの高校生大学生が上位進出できる大会だろ?
近年は甲子園出る高校どころか出れないピッチャーも140投げる奴多いじゃん
そんなもんだろうよ
0489名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:19:43.41ID:YyyMh6rQ
>>486
君のレスは正確な数字や実体験に基づいていてわかりやすく信頼性が高いと感じる
一方で、ゴロゴロー普通にー多いじゃんーとか言葉が曖昧なヤツはつくづく信用できない
人格は言葉に表れるな
0490名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:24:43.34ID:vewy0M76
>>449
既に上で受け入れてるんだが分からないんだろうね
落とせない人多いけどやり方によって自分の稼働域は実は広いってことは知らせるべき
何もフルスイングするばかりが練習じゃないし教科書的練習が全てじゃない
もちろん気付きのための練習動作でいつまでもケガするまでやるもんじゃないけどね
0491名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:25:26.71ID:A/ig4Fam
あと投球で言えば投手じゃなくても140とか150投げる野手まで入れたら肩強いやつはいっぱいいるんだよ
サーブで確率無視すりゃ200出すってのはそんなに神秘的なことじゃないの
試合で使える200はまた別だけどな

一般人のサーブが揃いも揃って遅いのはフィジカルないのに頭上で打とうとするせいだぞ
打点を横に離して打てばほとんどの奴は楽に速くなるだろう
0492名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:34:46.24ID:sFtMROZa
>>481
コントロール度外視でもピッチングで160km出せる人ってそんなにいるもんなのか?
掲示板に表示されるだけで休場がどよめくレベルと思うけど。
草野球ってすげ〜な。草
0493名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:34:59.83ID:vewy0M76
>>450
実際にやってることです
実証してみたらどうですか?
一般論を述べるばかりではなくてね

バイバイ
0494名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:35:31.37ID:A/ig4Fam
>>486
200出るかどうかくらいの話をしてるのに214出した人を持ち出して素人じゃないからってなんなの?
そいつ以外はみんな190も出なかったわけじゃあるまいし
そういうイベントでも200くらい出すアマチュアは実在するんだから何をそんなに否定したいのか俺にはわからん
0495名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:37:02.46ID:v3u7ZJ+l
いやー全国探せば野球もテニスもそういう人がいるのはわかるよ
でもね、例えば勉強の分野だと毎年東大理三に100人くらい入る
人数的にはゴロゴロいるね
でも身近で見たことあるかな?
ゴロゴロいるからといってその辺の人がちょっと頑張って勉強したら追い付けると思う?
盛っちゃう人はやはり自分を客観視出来ないのかなって思うよ
0496名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:40:43.43ID:A/ig4Fam
>>492
160投げる素人は滅多にいないだろうが、アメリカだと下部リーグにはノーコン100マイルが普通にいるからあり得ないことではない
最新技術で測ってみてら実は100マイル投げてる野手なんかも確認されてるしな
ただテニスの200キロよりは遥かに希少だぞ
0497名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:42:19.64ID:1f/vAXZg
JOPなんてですか…
各地で開催してるJOPの大会はJTAランク2桁の人達も沢山参戦してる大会なんですけどね
そこそこいる一般人のレベルが私の考えてるそこそこと随分違う事は分かりました
0498名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:45:36.12ID:A/ig4Fam
>>495
東大理1ならその辺にもいるだろ?
テニスの200キロなんてそんなもんと言ってるだけだぞ
勉強の世界と母数が全然違うんだからそりゃテニスでは会う機会少ないよ
頭悪いなら東大の話とか出すなよ
0499名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:55:53.75ID:A/ig4Fam
日本のテニス界にはフィジカルエリートが少ないからね
俺の知り合いの200出せる人も一人は強肩の野球あがり
俺は200出せないけどテニスでは負けなかった
でもその人が最初からテニスしてたら敵わないかもね
サーブの速さなんてそんなもんでしょうよ
0500名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/23(土) 23:59:45.57ID:A/ig4Fam
>>497
JTAランク2桁特に後半なんて高校大学の強豪校がまともに参加したらかなり入れ替わる程度だろ?俺が>>487で言ってることはそういうことだぞ
0502名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:07:43.23ID:t0sVjQM5
>>500
そうですねジュニアの頃から必死に練習して強豪校から全国で活躍してその後もテニスを生業にしていたり実業団でプレーしている人達が多いです
なので497で言った通り私の思うそこそこいるレベルとあなたの思うそこそこいるレベルに差があるというだけですね
0503名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:13:39.94ID:O+PiaSgC
>>499
自分が200出せないくせに確率無視すりゃ出せるとかエラそうなことダラダラ書いてたのか
だっせえジジイだなあさっさと施設に戻ってもう出てくんなよ
0504名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:14:42.34ID:Oc1mc75+
>>502
オーケー仮にそういう設定だとして、その凄い知り合いの内で2人だけしか到達出来ないサーブ200キロを、一般人でもそこそこいる、なんて言えるかよw
0505名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:17:00.29ID:iF0WxL7u
>>503
ほらそういうことでしか言い返せなくなってんだろ
おれは最初から知り合いに2名いるとしか言ってないがな
偉そうなこと言って180台しか出なくてごめんなちゃい
0508名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:25:40.29ID:iF0WxL7u
>>504
俺がその人を知ってるだけじゃなくその人らにも知り合いは多いからな
千葉の田舎でそうだったからそこそこいるんじゃないかと思ったよ
たまたま俺の近くに2名いただけだったらごめんな
ただ140キロ投げる人は珍しくなくなってきてるわけでさ
そういう人がラケット振り回したら200キロ出るよ
それだけのことなのにこんなに受け入れられないとはな
0509名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:32:42.30ID:Oc1mc75+
>>508
聞くけど野球の140キロってその辺にいるの?
小さい頃からずっと野球やって中学高校でようやく到達してるんじゃない?
その一握りの人がようやく到達できたレベルは、一般人が到達できるレベルとは言わないよ
だから理三を出したのさ。僕の高校同期に二人いたから。奴等はどう見ても一般人では無かったよ
0510名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:56:43.34ID:iF0WxL7u
>>509
お前の感覚だとちょっと才能あったり何かに打ち込んでる人はすぐ一般人じゃなくなるのはわかった
これ以上言うことはないよ
0511名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 00:59:54.43ID:iF0WxL7u
>>509
あ、質問には答えとこう
今や地方大会でも140キロ投手は珍しくなくなった
野手とか野球やってない奴も含めたらその辺にいるレベルだろう
0515名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 04:05:53.17ID:kRzVSCFd
サーブの軸足は左足っていう本多いけど実はストロークと同じで右足が軸なんじゃ?と思い始めた

最終的に左足に体重は乗せるのは変わらないけど最初から左足ばかりで右足が遊んでるようなフォームだと開きが早くて綺麗な左足着地ができん
右足でもしっかり蹴るべき?
0517名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 08:21:09.85ID:qu6sdeRq
こんな便所の落書きでよくここまで熱くなれるもんだ
0518名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 08:28:29.08ID:4oz4aB6c
ランク2桁て10何大会も回ってて日本リーグ出てるようなレベルなのにその辺にいる扱いなのは草
0519名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 08:40:29.26ID:Z6tlWCng
>>515
本の内容が全ての人に当てはまるとは限らん。
プロのフォームも個別に最適化されているので他人には参考にならんことが多い。
0520名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 08:54:27.37ID:wyhDKZ1Z
>>515
トロフィーポーズで左足:右足への体重の乗せ方が7:3だとすると
足の蹴り上げの力は体重の乗っている左足の方が仕事をする

右足がどんなふうに遊んでるかは見てみないとわからないけど
3割は蹴り上げているからその時はまだ仕事をしてる

後は回転運動の具合や重心の移動も見てみないとわからない
0521名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 09:14:03.71ID:iF0WxL7u
>>518
みんなが10何大会も出れるなら強豪の学生に取って代わられる程度じゃねって話だけどな
日本でランク2桁くらいならなれそうでも競技だけで食っていけないし学生で引退する人も多いだろ
実際ポイント持ってないノーシード学生が勝ち上がったりする世界でしょ
0522名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 09:18:52.41ID:iF0WxL7u
>>515
プロのフォームを数人チェックしてみなよ
両足くっつけてるピンポイントタイプはわかりやすく両足使ってるし
足を開くプラットフォームのフェデラーの真似でもしてみたら苦行かってくらい後ろの脚に負荷かかるよ
0523名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 09:21:51.72ID:4oz4aB6c
その強豪の学生達やコーチ業で食ってる人や実業団日本リーグメンバークラスが10何大会カンスト20大会出て2桁に辿り着く世界でこれだけ人口がいるテニス競技の全日本予選引っかかるようなレベルをその辺にいる一般人と同等に扱うのは笑うからやめて
0524名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 10:16:37.41ID:FN+dBNDf
>>523
そもそもその辺にいるよねってのは140km投げたり200km打ったりできるフィジカルある奴のことだぞ
それに誰かがジョッパーでもほとんどいないとか言ってきたからそんなにフィジカルエリートな世界じゃないだろって言ってるだけ
お前みたいにランク2桁ランク2桁って数字に拘ってたらそりゃ99人しかいねぇよ
バカじゃねーのか
0525名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 10:22:06.15ID:4oz4aB6c
日本ランク2桁をそんな程度の世界だろって言ってたのはお前だしJTAの大会回るくらい体出来てるプレーヤーでも200kmh出せてる人は少ないし200kmh出せる程の技術を備えたフィジカルエリートをその辺の一般人に括るのも笑うからやめて
0529名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 13:38:01.62ID:/ZGDuQv/
(入るサーブかどうかはガン無視するとして)
おめえら万年初中級でも200km出るサーブを打つ方法を教えてやろう。

まず、自分がオーバーヘッドスイングしたときに、最も力を発揮できる体勢を確認する。

@玉を地面にたたきつけるか、ネットの下の方めがけて思いっきり叩きつけるように打てば
自分の力がマックスで出せるのか?

Aそれとも、ホームランか遠投でもするみたいに、思いっきり遠くに打つみてえにして
フルスイングで打てば自分の力がマックスで出るのか?どっちなのか、自分のタイプを確認しとけ。

んで、次に、

@のタイプのヤツは、打つ直前までとにかく脱力しておいて、打つ瞬間にバレーのアタックでもするみてえに少しジャンプ気味にして
玉を思いっきり地面に向かってぶっ叩け。グリップは可能な限り、厚ければ厚いほどいい。ガッツリ玉を潰せる程度までに厚く握って、
玉がパンクするくらい地面にたたきつけろ笑。

Aのタイプのヤツは、少し前気味、かつ、少し高めにトスを上げたら、
そのトスの落下地点に脱力してステップインすると同時に、思いっきりフルスイングで
相手コートの後ろのデットエンドのフェンスまで打ってやるつもりで球が破裂するんじゃねえかと
思うくらいにぶっ叩いてみろ笑。

200kmくれえすぐ行くよ笑。
(ま、手首の関節が外れるか、肩の軟骨が粉砕骨折するか、
背骨と腰椎がどうにかなったとしても、俺は知らんけどな笑)
0531名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 14:16:23.21ID:wyhDKZ1Z
技術スレで入る確率無視で語られてもな
いったい誰と戦ってるんだよいい加減にしろよ
0533名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 14:52:25.88ID:Lv97GyoE
すんげえ伸びてると思ったら誰一人動画上げてないとかお前ら何してんの?
さっさと上げろよ口だけなら誰でも出来るぞ
0535こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/24(日) 17:28:38.14ID:P0lj2BAZ
筋トレをすることは間違いではないけど、筋トレしたところで強化されるのはエンジンだけ
君たちのブサイクなテクニックはそのまんま

「ドライバーがセナでマシンはホンダ」という人に試合で当たったら終了
0537名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 19:06:19.57ID:9XL1GZd4
70歳のおじいさんにボロ負けフラットサーブ150キロが限界小5女児大好きおじさん(50歳)は言うことが違うなあ
0539名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 19:35:11.93ID:f7xeq68/
12 名前:こーち ◆No.1/op/JA [sage] 投稿日:2021/01/08(金) 16:32:36.33 ID:AbmW/Jsx
好きなようにしなよ・・・
私はもうちゃんでテニスコーチやるつもりはないし

ある時ふと気がついた
なぜ私のコーチングが無料なのだろうと?

これっておかしくね?
もらうものはもらうべきだよな?

んなわけで、ROM専になるから、私が必要であるならレス下さい
ギャラは話し合いの上で決めましょう
恐らくはそちらの個人情報を預かることになるので、お互いに信頼し合える方でお願いします

んじゃね〜


あれれ〜おっかしいよ〜
物忘れのお薬飲んじゃったのかな〜
0542名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/24(日) 23:05:12.33ID:9XL1GZd4
こーちは実力は愛好家のママさんレベルなのに人には厳しく自分には大甘だもんなぁ
0545名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 00:28:32.90ID:Lxnb9vJZ
200どころか180でも実際に喰らうとえげつないぐらい速くて重くて当たり所間違えたら一発で手首が逝く感じするのに200も出せる人間がその辺にそうそういてたまるか
0547名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 15:11:47.31ID:AmPsati1
そもそもテニス選手は筋トレしないとか嘘ばっか書いてるからな
走り回るスポーツだから体重を増やしすぎないようにしてるだけで
普通に筋トレしてるっつーの
0548名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 16:34:45.38ID:C2BNhp6b
上位のツアープロとかになると日程厳しいから試合と休養が殆どだろうけど
そこまでの人らはもう身体は出来上がってて維持さえすればいいだけの人だからな
維持だけならコンスタントに試合してれば問題ない
0549名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 17:08:24.27ID:oMShTVBN
>>543
お前もな
0550こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/25(月) 17:28:15.50ID:bVHfTpRn
まぁナダルなんかは技のセンスは無いから、パワーで補うしか無いよな
フェデラーは技に長けるから、筋トレはあまり頑張らなかったわけだ

となると、この二人の合作がベストだろうな
0551こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/25(月) 17:30:11.53ID:bVHfTpRn
昔はホラ、アーサー・アッシュが最高だとか、ベッカーが最高だとか言われてたけど、フェデラーが出てきてからみんな忘れちゃったでしょ
思い出す必要なんか無いからだ

未来にはフェデラーを超える選手が出てきて、皆フェデラーを忘れる日が来る
0553名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 17:50:57.47ID:C2BNhp6b
今のナダルとフェデラーだったら似たような体格だから納得だな
この2人とジョコ比べるとジョコがガリガリに見える
0554名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 17:58:56.97ID:FFTEYuEM
昔からフェデラーは身体も分厚いし体幹凄いでしょ
相対的に左腕が細く見えるけどね
かなりハードなトレーニング積まないとああはならんと思うけどな
0555名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 18:46:01.14ID:CAqljJ5I
筋肉つけたナダルよりフェデラーの方が
肩幅広いしな
0556名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 19:15:00.17ID:OgsRCRSj
ワッチョイもIPもないとはいえ新年早々のROM宣言しといて2週間しか持たないのはさすがに草
小学生の口約束より軽いレベル
0557名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 19:16:32.59ID:9EWsI9Rd
ってかフェデラーはベンチプレスが趣味って公言してたはず。150kgは挙げられるって
0558こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/25(月) 20:22:33.59ID:bVHfTpRn
>>552
そういうの頭から信じるお前って本当に頭が悪いと思うよ
0560名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 21:19:18.65ID:w5eDm5nO
生まれつきの骨格の話でしょ、ジョコビッチが筋トレしてもフェデラーの肩幅にはなれない
0562名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/25(月) 22:25:10.14ID:KIy0821W
>>551
みんな早くあんたを忘れたがってるんだけど。

1/8のROM専になる宣言は何だったんですか?
コンサル料出ないんで発言するともったいないですよ。ww
0565名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 00:08:44.89ID:ROAbj6Nn
久しぶりにまたテニスやりはじめてテニス板にきたけど、10年前くらいにもなんかひどいコテハンがいて嫌われてたけどなんて名前だったかな
0567名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 09:42:50.49ID:pgStvtL9
>>まぁナダルなんかは技のセンスは無いから、パワーで補うしか無いよな
>>フェデラーは技に長けるから、筋トレはあまり頑張らなかったわけだ
テニス知らない人が見るとこんな感想だよね。
ある程度やってる人ならナダルのボールの精度やフェデラーのボールのスピードみたら絶対言わない。
そしてフェデラーは筋力に優れてるから精度にウェイトを持って行ってるのも理解できないだろうね。
0568名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 10:37:34.86ID:3ESb6YtV
てかこーちって頭でっかちで口だけなのは知ってたけど、ここまでテニスを知らないとは正直思わなんだ
ナダルもフェデラーも生で見たこと無いんだろうな
可哀想
0569名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 12:35:22.09ID:2UXJuKHK
>>550
ナダルやフェデラーのトレーニング内容知ってる口ぶりだけど
たぶん何も知らないよね
技のセンスって何?ナダルにセンスがないと思ってるとかw
0570名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 12:51:20.50ID:bP/tOvMn
ナダルって脳筋ゴリラっぽいけどタッチ系上手いよな
スライスもうめぇしネットプレーもうめぇ。スマッシュはBIG4で一番上手いとおもうわ
0571名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 13:39:52.66ID:/oHDDXeu
ナダルは昔からテクニシャンって言われてたじゃん
比較対象がフェデラーだからフェデラーには劣るってだけで
0572名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 14:32:01.98ID:6aOAeXsi
おいおい約束破ったばっかりのこーちそんなにいじめてやるなよ
またできもしないホラ吹き始めるぞ
0573こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/26(火) 17:19:00.82ID:fDTWzIAx
でもな〜有料ネットコーチ、なんかやる気が出ないと言うか、何かが違うんだよな〜
何が違うのかと言うと、万年デフレのこの国では、相場より安くレッスンをせざるを得ない
それは私にとっては耐え難いストレスである

幸いに私は英語が話せる
そして、デモをする機会さえあれば、欧米人でも納得させられる自信はある
故に、日本でビジネスをする理由はない

つーわけで、結論は出たな
0574名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 17:23:43.15ID:8QJVsy20
まとめると誰も構ってくれないから寂しくて戻ってきたってことっスね(笑)
0575名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 17:23:48.19ID:572OPlwr
フェデラー痩せてて見えるけど、85キロもあるんだよな。
185の適性体重は73くらいだから10キロ以上上回ってる。
筋トレしてもっと太ったらナダル以上の体になりそう。
0576こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/26(火) 17:37:26.83ID:fDTWzIAx
お、お客さんかな?
欧米人価格でよければレッスンするよ?
0577こーち ◆No.1/op/JA
2021/01/26(火) 17:40:20.59ID:fDTWzIAx
幸いにこの板で無料レッスンしていたときも、住人さんからは多くの好評価をいただいていたし、
このレッスンの質なら欧米人も文句言うやつはほとんど居ないだろ

ムフフ 質に自信あり!
一度お試し下さい!!
0578名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 18:01:43.96ID:bP/tOvMn
スピンサーブが打ちたいのですがおすすめのグリップってなんでしょうか?
出来ればわかりやすい画像なども絡めて教えてくださると嬉しいです!
0581名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 19:50:43.44ID:b4nb9TLZ
こーちさん。こんなスレで日本人相手にしてる場合じゃないですよ。w
(早く○ヒねばいいのに)
0582名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 20:57:53.29ID:uBxJMGY+
雑誌やネットの情報による受け売りでしか回答出来ない男
自分の考えが殆どない男

それがこーち(50歳)
0583名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 22:01:46.11ID:8QJVsy20
脳に異常があると50過ぎてもごっこ遊びのオナニーで満足できるなんて幸せなんだろうなあ
まあなりたくはないけど
0584名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/26(火) 22:29:41.19ID:/oHDDXeu
楽しそうでなにより
5chが無くなったら生きていけないんだろうから多少は大目に見てあげなよ
0586名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/27(水) 09:43:41.56ID:vhRVC33m
>>578
バックハンドイースタンです。
コンチネンタルだとあたりが厚くなりすぎます。
グリップが変わると打点が変わることも意識しましょう。
0587名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/27(水) 16:44:36.73ID:i2cVnLVU
コロナで一人練習が多くてコンチでスピン打つ練習してたらいつの間にかキック打てるようなってたわ
アドサイドからバックに打つとガシャってくれて楽しい
0589名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/27(水) 21:21:52.36ID:87AF7Cc1
>>586
> バックハンドイースタンです。
BHイースタンで打っているところが見たいな
打つ前に握り方も見せて欲しい
0590名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/27(水) 22:38:23.04ID:i2cVnLVU
キックサーブ打てるようなって思ったのは手足が長くて経験もダンチなプロ相手に空振りさせるフェデラーってやっぱバケモンだわ
厚く当てれば170は最低だせるくらいのスイングスピードで振ってようやくガシャらせるのに
それより全然回転数が多いのに筋トレしてないとか頭くるくるぱーもいいとこフェデラー見たことあるのかすら怪しいレベル
0591名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/27(水) 22:53:56.31ID:7Yi7obZL
フェデラーも自身の自慢だと語ってたけど彼はキャリアで試合中の途中棄権はゼロ
持ち前のゲームメイクでメリハリをつけている部分はあるけれどあれだけ勝ち星を重ねる程の運動量で途中で壊れて続行不能、諦めた事が無いというのは選手として尋常ではないトレーニングを積んでいる証拠
0592名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/27(水) 23:46:08.25ID:vhRVC33m
>>589
そんなに不思議ですか?
ストロークでコンチネンタルでもトップスピンが打てるようにサーブでコンチでもスピンサーブは打てるけど、さらに薄く握った方がスピンががっつり打てるよ。
薄く握る分打点は後ろで低くなるけど回内が使いやすいから強いスピンが打ちやすい。
0593名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/28(木) 00:58:18.22ID:lpRhTVFc
スライスサーブがスピンかければかけるだけいい訳じゃないようにスピンサーブもスピンが強くかかればいい訳でもない
スピンサーブといっても理想の弾道は色々だから、薄いグリップでスピンかけたい人はかければいいし、コンチで厚く当てて速く伸びるスピン打つのも全然アリ
なんなら両方できるようにしとけばセカンドサーブからの戦術が増える
0594名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/28(木) 02:06:51.13ID:gZibnMQB
セカンドサーブからの戦術が増える
みたいな体の良いこと言うやつってそもそもセカンドサーブ入るかどうかも怪しいの多いよな
0597名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/28(木) 10:59:13.43ID:SRAsjC0K
>>593
もともとの話が
>>578
>>スピンサーブが打ちたいのですがおすすめのグリップってなんでしょうか?
だから。
595もそうだけど、打てる、打てないの話ではなく592で書いてる通りストロークでトップスピン打ちたいなら厚いグリップの方がいいですよって話です。
薄いグリップだとトップスピン打てないとかって話ではないです。
0599名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/28(木) 22:02:52.37ID:0YTm8wtn
>>598
横からだけど、しっかりキックさせる目的なら全然変わる
コンチネンタルでも打てるけど、腕の振り抜きが最後少し無理が出るのよ
コンチネンタルより少し薄くするだけでも解決するから、別物だと思っていい
0600名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/28(木) 22:10:34.34ID:J2IzwOLx
>>599
コンチネンタルより少し薄くした方がいいのは分かるのだが
BHイースタンまでは薄くしないじゃん
しかもグリップによって回内に違いが出るか?
0602名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/29(金) 00:56:51.24ID:6e7gm2Rf
回内に違いが出ることでボールに伝わる力が大きく変わる事が理解出来ないとこの話は無意味なものになるよ
これはトップスピンサーブやスライスサーブでは顕著に起こらない事だから理解しにくいのは分かるけどね
コンチネンタルからだと間違えた打ち方でも前に飛んでしまうから(勿論キックしない)
バックハンドイースタンから練習して厚くしていく方が良い
俺も打ちたいって相談されたらバックハンドイースタンで握れって絶対に言う
0603名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/29(金) 01:07:03.69ID:6e7gm2Rf
あ、ID変わってしまったけれど
599=602ね
俺の話が下手で分からなくても
>>592が言ってる事が分かればそれが良いと思う
特に「強いスピン」の部分ね
スピン量が多いって話じゃなくて、回転量が多く横変化して伸びて跳ねるっていう強いスピンの話
0605名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/29(金) 09:38:43.18ID:aOOTfMZ2
ボールとコンタクトした時のラケット面の角度でいうと
サーブの時はコンチより薄く握った方が面がかぶさる形になる
フォアの場合は厚く握った方が面がかぶさる形になる
フォアでスピンを多くかけたい時は厚く握る人が多いように
サーブもスピンを多くかけたかったら薄く握るっていう理屈でOK?
0606名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/29(金) 09:43:17.11ID:9u7R6lJ7
>>605
だいたいそんな感じなのは間違ってない
回内したときに面の向きと動作方向がズレるようになるから回転がかかりやすい
回内しやすくはならないと思うが
0607名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/29(金) 09:52:36.21ID:Z3sEiQYg
それはストロークでウエスタンで握るかセミウエスタンで握るかの違いみたいに完全に好みだから両方試してしっくりくる方でいい
0608592
2021/01/29(金) 09:58:39.92ID:E+LqkPb7
>>598
>>コンチネンタルとBHイースタンで回内のしやすさが変わるのか?
他の人も書いてるけど回内の使いやすさって言葉が分かりにくかったですかね。
コンチで回内使うと厚い当たりになってBHで回内使うとスピンかけやすいって意味だけど。
605に解説して貰ってます<m(__)m>。
0611名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/29(金) 19:43:57.14ID:hXtZwpF9
BHイースタンだとコンチよりクロスに飛びやすくなりません?
そこは体の開き具合と打点が変わってくるのですか?
0613名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/30(土) 00:35:15.64ID:kRGlSfJG
>>611
フォアハンドと逆なのでグリップ薄くすると打点が後ろになって体が閉じるので方向は一緒です。
フォアで厚いグリップだと身体が正面向き、薄くしていくと身体が横向いていくのと理屈は一緒です。
0614名無しさん@エースをねらえ!
2021/01/30(土) 20:30:42.58ID:/rUOnaSl
BHイースタン寄りにする理由なんだが(個人的な感覚な)

コンチで握ると親指と人差し指で作るV字でラケットを挟むようになる
BHイースタン寄りにすると親指と人差し指で作るV字が「レ」の字みたいに
親指がまっすぐになるように握ることになる

自分はBHイースタン寄りにすることで親指で面の向きを感じやすいし意識しやすい
ちなみに前腕の動作軸とまっすぐにした親指は同軸になってる
0619名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 03:22:00.19ID:MlohhpDN
日常の動きやボール投げでできるはずのプロネーションがラケット持った途端に自然とできなくなっちゃうのはラケットの重さに負けてる説はありますか?
0620名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 03:57:37.14ID:xnGDe1j7
単に手でラケットを扱う感覚が抜けないからだと思ってる
みんなプロネーションプロネーション言うけど、ド素人がド厚いグリップでサーブ打っても回内動作は小さいながらも自然に発生している。なぜ小さいかと言うと、手の感覚で打とうとしているから
薄くラケットを握ってその扱いに慣れることで、手の平ではなくラケットを手のように自在に使えるようになってくる。そうなれば投球動作などでやれていたプロネーションをラケットでも実現できるようになり、素手のみより長く大きく重く反発力も高いぶん威力も増すというわけ
平たく言うと、プロネーションが不十分なのはラケットを身体の一部として自由自在に扱えてないから
0622名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 09:35:44.16ID:acuN4Iww
>>618
俺の個人的な感覚なので間違ってるかもしれないけど
薄いグリップで掠れ当たりになるのは身体の開きが早い時
極端に言うと横向きのままサーブを打ち終わるくらいのイメージで
打つと薄いグリップでも厚い当たりになる
0623名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 10:12:57.11ID:l25t8aV6
ブレーキ力が無いと厚い当たりは手に入らんぞ
日本人は体がぺらぺら、例えば西岡などが強烈なサーブを打てないのはそのせい
0625名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 11:43:07.95ID:acuN4Iww
>>624
俺の場合は横向きのままフラット気味サーブを打ってる
(打ち終わりは前を向くが)
薄いグリップでボールを叩こうとすると横向きじゃないと
厚く当たらないので
0626名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 12:03:24.51ID:AhA4YbzE
>>619
>>日常の動きやボール投げでできるはずのプロネーション
日常の動きやボール投げでプロネーションはほとんど使わないから不慣れなんだと思うけど。
初心者に教える時もうちわであおぐぐらいしか例が無くて困ってる。
サーブで肘まげて回内って言っても大半腕伸ばして内旋とごっちゃにしちゃう。
0627こーち ◆No.1/op/JA
2021/02/01(月) 12:04:06.42ID:gbD1Urom
君たちは私の技術の粋の10%も理解していない
(中にはきちっと吸収してすごく上手くなっている人もいるだろうけど、全体的な傾向としては)

だから技術研究を頑張るよりは、筋トレを頑張るほうが現実的だと思いますよ
運転が下手くそでも、良いマシンに乗ってればそれなりには勝てるはず

私の技術の粋を吸収することは君たちにとって現実的ではないと思う
0629名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 12:52:13.38ID:acuN4Iww
ボール投げの場合はプロネーションよりおいでおいでの動き
の方がイメージが強いからな
指先でピュッと引っかけてバックスピンかけるみたいなさ
それだとイースタンで握って正面向いて打つ形になってしまうのな
0630名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 12:54:01.51ID:/CZkMBtf
12 こーち ◆No.1/op/JA sage 2021/01/08(金) 16:32:36.33 ID:AbmW/Jsx
好きなようにしなよ・・・
私はもうちゃんでテニスコーチやるつもりはないし

ある時ふと気がついた
なぜ私のコーチングが無料なのだろうと?

これっておかしくね?
もらうものはもらうべきだよな?

んなわけで、ROM専になるから、私が必要であるならレス下さい
ギャラは話し合いの上で決めましょう
恐らくはそちらの個人情報を預かることになるので、お互いに信頼し合える方でお願いします

んじゃね〜

19 こーち ◆No.1/op/JA sage 2021/01/09(土) 15:49:31.45 ID:Iutj9X4n
あ、マナー、ルールに関することは引き続き無料で指導させていただきます
正直、公営コートで不快な思いをすることがすごく多いものでね

技術に関する無料指導は>>12を持ちまして完全停止とさせて下さい
まぁ、wikiのグリップの記事くらいは残しておきますが

試合中にボールが入ってきた時とか、ハチが飛んできたときとか、必ず誰かが言う言葉
「タイム」

おいおい野球じゃねーよテニスだよ
「ウェイト」だろ
0631名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 13:59:39.15ID:CbVw6ka5
こーち肩より上に腕上がらない50肩でサーブもハイボレーまともにできないだからあんまいじめんなよ
またできもしないこと語り始めるぞ
0632名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 14:28:12.20ID:JkclnE6k
>>626
サーブでは内旋と回内がごっちゃになったとしても特に問題ないよね
肘は意識して曲げるのもよくない
回内の量が多くなったら自然に肘は曲がってくる
0634名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 18:17:03.33ID:dkMzbLer
テニスやる人間でもハエ叩きやらせたらウエスタンで羽子板スイングするだろ。
コンチでプロネーション効かせてハエ叩きする奴は見たことがない。
テニスって日常の動作から考えるとものすごく不自然なのよね。
0635こーち ◆No.1/op/JA
2021/02/01(月) 19:00:22.41ID:gbD1Urom
では何で君たちが私の技術の粋を吸収することが難しいのか?

センスが無いなんて、そんな野暮なことを言うつもりはないですよ
プロ・プレーヤーを目指して試合で食っていく、なんて目標の人はここには居ないでしょ?
だったらセンスなんてそもそも必要ないです

君たちはテニスは好きなんだけど、勝つことはあまり好きではないんですよ
0637名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 19:25:05.94ID:CbVw6ka5
まあこーちさん勝ち負け以前に逃げるもんな(笑)
0638名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 19:26:52.44ID:ZAr8z+cM
投球ではうまく腕が回転してプロネーションできるのに、
ラケット持つとあまり回転せず直線的な前→後ろ→前に押し出す女の子投げになっちゃう気持ちは分かる。
0639名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 19:30:05.60ID:ZAr8z+cM
スラムダンクでハエ叩きって言ったら恰好いい印象あるけど、
ウエスタンで羽子板スイングといったら要は女の子投げという。
0641名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 19:52:09.93ID:/CZkMBtf
12 こーち ◆No.1/op/JA sage 2021/01/08(金) 16:32:36.33 ID:AbmW/Jsx
好きなようにしなよ・・・
私はもうちゃんでテニスコーチやるつもりはないし

ある時ふと気がついた
なぜ私のコーチングが無料なのだろうと?

これっておかしくね?
もらうものはもらうべきだよな?

んなわけで、ROM専になるから、私が必要であるならレス下さい
ギャラは話し合いの上で決めましょう
恐らくはそちらの個人情報を預かることになるので、お互いに信頼し合える方でお願いします

んじゃね〜

19 こーち ◆No.1/op/JA sage 2021/01/09(土) 15:49:31.45 ID:Iutj9X4n
あ、マナー、ルールに関することは引き続き無料で指導させていただきます
正直、公営コートで不快な思いをすることがすごく多いものでね

技術に関する無料指導は>>12を持ちまして完全停止とさせて下さい
まぁ、wikiのグリップの記事くらいは残しておきますが

試合中にボールが入ってきた時とか、ハチが飛んできたときとか、必ず誰かが言う言葉
「タイム」

おいおい野球じゃねーよテニスだよ
「ウェイト」だろ
0642名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 20:03:51.47ID:SQfAihzi
>>626
ごっちゃでいんじゃない?
コンチで肘を伸ばしながらインパクトに向かえば、
回内と内旋で、自然に左向いた打球面が右に向くよね。
肘が曲がったままだと、プロネーションが不完全になる。


>>619
>>>日常の動きやボール投げでできるはずのプロネーション
>日常の動きやボール投げでプロネーションはほとんど使わないから不慣れなんだと思うけど。
>初心者に教える時もうちわであおぐぐらいしか例が無くて困ってる。
>サーブで肘まげて回内って言っても大半腕伸ばして内旋とごっちゃにしちゃう。
0643626
2021/02/01(月) 20:35:24.42ID:AhA4YbzE
>>632,642
書き方が悪かったかな。
>>サーブで肘まげて回内って言っても大半腕伸ばして内旋とごっちゃにしちゃう。
肘を90度に曲げたまま回内使って打ってって言っても出来ずに伸ばしちゃうってこと。
実際のフォームでなくサーブでの回内のイメージのための練習です。
肘と手首の位置を固定して頭の上でサーブ打ってって行っても初心者は伸びちゃうんですよ。
低い位置だと出来るんだけど。
0644名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 20:48:20.94ID:f/de+ApT
話を遮ってしまうようで申し訳ないのですが、サーブを打つ際体が開きすぎてしまいます。
足も上方向に蹴り上げるというより、右足を前方に蹴り上げ、勢いでそのままクルッと回転するような感じになってしまいます。
素振りでは体も開かず上に飛ぶようなフォームで打てるのですが、ボールが入ると上手くいきません。
トスも悪いんだと思うのですが、同じようなシチュエーションから脱却できた方がいらしたら何かアドバイスをいただけませんか?
0646名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 21:07:57.09ID:SQfAihzi
>>643
肘からラケットヘッドが一直線になっちゃうってこと?
たしかにそれだと回内して打てないよね、
前腕とラケットに角度がないと。
なんかそういう矯正器具みたいのあったよね、
スピンサーブマスターとか言ったかな。
0649名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 21:32:08.48ID:Za64lAKW
ぶっちゃけサーブって左脇まで思いっきり振り抜ければオーケーなんよ。手打ちで右側でラケットが止まってる奴が多いけど、それは運動連鎖が出来てなくて手首を使ってるから。イメージは侍が鞘に刀を納めた姿になればいい。
あっ、右利きだったとしてね。
0650名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 21:53:54.78ID:H7PrnIG+
そういえばアドサイドだと体そこまで開かないんですよね。
足もクルッとならない
トップスピンサーブもアドサイドからの方が上手く打てる
ちなみに右利きなんですが、デュースサイドからだとサーブがセンターに流れやすく、アドサイドからだとワイドに流れやすいんですよね
体開いてるなら左に流れそうなのに
クローズドスタンス過ぎるのかな
0651名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/01(月) 21:54:52.88ID:jKw/7tCf
>>644
動画で見ないとなんともいえないよ
このスレの>>332のような感じなら
その後を読めばヒントはあるかもね

原因で思いつくのは
ただの練習不足
都合のいい独学
嘘を教えられている
0653名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 00:26:23.78ID:XB/wNZ1O
色んな矯正法があると思うけど、俺は後ろ足を一歩さらに後ろに置いて打つというのをやって改善したな
要はより身体を閉じるということなんだが、上半身は無意識的に動いてしまうので、後ろ足の位置をまず決めて上半身の開きを抑えるというわけ
フォアを身体開き気味でスピンかけて打つタイプの人はサーブも同じように開きがちなイメージがあるが、サーブは開いてもいいことないのでそこは直したほうがいいと思う
0654名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 00:32:41.21ID:XH9V1kZB
誰にでも同じこと言っちゃうけどまず両足地面につけたまま打ってしっかりボールを飛ばせるようになるのがおすすめ
0655名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 00:33:55.85ID:h58A2ahi
初心者はジャンプ禁止!
地面ベタ付けからのラケット担ぎ上げサーブから始めんかい!
0656名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 00:34:16.85ID:kD6mEbgD
>>649
運動連鎖って言葉は抽象的なので使うと説明が分からなくなるので使わない方が良いです。
自分は出来てて他人は出来てないみたいになるし、良いフォーム、悪いフォームとは全く関係ないですから。
0657名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 00:47:51.90ID:T9MCovl+
なるほど
テニスって結局のところストローク、オーバーヘッドというショットの違いはあっても
グリップが厚いほどネット向きでインパクト
グリップが薄いほど横向きでインパクト
というのは共通してるんですかね?

ストロークでもコンチネンタルだと基本的に横向きでインパクトしますよね
0658名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 00:55:10.44ID:T9MCovl+
>>655
その練習をちょうどやってました!
手打ちっていうと悪い聞こえになるけど
腕の動きだけで打ってもスマッシュで叩く時みたいにプロネーションしてインパクトできればそれなりにしっかりしたボールが飛びますよね
それ+下半身と捻り戻しで打てれば見違えるんでしょうけど

習得できてないのに下手に全身使おうとすると体が無駄に開いたり腕も力んで伸びきった感じになってかすれた当たり、変なスライス回転になったりしますよね
0659名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 07:41:54.13ID:64GJSmBo
>>623
ブレーキ力わかるなー
急ブレーキをかけるとフロントガラスに頭をぶつけるパワーだよね テニスの場合頭がボール
そういう意味では体重もそこそこあったほうがブレーキの手助けになる理屈でガテンがいく
0661名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 09:20:58.29ID:U+cFKhXq
筋肉が正義ってことか
0663名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 12:28:50.34ID:StBQpL0+
>>644
素振りでできるなら君はできるよ
ただ素振りの打点と違うところにトスが上がってる可能性高い

まず無心で素振りしてその中で自分の打点を探す
その打点にそのタイミングでボールが入るようにトス
もしトスが違ったら振らないか空振りするくらいの強い意志で素振りどおりにやること
0664名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 12:33:17.44ID:StBQpL0+
>>644
素振りのイメージどおりに打てたときイメージどおりのショットにならないことも多い
それは君のイメージが違ってたってこと
そこで初めてまともにフォームの修正にとりかかれる
ボール追っかけてイメージと違うスイングしてたら根本的には一生上達しないよ
ただ実際は風とか日差しの影響でトスがズレるのはある
それは目的を区別してズレてもごまかせる練習をすればよい
0665名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 19:16:47.03ID:cgCxElHg
>>644
素振りで出来るなら打点にボール置いて、そのまま落とす。
落ちた位置にマークして、そこにトスが落ちるようにする。
落ちるようになったらサーブを打ってみるで上手くいかない?
0667名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 20:51:11.25ID:gYDbHfWx
>>644
>>650
気を悪くしないで読んで欲しいのだが
たぶん素振りでも間違った事やってると思うよ
動画取って見てもらう方が早く上手くなるよ
0668名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/02(火) 21:06:35.99ID:h58A2ahi
>>658
逆。体バタバタ使って打つよりスイングに集中するからかえっていいサーブになる。
そこからどんどん出力を上げていくと、結果的に体使ったり跳んだ感じになっていく。
0669名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 00:07:16.27ID:62MwCjpc
少ない動きで大きな出力で省エネのイメージでしょうか

正直スクール中級レベル、草トー初中級レベルまでなら腕の動きだけのサーブでも安定するなら十分通用しそうな気もしますね笑
0670名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 00:16:04.94ID:n/ldhcK2
違う。これはあくまでサーブを習得する過程に過ぎない。

ティエムばりに全身使って打ててるあなたはそのまま打ったらよろし。
0672名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 07:53:13.20ID:4of+MGgV
>>671
ごめんね
そんなあげ方しないから言ってんの
いきなり否定するのはかわいそうだなと思って柔らかく言ってるだけ
0673名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 09:15:33.82ID:fkymT166
>>672
具体的にどうあげてどこに落ちるようになれば良いとか書けばいいんじゃない。
そうすれば練習にもなるし。
0675名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 09:41:00.07ID:lPt4a2wD
どうあげてどう落ちるなんてものはフォームによって違うからなんとも言えないところはある。
ただ、左腕を伸ばした状態でトスあげて頭の上の周辺で打つよね。
そうしたらトスが落下するのは頭の後ろの方になる。
多少コートのネット側よりかもしれんが
0679名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 17:57:08.58ID:lPt4a2wD
>>678
広いことを否定はしないけどフェデラーだってあのままトスが落ちれば体の後ろ側にボール落ちるよね?
0681名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 19:29:43.32ID:mseDvrxz
>>669
腕だけ初心者サーブでも130k出るよ。
ソースは私。
130k初心者サーブが出たら、コース甘々、フォアど真ん中直球勝負でも
スクール上級でも返せる人ほとんどいないっぽいよ。
0685名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/03(水) 23:16:46.96ID:AcTAal4F
こーちと気が合いそう
0686名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 06:17:56.50ID:dXyKF4YL
初心者サーブでも130kは一応ちゃんと測ってだね。
試合では測ってないから、今のは130k以上出たな、これは110kくらいだなとか主観が入るけど。
アジア大のレポートでも一般では140k以上はなかなか出せないってことなので、
130k以上出て入ったら一般には返すの難しいってのも別におかしくないと思うけど。
サーブ速度計測してない人が自分の思ってるより実はサーブ遅くて、実際より速く妄想抱いてるように、
速いと思ってるサーブ返せてる自分も、自分は速いサーブ返せるという妄想なんだと思うよ。
0687名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 09:21:49.57ID:vUHWsZbA
>>686
>>サーブ速度計測してない人が自分の思ってるより実はサーブ遅くて、実際より速く妄想抱いてるように、
>>速いと思ってるサーブ返せてる自分も、自分は速いサーブ返せるという妄想なんだと思うよ。
そうは思うけどさすがに130Kで上級がほとんど返せないってことは無いんじゃない。
例に挙げるべきではないのかもしれないけど野球のプロが150Kで、その7割りだと100K.。
かなり打ち頃。
テニスで200Kのサーブでその7割りで140Kだから。
俺は上級だけど200K出すっていうコーチにサーブ打ってもらっても(全部200は出ないだろうから実際は180K程度だとしても)当たるし、ある程度返る。
さすがに130Kで上級がほとんど返せないはどうかと。
0689名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 16:53:05.19ID:vUHWsZbA
>>688
そんなことはない。
棒玉がどんな球かは分からないけど、スピードがあって良いコースに決まればだれでもミスする確率は増える。
初心者だって肩が良ければサーブは最初から早い。
やり投げでもう少しで国体だった人のサーブは始めたばかりでも凄まじく速くてコースに行けばすぐノータッチだった。
0691名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 17:28:16.28ID:i7K9XPRD
初心者が身体的ポテンシャルで130kmhのサーブが打てるのが凄いのかどうかと言われたら凄い方だと思う
ただその初心者のサーブで上級者と試合になるかと言われたらならない
0692名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 19:20:34.95ID:Bp14ZSoc
スクール上級っつってもピンキリだし今もバリバリ試合出ててスクールも行ってる人から社会人なって10数年かけて上級までいって1年のひとだっているし
カッペと都会でも違うだろうし
中高生と練習することあるけど今は中学生ですら入る入らない抜きにしたら150キロ前後のファースト普通に打てる子多いし
まあほとんど入らんし正直セカンド二本打ったほうがいいとも思うけど出すだけなら130なんて小学生でも出せるんじゃないの
別段特別な地域ってわけでもないしむしろカッペ民からの意見
0693名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 20:21:21.11ID:mgrrzdJB
>>691
初心者かどうかは関係ないかな
まともにボール投げれる奴なら投げる球速以上のヘッドスピード出るしヘッドスピード以上の打球速度でるのが当たり前

ラケット使って人が投げる球より遅いってなかなか恥ずかしいと俺は思う
0694名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 20:27:45.80ID:2N54IM3d
>>693
スクールとかでバイトしたことある人なら分かると思うけど初心者がラケットでパワーを伝える事って難しくて初級クラスとかでいきなり130kmh出せてる人なんて殆どいないよ
それをサービスエリアに入れれる人はさらにいない

壁に向かって全力で打ち込むような話なら別だけど150kmhなんてATPツアープロのセカンドサーブ並みに出てるし自分が思ってる以上にスピードって出てないものよ
0697名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 22:02:42.44ID:bsb6N4oS
結局自分のレベルの話をしてるだけだな
自分が遅けりゃまわりも遅いから130ぐらいでもすごく速く感じちゃうだけ
確かモーリーの動画では目標160でがんばって130ぐらいは出たんだっけ。あれが庶民的な感覚なんだろう
ただし上級者が130を返せないなんてことだけは絶対にないし、逆に言えば130程度のノロいサーブを返せないのは上級者ではない
0698名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 22:28:06.66ID:golA+3Fj
>>694
実際おれ働いてたからわかるよ
腕振れる初心者がきたら他の人との折り合いつけるためにもまずどうやって抑えるかが課題になるだろ?
振れるのは良いことでそのまま入るようにしましょうじゃなくてとりあえず周りに優しく抑えていきましょってなるじゃん
スクールなんてそんなクソみたいな世界だよ
0699名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 22:43:45.91ID:2N54IM3d
>>698
抑える?
中々いないけど始めたてにして抜群のセンスで既にサーブ、ラリーがある程度出来るならすぐ初中級に上げるでしょ
速い球打ててもコートにまるで入らないならスピードとコントロールの両立は難しいんだから入るようコントロールする指導をするわけでクラスを上げてもらえないのは技術が足りてないからだよ
コートにボールを収めて続ける事が出来るなら球が速かろうが遅かろうがその人にマッチしたクラスにすぐ上げるのが普通だよ
それがその生徒さんのためでありクラスのためなんだから
もしもっと出来るのにその生徒さんを他の生徒さんのために抑えつける事を考えてるコーチなら最低だよ

みんな話脱線しまくってすまんな
0700名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/04(木) 23:10:34.40ID:Th09v4An
>>698
他のスポーツ経験で腕の振り方分かってる人は確かにいる
でもコーチは腫物にでも触るような感じで教えようとしない
教えられねーんじゃねーかと言う人が大勢だよな
0701名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 00:46:45.37ID:ShfS4XBA
初心者サーブと言ってるだけで、なぜか初心者にされてるという。

今探したら見つからなかったけど、
ルネサンスが上級・中級とか級別にサーブやストロークの速度のグラフ出してたけど、
上級でも130kのサーブを打たれることはあまりないらしいよ。
だから意外と実は遅いのに通用するという。
みんな意外と急速測ってないの。
0702名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 04:59:19.61ID:WfnvJJot
>>701
それってスライスサーブやらセカンドのスピンサーブとかも一緒にして平均出してないか?
言っちゃ悪いが愛好家レベルの男でフラット130キロなんてごく普通だよ
0704名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 07:28:56.25ID:ShfS4XBA
>それってスライスサーブやらセカンドのスピンサーブとかも一緒にして平均出してないか?

それはありえるかも。
個々人のMax値を全生徒で平均したものじゃなくて、個々人の平均値を全生徒で平均してとか計算してたり。
0705名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 07:45:12.22ID:WfnvJJot
>>703
俺はフラットならスマートテニスセンサーで測って平均140ぐらい。一球毎の精度はともかく何千回も打った平均だからある程度信用できると思っている
その俺がランダムに対戦したり練習したりする相手のサーブは自分より遅い人と速い人がざっと半々ぐらいで130はまったく速い部類に入らないし返せないなんてことは全然ない
結局のところ、速いと感じるサーブ速度なんてのは自分のレベルと環境次第だろう。俺はスクールに行ってないので自分のレベルはよくわからないが、知り合いのコーチからNTRPでいうと3.5から4.0と言われたことは何度かある
0706名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 08:05:37.28ID:ShfS4XBA
なんか、スクール上級性を初心者サーブでサービスエースを打ち取ってはいけない、とか神聖領域でもあるんか。
今日はなんかサーブ安定しないから足なしの初心者サーブしようってやると、その内無効かフォルト扱いになるとか。
0707名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 10:32:22.22ID:KrnK4zl4
>>706
なんでそんなことを言い出してるの理解できないけどもともとの話は
>>130k初心者サーブが出たら、コース甘々、フォアど真ん中直球勝負でも
>>スクール上級でも返せる人ほとんどいないっぽいよ。
で、130キロ出るとスクール上級者(ってことはスクール生全員)返せないって話にそんなことはないよって話だよ。
この話が正しいなら130キロのサーブが入る人はスクールで無敵って話だから。
0708名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 16:24:23.18ID:C40F/xEY
皆さん速度の話ししてるけど実際に測ってるのか?
30年くらい前に通ってたスクールでは期間の内1回は速度計測の回があった。確か10球打って入った球だけが有効とされてた、フォルトはノーカウント。
上級クラスでも出て130〜140くらいだった。
もっともコーチが言うにはうちのスピードガンは速度が遅めに出るとは言ってたけどね。
0709名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 16:49:03.30ID:5gVap3y/
意味ないじゃんw
0711名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 18:08:49.07ID:t/qHKN9A
スピードガンでなくラケットにつけるセンサー式のやつ2種類で計ってどっちもフラットスライスで190前後だったわ
フラットなら200いくんかな
0713名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 18:24:38.40ID:IeE2nG6r
このスレ的にはピッチング160、サーブ200オーバーがゴロゴロいるらしいからな。
0715名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 18:34:07.47ID:t/qHKN9A
こんな肥溜めの書き込み動画ないと信じられないとかどーでもいいわ
自分が打てて始めましての人がうおっって反応してくれる楽しさを自分が知ってりゃそれでいいわ
そんなやついない!って思って幸せにテニスライフ送ってろよ
0717名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 19:40:00.57ID:ShfS4XBA
そういえば>>710みたいに200オーバーの動画じゃなくても、
センサーの画像キャプチャーとかなかなかこないな。
0719名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 21:07:16.12ID:CU45NST6
>>699
話の内容から腕が振れて入らない場合というのを読み取れない人ということがわかりました
どうもありがとうございました
0720こーち ◆No.1/op/JA
2021/02/05(金) 21:55:36.17ID:bK9j3ahj
>>708
スピードガンなんか使わなくてもプロのコーチなら目測でだいたい分かるよ
スクール上級クラスなら大抵は130-140 速い人でもせいぜい150がいいところかな
0721名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 21:59:26.00ID:ZTOdy6sV
644のレスをした者ですけど、ヘッドのセンサー持ってるから、センサーのデータ付けたサーブ動画を今度上げてみようかな
私はサーブのフォーム見てもらえるし、皆はデータと比較して時速○○kmってこんなもんかーって知れるからWinWinだと思う
ヘタクソとかキモいフォームとか叩かれるのは怖いけど…
0723名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 22:04:07.97ID:WfnvJJot
みんなが何キロ出るかよりも、上級者が130キロサーブを返せないって話じゃなかったっけ?
それは嘘でしょ
0726名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 22:49:23.02ID:rOx1pwQP
どこからが上級者かにもよるけど普段から草トー出てるような上級者なら130kmh返せないなんてことはない
プロじゃないし純粋にミスすることはいくらでもあるけど返せないなんて事はない
0728名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 23:10:03.90ID:qj1PT2oV
>>719
指導内容のことか?
いや腕振れるけど入らない場合の指導方法がスイング止めさせる事だと思ってるの?腕振るのは当然として加減なのかステップなのか面の当て方なのかいかにコントロールしていくのか指導するんだろう
パワーにまかせた渾身のフルスイングなんてプロでもほとんどやらないしテニスは最後までコートにボールを返した方の勝ちなわけでコントロール出来ん程のパワーでスイングさせ続けてもいつまでたっても上達しないぞ
0729名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 23:12:51.53ID:SILqgfDq
幼女大好き5股こーちは不倫で忙しくてサーブ練習する暇ないんやろ(笑)
0730名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 23:25:36.45ID:UEq6HIAw
イベントでサーブスピード計測したけど150から160あたり
もちろんアジャスト無しのイベント用サーブね
でも180を出してた人は音が違った
遅い人をおとしめても仕方ないよ
0731名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/05(金) 23:57:50.65ID:CU45NST6
>>728
だからそういう抑えつける指導をせざるを得ない場合がある一般スクールを皮肉ってんだろ
あと腕振れる奴の話なのにパワー任せの渾身なヤツに話膨らましてんじゃねーよ
自分の国語力確認してから絡んでこいよ
0732名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/06(土) 00:17:03.73ID:sJ+kQo6Q
>>731
せざるを得ないっていうのはよくわからんしそういうダメなコーチを皮肉るのは分かるけど腕振れる初心者への対処法が抑える事っていうのは一般的じゃないし色んなスクールがあるのは分かるけどテニススクール全体で括らないでくれ
腕振れるけど入らない奴は基礎が出来てなくて力のコントロールが出来てないからその基礎を身に付けさせるのが最初だって話だろ
あなたこそテニススクールに対して誤解を生むような表現は慎んでくれ
0733名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/06(土) 05:16:33.59ID:SEAdoVcu
誰かスクール上級者は何kまでのサーブを返せるか検証頼む。
フォア側そんなに動かないところっていうか毎回同じようなところきたら予測で動いてレシーブの余裕ができちゃうから散らして。
でも思うと、それで120kまではいろんなコースを確率的に安定的に返せるようになったら、次は130kを安定的に返せるように、その次は140kを、って目指すものがあるといいのかも。

抑えつける指導ってのは、サーブやストロークのスピードアップを考えると、いつも6割7割で手加減ばかりして腕振っててスピードアップするのだろうかとは思ってる。
0735名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/07(日) 02:35:13.59ID:fxwGd77J
皆さんはサーブのグリップはガングリップとハンマーグリップだとどちらで握ってますか?
最近はこのようにハンマーグリップの方が腕とラケットの角度がしっかりついて回内を効かせやすいからサーブに適切だというような情報がありますが実際のところどうでしょうか
https://lond-jnl.me/2020/10/tennis-grips-2/#toc2
https://lond-jnl.me/2021/01/slice-serve2/#toc36

自分は初心者の段階でハンマーグリップも試してますが振り抜気が悪くなるような…
0737名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/07(日) 07:52:54.23ID:D5chQOuJ
>>735
俺はラケットと前腕が135度くらいのガングリップ
90度だと回内の効果は得られるけど
サーブ動作の他の動作軸から見ると無駄になる

縦回転が上手くかけられなくて困ってるなら
ハンマーで握ってボールの上を打てるように練習するのはいいと思う
0738名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/07(日) 09:48:17.83ID:Zj6zEuj6
>>735
このブログ長々と頑張って解説してるけどガングリップでも同じ打ち方できるからどっちで握っても大して関係ないよ
そもそもガングリップで持ってる人あんな図みたいな打ち方してないし
0739名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/07(日) 10:15:58.42ID:5V4jVZOH
行き過ぎたガングリップの人多いからね
男子プロなんかみてると手がデカいから人差し指余りまくってるけど小指側みると角度つけて持ってたりする
グリップに対して手が小さいとややハンマー気味に見えるくらいが自然
0740名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/07(日) 19:06:06.13ID:si7FmuFr
スポーツって感覚に勝るものはないと思うし、基本と応用で基本は押さえて応用はみんな体格、筋力が違うわけだから本来は他人にどっちがいいかなんて選んでもらうようなことではないよね?
0741名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/07(日) 19:27:54.91ID:D5chQOuJ
>>740
その感覚が当たってるかどうか判断できないから
他者に意見を聞いているのでは?
>>735も振り抜気が悪くなるのを感じているし
情報を吟味して納得するまで自分でやるだろさ
0742名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/08(月) 10:14:20.45ID:JtghsKbG
>>740
>>スポーツって感覚に勝るものはないと思うし
テニスの神様でもない限りそんなことはないんではないでしょうか。
初期の段階でサーブやボレーのコンチネンタルグリップ何かも感覚的には違和感だらけで、正しいフォームでたくさん打って感覚がつくものだと思います。
筋力(腱も含めて)も初めてのフォームだと弱い筋肉が続けていくことで強くなりますし。
0743名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 00:42:21.50ID:QNZbH4eQ
コンチネンタルグリップで打つには日常的に使う「押す力」ではうまくいかないのは
みんな薄々気付いている
じゃあどんな力で打つべきか?
多くの指導者がこの単純な問いに答えられない
残念ながらそれが日本の現状

テニスを始めるときこの問いに答えてくれる指導者に会えるかどうかが
その後の自分の上達速度に大きく影響する
0744名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 09:52:09.64ID:EFafljmk
>>743
答えは?
団扇で顔をあおぐ以外の例えを知らない。
まして片手バックハンドの回外なんて例すら分からない(団扇の戻す動きぐらい?)。
良い例え知っているなら是非教えて欲しい。
0745名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 16:36:36.82ID:2ikR3j5N
今は時期的に公共の場でやると問題あるんだろうけど
手についた水を振って切る時の回内の動きかね

手首が背屈なんてしてたらこの動きがスムーズにできない
0746名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 19:28:04.64ID:TK5HmCEt
>>745
背屈しても回内はできるよ。
背屈した状態で回内つかってサーブ打ったらとんでもないクソサーブになるという意味では間違ってないが
0747名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 20:22:13.76ID:k9TQQ8w0
>>744
答えは慣性力
ただし勢いのまま打つのではない
勢い付いたところでのブレーキが必要

ついでに言うと、日本人はこのブレーキ力(=背筋)が外人に劣ってるから力負けする
ゴミのような日本の指導者どもが教え子に押す力を推奨するものだから
いつまで経っても日本育ちのプレーヤーは外人勢に勝てないままだ
0750名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 20:41:31.02ID:k9TQQ8w0
ブレーキ力は体の開きとも関係があるんだぜ
よく野球やテニスの解説者が「開きが早い」と解説してることがあるが、
半分くらいがこの言葉を誤用している

「開きが早い」というのはスイング開始時に開き始めるタイミングが早いことを言う
この意味で使ってるならいいが、アホな解説者は、
インパクト直前で開いていこうとする体にブレーキを掛けるタイミングが遅いことを
「開きが早い」と言い放っている
バカの一つ覚えの「開きが早い」じゃなく、
「ブレーキが遅い」とか「開きを抑えるタイミングが遅い」とか言えよアホ解説者!
0753名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 22:14:16.67ID:TK5HmCEt
ずれてるも何も間違ってるし
パンチングマシーンで思いっきり殴る時体にブレーキかけたりするか?
0754名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 22:31:04.24ID:b1Pu8uW9
>>753
なぜパンチングマシーンが出てくる

全身運動で体の各部位が減速と加速を連鎖させて
末端を加速させている訳だが

きっとあなたはパンチングマシーンに浴びせ倒しを食らわせてるんだろうな
0755名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 23:16:19.56ID:5ihpH/Do
ブレーキというと意図的にかけるもののように聞こえるが、腕のプロネーションと同じく股関節と肩甲骨の可動域をまんべんなく使えていれば自然に発生する動きなのでことさら強調する必要はないと思う
股関節と肩甲骨にある4つのジョイントボールの動きを意識するだけで動きは激変する
0756名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 23:55:27.02ID:jkal0SmM
パンチングマシンに例えたら裏拳かな止める動作
正拳突きの時に拳を捻る動作は回内に近いかも知れない
だからなんだという話だが
0757名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/09(火) 23:56:15.68ID:k9TQQ8w0
>>755
体が無意識にブレーキを掛けてくれるようになるまでは意図的に練習するのは当たり前
自然発生などしない
プロでも出来てないやつが偶にいて、錦織も出来ていない
熟練するまで時間は掛かるが、出来るようになれば自分でも驚くほどの精度がつき、
さらには関節を故障から守ってくれる
いいことばかりだ
0759名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 00:51:18.63ID:lZGErHjU
>>757
それで自分の理屈で錦織よりいいサーブ打ててるんなら見せてほしいね
0761名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 01:35:50.02ID:KoQhW78u
>>755
各可動域には限界があるんで超えると怪我するんだが
一般的に超えたらまずいところで止めろと言われる
意図的に止めるように練習して威力とケガ防止を両立するのが正解だろ
0762名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 02:32:38.73ID:ODeA/9TM
>>761
誰も可動域を限界まで使えとは言ってない
股関節と肩甲骨のジョイントボールを意識してまんべんなく使えばパフォーマンスが上がると言ってるだけ
大抵の人は末端の動きに気を取られて肝心のジョイントボールを自分で思っているほど使えていない。特に股関節
股関節の動きをよく観察してみれば、骨盤の旋回中に大腿骨が骨盤の動きをブロックすることにより自然に旋回が止まり、いわゆる身体が閉じた状態ができて末端が加速する。これが君の言うブレーキというやつなのだろうが、この動きに末端をブレーキで止める意識は必要ない
もっと自然な動きで実現できるよと言ってるだけなんだが、わからない人には伝わらないと言うのはまさにこの点
考え方が違うみたいだしこれ以上議論してもムダだと思うからもうレスはしないよ
0764名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 02:43:23.93ID:/SfwUl8A
>>760
またやってるよ散々否定されてる振り子w
信頼できないなこりゃ
0765名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 02:54:29.00ID:KoQhW78u
>>762
妙な否定から入るのがダメ出し
理想論をここで述べても意味ないぞ
出来ないのばっかだろ
0767名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 08:07:35.47ID:i4RvW6Rm
>>755
>可動域をまんべんなく使えていれば
>自然に発生する動き

「使えていれば」の条件付きの「自然発生」だから
使う方法がないと自然に起きない
ジョイントボールをどうやって使うのか分からないとね

自然に出来る人は「自然に」っていうんだよね
もう脳みそが動きを覚えていて自動になってるんでしょ
0769名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 11:25:14.91ID:HWlx8uyl
イマドキ、スピンサーブ打てないとか話しにならんでしょw
日本の女子だと加藤美唯?とか
昨日の全豪一回戦で日比野とやってたシャルマ(178センチ)とか参考にしたほうがいいんでない
0770名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 11:37:21.94ID:HWlx8uyl
確かに日頃のテニスサークル仲間だと
県テニ界でもサーブ速くてビックサーバーで有名なワイとか
数匹だけしかキッチリとスピンサーブやキックサーブは打ててないかもしれないなw
すげえ落ちてスゲエ跳ね上がってくるんですけどって相手がビビってリターンできなくなるボールね

若いころから打ってるけどいづれも中年、ひとりはもう明らかに白髪の初老親父だがえらいキックしてんなww
小便系スピンサーブのは結構いるけど、チョロチョロとダブってるしスライス打ったほうがいいんじゃねーの?
って人が多いのは確かw
やっぱ一般的には難しいのか・・・失敬失敬
0773名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 16:57:36.85ID:0d2J4mY2
ぐぬぬ…
0774名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 19:20:30.91ID:60Tye0Nq
シャルマの2ndはえげつなく跳ねてたな
0775名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/10(水) 20:03:33.52ID:+VfQecwP
YouTubeでスピンサーブで出てくるの見てみなよ。
デモ側の人も含めてみんな苦労してるぜ。
(動画にすると跳ね具合が伝わりにくいというのもあるけど)
0776名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/14(日) 09:07:37.90ID:wBYy5ajI
スターテニスアカデミーでやってた小指を外すってやってみたら、脱力出来てプロネーションもしっかり出来た
今まで速く打とうと力んでたってことか…
ジョコ並みに脱力するのを目標にしたい
0777名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/14(日) 10:06:59.04ID:aTcm7WEC
>>775
苦労っていうか教えようとしてる側が間違ってるのが多い
跳ねてるのを撮るのが難しいんじゃなくてそういう人は跳ねてないだけ
ちゃんと跳ねてる人はいるよ
0780名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/15(月) 18:34:41.25ID:9aRJj7Oh
>>779
スピード速く低い軌道で落ちて伸びるのはok
中途半端な軌道から落ちて叩きごろに跳ねるのはカモ
確率は大事だけどね
0782名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/28(日) 18:12:05.70ID:QZek3foC
自称ビッグサーバーどころか他称ビッグサーバーでみんなビックリのサーブの速さなんだが
速度測ると200キロ位出てるかも知れんね
0784名無しさん@エースをねらえ!
2021/02/28(日) 21:34:49.20ID:nvD4DG0U
200キロだとパンパン
150だとパン、パン

なイメージ
0789名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 16:01:52.94ID:WSQ5D8eb
サーブ改善したいからここで見てもらおうと思って動画撮って自分で見てみたら、あまりにブサイク過ぎてドン引きしました(笑)
もうあまりに醜くて泣けてきた
0791名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 16:29:12.86ID:8TT/pnUS
ここで見てもらうと結構別の視点で発見があったりもするから
自分で完結するより思い切ってアップするのもいいと思うよ
0792名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 20:39:01.21ID:U4auuvhY
>>789ですが、実は以前にも動画を投稿した事があり、皆さん優しかったので、今回も勇気を出してサーブ動画アップロードしてみました。
遠慮なくアドバイスを頂けると嬉しいです。
ちなみにHEADのテニスセンサーを使ってたので、スピードと回転数も参考値としてこのスレに記載しておきますね。
1球目 127kph 2417rpm
2球目 128kph 1824rpm
3球目 125kph 2081rpm
もっと遅いと思ったので、HEADのテニスセンサーは若干スピード甘めに出てるような気がします。
https://youtu.be/dbEzlUdWsEw
0793名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 21:39:13.28ID:3b585JMw
>>792
トスが内側すぎて窮屈な打ち方になってるよ
素振りした時、打点のイメージはもっと外側のはず
トスはもともと内側になりがちだから意識して遠目に出すように練習してみたら
0795名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 21:54:25.80ID:H1QopKpu
>>792
まず目的をはっきりさせよう
キック系のスピンサーブを打ちたいのかなっていうフォームに見えるけどどうなの?

それならもう少し後傾して開き抑える方向で調整できそうだけどフィジカル不足かも

もっと汎用的にスライスやナチュラルスピンにもいきたいならトス(打点)が背中側過ぎるかな
0796名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 22:00:18.83ID:R/jgVeLx
>>792
さてどこから話そうか
球種はトップスライスだとすると
トス位置は左足の上でいい、背中側に行き過ぎてる
トロフィーでそんなに後傾しなくていい
捻りタメてから勢いよく戻そうとしないで
捻りを開放するだけでいい
蹴り上げた勢いで胸を上に張ること
胸を張れれば上体の軸は後傾してるから
肩の入れ替えを縦に行える
とりあえずここまで
がんばってねー
0798名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 22:39:30.89ID:H1QopKpu
みんなにトスが背中過ぎって言われてるのはこういうこと
フェデラーみたいに胸を空に向けられたらその辺の打点で打てるけど
あなたのフォームだと肩のローテーションは右前方へ向かうような形になってる
それが悪いわけではなくてそれなら右にトスを上げてやれば良い話
これがズレてるアマチュアは非常に多い
胸が上を向けられるようになったらトスも上にしていけばよい
https://i.imgur.com/lW9ivZZ.png
https://i.imgur.com/VxC9jkS.png
0799名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/01(月) 22:54:38.60ID:H1QopKpu
あなたはこの態勢から背中側のトスをうつために左肩を背中側に引かざるを得ないから身体が開いたようになってブサイクになるしパワーも流れる
フェデラーは弓から放たれるように自然と右肩が上に出ていってパワーを伝えられる
あなたの態勢から自然と右肩を出してパワーを伝えるなら打点を右上にすべきというわけ
0801名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 00:50:14.88ID:+79W/4hc
サーブのトロフィーポーズの時もストロークのタメの時のように胸椎を捻っておくものですか?

というか胸椎を捻った結果ロディックみたいに左腕の外側からボールを見るようなフォームになるんでしょうか?
0803名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 06:37:57.58ID:Haj+FRuE
>>789です。
皆さん、アドバイスありがとうございます!
図を作成して下さった方までいらして…とても分かりやすく説明して下さり嬉しいです!

トスを上げる位置を修正するか、トスはそのままで上体をより後傾できる様にするかという選択肢があるんですね。

目標はエースを取る事ではなく、確率70%くらいで相手に攻められない、相手の体勢を崩せるような2ndサーブを習得し、1stサーブは打たず、ダブル2ndでゲームメイクしていく事なので、キックサーブの習得を目指そうと思います。

体の後傾を作れるようにするには、やはり腹筋を鍛えるのが1番でしょうか?
0805名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 07:18:46.88ID:QJenaDHb
腹筋ローラーで鍛えればサーブの後傾はキープしやすくなります?
やるとしたらテンポは遅めより早めがいいですかね
0807名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 10:14:07.92ID:QJenaDHb
なるほど
それはストレッチポールに乗って胸を広げるようなエクササイズでも効果ありますかね
0808名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 12:35:43.58ID:JDDO3QhH
>>803
腹筋だけじゃなくて体幹トレーニングでググってみて
あとシシースクワットっての
どっちも自重でできるしキックサーブ打つのに十分キツいとこまで追い込める

なお腹筋ローラー(爪先立ち)は既にテニスに必要以上に鍛えられてる人の魅せ技だから怪我するよ
やるなら膝立ちで
0809名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 19:53:23.94ID:Haj+FRuE
>>808
具体的なトレーニング方法まで教えて下さりありがとうございます!
シシースクワットやってみますね!
0810名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 20:09:34.36ID:Haj+FRuE
シシースクワットかなり効きますね!
結構ツラいです(笑)
でもキックサーブを打つための上体後傾の感覚も掴めましたし、それを安定させる筋肉にも直結してるみたいだし、かなり良いトレーニングですね!
なんか自分でもキックサーブが打てるようになれるかもって気がしてきました!
本当に有用なアドバイスをありがとうございます!!!
0812名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 20:38:36.37ID:y5fma4wj
>>803
トップスピンサーブを習得して
試合してもほぼダブらない程度にしてから
キックサーブに手を出した方がいい

キックサーブは上体の後傾も必要だけど
ラケットと前腕の角度を保ったままプロネ出来るようになることと
球種として球速が遅くなるので
ヘッドスピードがないと変化はするもののヒョロヒョロキックになる
0813名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 21:15:27.51ID:Haj+FRuE
>>812
そうなんですか?
キックサーブってトップスピンサーブよりトスを背中側に上げるだけで打てるようになると思ってました。
ちょっと勉強してみますね。
ダンスの動画もありがとうございました!
0815名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 22:00:08.29ID:y5fma4wj
>>813
1st70% 2nd70% だとダブ確率9%
1セット30回のサーブで2.7回のダブルフォルト
大丈夫?

プロネの軌道の違い
画像の左にトップスピンサーブと書いてあるけど
キックだと思う
https://xgf.nu/2brG

キックは図のZ軸を回転させる必要がある
Z軸だけ回転させたら飛ばないので
X軸のトップスピン回転との合成回転になる
つまりレシーバーに向かってスクリュー回転になる
https://xgf.nu/KJIw

トスを背中側に上げるけれど
回転軸が作れないとキックしない
0818名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 22:54:21.74ID:pxgjLJG6
>>815
計算上の確率的では70%2回で91%なんだけど、試合で緊張する場面で2ndになった場合に、70%の2ndだとほぼダフォルと思う
だから90%の2ndを基準に、少しスピードとコースを攻めた60%のファーストを組み合わせた方が良い筈
0819名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/02(火) 23:25:55.84ID:Haj+FRuE
>>815
ありがとうございます!
図説していただけると本当に分かりやすいです。
ダフォ確率9%は現在自分のプレーしてるレベルなら許容範囲だと考えています。
もちろん最終目標ではなく、目下の目標としてですが。

>>818
1stもしっかり打てたほうが良いのは重々承知しているのですが、ここ数ヶ月、テニスを始めた当初から打っていたフォームで1stを打つと肩が痛むようになってしまいました。色々フォームを変えようとして試みたのですが、横振り系のフォームでないと5、60球打っただけで肩がズキズキと痛みだしてしまうので、1stは諦めて、横振り系で打てるトップスピンサーブの威力を高める事に力を注ごうという結論に至りました。
体重減による筋力低下
筋肉の柔軟性の低下
などが肩痛の原因かと思い、トレーニングやストレッチもしたのですが、どうにもならず。

テニス始めた当時のサーブ動画が残っていたので、皆さまよろしければ見ていただけませんでしょうか。
改善案や考えうる肩痛の原因などを共有いただけると嬉しいです。
画質が荒く遠くから撮ったものなのでフォームが見えづらいですし、色々お願いしてしまって誠に恐縮ですが、お知恵をお貸しいただければと存じます。
https://youtu.be/jphk8gnZC0w
0821名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/03(水) 04:14:12.89ID:wb7UHQTc
>>819
昔からトスを内側に上げてトップスピン気味に打ってたんだね
それなら入りやすいだろうけど、ダブルセカンドっぽくトップスピン打ち続けてたら相手がすぐ慣れて叩かれない?打ち頃の高さだし体勢的にもいちいちしんどそうだ
肩痛の明確な理由はわからないけど、内側ではなく遠目のトスからスライスサーブは打てない?2本の動画とも窮屈なフォームから強いスピンを打とうとしてて身体に負荷がかかりそうに見えるから、一度初心にかえって緩いスライスサーブで楽に肩を回す動きを体感して欲しいと思う。スライスならそこそこの球威で入りやすいサーブが打てるから。しかしもしそれで肩に痛みが出るようならすぐやめてね
0822名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/03(水) 22:11:45.79ID:Je7gkNk8
>>801
ヒップファーストの姿勢が大きければ
左脇腹が伸びて弓なりになり
腰が前にでて左手は後ろに動く
肩越しに見る感じになる

大振りになるからフィジカル必要
0824名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/04(木) 13:18:42.26ID:TRkeBwCR
自分もサーブの動画晒します。狙いはアドのワイドへのキックサーブを打って相手に高い打点のバックを打たせることです。もしよろしければアドバイスを頂けないでしようか。

https://youtu.be/a6K7NLWPKa8

私感ですと、1球目は狙い通りに行けたのではないかと思ってます。理想を言えばいつもこの感じで打ちたい。
2球目はトスがネット方向へズレたのかボールが持ち上がらず弾道が低い。トップスピンはかかってるのだろうけど球速もバウンドも中途半端だから予測されてたら叩き込まれそう。
3球目はラケットを内に巻いたのかスライスがかかってて相手のフォアのコースへ行ってる
4球目はややキックしたけどやはりコースが甘くて相手のフォアへ
5球目は打ち終わった後のバランスが崩れていて
6球目はややキックしたけどボールが浅い。もう少しワイドへ行ってて欲しい

自分で振り返ると、トロフィーポーズで体がそりすぎててバランスが崩れる傾向にあるのと、トスの位置が曖昧なのが安定感を下げていると感じました。
何か気付いた事があったら教えて欲しいです。
0826名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/04(木) 20:56:49.67ID:l7ADz74X
段ボールからミカンが出てきそうなのでプリンスのかっちょいいカゴを買いましょう。

ご自分でも認識されているようですが、素振りでは
出来ているのに打球すると内に巻いてしまっている。
土星に向かって飛ばすのを恐れず外に掻き出していきましょう。
0828名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/04(木) 21:50:20.44ID:z7Qxlwo9
>>824
これは本当にサーブあるあるで前の人にも書いたんだけど、トスが自分のイメージしてる打点より内側に来すぎなんだよ。だから素振りでやってるラケットの動きが再現できずにバランスを崩して左に動いてしまう。内側に来すぎたボールを自分自身が左にズレて無理に打とうとしてることに気がついてないんだね
キックサーブといえばボールを内側に出して身体を後傾に!というイメージに縛られすぎなんだと思う。現に君の素振りはそうなってないし、その素振りの打点のまま打てるようにトスを上げればいいんだよ。一球目が比較的うまくいったのはトスが若干右寄りに出せたからで、その後はもっと「キックサーブっぽく」やろうとして左に寄っちゃって結果バランスを崩したよね
プロの動画とかをよーく見直して欲しいんだけど、トスを極端に後ろに出してるわけじゃないんだ。むしろフラットとそこまで変わらない位置に出して、自分自身がボールの下に滑り込み、膝の曲げにより身体を傾ける。そのせいで一見頭の後ろで打ってるように見えるけど、実際にはフラットと同じく頭の前で打ってるだけ。腰を反るような無理な後傾もまったく必要ない
とにかく、ボールに合わせるんじゃなくて素振りの位置にボールを合わせる!ここからだよ
0829名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/04(木) 21:51:47.54ID:7aFsTh9J
鈴木貴男が言ってるけどさ、スピンサーブのトスを左側に上げなくても良いよね
自分が移動することで左側に入れば良いって目から鱗だわ
0830名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/04(木) 22:00:37.51ID:R2xXO4jq
アドバイスするにあたり自分のをさらしてみる
1・2球目はトップスライス
3・4球目はキックサーブ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210304212017_456b434d.mp4
足の蹴り上げで胸を上に向けた時
上体が後傾して反るから
トロフィーの時に大きく反る必要はない
上体を軽く後傾して準備する程度

後はラケットの軌道だけど
その動画だとちょっと見づらくて判断しにくい
もしかして巻き込むように回転をかけようとしてる?
0831名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/04(木) 22:37:03.10ID:NPxffVU/
>>824
あくまでキックサーブとして回答する

トロフィーはいいと思うよ
前の人とは違ってその体勢とれるならトスは背中側に寄っても大丈夫
自分でもわかってるとおり1球目が概ね上手くいってる

2,3,6球目はトスが右でそれに合わせて身体開いてる
4,5球目はトスが左で身体の開きは抑えられてる
ただトスは左かつもう少し前方(相手側)に上げた方がプロネーションでボールの左側を叩く感じが出てキックは打ちやすいのと
身体のバランスも良くなると思う

あと大きな点じゃないけどプロネーション前のスピネーションが弱いかな
トスが後ろ目なのも相まって擦り上げが強くなるとキックしない
ヘッドが後頭部を撫でるようにダウンしてるから
トロフィーでもう少しプロネーション状態にしてヘッドをお腹側に向け
ヘッドダウン時にスピネーションを導くように意識するといいかも
0833名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/05(金) 00:16:23.30ID:sc72EheU
https://youtu.be/YZ_SfnCtX7I

フェデラーのサーブ練習だけどトスしたボールの下に自分が潜り込むってこんな感じでしょうか?
練習ではこんなようにフットフォルト気にせずトスしてから前足をセットするのもありですかね?体の使い方を覚える意味で
0835名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/05(金) 10:17:39.97ID:y2HitIIy
>>830
824では無いですが凄い参考になります。
ありがとうございます。
できれば真横からとった動画もあるとありがたいです<m(__)m>。
0837名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/05(金) 14:33:47.02ID:y2HitIIy
>>836
早速ありがとうございます。
ラケットが後ろに行かず横にいっているのが良く分かりました。
あと小さなフォームであれだけキックさせられるのは勉強になります<m(__)m>。
0838名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/05(金) 18:50:01.28ID:VAiI5gDI
>>837
> ラケットが後ろに行かず横にいっているのが良く分かりました。
どこの段階ことか分からないけど
お役に立てたらなにより
0839名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/05(金) 18:59:45.38ID:sc72EheU
トロフィーのときの膝の曲げ方、体の沈み方って垂直飛びのようにジャンプするときとほぼ同じ?それともちがう?
0841824
2021/03/05(金) 21:12:35.77ID:WB7pcwl3
みなさん返信ありがとうございます!
忖度なく意見もらえるのでとても助かります。


>>826
内に巻き込む癖がなかなか抜けず苦労しているところです。練習なのだからガシャりなんて気にせずやるべきなのに謎のプライドが邪魔をしているのか…

>>828
指摘の通りです。ボールはとにかく背中へトスするって気持ちが強いです。1球目が比較的上手くいったのは背中側にトス出来たからとすら思っていました。
フォームと素振りが軌道変わっているのは、まさにボールにラケットが合わせている状態です。

>>830
動画の掲載ありがとうございます!
こうマジマジと比較してみると、私のは後傾というより背中が反ってるって感じですね。この癖はいつ身に付いてしまったのか自覚がありません。
上体や下半身を使わずにラケットワークだけでサーブを打つ練習(当て感を養う練習)があると思いますが、この練習をやるときは違和感があってボールを上手く打てなくなります。
振り返ってみるとトスの段階で悪い癖があるのかもしれないと思いました。
スピン・キックサーブを打つ時はとにかく巻き込まないって意識でやってます。意識と出来てるは別物ですが……

>>831
トロフィーポーズに関しては上述の通り癖で自然とこうなっています
スピネーションは全然行っていませんでした。トロフィーの時点でプロネーションさせてラケットダウンでスピネーションを誘導出来るように試してみたいと思います。


頂いた返信を元に考えると、基本的なところではありますがやはり一番の問題点はトスということでしょうか。
座ってサーブを打つ練習でもかなり後にトスが上がって打つのが困難って状況がよくあります。

素振りでやってた動作は大きく間違ってはいないと仮定し、私がやるべき練習はスイングでボールに合わせなくて済むトスを上げる練習ですね

たくさんの返信ありがとうございました!
0842名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/05(金) 22:23:40.98ID:VAiI5gDI
>>841
トスを上げる時に腰(重心)を見てほしいのだが
構えの時に腰を引いていて
膝を曲げて上体後傾して腰が前に出る力でトスを上げてる
全身の反り返る力で上げてるからもっとシンプルにできる

左足に体重を乗せるわけだから
左足に向かって腰(重心)を落として反対にトスを上げる

健闘を祈る
0843名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 01:49:41.68ID:Nb0yCBO/
アドサイドでサーブ打つ時、前足(右利きなら左足)の爪先はベースラインにがっつり平行に合わす?
それともちょっとネット側に向ける?はたまた時計回り方向に傾ける?
角度的にはほんの数度の問題だけど、鳥栖アップするとき結構感覚が変わるんよ。
0844名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 01:52:42.26ID:Nb0yCBO/
サーブの強い知り合いが爪先の向きがベースラインより時計回り方向に向けて構えてるんよ。
なのでジョンマッケンローみたいに構えの時点で既に相手に背中が見える感じ。
現代のプロでこういう構えの人っているかね?
フェデラーでもアドサイドの爪先はほぼ平行だよね。
0846名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 08:48:46.75ID:KYpjClOi
まだいるのかこのひょっとこ爪先フェチ
0847名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 09:16:34.45ID:700k44oX
前からいるよな。同じことばっかり聞いてくるやつ
とっとと両方試して調子いいほう選べばいいのに
0848名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 12:17:37.48ID:Nb0yCBO/
もういろいろやったよ
何百回と自撮りして
他にも構えるときフェデラーのように後ろ足のかかとを浮かしたり
浮かさずベタ足にしたりとか
ありとあらゆる事は試してきた
0851名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 22:46:45.47ID:T/M+R62O
>>848
で?どうしたよ

ありとあらゆる事してきたよな
嘘をついたり
返信に対して罵倒したり

サーブの強い知り合いに聞けばいいじゃん
もうココにお前のつま先に付き合うやつはいねーよ
0852名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/06(土) 23:23:33.69ID:xdkw6qqy
どういう答えが出てきたら満足なのだろうか?
つま先の向きのアンケート結果?
トッププロの事例?
0854名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/07(日) 22:15:49.45ID:ep08zZco
プロファイリングするとこういうことかな?
目的:フェデラー(や知り合い)のような強いサーブを習得すること
アプローチ:つま先の向きのアジャスト

率直な感想:見直すのつま先からかよ!
0855名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/09(火) 20:33:29.69ID:rE0m/bLY
動画上げないなら良し悪し判断できないけどいいのか?>>848
0856こーち ◆No.1/op/JA
2021/03/09(火) 21:49:12.55ID:5Tfgd5VD
壁打ちで少し隣の人の方を向いて経って、手前の地面にバウンドさせてキックサーブを打つと、キック回転で自分の方に戻ってくる
0859名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/09(火) 23:14:57.76ID:v1jcsIzt
908 名前:こーち ◆No.1/op/JA [sage] 投稿日:2021/03/07(日) 14:21:43.39 ID:tMUovdqq [1/2]
>>900>>902
文は人なり、と俗に言うけど、メルカリキングの私の経験から言うと、文章やばいやつは中身もやばい場合がほとんど
即BL行きで良いと思うよ


たまにはいいこと言うじゃんこーち
こんな綺麗なブーメランサーブなら教えて欲しいわ
0860名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/13(土) 18:06:53.51ID:C7FfoAfN
最近のフェデラーのサーブトロフィーポーズに余り迫力がないな。
くの字っぽくないつか。
0863こーち ◆No.1/op/JA
2021/03/15(月) 20:01:53.94ID:U9j9V/3c
https://www.youtube.com/watch?v=WR-QgYYvu7U
Slice Serve vs Kick Serve In Tennis - How and When To Hit Each One

回転系サーブのレッスン動画はこれがベストだな
しびれるレッスンしやがるわ

こいつ多分イギリス人だよな
動画の中でtowardsって言ってる
アメリカ英語ならtowardだしな

これがテニスの本場のYou Tuberのレベルか・・・
コーチングの方も日本とは全然レベルがちげーわ

いやむしろ、コーチングの差がそのままレベルの差ってことなのか・・・
0865名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/15(月) 21:09:50.78ID:NjJkGmwF
普通発音だけでもイギリス人って分かるよね
あ、TOEIC 350、TOEFL iBT 35、 IELTS 4.0のこーちにはわからないか
0866名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/15(月) 21:14:32.05ID:3FKqDrvY
テニス人口が多い分質も上がるのは当たり前
日本ももうちょいテニス流行ってくれるといいんだが
0868こーち ◆No.1/op/JA
2021/03/15(月) 22:03:33.64ID:U9j9V/3c
>いや、ってゆーか、芝コート背景にしてる地点で、多分イギリス人って察するだろ??
で、イギリスの英語話してるの聞いて、ああやっぱりなと

お説教の方はパーフェクトだよ
一言の反論もない
所々にお手本動画挟んで、生徒がイメージをつかみやすいようにしている

もし私が海外でコーチをするならば、このレベルのコーチたちと渡り合うことになるのか・・・
0869名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/15(月) 22:13:06.20ID:Ga/49vvp
海外でプロ相手にコーチしてた設定もう忘れてて草
まずお外でようねこーち
0871名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/15(月) 23:10:42.88ID:VlXlEFnj
>>868
英語も喋れず、70歳のおじいさんにボロ負けするペドフィリアのこーちのレッスンだと誰も受けたがらないかも・・・
通報されて恥を晒さないようにだけ気をつけて下さい
0872こーち ◆No.1/op/JA
2021/03/16(火) 08:56:25.29ID:r7UDuG6K
私日本語訳とかやらない
手間食って面倒くさいだけだから英語は英語のままで理解する

聞き取れない人は字幕出せばいいだろ
単語のレベルは英検2-3級レベルなんだし
0873名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/16(火) 09:08:39.51ID:yWMAMOgq
どこで訳してるか知らんけど以前訳し間違えてボロカスに叩かれてお顔真っ赤にしながら調べてきたの書き込んでたもんな
あんな赤っ恥晒しちゃもう怖くてできないわなw
0875名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/16(火) 09:57:27.48ID:Csbf+h62
英語のまま理解なんてあまり前だろ
もう令和だぜ
昭和ならいざ知らず、そこら中に英語のコンテンツが溢れてんだからよ
そして動画の内容も悪くはないけど普通でした
0876824
2021/03/16(火) 13:13:56.63ID:JyWmSwqQ
以前キックサーブに関して質問した者です。
そもそもスピンサーブが怪しいという結論に達し、まずはそのラケットワークから練習することにしました。
トロフィーポーズは行わずにやってみました。
そもそものラケットワークってこんなイメージで合ってますかね?
私感では肘が高く残っているのが気になるのですが……
https://youtu.be/pcwiqF7Rmxw
0877名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/16(火) 13:20:47.74ID:HNNH2n5x
>>876
お、スリンガーバッグいいね
フォームもいい。前よりトスと打点が違和感なくスムーズになったと思う
練習としては肘を残すようにしてもいいんじゃないかね
たぶん膝曲げてしっかり打ったら反動で肘をそのままにはできないだろうし
全力で打ってる動画も見てみたい
0878名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/16(火) 19:47:44.38ID:jBcI3qgR
>>876
きれいなくの字のトロフィーポーズ
前足のつま先の向きはベースラインと平行?
0879名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/16(火) 21:09:35.88ID:yOURgCEA
>>876
いいんじゃないですか
肘は高く残っても問題ありません
ハイエルボーって言います
フォロースルーでなる人とならない人がいます
サンプラスが有名ですね
0880824
2021/03/16(火) 21:45:11.86ID:RzyUGv+y
>>877
しばらく壁で素振りとトスのズレを修正する練習をしていました。
よかった、少しは改善されてきているのかもしれません。
2、3球膝曲げて強めに打ったのですが、あまりにもガシャりが酷かったので流石にアップするのは恥ずかしい……少しずつ通常のサーブに適応させていきたいと思います。

この動画よりも更に肘が高くなっている時がありますが……まずは肘よりもラケットワーク、当て感の練習を継続していきたいと思います

>>878
構えの段階では両足共にベースラインと平行にしています。
トロフィーポーズは作らず、背筋真っ直ぐで打ってたつもりですが、こう動画を見ると結構後ろに傾いていますね。普通に打つサーブだと更に後ろに傾いてるので、この辺はやっぱり矯正した方が安定感が増すのかもしれないって感じています。

>>879
とりあえず肘の高さに関してはスルーしても良さそうですね。
肩を使った方がプロネーションしやすいと感じたのですが、それで気になったのがフォロースルーでやけに肘が高く残ってしまうことでした。
肘に関しては気にしすぎないようにします
0881名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/16(火) 22:08:10.58ID:fL8nhVnI
>>876
プロネーションが強くなればなるほど肘が曲がっていくようにはなるから特に問題はないのでは?
肘を曲げる意識は良くないですけど結果的に曲がるのはいいと思いますよ
痛くなったりしたら気をつけたほうがいいかも
0882名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/16(火) 23:20:35.01ID:9jMitH4s
トロフィーから足で地面を蹴りあげるときカーフレイズの要領で蹴りあげるってサーブが特に上手いコーチが言っててやってみると目からウロコってのになった
確かにプロのサーブのスロー見てても打つ瞬間ふくらはぎの筋肉もボコって出てる

今までは太もも前の筋肉だけで曲げた膝を伸ばして蹴るイメージだったけどみなさんはサーブのときふくらはぎの筋肉もそれなりに使いますか?
0884名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 04:33:26.83ID:qpxTOTiA
>>883
あ、それ逆でしょう
回転系サーブは両足擦り寄せない方がかかるのが原則なのは、後ろ足重心を残してるから
両足擦り寄せるタイプでもビッグサーバーのオペルカなんか擦り寄せた右足(蹴り足、後ろ足)にかなり重心残してるのが分かるよね
その足を地面キックするからキックサーブになるんじゃないかと思ってるくらいだから

因みにワイのキックサーブはかなりキックするよ
初めてワイのサーブ見た人はサーブの速さとキックの凄さに驚愕するから
フラットサーブがよく見えねえ速度で有名
男子高校生やテニスショップで神扱いされてるし
こんなん一歩も動けんとね
0885名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 06:52:11.27ID:Cjgs6pax
>>880
やはりアドサイドでは平行か。
人によっては前目に向ける人もいるけどこういった違いがあるのなぜ?
ナダルも結構前向けてるやん?
0886名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 09:32:59.87ID:Cw63xXHi
>>885
アドサイドのスタンスなぁ
体を横向きに残したいからスクエアスタンスにするんだろ
そのほうが雰囲気スピンサーブ打ちますよーってな感じも出るし
オレは足先ポールに向けてそれやんないけど
それ、なんかドンくさくみえるし。ちゃんと体も横向きに残せるので
0887名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 09:42:30.26ID:Cw63xXHi
>>884
うちのクラブにいる元トップジュニア・全日本出場歴のある親父が
全日本ジュニア出場歴のある小学生息子にそのポイントを口酸っぱく試合前に指導していたw
セカンドは足摺り寄せタイプでも摺り寄せた足にかなーり重心を残せ4:6か3:7でいい
フラットなどスピード出すときは前足に体重をかけろ。これは逆に7:3などで前足重心だ
と一生懸命語っていて、それさえ間違わなきゃダフォを激減するからと教えていたのを思い出したわ

こんなこと5ちゃんで書いちゃうとテニスクラブのコーチが失業するかもw
スピンサーブは後ろ足重心から下から上に放り投げるような運動だしな
前足重心移動。アマチュアはそこを結構勘違いしている
そして回転かからんと悩むwwそりゃ前にバチーンとフラットに当たりがちになりますわ
0888名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 09:52:42.48ID:Cw63xXHi
フェデの影響?から足をすりよせないサーブフォームが増えてるけど
それが回転よくかかるのは一定して後ろ足にも体重が残った形からジャンプしていくから
逆に言えば、足摺り寄せ型の人は摺り寄せた足に体重掛け気味からジャンプして力を伝えるようにすれば
スピンはよくかかるということ
前足一本足打法気味になる人は回転薄くなってダブルフォルト多そう
つか、前足に重心移動しなきゃと思い込みが激しい人はそのポイントを省みないからな
いつまでたってもスピンサーブの正しい感覚がみにつかない
0889名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 19:27:50.71ID:frgkr2AB
つま先の向きにしろ重心にしろ、
俺様がうまくいってる⇒俺様にとって最適  ○正解
俺様がうまくいってる⇒他人にとっても最適 ×間違い
0891名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 21:58:14.27ID:LU1iYJxI
内容以前に文章の程度でこのレスは参考にするに値しないなとわかるからある意味ありがたい
0892名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/17(水) 22:32:47.31ID:RsHG7Fxq
トロフィーで膝曲げる時に股関節というか太ももの付け根のところがある程度折り込みがある状態で膝を曲げて沈めた方が足の力がしっかり使えることがわかった
フェデラーも腰と太ももの付け根のとこに折り込みがある

曲げた膝から上体まで真っ直ぐで腸腰筋辺りが伸び切った状態だとよくないね
あとはトスしたボールをみるときに顎をあまり余計に上げない
0896名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/22(月) 02:14:39.29ID:R46PtCYZ
フェデラーのトスアップの時の腕の軌道はベースラインの内側なのにボールはちゃんと
コート内に収まるのはなんで?体重移動や重心の使い方?
0898名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/22(月) 03:44:42.61ID:m+Xkr7GS
何か不思議かな?
内側から若干前方に向かって投げてるだけだけど
普通はみんなそんな風に上げてない?
0899名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/22(月) 06:33:47.01ID:R46PtCYZ
女子選手なんかクローズスタンスで構えながらもバレーボールのサーブみたいにネットに向かって投げてるじゃん。
でもフェデラーはベースラインに向けて投げてるのに、ちゃんとボールがコート内にいってる。
重心の使い方??
0900名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/22(月) 08:05:05.16ID:a+eo2ULF
>>897
真っ直ぐ上げてそのまま落ちてくるんじゃなくて放物線で考えろ
後ろから前に投げるっていう普通のことが行われてるだけ
逆に前から上げると後ろにいく
0902名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/22(月) 21:37:51.92ID:YUBH8ark
ロンパーにバスケやらせたら、一生に一度もシュート入らなそうw
0903名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/22(月) 22:13:17.16ID:mavtI2fj
たぶん他の人間に見られてる状況でトス上げようとするとボールが指に
引っかかり過ぎるようになって、結果トスもメンタルもプレイ全部がぐっちゃぐちゃなるタイプだなw
ロンパールームの頃から極端なビビりだったからなw
0907名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/23(火) 10:13:35.67ID:zTDIo+Nl
900の説明じゃダメなのかな?
フェデラーは股のあたりから体の外側に向かって投げてるのでボールがネット方向に行くのはそんな不思議じゃないと思うが。自分でやってみたら?
0908名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/23(火) 14:52:25.69ID:MgLCvxdT
威力うんぬんは置いといてマネするならジョコかな
フェデラーは全身バネみたいでムリ
0910名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/23(火) 21:10:59.35ID:WuF4Fpwm
サーブの練習の時にコーチからボールを遠くまで投げるよう指示されるんだけど、全力でなげてもサービスラインギリギリまでしか届きません。

痩せてるコーチでもベースラインを余裕で超えるくらい遠くまで投げてるのですが筋力の差なのかフォームの差なんでしょうかね。
ボール投げるの苦手なだけかもしれません。
0914名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/23(火) 21:18:42.29ID:wzCyEiXJ
>>910
フォームの差です
0916名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/23(火) 21:51:53.06ID:WuF4Fpwm
コーチはベースラインから投げてましたね。
0917名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/23(火) 22:07:26.48ID:wmWeMjZ9
>>916
肩弱い方だけど普通のコートならベースラインから後ろのフェンスまで普通に届くぞ
投げ方が悪いのは間違いない
0919名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/24(水) 10:46:20.35ID:teBVvcaB
ベースラインから投げてバックフェンスまでギリギリ届かない( ´:ω:` )
助走つければいけるか?
0921名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/24(水) 12:04:26.54ID:1RwTDify
肩の強弱というより、肘や手首まで含めた腕全体の動きができてないんじゃね?
砲丸投げタイプなんじゃないかと推察
0923名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/24(水) 14:26:49.38ID:cqTO16jB
学生時代に指摘されてたから砲丸投げかもしれません。
ボールが高く上がるのに遠くには投げられないんですよね。
0924名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/24(水) 18:21:38.22ID:qiPy9xY0
まあそんなにたいした問題じゃないんじゃない?
遠投得意でもサーブ下手な奴もいっぱいいる。
0926名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/25(木) 11:50:32.61ID:nMbmSoA1
>>907
その説明で理解できないらしいぞ
どうやらロンパーは2次元的な理解しかできない
3次元で空間をとらまえる空間認知能力が低い

しかも回答に返信しない
コミュニケーション障害も患っている

理解に至らない哀れなロンパー
0927名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/25(木) 20:44:22.70ID:hSPthsf4
とホルホルおじさん(52)が申しております
0929名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/25(木) 23:10:51.12ID:DZWmXjiI
10年以上結論の出ないつま先の向きの問いかけしてるんだもんな〜。
もう病気だろ。
0931名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/27(土) 09:33:34.89ID:/+s+21TD
ジョコビッチは異様なリストの柔らかさというか、脱力が凄いよね
ジョコほどじゃないけど、手首脱力して動作が連続するように意識したら球威上がったわ
0933名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/27(土) 21:44:20.00ID:YgvEccko
サーブに限らないけどつま先側よりも土踏まずに重心乗ってる方がいい気がする
テニスは全般的につま先体重のイメージあるけど

つま先だと足も変に太くなる
0937名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/04(日) 19:01:08.94ID:Jx3wGjPt
無理のないフォームで効率的に打ってる女子プロのフォーム真似した方がいい
0939名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/04(日) 19:42:38.42ID:oZZUex7u
>>937
だよねー
最初はそれでいいね
0940名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/04(日) 19:48:38.84ID:CPVmR9vU
尾崎里紗とかは?
0941名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/04(日) 19:56:38.04ID:Jx3wGjPt
シエスーウェイとかどうかな
サーブに限らずナチュラルだよね
0947名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 00:07:36.85ID:S7iU3tmX
多分そうです^_^;
トスアップした後に体重が前足に乗りすぎて実質片足だけでバランスとる感じになってて寄せないタイプですがトロフィーポーズで後ろ足が浮き気味で遊んじゃってたので使えてないと思います
思い切り右足着地って程ではないけどスイング中に後ろ足がすぐ前に出てきてましたし

ストロークの下半身の使い方を見直してからは
サーブでも両足の真ん中に重心をキープして股関節を捻ってトロフィーポーズにするのが正解なのかなと気付きました
って本当にサーブでもそれで合ってるか分かりませんが
0948名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 07:19:10.53ID:6LiM28Xf
>>947
重心は真ん中の左足5:右足5でもいいけど
左足荷重の7:3がおすすめかな
片足を体重計に乗せて、もう片方も同じ高さの台にのせて
トロフィーの姿勢で計測すると、どのくらいの比率か分かる

後ろ足が前に出やすいのは
足の蹴り上げが弱いからじゃね
無理して左足着地にすることもないけど
フィジカルしだい

股関節のひねり戻しを使うと
戻しすぎて体が開いてしまうことがあるから
ま、あとはやってみてからかな
0949名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 11:12:54.90ID:8Ux5/WA7
ありがとうございます

気持ち前足に乗る感じですね
サーブのときネットが多いです
打ち出しが低くてネットというよりはかすってて力がほぼ伝わらずに短くてネットという感じです

トスが前すぎとかでもないと思うのでやはり開きが早すぎる可能性高いですか?
0950名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 11:14:23.11ID:8Ux5/WA7
頭の上から後ろ側にトスが上がりすぎたのを無理矢理打ってしまって回りすぎる時もありますが、、
0951名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 11:43:20.20ID:yCWqvl8F
下半身の蹴り上げから骨盤が回って肩が回転して打球するってことができてますかね?
よくあるパターンとしては腕回しをしていて肩が回ってないケースですかね。
特に頭の上や頭の後ろにボールをあげた場合は腕ではなく肩を縦回転させる必要があるので結構フィジカルが入ります。
右足がすぐ前に出てくるような打ち方だとできてなさそうな気はします。
0952名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 12:57:42.62ID:8Ux5/WA7
トスでバランス崩しそうになってタメが上手く作れないときがあるのであまりできてません
前と比べると大分直ってきたのですが元々トスと一緒に膝と上体が一旦伸び切る癖があるのでそれが悪さしてるかも?

理想のリズムはトスしてからスイングまでトロフィーでの一時停止の状態がないようにぐーーっとゆっくり沈んでバンっ!て解放するイメージなんですがなかなかできませんね
0954名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 16:05:05.32ID:HscUUtIw
>>952
トスしたときはむしろ体は沈みますよね
そこはさすがに直した方がいいですね
トスは手だけであげる感じで
0955名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 20:57:33.45ID:klA8vo/z
>>949
体の開き具合は球種によるし
実際見ないと(動画とか)、良し悪しの判断はできん

トスと一緒に膝と上体が一旦伸び切るのを直さないと
いつまでたってもトスが安定しないから
その先のフォワードスイングもぶれてしまう

重心は落としながらトスは上げる
腰を入れて落とす
左足荷重にするので左足を踏みしめる
トスは「Jの字」を書くように弧を描いて上げる
ラケットは肘から上げる

もう後は好きな選手の動きをトレースして
0956名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/09(金) 21:02:14.33ID:RAj8SqqN
トス上げてからは一時停止しないだろ定期
0957名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/10(土) 00:44:03.06ID:YVJRjQzo
>>956
してもいいだろべつに
0959名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 03:54:24.45ID:/clbkJZp
サーブの膝の曲げ方って膝を前に突き出す感じなのか、真下に椅子があると思って座るイメージ(お尻を落とす?)なのか皆さんはどうなんでしょう?
自分は前者っぽいけどつま先側にバランス崩しそうで動きを見てる人に良くない意味でトロフィーで頑張ってる感が出てるって言われます
0960名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 07:50:25.68ID:LvLreX3B
>>959
膝から曲げるんじゃなくて上体を後ろに逸らした結果曲がる
体軸ずらす目的が無いなら膝は曲げる必要ない
0963名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 20:10:27.72ID:jGFzXNcR
スクールの貸しコートで1人で練習しようと思うのですが、球はアマゾンで「ノンプレッシャーボール」を買えばいいですか?
何かお勧めはありますか?
0964名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 20:12:52.42ID:UZPrG5gN
>>963
ノンプレはやめとこ?長持ちはするけど&#8226;&#8226;&#8226;
0965名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 20:34:18.80ID:2466+9B2
ノンプレ知ってる人がここで質問するのも変だね。
初心者はノンプレすら知らんはず。

マジレスすると、とにかく球体が打てればいいやって人はそれでいいんじゃない?
0966名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 20:41:56.60ID:Z6D1c3dD
なぜノンプレはやめたほうがいいのか
ノンプレは何のために売っているのか
0967名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 20:44:13.52ID:v+Z2kv8Z
>>966
ノンプレは耐久性があり安い
試合でノンプレが使われることはほぼない
打ったときの感覚は全然違う
0969名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 22:55:57.69ID:jGFzXNcR
ノンプレは安く耐久性があるけど
打ったときの感触が全然違うので

→結局、やめとけ
これでいいですか
0972名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/15(木) 23:47:08.37ID:v+Z2kv8Z
サーブ関係ないけどネットで安く売ってるアルミのテニスラケットも買わないように
0973名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/16(金) 12:07:58.64ID:TseQvYKb
>>969
プレッシャーボールを3か月以上使いまわすよりはノンプレッシャーの方が良いと思います。
とくに一人で打つ場合相当数のボールが必要なのでお金がもったいないです。
ただスクールならボール貸してくれそうですけど。
0974名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/16(金) 12:25:02.05ID:mqH69V5C
一口にノンプレと言っても色々種類があるけど、どれでもやっぱり普通のボールより重いとか跳ねないとかフェルトの感触が違ってスピンのかかりが変わるとかはあるよね
個人的にはボールマシンとかサーブ練習に使うぶんにはあまり気にしないが人と打つ時はさすがに気持ち悪いから避ける
0975名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/16(金) 17:27:37.88ID:uuVYxEmD
ノンプレについては分かりました

きょうのサーブ練習で、これから動作へ入ろうとする前、小さく息を飲んでから大きく吐いて始めると「これ、いいんじゃないか」とふと思ったんですが、このようなサーブにおける呼吸術みたいなものはあるんでしょうか
0976名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/16(金) 17:47:20.08ID:tHpCvmGt
基本的にどのショットも打つ瞬間は息吐きながらってのはあるね
0978名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/16(金) 19:41:09.98ID:tYmDCrQh
>>976
ウソだな
0979名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/16(金) 21:28:41.61ID:klzRhxjo
>>975
呼吸パターンのルーティン化が
良いパフォーマンスにつながると考えられている

呼吸筋が呼吸運動に関与するだけでなく
姿勢筋としての機能を持つ

筋活動は腹圧を上昇させる
腹圧の上昇は脊椎を安定させるので姿勢の安定に
関係すると考えられる

簡単にググって抜粋してみた
0980名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/16(金) 22:32:41.07ID:kZkMhahP
デュースサイドから打つ時足が肩と平行になって打ってる
ピンポイントスタンスのプロを見てると右足を体の斜め後ろに置いてる人が多い印象
何か意味あるんかな
0983こーち ◆No.1/op/JA
2021/04/17(土) 12:09:53.72ID:Z/V34T4C
つーか20年30年、40年止まったままの人が圧倒的多数

変われる人というのは本当に少ない
0985名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/17(土) 20:56:59.73ID:AmMC2s7+
>>982
こいつのトスはすげーんだぞ
どうやっても常にボールが垂直に上がる
マシーンのようなコントロールだからな
0987名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/21(水) 13:36:01.00ID:jHv2JWFf
>>975
このレス見て自分も試してみたら入る確率めっちゃ上がったわ
息をゆっくり吐き切ってからサーブ動作にはいると余計な力が抜けてリズムも作り易くなったから狙ったコースにキレイに入るようになった
0988名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/24(土) 21:40:49.25ID:970/0/Kk
キックサーブ上手く打てないって人はトスアップ(トスの持ち方)やスタンスから運動連鎖を全て見直しなよ
それを乗り越えないと美しいフォームで巷プレイヤーから惚れ惚れすると崇められるキックサーブは打てるようにはならないと思いますねえ
乗り越えネット

たぶんマトモに打てなくなるし足腰や背中痛めてボロボロになるわw
めちゃめちゃ良いお手本と毎週練習してる人々で俺の真似をできた人はいないし
直接に手取り足取り詳細に渡りパーフェクト解説つき指導しても、
体も脳も運動能力もついていけずボロボロw
それがオチだし
中高年のおじちゃんおばちゃんは諦めるべきw
ジュニアならできるようになるけどなぁ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 6時間 36分 16秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況