X



トップページ法律相談
1002コメント411KB
遺産相続スレッド55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん垢版2021/07/03(土) 23:25:49.00ID:EUzKlsKg
遺産相続に関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限

りません。
          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●質問者は自分の立場、相続関係者、遺言書の有無を全て書いてください。
●質問者は状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いて

ください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてく

ださい。
●情報の後出しは嫌われます。
●5ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
○間違いや勘違いを慌てて叩かなくても誰も困りません

前スレ
遺産相続スレッド53
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1614087053/
遺産相続スレッド54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1621252670/
0002無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 03:08:49.16ID:dq1Br+TG
>>1
乙です
0003無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 03:41:10.10ID:dq1Br+TG
絶縁についてだけど
弁護士に相談して、弁護士の方から正式な文書で
相手に送った方が良いですよね?

料金はどのくらいするのか不安です。
0004無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 09:13:01.29ID:OKQ+j9WC
熱海とか、高額物件が土石流で消滅とか。。どうすんだろ?
0005無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 09:42:32.46ID:IdvV7kFb
>>3
そんな法律制度はない
厭だから会いたくないと手紙送っても
相続関係はそのままよ
0006無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 11:47:45.47ID:cgUjKmgf
>>5
ありがとうございます。

絶縁状を送っても戸籍から抜かれないとかは理解しました。

自分の姉はもうすぐ55歳でいい年をしたババァなのに
遊び人の守銭奴で金のためなら人を騙す銭ゲバだし、
遺産を総取りされたのでもの凄い憎たらしい。
相手は士業を使って何かの方法でこの自分の戸籍を抜こうとしているようです。

ルパン3世の映画に出てくるマモーみたいな顔をしていて
自分は相手の顔を見るのも不愉快で、見るとオオオェェェェェッッとゲロが出るし、
男に現金を貢いでいるようです。

この前なんかは自宅に雇用として強引に何かの書類にサインをさせようと
近づいてきたみたいです

隠し資産があるようなので
財産などの相続関係は放棄したくないけど、理由をハッキリ書いて、
ここまで細かいと、弁護士を通じた方が良いですよね?

弁護士を通じて正式に復帰の可能性の無い絶縁状を送りたいと考えています。
この前も聞いたけど、赤い文字で書いた方が効果的なのでしょうか?

正直、バカ姉は、
ルパンの映画に出てくるマモー見たいな性格しているし、
強欲の守銭奴の銭ゲバで派手好きで、キチガイの面倒くさい人だし、
姉が来るだけでトラブルが発生したりして、
私としては正直、今後の人生で関わりたくないです。
0007無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 12:01:34.11ID:cgUjKmgf
本当に絶縁状を送っても戸籍から抜くことが出来るのでしょうか
相手は戸籍から抜こうとしているので
戸籍から抜かれたらどうしようかと思っています。
0008無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 12:11:27.17ID:cgUjKmgf
絶縁状を送っくた場合、戸籍から抜くことが出来るのでしょうか
相手は戸籍から抜こうとしているので
戸籍から抜かれたらどうしようかと思っています。
本当に不安です。
0009無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 13:09:44.42ID:mFOCPeQY
>相手は士業を使って何かの方法で・・・・・

弁護士費用高すぎてめげたよ
ちょっと計算したら軽く400万、500万かかりそうだったので訴訟はやめたよ。
これだけかけて、1000万ゲットしたとしても、1000万ー500万で手元には500万残ったとしても
精神的重圧やら、裁判所に出向くストレスとか、相殺して止めたわww
0010無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 13:59:29.81ID:YA4L5Fr0
>>9
相続の争いで500万円の弁護士費用が発生するですか



よく考えたらクソ姉は55歳では無くて、56歳過ぎていました。
親の遺産の使い込みをしたのは許せないですね。

私は正式に絶縁をするのだけど、弁護士費用はどの位なのか気になるよ。

相手に遺産を総取りされて、絶縁をした人なんているのかな?
聞いてみたいです。
親族に絶縁をされてまで、相手を不利に陥れたり、
遺産を総取りする行為が理解できないけど、
人は誰でも病気になるけど入院するときは保証人が必要だよね?
クソ姉は3回離婚して、未婚の小梨の独身だけど保証人は
どうするつもりなのか気になるけど、
私はどんなことがあっても保証人にはならない。
かなりの高額な遺産を奪い取ったけど、その金が死ぬまで一生続く
というわけでもないし、
クソ姉は金遣いが荒いから直ぐに散在してしまうから、金が無くなったときが
どうなるかだよね?
0012無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 14:11:44.74ID:Fd4XyzQ1
そうなったらお前さんが姉を養うんだよ。
それは民法で決まってるから
0013無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 14:11:56.24ID:YA4L5Fr0
>>11
バカはお前のほう
0014無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 14:23:46.42ID:YA4L5Fr0
>>12
実家で親の面倒を見ていたのは私なのだけど?
姉は何もしないで全部取っていったのだけど、
男に貢いでいるけど天罰が下れば良いと思っています
それと、今の自分には金が無くて、生活保護の申請をしようかと思っています。
0016無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 14:26:49.06ID:YA4L5Fr0
遺産トラブルで絶縁した人の話を聞いてみたいです。
絶縁後に何がどうなったのかとかです。

自分としては相手には不幸になって地獄に落ちて欲しいと願っています
0018無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 14:50:24.17ID:VqzD4jAb
1000万で半分取られるとかは非弁のがせ情報

自分はお安いとか言ってなんだかんだ名目で実際もっと持っていかれても知らんよ
0019無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 14:52:48.23ID:5TjRrsBa
>相続の争いで500万円の弁護士費用が発生するですか

これ、一年で結審出来たらの話。
平成26年からずっと裁判やってて、今でも泥沼状態ってのもあるらしいよ。。
裁判で勝ったとしても、弁護士費用で何も残らなかったりねw貧乏は裁判するなってことみたいだねW
0020無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 14:56:51.37ID:5TjRrsBa
裁判費用は弁護士事務所によって異なりますか?
それとも法律で金額は決まっているのでしょうか?
詳しい方、よろしく。
0021無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 15:06:17.28ID:VqzD4jAb
裁判の長さと弁護士費用は直接関係ない
裁判が長引くとそれだけ報酬取れて儲かりますね なんていう小学生レベルのスレか
0022無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 15:16:46.79ID:YA4L5Fr0
>>12
質問だけど
養うほどの金が無い場合は出来ないよね?
別に拒否しても問題は無いよね?

絶縁をしたのだから、そんなことはしなくても問題ないと思うのだけど
0023無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 15:49:54.56ID:Fd4XyzQ1
>>22
ナマポ申請者の扶養義務者への資産調査というのがあってね。
今は扶養義務者へ照会しての返答をもって調査という運用になってるが
規定されてる運用細則としては各官公庁へ照会することで
福祉事務所が扶養義務者の資産調査を行えることになってる。
つまり今はそこまで調べようとしてないが
ルール的には市の税務課や税務署やマイナンバーの紐付けから
扶養義務者が金持ってるかどうか調べることはできるってこと。
0024無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 17:11:43.95ID:/sDT/B+v
>>16
地獄で思い出したわ、また来るって言ってたけど今度は絶縁状なのねw

遺産相続スレッド51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1602402943/106

106 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2020/11/01(日) 10:30:05.76 ID:fEcAmFip
母の資産の2000万円以上を無駄に浪費して食い潰した、クソ親族は
地獄に落ちないかと願っている、そして死んでくれないかと願っている
それに父の相続の時は新築時から俺も住んで、親の面倒まで見たのに
自宅を取り上げるように遺言を書かせたりして、スマートに奪い取ってほとんど
取り上げられた。
今のところ取った総額は自宅を含めると5000万円以上になると思う。

金に汚い人って、頭の回転が良く回るよね。

マジで死んでくれなかな。
地獄に落ちてこの世に転生しなくても良いよ。
0025無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 18:32:39.76ID:yJkGYCtM
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0026無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 19:25:56.08ID:cj4B9ZpW
マイナンバーの紐付けから銀行口座が割り出せる?ありえないよ
0027無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 19:26:39.93ID:cj4B9ZpW
↑そんなことしたら人権侵害だし、ここはまだ、民主国家だよ
0028無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 19:27:16.79ID:hkoNelya
>>16
久しぶりにここのぞいたが自分も過去スレでいっぱい書いたよ
呼ばれたんだろか?w

亡父は母(軽度の認知症)に全相続させるように遺言を遺した
それをクソニート弟が、相続時精算課税制度を悪用してテメーの懐に入れた

親族たちはクソニート弟に関わりたくないから、なぜかこっちを叩く、意味不明な展開で、ほぼ皆と絶縁ですわ
亡父もあの世でびっくりしてるはず。

そのあたりを過去スレで書き殴ったレスは、だいたい自分のカキコと思うw
ここのスレでも
事情を察することができんやつや、尋ねもしないで一方的に決めつけて
母を誘拐してでも世話しない親不孝者と自分を叩いてくれたが。
できないから悩みが深いんだ
母の居場所も隠されたまんま。コロナ禍なのに安否不明。
弁護士にも地域包括に相談したが、クソニート弟を刺激すんなで終わった

じゃっ
0029無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 19:38:39.52ID:8kVoEVV+
追記
兄弟姉妹との「絶縁」の話?民法は、戦後その部分を捨てたから「血縁は切れない」よ。
これはもうさんざん弁護士さんに確かめた

でも家裁がどう判断しようが、裁判所があなたを追いかけてくることはない。
相続放棄のことはしっかり勉強して備えておくこと
なぜなら時間が勝負だから。
絶対に連絡を取ってはいけない。捨て身になれば、怖いものはない。
戸締りをちゃんとして、殺されないようにだけ対策しときなはれ
0030無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 20:38:17.56ID:c3YdcKPN
俺もクソ親族いて弁護士経由で裁判所からの接近禁止命令出すのすすめられたことあるな。
普通は離婚裁判なんかでやるらしいけど、チンピラ893の類がいて、俺の身柄をさらおうとしたりいろいろ嫌がらせしてきたからカメラ撮影された動画とか携帯に90回も電話してきたもの(機種により99回まで残るため)とか証拠は残していた。
当然K察も来た。
しばらく別の場所で暮らしていたことがあるし、現住所は相手方に知られないようにしてる。
0031無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 20:46:26.29ID:p9jIMfr/
ちなみにクソ親族は世間では前科持ちと言われる類の人で保護司という職業の人がついてたような人物でDQNエリートというかコンビニの分厚い漫画の実話系の話のモデルにも出やすい地域が実家。
石を投げたらアングラな人に間違いなく当たるし、防犯カメラを門にいくつも付けてる家が並ぶ地域。
今の俺はカタギのまともな会社勤めているし、彼女とか会社の人にDQNチンピラ893博徒などは知らないで通してる。ホントに知らないんだ。
0032無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 20:46:36.28ID:uOc+BBeG
>>24
文体とか発想が特徴的だから「またあいつか」と思ったが、他にも気づいた人いたか。
0033無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 20:54:21.05ID:bUuivDll
ネタだと思っていたが、もし姉が取ったの人がネタじゃないなら3回離婚したり何千万も親のカネ盗むヤツは元配偶者にも恨まれているだろうから人格障害なんかだとは思う。
まさかとは思うがムショ帰りか?
0036無責任な名無しさん垢版2021/07/04(日) 23:39:04.10ID:L+FpDbbe
なんで女性って嘘松好きなんだろう?習性?
0038無責任な名無しさん垢版2021/07/05(月) 14:01:04.10ID:eCOxVVsq
相続の税理士ってどこで紹介してもらうのがいいのでしょうか?
近所の税務署でしょうか?
0040無責任な名無しさん垢版2021/07/06(火) 00:00:03.08ID:0MeGsA9m
>>33
ネタではありません。
ムショ帰りでは無いですが、この世から消えて欲しいです。

親の口座から、
ほとんど毎日ATMから50万円を引き落として使途不明だし
老人ホームの費用は別に支払われていました。
>何千万も親のカネ盗むヤツは元配偶者にも恨まれているだろうから
クソクソ親族は最初の結婚の時は、4リッターターボ車のスポーツカー
を乗り回していました。
それで、年1回、自分の不満解消のために亭主と長期で海外旅行へ行ったり、
ディズニーランドへ行ったりしていましたけど、金遣いが荒いものだから
亭主の親からネチネチと嫌みを言われたらしく、
ある時、亭主の家から日用品を持ち出して
家出して、4リッターターボ車で友人宅を泊まり歩いていましたよ。
それで家出途中で実家にやってきて来たのだけど、親から
「あれほど結婚するなと言っただろ」と怒鳴りつけられたけど、
実家に2泊して亭主の実家に帰っていきました。
0041無責任な名無しさん垢版2021/07/06(火) 00:16:49.43ID:0MeGsA9m
>人格障害なんかだとは思う。
頭の回転は速いけど、悪知恵を使うし、金の話になると人間が豹変するし、
確かに人格障害だね。
近づくだけでトラブルが発生するし、裏表がありすぎる二重人格者だし
美人でも無く顔が三流以下の癖に、たわしは玉の輿に乗る
とか言ったりしていたけど、結婚が破綻した時には笑ってしまった。
お金に困る生活は絶対に嫌と言っていたけど、最初の結婚の時は、
金遣いが荒いから亭主からキャッシュカードを取り上げられたようです。


この人格異常者は自分ほど誰よりも賢く優秀と思い込んでいるからウザいし、
上から目線で罵倒するから顔なんて見たくも無いよ。

人格異常者のクソ親族とは、私は弁護士を通じて絶縁状を送りたいと考えています。
これは正式にやらないと悪知恵を働くから、用心しないと駄目と考えています。
0042無責任な名無しさん垢版2021/07/06(火) 01:01:04.40ID:oRBL2x6N
あんたのねぇちゃんの方がまだましだな、少なくともこのスレ住人に迷惑をかけていない
0045無責任な名無しさん垢版2021/07/06(火) 16:13:46.83ID:m229mb5P
毎日50万ATMから引き出すと月に1500万だな。
親が高齢だと地銀なんかは支店の人が家に見にこないか?
下手したら弟だか妹が同居ならそっちが引き出したと言って言い逃れするだろうな。
弁護士も裁判官も嘘には慣れてるから取られたと双方が言ってたら証拠と◯◯で判断だよな。
あまり書くと悪用されるから書かないけど。
0047無責任な名無しさん垢版2021/07/06(火) 16:30:00.33ID:zIMb1Zus
本当にムショ帰りじゃないのだろうか?少年院くらい行ってそうなのは気のせいか?
おそらく2000年代にカマロとかマスタング乗ってたなら地元の有名人ではないかと思うのだが。
元配偶者3人も飲食経営者とか土建屋あたりなら弁護士立てて離婚で揉めてそうだが。
新宿スワンとか東京リベンジャーズみたいなのがゾロゾロ出てきそうだな。
0049無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 00:19:11.35ID:XqZJgNMp
>>45
5000万円近く使い込みしましたよ。
数年で使い込みしたけど何に使ったのか不明です。

>>47
低レベルの悪知恵は使いますがムショ帰りではありません。
スポーツカー大好きで、いい年しても遊び人だし、金食い虫だったから
相手の亭主から離婚を言い渡されて、追い出されて我が実家に逃げ込んできたよ。
>>48
某金融機関で聞いてきたけど、残ているのは半年という話を聞きました
0050無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 00:20:18.18ID:XqZJgNMp
>>43
私もわかりません、
相続税は払っていないと思われます。

マジで地獄に落ちて苦しめと言いたいです。
0052無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 00:28:15.27ID:XqZJgNMp
多分に相続税は払っていると思う、
さすがに税金は払っているんじゃないかな
0053無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 05:46:31.76ID:0A1AIUao
口調を変えて他人の振りまでしてどうした?

50 無責任な名無しさん 2021/07/07(水) 00:20:18.18 ID:XqZJgNMp
>>43
私もわかりません、
相続税は払っていないと思われます。

マジで地獄に落ちて苦しめと言いたいです。


52 無責任な名無しさん 2021/07/07(水) 00:28:15.27 ID:XqZJgNMp
多分に相続税は払っていると思う、
さすがに税金は払っているんじゃないかな
0054無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 08:14:09.42ID:Jlg1pYJp
質問です。


・妻子なし
・両親、祖父母は全員他界
・ひとりっ子で兄弟なし

私が死んでも、相続人は誰もいないと思うのですが、合っていますか?
疎遠になった叔父や叔母はいますが、その方達に相続権が発生する可能性はあるのでしょうか?

お答えいただけたら、有難いです。
0055無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 10:09:22.95ID:L6fUp18Z
遺言書かけば法定相続人以外に渡すことはできるぞ
福祉団体でもいいけど

もちろん弁護士は選任しとけよ
0056無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 10:29:47.41ID:JZ8dhHAX
疎遠になった叔父、叔母に渡したくないっていう質問なのに、バカはくみ取れない
005754垢版2021/07/07(水) 18:56:36.01ID:Jlg1pYJp
>>55-56
ありがとうございます。
0058無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 19:08:04.81ID:C7Htn3JE
民法の解説してる本を読むとかググれば出てくるがわざわざ質問しているということは親か祖父母の相続で疎遠の叔父叔母から何か言われたのかな?
昔、この板は成年後見スレに相続の質問するヤツもいたね。
一人っ子でも親とか祖父母の相続で何か言ってくる例は聞いたことある。
0059無責任な名無しさん垢版2021/07/07(水) 23:42:54.20ID:RdSGCYDT
実母が死亡。銀行預金が2か所にあって、相続総額1750万円とちょっと。
不動産、株式、借金なし。遺言書なし。相続税なし。
相続者は、長男の私と姉の2名。
姉と二人で葬儀費用(私が立て替え)を差し引いた金額を半分ずつにすることで
話はついています。

手続き、面倒かなと思って、代行を頼もうかなと思っているのですが
ネットで調べると、結構かかるので悩んでいます。
この程度なら、手続き簡単?
自分でやった方がいいですか?
0061心配症垢版2021/07/08(木) 01:37:41.28ID:Wjhm6BK/
まだ、亡くなっていない人の相続、かつ自分が相続人というわけではないのですが、相談しても良いですか。
0062無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 02:23:18.49ID:RF4D9dG5
>>59
全部記載の戸籍謄本と戸籍の附票と自分の印鑑証明を役所で取ってきて
金融機関へ言って過去10年間の記録を取ってきた方が良いね。
59が銀行の過去の分まで知らないというなら相手の姉はもっと持っている
可能性がある。

あと弁護士を探し出して、契約してきた方が良い
0063無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 02:50:59.06ID:336litoi
>>61
関係ない人の相続問題に口出さない方がいいよ

法律通りには進まないし
権利がない
0065無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 07:45:41.58ID:MTXXLqeg
>>63
相続問題と介護問題は絶対に逆恨みされるから口を出さないのが基本だよね。
しかも配偶者とか親族のでもそれぞれが自分に都合のいいことしか言ってないからいざ裁判になったりすると弁護士を紹介してもすごい変な話だったりする。
取られたと言ってたヤツが取ってたりする。
そして何故か逆恨みしかされない。
0068無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 08:27:03.94ID:cNWrD7uf
>>59
母の生まれた時からの謄本取ったら異父兄弟がいたとかだと取り分が減るけどね。
006959垢版2021/07/08(木) 09:31:39.54ID:Yu4dZJML
レスをくれた方、感謝します。
ありがとうございました!
とりあえず通帳、印鑑を持って銀行に突撃したいと思います。

母の預貯金、通帳、実印、銀行の印鑑等はずっと私が管理してきたので、
過去の分を含めて一応、把握しているはずです。
0070無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 11:26:09.00ID:cG8Z12my
被相続人(現在、生存)に尊属も配偶者も子供もいなくて兄弟姉妹が複数いる場合に
被相続人が、遺言により全財産の相続をさせようとしている者を「普通養子」にした場合、相続税の非課税の金額が減りますよね?
0071無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 11:29:17.92ID:cG8Z12my
なぜなら普通養子を取らなかった場合には兄弟姉妹が法定相続人として数えられて相続税非課税部分が増えますが
普通養子をとった場合には法定相続人ゼロとなって非課税部分が減ると思いました。合ってますか?
0073心配症垢版2021/07/08(木) 11:38:46.18ID:JWa8VRTG
>>65
配偶者なのですが、そうですよね…
介護問題も絡んできているので、変に口出ししない方がいいですね…
0074無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 12:22:40.95ID:EiWUE5+8
相続で税務調査がある時、相続人の家族全員が揃って行うそうですが(別居の人も?)、
家族の一人にお金に怪しい動きがあった場合、他の家族に知られますか?
家は精神がおかしくお金の損にこだわりが強く暴力的な家族がいて怖いです
もしもの場合殺されるかもです
0075無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 14:23:32.05ID:xfbIKkGb
>>74
税務調査への出席は任意です。通常、故人の自宅で行われます。なので遠方に住んでいるため、出席できなくてもかまいません。
ただし、怪しいお金の動きがあれば、調査官は事前に調べ、調査で相続人に質問することになります。
その場にいなければ、他の相続人が好き放題言いますし、弁明も難しいでしょう。相続人は連帯責任なので、他の相続人に情報は筒抜けになります。
0076無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 15:03:21.32ID:jiGf/8s0
相続紛争・問題は実は相続人同士ではなくその配偶者や子・甥姪が作っているのが殆ど
0077無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 18:21:34.14ID:2N+9wKmj
はなくその配偶者や子・甥姪
0078無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 18:50:40.23ID:Vjo7aUYU
>>73
よほど基地外な親族がいて保証人にされてたとか刑事事件が起きてしまうとかそんなのじゃないなら介護問題くらいだと思うけど、介護も下手に素人が口を出すとめんどくさいですよ。
もちろん遺産が欲しい、どれだけ悪者にされてもいい、というなら誰も止めないけど、結局はそこにたどり着くので。
お金欲しいから面倒見てやったのか!とか言われると悲しくなりますよ。
0079無責任な名無しさん垢版2021/07/08(木) 19:17:50.49ID:uS6QRnHH
せっかく裁判で決着したのに
また税務調査で顔合わせるのは…
絶対にやだな
0080無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 00:25:04.68ID:yNbRiOvA
>>66
簡単かしれないけど
後で難しくなる可能性が高いから、弁護士の方が良いんじゃ
無いのかと思ったけどね。

>>59
株式まであるなら
証券会社へ行って、過去10年間の取引履歴や、配当金まで調べた方が良いよ。
0081無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 00:33:20.92ID:+1Nu1mI8
株式は亡くなった日の終値で申告よ
履歴なんか調べる必要はないぞ
0082無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 00:53:02.32ID:+1Nu1mI8
改行入れると理解できるかな?w

不動産、株式、借金なし。
遺言書なし。
相続税なし。
0083無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 02:28:23.22ID:iT3x2ebP
ふふるふ笑

DM、コメ、レス、なりすまし、荒らし、モメサ、褒めころし、アンチ、直接的じゃない方法やコメ、レスでも、いろーんなことしたげる、書いてない方法でも、今までのようにやったげる 、
見せつけないとねん草
苦しめないとさぁww

ヲチスレ、アンチスレ、雑談スレ、愚痴スレ、語るスレ、ジャンルスレ、ジャンル以外のスレでも、
やりまくってやらぁ〜〜
覚悟しろや

お前らの
文体、 口癖、口調
言ったこと、言いそうな事w
いそうな時間帯、 いそうな日、行動パターン
その他も全てわかるよーん^-^
いろんなスレから書いたげる、こうやって直接的に書いてお前らをイライラさせるのはたまーにねん、見てるぅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

SNSも通知つけてるから動いたらすぐわかるよぉ^^

ずっと見てるよぉんww

こっちの方に
しっかり、かいたから(笑)
よもうねぇん。

【開示請求】ハンドルネームの名誉毀損について2
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1612290579/l50
0084無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 12:13:59.82ID:5Y2aiOHN
親Cが資産家でその金で食ってるAと配偶者B
AとBにはまだ子供がいない

この場合Aが親Cより亡くなったらBはCの資産を相続できないが、ABに子供がいれば想像出来る

Cは地主で家賃収入などAが不動産賃貸業を法人化してた場合はその法人をBが相続出来る

間違いない?
0086無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 12:34:56.84ID:6CJTiHwC
>>84
法人に関しては法律、定款の内容次第。
0087無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 12:55:43.11ID:6CJTiHwC
>>84

>この場合Aが親Cより亡くなったらBはCの
>資産を相続できないが、ABに子供がいれば
>想像出来る

その場合代襲相続で、ABの子供は相続人だが、Bは相続人ではない。
0090無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 13:01:27.16ID:5Y2aiOHN
>>88
確かに

子供がいたら、Cが亡くなった時にその子が相続できるよな
やっぱり早いうちに子供はいた方がいい
0091無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 14:06:25.23ID:6CJTiHwC
>>88
不動産の所有権を法人に移転しない管理型の資産管理法人の手法もあるよ。

>>89
将来、子供から自分の財産を食い潰した親として縁を切られるけどね。
0093無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 16:29:18.80ID:daQ6Y0Bz
>>92
>>Cは地主で
>の条件を勝手に変えて話をされてもw

変えてないけど。

どうして変えたと思った?
0094無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 17:38:47.22ID:f/0pnVLW
>>91
管理法人なんて相続しても
舅姑と不仲なら管理委託契約解除されておしまい。
そもそも管理費の相場は5%程度が相場でしょぼい。乖離すると税務署がうるさい。
0095無責任な名無しさん垢版2021/07/09(金) 20:07:06.07ID:5Y2aiOHN
>>94
仲良くて実子の親から籍抜かなくていいと言われた人を見たことある
ただ再婚が不可だが、資産によってはありな気もする
0096無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 03:08:05.70ID:LyW9KG0v
質問者の意図は相続したいという話?それとも離婚したいからその権利を担保に財産分与してくれないかという話?
0097無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 03:11:08.79ID:CbBOSAOg
結婚している夫婦の親が資産家だとマンション買ってやってたり、法人の役員にしてたりというのは見るのだが、親が子供とか配偶者のためにどこまでやってるかという話?
0098無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 14:50:32.21ID:bbhwH3Rl
保証協会(会社)の連帯保証人してる父が亡くなってから3ヶ月以上たったのに保証協会から連絡来ないのですけど普通なんですか?
兄も連帯保証人してるのに連絡ないです
0102無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 15:21:09.05ID:U6lvUlmX
保証協会の支払いは借入時だが
毎月の支払いとやら金融機関のことか?
0105無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 16:08:35.31ID:bbhwH3Rl
20年前に貯金億と家競売に掛けられました
差し押さえ来ましたがわたしその時家に居なかったので分かりません
これってどうすれば良いのですか?
0106無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 16:22:55.22ID:+nLkARzK
>>103
画像見れないぞ。
それと、保証協会って団信入って使うものだと思っていたけど入ってないの?
入ってないなら代表者なり連帯保証人が亡くなると保証協会が代位弁済してそれがサービサーに移管されるんじゃないのか?
もう今弁護士に相談しているのかもしれないがお前と兄貴と他の家族含めて動かないと大変だと思うぞ。
0107無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 16:36:32.40ID:bbhwH3Rl
>>106
ありがとうございます
母親が経営してる会社の連帯保証人が亡くなった父親なんです

会社の連帯保証人なんです
団体信用生命保険は母親が入ってると思います、連帯保証人も入るのですかね?

https://i.imgur.com/B6D9pF4.png

それが最初だけで父も兄も特別取り立て厳しい感じで無かったんです、これから厳しくなるのですかね?
0112無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 17:22:15.02ID:+nLkARzK
>>107
主債務者は法人でお母さんが代表で、まだ会社はあって平成14年に代位弁済されてるということ?
それをお父さんが保証協会に対して返済していて、何年か前からは返済していない、そして亡くなった?
でOK?
ここより借金生活板の猛者たちの方がこういうの詳しいとは思うけど、普通に考えたら負の相続なら早めに動くべきだったよね…
通帳とか領収書見ていつから返してないかなんだろうけど、両方合わせて618071円元金が減っているんだけどなぁ。
0113無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 17:34:07.73ID:bbhwH3Rl
>>112
ありがとうございます
そんな感じです、相続放棄 伸長認められたので遺産放棄には間に合いますが
亡くなってから全く連絡無いのでどうしようかと悩んでる感じです
後自分のカードとかも使えなくなるのかなって気になります
借金生活板の猛者たちって板はどちらにあるのですか?
0114無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 18:15:12.75ID:+nLkARzK
>>113
相続放棄できるならそれがいいと思う。
お父さんも遺族に変なものは遺したくないはず。
失礼だが基準を満たしていれば、法テラスで弁護士費用の援助を受けることも頭の片隅置いてもらえるといい。

借金生活板は
https://egg.5ch.net/debt/subback.html
個人的には滞納スレ(永久滞納)が割と好きでROMしてた。

クレジットカードが止まるかは回答でるかわからないけど、
クレジット板
https://rio2016.5ch.net/credit/subback.html
0115無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 18:34:43.02ID:E+5KVsBf
医者なんてかかっても治らんし治療費掛かるだけだよね うんうん
0117無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 19:06:38.61ID:mkdQbJ8a
このスレは何でもかんでも、すぐに弁護士って言いだす奴いるな
0118無責任な名無しさん垢版2021/07/10(土) 23:30:05.80ID:zioRIE/y
>>116
母親も父親もお兄さんも連帯保証人
この家族からも逃げるしかないね
元金が全然減ってなく利息が膨れ上がってる父親の分の1/4からあなたは放棄を認められても、
残りの3/4は同じ債務を連帯保証しているんだから母親とお兄さんは放棄を認められるのかなぁ
0119無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 11:33:58.33ID:IkhzetF/
>相続紛争・問題は実は相続人同士ではなくその配偶者や子・甥姪が作っているのが殆ど
ズルい、次男の嫁にやられた!
0120無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 11:35:09.96ID:IkhzetF/
誰か解る人いますか?
「他所でやってください」って表示がでまくり書くことができなかったんだけどw
荒らしてないのに・・なにこれ??
0121無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 11:40:01.34ID:yyCGD0m2
NGワード使うと拒否られる

罵倒とかしちゃだめな、まじめな板だから
0122無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 15:34:36.57ID:1EOZSoaO
NGワードって、死ねとか??
0123無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 16:20:26.01ID:79jdS16v
NGワード関係なく 特定の板とかニュース速報とかで
よそでやってください
ではじかれることが多いな 
0124無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 17:27:14.87ID:18Re2Lxl
いろいろなサイトのいろいろのNGワードあるけど、某サイトで関西人が「違うんちゃう?」と書こうとしたら「う◯ち」が含まれて弾かれたのは笑った
0125無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 17:34:38.32ID:yyCGD0m2
町BBSでイエローハットと書けなかったとかな
エロのエを工場の工にしたら通ったが
0126無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 19:03:04.34ID:grQoLw4v
>>28の様な
絶縁話を聞いてみたいです。

総取りをして、絶縁をした相手がその後に不幸になったりした
話とかを聞いてみたいです。
0128無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 19:43:08.27ID:67CEMfjj
ここは絶縁スレではありません
法的に無理なことなんだから板違いです
0129無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 21:07:27.55ID:i+NVsppg
>>126
本当に汚らしい惨めな奴だな
安心しろお前は不幸になる
いや、いま不幸だろw
0130無責任な名無しさん垢版2021/07/11(日) 23:08:36.63ID:83vfpOOG
親が亡くなって、兄にすべての財産を譲る旨の公正証書遺言が出てきました。相続人は兄弟2人のみです。
財産は現金500万円、自宅の土地建物が2000万円相当と、200坪の土地に築50年の10棟の家作が財産目録にあります。
遺留分減殺請求をしたのですが、築50年の10棟の家作は兄が設立した法人に売却済みになっており、200坪の土地は
その法人と借地権契約となっていました。底地の割合は4割と主張されております。
10棟の家作の価値自体はゼロに近いと思うのですが、底地の価値がどうなるのかが不明です。
200坪の土地は地域の相場から予想すると更地で借地権がなければ1億円相当ですが、この土地に対する遺留分の計算
がどうなるのか読めません。
0131無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 00:12:59.85ID:zQlY2GnO
>>129
お前が汚い
戦車にひかれろ
0132無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 00:33:17.25ID:CKw/BRZu
>>130
いつ売却済みになってたの?
そして売却した以上は親御さんが売却代金を受け取ってんでしょ?
0133無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 07:01:44.95ID:tXrCzyKd
>築50年

不動産がまた、複雑なんだよねえw
東京周辺の地価が爆上がり状態・・ま、バブルだからガタンと下落は解っていること。

今、築50年マンションが高値で売りに出てるけど
30年ローンで完済時、築80年www
これ一体どうなの?ここで相続とか発生したら、まあ、複雑怪奇なことになるんだろうなw

高すぎ、安すぎ、値下がり等でおおもめ、間違いないね。
0134無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 11:49:55.65ID:30UjbIG0
>>130
兄が有利な相続対策をしたということですね。
底地評価はいくつかやれば幅が出るでしょう。
借地料が不当に安くなったりしてないですかね。
0135無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 12:00:14.66ID:h09KehMh
>>129
お前のような金に汚いヤツは
あの世へ送った方が良い。
0137無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 13:08:30.38ID:h09KehMh
>>136
不利にさせられてクソ親族は全部取っていきやがったのだけど
お前こそ金に汚いのじゃ無いのか?

人間のクズ 人間のクズ 人間のクズ
0140無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 15:02:38.37ID:yxhwCLtN
130です。レスありがとうございます。

>>132
家作の売却は5年前です。
金額も10棟で100万円ほどで相場からすると安いと思います。
その100万円も5年経ってますし、そもそも被相続人の預金関係や大家業の事業所得は
一部を除いては隠されていて、弁護士を通して開示請求しましたが拒否されました。
なので被相続人の過去の確定申告書類や元々10棟の家作の家賃が入っていた口座、
借地料は履歴自体がありません。

>>134
完全に相続対策されている印象です。借地料も開示されておりません。
10棟の家作が兄の法人に売却済なので、借地上の建物がある事での底地の評価がかなり
不安です。弁護士も鑑定しないと解らないと濁しますし、かなり評価が下がるのではと
懸念しております。
0141無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 15:40:38.51ID:30UjbIG0
>>140
弁護士入れているなら、預貯金等の調査もできるかな。財産目録に預金口座の詳細はなかった?
逆に財産目録になければ、遺留分請求ではなく、遺産分割協議の対象にできると思う。
0142無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 16:09:17.97ID:/N/CJ7MU
先日、自分の土地A(自宅)の隣の土地Bを相続しました
土地Aと土地Bを一緒に売却した場合、土地Bにも3,000万円控除の特例は適用できますか?
合筆でひとつにまとめる必要はありますか?
0144無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 17:55:38.61ID:/kHtd0Sz
親の賃貸物件あるけど兄弟3人で上手く分ける方法って売却して三等分だと思ってるけど正解?
会社作って長男社長、次男と三男は社員で給与支払う方が良いでしょうか。
しばらく先の話ですが後学のため教えてください。
0145無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 19:16:45.86ID:kfqHj2/+
借りてる人が居て今後も借りる人が居る物件なら所有し続けることを薦める
0147無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 20:48:04.62ID:yxhwCLtN
>>141
財産目録にある銀行口座には家賃の振込口座はありませんでした。5年前の家作の売却や
借地権設定の時に口座を解約したのだと思います。現存する口座は周辺銀行へ照会を
かけて探しましたが見つかりませんでした。
弁護士は隠されてる口座や、解約済の口座は諦めるしかないと言っています。
遺留分請求と遺産分割協議では何か変わりますか?
0148無責任な名無しさん垢版2021/07/12(月) 21:16:21.18ID:c7o81EyU
>>144
共有はあなた方だけでなく子孫も巻き込んでの揉め事の種、分割できないのなら一人が買い取るか売却して精算がベター
0149無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:03:47.99ID:xUE4Rl3x
自分の叔父の相続について教えてください。

叔父は独り者で家族はいません。叔父は末っ子で兄弟も私の父を含め4人でしたが2人死亡で存命は1人です。
さてこの場合、独身叔父の相続人は存命中の叔父になると思いますが、存命中の叔父が死去の場合
誰が相続人になるのでしょうか?
多分死去の際の後始末は甥の私に連絡がくると思います。
その葬儀費用とかは叔父の遺産で賄おうと考えていますが私の一存で遺産を使ってはいけないのでしょうか?

分かる範囲で教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
0150無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:05:27.94ID:r7kYcnbO
>>139
自分は大事にしている。

クソ親族は高級車に乗り回して、遺産を散財している。

君の脳みそはオカシイので、消えて下さい
0151無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:09:53.98ID:RPEuBLXm
>>149
4人兄弟の親無し祖父母無し未婚子無しの叔父が亡くなれば相続権者は3人の兄弟になる。
3兄弟の内2名他界してるとのことなので、この場合の相続権者は以下となる

存命してる兄弟@
他界してる兄弟Aの子
他界してる兄弟Bの子
0153無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:23:28.59ID:r7kYcnbO
>>139
他にもまだある
新車のスポーツカーを乗り回している
他にも大型四駆を乗り回している
遊び人だから散財して使い倒している。
おそらく数千万がすでに無くなっていると思う。

139は
お前はウジ虫で寄生虫である社会のために良くないから
あの世へ逝くように。
0154無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:33:41.52ID:xUE4Rl3x
>>151
早速の回答。ありがとうございます。

自分はAに該当します。@の兄弟が死去の時は従兄弟全員が相続人となるわけですか・・・

独身叔父が遺言書のような「あとは〇〇に任せた」という一文でもあればもめ事になりませんですかね?
葬儀等の支出を叔父の預金で賄いたいのですが後で断りもなくと揉めたくないのです。
0155無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:50:43.23ID:8uLJwRxV
>>154
どれだけ遺産があるかわからないが揉める可能性あるから形式のしっかりした遺言書はあるといいよ。
ただし、存命の人に話しづらい内容だし、本人がもう対策してる可能性もある。
あと、俺なら自分にだけ火の粉がかからないようにしたらあとは積極的には関わらない。
0156無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:53:31.35ID:RPEuBLXm
>>154
たとえば遺言で兄弟Aの子を名指しして全ての財産を〜とあれば兄弟Aの子が全ての財産を相続する。

ただその叔父の兄弟を含めた血筋の傍系は財産を相続すると相続税額が高くなる。
なので戸籍上の苗字が変わるのを容認できれば養子縁組して直系の子になる手もある。
もし結婚していて苗字が変わってるなら旧姓の苗字が変わる形になるので全く問題ない。
普通養子縁組は実の親との関係も切れないので父親が2人いる状態になる。

あと蛇足で相続は法的に直系にだけ遺留分がある。
つまり兄弟の血筋は傍系なので遺留分はないので
兄弟Aの子に全ての財産を〜の遺言があれば他の従兄弟の権利はゼロになる。
無論、養子縁組すれば子が存在する形になるので遺言どうこう関係なく養子となった子が全てを相続する。
0157無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 13:44:51.68ID:xUE4Rl3x
>>155
>>156
回答ありがとうございました。

切ない話ですが遠くない将来に独身叔父も寿命が尽きると予想しています。
その時に備えて準備をと考えております。
0158無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 15:25:02.62ID:r7kYcnbO
>>139
お前は人間のクズだけど、
その人間のクズでは無くて、紙くず以下である。
0159無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 18:01:21.86ID:vzGe2Rqv
>>154
葬儀代かけすぎると後で問題にはなるから
明細書や必要理由はレシートまでコンプせよ
0162無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 18:32:47.20ID:0WtNmQoX
信託銀行使うんやで、兄弟(甥)に遺留分あらへんからな、ざまぁw
0163無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 18:35:52.54ID:IWtk2/om
普通に銀行でラップ口座とかの一任売買すすめられて騙し取られそう
0165無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 22:10:34.75ID:VmxSOxNf
絶対に裏切られず
信託を執行される技はないものか?
死んだ後は確かめようがないが
死ぬ直前にやられたら堪える
0167無責任な名無しさん垢版2021/07/13(火) 22:16:25.51ID:dTnogfJs
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0170無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:52:27.15ID:sR0545Io
>>168
自分がいつ死ぬか分かればいいけど何十年年か後だとな。

弁護士だって廃業したり死んだり、
事務所も潰れる可能性があるからな。
東京ミネルヴァみたいに。
0171無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:28:32.32ID:yGJpWCTd
養子が最善かもね
もし養子が先に逝ってしまうと養子に入る前の子供には代襲相続権無いから注意ね
0174無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:47:43.86ID:BDdTpvr+
死ぬまでが大変だろうな兄弟の子供に老人ホームの保証人頼まないといけないだろうからな。
最近やっと保証人取るなと通達出たが、まだ田舎だと保証人ないと老人ホーム入れないからその時に自発的に遺言書く人じゃないとめんどくさいだろうな。
0175無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:57:15.05ID:aZMQLW8Y
信託銀行がまともに取り合ってくれるには、どれくらいの資産が必要?
1000万?5000万?1億?
0176無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:01:29.45ID:jZ77TOya
>>175
ただじゃなくて金払うんだかいくらでも大丈夫だが
普通に置いてるだけだともったいないので資産運用しましょうねーって話になるかと
0177無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:25:10.14ID:LbQaviIe
>>174
絶縁してんだから
保証人なんて頼むわけないだろ
そんなの頼む仲なら遺産は捨てた方がまし
とか言わないだろ
0178無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:25:55.02ID:LbQaviIe
とりあえず、公正証書遺言作って
弁護士に執行してもらえばいい
0179無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:03:41.72ID:2NfnsnAT
*ある事例

兄弟二人、ずっと、仲が悪かった。
痴呆老父と最後は次男が同居することになった
都内一等地、8千万くらいの物件

どんどん痴呆が進み、入院w
受け答えくらいなできた模様。
今がチャンスとばかり、長男に内緒で!次男が公証人を病院に連れて行き
全不動産贈与の公正証書遺言を造らせてしまったwww

裁判勃発!
医師の証言=
「当時、認知機能の著しい低下により、到底自ら遺言を造る能力はなかった」

公正証書遺言は無効の判決が出た!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
認知症や、痴呆老人が爆発的に増加するであろう、近未来・・・
公正証書遺言の見直しは急務だろうな
0180無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:09:37.72ID:2NfnsnAT
>>161

はあ
隠す奴がおるんかい!w
0182無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 12:42:15.67ID:2NfnsnAT


バブルは確実に崩壊中だよ!
空き家が激増してるの知ってるか?
0183無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 12:43:24.46ID:2NfnsnAT
このスレで「金に汚いヤツ」みたいなセリフが出てくるけど
お金、ほしくない人なんているのかな?
0185無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 21:02:17.76ID:5tXOBaEf
認知症と痴呆の違いがわからない人いるんだな。老人性健忘もわからないのかな。
0186無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 21:27:03.24ID:oeNbn6Ry
遺言通りの分配嫌だ、遺留分でも嫌だ
もっと寄越せ弁護士呼ぶぞ言う奴いるんだがどうすりゃいいんだ
こっちも弁護士つけといた方がいいのか?
0187無責任な名無しさん垢版2021/07/14(水) 23:57:44.46ID:sR0545Io
弁護士は魔法使いか何かとでも思ってるのかね。
遺留分より取り分増やせるわけないのに。
1割2割上前をはねられるだけだ。
0188無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 01:41:22.23ID:feoMSm/g
>>183
総取りをするから、金に汚いと言われるんだろ。
脳みそ診て貰え
0189無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 02:16:34.59ID:tkKlt+FI
総取りされる方がバカ
頭使いなさいと親から習わなかったのかよ
そう親から教わったことも財産だってのに
0190無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 04:31:58.72ID:8TMSg6VE
専門家は東大京大一橋早慶以上にしとけ。
国税の上、審判所、裁判所対策だよ。
0191無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 04:46:32.64ID:w+pLAxs5
>>187
どこの家でもおかしなのが1人いると話が片付かないから5年10年越し相続バトルになるんだよな。
最初から遺留分もらっておけば余計なカネもかからないし、そんな人だからその人に不利な遺言書かれたとわかる。
0192無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:15:58.39ID:vGdYd8oN
遺言書の検認の際本人立ち会いで説明もしたのに納得しない、分割協議も提案したのに数年放置。
そして何を思ったか突然に調停→裁判を仕掛けてきたけど遺留分で終わって親族達とも縁切りされたのがいるよ。
0193無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:22:32.53ID:Q78BVS42
このスレ見てるとうちの子一人っ子でよかったわ
この家も親の貯金もオレのモノーって至ってお気楽
0195無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 12:28:17.47ID:NCJixBmT
>>190
その人達に頼むと
結構な高額な費用になるよね
0196無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 13:14:57.96ID:4P1mB+eB
190自身はそのへんの学歴の、司法試験に受からなかった程度の人間だがな

コンプみえかくれしてるわ
0197無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 15:47:33.54ID:RADshu0k
>>192
遺留分もらっておけるだけありがたいことに気付かない人とか変な弁護士頼んだとか弁護士はまともだけど、変な頼み方してたりとかね。
0198無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 18:48:30.82ID:OZtDys0G
親の介護や雑用をしないで
遺産だけ自分勝手な取り分を
厚かましく貰おうとするやつは
このスレの地縛霊になるよ
本当に惨めで汚らしいw
0199無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 20:07:34.13ID:qpVp5DG4
親の介護は親の金で施設にすべてやってもらうのが良い。その上で残った金を法定分割すれば問題は起こらないのである。
0200無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:05:15.99ID:OZtDys0G
>>199
親の金が中途半端
施設に入れても色々人手は掛かる
親が嫌がる
主介護者が無限責任を負う
等、介護したことない奴にはわからんわな
0201無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:44:30.50ID:W3zMcqRM
相談なのだが父親が最近亡くなりました。法定相続人は自分と母親のみです。
預貯金の話なんだがまず父親名義のは普通に相続でいいのだろうけど
厄介な事に母親名義の通帳と自分名義の通帳にも預金してた事がわかった。
母親のも本人が使っていなかったもので自分のも最初の就職先で給与振込に
使ってたものだった。
しかも現金で概ね月1にある程度の金額をずっとみたいな入金の仕方です。
これはどうすればいいのだろう?
0202無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 23:09:51.21ID:dDTWdhr6
相続の規模によるな、相続開始から半年程経過した頃に”相続についてのお尋ね”が税務署から届くレベルなら正直に申告した方がいい
相続税がかからなくてもお尋ねのお手紙が来ることもあるし…
まあ目を付けられてなきゃ黙ってれば分からんよ
0203無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 23:22:35.45ID:dDTWdhr6
でもね、名義預金だと自分で分かってるなら申告しろよ、何を5chなんかで相談してるのよw
それは脱税だぜ
0204無責任な名無しさん垢版2021/07/15(木) 23:40:10.73ID:W3zMcqRM
通帳が見つかったのは昨日です。遺品整理をしてる時に見つけました。
ただし父親の出金額と2つの通帳の入金額の総額は合ってないですし
(父親自身でもいくらかは使っている?)
ほぼ間違いなくそうだろうけどどちらも振替じゃなくて現金で預入してるので
確実に父親が入れたという証拠も無いのよ。
簡単に言うと父親が仮に1000万円を引き出したとするとそれをそのまま1度で
入金してるとかじゃなく10万ずつで複数回に分けて入れてるとかそんな感じです。
記帳済みのまで遡ると平成初期位からそれを続けていたようです。
0206無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 01:21:49.15ID:zdnPqsLG
>>189
驚きました。
親の介護をしたのは私なのだけど、親の介護も何もしない人が
総取りしたのだけど、総取りされたのが悪いとおっしゃる?
頭が腐っているとしか言い様がない

泥棒の味方なんですね、驚きました。
0208無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 03:11:45.02ID:Dny3RAZK
>>204
名義預金もそうだけど、個人年金保険とか学資保険とか入ってることもあるから要注意だね。
銃砲刀剣類とか美術品とか黒革の手帳とか見つかって迷うことがあれば、銃砲刀剣類なら教育委員会に聞くのがいいし、美術品も税務署だったはず…
謎の帳簿が見つかった時は…俺は経験ないが売上の二重帳簿なんかも税務署に聞いた方がいいと思う。
0211無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 06:26:00.62ID:GSWTX1Y0
>>206
親の介護をしたから遺産をもらうのは当然だと思うのはまあ自由
でも総取りされたのはあなたが間抜けだからでしょう
0212無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 07:11:22.80ID:6TqwNsFZ
間抜けとは言いすぎじゃないか
でも介護って相当大変だから介護する人は相続対策を充分しておくべきだな
親を言い含めて介護人に取分多い遺言書いてもらっておくとかさ
0213無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 08:06:47.84ID:DTILGchl
親の介護うんぬんって
無職が実家で引きこもっていることを指すのかね?
0217無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 14:51:28.67ID:n+TChcJS
兄弟3人で一軒家三分割の場合、
全部売り払うのが得策?
絶対もめるだろ!
0218無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 14:53:03.66ID:n+TChcJS
最後に面倒みた次男とかがその家に住み続ける場合とか
分割が複雑怪奇となるのは当然。裁判したくない場合はどうすんだ?
0219無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 15:01:40.44ID:DbDdDEKL
>>210
実の親の介護です。

クソ親族は親にクソの都合の良いような遺言を父に書かせて、
実家から、資産からほとんど奪い取って行った。
貰ったのは雀の涙の資産だけ、その資産も最初は払わないでゴネまくって
弁護士が呆れかえっていたよ。
私は金が無いのに追い出された。
認知症の母の時は数千万円の貯金があったけど、
父が死んだ直後に毎日ATMから50万円を毎日下ろして、
母の年金の50万円も一度に下ろして、何に使ったのか不明なお金でした。
クソ親族は金回りが良くなったのか、身なりが派手になったり
高級車に乗り回しているのを見たことがあります。
0220無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 15:39:26.00ID:Nfquc6n1
>>218
次男に全部くれてやれ
共有不動産を貰うくらいなら何も貰わないほうがマシ

>>219
金が無いのは君の責任やろ
0221無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 15:44:44.74ID:8P14zPTg
勘違いしてるようだが、弁護士が呆れ返ってるのはお前に対してだからな。
0223無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 17:29:20.31ID:Dny3RAZK
同居してはいてもデイサービスで風呂メシやってもらって家に帰ってきて被相続人が寝るだけでならそりゃ介護受けた意識なんてないからその人に財産あげますとは遺言書けないでしょ。
介護って相手の心に届かないならそれは介護じゃないと思うよ。認知症だからわからなかったんだじゃない。施設の認知症フロアなんか行けば意思を持った人が多いことわかる。
ボケていたとか言う人こそボケているんだよ。親の意思もわからないボケた子供。
0225無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 17:48:26.22ID:Dny3RAZK
>>218
欲しいのか、欲しくないのかだろうな。
欲しい→戦う
欲しくない→相続放棄
三兄弟の配偶者に1人でも強欲BBAいたらイヤでもバトルに巻き込まれる。
0226無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 20:05:42.47ID:qhGxSAGB
>>168
>>170
それなんだよね、まさに。
弁護士さんは今お世話になってる先生がいるけど
自分よりずっと若いが、30年後のことはわからないから

>>169
その時が近づけばわかるよ
信託銀行も三菱がやらかしたからな、信用できんわ
0227無責任な名無しさん垢版2021/07/16(金) 20:09:04.87ID:/l82uGs8
>>200
確かに金が無ければ自宅で介護ですよね。
介護される人が極力早く死んでくれるのが一番良いです。
0229無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 02:22:43.80ID:MYwsqEuv
>>204
贈与が始まった時点で親が還暦を超えててあなた自身が20歳以上なら
2500万円までは非課税の可能性がある。
あと贈与税の時効自体は6年なのだが意図的にあなたが隠したわけじゃなく
現金での小口入金を複数回やってる場合相続税の対象にもならん可能性もある。
(記帳にお父さんが入金したという証拠が残っていないので)
貴方のお父さんは実はそこを知っててそうやったのかも。
0231無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 09:44:49.21ID:MYwsqEuv
でも文面読むと大部分は時効な予感がする。
合計が億とかだったりしてもな。
確実に父親が入れたとは断言出来ない入金を
平成初期のから遡って課税するとも思えないし。
0232無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 11:13:06.93ID:XCwrMeXE
5年経ったら時効だろ
貰ってましたって言えば良いだけだろ
知らなかったなんて言うと余計ややこしいだろ
0233無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 11:21:51.63
知ってる知ってないは税務署に言っても無駄
どうせ入れるだけで出してない口座だろ
0234無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 11:48:44.76ID:XCwrMeXE
>>233
出さないといけないなんて法律はないだろ
そんなの自主申告だろ
確定申告だって自主申告だろ
わざわざ、自分から変な事言わない方がいい
ってことだ
0235無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 11:54:56.84ID:f2ZpD634
父から毎年110万円振込があるんだけどセーフ?
契約書作った方が安全なのはわかってるけど面倒くさい
0236無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 12:35:32.96ID:UIoxyrDS
商売やってた人なんかで銀行に何日かおきに売上を入金していた、そしてそれを個人名義の口座でやっていたならたいていはその当時の確定申告で出しているとは思う。
でもさ、本人確認法できたあたりか犯罪収益移転防止法あたりで確認来てないか?
相談者と母親が相続人ならお母さんが入金してた可能性もあるしヘソクリかもしれないよなぁ。
税務署って商売人の奥さんが間違えていたごめん、って割と修正申告で済んでないか?
0237無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 17:48:44.23ID:XCwrMeXE
>>28
>親族たちはクソニート弟に関わりたくないから、なぜかこっちを叩く、意味不明な展開で、ほぼ皆と絶縁ですわ
>亡父もあの世でびっくりしてるはず。

そりゃ、お前が糞だからだろw
いや、びっくりなんてしてないと思うぜw
やっぱりなぁ だろw
0239無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 21:11:29.26ID:/Bk00wOu
うちの両親はお人よしで金に無頓着、中には金を借りてトン面した身内も居た。
大した遺産も無かったため特に家族で相続の話をしなかったが、
両親共に要介護状態になってしまった。長男である私は退職し介護にあたったが
一人が逝き葬儀代墓代で親の貯金はほぼ底をつき、生命保険を前借りするつもりで
もう一人を施設に入れ私は復職した。結局1年後追うようにいってしまうのだが、
多少なりとも残ったお金を介護にノータッチだった弟と分けるのは納得出来ないの
だが、均等に分けなければいけないのでしょうか?
0241無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 21:33:14.86ID:Ix7b01pU
>>68
それ取らないと相続できないだろ
0242無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 22:22:28.92ID:OY82eT57
>>239
失礼なことを承知で聞くけど生命保険の前借りって契約者貸付使ったの?
被相続人(つまり親)の契約者貸付なのか、239自身の契約者貸付なのかだよね。
お前の契約者貸付なら、つまり借りた金で親を施設に入れたらというのはすごいなとしか言えないが寄与分なのかそれともどういう扱いか詳しい人回答求む。
俺もそこまで親孝行はしてないから尊敬する。
0243無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 23:25:13.61ID:/Bk00wOu
>>242
前借りって書き方がおかしかったです。
残った親が何年生きるか分からないから、
年金で足りない分は自分が払ってました。
結局、保険金よりは自分が払った金額が
少なかったので残った分をどうしようかと。
240さんの仰る通り遺産と言える程の物は
ないのですが、納得してくれるか。
0244無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 23:29:07.90
遺産ないんなら分けるものもないだろ

謙遜で自宅価値ないと言ってるだけなら
訳わからなくなる
正しく評価額書けよな

謙遜とウソは法律では同じことだぞ
0245無責任な名無しさん垢版2021/07/17(土) 23:47:16.84ID:6jGkJQuY
>>243
このスレは親のカネを当てにするような人多いのに年金から足が出る分を払っていたなら立派だよ。
年金の額と施設の利用料の明細見せて、足りない分は出したと話すしかないだろうけど…
もしかして弟さんが「兄貴が隠してる、使い込んだ」と言っているとか?
0246204垢版2021/07/18(日) 11:01:12.85ID:rw9hv/mX
>>236
父親は元銀行員で母親は知ってる限りは専業主婦です。
商売で云々は無いと思います。
あと父親は株はやっていたらしくその売却益や配当等に関しては確定申告をしてる
書類はありました。移してるのはほぼ間違いなくそのお金だと思われる。
父親名義の通帳は晩年は年金振込にしか使われてなかった。退職金なんかも
少額ずつを複数回に分けて母親の通帳に移されていた。
通帳の確認なんだが最初に就職した企業の給与引き落としの為に作ったもので
(ここは1年も在籍していない)
実はずっと住所は実家のままでした。なんで実家に電話は来た可能性はあるけど
自分の自宅とかには当たり前に来ていません。作ったのもまだポケベルとかが多かった時代です。
ちなみに入金は平成6年から平成20年まで続けられていた。他に10年取引が無いと
ダメなのをわかってるのか父親が脳梗塞で倒れるまで年1位の頻度で
数千円単位の入出金は記帳するとありました。
0248無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 13:12:15.90ID:IVhX+aOF
これから税理士の事務所で兄と対決です。
母が存命なので私の取り分は
4分の1。
株や土地もあるけど、現金でもらったほうが得?優良株なら株も含めた方がいいでしょうか?
親と兄夫婦3人が住んでる土地は都内の東横線、40坪くらいです。私は都内M市。
0250無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 13:43:51.61ID:vBlGTzwx
>>246
経緯とか入金時期とか全く関係ないわ
父親が残した名義預金で、全額が遺産なのよ
だってそうでしょう、あなたが稼いで蓄えた金じゃないんだから
脱税相談はその辺で止めときなよ
0252無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 16:07:10.84ID:0+NY4v+w
>>246
親父さんが金融機関勤めだったならこのスレの住人よりは金融に長けているはず。
今の法解釈だと課税されかねないものとか時効も含めて税務署に聞くのがいいとは思う。
平成20年代前半に脳梗塞になったならその後亡くなるまでは本人もかなり苦しかったと思うし、その時にどこ(の金融機関のどの口座)に何があると聞けなかったと言うしかないと思うよ。実際病人に無理矢理聞けないから。
片麻痺あったりなんらかの障害持ってから亡くなる人の多い病気やったなら最後はお前と母親で面倒見たんだろうし頑張ったな。
0254無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 16:37:25.08ID:omHHW1LK
全部、使い切って死のうと思ってるよ。
子供に美田を残すなって言われてるよね・・・・
せっかく残したお金等で争われたら、成仏できないよねwww
0256無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 16:42:02.99ID:omHHW1LK
親戚の話。。。


二組の親戚がバブルなりかけの東京山の手一等地を裁判で争っていたけど
見事に5割5割の判決。

2億の物件だったので一億ずつ綺麗に分けたみたいだよ。
不動産価値があれば、裁判する価値はあるが
二束三文の田舎の家屋だと、裁判費用の方が高くつきそうだね。
0258無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 17:53:55.50ID:VkTVLWUY
実の父が再婚して、子は継母の普通養子になりました
もし子が親より亡くなった場合、子の財産は実母には行かず実父と継母だけに行きますか?
0259無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:09:33.31ID:NZ3oQ3wo
普通養子縁組しても元の親子の関係は切れない
とにかくガキが物心ついて以降は血縁の親子の縁を切るのは不可能
逆に養子の場合のみ親と養子が離縁すれば親子の縁は切れる
0261無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:16:30.82ID:wAnmy7RD
嘘言うなっての
養子に行ったら縁は切れてるから実母に相続権はないよ
父と養母の2人で分け合う
0264無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:24:31.33ID:wAnmy7RD
普通か
すまんこ
0265無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:24:40.82ID:omHHW1LK
>>257
ほぼ、断絶!
0266無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:25:39.21ID:VkTVLWUY
皆さま、ありがとうございます
子が離縁してたかはわかりません
していないなら、実父母と継母の3人で3等分ということでしょうか?
0267無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:28:52.30ID:NZ3oQ3wo
>>266
それであってる

あと親と養子の離縁と書いたのは書き方がよくなかったスマンソ
親と養子が離縁=養子縁組解消のことね
0270無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 20:36:13.24ID:6KP6j4If
>>246のケース名義預金なのは間違いないのだが認定されない場合もあり得るかも。
・現金入金なんで被相続人が入金した証拠が無い。
・文面を見る限り口座を作ったのは相続人本人
あとは生前でもその気になれば使える状況が証明されれば該当しないと判断される可能性も無いとは言い切れない。
0271無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 20:56:28.11ID:wXdNt0+n
前スレにも書き込みしたんですが、具体的に相続できる金額がレスでなかったので再投稿します。
正確にどれぐらい遺産が入ってくるか知りたいです。
会社経営者の70歳の父がもし亡くなった時にもらえる自分がもらえる遺産はいくらでしょうか?
相続人は跡継ぎではない自分と会社の跡継ぎの兄弟で2名です。母は既に他界
父は自分には不動産のうち9千万(都心の評価額6千万のマンション(現在毎月家賃25万の収益有り。但し固定資産税として年間約30万程納税。)と地方の評価額3千万の土地(現在駐車場で毎月約10万の収益有り。但し、固定資産税として年間30万約程納税))は自分にくれ、
残り3千万の別荘の土地は兄弟が相続で残りを均等に割って贈与すると言われてます。

遺産とは少し違う悩みですが、会長である父の年収は4200万(不動産所得等は入れず純粋に会社からの給与所得のみ。不動産所得は別途約360万程)
社長である跡継ぎの兄弟の年収が5400万です。
父が亡くなれば4200万円が浮くのだから自分を非常勤の役員か顧問とかの形に跡継ぎの兄弟にしてもらい毎年1千万ぐらいは欲しいなと思ってます。
ただ、その交渉とかを跡継ぎの兄弟に対してどのようにすればいいのか想像つかないです。
また、どれぐらいの金額を要求する感じだと跡継ぎの兄弟は要求をのんでくれると思いますか?
会社に何も貢献していないのに1000万の要求は多いでしょうか?
自分としては跡を継ぐ権利を放棄したんだし、ある程度の金額は毎年会社からもらいたいなと思ってます。
それに多少余って貯蓄した額や引き継いだ資産もどうせ自分が死んだら兄弟の子供達にいく訳だしと思っています。
(自分は未婚で今後結婚する予定もないです)

【父親の資産】
預貯金4億弱になると予想(現在は預貯金5億あるけど死ぬまでに1億ぐらいは使いそうなので)、
自社株約3千万(総額7千万のうち4千万は既に跡継ぎの兄弟が所有)、本人が掛けてる死亡保険2億(99歳まで受取可能)、不動産1憶2千万。
他に相続人がもらえるのか不明ですが会社が会社受取で掛けてる死亡保険(99歳まで受取可能)が6億5千万。
会社保有の不動産が約6千万。
会社規模は東京の会社で年商約50億。
今期経常利益が約2億9千万今期純利益は約2億4千万です。
会社として銀行に多少の借金はありますが個人で借入等の借金はありません。
0272無責任な名無しさん垢版2021/07/18(日) 22:47:50.57ID:LT8n+aBL
>>271
長々と書いてるけど、
多いかどうかとか知らねーよ。自分で交渉しろ。
0273無責任な名無しさん垢版2021/07/19(月) 11:04:48.85ID:FtHDPQgJ
異母兄弟が死亡 遺言書無し 借金有(100万程度)
遺産放棄の手続きがしたい

故人は単身であり、父、父の前妻ともに遺産放棄手続きをしたため
次は、相続第三位に該当する私に連絡が入るそうです
司法書士からの連絡はまだありません

遺産放棄手続き費用も安くなく個人で遺産放棄を済ませたいと考えております
その場合、故人の戸籍謄本、戸籍附票が必要なようですが
どのようにして書類を集めればいいのかわかりません
異母兄弟の連絡先も父の前妻の連絡先もわかりません

父は既に遺産放棄が受理されているため、該当の家庭裁判所のみ把握しております
同じような境遇の方にご指南いただければと思ってます
よろしくお願いします
0274無責任な名無しさん垢版2021/07/19(月) 12:40:33.09ID:wSX+5HNr
>>273
お父さんと連絡取れるなら聞けば?遺産放棄したんだから持ってるんでは?
0275無責任な名無しさん垢版2021/07/19(月) 12:57:16.76ID:oJ6BSrmz
>>273
まずは落ち着け。
先順位の人が家裁に出してるなら不要になる書類もある。
ググれば家裁のホームページに申述のやり方は書いてある。
0276無責任な名無しさん垢版2021/07/19(月) 13:15:55.10ID:0qDBsQXQ
>>53
この人は何を言っているのですか?

勘違いして訂正して書いたのだけど、頭がおかしいのですね。
腹の底から爆笑します。
0277無責任な名無しさん垢版2021/07/19(月) 13:29:39.26ID:mLlv48cc
>>248
土地が一番得
理由は都内の土地は高く売れるから
相続で評価される以上の価値がある
ちなみに売ると20%くらい取られるから貸すのが一番いい
0279無責任な名無しさん垢版2021/07/20(火) 23:25:30.94ID:hK6E9OPW
両親住んでる実家が借地で地主に急かされ
俺が買い取ったら遺産と対象にはならないですよね?
0280無責任な名無しさん垢版2021/07/20(火) 23:27:43.77ID:xNdAWEgD
すっかり小町スレと化したな
0281無責任な名無しさん垢版2021/07/21(水) 09:24:27.32ID:NZ8A2pmY
田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生) 元、大阪府高槻市在住
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡。
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
https://imgur.com/thY6FWC.jpg
0283無責任な名無しさん垢版2021/07/21(水) 15:18:10.86ID:Fl6p2gWw
あーあ
遺言かかないから揉め事でてきたよ
だから生前にあれだけ書いてくれと言ってたのに

はあ
0284無責任な名無しさん垢版2021/07/21(水) 18:49:10.21ID:tBgDoEbg
遺言あっても自分に都合悪い内容だと無効だなんだと証拠もなく喚くヤツいるよ。たいていそういうヤツは変なとこ相談行くから親族みんなが迷惑するけど。
0285無責任な名無しさん垢版2021/07/22(木) 12:57:22.75ID:1wDHfab4
>>53
君のようなキチガイは精神病院にでも行き給え
0286無責任な名無しさん垢版2021/07/22(木) 17:11:56.59ID:R8pwFuRz
母がアルツハイマー型認知症で要介護3、介護施設に入所しています。
前に住んでいたマンションの売却を考えています。
名義は母で私の兄弟は姉がいましたが他界しています。
不動産屋に聞くと、司法書士の面会が違う日に2回あるそうです。
母は受け答えはできますが短期記憶がダメですぐ言った事を忘れます。
母が他界するまで売却は難しいでしょうか。
わたしは売却を急いでませんが、このまま空き家として放置していても問題ないでしょうか。
0288無責任な名無しさん垢版2021/07/22(木) 20:04:29.39ID:y5nMCVWZ
>>286
売却を急いでいないのに検討してる事情でもあるの?
兄弟がいないとしても代襲相続する人いると後で揉めてくるからなぁ。甥姪おじおばは今や相続バトルの定番。
司法書士入れて成年後見やりたいのかもしれないけど、成年後見は成年後見スレ行ってくれ。
0289無責任な名無しさん垢版2021/07/22(木) 23:34:04.86ID:7z4g8xst
>>286
チャッチャッと遺言書を書いてもらえ
解ってんだろうな?
ちゃーんと書いてもらうんだぞ
0290無責任な名無しさん垢版2021/07/22(木) 23:40:03.23ID:4TTBtow6
>>289
診断降りてんのに無理でしょ、それ
0291無責任な名無しさん垢版2021/07/23(金) 00:27:08.90ID:HejwpwW7
>>290
よく読めよ。死んだら貰いたい、欲しいではなく本人が死ぬまで売却できないのかの書き込みだぞ。
遺言能力についてなら弁護士に聞く話だろうなぁ。
どこがフェイクかわからないが介護費用がないからマンションを売りたいのか、生きてる間に資産を先取りして有利にしたい相談なのかだろうか?
成年後見はスレ違いだし、遺言もスレ違いだぞ。
0293286垢版2021/07/23(金) 16:40:41.95ID:gWiCGNyG
母の兄弟は全て他界、姉も私もこどもはいません。
空き家にしていると怖いと近所の高齢一人暮らしの人に言われ気になっています。
介護費用は母の年金で賄えますので問題ありません。
売却の意思確認とかは司法書士や弁護士に相談するべきなのですね。
そちらで相談してみます。
0294無責任な名無しさん垢版2021/07/23(金) 17:36:26.80ID:eLDRJAEv
空き家になると怖いのが放火
自分の家だけならいいけど他所に広がったらどうなるか考えといた方がいい
0297無責任な名無しさん垢版2021/07/24(土) 00:35:17.48ID:Mt5aBMn8
>>290
横だけと
お前、空気読めないヤツとか、処理能力一切無いとか、言われてるだろ
0299無責任な名無しさん垢版2021/07/24(土) 09:38:14.93ID:lrkDJswO
空き家って放火魔の対象になりえるの?
数年前に東京にいた放火魔は新築の家を狙ってたらしいが
0300無責任な名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:20:58.71ID:haxMWvFS
空き家への放火ってのは割合としては結構大きい
家ごと焼き○してしまおうってのもあるけど、
放火ってのは基本的に人には直接危害を与えずに悪いことしてやろうって考えの犯罪だから
0301無責任な名無しさん垢版2021/07/24(土) 10:23:14.81ID:swVCYwMY
割れ窓理論ってやつだろうね
汚いトイレは汚く使っても構わないという心理状態と同じで
窓が割れてたらもうその建物燃やしていいんじゃね?って考えるキチも出てくるだろうし
0302無責任な名無しさん垢版2021/07/24(土) 14:01:46.78ID:NMf3ofCv
旦那の弟が介護している義理の母が亡くなって
遺産が旦那に入った場合、
そのお金は離婚時の共有財産に入りますか?
0306無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 11:31:15.21ID:vY2qHFL0
すみません
名義預金と贈与について教えてください
生前に配偶者から預かった私名義の貯金があるとします
その配偶者が亡くなった場合、この預金が必ず名義預金と認識されるためにはどうすればよいですか?
要は生前贈与されたものではないと証明したいのです(生前贈与だと判断されたら贈与税を払わなければなりませんよね?)
検索して色々調べたのですが、税務署に名義預金と認識されないためには、という方向の話しか出てきません
口座を貸していただけで名義預金であり、贈与されたものではない、と判断されたい場合です
それ専用に新しく口座をつくることなく、既存の口座に預かったのでは贈与とみなされてしまいますでしょうか?
0307無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 12:36:55.86ID:dbci73lL
>>306

あなた名義の預金(=名義預金)なんだから生前贈与ではないでしょ
配偶者が他界してもあなたの財産なのだから相続の対象外
なので名義預金のままのほうがいいんじゃないの?
0308無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 12:51:34.81ID:vY2qHFL0
>>307
名義預金というのは実質は相続人の貯金で
口座名義人は預かっているだけ(もしくは被相続人が私の名義を借りて貯金している被相続人のもの)ですよね?
なので私名義で夫のお金を貯金していても、それは贈与されたものではなく預かっているだけだと思うのですが
税務署がそれを生前贈与だと判断するのでは、という話です
0309無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 12:52:07.68ID:XAH+0mbz
>>306
名義預金に相続税がかからないと勘違いしてるんじゃないの?
名義預金は相続財産だよ
0311無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 12:54:16.17ID:vY2qHFL0
>>307
あと、名義預金は名義人の貯金ではないので
遺産に含まれて相続税がかかる、だから名義預金と思われないように、という解説がたくさん出てきます

ですが、相続税なら元々かからない遺産の額なのに、贈与だったとみなされると
贈与税がかかるのでは、ということです
0312無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 12:57:33.70ID:vY2qHFL0
>>310
脱税したいのではなく、事実を事実のまま税務署に理解してもらうには、という相談です
大きな額ではないですがまとまった貯金を夫が持っていて、私はほぼ無貯金、少し私の口座に入れておかないと
何かあった時に万が一銀行が凍結されたら困るから、という夫の考えです
0313無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 13:00:26.72ID:vY2qHFL0
>>309
相続財産に組み入れても相続税は全くかからない額です
しかし生前贈与だとみなされると遡って贈与税がかかりますよね?
時効になる年数は経っていません
0314無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 13:24:41.40ID:qHoL4kRy
相続税の心配がない人まで調査することはないでしょ
杞憂だと思う
0315無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 13:29:37.64ID:ZipXpMCh
>>306
その口座の金は相続する金ということで普通に申告書11表の明細に記載しては?
添付するメモ書きにどこどこの口座の金は名義預金と書いとけば税務署の人わかるよ
0317無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 13:51:53.80ID:vY2qHFL0
>>314さんの仰る通りなんです
なのですが、父が亡くなった時に遺産のことで色々ややこしいことが起こりまして
自分の時は(夫が先でも私が先でも)ああいうのはもうごめんだなと思い、いろいろ調べていました
>>315さんの教えてくださった方法はとても良さそうです!
これちょっと調べて相談します
相続税とは縁のないような庶民の要らぬ心配にお付き合いいただきありがとうございました
0320無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 14:04:02.73ID:vY2qHFL0
>>319
それは超えてます
>>318
はい、自分の場合は杞憂だとは思いますが
ここには書いていない事情もあったりしますので
0321無責任な名無しさん垢版2021/07/25(日) 14:26:57.89ID:+hCSFMi8
このスレは借金の相続放棄とか困った人っぽいと住人が親切なんだよなぁ。
税金経理会計板行けば税金のことはここより多少詳しいと思うけど。
0323無責任な名無しさん垢版2021/07/26(月) 03:20:57.77ID:Y79CMbDn
>>306
あなたが作ったあなたが管理している口座に入金されてるなら贈与
配偶者が作ったあなた名義の配偶者が管理している口座に入金されてるなら名義預金

今の時点で何もなきゃバレない
でも配偶者が亡くなって相続税申告をする必要がある場合
あなたの口座も見られるからこの額は何だってことで調べられて質問が来る
まあ先の2つのいずれかで違ってくるんだが
おそらく前者で何か家のために買ったとかないんだろ?
なら言い訳無用で生前贈与
名義預金なら配偶者控除で税金取られないし
そうしてほしいと思ってるんだろ?
税務署はそこまで甘くないよ

もしどうしても贈与税も追徴も払いたくないなら
今すぐ利子まで計算して配偶者の口座に戻せ
そうしたら間違ってましたのでの言い訳が通る
もしもしって来てから対応したら遅いよ
0324無責任な名無しさん垢版2021/07/26(月) 09:53:44.05ID:14VY+jGP
贈与税の時効は6〜7年でしよ
それまでご主人に元気でいてもらえば?
0325無責任な名無しさん垢版2021/07/26(月) 12:56:42.00ID:Dp8n7Jus
法定相続人じゃない人が遺産貰うには弁護士立てて示談狙いしかないぞ
0327無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 09:20:11.69ID:u1ioEcAV
>>311
自分もそうで、少し妻に贈与しておきたいのだが、生前贈与とみなされるという意見も多く、こうすれば大丈夫という決定打がわからない。税務署に聞いてみるか。
0328無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 09:36:37.94ID:5Ug+7USt
>>327
”少し”の額が分からんのだけれど、贈与で税務署に対抗できる定番のでいいんじゃない?
毎年贈与契約書作成、111万贈与、1,000円贈与税納税
0329無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 11:39:44.23
>>327
毎月9万円までで振り込めば問題ないし
もっと多額に上げたいなら、生活費降ろす口座に生活費込みで渡せばいいだけ

使わないから疑われる
0330無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 11:47:59.98ID:u1ioEcAV
>>328
ありがとうございます。327です。
毎年100万づつ5年くらいを考えていました。
わざと少しオーバーして少しだけ税を払っておくというのは思っても見なかったです。
あとから蒸し返されない為に良い方法でしょうね。
0331無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 11:51:11.22ID:u1ioEcAV
>>329
ありがとうございます。
生活費の口座は自分のだけで、家内には毎月現金渡しなんです。
0332無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 12:08:38.74ID:an3R+EvO
書類残せばいいだけ
0333無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 12:33:00.88ID:F7HVv/LT
現金手渡しこそ生活費だという証拠を棄ててるよな

同じ支店の口座あてなら振込手数料無料とか知らない人大杉
0334無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 12:34:37.38ID:7dDwtZs2
実家住まいです。
血のつながった家族は父と長女・次女・三女(私)の4人です。
実家の土地・建物は父名義、ローン無しです。
資産価値は建物抜きで2000〜2500万円程度だそうです。

実家には父・次女・三女(私)が住んでおり(母は他界)
結婚して他人姓になっている長女が別居しています

最近、コロナ禍で不景気のせいもあってか姉夫婦が
次女と私をなんとか追い出して、ほぼ面識も付き合いもない夫とともに
実家に転がりこんでこようと画策しています。
まあそれは良いのですが、ゆくゆくは「自分が長女だから」と
すべて独り占めをしようとしているような言い方をします。

例えばですが、ありえない事ですが最悪のケースで
父が遺書に「長女に全ての遺産を相続させる」としたためているような
ケースでも、最低限受け取れる遺産の割合というのがあると聞いたような
気がするのですが、その場合、私はどれくらいの割合で遺産を
受け取れる権利があるのでしょうか?

ゴタゴタともめたり、遺産を現金化して分けるような醜い争いはしたくないのですが、長女が強硬手段に出てきた場合に
「出ていけと言うなら私にはこれだけ受け取る権利があるから、その分を払ってくれるなら出ていく」
と言えば長女も無理に出ていかせようとはしないような気がしています。

それでも出ていけと言うのならば現金を受け取って綺麗さっぱり縁を切るのもありかと思っています。

宜しくお願い致します。
0335無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 12:40:22.74ID:EJakL1gO
遺産の分け方として、生きてる間に贈与する分と死後にこう分けて欲しいと意思表示する分とあるからなぁ。
新民法で配偶者居住権できても変な連れ子が配偶者に意地悪したり、叔父叔母(伯父伯母)VS甥姪戦争あったり相続には争いが付き物だから。

>>334
遺留分のことだと思うけど、出ていきたくない理由は?次女三女でお父さんの面倒見てるの?ん
0336無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 12:48:56.04ID:HInbCOeg
遺言は被相続人が遺産の分け方を指定しているんだから自分に都合が悪いこと書かれていたとしてもそれだけのことした報いかもだからなぁ。
親を大事にしろと遺言無効訴訟の裁判官も思ってるかもしれないぞ。法律だから権利だからと言うなら遺留分は国によってはない国もあるから日本は遺留分あるだけありがたいと思うが。
0337無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 12:49:32.63ID:7dDwtZs2
>>335さん
コメントありがとうございます。
状況によっては出ていくこともありだとは思っているのですが、
「私が長女だから全て独り占め!」と考えている(というか、そういう感じの事を平気で口にします)
長女の思い通りになってしまう事が嫌です。

父は面倒見るほど弱ってはいませんが、家事は分担してやっています。
0338無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 13:10:50.64ID:7dDwtZs2
>>335 >>336
念のために書いておくと、父が遺書を残し「長女に全て相続させる」というのは
確定している事実ではなくあくまでも最悪のシナリオを想定したケースです。

長女は昔からわがまま放題で家族はふりまわされっぱなしです。
ただ、父が気が弱いというかなんというか、長女がガーーっと言うと勢いに飲まれて反論も
できず、次女と私で反論するのですが最終的には長女の思い通りになってしまう事が非常に多いです。

先ほども書きましたが父はあれこれ面倒見るほど弱ってはいませんが、それなりに高齢です。
最近、長女がよく次女と私が留守のタイミングを見て実家に来て、父に遺産相続についてあれこれ
言っているようで、今までのケースからいうと父がまるめ込まれて長女に圧倒的に有利な遺書を
残してしまう可能性が高いため今回相談させていただいています。

それで、もし一番最悪の結果が出たとしても法律で認められている分は
受け取りたいという気持ちです。
0339無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 13:38:51.02ID:5Ug+7USt
>>335,336
>私はどれくらいの割合で遺産を受け取れる権利があるのでしょうか?
って聞いてるのに何で教えてあげないのよw
0341無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 14:03:50.04ID:an3R+EvO
なんか知らんけど遺産の心配する前に自分の婚期を心配しろ
小梨なら結局姉子に行くだろうから
0342無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 18:14:14.96ID:vCQd/cVB
>>330
逆に目をつけられる可能性あるって言う本もある。

死んだ時って後がめんどくさいから遺産整理して綺麗にしておいてくれた方が遺族としては嬉しいとつくづく思ったよ。
数十万相続税変わるくらいなら。
0343無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 18:21:11.90ID:vCQd/cVB
>>338
家族会議をお勧めする。次女を抱きこんでおくこと。
旦那は口出す権利ないから入れない事。
0344無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 18:23:03.03ID:6hjcyF3J
>>341
そんなやつに遺産が行くぐらいなら
捨てたほうがましってのが
兄弟の絆ってやつだ
0346無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 18:28:24.78ID:6hjcyF3J
>>338
掃除とか食事とか家事は
誰がやってんの?
その様子じゃ
お父さんがやってんの?
0347無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 18:44:28.78ID:vCQd/cVB
>>345
死んだ後にお尋ねあったら遺族は嫌だなあ。死んだ本人はいいけど。
まあよく話あったほうがいい。
0348無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 21:35:07.10ID:9NYjogq6
>>338
343も書いてあるけど次女を抱き込んで家族会議だな
一度だけじゃなく何度でもだよ
爪を伸ばす人間が身内にいると実際相続始まるとほぼ纏まらないからね
家族会議で公正証書遺言の流れが後々いいんじゃない?
0349無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 22:39:47.39ID:J4ly77Jc
家族会議なんかできる雰囲気じゃないことぐらい読めないのかよ、何だかなぁ
0350無責任な名無しさん垢版2021/07/27(火) 23:02:52.95ID:6hjcyF3J
介護が始まったら
2000万じゃ
収まらないけどな
同居してるやつが
地獄みるんだけどな
わかってないなw
0351無責任な名無しさん垢版2021/07/28(水) 06:50:17.32ID:4nTY2gGj
進化してるに決まってるといってる人がいるが根拠ゼロやん
そもそもスマホなんて多くの人は2年で買い換えてるし
0352無責任な名無しさん垢版2021/07/28(水) 08:30:01.14ID:iASpVdtT
>>349
どのみち揉めるならいまやるしかないだろ。先送りにしたらいい事あるのか?
0353無責任な名無しさん垢版2021/07/28(水) 08:48:52.49ID:rvd7b9+W
>>323
>>306です
わかりやすく説明いただきありがとうございます
まず相続税しかからないような遺産額なら税務署が何か調べてくることはないということですね
配偶者控除などでそこは心配ないと思っています
ご説明いただいたように
「私名義の口座を夫が作ってそこに預金して夫が管理なら明らかに名義預金」という方法を考えます

>>324
本当ですね、笑
0354無責任な名無しさん垢版2021/07/28(水) 09:02:26.89ID:rvd7b9+W
>>327
>>311です
私は妻の立場ですが、夫の気持ちとしては何かあった時に私の裁量で動かせるお金を預けておきたい、ということのようです
詳しく書けませんが、結婚前に夫の父が若くして急逝した際に夫の母が大変な目にあったということで
自分の家族はそうならないように、と
0358無責任な名無しさん垢版2021/07/28(水) 18:36:46.93ID:CdO17MiA
>「長女に全て相続させる」

これ、無理だから。
遺留分が発生するから、六分の一の権利は残るよ。
この遺留分制度は滅茶苦茶やってた江戸時代から一転して明治政府が改革したみたいだけど。
0360無責任な名無しさん垢版2021/07/28(水) 18:40:47.98ID:CdO17MiA
>家族会議・・

これができたら、弁護士なんていらなくなるねw
0361無責任な名無しさん垢版2021/07/28(水) 21:46:07.75ID:6JA12Jg8
>>360
その通りだけど、まずは家族会議からでしょ
それが纏まらないとなると次の対策でしょ
0364無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 07:41:15.72ID:ClSVllFS
自分は死なないと思ってる人もいれば、財産を餌に子供や孫を競わせていい目を見れないか画策してる人もいる。
0365無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 11:52:35.83ID:Opgmlomc
法定相続人の多い親戚(叔母)の介護をしています
公正証書遺言で財産は全て私達兄弟3人にとしているのですが
残りの法定相続人が裁判を起こすと分配しなければならないと知りました

その場合、均等に分配しなければならないのでしょうか?
公正証書遺言で書かれているメリットはありますか?
0366無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 12:35:02.85ID:5+bEAzPN
遺留分の権利ある人は誰も居ないんだよね?

公正証書遺言書あるなら裁判起こしてもそいつまず勝てないけど、嫌がらせは出来るね
0367無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 14:17:57.00ID:VoXhOqh8
>>366
”遺留分の権利ある人”はどの範囲までかを教えてあげなよ
”分配しなければならないと知りましたた”って言ってるんだから分かってないのよ
0369無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 15:53:54.91ID:Kw6OdiqP
私の叔父は生涯独身で子供もなく他界してしまいました
私は法定相続人の一人で現在、相続財産のことで調停中です
もしも、私が他界しても私の子供には代襲相続されないそうですが
その場合、私の代理人弁護士の代理権は消滅してしまうのでしょうか?
0372無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 17:10:39.43ID:Kw6OdiqP
>>371
レスありがとうございます
数次相続、初めて聞きました
私が死んだ場合、私の子供への代襲相続権はないけど数次相続権で子供達に私の叔父の財産を相続させることが出来るという事でしょうか?
ググりましたが、今イチ理解できませんでした
0373無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 17:36:53.48ID:7mLn3dy6
>>369
既に叔父が死んでて相続放棄もしてないなら、既に相続は終わってる。

もとは叔父の相続財産だろうと、未分割ではあるが既にあなたの財産になってる。
あなたが死んでも、親の財産を子が相続するだけの話で代襲相続にはあたらない。
0374無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 17:46:25.67ID:7q5Xd1wr
>>372
自分を基準にして考えると
自分に祖父母も親も配偶者も子供もなくて兄弟だけいるなら
自分が死んだ時の相続人は兄弟になる

そして自分が死んだ時にその兄弟が亡くなってた場合には
その兄弟の子供、つまり自分から見て甥や姪が相続人になる。でも法定相続人はここまでで終わり。

自分が死んだ時に自分の兄弟も全滅してて、さらに甥姪も全滅してれば
その甥姪に子(またおい、まためい)がいても自分の法定相続人は誰もいなくなる。

ただし自分が死んだ時に甥や姪が存命で且つ甥姪の子の又甥、又姪がいる状況で
甥や姪が後追いする形で亡くなったりすると
自分の遺産は甥や姪が相続して甥や姪の子が相続するという理屈になる。これが数次相続

※配偶者の存在は説明簡略化のため一部省いてます
0375372垢版2021/07/29(木) 18:18:43.65ID:+0n1hy7S
>>373
>>374
レスありがとうございます
説明不足すみません
叔父さんには兄弟が他に2人いましたが既に全員他界
法定相続人は叔父さんの甥が私を含めて3人いるだけです
今現在、甥3人で調停しています
0376無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 18:23:23.59ID:8CX+1Rf3
>>375
自分が死んだときの事を心配するのは何故なんだろう
失礼だけど余命宣告でも受けてるんだろうか
0377無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 18:29:04.61ID:DzJGQnyO
>>375
特に褒めるような要素もないと思うが
なにか理由があって揉めてるんだろうね

ただ仮に今あなたが死んでも
あなたの配偶者と子にあなたのおじの遺産の(あなたが得る権利分の)相続する権利はあるから大丈夫よ
0379372垢版2021/07/29(木) 18:42:27.63ID:+0n1hy7S
レスありがとうございます
余命宣告受けてます
調停中に自分が死んだら子供達に叔父の財産を相続する
権利がなくなるのではないかと心配しています
調停になった理由は、一人の甥が全ての財産は自分一人で相続すると言い出したからです
その甥が生前、叔父さんの世話をしてきました
0380無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 18:56:55.07ID:NPNVHj5X
ワシントン州に一人暮らし高齢の伯母がいます
米国人の夫は一昨年死去していて、子供はいません
先日私の母が亡くなり伯母の兄弟が全滅しました
身寄りといえば、伯母の兄妹の子供たち、私の従兄弟たちということになると思います
コロナ禍で最後の兄妹(私の母)の葬儀にも来れませんでした
伯母にとって身寄りとなると、最も近いのは姪甥たちということになるので、もしものことがあった時、は、私どもに連絡がくることになるのでしょうか?
また、交流があるのは私のみのようです
今日日、来日や渡米もままならない状況かつ英語も分からないので不安です…
でも、もしもの時には駆けつけるなり何なりしてあげたいし、もしもの時には呼び寄せたいし、何か良い方法というか制度のようなものはないものでしょうか?
0381無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 18:58:23.36ID:ZMOiTCfA
何の世話もしてない
叔父の遺産まで欲しがるのは
権利はあるかもしらんけど
強欲だわ
0382無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 19:03:02.65ID:40/sZyyO
>>379
死んでも欲しいのかどうかだけど欲しいの?
相続放棄するという選択肢もあるし、正直なところ基地の親族いたら子供も迷惑かもしれないよ。
もちろん勝ったら得られる財産が莫大なものなら、あるいはお前がその財産をあてにしてるなら誰も迷惑しないのかもしれないけど。
俺なら自分の親父がそんなふうに無理して戦って勝ち取ったものは困るな。そのせいで自分の親父が無理するという行為が困る。
0383無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 19:13:13.13ID:1XZyqDJw
>>380
おそらく向こうでの生活が長いと思うので
生活習慣もアメリカナイズされてるだろうから遺言を書いてらっしゃると思うわ。
一応向こうにも福祉サービスがあるし生前でも他界後でも
行政事務的な手続きは弁護士とソーシャルワーカーが滞りなく処理してだと思う。

ただ、もしもの時とかを考えるのではなくて、こんな時期でなんなんだが
自分のいとこにも声を掛けて一度そう遠くないうちにアメリカへ遊びに行ってみてはどうだろう?
各自お母さんや家族の写真とかやお土産を持ってね。
おばさんからしてみれば日本からわざわざ甥姪が会いに来てくれたという思い出が出来るだけでも
彼女の晩年の精神面での大きな助けになると思うよ。それで十分以上に彼女は満足すると思う
0384無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 19:13:46.43ID:8CX+1Rf3
面倒見てないのならそんなに強く主張しなくてもと思うけど、妻子に少しでも多く残したいって気持ちがあるのかな
0385無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 19:23:32.63ID:1XZyqDJw
>>384
まあ金額次第かねえ。
もらえても数百万とか共有不動産なら面倒みた従兄弟にあげてもいいかなってのはあるな。
まあ俺の価値観だが

自分語りでなんだか自分も親なし嫁なし子なしの天涯孤独のおっさんで
一応父の前妻の子の14上の姉がいるんだが、甥か姪か知らんがそれとは8違いだったかな
連絡先とか全くわからんけど。
ただ将来の俺が死んだあとの事を考えると叔父の立場としても
自分も面倒だし面倒を掛けるというのはあるね
0386372垢版2021/07/29(木) 19:31:56.78ID:+0n1hy7S
法定相続分で現金だけで1億あります
嫁、子供に残してやりたいですね
叔父は亡くなるまでの20年間、完全介護の施設に入ってました
甥が叔父の世話をしたのは20年以上前のことです
0387無責任な名無しさん垢版2021/07/29(木) 19:48:37.20ID:1XZyqDJw
>>386
法定相続人が3人いるという事は現金の遺産だけでも3億ってことか
それで全額よこせっていう奴はちょっと業突くだなあ
0389372垢版2021/07/29(木) 23:00:12.53ID:+0n1hy7S
ありがとうございます
0392無責任な名無しさん垢版2021/07/30(金) 19:22:09.66ID:LyP6fMQc
現金3億で相続人3人だと相続税は1人あたり2000万くらい?
金が入らないのに納税は待ってくれないから大変だ

さらに弁護士雇うと1000万くらいふんだくられる
遺産分割みたいな単純な事件で報酬丸儲け、笑いが止まらないな
0394無責任な名無しさん垢版2021/07/30(金) 20:22:38.11ID:pBRuvxhG
>弁護士雇うと1000万くらいふんだくられる

これ、マジか??
今、弁護士が食えなくて困ってるって記事読んだことあるけど・・
もうかってる所もあるんだねwww
0396無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 01:20:08.27ID:xCyl+mCK
遺産放棄について教えて下さい

親兄弟無し、孤独、未婚の50代男です。
最期まで孤独のままと覚悟してます。

70までを将来設計すると、2億に届く程度の金融資産は残ると思います。
想定される相続相手は、いとこはとこ、ご近所くらいですが、
そこまでの親しみはありません。
対外的には趣味の延長の自営業だし慎ましい生活を送ってるので、
むしろ生活困窮者と思われてます。
まぁ老人ホームに入ったら、そこである程度はバレるんでしょうが。

いずれ最後は、縁のないところでひっそりと逝きたいです。
国に納める等の手続きも考えたくないし、そういうのを老後にするのはしんどいです。
土地は見えるものなので別として、資産をなき物にして逝くことは可能でしょうか?
0397無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 01:55:35.66ID:DF7fn5WW
とりあえず500万円寄付して紺綬褒章もらって上級国民になってみてはどうか
0398無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 06:26:31.90ID:XsKvrXmw
ちょっと調べてみたら!
親戚一同、遺産放棄だらけの家計だったわwww
マジ、恐ろしwww
ま、平和といえば、平和¥¥¥弁護士費用は「ただ」だけどw。
一億円逝かない場合は、放棄が多いと思うね・・・
0399無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 06:59:27.88ID:XsKvrXmw
>親兄弟無し、孤独、未婚の50代男です。

ボランティアとか!
花咲じじいになりましょうよ
0400無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 09:11:46.28ID:NpP3XLgI
>>396
未婚、兄弟あり、両親死亡、資産5億だけど研究機関に寄付してる

自分は難病指定の病気を患っており最後は移植なんだけど
他人からの移植だと一生免疫抑制剤を飲む必要があってさまざまなリスクがある
まあ今も免疫抑制剤は飲んでるからコロナも含めた感染症は怖いよ
父が亡くなったとき病名は確定して治療も受けてたから
移植って選択もあったんだけど
父が臓器提供の意思表示はしてなかったし
なにしろ病気のことを家族に話してなかったんだ
それは今も続いていて兄弟や親戚には話していない
移植についてはそもそも父はヘビースモーカーで
当時はそんな肺もらってもとも思ってし
遺体を切り刻むのもどうかと思ってたし
そこまでして生きるべきかと思ってたから頭にはなかった
移植手術の成功率とかもあるしさ
なので今は再生医療に期待してる

ちなみに両親からの相続は2億でした
0401無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 09:24:56.19ID:OdYa2Tnd
研究機関とやらに寄付しても何かが捗る訳でもないし、死に金やね
0402無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 11:03:32.11ID:J0Rz2jXB
捗ってるよ
実際、肺の再生には希望が見えてきてる
希望と言ったことからわかるように難しい
他人には死に金に見えても自分には生き金
0403無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 11:11:24.91ID:pyiokxWi
>>396
何で質問が遺産放棄なんだかわからないけど。

法廷相続人がいなくて、ひっそりと逝きたいなら、自分の身の始末を考えるのが先だろうね。遺産についてはその延長だよ。

手続きするのは面倒ですと言っている時点で、今の段階で周囲にかけている面倒を認識していないかも。
0404無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 11:24:04.23ID:qDJqavfd
>>402
当たり前だよ。お前が間違ってるわけないだろ。
俺も多少寄付してるし、自分が1人で生きてるわけじゃない以上は寄付もボランティアもらやってる。
親族に社会福祉法人の理事長やってる人がいるけど、その人もボランティア活動から法人成りしてる。
遺贈で運営資金を賄う社会福祉法人もある。
0405無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 13:44:03.42ID:KPqgfE/5
>免疫抑制剤

親戚の娘が腸の難病で、これずっと飲んでるわけでwww
かなり、強い薬剤だよね?
一生飲んでいいのかなあ?
0408無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 06:54:58.56ID:AEFz8WAp
相続に関して弁護士雇わなければ
ならないかもなー

法テラスって
どうなんだろう
0409無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 08:59:13.49ID:L/i4Htrq
>>408
税理士じゃあダメなの?
税理士ならある程度、報酬が決まってるのでぼったくられる心配ないよ
0412無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 09:35:31.13ID:kur8sNzy
法テラスはその日の名簿に載ってる弁護士から選ぶだけ
依頼者の希望は当然ながら弁護士の希望すらかなえられない

成年後見人の依頼をしようと話を聞いたとき
そのレベル(資産などね)である程度あの人になるだろってのはあるってさ
資産の額で弁護士がついたりするんだけどランダムに選ばれるわけじゃなくて
結局は自分がやりますと手を挙げてその中から選考することになるからだけど
法テラスにそのような仕組みはない
0414無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 11:09:49.37ID:+wlLji7/
>>396
東山動物園に寄付した人の話が
Twitterで話題になってる
話の真偽はともかくこういうのって銀行の信託で
手続き全部やってくれるのかね
うちも財産は微々たるものだけど
兄弟に絶対に渡したくない
0415無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 12:50:33.20ID:Uq66a3MJ
>>414
やってくれると思うが
規定の手数料は当然取られるのと
死ぬまでの間は投資勧められるはず
大口ラップとか
0416無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 20:41:35.17ID:NSPurKpC
>>400
>>403
自分は、人との繋がり意識は皆無。
金稼いでしたい事、何かで名を上げようとも思いません。
むしろそういう一切をゼロにしたいし、
とにかく人目につきたくないんです

将来は、60歳位で縁のない土地に移住して、
70歳位で1億持って老人ホームに飛び込みたいです。
葬儀も業者のみで済ませ、縁者には『相済ませました』葉書で終わらせたい。
まぁ、墓じまいとか、色々困難もあるんでしょうが、
一番は、いつの間にか居なくなってるのがベストです。

多様な世の中だから、こういう最期を指南してくれるところはありませんでしょうか?
0417無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 21:11:30.57ID:NrnRpyvB
年齢がわからないが40代板、50代以上板、60歳以上板に終活スレあるよ。
遺産相続というよりは終活だと思う。
0418無責任な名無しさん垢版2021/08/01(日) 21:16:31.58ID:ao8n3Fy0
すまん。40代板には終活スレないな。
なんにしても遺言なりエンディングノート作ってからうっかり結婚してという人だとその時の配偶者が騒ぐかもしれないからよく考えて対策した方がいいかも。
0419無責任な名無しさん垢版2021/08/02(月) 08:38:54.84ID:AmE2D6Re
>>416
匿名で寄付すればいい
本当にどうでもいいと思っているなら
1億残して引き出して芋でも焼けばいい
それをもったいないと思うなら
あなたは心のどこかでお金に執着してる
0420無責任な名無しさん垢版2021/08/02(月) 13:47:21.21ID:eoYE/nCi
>>416
老人ホームへの入居、業者を使っての葬儀、縁者への連絡、全て一人ではできないです。
人との繋がり意識が皆無なのであれば、そうしたことはあきらめてください。
0422無責任な名無しさん垢版2021/08/02(月) 14:46:22.54ID:AmE2D6Re
僻んではないよ
第一本人がそれを望んでるんだし
逆に言うと意味不明なマウントとりたいだけで
資産アルアルって書いてるだけでしょ
人目につきたくないのにさ
0423408垢版2021/08/02(月) 15:35:38.09ID:/kCzUK+p
いろいろな意見
ありがとう
0424無責任な名無しさん垢版2021/08/02(月) 17:06:36.97ID:4F7yq7kw
親が亡くなったんですが、財産の調査って業者さんに依頼することになるのでしょうか
孤独死で、特殊清掃の後じゃないととても部屋に入れる状態じゃないです
0426無責任な名無しさん垢版2021/08/02(月) 19:38:52.89ID:nwymi+YL
銭ゲバだなぁ
孤独死させた親の遺産なんて当てにするなよ
さっさと遺産放棄の手続きしな
0428無責任な名無しさん垢版2021/08/03(火) 14:00:17.40ID:luQIji3L
自分の場合
遺産貰わない
というか選択も
出来るんだよな

いろいろと迷う
0429無責任な名無しさん垢版2021/08/04(水) 09:28:12.07ID:3nAWZEzP
>>424
死んだ後にも迷惑をかける親は最低だね。
生前に接触がなくて孤独死したのは手間が掛からなくてよかったね。清掃などの手間賃は取りたいけどね。借金や未払いなどが予想さるれる場合は放棄を急いでね。
0431無責任な名無しさん垢版2021/08/04(水) 10:13:30.17ID:3nAWZEzP
死亡を届けるとわずかだが香典をだす市町村や自治会があるよ。交通費の足しにはなるよ。
0432無責任な名無しさん垢版2021/08/04(水) 21:42:47.20ID:ohheLDxQ
足しになる部分は
少しでも利用した方が
良いと若く無い今は思う
0433無責任な名無しさん垢版2021/08/05(木) 00:10:35.20ID:Lyk9D6Ol
親子なんですが
生活費の残りをコツコツ貯金していったら1000万程になってた
今から親に返したら無罪になりますか?
万が一の相続税が怖いです

兄が急逝してドカンと課税されそう
0435無責任な名無しさん垢版2021/08/08(日) 19:14:14.76ID:aG+T9eP7
>>433
ちょっと何言ってるか
わからないw
あなたは、もしかしたら
池沼かもしれないので
病院行きやがれ下さい。
0436無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 09:17:43.36ID:u66yHBGD
高額な弁護士費用がネックだね。
物件価値が数億円単位なら、数年戦うこともあり。。。
価値が一億以下だと、弁護士費用で、手元に残るのは僅かってこともあり得る。
0437無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 09:21:14.41ID:u66yHBGD
>>428

日本は遺産放棄組が最多の国。
裁判好きじゃないからねw
0438無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 10:52:53.70
おれもじーちゃんの遺産は放棄(代襲相続のとき)した
親父が七人兄妹だから一千万ないものの6パーセントのために揉めたくなかったから
さっさとハンコ押したら数万円入った封筒貰ったな

遺書書いとけも、痴呆になったらもう遅いらしい
0439無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 11:21:45.56ID:4bnK9wJ7
ばあちゃんは遺言書いてたけど、ボケたあとに書き直させられてたよ
ガメつい奴は本当にガメついんだよな
0440無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 15:21:00.76ID:Vt95Bo17
現在進行形の話。
俺は身内の跡継ぎの無い家に養子で入っている。
先日養父が亡くなり養子である俺が相続人となった。
大した遺産は無いと思ってたのだが、ふたを開けてみて驚いた。
自宅不動産や現金、証券等5000万を超えていた。

それをどこで知ったのか俺の実親(毒)が全ての遺産を放棄して自分たちに渡せと言ってきている。
俺には妹と弟が居るのだが、毒親はこの妹と弟に相続させると息巻いている。

そもそも俺の兄弟なんてこの相続に全く関係ないはずなのだが、仮に俺が放棄した場合、妹と弟が相続人になるのか?

また、放棄する気なんて全くないけどね。
0441無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 15:46:54.17ID:nBVBBy8U
>>440
あんまり要領を得ないけど被相続人はお前だけっぽいね。
基礎控除超えそうだから相続税いるね。
0442440垢版2021/08/09(月) 16:06:26.62ID:Vt95Bo17
>>441
相続人俺だけだよね。
昔から妹と弟だけ可愛がって俺は酷い仕打ちを受けてたから。
相続に口を挟んでくることはある程度分かっていたわ。

ちょっと面倒くさいことに弟の嫁一族まで口出ししてきてるけど。
0444無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 16:28:22.91ID:aLw6xv7g
権利はあなただけよ、危険がないなら無視しなさい、危ないなら逃げろw
単なる興味だけど、養子に行った経緯とか書いてみない?
0445無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 16:33:42.26ID:4bnK9wJ7
>>440
特別養子縁組ではなくて普通養子?
あなたが先に亡くなったら実親に遺産いくのかな
0447無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 16:59:12.54ID:WkkW0NOH
5000万程度で揉めるなよと思うがな
金に汚い奴はちょっとの金の匂いでも涌いてくるんだなあ
0448440垢版2021/08/09(月) 17:57:42.15ID:Vt95Bo17
>>444
養子に行った経緯ね。

俺の養父は父の従兄弟にあたる人で本家筋。
この人が俺が小さいころから酷い仕打ちを受けていることを心配していて度々毒親を𠮟責してくれていた。
そこまで俺の事を嫌うなら俺の養子に貰う!と高校生の時に養子縁組した。
養父は仕事一筋の地方公務員で結局生涯結婚しなかったし、兄弟もいなかったため俺が後を継いだってこと。

養父との生活は穏やかだったし金銭的にも恵まれていたため私立大学まで行かせてもらえた。
本当に感謝している。

俺が養子に行ったら毒親と兄弟は邪魔者が居なくなって家が広くなった!と大喜び。
そして相続が発生したら財産よこせ!だよ。
我が身内ながら本当のクズ。

>>445
普通養子縁組です。
0449無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 18:10:30.84ID:9W5+evZF
>>448
そのパターンだとあなたが相続放棄したら相続人が誰もいなくなるけどね
伯父や叔母や従兄弟は相続人になれないからね
多分あなたの実親が無知故になんか勘違いしてると思うわ
0450無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 18:53:26.88ID:4bnK9wJ7
>>448
いい人に引き取られて教育受けられてよかったね
弟の嫁実家まで出てくるとは、クズはクズを呼ぶもんだね
本家筋でガツンと言える人はもういないのかな
頑張って戦ってくれ
0453440垢版2021/08/09(月) 22:22:14.32ID:Vt95Bo17
>>450
弟嫁の父親が出てきて、「お前は養子に行ったから弟君が長男。家族とは長男を持ち上げるもの。だからお前の資産は弟君の物。すべて弟君とうちの娘に渡せ。」
というウルトラC理論を展開。
こちらはお口ポカーンでした。本当に呆れると言葉が出ないですね。
本家筋は養子である俺なんです。他はほぼ亡くなってる。

>>451
法定相続人はわかっているんです。
ただ、周りからあまりにも渡せ!渡せ!と言われたもんでだんだんと自信がなくなってきました。
で、ここで確認の意味も込めて書き込んだ訳です。
0454無責任な名無しさん垢版2021/08/09(月) 22:48:09.98
弁護士にそれらに電話させて
紛争解決すれば終了
十万二十万程度で済む
そいつらどうあっても裁判もできへんから

それと相続税あるようだなら
税理士相談しておけよ
0457無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 06:42:00.12ID:ZtjGXe6H
あんまり理不尽な要求して来たら
恐喝罪とか詐欺罪で訴えられないのかね?
0458無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 08:09:43.45
法定相続人の権利があると思いこんで言ってくるのは、主張する権利だからな

深夜訪問や度重なる電話、脅迫文言の書かれた手紙があるならさすがに
警察動いてくれるけど
実質たしなめるだけな

弁護士使って、以後この件については代理人に連絡ください
と伝えるのがこの板的得策
0459無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 08:23:41.77ID:VBvl37Wu
>>440も尼崎とか北九州のヤバい系事件の同類が親族にいると見た。
サイコパスとかモラハラ系とかね。
地域的にそういう連中ばかりいる地域もある。親の年金ネコババとか誰かが良いとこに嫁ぐとタカリがあるとか。
昔この板の成年後見スレが盛り上がっていた時期に成年後見やれば◯◯できると言ってた連中も今は悪用できないからいいけどね。
0461無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 10:47:48.32ID:V9evOs8F
>>454
弁護士に委任する必要はないでしょ。
法廷相続人でないなら、相談者は自分で相続手続できるし。
弁護士、税理士に相談くらい一回しておいて、相手には「専門家に相談したら、そちらが弁護士をたてないと無理」と言われたと説明して置けばいい。
0463無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 13:03:22.44
>>461
馬鹿にしてる息子の言葉に素直に従ってくれる毒親と思いますか

>>462
実行力は、そもそもネラーにはまったくないやんな
0464無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 13:08:41.64ID:JNq+7VHC
>>463
相手にしなければいいだけ
今回のケースは相手が訴える権利すらないからな

それかもういっそどこか人気のないとこに待ち合わせしておいて
自分は行かずに「殺すと呼び出された」と警察に通報してもいい
0466無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 13:33:21.77ID:14n1zE1L
遺産相続無事終了してからもたかってくるな
遺産総額は低く伝えないといけないよ
土地家しか残ってないとか

出前の寿司が大量に届いたりと嫌がらせされそう
車、電化製品などの請求書を持ってきたりとか
泣き寝入りしないように
0468無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 16:16:58.49ID:eeMsGVZe
俺呼称の年増
ならちょい萌えるんだが

どうみても既女じゃないだろ
0469無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 18:19:26.33ID:V9evOs8F
>>463 461です。

>馬鹿にしてる息子の言葉に素直に従ってくれる毒親と思いますか

息子の言葉だと従わないから、弁護士等第三者に言われたと伝えた方がいいと言ったまで。弁護士費用を払う理由も、相手にする必要もない。
時間はかかるし、これからもウルトラC理論は登場するだろうけど、うまくかわすしかないよ。
0470無責任な名無しさん垢版2021/08/10(火) 19:28:52.06ID:eeMsGVZe
お金ケチっていつまでもgdgdするか

税金払わないと行けないほどの大金入るのだからこの際、小金使ってさっさと憂いを取り除くかだな
0471440垢版2021/08/11(水) 01:10:43.19ID:PTOQZ9Td
弟が弟嫁一族に吹き込まれたのか、今日も電話してきて「その相続は長男である俺が仕切る!全て差し出せ!」
と意味不明な発言を繰り返す。
「なんでお前が仕切る?お前は相続人でもなんでもないけど」と言っても聞く耳持たず。
「俺は法律の専門家に聞いた!俺が貰えるはず」と言うばかり。
「だったらその専門家連れて来いよ」と言うと何も答えず。
キチの相手は疲れるね。
0473無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 06:39:55.12ID:U0V5mr+D
>>472
絶対やってはいけない
それこそ、相手の思う壺
平気で嘘をつく 嘘つく君対策には
電話に録音機能つけるべきだな
0474無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 08:42:04.21ID:L1lKZzXN
>>471
お疲れさま。その様子だと、弟や親とは続いているようだけれど、かわしてはいるんだね。
先ずは相続手続を粛々と進めるしかないね。
本家筋と書いていたから、新盆とかお寺さんとの付き合いとかもあるのかな。
0475無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 08:43:43.14ID:KV1fZx8w
母が逝ってしまい遺産分割の段になって
と同居している次姉とその旦那が、これが遺書だといったものがまかり通って
そこに書いてある通りに分割されようとしています。
次姉とその亭主は事業に失敗したあげく母に尻拭いしてもらって
さらに実家に住み着いています。
遺書は、土地家はその次姉に、その他の財産は自分と長姉に等分に2分割
そして葬儀代金として次姉に200万と書いてありました。
これは絶対におかしいです
生前母が言っていたことは、次姉はには相当つぎ込んだので
残りの全額は長姉と自分にと言っていました
これは長姉も知っているし証言もすると言っています
絶対、偽造された遺書です
これを否定する方法は何かありませんか?
ちなみに肉筆で実印が押してありますが母の筆跡ではないと思います
みなさん是非お助けください
お願いいたします。
0476無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 08:54:20.63ID:KV1fZx8w
ちなみに次姉は母と同居していても家事一切は全くしていません
母が弱ってからは長姉が1日おきにクルマで1時間かけて3年間家事一切を世話していました
母は有難がってこの実家は長姉一家ににリフォームして住むようにと常々言っていました
0477無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 08:59:40.90ID:L1lKZzXN
>>475
その遺言書は、次姉が保管していたの?検認手続は済んでいる?
0478無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 09:05:00.56ID:F68fcmm/
>>475
>これは絶対におかしいです
>生前母が言っていたことは、次姉はには相当つぎ込んだので
>残りの全額は長姉と自分にと言っていました
>これは長姉も知っているし証言もすると言っています

おかしいと思う根拠は?証拠は?
同居して面倒見てくれた次女に多くくれるという遺言は不思議はないのでは?
自分が納得するかどうかではなく、被相続人が分け方を決められるのが遺言です。

本人の筆跡を見たことあるんですね?
実印が押してあるといいますが実印と知ってるのは何故ですか?
筆跡は見てないのに実印だけ知ってるのは何故?

お母さんは揉めないために書いたのではないでしょうか?
0479無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 09:16:16.06ID:TmWACXb2
まず、遺言書が正式なものかの検証からかな。
黙ってるとそのまま丸め込まれるぞ、
なんとなく揉めたくなく誰かやって欲しいみたいな甘えが読み取れるけど、そんなだと負けるね。
0480無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 09:32:36.64ID:jUyPOM9j
またいつものやつでどこかにフェイクがあるネタか、逆の立場の人がいい条件とりたくてかな?
0482無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 10:20:59.57ID:r/agZIwq
>>475
つまり200万円渡したくないだけ?

200万円のための裁判するともっと掛かるよって
0483無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 10:28:28.04ID:L1lKZzXN
遺言書が偽物だと思うなら、不動産について法定分割での相続登記をしてしまうことだね。相続人の一人で可能。勿論、遺言書が正当なものであれば更正はできる。でもかなり面倒。
次姉一家が遺産の総取りをねらうなら、不動産を自分のものにして、預貯金は使い込む、名義を変えるのが常套手段だろう。遺言書には書いてあったけど、葬儀費用を賄ったら預貯金は残らないパターン。
遺言書が正当かどうか調べつつ、遺産分割協議での決着も視野にいれた方がいいよ。
0484無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 10:30:34.31ID:r/agZIwq
>>481
家裁で遺言書を検認するとき
これは母の字ではないと思うと言えば
遺言書偽造が認められて、法定相続人から次姉除外

しかし実家に住み続けて出て行かず
売却も取り壊しもままならない未来みえました
0485無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 10:37:57.06ID:L1lKZzXN
>>484
裁判所での検認は、遺言書が偽物か本物かを調べる手続ではない。無効とするには、別に裁判が必要。
勿論、検認の場で、被相続人が記載したものではないと主張することは有効だが。
0487無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 14:19:43.22ID:g4tvF58v
遺言通りにしたら一番面倒な不動産を押し付けることできるのに。
家と葬式代除いたら長女と書いた本人の取り分だから生前の話と合ってるじゃん。お母さんは家と葬式代は財産と別って遺産の範囲を指定してるんじゃないの?
0489無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 16:30:24.65ID:Fd1UHa1v
>>475-476
お前が長女なんか?
三女の立場っぽく書いてるけど
ママンが行ってたことと違うのは
葬式代が200万引かれるかどうかだろ?何で必死になる?
長女の立場だったら確かに大損だが

>>486
本当にねえ
何もやってない人が一番ハッスルしてるって言う相続の典型
0490無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 18:06:50.08ID:U4KKmJdX
葬式代割り勘で!って言われるより遺産から天引きで良いと思うんだけど
それで不動産の始末をして貰えば悪い相続配分じゃ無いと思うけどな
今実家の片付けしてるけど結構大変だもの
0491無責任な名無しさん垢版2021/08/11(水) 18:18:40.64ID:A0DcCUIw
>>475
裁判所は筆跡鑑定自体を
あまり評価しないらしいので
遺言書無効は難しい

遺産の総額がわからないけど
他の人も書いてたけど
家裁での調停それでも決着が
つかない場合は地裁で裁判だね

        
0494無責任な名無しさん垢版2021/08/12(木) 01:32:27.78ID:G4mUNAbD
知識をひけらかしたいからまた来てください!ってやつが大半
0495無責任な名無しさん垢版2021/08/12(木) 07:32:09.69ID:bZq6rMic
475です。
みなさんいろいろありがとうございます。
私は第3子です、長男ではありますが。
私は転勤族でここのところは東京在住にて母の世話はなかなかできませんでした
先に逝った父からはこの大阪の土地と家屋は末っ子とはいえ跡継ぎだから
お前が相続しろ。その代わり、かあちゃん頼んだぞ、と言われていました
ただ、私は転職して転勤族となってしまったため、母と長姉とで話し合って
実家の土地家屋は長姉が相続するので母の面倒を見る、と決めました
勿論子どもとして自分も母の面倒をみることは当然なので
夏冬のボーナス期には母と姉にそれぞれ20万づつ振り込んでいました
勿論それで足りることとは決して思っていませんでしたが。

次姉は高卒後に歳の離れた男と駆け落ち結婚し10数年ほぼ音信不通でしたが
なんでも外車中古車販売会社を興していたのが倒産して夜逃げ同然で
突然母の元に転がり込んできました。
そうしたらあっという間に母か逝ってしまって
長姉は泣きながら絶対母になんかあったに違いないと叫んでいましたが
火葬したあとではもう誰もなにも取り合ってくれませんでした。

母は達筆で長姉や私にしばしば手紙をかいてくれましたので母の自筆は当然わかります。
長姉が相続するはずだった土地と家屋は勿論ですが、次姉とその旦那したことは絶対に許すことはできません。
長文にてすみませんが、何か良い方法はございませんでしょうか?
0496無責任な名無しさん垢版2021/08/12(木) 08:09:52.62ID:eeHJJUJL
誰がもらうか口約束してもスキがあれば遺言書を書かれるだろうな。
父ちゃんとの約束守れなかったのはどうなんだろ?
訴訟、調停やるにはまともな会社勤めは難しいぞ。
0497無責任な名無しさん垢版2021/08/12(木) 08:50:42.48
>>495
弁護士に相談してみな
初回相談は無料のとこ多いからな

解決には金かかる
が、お金あるんだろ
0501無責任な名無しさん垢版2021/08/12(木) 17:43:01.21ID:b2wnzIl9
>>495
納得できないなら争うしかないだろ
何が”良い方法はございませんでしょうか?”だよw
0502無責任な名無しさん垢版2021/08/12(木) 21:16:07.37ID:XK8dRO3s
直接遺産分割には関係ないけど、母親の生命保険の加入状況も気になるな。
0504無責任な名無しさん垢版2021/08/13(金) 12:05:52.13ID:tC4G+q+u
>>495
うその後付と言い訳
>>475
みたいなせこい遺産分割で難癖つけるやつが
>夏冬のボーナス期には母と姉にそれぞれ20万づつ振り込んでいました
こんなことするわけねぇじゃんw
母親の面倒も看る気ないくせに
看る気があったとか後いうやつもムカつく
0506無責任な名無しさん垢版2021/08/13(金) 17:30:59.64ID:VpOJ9GW+
オレも>>584に同意だわ
この次女と亭主は相当したたかだぜ
勝ち目あるんかい?

>>504もうそうそと言い張るあたり人生が滲み出ていて笑けるなぁ
親とか親を世話してもらっている兄弟には普通仕送り位は仕送りくらいはするだろ?
お前が出来ねえのは解ったから世間一般に当てはめるなよ
0507無責任な名無しさん垢版2021/08/13(金) 18:24:49.67ID:Hj3r0YvO
あるスレの話

47の素敵な(千葉県)[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 22:13:43.38
親の残した家があったから、まあ上物は築年数が高くて二束三文、土地は90坪くらいでこれは良い担保になった

47の素敵な(千葉県)[sage] 投稿日:2021/05/10(月) 18:59:40.64
億単位の融資だし、担保価値から言ったら限度額ギリギリ

47の素敵な(千葉県)[sage] 投稿日:2021/05/10(月) 19:07:03.67
事故の賠償金とか、生命保険とか、全部妹が持っていったよ
オレは家を貰っただけ

相続で現金は全てを妹。土地(家)が兄。
土地(家)は固定資産税等が毎年かかるのに
こんな遺産相続がありえるのか?
0509無責任な名無しさん垢版2021/08/13(金) 18:55:39.23ID:Hj3r0YvO
>>508
相続で現金は全てを妹。土地(家)が兄。
土地(家)は固定資産税等が毎年かかるのに
こんな遺産相続がありえるのか?

書いてあるけど?答えられないのなら絡むなよw
0511無責任な名無しさん垢版2021/08/13(金) 20:15:40.34ID:Hj3r0YvO
>>510
両親が残してくれた財産は生命保険と事故の賠償金含めた現金1億と土地の1億
妹と財産分与の話になり、俺は土地建物の1億を相続して妹は現金の1億を相続した
仲が良い兄妹だったので財産分与の時に何も問題がなかった

知り合いの親父が「キャバクラは儲かる」と言っていたので水商売は未経験だったが
土地を担保に銀行から借り入れをして(1億)キャバクラを開業をした

しかし何故かキャバクラ開業資金を融資するには、休眠している有限会社を買えと言われ
融資担当者の言われる通り休眠有限を買って、銀行からキャバクラ開業資金を融資してもらった
キャバクラは大盛況で数年で借入した1億は返済した

土地1億と現金1億、兄妹が仲が良ければ何ももめない
毎年の固定資産税等で10年で1000万の負担があっても
俺は土地と現金で折半する遺産相続をした!

この話は事実である・・と言うバカがいたという話。
0514無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 14:29:11.29ID:QEVllZpE
TVドラマにもなってたらしいけど・・・
三人兄弟・・男三人¥。皆、性格穏やかwww

最後に老父と住むことになった三男は半分痴呆の老父を
公証役場に連れて行って、遺言書かせた。
ズルい嫁が暗躍・・彼女は法律に詳しかったwww

家(約一億円)は全部、三男のもの。
残り貯金は三等分・

これ、不公平だよね?
0515無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 14:29:49.10ID:QEVllZpE
↑の続き。

貯金額はスズメの涙程www
0520無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 18:49:35.87ID:cqHbY8aG
>>514
そうだね。おやじさんの世話したんだから
貯金も三男のものであるべきだよね
不公平だ!!
0521無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 21:56:00.47ID:o2a6/g+d
親に無関心だった子供の典型
無慈悲で無能なので救いようがない
0522無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 22:53:12.54ID:I8cr0kuN
>475さん

え!
ボーナス時、20万×2の40万を振り込むって!かなりの高給だなw
ってか、こんなん、なかなかできることじゃないと思うんだけどねw
0523無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 22:59:47.78ID:I8cr0kuN
>>496

会社勤め人は、訴訟、調停は不可能ってこと?なんで?
そんなこといったら、大半は裁判もできずに、泣き寝入りとなるよ。毎日裁判所に通うわけじゃないのに。
0524無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 23:27:51.61ID:uPjSkcq5
本人がわざわざ法廷にたつならな

ふつー代理人弁護士雇うとかいうと資格取れなかったコンプレックス持ちがまた火病するかも
0526無責任な名無しさん垢版2021/08/15(日) 07:49:54.69ID:BbOl/sD8
仕送りやってるよ
オレはFラン出の薄給だけど
ねぇちゃんに両親の面倒みてっからといわれて
毎月毎月姉の口座に4万振り込んでいるわ
親の口座じゃダメかと聞いたら
それじゃワタシが自由に使えないじゃん、といわれた
ねぇちゃんには負い目あるし
なによりま、親の為に、なんだしね
0528無責任な名無しさん垢版2021/08/15(日) 14:08:45.47ID:1m+saKkl
相続税を考えると親の預金減らした方が良さそうだから
仕送りするなら姉の口座の方が良いかもね
0529無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 07:54:39.54ID:iwGT0u9E
仕送りやってるヤツってやっぱいるんだな
同僚が次男なので親元に賞与期年2回10万送るって聞いていて
そんなのあるんかと思っていたわ
0530無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 17:33:54.17ID:F3brpYb8
どなたか知恵をかして下さい。

昨年、昔住んでいた家の共有資産代表者となってしまいました。
養父母(母方の叔父夫婦)と暮らしていた家で成人した時に離縁し実父の籍に戻っています。
ネットで登記簿を見たら10歳の時に贈与されていました。叔父夫婦と自分で1/3ずつ。
その二人が亡くなったので役所が自分を探し出したようです。

実母や他の親戚等とは疎遠になっていて連絡の取りようがありません。
田舎の土地で固定資産税も微々たるものですが、感情的に納得できずにいます。
あまり良い思い出が無いので。。。
盆前には空き家管理の書類が訪問通知と一緒に入ってました。県外でも訪問するんだとびっくり。

市の無料相談に行きましたがすっきりせず
弁護士「とりあえずその土地の不動産会社に相談して処分できる土地かどうか見てもらったほうがいい」
「周りで買い取ってくれる人がいないか探してみて」

司法書士「とても厄介なケース」
「他の相続人全員を探し出して承諾もらうまでに1年ほどかかり、費用は100万を超えるかも。弁護士依頼だともっとかかるだろう」

相続してしまっているので相続放棄ができないのなら、このまま自分が色々とやるしかないのでしょうか…
よろしくお願いします。
0532無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 18:00:33.39ID:F3brpYb8
失礼しました。他探してきます。
0533無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 18:10:02.83ID:Tlso7Qun
>>530
とりあえず共有不動産の自分の割合はそのままでいいとして
叔父夫婦の持分をなんとかせんといかんね
叔父夫婦に子供がいれば話が簡単なんだが、もう養子縁組は解消してるんだよね?
実子も多分いないんだろうね?

だったら正攻法としてはチラシの裏で家系図を作って
今現在の相続人がどうなってるかを調べてから
共有状態の解消を目指して行動するしかないんじゃないかな?
自分個人でやってやれないことはないけれど
士業に任せたら100万円はかかると思う
全員を探し出してハンコをもらうか訴訟してって感じ

売れるような不動産ならやる意味あるけど
なければ建屋の倒壊限界まで粘って特定空き家の命令きたら解体って感じかなあ
どっちにしても手放すまでに数百万の支出は覚悟しといたほうがいいと思う。
将来的には国庫帰属制度とかもあるけど不動産によって制限あるし、
どっちみち相続人さがして更地にしないといけないからロハじゃないので
0534無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 18:10:20.32ID:VStwjwG/
>>530
固定資産税はあなたは他の相続人の分を立て替えてるだけなので領収書は残しておくこと
相続関係が複雑みたいだから100万円くらいはかかるかもしれない
相続を知った日から10ヶ月以内なら放棄の手続き出来るので、間に合うなら放棄してしまえば?
0535無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 18:12:14.75ID:Tlso7Qun
>>531
叔父夫婦に子がなければ530氏も叔父夫婦の持ち分の相続人だろ?
と思ったがお母さんご存命か
0537無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 18:36:52.86ID:wTM7hlk8
>>530
あんたが市の弁護士相談や司法書士からもらった回答に何が不満なん
金かかることが嫌なだけやろ、あほらし
自分でできんことは金使って解決するしかないんやで
金がないなら、この国は借金もできるんやでw
0539無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 19:04:15.23ID:ePrrjYy1
価値がない土地なら、養父母から生前に贈与されてたことを思い出して登記するのが簡単。
0541無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 19:21:00.13ID:4VCLQyD+
数十年も経ってから遺言書が見付かった時なんてどうするんだろう
0543無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 22:50:16.18ID:F3brpYb8
>>533 >>534
レスありがとう。
533さんの言ってる状況で間違いなく、自分は叔父の持ち分の相続人である可能性もあります。
母やその他の相続人を探すしかないですね。
自分では限界がありそうなので依頼するしかないでしょうが、相談した司法書士さんの
「正直、自分なら受けたくない依頼です」と言われてしまった言葉が気になりますがw

>>537
金使うの嫌ですよ。この人達の財産なんて要らないと離縁届に判を押したのに
まさか子供の頃の身に覚えのない相続を放棄することも出来ず責任負わされるとは…
この人達は死んでからも自分を苦しめたいのかと腹が立ってしまうんでね。
で、何か方法はないものかとこのスレにきた次第です。

ともかく、みなさんありがとうございました。
0544無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 23:11:14.85ID:WQXnR5R5
子無しの伯父や叔母の財産は自分の親(兄弟姉妹)や
自分達(甥や姪)までは法定相続されるから
どちらにしても累が及ぶ運命だったと思われ

なのであんたに落ち度あったせいじゃないから気に病むな
0545無責任な名無しさん垢版2021/08/17(火) 23:12:16.95ID:wTM7hlk8
>>543
あのな他でまた相談するんやろけど、相続と贈与をごっちゃにせんことやな
分かってるんやろけど、用語は正確に使いなよ
あんたには相続権はないのよ、あるのは贈与された土地建物の1/3の権利や

>自分は叔父の持ち分の相続人である可能性もあります
何でや、縁組解消しとるんなら他人やん、あんたのお母さんが相続人やろ

>まさか子供の頃の身に覚えのない相続を放棄することも出来ず責任負わされるとは…
紛らわしい書き方するなw
0547無責任な名無しさん垢版2021/08/18(水) 00:29:04.65ID:l2xrz1Id
>>544 >>545
ありがとう。
犯罪はやめとくw
0548無責任な名無しさん垢版2021/08/18(水) 00:48:41.24ID:WnOZ6BL0
>>530
相続放棄は亡くなったのを知った日から三ヶ月
>>530の書き方だと亡くなったのを知ったの最近だよね
相続放棄したら相続に関する争いは無くなる
自分が持ってる持ち分はそこ相続した人に贈与するなりしてスッキリすれば良い

相続して自分に全て持ち分まとめてからじっくり考えても良いし考え方次第だな
連絡先は相続に関する戸籍集めとかしていくうちにわかるし連絡は取れるようになる
問題はそこで感情的にならずに話せるかどうかで感情的になると拗れる
そういうのを考えると弁護士や司法書士入れた方がいい
0550無責任な名無しさん垢版2021/08/18(水) 08:06:24.15ID:B5vZV5I9
>>529
オレは姉から年1に1回だけど両親の面倒みてるからってことで
48万振り込んでもらっているわ
最初は10万だったけどね
親も高齢なのでいろいろかかるんだわ
かと言って家は借家なので相続する資産はねぇしよ
0552無責任な名無しさん垢版2021/08/19(木) 14:13:29.63ID:JjItX2rt
遺産全部お前にやるとか言っときながら
遺言残さずにいきなり亡くなって困ったもんだわ
0554無責任な名無しさん垢版2021/08/19(木) 22:42:34.61ID:j9Tb3hZ4
遺産分割協議書の話ですが
金融機関提出用に被相続人の金融資産しか記載してない物
法務局提出用に土地建物しか記載してない物
陸運支局提出用に自動車しか記載してない物
その他の財産しか記載してない物
という感じに4種類の遺産分割協議書を作成して運用する事は可能でしょうか?
税務署へは全て提出するイメージです
分けたい理由は関係無い提出先に他の財産とか見られたくないからです
0555無責任な名無しさん垢版2021/08/19(木) 23:03:05.46ID:QsK9o5VS
必要事項が記載されて署名、実印の押印があればそれでいいんじゃない
いっそのこと税務署用も作成すれば4種類に分けた説明も不要w
0557無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 06:47:31.53ID:F5k8Tw8p
>>554
賃貸にするからマンションだけら先に協議書作って登記したよ。
税務署には全部入りの協議書を作った。
だからありだよ。
あんなのは書式決まってるもんでもないからな
0558無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 19:25:19.40ID:p+IcEtSE
>>553
妄想ならこんなスレ見ないだろw
愚痴りたくなったから検索してみつけたのがこのスレなんだよ
0560無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 19:45:53.54
>>552
遺書がない場合
本当にないのか
不都合ある親族が隠匿抹消した可能性も

公正証書役場つかえばいいのに
0561無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 20:02:46.67ID:zMCvjYlI
>>560
まあ公正証書の遺言も遺族や執行人の誰も請求しなかったらなかったことになるけどね
つうか普通のご家庭は知らされてなければ
わざわざ公証役場に行って証書の検索なんてしない
0562無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 20:15:39.83ID:GJ9t2VcN
相続人が甥と姪しか居なく (叔母で親兄弟配偶者は全員亡くなっていて子供はなし)
公正証書遺言で遺産は全て甥の私にとなっていても
死後、銀行の口座からお金を下ろすには全ての甥と姪から署名を貰う必要があるのでしょうか?

親戚から姪が「叔母が死んでも裁判起こして遺留分を請求してやる」みたいな事を言っていると聞かされたのですが
遺留分は親兄弟、配偶者、子が請求出来る権利で甥や姪には関係ないですよね?
その権利がないとしても嫌がらせで必要な書類への署名を拒否するという事も出来ると思うのですが
それをされた場合、どう対処する必要があるのでしょうか?
また、所在不明の人も居るそうです

正直、遺産を継げる前提で介護しながら自分のお金も削っているので
他県に住んでいるからと介護も一切していない人に渡すと考えるとキツいです
0563無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 20:23:56.57ID:zMCvjYlI
>>562
公正証書で相続人と遺言執行者を自分にしてもらえばいいんだよ
そうすれば兄弟姉妹の枝の傍系血族は遺留分が無いから遺言通りの遺産相続になる

あと介護費用や医療費はその人が受けたサービスに対する対価なので、その人に払わせなさいな
0564無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 20:51:40.72ID:GJ9t2VcN
>>563
レスありがとうございます
その様な方法があるんですね
口で伝えられているだけで見る気になれず
内容はしっかり見たことなかったので確認してみます

既に認知症になってしまっているのですが
今から変更してしまうと公正証書遺言の効力自体無くなってしまうと言う可能性はありますか?
作成時は認知症の症状や介護が必要な症状は一切ありませんでした

介護費用等は本人の口座から引き落としているのですが
通院時のタクシー代や無駄に消費してしまう有給など本人に請求し難いものがちょいちょいあります
自分の時間を大きく削られる事も辛いですが
0565無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 20:57:45.43ID:HvLlIEsx
危険を察知しているのに武装する気のない奴はやられる、当たり前の話やw
0566無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 21:40:13.77ID:bV4U8t9B
被相続人の金融資産を調べるために預金保険機構に名寄せ依頼することは可能でしょうか?
0567無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 21:47:38.98ID:HvLlIEsx
預金保険機構はお前のためには動かないw
自分で目星をつけてやるもんだ
0569無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 22:22:33.87ID:AGUxiZRE
>>558
だから、妄想だと言ってんだ
何も無いんだろ
妄想以外の何ものでもない
全部くれると言ったなんて
誰でも言えんじゃん
0570無責任な名無しさん垢版2021/08/20(金) 23:08:25.08ID:bV4U8t9B
>>567
悪意の有る相続人が他の相続人へ教えないで口座まるごと隠してたら見つからない時が有るんですね
金融機関へコツコツ調べに行かないとダメと
0571無責任な名無しさん垢版2021/08/21(土) 12:02:45.22ID:ssiGgMEQ
>>569
ため息しかでないわー
遺産分割協議でいくらもってるかも知ってるから余計に。
はーーー
 宝くじでもあたんねえかな
0572無責任な名無しさん垢版2021/08/22(日) 11:41:34.46ID:czXlw/Mj
>>571
その話が本当だとしたら
その人はよっぽど人を見る目がないなw
悲しむ様子が全く無く
金にしか執着してないw
0573無責任な名無しさん垢版2021/08/22(日) 13:29:03.75ID:bgCkWWXS
それは世間一般そんなもんだろ
実親や配偶者ならともかく
いつまでも逝った人のこと嘆き悲しんではいないわ
0574無責任な名無しさん垢版2021/08/22(日) 15:00:46.45ID:czXlw/Mj
>>573
いやいや
勝手に回ってきた遺産じゃなくて
全財産を託すと言ってくれたひとだぜ
嘘だと思うけどw
0582無責任な名無しさん垢版2021/08/23(月) 03:43:35.92ID:skFWN+XT
>>574
そう、あなたはおめでたい人

死ぬ側としては大体同じことをみんなに言ってる
0585無責任な名無しさん垢版2021/08/23(月) 23:06:38.61ID:P3a6v0yc
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0586無責任な名無しさん垢版2021/08/23(月) 23:07:06.24ID:P3a6v0yc
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0587無責任な名無しさん垢版2021/08/23(月) 23:07:25.48ID:P3a6v0yc
どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。

電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
0588無責任な名無しさん垢版2021/08/23(月) 23:07:52.89ID:P3a6v0yc
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0589無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 03:09:50.31ID:KZan57gx
長文失礼します。
予備的遺言について質問です
法定相続人が兄弟しかいない独り身の叔父Aが亡くなりました
叔父には兄弟BとCがいて

『Aが死んだら全財産をBに。Aの死亡前またはAと同時にBが死亡した場合Aの全財産はBの子に相続させる』
と言うような遺言が残っています
もしもBが相続放棄した場合、この予備的遺言の効力はどうなるのでしょうか?

この予備的遺言は民法994条の別段の意思と判断されるのはわかりますが995条の放棄の場合でも別段の意思があったと判断されるでしょうか?

それとも予備的遺言に『死亡した場合もしくは放棄した場合』と書かれていないので無効になるのでしょうか?

父は相続財産の管理が面倒なので出来れば私に任せたいと言っています
ただ叔父は生前相続で揉めてCには相続させたくないと言っていましたしCは葬儀にも呼ばれませんでした
なので私が相続出来ないのであればその意志を尊重する為に父が相続を受けるようにしたいと思っています
0592無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 06:57:06.81ID:rdH2RnWG
遺言と遺言書ではまるで意味が違うが
遺言書のことでいいよな?
0593無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 07:29:25.09ID:NA8fTR33
相続放棄したら以降の子孫には権利無しです
0594無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 08:41:41.18ID:KZan57gx
>>591
Bの子です
>>592
はい公正証書遺言です
>>593
ググったら予備的遺言は相続放棄に備える事も出来ると書いている人もいるのですが詳しく書いてる人が見つけられなかったので質問しました
0596無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 14:28:40.73ID:ImuDVxnP
身寄りのない親族から「すべての資産を**一人に相続させる」という内容の
遺言書を作ったと言われたけど、以後遺言者が要介護になったらすべて
被相続人の責任で介護することになる?
0598無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 16:19:41.38ID:jgWhzovI
死んでもいない「被相続人」から試されてるんだろ。
財産全部やるから面倒見ろよと言われたのか、見させたいヤツなんだろ。
0600無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 19:58:25.54ID:UbY6xe0j
あなた自分が何を言ってるかわかってるの!?
スケキヨとの結婚を拒んだら、あなたは遺産に関する全ての権利を失ってしまうのよ!
0602無責任な名無しさん垢版2021/08/25(水) 21:04:30.97ID:qHN9xnTB
「ウソですウソです!その遺言状は偽物です!」

今も昔も毎度こんなパターンばかり
0604無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 00:41:28.10ID:02MhsnLG
>>603
>>593は子が相続放棄した場合、相続権が無いのでその孫は代襲相続人にならないと言う話ですよね?
遺言や民法995条本文の内容のただし書き以降の別段の意思(予備的遺言)があった場合の話とは異なるのではないでしょうか?
0606無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 01:08:10.37ID:UM3shks4
一年ほど前、母が死にました。
すでに亡き父とは再婚で、元夫との間に二人の子供がいたそうです。
どこにいるかもわかりませんし、名前すらわかりません。
どうやって探していいかもわからず一年が経ってしまいました。

今からでも母の戸籍を取れば、会ったこともない異父兄弟に連絡を取れるのでしょうか?
0607無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 01:13:03.94ID:02MhsnLG
>>605
相続放棄した場合の事が書いてなかったので遺言の効力を失い法定相続人に帰属にするって事ですね
今後の参考にもしたいと思います
ありがとうございます
0609無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 08:11:08.48ID:nZb3brCS
ここでは初級の質問。母親の現在の謄本以前の生まれた時からの謄本を全部取る。そのどれかに元夫や子供の名前があるよ。
0610無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 08:12:54.85ID:b9ZsYXQX
>>608
少なくとも一人の叔父(母の兄)がいたようですが、彼も若くして亡くなったと聞きました。
もう私の知りうる親戚やそれに類する人は私と、私の兄弟のみです。
0611無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 08:39:41.98ID:g8q8lObZ
そもそも公正証書遺言無いと相続自体出来ないと思うんだけど相続は終わってんの?
0612無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 10:20:56.34ID:YPyrAJGe
>>611
最近まで知らず、ほとんど何もしていません。
役所では急がなくていいと言われたので、家の名義も母のままです。
0613無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 10:41:05.17ID:+RP0BSoo
母親の改正前の原戸籍謄本てやつを取れば祖父母と母親の兄弟と前夫とその子供の事は分かる
前夫の子供2人は同じ相続人であり兄姉に当たる訳だから取りやすいと思うけどね
0615無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 14:06:23.04ID:O99TsFQg
>>612
いくらなんでも一年放ったらかしは適当すぎる
色々期限過ぎてるしどのくらい遺産あるか知らないけど最悪差し押さえもあるからさっさとやった方がいい
0616無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 14:41:55.63ID:g25DpvY1
>>613
ありがとうございます。役所で改正前の原戸籍もらってきます。

>>614
お金入ってなかったです。
確認してないだけでロックされているのか、忘れているだけでそこだけやったのか。。。

>>615
ありがとうございます。遺産は恐らく家だけです。
不安になってきたのでやり方を聞きにきました。
0617無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 15:09:47.96ID:zf6Vzl2q
>>589
父は相続財産の管理が面倒なので出来れば私に任せたいと言っています

解決策はふたつ
お父上が相続放棄する前に叔父の元に逝っていただく
または、相続財産の管理面倒だというなら
一旦相続した上で即自分に生前贈与してもらう手続きをあんたがやる
どちらにしてもお父上にとっては煩わしさは無い
0618無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 16:17:25.13ID:a6h6Kl0f
>>616
遺言や同居の有無もわからないしスレ見てる限りじゃあなたが連絡取って一人で出来るとは思えない
揉める可能性高そうだから相続専門の事務所探して依頼した方がいい
0619無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 16:22:19.82ID:nZb3brCS
>>616
家しかなくても、その評価額から相続人数頭割り分の法定相続分を元夫の子2名に渡すようになります。
2名が放棄すれば渡さなくてよくなります。
土地があればそれも法定相続分に分割するようになります。
0620無責任な名無しさん垢版2021/08/26(木) 17:44:57.63ID:MDff4xrd
>>618
もちろん遺言もありません。
同居は何に関わるのでしょうか?

>>619
それは存じ上げております。
放棄しなかった場合は、解体費を引いた売却価格を分割しようと思っています。
0625無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 01:30:39.42ID:RMHh/h2N
>>620
小規模宅地の特例もあるし心情として同居してた人に家売って金よこせとは言いにくい
0626無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 07:06:48.46ID:39ZTdQ2x
>>623
税理士による。
相続金額ベースでなら0.5%から1%くらい。
これに相続人の数、不動産、株式、法人の有無等により、追加料金がかかる。
その他、遺産分割協議書の作成、金融機関への調査、必要書類の入手等の事務作業も別料金かな。
相続専門のところだと、パック料金みたいなものもある。
もちろん全てお任せにするほど高額になるよ。
0627無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 07:45:17.09ID:j5J3bA+9
>>606
実体験でそうだった。
相続金額約6000万←特例使って圧縮
で60万円の手数料。
びっくりしたのはほとんど残ってない銀行口座でも一件にカウントされて見積もりさせること。
一件一万円で手数料負けするが外すこともできないしね。
死ぬ前に口座解約しておいてもらうことお勧めする。
残高証明取るのも面倒だし。
うちは兄が銀行員だからきっちりやった。
0628無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 07:45:44.05ID:j5J3bA+9
>>626
アンカーミス
こっちでした
0629無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 08:25:37.18ID:S7dNi9gV
>>622
役所には行ったので年金は止めましたが、光熱費の請求書は今でも親の名前で届きます。
大変だと思うからのんびりでいいよと言われて、ずっと甘えていました。

>>625
なるほど、ありがとうございます。
私のみが同居し、介護していました。
周りも放棄するだろうと言ってくれていたのはそれだったのですね。
とはいえ、どんな別れ方をしたのかもわからないので
向こうの出方次第なのだろうとは思いますが。。。
0630無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 09:06:01.56ID:nwfXD1fn
>>629
私は同じ状況で、元夫の子です。
離婚は数十年前の事ですが理由は知りません。昨年、再婚相手の子から亡くなった事が伝えられた時は生きていた事に驚きました。生前母親には会った事は全くありません。
相手から来たのは複数の銀行の、預金凍結解除用の金額の書いていない先方署名押印のある書類と、謝礼をお支払いする旨の文だけでした。全容が知らされなかったので不信感をもちましたね。それから半年に及ぶやり取りとなりました。
0632無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 10:01:43.16ID:3wYpZvBK
>>630
ありがとうございます。
私も急にそんな手紙が来たら不信感で反発すると思います。
幸い(悲しいことに?)長いこと私の給料だけで生活しており、
母には自宅と土地しか財産がなかったので、相手方にはしっかり開示し、
色んなケースを考えた最善を尽くしたいと思います。
0633無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 10:40:28.29ID:nwfXD1fn
>>632
630です。それで良いと思いますよ。相手が離婚時やその後の生母をどう思っているか次第ですよね。
自分の場合は過去の状況が極端で、強いわだかまりを持っていたので、頂いたレスの中では、
「子ども産んで数ヶ月でその子を置いて離婚するなんて普通に考えたら離婚理由も想像つく
こっちは実母いなくてずっと寂しい思いをしていたのにちょっとしか歳の違わない異父兄弟は両親揃って幸せに育ってきたと思ったら母親にもその兄弟にもいい感情は持てないでしょ
淡々と法廷相続分だけ求めて当然だよ
全くの他人じゃなく実の親の遺産で法的に認められてる権利だもん」
これが自分の思いに、どストライクでした。
0634無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 11:00:15.50ID:djJw+YD0
>>627 >>628
うちは相続財産の中に法人があり、最初に司法書士に依頼、そこから税理士を紹介してもらったので割引があった。
でも、法人、不動産(複数)があったこともあり、申告した財産が1億+で、手数料100万+になった。
自分が元銀行員なので残高証明書、戸籍謄本の取得、法定相続情報一覧の作成などは自分でやったな。シンプルな相続だったら、相続税申告、不動産登記も自分でできると思ったけど、途中で数次相続案件になり、それどころじゃなくなった。
0635無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 12:02:13.91ID:j5J3bA+9
>>634
うちも兄が銀行員だから残高証明とかはサクッとやってくれて助かった。知らないと大変だわあれ。
親の遺産からどのみち払うので税理士に頼んだ。相続自体は今のところ揉めなかったのが一番良かったことかな。
0637無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 13:46:45.67ID:j5J3bA+9
>>636
見積もり手法色々あるけど最終的に相続額の1%くらいになる。
0638無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 14:01:52.56ID:QPzKschM
両親の相続税計算を頼んだ税理士事務所の話

母の時に父方の親戚が遺産総額などを担当税理士に聞き込み
税理士は教えてしまった
それを知った姉が税理士事務所に突撃して請求報酬料100万円を50万円にさせた
よくやったぜ!おねえちゃん
0639無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 14:32:24.87ID:0c8msa5F
相続税申告なんて穴埋め問題やん
金融資産なんて目つぶっててもできるわ
土地の評価も簡単やし、10カ月も期間があるんだから勤め人でも余裕やろ
税理士しかできないと思い込んでる人はいるかもしれないけど
0640無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 15:07:47.63ID:djJw+YD0
>>635
難しくはないけれど、知らない人だと大変なのかもね。
うちは揉めているわけではないけど、トラブルひきずっている。
もう一人の相続人が、数次相続になった分の元々の相続人だったけど協力的でもなかった。税理士に支払った費用の一部負担を求めて了承してくれたけど、支払いしてくれてないなど、最初から悪意を感じることだらけだよ。
被相続人の人達がよい人達で恩義があるから頑張ったけど。
0641無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 15:15:02.46ID:xjlCQHa/
>>637
そっか。ありがとう。

better相続というサイトがあったけどどう思う?安いんだが
0642無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 15:40:16.47ID:OzHwEPAk
>>636
うちは司法書士にも頼んでいるから、そちらでも費用かかっている。
税理士に関しては、頼んで良かったと思っているよ。税理士頼まなかったら期限に間に合わなかったし。
預貯金、保険、不動産は自宅のみくらいの相続財産なら、ネットでポチポチするだけの税理士事務所使ってもっと安くできるだろうし、自力でもできると思うよ。
うちは不動産評価が1件10万だったと思うけど、全く行ったところがない土地とか山林があって、税理士は現地見に行ったり、役所に資料請求してくれたりしたから。
0643無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 16:25:12.74ID:j5J3bA+9
>>639
やりたくないってのが正直なところだろ。何回もやることあればやるだろうけど。
0644無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 16:31:14.38ID:j5J3bA+9
>>641
遺産目録持っていって見積もりして貰えばいいと思う。
結果後から遺産出てくることあるからその際の費用も聞いておいた方がいい。
火災保険が相続対象とか知らなかったけど言ってくれたりした。
そういう細かいのちゃんとあげとくと税務署の印象もいいらしい。
今回特例使ったし。
0646無責任な名無しさん垢版2021/08/27(金) 17:56:49.69ID:j5J3bA+9
>>645
小規模宅地とかの特例
0647無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 02:02:35.36ID:+vC3xSVQ
近いうちに起こりそうなんで相談したいのだが
父親が多分もうそう長くない。
相続に関してだが法定相続人は自分と母親のみなんだけど
折半すると母親がいずれ亡くなった場合また相続で税の申告とか必要になる。
ぶっちゃけ表面上だけでも母親は放棄した事にして
(一応母親は承諾してる)
自分が全て相続して相続税を払い母親が介護等で金銭が必要となった場合
自分が負担とかの形ってマズい?
2回も同じ事するのは面倒かなと思う部分もあるし一応税率を見る限りだと
これから自分と母親が1億近く使わないと税率は変わらないのもある。
0648無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 02:30:23.25ID:1/AK8xXu
>>647
そうしたいならそうしてもいいが
その理屈には穴があるな
自分は母より長く生きると思ってるだろう
もしかしたら両親より早く自分が先に今日死んじゃうかもしれないんだぜ
だったら手間に見合うかどうかってのは将来のことだから分からないよね
つまり打算が得になるか損になるかは分からんってこと
0650無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 04:02:41.88ID:BVE/HoWg
すみません
若くして母親を亡くしました
親父もいません、血の繋がった子、親戚もいなくて遺産調査のやり方が分からず3ヶ月が経ちそうで怖くなりレスをしました
3ヶ月で放棄出来なくなるとか書いてあって怖くなりました
まず何から始めていけばいいのでしょうか?
遺産がどれだけあるかとかさっぱりわかりません
何にも出来てません
0652無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 04:38:31.19ID:BVE/HoWg
>>651
集めました
キャッシュカード3枚、通帳1枚です
貯金が400万でした
保険に入っておらず家のローンが残ってる状態です
家の土地が2つあるんですが金額は調べてません
他にも財産があると思うと放棄はまだ選べないですし
期限の3ヶ月まで残り2週間切ってます
何にもできてないです
0653無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 05:10:39.09ID:zO7q2FSc
マイホームローンの借金部分は
不動産資産価値よりずっと少ないものですよ

車とスマホとクレカは借金が残ってることが多いので清算必要
0654無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 05:50:16.48ID:PzDZuefI
そもそも役所の手続きはやったの?
住宅ローンに関しては団信に入ってるか確認あとは通帳や口座や郵便物で支払い調べる

相続は課税明細調べたり土地があるなら固定資産の評価証明取ったり色々あるし自分で調べずにここで1から全部教えてってやってたらレスしてる間に時間無くなるよ
0655無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 06:06:37.13ID:BVE/HoWg
>>653
田舎で26坪位×2なのであって1800万ですよ
ローンの方が高いです
0656無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 08:34:23.02ID:03x+5Ul5
>>655
そこそこ財産ありそうだから放棄しなくてもいいっぽいね
住宅ローンはアパートとかの営利目的ではなかったら通常は団信に入るからローンがチャラになるし
団信に入ってなかったらローンの残債で相続財産減らして計算すればいい
0657無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 09:08:06.84ID:iwo55H/r
>>652
相続財産の調査が終わってないことを理由に、
家裁へ相続放棄の熟慮期間の延長申し立て。3ヶ月伸ばせる。
0658無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 13:09:04.46ID:NrEm3ms/
割増払えばいいだけだ。ほったらかしにしてた自分を恨め
専門家頼れ
0660無責任な名無しさん垢版2021/08/30(月) 12:23:21.55ID:CYUGTq1k
質問させてください
数十年疎遠であった認知症(後見人あり)の母親の死亡にともない
法定相続人の私が手続きをしなければなりません
資産に関してはわずかの蓄えのみなので特に問題ないです
死亡時の除籍謄本と徐票までは郵送で取り寄せましたが
あまりにも本籍地を引っ越す度に変更しているため最初でくじけてしまい
そのまま後見人だった司法書士にお願いしようかと思いますが
この際に取り寄せるのは戸籍謄本のみで住民票までは一緒に遡らなくても大丈夫ですか?
また請求しなければならない役所が多ければ多いだけ当然料金はかさみますよね?
変な質問ですみませんよろしくお願いいたします
0661無責任な名無しさん垢版2021/08/30(月) 12:46:20.60ID:c3QheNuI
回答になってないが『母のルーツを巡る旅』で旅の目的としてはええ感じやん。
人になんで「コロナ渦で旅行してんの?」と聞かれても言い訳の理由が立つし
半月くらい休みとってゆっくり旅行に行ってきたらいいと思うよ
0663無責任な名無しさん垢版2021/08/30(月) 14:33:18.83ID:CYUGTq1k
すみません自己解決しました
司法書士に戸籍収集を依頼した場合は
他の相続手続きも必ず一緒に依頼しなければならない、そうですね。知らなかったです
0665無責任な名無しさん垢版2021/08/30(月) 15:32:11.47ID:2ULUbfrA
司法書士は法務局か裁判所に提出のための取得のみ
取得だけなら行政書士かな
0667無責任な名無しさん垢版2021/08/30(月) 19:29:48.06ID:z8ELokuV
>>665
そういう役割分担というか依頼したい範囲によってどちらと契約すれば良いか最初に決めればいいのか
0670無責任な名無しさん垢版2021/08/30(月) 22:24:23.55ID:NrY1SO4U
15年以上の在宅介護→特養へ放り込んでたクズ親父が先日死んでホッとしてる
俺は兄弟姉妹ナシの一人っ子で母は随分前に他界済
葬儀をローカル大手に最小プランで丸投げし簡単に済ませ
各種解約やら返納やら諸々の手続きやり始めたとこ
金融機関や生命保険はあっけない位順調に消化できてるけど
相続税の申請が最大の山場だろうなあ・・・

まぁこんな一生に一度の体験を士業に丸投げとか勿体ねえし
最後まで自力で処理するつもり
以上レポっす
0671無責任な名無しさん垢版2021/08/30(月) 23:25:14.49ID:/oEcqsHf
記だけ司法書士に頼んだだけで、後の全手続き1人でやった。父→母と立て続けに死んで葬式も何もかもやった。
0673無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 07:47:28.94ID:ZWHNJzC6
>>670
一人なら出来そう。漏れてても加算払えばいいし。
でも税務署は正解は言わないんだろ?
0675無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 08:47:48.99ID:HWDNku4z
税務署を利用しながら一人で相続手続きやるデメリットって節税を教えてくれないってよく税理士事務所が謳ってるけど、やっぱそうなの?
0676無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 08:53:40.38ID:ZWHNJzC6
>>675
役所は申請主義だから聞かれたら答えるけどみたいなのだろう
特例も書類と一部に丸つけるだけとかだし。
0681無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 12:05:51.27ID:vqcCf3fF
同じ境遇だけどもう面倒だから司法書士にぶん投げた
ところで1年ばかし世話になったグループホームから
前の所長が去年、個人的に立て替えた金という11万を退去時に請求され
そんなの後見人に言うべきなのにと思いつつも支払ってしまったけど
よくよく考えても4月に入って半年くらいで11万も立て替え金、それも個人的にっておかしくないかい
領収書もテケトーだし
しかもさっきまた連絡きて今度は部屋掃除の金くれって退去時には向こうがやるからっていってたのに
世話になっといてクレームつけるのもなんだけど本部に問い合わせるかなあ
0682無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 12:25:23.35ID:vqcCf3fF
追加
今電話来て追加で実は何十万も立て替えがあるとか言ってる
そんなことあり得るのか?なんの費用だよ?
0684無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 15:06:49.14ID:vqcCf3fF
話し合った結果、立替金と薬局なんかの領収書の金額が合致した帳簿の記載が出てきたので良かった
あとは入所費用だけ支払うことで合意
まだ相続手続きどころか敗戦処理から全く抜け出せない
こんなの親が死んだら全員がやってるんだからすげえわ
0685無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 16:11:27.20ID:6hA75CdK
今年の春に父親の弟が亡くなり、遺産相続については近場に住んでる叔母が
行政書士に相談中なんだけど、問題は配偶者以外の相続人4人のうちの一人
(父親の妹)が知的障害者で施設暮らしなんで、相続を受けるには後見人を付ける
必要があると説明されたらしいです。

ちなみに叔父は不動産等は処理した上でサービス付き高齢者住宅に夫婦で入居、
子供はなく、預貯金は2000万ほどだったと言うことで、配偶者以外の相続人一人が
受け取れる額は100万ちょっとということになります。
その程度の額を受け取るためだけに、最低でも年24万以上掛かりかねない後見人を
付けるというのも、何か納得できません。

一方で、法定相続分で処理するだけなら後見人は必要ないというネット情報もあって
どちらが本当なのか、詳しい方いたら情報いただきたいです。

宜しくお願いします。
0686無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 17:04:13.31ID:/81RzJGx
>>685
>配偶者以外の相続人4人のうちの一人
(父親の妹)が知的障害者で施設暮らしなんで、相続を受けるには後見人を付ける
必要があると説明されたらしいです。

父親の妹には現在後見人はついていないの?
それとも相続人の誰かが今まで後見人になっているの?
0687無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 17:10:20.81ID:hCxDKQdb
相続税の心配がいる程の残してくれたんだからいいじゃないですか

やっと、家と土地の登記の書類の提出が終わった
あとはすんなり通るかどうかだな
0689無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 17:58:03.28ID:9gvoFyBh
配偶者に全額渡せよ
他は全員放棄しろ
よってたっかて他人の財産食い荒らすな
0691無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 18:48:22.95ID:GBkN4iip
>>685
前者が正しい
法定相続分で分けるにも同意したという意思表示が必要で
無能力者はその意思表示ができないから代理人がいる

>>689
相続放棄するにも代理人がいる
というか選任された代理人は相続放棄しないだろうけど
0693無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 19:17:55.55ID:lej4t4o/
>>684
言い方悪いけど、丸投げだからでしょ?
うちは月の請求書に立替金の明細があって、つど支払ってたよ
0695無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 22:01:43.73ID:57wzcTMV
>>693
後見人が選任されると通帳の管理は家族はできないんだから勝手に払ったらだめだろう
丸投げとは違うぞ
0697無責任な名無しさん垢版2021/09/01(水) 07:20:06.86ID:oSYrjQu3
>>688
だったらあなたが後見人になったら?
0698無責任な名無しさん垢版2021/09/01(水) 07:45:11.66ID:hNFS/KOY
試しに印鑑登録できるかどうかやってみればいいよ
後見になると遺産分割後もずっと面倒見なきゃならなくなるよ
0699無責任な名無しさん垢版2021/09/01(水) 09:13:18.48ID:bVf1QPd1
>>687
>やっと、家と土地の登記の書類の提出が終わった
>あとはすんなり通るかどうかだな

お疲れ様。うちは司法書士に頼んだけど、終了したとの連絡が入ったところ。
途中法務局から修正求められたところがあった。
すんなり行くといいね。
0700無責任な名無しさん垢版2021/09/01(水) 09:53:38.63ID:h8Nb+7wx
>>699
ありがとう
それなりに手が掛かるので司法書士にまかせるのが一番ですよね

ただ、経験としては自分でやってみるのもありですね
時間と暇があればですが
0701無責任な名無しさん垢版2021/09/01(水) 10:24:47.41ID:+/VWoVqa
相続人兼執行人なんだけど、被相続人が亡くなった場合
法定相続人に対して、遺書があることとその内容は公表しないといけない?
0702無責任な名無しさん垢版2021/09/01(水) 12:30:54.04ID:1PLx+A7A
息を引き取った病院から請求書届いた。めっちゃ安くて拍子抜けした。
なんなら俺の人間ドックより安くて助かった
0703無責任な名無しさん垢版2021/09/01(水) 23:18:13.96ID:nqNzZxQ1
>>670
不動産関係の相続は評価の特例がちょこちょこあるので多数の不動産があるなら税理士へ依頼することをおすすめする。
俺は不動産の移転登記は自分でやったらあっけないほど簡単だったけど、不動産の相続税の計算は分からなかった。
特例を逃すと税額が数十万円以上違かったりすることを考えたら税理士への報酬はたいしたことないと思う。
0705無責任な名無しさん垢版2021/09/02(木) 07:39:04.09ID:gSts1ju/
>>704
役所的には全てホームページなりに公開してるってスタンスだからなぁ。
まさに役所。
0707無責任な名無しさん垢版2021/09/02(木) 11:48:55.63ID:hz++XDgQ
徐票クレと郵送したらあれって謄本と違ってすんごい厳しいのね。甘く見ていたよ
基本的に金融機関とかから取り寄せてくれと依頼書も添付しないと出さないようなシロモノだと説明された
今回は事情話してなんとかゲット
0708無責任な名無しさん垢版2021/09/02(木) 12:10:51.13ID:w8kCAGV4
>>706
それだけじゃないんだよ、土地の形状によっても特例とかあるし
そういうのは税理士が詳しい
0709無責任な名無しさん垢版2021/09/02(木) 12:21:38.18ID:ADpsaalJ
もう申告する方も受ける方も計算めんどくさいから相続税は廃止しろよ
別に格差があってもどうでもいいだろう
0714無責任な名無しさん垢版2021/09/02(木) 15:23:42.78ID:4DN0sTSc
>>707
金融機関で使うかな?
不動産登記なら法務局に提出するけど。
0715無責任な名無しさん垢版2021/09/02(木) 15:28:57.61ID:hz++XDgQ
>>713
とある事情で原本必要なんだ。

ところで葬儀から始まってある程度の支払いは済ませたんだけど
相続前提で動いてる途中、または手続き済んでから知人とかが借用書チラリ
なんてのがあったら嫌だな
一応は包括と通帳やら書類をガサ入れした時点では問題なかったけど
あえて身内にしか連絡してないので震えてたほうがいいのかな
0717無責任な名無しさん垢版2021/09/03(金) 02:49:56.15ID:M8F6QfsD
法務局への手続きが完了する前に
被相続人に預貯金を上回る借金が発覚して相続放棄に舵を切る場合

死亡後に当然発生すると思われる葬儀・入院・賃貸や入所先の退去費用について
弁済の時期が来ていないにもかかわらず支払ってしまうと
相続放棄が難しくなる可能性もあるが相続人が立替払いする分には問題はなく
領収を取っておけば放棄後でも費用の回収は認められる

という見解で合ってますかね
0718無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 13:49:10.83ID:X1ynfd4v
親と同居の場合の生計費の解釈で質問です
口座A 親名義 昔:親の給与受取口座兼生活費口座 今:年金受取口座
口座B 私名義 生活費口座(各種支払い、引き落とし等)
口座C 私名義 私の給与受取口座兼資産運用口座

家計は家族一緒で、生計費は昔は口座Aから、今は口座Bから支出。
口座Bの支出分だけ口座Aから口座Bへ移動。不足分は口座Cから口座Bに移動。
私名義の特別高額な支出は口座Cから支出。

上記を20年以上続けた結果、口座Aは残高ほぼ0,口座Cは5000万以上になりました。
こうした状態で親の相続が生じた場合、口座Cについて税務署から指摘を受ける可能性はありますでしょうか。
0719無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 14:03:33.11ID:ECNMH2Ps
ここで回答してるのは税務署職員じゃないんだから、可能性はあるとしか言えんだろw
0720無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 14:11:12.90
年金受け取り即空っぽにしてることが書かれてないので
いろいろ素人判断してると思われる
0721無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 14:25:17.57ID:ECNMH2Ps
>>717
放棄したらあなたも債権者となる訳で、借金の債権者よりあなたが優先で支払われる訳ないでしょ
0722無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 14:25:38.89ID:+2Zy8Nyb
家計ちゃんぽんどうこうより
理由に関わらず被相続人口座から相続人口座へ資金移動あって残高が増えてると贈与になる
使い切れてれば日々の生活費、出費で説明つく。
資産となるようなよっぽど高額商品の買い物以外は
世帯分離関係なく同居状態で使ってれば生活費で通る
0723無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 14:27:09.73ID:X1ynfd4v
>>719
そうですね。すみません。
>>720
年金受取即空っぽではなく、口座Bからの引落としはクレカの請求とか金額が判っているのでその分を口座A→Bに移動させてます。
但し、年金受取額<生活費なので、年金受取額は全額生活費に充当されます。
0724無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 15:19:59.08ID:X1ynfd4v
>>722
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
親口座から資金移動した分が残ると問題ですが、
使い切るよう気をつけます。
0727無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 16:13:34.51ID:yoE3teLd
借金苦の人に遺言書残されてもw
相続させられた人が大変じゃないか
0728無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 17:36:26.14
俳優は遺族に権利が残るからさて放棄どうかな
千葉は作詞作曲もしてたようだし

肖像権行使できなくなるよね
0730無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 19:19:52.90ID:Bk1f6KMi
親の原戸籍取ってるが
遠方に住んでたことあったみたいで、
遠方は郵送だから時間かかるわ
とりあえず税理士には原戸籍全部取って、法務局行き、法定相続人の用紙をゲットし
銀行の残高証明書もらうように指示されたが、
原戸籍の段階でかなり大変だな これ
0732無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 19:28:17.46ID:DUtwxuAf
親の戸籍集めるくらいどうとでもないだろ

戸籍集めてる最中に親が外国人と婚姻歴あること判って
タネ違いハラ違いの兄弟姉妹がいると発覚するとかよりはるかにマシ。集めるだけなんて楽勝よ
0733無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 19:54:18.30ID:LUxa+Uax
相談してもよろしいでしょうか。
支障ない部分にはフェイク入れさせてください。

家族 父、母、姉、私(弟) 
父(故人) 有限会社として商店を経営していたが30年前に病死
社屋は取り壊し、会社名義の土地だけが残る。
母が社長、すでに成人していた姉が役員になり、会社は存続。。
本来の業務は一切やっていない幽霊会社。社屋もない。会社の跡地を賃貸駐車場にして収入を得てきた。幽霊会社A社とする。。

私は未成年だったので当時のことは全く分からない。未成年だし、大学に進学して企業に就職する予定であったため役員にしなかったのか。母の真意は不明。
十数年前に法改正でA社株式会社化。3000株

一昨年母が病死 遺言書無し。
預貯金は明確になったが問題はA社
A社の駐車場収入は年700万程度で、固定資産税、所得税を引いて、残りの300〜400万が社長である母の役員報酬となり、
生活費になっていた。姉には役員報酬無し。

続きます
0734733垢版2021/09/04(土) 19:55:14.49ID:LUxa+Uax
続き
母が亡くなって、明らかになったこと。
私の知らぬ内に3000株の内合計1080株が姉の夫と息子に贈与されていた。
姉にも540株が贈与されていた。贈与税のかからないように低価格設定で少しずつ贈与されていた。 姉の分を生前贈与として差し引いて分け直しても、
姉、夫、息子で2040株、私960株になる。

A社には土地以外の資産ない。しかしこの土地が、30年の間に発展して、現在ではかなりの価値になってる。(路線価で3億以上)
私の希望は、最低でもA社が解散して土地を売却した場合に得る金額の960/3000相当を得ることです。実際に売却しても、姉が借り入れして私に支払ってもどちらでもいい。

現在係争中ですが、実体のない会社の株価は、不動産価格そのものとみなすという説があります。それならば1株10万円になりますが、しかし姉側の弁護士は1株3万円などと主張しています。

今後私はどのように主張していったら良いのでしょうか。
0736無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 20:28:33.40ID:hbDRg13o
>>734
相手に弁護士が付いているならこちらも弁護士を立てたら?
じゃないと負けちゃうよ
0737無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 20:44:17.20ID:cBSC5NsN
調停だったら納得できないことには突っぱねればいいのでは。

裁判になってたとしても、
相手に弁護士がついたところで根拠のない無理筋な主張は裁判所は認めないよ。

万一のことがあった場合も考えて、
株価3万円の場合は法定相続分の株の相続を予備的主張すればいいんじゃないかな。

長引けば長引くほど、分割までの賃料収入がそれだけ増えるんだから焦ることはない。
0738無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 22:07:33.20ID:LUxa+Uax
>>736
弁護士さんは頼んでいます
コロナ禍で調停がなかなか解散されず、今の所それそれの主張ごご出たどけです
0739無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 22:11:28.44ID:LUxa+Uax
>>737
賃料収入がどうなっているかごはっきりしません。姉も強硬化しており何も言いません。賃料は会社名義の口座だとして、役員の姉が勝手に使っているのか、凍結されている母の口座に入り続けてるのかも、会社の確定申告、固定資産税どうしてるのかもわかりません。
0742無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 22:19:39.52ID:LUxa+Uax
>>735
賃料数百万を得る業務と、土地をおそろしく安く見積もってるようです。
不動産鑑定と株査定を正式に頼むかどうかこちらの弁護士と相談していますが、合わせて100万以上かかるようです。勝ちにつながるなら無理しても払いますが

素人なもので、用語違ってたらすみません
0743733垢版2021/09/04(土) 22:32:56.69ID:LUxa+Uax
父が亡くなったとき、会社は母が継ぎ、自宅は姉名義にし、私は父の別の土地(祖父由来)を相続しました。
その時点では私の方が姉より価値ある土地をもらっていたのですが、幽霊会社の土地が高騰してしまったというわけです。

昔から、父と私、母と姉みたいな一家でした。母が自分で築いた財産ならともかく、
父が残したものなので姉の勝手にさせたく有りません。
0744無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 23:16:36.66ID:Ld1YqRh+
別の土地をもらっていたとか
100万の費用を惜しむとか
聞いていて笑ける
結局一旦は納得して分配したのに
その後の地価の変化でもっと欲しいと言っている
みっともない
愚かな自分の選択を悔やむんだな
0745無責任な名無しさん垢版2021/09/04(土) 23:51:40.42
>>743
後出しで書かれても困る
すでに父遺産は解決済みやん

それとその株式会社は幽霊ちゃうやん
ちゃんと決算納税してるんだから
定款も株式会社に改組したときに直してるだろうし
0747無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 01:49:01.73ID:tA97RjmX
住宅取得資金や障害者等で直系の親から生前贈与を受けたが贈与税は免除されたがその後3年以内に贈与した親が死亡した場合、それらに対して相続税は発生しますでしょうか?

どうか宜しくお願い致します。
0749無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 02:33:38.70ID:4ac0cyS0
初めはこちらは10万円で相手は3万円を主張して話し合い、折り合いをつけていくのは普通でしょ
あとは姉が増資して株を増やさないことを祈るだけだな
0750無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 05:23:12.24ID:+oLs0Fux
>>730
銀行等の残高証明書は、被相続人が亡くなった時の除籍の謄本と申請者が法定相続人であることを証明する戸籍があれば発行可能。
大抵戸籍集めの途中でそこまでそろうので、他の戸籍集めの待ち期間があれば、金融機関に相談して発行してもらうのも手。来店のみか、郵送対応できるかは金融機関による。
戸籍謄本を郵送で集める場合は、発行を依頼する自治体の戸籍係に電話で枚数、料金の問い合わせをしてから申し込むと間違いが少ないよ。(古い戸籍の場合、改正等の関係で枚数が変わることがある)
0751無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 06:46:31.83ID:KgYPQw4M
>>739
横から失礼。それだけの金額で、法人の相続なら税理士入っているでしょ。
決算書類とか、確定申告書類とかは税理士経由で確認できない?
その会社の持つ不動産評価額も含めて。
0752無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 09:57:24.27ID:1cxpx0Ak
調停の期日が入らないのは緊急事態宣言地域なら仕方ないけどな。
>>744
>>745
自分は騙された被害者だと言う人がフェイク入れて書き込む相談なんて、そんなもんだよ。
要点を書くと相手にしてもらえないからそこを脚色=フェイクなんだよ。
0753無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 10:01:16.14ID:tx75niaT
フェイクというより
分かってないだけでは
隠す意味がない部分だし

またも無職弟かな
0754無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 13:47:15.45ID:DGIf76eR
>>750
事前の電話問い合わせ、本当大事だね
多めに用意すれば謄本と一緒に返送はしてくれるけど
うちは何か所もあったから全て速達にしたらそれだけで結構かかった
0755無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 13:50:44.39ID:i1xx4RVl
>>733
1千万、タダみたいに貰えるんだから
それで十分じゃん
あんたの弁護士は駆け出しかさもなければボンクラだな
父親の遺産相続はもう終わっている話し
あとは会社の株価だけ
それ姉ぇちゃん怒らせて増資でもされたら目も当てられない
どっちにしても全く勝ち目はないよ
0756無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 14:29:11.48ID:tGmW6wj7
>>28
遅くなりましたが、
その書き込みを教えてください
0757無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 15:57:54.74ID:93SZ3P9T
最近、相続登記がやっと終わったー
戸籍謄本が何枚か電話で教えてくれる自治体と教えてくれない自治体があった。
戸籍謄本を集めるのが本当に大変だね。
0758無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 16:06:52.67ID:EGNQkvvh
>>754
うちは、戸主制時代だったり、途中で本籍変わっていたりした。
小為替を多めに送付してもいいけど、返されても大変だし、足りなくて追加で送るのはもっと面倒。
自分は在宅だけど、仕事しながらだったので、ほとんど郵送対応でレターバックを箱買いした。
0759無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 16:38:42.11ID:bnaAyJo1
小為替の手数料が一枚ごとってのが高いよな

転勤族で戸籍を移しまくってた人は大変だろうな
うちは近場+2箇所だけだったから楽だった
0760無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 17:53:17.48ID:zGzFRE1F
3ヶ月前に親族を亡くした者としては、
大した財産がなくても、終活は大事だと感じる。
名義変更の手続きだけでも大変!!
行政関連、民間関連合わせてチェックリストが46位になりゲンナリした。

生前にできる分はやっておけばどれだけ楽だったか…
0761無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 18:01:12.88ID:DGIf76eR
小為替取扱窓口が16時までなのが仕方ないとはいえ痛いね
役所も銀行もその都度、会社に頭下げて
まあ人生にそう何度もない事だけど
0762無責任な名無しさん垢版2021/09/05(日) 20:57:06.96ID:95pV8aSu
父が個別株処分したり、銀行口座も2つに減らしたりと終活してるらしい
自分もやらなくちゃな
0764無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 07:22:30.13ID:89OPiuDo
>>762
自分は、相続の名義書換があらかた終了して、証券会社の口座数が増えてしまったので、整理しないと。
ただ、閉じようとしている口座の会社に親が取引している会社があり、次の相続があるから閉じるなとの話がきた。まあ、口座はすぐに開けるから一旦は閉じるけど。
数年前に亡くなった独り身の叔父は、持っていた株をひとつの口座に全てまとめる手続きをしていて、親族が遺品整理で集まっていたところに証券会社の担当から手続完了の電話があり遺産が発覚したのは感慨深い思い出。
0765無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 07:40:30.33ID:YZvOJuUx
独り身なのに誰が手続したんだよ
手続きした奴は知ってたんだから発覚はないだろw
0766無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 07:58:43.66ID:JxNa6jqZ
>>744
父死亡当時の分割経緯は、私は全く蚊帳の外です。どの土地が誰の名義か知りませんでした。会社も単純に母名義だと思ってました
0767無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 08:07:52.16ID:JxNa6jqZ
>>755
父の相続は過去の話で、経緯として書きましたが、どうにもならないことはわかります。ですが会社を母が引き継ぎ、母が亡くなったのできょうだいで相応に分けるのは当然ですよね。
0768733垢版2021/09/06(月) 08:27:53.51ID:JxNa6jqZ
感情的な部分では、母が父から相続した会社の株を勝手に贈与していたことに納得できない。本題からは外れますが、私は自活してただのリーマンですが1000万以上の収入は得ています。母の土地収入と資産に援助を受けて暮らしていたのは姉一家です。母は父の別の土地も複数相続しましたが、売って姉の生活の面倒を見てきました。わたしがが養ってもらったのは大学出るまでです。
0769無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 08:32:35.39ID:TOeZHNlh
>>753
で、訴訟とか調停で聞いてた話と違って裁判官や調停委員に説教されるパターンかな。
誰々からはそうだと聞いてたと弁解しても当人は証言台に立つわけないし、訴訟なら和解案を出されるけどそれをよくわかってないから負けたと思うやつな。
和解は弁護士費用とかその他諸々費用の節約とか時間の短縮のためにやること多いのに理解できないとか大学行けなかったやつは理解できないんだよね。
0770733垢版2021/09/06(月) 08:35:23.68ID:JxNa6jqZ
母生前のことは籠絡されたにしても仕方ないとして、ともかく私は会社の1/3弱の株を相続したわけです。会社の資産は土地価格に基づいて算定し、またそれに基づいて株価を算定し、相応に支払ってもらいたいのです。そのためにどうしたらよいか、弁護士さんのセカンドオピニオンも考えなければならないのかと思っています
0771無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 08:37:13.72ID:jXlQOL+x
>>768
お前の母ちゃんはお前の負担にならないためにお前の姉ちゃんの面倒見たんだろ。わからんのか?
勝手に贈与じゃないだろ。もらったあとは本人の自由だ。
被害者ぶってるなよ。
0772733垢版2021/09/06(月) 08:46:19.41ID:JxNa6jqZ
>>751
不動産評価額は今のところ相手は出してきていません。
賃料収入は税金除けば大したものでもなく、経費除いてすべて社長(母)への報酬。土地以外に資産のない会社です。
こちらは路線価で提示していますが、不動産鑑定、資産鑑定はこれからです。
0773無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 08:52:30.04ID:R6WqjBxj
> JxNa6jqZ
心情的には分からなくもないが
10万円と3万円で9,600万と2,718万
頑張っても4.5くらいがいいとこじゃないかな?
お姉さんが「まあこのくらいならしゃあないわ」で折れるとこを探って
それで手打ちにしたほうがいいと思うよ
現金ならまだしも現時点ではあくまでモノだからねえ

お母さんの後始末も全部お姉さんがしたんだろう?
俺の勝手な感想だが、姉弟そろって話せばわかる問題に余分な弁護士代使っちゃったな
0774無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 08:55:19.41ID:89OPiuDo
>>765
ひとつの口座にまとめる手続をしていたのは叔父自身。
叔父は、親族トラブルがあり数十年間ほぼ絶縁状態。入院した時に叔父からの連絡はなく、区の福祉課、病院からの連絡で知った。そのまま病院で亡くなった。
0775733垢版2021/09/06(月) 09:00:33.76ID:JxNa6jqZ
>>771
詳しくはかけませんが、父の残した複数の土地は、母が処分して自分や姉の道楽や●モ亭主の援助に消えていきました。それだけでも億単位でした。姉が住んでいる家も父が残した土地を売ってキャッシュで買ったものです。私に迷惑を掛けるのを心配したのではなくもともと姉贔屓なんでしょう。それでも長男ということで母の葬儀はすべて私が持ち、遺産からもらうことにはなってますが、建て替えたままです。
0776無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 09:11:46.91ID:89OPiuDo
>>772
その会社は土地保有特定会社になるので、相続財産評価にあたっては、純資産価額での評価になる。
それに、株式の姉等への譲渡が生前贈与にあたる。
というのがあなたの主張で、それは正しいと思う。
0777733垢版2021/09/06(月) 09:12:16.52ID:JxNa6jqZ
>>773
母はいわゆるピンピンコロリだったので、介護はありません。葬儀以後全て私が支払いました。結局金がほしいのかと言われれば、それは欲しいですが、心情的な部分が大きいです。母が姉のために父の遺産を食いつぶし、最後の土地も姉一家に大半回るようにしてたと思うと、自分をかわいがってくれた父にも申し訳ない。姉についてはまともな話し合いできる相手ではありません。
0778733垢版2021/09/06(月) 09:18:14.25ID:JxNa6jqZ
>>776
ありがとうございます。付け焼き刃の素人知識でそう思ってたので、相手の弁護士が株価3万などと言ってきて頭に血が上っててすみません。こちらの先生には「相手はそう言ってますけどどうしますか」と言われ、実際いくらを主張できるのか今ひとつはっきりしないのです
0779無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 09:30:57.26ID:3OfashpD
田舎の家に困ってます。 500万程の価値かと思います。
父名義ですが、痴呆が入って売れません。
印鑑証明は出せますが
不動産屋にお願いしても、司法書士が行わない
後のトラブルが怖いと逃げ出します
管理にほとほと困ってます。遠方なので 草刈りなど依頼すると結構な金額が
このまま施設で、10年生きるともっとボロ屋になります。
どうにかして、売る方法は無いでしょうか
0780無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 09:33:51.13ID:3OfashpD
住居(3年)として売れるのが、今年いっぱい
来年になれば、税金も大きいです。
0781無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 09:48:57.39ID:J+XPonwZ
ねえちゃんズルいぞ!俺だってもっと欲しい!っていうただそれだけの話なんだから
父に申し訳ないとかしょーもない建前を心理的弾除けに使うなw
0782無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 09:57:54.65ID:89OPiuDo
>>778
お互いに弁護士がついている状況なので、路線価、費用をかけて不動産評価してもらった額、どれをベースに主張してもいいと思う。
相手は、会社の簿価をベースに現在話をしているようにも思う。
もうひとつ気になるのは、過去の贈与が贈与税がかからない範囲でとなっているけど、
土地保有特定会社であれば、過去の贈与にも適用があるので、そこが正しかったのか?という点。
税務と法務で違いはあるけれど、極端な話、生前贈与にあたるものを調べていき、相手方から差し引けるものは差し引けばいいと思う。
0783無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 10:00:37.88ID:J+XPonwZ
>>779
「成年後見人制度」
認知症親 不動産 処分 でググれば解説が幾らでも出てくるんで詳しくはそちら参照

じゃあ成年後見人を自分がやればいいんだね!と立候補しても家裁から指名されるとは限らないし
家裁が職業後見人を指名した結果
報酬だけ持ってく無能後見人に無茶苦茶されてモメるトラブルもあるからよく考えてな
0784無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 10:31:37.26ID:3OfashpD
>>783
そう 後見人はその後の財産管理などやりたくない
こんな人、多いんだろうな
家族信託ってのも見たが、遅いし、親はやらん
0785無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 10:33:36.04ID:3OfashpD
ムチャでもなんかない? 親に金化してる書類を遡って作って
自分名義にするなど
0787無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 12:31:02.18ID:3OfashpD
結婚すると 母に年金が移行しない 離婚は他の事で考えた
0788無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 16:48:02.18ID:vX4GQ/nR
住宅取得資金や障害者等で直系の親から生前贈与を受けたが贈与税は免除されたがその後3年以内に贈与した親が死亡した場合、それらに対して相続税は発生しますでしょうか?

どうか宜しくお願い致します。
0790無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 19:11:16.64ID:DFGrATKk
住民票や本籍が移動しまくっていたようで、被相続人である母の戸籍がうまく取れませんでした。
役所では「ここでやるとめっちゃ金かかるから本籍の移動元を探してみろ」とのことでしたが、
(手間を惜しまず出費を惜しむ場合、)全国に散らばっている、
過去に住んでいたであろう自治体に電話を掛けまくるのが最善なのでしょうか?
0791無責任な名無しさん垢版2021/09/06(月) 19:49:14.49ID:iXeVvw5r
戸籍はひとつひとつ遡って取っていけばいいよ
親の本籍は記載されているからそっから辿っていってもいいよ
住民票と戸籍の付票は5年で廃棄だから古いのは取れないよ
0792無責任な名無しさん垢版2021/09/07(火) 07:27:03.76ID:mIoYy+bK
ありがとうございます。
役所でちゃんと話を聞いていなかったみたいなので、もう一回行って辿れるようにしたいと思います。
0793無責任な名無しさん垢版2021/09/07(火) 17:05:45.92ID:FwQykVI0
名義預金の運用についての相談です

まだ相続は発生していません
被相続人は祖母(90代)、法廷相続人は代襲相続で私1人のみ
祖母名義の財産以外に、20年以上前の小学生時代に作られた祖母による私名義の名義預金が存在
大学を卒業した10年以上前に口座の管理は任されているがその時は「もう時効だから」と言われ納得して贈与の申告はなし
以降満期の更新以外に全く出し入れなしの状態だったが5年ほど前におかしいと感じ祖母に名義を戻すよう進言しても「あれはもうあなたの物になっている」との一点張りで説得は不可能
しかしこちらとしては相続発生時は名義預金分も正直に計上して申告するつもりでいる状況

この状況で「でもこの預金を塩漬けしておくのはもったいない」という中途半端な欲が出てしまい資産運用をしていいものか悩んでいます
今から私名義のこの預金で株や投資信託を購入して、相続発生時に「実はこれも祖母の財産でした」と変動した金額を相続財産に計上することで何か問題は発生するでしょうか
0798無責任な名無しさん垢版2021/09/07(火) 19:11:24.17ID:iMeOyG6f
>>793
株や投資信託は名義貸し口座で、祖母が取引したことにするの?
0799無責任な名無しさん垢版2021/09/07(火) 19:18:42.73ID:FwQykVI0
>>795
贈与にすると半分近く持ってかれる額ですしもし3年以内贈与になれば計算がややこしそうなので迷っています

>>797
確証が持てないんですよね

>>798
私の口座を新しく開設して私名義で取引する予定です、それが今年の贈与扱いになったら困るなと
0801無責任な名無しさん垢版2021/09/07(火) 19:49:14.44ID:GoL4i5db
>>781 自分も、以前は遺産「争続」の話を聞くと、「結局金が欲しいんだろ」と思ってました。
自分で言うのも何ですが自分は堅気のリーマンです。投資する才覚もありません。
自分と自分の家族のためにやはりお金は欲しいです。でも母も姉も許せないというその気持ち
のほうが強いのは本当です。 
「争続」って身内だからこそ起きるんだなと思います。
0802無責任な名無しさん垢版2021/09/07(火) 19:52:41.33ID:GoL4i5db
>>782
ご教示ありがとうございます。
プロに任せつつも不安な状況なので参考になりました。
自分の算段が見当違いでないことはわかりました。セカンドオピニオンも考えた上で
頑張りたいと思います。
他の皆さんもありがとうございました。
0803無責任な名無しさん垢版2021/09/07(火) 21:28:24.66ID:2zHUn5qy
>>799
投資の事は勉強してらっしゃると思うけど
今は証券会社に取引口座を作るとマイナンバーカードを登録しないといけないんだよね
なので数千万規模の資金移動すると
税務署は入出金を調べようと思えば調べられるのでちょっと危険と思うわ

とりあえずその口座から毎年100万円ずつ出して新たに開設した証券会社の口座に移動させて
名義預金口座からの贈与を受けてるような形に見せかけるしかないんじゃないかな?
仮に3,000万としても30年かかるが仕方ない

逆に年間100万しか投資できないことを逆手にとって
40万円はつみたてNISAで全米楽天、残り60万は大和レバ茄子で毎月5万ずつ
とりあえずこれで20年30年単位だったら確実に増えるだろうからひとまずええんじゃない?
0805無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 01:26:20.05ID:0uW+hWTg
5ちゃんねるなのに
丁寧すぎる言い方してるやつほど
すぐキレる3秒前
0806無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 07:50:29.99ID:F5g8TS7j
>>799

>>798
>私の口座を新しく開設して私名義で取引する予定です、それが今年の贈与扱いになったら困るなと

投資口座を開設して、あなたの判断で投資を行うなら、名義預金(預金ではないので財産?)ではないよね。
贈与をどの時点とするかの問題にすぎないと思うけど。
0807無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 08:38:15.10ID:F5g8TS7j
>>801
>「争続」って身内だからこそ起きるんだなと思います。

身内だからと思うところと、相手の考えがわからないところとの心理的な葛藤はつらいと思う。亡父母に対しての思いはいい方に行きやすいけど、存命の人とはなかなかそうは行かない。
金額ではなくて、受け継ぎたいのは「想い」だと思うけどね。
割りきれとは言わないけど、相手との心理的な距離は遠いことを認識して、相手にも考えがあって、その上で自分が考えることを進めるしかないよ。
納得できる結果になるといいね。
0808無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 08:49:33.94ID:J+6IU5XO
>>799
祖母の口座からあなた名義の口座へ送金されたのは10年以上前なんでしょ?
以後、祖母の口座からあなた名義への送金が無ければ税務署はあなたの口座は調べないでしょ。
まぁ税務調査入る時はあなた名義の口座がどれくらいあるか調べてから来るし未成年時代から多額の預金があれば出所を聴かれることにあなたはビビってるんだと思う。
そこら辺の言い訳等をどうしたらいいか税理士にでも相談してみては?
0809無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 10:33:59.50ID:1m0w23Qp
>>808
現実がそうだし筋も通ってるが、それで税務署が納得するかね?
10年以上前に通帳とハンコをもらってたとしても入出金がこの10年間一切なければ
その通帳とハンコ受け取ったの今年ですよね?と指摘受けても抗弁できんだろ
0811無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 12:49:52.00ID:umulE835
>>810
今それ解約しても、縁起でもないがお婆ちゃんもう90台でいつなにがあるかわからんし
税務調査がなければいいがもしあったら相続人の金融口座も調べられるから
この口座のお金の原資と解約して以後はどこへやった?と聞かれたらまずいだろう
0812無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 13:36:14.85ID:MCcmZnkQ
>>793では
>相続発生時は名義預金分も正直に計上して申告するつもりでいる状況
と言っておきながら、>>799では
>迷っています、とか>確証が持てないんですよね、とか逃げる気満々w

こんな奴は申告しないに決まってるから追徴食らえばいいんだよ
0815無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 17:00:06.63ID:94FF1vF1
贈与税を考えたら婆ちゃん亡くなるまで今の口座から動かさず塩漬けのままでよくない?
うまく投資できれば10年もあれば倍になるだろうから贈与税払ってもいいと思うが
多分そのまま塩漬けのままでもあまり変わらないと思う
相続の際に合算して申告して相続税払ったほうが気が楽じゃね?
0816無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 18:57:30.18ID:JNK0H5Ad
株が電子化されてるという話を聞きました
しかしながら、判例としては権利を表章する有体物としての媒体が存在しない場合は、民法85条の物又はこれに準ずるものに当たるという解釈は出来ないとも聞きました
つまり、Amazonギフト券とかは相続税が発生しないってことだと思ってます
でも電子化された株でも相続税は発生するとも聞きました
これは法的にはどう整合性をとってるんですか?
0817無責任な名無しさん垢版2021/09/08(水) 19:25:58.18ID:aNvlIUI+
>>793です
皆さんありがとうございます、やっぱり手をつけずに置いておこうと思います
もちろん相続発生時はきちんと名義預金として申告します
0820無責任な名無しさん垢版2021/09/10(金) 16:31:25.74ID:YaSzncQR
今日ようやく法務局に行ってさ
被相続人○○○○法定相続情報の紙を申請してもらってきたわ
それでさ、10枚ばかり申請したんだけどさ
これって金かからないの?
住民票やら戸籍謄本やらで毎回金払ってたから、これもてっきり金払うもんだと思っていた
手間かかりそうだし一枚1000円くらいのつもりでいたのに、
受付の人に、いえ、こちらは金かかりませんよって言われてビックリ
後で金払ってないからって訴えられたりしないよな
0821無責任な名無しさん垢版2021/09/10(金) 17:11:34.72ID:ZHlWJ8wI
>>820
タダだよ
俺は提出するところが多そうだったので20枚出してもらったがまだ15枚くらい残ってるw
0822無責任な名無しさん垢版2021/09/11(土) 17:59:35.44ID:QzPaiYy2
法定相続なんちゃらの紙
司法書士にやってもらったとき10万くらい取られたっけな
0824無責任な名無しさん垢版2021/09/11(土) 21:17:21.99ID:xWCUwz6u
法定相続情報一覧図すら作れないないようなら自力での相続手続きは止めたほうがいいと思うくらい簡単
一覧図の用紙と記載例は法務省のホムペからダウンロード出来るので上手く行けば法務局へ行くのは2回で済む
0825無責任な名無しさん垢版2021/09/11(土) 21:54:43.93ID:Pw02gwmz
半年前に亡くなった母の住民票・戸籍が現住所では取れませんでした。
落ち着いてきたのでようやく相続のために戸籍を取ろうと役所に行ったのですが、
「探してもいないし、ここでやるとお金かかるよ」とめんどくさそうに言われて帰らされてしまいました。
家を探しましたが、免許も何も持っておらず、また他の書類も捨ててしまったようで確認できませんでした。
私はここからどうするのがよいでしょうか?

役所に頼む
司法書士に頼む
引っ越し前の住居の心当たり市町村役場に片っ端から電話

思い付いたのはこれくらいです。
それぞれ実現可能でしょうか?
また、いくらくらい掛かりますか?
0828無責任な名無しさん垢版2021/09/11(土) 22:39:26.91ID:1N3jzXZ7
え、私もしかして役所の人に適当なこと言われたんでしょうか!?!?
自分の戸籍から辿れるならその場で出来たんですね。。。
とりあえず死亡届を探してみます。
0829無責任な名無しさん垢版2021/09/11(土) 23:36:38.74ID:myJ3QJ6Y
>>824
自信があれば郵送でもできる。
自分は郵送でやったよ。
0832無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 00:51:57.15ID:VY5Iw9jv
離婚歴のある姉が「本籍地は変えられるから」と引っ越す度に本籍を変えてることがわかり、将来子ども(実子&養子)が大変そうだな〜と思ったのを>790見て思い出した
0833無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 13:27:44.94ID:Q+oyr+EF
住民票と一緒に戸籍も動かす人が結構いる
後々大変だよーと指摘すると遠方の本籍取るのが大変と返ってくる

最後の戸籍にその前の戸籍住所が記載されているから辿りながら出生が記載されている原戸籍に辿り着ける

戦前の旧民法時代の戸籍って解読(達筆すぎる)するのに大変だけどおもしろい(家制度が理解できる)
我が家には曽祖父母時代の相続で揃えた原戸籍が保管してある
そして身内で使い回してます
0834無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 14:32:35.65ID:hN7J+n0Z
大正生まれの祖父の相続で戸籍取ったけど読み解くの大変だったけど面白かった
0835無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 15:59:19.15ID:QbfZjBIJ
確かに旧民法時代の戸籍はおもしろい。登場人物多いしね。
祖母の戸籍が凄かったな。
生まれた時が戸主制な上に、曾祖父の庶子がいたり。さらに、祖母自身も外国人と結婚して、戸籍から消える。
20年以上経ってから新民法での戸籍再製で復活。祖父やこの間に夭逝した長男は戸籍に載っていない。次男の戸籍も最初から独立。
0836無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 21:59:26.50ID:kLQ2T2go
ちょっと質問
父が他界して、母A子も数年後に他界
父とA子には、B男とC美の二人の子供が居ます
相続を狙ってるのか、A子が体調悪くなってから、A子の実姉Z子が頻繁に出入りしていて相続のこととか やたら聞いてきます
姉Z子はB男やC美からみたら叔母にあたるけど、Z子には相続権はないんだよね?
もしかしたら立候補したら姉妹だし貰えるんじゃないか って思っていてさ、私の判子必要ならいつでも言ってとZ子は言っていたんだけど...
実の姉妹が相続人の対象になる場合って配偶者や子供がいない場合だよね?
Z子はその辺わかってないみたいで乞食みたいに更に頻繁に来るようになって嫌なんだわ
Z子みたいな身内って珍しくないのかな
0837無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 22:09:46.84ID:PJEV/nu4
>>836
Z子に相続権はありません
てかA子は既に他界してるのでB男とC美が相続しているんだからとっとと遺産分割協議書を作成しちゃえばいいんだよ
0838無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 22:24:23.61ID:Q+oyr+EF
良い方に解釈して妹思いの姉
何か遺品でも渡しておけば良いかと
0839無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 22:38:17.07ID:kLQ2T2go
>>838
遺品どころか
生前贈与で100万あげたんだよ
たぶん母A子は体調悪くて誰とも会いたくないと言ってるなか、毎日訪ねてくる姉に、本当もううんざりって意味であげたんだと思う
0840無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 22:38:48.01ID:cqeBO4V8
お隣の一軒家に住む80代の単身者がいます。

その方の持ち家なのですが、数万人規模の地方都市自体が
後見人となっているらしく、死亡したり、認知機能がなくなったら
特老に入れてもらったりの手続きは市がやることになっているそうです。
通常は家を持ってれば生活保護は受給出来ませんが
その家と土地を市に譲渡する代わりに、生活保護を受けています。

財産を相続する人がいないから、そうしているそうです。

お隣の単身者の家と土地は私の祖父母から譲り受けた土地で
その単身者ともご近所関係は良好で、市に無償で譲渡するのなら
特老などの面倒もこちらで見るから、いくらか払うので、今住んでいる
不動産財類を譲ってと言うと、まんざらでもない返答をもらいました。

お隣さんに合意を得た場合、この際どうすれば合法的にスムーズに
市との公正証書を破棄して、こちらに譲渡する取り決めを進められるか教えてください
0841無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:14:24.65ID:zJPoGHjS
>>840
本当に財産を相続する人がいないのかまず眉唾だな。まあそれは俺個人の感想だから置いといて

80代の単身者でそこそこよぼよぼなら
地域包括支援センターのケアマネが入ってると思うから
その爺さんの財産を原資に後見人が申し立てられて家裁が選任してるのかもしれんよな

それで以下長くなりそうなんで相談の回答は他の人に譲るが
やっぱり俺としてはその爺さんが本当の事を言ってるか疑問に感じる印象受ける。
関東や関西なんかの一部の都市圏や一部の自治体で社会福祉協議会を後見人として
身寄りの無い年寄りの生前死後のケアをしてると報道を見た覚えあるが
それは資産がない、いわゆる生活保護やそれに近い人たちへのサービスで
資産がある奴はその財力使って自力で何とかしてくれって感じだったからね
0842無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:20:34.84ID:Nc3icKcv
>>840
成年後見制度つかえばいいだろ
0843無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:24:07.06ID:zJPoGHjS
>>841追加
ちょっと読み飛ばしてた部分あるので自己フォローと追加で自己レス。ゴメンご

その爺さんが生活保護を受けているのであれば
持ち家は不動産という資産を持ってるので生活保護を受けれないという認識は当たってる。その通り
だけどその居宅が田舎の地域や言い方悪いがボロ屋で
賃貸の住居費支給よりも安くつくと行政が判断したなら
生活保護でも自己不動産を所有してそこへ住み続けるということは十分あり得る。

あとその爺さんが生活保護を受けてるのが事実として
相談者がその爺さんの不動産を買い取った(買い戻した)場合
その爺さんは収入を得てさらに現金資産を持つことになるから生活保護が保護廃止になる。
もし仮にそうならそれは良くないんじゃないかな?
0844無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:30:41.22ID:cqeBO4V8
>>841
そこは今日発覚したので間違い無いと思います。
子どもが居るので、プライバシーには関わらない様にしていたのですが
その老人の内縁の奥さんの子供とは養子縁組してないので
相続権があるとすれば内縁の奥さんしかいないのですが
その方は既に他界されてて、子どもが他人で身よりもいないのが
分かったので、ここで質問させていただきました。

地域包括支援センターのケアマネが入ってると思うから
↑ここら辺が詳しくないのですが、市との書面で譲渡する
何かしらの契約はしているそうなのです。
お隣さんは週に2回ほど通所デイサービスに迎えにきて行ってます

成年後見人になるとして、市との書面を破棄なり
手続きが必要となると思うのですが
まずどこに相談するのがベターなのでしょうかね。

市との契約が解消されれば、生活保護が解除されますか?
0845無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:36:52.60ID:cqeBO4V8
>>843
ボロ屋は正解ですが、地方都市ながら
中心地よりでイオンが歩いて1分のところなので
土地の評価額はそこそこあると思います。
地域では最も名の知れたホテルにも近いです。

買い取るというのは、建前でそのお爺さんは
死んだ後の処理を市がしてくれるなら、譲るくらいの気持ちなので
お金には執着していないんです。

死亡したり、認知能力が消失した時に譲り受ける公正証書のようなのを
作っておけば、特老に入れたり、葬儀などの処理くらいはしてあげるつもりです。
前提として、近所付き合いが良好なのです
0846無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:40:19.84ID:KFzO6xax
その条件を基に既に支払われた生活保護費は誰かが返済しないとな
食い逃げは許さんw
0847無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:47:22.32ID:RKeKnYJS
>>844
生活保護を受けていれば介護サービスも無償で受けれる
そして生活保護を条件に行政が相手の資産を担保に取るというのはちょっと考えられない

居住自治体のホームページで↓のようなサービスがあるかまず検索してみては?
http://www.arakawa-shakyo.or.jp/service/anshin_support.html

とにかく本当に生活保護世帯なのか?
本当に死後、不動産資産を行政へ譲渡する約束をしたのか?あたりは確認したいね
繰り返すけどその譲渡を条件に、生活の面倒を行政が診ることは考えられない。生活保護なら尚更。
その爺さんが騙すという意味でなくて
話を端折ったり適当に説明するためにウソを言ってると思う
0848無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:56:31.43ID:cqeBO4V8
>>847ありがとう
そこなんですよね、私が1番疑問だったのは

市が死後の面倒を見る代わりに、家を担保にして
生活保護というのを聞いた事がなくて。

万が一にでもケアマネジャーとかに騙されてる?
とかの可能性も捨てきれないんですよ。

お隣さんのお爺ちゃんは現役の頃大工さんで
国民年金だったので大した金額じゃないから
生活保護をもらってると、ハッキリとおっしゃってました。

市と話すのがいいのか、地域包括支援センターのケアマネと
話すのがいいのか
ご存知の方にお聞きしたくて
0849無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:59:12.73ID:RKeKnYJS
ウソというかその爺さんの誤解というか思い込みかなあ
『自分が死ねばこの家土地は世話になった市へ寄付すればいい』的な。
地域包括支援センターのケアマネージャーや
福祉課のソーシャルワーカーも相手が年寄りだから事細かに説明せずに
適当にウソも織り交ぜて納得してもらえるよう説明したのかもしれん。
個人情報があるので門前払いになるかもしれないが
その地区担当の地域包括支援センターに一度アポとって担当のケアマネと話をしてみてもいいかもね
0850無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 23:59:36.52ID:Hp9XcSZU
>成年後見人になるとして、

これ間違い
私がお隣の爺さんの成年後見やります!
って手を挙げても家裁が指名してくれるとは限らないし
大概は報酬を得る職業後見人として士業が選ばれる

なんなら既に市町村長申立権とかを経た後見人居るんじゃないの?
0851無責任な名無しさん垢版2021/09/13(月) 00:33:15.26ID:HEPu10rf
>>850
ご本人が同意してくれてるのに
家庭裁判所って出てくるもんなんですか?

市の申立権をへた士業が選ばれてたとして
その人が相続することってあるんですか?

土地を売ったら結構なお金になりますよ?
0852無責任な名無しさん垢版2021/09/13(月) 00:37:06.78ID:HEPu10rf
とりあえず今日の今日のことだったので
お隣さんに詳しく聞いてみます。

認知能力があるのに後見人を現時点で変更できない、
選べないというのもおかしな話ですし。

後見人が市の担当者だから生活保護受給できてるっていうのも
ケースとしてあまり無いのも分かりました。

ゆっくり進めね見ます。
何かアドバイスあればまた教えてください
0853無責任な名無しさん垢版2021/09/13(月) 11:41:52.36ID:x9sX/uQN
法務局でお隣さんの不動産の登記簿取ったら所有権が分かりますよ
0854無責任な名無しさん垢版2021/09/13(月) 19:36:48.07ID:xleJTY1q
不動産を相続したんですが、登記変更を全くしてなくて四次相続の状態
幸い現状は二人で共有してるんだが、一次相続からずっと相続人が複数だった場合、順番に「亡◯◯ 亡△△ 持ち分1/2ずつ取得」みたいに順番に死者へ登記していくしかないんてすかね?
0856無責任な名無しさん垢版2021/09/13(月) 20:39:08.35ID:RLx1epzb
うちも親の別荘を管理することになって気付いたんだけど、土地は親のものだけど建物は叔父の名義だった
(親戚一同で隣同士建てたり引っ越したりしてるうちにそうなった)
叔父に「名義変更したい」と言ったけど「納税さえされていれば名義なんて誰も気にしない」みたいな感じで放置
生きてる間にスッキリさせるのは難しそう
0857無責任な名無しさん垢版2021/09/13(月) 22:40:18.97ID:HEPu10rf
>>853
ありがとう
0858無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 07:40:01.31ID:vhZkBhol
>>854
相続税のスレにいた人ですか?
相続登記は、ご認識の通り相続が起きた順番に、分割協議書がないなら法定相続で登記するのが基本です。
ただ、中間省略登記という方法があります。
途中で相続人が一人で全て相続するのが条件になります。中間省略登記ができると、登記は、最初の被相続人から、最期の相続人にダイレクトに相続された形で、一回で登記できます。
数次相続で法定相続では、途中で相続人がひとりにならない場合、遺産分割協議書でそういった形にすることができる場合もあります。
0859無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 12:13:23.35ID:dSiJWPyd
相続って、どこまでが義務なんでしょうか?
上にあった別荘みたいにそのままでも問題ないものなのですか?
0860無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 12:28:04.03ID:5//yPC/Q
被相続人が亡くなった時点で相続は開始しているので逃れることはできません
建物はいずれ壊せば良いけど土地はほっとくと大変なことになるかもです
0861無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 12:38:30.59ID:xj2FAmOX
血が繋がってる呪いは絶対に断ち切れない
もう関わりたくないとか放棄するから自分は関係ないとか言ってるやつは
逃れられない血の呪縛があることを自覚すべし
0862無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 13:04:47.33ID:KhSsO8pS
>>859
相続登記に関しては、改正法が施行予定ですが、現状では義務ではないです。第三者に対して自分のものと権利を主張するため。
ただ、登記しなければ権利の主張はできないので、売却等ができなくなります。税金等の責任については別に相続されますので、相続人に請求が行くことになります。
よく、言われるのが、登記等の書類で証明できず、いざ売却等を行う際に、相続人が多数とか。口約束で全て相続していたつもりが、代がかわり、なかったことにされるとか。
法改正で少なくとも相続人の届け出は義務化されるようです。
0863無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 13:36:15.07ID:6yV9n30I
土地はともかく建物は
最初から竣工しても登記しないことはある。
売却する予定がなければ、未登記でなんの問題もない。登録免許税を払わなくて済む。

うちも固定資産税は払ってるが未登記状態。将来は更地で売却予定。
0864無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 15:45:12.05ID:e3gcDSas
相続手続きに関する質問です。

父:7年前に死去
相続人:母 姉 自分の三名(それぞれ遠隔地)
相続手続きしていない対象:父の実家の土地(空き地・相続人住居から遠隔地)、不動産価値ほぼゼロ
これを土地近くにいる親戚に無償で譲渡したいのですが、とりあえず相続手続きだけ済ませないことには始まりません。
母と私は無償でよいとしているのですが、姉が同意しておらず、とりあえず、姉と私の二名共同所有で相続する手続きを行いたいと思っています。(母を含めると後々の手続きが面倒になるだけなので)
最初、土地近所の司法書士さんに頼んでいたのですが、高齢の為、途中で放棄されて、宙ぶらりんになったままでした。

質問は3つ。
1 姉に関して、同意書等皆無で手続きは進められるでしょうか?
2 私が中心に動くことになりますが、その場合、司法書士さんは私の近所の人に頼むのが得策でしょうか?それとも、土地の近所がよいでしょうか?
3 最初頼んでいた司法書士さんに、「相続権を放棄する人の印鑑証明だけ送ってくれれば、他は全部こちらでやる」と言われましたが、本当にそれだけですか?常識的に考えて、母の権利放棄に同意する書面が必要ですよね?
登記済権利証書は手元にあります。
0865無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 19:45:38.90ID:TTXNhKu0
>>860-863
ありがとうございます。
話も聞いてないけど、実家の兄はちゃんと家と土地以外のものも相続したんだろうか、、、
0866無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 02:02:40.48ID:iMneuh8O
お願いいたします。

幼い頃離婚して出て行った母が、母の実弟にかれこれ10年程、毎年一千万円継続して渡していました。
その母が最近亡くなったのですが、残金はほぼゼロ。(全て通帳の取引明細書から)
4年前から要介護で寝たきり状態だったとの事。(病歴は確認半ば)

質問
1)特別受益、遺留分では受取人が相続人では無い為、返還は不可能なのでしょうか?
2)不当利益返還であれば可能性があるように思うのですが、取引明細と病歴では証拠として弱いでしょうか?

曖昧で構いませんのでアドバイス頂ければと思います。
0867無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 02:38:24.42ID:KnK/m+cK
不当利得も何も隠されたり使われてたら取れないだろうな。
遺産がない、でも欲しいならそれでも受けてくれる弁護士探すことかな。
欲しいのは欲しいとしてそのお母さんの面倒見てたの?
0868無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 07:47:16.87ID:fgvsYZAW
>>864
実家の土地以外の相続財産の手続きは済んでいますか?
1、3については上記書類があるとすると変わってくるかもしれないので依頼する司法書士に相談してください
2については、相続に関してはあなたの近くの司法書士で構わないと思いますが、贈与については贈与を受ける人の近くの司法書士に依頼するのが良いと思います
0872無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 11:30:41.35ID:WAkvBu4d
母親が要介護になるようなら相談者もいい歳だろうに、世間知らずにも程がある
お前にできることは、贈与税なんか払っとらんやろから弟への金の流れを税務署にチクって憂さ晴らしぐらいやな
0873無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 11:58:51.61ID:vfz/dPJf
母親にもうお前なんていらないと捨てられたガキのくせに態度でかすぎ
そんなんだから父親と一緒に捨てられるんだよ
0874670垢版2021/09/15(水) 12:01:13.81ID:709yDEHO
押忍!670です
呼び出しも何もなく相続登記完了
被相続人が本籍動かしておらず相続人は俺一人だけって単純な状況だと
先輩方の言った通り拍子抜けするほど簡単
それでもイイ経験になりました
で、総額8千万超える程度なので相続税申告も自力処理予定でしたが
自力申告→受理された1年後とかの忘れた頃に税務調査から追徴食らった等
不愉快な思いさせられた体験談なんかを読んじゃったせいか腰引けてしまい
税理士使おうと思います

そこで質問
税理士と「書面添付制度」の利用前提で契約しさえすれば
税理士が有能であれポンコツであれ対税務署・税務調査避けの防波堤になるから
依頼人である当方は一切気にしなくていい、という認識であってますかね?
0876無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 13:58:25.36ID:WAkvBu4d
>>874
要介護介護の父親の口座から出金して隠してある現金を申告しないとかw、やましいことがなければ本税と加算税の追徴はあっても重加算税はないから自分でやれ
”最後まで自力で処理するつもり”って言ったんだからそうしなw
0877無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 15:17:39.38ID:qFR58vnD
>>868
864です。
回答ありがとうございます。

件の土地以外は全部相続終わっています。
母がなぜこれだけ残してしまったのか、不思議です。

回答内容は、「おおむね間違いではないが、正確にはケースバイケース」ということですね。
ありがとうございます。
0878無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 18:58:06.31ID:E5c0hYVB
2ヶ月で相続絡みの手続きが全部終わった
名義変更登記も自分でやって、割とすんなりいった
相続税の心配はいらない遺産だし

このスレは生活笑百科みたいで面白いから、しばらく覗こうw
0880無責任な名無しさん垢版2021/09/15(水) 21:11:35.72ID:3pKQYsSh
>>874
8000万円の大半が不動産なら税務調査の可能性は低いと思う
あと税理士はあなたの味方なので正直に申告したほうがいいかと
0881無責任な名無しさん垢版2021/09/16(木) 18:31:27.70ID:PszDDjZM
>>880
ありがとうございます
もちろん隠しごと無しでクリーンに処理してもらいます

>>876
煽りニキに構って貰って申し訳ないけど
こればっかりは税理士に任せるッス
0883無責任な名無しさん垢版2021/09/16(木) 20:08:03.78ID:LTNruwqQ
社歴長い零細経営です
兄弟で会社してますが
息子は一流大学でて
大企業に就職予定です。
たぶんそちらの道のほうが
息子も幸せだし兄弟の息子で
一人どうかなと思ってますが
問題は会社の株はどうしたら
?やはり息子に相続させようか?
何かいい手あるかな?
0884無責任な名無しさん垢版2021/09/16(木) 20:26:29.50ID:bmP5qMyL
普通に兄弟の息子なりその共同経営しよる兄弟へ売却したらええやろ
0886無責任な名無しさん垢版2021/09/17(金) 07:28:44.34ID:x3t7Ctc3
継ぐんだったら土地建物はあんたの兄弟の息子にくれてやったら?
零細なんだろ?
工場継いだわいいけど土地建物は他人名義だわ
ならもうやっていけないじゃん
0887無責任な名無しさん垢版2021/09/17(金) 09:14:17.64ID:gilLr8Uu
>>883
若いうちは親の仕事に興味ないけどある程度、社会経験を積んでくると興味出てくるのでは?
親父も株式会社をやってたが俺が興味を持ち始めたら会社畳んだw
親父とは全然違う仕事をしていたし、あまり会話が無かったので俺が興味持ったのを知らなかったから仕方ないけど
なので息子との会話でそういうのを探っていけばいいと思う
0888無責任な名無しさん垢版2021/09/17(金) 09:49:11.37ID:Dgo2GGD3
今の時代、一流大学出て大企業入っても使えない奴は出世は無理やからね
0889無責任な名無しさん垢版2021/09/17(金) 10:25:18.47ID:RGQiWsvU
欲しいんだったら甥っ子の方から言ってくるだろうし、定年になって退職金貰ってから考えれば良いよ
0890無責任な名無しさん垢版2021/09/17(金) 12:03:13.40ID:vq+QnzGy
零細の規模もそれぞれだしなあ
一人親方の専業投資家法人だって零細だし
地方中堅には届かない数十人規模の事業者だって零細だし
0891無責任な名無しさん垢版2021/09/17(金) 19:11:43.67ID:Si6wRBFw
883です
みなさんありがとうございます。
工場でなく小売関係の店舗
です。
息子は精密な製造関係の会社
の研究所
に行く予定です。
あまりにかけ離れてます。
同業者の子息はやはり大手
デパートに行かれてます。
道が違いすぎ
ると思います。
0892無責任な名無しさん垢版2021/09/17(金) 19:53:19.55ID:SCO1b0BT
>>891
地場スーパーかな?頑張ってくれ
うちの地域は3年前の災害で町に一軒あったスーパーが撤退して
一番近いスーパーまでざっと5km
大型スーパーまで十キロ以上になってしまった
無論コンビなんてのもないから子供は消しゴムひとつ買うのも親に車で送ってもらってるわ
年寄りもバスに乗ってスーパーに買い出しに行ってる
0894無責任な名無しさん垢版2021/09/18(土) 06:45:28.18ID:2KaeMu1J
というか謎の追記だよな
わかるヤツいるか?
こんなんだからこうなっちまうんだろうな
そこは謎ではないw
0895無責任な名無しさん垢版2021/09/18(土) 07:40:43.87ID:yvZRbLO1
フォントの大きいスマホ?ジジババホンのスマホ版使ってるのかと思ったぞ。
あれ使うと改行位置が違うから。
0896無責任な名無しさん垢版2021/09/18(土) 09:17:32.80ID:nuz4foSE
じじいが頑張ってスマホしてるんだから
あんまし弄るやないで

自分が年取ったときに因果応報するぞ
0897無責任な名無しさん垢版2021/09/18(土) 12:24:31.40ID:WtBXJ0rM
判らねぇならぐちゃぐちゃ言うなクソガキがぁ
お前らはキモイんだよ。そんな腐ったDNA残すなよ!!!
0900無責任な名無しさん垢版2021/09/18(土) 18:06:45.15ID:3uNm/5BO
相続受けます。ボロ屋は固定資産税で計算していいみたい。土地の計算は無理っぽい。簡単な奴無いの。この国は面倒。
0902無責任な名無しさん垢版2021/09/18(土) 19:55:28.90ID:c4SR4MZY
実家が120坪、南西の角地、道路も広い、地価が上がってる地域
はよ売っぱらいたい
0905無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 00:22:34.47ID:ZHphgLrJ
今まさに相続で争いに発展しそうで相談したいです。
◾相続人 自分 姉 弟
◾遺産
土地1(家賃収入あり) 評価額7000万
土地2(家賃収入あり) 評価額2700万
預貯金1000万
◾遺言書なし

5年前に上記の土地1の半分を男が生前贈与をうけて家賃収入の半分約20万を受け取り生活費に当てていた事を今になって言われました。
私個人としては平等にわけたいと考えているので相続について調べている過程でそれは当別受益にあたるのでは?なので取り分は幾らになるかわからないけど減るよ?と伝えました。
そしたら父親は土地2の家賃も生活に困ったら使えと言ってた。なので弁護士雇って争うと言われました。
この場合弟は特別受益を受けていたので
相続分は減る認識であってますでしょうか?
0906無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 00:23:38.81ID:e7Lqfm05
よろしくお願いいたします。
私は二世帯住宅に住む嫁の立場です。

名義…土地→義母、建物→夫
1階に義母、2階に私たちが住んでいます。
夫には姉と弟がいて、どちらも既婚。
遺言書なし、義母の財産は土地のみ。

最近初めて夫から相続についての話がありました。
母親の財産は土地しかないから、もし何かあった時に兄弟で土地を三等分することはまあできないから、この土地に住む私たちがお金を払うしかないと。
でも姉も弟もその家族もがめつい人達ではないから、まあ100万ずつでも用意してけば良いだろう、と。

以下、私の率直な気持ち
・二世帯を建てる時の費用はほとんど我が家持ち。ローンもまだまだ残っているのに、さらにお金を用意しなければならないのか?
これから介護でさらにお金もかかるかもしれない。(現在は元気。しかし80歳と高齢)
現状ですでに、義母世帯の方で何かあると全て我が家がお金を出しているのに…
・100万ずつ用意しておけば良いと勝手に話しているけど、「そんなんじゃ足りない」と姉弟に言われてしまう可能性はないのか?
・土地を夫名義にすれば丸く収まるのではないか?

正直、夫の父親が亡くなるときに、家は夫に相続されていると聞いていたので、今回の話に驚いてしまっています。

私も夫も法律に関してはほとんど無知で、二世帯を建てるにあたり相続に関してもっと勉強しておくべきだったと猛反省しております。
お叱りの言葉でも構いません。
何かお言葉を頂戴できたらと思います。
よろしくお願いいたします。
0907無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 00:51:00.04ID:yLQ8a/Er
>>906
「二世帯住宅 土地 相続 分割 トラブル」とかでググれ

親の土地に長男が二世帯住宅建てるも
親死後、兄弟姉妹間の分割でモメるなんてテンプレ中のテンプレだから
良く読むといい
0908無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 00:56:51.32ID:fOz8Dhns
>>905
あってる。あと口約束は無意味

>>906
お父さんつまり舅の時は相続どうしたの?
あと二世帯っても玄関は一つというか普通の戸建一軒家だよね?
0909無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 01:15:09.10ID:tdu3abYb
まあ、人なんてわからんよ
最低でも土地の共同保有ぐらいは要求してくるかもよ
そのままただで使わせてくれたとしても
0910無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 01:15:10.67ID:+SIHVjvh
建物は夫所有だと書いてあるのに、玄関がどうとか変な質問をしてるバカw
0911無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 01:18:24.62ID:ry2r9Z6b
>>906
新民法の配偶者居住権のこと?
この場合、建物は旦那で土地が義母だよね。
旦那が早く死んでも配偶者居住権を登記したら建物に住むことはできたと思うけど2020年から始まったばかりだからどんなアラがある制度か調べたら?
0912無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 05:54:34.38ID:Y9ROTyV0
>>906
姉弟ががめつい人ではないとしても法定相続分の請求は当然なので。
家の土地については旦那さんに相続させるよう公正証書遺言を作成してもらい、共有になることを避けた方がいいと思う。
0913無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 08:28:34.52ID:tLO+eRL4
>>906
あなたの夫の考えは「母の面倒を看ているので兄弟がとやかく言うことはないだろう」って事なんだろうけど実際はどうなることやら
義母の土地の価値にもよるが上記の理由ってことで生前贈与で夫名義にしてしまえば兄弟もあまり言わなくなる可能性もあるかも?
それでも相応分の金銭の請求はしてくる可能性はあるが「無い袖は振れない」で時間稼ぎ出来るよ
0914無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 08:54:17.83ID:FePzZ+1y
>>906
生前贈与は贈与税と登録免許税が高いので遺言書を作成するの一択。
生前贈与は夫にしても無意味なので、するなら特別受益にならないように相続権のない孫にすること。
0915無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 09:50:04.68ID:e7Lqfm05
>>906です。
まさに皆さんのおっしゃる通り、調べると我が家のようなパターンで揉めているケースがネットに溢れていますね…
義姉、義弟家族とはうまくやっているので大丈夫、という義母や夫の言い分ももちろん分かるのですが、お金が絡むと人が変わるのは至極当然のことで…
義母が元気なうちに、義母、そして姉弟達としっかりと話し合いをしてほしいのですが、この話になると夫は不機嫌になってしまいます。
コロナで集まって話し合いも難しいから、とのらりくらりとかわされてしまいます。
何より、ちらっと聞いただけですが義母が土地の名義を変えることは嫌がっているそうで…
嫌がるものを無理強いはできないでしょうが、将来揉めてしまったら元も子もないですよね。
割り切って今からお金を貯めておくしかないのか…
0916906垢版2021/09/19(日) 09:51:32.02ID:e7Lqfm05
義母が名義を変えるのを嫌がっている、というのは後出しでした。
申し訳ありません。
0917無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 14:10:49.13ID:FhLgp6zU
父も母も認知の場合で、父が他界 父名義の家を売るにはどうすればいいですか
0919無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 19:44:05.68ID:+SIHVjvh
>>917
不動産屋が司法書士とか全てを手配して、そういう面倒な場合もごにょごにょと、うまくやってくれるもんだ
世の中真面目過ぎると生きにくいからな、売りたいなら不動産屋にレッツゴー
0921無責任な名無しさん垢版2021/09/19(日) 22:42:05.70ID:91Idc3xQ
>>915
法定相続人ではない妻が夫に嗾けたり口を挟まない方がいい
良くも悪くも夫に任せる
0923無責任な名無しさん垢版2021/09/20(月) 01:51:14.64ID:TW8epw45
>>915
相続になると人は変貌するってのは常識中の常識なんだけど夫がどう変わるかもわかんないのよ
夫婦が共闘するんじゃなく、夫が姉や弟の味方に付く事も良くある事例
今の段階で相続の話になると不機嫌になるなら可能性は高い
仮に離婚しても問題無いように自分の事だけを考える事も大切です
0924無責任な名無しさん垢版2021/09/20(月) 14:53:44.74ID:/omCu+Hh
>>915
義母の介護の事とかもちゃんと
決めておいた方がいいよ
介護舐めてたら死ぬよ
労働搾取が半端ないのに
ほとんど寄与ないからね
その様子じゃ離婚も考えた方がいいかも
0925無責任な名無しさん垢版2021/09/20(月) 15:14:56.17ID:SRRdGP6i
>>915
お金が絡むと人が変わるのではなく、お互い元々考え方が違っていて、事が起きるまで考え方の違いを無視できる距離を保っているだけ。
介護やって、葬儀、相続手続き丸投げされても取り分ないけど、嫁としては口出しはしない方がいい。今のうちに色んな立場の考え方や意見をネットで読んだ方がいいよ。
0926無責任な名無しさん垢版2021/09/20(月) 22:05:14.05ID:CeA9JMmJ
相続放棄するつもりだったのにベルトコンベアーでやってくる死後の支払いをやってしまった
家裁に終了の書類を提出するであろう後見人の司法書士も1ヶ月放置されてる
後見人の死後手続きの期限て決まってるわけじゃないんですかね
0927無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 14:10:42.27ID:Cb2jAqFd
質問させて下さい
遺産ではないのですが、離婚の際の家の話しです
子供が大学1年で、卒業したら時期を見て離婚するつもりです
質問は、離婚の3〜5年前に家の名義を信頼できる第三者に贈与で名義変更していた場合、離婚時に夫が妻に支払う財産分与に該当するのか?という事です
住宅ローンの残債は私から一括返済の予定です
権利書、印鑑全てこちらで保管しています
訳あって妻とは15年ほど別居していて、自分はアパート住まいですが、住宅ローンや固定資産税は私が払っています
エアコンやボイラー等の修理代もです
子供の為にと思ってやってきましたが、妻の新しい彼氏とオリが合わないようで、大学が終われば家を出て自分で生きていくと子供に言われたのをきっかけに、ほとんど住んでいない家の支払いや維持管理費を全てこちらで支払ってきた事から、最終的には売却をして少しでも回収できないかと思っています
ご教示下さい
0929無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 14:15:34.48ID:CfzRDL3M
>>927
離婚の3から5年後
0930無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 14:17:54.28ID:CfzRDL3M
>>928
離婚時に、妻に財産分与で家の分は与えたくない
事前に第三者に名義が変われば、私の財産ではないから渡さなくて済むか?という事です
0931無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 14:20:30.31ID:XGcHBd+e
財産分与なんて基本的にはしなくていい
あれはお慰みで相手にあげてるもんだから
原則的に 夫婦共同で成し得た財産を分割するのが本来の形で
片方の配偶者が全く夫婦の財産形成に寄与していないのであれば分与なんてビタイチする必要ないよ
調停であーだこーだ委員が言ってくるだけのこと
どーんと構えとけばいい

レス読んでないけど多分これで回答なってると思う
0932無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 14:22:16.07ID:CfzRDL3M
>>931
なるほど
参考になります
0933無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 15:12:46.58ID:Q2ZwJ79c
>>930
家じゃなくて現金で分与しないとダメでしょ
果たして調停委員からのプレッシャーに耐えられるかな?
つか離婚してないのに妻に彼氏が居るって不貞行為なのでは?
彼氏へ慰謝料請求してチャラだね
0934無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 16:18:23.25ID:kS+rWqcD
>>933
別居状態がかなり長いので、婚姻関係は破綻していると認められたら不貞行為で争うのは難しいと言われました
別居の原因が彼氏と証明できれば別らしいですが、彼氏が出来たのは別居してかなり経ってからなので、不貞行為の線は弱いみたいです
0935無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 16:23:51.78ID:iQ1tElEm
彼氏が子供と一緒に住んでるんか、タダで住んでるそいつもスゲーな
0936無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 16:40:04.90ID:CfzRDL3M
>>935
だから家だけは渡したくない
取り上げたいんです
0937無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 16:47:13.21ID:FS1Lm7fM
ん?離婚が成立したら妻側は出て行かざるを得ないのでは? 共同名義でも無い限り
権利書・印鑑こちら側、ローン・税金・修繕等もこちら側が全額負担 というなら、妻側が主張できる
部分はカケラも無いような気もする 支払明細とかぜんぶ保管しているよな?証拠突き付けるだけだろ
0938無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 18:10:22.22ID:CfzRDL3M
>>937
なにぶん法律はわからないので、財産分与で家の価値の何割かは分配されるのでは?と思っていたので
家の評価の1割たりとも渡したくない、そういう思いでした
頑張ってみます
0939無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 22:05:11.51ID:5k9THobl
>>927
さっさと離婚したら?
すぐできる条件だろ
0940無責任な名無しさん垢版2021/09/21(火) 22:19:11.91ID:FS1Lm7fM
だから離婚にYESを言わないままズルズル というパターン
離婚理由を捏造してでも夫側が悪い ことにしてしまうパターン
0941無責任な名無しさん垢版2021/09/22(水) 20:32:46.42ID:sDbF6rVh
贈与税とかの方が大変だから
離婚後すぐその家を出ないなら賃貸借契約を結ぶ
相場並みの家賃設定&定期借家
もちろんその間男を連帯保証人
特約で違約金などガチガチに縛る
権利でマウントとって子供の為に頑張って!
0942無責任な名無しさん垢版2021/09/22(水) 21:07:42.84ID:XFcopiQA
自動的に占有屋になるんじゃね?
0943無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 07:20:34.79ID:Ts0/+HBS
遺産相続した後の話なのですが、もしあった場合は配偶者に報告しますか?
もうすぐ私に親の遺産が入りますが、夫がそれを期待しているようです
可能なら自宅のローン繰り上げ返済に使って欲し
いと言われた事もあります
0946無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 08:40:27.71ID:Ts0/+HBS
いや、なんというか…
せっかく親が遺してくれた大事なお金なのにローン返済で消えるのかと思うと切なくて
せめて子どもの学費に遣うならともかく
あと単純に私がローン繰り上げ返済したら贈与に当たらないのかな?と思った
家は私の名義じゃないし
0947無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 08:45:22.32ID:HH/FMefE
>>946
家の名義を共有にするのを条件にしたら?
親から貰ったものは個人の財産として持っておくべきだと思うけどね
0948無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 08:49:31.95ID:Ts0/+HBS
色々ありがとうございます
夫は夫婦間でも贈与税が発生する事を知らないようです
まだ手続き中で遺産は手元にありませんが、今後夫から繰り上げの話が出たら
贈与税の話をしてみます
0949無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 08:55:58.15ID:tECjbQO7
こんな利率のいい世相下でローン組んでるのに
よっぽど悪徳信用組合とかで借りてない以外は
繰り上げ返済するよりそれを資産運用した方が得だと思うけどね
運不運や投資センスも多少は関係あるがローンの支払利息よりも運用益の方が大きいだろう
0951無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 09:30:22.61ID:YIzDTGzO
自宅もローンなら
本来、共有名義じゃないと
おかしいんだよな
日本社会の男尊女卑は
こんなところにあるな
0952無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 09:45:23.23ID:fdmTGk3F
>>949
ここ1年の投資信託が+27%だった
その前は+49%だったらしいけど

まあリスクはあるが明らかに投資した方がいいね
もともと予定していなかったお金だろうし
ローンはローンで返せばいいよね
0954無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 10:20:29.51ID:tECjbQO7
>>953
分かってると思うが投資で儲ける話をしてるんじゃないんだよ。

@今現在は市場金利が低くて安いローンが組める。
 反面金融市場は市場利回りが低い関係で値上がりが続いている。
 → ローンの返済を一部よりも投資運用をして資産を増やした方が得ってこと

A 例えば来年、市場金利が高くなって仮に変動ローンで組んでたらローンの利息が高くなる。
 となると金融市場は値下がりして投資市場は停滞してゆく
 → そうなった時は投資運用を止めてローンの繰り上げ返済に回した方が得ってこと

その時にちゃんと判断できるかはセンスの部分に掛かってくるが
今すぐローンを返すのが得か、後でローンを返すのが得かを話してただけのことなんだよね。
今までどうこうは関係ない話
0955無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 10:22:42.54ID:fdmTGk3F
>>953
投資信託が運だと思ってるならおめでたいやつだな
0956無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 10:41:57.31ID:IWBxRhUI
>>943
相続で目の色変わるパターンだけど、繰上げ返済って20年前ならいざ知らず今は「借りておいてゆっくり返す」も選択肢だよ。
旦那死んだら団信でローンがチャラ、お前が死んでローン残る、なら繰上げしてもお前が明日死んだら損な気がする。
いつまで結婚してるかさえわからない時代なのに。
0957無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 12:17:52.23ID:8PhpfHRy
詳しくは投資スレで続けるがよろしいかと
ご本人が望まれるなら誘導なさっておあげに成ればいかがかと
0958無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 12:53:49.83ID:juHGkl9t
元本保証の山一證券ですね
0959無責任な名無しさん垢版2021/09/23(木) 12:56:40.25ID:Ts0/+HBS
>>956
以前、繰り上げ返済を調べた時にも同じような事が書かれてました
夫が亡くなったら家のローンがチャラになるのは分かるんですけど
きっと夫からしたら、それを言われるのは気分良くないですよね

地方在住で車が必須なので、今後乗り換えの時にキャッシュで買うのもいいですね
0960無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 03:01:41.85ID:0Maqdmnw
>>943
親からは孫の学費に充てるように遺言あった、とかにすればいいんじゃない?
旦那名義のローんの返済繰り上げにとか、あなたも人が良すぎだよ
0961無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 06:53:25.50ID:2F+Uyo3V
>>951
ローンについては男尊女卑はない。
夫婦で収入に歴然とした差があり、実際の生活費負担も違っているのが実情。
ローン審査ではそこをきっちり見ている。
0962無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 12:03:40.96ID:UKjQSIC1
ローンで共有財産になるならそれこそ贈与だろう
0963無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 16:03:54.37ID:X7EPHYJ0
銀行口座の相続手続きって、銀行に出向かなくても渉外の方とのやりとりで全て完了出来るんでしょうか?
相続することになる口座は、全て渉外の方とのやりとりだけで作成したのだと思うのですが…
(親がその銀行に行っているのを見たことがありません)
0964無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 16:55:40.32ID:ENlhqQcH
死因贈与について教えて下さい
私の父親が亡くなったので私は法定相続人として財産を相続できると思っていたのですが
父親の内縁の妻が、私の父親が死んだら全ての財産を内縁の妻にあげるという口約束をしていたみたいで調停を起こしました
遺言書はありませんが死因贈与が認められれば内縁の妻が相続できてしまうのですか?
内縁の妻の子供達が証人らしいです
0965無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 17:03:33.27ID:0Maqdmnw
そんなクソみたいな話があるか
内縁なら1円たりとも遺産は無いわ
騙されるのにもほどがある
0966無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 17:09:09.69ID:ENlhqQcH
>>965
回答ありがとうございます
しかし、死因贈与と言うのは証人がいれば有効みたいなので心配です
0968無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 17:43:40.67ID:5u/SEn19
>>964
ところでその、内縁の妻の子どもたちとはあなたの父親さんの実子?
まずないと思うが養子?
0970964垢版2021/09/24(金) 18:28:30.82ID:rk5V0ks2
>>968
内縁の妻の実子です
養子組はしていません
0972無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 18:58:41.99ID:5u/SEn19
子ども作って入籍しないなんて普通ないが
狂った家族関係だとまれにあるからな
0973無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 19:38:39.48ID:EdEntI0b
独身高齢男性が老後や介護を頼って同じような境遇のシンママと同居というケース
実子が老後の面倒を看なかったりとかで、同棲していた二番目の家族のがウェイトが重い という場合も有り得る
ただ、法定でも実子50% 同居の事実婚後妻50% が相場なんだろうが、実子が激おこぷんぷん丸
後妻の実子の証言だけじゃ薄いから家裁に持ち込んで割合を増やすしか無いだろうな 何十%かはやむを得ないから渡すしか
0974無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 20:05:40.33ID:twjZ8EvI
>>964
弁護士たててないの?口約束の死因贈与が認められたケースって聞いたことない。介護したとかの貢献なら聞くけど。

調停の段階なら、相手の言い分と客観的証拠の有無で判断だろうね。調停のうちに相手が強気に出ている可能性が高いから。
0975964垢版2021/09/24(金) 20:20:17.39ID:rk5V0ks2
みなさん、レスありがとうございます
父親の実子は私一人です
私は県外で暮らしていますので内縁の妻が私の父親の病気の看病を
してくれました
父親の財産全て欲しいと言ってます
0976964垢版2021/09/24(金) 20:21:26.04ID:rk5V0ks2
弁護士は立てていませんが、今からでも立てようと考えています
0977無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 21:19:26.68ID:NZYaWZl9
内縁の女性は何年一緒に暮らしていたのでしょうか?
後妻業と言われるように厄介
小室圭の母親は内縁者がいたのに遺族年金もらっているとか噂になってる
その内縁の女性はどうなんでしょうか?
相手の弱味も見つけないと
0978無責任な名無しさん垢版2021/09/24(金) 22:10:53.10ID:XwdnVFpQ
書面による死因贈与契約じゃないんでしょ。
だったら弁護士なんかいるかな。
相手が死因贈与契約を立証できなければそれまでだし、
契約があったとしても法定相続人が解除すればいいだけじゃん。
0980無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 00:09:01.03ID:dcojd5Ro
どの部分がフェイクでどの立場の人が書いてるかだろうな。
内縁の妻からだとすると勝ち目はないと思うけど調停起こすことの意味は看病、介護したと言いたいから調停を起こして時間稼ぎだろうし、実子側だとすると変なのに関わってしまったけど、そんなに財産あるなら持って行かれるから自分で面倒見ておけだし。
財産もらえると思っていたとしても相手方が住民票には妻記載してたとか言われるかもね。
0981無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 00:40:40.06ID:lY+zFG2v
ややこしい女に介入される余地残して死んだ親父がアホだったにせよ
その状況に至るまで世話もせず放置し今になって慌ててる実子も中々の逸材
0982無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 05:45:43.00ID:CZ3vLYDR
981が今いいこと言ったぞ!
0984無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 08:28:00.29ID:XeudIZY7
介護したから遺産を多くもらえるというのがそもそも良くない。介護と相続は完全に別が良い。ましてや内縁の分際で貰いたいとは図々しい。遺言書なければ法定が全てにおいて良い。
0985無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 09:14:50.53ID:aFTO2Dce
>>975
看病して貰ったなら、いくらか包んで形見の品でも渡して言葉では大袈裟に感謝を伝えて、財産については法的には全く関係ないので悪しからずで相手にしなければいいんじゃないの
0987無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 09:57:24.21ID:aFTO2Dce
そうだよね、相続手続きの妨げに成るものはないし、着々とやることやれば
0988無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 10:02:21.80
父親が所有する不動産にそのまま他人が住んでるのなら立ち退き大変だね
賃貸であっても、父親が契約したもんならさっさと契約解除するか家財保証金くれてやっても、契約書き換えしてもらわないとな

びた一文やらないとなると居つきそう
0989無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 10:06:26.59ID:kdhO0Z/a
息子さんの態度を見極めたかったので、遺言書を書いてもらってたのよ
やっぱりダメ息子だったわね、遺留分は差し上げるわ
0990無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 10:08:25.93ID:/izXlj9E
介護と言っても、介護費用、介護した人の生活費まで全て介護された人の貯金、年金から出ているケースも多いからなあ。
内縁の妻が、生活費口座を自由に使う生活に慣れてしまって、いざ旦那さんが亡くなったら、年金止まり、住む家も旦那名義で、残りの人生に不安を抱えられてもね。
籍を入れなかった、遺言残さなかった時点で、旦那の方が法定通りでいいと考えていたとも言えるし。
0991無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 10:43:24.01ID:KYe2GFqM
内縁の妻はすでに調停を起こしてるんだ
それなり知識があって勝ち目があるのを見越してるんだろ 100%では無いとして決着するしか手は無い
0993無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 11:30:50.58ID:EUCy8rqW
>>991
勝ち目はないよ。内縁の妻側は調停しかない。審判までいったら法定相続人に100%行く案件。
ただ、口頭の贈与の主張で100%貰えると思ってしまう人はいる。知人が会ったことがない親戚の相続で、被相続人の面倒を見ていた人から調停起こされた。相手は、100%の主張だったけど、最終的には1割にも満たない金額で決着していた。費用、手間に合わないくらい。
0994無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 11:31:09.95ID:EUCy8rqW
>>992
お願いします。
0995無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 11:36:51.53ID:KYe2GFqM
会ったことも無い親戚の相続で、被相続人の面倒を看てたひとから九割も引っぺがすのか それはそれで鬼畜の所業
0999無責任な名無しさん垢版2021/09/25(土) 12:24:26.03ID:2+26g8VE
婚姻も養子縁組も当日すぐできるんだからやっておかない方がバカ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 13時間 47分 27秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況