九州・沖縄地区 ミニバスについて語りましょう
※前スレ
九州ミニバス2018(2)
http://mao.5ch.net/t...ports/1537878124/l50
九州ミニバス2019
https://mao.5ch.net/...i/sports/1548939311/
九州ミニバス2019(2)
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sports/1560546750
探検
九州ミニバス2020
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1アスリート名無しさん
2020/01/08(水) 13:27:21.11ID:zryQ62se2アスリート名無しさん
2020/01/08(水) 13:35:28.67ID:MaAekMW7 すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
すすまねぇ
2020/01/09(木) 11:12:14.40ID:8hp8NZfk
4アスリート名無しさん
2020/01/09(木) 11:24:56.69ID:/aYXOBL5 もう2020だべ
5アスリート名無しさん
2020/01/09(木) 16:24:16.32ID:ptIa8bKL もーこっちでいいよ。
2020のATKカップの結果がわからん今年はyellにのってない!
2020のATKカップの結果がわからん今年はyellにのってない!
6アスリート名無しさん
2020/01/09(木) 16:51:08.33ID:W9I9GEou ボチボチ新人戦ないですか〜?
7アスリート名無しさん
2020/01/09(木) 17:26:27.45ID:4XsaEuGD >>6
北九州は、2月から新人戦です。
北九州は、2月から新人戦です。
8アスリート名無しさん
2020/01/09(木) 20:07:48.24ID:hb2ADGa2 ATKカップ
1位パート
羽犬塚
中間北
南丘
1位パート
芦屋MS
南丘
おさゆき
2位パート
内浜
桜丘
青柳
2位パート
須恵WISE
上頓野
広川R
3位パート
古賀
芦屋SK
宇美DD
3位パート
内浜
香住ヶ丘
田隈
1位パート
羽犬塚
中間北
南丘
1位パート
芦屋MS
南丘
おさゆき
2位パート
内浜
桜丘
青柳
2位パート
須恵WISE
上頓野
広川R
3位パート
古賀
芦屋SK
宇美DD
3位パート
内浜
香住ヶ丘
田隈
9アスリート名無しさん
2020/01/09(木) 20:57:42.53ID:4XsaEuGD 上が男子で下が女子??
2020/01/09(木) 21:11:12.01ID:BM3jsRgg
11アスリート名無しさん
2020/01/10(金) 19:38:40.66ID:w9ep/q/B >>8
決勝は羽犬塚の圧勝ですか?
決勝は羽犬塚の圧勝ですか?
12アスリート名無しさん
2020/01/11(土) 00:01:36.06ID:tIzk3E6j >>11
45-28でした。
45-28でした。
13アスリート名無しさん
2020/01/11(土) 07:43:32.68ID:I9U7S5HA 今日から九州大会ですね!!会場行かれる優しい方、速報お願いします!!
14アスリート名無しさん
2020/01/11(土) 19:06:49.10ID:aBOKLAbL2020/01/11(土) 21:10:35.55ID:REua6qOY
16アスリート名無しさん
2020/01/11(土) 22:52:41.84ID:shBpAJlp17アスリート名無しさん
2020/01/12(日) 06:24:36.64ID:6R3KCTCU 準決勝の川内−羽犬塚は面白そうです。
川内は2戦を接戦で終え、羽犬塚は大差で勝ち上がった。
どちらに分があるか?
それにしても川内の5番は上手い、なかなか止めれない感じがしました。
勧興は調子悪そうだったけど、どう修正してくるか?
個人的には川内−勧興の決勝のカードがみたい。
盛り上がりそうです。
与那城は松元に苦しめられてたな〜でも最後は突き放すのはさすがって感じですね。
川内は2戦を接戦で終え、羽犬塚は大差で勝ち上がった。
どちらに分があるか?
それにしても川内の5番は上手い、なかなか止めれない感じがしました。
勧興は調子悪そうだったけど、どう修正してくるか?
個人的には川内−勧興の決勝のカードがみたい。
盛り上がりそうです。
与那城は松元に苦しめられてたな〜でも最後は突き放すのはさすがって感じですね。
18アスリート名無しさん
2020/01/12(日) 13:22:50.55ID:QavMhO6l 男子決勝は川内と勧興、女子は与那城と祇園です
19アスリート名無しさん
2020/01/12(日) 17:48:19.20ID:f4i35thk かんこうと与那城が優勝です!
20アスリート名無しさん
2020/01/12(日) 19:58:19.53ID:KBSKLfow 本当にバスケわかる人に聞きたい。いつも言われてけど今年の九州大会はレベルどうでしたか?私は男子に関しては勧興と小ヶ倉だけがバスケIQ高かったと思います。女子は、まだまだかな?
21アスリート名無しさん
2020/01/12(日) 21:17:34.46ID:d0g5MEcT >>20
男子決勝を観戦しました。
決勝はレベル高かったと思いますよ。
間違いなく今年度最高のゲームですね、会場の熱気もすごかったです
川内の5番と勧興の11番のエース対決は迫力がありました。
後半は勧興10番のディフェンスが川内5番を抑えたことで、徐々に勧興に流れが行き始め、11番のダンクで一気に勧興に流れが傾き、終わってみれば13点差。
やはりチームの総合力は勧興が上でしたが、川内の5番のプレーに対する会場のどよめきも余韻が残ってます。
ナイスゲームをありがとうこざいました。勧興さん九州チャンピオンおめでとうございます!
男子決勝を観戦しました。
決勝はレベル高かったと思いますよ。
間違いなく今年度最高のゲームですね、会場の熱気もすごかったです
川内の5番と勧興の11番のエース対決は迫力がありました。
後半は勧興10番のディフェンスが川内5番を抑えたことで、徐々に勧興に流れが行き始め、11番のダンクで一気に勧興に流れが傾き、終わってみれば13点差。
やはりチームの総合力は勧興が上でしたが、川内の5番のプレーに対する会場のどよめきも余韻が残ってます。
ナイスゲームをありがとうこざいました。勧興さん九州チャンピオンおめでとうございます!
22アスリート名無しさん
2020/01/12(日) 21:32:46.43ID:d7sUeuJE >>20
よくその年のレベルを聞いたりしますが、
とんでもなく飛び抜けたチームが、1チームいるだけでもレベル高いと言うことになりますか?
それとも、そこそこ強いと言われるチームがたくさんいる方が、レベルが高いことになるの??
ちょっとした疑問でした。
よくその年のレベルを聞いたりしますが、
とんでもなく飛び抜けたチームが、1チームいるだけでもレベル高いと言うことになりますか?
それとも、そこそこ強いと言われるチームがたくさんいる方が、レベルが高いことになるの??
ちょっとした疑問でした。
23アスリート名無しさん
2020/01/12(日) 22:36:01.98ID:gYnSEu/+ 会場に行った知り合いも川内5番川内5番って言ってました。
試合に負けはしたものの一番株を上げたのは彼かもですね。心に刺さるプレーって言うんですかね、見たかったです。
試合に負けはしたものの一番株を上げたのは彼かもですね。心に刺さるプレーって言うんですかね、見たかったです。
24アスリート名無しさん
2020/01/13(月) 10:35:58.41ID:EtcJxCkL25アスリート名無しさん
2020/01/13(月) 17:08:06.71ID:G/uYU8SH >>22
どうですかね? 今年で言えば。例えば観興はレベル高いって言うけど、他の佐賀はレベル高いとは思わないみたいな。
まっ、毎年県トップグループが集まる試合なら、レベル高いでしょ
だから、僕は今年どう去年どう。みたいな話にはならない、かな
どうですかね? 今年で言えば。例えば観興はレベル高いって言うけど、他の佐賀はレベル高いとは思わないみたいな。
まっ、毎年県トップグループが集まる試合なら、レベル高いでしょ
だから、僕は今年どう去年どう。みたいな話にはならない、かな
26アスリート名無しさん
2020/01/13(月) 20:09:20.77ID:45BIxCn4 私は、能力、IQなど私なりに見てレベルが高いかどうか判断して見てます。でも、半分以上は指導者のベンチワークとバスケットで決めてます
27アスリート名無しさん
2020/01/13(月) 20:49:57.72ID:45BIxCn4 勝手に申し訳ないですけど、男子です。私なりに、各県バスケ知ってる指導者!福岡県、戸畑、八児、津屋崎、古賀ブレイス、植木、那珂南、壱岐東、SS福岡、ジムラッツ。佐賀県、
江北、千代田。長崎県、志佐、黒髪、小ヶ倉、相浦、トラスト。熊本県、花園。大分県、豊府、別府中部東稙田。宮崎県?鹿児島県、池田、蒲生。沖縄?
江北、千代田。長崎県、志佐、黒髪、小ヶ倉、相浦、トラスト。熊本県、花園。大分県、豊府、別府中部東稙田。宮崎県?鹿児島県、池田、蒲生。沖縄?
2020/01/13(月) 21:02:05.53ID:wJ5nY4Ft
>>27
あなた様は何者ですか?
あなた様は何者ですか?
2020/01/13(月) 21:21:19.27ID:AUo6UPe9
>>27
で?
で?
30アスリート名無しさん
2020/01/13(月) 21:30:26.44ID:G/uYU8SH31アスリート名無しさん
2020/01/13(月) 21:34:42.01ID:O4wxECWk バスケット知ってますよ〜!!
相手の得点を抑えて、たくさん得点を取ったら勝つスポーツですね!!
相手の得点を抑えて、たくさん得点を取ったら勝つスポーツですね!!
32アスリート名無しさん
2020/01/13(月) 21:48:35.51ID:O4wxECWk >>26
選手にも審判にも怒鳴りまくっているのもベンチワークと呼んでいますか?
選手にも審判にも怒鳴りまくっているのもベンチワークと呼んでいますか?
2020/01/14(火) 15:15:56.13ID:3/r2YQWl
34アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 16:14:59.67ID:/fLNhtTq 九州大会1日目の帰りに、足を痛めたのか階段を後ろ向きで降りている子達が数人居ました。
膝を曲げるのがつらそうでした。
佐賀のカンコウさんでした。
試合を見ると、ほとんどの選手の足にはテーピングが巻かれていました。
そんな中あのプレーができたのかと思うとすごいです。
膝を曲げるのがつらそうでした。
佐賀のカンコウさんでした。
試合を見ると、ほとんどの選手の足にはテーピングが巻かれていました。
そんな中あのプレーができたのかと思うとすごいです。
35アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 16:24:54.47ID:/fLNhtTq 九州大会1日目の帰りに、足を痛めたのか階段を後ろ向きで降りている子達が数人居ました。
膝を曲げるのがつらそうでした。
佐賀のカンコウさんでした。
試合を見ると、ほとんどの選手の足にはテーピングが巻かれていました。
そんな中あのプレーができたのかと思うとすごいです。
膝を曲げるのがつらそうでした。
佐賀のカンコウさんでした。
試合を見ると、ほとんどの選手の足にはテーピングが巻かれていました。
そんな中あのプレーができたのかと思うとすごいです。
2020/01/14(火) 17:06:39.13ID:3/r2YQWl
そんな状態にさせてしまってる
指導を考えないといけない時代だとは
思いますけどね
指導を考えないといけない時代だとは
思いますけどね
37アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 20:17:05.42ID:+sBUSfas38アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 20:23:53.12ID:/fLNhtTq39アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 21:33:21.36ID:Zi6/uSxK40アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 21:33:47.83ID:/fLNhtTq41アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 21:45:47.03ID:Zi6/uSxK42アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 21:48:17.72ID:Zi6/uSxK43アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 21:50:25.52ID:Zi6/uSxK44アスリート名無しさん
2020/01/14(火) 22:53:48.30ID:M7TBu4+z おお、試合サンクス!
すごい良い試合ですねー
体格に恵まれた子も多いとはいえ、限られた時間の中で小学生をここまで育てあげた指導者はさすがの一言。
すごい良い試合ですねー
体格に恵まれた子も多いとはいえ、限られた時間の中で小学生をここまで育てあげた指導者はさすがの一言。
2020/01/15(水) 02:22:30.46ID:Z3TCKiMx
ナイスゲーム!
46アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 07:55:32.83ID:6ToQo4sl >>40
お前は張本か
お前は張本か
2020/01/15(水) 12:27:36.17ID:h4iPgl4d
うーん、ミニバスのレベル落ちたんですね
上手い子はクラブチームやスクール行ってますから、ミニバスには出てこないですね
上手い子はクラブチームやスクール行ってますから、ミニバスには出てこないですね
2020/01/15(水) 12:33:05.42ID:vdoQibPl
そんなに凄いならこれ以上の試合をやってる
クラブチーム同士の動画をあげろ
ちゃんと1から育てた選手だけでな
クラブチーム同士の動画をあげろ
ちゃんと1から育てた選手だけでな
49アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 13:34:49.34ID:ZdQKaLXd >>47
あー、それは逆だよ。
ミニバスに出てきても必ず勝つ自信がないから出さないんだよ。実際カップ戦に出てきても勝てないからね。
お金もらって結果出せないと非難浴びて客も減るから玉虫色で終わらせたいんだよ。
プロ(それで食っていく)は大変なんだよー。
あー、それは逆だよ。
ミニバスに出てきても必ず勝つ自信がないから出さないんだよ。実際カップ戦に出てきても勝てないからね。
お金もらって結果出せないと非難浴びて客も減るから玉虫色で終わらせたいんだよ。
プロ(それで食っていく)は大変なんだよー。
50アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 14:57:02.24ID:xURbbpll バスケではありませんが。クラブチームだと、小学校のチームから練習試合申し込まれたら、断るそうです。
クラブチームだと、O.K
ミニバスでもそんな感じなんでしょうね。
確かに、中学〜ですが、ライジングのクラブチームあるけど、名前ききませんね
クラブチームだと、O.K
ミニバスでもそんな感じなんでしょうね。
確かに、中学〜ですが、ライジングのクラブチームあるけど、名前ききませんね
2020/01/15(水) 15:53:41.25ID:vdoQibPl
U15だと、地元中学にまともな顧問がいないとかの理由で、そこそこ強いチームはある
でもミニの上手い子が集まってるだけ
それでも環境が整ってない九州外での話
福岡にまともなクラブチームなんかないよ
ミニや中学に強いところがあるからね
でもミニの上手い子が集まってるだけ
それでも環境が整ってない九州外での話
福岡にまともなクラブチームなんかないよ
ミニや中学に強いところがあるからね
52アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 16:45:09.13ID:ZdQKaLXd この前もK◯GOがネクストで負けてた話題があったけど、そんなんが続いたら存続危機よ。
ガチを売りにして高い月謝もらってトライアウトまでしてその辺の片手間で指導されてるミニバスに負けるとか許されんのよ。
クラブチーム相手なら負けても言い訳がきくから、クラブチーム同士対戦するに限る。
ガチを売りにして高い月謝もらってトライアウトまでしてその辺の片手間で指導されてるミニバスに負けるとか許されんのよ。
クラブチーム相手なら負けても言い訳がきくから、クラブチーム同士対戦するに限る。
53アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 18:19:24.22ID:kwqvOM9r クラブチームって言い方が初心者の私はわかりづらいです
4校規定なくなったので全てクラブチームになったんでしょ?
ここで言ってるのは、各地で何々校みたいな感じで手広くやって、月謝も少し高めのチームってことでいい?
4校規定なくなったので全てクラブチームになったんでしょ?
ここで言ってるのは、各地で何々校みたいな感じで手広くやって、月謝も少し高めのチームってことでいい?
54アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 19:34:17.80ID:/Qmvyxgl YouTube見ました。川内の5番凄いね。ヤバい。全国レベルですね。勧興の11番も上手いけど全国では厳しいかも、個人の能力では…
55アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 20:20:39.29ID:fCHcGfJH >>53
学校単位でなくなったので、すべてクラブチームといえばクラブチームになりますね。
学校の先生がやっていないところが、クラブチームという言い方もあるよね。
話題になっているクラブチームは、金額関係なく、月謝を取っているのがクラブチームですよね。
一般のチームは、月謝ではなく、部費として活動費を集めているだけですからね。
指導者は、指導料をもらってないはずですよ!
>52
一般チームの指導者を片手間でやっていると言う言い方は、酷いですね。
みなさん、いろんな物を犠牲にしているはずですからね。
熱意がないと出来ませんよ!!
学校単位でなくなったので、すべてクラブチームといえばクラブチームになりますね。
学校の先生がやっていないところが、クラブチームという言い方もあるよね。
話題になっているクラブチームは、金額関係なく、月謝を取っているのがクラブチームですよね。
一般のチームは、月謝ではなく、部費として活動費を集めているだけですからね。
指導者は、指導料をもらってないはずですよ!
>52
一般チームの指導者を片手間でやっていると言う言い方は、酷いですね。
みなさん、いろんな物を犠牲にしているはずですからね。
熱意がないと出来ませんよ!!
56アスリート名無しさん
2020/01/15(水) 21:42:29.11ID:kwqvOM9r >>55
なるほど
指導者や会社がお金を集めて運営し、
指導員としてギャラが発生しているチームがクラブチーム。
保護者がお金を集めて運営し、
指導者がボランティアで指導しているのがクラブチームじゃない。
ってことかな。
なんとなく理解できました。
なるほど
指導者や会社がお金を集めて運営し、
指導員としてギャラが発生しているチームがクラブチーム。
保護者がお金を集めて運営し、
指導者がボランティアで指導しているのがクラブチームじゃない。
ってことかな。
なんとなく理解できました。
57アスリート名無しさん
2020/01/16(木) 02:37:51.81ID:GwLJpoId >>55
片手間は片手間、本業ではないという意味、酷くもなんともない。
犠牲を出そうが熱意があろうがそれが生活の主でないものはあくまで片手間であり趣味の領域。
生活の主をおろそかにしたり、仕事もろくにせず社会人として独り立ちせずにバスケ指導に没頭するような人がいるなら片手間ではないですよ!でいいけど、それはそれで問題で人に何かを伝えれる立場ではないと思う。
そういえばそんな人もいるにはいるなあ笑笑
片手間は片手間、本業ではないという意味、酷くもなんともない。
犠牲を出そうが熱意があろうがそれが生活の主でないものはあくまで片手間であり趣味の領域。
生活の主をおろそかにしたり、仕事もろくにせず社会人として独り立ちせずにバスケ指導に没頭するような人がいるなら片手間ではないですよ!でいいけど、それはそれで問題で人に何かを伝えれる立場ではないと思う。
そういえばそんな人もいるにはいるなあ笑笑
58アスリート名無しさん
2020/01/16(木) 07:13:23.49ID:Yx+wv5JB2020/01/16(木) 10:02:04.18ID:6J9X9Mpa
去年のさつきの子、Bリーグのユースにいるよね
60アスリート名無しさん
2020/01/16(木) 12:03:47.81ID:PO3NvYgZ >>52
そこは色々問題抱えた親とか子供を引き取ってくれるとこくらいでしか、周りは思ってないですよ。特に市内では。ネクストでも普通に負けてたし、練習試合でも普通に負ける。
親も前のチームを追い出されたりした経験があるから
変なことはもう言えないんじゃないかなー。
チーム側からも文句あるなら辞めれば?って感じだし。
個人的に勝たせて当たり前ってよりも、個人技を上げるスクールだと思ってる。
そこは色々問題抱えた親とか子供を引き取ってくれるとこくらいでしか、周りは思ってないですよ。特に市内では。ネクストでも普通に負けてたし、練習試合でも普通に負ける。
親も前のチームを追い出されたりした経験があるから
変なことはもう言えないんじゃないかなー。
チーム側からも文句あるなら辞めれば?って感じだし。
個人的に勝たせて当たり前ってよりも、個人技を上げるスクールだと思ってる。
2020/01/16(木) 16:11:15.75ID:jxU7IDST
ユースや月謝制のクラブチームもいいけど
練習時間と場所の確保の問題で躊躇する
能書きより継続的な練習が一番大事だと思うので
練習時間と場所の確保の問題で躊躇する
能書きより継続的な練習が一番大事だと思うので
2020/01/16(木) 22:23:02.92ID:S4GUZ5UE
>>61
ほんまこれやで、結局練習なんかどこもそんな変わらんしな
ほんまこれやで、結局練習なんかどこもそんな変わらんしな
63アスリート名無しさん
2020/01/17(金) 05:24:48.15ID:joY9d0UR2020/01/17(金) 07:43:39.04ID:qVt6xcTh
どんだけ質が高かろうが、メニューが工夫されてようが週に一回の練習じゃ話にならん
65アスリート名無しさん
2020/01/17(金) 12:50:59.56ID:HfEViFQ72020/01/17(金) 15:24:17.45ID:dBkd5TQG
67アスリート名無しさん
2020/01/17(金) 16:51:05.67ID:joY9d0UR >>66
そのな事一言もいってない。
バスケも他スポーツも一緒で、今の環境に満足出来ない者はスクールやクリニックに参加して上を目指すのが当たり前になってるという事。
勉強の塾と一緒。
少しでも良い学校に行きたいなら頭がいるからお金払ってでも塾に行くでしょ?
お金払えない、勿体ないなら家で勉強させるしかない。
スクールやクリニックに行かせないなら自分で努力させるしかない。
それか、現状で我慢するしかない。
そのな事一言もいってない。
バスケも他スポーツも一緒で、今の環境に満足出来ない者はスクールやクリニックに参加して上を目指すのが当たり前になってるという事。
勉強の塾と一緒。
少しでも良い学校に行きたいなら頭がいるからお金払ってでも塾に行くでしょ?
お金払えない、勿体ないなら家で勉強させるしかない。
スクールやクリニックに行かせないなら自分で努力させるしかない。
それか、現状で我慢するしかない。
68アスリート名無しさん
2020/01/18(土) 00:25:16.87ID:bI6ghRty いろいろ見てきたけど、小学生は子どもの身体能力によりますよ。
身体能力の高い大半の子は、サッカー、野球、バスケ等、何やっても上手い。
また、そんな子は練習が物足りなく、また保護者と共により高みを目指すから
クラブチーム等に更に通う。
言い換えれば、指導がどんなものでも、身体能力があれば、ある程度は伸びる。
なので、身体能力のない子をどれだけ伸ばせるか。これが指導力なんだと思う。
身体能力のない子に合わせると、身体能力のある子の練習にならないし
そのバランスを取りながら、チーム力の底上げをしていく。
本当に難しいとおもいますよ。
身体能力の高い大半の子は、サッカー、野球、バスケ等、何やっても上手い。
また、そんな子は練習が物足りなく、また保護者と共により高みを目指すから
クラブチーム等に更に通う。
言い換えれば、指導がどんなものでも、身体能力があれば、ある程度は伸びる。
なので、身体能力のない子をどれだけ伸ばせるか。これが指導力なんだと思う。
身体能力のない子に合わせると、身体能力のある子の練習にならないし
そのバランスを取りながら、チーム力の底上げをしていく。
本当に難しいとおもいますよ。
69アスリート名無しさん
2020/01/18(土) 09:58:41.11ID:pn6c5Hub >>68
そうなんですよね。
そうなんですよね。
2020/01/18(土) 11:20:54.28ID:3EPQ+gpR
2020/01/18(土) 11:51:37.95ID:VIy8YL1k
身体能力+体をイメージ通りに動かす力
いわゆる運動神経。でもこれはそこそこ
後天的に伸ばすこともできます。
やはり、最後の最後の身体能力は
バスケという特殊なスポーツ性もあって多きなのは間違いない。腕の長さが1センチ違うだけでも全然違ってきますから
いわゆる運動神経。でもこれはそこそこ
後天的に伸ばすこともできます。
やはり、最後の最後の身体能力は
バスケという特殊なスポーツ性もあって多きなのは間違いない。腕の長さが1センチ違うだけでも全然違ってきますから
72アスリート名無しさん
2020/01/18(土) 23:17:55.17ID:pREq/7Zy >>71
いや、バスケは特殊だから一センチ違うだけで。全然違うって考え方がおかしい。
極端な話、どのスポーツでも、一センチ違ったら全然違うし。
バレー、卓球、水泳、ハンドボール、剣道、柔道、相撲、出せばキリないです
その一センチバスケに対する特殊はって笑えます
いや、バスケは特殊だから一センチ違うだけで。全然違うって考え方がおかしい。
極端な話、どのスポーツでも、一センチ違ったら全然違うし。
バレー、卓球、水泳、ハンドボール、剣道、柔道、相撲、出せばキリないです
その一センチバスケに対する特殊はって笑えます
2020/01/19(日) 05:00:25.47ID:L0gnlsew
>>72
いや、コンタクトスポーツかそうじゃないか、オープンスキルか
クローズドスキルかだけでも影響力が全然違うよ
ゴールが上にあるというのはバスケだけだし、他のスポーツだと
体の大きさが、状況によっては不利になることもあるが、バスケだと
メリットしかない
いや、コンタクトスポーツかそうじゃないか、オープンスキルか
クローズドスキルかだけでも影響力が全然違うよ
ゴールが上にあるというのはバスケだけだし、他のスポーツだと
体の大きさが、状況によっては不利になることもあるが、バスケだと
メリットしかない
2020/01/19(日) 11:41:14.82ID:Uu9JnJMy
ハンドリング完璧な150センチ未満の6年生涙目
75アスリート名無しさん
2020/01/19(日) 12:16:40.46ID:ffhK5fYX とびうめですね。
76アスリート名無しさん
2020/01/19(日) 18:05:21.81ID:dm11o42I 質問です。 強いチームってやっぱり試合を沢山やっているのですかね?
練習だけで、試合を月一ぐらいやって強くなれますかね?
練習だけで、試合を月一ぐらいやって強くなれますかね?
2020/01/19(日) 18:11:01.67ID:+T2OnpQx
78アスリート名無しさん
2020/01/19(日) 19:56:33.59ID:b+G1C1V/ >>76
試合だけしていても強くはならないと思いますよ!!
練習試合は、練習の成果を試す場ですよ!
そこで、相手に通用したプレーしなかったプレーを確認し、
出来なかったことをまた練習して、また試合に臨むことが成長に繋がるのでしょうね。
ゲーム感や時間の使い方などは、試合の中でしか学べないこともありますからね。
試合だけしていても強くはならないと思いますよ!!
練習試合は、練習の成果を試す場ですよ!
そこで、相手に通用したプレーしなかったプレーを確認し、
出来なかったことをまた練習して、また試合に臨むことが成長に繋がるのでしょうね。
ゲーム感や時間の使い方などは、試合の中でしか学べないこともありますからね。
79アスリート名無しさん
2020/01/19(日) 22:13:00.42ID:d2PztFGC とびうめはどこが優勝でしたか?
2020/01/19(日) 22:59:50.08ID:CijkBRE6
>>79
エール
エール
81アスリート名無しさん
2020/01/20(月) 17:38:04.00ID:CiR90+IS >>79
来週もあるよ〜
来週もあるよ〜
82アスリート名無しさん
2020/01/20(月) 18:37:55.01ID:IHEzwjCC インフルとか色々流行ってるみたいね。
うちのチームも3人撃沈でとびうめに臨みましたよー
うちのチームも3人撃沈でとびうめに臨みましたよー
83アスリート名無しさん
2020/01/20(月) 21:29:31.71ID:CiR90+IS84アスリート名無しさん
2020/01/22(水) 00:40:41.07ID:2yLc7IKn >>27
熊本花園もうチームねーし(笑)
熊本花園もうチームねーし(笑)
85アスリート名無しさん
2020/01/22(水) 00:49:08.25ID:2yLc7IKn86アスリート名無しさん
2020/01/22(水) 06:36:23.38ID:gLwQfgQl87アスリート名無しさん
2020/01/22(水) 09:09:34.49ID:SadEboJS 県選抜とか九州選抜とかは
どうやって選手選ぶの?
指導者繋がり?
どうやって選手選ぶの?
指導者繋がり?
2020/01/22(水) 15:26:50.27ID:eBMfLGt5
>>87
多少は指導者のひいきはある
多少は指導者のひいきはある
89アスリート名無しさん
2020/01/22(水) 16:55:02.60ID:JcRjTnYf90アスリート名無しさん
2020/01/22(水) 21:04:56.75ID:xh5Ukj4y そろそろ、どこのチームも代替えで練習などしてると思いますが。6年のやる気が無くなってなすか?
ウチの地区は、まだ6年が出る試合が3回?(試合数で言えば10試合ぐらい)
練習にも身が入ってないし、やる気ないし。 練習前のアップもマトモにしない。(他も色々あり) 代替え前までは真面目にやってたのに。 女子ですが、こんなに変わるものなんですかね?
真面目にやらないなら、新チームに迷惑なんで来ないで欲しいと思うのは私だけでしょうか?
ウチの地区は、まだ6年が出る試合が3回?(試合数で言えば10試合ぐらい)
練習にも身が入ってないし、やる気ないし。 練習前のアップもマトモにしない。(他も色々あり) 代替え前までは真面目にやってたのに。 女子ですが、こんなに変わるものなんですかね?
真面目にやらないなら、新チームに迷惑なんで来ないで欲しいと思うのは私だけでしょうか?
91アスリート名無しさん
2020/01/23(木) 06:45:49.17ID:LpgD5RJ992アスリート名無しさん
2020/01/23(木) 11:48:51.65ID:Mp13KT02 とびうめの青葉って東区の青葉?
北九州にもあるみたいな……
分かる方いますか?
北九州にもあるみたいな……
分かる方いますか?
93アスリート名無しさん
2020/01/23(木) 12:06:28.06ID:4ACRz8yu >>90
私はこの時期の6年生の役割は5年生以下の指導に専念することが双方のためだと思ってます。
プレーヤーとしては目標がぼやける時期ですので、指導する側に回り指導させることでプレーヤー時代に気付けなかったことを学んでほしいです。
保育園とかでも縦割り制は多く導入されていて、下の子達に物事を教えること、より分かりやすく教えることができるようになることは本人の能力開発になる、と信じてやらせてます笑
私はこの時期の6年生の役割は5年生以下の指導に専念することが双方のためだと思ってます。
プレーヤーとしては目標がぼやける時期ですので、指導する側に回り指導させることでプレーヤー時代に気付けなかったことを学んでほしいです。
保育園とかでも縦割り制は多く導入されていて、下の子達に物事を教えること、より分かりやすく教えることができるようになることは本人の能力開発になる、と信じてやらせてます笑
94アスリート名無しさん
2020/01/23(木) 15:58:29.50ID:yv60gdoL95アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 14:31:16.26ID:6WGRgwAP はぁ〜ウチのチームは。。。
監督が何考えてるのかわからない。
出すメンバーもコロコロ変えるし。
負け試合で、出てない子を出させたいのは分かるけど。
何故そのメンバー構成で出す?って
なにを、考えて出すのか分かららない
勝たなければいけない試合なのに、発展途上の子にボール運ばせる。まだ発展途上だから、ゲームメイクもできない、カットされる。つまって、あたふたなる。
オフェンス能力より、ディフェンス能力上げれよ、ルーズ弱すぎ、ボールに対する意識引くすぎ。 ドライブできても、体で止めない、手を伸ばして止めようとする。
練習でやってる事が小学生には難しい事が多い。理解できてなから、確実にやろうとして早くやるスピードもクソもない。
だからと言って、それを試合で使える子は1か2人だけ
最近はとくに違うチームに行かせたいと思うようになってきた
愚痴言ってすいません
監督が何考えてるのかわからない。
出すメンバーもコロコロ変えるし。
負け試合で、出てない子を出させたいのは分かるけど。
何故そのメンバー構成で出す?って
なにを、考えて出すのか分かららない
勝たなければいけない試合なのに、発展途上の子にボール運ばせる。まだ発展途上だから、ゲームメイクもできない、カットされる。つまって、あたふたなる。
オフェンス能力より、ディフェンス能力上げれよ、ルーズ弱すぎ、ボールに対する意識引くすぎ。 ドライブできても、体で止めない、手を伸ばして止めようとする。
練習でやってる事が小学生には難しい事が多い。理解できてなから、確実にやろうとして早くやるスピードもクソもない。
だからと言って、それを試合で使える子は1か2人だけ
最近はとくに違うチームに行かせたいと思うようになってきた
愚痴言ってすいません
96アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 14:53:22.12ID:6WGRgwAP はぁ〜ウチのチームは。。。
監督が何考えてるのかわからない。
出すメンバーもコロコロ変えるし。
負け試合で、出てない子を出させたいのは分かるけど。
何故そのメンバー構成で出す?って
なにを、考えて出すのか分かららない
勝たなければいけない試合なのに、発展途上の子にボール運ばせる。まだ発展途上だから、ゲームメイクもできない、カットされる。つまって、あたふたなる。
オフェンス能力より、ディフェンス能力上げれよ、ルーズ弱すぎ、ボールに対する意識引くすぎ。 ドライブできても、体で止めない、手を伸ばして止めようとする。
練習でやってる事が小学生には難しい事が多い。理解できてなから、確実にやろうとして早くやるスピードもクソもない。
だからと言って、それを試合で使える子は1か2人だけ
最近はとくに違うチームに行かせたいと思うようになってきた
愚痴言ってすいません
監督が何考えてるのかわからない。
出すメンバーもコロコロ変えるし。
負け試合で、出てない子を出させたいのは分かるけど。
何故そのメンバー構成で出す?って
なにを、考えて出すのか分かららない
勝たなければいけない試合なのに、発展途上の子にボール運ばせる。まだ発展途上だから、ゲームメイクもできない、カットされる。つまって、あたふたなる。
オフェンス能力より、ディフェンス能力上げれよ、ルーズ弱すぎ、ボールに対する意識引くすぎ。 ドライブできても、体で止めない、手を伸ばして止めようとする。
練習でやってる事が小学生には難しい事が多い。理解できてなから、確実にやろうとして早くやるスピードもクソもない。
だからと言って、それを試合で使える子は1か2人だけ
最近はとくに違うチームに行かせたいと思うようになってきた
愚痴言ってすいません
97アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 15:02:32.63ID:6WGRgwAP だいたい、どのチームも勝試合の場合でも必ず1人はベスメンいれますよね?よっぽど大差ではない限り、でないと、試合をやってる自チームがグダグダになるから、一人ゲームが出来る子がいればゲーム事態を組み立てれるから、他の子もチームとしてなりたつ。
育てたいのでしょうが、全員出来ない子が出てもチームとして成り立たない。
のが、分からないのか。
ゲームを作れる子を一人でも入れた方が他の子の成長にもつながるのではないでしょうか?
育てたいのでしょうが、全員出来ない子が出てもチームとして成り立たない。
のが、分からないのか。
ゲームを作れる子を一人でも入れた方が他の子の成長にもつながるのではないでしょうか?
2020/01/25(土) 15:45:21.62ID:rlHFpE6M
中学の新人戦の県大会あってるね。
ミニバスで見た子ばかりや。
ミニバスで見た子ばかりや。
2020/01/25(土) 17:26:37.51ID:JEIu2lan
>>97
監督すればええやん
監督すればええやん
100アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 19:25:54.47ID:vymFk5mN >>95
監督の考えがわからないのなら、聞いたらどうですか?
指導方針とかあるでしょうからね。
目指すものが違うと、指導方針や選手起用が変わってきますからね。
今は、移籍が可能となったので、指導方針が合うチームに行った方がいいですよ!!
まぁ〜あなたみたいな考えを持つ人は、うちのチームで一緒にしたくはないですけどね。
監督の考えがわからないのなら、聞いたらどうですか?
指導方針とかあるでしょうからね。
目指すものが違うと、指導方針や選手起用が変わってきますからね。
今は、移籍が可能となったので、指導方針が合うチームに行った方がいいですよ!!
まぁ〜あなたみたいな考えを持つ人は、うちのチームで一緒にしたくはないですけどね。
101アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 20:19:26.48ID:QdVaG/5i 山口県ウインターカップの結果は?
102アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 20:44:39.09ID:gBeP0byC >>96
移籍って意外とできんから(相手が受け入れてくれない)受け入れ先探してから辞めることをお勧めする。
近所で探すと大体監督同士忖度し合って移籍無理ってなるから遠くまで逃げるんだ!笑
体裁とプライド守るのに必死な忖度監督もいかがなもんかと思うけど、たまに監督より大声で応援席から指示(マジなやつ)を出してる保護者さんいるけど、直視できない笑
移籍って意外とできんから(相手が受け入れてくれない)受け入れ先探してから辞めることをお勧めする。
近所で探すと大体監督同士忖度し合って移籍無理ってなるから遠くまで逃げるんだ!笑
体裁とプライド守るのに必死な忖度監督もいかがなもんかと思うけど、たまに監督より大声で応援席から指示(マジなやつ)を出してる保護者さんいるけど、直視できない笑
103アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 20:47:27.62ID:UjgABoiH >>98
毎年そうですよ
毎年そうですよ
104アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 22:00:10.59ID:JEIu2lan まあ移籍が自由になるから逆に監督からしたら邪魔な保護者追い出せる
105アスリート名無しさん
2020/01/25(土) 23:24:28.19ID:PY0UOs6r 明日、とびうめ!
なかなかおもしろいチームが残っている
なかなかおもしろいチームが残っている
106アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 07:22:26.46ID:AeZZHONX >>104
でも、監督が追い出される時代ですからね。
でも、監督が追い出される時代ですからね。
107アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 08:32:15.79ID:uK3w5GD+ >>101
DREAMSのツイッターからの情報です
男子1位トーナメント
MJ、DREAMS、本庄
勧興、WKP、周南
MJは県大会の決勝で負けて全国には行けないけど、中国大会では優勝したみたいですね。
DREAMSのツイッターからの情報です
男子1位トーナメント
MJ、DREAMS、本庄
勧興、WKP、周南
MJは県大会の決勝で負けて全国には行けないけど、中国大会では優勝したみたいですね。
108アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 10:08:55.89ID:rmyc0Hog >>107
カンコウ優勝ですかね?
カンコウ優勝ですかね?
109アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 16:35:55.13ID:LI27mqEl とびうめ
男子
戸畑
女子
浅川
男子は戸畑ー原田はなかなか見応えのあるゲームでした。
女子は浅川が圧勝でした。
点数だけみると予選の方が苦戦した感じですね。
それにしても北九州が強いですね。
男子
戸畑
女子
浅川
男子は戸畑ー原田はなかなか見応えのあるゲームでした。
女子は浅川が圧勝でした。
点数だけみると予選の方が苦戦した感じですね。
それにしても北九州が強いですね。
110アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 19:54:52.65ID:lV53nbU5 山口のウィンターカップ情報教えてください
111アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 21:25:46.37ID:AeZZHONX >>109
女子の決勝の3チームとも北九州でしたからね。
女子の決勝の3チームとも北九州でしたからね。
112アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 23:07:40.30ID:vw0ZAWwS うちの馬鹿指導者、早く辞めてくれないかな
113アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 23:17:02.63ID:OIV4VB8r >>106
どこか追い出されたんですか?
どこか追い出されたんですか?
114アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 23:32:44.74ID:lV53nbU5 >>113
去年の佐賀の某チームの監督
保護者の態度にムカつい辞めたくなる監督は沢山いると思います。
保護者の言いなりのチームなど、
時代の流れか、監督、コーチの威厳が無くなるチームは多々ありますね。
こんな時代に誰がした?
前までは、一部の保護者だけでしたが、もう、一部ではなくなってきた感じ。
自分の子がいる時は好き放題言って、卒業したら、知らん顔。それを正当化する保護者。呆れるにも程がある。
去年の佐賀の某チームの監督
保護者の態度にムカつい辞めたくなる監督は沢山いると思います。
保護者の言いなりのチームなど、
時代の流れか、監督、コーチの威厳が無くなるチームは多々ありますね。
こんな時代に誰がした?
前までは、一部の保護者だけでしたが、もう、一部ではなくなってきた感じ。
自分の子がいる時は好き放題言って、卒業したら、知らん顔。それを正当化する保護者。呆れるにも程がある。
115アスリート名無しさん
2020/01/26(日) 23:43:17.17ID:kt6ZSr1i 質の悪い指導が淘汰される時代
いまどき、検索すりゃ出てくるバスケの知識だけで威厳を保とうとしても無理
子供がが犠牲になるだけなんで、ボランティアやってるつもりの自称指導者は速く辞めな
いまどき、検索すりゃ出てくるバスケの知識だけで威厳を保とうとしても無理
子供がが犠牲になるだけなんで、ボランティアやってるつもりの自称指導者は速く辞めな
116アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 06:47:50.09ID:yymzd8kN117アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 10:16:20.56ID:qodAppW+ 卒業なんで、移籍する必要はない
ほんとにアホな指導者達に精神すり減らされた
6年間だった。特に最後の一年は酷かった
3年生以下は移籍手続きの必要がないので
低学年の保護者はよくよく考えてください
見るべきところは6年生がどういう扱いを受けてるかです
ほんとにアホな指導者達に精神すり減らされた
6年間だった。特に最後の一年は酷かった
3年生以下は移籍手続きの必要がないので
低学年の保護者はよくよく考えてください
見るべきところは6年生がどういう扱いを受けてるかです
118アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 10:34:22.29ID:BQ9mjGwj コービー・ブライアントが亡くなっただと?!
119アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 13:15:26.64ID:Psl7SJeC120アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 14:41:06.15ID:3Echg7YZ 選抜に子供が入って、「他のチームの
保護者がそんなに子供達に怒るなよ」って思ったし、所属してるチームは
恵まれてるなあと思いました。
因みに、コーチは今の時期はディフェンス9、オフェンス1の割合の指導されて、ゲームする場合は6年生対新チーム
という形でやってます。変に練習試合するよりも、6年生が下に指導したり、
ツーメンで6年生と組んだりする事で
レベルアップできる期間だと思います
保護者がそんなに子供達に怒るなよ」って思ったし、所属してるチームは
恵まれてるなあと思いました。
因みに、コーチは今の時期はディフェンス9、オフェンス1の割合の指導されて、ゲームする場合は6年生対新チーム
という形でやってます。変に練習試合するよりも、6年生が下に指導したり、
ツーメンで6年生と組んだりする事で
レベルアップできる期間だと思います
121アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 15:29:20.73ID:nK30haCP >>117
うちもやっと卒業です。本当、指導者たちに精神やられました。何回一点差で負けたことかその度にお前らは学習能力が無さすぎる、くそチーム、この一年間で練習に来てくれたのは5回?試合はだいたい来てくれてるけど試合の時だけ怒鳴り散らしてもうまくなりません。
うちもやっと卒業です。本当、指導者たちに精神やられました。何回一点差で負けたことかその度にお前らは学習能力が無さすぎる、くそチーム、この一年間で練習に来てくれたのは5回?試合はだいたい来てくれてるけど試合の時だけ怒鳴り散らしてもうまくなりません。
122アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 15:30:19.77ID:nK30haCP 弟がいるけど移籍を真剣に考え中
123アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 17:18:52.76ID:yymzd8kN >>121
1点差負けは、指導者の責任。
1点差負けは、指導者の責任。
124アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 17:34:00.14ID:fay7TRiH 3点以内の負けは指導者
125アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 18:16:59.60ID:qodAppW+ 何点差だろうが、負けは指導者の責任です
でもいいんです。何度負けようが、成長してくれるなら。負けたことを選手や保護者のせいにしてるからダメなんです
でもいいんです。何度負けようが、成長してくれるなら。負けたことを選手や保護者のせいにしてるからダメなんです
126アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 18:27:53.47ID:lkXDrwsv 山口トヨタウィンターカップ
男子結果
優勝 勧興
2位 MJ
3位 本庄
男子結果
優勝 勧興
2位 MJ
3位 本庄
127アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 18:39:37.90ID:yymzd8kN128アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 18:41:55.33ID:yymzd8kN129アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 22:31:36.29ID:ozv9+QGo >>120
人数に恵まれてますね。
人数に恵まれてますね。
130アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 22:31:52.02ID:nK30haCP 移籍考えてるけど、移籍したら残ったチームの子達が人数不足で登録出来なくなるかもとか考えるとつらい。でも今のチームもつらい、近辺のチームも受け入れてくれるだろうか、中学はどうなるかなど真剣に考えはじめると思ってた以上に課題たくさん
131アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 22:32:43.82ID:nK30haCP 移籍した方、経験談お願いします
132アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 22:34:17.48ID:ozv9+QGo やっぱり観興ですか。MJ も中国大会優勝してるんで、全国レベルだと思いましたが、 強いですね
133アスリート名無しさん
2020/01/27(月) 22:37:16.10ID:ozv9+QGo 最近、校区外申請して、他所の中学行く子が増えてるみたいなんで、中学もスポーツでの校区外申請は受け入れしないトコも出てきてるみたいですね
134アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 04:56:39.97ID:ntJ7KArK 移籍希望者を受け入れないとか村社会バリバリなことしてたら本当にミニから優秀な子がいなくなるんだけどね。
135アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 09:01:06.29ID:aIlqItmX 山口ウィンターカップ
女子 優勝厚狭
2位広島B?
3位吉木G
では?
女子 優勝厚狭
2位広島B?
3位吉木G
では?
136アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 10:58:19.71ID:j025Guv1 私も何組か移籍希望家族を見てきて感じることは、ほとんどの家庭は問題を起こしている訳ではなく指導方針が合っていない(チームが弱いとか罵声がひどいとか)から移籍を希望しているだけで、
ここでたまに書かれてるようなバリバリのクレーマーでモンペでって家庭はほぼいない。
ところがいざ移籍ってなると自己中でモンペでって烙印を押されてしまうのが現状。中に稀に本物モンペさんもいるけど本当稀。
移籍を希望する選手はそこそこ上手くて意識が高い子が圧倒的に多い。そんな彼らからご指名を受けることは指導者として大変な名誉であるとともにそんな彼らの期待に応えることはバスケ業界を盛り上げるためにあなたに科された使命でもある。
能力のある人間は能力を発揮する義務がある!
近所のろくな指導もできない監督に気を使って受け入れを拒むことは自分を下げ、ミニバス全体のレベルを下げることになることを、分かってほしいな〜
ここでたまに書かれてるようなバリバリのクレーマーでモンペでって家庭はほぼいない。
ところがいざ移籍ってなると自己中でモンペでって烙印を押されてしまうのが現状。中に稀に本物モンペさんもいるけど本当稀。
移籍を希望する選手はそこそこ上手くて意識が高い子が圧倒的に多い。そんな彼らからご指名を受けることは指導者として大変な名誉であるとともにそんな彼らの期待に応えることはバスケ業界を盛り上げるためにあなたに科された使命でもある。
能力のある人間は能力を発揮する義務がある!
近所のろくな指導もできない監督に気を使って受け入れを拒むことは自分を下げ、ミニバス全体のレベルを下げることになることを、分かってほしいな〜
137アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 11:05:31.02ID:Vwx5zN+G >>130
私は移籍ではないですが、校区外のチームに2年生の息子を入れました。
確かに中学は別にはなりますが、そちらに入れた方が息子の為になる、娘の時に傍から見ていてそのコーチのバスケに対する情熱、子供への愛を感じました。
バスケの技術はもちろん、バスケのIQまで上がると思いました。
礼儀も重んじる指導者なので学校でも挨拶などをとても褒められるようです。
校区外に入れるのは親も勇気がいる決断でしたが、今ではよかったと心から思います。
同じクラスの友達と試合会場で会うのも本人はとても楽しみなようです。
私は移籍ではないですが、校区外のチームに2年生の息子を入れました。
確かに中学は別にはなりますが、そちらに入れた方が息子の為になる、娘の時に傍から見ていてそのコーチのバスケに対する情熱、子供への愛を感じました。
バスケの技術はもちろん、バスケのIQまで上がると思いました。
礼儀も重んじる指導者なので学校でも挨拶などをとても褒められるようです。
校区外に入れるのは親も勇気がいる決断でしたが、今ではよかったと心から思います。
同じクラスの友達と試合会場で会うのも本人はとても楽しみなようです。
138アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 11:22:53.55ID:7Vr3LGDL 本気で子供達の成長を考えるなら、まず親が真剣に考えてやるべき。
環境、指導者、指導力、次のステップへどう繋げるべきか。
他や周り、いろんな事を言い訳にして子供の成長を妨げてるの可能性がある事に気づかないといけない。
今はいろんな選択ができるし選べる時代。
本気で子供の事を考えるならまずは親が視野を広げていかないと。
これからは親の行動力って大切だと思う。
環境、指導者、指導力、次のステップへどう繋げるべきか。
他や周り、いろんな事を言い訳にして子供の成長を妨げてるの可能性がある事に気づかないといけない。
今はいろんな選択ができるし選べる時代。
本気で子供の事を考えるならまずは親が視野を広げていかないと。
これからは親の行動力って大切だと思う。
139アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 12:18:17.62ID:b2pUxbg6140アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 19:58:17.81ID:gRRyZebn 少し早いけど、各県の新チームで強いチームの情報知りたいです。
分かる方、いますか?
男子ですけど。
分かる方、いますか?
男子ですけど。
141アスリート名無しさん
2020/01/28(火) 22:35:36.59ID:4WNY3O1c >>140
NEXTcupで優勝したところが強いんじゃないですかね。
NEXTcupで優勝したところが強いんじゃないですかね。
142アスリート名無しさん
2020/01/29(水) 13:46:25.23ID:2rT/Zb2s NEXTですね。佐賀県とかわかりますか?
143アスリート名無しさん
2020/01/29(水) 15:02:09.13ID:mSfCMGs3 佐賀の男子は山内、ライズ、千代田かな?
144アスリート名無しさん
2020/01/29(水) 20:39:32.40ID:2rT/Zb2s ありがとうございます。また千代田いいんですね。勧興はどうですか?
145アスリート名無しさん
2020/01/29(水) 20:40:17.45ID:eWRhuEIR ホントすいません。
ミニバスではないのですが(市立中学です)
部活によって学校から出る部費には格差があるのでしょうか?
例えば、陸上は強いから、年間の部費は10万、バスケは弱いから3万みたいな。
ミニバススレなのにすいません。
ミニバスではないのですが(市立中学です)
部活によって学校から出る部費には格差があるのでしょうか?
例えば、陸上は強いから、年間の部費は10万、バスケは弱いから3万みたいな。
ミニバススレなのにすいません。
146アスリート名無しさん
2020/01/29(水) 21:17:42.46ID:PzrJRpfg 強い弱いじゃなくて、部員数とかじゃないかな?
私立で、このスポーツに力を入れるからとかなら公正さ無視して部費に差は出そうだけど、市立は無理やろ
私立で、このスポーツに力を入れるからとかなら公正さ無視して部費に差は出そうだけど、市立は無理やろ
147アスリート名無しさん
2020/01/29(水) 21:45:08.79ID:ScVJyt8r148アスリート名無しさん
2020/01/30(木) 00:44:02.39ID:oY+hLNmb 部員が払う部費はそりゃ差は出るでしょ
学校から出るスズメの涙の話でしょう?
学校から出るスズメの涙の話でしょう?
149アスリート名無しさん
2020/01/30(木) 09:28:50.20ID:DzecvzAm >>147
部費払ってて収支報告ないんですか?
部費払ってて収支報告ないんですか?
150アスリート名無しさん
2020/01/30(木) 12:17:08.17ID:xtpNR1RX 今年でなくなったとこ?
151アスリート名無しさん
2020/01/31(金) 14:49:48.53ID:ECs+Rjf4 因みに土日等、学校が休みの時に部活に出る先生方は、学校から何かしらお金はもらえるのですか?
152アスリート名無しさん
2020/01/31(金) 20:49:50.08ID:9xZ8BHOs153アスリート名無しさん
2020/01/31(金) 21:38:42.49ID:G/PzEqTg154アスリート名無しさん
2020/01/31(金) 21:59:28.62ID:sJDsE/++ お気持ちわかりますが…スレ違いですので…別でお願いします。
155アスリート名無しさん
2020/02/01(土) 10:03:41.72ID:NmuJKrla156アスリート名無しさん
2020/02/01(土) 21:40:07.65ID:T3DIrVKP 北九州市も来週から新人戦ですね。
157アスリート名無しさん
2020/02/02(日) 00:58:52.65ID:wPWwE7bm 本当に、各県どこが強いのかな?
158アスリート名無しさん
2020/02/02(日) 19:25:51.48ID:HVptJIDd159アスリート名無しさん
2020/02/02(日) 21:26:37.68ID:R5RZuHPJ160アスリート名無しさん
2020/02/02(日) 22:57:22.31ID:T0o2TdFa 福岡市はどんどん新人戦やってるみたいですね。
早良区は昨日で終わりました。
早良区は昨日で終わりました。
161アスリート名無しさん
2020/02/02(日) 23:10:22.20ID:4ggngtbK ネクストカップ
芦屋強いんじゃない?
芦屋強いんじゃない?
162アスリート名無しさん
2020/02/03(月) 18:21:21.88ID:XzJ2eaRQ163アスリート名無しさん
2020/02/03(月) 19:11:59.70ID:hT7jTuty >>162
フレッシュが楽しみですww
フレッシュが楽しみですww
164アスリート名無しさん
2020/02/04(火) 11:29:01.75ID:oC2hqRgx 千代田、予選で負けてますね。スワッガーズってクラブチーム?
165アスリート名無しさん
2020/02/04(火) 12:55:52.25ID:1lJGOIar ちびっこあるある。
間違えて自ゴールに向かって行く
シュートする
しかも、入る(笑)
間違えて自ゴールに向かって行く
シュートする
しかも、入る(笑)
166アスリート名無しさん
2020/02/04(火) 14:43:06.50ID:57irbPBx 千代田が負けたのはライズに負けたからですね!
スワッガーズはクラブチームです
スワッガーズはクラブチームです
167アスリート名無しさん
2020/02/04(火) 17:24:42.87ID:Vp7Zb5A2 >>165
うちは、6年生がそれやった。。。
うちは、6年生がそれやった。。。
168アスリート名無しさん
2020/02/04(火) 19:51:00.71ID:oC2hqRgx ライズもクラブチームですか?佐賀県はクラブチームが強いのですね。
169アスリート名無しさん
2020/02/04(火) 23:12:14.91ID:Qq/Uz0fc うちの娘のチームは長崎の女子チームです。
秋、NBC杯と県ベスト4に入ったのですが、先日のカップ戦で熊本のAC玉名と対戦したのですが何もさせてもらえず惨敗でした。
3ピリ4ピリのメンバーも違い、最後は小さい子を出場させられるという負け方。
そのAC玉名は5年生主体との事でした。
その後、熊本の大会の結果を調べましたが、AC玉名は県大会にも出場していないチーム。
熊本の女子のミニバスはそんなにレベルが高いのですか?
また、5年生主体のAC玉名の新チームはかなり強いのではとないか思わされました。
少し強烈的でしたので書き込みしました。
秋、NBC杯と県ベスト4に入ったのですが、先日のカップ戦で熊本のAC玉名と対戦したのですが何もさせてもらえず惨敗でした。
3ピリ4ピリのメンバーも違い、最後は小さい子を出場させられるという負け方。
そのAC玉名は5年生主体との事でした。
その後、熊本の大会の結果を調べましたが、AC玉名は県大会にも出場していないチーム。
熊本の女子のミニバスはそんなにレベルが高いのですか?
また、5年生主体のAC玉名の新チームはかなり強いのではとないか思わされました。
少し強烈的でしたので書き込みしました。
170アスリート名無しさん
2020/02/05(水) 16:46:38.61ID:HU5BavOY ん〜 5年主体でも、6年に一人上手い子がいるのと、5年だけとは違ってくる。
6年3人で残り4年で全国行くチームもありますから、確かに5年が育っていれば強いでしょうが、女子は特に、成長期が早いから一気に背が伸びたりしますし
ミニバスは夏まで、夏からで全然変わってきますから、今の時点だと差ほど気にする事はないかと
チームとしてやる事やればの話ですが
6年3人で残り4年で全国行くチームもありますから、確かに5年が育っていれば強いでしょうが、女子は特に、成長期が早いから一気に背が伸びたりしますし
ミニバスは夏まで、夏からで全然変わってきますから、今の時点だと差ほど気にする事はないかと
チームとしてやる事やればの話ですが
171アスリート名無しさん
2020/02/05(水) 16:54:02.49ID:HU5BavOY 今の5年の時点で強いって名前が上がるチームは、今年(6年になって)も上位には上がってくるとは思います。あとは、他のチームがどれだけ伸びるかですね
172アスリート名無しさん
2020/02/05(水) 16:54:23.98ID:Dv6ek7/Z173アスリート名無しさん
2020/02/05(水) 18:47:46.81ID:zWV8TQ5y そうですね。5年生で強いチームは、噂で入ってきますよね。過去何チームか早い時期に聞いた事ありますが間違いなく夏までは強いですね。
174アスリート名無しさん
2020/02/05(水) 22:38:19.88ID:zODyZFhK 来年度福岡市でどこが強いか教えて
175アスリート名無しさん
2020/02/06(木) 10:15:25.61ID:fS95PmKG176アスリート名無しさん
2020/02/06(木) 16:11:56.90ID:MEvQWWlz 来年度福岡市はどこが強いのかな?
今年は6年生1人みたいだったS.Sが
来年度はぶっちぎりなのかな?
新チーム絶対強いよなー
今年は6年生1人みたいだったS.Sが
来年度はぶっちぎりなのかな?
新チーム絶対強いよなー
177アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 09:41:22.74ID:5hz4DL9D >>176
新6年生は何人いるの?
新6年生は何人いるの?
178アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 11:38:42.17ID:5UrriJYQ179アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 13:17:23.80ID:dvtZUKHv >>178
そんなに居るなら普通は昨年からそこそこ強いんじゃ無いの?
そんなに居るなら普通は昨年からそこそこ強いんじゃ無いの?
180アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 13:33:04.45ID:8+lwTerk181アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 14:45:39.16ID:rLjoJpz7 早良Dは少し抜けてそうですね。
ネクストは八児と粕谷を抑えて優勝、早良区新人戦でも圧勝してます。
ネクストは八児と粕谷を抑えて優勝、早良区新人戦でも圧勝してます。
182アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 16:25:50.49ID:5UrriJYQ 早良Dはネクストの時見ました。
背は大きくなかったですが、ディフェンスと外のシュートが印象的でした。
早良区新人戦圧勝したのですね。
S.Sが強いと聞いていたので
どんなゲームだったか気になります。
背は大きくなかったですが、ディフェンスと外のシュートが印象的でした。
早良区新人戦圧勝したのですね。
S.Sが強いと聞いていたので
どんなゲームだったか気になります。
183アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 16:26:14.84ID:5UrriJYQ184アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 16:27:07.95ID:5UrriJYQ185アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 19:19:30.75ID:nxvg0Wx9 おたずねします。
福岡県新宮町近郊にミニバスに力を居れているチームはありますか?
しっかりとしたチームがあればいいなと探してます。
福岡県新宮町近郊にミニバスに力を居れているチームはありますか?
しっかりとしたチームがあればいいなと探してます。
186アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 20:22:39.10ID:QkioF7Us >>185
男子?女子?
男子?女子?
187アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 21:06:10.56ID:QVogrZfh 男子なら新宮町を中心に新宮立花、古賀ブレイス、和白東、和白ブルインズやね。
強いところは東のこの辺に集中しとる感じやね。
強いところは東のこの辺に集中しとる感じやね。
188アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 21:29:27.14ID:5hz4DL9D 噂で聞きますけど、古賀ブレイスは毎週すごい練習試合してるんでしょう!
189アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 22:15:24.44ID:lq0hpwVa >>188
古賀ブレイスさん気になりますね。
対戦させていただいたり、カップ戦等で拝見しますが、しっかりと走るスタイルのバスケは理想です。練習量も確保されてあると思います。
挨拶や荷物の整理整頓など指導も行き届いているチームです。
保護者としては練習試合などのお手伝いは大変かもしれませんが、子どもの伸びは感じられるチームでしょうね。一生懸命やらせたい保護者からすると羨ましいチームです。
古賀ブレイスさん気になりますね。
対戦させていただいたり、カップ戦等で拝見しますが、しっかりと走るスタイルのバスケは理想です。練習量も確保されてあると思います。
挨拶や荷物の整理整頓など指導も行き届いているチームです。
保護者としては練習試合などのお手伝いは大変かもしれませんが、子どもの伸びは感じられるチームでしょうね。一生懸命やらせたい保護者からすると羨ましいチームです。
190アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 22:48:32.72ID:jV0y01FG 早良Dの試合見たことある人いますかー?
どんなチームか気になります。
どんなチームか気になります。
191アスリート名無しさん
2020/02/07(金) 23:35:18.22ID:8+lwTerk >>189
試合中にベンチから罵声が次々と飛び出すなんてこともないしね。
SSなんて試合間もあんだけ走らせてて、試合で負けたら走り負けって言ってまた走らされてる。走りまくってるチームが走ってないチームに負けるのは指導力としか言いようがないと思うけどね
試合中にベンチから罵声が次々と飛び出すなんてこともないしね。
SSなんて試合間もあんだけ走らせてて、試合で負けたら走り負けって言ってまた走らされてる。走りまくってるチームが走ってないチームに負けるのは指導力としか言いようがないと思うけどね
192アスリート名無しさん
2020/02/08(土) 06:02:32.43ID:zFLfMW+m193アスリート名無しさん
2020/02/08(土) 07:41:22.91ID:znjml95O >>189
一生懸命やらせたい保護者からすると…と伝えましたが、子どもの意志を受けて支える保護者という意味です。(焦)
親の意志だけで、キツくて辛いことに向かっていけなんて言えませんので…
本日から豊樹カップですね。古賀ブレイスやドリームスも出場しているみたいですね。大会の趣旨もユニークなものみたいなので、試合も含めて楽しみです。
一生懸命やらせたい保護者からすると…と伝えましたが、子どもの意志を受けて支える保護者という意味です。(焦)
親の意志だけで、キツくて辛いことに向かっていけなんて言えませんので…
本日から豊樹カップですね。古賀ブレイスやドリームスも出場しているみたいですね。大会の趣旨もユニークなものみたいなので、試合も含めて楽しみです。
194アスリート名無しさん
2020/02/08(土) 14:56:41.81ID:docdUi8R >>193
指導法に正解はないからね。
いま批判されてるSSだって、確かに厳しいけど全国優勝や優秀な選手を輩出してる実績があると同時にそういうOB達が節目節目に挨拶に来たり練習に来たりと慕われている監督であるのも事実。
側から見て異常に厳しそうでも本人達には信頼関係があり素晴らしい師弟関係が築けている証拠だろうが、なんかそういう愛みたいなもんって分かりにくいからね。
強くても信頼関係の薄い無機質なチームもあるから何が正解か分からんね。
指導法に正解はないからね。
いま批判されてるSSだって、確かに厳しいけど全国優勝や優秀な選手を輩出してる実績があると同時にそういうOB達が節目節目に挨拶に来たり練習に来たりと慕われている監督であるのも事実。
側から見て異常に厳しそうでも本人達には信頼関係があり素晴らしい師弟関係が築けている証拠だろうが、なんかそういう愛みたいなもんって分かりにくいからね。
強くても信頼関係の薄い無機質なチームもあるから何が正解か分からんね。
195アスリート名無しさん
2020/02/08(土) 17:17:52.56ID:/rhuBrSF >>194
シューティングスターズ保護者です。
監督が誤解され悪く書かれることを、いつも悲しく思いながら見ていました。ぼくの気持ちを代弁していただいた感じでとても嬉しく思います。
うちは移籍組ですが、前チームのときより子供と指導者の関係はとても良いです。監督のこと好きだと普通に言います。
指導力に関してはそれぞれの評価でしょうが、うちは満足してるし、信頼して預けています。
監督は書き込まれることは別に気にしてないと言っていますが、ぼくは心が痛むし、うまい子もいないなんて書かれると悲しくなります。
シューティングに関しては何を書き込んでもいいような風潮があるのかもしれませんが、なるだけ子供達や指導者の悪口を書き込むことは控えて欲しいなと思います。
よろしくお願いします。
シューティングスターズ保護者です。
監督が誤解され悪く書かれることを、いつも悲しく思いながら見ていました。ぼくの気持ちを代弁していただいた感じでとても嬉しく思います。
うちは移籍組ですが、前チームのときより子供と指導者の関係はとても良いです。監督のこと好きだと普通に言います。
指導力に関してはそれぞれの評価でしょうが、うちは満足してるし、信頼して預けています。
監督は書き込まれることは別に気にしてないと言っていますが、ぼくは心が痛むし、うまい子もいないなんて書かれると悲しくなります。
シューティングに関しては何を書き込んでもいいような風潮があるのかもしれませんが、なるだけ子供達や指導者の悪口を書き込むことは控えて欲しいなと思います。
よろしくお願いします。
196アスリート名無しさん
2020/02/08(土) 18:06:28.05ID:iGhZflWU >>193
豊樹カップには毎年参加させてもらってるけど本当に素晴らしい大会ですよ。ハイレベルな大会も良いと思うけど子供達の思い出に残るのはこういう大会だと思います。
豊樹カップには毎年参加させてもらってるけど本当に素晴らしい大会ですよ。ハイレベルな大会も良いと思うけど子供達の思い出に残るのはこういう大会だと思います。
197アスリート名無しさん
2020/02/08(土) 20:21:34.01ID:znjml95O198アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 00:06:54.51ID:CUx/9Aqs >>189
見学に行った時は練習は走るメニューが基本でした!練習量も他より多いと感じました。
練習試合も多いみたいです。
保護者も大変らしいですが、子供の成長が楽しく、信頼できるコーチなんで、頑張れると仰ってました。
見学に行った時は練習は走るメニューが基本でした!練習量も他より多いと感じました。
練習試合も多いみたいです。
保護者も大変らしいですが、子供の成長が楽しく、信頼できるコーチなんで、頑張れると仰ってました。
199アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 14:09:29.91ID:DZBMGjDx >>198
豊樹2日目
ドリームス、ブレイスと同会場でした。
ドリームス対ブレイスの対戦はドリームスが勝ちましたが、うちとは全く違う緊張感のある素晴らしい試合でした。
走れるチームは見ていて気持ちが良いですね。
豊樹2日目
ドリームス、ブレイスと同会場でした。
ドリームス対ブレイスの対戦はドリームスが勝ちましたが、うちとは全く違う緊張感のある素晴らしい試合でした。
走れるチームは見ていて気持ちが良いですね。
200アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 17:47:55.12ID:4nRj+3Us201アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 19:01:12.82ID:cVegtioJ202アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 19:09:42.56ID:u1tNelxR 豊樹カップは女子もHOPEが優勝でチーム名は変わったけど植木が男女アベック優勝ですね!
203アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 20:17:32.47ID:jEXxtrpS すみません。中学の質問なのですが
今年から、U15のクラブチームも中学の公式に出れるって本当ですか?
ミニバススレすいませんでした
今年から、U15のクラブチームも中学の公式に出れるって本当ですか?
ミニバススレすいませんでした
204アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 20:26:22.06ID:m1gRqNeJ205アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 20:33:59.81ID:u1tNelxR >>203
全国U15バスケットボール選手権の事でしょうね。前年度まであったジュニアオールスターの代わりに新設された大会です。
全国U15バスケットボール選手権の事でしょうね。前年度まであったジュニアオールスターの代わりに新設された大会です。
206アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 21:03:18.81ID:jEXxtrpS ですよね。 ただ、ウチの地域では、予定(未定)ですが、U 15のクラブチームが3チームできる噂があるし、公式に出れるみたいな。実際に指導者が動いてるとの情報。
中1までは中学とクラブチームの掛け持ち有りで中2からはちゃんと決めなければならない。 みたいな。 流石に中学で上手い子を引っ張ればクラブチームが独占するのではないかと、思ったんで、
中1までは中学とクラブチームの掛け持ち有りで中2からはちゃんと決めなければならない。 みたいな。 流石に中学で上手い子を引っ張ればクラブチームが独占するのではないかと、思ったんで、
207アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 21:04:47.91ID:jEXxtrpS 追伸。実際に動いてる指導者が2チームいます。
208アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 21:07:17.73ID:VBvTzahr >>203
逆に言えばJBAからのトップダウンでは中体連連盟以外の大会は全て出れるはずなのですが。
現状は各県で対応も違うし、各県バラバラ。
結局は今までの組織の者達が今の立場を失いたくないので組織でうやむやにしている県がほとんどだと思います。
サッカーみたいに数年後には立場が逆転するのではないでしょうか。
BEATは良い選択をしたと思います。
逆に言えばJBAからのトップダウンでは中体連連盟以外の大会は全て出れるはずなのですが。
現状は各県で対応も違うし、各県バラバラ。
結局は今までの組織の者達が今の立場を失いたくないので組織でうやむやにしている県がほとんどだと思います。
サッカーみたいに数年後には立場が逆転するのではないでしょうか。
BEATは良い選択をしたと思います。
209アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 21:35:36.56ID:m1gRqNeJ 中体連がJBAの言うことを聞かないから(反抗しているから)
JBAがU15という新しい組織を作って、中体連を外そうとしているだけです。
あとは、どちらに従っていくかということでしょう。
ミニ連も外れる話があったようですが、とりあえず従っているようです。
JBAがU15という新しい組織を作って、中体連を外そうとしているだけです。
あとは、どちらに従っていくかということでしょう。
ミニ連も外れる話があったようですが、とりあえず従っているようです。
210アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 21:56:24.59ID:jEXxtrpS 実際、ミニバスでも、なあなあでやってる子もいるし、真面目にやってる子もいるし、かと言って、才能ないなって子が真面目にやって上手くなる事も考えにくいし。なあなあでやってる子は上手くても先が無いだろうって思うし。
ウチ子がいるミニバスでも、ベスメン5人のウチ数人の温度差が歴然。(強くないですが)ちゃんとやってる気ではいるのでしょうが、ベスメンじゃない子の方がやる気見えるけど、上手いとは言えない。
別にプロとか目指してる訳では無いですが、(子供には今やってる事を一生懸命やりなさいって言ってます)その辺りの温度差が違うから、少しイライラします。
実際、ベスメンでも努力してない子(親)はついていけていません。
ちょっと、意味わかんなくてすいません
ウチ子がいるミニバスでも、ベスメン5人のウチ数人の温度差が歴然。(強くないですが)ちゃんとやってる気ではいるのでしょうが、ベスメンじゃない子の方がやる気見えるけど、上手いとは言えない。
別にプロとか目指してる訳では無いですが、(子供には今やってる事を一生懸命やりなさいって言ってます)その辺りの温度差が違うから、少しイライラします。
実際、ベスメンでも努力してない子(親)はついていけていません。
ちょっと、意味わかんなくてすいません
211アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 21:59:30.42ID:jEXxtrpS あっ、だから、同じ精神の子がいるクラブチームに行かせた方がいいのか?って話でした。(ミニバスも中学も)
212アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 22:01:45.23ID:EhZZZlmg 部活もなくなる方向ですし、実際に名古屋は2021年に外部に委託する方向です。クラブチームの流れは待ったなしかと。越境だなんだ顧問が居ない、人数がいない、先生の時間外労働だの、そういった問題をとりあえず解決してくれそうなところはありますね。
でも窓口はせまくなり、より勝利至上主義が加速しそうな流れでもあります。
まずはJBAが、しっかり舵を取り、リーグをしっかり組織して、補欠をなくす努力を先頭きってやらないといけません。
ただ、JBAにそれほど、力もお金もないのが残念なとこ
でも窓口はせまくなり、より勝利至上主義が加速しそうな流れでもあります。
まずはJBAが、しっかり舵を取り、リーグをしっかり組織して、補欠をなくす努力を先頭きってやらないといけません。
ただ、JBAにそれほど、力もお金もないのが残念なとこ
213アスリート名無しさん
2020/02/09(日) 23:46:33.34ID:CUx/9Aqs214アスリート名無しさん
2020/02/10(月) 10:13:05.58ID:etG1MlSM >>213
ドリームスってクラブチームでメンバー凄い人数いるんですよね?
ドリームスってクラブチームでメンバー凄い人数いるんですよね?
215アスリート名無しさん
2020/02/10(月) 13:27:06.59ID:cZVaGNtj ここでよく出てくるクラブチームってどういう意味?
216アスリート名無しさん
2020/02/10(月) 17:06:33.18ID:qJTOH5X8 >>215
指導者へ月謝等が発生してチームに所属する。
指導者へ月謝等が発生してチームに所属する。
217アスリート名無しさん
2020/02/10(月) 18:59:58.51ID:t4c1agtL218アスリート名無しさん
2020/02/10(月) 19:29:43.89ID:zoWk9ZSY >>217
いや、名前を変えてクラブチームにシフトして、いろんな所の子を受け入れて月謝が発生してるはずなのでクラブチームカテゴリーでしょ。
まぁ、全チームクラブチームだと自分は思うのですけど。ちょっと前のコメントで、月謝か部費か、運営が保護者か監督かの違いだと誰か説明してませんでした?
いや、名前を変えてクラブチームにシフトして、いろんな所の子を受け入れて月謝が発生してるはずなのでクラブチームカテゴリーでしょ。
まぁ、全チームクラブチームだと自分は思うのですけど。ちょっと前のコメントで、月謝か部費か、運営が保護者か監督かの違いだと誰か説明してませんでした?
219アスリート名無しさん
2020/02/10(月) 19:32:00.99ID:zoWk9ZSY >>56にあった。
こういう定義なんでしょ?
こういう定義なんでしょ?
220アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 00:03:52.87ID:IGhiAW/9 今日、筑紫地区新人戦女子決勝見ました。
すごい試合でした。
片縄対大野東
前半は片縄ペースでどんどんシュートを決め、そのまま片縄ペースで行くと思いきや後半大野東の4番、5番のもう反撃!←(そういえば、ベンチいた出てない子が5番だったような・・・もしかしてあの子!ケガかな?あの子がいたら)
特に4番オフェンス、ディフェンスすごすぎ!ドリブル、シュートうまい。そしてスピード早い
結果、1本差で片縄が優勝しました。片縄おめでとうございます
うちも片縄や大野東に勝てるようにがんばるぞー
すごい試合でした。
片縄対大野東
前半は片縄ペースでどんどんシュートを決め、そのまま片縄ペースで行くと思いきや後半大野東の4番、5番のもう反撃!←(そういえば、ベンチいた出てない子が5番だったような・・・もしかしてあの子!ケガかな?あの子がいたら)
特に4番オフェンス、ディフェンスすごすぎ!ドリブル、シュートうまい。そしてスピード早い
結果、1本差で片縄が優勝しました。片縄おめでとうございます
うちも片縄や大野東に勝てるようにがんばるぞー
221アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 08:27:07.53ID:7AqztTq3222アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 10:46:59.51ID:bT4HuzCo 佐賀県新人戦
男子優勝 ライズ
準優勝 千代田
女子優勝 大志
準優勝 諸富
男子は今年の勧興のようなダントツのチームは無く、ライズが少し抜けてる感じです。
女子の決勝は1点差の接戦でした。
男子優勝 ライズ
準優勝 千代田
女子優勝 大志
準優勝 諸富
男子は今年の勧興のようなダントツのチームは無く、ライズが少し抜けてる感じです。
女子の決勝は1点差の接戦でした。
223アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 11:30:19.26ID:v7cr1Z/i ミニバスコーチでほとんどスクリーンとディフェンスの指導がなくチームが弱小なのですが移籍しかないでしょうか?
コーチが辞めてしまいそうで親がコーチに聞けません。
今年数名が移籍予定で10名をきってしまいます
コーチが辞めてしまいそうで親がコーチに聞けません。
今年数名が移籍予定で10名をきってしまいます
224アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 13:17:06.15ID:DU+0jAKw >>222
佐賀県はそんな感じなんですが、福岡県、長崎県とかは新チームどかこが強いですかね?
佐賀県はそんな感じなんですが、福岡県、長崎県とかは新チームどかこが強いですかね?
225アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 13:53:21.57ID:1YkHfqrx226アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 19:49:46.21ID:BNb81KJc 九州大会に出場していた熊本のABBAはチームに入るのにトライアウトがあるらしいね。
クラブチーム?でもミニでそこまでやるとなんか違う気がするけど、他にもやってるチームはあるのかな?
これからそんなチームが増えてくるのかな?
クラブチーム?でもミニでそこまでやるとなんか違う気がするけど、他にもやってるチームはあるのかな?
これからそんなチームが増えてくるのかな?
227アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 19:56:05.40ID:m0MGC5+M >>223
どこの地域で移籍を考えてるのですか?
どこの地域で移籍を考えてるのですか?
228アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 21:29:52.16ID:PBXyhPkH229アスリート名無しさん
2020/02/12(水) 22:28:07.19ID:Y6PlcNpk 移籍元の監督からサインはしないと言われました
移籍はやっぱり出来ないんですかね
移籍はやっぱり出来ないんですかね
230アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 09:45:06.13ID:lwlWo95O231アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 10:15:45.82ID:e33HXpP0232アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 10:27:29.61ID:PP36J+qh 早良区、西区で移籍を考えています。
男子だったらどこがいいでしょうか。
男子だったらどこがいいでしょうか。
234アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 11:05:37.10ID:6edPF4Ih235アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 11:08:53.25ID:6edPF4Ih236アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 11:32:07.38ID:lwlWo95O237アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 12:18:45.64ID:b7czwDSY サインしないなら地区の協会にかけあって
ダメなら県協会に、ダメなら教育委員会に
どんどん、問題にされるとまずい団体に
シフトしてください
追放されて
資格を剥奪されるのはコーチの方でしょう
ダメなら県協会に、ダメなら教育委員会に
どんどん、問題にされるとまずい団体に
シフトしてください
追放されて
資格を剥奪されるのはコーチの方でしょう
238アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 12:26:00.57ID:uFExh8co >>236
いや…多分だけど保護者か子供に問題があるから受け入れしたくないということもある
いや…多分だけど保護者か子供に問題があるから受け入れしたくないということもある
239アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 15:02:48.24ID:lwlWo95O240アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 16:45:21.64ID:Uig9amLP241アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 17:27:12.10ID:7mZ/YEXZ >>237
教育委員会は、全く関係ない。
教育委員会は、全く関係ない。
242アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 21:31:45.91ID:lwlWo95O243アスリート名無しさん
2020/02/13(木) 22:26:06.62ID:7mZ/YEXZ 申請用紙に移籍先の指導者のサインをもらって
移籍の理由書いて協会に提出すればいいと思いますよ。
移籍元のサインがなければ、聞き取り調査が入るはずです。
そこで移籍元がサインをしない正当な理由が答えられなければ、
移籍が認められるのではないでしょうか?
移籍の理由書いて協会に提出すればいいと思いますよ。
移籍元のサインがなければ、聞き取り調査が入るはずです。
そこで移籍元がサインをしない正当な理由が答えられなければ、
移籍が認められるのではないでしょうか?
244アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 10:41:40.38ID:XucAI1OB 移籍考えてる人、いいチーム教えます。
245アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 10:45:20.47ID:LeoUqgWP 日曜日は、北九州市
新人戦決勝ですが、小倉VS八児
どっちが、優勝しますかね?
新人戦決勝ですが、小倉VS八児
どっちが、優勝しますかね?
246アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 11:10:32.06ID:VTuLK5ZU >>244
福津宗像エリアでありますか?
福津宗像エリアでありますか?
247アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 11:38:49.08ID:EFbehYdb >>244
ここでのいいチームって、どんな感じのチーム?どんなチームを求めてるの?
ここでのいいチームって、どんな感じのチーム?どんなチームを求めてるの?
248アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 15:44:01.57ID:HRNVAih8 >>246
我が家も移籍を考えており、新宮から宗像までを対象範囲として色々と見聞きしましたので参考までに。
宗像市2チーム
赤間RH・・・よくカップ戦に出場しています。
宗像BY・・・新チーム。チームの方向性がまだわかりません。組織として新しいので、色々と大変かなと思います。
福津市2チーム
津屋崎SB・・・多数のカップ戦に出場。遠征にもかなり行っているようで、保護者の負担・子どもの負担は大きい。よくわかりませんが、宗像内では評判は良くない?
福間南・・・昨年度全国大会に出場。昨年度の成績は良かったようですが・・指導者の指導力はかなり低く、他にも良くない話も多数・・・バスケ関係者から聞いておりますので除外。
宗像・福津ではありませんが、福津近郊ということで
古賀市
小野・・・数年前は強かったようですが、のびのびバスケでした。一生懸命するのには物足りないかもしれません。
青柳・・・中部地区大会にも出場。ベンチワークに疑問が・・・(中部大会観戦経験あり)
古賀ブレイス・・・カップ戦などに多数出場。伝統あるチームということで組織として強いものがある。興味のあるチームですので試合(中部大会・県大会)を拝見する限り、ディフェンスがよく鍛えられているチームだと思います。試合が多い分負担は多いとは思います。
※あくまでも見聞きした内容です。(観戦内容については、完全に私見です)
年度末になりました・・・色々と悩みます。
我が家も移籍を考えており、新宮から宗像までを対象範囲として色々と見聞きしましたので参考までに。
宗像市2チーム
赤間RH・・・よくカップ戦に出場しています。
宗像BY・・・新チーム。チームの方向性がまだわかりません。組織として新しいので、色々と大変かなと思います。
福津市2チーム
津屋崎SB・・・多数のカップ戦に出場。遠征にもかなり行っているようで、保護者の負担・子どもの負担は大きい。よくわかりませんが、宗像内では評判は良くない?
福間南・・・昨年度全国大会に出場。昨年度の成績は良かったようですが・・指導者の指導力はかなり低く、他にも良くない話も多数・・・バスケ関係者から聞いておりますので除外。
宗像・福津ではありませんが、福津近郊ということで
古賀市
小野・・・数年前は強かったようですが、のびのびバスケでした。一生懸命するのには物足りないかもしれません。
青柳・・・中部地区大会にも出場。ベンチワークに疑問が・・・(中部大会観戦経験あり)
古賀ブレイス・・・カップ戦などに多数出場。伝統あるチームということで組織として強いものがある。興味のあるチームですので試合(中部大会・県大会)を拝見する限り、ディフェンスがよく鍛えられているチームだと思います。試合が多い分負担は多いとは思います。
※あくまでも見聞きした内容です。(観戦内容については、完全に私見です)
年度末になりました・・・色々と悩みます。
249アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 17:35:37.85ID:yeSiadUr250アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 19:34:44.04ID:jiDNIKJS 早良区版も作ってください(笑)
251アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 19:42:49.73ID:FsYPqZ// 嘉飯桂
ではどうですか?
ではどうですか?
252アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 20:17:59.41ID:vICqn2sU 北九州はどうですか?(爆)
253アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 20:28:27.14ID:9NRplkon >>248
あたってるわw
お見事w
ただBYの評価だけはちょっと違うかな
できたばかりなので、わからないだろうけど、これからそこそこ強くなると思うよー
当然、俺は関係者じゃないからねw
その中の評判のよくないチームの関係者w
あたってるわw
お見事w
ただBYの評価だけはちょっと違うかな
できたばかりなので、わからないだろうけど、これからそこそこ強くなると思うよー
当然、俺は関係者じゃないからねw
その中の評判のよくないチームの関係者w
254アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 21:01:03.94ID:9NRplkon あと、余計なお世話かもしれないけど
強いチームに移籍するってことはそれなり他所からも来たりするので
6年生になってもベストで出れない覚悟ももっといたほうがいい。
そしてそういうチームは当然試合も遠征も多い。校区外からの移籍なら、
普段の練習の送迎も大変なうえに、試合に出れないのに
土日は拘束されるなど、リスクもよく考えてな。
親も覚悟がいるからね。ま、わかってるとは思うけど、一応ね。
強いチームに移籍するってことはそれなり他所からも来たりするので
6年生になってもベストで出れない覚悟ももっといたほうがいい。
そしてそういうチームは当然試合も遠征も多い。校区外からの移籍なら、
普段の練習の送迎も大変なうえに、試合に出れないのに
土日は拘束されるなど、リスクもよく考えてな。
親も覚悟がいるからね。ま、わかってるとは思うけど、一応ね。
255アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 22:47:32.48ID:ERXmB1cJ 自分は子どもをSSに入れたくて仕方ないんですが、子どもが今のチームで試合に出れてるから辞めたくないと言ってききません。
現チームは練習もゆるく上手くなるわけもない。試合はいつもボロ負け、勝てるわけもない。
そんなチームで試合に出られるからといって、一体何が嬉しいんだろうと思います。
親からしてみれば、何のためにそんなチームに部費払って通わせてるのかもわからないです。
もっと志を高く持って欲しい。
現チームは練習もゆるく上手くなるわけもない。試合はいつもボロ負け、勝てるわけもない。
そんなチームで試合に出られるからといって、一体何が嬉しいんだろうと思います。
親からしてみれば、何のためにそんなチームに部費払って通わせてるのかもわからないです。
もっと志を高く持って欲しい。
256アスリート名無しさん
2020/02/14(金) 23:36:56.10ID:HRNVAih8 >>253
BYについて追記させてもらうと、人数が多すぎて練習が大変だと思いました。
試合に出る子とそうでない子との不協和音が保護者にも飛び火しそうと深読みしてしまってます。
>>254
もちろん覚悟してます。子どもが本気なら・・・
>>255
おぉ〜SSですか超名門ですね。私も鍛えてくれるチームを希望しています。鍛えるという考え方は人それぞれ異なりますので細かくは言えませんが、
ビジョンをもって練習や試合に臨み、バスケを通して人間として少しでも成長させていただければと思いますが・・・あくまでも子どもが主役ですので・・・。
しっかりと考えるために、気になるチームの試合など観戦したいと思います。(練習の見学は、現チームに申し訳ないのでさすがに行けません・・)
BYについて追記させてもらうと、人数が多すぎて練習が大変だと思いました。
試合に出る子とそうでない子との不協和音が保護者にも飛び火しそうと深読みしてしまってます。
>>254
もちろん覚悟してます。子どもが本気なら・・・
>>255
おぉ〜SSですか超名門ですね。私も鍛えてくれるチームを希望しています。鍛えるという考え方は人それぞれ異なりますので細かくは言えませんが、
ビジョンをもって練習や試合に臨み、バスケを通して人間として少しでも成長させていただければと思いますが・・・あくまでも子どもが主役ですので・・・。
しっかりと考えるために、気になるチームの試合など観戦したいと思います。(練習の見学は、現チームに申し訳ないのでさすがに行けません・・)
257アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 00:30:04.57ID:7oRY7HZr >>245
八児かな?
八児かな?
258アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 09:44:28.88ID:jmxe+NQf >>255
勝手に志が高い子なんてほんの一握りです。
人間は楽な方に流れるものですから親がある程度方向付けしてあげないとね。
「のびのび楽しいバスケ」は聞こえはいいですが、中身は何の努力も工夫もしていないってこと。
結局負け続けてバスケが楽しくないって辞めたり、中学になって厳しい練習についていけずに辞めたりする子が多い気がする。
SSに行って厳しさに潰れる可能性もありますが、ダラダラして潰れるのかチャレンジして潰れるのかなら私は後者を選ばしてやりたい。
勝手に志が高い子なんてほんの一握りです。
人間は楽な方に流れるものですから親がある程度方向付けしてあげないとね。
「のびのび楽しいバスケ」は聞こえはいいですが、中身は何の努力も工夫もしていないってこと。
結局負け続けてバスケが楽しくないって辞めたり、中学になって厳しい練習についていけずに辞めたりする子が多い気がする。
SSに行って厳しさに潰れる可能性もありますが、ダラダラして潰れるのかチャレンジして潰れるのかなら私は後者を選ばしてやりたい。
259アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 12:48:19.84ID:Ma6f2A1x 八児は珍しく今年ぱっとしなかったよね
2年連続県1位狙える強さだったけど
でも新チームはなかなかいい感じだね、
2年連続県1位狙える強さだったけど
でも新チームはなかなかいい感じだね、
260アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 18:19:41.30ID:U1SJxp3s 移籍希望であれば、そろそろ言わないといけない時期ですよね。
261アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 18:27:48.89ID:94LwKa0Z 強いから行きたいのか、強くなりたいから行きたいのか。
自分のチームが嫌なのか、あの指導者に学びたいのか。
うちにも移籍希望者が来ましたが、チームの輪を乱すような家庭には来て欲しくありません。
自分のチームが嫌なのか、あの指導者に学びたいのか。
うちにも移籍希望者が来ましたが、チームの輪を乱すような家庭には来て欲しくありません。
262アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 20:02:32.03ID:T/meh4QQ >>261
あんたが保護者ならそういう判断は指導者にまかせるべきだね
ただ、最初にちゃんと説明すべことはちゃんと説明して、それでもというなら
ぐらいにしといたらいいのは確か。じゃないと、聞いてたの、思ってたのと違うと
言われることあるからね。
あんたが保護者ならそういう判断は指導者にまかせるべきだね
ただ、最初にちゃんと説明すべことはちゃんと説明して、それでもというなら
ぐらいにしといたらいいのは確か。じゃないと、聞いてたの、思ってたのと違うと
言われることあるからね。
263アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 20:06:36.70ID:NssgfcnZ >>262
これは、保護者の意見でしょう。移籍で入ってくるのなら指導者からの話しがあるでしょうから、そこでチーム間で決めるのではないですか?ミニバスは保護者あってのスポーツですからね。
これは、保護者の意見でしょう。移籍で入ってくるのなら指導者からの話しがあるでしょうから、そこでチーム間で決めるのではないですか?ミニバスは保護者あってのスポーツですからね。
264アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 20:13:40.10ID:xgdnEE3D ゼビオ楽しいね
265アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 20:16:51.72ID:3kC5oJnL266アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 20:21:24.96ID:3kC5oJnL267アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 20:30:58.47ID:94LwKa0Z 福岡市新チーム男子いいところ教えてください!
うちは南区ですが、鶴田が頭1つ抜けてます。
ほかの区はどこが強いのか
また、福岡市全体で見てどこが強いのか
教えてください!
うちは南区ですが、鶴田が頭1つ抜けてます。
ほかの区はどこが強いのか
また、福岡市全体で見てどこが強いのか
教えてください!
268アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 21:27:39.64ID:ZUh5703D 話題ぶち切るようですがw今日のフレッシュ楽しかった。
一生懸命に頑張る姿に微笑ましくもありました。
津屋崎小会場でしたが、津屋崎や古賀BやDreamsも良かったですが二日市がダントツに良かったです。我がチームは全然でしたが(汗)
基礎がしっかりしているチームは良いですね。移籍しようかな(笑)
一生懸命に頑張る姿に微笑ましくもありました。
津屋崎小会場でしたが、津屋崎や古賀BやDreamsも良かったですが二日市がダントツに良かったです。我がチームは全然でしたが(汗)
基礎がしっかりしているチームは良いですね。移籍しようかな(笑)
269アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 21:32:14.97ID:7oRY7HZr >>260
移籍に時期なんてないですよ!!
基本的には、特別な理由が無い限り移籍は認められていないんですよ!!
その「特別な理由」というのが曖昧で、簡単に移籍出るみたいになっていますが
ダメですよ!!
今の環境で、バスケが出来なくなってしまっているときの助け船なだけです。
移籍に時期なんてないですよ!!
基本的には、特別な理由が無い限り移籍は認められていないんですよ!!
その「特別な理由」というのが曖昧で、簡単に移籍出るみたいになっていますが
ダメですよ!!
今の環境で、バスケが出来なくなってしまっているときの助け船なだけです。
270アスリート名無しさん
2020/02/15(土) 22:01:38.47ID:T/meh4QQ 3年生以下は自由にできますよ
4年生以上はちゃんとした手続きが必要になります。
4年生以上の移籍はチームの強弱に関わりますので
強化を目的とした移籍は基本的にできません
ちゃんとした理由を、例えば引越しなどの物理的な理由なら多分簡単に許可が出ます
コーチと合わない、人間関係とかの理由なら、多少の聞き取りはあるかもしれません
そして移籍の時期によっては公式戦に出れませんので
秋の大会近くは注意したほうがいいです
4年生以上はちゃんとした手続きが必要になります。
4年生以上の移籍はチームの強弱に関わりますので
強化を目的とした移籍は基本的にできません
ちゃんとした理由を、例えば引越しなどの物理的な理由なら多分簡単に許可が出ます
コーチと合わない、人間関係とかの理由なら、多少の聞き取りはあるかもしれません
そして移籍の時期によっては公式戦に出れませんので
秋の大会近くは注意したほうがいいです
271270
2020/02/15(土) 22:56:17.91ID:T/meh4QQ すみません嘘を言ってました
気になってもういちどJBAの規則を見返したのですが
第 3 条 U12 カテゴリーにおいては、これまで登録していたチームとは異なるチームに登録することを移籍とする。
1.U12 カテゴリーのチームに登録している、登録年度の 4 月 1 日時点で 10 歳以上の競技者が、U15 カテゴ
リーのチームに移籍する場合は、この細則の第 4 条は適用しない。
2.U15 カテゴリーのチームに登録している、登録年度の 4 月 1 日時点で 10 歳以上 12 歳未満の競技者が、
U12 カテゴリーのチームに移籍する場合は、この細則を適用する。
この第3条のU15の9歳以下の選手がU12に移籍する場合は移籍とみなされなくて
10歳以上のU15に所属している選手がU12のチームに移籍する場合は移籍となるが
とても紛らわしいのですが
U12の9歳以下が別のU12のチームに行くことは普通に移籍となりそうです
↓より
@ 移籍は、「U12 カテゴリー移籍運?細則」第 4 条 1.2.の特別な事情がある場合に認められます。
A 年度におけるチームの変更も移籍とみなします。
<対象となる選?>
「U12 カテゴリー登録運?細則」第 3 条に定める選?のうち、既に登録をして活動している選?とします。
気になってもういちどJBAの規則を見返したのですが
第 3 条 U12 カテゴリーにおいては、これまで登録していたチームとは異なるチームに登録することを移籍とする。
1.U12 カテゴリーのチームに登録している、登録年度の 4 月 1 日時点で 10 歳以上の競技者が、U15 カテゴ
リーのチームに移籍する場合は、この細則の第 4 条は適用しない。
2.U15 カテゴリーのチームに登録している、登録年度の 4 月 1 日時点で 10 歳以上 12 歳未満の競技者が、
U12 カテゴリーのチームに移籍する場合は、この細則を適用する。
この第3条のU15の9歳以下の選手がU12に移籍する場合は移籍とみなされなくて
10歳以上のU15に所属している選手がU12のチームに移籍する場合は移籍となるが
とても紛らわしいのですが
U12の9歳以下が別のU12のチームに行くことは普通に移籍となりそうです
↓より
@ 移籍は、「U12 カテゴリー移籍運?細則」第 4 条 1.2.の特別な事情がある場合に認められます。
A 年度におけるチームの変更も移籍とみなします。
<対象となる選?>
「U12 カテゴリー登録運?細則」第 3 条に定める選?のうち、既に登録をして活動している選?とします。
272アスリート名無しさん
2020/02/16(日) 15:43:13.88ID:FNc2dryN >>268
フレッシュ杯観戦しに行ってみました。
とてもフレッシュな大会で楽しかったです。
午前中:津屋崎小
津屋崎・古賀B・二日市・DREAMSを中心に観戦。
ホームチームである津屋崎は人数が多くてにぎやかでした。今後伸びるような子もいましたね。
同じく近場の古賀B(個人的に気になるチーム)も小さな子が活躍をしてました。二日市は、今後中部をけん引するチームになるのかな?まとまりのあるチームでした。
津屋崎・古賀Bともにチームのマナーも良く素晴らしいチームでした。特に古賀Bの子たちは、非常にまとまりのあるチームの印象。
この日は、古賀Bの体験入部?のお子さんもたくさん来ていたみたいで、その保護者さんともお話をすることができ、さらにチームの活動状況を聞くことができ大変有意義でした。
午後は少し遠かったですが桂川まで・・・
エリア対象の福間南を観戦。子ども達は楽しそうに頑張っていました。
チームとしては、最低限の規律にかけている印象(指導者の腕の見せ所?)保護者もわりと子ども達を野放しかな?一番は指導者と保護者の変な距離感?本当に指導者なのかな?という印象・・・実際に見て良かったです。
移籍の具体的な情報も流していただいてありがとうございます。悩みますね。
フレッシュ杯観戦しに行ってみました。
とてもフレッシュな大会で楽しかったです。
午前中:津屋崎小
津屋崎・古賀B・二日市・DREAMSを中心に観戦。
ホームチームである津屋崎は人数が多くてにぎやかでした。今後伸びるような子もいましたね。
同じく近場の古賀B(個人的に気になるチーム)も小さな子が活躍をしてました。二日市は、今後中部をけん引するチームになるのかな?まとまりのあるチームでした。
津屋崎・古賀Bともにチームのマナーも良く素晴らしいチームでした。特に古賀Bの子たちは、非常にまとまりのあるチームの印象。
この日は、古賀Bの体験入部?のお子さんもたくさん来ていたみたいで、その保護者さんともお話をすることができ、さらにチームの活動状況を聞くことができ大変有意義でした。
午後は少し遠かったですが桂川まで・・・
エリア対象の福間南を観戦。子ども達は楽しそうに頑張っていました。
チームとしては、最低限の規律にかけている印象(指導者の腕の見せ所?)保護者もわりと子ども達を野放しかな?一番は指導者と保護者の変な距離感?本当に指導者なのかな?という印象・・・実際に見て良かったです。
移籍の具体的な情報も流していただいてありがとうございます。悩みますね。
273アスリート名無しさん
2020/02/16(日) 20:00:10.15ID:V/OUNdyf 北九州新人戦
男子 優勝 八児 2位 小倉 3位 戸畑 4位 医生丘
女子 優勝 中尾 2位 赤坂 3位 小倉 4位 八枝
女子はすべて横並びですね。
男子 優勝 八児 2位 小倉 3位 戸畑 4位 医生丘
女子 優勝 中尾 2位 赤坂 3位 小倉 4位 八枝
女子はすべて横並びですね。
274アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 10:19:53.06ID:sixE1Xk8275アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 15:25:49.68ID:7zMCd8P0 >>274
NEXTは早良に負けたでしょ
NEXTは早良に負けたでしょ
276アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 17:39:44.03ID:rgO8T3Ao277アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 17:44:27.82ID:/pXONdpA 6年が多いから強いのか?
ウチのチームは、10人以上いるが弱い!
今までは、6年が沢山いれば、それなりに強いと思っていたが、自分が思っていた事が根底から覆されるほど、弱い。
ウチのチームは、10人以上いるが弱い!
今までは、6年が沢山いれば、それなりに強いと思っていたが、自分が思っていた事が根底から覆されるほど、弱い。
278アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 18:19:16.85ID:/pXONdpA >>255
あなたが勝手に、子供に押し付けてるような気がしてなりません。
あなたの子が上手くて、移籍した後で試合に出れるような実力があればいいのですが、もし、試合に出れ無くなれば子供のモチベーション駄々落ちですよね。
もしかしたら、バスケ事態嫌いになりかねない。それでもいいのでしょうか?
例えば、強いチームで出れないけど、志し強く、小学生の子には少し難しい事ではないでしょうか?
子供がやりたい(やる事)なのに、勘違いして、親の夢物語になってるのを多々見る事があります。
小学生でも、夢を追って、親と一緒に頑張ってる子供もいますが、今のあなたの話を見る限り、親の考えを子供に押し付けてるような気がしました
あなたが勝手に、子供に押し付けてるような気がしてなりません。
あなたの子が上手くて、移籍した後で試合に出れるような実力があればいいのですが、もし、試合に出れ無くなれば子供のモチベーション駄々落ちですよね。
もしかしたら、バスケ事態嫌いになりかねない。それでもいいのでしょうか?
例えば、強いチームで出れないけど、志し強く、小学生の子には少し難しい事ではないでしょうか?
子供がやりたい(やる事)なのに、勘違いして、親の夢物語になってるのを多々見る事があります。
小学生でも、夢を追って、親と一緒に頑張ってる子供もいますが、今のあなたの話を見る限り、親の考えを子供に押し付けてるような気がしました
279アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 18:26:44.90ID:/pXONdpA ちなみに、ウチの子は移籍しました。
移籍する気が、子供には無い場合。
移籍したいチームに(親&子)見学。
前もって、移籍したいチームの監督かコーチに、見学行った時に少し練習に入れてもらえるようにお願い。
一緒に練習する。
の方が、子供にはいいと思います。
移籍する気が、子供には無い場合。
移籍したいチームに(親&子)見学。
前もって、移籍したいチームの監督かコーチに、見学行った時に少し練習に入れてもらえるようにお願い。
一緒に練習する。
の方が、子供にはいいと思います。
280アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 19:31:32.97ID:ZdSiO52A 来年度は福岡市レベル高いんですかね。
281アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 19:48:53.55ID:/pXONdpA >>263
保護者あってからのミニバス?
そんな親がいるから、親が監督、コーチに色々言って、立場が逆転する。
自分の子が卒業すれば知らん顔。
小学生なら保護者あってのチームは当たり前。中、高に行くに連れて保護者関係が少なくなる。 けど、それを保護者あってからのミニバスとは言語道断!!
なら、あなたが教えなさいよ。 保護者が何様? 辞めてもらっても構いませんって、自分が監督ならなる。別にチーム無くなっても、痛くも痒くもないし。
監督はメリットが無いで、デメリットだらけなのに、偉そうに保護者がいて?
自分の子をチームに預けたのなら、保護者も色々する覚悟があって入れさす訳だろ。 保護者ですが、あなたの言う事には頭きます
保護者あってからのミニバス?
そんな親がいるから、親が監督、コーチに色々言って、立場が逆転する。
自分の子が卒業すれば知らん顔。
小学生なら保護者あってのチームは当たり前。中、高に行くに連れて保護者関係が少なくなる。 けど、それを保護者あってからのミニバスとは言語道断!!
なら、あなたが教えなさいよ。 保護者が何様? 辞めてもらっても構いませんって、自分が監督ならなる。別にチーム無くなっても、痛くも痒くもないし。
監督はメリットが無いで、デメリットだらけなのに、偉そうに保護者がいて?
自分の子をチームに預けたのなら、保護者も色々する覚悟があって入れさす訳だろ。 保護者ですが、あなたの言う事には頭きます
282アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 19:52:03.36ID:Xrg6GYgZ283アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 19:59:39.45ID:AWRyCxWS >>281
あなたは、良い指導者、保護者に会った事ないんでしょうね。寂しくなりました。
あなたは、良い指導者、保護者に会った事ないんでしょうね。寂しくなりました。
284アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 20:01:24.86ID:/pXONdpA >>263
ちなみに、移籍はお互いのチームの間だけで決まるモノではありません。一応、チームの保護者代表に話がいきます。
あなたが言うように、監督がO.Kしても、保護者から反対。(別に問題ある家庭では無いです、入ればベスメン確実な子)。が、入れない場合もあります。
そんな面も、保護者あってからのミニバスって偉そうに言えますか?
この子が入れば、ウチの子は外れるって親は反対しますよね。
あなたがミニバス辞めて欲しい
ちなみに、移籍はお互いのチームの間だけで決まるモノではありません。一応、チームの保護者代表に話がいきます。
あなたが言うように、監督がO.Kしても、保護者から反対。(別に問題ある家庭では無いです、入ればベスメン確実な子)。が、入れない場合もあります。
そんな面も、保護者あってからのミニバスって偉そうに言えますか?
この子が入れば、ウチの子は外れるって親は反対しますよね。
あなたがミニバス辞めて欲しい
285アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 20:09:40.97ID:/pXONdpA >>282
それは、ミニバス時代にやってて、からの延長でやってますよね。
そんな親はいつまでも子供に言いますがな、 監督から言われる前に、親が先に言うとか。 ミニバスより中、高になるに連れて減るって言ってれだけだし、
恵まれた、監督、保護者ってどんなのですか? 詳しく教えて下さい。
それは、ミニバス時代にやってて、からの延長でやってますよね。
そんな親はいつまでも子供に言いますがな、 監督から言われる前に、親が先に言うとか。 ミニバスより中、高になるに連れて減るって言ってれだけだし、
恵まれた、監督、保護者ってどんなのですか? 詳しく教えて下さい。
286アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 20:12:20.09ID:/pXONdpA 間違えた、283に対しての意見です
287アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 21:03:15.28ID:PxBwFZbO >>278
親が勘違いするって表現があまり好きじゃないんだけど、あなたはすべての子供のベストな選択が可能なの?
親はその子にとって何がベストか分からないから悩み苦しみ最善と思われる選択をするんだろうけど、もちろん間違うこともあるよね、親も人間だもん。でもそれって結果論で他人に責められることかいな?
>>255のケース、バスケに限った話じゃないけど、今が明らかにその子にとって良い環境・状況でない場合子供の意に反してでも軌道修正してやろうと考えることって至って普通じゃね?
それを勘違いと言うならオレは勘違いできる人でありたい。
自分の子供が偏差値むっちゃ低かったら多少子供が嫌がっても塾行かすでしょ。
ちなみにミニバスで負け続けてバスケ嫌いになって中学でバスケ続けない子供を私は何人も見てきました。
親が勘違いするって表現があまり好きじゃないんだけど、あなたはすべての子供のベストな選択が可能なの?
親はその子にとって何がベストか分からないから悩み苦しみ最善と思われる選択をするんだろうけど、もちろん間違うこともあるよね、親も人間だもん。でもそれって結果論で他人に責められることかいな?
>>255のケース、バスケに限った話じゃないけど、今が明らかにその子にとって良い環境・状況でない場合子供の意に反してでも軌道修正してやろうと考えることって至って普通じゃね?
それを勘違いと言うならオレは勘違いできる人でありたい。
自分の子供が偏差値むっちゃ低かったら多少子供が嫌がっても塾行かすでしょ。
ちなみにミニバスで負け続けてバスケ嫌いになって中学でバスケ続けない子供を私は何人も見てきました。
288アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 21:20:19.87ID:PxBwFZbO もうひとつ言うと、他所の事情も知りもせず親の勘違いの夢物語とか言ってる価値観が痛い。
この移籍は良い移籍で、この移籍は親の夢物語でってどう判断してるんだか(笑
あんたの価値基準だろ、それは!
この移籍は良い移籍で、この移籍は親の夢物語でってどう判断してるんだか(笑
あんたの価値基準だろ、それは!
289アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 21:51:52.57ID:/pXONdpA >>288
実際、移籍は子供嫌がってんでしょ
見学などさせてから、子供が行きたいか行きたくないかでは?
だから、親が勝手に決めるのではなく、子供と一緒に考えるのがいいのではないかと、子供の意見も聞かずに親が勝手に事を進める事を、親の夢物語、勘違いって意味ですし。。
十人十色で自分の価値観が正しいなんて分かりませんよ(笑)
ただ、自分の意見を述べただけですから(笑)
いけませんか?
実際、移籍は子供嫌がってんでしょ
見学などさせてから、子供が行きたいか行きたくないかでは?
だから、親が勝手に決めるのではなく、子供と一緒に考えるのがいいのではないかと、子供の意見も聞かずに親が勝手に事を進める事を、親の夢物語、勘違いって意味ですし。。
十人十色で自分の価値観が正しいなんて分かりませんよ(笑)
ただ、自分の意見を述べただけですから(笑)
いけませんか?
290アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 22:00:49.17ID:/pXONdpA291アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 22:01:42.56ID:jlghCyLS ご子息がバスケにおいて単純に弱いことをコーチとか環境のせいにして、親の裁量で、より厳しい環境へ移籍させるもよし。
そこで強くなれれば結果オーライ。もし、心破れてやめてしまったとしても、そもそもそんなもんなんだと諦めて、勉学なり他のスポーツに打ち込むことができれば、それもまた結果オーライ。
ここで言う弱い強いは、上手い下手いとは別次元の話。上手くたって試合で使えない選手はたくさんいます。
人生において、U12はまだまだ可能性でいっぱい。才能溢れる子は中学スタートでも高校スタートでもプロになってる。
やりたい事の環境を整えてあげるのも親の仕事だけど、人生の色んな可能性を教えてあげるのも、また親の仕事だと思います。
子どもにスポーツから、何を学んでほしいですか?
答えは各人異なると思うので、相手を論破しようとする必要はないかと。
そこで強くなれれば結果オーライ。もし、心破れてやめてしまったとしても、そもそもそんなもんなんだと諦めて、勉学なり他のスポーツに打ち込むことができれば、それもまた結果オーライ。
ここで言う弱い強いは、上手い下手いとは別次元の話。上手くたって試合で使えない選手はたくさんいます。
人生において、U12はまだまだ可能性でいっぱい。才能溢れる子は中学スタートでも高校スタートでもプロになってる。
やりたい事の環境を整えてあげるのも親の仕事だけど、人生の色んな可能性を教えてあげるのも、また親の仕事だと思います。
子どもにスポーツから、何を学んでほしいですか?
答えは各人異なると思うので、相手を論破しようとする必要はないかと。
292アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 22:16:28.14ID:rgO8T3Ao 元はといえば、JBAが移籍を認めるから、いろいろ問題が出てきているのでしょうね。
JBAは、目の前の事しか見えず、全体まで把握してないのでしょうね。
こんな問題が出てくるのは、誰もがわかっているのに、上の方だけが気づかない。
特に、ずるい指導者もたくさんいるので、これを悪用して強化する人もいるだろうし、
一緒にやっていた仲間を裏切ってまで、強いチームに行く選手も出てくるのにね。
このままだと、チーム数が激減するでしょうね。
JBAは、目の前の事しか見えず、全体まで把握してないのでしょうね。
こんな問題が出てくるのは、誰もがわかっているのに、上の方だけが気づかない。
特に、ずるい指導者もたくさんいるので、これを悪用して強化する人もいるだろうし、
一緒にやっていた仲間を裏切ってまで、強いチームに行く選手も出てくるのにね。
このままだと、チーム数が激減するでしょうね。
293アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 22:16:41.18ID:I4YSxW9t みなさんはミニバスで何を学んでほしいですか?
私はバスケットを好きになってもらって、好きになれば努力する楽しさを学んでほしいです。
自チームは強くもないくせに、練習だけはやたらと多く、子供達はバスケット嫌いと言う。
子供に親が何を望むかでチーム選んでください!
私はバスケットを好きになってもらって、好きになれば努力する楽しさを学んでほしいです。
自チームは強くもないくせに、練習だけはやたらと多く、子供達はバスケット嫌いと言う。
子供に親が何を望むかでチーム選んでください!
294アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 22:21:20.11ID:PxBwFZbO >>290
自分の意見は好きに言っていいですし、私も自分の言いたいこと言ってるだけです。
親の勘違いとか夢物語とかって表現が嫌いなんです、すいません。
ちなみに私が他所の事情を知らずに、と言ったのはあなたの
子供がやりたい(やる事)なのに、勘違いして、親の夢物語になってるのを多々見る事があります。
この文章に対してです。この掲示板での判断をどうこう言ってません。なんでそこの家庭が夢物語ってわかるの?断言できるの?
まあ言いたいことは言ったからもうどうでもいい。
自分の意見は好きに言っていいですし、私も自分の言いたいこと言ってるだけです。
親の勘違いとか夢物語とかって表現が嫌いなんです、すいません。
ちなみに私が他所の事情を知らずに、と言ったのはあなたの
子供がやりたい(やる事)なのに、勘違いして、親の夢物語になってるのを多々見る事があります。
この文章に対してです。この掲示板での判断をどうこう言ってません。なんでそこの家庭が夢物語ってわかるの?断言できるの?
まあ言いたいことは言ったからもうどうでもいい。
295アスリート名無しさん
2020/02/17(月) 23:07:16.94ID:Elruesrb >>292
いやJBAの移籍を認める判断は間違ってない。
チームや指導者を選べる事によって子供達の可能性は広がったはず。
ただバスケがまだマイナー過ぎて子供達や親の視野が狭く気づいてないだけ。
気づいている者はどんどん先に進んで良い環境を求めて動いている。
バスケを楽しめる環境、少しでも上を目指して練習が出来る環境、自分にあったチームを探すべき。
それ以外は文句を言わず与えられた環境でやるべき。だと思うけどな。
いやJBAの移籍を認める判断は間違ってない。
チームや指導者を選べる事によって子供達の可能性は広がったはず。
ただバスケがまだマイナー過ぎて子供達や親の視野が狭く気づいてないだけ。
気づいている者はどんどん先に進んで良い環境を求めて動いている。
バスケを楽しめる環境、少しでも上を目指して練習が出来る環境、自分にあったチームを探すべき。
それ以外は文句を言わず与えられた環境でやるべき。だと思うけどな。
296アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 07:53:12.67ID:QmjnKsOo >>255
うちもSSに入れたいけど、子どもが、監督怖そう、きつそうとの理由でなかなか踏み出せません。
3試合フルにオールコートでマンツーマンやってケロっとしてる。転んでも痛くても怒られてもすぐに立ち上がってボールを追いかけていく。
ちょっと怒られただけですぐ泣く子や、ちょっと痛いだけで試合止めて痛がっておいて1分もしないうち普通に走り出す子なんか見てると、社会に出て重宝されるのは間違いなくSSの子だろうなと思う。
ここでいつも議論されてる哲学的な話題、なぜバスケをしてるのか。自分的には、礼儀作法やメンタル、体力とかじゃないかと思う。
きつそうだとか監督が怖そうだとか、そんな情けないこと言わないでくれ、我が息子(TT)
今後も子どもとの話し合いを続けます!
うちもSSに入れたいけど、子どもが、監督怖そう、きつそうとの理由でなかなか踏み出せません。
3試合フルにオールコートでマンツーマンやってケロっとしてる。転んでも痛くても怒られてもすぐに立ち上がってボールを追いかけていく。
ちょっと怒られただけですぐ泣く子や、ちょっと痛いだけで試合止めて痛がっておいて1分もしないうち普通に走り出す子なんか見てると、社会に出て重宝されるのは間違いなくSSの子だろうなと思う。
ここでいつも議論されてる哲学的な話題、なぜバスケをしてるのか。自分的には、礼儀作法やメンタル、体力とかじゃないかと思う。
きつそうだとか監督が怖そうだとか、そんな情けないこと言わないでくれ、我が息子(TT)
今後も子どもとの話し合いを続けます!
297アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 08:01:37.12ID:QmjnKsOo いつだったか、SSの保護者の方が、保護者であることを明かしてまで言ってらっしゃいました。
監督は厳しくても愛情があって、親にも子どもにもその愛情が伝わっているから子どもは監督のことが好きなんだと。
今どきそんな関係を築ける指導者がいるでしょうか。学校の先生でもなかなかいないんじゃないかな。
受験、就職、そして社会に出てからもずっと競争。競う前から負けないでくれ
監督は厳しくても愛情があって、親にも子どもにもその愛情が伝わっているから子どもは監督のことが好きなんだと。
今どきそんな関係を築ける指導者がいるでしょうか。学校の先生でもなかなかいないんじゃないかな。
受験、就職、そして社会に出てからもずっと競争。競う前から負けないでくれ
298アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 12:52:03.08ID:dL/I7Wga 12歳以下の大事な幼少期の子供にたいして
@本気でプライドもってやれてるか
Aそして、教える本人が努力し続けれてるか?
この二つを満たした指導者に我が子を預けたい
子供にたいして本気の親ならあたりまえに
思うこと
@本気でプライドもってやれてるか
Aそして、教える本人が努力し続けれてるか?
この二つを満たした指導者に我が子を預けたい
子供にたいして本気の親ならあたりまえに
思うこと
299アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 14:06:45.31ID:HCP0pO26 今週末に佐賀であるキング&クイーンカップに出るSASEBOSELECTってどんなチームですか?知ってる方いませんか?
300アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 16:16:49.14ID:QQBd01EN301アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 16:41:59.03ID:xNlEsJW/ >>300
ありがとうございます!どこのチームの選手が出てくるか気になりますね。それにしても出場チーム見たけど豪華ですよね。
ありがとうございます!どこのチームの選手が出てくるか気になりますね。それにしても出場チーム見たけど豪華ですよね。
302アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 17:20:46.23ID:nuucWNyY ウチの監督はいい人です。
っが、練習の時には怒らないで試合の時には怒ります。 練習でやってる、出来てる事が何故出来ない!!って
親から見れば、子供にカツを入れてるだけなんですが、、
練習の時と試合の時のギャップが子供達にとって、焦ってしまって収縮してしまう場合があります。
これは、子供からの意見です。
こういった監督は、普段から少しでも叱るべきなのですかね?
っが、練習の時には怒らないで試合の時には怒ります。 練習でやってる、出来てる事が何故出来ない!!って
親から見れば、子供にカツを入れてるだけなんですが、、
練習の時と試合の時のギャップが子供達にとって、焦ってしまって収縮してしまう場合があります。
これは、子供からの意見です。
こういった監督は、普段から少しでも叱るべきなのですかね?
303アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 17:46:23.19ID:nLISBK2M304アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 18:08:45.19ID:nuucWNyY 皆さんに質問です。
指導者が練習、試合で怒る、のは有りですか?無しですか?
まっ、親それぞれの取り方がありますが、、
自分は理不尽(でも個々の取り方か難しいですが)以外は有りです。
◯、×、挙手お願いします(笑)
指導者が練習、試合で怒る、のは有りですか?無しですか?
まっ、親それぞれの取り方がありますが、、
自分は理不尽(でも個々の取り方か難しいですが)以外は有りです。
◯、×、挙手お願いします(笑)
305アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 18:22:16.55ID:nuucWNyY 怒るは違いますね。強く指導するです
306アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 18:36:29.89ID:b5wktBwI >>304
全然あり。ただし公式戦に関しては怒って萎縮してしまっても意味ないのでその試合でベストを尽くせるように選手たちを奮い立たせるようなベンチワークが必要。
一人一人性格も違うので怒り方も当然違う。それを何も知らないくせに
贔屓とかいう親はただの親バカ。
全然あり。ただし公式戦に関しては怒って萎縮してしまっても意味ないのでその試合でベストを尽くせるように選手たちを奮い立たせるようなベンチワークが必要。
一人一人性格も違うので怒り方も当然違う。それを何も知らないくせに
贔屓とかいう親はただの親バカ。
307アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 18:39:19.44ID:b5wktBwI >>296
そういう子はたとえ入ったとしてもついて行けずバスケを嫌いになる。
ついていけるのは根っからのSSっ子。
そういう我が子を見て可哀想や不満に思うのはあなたです。
今そんなこと思ってる時点で行かない方がいいと思います。
そういう子はたとえ入ったとしてもついて行けずバスケを嫌いになる。
ついていけるのは根っからのSSっ子。
そういう我が子を見て可哀想や不満に思うのはあなたです。
今そんなこと思ってる時点で行かない方がいいと思います。
308アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 18:45:11.60ID:b5wktBwI 子供に自分の価値観を押し付けまくりの親が多すぎて子供が可哀想だわ。
子供が嫌って言ってるなら嫌なんだろ(笑)
それかそのチームの魅力見つけて子供に説得してから移籍すればいいのでは?
もしくは一緒に体験行くとか試合見に行くとか。
子供の人生を自分の人生の2周目と勘違いしてる親が多すぎて。
子供を導くのは親の役目だと思うが、導くとレールを敷くのは違うよ。
背中を押すのが役目。勝手にレール敷いたらそれこそ自立出来ない大人になるよ〜。
あくまで私個人の意見なので。
人生2周目楽しんでる方はどうぞご勝手にどうぞ!!
子供が嫌って言ってるなら嫌なんだろ(笑)
それかそのチームの魅力見つけて子供に説得してから移籍すればいいのでは?
もしくは一緒に体験行くとか試合見に行くとか。
子供の人生を自分の人生の2周目と勘違いしてる親が多すぎて。
子供を導くのは親の役目だと思うが、導くとレールを敷くのは違うよ。
背中を押すのが役目。勝手にレール敷いたらそれこそ自立出来ない大人になるよ〜。
あくまで私個人の意見なので。
人生2周目楽しんでる方はどうぞご勝手にどうぞ!!
309アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 19:17:31.44ID:uYPBoP2h 子どもだけに成長を押し付けるのではなく、親として自身も成長しないと、外野からただブーブー言ってるだけなら、自分の子どもからも、子どもの友達からも、その保護者からも、指導者からも、またなんか意味わかんないこと言ってらーって、
ただの素人の戯言に聞こえますよね。
特にバスケに関しては、身体能力と知識、どちらも必要なスポーツなので、精神論だけではどうにもならない世界でもあります。
正解か不正解ではなく、説得力の話。
子どもが身長で悩んでるなら、その解決方法を探す。
子どもが足の速さで悩んでるなら、その解決方法を探す。
自分の子どもが下手なのは、コーチがイケてないから他のチームを探す←これは前述の2つと異なり、思考停止に近いと思います。
フリーターの親から、医者なんて仕事はクズのやる職業だーっなんて言われても、多くの人がはぁー?て思うことと同じですよね。
人生2周目ではなく、共に成長する人生の後半戦でありたいものです。
ただの素人の戯言に聞こえますよね。
特にバスケに関しては、身体能力と知識、どちらも必要なスポーツなので、精神論だけではどうにもならない世界でもあります。
正解か不正解ではなく、説得力の話。
子どもが身長で悩んでるなら、その解決方法を探す。
子どもが足の速さで悩んでるなら、その解決方法を探す。
自分の子どもが下手なのは、コーチがイケてないから他のチームを探す←これは前述の2つと異なり、思考停止に近いと思います。
フリーターの親から、医者なんて仕事はクズのやる職業だーっなんて言われても、多くの人がはぁー?て思うことと同じですよね。
人生2周目ではなく、共に成長する人生の後半戦でありたいものです。
310アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 19:17:54.49ID:nUypxY4+ 子供が勉強きついから高校行かないって言って、よしわかったがんばれ!って言える親がどれだけいるんかな
バスケにしろ何にしろ、部に入ってやってて、上手くならなくてもいいなんて思いながらやってる子っているの?みんな上手くなりたいんじゃないかと思う。上手くなりたいけどきついから嫌だっていうのをよしとはできんけどなあ
バスケにしろ何にしろ、部に入ってやってて、上手くならなくてもいいなんて思いながらやってる子っているの?みんな上手くなりたいんじゃないかと思う。上手くなりたいけどきついから嫌だっていうのをよしとはできんけどなあ
311アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 19:46:35.48ID:dL/I7Wga >>310
気持ちはよ〜くわかります
でも、その子は勉強以外では頑張れるかもしれない
バスケ以外では頑張れるかもしれない
すこし、視野を広げてあげて、可能性を一緒に探してあげるのもいいんじゃないんですか?
例えばですが、ゲームやyoutubeを頑張られても・・・って思う親は多いと思います
まずは、よく会話して、対話して、探ってみては如何でしょうか?もしかしたら
すごい才能持ってるかもしれませんよ。本音で話せる関係を築きましょう
親子でもここは難しいんですよ
気持ちはよ〜くわかります
でも、その子は勉強以外では頑張れるかもしれない
バスケ以外では頑張れるかもしれない
すこし、視野を広げてあげて、可能性を一緒に探してあげるのもいいんじゃないんですか?
例えばですが、ゲームやyoutubeを頑張られても・・・って思う親は多いと思います
まずは、よく会話して、対話して、探ってみては如何でしょうか?もしかしたら
すごい才能持ってるかもしれませんよ。本音で話せる関係を築きましょう
親子でもここは難しいんですよ
312アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 20:18:13.32ID:nuucWNyY >>310
ミニバス会話から外れますので、本当にすいません。
勉強嫌い、他の子よりテストの点は低い。 だからといって行きたくない塾に行かせて学力あがりますかね?
上がらなかったら、塾のせいにする親がほとんどではないかと?
導くのと、強制、では、ずいぶん違う気がします。
中には、強制的に導くもあり得ますが
政治家、会社の社長などなど、
ミニバス会話から外れますので、本当にすいません。
勉強嫌い、他の子よりテストの点は低い。 だからといって行きたくない塾に行かせて学力あがりますかね?
上がらなかったら、塾のせいにする親がほとんどではないかと?
導くのと、強制、では、ずいぶん違う気がします。
中には、強制的に導くもあり得ますが
政治家、会社の社長などなど、
313アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 20:32:14.76ID:nuucWNyY あ〜ちなみに、自分は小卒ですが、四人の子供を育てました。(成人は2人です)
まっ、食べ物を食べさせたら、勝手に大きくなるのが普通ですがね。
言い方悪いですが、(小卒なんでご勘弁を)子供は、体は食べ物与え出れば、大きくなりますが、精神は親がいなければ大きくならない。
ん? ミニバスどころか、人生相談みたいになっ、、、はっ!!
ミニバスには関係ない話、誰が人生相談してんだっ!!
朝、11時ラジオAM 720 視聴楽しいですよ。 是非聞いて見て下さい。
まっ、食べ物を食べさせたら、勝手に大きくなるのが普通ですがね。
言い方悪いですが、(小卒なんでご勘弁を)子供は、体は食べ物与え出れば、大きくなりますが、精神は親がいなければ大きくならない。
ん? ミニバスどころか、人生相談みたいになっ、、、はっ!!
ミニバスには関係ない話、誰が人生相談してんだっ!!
朝、11時ラジオAM 720 視聴楽しいですよ。 是非聞いて見て下さい。
314アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 21:44:34.43ID:Z0ZsqICa うちが一人移籍する事で、来年度の登録が出来なくなるから保護者達とモメてます。強行突破するしかないのか。負けばかりの仲良しクラブはもういやだ
315アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 21:58:02.65ID:DVmA/YE3 ミニバスの全国交流試合が3月にありますが、コロナの影響で中止にならないんですかね?
飛行機とかも心配
飛行機とかも心配
316アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 22:02:07.06ID:fdieMh0s バスケットうまくなってどうなるの?
挨拶や返事ができるようにバスケットを通して学んで欲しい。
言い方悪いけど、バスケットを通して当たり前の事ができるようになる為に頑張ってほしい。
仲間を思いやる心ってのは、子育てで教えるのは難しくないですか?
スタメンで出て活躍する子よりも、ユニホームも貰えないで、チームの為、仲間の為に自分を犠牲にして頑張ってる子がいる事を理解できる選手を育ててほしいです。
挨拶や返事ができるようにバスケットを通して学んで欲しい。
言い方悪いけど、バスケットを通して当たり前の事ができるようになる為に頑張ってほしい。
仲間を思いやる心ってのは、子育てで教えるのは難しくないですか?
スタメンで出て活躍する子よりも、ユニホームも貰えないで、チームの為、仲間の為に自分を犠牲にして頑張ってる子がいる事を理解できる選手を育ててほしいです。
317アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 22:07:06.24ID:DVmA/YE3 >>315
心配です。うちのチームは新幹線で行く予定ですが、親も子もコロナに感染しないか心配で、本当のところは行きたくない。
心配です。うちのチームは新幹線で行く予定ですが、親も子もコロナに感染しないか心配で、本当のところは行きたくない。
318アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 22:14:42.18ID:Dmo53Iij ちょっとここの住人皆に聞いてみたいのだが、公式戦で、
自チーム(6年生揃ってる市大会クラス)が、5年生までしかいない相手チームに1、2点差の僅差で勝った時、
その相手チームの選手と保護者が悔し泣きしていたら、彼女らに対してどう思う?
1、よく頑張ったね!そっちの立場だったら悔しいだろうな!
2、上級生の、しかも市大会常連チームのうちらに勝てると思っとったんかい!自惚れんなよ!
3、子供がかわいそう、親に踊らされて人生2周目を走らされてる。
4、その他
自チーム(6年生揃ってる市大会クラス)が、5年生までしかいない相手チームに1、2点差の僅差で勝った時、
その相手チームの選手と保護者が悔し泣きしていたら、彼女らに対してどう思う?
1、よく頑張ったね!そっちの立場だったら悔しいだろうな!
2、上級生の、しかも市大会常連チームのうちらに勝てると思っとったんかい!自惚れんなよ!
3、子供がかわいそう、親に踊らされて人生2周目を走らされてる。
4、その他
319アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 22:17:34.96ID:JVkk/qgM >>308
マジうけるこの人(笑
あ、私の個人的意見なんで。
子育てとか正解の無いものをどうやって評価してんの?なんで人のことを勘違いとか人生2周目ってこき下ろせんの?
あなたの人生ですら成功か失敗か分からないはずで、あなたの子供ですら成功するか失敗するか分からないはずなのに、なぜ人は間違ってると勘違いしてると思えるのかね。本当幸せもんだわ笑笑
それ独りよがりっていうの、人生1周目で学ばなかった?
学習能力の無い人生0周目の方かな?
何回回っても0なんだろうな〜、しあわせだね笑
私は正解、あなたは人生2周目!うける笑笑
マジうけるこの人(笑
あ、私の個人的意見なんで。
子育てとか正解の無いものをどうやって評価してんの?なんで人のことを勘違いとか人生2周目ってこき下ろせんの?
あなたの人生ですら成功か失敗か分からないはずで、あなたの子供ですら成功するか失敗するか分からないはずなのに、なぜ人は間違ってると勘違いしてると思えるのかね。本当幸せもんだわ笑笑
それ独りよがりっていうの、人生1周目で学ばなかった?
学習能力の無い人生0周目の方かな?
何回回っても0なんだろうな〜、しあわせだね笑
私は正解、あなたは人生2周目!うける笑笑
320アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 22:29:23.50ID:DVmA/YE3 >>318
1かな
1かな
321アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 22:58:31.75ID:XakfwxJ3322アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 23:07:11.54ID:jvHXQXTd >>318
まず市大会出たのに下級生相手に僅差って時点で、区の恥だわ
まず市大会出たのに下級生相手に僅差って時点で、区の恥だわ
323アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 23:08:56.59ID:DVmA/YE3 >>317
このままやと中止もありえるやろなー
このままやと中止もありえるやろなー
324アスリート名無しさん
2020/02/18(火) 23:09:22.10ID:jvHXQXTd いい加減楽しいバスケの話しようよ。
来年度どこがいいとかさ。
区、市、県のバスケの熱い話がしたい。
誹謗中傷は飽きた。
来年度どこがいいとかさ。
区、市、県のバスケの熱い話がしたい。
誹謗中傷は飽きた。
325アスリート名無しさん
2020/02/19(水) 05:23:55.73ID:iQBzEdjO326アスリート名無しさん
2020/02/19(水) 08:13:08.30ID:NtmHUKuC >>318
1〜3の思考の親ばっかりだったら終わっとるね
1〜3の思考の親ばっかりだったら終わっとるね
327アスリート名無しさん
2020/02/19(水) 18:29:43.65ID:L4QJoOdK328アスリート名無しさん
2020/02/19(水) 21:15:57.37ID:9dBY1XiS329アスリート名無しさん
2020/02/19(水) 22:00:33.82ID:q8zeV3oS はいはい、ここのスレはバカ親だらけ矛盾だらけ。どこにいっても環境で、文句言う人は二流ですね。頑張って下さい。
330アスリート名無しさん
2020/02/19(水) 22:18:11.08ID:gxUfPIQg 文句言うんだったらスタッフやればいいだけだからなぁ
大体どこも人手不足でしょ、文句言う保護者がいる限りコーチ何か増えんわな
大体どこも人手不足でしょ、文句言う保護者がいる限りコーチ何か増えんわな
331アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 12:13:43.04ID:FqlN3bGv 試合も中止の可能性が出てきますね
↓↓
国内の感染者の数は増え続けていて、政府は20日にも、大規模なイベント開催の可否など、感染拡大を防ぐための対策について見解を示す方針。
↓↓
国内の感染者の数は増え続けていて、政府は20日にも、大規模なイベント開催の可否など、感染拡大を防ぐための対策について見解を示す方針。
332アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 18:22:59.67ID:RXtKahYK 大会中止でしょう
主催者の方は早めの決断を
主催者の方は早めの決断を
333アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 19:13:39.10ID:3y8Nv0Xr まっ、遅かれ早かれと思ってましたが
とうとう福岡にも感染者でましたね
とうとう福岡にも感染者でましたね
334アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 19:56:17.27ID:/rS7AJEo 3月の全国大会も危ないですね。
335アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 21:06:52.94ID:NDZi3TPm あんたら本気でいってんの?
カップ戦や全国大会がダメなら、
満員電車や満員バスの方がもっとダメだろw
あんたらJRや西鉄に苦情入れるのか?
ヒマだなw
アホかってw
カップ戦や全国大会がダメなら、
満員電車や満員バスの方がもっとダメだろw
あんたらJRや西鉄に苦情入れるのか?
ヒマだなw
アホかってw
336アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 21:42:05.64ID:3y8Nv0Xr337アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 22:12:27.24ID:SL5pcafA >>335
この世論の中、人が集まるイベントの運営は悩んでるのは確かでしょう。
中止もありえるけど、自分としては消毒液等の各所配置、マスクの徹底、トイレや手洗い、手すり等清掃を徹底するみたいな対策をとって開催してほしいけどですね。
中止はありえますよ。
この世論の中、人が集まるイベントの運営は悩んでるのは確かでしょう。
中止もありえるけど、自分としては消毒液等の各所配置、マスクの徹底、トイレや手洗い、手すり等清掃を徹底するみたいな対策をとって開催してほしいけどですね。
中止はありえますよ。
338アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 22:12:58.53ID:Bv274+aU ほんとになw
たかが子供の遊びにマジになっちゃってどうするのw
たかが子供の遊びにマジになっちゃってどうするのw
339アスリート名無しさん
2020/02/20(木) 23:23:23.38ID:Xjk0MSld >>335
JRや西鉄には本人の意思で乗る必要があるから乗るだろうけど、試合は大人の意思で開催して子ども達に参加させてる。
それで感染して後悔しても遅いでしょ。
もし亡くなったら?
その原因が試合だったら?
試合中はマスクもできない。
狭い会場の中に沢山の人がいて、誰が触ったか目に見えない場所を触って、見えない菌を気にする事は難しい。
JRや西鉄には本人の意思で乗る必要があるから乗るだろうけど、試合は大人の意思で開催して子ども達に参加させてる。
それで感染して後悔しても遅いでしょ。
もし亡くなったら?
その原因が試合だったら?
試合中はマスクもできない。
狭い会場の中に沢山の人がいて、誰が触ったか目に見えない場所を触って、見えない菌を気にする事は難しい。
340アスリート名無しさん
2020/02/21(金) 06:46:10.57ID:WzcfqkXZ >>335
そういう考えを持っている人が、感染するのでしょうね。
そういう考えを持っている人が、感染するのでしょうね。
341アスリート名無しさん
2020/02/21(金) 10:09:43.32ID:512jn1Gc 福岡県にコロナきたね
342アスリート名無しさん
2020/02/21(金) 21:16:42.39ID:DGcGiLYN 児童で出たら対応考えないとだめやろね
343アスリート名無しさん
2020/02/21(金) 21:20:39.91ID:9brAyV+0 >>339
>それで感染して後悔しても遅いでしょ。
335だがね、感染するかしないかはもはや日本中どこへ行っても可能性が出てきた。
スーパーやコンビニ、もう道歩いてるだけであぶないよ?
>試合は大人の意思で開催して子ども達に参加させてる。
あのね、主催者はただステージを用意しただけ。
親は頑張る子供を応援しただけ。
結果子供たちは自分の意志で死ぬ思いで勝ち取った全国の切符なのよね。
>JRや西鉄には本人の意思で乗る必要があるから乗るだろうけど、
だーかーらーw
子供たちが死ぬ思いで勝ち取った県で1チームしか手に入らない全国の切符なのだよ。
全国大会には本人の意思で出場する必要があるから出場するのだよ。
元気な子供たちは行く!
感染者や感染の疑いのある大人や子供は徹底して行かない!
それによって一人も感染者がいない会場になるのだから、会場はクリーンな空気なのだよw
コロナに感染するわけがないのよね。
よって全国大会は何の問題もなく開催できるのである。
>それで感染して後悔しても遅いでしょ。
335だがね、感染するかしないかはもはや日本中どこへ行っても可能性が出てきた。
スーパーやコンビニ、もう道歩いてるだけであぶないよ?
>試合は大人の意思で開催して子ども達に参加させてる。
あのね、主催者はただステージを用意しただけ。
親は頑張る子供を応援しただけ。
結果子供たちは自分の意志で死ぬ思いで勝ち取った全国の切符なのよね。
>JRや西鉄には本人の意思で乗る必要があるから乗るだろうけど、
だーかーらーw
子供たちが死ぬ思いで勝ち取った県で1チームしか手に入らない全国の切符なのだよ。
全国大会には本人の意思で出場する必要があるから出場するのだよ。
元気な子供たちは行く!
感染者や感染の疑いのある大人や子供は徹底して行かない!
それによって一人も感染者がいない会場になるのだから、会場はクリーンな空気なのだよw
コロナに感染するわけがないのよね。
よって全国大会は何の問題もなく開催できるのである。
344アスリート名無しさん
2020/02/21(金) 23:44:59.49ID:rhb4J7uw >>343
だーかーらー(笑)
すごい熱弁(笑)
元気な子供たちは行く!
感染者や感染の疑いのある大人や子供は徹底して行かない!
それによって一人も感染者がいない会場になるのだから、会場はクリーンな空気なのだよw
コロナに感染するわけがないのよね。
よって全国大会は何の問題もなく開催できるのである。
↑↑↑↑↑↑
はっ?
潜伏期間ってしってます?
コロナに感染した人の中には何の症状もない方もいるらしいじゃないですか。
それで感染者がいない会場って言いきれる?
そんなの出来たら神だね(笑)
飛行機や新幹線に乗って試合に行くわけでしょ。
そこで感染してても試合の期間中には分からない。
けど、どんどん試合会場で飛沫感染していくわけですよ。
それで帰ってから各県にバラまく事になる。
だから大きなイベントはどんどん中止になってるんですよ。
だーかーらー(笑)
すごい熱弁(笑)
元気な子供たちは行く!
感染者や感染の疑いのある大人や子供は徹底して行かない!
それによって一人も感染者がいない会場になるのだから、会場はクリーンな空気なのだよw
コロナに感染するわけがないのよね。
よって全国大会は何の問題もなく開催できるのである。
↑↑↑↑↑↑
はっ?
潜伏期間ってしってます?
コロナに感染した人の中には何の症状もない方もいるらしいじゃないですか。
それで感染者がいない会場って言いきれる?
そんなの出来たら神だね(笑)
飛行機や新幹線に乗って試合に行くわけでしょ。
そこで感染してても試合の期間中には分からない。
けど、どんどん試合会場で飛沫感染していくわけですよ。
それで帰ってから各県にバラまく事になる。
だから大きなイベントはどんどん中止になってるんですよ。
345アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 00:56:23.88ID:AUTWoQ9o 各地で大会中止になってるな
346アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 07:25:16.14ID:6YDhb/fR そうなんだよなぁ、帰って来られるのが困るよね。小学生も感染してるし怖い。
347アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 07:27:14.70ID:O5V4k8fl まっ、インフルエンザが流行ってるからって、なかなか中止にはならないよね。
それは、治療薬があるからで
コロナも治療薬があれば中止にならないのではないでしょうか。
ちなみに、
台風で県決勝が中止になって、クジ引きで1位きめた地域もありますよ
それは、治療薬があるからで
コロナも治療薬があれば中止にならないのではないでしょうか。
ちなみに、
台風で県決勝が中止になって、クジ引きで1位きめた地域もありますよ
348アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 09:16:09.78ID:uo1jrLOT 東京都は500人集客の屋内イベントは中止と発表したので、中止になるでしょうね。
349アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 09:17:32.84ID:uo1jrLOT 東日本大震災の時のように違う形でするかもですね?!
350アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 10:56:47.45ID:xxSC7Q/T351アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 19:19:13.32ID:5SQwnAG9 >>350
代々木が五輪用に工事をしていたので使えなかっただけです。
代々木が五輪用に工事をしていたので使えなかっただけです。
352アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 19:26:38.66ID:BAZiL1nk >>344
チミチミ、ビビりすぎだぞ?
いいかい?
毎年、風邪やインフルなどで肺炎になって死んでる人は10万人を超えてるんだよ?
チミが知らないだけなんだぞ?
対して新型コロナで肺炎になって死んだ人ってまだ2人だけなんだろ。
いい?
●毎年風邪などで10万人以上死亡
●今年の新型コロナで2人死亡
ね?わかった?
風邪もインフルもその他の病気も人は肺炎になりたくさん死ぬのよ。
いい?
コロナで死ぬ人は、風邪でも死ぬかもしれない人なんだよねって事。
なのでコロナで全国大会中止するなんて、心底ありえんってw
チミ、全国の頑張った子供たちの夢を奪うのはやめてあげてw
チミチミ、ビビりすぎだぞ?
いいかい?
毎年、風邪やインフルなどで肺炎になって死んでる人は10万人を超えてるんだよ?
チミが知らないだけなんだぞ?
対して新型コロナで肺炎になって死んだ人ってまだ2人だけなんだろ。
いい?
●毎年風邪などで10万人以上死亡
●今年の新型コロナで2人死亡
ね?わかった?
風邪もインフルもその他の病気も人は肺炎になりたくさん死ぬのよ。
いい?
コロナで死ぬ人は、風邪でも死ぬかもしれない人なんだよねって事。
なのでコロナで全国大会中止するなんて、心底ありえんってw
チミ、全国の頑張った子供たちの夢を奪うのはやめてあげてw
353アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 20:06:39.62ID:RTb6AMyl …(笑)
354アスリート名無しさん
2020/02/22(土) 22:53:31.15ID:O1Z4ODmQ >>352
では日本も世界もWHOもみんな騒ぐ必要がないけど騒いでるってことでよろしいでしょうか?
では日本も世界もWHOもみんな騒ぐ必要がないけど騒いでるってことでよろしいでしょうか?
355アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 07:52:05.81ID:h/Wak9y4 >>352
こういう考え方の人がいるから国も大変なんだろな。
こういう考え方の人がいるから国も大変なんだろな。
356アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 15:40:51.55ID:ZnINWJ3L ほんとにな、これでイベントやって感染者や死人が出たらさんざん騒ぐんだろうな
357アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 18:19:23.34ID:QIlFjy1T >>354
うん。騒ぐ必要がないよね。
たった一人感染者が出たくらいで中止だー!閉鎖だー!とかもうね。
チミたちは本当に騒ぎすぎだよね。
いい?
万が一コロナに感染しても健康な人は死なないってw
もし死んでしまったなら、それは風邪やインフルに感染しても死んでた可能性のあるお年寄りや免疫弱い人なのだよ。
いい?
チミら、過去に風邪ひいたりインフルに感染して死んだ事があるのかい?
死んでないだろ?
自分やこどもが風邪やインフルで死ぬと思うかい?
思わないだろ?
でもチミの祖父や祖母が風邪ひいて肺炎になり不幸にもお亡くなりになった事はあるんじゃないの?
つまりはそういう事なんだよ。
はい、騒ぎすぎw静かにしなさいw
ね?
全国大会は開催でOKなのだよ。
うん。騒ぐ必要がないよね。
たった一人感染者が出たくらいで中止だー!閉鎖だー!とかもうね。
チミたちは本当に騒ぎすぎだよね。
いい?
万が一コロナに感染しても健康な人は死なないってw
もし死んでしまったなら、それは風邪やインフルに感染しても死んでた可能性のあるお年寄りや免疫弱い人なのだよ。
いい?
チミら、過去に風邪ひいたりインフルに感染して死んだ事があるのかい?
死んでないだろ?
自分やこどもが風邪やインフルで死ぬと思うかい?
思わないだろ?
でもチミの祖父や祖母が風邪ひいて肺炎になり不幸にもお亡くなりになった事はあるんじゃないの?
つまりはそういう事なんだよ。
はい、騒ぎすぎw静かにしなさいw
ね?
全国大会は開催でOKなのだよ。
358アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 18:31:16.87ID:QIlFjy1T >>356
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
あのね、普通の大人や子供は感染しても死なないの。死ぬのは80歳以上の高齢者や免疫弱い人なのだよ。
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
チミみたいなデマを飛ばす人がいるからここの人たちがブルブルっ震えて怯えてるじゃないか。
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
健康な選手や保護者は死なないのだよ。
だけど選手の祖父や祖母は死ぬ可能性があるかもしれないね。
だから行かなければ死ななくて済むのだよ。
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
だからね、全国大会で死人は出ないのよ。
チミね、変なデマ飛ばさないでね、
迷惑だから。
みんなが怯えるから。
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
あのね、普通の大人や子供は感染しても死なないの。死ぬのは80歳以上の高齢者や免疫弱い人なのだよ。
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
チミみたいなデマを飛ばす人がいるからここの人たちがブルブルっ震えて怯えてるじゃないか。
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
健康な選手や保護者は死なないのだよ。
だけど選手の祖父や祖母は死ぬ可能性があるかもしれないね。
だから行かなければ死ななくて済むのだよ。
>これでイベントやって感染者や死人が出たら
だからね、全国大会で死人は出ないのよ。
チミね、変なデマ飛ばさないでね、
迷惑だから。
みんなが怯えるから。
359アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 19:00:42.26ID:uxw5L3r8 考え方は人それぞれで!
あなたの考えもあり!
あなたの考えもあり!
360アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 19:02:21.47ID:ZoGCxoM0 今日も各地でカップ戦。
子ども達の最高の頑張る姿に感動。
コロナ何か吹っ飛ばせ‼
子ども達の最高の頑張る姿に感動。
コロナ何か吹っ飛ばせ‼
361アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 19:17:23.76ID:P4LouQJr >>358
仮に、あなたのお子さんが、そこに行って感染して亡くなったりしたら、
主催者を訴えるのでしょ?
「こんな時期にやるのが悪い!!」って
今の日本は、事なかれ主義なんですよ!!
ほんの少しでもリスクがあれば、やめてしまいますよ!!
クレーマーが増えたせいです。
この掲示板もクレーマーが多いですからね。
仮に、あなたのお子さんが、そこに行って感染して亡くなったりしたら、
主催者を訴えるのでしょ?
「こんな時期にやるのが悪い!!」って
今の日本は、事なかれ主義なんですよ!!
ほんの少しでもリスクがあれば、やめてしまいますよ!!
クレーマーが増えたせいです。
この掲示板もクレーマーが多いですからね。
362アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 20:13:46.20ID:QIlFjy1T >>361
>あなたのお子さんが、そこに行って感染して亡くなったりしたら、
いいえ?亡くなりません。
>主催者を訴えるのでしょ?
いいえ?訴えません。
>「こんな時期にやるのが悪い!!」って
いいえ?言いません。
>クレーマーが増えたせいです。
そうだね。増えたね。あいつらバカだね。アホだね。
新コロナは健康な人は死なないのに異常に怯えて、
全国大会中止しろー!代々木体育館を封鎖しろー!子供たちの夢なんか知ったこっちゃねー!だもんね。
あれ、それってチミたちの事じゃないかぁーw
いい?
俺は主催者にね、その変なクレーマーどもに負けないで全国大会開催してくださいね。
って言う側なのよね、前から言ってるでしょ?
わかった?
選手たちが死ぬ思いで頑張って勝ち取った1枚の切符なんだから、新コロナやクレーマーに負けないでくださいね。
って言う側なのよね、前から言ってるでしょ?
わかった?
チミね、出鱈目言っちゃだめだよ。
わかった?
>あなたのお子さんが、そこに行って感染して亡くなったりしたら、
いいえ?亡くなりません。
>主催者を訴えるのでしょ?
いいえ?訴えません。
>「こんな時期にやるのが悪い!!」って
いいえ?言いません。
>クレーマーが増えたせいです。
そうだね。増えたね。あいつらバカだね。アホだね。
新コロナは健康な人は死なないのに異常に怯えて、
全国大会中止しろー!代々木体育館を封鎖しろー!子供たちの夢なんか知ったこっちゃねー!だもんね。
あれ、それってチミたちの事じゃないかぁーw
いい?
俺は主催者にね、その変なクレーマーどもに負けないで全国大会開催してくださいね。
って言う側なのよね、前から言ってるでしょ?
わかった?
選手たちが死ぬ思いで頑張って勝ち取った1枚の切符なんだから、新コロナやクレーマーに負けないでくださいね。
って言う側なのよね、前から言ってるでしょ?
わかった?
チミね、出鱈目言っちゃだめだよ。
わかった?
363アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 20:18:52.00ID:B/ANY2qM 全国大会言うても交流戦やからなあ。。。
364アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 20:20:20.45ID:QIlFjy1T365アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 20:25:57.51ID:QIlFjy1T366アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 21:07:21.52ID:pE0IZh1u 沸点が低すぎる
367アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 21:58:47.07ID:c64wokWn アンビシャスカップ佐賀の本庄が優勝してました!!
優勝本庄
準優勝千早西
3位早良Dでした。
見応えがある試合が多く面白かったです。
優勝本庄
準優勝千早西
3位早良Dでした。
見応えがある試合が多く面白かったです。
368アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 23:07:17.45ID:fvBqkJao369アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 23:46:07.10ID:7/YJZ38a >>357
世も末だな。
こんな大人が、ミニバス保護者にいると思うと子供の未来が真っ暗闇だな。
まずそもそもの話、死者がそこで出る出ないので話ではない。
感染拡大を抑制せねばならないのだよ。
ミニバスかい
集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出る。
もし、それが原因で周りの大切な人が亡くなったら、純粋な子は自分を攻め続けるだろう。
世も末だな。
こんな大人が、ミニバス保護者にいると思うと子供の未来が真っ暗闇だな。
まずそもそもの話、死者がそこで出る出ないので話ではない。
感染拡大を抑制せねばならないのだよ。
ミニバスかい
集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出る。
もし、それが原因で周りの大切な人が亡くなったら、純粋な子は自分を攻め続けるだろう。
370アスリート名無しさん
2020/02/23(日) 23:54:30.76ID:7/YJZ38a 受け売りの知識で自信満々に話す様、自己中極まりない浅はかな考えはウィルスより恐ろしいかもしれない。
371アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 00:27:34.27ID:0eAotHFj 荒らしたいだけだから真剣に考えるだけ無駄よ!
気持ち、気合いだけで吹っ飛ばせる特効薬があるならばそうする話し。
この書き込みが、ウィルスに犯されてるんやから、以下仕方無い
気持ち、気合いだけで吹っ飛ばせる特効薬があるならばそうする話し。
この書き込みが、ウィルスに犯されてるんやから、以下仕方無い
372アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 01:10:15.77ID:gH7V2hxP >>362
世界的に見ると、健康な方も若い方も亡くなってますよ?
お年寄りや持病を持った方だけではありません。
わたしも何でも中止にするのはどうかとは思いますが、あなたはもう少し情報を得て発信した方が良い。
考えが偏りすぎています。
世界的に見ると、健康な方も若い方も亡くなってますよ?
お年寄りや持病を持った方だけではありません。
わたしも何でも中止にするのはどうかとは思いますが、あなたはもう少し情報を得て発信した方が良い。
考えが偏りすぎています。
373アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 07:34:35.27ID:o4FoTx0b >>362
もう小学生や中学生も感染しているし、
20代の女性は、重篤化しています。
本当に危険な状態です。
必要以上に怖がることはないですが、
あまりにも楽観視しているのも怖いですよ!!
仮にあなたが感染者だったら、感染を拡大させているのでしょうね。
もう小学生や中学生も感染しているし、
20代の女性は、重篤化しています。
本当に危険な状態です。
必要以上に怖がることはないですが、
あまりにも楽観視しているのも怖いですよ!!
仮にあなたが感染者だったら、感染を拡大させているのでしょうね。
374アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 08:56:02.89ID:K3CphZpv 早く出てこいアンチ君!!
375アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 10:36:23.21ID:vFBNHVMO376アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 10:51:22.17ID:0ABigMJv >>362
この人、痛いね!目の前の物事しか考えられないとやろうね。どこのチームの保護者?まっ全国行くチームの保護者でしょうから予測はつきますけど。
この人、痛いね!目の前の物事しか考えられないとやろうね。どこのチームの保護者?まっ全国行くチームの保護者でしょうから予測はつきますけど。
377アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 13:48:57.33ID:tNSwIOwx 残念なのは、この問題ここでどれだけ議論しても結果に影響を与えることができない事実。
指が疲れる以外なにも残らない。
指が疲れる以外なにも残らない。
378アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 14:57:52.63ID:oxi82h8C 議論とかではない。
アンチ君が楽しくしてくれるからさ!
子供のケンカみたいなものです!
アンチ君が楽しくしてくれるからさ!
子供のケンカみたいなものです!
379アスリート名無しさん
2020/02/24(月) 17:36:47.77ID:o4FoTx0b380アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 09:19:04.73ID:7oclrP4s 大会側が開催すると決めても、
参加するしないは選択する権利が各チームある訳です。
チームによるでしょうが、
監督、チーム代表者、その各保護者が判断する事でしょう。
そろそろ、各カップ戦の話しませんか?
参加するしないは選択する権利が各チームある訳です。
チームによるでしょうが、
監督、チーム代表者、その各保護者が判断する事でしょう。
そろそろ、各カップ戦の話しませんか?
381アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 11:52:31.10ID:FNX5v/2T つよしカップ、王者カンコー出るよね?
選抜チームとどんなバトルになるやら
選抜チームとどんなバトルになるやら
382アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 16:10:55.21ID:1c0MJJwK >>367
>アンビシャスカップ佐賀の本庄が優勝してました!!
>優勝本庄
>準優勝千早西
>3位早良Dでした。
>見応えがある試合が多く面白かったです。
しぃ〜!声が大きいよ?ココでこんなこと言ったら袋叩きにあうよ?
死人が出るから大会中止しろ!だってよ?
試合に集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出るそうだよ?
選手、保護者、指導者、主催者みんな参加した人たちは中国人なんだってよ?
あんたら自身がウイルスなんだってよ?
ココのクレーマー達がそう言ってるよ?
うわー怖いよ〜!、恐怖を感じるよ〜・・・!
>アンビシャスカップ佐賀の本庄が優勝してました!!
>優勝本庄
>準優勝千早西
>3位早良Dでした。
>見応えがある試合が多く面白かったです。
しぃ〜!声が大きいよ?ココでこんなこと言ったら袋叩きにあうよ?
死人が出るから大会中止しろ!だってよ?
試合に集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出るそうだよ?
選手、保護者、指導者、主催者みんな参加した人たちは中国人なんだってよ?
あんたら自身がウイルスなんだってよ?
ココのクレーマー達がそう言ってるよ?
うわー怖いよ〜!、恐怖を感じるよ〜・・・!
383アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 16:12:43.08ID:1c0MJJwK >>380
>大会側が開催すると決めても、参加するしないは選択する権利が各チームある訳です。
>チームによるでしょうが、監督、チーム代表者、その各保護者が判断する事でしょう。
>そろそろ、各カップ戦の話しませんか?
しぃ〜!声が大きいよ?ココでこんなこと言ったら袋叩きにあうよ?
死人が出るから大会中止しろ!だってよ?
試合に集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出るそうだよ?
選手、保護者、指導者、主催者みんな参加した人たちは中国人なんだってよ?
あんたら自身がウイルスなんだってよ?
ココのクレーマー達がそう言ってるよ?
うわー怖いよ〜!、恐怖を感じるよ〜・・・!
>大会側が開催すると決めても、参加するしないは選択する権利が各チームある訳です。
>チームによるでしょうが、監督、チーム代表者、その各保護者が判断する事でしょう。
>そろそろ、各カップ戦の話しませんか?
しぃ〜!声が大きいよ?ココでこんなこと言ったら袋叩きにあうよ?
死人が出るから大会中止しろ!だってよ?
試合に集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出るそうだよ?
選手、保護者、指導者、主催者みんな参加した人たちは中国人なんだってよ?
あんたら自身がウイルスなんだってよ?
ココのクレーマー達がそう言ってるよ?
うわー怖いよ〜!、恐怖を感じるよ〜・・・!
384アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 16:14:09.36ID:1c0MJJwK >>381
>つよしカップ、王者カンコー出るよね?
>選抜チームとどんなバトルになるやら
しぃ〜!声が大きいよ?ココでこんなこと言ったら袋叩きにあうよ?
死人が出るから大会中止しろ!だってよ?
試合に集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出るそうだよ?
選手、保護者、指導者、主催者みんな参加した人たちは中国人なんだってよ?
あんたら自身がウイルスなんだってよ?
ココのクレーマー達がそう言ってるよ?
うわー怖いよ〜!、恐怖を感じるよ〜・・・!
>つよしカップ、王者カンコー出るよね?
>選抜チームとどんなバトルになるやら
しぃ〜!声が大きいよ?ココでこんなこと言ったら袋叩きにあうよ?
死人が出るから大会中止しろ!だってよ?
試合に集まった人が感染して各地に持ち帰り二次三次被害が出るそうだよ?
選手、保護者、指導者、主催者みんな参加した人たちは中国人なんだってよ?
あんたら自身がウイルスなんだってよ?
ココのクレーマー達がそう言ってるよ?
うわー怖いよ〜!、恐怖を感じるよ〜・・・!
385アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 16:20:50.22ID:LTRGvkVU 遅いよ〜チミ〜
もっと早くここに来ておもろい事言うてや〜
もっと早くここに来ておもろい事言うてや〜
386アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 17:04:50.77ID:1c0MJJwK >>352
訂正させてね。
×毎年風邪などで10万人以上死亡
〇毎年風邪などで12万人以上死亡
×今年の新型コロナで2人死亡
〇今年の新型コロナで1人死亡
いい?
年間12万人死んでるのに普通は中止なんぞしないのよ。
なのに1人死んで全国大会中止?代々木体育館閉鎖?
ぷぷw
アホかよw
全国大会だけじゃなく、これから開催のカップ戦も中止しろ!なんだろ?
チミらね、ほんと、いい加減にしてね?
こどもの夢を奪うなってーのw
いい?
もう一度言うよ?
ア・ホ・か・よ・w
訂正させてね。
×毎年風邪などで10万人以上死亡
〇毎年風邪などで12万人以上死亡
×今年の新型コロナで2人死亡
〇今年の新型コロナで1人死亡
いい?
年間12万人死んでるのに普通は中止なんぞしないのよ。
なのに1人死んで全国大会中止?代々木体育館閉鎖?
ぷぷw
アホかよw
全国大会だけじゃなく、これから開催のカップ戦も中止しろ!なんだろ?
チミらね、ほんと、いい加減にしてね?
こどもの夢を奪うなってーのw
いい?
もう一度言うよ?
ア・ホ・か・よ・w
387アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 17:28:47.42ID:kCVYwPxt388アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 17:53:55.80ID:ua1WCCNS 綾杉杯は中止みたい
389アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 18:13:38.48ID:LTRGvkVU チミがそんな事を言ってしまったから中止にするって実行委員が言ってたで
390アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 18:25:16.04ID:YcJWTnwW 監督、コーチは教師も多いから教育者の立場からみて中止という意見が多いって言ってた。
剣道の全国大会?も中止が決まったらしい!
剣道の全国大会?も中止が決まったらしい!
391アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 18:27:45.27ID:nD2uEnqf >>388
間違ってない判断だと思います。
間違ってない判断だと思います。
392アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 18:39:31.70ID:nD2uEnqf ここでの内容をスクショされてTV局にツイートしたら問題視されるでしょうね
コロナ対策を前向きに話している方に対して、アホだの何だの書き込みがされるとミニバス事態が良く思われなくなります。
練習や大会をやる、やらないは別問題として
大人の発言をお願い致します。
コロナ対策を前向きに話している方に対して、アホだの何だの書き込みがされるとミニバス事態が良く思われなくなります。
練習や大会をやる、やらないは別問題として
大人の発言をお願い致します。
393アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 19:53:19.42ID:LTRGvkVU 是非リークお願いします!
394アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 20:07:31.13ID:L3W3GQ/N まぁ、なんだ。死ぬ人が多い少ないとかの話しじゃあなくてさ。。
そちらの気持ちはわかるが、中止する方の気持ちもわからんかなぁ。
そちらの気持ちはわかるが、中止する方の気持ちもわからんかなぁ。
395アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 20:38:43.82ID:D1TUrryH こればかりは、しょうがない。綾杉とても楽しみだったけど
せめて、選手権大会は別の形でもいいのでやってほしい
ほんと、それを目指して努力してきた選手たちのこと考えたらね。
大人が、それぞれ何かできることからやるしかないと思います
せめて、選手権大会は別の形でもいいのでやってほしい
ほんと、それを目指して努力してきた選手たちのこと考えたらね。
大人が、それぞれ何かできることからやるしかないと思います
396アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 20:41:48.53ID:77ViEU3o397アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 21:40:53.21ID:OhfyU0y9398アスリート名無しさん
2020/02/25(火) 22:09:07.55ID:kCVYwPxt 綾杉は、行政指導で会場が使えなくなったらしいです。
代々木体育館もそうなるかもね。。。
救いは、3月末だということです。
それまでに収まれば・・・
代々木体育館もそうなるかもね。。。
救いは、3月末だということです。
それまでに収まれば・・・
399アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 07:21:36.50ID:m1qKxzlL400アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 07:57:45.20ID:h6dw73qV401アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 12:06:34.40ID:txD5djbY 綾杉杯中止で息子の落ち込み具合が凄い。
因みにうちのチームは1部、いわば裏県大会。
秋の公式で負けた相手に勝つ!を目標にして頑張ってたんだがな。
そのチャンスを潰されて悔し泣きしとった。
6年間の集大成なだけに、是非とも開催して欲しかった。
ただただ残念。
アンチ君の言うこともわかる。
子供がかわいそうと言ってる人がいるが、僕は逆に幸せだと思う。
因みにうちのチームは1部、いわば裏県大会。
秋の公式で負けた相手に勝つ!を目標にして頑張ってたんだがな。
そのチャンスを潰されて悔し泣きしとった。
6年間の集大成なだけに、是非とも開催して欲しかった。
ただただ残念。
アンチ君の言うこともわかる。
子供がかわいそうと言ってる人がいるが、僕は逆に幸せだと思う。
402アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 13:59:41.08ID:l9kOvqLf >>401
外的要因でチャンスや楽しみが潰れることはこれからの人生でも何度も何度もある。
涙を拭いて立ち上がり次に向けて努力するのか、座り込んだまま愚痴を言ってるのか。
今回のことを良い経験にできるかどうかが大事で、悪いことがあっても挫けない人間性を勉強できることはバスケの試合で勝つことよりも今後の人生ではるかに役に立つし大事だし、それを教えてあげるのも親の役目だと思う。
残念だった気持ちもよく分かります。だからこそ今回のことをそれ以上に意味のある実りある機会に変えてやりましょう!
外的要因でチャンスや楽しみが潰れることはこれからの人生でも何度も何度もある。
涙を拭いて立ち上がり次に向けて努力するのか、座り込んだまま愚痴を言ってるのか。
今回のことを良い経験にできるかどうかが大事で、悪いことがあっても挫けない人間性を勉強できることはバスケの試合で勝つことよりも今後の人生ではるかに役に立つし大事だし、それを教えてあげるのも親の役目だと思う。
残念だった気持ちもよく分かります。だからこそ今回のことをそれ以上に意味のある実りある機会に変えてやりましょう!
403アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 15:05:10.86ID:hk1ciYyH 福岡の他のカップ戦とかはどんな感じ?
King&queen杯とか
King&queen杯とか
404アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 15:52:21.25ID:DshYj84j405アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 16:49:51.45ID:6g3arYtq >>401
それをケアするのが大人の役目では。
今の気持ちをを糧にさらに頑張っていくしかない。
人工ウィルスの可能性もあり、さらには抗体が出来ない可能性も出てきた。
エンドレスで再発するということは、体調不良時に感染するリスクも高まる。
インフルエンザとは全く別物だし、全容が解明されるまでは、保全につとめその時を待つしかない。
今は一刻も早くウィルスを死滅させることを考えること、それが未来に繋がる。
万が一があってからでは後悔してもしきれないと思う。
それをケアするのが大人の役目では。
今の気持ちをを糧にさらに頑張っていくしかない。
人工ウィルスの可能性もあり、さらには抗体が出来ない可能性も出てきた。
エンドレスで再発するということは、体調不良時に感染するリスクも高まる。
インフルエンザとは全く別物だし、全容が解明されるまでは、保全につとめその時を待つしかない。
今は一刻も早くウィルスを死滅させることを考えること、それが未来に繋がる。
万が一があってからでは後悔してもしきれないと思う。
406アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 17:08:23.37ID:srAqNqTv407アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 18:11:49.66ID:hQ+fmtmK あちこちで中止になってますね。大会側もコロナ感染者出したら責任取れないもんな。
408アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 20:46:51.94ID:odrP0Kxm 試合どころか練習の体育館が使えなくなるかもと知り合いが言ってましたが、そうなるともうね。。。
409アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 21:34:37.54ID:xOIJnLbS 今は我慢の時
オリンピックまで開催中止になったらミニバスどうこうの騒ぎじゃ済まない
経済破綻でもしたら子供の未来も危うい
やはり手を打つのが遅すぎる
全体が早めに自粛して感染拡大に努めていればこうはならなかったかもしれない
長いスパンで考えると、事が大きくないから大丈夫と軽視するより、我慢をして結果大したことなかったとなる方が利口
オリンピックまで開催中止になったらミニバスどうこうの騒ぎじゃ済まない
経済破綻でもしたら子供の未来も危うい
やはり手を打つのが遅すぎる
全体が早めに自粛して感染拡大に努めていればこうはならなかったかもしれない
長いスパンで考えると、事が大きくないから大丈夫と軽視するより、我慢をして結果大したことなかったとなる方が利口
410アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 21:36:12.72ID:xOIJnLbS411アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 21:36:29.09ID:EOF/+HG+ みなさんのチームの卒部式はどんな感じにしてます?
平日にしたりするチームってあるのかな(?_?)
平日にしたりするチームってあるのかな(?_?)
412アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 22:18:14.39ID:odrP0Kxm413アスリート名無しさん
2020/02/26(水) 22:58:23.10ID:tjXJC7xi414アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 09:32:46.39ID:JQO6p+2+415アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 10:00:58.80ID:ojOEI/Bu416アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 10:49:21.59ID:8njcnecd 卒部式は皆さんどうされるか教えてください。卒業式など短縮ややらないなど、ある中で
我チームはやる予定ですが、自粛してるチームがあるか知りたいです。これが正しい判断かどうか検討もつかなくなってきました。
我チームはやる予定ですが、自粛してるチームがあるか知りたいです。これが正しい判断かどうか検討もつかなくなってきました。
417アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 11:30:00.47ID:ombY0OVt コロナが流行る前に、卒部式しないならしなくてもいんやけどね!って家のコーチは言ってたみたいです。コロナを口実に卒部式は簡潔にって言いそうで恐いです!
子供達の思い出なんて知った事かと言うようなコーチです。
子供達の思い出なんて知った事かと言うようなコーチです。
418アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 11:59:20.24ID:JQO6p+2+419アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 12:35:28.61ID:RR9/tGU8 >>418
だったらキレイゴトばかり言ってないで、素直に綾杉杯再開してほしいと言えよ。
今後のカップ戦も中止しないでほしいと言えよ。
まったく人の目ばっかり気にして情けねーな。
正直になれや、アンチ君を見習えよ。
読み返すと各大会中止しないでと、コロナやクレーマーに負けるなと、
一貫して保護者の本音の部分を素直に言ってるだけなんじゃねーの。
日和見のおたくらより彼の方がマシと思えてきた。
だったらキレイゴトばかり言ってないで、素直に綾杉杯再開してほしいと言えよ。
今後のカップ戦も中止しないでほしいと言えよ。
まったく人の目ばっかり気にして情けねーな。
正直になれや、アンチ君を見習えよ。
読み返すと各大会中止しないでと、コロナやクレーマーに負けるなと、
一貫して保護者の本音の部分を素直に言ってるだけなんじゃねーの。
日和見のおたくらより彼の方がマシと思えてきた。
420アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 12:57:13.33ID:xXf4YAZv 西区は冬季リーグ
男子は玄洋、女子は福重でしたね。
1年間変わらずでした。
男子は玄洋、女子は福重でしたね。
1年間変わらずでした。
421アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 12:57:23.36ID:xc/ag9Qs >>419
はい?
何を言ってるの?
この状況下で子供以下の発言をよくできるね?
子供もちゃんと説明したら状況を理解してくれた。
みんな苦渋の決断をしているのに。
苦しい思いをしているのは同じ。
一方的に被害者ぶるなよ。
はい?
何を言ってるの?
この状況下で子供以下の発言をよくできるね?
子供もちゃんと説明したら状況を理解してくれた。
みんな苦渋の決断をしているのに。
苦しい思いをしているのは同じ。
一方的に被害者ぶるなよ。
422アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 14:01:25.05ID:e1gcvYtR >>419
いやいや、アンチ君には彼なりに頼る根拠がある。拡散防止という概念が抜けてるだけで、あの考え方はリスク管理の上で総合的に判断する中の一つの要因ではある。
感情のみで語っているのはあなただけ。
感情論根性論で大会を開催して有事の際に一番ごねるのも君たち感情星人なんだよ。もうちょっと日和見してくれよ。
そこまでの熱い思いがあるなら特別難しくないから体育館一日借りてコロナなんて根性で吹き飛ばせカップ、略してコロナカップを開催してみなよ。周りの目気にしないんだろ?
有事の際の責任は君にくる、できやしないだろ。
いやいや、アンチ君には彼なりに頼る根拠がある。拡散防止という概念が抜けてるだけで、あの考え方はリスク管理の上で総合的に判断する中の一つの要因ではある。
感情のみで語っているのはあなただけ。
感情論根性論で大会を開催して有事の際に一番ごねるのも君たち感情星人なんだよ。もうちょっと日和見してくれよ。
そこまでの熱い思いがあるなら特別難しくないから体育館一日借りてコロナなんて根性で吹き飛ばせカップ、略してコロナカップを開催してみなよ。周りの目気にしないんだろ?
有事の際の責任は君にくる、できやしないだろ。
423アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 17:42:03.28ID:Gih/JJXO いや〜。参ったね〜 安部さんの(1〜2週間が感染拡大の正念場)一言で、日本の沢山のイベント、行事、人が沢山集まる場所の閉鎖、中止が一斉に始まりましたね。。 全国は開催して欲しいですが、ホントに開催が怪しくなってきましたね
424アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 17:51:48.53ID:Gih/JJXO まっ、SARS、MARSの時以上に過敏になりすぎだし、騒ぎ過ぎ。。 ニュース見てても、30秒に1回ぐらいコロナの名前が出てくる! 北九州の日明にあるコロナは楽しいのになぁ〜
425アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 18:59:22.23ID:ojOEI/Bu 全国の小中高校が春休みまで休校になったので、
3月のカップ戦は、全部中止ですよね?
全国もダメですね。。。
3月のカップ戦は、全部中止ですよね?
全国もダメですね。。。
426アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 19:04:37.76ID:Gih/JJXO おいおい! 安部さん!! 来月2日から全国の小中は臨時休校要請!?
安部さんの言う事聞かなきゃ〜って、忖度社会があらかさまになるな。
山口の下関なんか、真っ先に取り入れるだろうな。ってな訳で北海道、大阪についで、感染者がまだ出てないが、山口は出場が、、、
安部さんの言う事聞かなきゃ〜って、忖度社会があらかさまになるな。
山口の下関なんか、真っ先に取り入れるだろうな。ってな訳で北海道、大阪についで、感染者がまだ出てないが、山口は出場が、、、
427アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 19:07:33.99ID:Gih/JJXO じゃ〜。 練習もダメなのか?
428アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 19:16:48.36ID:ynHqqxtZ とうとう練習してた学校が使えなくなるらしい
どうなることやら
どうなることやら
429アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 20:02:40.13ID:vjaxOYrs 佐賀県のエクスプレスカップ中止やね。
430アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 21:26:40.49ID:73lzCUim うちのチームもカップ戦中止になった。
431アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 21:49:38.47ID:udBFtTRN 中学の九州大会も行政指導の為に中止。
全国も無理だろうね。
全国も無理だろうね。
432アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 21:52:08.00ID:YnLD/uPJ433アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 22:09:29.08ID:ojOEI/Bu 面白いことを言うアンチ君は出てこないのかな??
反論を楽しみにしてますよ!!
反論を楽しみにしてますよ!!
434アスリート名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:48.22ID:K0eFdlAs >>429
どこ情報?
どこ情報?
435アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 00:18:47.98ID:Agpybn7L JTも中止ですね。
436アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 09:12:53.72ID:8R8KRMai >>435
正式発表?
正式発表?
437アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 17:08:02.79ID:mVdsNR6t 学校が全国臨時休校なので、体育館は使用禁止でしょう。大会どころか練習も無理ですね。
438アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 17:17:48.50ID:m45imkCi ホントに残念。 完全に中止ですね。
ウチの県は、県からの要請で26日までスポーツ関係では練習もダメになってます。
ウチの県は、県からの要請で26日までスポーツ関係では練習もダメになってます。
439アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 18:34:03.85ID:3DtRi4Hy >>434
正式に中止の連絡が来ました。
正式に中止の連絡が来ました。
440アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 18:46:03.42ID:3DtRi4Hy 全国大会の中止も正式に発表されました。
441アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 19:15:29.22ID:4nMz4y9Y 高校の全九州大会も中止みたいですね
442アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 19:48:32.32ID:ZUCpvDsb アンチ君どこに行ったん?
この場を和ませてよ〜
この場を和ませてよ〜
443アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 21:13:27.48ID:m45imkCi いや〜。アンチ君?が本当にアンチかなんて分かりませんよ。 ただ、本当に悔しくて(全国行くチームの親か知りませんが) ここのスレは全国反対のスレじゃないですよね? みんな全国大会を開催して欲しい、次の代替えのカップ戦を開催して欲しいの人のスレですよね。
ただ、言い方(チミとか)が悪いだけで、ミニバスを思う気持ちは、みんな同じだと思ってますから、わざわざ、アンチ君とか言う事はないかと思います。
親も自分の子供が行かなて、他のチームでも、やらせてあげたいって気持ちは(多分みんな)同じ方向なのに、、、 十人十色ですが親同士?が醜い言いあいっておかしくないですか?
ただ、言い方(チミとか)が悪いだけで、ミニバスを思う気持ちは、みんな同じだと思ってますから、わざわざ、アンチ君とか言う事はないかと思います。
親も自分の子供が行かなて、他のチームでも、やらせてあげたいって気持ちは(多分みんな)同じ方向なのに、、、 十人十色ですが親同士?が醜い言いあいっておかしくないですか?
444アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 21:21:30.59ID:zI6L1aD5 ミニバス全国大会中止決定
445アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 21:29:12.97ID:3DtRi4Hy 結局、アンチくんは、自チームが全国に出ることを遠回しに自慢しているだけなのでしょうね。
負けていたら、そんなにムキになってないでしょうからね。
考え方が子供と言うことでしょうね。
だから、あまりイジメたら可哀想ですよ!!
負けていたら、そんなにムキになってないでしょうからね。
考え方が子供と言うことでしょうね。
だから、あまりイジメたら可哀想ですよ!!
446アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 22:27:03.96ID:D2cWEoMo >>443
言い方が悪いだけで
↑↑↑
それが一番問題なんだって!笑
どんなに気持ちがこもってても正しいことでも言い方伝え方が悪いとマイナスなほうにしか行かないよ。
言い方悪くなかったら彼は同じ内容を言ってもアンチくんとか呼ばれない。
言い方が悪いだけで
↑↑↑
それが一番問題なんだって!笑
どんなに気持ちがこもってても正しいことでも言い方伝え方が悪いとマイナスなほうにしか行かないよ。
言い方悪くなかったら彼は同じ内容を言ってもアンチくんとか呼ばれない。
447アスリート名無しさん
2020/02/28(金) 23:03:34.32ID:TiZg120p >>446
本当にそう思います。
匿名掲示板だからといって、どんな言い方でも伝え方でも、というのは大人気ない。
常識的な大人ならどんな場所でも、人への思いがあってしかり。
アンチさんも子どものことを思ってだろうと言うことは推し量れますが。
本当にそう思います。
匿名掲示板だからといって、どんな言い方でも伝え方でも、というのは大人気ない。
常識的な大人ならどんな場所でも、人への思いがあってしかり。
アンチさんも子どものことを思ってだろうと言うことは推し量れますが。
448アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 03:10:02.23ID:S6xd/h6F 来年度の予想でもしときましょう。
女子になりますが
北九州
中尾 赤坂
赤坂は久しぶりに上位で楽しみですね!
中部
片縄 須恵 バイゴンズ ビート 大野東
相変わらずの激戦地区なのでどこが上がってくるか楽しみですね!
東部
芦屋
飯塚方面が未知数ですが情報あれば教えて下さい
南部
全く分かりません。笑笑
今年の感じから行くと木室が5年生主体のチームで伸びそうな予感!?
ネクストに残ってた三輪も実力が、ありそうですね!
福岡市
那珂 壱岐
上2つが抜けてそうですがネクストにかなりの福岡市チームが残ってたので今年もわからない感じですね!
皆さんの予想も教えて下さい!
たまにはぱっとする話題でも話しましょー
女子になりますが
北九州
中尾 赤坂
赤坂は久しぶりに上位で楽しみですね!
中部
片縄 須恵 バイゴンズ ビート 大野東
相変わらずの激戦地区なのでどこが上がってくるか楽しみですね!
東部
芦屋
飯塚方面が未知数ですが情報あれば教えて下さい
南部
全く分かりません。笑笑
今年の感じから行くと木室が5年生主体のチームで伸びそうな予感!?
ネクストに残ってた三輪も実力が、ありそうですね!
福岡市
那珂 壱岐
上2つが抜けてそうですがネクストにかなりの福岡市チームが残ってたので今年もわからない感じですね!
皆さんの予想も教えて下さい!
たまにはぱっとする話題でも話しましょー
449アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 06:41:34.61ID:TK48Bxzi 長崎の女子は長崎Jr。
450アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 09:52:55.87ID:z2wRakIt >>448
私が見た中では、壱岐が飛び抜けているような気がします。
須恵や大野東も良いチームでしたが、今の時点では壱岐には及ばないですね。
北九州は、全体的にレベルが落ちますね。
ただ、6チームくらい混戦で、どこが上がってくるか分かりません。
芦屋は、ネクストで優勝しいましたが、合同チームだったと言うことで、
単独チームの実力は分かりませんね。
私が見た中では、壱岐が飛び抜けているような気がします。
須恵や大野東も良いチームでしたが、今の時点では壱岐には及ばないですね。
北九州は、全体的にレベルが落ちますね。
ただ、6チームくらい混戦で、どこが上がってくるか分かりません。
芦屋は、ネクストで優勝しいましたが、合同チームだったと言うことで、
単独チームの実力は分かりませんね。
451アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 10:00:21.34ID:uf/RFBFr 飯塚方面は伊岐須?ぐらいだと聞きました!
今年よかった片島?は内紛が起きて、部員が5人ぐらいしか残らないみたいですね!
今年よかった片島?は内紛が起きて、部員が5人ぐらいしか残らないみたいですね!
452アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 10:53:45.71ID:z2wRakIt この1ヶ月間、どのチームも練習も試合も出来ないでしょうから
その影響が、どのように出るかが問題ですよね。
その影響が、どのように出るかが問題ですよね。
453アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 12:52:13.76ID:hPhDV+T9 筑紫野市で明日カップ戦あるようです
454アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 13:11:06.54ID:HpSr2auQ >>453
へー、いいなぁ
へー、いいなぁ
455アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 13:20:48.95ID:z2wRakIt >>453
周りから批判されないように対策を講じて開催してもらいたいですね。
周りから批判されないように対策を講じて開催してもらいたいですね。
456アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 14:14:59.02ID:WjHMy4XD 来年度福岡市男子予想お願いします
気になります
気になります
457アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 15:30:35.41ID:fkCLR/Kr >>448
西長住とかどうなん?
西長住とかどうなん?
458アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 15:32:43.86ID:1L3TYk8m459アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 15:34:55.76ID:1L3TYk8m460アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 15:42:53.82ID:WjHMy4XD SSは筥松に20点差で勝ってるみたいですね。
今のところ早良と鶴田の2強なのかな。
この2つのチームはスタイル違うから
やってみなきゃわからないな。
今のところ早良と鶴田の2強なのかな。
この2つのチームはスタイル違うから
やってみなきゃわからないな。
461アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 15:50:15.45ID:fkCLR/Kr462アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 16:12:57.63ID:z2wRakIt 北九州は、八児、小倉の2強ですね。
463アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 19:22:56.01ID:WjHMy4XD SSは早良区新人戦では早良に20点差つけられて負けてるけど
上に名前が上がってるチームにはほとんど勝てるくらいの力はあると思うね。
博多、中城、西、東には普通に勝てると思うし。
僕が思うに早良、SS、鶴田の3強かな
とりあえずは。
上に名前が上がってるチームにはほとんど勝てるくらいの力はあると思うね。
博多、中城、西、東には普通に勝てると思うし。
僕が思うに早良、SS、鶴田の3強かな
とりあえずは。
464アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 20:01:30.57ID:fkCLR/Kr 女子博多区の那珂って指導者変わりました?
465アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 22:01:10.82ID:Us3IbzlB お尋ねします。
県選抜の発表はいつですか?
県選抜の発表はいつですか?
466アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 22:01:38.36ID:Us3IbzlB >>465
佐賀県と長崎県わかる方教えてください
佐賀県と長崎県わかる方教えてください
467アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 22:40:22.94ID:LR1joXt+ ネクスト見た感じ早良、鶴田が抜けて八児
アンビシャス見てSSも
なんだかんだ植木が仕上げてくるかな?
アンビシャス見てSSも
なんだかんだ植木が仕上げてくるかな?
468アスリート名無しさん
2020/02/29(土) 22:41:12.96ID:Q6Kx5hBG >>457
南区女子は、長丘と西高宮に加えて、久々の塩原と西長住ってとこでしょうか。
南区女子は、長丘と西高宮に加えて、久々の塩原と西長住ってとこでしょうか。
469アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 02:16:59.73ID:riB59/3B ネクストで早良、鶴田見た人
どんなチームか教えてください
どんなチームか教えてください
470アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 10:37:08.35ID:WzZss/UF >>469
鶴田は背が高い子が何人かいたような
鶴田は背が高い子が何人かいたような
471アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 12:53:33.24ID:vflCxNIa >>469
鶴田は160cmくらいのガードの子と170cm75kgくらいあるセンターの子が2人で攻める感じですが、
まず止めることは無理だと思います。
リバウンドもセンターの子が9割とってたように思いますし、今の段階では負けるのが難しいように感じられました。
早良は逆にみんな小さくてよく動くバスケで強いなと思いましたが、
そのよく動ける子達が八児のキーマンともう一人を全員でマークして、逆サイドは完全無視といった感じの作戦だったので、
八児がちょっとかわいそうだなとは思いましたが、これからマンツーマンをしっかり練習すれば強いと思いました。
鶴田は160cmくらいのガードの子と170cm75kgくらいあるセンターの子が2人で攻める感じですが、
まず止めることは無理だと思います。
リバウンドもセンターの子が9割とってたように思いますし、今の段階では負けるのが難しいように感じられました。
早良は逆にみんな小さくてよく動くバスケで強いなと思いましたが、
そのよく動ける子達が八児のキーマンともう一人を全員でマークして、逆サイドは完全無視といった感じの作戦だったので、
八児がちょっとかわいそうだなとは思いましたが、これからマンツーマンをしっかり練習すれば強いと思いました。
472アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 13:06:33.69ID:byAnhiqF いつから練習を再開できるのでしょうね??
体育館が使えないと話にならないしね。
ウワサですが、4月も危ないという話もあるので、これからの計画も建てられませんね。
体育館が使えないと話にならないしね。
ウワサですが、4月も危ないという話もあるので、これからの計画も建てられませんね。
473アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 13:26:45.81ID:npUWQaSr >>472
ってことはぼたやま杯も中止か...
ってことはぼたやま杯も中止か...
474アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 21:25:57.53ID:dazSQM3O とうとう北九州市でもコロナでましたな
475アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 21:36:47.74ID:byAnhiqF >>474
これで、いよいよ4月も無理だね。
これで、いよいよ4月も無理だね。
476アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 21:41:48.49ID:xq80Kl67 >>454
で、開催されたのかな?
で、開催されたのかな?
477アスリート名無しさん
2020/03/01(日) 22:30:28.20ID:LeiuDzZS478アスリート名無しさん
2020/03/02(月) 00:51:19.24ID:iGjGmHkE >>471
ありがとうございます。
早良は小さいだけあって
応援はしたいですね。
ここ何年も大きい子だけで勝ち上がってきたチームが多いだけあって、
小さいチームに頑張って貰えることによって
子供に希望を与えて欲しいと思います。
ありがとうございます。
早良は小さいだけあって
応援はしたいですね。
ここ何年も大きい子だけで勝ち上がってきたチームが多いだけあって、
小さいチームに頑張って貰えることによって
子供に希望を与えて欲しいと思います。
479アスリート名無しさん
2020/03/02(月) 03:04:28.25ID:iGjGmHkE 早良は今年1番応援したいチームです。
礼儀正しいチームですし、指導者も熱があっていいチームだと思います。
頑張れ早良!
礼儀正しいチームですし、指導者も熱があっていいチームだと思います。
頑張れ早良!
480アスリート名無しさん
2020/03/02(月) 10:34:43.43ID:djWNetQs 政府も、子供、子供って言ってますが。
結局、オリンピックが大事なだけでしょ。 まっ、この練習が出来ない間で、どれだけ個人でやるかで、差が歴然としそうな気がします
結局、オリンピックが大事なだけでしょ。 まっ、この練習が出来ない間で、どれだけ個人でやるかで、差が歴然としそうな気がします
481アスリート名無しさん
2020/03/02(月) 12:18:35.49ID:nhicpiNp 家にゴールある人のとこにたまりそうやね
482アスリート名無しさん
2020/03/02(月) 13:15:33.65ID:uUoIjadU バスケがしたいってフラストレーション溜まって逆にいいのかも?
当たり前ではないことを教えれるいい機会とプラスに考えましょう!
当たり前ではないことを教えれるいい機会とプラスに考えましょう!
483アスリート名無しさん
2020/03/02(月) 18:32:36.26ID:1js0NJdf484アスリート名無しさん
2020/03/03(火) 21:32:21.56ID:aUxe8APn すべてストップしているので、ネタがないですね。
485アスリート名無しさん
2020/03/03(火) 22:02:00.87ID:BGRYJ4aJ みなさんのとこは練習もなしですか?
486アスリート名無しさん
2020/03/03(火) 22:02:00.94ID:BGRYJ4aJ みなさんのとこは練習もなしですか?
487アスリート名無しさん
2020/03/03(火) 23:20:42.58ID:h8vZIW4S 練習もなし近所の体育館も使用不可
卒部式できるのか毎日体力もてあましてる
卒部式できるのか毎日体力もてあましてる
488アスリート名無しさん
2020/03/03(火) 23:39:18.54ID:aUxe8APn 体育館が使えないのでどうにもならない。
小学校の体育館だけでなく、市立の体育館もダメですね。
小学校の体育館だけでなく、市立の体育館もダメですね。
489アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 03:28:53.00ID:Tq9Pwnke 佐賀は体育館が普通に使えるらしい。
490アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 04:32:32.41ID:YKzHwXIl さすがセガ
491アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 07:48:45.29ID:14crsnQi >>489
小学校の?さすがに無理でしょう?学校、臨時休校ですよ。本当やったら佐賀めちゃくちゃやな。
小学校の?さすがに無理でしょう?学校、臨時休校ですよ。本当やったら佐賀めちゃくちゃやな。
492アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 07:56:06.35ID:Joty4dQB 普通に区の体育館は使えますよ
493アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 08:05:00.98ID:WKupqMyv 小学校も使ってないし適当な事言うな
お前ら佐賀バカにするなら佐賀に来んな
お前ら佐賀バカにするなら佐賀に来んな
494アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 08:28:26.88ID:Tq9Pwnke495アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 09:57:06.71ID:i+PGUJJT496アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 10:07:23.76ID:4x79vsiz497アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 10:49:42.54ID:Tq9Pwnke498アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 11:11:56.14ID:4sfZgCK5 >>494
使えませんよ。予約の時点でお断りされました。
使えませんよ。予約の時点でお断りされました。
499アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 12:01:42.51ID:Tq9Pwnke >>498
よくわかりませんが、佐賀の一般チーム?のZUKKU?というチームブログに昨日チーム練習したとの書きこみを見ました。
その中であきらかに小学生くらいの子供達が沢山写ってました。
なので、使用出来るのかと思いまして、すみません。
佐賀では地区で使える所と使えない所があるんですかね?
うちの県では休校期間はどこの体育館も使用禁止になっているので。
よくわかりませんが、佐賀の一般チーム?のZUKKU?というチームブログに昨日チーム練習したとの書きこみを見ました。
その中であきらかに小学生くらいの子供達が沢山写ってました。
なので、使用出来るのかと思いまして、すみません。
佐賀では地区で使える所と使えない所があるんですかね?
うちの県では休校期間はどこの体育館も使用禁止になっているので。
500アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 12:21:21.31ID:5G1qFDgi ウチの市は休校だから、流石に小中高の体育館は使えないが、他は使えます。
501アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 12:24:49.65ID:4sfZgCK5 >>499
高校生以下の使用は禁止だと言われました。社会人バスケに混じってる場合は見て見ぬふりなのかとしれませんね
高校生以下の使用は禁止だと言われました。社会人バスケに混じってる場合は見て見ぬふりなのかとしれませんね
502アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 17:48:56.75ID:AtjFRyeS503アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 22:15:38.84ID:qNFT7eEG 北九州では、月末まで体育館の使用が禁止になったようです。
504アスリート名無しさん
2020/03/04(水) 23:30:19.63ID:/39WSAd3 みなさんが知る最低最悪な監督、コーチを教えて下さい!!
505アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 06:47:09.19ID:W45OcIYN506アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 09:03:06.57ID:p5+efJrO 逆に自慢できるとこも知りたい
507アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 10:58:21.99ID:54clLNEZ コーチよりも保護者の方が気になるチーム多いよ。
他チームからだとそのコーチの本質的なとこなんてわからんからね
他チームからだとそのコーチの本質的なとこなんてわからんからね
508アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 11:41:46.94ID:p5+efJrO 保護者ですか
どんな保護者が目に付きます?
どんな保護者が目に付きます?
509アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 13:38:31.22ID:CBYAZ8pT これだけ社会的にも自粛ムードの中で、未だにチームとしての練習をしてるようなところがあるみたいですね。
510アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 15:17:50.74ID:nHNqkcdB511アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 15:50:55.04ID:jHrjW8yr >>504
選手の母親(シングルマザー)に手を出す指導者が実際にいる
選手の母親(シングルマザー)に手を出す指導者が実際にいる
512アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 15:52:04.21ID:jHrjW8yr >>508
指導者に色仕掛けする選手の母親(シングルマザー)が実在する
指導者に色仕掛けする選手の母親(シングルマザー)が実在する
513アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 18:46:18.58ID:W45OcIYN514アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 20:25:21.47ID:UtOFNqrz >>510
情勢や子供の安全面も考えられないようなチームの指導者や代表は今のうちに練習の継続を考え直した方が良いですよ。
いつどこで誰に見られてるか分かりませんからね。
特に小学生の団体で動いてるような場合はすぐ分かるし、屋内競技なので違和感だらけですから。
情勢や子供の安全面も考えられないようなチームの指導者や代表は今のうちに練習の継続を考え直した方が良いですよ。
いつどこで誰に見られてるか分かりませんからね。
特に小学生の団体で動いてるような場合はすぐ分かるし、屋内競技なので違和感だらけですから。
515アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 20:26:40.23ID:54clLNEZ 遠征先の懇親会で酔いつぶれてぐらいは聞いたことあるけど、手を出すってのはすごいね
516アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 20:28:36.76ID:jpmU2tLv に、2度も(´・ω・`)
しゅ、しゅごい(・∀・)
しゅ、しゅごい(・∀・)
517アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 20:30:42.74ID:jpmU2tLv >>510
協会はそんなこと言ってないから活動停止にまではならないのでは?
協会はそんなこと言ってないから活動停止にまではならないのでは?
518アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 20:31:52.00ID:xfeZnZub 久留米の学校はまだ使えるんじゃ無いですか?使えるなら活動してるのでは?
519アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 20:32:10.07ID:DdkwQkMM520アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 22:18:58.95ID:jHrjW8yr521アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 22:31:30.91ID:jHrjW8yr >>519
大人の問題を、よそですればいいのに、なにも子供が通うミニバスでしなくてもいいのにねって話よ(笑
子供(指導者にとっては選手)の習い事の場で母親が指導者と普通くっつく?って話よ(笑
ただね、恋愛感情なんて湧かんだろ?常識人であればって話よ(笑
だから口出してるわけじゃねーのよ(笑
人の人生だからね(笑
大人の問題を、よそですればいいのに、なにも子供が通うミニバスでしなくてもいいのにねって話よ(笑
子供(指導者にとっては選手)の習い事の場で母親が指導者と普通くっつく?って話よ(笑
ただね、恋愛感情なんて湧かんだろ?常識人であればって話よ(笑
だから口出してるわけじゃねーのよ(笑
人の人生だからね(笑
522アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 22:35:05.01ID:Sc/jmlIM 笑える話じゃないけどな
523アスリート名無しさん
2020/03/05(木) 23:20:34.20ID:q7SgKTKs ママのリングにスラムダンクってか
524アスリート名無しさん
2020/03/06(金) 08:35:54.53ID:FIpi7PZv え〜っ! 活動してるチームあるんですか? すごいっ! 羨ましい。
うつしても、うつされても、保護者の自己責任でやってるのでしょうね。
活動休止と活動する。この間の差は大きいなぁ〜
うつしても、うつされても、保護者の自己責任でやってるのでしょうね。
活動休止と活動する。この間の差は大きいなぁ〜
525アスリート名無しさん
2020/03/06(金) 12:57:58.07ID:6NiYq8Rt >>518
久留米地区は来週から休校ですから、そこまでは活動してるチームがあるかも知れませんね。
久留米地区は来週から休校ですから、そこまでは活動してるチームがあるかも知れませんね。
526アスリート名無しさん
2020/03/06(金) 20:13:50.39ID:JrPKe+C5 >>525
休校になっていなければ、使っても何も言われないかもね。
休校になっていなければ、使っても何も言われないかもね。
527アスリート名無しさん
2020/03/07(土) 22:06:55.16ID:SM0zcKA6 飯塚あたりで練習してるチームがあるらしいですよ。
528アスリート名無しさん
2020/03/07(土) 22:59:05.41ID:R59TUeO4 >>527
そういうことをやりそうなのは、あのチームかな??
そういうことをやりそうなのは、あのチームかな??
529アスリート名無しさん
2020/03/07(土) 23:38:49.07ID:Yh0aQtwN 飯塚片島かジムラッツ??
飯塚片島は保護者もコーチも問題アリすぎで、男女あわせて10人ぐらい移籍したらしいです。
飯塚片島は、コロナで体育館が使えないから卒部式はしないと言って、普通に体育館借りて練習してますって保護者がsnsにあげてるらしい。
飯塚片島は保護者もコーチも問題アリすぎで、男女あわせて10人ぐらい移籍したらしいです。
飯塚片島は、コロナで体育館が使えないから卒部式はしないと言って、普通に体育館借りて練習してますって保護者がsnsにあげてるらしい。
530アスリート名無しさん
2020/03/08(日) 00:01:46.85ID:qM3nm8D8 みんな我慢してるのに…協会はそういうチームを登録禁止にしてほしいなぁ。
531アスリート名無しさん
2020/03/08(日) 17:15:17.24ID:J/ufoNid この状況ではいつから再開できるかわかりませんね!!
532アスリート名無しさん
2020/03/08(日) 18:33:18.62ID:lk4/j9Qb >>531
ぼたやま杯の開催も厳しいのかなぁ〜
ぼたやま杯の開催も厳しいのかなぁ〜
533アスリート名無しさん
2020/03/08(日) 19:15:10.44ID:J/ufoNid 無理でしょうね、ボタ山も(゚∀゚)
534アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 06:49:12.90ID:Q3BDFJZa 昨日、買い物の帰りに⚪⚪体育館に車が沢山留まっていたので、大会かな?と思い覗いてみました。
U12、中学、男女でやってましたね。
女子はクリニック?男子は試合してました。
子供が県外のチームもいるっていっていたので、ビックリしました。
詳細はよくわかりませんが、かなりの人数居ましたよ。何処の主催かわかりませんが、やってる所はやってるんですね。
コロナの問題でこれだけ自粛や大会中止なのに、自己判断とはいえ、どうなんですかね。
JTカップも中止ってなってますが、体育館使えるなら、こっそり開催してそう。
U12、中学、男女でやってましたね。
女子はクリニック?男子は試合してました。
子供が県外のチームもいるっていっていたので、ビックリしました。
詳細はよくわかりませんが、かなりの人数居ましたよ。何処の主催かわかりませんが、やってる所はやってるんですね。
コロナの問題でこれだけ自粛や大会中止なのに、自己判断とはいえ、どうなんですかね。
JTカップも中止ってなってますが、体育館使えるなら、こっそり開催してそう。
535アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 08:04:58.21ID:cOlMtZ14 密室に多数が集まるイベントは避けた方がいいだろうな
自チームだけなら自己責任だが、他のチーム呼ぶとか考えられんな
マジで通報案件だぞ、証拠押さえておけよ
自チームだけなら自己責任だが、他のチーム呼ぶとか考えられんな
マジで通報案件だぞ、証拠押さえておけよ
536アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 10:15:44.27ID:50TZt8Jb 羨ましがっとるやん笑
537アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 13:51:15.40ID:0vj4B3U1 練習するもしないも自己責任だろ。
ところで、コロナの数が報道されてるけど
完治したら減らさないんだろうか?
そうしないと、ずっと増えるのみでしょ?
ミニバス大会も増えてるのでできません、ってなりそうで
ところで、コロナの数が報道されてるけど
完治したら減らさないんだろうか?
そうしないと、ずっと増えるのみでしょ?
ミニバス大会も増えてるのでできません、ってなりそうで
538アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 14:51:57.95ID:P5/DJmj0539アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 16:02:54.31ID:6KRsL/N/540アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 16:19:19.31ID:0vj4B3U1541アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 17:30:52.90ID:0yF0rRFo >>539
使用禁止ではなく自粛要請なので使う分には問題ないですよ。
要請と指示、命令の違いぐらい理解して書き込みましょうよ。
各体育館は各自治体の要請に基づいて閉鎖しているだけであって閉鎖してないなら何しようが関係ないでしょうに。
はやく終息すること祈りましょう。
使用禁止ではなく自粛要請なので使う分には問題ないですよ。
要請と指示、命令の違いぐらい理解して書き込みましょうよ。
各体育館は各自治体の要請に基づいて閉鎖しているだけであって閉鎖してないなら何しようが関係ないでしょうに。
はやく終息すること祈りましょう。
542アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 20:23:10.99ID:6KRsL/N/543アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 20:23:27.42ID:B1/JohrV バスケしたいですね。
練習出来ないと、体力落ちてやり直しですよ。
今年は、終わったかな💧
練習出来ないと、体力落ちてやり直しですよ。
今年は、終わったかな💧
544アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 21:50:34.74ID:cOlMtZ14 関係ない?
感染者が出たらより拡散するんだぞ
マジで通報するわ
感染者が出たらより拡散するんだぞ
マジで通報するわ
545アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 21:58:48.04ID:7sKrbG8a 2週間くらいみんながおとなしくしていれば収まっていた物が、
自分には関係ないと危機感のない人が、あちらこちら動き回ってしまって
これだけ広がっていると思いますよ!!
大阪のライブとかそうでしょ?
強制ではないけど、どういうことか理解して行動すべきですよ!!
練習するなんて論外です。
自分には関係ないと危機感のない人が、あちらこちら動き回ってしまって
これだけ広がっていると思いますよ!!
大阪のライブとかそうでしょ?
強制ではないけど、どういうことか理解して行動すべきですよ!!
練習するなんて論外です。
546アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 22:14:43.79ID:18qdNaN3 はいはい
羨ましいのねw
通報するならすれば良いじゃん
どうせしないんだろうけどw
羨ましいのねw
通報するならすれば良いじゃん
どうせしないんだろうけどw
547アスリート名無しさん
2020/03/09(月) 23:35:17.69ID:7sKrbG8a548アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 08:14:25.13ID:QWmBNic1 ちょっと前に書いてある地区なんじゃないの?
549アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 08:27:55.71ID:7Fe1LPV9 久留米ならギリセーフやないと?
550アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 08:30:57.75ID:3Ktuc6Dq 通報したところで、どうにもなりませんよ。
連盟のホームページや、再度、各チームの指導者に自粛するように連絡があるだけです。
広島ミニバス連盟のホームページみたら分かります
連盟のホームページや、再度、各チームの指導者に自粛するように連絡があるだけです。
広島ミニバス連盟のホームページみたら分かります
551アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 08:34:23.22ID:3Ktuc6Dq ちなみにウチの市では、スポ小関係のスポーツは自粛ではなく、練習はダメとされてます
552アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 09:32:01.52ID:Cy9AXnZl しかし、そろそろ条件決めて動けるようにやっていかないと
経済も衰退、事業者も破綻。日本自体がダメになるよな
熱がある人は外出禁止、手洗い、うがい、マスクを徹底してでも
少しずつ再開していって欲しい
経済も衰退、事業者も破綻。日本自体がダメになるよな
熱がある人は外出禁止、手洗い、うがい、マスクを徹底してでも
少しずつ再開していって欲しい
553アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 09:42:19.00ID:9n/LGnfk 体育館・・・
使えるけど使わないを選択できるチームと
使えるから使うチーム。
どこだって練習したい気持ちは同じ。
こういう所に身勝手さが出る。
ただの私見です。
使えるけど使わないを選択できるチームと
使えるから使うチーム。
どこだって練習したい気持ちは同じ。
こういう所に身勝手さが出る。
ただの私見です。
554アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 10:11:33.84ID:YFzuZfd5 >>553
ですな。
自分さえ良ければ良い、そういう考えを捨て周囲のために何ができるかを学ぶためにチームスポーツやらせてるんだがね。
羨ましいとかマジでないわ(笑
羨ましがられてると勘違いできるオツムがある意味羨ましい(笑
ですな。
自分さえ良ければ良い、そういう考えを捨て周囲のために何ができるかを学ぶためにチームスポーツやらせてるんだがね。
羨ましいとかマジでないわ(笑
羨ましがられてると勘違いできるオツムがある意味羨ましい(笑
555アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 10:48:17.59ID:4lH1vJDy556アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 11:16:15.14ID:9n/LGnfk557アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 13:01:33.65ID:iX2W//1f 佐賀県とか学校始まる所あるそうですね。
558アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 13:45:43.73ID:YFzuZfd5559アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 18:25:04.67ID:QqLJP+Jt 佐賀、いいなぁ〜16日から学校再開だって。
もちろん、スポーツも再開だろうなぁ〜
う。ら。や。ま。し。い。
もちろん、スポーツも再開だろうなぁ〜
う。ら。や。ま。し。い。
560アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 18:38:06.20ID:Hi9a5/CY >>559
群馬みたいにならないといいけどね。
群馬みたいにならないといいけどね。
561アスリート名無しさん
2020/03/10(火) 19:18:23.17ID:xT9D+07S >>559
素直でよろしい!
素直でよろしい!
562アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 07:49:47.49ID:eXDXP4YR 政府から1週間イベント等自粛要請が出ましたね。
いつになったらコロナ収まるんでしょうか?
それでも、大会とかやるところあるの?
いつになったらコロナ収まるんでしょうか?
それでも、大会とかやるところあるの?
563アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 09:48:40.03ID:82kTz5Hz 政府もはじめから
3月いっぱいって言っとけば良かったのに。
終息する気配見当たらないし・・・
これだと、小刻みに伸びていきそう。
3月いっぱいって言っとけば良かったのに。
終息する気配見当たらないし・・・
これだと、小刻みに伸びていきそう。
564アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 21:04:40.86ID:1bP6NhCR 甲子園も中止なりましたね。全ての小中高の全国が中止になってますから。当たり前と言えば当たり前ですが。
甲子園が開催されれば一つの起爆剤になって、他のスポーツもって思ってましたが。
多分、上からの圧力にかなわなかったのでしょうね。
プロ野球が開幕を延期したのが、中止する方向ひ向かったのでしょう
プロは無観客でも、延期するのに、甲子園はするのか?みたいな。
いつになったら、バスケできるのですかね
甲子園が開催されれば一つの起爆剤になって、他のスポーツもって思ってましたが。
多分、上からの圧力にかなわなかったのでしょうね。
プロ野球が開幕を延期したのが、中止する方向ひ向かったのでしょう
プロは無観客でも、延期するのに、甲子園はするのか?みたいな。
いつになったら、バスケできるのですかね
565アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 21:50:52.11ID:KIQcgh1H コロナは今から爆発的に流行します。
566アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 21:59:43.72ID:iyMXKFmP >>563
だって、政府の要請を無視してイベントやる人や休校にしない市もあるし、
挙げ句の果てには、陽性の人が故意に動き回っているし・・・
足並みが揃わないので、終息が伸びるばかりですよね。
本人も分からない感染者で発症していない人が、動き回っている可能性も高いですよね。
大阪のライブは、その良い例だと思いますよ。
自分は大丈夫だと思わず、要請に従って欲しいですね。
だって、政府の要請を無視してイベントやる人や休校にしない市もあるし、
挙げ句の果てには、陽性の人が故意に動き回っているし・・・
足並みが揃わないので、終息が伸びるばかりですよね。
本人も分からない感染者で発症していない人が、動き回っている可能性も高いですよね。
大阪のライブは、その良い例だと思いますよ。
自分は大丈夫だと思わず、要請に従って欲しいですね。
567アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 22:13:12.30ID:z8rGlKok きりしまってまだ延期の決定してないんですか?
568アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 22:31:48.13ID:BiBUfXTX 佐賀県は16日から登校、学校部活も活動再開してOKらしい。
佐賀県ナイス。
九州の他県はどうなのかな?
佐賀県ナイス。
九州の他県はどうなのかな?
569アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 22:38:04.29ID:1bP6NhCR 感染力が低いウイルスは致死率が高い、感染力が高いウイルスは致死率が低い。 全世界でコロナウイルスが蔓延してる、コロナで全世界の人口の何人が死んだ?
どこの県で何人が感染したとか
コロナのニュースは敏感だから視聴率が取れるんだって、だから、TV局はわざと大げさに感染者の人数を1000人を越えた!って言うんだって
実際、一度かかった人を全て数にいれて
完治してる人も人数に入れて報道してる。
どこの県で何人が感染したとか
コロナのニュースは敏感だから視聴率が取れるんだって、だから、TV局はわざと大げさに感染者の人数を1000人を越えた!って言うんだって
実際、一度かかった人を全て数にいれて
完治してる人も人数に入れて報道してる。
570アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 22:45:24.98ID:1bP6NhCR 実際、ウチは下関ですが、報道で感染者3人出てますが、報道や、お知らせでは、いつまでもたっても感染者3人を言い続けてます。
この3人が治っても感染者3人になってるんでしょうね。
減る訳ないよね、今は感染者は何人って報道しないと、増えるばかり、テレビ事態の報道に問題ありありだと
この3人が治っても感染者3人になってるんでしょうね。
減る訳ないよね、今は感染者は何人って報道しないと、増えるばかり、テレビ事態の報道に問題ありありだと
571アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 22:51:09.42ID:6jowc/t7 北九州市は予定では20日から体育館使えるかも?
572アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 23:07:44.54ID:z8rGlKok きりしま杯はどうなってますか?
573アスリート名無しさん
2020/03/11(水) 23:43:00.29ID:iyMXKFmP >>571
延長する可能性が大ですよ!!
延長する可能性が大ですよ!!
574アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 07:33:56.62ID:Sh6iMfX/ ほーらコロナなんて大したことない、じゃなくて、
みんなが一時であれ自粛したから。
みんなが一時であれ自粛したから。
575アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 07:35:57.63ID:Sh6iMfX/ 自分たちだけの事を考えるコーチか(政府の意見に対し穴を探してどうしたら練習できるか)、周りの弱者に対する事を考えられ事態を教えてあげられるコーチか(何故今不要不急の外出はしない状態なのか、イタリアは日本の半分の人口なのに感染者が倍以上)、自チームは先のコーチ
576アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 08:31:50.27ID:KP2D98XE コロナ「ばらまく」男性捜査へ 飲食店の従業員感染 愛知県警
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584052772/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584052772/
577アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 11:35:51.12ID:F0Fu7uT6578アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 12:30:00.72ID:TAfnGgVn 週末は、どこかの体育館で、やってるんでしょうね。
579アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 18:17:27.94ID:W1oqvpb1 >>578
北九州はまだ無理だね。
北九州はまだ無理だね。
580アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 21:28:25.32ID:HKgDsDAq 佐賀でコロナ感染者、学校再開はどうなるのだろうか?
もちろん部活も禁止だよね。
もちろん部活も禁止だよね。
581アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 22:07:32.84ID:W1oqvpb1582アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 22:17:16.44ID:KP2D98XE 仮に生徒に感染者が出ると、全員追跡調査されて、会社も行けなくなるし、下手すると会社も営業停止になるから、マジで死活問題になるぞ
583アスリート名無しさん
2020/03/13(金) 23:22:10.47ID:bArSZaJh >>582
まあ、そうなればね
まあ、そうなればね
584アスリート名無しさん
2020/03/14(土) 09:48:55.23ID:XsoU9okj 今日の安倍さんの発言で、要請から強制に変わるかもしれませんね。
585アスリート名無しさん
2020/03/14(土) 14:27:26.24ID:pUQgz15w 壱岐のミニバスチームも大変だね
福岡も交通の要所で巻き添えくらってそう
福岡も交通の要所で巻き添えくらってそう
586アスリート名無しさん
2020/03/14(土) 16:19:54.77ID:wXEKlj8R 結局、初動が遅く後手だから長期化する
この状況下でも練習やってるとこもあるし、子供レベルの大人(何の根拠もなく自分達は大丈夫、練習させてあげたいという自己中)がいる以上、終息までの道のりは長い
この状況下でも練習やってるとこもあるし、子供レベルの大人(何の根拠もなく自分達は大丈夫、練習させてあげたいという自己中)がいる以上、終息までの道のりは長い
587アスリート名無しさん
2020/03/14(土) 16:51:09.62ID:YQvN2EH6 佐賀も練習こっそりしてるという噂だし、どうしようもない大人がいるな
588アスリート名無しさん
2020/03/14(土) 16:55:04.94ID:FYgk6WB+ バスケではありませんが、練習では無いっぽいけど、数名の保護者が付き添いで十人以上集まってワイワイやってましたし、スポ小登録じゃ無いクラブチームは練習やってますね。外で
589アスリート名無しさん
2020/03/14(土) 20:52:22.82ID:JwLKJ3vq ほんまアホ、一人感染者でるだけで、県が全校休校になるんやぞ
590アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 07:04:19.47ID:j0IEBj67 どんたくカップも中止になったねー
日程ずらすかもとはなってるけど
日程ずらすかもとはなってるけど
591アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 08:53:57.39ID:AEs42UZo 飯恍n区は体育館使えますよ。
あちこちから練習しに来てます。
あちこちから練習しに来てます。
592アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 09:32:25.38ID:c9GCr0vF 強制力がないからと言って、言うことを聞かない人が多すぎ!!
それが、終息しない原因ですよ!!
それが、終息しない原因ですよ!!
593アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 10:24:29.96ID:kylsvVE/ https://twitter.com/waki/status/1237902686827077633
高校球児「野球したかったけどできない」
女子高生「LJKでディズニー行きたかったけど行けない」
小中学生「卒業式、祝いたかったけど涙」
vs
愛知50代男性「感染したけど、フィリピンパブ!」
横浜70代男性「感染したけど、ジムとクラブ!」
千葉80代女性「熱あるけど、バスツアー!」
日本です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
高校球児「野球したかったけどできない」
女子高生「LJKでディズニー行きたかったけど行けない」
小中学生「卒業式、祝いたかったけど涙」
vs
愛知50代男性「感染したけど、フィリピンパブ!」
横浜70代男性「感染したけど、ジムとクラブ!」
千葉80代女性「熱あるけど、バスツアー!」
日本です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
594アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 11:26:57.81ID:8xNLTDCd 国は子供達の外や公園等で運動する事は良いと認めてるんだよね。
体育館の開放も規制してなく、どちらかというと運動出来るように運動場や体育館の開放を否定してないだよね。
県や市のトップが責任を負いたくなく規制しているだけで。
なので活動をどうこう言うのは筋違いとも思うけど、自粛した方が良いよね。
文科省のホームページに載ってるのに見てないんだろう。
体育館の開放も規制してなく、どちらかというと運動出来るように運動場や体育館の開放を否定してないだよね。
県や市のトップが責任を負いたくなく規制しているだけで。
なので活動をどうこう言うのは筋違いとも思うけど、自粛した方が良いよね。
文科省のホームページに載ってるのに見てないんだろう。
595アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 17:41:26.65ID:xuDgepVB 練習をしている、あるいは練習を探しているチームは、言わせとけばいいと言ってた。こんな人たちがいるから終息しない。早く元に戻ってほしいのに!!バスツアーのBBAとかと変わらん
596アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 18:19:27.40ID:E+EvsmD6 本当に線引きが難しい
運動させない、家に缶詰めは子供達の精神衛生上、長期化するのは好ましくない
行き場が無くなって商業施設や繁華街にたむろってるのを見ると、大丈夫?とも思う
学校始まっても登校できない子も出そう
かといって、じゃあガンガン屋内で運動やスポーツやっていいよ!ってのも違うと思うし
間違いなく言えるのは、周囲のことを考えて答えを出す、ことだと思う
運動させない、家に缶詰めは子供達の精神衛生上、長期化するのは好ましくない
行き場が無くなって商業施設や繁華街にたむろってるのを見ると、大丈夫?とも思う
学校始まっても登校できない子も出そう
かといって、じゃあガンガン屋内で運動やスポーツやっていいよ!ってのも違うと思うし
間違いなく言えるのは、周囲のことを考えて答えを出す、ことだと思う
597アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 19:33:27.51ID:ctmyNPhA ただ単純に子供にバスケをやらしたいのか
他のチームが自粛してる間に、出し抜こうとしているのか
指導者の考えにもよる。
この間に差をつけたいと、練習してる指導者ならこの先、勝って欲しいと思わない
他のチームが自粛してる間に、出し抜こうとしているのか
指導者の考えにもよる。
この間に差をつけたいと、練習してる指導者ならこの先、勝って欲しいと思わない
598アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 19:46:36.94ID:nEPGQ6ZV >>597
実際、この間に差をつけようと思ってるチームがほとんどだと思う
実際、この間に差をつけようと思ってるチームがほとんどだと思う
599アスリート名無しさん
2020/03/15(日) 21:03:09.62ID:c9GCr0vF600アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 09:57:47.93ID:mqHhWF4Q ここで文句言ってる人は休校解除されたり、春休みだったり、体育館が使用出来るようになったら当たり前のように活動スタートさせないのかな?
本当に子供達やチームの事を考えて完全にコロナが収束するまで活動しないチームや関係者が言ってるならわかるけど。
そんなんは絶対無理なハズ。
私立の中学や高校は一切休まずに練習している所もあるし。
練習やってる所も無理に何も考えずにやってるわけないと思う。
子供達や保護者の理解を得て対策もしっかり取って活動しているんだろう。
得にクラブチームなんか自己責任で大丈夫と思う。
全て自分達に返ってくるだけだから。
もう自粛自粛でどこのチームがやってるとか辞めませんか?
逆に少しでも子供達がバスケ出来る環境を増やしてやらないと。
本当に子供達やチームの事を考えて完全にコロナが収束するまで活動しないチームや関係者が言ってるならわかるけど。
そんなんは絶対無理なハズ。
私立の中学や高校は一切休まずに練習している所もあるし。
練習やってる所も無理に何も考えずにやってるわけないと思う。
子供達や保護者の理解を得て対策もしっかり取って活動しているんだろう。
得にクラブチームなんか自己責任で大丈夫と思う。
全て自分達に返ってくるだけだから。
もう自粛自粛でどこのチームがやってるとか辞めませんか?
逆に少しでも子供達がバスケ出来る環境を増やしてやらないと。
601アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 10:22:54.63ID:AFZxawj6 >>600
おっしゃりたい事わかります。
ですが、
「今は」自粛して蔓延するのを防ぎましょ!って。
お願いしたい。
じゃないと・・・卒業式だって短縮されて入学式だって危ないかも
しれない子たち、報われません(泣)
おっしゃりたい事わかります。
ですが、
「今は」自粛して蔓延するのを防ぎましょ!って。
お願いしたい。
じゃないと・・・卒業式だって短縮されて入学式だって危ないかも
しれない子たち、報われません(泣)
602アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 12:44:33.19ID:OeDFHftb しかしイタリアをはじめとする、ヨーロッパ各国に比べ日本は中国の隣接国と考えると感染者少ないですね。
そう考えると政府の見解はあってるのかもしれません。
なので自粛してればいつか子供達がまたバスケ出来る日が来ますよ^_^
そう考えると政府の見解はあってるのかもしれません。
なので自粛してればいつか子供達がまたバスケ出来る日が来ますよ^_^
603アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 12:54:48.91ID:2bCXnF2D ん〜。
今までは、コロナに関して、国が国民に対して、何かをしたらダメって言う強制的な法律がなかったから、自粛って事なのね。法律がなかったから国が言う自粛は、何かをしたらダメってとるのが普通ね。
だけど、今回、コロナの法律ができて、強制的な規制ができるようになったのね。
まだ、非常事態宣言は出してないから、この先どうなるか分からないけど
まっ、練習やってるトコやってないトコあれば文句もでるでしょ
実際、中止になった甲子園なんか、私立は練習できてたのに、公立はできないみたいな、そう言う差が出てくる事に苛立つのは仕方ないと思いますが
今までは、コロナに関して、国が国民に対して、何かをしたらダメって言う強制的な法律がなかったから、自粛って事なのね。法律がなかったから国が言う自粛は、何かをしたらダメってとるのが普通ね。
だけど、今回、コロナの法律ができて、強制的な規制ができるようになったのね。
まだ、非常事態宣言は出してないから、この先どうなるか分からないけど
まっ、練習やってるトコやってないトコあれば文句もでるでしょ
実際、中止になった甲子園なんか、私立は練習できてたのに、公立はできないみたいな、そう言う差が出てくる事に苛立つのは仕方ないと思いますが
604アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 15:00:52.44ID:IqYPUMGN もーよく分からん(笑)
605アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 17:48:05.73ID:NuZ0kFWm おそらく今は、誰も正解が分からないのだと思います。
終息してすべてが終わったときに正解が分かるのでしょう。
今、練習をしているチームが、何もないまま終息したらそれは正解だたことになりますよね。
でも、自己責任と言うものの感染を拡大させてしまったら個人の責任では収まらないですからね。
そこまでのリスクを負いたくないから、素直に自粛する人が多いのでしょう。
だから、自粛するのも正解ですね。
感染力が強ければ、いくら自粛しても感染するかもしれないですけどね。
結果論でしか正解は分かりません。
終息してすべてが終わったときに正解が分かるのでしょう。
今、練習をしているチームが、何もないまま終息したらそれは正解だたことになりますよね。
でも、自己責任と言うものの感染を拡大させてしまったら個人の責任では収まらないですからね。
そこまでのリスクを負いたくないから、素直に自粛する人が多いのでしょう。
だから、自粛するのも正解ですね。
感染力が強ければ、いくら自粛しても感染するかもしれないですけどね。
結果論でしか正解は分かりません。
606アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 19:20:00.63ID:ErZv0EEU607アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 19:32:39.52ID:qNWDIJ4Z ちょっとすいません。九州全域の方に質問なんですが、スポ小も自粛要請なんですか?
山口なんですが、
クラブチームは規制は自粛とされてるのか、そこは分かりませんが
スポ小は自粛ではなく、活動禁止になってます。
県から、26日まで活動禁止と通達が2月末にありました。
山口なんですが、
クラブチームは規制は自粛とされてるのか、そこは分かりませんが
スポ小は自粛ではなく、活動禁止になってます。
県から、26日まで活動禁止と通達が2月末にありました。
608アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 19:49:35.37ID:NuZ0kFWm >>607
私が聞いたのは、スポ少の事業を3月末まで中止にしてくださいと言うことでした。
要するに、スポ少の大会は、中止ということだけで、練習に関しての事はありませんでした。
ただ、教育委員会が24日までの休校と31日まで体育館の使用を禁止しました。
私が聞いたのは、スポ少の事業を3月末まで中止にしてくださいと言うことでした。
要するに、スポ少の大会は、中止ということだけで、練習に関しての事はありませんでした。
ただ、教育委員会が24日までの休校と31日まで体育館の使用を禁止しました。
609アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 22:27:04.24ID:zfRwiZXf610アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 22:38:27.91ID:Auc9A+6P >>609
わけワカメ
わけワカメ
611アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 22:49:50.10ID:qNWDIJ4Z はぁ〜 ガキか!?
あんたみたいな人がいるから、拡散されて信じる馬鹿が増える。
あんたみたいな人がいるから、拡散されて信じる馬鹿が増える。
612アスリート名無しさん
2020/03/16(月) 23:05:25.20ID:Auc9A+6P コロナには地域性があるのか!
皆にしらせないと
皆にしらせないと
613アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 00:24:48.41ID:l+hX7Xbz 未だに自己責任とか言ってる人がいるんやな。
あんたが感染しようが死のうが知ったこっちゃないが、周りに感染拡大されたらたまらない。
練習してるチームの指導者もきっと子供や保護者に対して「自己責任で参加して下さいね」とか言ってるんやろね。
あんたが感染しようが死のうが知ったこっちゃないが、周りに感染拡大されたらたまらない。
練習してるチームの指導者もきっと子供や保護者に対して「自己責任で参加して下さいね」とか言ってるんやろね。
614アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 07:14:22.12ID:7Jfbo5uO >>613
感染拡大?
体育館だろうが会社だろうが各駅、他施設、またはスーパー、コンビニ等、今はどこで感染するかわからない状況だけど。
あんたは何もせずに1歩も外に出ないように自粛すれば良いんじゃね?
もしあんたが感染したら感染拡大の可能性があるので。
感染拡大?
体育館だろうが会社だろうが各駅、他施設、またはスーパー、コンビニ等、今はどこで感染するかわからない状況だけど。
あんたは何もせずに1歩も外に出ないように自粛すれば良いんじゃね?
もしあんたが感染したら感染拡大の可能性があるので。
615アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 07:49:13.35ID:SCc7lYi5 3月は色んなカップ戦も中止ですよね。
体育館とか使えるところあるんじゃないの?
体育館とか使えるところあるんじゃないの?
616アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 08:08:46.03ID:S9uRyrri >>609
面白い人や(笑)
面白い人や(笑)
617アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 12:36:06.97ID:4x4i7YkX >>609
変異は考えられるけど、それはまだないでしょう。
変異は考えられるけど、それはまだないでしょう。
618アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 13:11:09.94ID:pwlSjxsA >>609
こうやって必要以上に煽るのは混乱を生むからよくないよね
こうやって必要以上に煽るのは混乱を生むからよくないよね
619アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 14:37:24.16ID:N+u2oLbZ 少しずつですが、学校、アミューズメントパークなどの再開の輪が広がってきましたね。
620アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 15:19:35.68ID:l+hX7Xbz >>614
日本人は真面目で君みたいなのは少数だから他国より感染拡大が現に抑えられているらしい。
真面目に要請を守る周りの人達に感謝しなよ。
バカに理屈を言っても分からんだろうから現実だけ知っとけ。他国では国家非常事態宣言が発令され、株価はどこもだだ下がり、病院は人で溢れかえってる。君の周りは国レベルで非常事態なの。
自粛?してるよ。てか君以外は皆普通にしてるよ。
日本人は真面目で君みたいなのは少数だから他国より感染拡大が現に抑えられているらしい。
真面目に要請を守る周りの人達に感謝しなよ。
バカに理屈を言っても分からんだろうから現実だけ知っとけ。他国では国家非常事態宣言が発令され、株価はどこもだだ下がり、病院は人で溢れかえってる。君の周りは国レベルで非常事態なの。
自粛?してるよ。てか君以外は皆普通にしてるよ。
621アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 16:28:57.70ID:7Jfbo5uO622アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 16:35:44.99ID:7Jfbo5uO623アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 18:23:16.20ID:N+u2oLbZ >>622
確かに、チームとしては活動自粛&禁止になってますが、チームとして活動してないクリニックはやってるトコありますね。 体育館探すの大変みたいですが
確かに、チームとしては活動自粛&禁止になってますが、チームとして活動してないクリニックはやってるトコありますね。 体育館探すの大変みたいですが
624アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 18:23:50.48ID:VZmpS6jq 今は、強制で禁止が出来ないので、自粛要請なんだけど、
本当は強制したい思いだと思います。
今回、法案が通ったので、緊急事態ということで強制禁止もあるかもしれませんよ!!
本当は強制したい思いだと思います。
今回、法案が通ったので、緊急事態ということで強制禁止もあるかもしれませんよ!!
625アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 19:22:04.98ID:7Jfbo5uO626アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 19:49:58.46ID:VZmpS6jq あぁ〜あ、福岡市で感染者が・・・・
県内4人目・・・
県内4人目・・・
627アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 20:57:53.66ID:MsMX8y0z 皆さんの話から、
温度差はありますが、皆さんが少なからず自粛していることはわかります。
私が一番気になっているのは、
どの段階で国が、
OKサインを出すかってこと。
これは、自粛要請を出すよりも
難しいのでは。。。
終息に向かっているから
「大丈夫」って判断できるのかな?
それとも感染者0になるまで
この状態が続くのかな?
とりあえず私たちが今できることは、拡散を抑えることしかできないよね。
温度差はありますが、皆さんが少なからず自粛していることはわかります。
私が一番気になっているのは、
どの段階で国が、
OKサインを出すかってこと。
これは、自粛要請を出すよりも
難しいのでは。。。
終息に向かっているから
「大丈夫」って判断できるのかな?
それとも感染者0になるまで
この状態が続くのかな?
とりあえず私たちが今できることは、拡散を抑えることしかできないよね。
628アスリート名無しさん
2020/03/17(火) 21:34:58.11ID:VZmpS6jq 佐賀も福岡もこれから活動始めようと思った矢先に、感染者が出てしまいましたね。
タイミングが悪いというか・・・
もう少し自粛しろと言うことなのですかね??
タイミングが悪いというか・・・
もう少し自粛しろと言うことなのですかね??
629アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 02:34:40.81ID:sjLyqtgf630アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 05:49:23.63ID:sjLyqtgf 27 名無し募集中。。。 2020/03/17(火) 21:41:19.49 0
一斉休校反対で責任どうこういってたよな
日本で愛知だけイタリア並の死亡率
一斉休校反対で責任どうこういってたよな
日本で愛知だけイタリア並の死亡率
631アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 05:53:31.81ID:sjLyqtgf 【コロナin欧州】腐敗が進む家族の遺体と一緒に自宅に閉じ込められるイタリア人たち 「私たちはゴミよりひどい扱いを受けている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584453523/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584453523/
632アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 07:08:58.81ID:BkB1hRrV 期待しても良さそうなニュースが出ましたね。
アビガン。
アビガン。
633アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 16:09:39.82ID:ZQJoOrNm ぼちぼち自粛規制を解除しませんかね〜 イライラしてきます。
何故かと言うなら、
ある番組では、感染者が千人越えた千五百人ぐらい?、治った人を入れてない数字
ある番組では、感染者が治った人を引いての数でのハ百以上人ぐらい
のウチ、クルーズ船、屋形船、ライブハウスの関係が七百以上人ぐらいって
クルーズ船、屋形船、ライブ引いたら、感染者二百もいませんよね。
ってか、香川県では、1日1時間以上のスマホはダメ! 罰則は無し、そこは個人の家庭に委ねるって議会で可決されたみたいですね。
議会で決めて個人の家庭に委ねる?? 意味分からん馬鹿の集まりの決議ですよね?
今の現状をわかってるんですかね?
コロナが終息してからなら、まだ、分からん気もしませんが、 じゃ〜 ウチは成長気なんで、ず〜と寝かそう〜
背が伸びるかも(笑)
何故かと言うなら、
ある番組では、感染者が千人越えた千五百人ぐらい?、治った人を入れてない数字
ある番組では、感染者が治った人を引いての数でのハ百以上人ぐらい
のウチ、クルーズ船、屋形船、ライブハウスの関係が七百以上人ぐらいって
クルーズ船、屋形船、ライブ引いたら、感染者二百もいませんよね。
ってか、香川県では、1日1時間以上のスマホはダメ! 罰則は無し、そこは個人の家庭に委ねるって議会で可決されたみたいですね。
議会で決めて個人の家庭に委ねる?? 意味分からん馬鹿の集まりの決議ですよね?
今の現状をわかってるんですかね?
コロナが終息してからなら、まだ、分からん気もしませんが、 じゃ〜 ウチは成長気なんで、ず〜と寝かそう〜
背が伸びるかも(笑)
634アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 16:16:24.68ID:ZQJoOrNm バスケの話しがしたい!!
コロナの話しで、みんな自粛でイライラなど嫌な思いするぐらいなら
まだ、どっかの指導者の悪口を聞いてた方がバスケらしい!!
ホントはバスケの大会など色々な情報が聞きたいんですがね。
今は、それすら出来ない状態なんで
コロナの話しで、みんな自粛でイライラなど嫌な思いするぐらいなら
まだ、どっかの指導者の悪口を聞いてた方がバスケらしい!!
ホントはバスケの大会など色々な情報が聞きたいんですがね。
今は、それすら出来ない状態なんで
635アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 18:19:40.71ID:B0uLluIj ではでは〜
皆さんの所では、
どんな自主練習やってありますか?
自宅で効果的なメニューがあれば教えてください(笑)
皆さんの所では、
どんな自主練習やってありますか?
自宅で効果的なメニューがあれば教えてください(笑)
636アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 18:32:28.13ID:pBCGJ4gt 飯塚では当たり前のように毎週
体育館でバスケをしています。
自粛ムードの中関係なしに
昔ながらの指導者がやっています。
周りが言えないから
好き放題やってます。
やりたくても我慢しているチームが
ほとんどの中、お構い無しでやってるのを
見ると、とてもでないですが応援はしたくないです。
体育館でバスケをしています。
自粛ムードの中関係なしに
昔ながらの指導者がやっています。
周りが言えないから
好き放題やってます。
やりたくても我慢しているチームが
ほとんどの中、お構い無しでやってるのを
見ると、とてもでないですが応援はしたくないです。
637アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 18:53:12.82ID:ZQJoOrNm 自主練ですか〜 やってます。ってか、自分で毎日のスケジュールを考えさせて、自分ができる事と、親子で話しして、足りない部分を追加して、1日2時間以上はやってます。(親がいないんでやってるかは分かりませんが)
あっ、スケジュールと言っても、練習のスケジュールではありません、そのスケジュールの中にバスケの練習を2時間以上入れてます。
子供だけでは、2時間通しでは集中力が切れるので、30分 30分 1時間 1日で分けて組んでいます。
とりあえず、持久力が落ちないように、アップから10分ランキング。10本ダッシュなど、終われば
自分に足りない事の練習をって感じです。
土、日は外のゴールがある場所で、4時間ぐらい、付き添いで、アップ、持久力、などをやってます
あっ、スケジュールと言っても、練習のスケジュールではありません、そのスケジュールの中にバスケの練習を2時間以上入れてます。
子供だけでは、2時間通しでは集中力が切れるので、30分 30分 1時間 1日で分けて組んでいます。
とりあえず、持久力が落ちないように、アップから10分ランキング。10本ダッシュなど、終われば
自分に足りない事の練習をって感じです。
土、日は外のゴールがある場所で、4時間ぐらい、付き添いで、アップ、持久力、などをやってます
638アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 19:05:33.52ID:ZQJoOrNm ちなみに、家で出来る練習は沢山あります。ハンドリング。寝シュート。エアーシュート。ディフェンス。様々です。
変な我が出て基本がおろそかになってる子には
今、基本をなおせる、いい機会ではないかと思います。
子供の中には。体育館じゃないと嫌、ゴールがないと嫌、一人じゃ嫌、外のアスファルトでやると、他の家の人から見られるのが嫌、とか言う子もいるみたいですがね。
そんな、子は親がどう仕向けるかが親の腕の見せ所だと思います
変な我が出て基本がおろそかになってる子には
今、基本をなおせる、いい機会ではないかと思います。
子供の中には。体育館じゃないと嫌、ゴールがないと嫌、一人じゃ嫌、外のアスファルトでやると、他の家の人から見られるのが嫌、とか言う子もいるみたいですがね。
そんな、子は親がどう仕向けるかが親の腕の見せ所だと思います
639アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 19:12:53.56ID:ZQJoOrNm チームとして練習やってる、やってないは、もう、どうでもいいと思うようになりました。
ウチはこのコロナ自粛の間に、自粛が終わって同別のチームではなく、同じチームの子にどれだけ差がつくかを考えるように、自主練をやらせてます
ウチはこのコロナ自粛の間に、自粛が終わって同別のチームではなく、同じチームの子にどれだけ差がつくかを考えるように、自主練をやらせてます
640アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 21:04:20.67ID:DwW+Gt9S 男女で北⚪地区から飯⚪の体育館借りてやってる中学もありますね。
それってどうなんですか?
問題になりませんか?個人的に体育館が取れなくて困ってます。
それってどうなんですか?
問題になりませんか?個人的に体育館が取れなくて困ってます。
641アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 21:42:52.65ID:cxLaNaBd642アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 22:10:18.02ID:BkB1hRrV うちはバスケ関係のYouTube見放題の自主練。笑
あとは、部屋でハンドリング。庭でドリブルくらいかなぁ。
あとは、部屋でハンドリング。庭でドリブルくらいかなぁ。
643アスリート名無しさん
2020/03/18(水) 22:31:37.29ID:IfB7uk6z 自粛規制解除の噂もありますし、ぼたやま杯行われないかな。
練習不足とかの問題もあるだろうけど、子供達に何とかやらせてあげたいよね。
こんな事言ったら感染拡大がって言う人も出てくるけど、今後もノーリスクは無理だと思う。
皆んなで対策しながら少しでも活動出来るように早くならないといけないよね。
4月はぼたやま杯以外何かあるかな?
ぼたやま杯が開催されると次開催の大会もいろいろ参考に出来ると思うし。
練習不足とかの問題もあるだろうけど、子供達に何とかやらせてあげたいよね。
こんな事言ったら感染拡大がって言う人も出てくるけど、今後もノーリスクは無理だと思う。
皆んなで対策しながら少しでも活動出来るように早くならないといけないよね。
4月はぼたやま杯以外何かあるかな?
ぼたやま杯が開催されると次開催の大会もいろいろ参考に出来ると思うし。
644アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 00:21:13.59ID:radishQj https://www.sankei.com/smp/world/news/200317/wor2003170040-s1.html
台湾、日本から「退避」勧告 19日からビザ免除停止
世界中から見限られる日本
台湾、日本から「退避」勧告 19日からビザ免除停止
世界中から見限られる日本
645アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 00:24:25.16ID:radishQj646アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 00:26:16.56ID:radishQj647アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 00:28:35.77ID:radishQj B3岩手のエリック・ニッセンが退団…カナダ政府からの帰国指示で「家族を守るために苦渋の決断」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/basketballking/sports/basketballking-220868?return=feature_flash_news
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/basketballking/sports/basketballking-220868?return=feature_flash_news
648アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 00:38:07.26ID:radishQj 日本からの入国制限・行動制限措置を実施している国・地域一覧
「入国制限」88か国
アゼルバイジャン、アルゼンチン、アンティグア・バーブーダ、イエメン、イスラエル、イラク、インド、ウクライナ、ウズベキスタン、エクアドル、エジプト、エストニア、エルサルバドル、オマーン、ガーナ、カザフスタン、
カタール、カナダ、韓国、北マケドニア、キプロス、キリバス、グアテマラ、クウェート、クック諸島、ケニア、コスタリカ、コソボ、コモロ、コロンビア、
サウジアラビア、サモア、ジブチ、イギリス領ジブラルタル、ジョージア、シリア、スーダン、スペイン、スリランカ、スロバキア、スロベニア、
赤道ギニア、セルビア、ソマリア、ソロモン諸島、チェコ、チャド、中国、チュニジア、
チリ、ツバル、デンマーク、トリニダード・トバゴ、トルクメニスタン、ナウル、ニウエ、ネパール、ノルウェー、バーレーン、パナマ、バヌアツ、パラグアイ、ハンガリー、
バングラデシュ、ブータン、フランス領ポリネシア、ベリーズ、ペルー、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ボツワナ、ホンジュラス、マーシャル諸島、マレーシア、ミクロネシア、南スーダン、モーリタニア、モルドバ、モロッコ、
モンゴル、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リベリア、レバノン、ロシア(※外務省HP掲載順)
これでも日本が安全だと思いますか?
「入国制限」88か国
アゼルバイジャン、アルゼンチン、アンティグア・バーブーダ、イエメン、イスラエル、イラク、インド、ウクライナ、ウズベキスタン、エクアドル、エジプト、エストニア、エルサルバドル、オマーン、ガーナ、カザフスタン、
カタール、カナダ、韓国、北マケドニア、キプロス、キリバス、グアテマラ、クウェート、クック諸島、ケニア、コスタリカ、コソボ、コモロ、コロンビア、
サウジアラビア、サモア、ジブチ、イギリス領ジブラルタル、ジョージア、シリア、スーダン、スペイン、スリランカ、スロバキア、スロベニア、
赤道ギニア、セルビア、ソマリア、ソロモン諸島、チェコ、チャド、中国、チュニジア、
チリ、ツバル、デンマーク、トリニダード・トバゴ、トルクメニスタン、ナウル、ニウエ、ネパール、ノルウェー、バーレーン、パナマ、バヌアツ、パラグアイ、ハンガリー、
バングラデシュ、ブータン、フランス領ポリネシア、ベリーズ、ペルー、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ボツワナ、ホンジュラス、マーシャル諸島、マレーシア、ミクロネシア、南スーダン、モーリタニア、モルドバ、モロッコ、
モンゴル、モンテネグロ、ヨルダン、ラトビア、リトアニア、リビア、リベリア、レバノン、ロシア(※外務省HP掲載順)
これでも日本が安全だと思いますか?
649アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 06:43:27.86ID:31Evf5/d いつまでも自粛じゃ経済にも健康にも良くない。
完全に安全じゃないけど対策して動こう。まあ学校と同じで不安だったら休めば良い。
ただ前提条件として協会のGOが出てからだけど。
完全に安全じゃないけど対策して動こう。まあ学校と同じで不安だったら休めば良い。
ただ前提条件として協会のGOが出てからだけど。
650アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 07:52:16.26ID:RNptG6jT 本当に練習や試合してるんですかね!
651アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 12:19:43.69ID:d8m1FVd4 >>650
してるとこありますよ
してるとこありますよ
652アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 16:21:33.60ID:c+HXSAh8 >>648
上記の国よりもはるかに日本の方が安全だとは思いますが・・・
上記の国よりもはるかに日本の方が安全だとは思いますが・・・
653アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 17:48:55.61ID:xUF/p2O7 イタリアは死者3000人だってな。感染拡大の原因の一つはイタリア人の危機感の薄さだって。
例えると、この時期に練習してるようなチームがいっぱいいるような状況、そりゃ広がるわ。
日本が自然と安全なわけではなく真面目に自粛ができる国民性のおかげはあるよね。
例えると、この時期に練習してるようなチームがいっぱいいるような状況、そりゃ広がるわ。
日本が自然と安全なわけではなく真面目に自粛ができる国民性のおかげはあるよね。
654アスリート名無しさん
2020/03/19(木) 22:19:46.67ID:c+HXSAh8 北九州は、21日以降も体育館が使えなくなりましたね。
655アスリート名無しさん
2020/03/20(金) 16:24:46.62ID:+hy4RVEb さあ、ここから自粛せずに活動してるチームの活躍する時代だ〜
656アスリート名無しさん
2020/03/20(金) 17:14:26.23ID:rOBwpFnE イベントや大会も開催の方向になりそうですね。
ただ開催の条件が「コロナ対策が十分にできていること」って、バスケの試合ならどんな状況だ?
外待機で、無観客かそれに近い状態かなー
ただ開催の条件が「コロナ対策が十分にできていること」って、バスケの試合ならどんな状況だ?
外待機で、無観客かそれに近い状態かなー
657アスリート名無しさん
2020/03/20(金) 17:19:37.11ID:rOBwpFnE で、「主催者が対策が十分かどうかを判断して実行」ってことだから、何か実行しにくいよね。
有事の際の主催者責任感がぷんぷんする言い回しだし。
有事の際の主催者責任感がぷんぷんする言い回しだし。
658アスリート名無しさん
2020/03/20(金) 21:29:34.38ID:WCQQK7OG 自治体は主催者、指導者に責任押し付けて、再開したら
今度は保護者に自己責任でお願いしますってなる。
今度は、自己責任でって言ってるにも関わらず、練習&試合に行かせて、コロナに感染した時は、色々言う保護者が必ずいる。
もう、今年は終わってませんかね。
先が見えないし、見えても↑みたいな保護者がいるから無理っしょ、
今度は保護者に自己責任でお願いしますってなる。
今度は、自己責任でって言ってるにも関わらず、練習&試合に行かせて、コロナに感染した時は、色々言う保護者が必ずいる。
もう、今年は終わってませんかね。
先が見えないし、見えても↑みたいな保護者がいるから無理っしょ、
659アスリート名無しさん
2020/03/20(金) 21:42:50.57ID:WCQQK7OG 諦めてたら、何も文句は出ない。
期待するからイライラする
諦めも肝心。 まだまだミニバス。先はありますよ
期待するからイライラする
諦めも肝心。 まだまだミニバス。先はありますよ
660アスリート名無しさん
2020/03/20(金) 22:08:55.83ID:XL6DnjGD あきらめたら、そこで試合終了ですよ!
661アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 09:58:08.41ID:tjdKfzu3 ボタ山なんとか開催できそうな空気になってきたけど
どういう対策とって開催するかですよね?
どういう対策とって開催するかですよね?
662アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 10:22:47.17ID:7tseI9Rw663アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 10:33:41.88ID:l6vR5o9Z >>661
会場を多くとって密集しないようにするとかかな?
会場を多くとって密集しないようにするとかかな?
664アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 10:49:29.97ID:9gmBlN/B 開催して感染者や重傷者、死者が出たら騒ぐんだろうな
665アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 10:54:02.05ID:tjdKfzu3 なんとかして開催してほしいですけどね。
思いつくのは他に、無観客試合とかですかね?
そうするにしても、ビデオ撮影者のみの入場は許してほしい!笑
見たいですもん
思いつくのは他に、無観客試合とかですかね?
そうするにしても、ビデオ撮影者のみの入場は許してほしい!笑
見たいですもん
666アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 11:08:26.40ID:l6vR5o9Z667アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 11:10:06.26ID:9gmBlN/B 【ついにドイツがゲロった!】「死者の検査してません」ドイツの新型肺炎に死者が少ない理由を独テレビ局が考察
2020/03/21
ドイツ新型コロナ肺炎
「なぜドイツでは死者が少ないのか?」
概要
理由は四つ
1.医療機関が充実
2.検査を早くからやっていた
3.罹患者に若者が多い
4.死者の検査をしていない
https://www.n-tv.de/panorama/Warum-ist-die-Sterblichkeitsrate-so-niedrig-article21657232.html
PANORAMA
20.03.2020
Coronavirus in Deutschland
Warum ist die Sterblichkeitsrate so niedrig?
Auch vor Deutschland macht das neue Coronavirus nicht Halt. Mittlerweile sind Tausende Menschen mit dem Erreger infiziert. Im Vergleich zu anderen
Ländern wie Italien und Spanien fällt die Sterblichkeitsrate aber deutlich geringer aus. Warum?
Weltweit nimmt die Zahl der Infektionen mit dem neuartigen Coronavirus zu, auch in Deutschland sind viele
Menschen infiziert. Und dennoch ist die Sterblichkeitsrate im europäischen Vergleich hierzulande überraschend niedrig. Experten zufolge kommen mehrere Gründe in Frage:
2020/03/21
ドイツ新型コロナ肺炎
「なぜドイツでは死者が少ないのか?」
概要
理由は四つ
1.医療機関が充実
2.検査を早くからやっていた
3.罹患者に若者が多い
4.死者の検査をしていない
https://www.n-tv.de/panorama/Warum-ist-die-Sterblichkeitsrate-so-niedrig-article21657232.html
PANORAMA
20.03.2020
Coronavirus in Deutschland
Warum ist die Sterblichkeitsrate so niedrig?
Auch vor Deutschland macht das neue Coronavirus nicht Halt. Mittlerweile sind Tausende Menschen mit dem Erreger infiziert. Im Vergleich zu anderen
Ländern wie Italien und Spanien fällt die Sterblichkeitsrate aber deutlich geringer aus. Warum?
Weltweit nimmt die Zahl der Infektionen mit dem neuartigen Coronavirus zu, auch in Deutschland sind viele
Menschen infiziert. Und dennoch ist die Sterblichkeitsrate im europäischen Vergleich hierzulande überraschend niedrig. Experten zufolge kommen mehrere Gründe in Frage:
668アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 11:11:01.07ID:7tseI9Rw >>665
小学生の大会で無観客は無理です。
保護者が配車で会場に連れてきて、試合を見れないなんて
あり得ないです。
小学生だけで公共交通機関で行かせるのも問題でしょ?
バスも通っていないところもあるだろうし・・・
小学生の大会で無観客は無理です。
保護者が配車で会場に連れてきて、試合を見れないなんて
あり得ないです。
小学生だけで公共交通機関で行かせるのも問題でしょ?
バスも通っていないところもあるだろうし・・・
669アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 12:53:57.29ID:vPyca5gc ぼたやまも開催は自粛して中止なんじゃない?
だって6年最後の綾杉も自粛して中止だったし、全国大会も自粛して中止になったし。
こっちは6年最後の大会を自粛して泣く泣くあきらめたんだ、君らも6年最初の大会は自粛してあきらめろよ、1か月程度の差で開催するなんてありえん。
てな自粛して引退した保護者の声が聞こえてきそうだよね。
だって6年最後の綾杉も自粛して中止だったし、全国大会も自粛して中止になったし。
こっちは6年最後の大会を自粛して泣く泣くあきらめたんだ、君らも6年最初の大会は自粛してあきらめろよ、1か月程度の差で開催するなんてありえん。
てな自粛して引退した保護者の声が聞こえてきそうだよね。
670アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 13:31:42.85ID:l6vR5o9Z >>669
はいはい
はいはい
671アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 14:08:25.62ID:5IE5jRkt672アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 14:14:40.47ID:3cULpCRd673アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 14:18:34.31ID:7nInR5IO >>668
保護者が会場に連れてきて待機することは、立派なウイルス対策だと思うんですけど。
主役は子どもなので、練習の成果を確認することが第一目的。
親が観戦することは二の次な気がします。時期が時期なだけに。
保護者が会場に連れてきて待機することは、立派なウイルス対策だと思うんですけど。
主役は子どもなので、練習の成果を確認することが第一目的。
親が観戦することは二の次な気がします。時期が時期なだけに。
674アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 15:32:27.40ID:7tseI9Rw >>669
全国大会は中止にならないと言い続けた人ですかね??
全国が中止になって悔しいのは分かりますが、
それは、八つ当たりでしょ?
子供のことを考えるなら、中学で頑張るように応援してはどうですか?
おそらくですが、あなたは、自チームが負けたときに、審判が悪いとか
相手チームがズルをとかとか言い続けるタイプでしょうね。
全国大会は中止にならないと言い続けた人ですかね??
全国が中止になって悔しいのは分かりますが、
それは、八つ当たりでしょ?
子供のことを考えるなら、中学で頑張るように応援してはどうですか?
おそらくですが、あなたは、自チームが負けたときに、審判が悪いとか
相手チームがズルをとかとか言い続けるタイプでしょうね。
675アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 15:37:59.05ID:/itBzlab そんなにミニバスごときに命をかけてどうすんの?
自粛が世論の大半なんだから、大会は中止が妥当
家で個人スキル磨いたり、できることはいくらでもある
自粛が世論の大半なんだから、大会は中止が妥当
家で個人スキル磨いたり、できることはいくらでもある
676アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 15:52:45.03ID:vPyca5gc そうだそうだwぼたやまどころかすべてのカップ戦は中止だろw
2020年度は公式戦の夏季大会や秋季大会も中止だろw
昨年度の綾杉や全国大会中止は序章にすぎない。これからこれからw
だってまだ日本のみならず世界中パンデミック真っ最中なんだからさ。
だから日本のみならず世界中でプロアマ問わず大会中止が発表されてるよ?
東京オリンピックですら中止かもしれないんだってよ?
なのになんでミニバスだけが特別に2020年度から試合再開なの??
さ、みんな来年の2021年度から頑張れ!それまでは自主練か自宅待機だw
てな声が昨年度自粛して引退した保護者から聞こえてきそうだよね。
2020年度は公式戦の夏季大会や秋季大会も中止だろw
昨年度の綾杉や全国大会中止は序章にすぎない。これからこれからw
だってまだ日本のみならず世界中パンデミック真っ最中なんだからさ。
だから日本のみならず世界中でプロアマ問わず大会中止が発表されてるよ?
東京オリンピックですら中止かもしれないんだってよ?
なのになんでミニバスだけが特別に2020年度から試合再開なの??
さ、みんな来年の2021年度から頑張れ!それまでは自主練か自宅待機だw
てな声が昨年度自粛して引退した保護者から聞こえてきそうだよね。
677アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 16:14:24.71ID:R4eG+WW0 >>676
まあシナリオとしては無くはない。
日本以外は大変なことになってる国も少なくない。気が緩んだ途端にイタリアみたいになる可能性はあるわね。同じウイルスが同じ人間に感染してんだから日本だけ特別なわけがない。
ちょっと前に全国大会が開催できる理由を一生懸命に書き込んでたのーてんきで危機感ゼロのアンチくんに見せたいコメントですね。
まあシナリオとしては無くはない。
日本以外は大変なことになってる国も少なくない。気が緩んだ途端にイタリアみたいになる可能性はあるわね。同じウイルスが同じ人間に感染してんだから日本だけ特別なわけがない。
ちょっと前に全国大会が開催できる理由を一生懸命に書き込んでたのーてんきで危機感ゼロのアンチくんに見せたいコメントですね。
678アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 16:16:34.36ID:V4DAnN8x マイナス意見ばっかり
つまんね〜
つまんね〜
679アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 16:20:26.21ID:7tseI9Rw わかってる??
ミニバスの大会が中止になると言うことは、中学も同じだからね!
1年生大会も無理だからね。
ミニバスの大会が中止になると言うことは、中学も同じだからね!
1年生大会も無理だからね。
680アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 17:06:58.31ID:jXchUYUx まぁ何にせよ、少し緩めようとの動きは確かにありますね。
まずは、運動場とかの屋外から開放していくでしょうけど。
まずは、運動場とかの屋外から開放していくでしょうけど。
681アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 18:04:36.14ID:XIiywBuP 大会はどうなるか分かりませんが。
練習は再開するんじゃないでしょうかね
練習は再開するんじゃないでしょうかね
682アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 18:07:24.69ID:9E7lJ8lJ 中学の話ですが、菊⚪は男女で体育館借りて練習してたみたいですね。
先生許可してたのかな?
もしかして先生もいたりして。これって問題ですよね。
先生許可してたのかな?
もしかして先生もいたりして。これって問題ですよね。
683アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 18:13:46.68ID:7tseI9Rw >>682
そこは、外部コーチですからね。
そこは、外部コーチですからね。
684アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 18:30:02.29ID:9gmBlN/B ここ見てると如何にキチガイ保護者が多いかわかる
685アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 18:30:57.22ID:Djkur9K3 練習再開できる状況にならないと色々確認できねーだろうが高島ーーー!
686アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 18:57:55.43ID:XIiywBuP どうして、菊?? で濁すかな〜
はっきり名前出せばいいのに
はっきり名前出せばいいのに
687アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 19:18:30.02ID:lUrhLs2q 中学スレでお願いします。
全国や綾杉が中止で6年生は可哀想でしたが
新チームのカップ戦は緩和されたら
安全対策をして再開してもらいたいですね。
会場確保の問題とかありますが
開催出来る時は試合をして
福岡で問題が起きたら中止にする方向にしないと
いつまでもこの状況が続いたら子供達もキツイと
思う。
全国や綾杉が中止で6年生は可哀想でしたが
新チームのカップ戦は緩和されたら
安全対策をして再開してもらいたいですね。
会場確保の問題とかありますが
開催出来る時は試合をして
福岡で問題が起きたら中止にする方向にしないと
いつまでもこの状況が続いたら子供達もキツイと
思う。
688アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 19:43:56.72ID:AthPLpBA >>686
菊門?
菊門?
689アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 20:05:22.90ID:lUrhLs2q 長崎、佐賀は判断早くて羨ましい
690アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 20:48:33.58ID:vPyca5gc >>687
綾杉も全国大会も安全対策しようにも感染するから中止になったんだよ?
まだ拡大中なのに新チームの今後の大会なんて無理無理w
新コロナを広げる事しないでね。お願い。死人がでるからね。
新チームの子供たちもガマンしないと。
新チーム最上級生の保護者もガマンしないと。
綾杉も全国大会も安全対策しようにも感染するから中止になったんだよ?
まだ拡大中なのに新チームの今後の大会なんて無理無理w
新コロナを広げる事しないでね。お願い。死人がでるからね。
新チームの子供たちもガマンしないと。
新チーム最上級生の保護者もガマンしないと。
691アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 20:56:22.97ID:AthPLpBA692アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 21:21:41.96ID:lUrhLs2q でも政府の見解も緩和の方向で
コロナの症状等を判断して休校措置を
延期しないのだから子供達の活動の場を
広げてやっても良くないですか。
コロナの症状等を判断して休校措置を
延期しないのだから子供達の活動の場を
広げてやっても良くないですか。
693アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 21:37:26.37ID:9gmBlN/B 体育館は室内だからなぁ
694アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 21:39:22.94ID:9gmBlN/B 【朗報】日本のコロナ対応が「#ジャパンデミック 」「検査しなければウイルスもない」と揶揄され海外に広まってしまうw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584788519/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584788519/
695アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 21:54:17.62ID:lUrhLs2q 室内でも1時間に一度の換気
消毒して安全対策すれば屋内も
禁止ではないですよ。
ばたやま杯も会場確保が可能なら
1つの会場に集まるチーム数を分散すれば
開催の希望はありますよね。
消毒して安全対策すれば屋内も
禁止ではないですよ。
ばたやま杯も会場確保が可能なら
1つの会場に集まるチーム数を分散すれば
開催の希望はありますよね。
696アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 21:55:04.54ID:lUrhLs2q 室内でも1時間に一度の換気
消毒して安全対策すれば屋内も
禁止ではないですよ。
ぼたやま杯も会場確保が可能なら
1つの会場に集まるチーム数を分散すれば
開催の希望はありますよね。
消毒して安全対策すれば屋内も
禁止ではないですよ。
ぼたやま杯も会場確保が可能なら
1つの会場に集まるチーム数を分散すれば
開催の希望はありますよね。
697アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 22:02:00.56ID:7tseI9Rw698アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 22:19:14.02ID:KVd6d0ev >>697
何言ってんの?
何言ってんの?
699アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 22:25:09.10ID:7jk7dwXH >>689
長崎、佐賀はどんな方針?
長崎、佐賀はどんな方針?
700アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 22:40:54.61ID:lUrhLs2q 佐賀、長崎は25日以降は安全対策を
徹底した上で学校活動再開を発表してます。
徹底した上で学校活動再開を発表してます。
701アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 22:57:54.34ID:Xtaey3H8 25日から小学校の体育館でミニバスの練習できるってこと?
福岡、熊本を出し抜くにはチャンスだな
福岡、熊本を出し抜くにはチャンスだな
702アスリート名無しさん
2020/03/21(土) 23:20:04.36ID:tjdKfzu3 >>701
小学校の体育館の一般利用は、まだまだ難しい気がしますけどね。
小学校の体育館の一般利用は、まだまだ難しい気がしますけどね。
703アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 06:19:11.92ID:GzAJjhOx 16 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 02:52:02.55 ID:KwIh7RdG0
タイもムエタイの観戦試合で100人以上陽性患者出たから絶対やめた方がいい
タイもムエタイの観戦試合で100人以上陽性患者出たから絶対やめた方がいい
704アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 08:24:18.40ID:mRuM+LyK 再開になった時には
やめた方がいいって人はやめればいい
やりたいって人はやればいい
もう、どっちの意見もグダグタ言うの聞き飽きた
やめた方がいいって人はやめればいい
やりたいって人はやればいい
もう、どっちの意見もグダグタ言うの聞き飽きた
705アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 09:27:53.36ID:e77Nl+Ws706アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 15:27:22.15ID:GzAJjhOx 【コロナ】患者ら600人検査へ 大分医療センターで集団感染 他機関に拡大も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584853351/
大分からコロナがやってくるぞ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584853351/
大分からコロナがやってくるぞ
707アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 16:32:42.49ID:VDmefAxS >>706
うおー。すげー。
うおー。すげー。
708アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 20:01:23.27ID:kWsV8W5B709アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 20:22:30.35ID:VDmefAxS >>708
それな
それな
710アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 21:16:38.09ID:GzAJjhOx アメリカCDC=疾病対策センターは21日、各国への渡航情報を更新し、日本への渡航情報を3段階ある注意情報のうち、最も上の「レベル3」に引き上げ、すべての人に対し不要不急の渡航を取りやめるよう勧告しました。
CDCは日本国内の状況について「経路が特定できない新型コロナウイルスの感染が多くの場所で起きている」としていて、日本から帰国した人に対し14日間、自宅などにとどまって健康観察を行うよう求めています。
同じレベル3の国でも、中国やイギリス、一部の国を除くヨーロッパ各国、それにイランからは渡航が禁じられていますが、日本に対して渡航の規制は行われていません。
2020年3月22日 17時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012344061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
関連スレ
【速報】外務省、米国全土への渡航自粛を要請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584850409/
★1が立った時間 2020/03/22(日) 17:06:21.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584868153/
CDCは日本国内の状況について「経路が特定できない新型コロナウイルスの感染が多くの場所で起きている」としていて、日本から帰国した人に対し14日間、自宅などにとどまって健康観察を行うよう求めています。
同じレベル3の国でも、中国やイギリス、一部の国を除くヨーロッパ各国、それにイランからは渡航が禁じられていますが、日本に対して渡航の規制は行われていません。
2020年3月22日 17時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012344061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
関連スレ
【速報】外務省、米国全土への渡航自粛を要請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584850409/
★1が立った時間 2020/03/22(日) 17:06:21.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584868153/
711アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 21:36:53.05ID:dHeQF8OV >>710
ウザい!!
ウザい!!
712アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 21:55:09.53ID:twfgGBxE >>710
こいつマジでアホや(笑)
俺が思ってた事やってくれたわ(笑)
能無し単細胞で最高や〜
次の書き込み予定に
お前はどこかのニュースキャスターか?って
書く予定がホントになった(笑)
お前の知識、情報は最先端じゃないな
どこかの、コピーや(笑)
あっ、ごめんなさい。
完全にバカにしてます(笑)
こいつマジでアホや(笑)
俺が思ってた事やってくれたわ(笑)
能無し単細胞で最高や〜
次の書き込み予定に
お前はどこかのニュースキャスターか?って
書く予定がホントになった(笑)
お前の知識、情報は最先端じゃないな
どこかの、コピーや(笑)
あっ、ごめんなさい。
完全にバカにしてます(笑)
713アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 22:11:34.87ID:KMoBsUNV まっ、こんなアホは誰にも関わらない人生生きてるんでしょうから仕方ないですね。
ちなみに、バスケの話しに戻りますが
保護者の方々は指導者によって賛否両論あるでしょうが、やっぱり指導者って凄く大事ですね
ウチのチームではないですが、そのチームはAとBがあるチームで、ウチの地域でAは1部優勝常連で
Bは2部でも最下位、いつも大量得点差で負けてましたが、新チームになって1部には、まだいけてませんが、2部で優勝できるチームになってます
そんな、チームの指導者って、感心します。
ウチは新チームの1部でソコソコだったのに
前回、2部チームに大差で負けました。
個人の力じゃ無理な事を痛感いたした次第でござる
ちなみに、バスケの話しに戻りますが
保護者の方々は指導者によって賛否両論あるでしょうが、やっぱり指導者って凄く大事ですね
ウチのチームではないですが、そのチームはAとBがあるチームで、ウチの地域でAは1部優勝常連で
Bは2部でも最下位、いつも大量得点差で負けてましたが、新チームになって1部には、まだいけてませんが、2部で優勝できるチームになってます
そんな、チームの指導者って、感心します。
ウチは新チームの1部でソコソコだったのに
前回、2部チームに大差で負けました。
個人の力じゃ無理な事を痛感いたした次第でござる
714アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 22:11:37.04ID:KMoBsUNV まっ、こんなアホは誰にも関わらない人生生きてるんでしょうから仕方ないですね。
ちなみに、バスケの話しに戻りますが
保護者の方々は指導者によって賛否両論あるでしょうが、やっぱり指導者って凄く大事ですね
ウチのチームではないですが、そのチームはAとBがあるチームで、ウチの地域でAは1部優勝常連で
Bは2部でも最下位、いつも大量得点差で負けてましたが、新チームになって1部には、まだいけてませんが、2部で優勝できるチームになってます
そんな、チームの指導者って、感心します。
ウチは新チームの1部でソコソコだったのに
前回、2部チームに大差で負けました。
個人の力じゃ無理な事を痛感いたした次第でござる
ちなみに、バスケの話しに戻りますが
保護者の方々は指導者によって賛否両論あるでしょうが、やっぱり指導者って凄く大事ですね
ウチのチームではないですが、そのチームはAとBがあるチームで、ウチの地域でAは1部優勝常連で
Bは2部でも最下位、いつも大量得点差で負けてましたが、新チームになって1部には、まだいけてませんが、2部で優勝できるチームになってます
そんな、チームの指導者って、感心します。
ウチは新チームの1部でソコソコだったのに
前回、2部チームに大差で負けました。
個人の力じゃ無理な事を痛感いたした次第でござる
715アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 23:00:55.07ID:dHeQF8OV716アスリート名無しさん
2020/03/22(日) 23:44:29.55ID:73mnOuy4 ここを見てる人達って、チームに何を求めてますか?
勝ち負け?
プロに入れるくらいのバスケのウマサ?
それとも人として成長?
両方とか?
自分は子どもには言いませんがプロなんて、可能性ゼロではないですが、ほぼ無理だと思ってるので、人としての成長を重視してるんですけど。
勝ち負け?
プロに入れるくらいのバスケのウマサ?
それとも人として成長?
両方とか?
自分は子どもには言いませんがプロなんて、可能性ゼロではないですが、ほぼ無理だと思ってるので、人としての成長を重視してるんですけど。
717アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 07:54:34.83ID:PmbrD51g ぼたやま杯やるのか?
4月までは自粛ムードなんじゃない?
主催者の責任で開催?
どうなるんでしょう
4月までは自粛ムードなんじゃない?
主催者の責任で開催?
どうなるんでしょう
718アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 09:16:29.11ID:u9AEfYR7719アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 10:29:00.85ID:OS+gCrKR720アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 10:34:54.05ID:OS+gCrKR >>716
うちは一人っ子なので、
年齢の違う子との出会いや、
皆と協力できる子に
なってほしいと思っています。
また、きついことも頑張れる
精神力も付いたらいいなと
思います。
まぁ、社会に出たとき
困らない程度の適応力ですかね。
うちは一人っ子なので、
年齢の違う子との出会いや、
皆と協力できる子に
なってほしいと思っています。
また、きついことも頑張れる
精神力も付いたらいいなと
思います。
まぁ、社会に出たとき
困らない程度の適応力ですかね。
721アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 14:21:52.60ID:xH2trcPw 八村塁が言ってた「NBAは夢だったがいつしか目標に変わった」ってやつ。
目先の課題に一生懸命取り組んだその結果として目指せるのがプロで、その精神力は目標が変わったとしても別のプロを目指すための土台となる。
いま目の前に置かれた課題がバスケならそれに夢中になれる力を身につけてもらいたい。
目先の課題に一生懸命取り組んだその結果として目指せるのがプロで、その精神力は目標が変わったとしても別のプロを目指すための土台となる。
いま目の前に置かれた課題がバスケならそれに夢中になれる力を身につけてもらいたい。
722アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 16:53:19.89ID:4IRAhHqJ >>717
早めにどちらかを決定して欲しいですね。
早めにどちらかを決定して欲しいですね。
723アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 16:58:26.06ID:yA3jxU2p 福岡市や近郊は3/31まで体育館が使用できない状況が続きます。
子供たちもかなり我慢していますがもうそろそろ限界ですね。
私の希望は4月からですが、何とか新学期が始まってからスタートして欲しい。
>>722
恐らくぼたやまは中止でしょう。準備期間がなさすぎるし不明点が多いかと。
対策は何とかなるかと。出入口に消毒を置いたり窓を開放して常時換気など。
子供たちもかなり我慢していますがもうそろそろ限界ですね。
私の希望は4月からですが、何とか新学期が始まってからスタートして欲しい。
>>722
恐らくぼたやまは中止でしょう。準備期間がなさすぎるし不明点が多いかと。
対策は何とかなるかと。出入口に消毒を置いたり窓を開放して常時換気など。
724アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 19:19:46.79ID:4IRAhHqJ たった今、ぼたやま杯の中止が発表されました。
725アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 19:23:02.88ID:JpwPn+d6 仕方ないですが
どうしてもコロナ関係の話しになるので、ストレスしかうまれません。
ニュース、ラジオ、ネット、もうノイローゼになりそうです。
では
再開するまで
みなさん
さようなら
どうしてもコロナ関係の話しになるので、ストレスしかうまれません。
ニュース、ラジオ、ネット、もうノイローゼになりそうです。
では
再開するまで
みなさん
さようなら
726アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 22:49:44.96ID:Lle+ljys 西区の福重、早良区の強豪女子チームは自粛とは無縁でしょうか?普通に指導者ありきで練習してますね。何度も見かけました。そこまでして必死になる必要があるのか疑問ですが、そういうチームなんでしょうね。
727アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 22:52:25.71ID:yGcPBFjN 体育館では出来ないでしょう?だったら良いんじゃない?
728アスリート名無しさん
2020/03/23(月) 23:43:46.80ID:IYaJfguX >>726
どっかの体育館でやってるの?
どっかの体育館でやってるの?
729アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 04:02:16.84ID:j4Rl0hou >>728
体育館でやってますよ(^_^;)
体育館でやってますよ(^_^;)
730アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 05:42:00.19ID:r+woDkgv 子供たちの為にーとか言うけど、結局自分が勝ってチヤホヤされたいから、子供の健康を度外視して利用してるだけだよね
731アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 06:31:49.36ID:o77wCDe8732アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 06:34:02.56ID:o/xxtSHT 感染リスクの低い子供達には学校生活での
学習、活動の場を自粛させる。
もう現段階での年齢別感染者の統計を
誰が見ても明らか。もうそろそろ子供達の
活動の場を安全対策をしながら再開して
良いのでは。
学習、活動の場を自粛させる。
もう現段階での年齢別感染者の統計を
誰が見ても明らか。もうそろそろ子供達の
活動の場を安全対策をしながら再開して
良いのでは。
733アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 07:07:18.91ID:r+woDkgv 危険なのは子供と老人
肺炎で肺が繊維化したら、後遺症も残る
肺炎で肺が繊維化したら、後遺症も残る
734アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 07:16:56.91ID:OyZntbdi 政府がハッキリと言えば良いんだよ。
自粛とかじゃなくて禁止って!
K-1はあれだけの規模で開催したんだし、窓開けて換気すれば、体育館でやるくらいよくないですか?
換気も、感染対策ですし。
自粛とかじゃなくて禁止って!
K-1はあれだけの規模で開催したんだし、窓開けて換気すれば、体育館でやるくらいよくないですか?
換気も、感染対策ですし。
735アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 08:35:59.41ID:XqkRsnIg 政府が延期しないと言ってるんだから
他の県を見習って福岡も早く方針を示して欲しい。その決断力の無さが子供達を苦しめている。
他の県を見習って福岡も早く方針を示して欲しい。その決断力の無さが子供達を苦しめている。
736アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 12:21:40.48ID:FsXb8cmf 人に移すリスクを考えずに練習してるチームがあるなんて…こんなんじゃいつまで経っても再開の目処は立たなそうだな
737アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 17:31:44.45ID:IoJgJCfD 山王公園の川沿い側グラウンドでサッカークラブが練習してた。
あれはいいんかな?
あれはいいんかな?
738アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 17:34:14.26ID:IoJgJCfD 公園のグラウンドだから、
市か区に許可もらわないと使用出来ないはずだから、
どちらかが許可してるて事?
市か区に許可もらわないと使用出来ないはずだから、
どちらかが許可してるて事?
739アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 18:19:57.96ID:XGjJWqLC 21日から許可とってる団体のグラウンド使用は解禁されたはず。
740アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 19:48:44.87ID:FZ35vDpB 野外はOKなのかー
体育館はしばらくは使えそうにないですねー
夏のオリンピックが延期になるかもなのに、、体育館で練習できるようになるのかホントに、、?
体育館はしばらくは使えそうにないですねー
夏のオリンピックが延期になるかもなのに、、体育館で練習できるようになるのかホントに、、?
741アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 19:50:21.59ID:FZ35vDpB それにしても飯塚は何故体育館使えるの?市が使用制限してないの?
742アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 20:34:19.72ID:r+woDkgv 卒業式のニュースとかでも保護者は閉め出し喰らってるもんなぁ
やっぱり室内は難しい
やっぱり室内は難しい
743アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 21:13:34.22ID:o77wCDe8744アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 21:17:26.10ID:xxbpHlsH バスケなんて1年ぐらいやらなくったって大したことないでしょ
命のほうが大事
たまたま新6年生はかわいそうな年になるけど、中学でがんばれ
命のほうが大事
たまたま新6年生はかわいそうな年になるけど、中学でがんばれ
745アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 21:22:13.59ID:E7JjcDiG746アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 21:37:08.04ID:R/kOCAJR 今日、終業式のニュースがありましたが、
体育館ではなく、グランドで広がってやっていましたね。
体育館ではなく、グランドで広がってやっていましたね。
747アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 22:04:19.36ID:FZ35vDpB 飯塚でも出ましたねコロナ
748アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 22:23:42.70ID:qRy9v0cd >>731
福重と野芥でしょう。
福重と野芥でしょう。
749アスリート名無しさん
2020/03/24(火) 23:35:45.29ID:WdecbWMM なぜ静かにしてられない
750アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 00:06:12.79ID:JOBJTvr6 コメント730の言う通り子ども達のためじゃなく自分のためが主なんだろうね。
じゃなきゃ今練習をさせる必要がないもんね・・・
じゃなきゃ今練習をさせる必要がないもんね・・・
751アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 07:49:14.99ID:HR9puNUs 日に日に感染者最多更新されてるけど、マジで大丈夫なんか?
752アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 07:50:27.91ID:LGQ/vMTZ 福重と野芥はリーグから除名しよう。
あと飯塚で馬鹿みたいに活動してるチームも。
あと飯塚で馬鹿みたいに活動してるチームも。
753アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 08:00:57.39ID:P/bq0bjj 飯塚は地元だけじゃなく他地区からわざわざ練習しに行ってるチームもあるよね
754アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 08:51:47.10ID:9Ba6SCMD 今日から春休み。
中学や高校は部活やって大丈夫なのかな?
中学や高校は部活やって大丈夫なのかな?
755アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 09:04:58.77ID:Ocnpt2wC 長崎本土もコロナ出たよ
756アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 10:12:51.39ID:4NvLyabE 私も聞きました。中部地区のYってチームです。
聞いたので確認していないのでイニシャルにしてます。
協会が機能してないんでしょうね。
聞いたので確認していないのでイニシャルにしてます。
協会が機能してないんでしょうね。
757アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 11:15:50.34ID:CLf84dyR 人に移したらどうするだーという
正義をかさに、自分達だけ練習してずるいぞーってのが本音w
ガタガタ言う暇あったら
やるべきことをやりなさい
ミニバスコーチなら全然勉強が足りてないんだから今のうちにコーチング勉強しとけよー
正義をかさに、自分達だけ練習してずるいぞーってのが本音w
ガタガタ言う暇あったら
やるべきことをやりなさい
ミニバスコーチなら全然勉強が足りてないんだから今のうちにコーチング勉強しとけよー
758アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 11:19:24.19ID:mQbN0/f8 今日から学校なので体育館使えそうです。
759アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 12:18:54.76ID:jEzWwqlO >>757
キスしにいくぞゴラ!
キスしにいくぞゴラ!
760アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 12:24:02.69ID:P/bq0bjj761アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 12:37:12.65ID:/lqO+i0F それでもいろんな県で今日から活動する所多くなるだろうな。
何が正解で何が不正解はないと思うけど。
県や行政の指示で練習出来る所は対策しながらやれば良いと思う。
何が正解で何が不正解はないと思うけど。
県や行政の指示で練習出来る所は対策しながらやれば良いと思う。
762アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 12:47:01.10ID:1+3oTfLl 禁止になってない以上、別に練習や試合しても良いと思いますよ。
自己判断に任せてる以上、あれこれ言っても仕方ないことでは?
自己判断に任せてる以上、あれこれ言っても仕方ないことでは?
763アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 13:55:43.75ID:P/bq0bjj764アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 14:14:12.19ID:9Ba6SCMD765アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 14:54:05.60ID:4NvLyabE766アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 16:57:38.63ID:L7GTkUof 誰が悪い訳でもないです!!
自粛って、中途半端な事を言って
こっちに丸投げしてる、政府が悪い
禁止にすれば、やってるトコはそれなりの罰則あたえるなりすればいいだけの話し
自粛って言葉が気に入らない
だから、練習するチーム、しないチームが出てきて
みなさんの文句が出てくる。
ウチの地域でも、全て禁止にすれば、チームが外で練習する事がないハズ
なんでも、国は地方の自治体任せ、自治体は学校任せ、学校は指導者任せ、指導者は保護者任せ
全て人任せで中途半端。
外で子供達だけで、練習してますよ。
感染を広げてるのは、全て大人。
自粛って、中途半端な事を言って
こっちに丸投げしてる、政府が悪い
禁止にすれば、やってるトコはそれなりの罰則あたえるなりすればいいだけの話し
自粛って言葉が気に入らない
だから、練習するチーム、しないチームが出てきて
みなさんの文句が出てくる。
ウチの地域でも、全て禁止にすれば、チームが外で練習する事がないハズ
なんでも、国は地方の自治体任せ、自治体は学校任せ、学校は指導者任せ、指導者は保護者任せ
全て人任せで中途半端。
外で子供達だけで、練習してますよ。
感染を広げてるのは、全て大人。
767アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 17:08:36.66ID:L7GTkUof 大人は自粛って言われても、K1、居酒屋、ライブハウス、多々、結構好きにやってますやん。
今は大人のせいで、子供達の自由がなくなってる。
こんな中、外国旅行したり、日本国民がみんな
守れる訳ない
K1でも批判殺到してますが、実際、自粛してますか?
10人自粛しても、1人自粛しなかったら、一緒の話し、そんなん無理っしょ
例え、これが殺人ウイルスだったとしても、移してやるって奴出てくるんだから
治療薬ができない限り、どうにもならない。
今は大人のせいで、子供達の自由がなくなってる。
こんな中、外国旅行したり、日本国民がみんな
守れる訳ない
K1でも批判殺到してますが、実際、自粛してますか?
10人自粛しても、1人自粛しなかったら、一緒の話し、そんなん無理っしょ
例え、これが殺人ウイルスだったとしても、移してやるって奴出てくるんだから
治療薬ができない限り、どうにもならない。
768アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 17:55:36.46ID:rw87Ykx/ 東京では、自粛しない人が多く、爆発的に感染者が増えていますね。
769アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 18:25:24.62ID:rw87Ykx/ やっぱり、全国大会は、出来る状況になりませんでしたね。
早めの中止決定は正解でしたね。
早めの中止決定は正解でしたね。
770アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 18:40:45.52ID:MdH6nz8z771アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 18:54:10.82ID:rw87Ykx/772アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 20:37:21.76ID:HR9puNUs 自粛しない限り延々流行するんだから、なおさら自粛期間が長くなるぞ
773アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 20:39:29.54ID:YliZo26J 飯塚市は練習してないよ!!
774アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 20:53:09.60ID:HR9puNUs 東京すごい事になってるぞ
775アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 21:39:07.78ID:JY+1bMbF 長崎は今日から体育館OKだったのに、コロナ出たから、体育館使用禁止に逆戻り
776アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 21:51:12.15ID:s/5g42cH 責任とらされたくない大人がビクビクと自粛を繰り返し、子供たちの未来を殺してるようにしかみえない
っていうと、ヒステリックな連中がまた噛みついてくるんだろうな…
っていうと、ヒステリックな連中がまた噛みついてくるんだろうな…
777アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 22:20:00.74ID:HR9puNUs いやいや、数週間バスケぐらい我慢せえよw
それこそ、やるなら屋外でええやん、屋外コート少ない事に対する問題提起はないんか?
それこそ、やるなら屋外でええやん、屋外コート少ない事に対する問題提起はないんか?
778アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 22:27:26.57ID:HR9puNUs 小池が
『2割の方は確実に入院が必要で、5%の方は集中治療室に入らないと助けられない。しかも悪くなるときのスピードがものすごい早い。』
って言ってるぞ、今までかなり隠蔽されてたんじゃないか?
なんか世界に比べて日本だけおかしい事になってるぞ、東京がやっと世界並になったのか?
『2割の方は確実に入院が必要で、5%の方は集中治療室に入らないと助けられない。しかも悪くなるときのスピードがものすごい早い。』
って言ってるぞ、今までかなり隠蔽されてたんじゃないか?
なんか世界に比べて日本だけおかしい事になってるぞ、東京がやっと世界並になったのか?
779アスリート名無しさん
2020/03/25(水) 22:44:58.28ID:DHOj+Tta780アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 00:23:33.50ID:MimrXjwb >>779
そこまで言うのなら直接問い合わせてみたら?
そこまで言うのなら直接問い合わせてみたら?
781アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 02:02:53.62ID:2WRmD1PX >>748
野芥女子って強豪?早良区の強豪女子って入部じゃないの?
野芥女子って強豪?早良区の強豪女子って入部じゃないの?
782アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 03:54:04.67ID:1SBJSPov 3月末から4月にかけて
転勤やらなんやらで
かなりの人たちが
移動する時期ですね。
そうなると、もうどうしようもないですね。
「うちの県は何人感染者が出た」とか「うちの市は出ていない」とか言っている場合ではありませんね。
転勤やらなんやらで
かなりの人たちが
移動する時期ですね。
そうなると、もうどうしようもないですね。
「うちの県は何人感染者が出た」とか「うちの市は出ていない」とか言っている場合ではありませんね。
783アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 07:42:11.52ID:ip8L28ew 行政も結局禁止にはできないんだよね。
週末もどこかの体育館で、やってるよ
週末もどこかの体育館で、やってるよ
784アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 08:33:01.73ID:Ol5RzTYJ クソみたいな同調圧力に屈せずに、みんなバンバン練習はじめていいよ
法律も追いついてないし、なんの強制力もねーから、とやかく言われる筋合いもない
法律も追いついてないし、なんの強制力もねーから、とやかく言われる筋合いもない
785アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 13:03:53.81ID:1USVSrs8 >>781
古豪。今は指導者変わって落ちる一方。
古豪。今は指導者変わって落ちる一方。
786アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 15:10:15.94ID:iyvwmASJ 今は 福重・七隈・長丘・入部の時代よ
787アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 16:51:09.16ID:RCJkI9rF 全国大会に2度も行ったチームは、強豪ではないの??
県大会に出ただけのチームが強豪??
県大会に出ただけのチームが強豪??
788アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 17:25:53.91ID:1USVSrs8789アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 18:28:14.24ID:35BEsmxS790アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 18:57:18.21ID:SmtwfP0t おっ!! いいね〜。
憎まれ口だが、バスケの話しじゃないですか〜
憎まれ口だが、バスケの話しじゃないですか〜
791アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 19:20:30.45ID:kC1Fbg0d ん〜たしかに野芥は全国トップクラスの強豪でしたね。しかし、指導者が変わるとさすがにですね。チームの色は指導者で決まりますからね。野芥の監督さん、酒癖悪くて笑ったな!
792アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 19:28:25.46ID:1SBJSPov 感染拡大を防ぐためには何もしない、でもそんなことしたら日本経済は破綻する。就職内定を取り消しになった人もいるとか。
もう何が善で何が悪かわからんようになってきたわ。
もう何が善で何が悪かわからんようになってきたわ。
793アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 19:38:37.70ID:35BEsmxS >>791
酒飲むとどんな感じになるん?
酒飲むとどんな感じになるん?
794アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 20:13:52.57ID:YjTlZQhd 酒飲むと。ゲロ吐くよ〜
795アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 20:16:10.12ID:UGidQWl2 今年の中村三陽の新一年生はエグイメンバーがそろってるらしい!
796アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 20:28:29.44ID:35BEsmxS >>794
きたねーw
きたねーw
797アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 20:32:32.85ID:xp2awUIT へぇ〜 推薦ランクがあるのにエグいのか〜
推薦はエスカレーターで高校行けるのに、中学だけやって高校は別のトコ行く人が多いみたいですね。
ランク分けになるみたいですが、別の高校行く時は100万単位の罰則払うみたいですよ
推薦はエスカレーターで高校行けるのに、中学だけやって高校は別のトコ行く人が多いみたいですね。
ランク分けになるみたいですが、別の高校行く時は100万単位の罰則払うみたいですよ
798アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 20:34:59.69ID:xp2awUIT 子供が中村山陽に行く親は頑張って下さいね〜
799アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 20:37:38.61ID:xp2awUIT 三陽
800アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 20:45:01.18ID:Ol5RzTYJ 西福の指導者が今年で最後だからそーなるよなぁ。でも指導力ないからなー三陽は
801アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 21:06:53.82ID:xp2awUIT 今年から。私立の中村山陽が1強になるのかなぁ〜
802アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 21:17:27.25ID:1USVSrs8803アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 21:19:49.23ID:1USVSrs8 >>795
三陽は育たないからね〜。
今年も各地区の大きくて目立ってた子呼んだみたいだけど小学生で160以上ある子が
そのまま伸びてゴール下でプレーできる
保証がどこにあるの?
そうじゃない子を腐るほど見た。
背が小さくてもハンドリングだったり
外がある子とかも選んで、バランス良く取った方が
チームのためだと思うわ(笑)
三陽は育たないからね〜。
今年も各地区の大きくて目立ってた子呼んだみたいだけど小学生で160以上ある子が
そのまま伸びてゴール下でプレーできる
保証がどこにあるの?
そうじゃない子を腐るほど見た。
背が小さくてもハンドリングだったり
外がある子とかも選んで、バランス良く取った方が
チームのためだと思うわ(笑)
804アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 21:41:13.21ID:Ol5RzTYJ 今まで西福一強だったからね
どこの中学もチャンスはあるね
三陽はやり方次第で勝てる
どこの中学もチャンスはあるね
三陽はやり方次第で勝てる
805アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 22:04:57.94ID:0WIOZiAb806アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 22:41:02.81ID:eKdyvFRO 中村三陽が1強はありえんよ。
2年前は和白丘に負けてるし。
今年の新人戦は八児に負けてる。
福岡市民総合では香椎第一に負けてる。
西福岡を倒して福岡県の中総体優勝が八児とか香椎第一とか。
鶴我さんが辞めた事で福岡がやっと正常に戻ったな。
他の強い中学もチャンスは十分にあるな。
2年前は和白丘に負けてるし。
今年の新人戦は八児に負けてる。
福岡市民総合では香椎第一に負けてる。
西福岡を倒して福岡県の中総体優勝が八児とか香椎第一とか。
鶴我さんが辞めた事で福岡がやっと正常に戻ったな。
他の強い中学もチャンスは十分にあるな。
807アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 23:01:27.33ID:LLBCm8KL 三陽のエグいメンバーって誰?
808アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 23:03:38.19ID:+24EdE6i ほんと、他人事と考える大人がいる限り終息は皆無だな
自粛しようとしない人は感染しても今と同じ考えでいられるんだよな?
多分そういう人は飲酒運転や駆け込み乗車や信号無視しても何も起こらなかったら問題ないと考える輩
自粛しようとしない人は感染しても今と同じ考えでいられるんだよな?
多分そういう人は飲酒運転や駆け込み乗車や信号無視しても何も起こらなかったら問題ないと考える輩
809アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 23:20:24.22ID:U9+t19Tp せっかくバスケの話しになってたのに‥
福岡じゃないんですが鶴我さん辞めたんですか?
クラブチーム(B-ROCKS)を指導するですか?
福岡じゃないんですが鶴我さん辞めたんですか?
クラブチーム(B-ROCKS)を指導するですか?
810アスリート名無しさん
2020/03/26(木) 23:32:13.36ID:RCJkI9rF811アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 00:17:00.75ID:QVpu84rF えぐいメンバーって誰?同じチームメイトと同じ中学行って先生に恵まれた子達がラッキーじゃない??
812アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 01:51:05.27ID:w+WSa3aO >>811
同じチームメイトと同じ中学ですか。理想ですが、違う子とやらないと成長しないんじゃないかな
中学ともなると、強いチームには、校区外から来てる子も普通にいますし。
ミニバスでも、私立の中学から普通にスカウト来ますからね。
同じチームメイトと同じ中学ですか。理想ですが、違う子とやらないと成長しないんじゃないかな
中学ともなると、強いチームには、校区外から来てる子も普通にいますし。
ミニバスでも、私立の中学から普通にスカウト来ますからね。
813アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 01:55:28.31ID:w+WSa3aO 去年、ミニバスの八児は強かったからね〜
814アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 01:57:31.42ID:w+WSa3aO 中村って。今の1年(今年2年)に上手い子いる?
815アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 06:22:33.95ID:zaGzUn9B >>809
まだやめてはないよ
ただ今期で60の定年
今年の全中で最期じゃないかと
b-rocksはただ福岡選抜の受け皿になっただけで、鶴我先生関係ない
現に2年の有力選手が内藤の弟(前々期の福間南のキャプテン)ぐらいしかいなくて
今年の新入生は越境してくるのは居ないんじゃないかな?
ちなみに八児は当時KANAGAWAのエース
もいるから、そりゃ強い
逆に、北九州で有名な越境チームの
菊陵は弱かった
福岡男子中学は鶴我先生以外、まともな指導者いない。
まだやめてはないよ
ただ今期で60の定年
今年の全中で最期じゃないかと
b-rocksはただ福岡選抜の受け皿になっただけで、鶴我先生関係ない
現に2年の有力選手が内藤の弟(前々期の福間南のキャプテン)ぐらいしかいなくて
今年の新入生は越境してくるのは居ないんじゃないかな?
ちなみに八児は当時KANAGAWAのエース
もいるから、そりゃ強い
逆に、北九州で有名な越境チームの
菊陵は弱かった
福岡男子中学は鶴我先生以外、まともな指導者いない。
816アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 07:00:53.95ID:GEKNafZj >>815
ありがとうございます。
いろんな県で名の売れた指導者は定年後も再任用で指導して居座ってるイメージがありますから。
この御時世に鶴我さんが学校主体以外のチームを持ったら今までの西福岡なんかより強烈なチームができ良い選手が出てくるだろうね。
今までよりやりたい事やれるだろうし…
そうなると学校部活はたまったもんじゃないよね。
ありがとうございます。
いろんな県で名の売れた指導者は定年後も再任用で指導して居座ってるイメージがありますから。
この御時世に鶴我さんが学校主体以外のチームを持ったら今までの西福岡なんかより強烈なチームができ良い選手が出てくるだろうね。
今までよりやりたい事やれるだろうし…
そうなると学校部活はたまったもんじゃないよね。
817アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 07:43:29.97ID:YmYOc5WZ KANAGAW?ジムラッツじゃない?
818アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 08:13:16.17ID:zaGzUn9B いや、KANAGAWAです
県大会で実際に見てたので間違いないです
県大会で実際に見てたので間違いないです
819アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 08:21:02.75ID:/qf2NlLV >>817
それ同一人物
それ同一人物
820アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 09:04:54.65ID:f8IyGZ7U821アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 09:45:17.34ID:jYTGY+UR >>815
ん?すでに3月で辞めてるんじゃないの?
僕が聞いた話は鶴我さんは今年3月で引退して4月からクラブチームで活動開始。
中学部活バスケとは関係ないU15で他のクラブチームと争そい来年3月の全国大会出場を目指す、だったと思うけど。
だから今年引退の西福岡3年生はかわいそうだね、残された2年生は?顧問が代わるから西福岡に越境した意味ある?と思った記憶が。
2か月前に聞いた話なのでよーわからんがね。
ん?すでに3月で辞めてるんじゃないの?
僕が聞いた話は鶴我さんは今年3月で引退して4月からクラブチームで活動開始。
中学部活バスケとは関係ないU15で他のクラブチームと争そい来年3月の全国大会出場を目指す、だったと思うけど。
だから今年引退の西福岡3年生はかわいそうだね、残された2年生は?顧問が代わるから西福岡に越境した意味ある?と思った記憶が。
2か月前に聞いた話なのでよーわからんがね。
822アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 09:50:01.27ID:zaGzUn9B823アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 09:50:07.18ID:GEKNafZj824アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 09:58:13.80ID:+CNw+6XG ここで、中学の話は要らないよ
825アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 10:05:43.06ID:jYTGY+UR そうだね、ミニバススレだもんね、ゴメンね。
だれか中バススレ立ててくださいな。
福岡県中学バスケでもいいし、九州中学バスケでもいいし。
立てたら誘導よろしく!
続きはそっちで。
だれか中バススレ立ててくださいな。
福岡県中学バスケでもいいし、九州中学バスケでもいいし。
立てたら誘導よろしく!
続きはそっちで。
826アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 10:42:53.28ID:+CNw+6XG >>820
子供たちが頑張った結果なので、それを誇りに思うのは良いことですよ!!
ただ、1度だけ県大会に出たことを威張りちらして強豪だと言っていることに
反感を抱いているのです。
子供たちが頑張ったことに対して、大人が威張ってはダメですよ!!
大人は、謙虚でなければね。
子供たちが頑張った結果なので、それを誇りに思うのは良いことですよ!!
ただ、1度だけ県大会に出たことを威張りちらして強豪だと言っていることに
反感を抱いているのです。
子供たちが頑張ったことに対して、大人が威張ってはダメですよ!!
大人は、謙虚でなければね。
827アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 12:00:40.05ID:c1kA2SOY828アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 12:49:03.83ID:haFW7tK0829アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 13:38:06.57ID:ps8gWvEr830アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 14:06:26.29ID:fBNYffeq831アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 14:18:30.29ID:ps8gWvEr832アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 17:43:14.47ID:qV9Ph7MS833アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 18:02:03.20ID:KMVPxp89834アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 18:18:59.99ID:+CNw+6XG >>832
縛りとかじゃなくて、ここはミニバスの話題をするところなので
中学の話題は、中学のところですれば良いだけでしょ?
そもそも、私はずっとミニバスの話題しかしてませんけどね。
情報をひとつ
福岡県のU12部会が、試合や練習などの活動を自粛するように通達されています。
縛りとかじゃなくて、ここはミニバスの話題をするところなので
中学の話題は、中学のところですれば良いだけでしょ?
そもそも、私はずっとミニバスの話題しかしてませんけどね。
情報をひとつ
福岡県のU12部会が、試合や練習などの活動を自粛するように通達されています。
835アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 19:31:23.94ID:qV9Ph7MS だから〜 禁止って言うならマジか!!
ってなるけど
自粛は前からでしょ。
今に始まった訳ではない。
ってなるけど
自粛は前からでしょ。
今に始まった訳ではない。
836アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 19:37:18.78ID:qV9Ph7MS >>833
自分もミニバススレではあるが
多少なりとも話してもいいのでは?
って思いますが
6年生が中学に上がる為に情報欲しい人いるだろうし
そんなに、ミニバスのスレ、ミニバスの話しかしてません、 みたいに、噛みつく事だろうか?
自分もミニバススレではあるが
多少なりとも話してもいいのでは?
って思いますが
6年生が中学に上がる為に情報欲しい人いるだろうし
そんなに、ミニバスのスレ、ミニバスの話しかしてません、 みたいに、噛みつく事だろうか?
837アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 19:38:31.87ID:qV9Ph7MS ↑ スレ番 間違えた
838アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 21:32:24.71ID:+CNw+6XG839アスリート名無しさん
2020/03/27(金) 23:50:30.25ID:AxpxtoPK >>838
それ、多分まえから出てたやつですよ。
それ、多分まえから出てたやつですよ。
840アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 02:58:09.85ID:rkFaz+9B 各自治体が27日に発表した新型コロナウイルス感染者が100人を超えた。クルーズ船乗船者を除いた集計で、1日で100人を超えたのは初めて。
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000220-kyodonews-soci
マジで日に日に拡大してるぞ、後1ヶ月はひどくなるんじゃないか?
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000220-kyodonews-soci
マジで日に日に拡大してるぞ、後1ヶ月はひどくなるんじゃないか?
841アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 06:43:22.67ID:yfvisZTo842アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 07:55:42.94ID:wYLF51Qg 各地区の予選なんかどうなるのかな?
自粛で活動してたら、罰則もないし、やってるチームもあるのでは?
いっそのこと、移籍して6年主体のチーム創れば良いのに!
自粛で活動してたら、罰則もないし、やってるチームもあるのでは?
いっそのこと、移籍して6年主体のチーム創れば良いのに!
843アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 08:14:54.26ID:uC41337K 2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/ZwmJRAx.jpg
https://i.imgur.com/ZwmJRAx.jpg
844アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 08:28:49.52ID:rkFaz+9B 感染者2000人って確実に嘘だよな
一億2000万人分の2000人で、志村けんや野球選手が3人感染
明らかにおかしい
一億2000万人分の2000人で、志村けんや野球選手が3人感染
明らかにおかしい
845アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 09:27:58.90ID:1SweCJNu >>836
まあね、ここはミニバススレだしね、あたりまえっちゃあたりまえだよね。
5ちゃん(2ちゃん)だからしかたないよ。
中バススレ立ててくれた人がいるから、中バスの話題はそちらでしましょw
九州中学バスケ2020↓
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sports/1585277820/l50
SNSと違い本音をぶつけ合えるのが匿名掲示板5ちゃんのいいところ。
ミニスレ、中バススレ使い分けて言いたいこと、聞きたいことを本音で語り合おう!
まあね、ここはミニバススレだしね、あたりまえっちゃあたりまえだよね。
5ちゃん(2ちゃん)だからしかたないよ。
中バススレ立ててくれた人がいるから、中バスの話題はそちらでしましょw
九州中学バスケ2020↓
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sports/1585277820/l50
SNSと違い本音をぶつけ合えるのが匿名掲示板5ちゃんのいいところ。
ミニスレ、中バススレ使い分けて言いたいこと、聞きたいことを本音で語り合おう!
846アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 10:50:24.60ID:rkFaz+9B この若い女性患者の症状「空気中に溺れてる」と説明しました。肺に大量の粘液が溜まって酸素交換できず溺れる同様の苦しみです。三時間後に死亡した。
https://twitter.com/sonkoubun/status/1243670730245410822?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sonkoubun/status/1243670730245410822?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 12:20:43.23ID:Nlt4XcnZ もう大会等ないと思った方が良いのかも知れない。
もうここで今年の九州No.1を決めましょう。笑
各県の噂や事前情報などでチーム名を上げてもらえたらと思います。
福岡女子は壱岐LSと思います。
福岡男子はどこかな?
他県はどーでしょうか?
もうここで今年の九州No.1を決めましょう。笑
各県の噂や事前情報などでチーム名を上げてもらえたらと思います。
福岡女子は壱岐LSと思います。
福岡男子はどこかな?
他県はどーでしょうか?
848アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 13:38:10.38ID:F1M2MLen >>842
罰則もないから、今後に各地区の予選があったらこの時期に体育館を探し出してやってるチームが圧倒的有利になるよね。
罰則もないから、今後に各地区の予選があったらこの時期に体育館を探し出してやってるチームが圧倒的有利になるよね。
849アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 16:00:02.77ID:848duZmh >>847
気持ちだけは、うちがNo.1ですね!!
気持ちだけは、うちがNo.1ですね!!
850アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 19:53:49.37ID:oKi1ou/U851アスリート名無しさん
2020/03/28(土) 23:35:35.81ID:848duZmh 福岡県の小川洋知事は県民に対し、
29日の不要不急の外出自粛を呼びかけた。
29日の不要不急の外出自粛を呼びかけた。
852アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 00:10:04.53ID:TfLS7rxe853アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 00:10:04.53ID:dydcQp9y854アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 00:20:09.84ID:AYwuGSom >>853
飯塚でも感染者が出たのにね。
飯塚でも感染者が出たのにね。
855アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 01:01:04.07ID:ZZPSKyf4 >>852
どこのチーム?
どこのチーム?
856アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 07:55:58.10ID:KE4fPi2p 飯怩ヘ感染者出たのにやるの?
体育館借りれるからしょうがないよね。
体育館借りれるからしょうがないよね。
857アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 09:51:32.33ID:qj2Sd+7o858アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 10:24:57.41ID:fCBuDlL4 いや〜。 前に自粛要請があって、その時で練習、大会を中止してたのに。
今の方が感染拡大してるから、大会なんて、もう無理っしょ
大会は仕方ないけど、せめて練習は再開して欲しいです
今の方が感染拡大してるから、大会なんて、もう無理っしょ
大会は仕方ないけど、せめて練習は再開して欲しいです
859アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 10:30:42.74ID:fCBuDlL4 せっかく、新人戦〜夏 夏〜秋までの成長で順位が変わるのが楽しみだったのに
このままだと、新人戦の順位のまま秋の大会になりそう
このままだと、新人戦の順位のまま秋の大会になりそう
860アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 11:37:09.74ID:AYwuGSom >>859
同感です。
同感です。
861アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 11:55:04.34ID:tKaLLpmk https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=627618&comment_sub_id=0&category_id=256
県立広島大(広島市南区)を今春に卒業し、現在は福岡県に住む卒業生が新型コロナウイルスに感染したことが29日、分かった。
福岡県から連絡があったという。県立広島大は同日午前11時半から広島県庁で記者会見を開き、経緯や今後の対応などを説明する。
https://twitter.com/NEWS__RCC/status/1244084948060884992
【新型コロナ速報】福岡県は、今週、県立広島大学を卒業した20代女性の感染を確認。
3月5日〜13日、ヨーロッパを旅行。このあと午前11時半から広島県が記者説明へ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
県立広島大(広島市南区)を今春に卒業し、現在は福岡県に住む卒業生が新型コロナウイルスに感染したことが29日、分かった。
福岡県から連絡があったという。県立広島大は同日午前11時半から広島県庁で記者会見を開き、経緯や今後の対応などを説明する。
https://twitter.com/NEWS__RCC/status/1244084948060884992
【新型コロナ速報】福岡県は、今週、県立広島大学を卒業した20代女性の感染を確認。
3月5日〜13日、ヨーロッパを旅行。このあと午前11時半から広島県が記者説明へ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
862アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 12:31:42.92ID:JINneU7J 結局、ジジィババァの旅行、クルージング、ジム、ライブ。
浮かれた学生の海外旅行。
バカ家族で海外旅行。
まじで子供達は被害者でしかないな。
浮かれた学生の海外旅行。
バカ家族で海外旅行。
まじで子供達は被害者でしかないな。
863アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 13:21:02.00ID:oRjQdU7k >>862
それな
それな
864アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 18:16:25.32ID:37XUVxlN 自粛してる側から見ればその人らとなんらないということに気づかないんだろうな
865アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 18:17:07.85ID:37XUVxlN >>864
なんら変わらないということ
なんら変わらないということ
866アスリート名無しさん
2020/03/29(日) 21:12:23.30ID:xX0UgyIn 福重と野芥はまだやってるとか情報ある?
867アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 00:12:49.64ID:gjPwzxMU >>779
そこまで言うのなら直接問い合わせてみたら?
そこまで言うのなら直接問い合わせてみたら?
869アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 01:06:21.01ID:v0PgzkQG しかしこの調子だと、1ヶ月後ぐらいがむしろピークになるんじゃないか?
870アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 07:33:49.26ID:mSh4wkk8 この調子じゃ、ゴールデンウィークも何もできないかも
871アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 10:07:40.06ID:hz6gE+K4 一ヶ月とか無理です。
今から本当に大変になります。
4月になって、安倍さんがとんでもない事を発表します。
本当にバスケどころではなくなります。
緊急事態宣言が発表され欧米みたいに罰金等の可能性がでてくるでしょう。
今から本当に大変になります。
4月になって、安倍さんがとんでもない事を発表します。
本当にバスケどころではなくなります。
緊急事態宣言が発表され欧米みたいに罰金等の可能性がでてくるでしょう。
872アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 12:16:10.53ID:m9NmHZhk >>868
訪ねてみました。
福重に関しては3月21日に古賀市の方で体育館を借りて、新チームVS卒業生のチームで男女とも試合をしたそうです。
古賀、飯塚、宗像の方ではまだ借りれる体育館があるそうなので1週間で3、4回程度借りて練習しているそうです。
野芥は聞けませんでした。だれかお願いしまーす。
訪ねてみました。
福重に関しては3月21日に古賀市の方で体育館を借りて、新チームVS卒業生のチームで男女とも試合をしたそうです。
古賀、飯塚、宗像の方ではまだ借りれる体育館があるそうなので1週間で3、4回程度借りて練習しているそうです。
野芥は聞けませんでした。だれかお願いしまーす。
873アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 12:23:51.58ID:ULhcrP3J 志村が死んだから、世の中も動きそう。
これで日本人がコロナに対する考え方が変わってくる
今の、この日本に影響あたえる人物。
ご冥福をお祈りします。
練習、大会がもっと厳しい時期にきた。
やっぱり、薬ができないとどうにもならないかな。
研究者、頑張れ〜!!
これで日本人がコロナに対する考え方が変わってくる
今の、この日本に影響あたえる人物。
ご冥福をお祈りします。
練習、大会がもっと厳しい時期にきた。
やっぱり、薬ができないとどうにもならないかな。
研究者、頑張れ〜!!
874アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 12:26:44.75ID:U4eFEfEA >>872
野芥は飯塚の方に週に2~3回行ってるみたい
早良区や福岡市に迷惑な行動なのが分からないのかね。
ほんと自分勝手なチームばっかり。
勝利至上主義のコーチだから
健康面なんて気合いで治るとしか思ってないんだろうね。
野芥は飯塚の方に週に2~3回行ってるみたい
早良区や福岡市に迷惑な行動なのが分からないのかね。
ほんと自分勝手なチームばっかり。
勝利至上主義のコーチだから
健康面なんて気合いで治るとしか思ってないんだろうね。
875アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 12:43:35.79ID:ULhcrP3J やっぱり人ってそうなんだよな〜
身近な人が亡くなれば、危機感が出る!!気持ちは分からんでもない。っが!!
それなりの年とった指導者だろ。
自分、子供の為を考えるなら、普通の行動じゃないよね。
俺から言わせれば、行かせる親がバカなだけ。
監督がやる言っても、保護者が行かせなかったらいいだけの話し。 行かせてる親は、練習に行かないと他の子と差がひらく、っとか、考えてんでしょ? その分、個人で体力つけるなり、個人技を磨くなりすればいい。
個人で練習は、昼じゃないでも、夕方じゃないでも、夜できる
身近な人が亡くなれば、危機感が出る!!気持ちは分からんでもない。っが!!
それなりの年とった指導者だろ。
自分、子供の為を考えるなら、普通の行動じゃないよね。
俺から言わせれば、行かせる親がバカなだけ。
監督がやる言っても、保護者が行かせなかったらいいだけの話し。 行かせてる親は、練習に行かないと他の子と差がひらく、っとか、考えてんでしょ? その分、個人で体力つけるなり、個人技を磨くなりすればいい。
個人で練習は、昼じゃないでも、夕方じゃないでも、夜できる
876アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 12:57:50.76ID:ULhcrP3J ここでも多分、熱い書き込みする人は、チーム任せにしてないから、練習行かせないでも、一緒&個人で、できる親(子供にやらせる親)。
チーム任せで、チームでしか練習しない、親が行かせれるって思います。
こんなにチーム練習に対する批判はある中
ウチのチーム練習やってますよって、言う人は一人もいませんよね。
それは、何故?
こんな中で練習する、監督、コーチは言われてもいいと思ってやってますよね? まさか世の中の流れを知らない? 訳ないよね
だったら、それに行かせてる親も自信持ってウチ練習してますって言えるよね
チーム任せで、チームでしか練習しない、親が行かせれるって思います。
こんなにチーム練習に対する批判はある中
ウチのチーム練習やってますよって、言う人は一人もいませんよね。
それは、何故?
こんな中で練習する、監督、コーチは言われてもいいと思ってやってますよね? まさか世の中の流れを知らない? 訳ないよね
だったら、それに行かせてる親も自信持ってウチ練習してますって言えるよね
877アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 13:03:50.21ID:J7FI0M0S うざ。他所のチームのことなんだから
ほっとけよ、粘着
ほっとけよ、粘着
878アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 13:13:48.60ID:ULhcrP3J879アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 13:15:56.25ID:ULhcrP3J いや、バカだ(笑)
880アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 13:20:49.41ID:ULhcrP3J 粘着って? 何?
セロハンテープ?
日本語オカシクナイですか〜
辞書で意味、調べたら?
マジ笑える
セロハンテープ?
日本語オカシクナイですか〜
辞書で意味、調べたら?
マジ笑える
881アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 18:43:26.43ID:yg4aTqxu 福重とか野芥とかマジでおとなしくしとけや
おかげさまでミニバス再開の目処がたたんかろうが
お前らみたいのが出るけん収まらんやろうが
クソが
おかげさまでミニバス再開の目処がたたんかろうが
お前らみたいのが出るけん収まらんやろうが
クソが
882アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 19:26:38.70ID:CavS46Po883アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 19:53:12.07ID:KbYVmQI/ >>882
うちだけじゃないからいいだろというのは通用しないでしょ!!
うちだけじゃないからいいだろというのは通用しないでしょ!!
884アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 19:57:28.29ID:VUfzohp9 チームとして動いてるんでしょう?
それはアウトじゃない?
福岡市U12協会は全く機能してないじゃない❗
恥を知れ‼
それはアウトじゃない?
福岡市U12協会は全く機能してないじゃない❗
恥を知れ‼
885アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 21:27:40.29ID:HX5547/a886アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 21:27:45.17ID:38xMDB0s >>883
野芥と福重だけじゃなく、みんなで立ち上がり自分勝手なチームを更生しましょうよ。
野芥と福重だけじゃなく、みんなで立ち上がり自分勝手なチームを更生しましょうよ。
887アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 21:43:27.31ID:HX5547/a なるほど、だったらこの2チーム以外にも自粛要請お構い無しで練習してる福岡市内のチームを、
男女問わず知ってる人いるなら、ここに晒したらいいんじゃないの?
男女問わず知ってる人いるなら、ここに晒したらいいんじゃないの?
888アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 21:47:06.96ID:ULhcrP3J889アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 22:20:39.83ID:ZDpKcUtY スッキリで春菜も言ってたべ。
自分を守るんじゃなくて自分以外の誰かを守るための行動をしようって。
もう自己責任とかってレベルじゃないんだって。
自分を守るんじゃなくて自分以外の誰かを守るための行動をしようって。
もう自己責任とかってレベルじゃないんだって。
890アスリート名無しさん
2020/03/30(月) 23:46:03.89ID:RYpdmuMu 前も言ったけどアビガンそろそろ来るね
子どもとハンドリング練習しながら期待してます
子どもとハンドリング練習しながら期待してます
891アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 01:39:02.91ID:DorDkjD1 うちも豆男と豆娘にハンドリングたくさんやらせてます。
892アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 07:45:57.44ID:dNc2M0Ys 飯怩ニか北九州とかどこがやってんの!
そもそも体育館借りれんの?
コロナもいつ終息するかわかんないし、今年一年は諦めるしかないんじゃない?
そもそも体育館借りれんの?
コロナもいつ終息するかわかんないし、今年一年は諦めるしかないんじゃない?
893アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 09:10:05.45ID:L9dOk59N 飯塚市はどこもやってんじゃない?
894アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 12:52:13.85ID:tXUKhvMH どこもやってるとか言うけど、じゃあ具体的にどのチームが自粛しないで練習してるか晒そうよ。
でないと東部地区で自粛しているチームが迷惑だしかわいそうだよ。
東部だけじゃなくて福岡市も南部も中部も北九州も練習してるチーム知ってたら、みんなで晒そう。
オーバーシュートを防ぐため、まじめなチームが早く練習再開出来る為、晒して自浄効果を促すしかないよ。
でないと東部地区で自粛しているチームが迷惑だしかわいそうだよ。
東部だけじゃなくて福岡市も南部も中部も北九州も練習してるチーム知ってたら、みんなで晒そう。
オーバーシュートを防ぐため、まじめなチームが早く練習再開出来る為、晒して自浄効果を促すしかないよ。
895アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 13:08:30.92ID:CUp0XoTJ あほか、いう訳ない。
896アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 13:41:01.39ID:S/HY8aXu 晒していいんやない?
SSとかいつも実名あげて批判されてるやん。自分のチームは晒されたらイヤは通用せんだろ。
SSとかいつも実名あげて批判されてるやん。自分のチームは晒されたらイヤは通用せんだろ。
897アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 14:09:33.42ID:L9dOk59N 最初話題にあがった飯塚片島はまだやってるの?
898アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 15:37:05.41ID:HhibzKjd 飯塚片島と仲が良い福岡市内のチームとかも飯塚に行って一緒に練習してたりして。
899アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 16:17:58.69ID:CUp0XoTJ 晒す情報持っているやつはおるやろうけどな。書かんわな。
900アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 17:45:44.93ID:S/HY8aXu >>899
そりゃ自チームがやってるならわざわざ報告せんやろうけど、他チームなら別によくね?
そりゃ自チームがやってるならわざわざ報告せんやろうけど、他チームなら別によくね?
901アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 17:48:57.46ID:CUp0XoTJ 俺はしきらん。因果応報。
メリット無いし。
メリット無いし。
902アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 18:02:58.23ID:lgaHy1Oc 福岡、少数ですが、1日で5人出ましたね
903アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 20:16:41.96ID:acKW81ae マジで、晒せとかアホすぎる
そんなアホのいるチームは毎日練習してもアホな練習繰り返すだけで勝てないだろうから、他所のチームをずるいとか思う必要ないよ。むしろ、指導者も選手も練習なくなってラッキーみたいなレベルだろうからね!
そんなアホのいるチームは毎日練習してもアホな練習繰り返すだけで勝てないだろうから、他所のチームをずるいとか思う必要ないよ。むしろ、指導者も選手も練習なくなってラッキーみたいなレベルだろうからね!
904アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 20:48:45.31ID:HhibzKjd おやおや、必死だな(笑)
905アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 21:00:25.69ID:K9QQTmX/ 晒せー!とは思わんけど、晒されてもこの板では不思議なことではないよねって話。
だってSSとか戸畑とかハートあたりは日常的に実名で批判されてるわけだし。
だってSSとか戸畑とかハートあたりは日常的に実名で批判されてるわけだし。
906アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 21:17:10.26ID:L9dOk59N ズルいとかやなくない?
こうも毎日、福岡でも感染者が発表され、身近なものと感じません?
感染して、クラスターで周りに感染させた時に、感染するとは思いませんでした。まだ、大丈夫だろうと思ってましたと言うのかな?
それなら、こうゆう場で練習してるとこを練習させないようにし、少しでも志村けんのような人を減らす行動を今は起こしていくべきではないでしょうか?
身近な人が一週間後には亡くなり、見送ることも死に顔もみれないとかみなさんは理解できますか?
今は、少しでも感染するリスクを減らす活動をして行くべきではないでしょうか。
こうも毎日、福岡でも感染者が発表され、身近なものと感じません?
感染して、クラスターで周りに感染させた時に、感染するとは思いませんでした。まだ、大丈夫だろうと思ってましたと言うのかな?
それなら、こうゆう場で練習してるとこを練習させないようにし、少しでも志村けんのような人を減らす行動を今は起こしていくべきではないでしょうか?
身近な人が一週間後には亡くなり、見送ることも死に顔もみれないとかみなさんは理解できますか?
今は、少しでも感染するリスクを減らす活動をして行くべきではないでしょうか。
907アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 21:28:13.54ID:acKW81ae いや、志村けん志村けんっていうが
70超してあの生活なら普通の風をこじらせて死んでも、不思議じゃないぞ…
70超してあの生活なら普通の風をこじらせて死んでも、不思議じゃないぞ…
908アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 21:31:37.45ID:iclmZPXO よく批判される某チームのコーチが、うちでさえ今は練習していないのに!!
って言ってました(笑)
って言ってました(笑)
909アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 21:49:46.19ID:L9dOk59N910アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 21:49:46.24ID:L9dOk59N911アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 22:05:41.74ID:acKW81ae912アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 22:07:19.32ID:0lkzW8+Q 自分は他の地区だけど、体育館開いてるからしょうがあるまい。とも思う。うちの地区も開いてたら借りてしてるかもしれませんもん。
市の判断は閉鎖の必要なし。ってことだからね。
うちから遠いからわざわざ行きませんけど
市の判断は閉鎖の必要なし。ってことだからね。
うちから遠いからわざわざ行きませんけど
913アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 22:12:43.33ID:L9dOk59N >>911
あなたには大事な人がいないんでしょうね。
あなたには大事な人がいないんでしょうね。
914アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 22:16:19.65ID:acKW81ae915アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 22:36:04.08ID:L9dOk59N916アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 22:36:05.38ID:L9dOk59N917アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 23:00:41.86ID:iclmZPXO918アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 23:33:56.45ID:K9QQTmX/ いまの状況、国難といわれていて割と極限状況。こういうときにその人間の本性がでる。
まあ「我慢」ができないわけだが、我慢とは高等生物にしかできない。一種の障害か老いによる劣化。変わりもん指導者か老人指導者は目先の練習したい欲求を我慢できずにGOの判断をしてしまいやすい。
まあ極々一部の変わり者よ。
まあ「我慢」ができないわけだが、我慢とは高等生物にしかできない。一種の障害か老いによる劣化。変わりもん指導者か老人指導者は目先の練習したい欲求を我慢できずにGOの判断をしてしまいやすい。
まあ極々一部の変わり者よ。
919アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 23:41:15.89ID:K9QQTmX/ 個人的にチーム名を晒してほしい理由があって、この極限状況の中練習を決行したチームがはたしてどこまで活躍するのか見届けたい。
今年度しょぼい結果に終わったら、、、笑っちゃうかな笑
今年度しょぼい結果に終わったら、、、笑っちゃうかな笑
920アスリート名無しさん
2020/03/31(火) 23:56:02.57ID:K9QQTmX/ 野芥、福重、片島、だけかな?いまのとこ。
今年こいつら強いで〜
今年こいつら強いで〜
921アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 00:38:00.35ID:gSiRaYb+922アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 00:54:36.47ID:osw1efsD イヤイヤ^_^
早良・SS・鶴田・八児
この4強でしょう^_^
無事に大会が行われれば
早良は全国レベルだと思う
小学生のディフェンスじゃないよ
ネクストやばかったしね
早良・SS・鶴田・八児
この4強でしょう^_^
無事に大会が行われれば
早良は全国レベルだと思う
小学生のディフェンスじゃないよ
ネクストやばかったしね
923アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 07:14:56.06ID:4vCDQHtm 北九州の10代ってバスケ関係とかじゃないよね?
県内色んな地区で、感染者でてますが、詳細な情報が欲しいです。
体育館使用禁止になれば、練習出来ないと思いますが。
怖すぎます
県内色んな地区で、感染者でてますが、詳細な情報が欲しいです。
体育館使用禁止になれば、練習出来ないと思いますが。
怖すぎます
924アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 08:51:18.58ID:a1zJwBpT >>922
ブレイス、Gボーイズは?
ブレイス、Gボーイズは?
925アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 11:18:07.10ID:+xJD/F9P >>920
今年バスケ出来るか分かんないね。
今年バスケ出来るか分かんないね。
926アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 11:26:36.52ID:p6/Vmi+Z927アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 12:19:41.02ID:xUgGDc7+ >>922
私も早良をネクスト見ましたが、本当に凄かったです。5年生とは思えないほどの
ディフェンスとシュート力。
背は小さかったですが、守って走るバスケが徹底されていて
よく鍛えられてるなという印象を受けました。
ネクストでは八児に10点差、
新人戦にはSSに20点差。
SSと早良は同じ早良区なので
来年の早良区のレベルの高さが伺えます。
市内の4強は
早良・SS・鶴田・〇〇
あと1枠はどこにでもチャンスあると思います。
早く試合が見たい!!
ばすけさせてあげてくれーーーー
私も早良をネクスト見ましたが、本当に凄かったです。5年生とは思えないほどの
ディフェンスとシュート力。
背は小さかったですが、守って走るバスケが徹底されていて
よく鍛えられてるなという印象を受けました。
ネクストでは八児に10点差、
新人戦にはSSに20点差。
SSと早良は同じ早良区なので
来年の早良区のレベルの高さが伺えます。
市内の4強は
早良・SS・鶴田・〇〇
あと1枠はどこにでもチャンスあると思います。
早く試合が見たい!!
ばすけさせてあげてくれーーーー
928アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 12:28:13.79ID:zRX+38ky 福岡は今日だけで。17人だって今から、まだまだ増えていきますね
まっ、今まで少なかったのが奇跡でしょ
今年バスケは無理ですな
まっ、今まで少なかったのが奇跡でしょ
今年バスケは無理ですな
929アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 12:35:09.11ID:uy7ANJRo 早良、SS、鶴田、八児は男子の事でしょ。
野芥、福重、飯塚片島は女子の事でしょ。
あのね、書き込む人は男子か女子を明記してくれるかな?
この人達さっきから話が食い違ってるから。
野芥、福重、飯塚片島は女子の事でしょ。
あのね、書き込む人は男子か女子を明記してくれるかな?
この人達さっきから話が食い違ってるから。
930アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 12:39:26.80ID:zRX+38ky ネットニュースです
休校中の「闇部活」コロナ禍でも強行される異様
勝利至上主義のもと実施される「闇部活」
子どものためにどう対応すべきか。非常事態といわれる今だからこそ、指導する側の姿勢が問われるに違いない。前述したように、部活を強行する学校がある一方で、毅然と中止を続ける学校もある。
高校バスケットボールの全国大会でベスト8に進んだことがある近畿大学付属高校男子バスケットボール部は、2月下旬から活動を休止している。顧問である大森健史さんは、コロナの感染拡大が続くなかでの他校の活動継続を心配する。
「大阪でも練習をやっている学校があると噂は聞きます。多分、監督からすれば若い子どもたちに感染しても症状は軽いと考えているのでしょう。都合の良い情報だけをとればいくらでも練習はできます」
休校中の「闇部活」コロナ禍でも強行される異様
勝利至上主義のもと実施される「闇部活」
子どものためにどう対応すべきか。非常事態といわれる今だからこそ、指導する側の姿勢が問われるに違いない。前述したように、部活を強行する学校がある一方で、毅然と中止を続ける学校もある。
高校バスケットボールの全国大会でベスト8に進んだことがある近畿大学付属高校男子バスケットボール部は、2月下旬から活動を休止している。顧問である大森健史さんは、コロナの感染拡大が続くなかでの他校の活動継続を心配する。
「大阪でも練習をやっている学校があると噂は聞きます。多分、監督からすれば若い子どもたちに感染しても症状は軽いと考えているのでしょう。都合の良い情報だけをとればいくらでも練習はできます」
931アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 12:42:16.81ID:zRX+38ky932アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 13:01:33.28ID:uy7ANJRo933アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 13:46:03.17ID:KfTtKu3S 素直に謝る姿勢イイネ!
934アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 13:53:24.98ID:pPk28/65 これだけ見てると外練、自主練してるチームも取り上げるべき。
全く何もしてないチームなんてあるの?えらそうに皆講釈垂れてるけど。
うちのチーム、子どもは自主練もせず外練もせず我慢しているのにずるいぞーって言いたいの?
そして早良をずっとあげてるの関係者でしょ?
強いねーって言ってほしいならこんな回りくどいことやらず普通に自チーム最強って言えばいいのに。
コーチの子も若くていきりたい気持ちは分からんでもないが抑えとけって。
こんなとこで自チームの大事な情報漏洩すんなって。
全く何もしてないチームなんてあるの?えらそうに皆講釈垂れてるけど。
うちのチーム、子どもは自主練もせず外練もせず我慢しているのにずるいぞーって言いたいの?
そして早良をずっとあげてるの関係者でしょ?
強いねーって言ってほしいならこんな回りくどいことやらず普通に自チーム最強って言えばいいのに。
コーチの子も若くていきりたい気持ちは分からんでもないが抑えとけって。
こんなとこで自チームの大事な情報漏洩すんなって。
935アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 14:43:53.01ID:YzIwpDe5 >>934
回りくどくて分かり辛いけど、結局体育館借りて練習していいじゃんって言いたいの?
回りくどくて分かり辛いけど、結局体育館借りて練習していいじゃんって言いたいの?
936アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 14:51:19.17ID:pPk28/65 >>935
他所のチームはしてもしなくてもどっちでもいいでしょって言いたかった。
他所のチームはしてもしなくてもどっちでもいいでしょって言いたかった。
937アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 14:52:57.92ID:YzIwpDe5 >>934
で、回りくどくて分かり辛いけど、結局あなたは練習してるチームの関係者で晒されてオコで、情報をリークさせてるのが若いコーチだと思ってるってこと?
で、回りくどくて分かり辛いけど、結局あなたは練習してるチームの関係者で晒されてオコで、情報をリークさせてるのが若いコーチだと思ってるってこと?
938アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 14:54:54.38ID:YzIwpDe5 >>936
ああ、他所のチームのことはほっとけって言いたいのね。
ああ、他所のチームのことはほっとけって言いたいのね。
939アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:00:39.79ID:KfTtKu3S >>936
つまりあなたは福重か野芥の関係者だ。
つまりあなたは福重か野芥の関係者だ。
940アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:09:38.49ID:pPk28/65 >>939
関係者だったら何かありますか?
残念ながらうちのチームは一切の活動もせず
卒部式も無くなっちゃったチームですけどね。
実際暇で仕方ないですよ。
子どもも庭で文句言いながら自主練はやってますが。
関係者だったら何かありますか?
残念ながらうちのチームは一切の活動もせず
卒部式も無くなっちゃったチームですけどね。
実際暇で仕方ないですよ。
子どもも庭で文句言いながら自主練はやってますが。
941アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:10:48.14ID:pPk28/65942アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:13:15.04ID:xUgGDc7+ 別に匿名なんだから
誰が書き込もうが勝手でしょ?
思ったことを書く。
それが掲示板じゃないの?
福岡市でやってる側からすれば
福岡市内のチームが活躍してくれることは
嬉しいことなんだけどな。
弱いチームほどよく吠える。
誰が書き込もうが勝手でしょ?
思ったことを書く。
それが掲示板じゃないの?
福岡市でやってる側からすれば
福岡市内のチームが活躍してくれることは
嬉しいことなんだけどな。
弱いチームほどよく吠える。
943アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:16:01.52ID:xUgGDc7+944アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:20:02.71ID:9yoAiMMM 結局ここに名前出るチームって
なにかしら魅力があるんだよ。
良くも悪くも有名なんだよ。
ある程度結果残さないとここに名前すら載らないからね。
うちの名前は1回も見た事ないから
少し羨ましい気がします。
知名度あるのが。
なにかしら魅力があるんだよ。
良くも悪くも有名なんだよ。
ある程度結果残さないとここに名前すら載らないからね。
うちの名前は1回も見た事ないから
少し羨ましい気がします。
知名度あるのが。
945アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:21:33.70ID:9yoAiMMM946アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:24:18.49ID:pPk28/65 >>942
確かにですね!
コロナコロナでスレが埋まるの見てて面白くない気持ちが強くなってました。
見なければいいだけですもんね。
早良にも当たってごめんね。
実際良いチームだと思うから頑張ってほしいよ。
確かにですね!
コロナコロナでスレが埋まるの見てて面白くない気持ちが強くなってました。
見なければいいだけですもんね。
早良にも当たってごめんね。
実際良いチームだと思うから頑張ってほしいよ。
947アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:28:03.36ID:YzIwpDe5 >>941
書き込みしながら気になりますか?ってどういうことですか?また得意の回りくどい言い回しですか?
他人の書き込みが気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって仕方がないからあなたも書き込みしたはずですが(笑笑
書き込みしながら気になりますか?ってどういうことですか?また得意の回りくどい言い回しですか?
他人の書き込みが気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって仕方がないからあなたも書き込みしたはずですが(笑笑
948アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 15:30:04.74ID:YzIwpDe5 あ、ごめん、なんか場が落ち着いてた(笑
あやまってるのに嫌な書き方してゴメンね。
あやまってるのに嫌な書き方してゴメンね。
949アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 16:13:01.06ID:p6/Vmi+Z みんなの素直に謝る姿勢
とても素敵だと思います!
とても素敵だと思います!
950アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 16:13:00.75ID:p6/Vmi+Z みんなの素直に謝る姿勢
とても素敵だと思います!
とても素敵だと思います!
951アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 16:43:16.54ID:9yoAiMMM >>946
わかって貰えたならいいです!
皆さんバスケが出来なくてストレスが溜まってるのは事実です。
一日でも早く体育館に試合を見に行きたいです。
私が書き込みましたが、私は関係者でもなく保護者でも卒部生でもありません。ただの通りすがりのファンです。
関係者の皆さんに不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。
わかって貰えたならいいです!
皆さんバスケが出来なくてストレスが溜まってるのは事実です。
一日でも早く体育館に試合を見に行きたいです。
私が書き込みましたが、私は関係者でもなく保護者でも卒部生でもありません。ただの通りすがりのファンです。
関係者の皆さんに不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。
952アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 16:44:48.68ID:xUgGDc7+ 早くここでカップ戦の結果や
リーグ戦の予想ができる日が来るといいですね!
もう少し我慢です…
リーグ戦の予想ができる日が来るといいですね!
もう少し我慢です…
953アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 17:37:07.08ID:6GkEgIcm 確かに我慢。子供が我慢してる。っが、
福岡も日本の5大都市の1つ
東京みたいに、GW明けまで休校にならなければよいのだが。。。
福岡も日本の5大都市の1つ
東京みたいに、GW明けまで休校にならなければよいのだが。。。
954アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 18:58:58.20ID:j5/0T/nv って言った矢先に、知事が土日19日まで自粛要請出しちゃいましたね
955アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 21:12:18.14ID:7hQ+oFdQ 福岡はまじでやばくなるんじゃない?
内輪もめしてる暇はないよー
内輪もめしてる暇はないよー
956アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 21:36:39.87ID:89KCrF7v マジヤバイ
957アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 22:03:24.72ID:uy7ANJRo バスケが出来ん!!
のも困るが、本分である勉強が滞るのがね・・・。
学校は勉強だけでなく、人間形成に一役買ってるしね・・・。
友達と会えんのも辛くてそろそろ限界かな・・・。
とりあえず1学期まともに始まらんかなー・・・。
で、インフルみたいに、新コロナが出たら学級閉鎖とか・・・。
学校全体で休みが続くのは、いろんな意味でもう終わりにしてほしいな・・・。
のも困るが、本分である勉強が滞るのがね・・・。
学校は勉強だけでなく、人間形成に一役買ってるしね・・・。
友達と会えんのも辛くてそろそろ限界かな・・・。
とりあえず1学期まともに始まらんかなー・・・。
で、インフルみたいに、新コロナが出たら学級閉鎖とか・・・。
学校全体で休みが続くのは、いろんな意味でもう終わりにしてほしいな・・・。
958アスリート名無しさん
2020/04/01(水) 22:32:05.90ID:j5/0T/nv ヤバいよ〜ヤバいよ〜(出川風に)
ってか、冗談抜きにヤバい。
国が一人、30万払って1ヶ月家から出ない
出たら、30万没収&罰金5万ってすれば。大人しくなるだろうか?
ってか、冗談抜きにヤバい。
国が一人、30万払って1ヶ月家から出ない
出たら、30万没収&罰金5万ってすれば。大人しくなるだろうか?
959アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 06:59:35.84ID:JghUA4gB 新中1が最後の大会無くなって
可哀想だなぁーって思ってたけど
新6年生の方が被害大きかったか…
スタートが切れないまま終わるとか
ないよね??大丈夫だよね?
可哀想だなぁーって思ってたけど
新6年生の方が被害大きかったか…
スタートが切れないまま終わるとか
ないよね??大丈夫だよね?
960アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 10:58:42.26ID:OjMTAgRb 福岡市17日まで休校延長、練習してるチームあるみたいだが、これでミニバス誰かがなったらますます出来なくなる、頼む!休んでくれ!
961アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 11:45:29.62ID:JghUA4gB コーチ探してるんだけど
若くて熱心なコーチいないかな〜
若くて熱心なコーチいないかな〜
962アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 13:31:03.02ID:M/hRwb4l 卒部式が出来てないところもあるみたいだし、最後の大会もなくなったし可哀想と思っていたら、新6年の方が可哀想だった。まったく予測できないし練習できないし本当に公式戦もないかもしれない。
963アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 16:23:38.98ID:Bor9mBOD >>961
なかなかそんな人はいないよね。
コーチライセンスを取らないといけないし、審判もしないといけないし
自分の時間も無くなるし・・・
若い人には、かなりハードルが高いですね。
もし、いるとしたら、すでにチームを持っているでしょうしね!!
なかなかそんな人はいないよね。
コーチライセンスを取らないといけないし、審判もしないといけないし
自分の時間も無くなるし・・・
若い人には、かなりハードルが高いですね。
もし、いるとしたら、すでにチームを持っているでしょうしね!!
964アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 16:26:50.52ID:y6BvRJvy >>961
ちなみにだけど、どこの地区ですか?
ちなみにだけど、どこの地区ですか?
965アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 17:51:57.82ID:hOp/MC0r >>964
福岡市!!
福岡市!!
966アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 18:00:34.34ID:0diDlndl 福岡市内は比較的若いコーチが多い気がします。
私のチームは保護者コーチが子供の卒部と同時に入れ替わりなので2~3年に1回入れ替わります。
やって頂いてる身なので口出しできる立場では無いのは
重々承知なのですが保護者コーチのあからさまな態度(見てやってる感)がよく伝わってきます。
そういうのをどうしても比べてしまう自分がいます。
中には大学生やまだ家庭を持っていない指導者がいて、若いうちの遊べる貴重な時間を割いてまで
指導に打ち込んでいるのを見ると心底感心します。
結局無い物ねだりなのでしょうが、子供たちにどっちがプラスかを考えてしまうと
指導できない私でもわかります。
合同練習などをした時にも温度差はあからさまで、子供たちも保護者コーチの言うことは聞かず、
他チームのコーチの言うことしか聞きません。
日頃チームでは言えない私個人の不満です。比べてもしょうがない。
自チームの文句を言うな。というのはわかっています。
ただ、匿名で書き込める掲示板だからこそ吐かせてください。
気を悪くした方がいたらすみません。同じ気持ちの方がもしいらしたら相談に乗ってください。
私のチームは保護者コーチが子供の卒部と同時に入れ替わりなので2~3年に1回入れ替わります。
やって頂いてる身なので口出しできる立場では無いのは
重々承知なのですが保護者コーチのあからさまな態度(見てやってる感)がよく伝わってきます。
そういうのをどうしても比べてしまう自分がいます。
中には大学生やまだ家庭を持っていない指導者がいて、若いうちの遊べる貴重な時間を割いてまで
指導に打ち込んでいるのを見ると心底感心します。
結局無い物ねだりなのでしょうが、子供たちにどっちがプラスかを考えてしまうと
指導できない私でもわかります。
合同練習などをした時にも温度差はあからさまで、子供たちも保護者コーチの言うことは聞かず、
他チームのコーチの言うことしか聞きません。
日頃チームでは言えない私個人の不満です。比べてもしょうがない。
自チームの文句を言うな。というのはわかっています。
ただ、匿名で書き込める掲示板だからこそ吐かせてください。
気を悪くした方がいたらすみません。同じ気持ちの方がもしいらしたら相談に乗ってください。
967アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 18:12:53.40ID:DoYbWuwZ968アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 20:09:53.25ID:Bor9mBOD 保護者がコーチをしてもいいけど、わが子が卒業したらやめるのだったら、
最初からやらないでほしいと思います。
最初からやらないでほしいと思います。
969アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 20:16:13.51ID:Bor9mBOD ところで、亀山杯は開催されるんですかね??
やっぱり無理なのかなぁ〜??
やっぱり無理なのかなぁ〜??
970アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 20:16:42.84ID:HfQ3KdTh ていうか、移籍すればいいやん。
971アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 20:30:13.13ID:HfQ3KdTh おっと、969さんが居たんだね、スマソ
970は966〜968に対してのコメ。
もう一回言う。
だったら移籍すればいいやん、今はどこ行っても自由なんだからさ。
おすすめは市内だったらSSか野多目か宮竹
北九州は戸畑か八児
東部は植木か新入
中部はブレイスか原田(筑紫のほうね)
南部は羽犬塚かツイン
上のどこに移籍しても必ず満足のいく指導が受けれるよ。
移籍したらココに報告よろしく!
970は966〜968に対してのコメ。
もう一回言う。
だったら移籍すればいいやん、今はどこ行っても自由なんだからさ。
おすすめは市内だったらSSか野多目か宮竹
北九州は戸畑か八児
東部は植木か新入
中部はブレイスか原田(筑紫のほうね)
南部は羽犬塚かツイン
上のどこに移籍しても必ず満足のいく指導が受けれるよ。
移籍したらココに報告よろしく!
972アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 20:47:52.72ID:fbgPA3vg973アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 20:49:16.10ID:fbgPA3vg 今後のコロナ次第
974アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 21:14:15.67ID:fbgPA3vg >>966
あ〜 保護者コーチ最悪ですね。
例えばコーチの子が4年〜6年までは、その保護者コーチの指導。 6年終わっていなくなったら、次の保護者コーチと前のコーチとの指導方針が違いますから、子供が困惑するし、4、5年でやった事をコーチから否定されかねませんね。
子供が可哀想
あ〜 保護者コーチ最悪ですね。
例えばコーチの子が4年〜6年までは、その保護者コーチの指導。 6年終わっていなくなったら、次の保護者コーチと前のコーチとの指導方針が違いますから、子供が困惑するし、4、5年でやった事をコーチから否定されかねませんね。
子供が可哀想
975アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 21:25:54.91ID:Bor9mBOD976アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 21:25:55.61ID:Bor9mBOD977アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 22:01:43.94ID:fbgPA3vg >>976
中止になるかもしれませんが、亀山杯は、まだ延期の通達なんで、今後色々な大会で、被るのは仕方ないですねが、もし、前期に収まれば、中期、後期と、
中止になるかもしれませんが、亀山杯は、まだ延期の通達なんで、今後色々な大会で、被るのは仕方ないですねが、もし、前期に収まれば、中期、後期と、
978アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 22:03:36.33ID:fbgPA3vg 試合三昧になる可能性も、なきにしもあらず、
中止は大会が完全に消滅ですが、延期なら、
って、気持ちは薄く願ってます
中止は大会が完全に消滅ですが、延期なら、
って、気持ちは薄く願ってます
979アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 22:18:10.03ID:nsNjG4Ot >>971
女子も各地区で知ってたら教えてください!
女子も各地区で知ってたら教えてください!
980アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 22:55:33.46ID:wCC59qfq 野芥、福重、飯塚片島も熱心にやってくれるんやないと?
981アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 22:58:51.41ID:wCC59qfq このコロナのせいで、卒部式をしなかったところとかありますか?
隣のチームは卒部式はしないのに、一部の保護者と酒を飲み交わしてた最低最悪のチームがあるみたいです
隣のチームは卒部式はしないのに、一部の保護者と酒を飲み交わしてた最低最悪のチームがあるみたいです
982アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 23:00:46.93ID:wCC59qfq 南部のチームのあなたの所ですよー
983アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 23:07:51.71ID:WTmDPFQ4984アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 23:11:43.71ID:WTmDPFQ4 あと、ハートミラクルズとかも素晴らしいね!
985アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 23:46:19.60ID:0Y/Hl93Z986アスリート名無しさん
2020/04/02(木) 23:50:58.04ID:0Y/Hl93Z987アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 00:12:10.37ID:CdfaZ1nl >>980
中部、南部も熱心なところ知ってたら教えて下さい!!
中部、南部も熱心なところ知ってたら教えて下さい!!
988アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 00:13:13.75ID:CdfaZ1nl >>983
中部、南部も熱心なチーム知ってたら教えて下さい!来年あたりに考えています。
中部、南部も熱心なチーム知ってたら教えて下さい!来年あたりに考えています。
989アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 07:30:54.03ID:xQm5+iJ7990アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 07:31:19.29ID:xQm5+iJ7 あそこが勝ってしまう
中城のレベルな…
中城のレベルな…
991アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 07:43:18.67ID:mytw4HWg ハートが素晴らしい?
992アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 09:31:28.93ID:FGVs6lqk993アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 09:33:06.86ID:FGVs6lqk などと子ども達にセコい手を学ばせたかったら七隈に(*^ー゚)
ディフェンス力も高まるよ!
ディフェンス力も高まるよ!
994アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 12:00:11.79ID:OqMnG2h+ もはや熱心という単語はバカにされてるワードということでよろしいかな
995アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 13:12:10.85ID:G66aT5H5 冗談抜きで福重は良いんじゃないの?
子ども達に熱心に指導してくれる点とか、保護者もこの時期にわざわざ車出しするチーム全体の熱心さとか
男女どっちも実際に市大会出てるし。
子ども達に熱心に指導してくれる点とか、保護者もこの時期にわざわざ車出しするチーム全体の熱心さとか
男女どっちも実際に市大会出てるし。
996アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 16:37:38.90ID:pPiHJvbB 女子の那珂南とハートは指導者のせいで周りから敬遠されてるとよく耳にする
997アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 17:14:17.64ID:I5S1ogvM >>996
那珂南のおばさんはヤバいよね。
那珂南のおばさんはヤバいよね。
998アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 19:17:23.25ID:OqMnG2h+999アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 19:17:55.17ID:OqMnG2h+1000アスリート名無しさん
2020/04/03(金) 19:18:21.62ID:OqMnG2h+10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 5時間 51分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 5時間 51分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術 [少考さん★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- ヤフコメ、「「イスラエル人ヘイト」」であふれかえる [377482965]
- 【朗報】大阪万博、大混雑してしまう [931948549]
- 【超絶悲報】石破首相、自虐史観の反日売国奴。「沖縄戦を絶対に忘れてはならない」 [519511584]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 国民民主党候補「障がい者は本人の意思に関わらず社会が望めば安楽死させるべき」玉木「安楽死を行うことで負担が減って手取りも増える [257926174]
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]