X



OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/22(水) 23:09:25.17
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html
※前スレ
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1241240211/
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合 Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1521117607/
MossやOGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1537405267/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1554461060/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1559899414/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1568960202/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1570881325/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1575875775/
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/23(木) 07:51:43.72
前スレから
FCはノーズテールが短いセミハンマー形状ってだけで
ノーズロッカーでないただのキャバーボード
いわゆるハンマーヘッドのロッカーの恩恵はない
だからオガサカ教徒はハンマーの利点を知らない
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/23(木) 08:39:46.55
スクワットするのはキャンバー
→小賀坂教

コテコテ倒れるだけなのはノーズロッカー
→デスペ教などのハンマー教

って事でOK?
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/23(木) 18:47:20.42
普通のsLABのマルチエンタ−で迷ってますがマルチエンタ−のほうがお得?また最上位機種sLABマウンテンはカ−ビングに最適でいいですか?
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/23(木) 18:58:31.48
オガサカ教の教典によるとブーツは何にするべきって書いてあるの?
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/24(金) 07:41:38.46
>>19
接地部がわずかにロッカーになってる風は
操作性の向上で
本来の目的のノーズの捉えを早くし
角つけの時短には繋がらない

ってか国産スレとはいえこんなとこで
うだうだ言ってないで自分で
なんちゃってロッカーじゃない
レースボードやクロス板のロッカーノーズ調べろよ
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/24(金) 16:51:27.03
>>20
おまえはレース系ボードのロッカーのみが本当のロッカーでそれ以外はなんちゃってだと言いたいようだけど定義の説明には全くなってないぞ

てか調べるも何も調べたところでその板がどういう意図でロッカーノーズにしているかという事しか出てこないぞ
そりゃそうだ、ロッカーノーズだのなんだのというのは単なる形状の名称でなんちゃってとか関係ないからなw
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/25(土) 02:44:27.37
>>22
おまえ何言ってんだ?
言いたいことあるなら人に調べろとか言ってないで自分の言葉で言えば?
結局ロッカーの定義すらまともに言えてないじゃんw
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/25(土) 14:15:03.34
ナイデッカ−のSPECTREというパウダー板?の情報ないですか?ヘッドのKIZAMUとどっちかで迷ってますが、どっちもショップに置いてないんですよね
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/26(日) 19:41:21.44
fcだと恥ずかしくなってきた
当初はctすらかっこいいと思ってた
「乗せてもらってます」が自分でもわかってきちゃったからかな
グレイも同じ感覚に陥りそうなので避けてる
現在他メーカーでカ−ビング板を検討中
なにかオススメあったら教えて
ハンマー系でもokよ
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/26(日) 20:05:35.92
>>38
板と滑りが釣り合ってないから恥ずかしいんです
やっぱりそれなりの人がえふしーがーで、グリグリ切ってたらそれはそれでカッコいい
自分の目的や好みの滑りに合う板探しな

国産板スレで言うのもなんだけど
外車のクロス板でぐりぐりすんのも気持ち良いよ
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/27(月) 18:28:07.83
前足のフォワードリーンの影響すごい感じた。大事だな…フロー使ってるから不意にネジが緩んでたことに気が付かなかった。
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/27(月) 22:13:40.20
千円ってのが絶妙
とりあえずスレで話題になってるし話のタネにゼビオでやってみるかという気になる金額
県内にゼビオないけど多分
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/27(月) 22:20:54.81
YouTubeでやってるあの人は色々研究して
結果をもとにアレコレアドバイス出来てるんだろうけど
ゼビオじゃマニュアル通りやるだけだったからな
あとガチガチのカービングする人とかだと前足30度以上とか振ってたりするからそういう人だと参考にならんのよね
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/27(月) 22:30:08.89
案外調子良ければ書き込んじゃうし
あんまりにもいい加減な数値だと恥ずかしくてスタンサーやって千円スッたなんて人に言えないし良くてできてる
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/27(月) 23:10:20.76
歴の長い人は皆昔に
無料でサービスでやってもらって
くその役にも立たないアホくさい
って10年以上廃れてたのに
なんで今更出てきたのか
鹿も有料だなんて
察してやれよ
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 05:00:57.66
>>70
ゼビオでスタンサーやった。
普段36-27だって係の人に言うと
「それでいいんじゃないですか」
という答えが返ってきた。
ゼビオは基本計測するだけとのこと。
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 10:40:13.65
だからそれだけでしょ?膝の可動域や捻れ、筋力バランスも千差万別だよね。股関節だけ測っても滑る時はそれだけじゃないよね。
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 10:56:20.94
股関節の可動域を測る機械に膝を伸ばすなんて
と言ったから膝を伸ばす意味わかって無いのかと思って言いました
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 12:49:22.74
レギュラーの場合、グーフィーの場合、ダックの場合と全部出るでしょ
細かい部分説明できる店員がいないところがあるのが問題やな
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 14:18:23.14
人間の骨格的にはレギュラーとグーフィは半々なんだとさ
でもレギュラーが多いのはそれで教えられて疑問を持たずに練習をした人はそれで慣れてるからそれで滑られる
要は「慣れ」ってことらしい
上手い人はレギュラーでもグーフィでも大差なく滑られてるもんな
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 16:27:19.43
先シーズン後半はサロモンばかり乗ってたんだけど、この前SCOOTER乗ったら
クッソ走って怖いぐらいだった。
改めて国産板のソールって凄いな。
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 16:45:26.63
BCも凄い走る
国産板のある程度のはみんなワックスの入りも良くて凄い走るんじゃないかと思ってる知らんけど
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 17:28:32.48
ワックス落ちるの?
じゃあ何もしてない板と同じだけど走るね

春はカービングしかやらないから面で滑った時走ってるのかわからないけど、カービングは走るよ
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 17:57:37.67
>>87
骨格の何が要因でそうなのかは知らんけどそれってつまり骨格だけで判断してレギュラーグーフィー決めてるってことなんか?
利き手利き足なんかは一切考慮しない?

まぁスクールやってるとたまにいるけどね
なんか逆向きの方がやりやすいかもというから話を聞いてみるとスタンサーでチェックしてあなたは〇〇ですと言われたからそうしてるって人
俺の知る限りではグーフィーって言われてそうしたらレギュラーの方がやりやすかったってパターンばかり
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 19:26:33.77
ここみててふと思ったけど昨シーズン、春でもギュインギュインカービングしてた人いたけど、ソールがいいの?反発使ってるから?
自分は刺さりまくってダメでし
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 19:32:59.78
>>105
んなこと言ってる時点でお前のはカービングですらないって事よ
スピード任せて板立ててるつもりになってるだけ。ただの暴走
トーションと荷重意識して滑ってないからないからそんなアホな質問すんだよ
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 19:34:03.70
>>105
ソールだの反発だの言ってるところを見ると、君は春雪に限らずどんなバーンコンディションでも調子良く滑れる時と同じように滑ってるだろ?
だからダメなんだぞ?
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 21:54:10.98
やっぱ経験だよナ自身の頭の中で組み立てたリクツじゃあなく
自分の目で見て自分の体でわかっていく
大事なことは教えられない 経験でしかわかっていけない…
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 22:44:03.30
>>80
本当そうだよな。
足首や膝の関節の可動域は無視、股関節にしても内転外転以外は無視だからな。
そりゃ初心者の最初のスタンス決めにはある程度参考になるかもしれんが、今のスタンサー至上主義は宗教的な感じがする。股関節内転外転だけで全てがわかるほど単純ではないと思うんだが。
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 22:53:10.33
板はセッティングだけじゃ曲がらん ましてやウデだけでもムリや その板をちゃんと知りーーー キチンと動かしてゆく そーゆーあたり前のコトが全然見えない、オレもそうやった わるいコトから覚えてゆく どうでもいいコトから身についてゆく
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 23:17:10.43
>>114
それってアングルとかスタンス幅とかのセッティングには参考にできるかとは思うけど、レギュラーグーフィーの判断材料にはならないでしょ

てか自分でレギュラーグーフィーの判断ができない初心者はアングルを前後対称のダックから始めればいいんだよ
どうせ最初はサイトスリップや木の葉の横向きでしか滑らないんだからなおの事ね
それでだんだん自分がどちら向きの方が滑りやすいか感覚的にわかってくるだろうからそしたらそれに合わせたセッティングにすりゃ良いんだよ
初めからどちらかに決めなきゃいけない事なんか全くない
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/28(火) 23:46:43.27
>>126
いや、おれも否定派だっちゅーの
可動域だけを測ってんの

そんでそのまま左右完全対称スタンスってのもうだれもが考えるけど
最初の先落としの段階で捻りが入っちゃって
捻りと後傾癖つけちゃうのよね
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/29(水) 04:47:21.82
>>130
別にあなたの事を否定なんてしてないよ?
てか捻りと後傾の癖つけちゃうというのがよくわからんけど対称ダックスタンスはあくまでどちらの脚を軸にした方が滑りやすいかを感覚的に判断するための事だからそれは別の話だな
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/29(水) 07:38:41.54
>>133
右利きだからレギュラーでセットしてあげて
この葉を教えてたら後傾になって右足に体重かかるわ
俺グーフィーかも?って言うから
今度はグーフィーにセットしてやるとまた後傾になって
左足に体重かかるからレギュラーだわ!と言う
初心者の迷宮入りもたまにあるよな
0135足裏2020/01/29(水) 07:57:08.70
>>107春雪にトーションと荷重意識って無知やな。荷重も具体的なこと言わんと、ささるよ
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/29(水) 08:12:31.20
>>134
教え方が悪いだけだろうな
木の葉なんてぶっちゃけレギュラーグーフィーのセッティングはほとんど関係ない
関係ないからどっちのセッティングでも同じように後傾になる
それはやり方が悪いから
つまりは教え方が悪いと言う事になる
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/29(水) 17:12:51.46
>>142
コスパで言えば相当いいぞ、
サロカスだから型落ちが半額レベル
それで乗った感覚はCTsと似てる

もう今シーズンから形変わったから論外だけどね
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/29(水) 17:21:17.21
用具にコスパはあまり求めたくないもんだな
日常的に使うものならアリだとは思うけど趣味を謳歌したいならコスパよりも性能を優先したい

俺も以前は型落ち品を安さに任せて買い漁っていたけどやはり安いものには安いなりの理由ってものがどうしても付いて回る
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/29(水) 21:40:36.01
来期モデルのオガサカグラ一新してるな
デザイナー変わったんかね
特にFCなんじゃあれ
チャップリンにしか見えないw
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 13:20:36.17
オガサカCTの購入を考えているのですが
178p 70キロでは 158 160 のどちらが適していますか?カービングをきちんと練習したいと考えているレベルの者です
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 13:38:06.26
身長高いからなるべく長いのにしたいけど国産だと長くて160チョイな気がするしなぁ
カービングメインならいっそハンマーヘッドとかにして有効エッジを稼ぐのはどう?
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 14:46:08.74
身長178あるんじゃ足のサイズもデカそうだね
そうなるとCTじゃブーツがはみ出してドラグするからORCAとかのワイドボードの方が良いね
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 15:31:29.76
板の長さよりも足のサイズで板を選べ
なるほど

じゃぁ足のサイズ25.5と
足のサイズ26.5の俺と友達に合う板を教えてくれよ
カービングメインで
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 19:52:54.58
>>162
技術というよりは足裏の荷重ポイントからエッジまでの距離が離れるから負荷が大きくり感覚も変わるからそれに対応する筋力と感覚が必要になるね
まぁこれからカービングを覚えていくという段階だしブーツサイズ的にも大丈夫そうだからCTの方が適してるだろうね

ひとつ気になったのがアングル
27/18という事だけどこうしてる理由って何?
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 20:06:49.70
CTってパウダーでもある程度は滑れますか?
細いから沈みそうな気がする
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 20:30:20.69
>>173
足のサイズとケツマの選定理由は何よ?
ケツマ高いんだよねー

25.5も26.5も同じ板なら
足のサイズで選んでないだろw

板を立てられるのと立てられないのとで選ぶなら
足のサイズで選んでないだろ?
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 20:43:34.36
>>154
カービングをきちんと練習するとショートカービングも課題として出てくるから長すぎるのもどうかと思うよ

朝一バーンでカービングばっかりやってる爺さんなら長くても問題ないと思うけど
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 20:56:32.56
>>181
メタル入ってるハンマーとか荒れてても楽ちんだよ
でもカービングが上手くなるとかはない

ハンマーは有効エッジが長いだけで、カービングするのに硬さが同じならラウンドでもハンマーでも大差ない
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 21:27:06.04
ハンマーだからスライドターンが苦手とかコブ苦手とかエア苦手いうこともない
逆にカービング得意とかいうわけでもないような気がする
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 21:32:45.05
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。
NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことはいわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗りとは違う。NSXを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 21:44:52.63
CTは快適なターンがしやすいオールラウンドなんだから、いわゆる適性の長さよりもちょい長くらいでいい気がするけどね。
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 22:11:46.71
>>191
考え方のニュアンスとしては間違ってないとは思うけど、やりやすいやりづらいというのは当然あるよ
できるできないという事はないというだけで
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/30(木) 23:22:30.56
FC-S乗りの方、レビューお願いします。
YONEXのSYMARC MG 160乗りの40代ですが、一日滑ると疲労困憊のため、もう少しライトに乗れるカービングボードを検討中です。
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/31(金) 01:03:47.03
>>206
シマークに限らずメタル全般に言える事だけどメタル無しと比べると疲労度は上がる
理由は簡単に言えばズレにくくなる事で身体が受け止める外力が増えそれに対応する筋力を使うため
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/31(金) 05:20:20.85
>>206
シマークMgは全然楽なカービングボードじゃないよ
無印シマークとMgは全然別物
無印シマークのが乗りやすくて好きMgは攻めた滑りが出来るけど1時間で疲れるので出番が少ない
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/01/31(金) 06:20:09.60
>>209
シマークMG160乗ってて言っているが一日中乗っていても楽な板だぞ
前後フラットあるから意外とショートも出来るし荒れたバーンでも安定して乗っているだけで凄く楽

FCSとか結構あばれるから抑えたり急激に曲がってきたり疲れるよ

シマークMGは重いからリフトで足が疲れるくらい
それ回避するならsmoothを買い増してオフのクルージングボードにした方がいいんじゃない?
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/01(土) 11:21:02.35
deelxeのタンに追加できるプラのパーツってかなり変わりますか?
deemonなんですけど柔らかすぎて他のに買い換えるかパーツで補強するか迷ってます。
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/02(日) 13:41:17.37
今季モデルと来季モデルを比べてから購入したいのですが、オガサカとかの来季モデルっていつ頃でてくるんですか?
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/03(月) 21:16:43.33
最近ブルーモリスの試乗会の情報見て、未だ有ったのか?
とびっくりした。
40年近く前初めて買ったのが初心者用3点セットのブルーモリスだったからなー。
以後スキー用品店で見たこと無かったから、潰れたと思っていた。
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/04(火) 18:43:43.29
国産ダブルキャンバーってRICE28のチキンだけですか?
スタンサーでダブルキャンバーオススメされたから乗ってみたい。
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/04(火) 19:29:26.63
ダブルキャンバーからフラットキャンバーが時代の流れだから国産のダブルキャンバーって無いよな

YouTuberも何故に廃れた板拾い上げてくるんだろうな
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/04(火) 21:09:37.70
ようやく雪が降ってきて今度夏油高原の非圧雪で遊ぼうと思うんだけどCTって腰パウレベルだと細いから沈んじゃうかな? 長さは158cm
技量でカバー出来るレベルならいいんだけど…
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/04(火) 22:28:16.37
CTだから特別不適性ってわけじゃないか
ありがとう
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/04(火) 22:46:56.77
>>264
メタル入りはグサグサの荒れたバーンで整地されたような滑走性が魅力
アイスバーンみたいにフラットならどんな板でも変わらない

メタルハンマーがハードな板で疲れると言ってる奴いるけど、本当のところはテクさえあれば荒れた斜面でも勘違いバーンを体験できる簡単ボードだよ
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/04(火) 23:25:22.87
>>271
荒れたバーンでも限界域が上がって滑れるから
身体への負担が増えるのと
メタルによる微振動が疲れる
ノンメタルは身体への負担が優しく
荒れると限界域が下がり疲れにくい
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/05(水) 00:39:42.13
>>267
「腰」「パウ」てのが本当ならCTじゃ楽しくないぞ、ノンストップならいざ知らずだが
てかホントに腰パウならパウボでも止まり方に気を使うわ
と、思うよ
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/05(水) 11:31:19.66
>>288
同じ条件でメタル入りとメタルなしの比較している話か?
そうだとしたら、お前以外は全員メタル入りが楽だと答えるだろうな
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/05(水) 11:35:01.54
で、ゴムシートは?
メダルの免震と微振動を同一にしてないか?
メタルじゃないがヨネックスのカーボンコアなんてビリビリ凄いぞ
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/05(水) 12:31:17.93
>>292
ほとんどのフリースタイルボードにメタルは入ってない
重くなっても勘違いバーン体験したい人がメタル入り選ぶ

メタルの方が疲れやすいのはお前だけ
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/08(土) 08:04:17.71
メタル=全面に金属プレート入っていて硬いって思ってる初心者いるけど
金属を免震材として入れてあって厚さ0.3mm程の短冊状のチタンプレートが要所に入ってるだけだぞ

金属量ならキスマークのバルシップ ソールの方が多い
硬さは金属じゃなくてウッドで出している
つまりそういうこと
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/08(土) 22:49:48.30
FCってやっぱカービング楽なの?
たまに会う同じくらいのレベルの人がFCになってて、滑りもスイスイになってた
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 00:47:20.11
>>324
自分はCTizでバインはXFでその人は、前までCTとユニオンの何かでした
今日会ったらFCになってて滑りも安定した感じで、ビビりました。特訓してただけかもしれませんが
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 09:18:34.35
ぉまえらとりあえず滑ってこい
ホント頭でっかちの割に
知識のない奴ばかりだな

キャンバーの高さもわからず
やれオートマだの
よく回るだのw

知らなすぎ
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 09:26:03.96
REVなんてハイキャンバーだが、操作感としてそれが何かに影響しているとは感じにくい
直感的にはベタ雪でも板が走るくらいか
根本的にフレックス、トーション、サイドカーブが大きく影響し、キャンバー数ミリの違いは分かりづらい
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 15:12:42.61
初めてctを買うんですが、今持っているフラックス のXF18-19のビスはそのまま使えるんでしょうか?
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 15:44:31.89
>>347
使えますよ。
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 16:04:51.19
ロッカーとキャンバーでフレックスが同じ
そう言う理解しかしてないんだな
カーボンやウッドなどの素材でも変わってくるしカーボンビームなどの芯材でも変わってくる。

話の発端はキャンバーの高さだろ
今更なんでロッカーとか持ち出しているんだ
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 16:32:36.04
とりあえずここにいるやつのレベルの滑りではキャンバーの高さは関係ない(影響しない)という事で、完。
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 16:34:54.35
ハーフパイプもワールドカップクラスの滑りになればキャンバー数ミリが影響してくるのがわかるんだろうな
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 16:40:38.66
>>362
それらしいこと言ってて実は頓珍漢な話なんて誰も理解出来ないだろ
それでも初心者初級者は分かったふりをするし知識ある人間は苦笑いしながら見守る
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 16:42:28.52
比較対象はキャンバーボードでそのキャンバーが高いか低いかで乗り味が変わるのかとう言う問い

質問に答えてやれよ
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 16:43:48.92
キャンバー高さ影響しない理論からしたら、キャンバーもフラットも反発としては変わらないってことか?

そこからロッカー(考えとしてはマイナスキャンバー)も変わらないってのは無理あるかもしれないけど
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 21:32:34.02
初心者って「キャンバー乗ってるからオレ上級者」とか言うでしょ
「キャンバーの反発マジパねぇ」とか「気を抜くとソッコー逆エッジだわ」とか

もう、腹痛いからやめて下さいw
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 22:04:25.15
全然理解できませんが
つまりキャンバーの大きさは滑りにはあまり影響しないってことですよね
へたり防止のためですか?
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/09(日) 22:58:26.70
>>391
まるっきりおんなじ条件の板で
キャンバーが1センチの板と5ミリの板があれば
1センチは反発が強くてエッジの掛かりやすく
5ミリはずらしやすい

けど、おんなじ板でキャンバー変えて作ったとしても
その段階で接行き長が変わるだろうし
そもそもおんな板でキャンバー違いって無いから
そもそも比べようがない

どーしてもと言うなら
Grayのラブバズで
キャンバー違いを出したから
二本買って乗り比べると良い
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/10(月) 12:01:57.83
合格者の声
「キャンバーが重要だという事を実感しました。
先生がたの教えを聞き、キャンバーを高くすることを意識して励みました。その結果見事に合格することができました。
先生がたのご助言がなければ、私はキャンバー低いままだったと思います」
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/11(火) 11:04:49.09
>>391
ヘタってフラットになった元キャンバーボードを試したら エッジ食わない曲がらない
板をどんどん立ててくと急にエッジ食って曲がるとか凄いむずかった
板の反発ってやっぱ重要なんだなと思った経験
ハイキャンバーは高速向け、ローキャンバーは低速向けくらいに考えておいたら
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/11(火) 16:30:36.31
違いは反発の強さじゃなくて量だな
芯材にカーボン使ってなきゃってのも違うが
そしてローキャンバーと普通の高さのキャンバーはエッジグリップの差は出るけど普通の高さのキャンバーとハイキャンバーではエッジグリップの差は出ない
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/11(火) 19:20:34.32
ウエスト、トップ、それぞれの
厚さの違いも大きいからな
どのあたりにどのような圧と反発と
捻りを生むかを
コアの厚さや複合材でコントロールする
同一の厚さの板が一枚入ってるだけじゃないからな
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/11(火) 19:40:51.67
こんな無知集団騙して集金するから
オガサカ教はウハウハだな

だからー
硬くして反撥を強くしました
より硬くし高速での安定性を高めました
フレックスを落として操作性を上げました
の、ローテーションで何年も商売ができるんだなw
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/11(火) 19:47:07.37
>>418
長い定規の両端を本でも重ねた上に置いてまん中が浮いた状態を想像して
真ん中を手で押した時に定規が押し返しそうとする力が

最初の本の高さがキャンバーの高さと考えている
本が一冊の時と3冊の時ではどっちが押し返そうとする力が強くなるか?
その押し返す力がスノーボードを雪面に押し付ける力だ

北の真ん中は自分の体重と遠心力でかけられるけども
前後の板の先端は上の定規の状況という事
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/12(水) 12:57:15.07
上手い人はピスラボでキスマのバルシップ乗るから馬鹿にしないけど、初心者は馬鹿の1つ覚えみたいにケツマケツマって言うよね

キャンバーと同じで情弱の言うことは上級者にとって意味不明だな
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/12(水) 15:17:01.95
ケツマってダサいというかZUMAあたりの3点セットより高くて
サロやK2、rideとかの3点セットより安いような中途半端な位置だよな
みんな上手くなるにつれてケツマを飛び越えて行っちゃう
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 16:18:57.59
astは誰も乗ってないの?
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 17:39:59.85
>>472
おぉ!
どんな感じですか?
当方、ゲートとクロス用でオクセスに乗ってるんですが
AMICSSが物凄くいいよって話を聞いて興味がありまして!
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 18:24:50.40
>>477
店行ってCTのキャンバーの高さを測って1番高いやつを買ったらいいよ
板の個体差によるフレックスに関係なく、それが一番反発いいはずだから
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 20:24:49.79
>>476
えぇっ!?乗ったことあるかどうかって質問じゃなかったの?
てかさ、聞きたいのは乗ったことあるかどうかじゃなくインプレなんでしょ?
なら最初からそういう聞き方をするべきじゃないか?
そういう後出しみたいな小狡い事はやめようよ
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 20:29:19.06
>>479
それは理屈として通らないな
ここにはこういう人しかいません、とここにいる本人が言うという事で少なくともその本人はそうだという事は担保される
けど「そんなお前に反応した」というという事がどうそうだという事に繋がるのか説明できないだろ?

理論的に説明できないならレスしなくて良いからな
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 21:26:45.70
>>483
476じゃないが
普通は乗ったことある=感想を聞くじゃないのか?

あそこのスイーツ食べたことある人?
食べたよ!甘くて美味しいねー!って流れだろ?

食べたよ!味?知らんがなw
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 22:28:54.13
>>489
感想聞きたいならその旨を伝えるのが普通だぞ
聞きたいのは乗った事あるかどうかじゃなく乗った感想だろ?
乗った事なくても乗った事ある人からインプレを聞いてる人だっていると考えられるんだからなおの事聞きたい事を明確にするのが当たり前
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/13(木) 22:53:38.95
>>486
CTにステップオンだけど、快適だよ。
お金があるなら、オススメ
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 00:15:51.68
>>500
仕事ができない独身のアスペにまともに答えてもらえなかったんだなw

あのさ、普段から人に物を尋ねるのにそういう言い回ししてるの?
上の方でスイーツがどうのといったアホな例えが出てたけど相手がどういう意図で聞いているのかわからない事には聞かれた事にだけ答えるのが普通なんだぞ

自分の言葉足らずを棚に上げて他人をアスペ呼ばわりしてる自分をちょっと客観的に見つめてみろよ
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 00:29:11.66
>>499
反応速いのが快適とは限らないな
裏を返せばあそびが少ないと言える
アルペンのバインも爪先をクリップでとめるタイプとステップインのタイプがあるけどステップインタイプはクリップタイプと比べるとあそびが少ない
そのピーキーさからレースでステップインを使う人は少ない
反応が速い、あそびが少ないというの素早くダイレクト感のある操作ができる反面、外部からの入力もダイレクトになる
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 01:05:39.87
ステップオンルーズだぞ
特にヒール側がワンテンポ遅れる
それに板に対して縦方向の動きもXFに全く及ばない

ステップオンはクルーズ用に作られているし、バートンのダルイ板と組み合わせてレジャーで使うものだろ
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 01:18:37.70
全く関係ない人間だけど乗ったことあるかどうか聞いたら普通はインプレ期待するだろ

乗ったことあるかどうか聞いて乗ったよーって返事は明らかにおかしい、国産スレのクソゴミ感出まくり

ここ頭おかしい人しかいないから何聞いても無駄だぞ
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 06:11:33.40
>>503
レジャー用のダルい板はどっちだよ
CTなんてコンペシーンでほとんど見ないねぇ
コンフォートターンなんてもろクルージング用な名前付けてるし
糞板に糞バインがお似合いってことでXFなのかなw
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 06:32:45.13
>>505
皮肉ってわかるか?
インプレ聞きたいのなんてわかってるんだよ
ならなぜ最初から素直にそれを言わないのか?って事な
それに聞きたい本題があるにも関わらずそれを言わずに望む回答が得られないからってギャーギャー騒ぐのは人としてどうかと思うぞ?
それにレス数だって制限があるんだから質問する人間の礼節に欠ける行為だぞ
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 07:36:35.14
>>501
そういうのをコミュニケーション能力欠落って言うの
君の同意者出てこないだろ?
まぁコミュ障の集まりで何言ってんだって話しだがw
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 07:37:42.94
>>502
反応が早いからインテックをレースで使わないのじゃなくて
インテックが硬くて足首や膝を痛めるから
レースでインテックを使わないの
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 07:49:12.83
>>513
おまえアホだな
質問の仕方ってもんがあんだろって話だぞ?
結局希望の答えは貰えてないんだから貰える質問の仕方が出来なかった方が欠落してたって事になる
コミュニケーション能力があれば最初からインプレ聞きたいっていう事を言うけどな
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 08:34:44.43
>>521
オガサカブランドのブーツ、バインはございませんのであしからず
オガサカ教は心が広く器がでかく懐の深いそんな存在です
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 11:33:20.78
午後に荒れた春雪バ−ンを滑る時用にfcxのようなメタル入りボード
軽いのと重いのはどっちがいいかな
あまり関係ない?
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/14(金) 20:33:55.94
>>540
ソール真っ黒というのはあったりするけど表側は市販品じゃ見た事ないなぁ
オーダーだとしても通常ではないんじゃないかな?
メーカーに直接交渉しても可能かどうか
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/19(水) 00:06:18.97
>>573
てことはカービングだけでなく滑りながら遊んだりもしたいって事だな
ならいずれにせよFCSは除外だね
後はCTで色々やって持て余し気味ならCTSだとなんもできなくなる可能性が大
だとするとCTIZあたりが候補に挙がってくる
FCを飛ばすって表現があったけどFCは別にCTSやFCSの下位互換的位置付けではないよ
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/19(水) 07:23:30.79
>>569
ラウンドが気に入ってるならCT-SかIZ、
ハンマー乗りたいならFCかFC-S。
乗ってみないと合う合わんは分からんよ。
ちょうど試乗会始まるし。
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 01:26:17.57
13-14のCT乗りです。同じCTシリーズで買い換え検討してますが、硬さは
S>IZ>素>Mで合ってますか?硬さの指標として10段階評価(柔1→硬10)するならそれぞれどの位置にあるのでしょうか?m(_ _)m
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 08:14:58.79
数年前からの試乗の感覚。
(コンベックスとかで乗り味違うけど参考までに他メーカーも)

7〜8、CTS、カスタムX
6、IZ、スムース(感覚違うけど硬さのみ)
5、CT、カスタム、BCのS
3〜4、M
05945872020/02/20(木) 10:17:54.92
>>593
ありがとうございます。カタログ見てもサイズチャートはありましたがヨネみたくボードにフレックスとトーションの指数があるわけでもなく、個人差は考慮しても板毎の指数が知りたかったです
05955872020/02/20(木) 10:19:57.73
>>593
ちなみにスムースとの比較は同じ感覚だと思いました。反動がクイックで少し硬いかなという感想です。
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 14:41:51.88
FC-S、来季は170まで出すんだな。
デスペとかBCがどんどん長いの出してきてるけど、オガサカは無駄に長いの出さないのが良心だと思ってたのに…
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 14:58:39.54
長いの設定する理由ってなんだろ?
アルペンなんかは基本的にSL/GSで板の長さが違いその理由は簡単に言えば同じ乗り方でも長さでターン弧に違いを出すというもの
最近のフリースタイルも尻や膝が雪面に触れる程の角付け量の滑り方がデフォになってきていて、そういった乗り方だと大きいターンをするためには角付け量を抑える滑り方となりアグレッシブさに欠け、見た目的な印象が悪くなってしまい点に響くといったところだろうか?
硬さで曲がりにくくするという方法もあるけれど硬くするとコンディションに左右されやすくなるという大きなデメリットが出てきてしまう
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 16:16:02.06
長いやつ取り回しどうなの?
急斜の荒れたところとか行くんだけど、辛いかな?
メタルで関係なく突っ切るなら余裕だろうけど
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 16:51:24.33
取り回しは長くなる分悪くはなるけど安定感は上がる
まぁ取り回しについてはシチュエーションによるから悪くなる分を許容できるなら問題ないんじゃないかな?
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 17:20:44.80
おが教徒は
スノーボード教典を熟読して
念を唱えるんだろ

どこかの宗教が
ツボ売って信仰する様に
CTかFC買うんだろ?
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 17:34:15.53
>>587
izの評価は微妙らしい、 izの硬さだったら他の国産板が候補に上がってしまうような、ctはあの硬さだからベストバランスが保たれているんだと思う。ctsにしよう。
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 17:51:57.22
>>606
BCのなら意外なほど長さを感じない。
荒れたとこは弱い(メタル比 ※たぶん腕のせい)
別の取り回しでは、
リアシート倒しただけじゃ載らない、
ハッチにぶつけやすい、
なんてのも。
06115872020/02/20(木) 21:10:37.94
>>609
ありがとうございます。確かに柔めに1種、硬めに2種だと、初めに候補から外れるのはIZな気がします。すると柔めのMより硬めのS買った方が満足度高いのかなと。しかし硬めを乗りこなせるか?悩みながら試乗会に行ければと思います。指標ができて参考になります
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 21:41:26.94
試乗するなら大丈夫だと思うけど、CTSは、CTで急斜面カービングやるようになって暴れるのを抑え込むのが辛いって位の足前になってからじゃ無いと扱えないから
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/20(木) 23:15:07.88
えっ、中本ゆうこ先生じゃないの?
月岡ひなの先生じゃないの?

青木玲さんのYouTubeで次期モデルのデザインが見れますね
06215872020/02/21(金) 00:15:00.84
>>616
あぁ、その考え忘れてました…。そういうことですよねぇ
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/21(金) 06:52:56.31
>>622
君は目がわるいのかな
エミと書いてあるのがミエないのか?
そして頭も悪い
寄生虫とは中本とか青野とかオガサカ無しでは生きていけない連中のこと言うんだぞ
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/22(土) 08:41:40.36
細かいサイズ表は見つけられてないけど
青木玲が紹介動画だしてたな
展示会あったし頑張ってるショップなら店にカタログおいてあるんじゃね
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/22(土) 14:33:45.01
店でカタログの写真とらせてもろた。dr62wかrs59w欲しい。後ろのアングルが0だからワイドが多くあるのは嬉しい。
drでラマさんみたいな滑りしたいけどスイッチすら怪しいのでrsでとりあえずカービングレベルあげるのが良いのかなぁ。
ノーマルキャンバーにもノーズロッカーにも乗ったことないし悩む。試乗会までのこの時期が一番楽しい。
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/22(土) 19:31:49.53
ネットレ・トレーナー !

まさに オガサカ教団教祖に相応しい
オレは今猛烈に感動しながら10人目のチャンネル登録者になったわけだが
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/26(水) 14:30:10.98
TF-Cのスペックが知りたい
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/26(水) 20:36:07.48
この前の展示会も例年に比べ人出はかなり少なかったな
まぁ展示会とはいえほとんどは関係各所への挨拶回りの場になってるからな
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/27(木) 17:40:49.04
詳しい方に質問です
rice28のDIVERSって板を今季買ったんですが、
これってNovember、サロモンで言うとそれぞれどのモデルにあたるものでしょうか?
勝手にカタログだけで判断すると、
デザイアとビレインかな?って思うのですが

riceってちょっとマイナー寄りなイメージあるのでメジャーなブランドのモデルに例えてもらえるとありがたいのです
rice板のレビューが少ないんです、、、
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/27(木) 18:26:22.61
>>641
ライスなんてグラトラーの間ではメジャーじゃないのか
詳しく知りたければYoutubeのいぐっちゃんの動画見れば
開発ライダーだから詳しく説明してるぞ
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/27(木) 19:58:14.49
グラトラーは011が本命
06466412020/02/28(金) 07:47:04.26
いぐっちゃんが説明してるけど、他ブランドと乗り比べてるわけでもなく比較対象が不明だったりするので
06486412020/02/28(金) 09:36:09.65
ないですよ
ただNovemberやサロモンのようなメジャーブランドはレビューしてる人もそれなりに多いので
riceみたいなマイナーモデルに近い板の情報を得ることで現在乗ってる板の客観的な意見を補完したいなと
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/28(金) 11:09:33.35
自分の買った板は良い板なんだって思い込みの補完の為にその板のレビュー調べるのあるある

オガサカ工場でその値段なら決して悪い板じゃない
自信持って滑りまくれ
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/28(金) 16:45:15.84
ライスはNovやサロよりスノーボードブランドとしては一番歴史ある
サロの糞ソールと違って良いソール使ってるし自信持て
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/01(日) 00:25:52.28
今日おニューのHPS TAKAを開封したんだけでエッジ全部がダリング掛けたのかってぐらいクソ。ソールもリムーバー掛けると真っ黒だし、接着剤のカスやらいっぱい出て来る。
やっぱり外国産は要初期チューンだわ。

オガ系の板なんて最初から綺麗なモンだよな。
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/02(月) 00:16:22.51
海外ボードはバートン以外はプレチューンしなきゃだよなぁ
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/02(月) 11:16:52.18
バートンは例えば同じカスタムでも中国工場とオーストラリア工場とアメリカ工場があるんだっけ
中国産にあたると質悪そう

楽天とかの通販だと安いっておもっても中国産が来そうだよね
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/03(火) 00:03:51.57
工場の違いは主にグレードの違い
もちろん安い価格帯のものは中国工場

まぁどこでどう勘違いしたのか知らんけど何も疑問を持たずにそう思い込んじゃうなんて生きるの大変そう
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/03(火) 09:47:24.82
バートンのカスタムはオーストリア製でなんら不満は無かった。
サロは中華製、エッジとソールに隙間があったり、エッジの処理なんかガキの工作レベルのモノもある。

でもサロにしかない板がらあるから妥協して買ってしまう。
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/03(火) 10:05:46.14
超初心者(二年前だけど)ナイデッカーって海外の板を最初に買ってライスの板を今季買ったけど、
比較して特別後者が滑るってわけでもないなって感じたなあ
「そう言われてみれば」って程度には後者が僅差で勝ってるかな程度
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/03(火) 12:00:07.27
ナイデッカーはヨーロッパの最古参ブランドだしモデルに乗るが下手な国産より滑るのでは
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/03(火) 12:00:40.71
>>667
モデルによるが、だ
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/03(火) 23:40:28.32
質問失礼します。
atiromのapexはctに近いと聞くのですがどうでしょうか。
レビューが全然ないので教えていただければと思います。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/05(木) 06:29:06.61
長野人が丸太に跨って滑るのを見て哀れに思った先代が風呂のふたで板をつくったのが始まりって聞いたぞ。
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/05(木) 08:10:54.45
スノボの起源はウリナラニダ
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/06(金) 07:04:43.93
暖冬少雪関係ないしいいんじゃないか
みんなで始めるか
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/06(金) 13:32:11.79
オガサカ木落としFC ¥5,800,000
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/07(土) 00:07:13.15
御柱祭とオガサカを融合させたヤツ一歩前へ
歯を食いしばれ

面白すぎるだろ
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/09(月) 03:06:22.22
>>696
金が有り余ってるなら「あーこんな感じね〜ふーん」って思えるだけ意味はあるけどそうでないならやめといた方がいい
どうしても他のボードが欲しかったら別の遊び方が出来るCTIZかFCXでも買った方が良い
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/09(月) 12:02:16.86
>>687
身長とスタンス幅次第
身長低いし、スタンス幅狭目にしたい俺は169にした
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/09(月) 15:28:30.59
アルペンはまた別物なんだよね
アルペンの方がカービング性能上とかそういう事じゃなく別のベクトルという感じ
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/09(月) 20:18:47.76
>>659
中国産と米国産を選べと言われたら迷わず中国産を選ぶけどなー・・・
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/09(月) 20:24:07.40
>>705
二階かよw
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/11(水) 01:09:45.71
買う前に教えて欲しかった
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/11(水) 13:51:53.68
>>719
惑わされるな
プレート入れたガチガチのレースボードでもコブやパウダーは滑れる
もちろんそうするには相応の技術が必要
じゃあそういう人がCTでコブやったりFTでパウダーやったりしたらどうなるか?
弘法筆を選ばずということわざがあるが弘法も良い筆使えばより良い字が書ける
つまり道具の特性というものはあくまで道具の特性
君がそのボードでそれできちゃうの!?という事を求めるならFCでもPROでも選べばいいけど楽しくコブりたいというのならCTは正解
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/11(水) 13:55:40.69
>>721
板の設定体重ってあくまでそれくらいの体重を想定して設計してるってだけで、それ以上でも以下でも何か不自由するってわけではないぞ
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/11(水) 20:28:33.45
CTはクセ強くてコブは楽しくないけどな
コブ専ならsmoothの方が楽しいな

まあ、でもFC乗ってればテックでも大会でも間違いないな
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/12(木) 07:43:12.73
久々に楽天見たらインコct売れ残ってるw
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/12(木) 08:33:55.17
ウンコktkrは完売か
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/12(木) 10:58:37.32
FCでコブ滑るとちょっと引っかかる感じが嫌だった
ctsにしたらいい感じ
ct乗ったこと無いけどコブには良さそう
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 12:02:53.83
>>716
逆に上級者の定義って何よ?
バッジ2級
イントラ持ち
テック合格者
テク戦入賞者
デモンストレーター

JSBA的には2級以上は上級者だぞ?
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 12:12:05.45
>>734
基礎だけだとどんな上手くても上級者とは思わんなー。
基礎がメインだとしてもプラス、7から8mクラスのキッカーで最低でも安定して3程度、グラトリ最低でも5程度プラス小技。
くらいできたらまぁギリ上級者かな。
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 12:27:24.66
ってか、バッチ2級に
板の良し悪しなんてわからんだろ?
せいぜい乗りやすい、乗りづらいって感想で終わる
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 12:38:18.95
AトラA検
地方選上位入賞

この辺は間違いなく上級だけどBトラ、テック持ちくらいまでの範囲が上級でいいのでは?

1級は上から下までレベルに差がありすぎて定義しづらい
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 12:39:09.48
>>738
コーチジャケット、ハット、サングラス
のいずれかを身につけてやるとグラトリ

ヘルメット+ゴーグル、ハンマーヘッド
地味目のウェア、XFのいずれかだと
だとラントリ
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 14:32:26.55
連続ギロチンとか高速で出来ない低速技がグラトリ
高速ターン中に速度落とさないで入れれる小技の180 リバースターンくらいまでがラントリ
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 16:08:56.02
たっきーがグラトリで
ラマがラントリ?

で、グランドトリックと
グラトリとラントリの違いをこの爺さんにも
分かるように語ってくれやw

ってことは
ンドックってのもあるのか?
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 17:07:24.79
>>734
そりゃどの立ち位置で見るかによるな
一般論として主にスキー場で滑走するスポーツという事を考えれば、スキー場内どのコースでもスムーズに滑る事ができなきゃ上級者とは言えないんじゃないか?
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 17:15:16.18
>>738
グラトリが目的でトリック間の繋ぎはただ次のトリックのための準備、調整のための滑走で滑走そのものを楽しんではいない
ラントリはフリーライティングの中にトリックを取り入れる
だから基本的にトリックをやるために減速したりといった事はしない
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 18:14:52.02
すげーな
去年ラントリの話が出たら何それって感じだったけど5chのジイさん達もラントリの言葉だけは覚えたんだなw
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 19:04:08.26
基礎のやつっていつもこんなもんよ。
とにかくヘタレの癖にプライドだけはやたらたかい。
キッカーやらグラトリやらの話しが出たのは相当悔しかったのだろう
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 19:05:24.58
>>758
うんうん
出来ないとくやしいよね、違う話ってことにしたい気持ちはわかるよ!ガンオーリーくらい出来るようになろうねw
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 19:33:13.85
いつものはるかな

思い出してほしい
なぜ基礎をはじめたのか・・・
本当は飛びたい・・本当は回りたい・・
でも・・ビビリでパークには入れない、センスなくてグラトリはできない。
だからどんなやつでも時間さえあれば上達できる基礎を仕方なくはじめたんだということを。
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 19:35:58.40
もひとついつもの

グラトリ君 ズリズリターンで5失敗してこける
女の子「キャーグラトリ君くるくる回ってすごーい」

基礎君 「フッ俺様のカービング今日もキレキレだぜ!キリッ」
女の子「え?基礎君は何もしないの?滑るだけ?」

これが現実
お前ら可哀想だから基礎をいじめるのやめとけよw
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 19:45:50.21
虫くんレベルだと普通にフリーランで流す滑りが、基礎のトップレベルだからね
天才と比べるのは良くないよ
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 23:41:14.10
これでも見てクソして寝ろ
https://youtu.be/JbKdcWKqBHE
0788名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/13(金) 23:44:25.51
そうだな
ロードキルの頃から2000年代まではジャンプ系以外は全部グラトリ(グラウンドトリック)って呼んでたもんな
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/14(土) 09:09:30.74
イヤンバターとも
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/14(土) 12:58:53.89
あんなもん滑走のアクセントで入れるから格好いいのに
グラトリメインで間に次のトリックのために木の葉で超減速、反動つけるためだけのグダグダづれづれターンしてるやつみると逆にダサいわ

プロのトリック集みたいなDVDで大技だけ編集してるやつは確かに格好いいけど、未編集みてみプロでも滑走はグダグダやで
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/14(土) 13:42:26.07
まあリバースターン流行らせたのもyawgoonsのクルーだからな
ラントリもだせえけどRyanおじさんの方がエグいし
とにかくクルクルならマーカス君だし
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/14(土) 15:09:02.43
ロードキルとジョイライドのビデオだな
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/14(土) 23:03:00.98
CTって来期も据え置き?毎年どこが変わってるかわかりにくいんだよな。
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/14(土) 23:57:57.39
オガサカ系は変更点の説明が抽象的だったりしてわかりにくい
しかも今季のリボン、カタログにはソールはフラットと記載されているけど実際にはコンベックスだった
それにフルキャンバーと言いながらノーズテールの接雪点にロッカー入ってたりする
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/15(日) 08:54:29.16
オガサカなんて変更ったって
ちょっと硬くしたり柔らかくしたりするだけで
ここ10年以上設計変わってないだろ?

今期?来季?からいろんなモデルが出るから
そろそろ本気出してきたのかもな?

どーなの?中の人
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 07:31:13.40
こないだ白馬行った時リフトと一部コース閉鎖されてて写真撮ったついで管理人の人に事情訊いてみたら、
「 リフトで登っていった人数と、滑り降りてきた人数が合わなかった 」

それだけしか言わなかった
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 07:35:48.62
おまえ書き出しにワロタとでも書いてやらないと811がかわいそうだとは思わないのか

>>811
わろた
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 16:59:51.13
スノーボード用品って毎年モデルチェンジするよな。
3年に1回ぐらいでいいからコスト下げて安くすりゃいいのに、毎年変えないと
人間が釣れないのか??

色、グラフィック変更のみとかどうでもいいわw
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 18:24:04.48
貧乏人はコスト下げたとしても下げた価格が基準になるだけで買い替えスパンは変わらないんだよなぁ
そのくせ安くしろだのなんだのと声だけはでかいっていうねw
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 19:12:14.58
安くするにはウィンタースポーツするやつを沢山増やして買うやつを増やして需要を増やしまくらないとダメだろうな
でもそうするとメーカーも力を入れてハイスペの板を作って更に高級な板が出てくるだけなんだろうな
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 22:05:56.89
毎年モデルチェンジはしない。
値段は売れなければ小売が下げるでしょ。
安く買いたけりゃヤフオクかメルカリで中古でも買えば?
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 22:12:23.03
オガサカ乗ってる人はスタンスいくつにしてるの?
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 22:47:48.85
ふたつかな
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/16(月) 23:16:49.47
ここでイキってるカービングキレキレマンは前のアングル30ぐらいふってるんだろ?
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 07:36:34.25
>>825

スタンスは幅、角度、カントその他足場の状態のことを言う

お前が言ってるのはスタンス幅のこと
スタンスワイズ、スタンスアングル


<スタンスの意味>

スタンス(Stance)には大きく分けて3つの意味があります。

・立場、態度、姿勢
・野球、ゴルフなどで、球を打つ時の両足の幅や位置、構えのこと
・ロッククライミング等での足場のこと

語源としては「立っている姿勢」という言葉。
姿勢全般と、立っている場所、この二つの意味で使われます。
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 08:24:55.70
一緒に滑ってる人にそういやスタンスいくつ?って聞かれたら普通は角度と幅答えるだろ
幅だけ答える奴いるの?
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 08:27:49.37
>>831
めんどくせーやつ
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 09:04:11.83
えー?俺もスタンスと聞かれたら幅だな
そういうノータリンがスタッドレスのことをスタッドって略すんだよな
全く意味が変わっちゃうのによ
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 09:29:53.80
両方やね

それ以外にない
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 09:31:40.86
>>834
お前さんが略しちゃってるノータリンなわけだがw
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 12:38:05.71
もし知ってる詳しい人いたら教えてください。

板のフレックスとエッジグリップの関係性ってどういうものなんでしょ?それともトーションもしくは板の重量が関係している?

例えばFCとFC-XではXのほうがエッジグリップが強いと謳われていますよね。BCSTREAMならHとHメタルとか。

有効エッジが長い、もしくはキャンバー形状だとエッジグリップが強いというのはなんとなく理解しやすいんですが。
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 12:46:46.77
「なんぼ」
数量数値を尋ねているトラップw
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 13:08:58.03
>>845
別にフレックスが固いとエッジグリップが強い訳じゃないでしょ、

メタル入りはターン切り替え時の反発力が強いだけで、あと高速安定性がある。
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 13:30:42.11
ああ
おれたちの心の中にな
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 18:06:16.47
>>844
3つや
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/17(火) 21:33:46.49
>>854
パタヤビーチにようこそ!
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 06:50:56.83
>>826
「スタンスいくつ?」ってところから始まってる話な
言葉そのものの意味を長々と説明してくれてるけど、人との会話で1番大切なのは、「何の話をしているか?」という事な
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 11:44:12.28
まあ少しでも揚げ足とって下手くそ認定するのはいつものことやん
そんな目くじらたてて反論しなくても
下手くそ認定=痛いところつかれて悔しい
なんだから熱くなるなって。
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 12:08:48.93
>>860
その「知ったかぶって」というのは話の内容を理解できていない見当違いな>>826が前提の台詞だな
「スタンス」という語句そのものの意味はあなたのご高説通り
けどスノーボードの話の中で「スタンスいくつ?」と言えばスタンス幅の事を指すのが一般的
アングルを聞きたい時は「アングルいくつ?」と聞くのが一般的
スタンスやアングル等全体的な事を聞く場合は「バインのセッティングは?」となるね

言葉をその言葉そのものの意味としか受け取れず会話の内容、流れを理解、考慮できないのはアスペルガー障害とかその類いの可能性があるから、煽りとかでなく一度病院で検査してもらった方が良いと思うぞ
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 13:08:43.97
>>865
インストラクターとかが教える時もスタンスやアングル一切聞いちゃいけないの?
このスレでは突っ込みどころのない完璧な文章を書かないと叩かれるよ
俺のこのレスもこのあと叩かれるように
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 13:11:29.29
>>865
あ〜、君はさ、その程度って事なんだね
人からアドバイス求められたりした時の過程でセッティングを聞いたりする事は普通にある事なんだけどね
少なくとも君は人からアドバイスを求められるような水準にはいないって程度なんだな
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 14:19:19.05
>>862
随分狭い一般的だことw
スタンサーって最近流行ってる
石器時代の機械は
あれはスタンス幅を測ってんのか?

俺の周りの一般的はw
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 14:21:17.62
>>862

そいえば
◯◯乗ったことあるやついる?って質問に
乗ったことあるかないかだけ答えろ
感想なんて聞いてないってアスペいたけど
それお前か?w
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 15:36:15.09
ネトウヨの俺のスタンスはライト
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 15:49:40.63
おれのCTが火を吹くぜ
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 15:52:08.45
>>869
どんどん話がそれていくのなw
だからさ、スタンスという語句そのものの意味はそれで合ってるけど〜って言ってるの理解できないか?
てかその理屈でいくとおまえはスタンスいくつと聞かれたらアングル答えるのか?
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 18:57:42.29
ねえねえ、いつからフェイキーが死語になってスイッチって言うようになったん?
フェイキーとグーフィーの区別つかないやつが多く、それでスイッチと言うようになった?
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 19:38:31.02
スイッチって自分のスタンスの反対へ切り替えること
どーもここの住人どもは用語を間違って使ってんのな

バイブやキッカーとかで
自分の反対のスタンスで入ることを
スイッチエントリーって言うのw

この場合のスタンスも幅のことじゃないぞw
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 21:04:31.35
スノーボードは用語混ざってるよ

スケートだとスイッチはスタンスも変える
フェイキーはスタンスの向き変えない。後ろ向いて滑るイメージ。
スノーボードに置き換えるとスイッチはバインのアングルもグフィーの角度にに変える状態。
でもそれは滑りながらできないから、逆向きに滑るのはスケーでいうフェイキー。

でもスケートだと反対向きに滑るときはスイッチにすることが多いから、反対に滑る=スイッチ→スノーボードでもスイッチ
ってなってんやろね
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 21:40:44.42
>>879
思うがってそれおまえの感想じゃんw
自分で乗る板決めるんだから普通はバインつける前に自分でアングル合わせておくだろ
なんなら自分でバイン脱着していいなら自分でするのが普通だぞ?
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/18(水) 23:39:36.46
スレちにも程がある。

我らがオガサカ工場製品を筆頭とした国産ボードの話をしよーぜ!

ちなみに今度試乗会行くんだが、FCシリーズ、デスペ、RX、R2の中で特にオススメはどれ?
個人的にはRX楽しみにしてる。
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/19(木) 08:12:45.52
>>900
ネトウヨです
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/23(月) 16:55:23.33
>>912
その辺についてはひとつではなし得なかったものがふたつになった事で可能になるといった感じだね
つまりキャンバーっていうのはRであってそれがひとつ増えたという事になるからね
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 01:06:21.19
そもそもMOSSのそれらは確か国産じゃねえべ?
その時点でスレチ!

■REVOLVER=日本・オガサカ
■RR=中国
■RR TI=中国

参考まで。
中国産の板は乗りたくねえわ。
国産だと思って乗っているならかわいそう。
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 12:53:26.87
>>918
そうですよねえ
中華IT機器や電気製品や精密機械が全てカタログスペック通りだったら懸念する必要なんかありませんよねえ
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 13:56:44.56
スノボって結構メンタルも大事だと思う
滑ってる時のテンションとか、トリックする時の思い切りとか
仮に中国製と国産で全く性能に違いがないとしても中国製か、って思うと頼りなく感じてしまって滑りにも影響が出ると思うわ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 14:16:52.48
そりゃそうやろ
メンタルというか度胸が一番大事やろ。
あっという間にうまくなるやつは総じて度胸があるやつ。
俺だってビビりさえなければ20mキッカー飛べるし泣。
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 14:20:35.83
>>920
すげー納得w
ちょっと技術が足らないだけなのを、中国製のせいにしちゃいそうだわ。

でもネットショッピングで見てみ。
これら中国製の板、めっちゃ安く売れ残ってるから。
と言う事はみんな知ってるんだろうな。
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 14:26:40.03
中国韓国では結構流行ってきてるって話を聞いた
業界が衰退してきてる日本の技術だけを吸われて馬鹿にできない性能になったりするんだろうか
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 15:04:36.13
コリアンどもがオガサカの板をレビューしてる動画とかあるよね。
ラマさんが中国や韓国のスキー場へ行って、レッスン?してるのとかも影響あるのかねえ?
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 15:09:24.75
【傷や汚れありのメーカーが定めた2NDクオリティ商品】最も切れるラウンドボードREVOLVERの進化系セミハンマーボードRR。
REVOLVERの乗り味を活かしつつ接点移動式キャン(CS2camber)を搭載。セミハンマーにする事でターン時の有効エッジが大幅に伸びるセッティングとなっている。
そしてデッキには振動吸収に優れいるラバーのトップシートを採用、高速での振動を軽減しスムースなカーブを体感して頂きたい。
*スノーボードのソールカラーはアソートになります。
画像と異なる場合もございます。
予めご了承ください。

こんな2ndクオリティ商品が出回る時点で、性能はお察し…。
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 21:37:19.82
>>917
RRは中国製だが、RRRはオガサカ製
だからスレチじゃないよ。
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 21:40:39.05
すまん。ウチヤマ製だったかも。いずれにせよRRRは国産。
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 21:52:07.68
でもソールは外国製なんでしょ?
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/24(火) 22:48:02.68
調子いいっすよ
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/25(水) 12:49:40.12
>>920
そのへんは、加油!加油!と心の中で繰り返せば
クリアできるよ
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/25(水) 14:36:36.96
わざわざMOSSのハンマー乗ろうとする人って、どういう理由で乗るんだろう。
他にハンマー、セミハンマー純国産で永く作ってる良いメーカー沢山あるやん。
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/25(水) 20:41:04.80
twisterって国産じゃないの?
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/25(水) 21:17:32.78
>>941


■KING=日本・ウチヤマ工場
■CABALLERO=日本・ウチヤマ工場
■CABALLERO FX=日本・ウチヤマ工場
■TOTOシリーズ全て=日本・ウチヤマ工場
■ROCK=日本・ウチヤマ工場
■X5=日本・オガサカ
■JULLIAN=日本・オガサカ
■CIRCUS=中国
■FIFTY-FIFTY=中国
■SEC King effect=日本・ウチヤマ工場
■EBIS=中国
■JENIUS=中国
■MAJEST=日本・ウチヤマ工場
■TWISTER=日本・ウチヤマ工場
■TWFD=日本・ウチヤマ工場
■MSK=日本・ウチヤマ工場
■REVOLVER=日本・オガサカ
■RR=中国
■RR TI=中国
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/25(水) 21:24:58.42
>>943
サンクス

安価なやつは中国って感じか
RRだけ浮いてるが
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/25(水) 21:31:44.48
おまえらちゃんと支那って呼べよ
広島岡山らへんの人が激怒しちょっど
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/26(木) 04:01:02.65
Daylifeは良い板だよ。
地味だけど本当に良い板。
自分から動いていかないといけないマニュアルな板だから上手くなります。
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/26(木) 12:00:34.97
今のデイライフは固いわ
数年前のパーク寄りから、完全フリーライドになった感じ
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/26(木) 16:23:45.34
ヘイトニダ!
ちゃんと朝鮮の方と呼ぶニダ
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/26(木) 22:49:44.85
946です。
Daylife良い板だけど硬いんですねぇ。
長めで、しならせ易い癖のない板が欲しいんだけど、
ちょっと体格と合わなさそう、、

もう少し合いそうな板探して見ます。
答えてくれた方、ありがとう!
0958名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/27(金) 13:14:36.73
単に向こうの市場開拓してるだけだろ
飽和して縮小してる日本より中国や韓国はまだスノーボード市場が伸びてるからな
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/27(金) 14:04:22.80
>>956
日本人の名前をパクって成りすますわけだから左右対称は関係ない
しかし文盲かそれに近い朝鮮人は覚えやすい記号を選びがちだという根拠は間違ってはいない
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/03/31(火) 22:45:25.13
来季のオガサカのグラフィックやべーな
誰が買うんだよ
売る気無いだろもうw
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 09:19:20.03
CT-IZL買ったやつが通りまーす
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 12:49:38.09
特にFC FC-Sは絶望的だな
こんなんゲレンデで乗ってたらどんなに上手くても笑われるレベル
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 15:51:03.31
元BC乗りでした  初期は自分でグラフィックはデザインしたものをオーダーで造ってもらえましたね
2枚目の板でB級取れて最高だった 検定の時テレ東で取材されたけどオンエアみてない
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 16:44:27.00
隙あらば自分語りだろ
隙を見せた俺たちが悪い
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 17:50:27.70
わにさんデザインのまんまのFCに乗りたい初中級者です
捕まっちゃったワニさんと一緒に滑るのは楽しいだろうし、上手な人にガン見チェックされないで済むし
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 17:54:19.82
>>975
文字通りのセンター・ポンチを何も言わずにそっと仕舞って呉れ

穴あけ能力に自信があることだけは認める
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 18:44:08.20
>>981
電通案件だって叩かれるぞ
0988名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 20:45:03.97
>>986
そういうのはアルペン使いこなせてから家

だいたい市販品は汎用品なんだからそういう意味で言えば市販品は全て初心者向けってことになる、プロ用のワンオフ品を除けば。

だいたいヒトのものを初心者だの低レベルだのいうやつは・・・、まあいいや。
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 20:53:49.71
これからボード始める初心者にCTFCを薦めるボードショップあったら警戒するわ
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/01(水) 20:56:48.00
>>983

>>973
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/02(木) 00:34:54.38
無意味に板を貶める人は自分が乗ってる板も書いてくださいね
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/09(木) 02:42:35.23
(*´∇`*)
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 7時間 1分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。