X



銀河英雄伝説 第163頁 汚名 Kap.Ⅳ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/06(日) 19:32:15.31ID:ofBPNKMJ
あらすじ(アニメ版『銀河英雄伝説』公式サイト https://www.ginei.jp/ 参照)

■ Kap.Ⅳ
脚本:河中志摩夫 絵コンテ:横田 和・今泉賢一 演出・作画監督:今泉賢一
カイザーリングは、バーゼルの犯罪について証言することを拒む。一方、ヨハンナは夫に改心を促すため、警察へ密告したことを告白。しかしバーゼルは、妻からの警告をカイザーリングからのものと誤解し、彼の暗殺を目論んだのだ。キルヒアイスはバーゼルを罠に掛け、事実を告白させる。進退窮まったバーゼルは、証拠書類を焼き捨てるようヨハンナに命じる。資料を手に暖炉に向かう老婦人を、キルヒアイスは撃つことが出来ない。その時、一条の火線が走った。

◎荒らし・煽りは完全に放置。弾薬、エネルギー、貴重な時間の無駄。

【前スレ】
銀河英雄伝説 第162頁 汚名Kap.Ⅲ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1655632784/
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 04:32:27.55ID:iJ/CijKT
11/8 (火) 19:57 ~NHKうたコン▽石川さゆり▽松下洸平▽小椋佳▽中島美嘉▽石丸幹二
小椋佳が代表曲をメドレーで
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 19:02:42.71ID:xtVpyVQo
士官学校を卒業したばかりのアイゼナッハが、当時の上官相手にどこまで無口で突っ張ったのか知りたい
おそらく許される限界まで黙ってたんだろうけど、それでもどう考えても軍隊という場所では
ヤーとナインで押し通すのは限界はあるはず。銃殺までされずとも、暴行は受けたと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 21:27:32.75ID:xtVpyVQo
エルンスト・フォン・アイゼナッハだから、一応彼は貴族
ラインハルトの部下だから、どうせ下級貴族で
ライヒスリッターの出身だろうと決めつけていたが、
意外にも爵位のある家だったりして、しかも士官学校にコネのある
家だったり…
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 23:01:29.70ID:0n61XOMc
軍隊という場所はとりあえずSir,Yes,Sirと言えばよい世界だから
地位が低いうちはYaだけで押し通せたんじゃないか
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 17:41:20.81ID:7Np6MIx7
従卒がコーヒー間違えたみたいに、副官が作戦指揮を誤って解釈したらえらいこっちゃなんだが
ほんと迷惑な上官だよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 19:03:54.98ID:MfGljqwX
>>10
>ヤーとナインで押し通すのは限界はあるはず。銃殺までされずとも、暴行は受けたと思う

そこは問答無用で相手を掘ったんだろう
メロメロにしてしまえば何も言ってこないようにもできるし
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 17:43:24.42ID:07YeCxFm
実際帝国軍はホモだらけだろうな、女性士官存在しないし
ルドルフは同性愛を障害の一種とみなして排斥したけど、
形骸化して誰もが見てみぬふりしてるような状態だろう
従卒なんて半ばそのための役職なんじゃないか
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 18:40:58.35ID:07YeCxFm
イゼルローンと言えば、いくら可能だからって最前線の要塞に民間人を300万人も居住させるってのはおかしいよなぁ
恒久的な拠点としようという同盟の決意の表れなんだろうけど、
アムリッツァ大敗の後にイゼルローンに住みたいって人間がよくそんなに集まったよ
軍人の家族が大半とは言うけれど、安全を考えたら単身赴任を望みそうなものだが・・

ヤンがイゼルローンを奪取したときの捕虜が約50万人
半分が軍人としても、ライフラインを維持するための非戦闘員は数十万人で十分だったということになる
帝国軍の時代のイゼルローンは駐留艦隊を含めても人口は300万人以下しかいなかった
さらに200万人以上も居住できるということは、帝国軍はイゼルローンの広さをかなり持て余してだったなぁ
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 18:47:52.94ID:fgd5e2iu
国民に向けて、イゼルローンは間違いなく永久に同盟の領土であるって印象を持たせるキャンペーンじゃないかな
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 19:37:52.94ID:WQeMNfbU
沖縄米軍基地とか在韓米軍基地とかって兵士は家族とか連れてきて近郊に住んでるんじゃないの?知らんけど
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 20:46:04.49ID:D0Nqi4f/
ダゴン、ティアマト、アスターテといった、回廊の帝国側出口付近の宙域の、帝国領の有人・無人惑星に
隙あらば占拠・植民しようというスケベ根性が同盟政府にあるから、200万はそのための人員じゃね?

帝国もイゼルローンを保有してた時、同盟側出口のエルファシルを占拠しようとしたわけで、
それもおそらく民間人を植民要因として連れていって
それと同じ事を同盟が考えても何もおかしくない
というか、結局の所、人口が帝国の方が倍なんだから、要塞と回廊を抑えた以上、
帝国領に少しづつでも食い込んで浸食してゆかないと、例え金髪の小僧のような
軍事におけるバケモノが向こうに出現せずとも、やがてジリ貧になってた
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 21:29:52.44ID:UP1Tn31w
ダゴン他は同盟領側だろ
じゃなきゃアスターテ会戦は同盟軍がイゼルローンを飛び越えて帝国領内で帝国軍を迎え撃った戦いになっちまうぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 21:52:10.09ID:4XioVIZG
300万人もの民間人さえいなければねぇ
ヤン艦隊はもっと早くにランテマリオに駆けつけることができて、
同盟軍が壊滅する前に戦況を変えられたかもしれないのに
最前線に膨大な数の民間人が住むことなんてヤンが好むわけもないし、
政治宣伝のために無理やり押し付けられたんだろうなぁ
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 22:37:47.99ID:D0Nqi4f/
間違えた、アムリッツア会戦前に同盟軍が占拠して、ラインハルトの焦土作戦に遭ったあたりの宙域になるのか<回廊の帝国側出口

そういえばアニオリで、平民出身のはずのケスラーが、あのあたりの宙域の貴族の領地のお嬢様と幼なじみで、
なぜか「ウルリッヒ兄さま」と呼ばれていて慕われているという、無理な「首藤設定」があったな
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 23:22:27.10ID:EURXdC1Z
ダゴンもティアマトもアスターテもイゼルローン回廊の同盟側出口の先で、しかもイゼルローン要塞奪取を狙った第13艦隊の動きもイゼルローン要塞近辺に至るまで察知されてないことから、ろくに軍事施設も置いてないに違いない
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 07:34:17.15ID:xlrSEa69
高速艦だけなら間に合うだろうけど戦力差的に1000隻程度増えても無理だろう
戦闘開始前に合流できればいいけどそれは無理だし
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 09:39:42.61ID:8zQeqqfD
結構絶妙なタイミングなんだよな
ビュコックがチェンに指摘される前に最善と考える行動していいよという訓示してたらヤンがランテマリオに間に合う一方、ロイエンタールが少し遅れてやってくるだろうから、ランテマリオでヤンの艦隊も壊滅して同盟の機動戦力は全滅となってたかも知れない
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 10:11:19.18ID:c8UzMDkh
高速艦でヤンだけ来て貰ってランテマリオの指揮を執らせたいって話だろ。
指揮官だけ変わっても麾下の部隊が指揮官の指示通りに動けるかわからんけどな
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 12:19:22.69ID:BdaMcRKk
リモート指揮はやっぱり難しいか

原作でも記述してあったが、ヤンは後方で奇策を考案する「軍師」というイメージが強いが、
基本的には最前線で艦隊の指揮を取っていた、他者に作戦を授けて自身は後方に控えていて
結果だけ待っていたのは、イゼルローン再奪取作戦の時だけだったとあったな
あの時は紅茶のパスワードでトールハンマーを使用不能にするというペテンがあったから
アッテンボローとシェーンコップに現場の指揮を任せてた

ムライが、ヤン提督は司令官と参謀の資質を両方併せ持っていると評していたが、
今になってみると、それが凄い事だという事がよく分かる
最前線の現場で艦隊を戦術レベルで指揮しながら、同時に奇策を考え付くとか、やっぱり化け物じみている
当然、フィッシャーの艦隊運動がそれを支えていたのもでかいだろうが
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 12:51:47.17ID:BdaMcRKk
アムリッツアの後だったかクーデターの後か忘れたが、ビュコックがヤンを総参謀長に招きたいってスカウトをかけた事もあったが
イゼルローンの司令官職をヤン以外に任せられる人材がいなかったので、結局、その話は立ち消えになったみたいだな

アッテンボローあたりが要塞駐留艦隊司令だとどうも心もとない
中将なら階級としては問題ないんだろうけど
要塞防御指揮官をシェーンコップが担当して、負担を分けても、ラインハルトの元帥府の提督連中の艦隊が
数個艦隊で攻めてきたら、ギリギリ戦えるくらいか
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 18:47:26.19ID:vXbIf4wQ
>>36
アッテンボローが中将になったのって、アイランズやドーソンがやけくそになって、昇進を乱発したときじゃね?
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 19:02:24.30ID:BdaMcRKk
ヤン艦隊の将帥がアムリッツア後に数多く昇進したのは、ヤン一派を取り込もうとした…わけじゃないよな
やけくそというより、アムリッツアで、あまりに将官が死に過ぎて急場の穴埋めが必要だったからじゃね?

それでも帝国軍のラグナロック作戦の時点で、万単位の艦隊を指揮出来る人材がやっぱり足らず、
パエッタのような廃物利用(すまん)か、モートン、カールセンのような急造提督で、なんとかビュコックの脇を固めて
勝負せざるを得なかった
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 19:24:43.19ID:07l1xrrx
パエッタは双頭の蛇の片側(帝国大将数個艦隊)を一個艦隊で突破させず防ぎきり生還した
凄腕の艦隊司令官なんだぞ
ヤンが居ると敵味方全て馬鹿になる、の被害者だよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 12:27:07.27ID:I/hZx9oS
まあ戦闘中はパの一文字も出てこないけどな
序盤に主人公の嫌な上司として登場して、その後に態度を改めた人物としてはパエッタとミュッケンベルガ―と共通してるけど、
勇退したミュッケンベルガ―に対してパエッタの扱いは酷すぎるね、思い出したように暴動に巻き込まれて死亡とか
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 16:12:34.19ID:W/tFnGiJ
パエッタがアニメで一番割食ったのはレグニツァ上空遭遇戦だろうな
原作では提督に相応しい能力があることみせてたのに
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 16:14:18.80ID:aMlCm8xz
パエッタは、元部下がここまで同盟軍の英雄として有名になっちゃたら
下手な態度取れないよなって感じで、あえて波風を立ててないという感じだが
ミュッケンベルガーは劇場版のラストで、「あいつはもうスカートの中の大将ではない
生意気な小僧ではあるがな」って、フレ―ゲル相手に結構、マジでラインハルトの実力を
認めてるようなセリフを、明らかにカッコつけてw言ってたな

パエッタは普通の中間管理職のおじさんって感じで、トリューヒニト一派とどれだけ親しいか分からんが
シトレやビュコックら制服組トップに実力を認めれているヤンと好んで敵対する理由もメリットも無いって感じ

ミュッケンベルガーは、目の前であれだけラインハルトの実力を見せられて
それを強硬に否定したら、逆に武門の出の名門貴族として自分の誇りが傷つくって感じかもな、
それに大貴族に擦り寄ってると思われるのも、自分が軍事において部下の実力と功績を見抜けないような
無能だと思われるのも避けたいだろうから、相変わらず金髪憎しのフレ―ゲルに最後まで同調はしなかったんだろうし
原作でも、ミュッケンベルガーについて、ラインハルトが偏見を持っているほど無能ではないとも地の文に書かれていた
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 17:28:47.18ID:aMlCm8xz
ミュ元帥は退場も、ラインハルトの元敵の中ではほとんど唯一、ラインハルトから礼を持って見送られたな
内心は「あばよ、頑固じじい」って感じだったかもしれんがw
間違ってブラ公の誘いに乗らず無駄に命も落とさず晩節を汚さずに済んだ
ローエングラム王朝では、新たに地位や仕事を与えられる事もなく、静かに隠居生活なんだろうが
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 19:43:53.11ID:4v7EwEwa
>>46
そんなもんがあるのかは知らんが、退役元帥の年金は、王朝が変わっても出るのか?
退役兵士とか下士官は出さなきゃダメだろうけど、将官以上は怪しいね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 20:19:35.96ID:aMlCm8xz
>>51
リップシュタット戦役でラインハルトと敵対せず、最初から最後まで中立を守ったのは大きい
年金カット食らうような所業はして無いと思うんだが
金髪の坊やもミュ元帥は何も自分からすすんで権利や生活を保障してあげたい相手ではないだろうけどw
せこい嫌がらせをして「こいつ、昔、わしにいびられた復讐してやがる、ケツの穴の小さい小僧だ」とは思われたくないだろうし

こんな事、キルヒアイスが生きていれば、何も疑問に思う事のない話なんだが
財政逼迫してるならともかく、少しの金をケチって旧勢力の巨魁を締め上げたりして、同盟とヤンという強敵がまだいるのに
無駄に敵を作る必要はないでしょうと助言するだろうから
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 01:04:30.26ID:IasnEqJU
>>54
昭和末・平成初頭の石黒版と、今のノイエの時代では、世のおっさんに対する扱いが違い過ぎる
今はもう、若者に無理解な爺さん・おっさんは絶対悪、とりあえず老害言っておけば正義
今の時代に年配の人間には年配の人間の正義も論理もある、なんて風に、おっさんへの理解を描いても
ウザがられるだけ
そりゃミュッケンベルガー閣下も令和ではああいう描写になるわな
まあ、世相がこうなったのも、10年くらい前に年配層が当時の若者を「これだからゆとりは」って感じに
世代ごと乱暴にまとめて馬鹿にしまくった反動で、昔の復讐をされているからなんだけどな
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 01:08:41.75ID:rX66kcQy
でも「近ごろの若者は…」と「古くさい頑固ジジイめ」のジェネレーションギャップはいつの時代も普遍的
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 01:17:16.03ID:IasnEqJU
>>56
普遍ではあっても、どっちの声の方が大きくて優勢かっていうのは、時代によって違うよ
今は若者の方が優勢

昭和のコンプラは今だと通じないし非常識だし老害だという理屈を正義として
大抵の事は押し通せるし、年配層を批判・否定出来るので優勢

ラインハルトやヤンは、若者が無理解で石頭な年配層中心の社会や組織を天才的な才能で
ぶっ壊してゆくキャラなので、今の方が多数派のシンパシーを得られそう
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 07:08:17.20ID:DCempjMS
ノイエのミュッケンベルガーって老害として描かれてたっけ?帝国の内乱前に面会に来たオフレッサーを諌めてたような
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 07:37:02.23ID:taI8mGOZ
ノイエだとリップシュタット前に退役してオフレッサーが直接依頼したのを拒否してたよな
OVAでもブラウンシュバイク、リッテンハイムの両名からの依頼を拒否してるし
作戦もラインハルトを試すような事はしても殺そうとはしてないし
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 07:46:09.46ID:/0O0DubN
ミュッケンベルガーは良くも悪くも帝国軍人の典型例やろ
ラインハルトに関しても皇帝の寵愛で出世したのは気に入らんが、実績を積み重ねるとその存在は認めていたし、イゼルローン陥落のときも司令長官辞意に躊躇いはなかった
ラインハルトとブラウンシュバイクら権門貴族との内乱のときにはすでにイゼルローン陥落の時に辞めるつもりやったから、引退に未練はなかった感じやし
軍人としてラインハルトの才覚を認めてたから権門貴族らが勝てるはずもないのは分かっていたが、プライドはあるからラインハルトの麾下になることもよしとしないやろうし
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 08:29:03.85ID:/Z4NCgkt
自分の中で、帝国軍人>門閥貴族の価値観だったんでしょ。
皇帝には忠誠を尽くすが、貴族には忠誠を尽くす義理はないとかね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 09:11:51.59ID:b/XXZBlo
>>52
個人的に制裁を科されるようなことはないだろうが、旧帝国貴族の領地はリップシュタットで敵対しなくても削られたりしただろう
だからこそヒルダは領地安堵の御墨付きを事前に貰っていたし、自分からお墨付きをくれと言ってくるもの以外には御墨付きは
与えなくて良いと進言した
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 09:51:38.34ID:/Z4NCgkt
ミュッケンベルガーはラストシーンがカッコ良すぎたな。
あのシーンも首藤オリジナルなんでしょ?
作者的には「ミュッケンベルガー?誰だっけ?」レベルの人かもよw
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 16:07:29.12ID:/0O0DubN
オーベルシュタインはラインハルトがイゼルローン陥落時にオーベルシュタインの助命嘆願したのをミュッケンベルガーら当時の帝国軍3首脳か受け入れたことは知ってるから、ミュッケンベルガーを暗殺する理由は公私ともに理由がない
不穏分子が担ぎ上げそうな重要人物リストには入れてそうやけど
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 20:33:20.11ID:H0DcT26U
1/4000とか1/8000とかすごいな
でも1/144だったらバーミリオンから発進するMSとかでブンドドできたんだけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 22:25:15.10ID:5ii/IJbk
ブリュンヒルトのサイズ
全長1007m 全幅264m 全高273m
1/144のキットだとトヨタ・コースターみたいなマイクロバスぐらいのデカさだね
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 22:27:41.43ID:5ii/IJbk
にしても1/4000はちっと小さすぎるな
モノがものだけに1/1000ぐらいのキットがほしい
30万円ぐらいになりそうだけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 22:37:53.25ID:iTSn0CiT
原作のミュッケンベルガーは退場に全く触れられてないからなw
ラインハルトが宇宙艦隊司令長官になったから多分退場したでしょレベルの忘れ去られた扱いw

その罪滅ぼしか外伝で大活躍でお父様の死に際にまで触れられるレベル
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 23:09:56.42ID:Q3KCC1+U
ブラウンシュバイクやリッテンハイムってどの程度の金持ちなんだろう?
カストロプが惑星1個持ってた位だから、惑星5個づつ、かつ私兵としての艦隊が1万隻、トヨタクラスの大企業を100社保有とかかな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 04:25:43.77ID:8b40KNr6
>>80
ラインハルトの対同盟戦争において、帝国側を有利にする為の物語上の仕掛けとして、
帝国も同盟も150年続いた戦争に加え、どっちも内戦で経済的な危機にあったはずなのに、
帝国は大貴族の財産を全て没収して国庫に納めたら、財政赤字は全て解決というのがあったから
(ついでに同盟と違い、フェザーン資本に付け込まれる隙もなくなった)
トップたるブラ公やリッ候の資産は相当なもんだろう
貴族間の経済格差も凄かっただろうから、戦後没収されて金髪政権の国庫に収まった資金のうち、
半分くらいが、この二人のものだったりして

大貴族の財産没収で経済復活というのを一応、納得するにしても、それでも
帝国の財政に底力があり過ぎるのと、同盟の財政破綻が早すぎる気がする
それに伴う、保有艦隊数の差も
ランテマリオ会戦終戦の時点で帝国が10万ほど、同盟はヤン艦隊以外、ほぼ全滅という

アムリッツア終戦の時点でも、同盟艦隊が第1+新設した14・15、あとはヤン艦隊だけだし
帝国はリップシュタット戦役で大貴族側の10数万の艦隊がラインハルト軍に、ほとんど消滅させられたのに、
ラインハルト軍の10数万の艦隊はそっくり残ってるし
帝国と同盟の国力は48対40とあったが、実際は、もっと格差があったんじゃないのか
倍の50対25くらい
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 04:56:29.69ID:FXBmR184
それほど門閥貴族どもが帝国の国力を赤字経済にするくらい権益と資産を持って免税特権なども持ってたのやろ
ブラウンシュバイクやリッテンハイムに比べたら小物だったカストロプですら、それなりの資産を保有して反旗を翻せるくらいの私兵を賄えたのやから

逆に同盟はシドニーシトレがイゼルローン要塞に肉薄したとはいえ、第六次イゼルローン攻防戦以降、帝国に決定的な勝利をした戦いはなく、同盟側の方が損害が多い戦いが続いたため、国力が疲弊し、トリユーニヒトらに代表されるような国を私物化するシロアリ的な政治体制で発展も停滞した
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 14:06:10.27ID:95Zfvppj
貴族連合に参加した大貴族たちはよく自分たちの領地を放っぽらかしたまま反乱できたよな
ガイエスブルグやレンテンベルクでどの程度守れてるんだろう
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 14:31:46.11ID:thkQ+crd
そもそも貴族は自分の領地と首都星のどっちに住んでることが多かったんだろう

強制的な参勤交代はなかったろうし
やっぱり領地は代官に任せてたんだろうか
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 14:58:10.16ID:sezIU28w
全く守れてないだろう
終盤にブラ公は甥が領地反乱で殺されてるし、シュタインメッツが辺境星系を平定してラインハルトに差し出してるし
当然シュタインメッツが平定した辺境星系とはリップシュタット連合派の星系だろうしな
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 15:37:19.65ID:8b40KNr6
貴族の私兵、数だけなら二千万近くでアムリッツア時の同盟軍くらいいたみたいだけど、
艦も兵も全て私兵で、練度も指揮系統もメカや武器の規格も各領地軍によってバラバラだろうし
正規軍じゃないので、遠征して叛乱軍との戦闘経験とかもないだろうし
そんなのを強引に一本にまとめても、烏合の衆もいいとこ、ろくな戦力にならない
ブラ公は百戦錬磨のメルカッツならなんとかしてくれると踏んだんだろうが
いくらメルカッツでも羊の群れを率いて狼と戦うには限界がある

しかもブラ公ら大貴族が足を引っ張るし、若様連中は我儘全開だし
ラインハルトが、ブラ公にメルカッツに全て任せる度量があるかなって皮肉ってたが
まあ当然なかったw

リップシュタット戦役後、こいつら貴族の私兵集団、流石に全てが死に絶えたって事はないと思うが、
多少なりともローエングラム体制に組み込んでもらえたのかな?
帝国本土に残留する事が多かったメックリンガー艦隊に編入されたりしたのかな?
さぞ、メックリンガーも私兵たちも苦労が多かったろうなw
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 17:24:19.10ID:r0ExeIrf
リップシュタット戦役の両軍の動員数は約30万隻
これは帝国軍の正式艦隊である18個艦隊の数とほぼ一致する
つまり元々帝国軍の半数以上は実質貴族の私兵で、国の金で養っていたってことだろう
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 17:26:14.37ID:SlRPdLE3
私兵だけで2000万いるのか?ファーレンとその部下みたいに貴族連合に加勢した正規軍人が多数なんじゃ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 20:06:10.25ID:8b40KNr6
いくらイゼルローンを手に入れたとはいえ、同盟はよくぞ11個艦隊で帝国に喧嘩挑んだ
それもビュコック曰く、確固とした目的もなく行き当たりばったりで
適当に地方領を「解放」して、辺境をいくつか制圧してるうちに、オーディンまで行けるって本気で信じてたのか

帝国軍18個艦隊とはいえ、半数は貴族の私兵で、統率もろくに取れず、
国力も48対40といっても、貴族の私兵艦隊に使っている軍事費はいわば「死に金」で、
11個艦隊でも帝国領侵攻は可能だと踏んだのか
あの頃の同盟の軍と政府のアホさ加減を考えると、そこまで深く考えていたかも怪しいんだが
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 07:32:48.41ID:Mvf4WQXM
ラインハルト元帥府だけで9個だっけ? メルカッツ、ファーレンハイトの艦隊が正規艦隊
リッテンハイムの艦隊が5万だから3個艦隊、それより多いのがブラウンシュバイクの艦隊
地方艦隊があって独立艦隊もある
帝国の艦隊数はどう計算しても18個じゃたりないよね
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 08:26:39.25ID:9dKXhdLv
帝国軍は少将までは階級で変わってくるが中将、大将、上級大将はもはや率いてる艦隊の規模が同じだよな
ちゃんと上級大将に相応しい規模を率いてたのはアスターテのラインハルトくらい
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 09:01:29.60ID:6+j2B4HI
ラインハルトが元帥に昇進したとき帝国軍18個艦隊の半数が指揮下に入ったので9個艦隊のはず
アムリッツァでの帝国軍は10万隻余なので18個艦隊で30万隻はちょっと多めの見積もりかもしれない

リップシュタットの貴族側はリッテンハイムの5万隻を失ったときに3割を失っているので全軍で166000隻
あるいはそれ以前にシュターデンの16000隻を失ってるので、これが入ってないなら182000隻かもしれん
リップシュタット戦役が両軍で30万隻ならラインハルトの9個艦隊は12万隻程度で貴族側にも同程度の正規軍がついて
さらに私兵が5~6万隻ついたんじゃないの
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 09:47:40.11ID:atjnVfNx
>>91
こっちの軍隊が進出すれば、市民は大歓迎で迎えるので大した準備も綿密な計画もなくても勝利は確実、と考えていたんでしょ
実際フォークか誰かがそんなこと言ってたし

…あれ、最近地球でも似たような軍事作戦の話を聞いたような?
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 13:05:32.07ID:ReeHa59N
帝国領侵攻中に皇帝が死んでいたら話は別だったんだろうけどな
ラインハルトとしては背中から撃たれることを考慮して戦略を修正せざるを得なかっただろう
ほんの数か月の時間差
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 15:02:04.85ID:C4ubEwVw
元帥府設立時の司令官はミッターマイヤー、ロイエンタール、ケンプ、ビッテンフェルト、メックリンガー、ルッツ、ワーレン、キルヒアイスの8人。
ラインハルトを足して9個艦隊か・・・
後から入ったファーレンハイトとかシュタインメッツ、ミュラー、アイゼナッハの4個艦隊はそれまで何処にいたんだ?
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 15:24:45.11ID:ReeHa59N
シュタインメッツの経歴ってよくわからんよね
大佐の時にブリュンヒルドの艦長としてラインハルトに認められたと思ったら、
次に名前が出た時には中将で提督として辺境任務に就いてましたとか
元帥府招かれたときに中将になったのだとしても、短期間で大佐から少将ってすごい出世してるんだが
0104名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 20:59:45.48ID:z5/Z6eaW
>>101
ファーレンハイトは貴族連合におそらく麾下の兵ごと参加だろ
シュタインメッツはキルヒアイスとは別に辺境制圧任務やってたから辺境警備やってたのかもな
ミュラーとアイゼナッハは突然艦隊ごと生えてきた
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 21:03:53.61ID:z5/Z6eaW
>>102
シュタインメッツは第四次ティアマトのときに大佐で艦長だからラインハルトの昇進に従って准将に昇進かね
第四次ティアマト会戦は帝国暦486年9月でリップシュタット戦役は488年4月からなので1年半で准将から少将に昇進とかすごい
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 23:00:37.33ID:HqiOiqWK
アスターテでラインハルトの才能を認めていたから、戦ってみたかったって感じかな
あしたのジョーで、ジョーが力石と戦いたいから、白木ジム入りを断ったようなもんw
戦争をスポーツと同じにとらえてどうするって感じだが
どうしても長生きして軍人として位人臣を極めたいってタイプじゃないだろうし
あとラインハルトの元帥府には自分と同レベルか、それ以上の人材がゴロゴロいるので、
そこに入っても大して目立てないが、貴族連合に入ると軍事の専門家として重宝されるだろうし
メルカッツに次ぐナンバー2として扱われて、上手くすれば非公式ながら上級大将か元帥に特進、
宇宙艦隊司令長官か統帥本部総長の座も(軍務尚書はメルカッツだろうが)という
人並の野心と名誉欲もあったかも

それにラインハルトに付いても、戦う相手はエルラッハとかシュターデンクラスの
チンカスみたいな貴族軍の提督だろうし、面白くともなんともない
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 23:20:15.78ID:y/QGKUiN
貴族連合が勝っても下級貴族のファーレンハイトは軍三役にしてもらえないだろ
三役はメルカッツとシュターデンと上級貴族の誰か
せいぜいファーレンハイトは一階級昇進くらいでしょ
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 06:28:21.30ID:tb3WVhw4
メルカッツを軍務尚書にできるくらいの力量がブラウンシュバイクやリッテンハイムにあるのならば、あんなにあっさりラインハルト軍に惨敗はしてないと思うけどな
メルカッツはせいぜい帝国艦隊総司令官で軍務尚書あたりは門閥貴族のおもちゃになりそう
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 08:32:13.81ID:r5UUChDU
>>111
自分とは別ルートで亡命して叛乱軍に協力し続け、亡命後、一度も会って話してもないメルカッツに
あっさり軍務尚書の座をくれてやった白狐の器は実は大したものだった?
この二人と違い、野望破れた時にきちんと自害出来る程度の覚悟は持ち合わせていたしな
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 12:17:06.67ID:OxIoYxh3
何の実権もない名目だけの地位だからな。
メルカッツの実力と名声はアテにしたいが、他に何も与えられるモノが無いから気前がいい。
ブラウンシュヴァイクも追い詰められれば掌返してラインハルトを全面支持すると言い出してた。
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 12:30:14.13ID:8myxQMMl
一個艦隊しか収容できないガイエスブルグ要塞を総数15万隻の本拠地とするというのも無理があるよな
補給物資は貴族がそれぞれの領地からかき集めるのだとしても、艦の整備もままならない
イゼルローンでさえ同時に修理可能な艦船は400隻程度だったはず
貴族とその配下、高級士官以外の者は要塞に入ることすら許されず、延々と狭い艦内暮らし
要塞周囲には常に大群が無秩序にひしめいているわけだから、
たとえラインハルト軍が要塞への直接攻撃を実行していたとしても、要塞主砲は使えなかっただろう
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 13:48:13.04ID:r5UUChDU
回廊の戦いの時、ヤン艦隊は数だけなら2万8千隻に達して、
それでも何割かは修理が必要な艦だったとはいえ、
要塞内に全軍収容は不可能で、ファーレンとビッテンの艦隊と戦う直前
くらいの時期は収容しきれなかった艦は要塞の外で待機するしかなかったはず
運良くw、回廊の戦いで一個艦隊以下まで減らされたので、
ヤンの死後は、要塞内に全収容が可能になっただろうが

リップシュタットの時のガイエルブルグは、毎年、回廊で同盟軍を迎撃していた時の
イゼルローンのような実力を発揮できなかったろうな
あれは狭い回廊でトールハンマーを撃てるという優位さが大きかったのであって
通常の空間に要塞を置いてガイエスハーケンぶっ放しても、10万隻以上の大軍が相手では
死角が出来まくりで、あっさり要塞外壁に取りつかれて、大軍による通常の集中艦砲射撃でも
穴を開けられちゃうか、要塞内に揚陸されてしまうと思う
カストロプ公みたく、領地の惑星上に本拠を置いて、アルテミスの首飾りのような防空迎撃システムで
防備を固めた方がいいんだろうが、
OVAだと、ヤンだけじゃなく、帝国側でもキルヒアイスが首飾りを無力化出来る術を心得てるので無力だが
0117名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 02:46:06.10ID:3A68kwMb
要塞の艦艇収容数が少ないのは本当に謎。
要塞なのにな。

あと、レンテンベルグだが、アニメ版観るとトールハンマーみたいな大砲が付いてる。
だったらガイエスブルグと一緒にイゼルローン攻めに使えば良かったのにな。
ガイエスだけで同盟に勝てるわけないでしょ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 04:33:38.53ID:hph8LGc/
イゼルローン回廊という極狭な宙域で人工惑星サイズの超巨大稼働要塞を同時に二つも運用とか無理に決まってるやろ
艦隊が散開して攻めてもトールハンマーの餌食にされてるのに
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 04:55:50.35ID:1QpWr+rp
>>117
そこは人工天体技術の限界だろう
イゼルローンでさえ、直径60キロだったっけ、それで1万五千隻が限界なわけで
10万隻クラスの艦隊を収容するのに直径300キロ、500キロとか、そのクラスの人工天体を造る技術が
まだないのかも、造れるのなら、同盟はともかく平民から容赦なく血税絞り取れるゴ朝時代の帝国は造ってるはず

ちなみに恐竜を絶滅に追い込んだと言われている、地球に激突した巨大隕石が直径10キロと言われてるから、
あれの5、6倍でしかないイゼルローンやガイエスブルグも精々、超巨大隕石サイズで、銀英伝の時代でも
「小惑星」と呼べるサイズのモノさえも造れないわけで
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 07:41:54.13ID:lmGHmxzi
60kmの要塞に全長1kmや数百mの艦艇が1万隻収容できて
その人員や民間人多数が生活できるってのが無理あるからね
奴隷船状態ならともかく最低でも3倍くらいのサイズが必要
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 11:06:31.11ID:1QpWr+rp
そりゃ核融合炉じゃね?
ヤン暗殺時に激怒した下士官が、犯人を生きたまま核融合炉に放り込めって言って
シェーンコップがイゼルローンにも核融合炉はある、でかいやつがなって言ってたし

人工菜園とかのエネルギーも核融合炉が担っていてイゼルローンの自給自足の機能は
半永久的なものだって確かユリアンが日記に書いてたし

現実の地球でも発電所としての実用化は2035~50年くらいがメドらしいけど、生きている間に見たいもんだが
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 11:22:24.55ID:8iAjlA5Q
アニメでは初期はトゥールハンマーと発音してたのは覚えてるけど、後半はトールハンマーだったような?
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 12:15:43.52ID:VdcxZaKK
核融合炉は50年くらい前からずっと「30年後くらいに実用化」って言ってる気がする

最近は50年後に伸びたかもしれん
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 12:16:12.68ID:sTTuNUTv
イゼルローンは自給自足っていうけど、80年代の常識では
衣類だけでも綿花や蚕や羊や原油などの原料が必要だ。
さらに紙とか金属とか半導体そして食材も自給するのであろう。
艦隊の置き場など1隻分も無い!
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 13:14:51.02ID:GZPjBO5x
原油は採掘能力があがって掘れなかったところが掘れるようになったという説明は聞いたことあるが
実際どうなのかは知らんけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 15:55:13.45ID:jRc660Ym
>ゲームプラットフォームG123
解散

ビビッドアーミーのパブリッシャーとだけいえはわかってもらえるだろう
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 18:19:17.11ID:1QpWr+rp
この時、既に堀川氏がベジータとかアンドロメダ瞬とか、大人気原作漫画のアニメのメインキャラを務めていて
知名度抜群の超売れっ子声優だったのが凄い。ラインハルトとほぼ同時期にこれらのキャラもレギュラーでこなしていて
ご当人はこの頃の作品だと自分の役イメージを一新してくれたって点で、GS美神の横島に思い入れがあるそうだが
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 19:31:55.17ID:NaoDJJHi
>>138
いいっすねーたまんないっすねー最高っすねーw
ゲームのCMだったかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 22:31:00.84ID:1QpWr+rp
りょうさん、子役時代だけじゃなく、バリバリのプロの声優になってからも時代劇に出演した経験はあるみたい
wikiにも載ってないから作品は分からんけど
声からの印象ほどのイケメンとは言い難いけどw、味のある顔してるから脇の俳優としても普通にいけそう
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 06:55:41.42ID:UuMkIXN4
イゼルローン要塞はデススターよりちっこいよな
やはり本家に遠慮して小さめに設定したんじゃないだろうか
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 08:17:34.61ID:vIx7h1+z
認識だけでなく、当時はラインハルトとキルヒアイスの声優がまわりで一番若かったらしいからなw
その後エミール置鮎が出て来たり
セーラームーンで知名度上げたカリン
ラインハルト暗殺者役に高木渉、ベンチに座るユリアンに声をかける保志総一朗とか後発も続々と参戦してきたな
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 09:18:33.36ID:buHri94s
当然やけど、鬼籍に入ってる人もいるからな初代銀英伝のアニメ声優陣は
そういう意味でも替え難い名作にはなっている
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 11:53:26.42ID:BkC48vU+
旧作も兼役をほぼ無しにしたせいで外伝時のキャストで苦労したとかなんとか
あと今一線級の声優が名もなき雑魚とかやってるの見れて笑えるw
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 14:21:36.48ID:UuMkIXN4
>>157
資料によっては160kmだから100引くと収まりがいいんだよね
なんにせよ田中芳樹がイゼルローン要塞書くに当たって取り寄せた資料にデススターの資料があった可能性は高いよな
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 14:57:40.81ID:InhlZy9J
LD-BOXの設定資料集の手帳
サイズアップして何らかの形で復刻して欲しい
あの小サイズでは単純に読みにくいし絵のディテール潰れてるところ多いのでは
0160名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 19:02:02.16ID:wpyVZuTm
イゼルローンvsガイエスブルグで、あの大きさ(質量)で液体金属を引っ張れるほどの
引力が出るのかという疑問が
水並に軽いのか液体金属 死体は浮くけど
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 19:12:58.53ID:7uE30e2U
ムライが重力場を調整してうんぬんって言ってるから引力だけでなくガイエスブルグ側でもなんか調整したんじゃないの
0162名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 19:25:01.23ID:b5r1nbtd
ガイエスブルグの液体金属の補充をしている様には見えなかったがどうしてだろう?

液体金属込みでのワープが出来なかったのなな
イゼルローンへ補充するはずだった液体金属在庫が無いわけがないよね
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 20:10:15.30ID:uRbbtQ/X
あの引力で引き合っての、要塞砲のぶっ放し合い、
アニメオリジナルなんだよな
原作は、せっかくの要塞対要塞なのに、意外と派手な見せ場が無かったから
アニメではトールハンマー対ガイエスハーケンを思いっきりやりたかった
アニメスタッフの気持ち分かるw

ちなみにアニメでムライが「向こうの方が装甲が薄い」って言ってたな
主砲の威力もトールハンマーが9億2400万メガワット、
ガイエスハーケンは7億4000万メガワット
あのまま撃ち合っていたら、引力で流体金属層装甲を多少厚くしたところで
最後は主砲の差でガイエスブルグが力負けしたと思うが
まあイゼルローンも要塞としての機能はほぼ全壊させられただろうな
要塞に要塞をぶつけなくても、主砲の打ち合いでラインハルトとヤンが
これでOKと考えていた共倒れ作戦は充分いけた
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 20:50:38.61ID:XUpnhn+f
そこまで強力なんだから、トールハンマー単体の単独運用できるようなユニットをなぜ作らなかったのか?

と思ったが、防御が弱そうだから作らなかったんだな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 21:05:54.15ID:XUpnhn+f
リップシュタット戦役の終盤で、最後の艦隊戦に破れた時なんだが、
あの時点でもガイエスブルグは健在で、さらにメルカッツとファーレンハイトの艦隊だけで2万隻以上は残ってたはずだから、
全然籠城できたよな。
要塞制御室を占拠されたんだっけ?
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 21:24:48.09ID:6YM74Q7g
二万隻もいたかどうかは疑問だがいたとしても艦隊戦する前から酒浸りだったんだし、士気のうえで無理だよ
内通して自分は助かろうというやつが続出するし、そういうのが現れると部下も信頼できなくなってくる。
もともと二万隻でも抵抗する覚悟を決めた奴ばかりのイゼルローンと大軍が蹴散らされた後の敗残兵の集まりでは全然違う。
ヤンが死んで抜けたくなった奴らを連れていったムライはエライ
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/19(土) 22:24:47.26ID:uRbbtQ/X
司令の元締めはオーベルシュタインだろうけど、
フェルナーとその部下がガイエスブルグで情報工作活動を
やっていたから、様々なラインハルト軍圧倒、賊軍絶望の情報とかを流しまくって
士気がガタガタだったはず
結構、あのフェルナーの工作員は有能で、あいつのチクリが
アンスバッハ失脚にも繋がったし、これが貴族軍の意外な致命傷だった
シュトライトもアンスバッハも傍におらずで、ブラ公だけじゃ政治も軍事も何一つまとも出来ん
例えメルカッツとファーレンハイトと一顧艦隊くらいの兵力がまだあったとしても
使いこなすなんてとてもとても
ガイエスハーケンの一発もぶっ放して抵抗しようとする奴すらいなかったし
0170名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/20(日) 09:48:57.85ID:LS4pfb7j
ヤンのイゼルローン奪取を見せられたあとじゃ、あそこまで鮮やかでなくても、せめて要塞の機能は生かしたまま制圧したくなるよね
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/20(日) 15:56:18.07ID:avSQJ3ZY
>>172
こいつらって、父や祖父の代からとかのブラウンシュバイク家の家臣だったんじゃないの
だから士官学校を卒業したら、親のコネで公爵家に就職じゃね?

説明はないけどアンスバッハの家は間違いなく、先祖代々の公爵家の家臣だったと思うけど
(じゃなきゃ、仕える価値もないバカ殿に対するあの忠誠心は異常)
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/21(月) 07:38:24.18ID:jMITSIQ6
正規軍人だけど軍の通常任務はしなくてよくて公爵の元で働いてるとなると給料は軍と公爵家の両方から出るのだろうか
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/21(月) 08:49:57.34ID:OoC+Ud36
公爵の護衛とか補佐を任務として軍から給料貰ってるんだと思う
それを家臣として使えるのが門閥貴族の特権な訳で
金で兵を雇ってたらそれはただの金持ち
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/21(月) 08:52:28.62ID:OoC+Ud36
もちろん貴族に気に入られてお小遣い貰ったり世間には言えない仕事させるために裏金貰ったりはあるだろうけど、公式には軍から給料が出てるはず
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/21(月) 10:07:33.72ID:GsJngirW
NHKの時代劇(大河でない)で知ったけど、町奉行は自分の家臣を内与力という役職につけることができたと

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/内与力

普通の与力は部下だけど、町奉行のことを昔から知ってるわけではない、
で内与力は昔からの家臣なのでいろんな厄介事を頼まれる、というドラマだった
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/21(月) 16:01:56.65ID:BJ9WN/LI
国持ち大名とかじゃなく、旗本クラスでも、家の当主は「殿」で、その嫡男は「若」だしなあ
町奉行の家なら当然そうなる
意外にも?暴れん坊将軍のじい(有島一郎や船越英二)とかも、家の中では家人や奉公人に
ちゃんと「殿」と呼ばれている
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/21(月) 17:25:00.94ID:ebd1+Rsw
だから、殿を「若」と呼べるってことは、先代以前から使えてるってことでしょ?って言ってんのよ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/22(火) 11:42:08.79ID:5rISAOpa
一橋家みたいなもんか。水戸から来ているごく一部の直臣を除き全て幕府からの出向でそいつらの給料は幕府持ちだけど名目上は一橋家臣
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/22(火) 18:20:14.84ID:oyzWRKsv
梁田清之さんがお亡くなりに…
フォンク、黄金の翼でハルスターを演じておられたのか…ってどのキャラよ?
ご冥福をお祈りいたします
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/22(火) 19:05:27.99ID:V+ApuCiv
>>173
アンスバッハの優秀さは全軍レベルで知られてるらしいから、軍務省での勤務経験があってもおかしくない。
ブラウンシュバイク家の家令なら、そこまで有名にはならないんじゃないかと。
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/22(火) 21:17:54.51ID:GDpyeodD
>>184
>フォンク
検索かけると、ヴァーゲンザイル艦隊参謀長・・・らしい?



57歳って若いのに・・・


【声優】スラダン赤木剛憲役 梁田清之さん(57)訃報 関係者「がん療養中の急逝」明かす [muffin★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669095959/
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/22(火) 22:54:45.36ID:mn3x2HI+
藤崎版アニメだが、台詞回しに違和感がありまくりで受け付けない。

旧作アニメは、キャラの台詞一つ一つが秀逸で知性があって日本語の使い方が美しくて、
台詞考えた脚本家は文豪かよって思う位完成度高かった。
多分、日本一脚本センスあるアニメ。

だけど藤崎版はわざわざ言い回しを劣化させてる。
無理やりなぜか言い換えてるから、意味が通じなかったり、シーンにそぐわない意味になってしまったりしててアホでしょ。
日本語センスのない脚本家が書いたんだろうね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/22(火) 23:16:53.50ID:v4yOuMoa
でも、第一シリーズ前半以外の全ての脚本を書いた河中志摩夫氏は本職の脚本家じゃなく、
実はキティフィルムの田原正利プロデューサーの変名という

これってアニメ史にも残る凄い出来事な気がする、1クールや2クール程度のアニメで、
諸事情でライターが降板したか雇えず、プロデューサやディレクターがゴーストをやった例は結構あると思うが、
110話もあるアニメで素人(一応)脚本家が大半を書いたというのは異例中の異例じゃね
0191名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 10:41:49.22ID:PPyF1Hll
救国軍事会議の連中の、自分たちならば国を建て直せるという思い込みは、
帝国の侵攻はイゼルローン要塞が絶対に防いでくれるということが大前提だと思うんだが
そのイゼルローン要塞を掌握しているヤンに協力を断られた時点で計画は破綻してるよな
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 12:51:30.63ID:Ij9GFp8h
グリーンヒル参謀長は娘の人脈使ってヤンを味方に引き込む謀略しなかったなぁ・・・
将来的には自分の娘婿になる相手なのに何故にヤンの対抗馬たるフォークを重用した謎。。。
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 14:45:31.53ID:PU7nV92O
>>194
そもそもクーデターなんて成功すると思ってないし、そんな計画にまともな将官を入れるよりは、フォークのバカを入れておいた方が良いと思ったんだろ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 16:20:01.54ID:49a2VE5R
>>886

>>194
「人脈」を読み飛ばしたせいで
ヤンが自室に戻ったら、シーツをまとっただけのフレデリカがベッドで待機
というシーンを想像してしまったw
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 18:12:42.56ID:ef5dVYrp
ビュコックがクーデターに参加しなかったのはわかるとして、
麾下の第一艦隊のことごとくがクーデターに賛同しなかった、というのも不自然だね
副官のファイフェルなんてのちにクーデターが成功してれば良かったなんて口走ってるし
分艦隊司令あたりに艦隊総司令にしてやるからとかチラつかせれば、何割かでも抱き込めたんじゃないか?
一平卒に至るまでビュコックが信望を得ていたということなのか
そういえばアニメだとドーリア会戦前のルグランジュの演説を聞いて、不快げな顔をしてる兵が描かれてたね
そういう兵まで含めて結局覆滅することになったのは本当に哀れ
0203名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 19:07:34.17ID:5ETQHHeh
OVAで11艦隊が丸ごと参加で黄色い腕輪してたけど
艦隊全員参加、不参加ってそんな統一意思なんて無理だろうにと思った
ノイエだとビュコックの部下が救国軍事会議に参加してて制作側もその辺は思うところがあったんだろうな
0204名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 19:17:16.96ID:KIEEEped
案外、ルグランジュが指揮したのは第1艦隊と第11艦隊の賛同者による混成艦隊だったのかもしれない
というか、いずれにしてもクーデターに賛同しない1個艦隊を首都に残してよく出撃できたよね
ビュコックさえ人質にしておけば問題無いと?
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 19:51:47.97ID:4+FTtIdA
一兵卒で将官に登り詰めるビュコックって奇跡に近いな

グリーンヒルもビュコックを祭り上げて宣伝すれば少なくとも軍内部、ヤンも含めて抵抗しなかったのでは?
むしろビュコックに人望無かったから利用しなかったと言われれば返す言葉無いが・・・
0206名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 20:37:40.78ID:c5c282nr
そもそもアムリッツァの戦犯の一人であるグリーンヒルがリーダーになれるってのがおかしいのだけれど
0207名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/23(水) 22:47:12.20ID:wXxxMiMi
ラインハルトの計画書にコイツとコイツはクーデター案に乗って来る、とかなり綿密に書いてあったのだろうな
グリーンヒルは想定外だった気もするが
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 08:48:06.10ID:RlWjGbdX
>>209
ドイツ代表にミュラーいたな・・・フォワードだけど
ミッドフィルダーにユリアン・ブラントなる選手いたね
ユリアンってドイツ系によくあるファーストネームだったのか
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 10:08:16.59ID:xalC5C8h
Julian はラテン語の男性名ユリアヌス由来だから、そうめずらしい名前ではない
言語によってはジュリアンとかジュリアーノになるな
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 10:58:56.94ID:7/ILkX5W
300万人の市民を見捨てて逃げたリンチと、
2000万人の将兵を死なせた作戦の総参謀長
どっちが不名誉だ?
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 11:26:11.17ID:PduzprjU
ロボスとの付き合いはフォークなんかよりずっと長い上に、大将で総参謀長という立場なんだから、
その気になれば准将のフォークなんかどうとでも料理できたはずなのにな
何もしないで最悪の結果を招いた責任は大きすぎる
国家存亡の危機を招いた張本人の一人のくせに、全ての責任を政治に押し付けてクーデター起こすとかね
紳士面した大悪人だよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 11:56:10.77ID:U1nWQQ1X
クブルスリーの事はヤンはどう思ってたのか
シトレやビュコックやグリーンヒルのような尊敬出来るおじさん組だったのか
ドーソンやロックウェルら、トリューニヒト派の走狗な上に、頭の固い老害扱いだったのか
ヤンの感情だけじゃなく、メタ的な作中立ち位置も微妙でどっちか良く分からなかったんだよな
要するにメタ的な立ち位置とは、ヤンが好きで認めているおじさん=善 ヤンが嫌いで認めていないおじさん=悪 
なんだがw
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 12:20:13.79ID:76zPgPug
未だにドーソンとロックウェルを混同してる俺
片方はラインハルトに処刑されて、片方どうなったっけ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 12:29:43.77ID:xalC5C8h
グリーンヒルはあまり口がうまくないせいなのか、職責のために見たくない現実みせるせいなのかロボスから微妙に疎まれてるかんじあるからな
見たいことだけしか見せないフォークを気に入るような上官では排除も難しいだろう
0218名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 12:31:23.58ID:U1nWQQ1X
ドーソンはバーラトの和約後、軍の最高幹部の中でヤンとビュコックは責任を取らずに済んだが
最高責任者たる統合作戦本部長だけは収監せざるを得ないとラインハルトが
ヤンとの会談で明言してたので、戦後、帝国軍に捕縛されたんだろう
その後どうなったかは不明

悪ければ処刑、もしはラグプール刑務所に収監で、暴動事件の時に
シトレみたいに怪我したか、運が悪ければパエッタみたいに死んだか
いや、シトレたちより逮捕された時期が早かったから、ハイネセンの刑務所じゃなく
フェザーンか帝国本土の刑務所に収監されて、暴動には遭わなくて済んだかも
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 12:36:09.77ID:xalC5C8h
ドーソンはビュコックがお守りして働かせた結果、戦後抜け殻みたいになったんだよな
いろいろセコいとこあるけど、ビュコックの助けを得てとはいえ末期の同盟が戦えるように準備できたとこみると、ロックウェルのような悪辣な人物ではなく善良で事務処理能力に長けた人物ではあったのだろう
平和な時代なら大過なく統合作戦本部長の任務を終えて引退できたのだろう
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 13:38:39.94ID:Et8gDtQT
ドーソンは統合作戦本部長はビュコックに自分がやった方が良かったかなとか言われるが、これといって無能エピソードはない。ジャガイモで小言言ったくらい。
クーデターのときにヤンに鎮圧命じてイゼルローンが長期間留守になるが良いか?と問われて
帝国は内戦中だから大丈夫と言ってヤンも納得してたのが印象的。
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 13:48:06.55ID:+3hhNo9r
後任のロックウェルが保身のためにあそこまで暴走したこと考えると、
ドーソンの処遇も寛大なものではなかったんじゃないかな
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 14:58:15.73ID:U1nWQQ1X
ドーソン、いつの間にか元帥に昇進していたが、
昇進したって原作にもアニメにも説明が無かった気がする
まあ宇宙艦隊司令長官とイゼルローン要塞司令官が元帥になったのに
上位者たる統合作戦本部長が大将のままじゃまずいからという理由だろうな
ビュコックにも本部長の打診があったが、現場での指揮だけじゃなく事務業にもある程度、
定評があったのかな、権力の集中を防ぐという理由以外でも、性格的に本人はあまりやりたくなかっただろうけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 15:22:35.42ID:xalC5C8h
クブルスリーが襲撃された直後に統合作戦本部長就任の打診があったから兼任しては、また襲われたとき本部長と司令長官が一度に不在では不味かろうと断ったんだよな
そのあとのことを考えると、ワシがやったほうがマシだったかなが、その通りなのが悲しい
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 18:10:22.05ID:RlWjGbdX
ドーソンはアッテンボローの盛りすぎた評価で実はデスクワークできる官僚だったとか

逆にロックウェルに本部長の座を約束するような懐柔策でキャゼルヌを引き込もうとしたあたり器が小さかった?
キャゼルヌは明確に拒否したのではなく、「ふん!」の一言だけだったかな

それにしてもラインハルトの目の前で「自分はファーレンハイトと同じだよ」ってアピールする度胸は凄いな
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/24(木) 19:09:52.68ID:U1nWQQ1X
ファーレンハイト本人までいた。ここまで来ると原始時代の勇者の蛮勇かもしれない
精神的オフレッサ―みたいなw
ファーレンさんの顔を知らなかった可能性もあるが

キャゼルヌはあそこで後方勤務本部長になっておけば、おそらく大将昇進だったな
さらにロックウェルの処刑後、冬バラ園の勅令以後の同盟政府と同盟軍解体まで
数日間だろうが統合作戦本部長と元帥の座も用意されたかもしれない
滅亡秒読みの同盟でそれが一体何になるって感じだが

というか、じゃがいも士官同様、責任を取らされて損しかないかも
しかも男の友情大好きなキャゼルヌ夫人も友情より出世を選んだ夫に、離縁状を叩き付けてきそうだし
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 00:00:46.63ID:A/6OderS
そりゃ何かしら秀でてなきゃ将官にはなれないよ
後方勤務が主の軍人は、前線勤務の人間に対してどうしても引け目のようなものを持っちゃうんじゃないのかな
キャゼルヌだってそういう意識が無かったわけじゃないだろう
0229名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 00:07:50.55ID:kASsWo/o
一応ドーソンは40代半ばという設定だから、相当な出世スピードなんだよな。
かなり手柄を立ててないと無理なスピードだよ。
ヤンやアッシュビーが特殊なだけで。
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 00:22:54.95ID:kASsWo/o
救国軍事会議からは、大将に昇進したのさえおかしいほどの男って言われてるから、
やはり無能なんだろう。
ただ、アスターテの三バカ提督やアムリッツァで大敗したロボスなどど違って
直接失敗はしてないから、ましな方だわ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 07:16:26.41ID:cV6DEA5T
救国軍事会議の連中は脳みそ筋肉の集まりだから後方任務をバカにしてるんだろ
将官のドーソンやキャゼルヌを交渉相手にすらしてないんだから
0232名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 08:33:23.60ID:7GKfZXkY
Q国には表面的に協力してトリューニヒト暗殺とジェシカ保護を模索しても良かった。うまくいくかどうか運次第だけど何らかの結果が出た時点で決別すればいい。
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 16:17:48.03ID:n1VGiE18
一夫一婦のみが適法というわけでもない国かもしれない。アイランズ君は仕事中も愛人を伴っているし、ヤンとフレデリカの爛れた関係もまた良し。
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 17:11:58.64ID:9X8+A2ne
ヤンにとってはジェシカ友人のフィアンセでその友人は自分と同じ戦闘で死亡
ヤンが過去に個人的な感情を持っていてもそれをジェシカに伝えることはないとフレデリカは素晴らしい人間観察力で見抜いていたと思う
そんな部分を含めてヤンが好きやったのではないかなフレデリカは
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 18:36:51.68ID:acK1MZgR
>>236
原作では何の感情もなかったような書きぶりだったね。
若い頃のただの友人みたいな。
まぁ、旧友が亡くなったら、普通はしんみりとするけどね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 18:49:22.71ID:W6uhRbMG
ヤンとジェシカ、アニメではじっと見つめ合ってキス寸前までいったよね
洋画っぽい場面というか、あそこでヤンが目を逸らしてスルーしたら、男としてどうよって場面だったw
あれって、首藤さんの仕業?
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 19:44:47.94ID:mFmIGTqn
フレデリカはヤンに女の影は無いか
ユリアンにいろいろ探りを入れてたのかもしれん
ユリアンはフレデリカを狙っていたからジェシカのことも
「僕はお似合いだと思ったんですけどねえ」と吹き込んでいた
フレデリカはジェシカの死を報告した後ガッツポーズをしていた
銀河の歴史にそんな裏面があったとしても俺は驚かん
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 20:32:38.34ID:acK1MZgR
アニメのヒロイン3人が榊原さん、勝生さん、小山さんと女性軍人やらせたらトップ3の人をキャスティングしてるのが凄いな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 20:47:01.86ID:tRxT6mhl
ヤンの戦史研究科廃止反対運動は士官学校の伝説になってるだろうから、それとセットでフレデリカも名前ぐらいは聞いてそうだな
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 21:15:56.05ID:W6uhRbMG
>>239
でも「ジェシカの戦い」の回の脚本は首藤さんじゃなく遠藤明範氏だね
どっかで聞いた名前だと思ったらOVA版創竜伝のメインライターじゃん
銀英伝と創竜伝のライターが一部共通してたのは今の今まで知らなかった

創竜伝も遠藤氏が全部書いたわけじゃないが、
原作のわりと面白かった1~4巻を原作から話過ぎず、
適度にアレンジして大過なくまとめたと思う
無理に終主人公の少年漫画っぽくした恵広史の漫画版の何倍もいい
0247名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/25(金) 22:07:10.27ID:2QOT5dOq
アッテンボローのお祭り大好き体質で士官学校の訓練に耐えられたのは奇跡か
ラオとか、ポプランは士官学校の後輩ならアッテンボロー先輩の門限破りとかの逸話聞いてそう?

>>243
逆に戸田恵子さん、島津冴子さん、島本須美さんら人気実力声優が漏れた不思議。。。
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/26(土) 16:04:04.32ID:rT9qXZfi
ポプラン「なぜ男だけ穴兄弟呼ばわりされて、女は竿姉妹呼ばわりされないんだ、不公平じゃないか」
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/26(土) 16:20:18.91ID:AVOE3oRu
シェーンコップ「俺の趣味はポプランほど悪くないよ」
ポプラン「なぜ男性だけ実名なのだ。不公平だ」

ということです
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/26(土) 17:27:23.24ID:ukQj+Yxw
フォークもヤンによって人生を狂わされたと言えなくもない
アスターテの英雄あたりでヤンが止まってれば、フォークもそこまで妄執に囚われなかったかもしれない
しょせん大敗北した戦いだし
イゼルローン無血奪取はやりすぎた、そんな功績をどうやって上回れというのか
0255名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/26(土) 19:13:36.43ID:eyfdfj1A
ドーソンとチュン・ウー・チェン、ロックウェルとキャゼルヌは同期もしくは直近の先輩後輩の仲じゃないのかな・・・?



新作版だとフォークは持病でなく戦場でのストレスに変更されたので
石黒版のような出世欲の塊でなく単なる経験浅い若手エリート士官みたいになっちゃった
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/26(土) 22:56:36.33ID:RkhJ1Qvy
ラップみたいにアッテンがフォークを楽しい世界へ連れ回してやればアムリッツァの愚行など起きなかったものを
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/27(日) 18:50:06.54ID:VGQxBBXo
数十億という人間を巻き込む戦争という娯楽の依存症であるラインハルトにとっては、
一人の女を組み伏せることに何の楽しみも感じないのは当然かもしれないね
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/27(日) 19:34:50.44ID:VGQxBBXo
強引に地球寮を本社にしないとミオリネもキャンプ生活突入だったからね
トマトハウスに住むという手もあるが
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/27(日) 23:51:07.23ID:wkOZatnR
>>269
Wikiで調べてみたらヤン役の名の人と、ムライ役のなかの人、キャゼルヌの中のの人、ポプランの中の人、メルカッツ役のなかの人
ヤマトで古代進(ヤン)、真田志郎(ムライ)、加藤三郎(キャゼルヌ)、坂本茂(ポプラン)、太田健二郎(イワン・コーネフ)、沖田艦長(メルカッツ)で共演してるんだね

製作スタッフの遊び心かわからんけどヤン艦隊の主要幕僚にヤマトの第一艦橋メンバーをキャスティングした演出は良かった
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/28(月) 00:49:37.88ID:f0mND9Fe
>>275
加藤三郎はバグダッシュなイメージ。

ヨシカズも加藤三郎の声あててたし、
そもそも第一艦橋に加藤はいなかったよ。
(さらばで黄色加藤が居たかな?
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/28(月) 04:27:22.82ID:E4e/BFhH
ヤマトと言えば、我が征くは星の大海のVHSパッケージに
「宇宙戦艦ヤマトを凌ぐしのぐ壮大な規模で描かれる宇宙興亡史」という煽り文があったな

宇宙戦争アニメと言えば、1988年くらいだとまだまだヤマトという時代だったんだな
ヤマトは地球を救いつつ悪の宇宙人を討伐する話だし、基本はヒーローものに近いし、
比較対象にならないくらい銀英伝とは違いすぎる
ヒーローもくそもない、宇宙時代の人類(地球人)同士の戦争って点でガンダムの方が比較対象として
近いはずなんだが、西暦以降の宇宙時代の暦の歴史の流れを重視してる点でも
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/28(月) 06:58:23.97ID:yPlWdbIH
ブリュンヒルトの下に潜られて砲撃せよからの艦長に怒られた演出は気に入らない
あんなの艦長の落ち度だろ。気質は素晴らしくても無能艦長ということになる
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/28(月) 09:47:49.35ID:E4e/BFhH
>>278
オマージュはトリューニヒトの演説が、ガルマが死んだ時のギレンの演説であり、
この作品の主人公(ヤン)があの場にいたら、こう言うよって感じだった

あのトリューニヒトの演説がギレンの演説が元ネタだとパロディ的にわざと分からせた上で
ヤンってこういう奴だってキャラを立てるためにわざとそうしたのなら、なかなかガイエも巧妙、
後年だと他作品のセリフを引用して、そのリアクションでキャラを立てるような手法も一般化したけど
80年代前半だと早かったと思う
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/28(月) 09:58:25.36ID:E4e/BFhH
作者的に一番言いたかったのは
「軍事指導者の死を賛美した扇動文句に騙されんなよ」って事なんだろうけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/28(月) 19:28:26.62ID:E4e/BFhH
>>286
これも現実がフィクションを超えちゃった例の一つだよな、それも駄目でヤバい方向に
さしものガイエも創竜伝世界の日本や同盟の腐敗タカ派政治家に、こんなセリフ吐かせるのは

ガイエお得意のタカ派の政治家を愚かで頭の悪い悪役にして叩きたいパターンでも、
いくらなんでも、このセリフはねえわ、やり過ぎだと躊躇すると思う、
ロシアみたいな独裁専制国ならともかく、いくら腐敗していても民主国家において、こんなセリフを言ったら
政治家生命が無事とは思えんし、最初っから作中で使えないのが分かり切ってるからw

もしトリューニヒトや(改心前の)アイランズとかネグロポンティあたりに言わせたら、こんな奴いねーよって、
作者もキャラも馬鹿だと読者に思われるだろうし、下手したらテコンダー朴や
ムダヅモなき改革あたりに出てくるようなギャグキャラ扱いされる
プーハゲは現実世界において、これらの漫画に出てくるキャラとしか思えん発言をしてるわけでw
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/28(月) 21:48:59.53ID:+urW9s3T
本編では出ないけど歴史解説パートだとガイジ政治家そこそこ見るんだよな
大事故起こっても私の予定を乱さないでくれとか
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/29(火) 00:29:18.71ID:S593Q6uU
アルテミスの首飾りなんだが、俺ならハイネセンで遊ばせておくよりも、
艦隊に付帯させたり、せめてエルファシルとか前線に近い惑星に配置するけどな。
イゼルローン攻撃で活用する余地も無かったのかね?
勿体ないよな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/29(火) 02:07:04.03ID:qMq9lmVs
あくまで防御兵器で攻撃に転用するのは無理があるんじゃね
あれをハイネセンの防衛から外すのを、自分のいる場所の安全大好きな同盟の政治屋が認めるわけがない
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/29(火) 06:14:33.06ID:QPXQR9aY
防衛設備を形だけとはいえ帝国の自治領から買うとか凄いな。遠隔操作で機能停止させられてもおかしくない
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/29(火) 17:25:51.41ID:iTOhFvp4
そら当時は銀座で豪遊しまくるぐらい稼いでたからなw
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/29(火) 19:51:39.74ID:kC1qq5XV
せっかくの防衛兵器を、そこまで踏み込まれたらすでに負け確定の地点である
首都星の軌道上に配置するというのがまずおかしいよね
イゼルローンのトールハンマーの射程は100万kmも無い
その小型版と言うべきアルテミスの首飾りはさらに短いだろう
射程外にいる数万隻の艦隊から、数十万のミサイルを一斉に放たれて、
アルテミスの首飾りはそれでもハイネセンを守り切れるのか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 05:32:16.52ID:Qsd/NEkB
パエッタの首飾りを使った防衛指揮だと
レグニッツア上空戦や、第四艦隊が全滅した後のアスターテの時みたく
酷い判断ミスとしか言いようがない、すっとんきょうな指令を出しそうで怖い
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 19:41:28.70ID:JgUOY7Gk
抱える人口は総人口の1割以下
首都ということもあって消費地としての側面が大きく、
工業力はあっても資源には乏しい
ハイネセン以外の星系を制圧された時点で同盟はおしまい
そのハイネセンだけをアルテミスの首飾りで守っても無意味なんだよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 20:05:33.00ID:Qsd/NEkB
>>307
司令官たる者、不明なら不明という状況に対して的確な判断による指令を出さなきゃダメだろう
もちろん、既に全滅という最悪の状況も想定し、選択肢に入れて
ヤンの、それを想定した、とっとと第六艦隊と合流して数で敵を上回るべきだという進言を
「いや、まだやられてないかもしれない」という希望的観測で退けたというのは
素っ頓狂指令以外の何物でもない
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 20:13:17.94ID:8Az6R+Bm
アスターテの時のヤン准将は筆頭の幕僚らしいけど、肩書は何だったんだ?
普通は参謀長なんだろうけど、そんなこともなさそうだし・・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 20:23:40.66ID:Qsd/NEkB
>>311
確かに参謀としてのヤンは(ラップもそうだが)司令官を説得するための弁舌の熱意と技術が足りない
(自分と艦隊の将兵の命がかかってるんだし、この人は駄目だとすぐに諦めちゃ駄目なのに)
でも、状況不明ならやられているという可能性だって充分あるのに、それを無視する判断を下したパエッタが
アホアホ司令である事には変わりない

パエッタをかばってる人がいるから、そういう人をあまり不愉快にするような事は書きたくないが
こればかりはしょうがない
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 20:24:47.12ID:vCdvffVX
>>310
全滅という確定情報はないと指摘しただけであってパエッタの指示が適切だと言ってるわけではないのだが
通信が送れない状況下でヤンの言うとおり第六艦隊と敵艦隊の背後で合流するのは実際難しいと思うが
連絡艇だしても時間がかかる上に、同格の相手だからこの地点で合流せよと命令できるわけでもない。
できるのは貴艦隊と合流するつもりでこの地点に移動すると今後の行動予定を伝えることだけ。
第六艦隊の司令官も同じ考えでないと成立しない。どういう行動が的確かは難しいよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 20:46:26.73ID:vCdvffVX
ちなみにパエッタのダメだと思うところは「友人だから」持ちこたえている可能性にかけたこと
情実にとらわれた判断だからダメ。司令官の実力と彼我の兵力差から判断すべきことだからな
なおヤンもビュコックが決戦に向かうことを知ってたら勝算なしで戦場に駆けつけるつもりだった
らしいので同じく批判されるべきことである
0317名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/30(水) 23:46:52.44ID:voIcCVEs
>>315
パストーレ中将を百戦錬磨と言ってるから、パストーレが結構勝利を重ねてた可能性はあるな。
アルレスハイム会戦だって、ラッキーだったにせよ、一方的な勝利だったと言うことは、それなりに攻勢には強いと思われる。
つまりラインハルトには全く敵わないまでも、提督の中では平均よりやや上といったところか。
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 04:57:31.68ID:/Xh/oGn1
パエッタ無能説は、以下の問題を無視した説だね。
・ラインハルトが天才過ぎる。
・ヤンと対立?する人は、ことさら無能に書かれる。
0320名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 05:39:21.60ID:GHNqbw/H
パエッタは一艦隊の司令官としては及第点なんやけど、3個艦隊を指揮してラインハルトに対戦するには技量が足りなかったということやろ
そもそも帝国にもラインハルトよりも有能な司令官はいないし、同盟もヤンだけやからなラインハルトに勝てるのは
ユリアンとの戦いの時はラインハルトひすでに死の病で死ぬか生きるかレベルやったから参考にはならんし
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 07:33:58.75ID:d/jX1VMb
艦隊司令なら百戦錬磨は当然だけど金髪配下の提督にボロ負けだからなあ
ビュコックとウランフ以外はバカ貴族提督よりマシ程度なんだろう
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 08:27:19.34ID:VRjKOKN7
ボロディンは一巻では完璧に無能で無責任な男としてかかれてたな
なんで後の外伝でボロディン起用したんだろ?
アップルトンにしとけばよかったのに
0325名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 12:19:28.27ID:+nrIVPFn
>>320
パエッタに三個艦隊の指揮権なんてないのでは?三個艦隊でダゴン再現するぞって上級司令部の判断でしょ

>>323
ウランフもボロディンも戻ってはこなんだってセリフがあるんだからもともと有能設定じゃねーの?原作でもたしかあったよね。
地の文でどちらかが生き残っていればヤンの負担は軽かったみたいなことも書いてあった気がする
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 12:25:27.35ID:wIGCRNjI
いくら補給を断たれた状態で奇襲を受けたからって、旗艦含めて数隻まで減らされるって異常だろ
確かに腹は減っていたかもしれないが、それまで戦闘してないから武器弾薬が消耗してたわけじゃないしね
ウランフのように味方を逃がすために最後まで踏みとどまったというならともかくねぇ・・・
そういう記述はされてないから仕方がない
自殺というのも印象が悪い
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 12:38:07.51ID:/f75bAyZ
メルカッツ、ビュコックも自決しようとしたしビュコックも多くの将兵道連れに全滅してなかったかな
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 13:25:25.60ID:VRjKOKN7
議論のための議論は面白くはあるけど比較にならない出来事を持ち出されてもね
マルアデッタの時は抗戦不可能となった時点で退避してヤンのもとに向かえと指示だしてるしね
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 13:27:23.05ID:hUwI+sPg
>>326
ビュコック「撤退準備をしていたワシらでさえこの有り様じゃ。他の艦隊はダメかな」というセリフがあります
撤退準備とはまず担当宙域に分散している艦隊の再集結と考えられます。集結が完了していない数的に不利な状態のところをルッツの正規艦隊に襲撃され敗走したのではないでしょうか。
1万2000隻が十数隻になったわけではないと思います。
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/01(木) 20:46:54.91ID:uy2bnOTy
>>330
残念ながらウランフみたいに逃がした解説がないからね
グリーンヒルパパの報告でも通信途絶だから撤退した部隊が報告してないから8隻以外・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/02(金) 01:08:22.60ID:F8dyOYAl
パエッタはおろかボロディンでさえ、730年マフィア最弱のコープより
遥かに能力が下のようなイメージがある。
730年マフィアであれば、ラインハルト貴下の提督達と互角だっただろうけど、
ウランフでさえ押されてたから、ヤンとビュコックを除くと全体的に能力は低いんでしょ。
安心感が全くないからな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/02(金) 01:38:13.00ID:Fk5zjZJg
あのマフィアの躍進も帝国に張り巡らせたスパイ網によるものが大きい感じだからな
まあそういう方法を構築出来る時点で有能ではあるんだが
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/02(金) 06:12:29.78ID:P62WcPWC
>>332
ルグランジュは側面攻撃から始まったにも関わらず良く戦った。ラインハルト貴下に劣らないだろう。
つーかウランフは元々数で劣る上に腹が減ってたからな
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/02(金) 06:58:04.55ID:oJr5/pqt
そもそも、まともな補給線を断たれて遠征先で在京ラインハルト軍と対峙して勝てる訳がないわな
ヤン艦隊ですら、甚大な被害を被って最終的には負けている
他の艦隊よりも損害が少なかった程度やし
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/02(金) 07:40:29.32ID:XPtGxFsk
言うてボーステックで提督の能力は数値化されてるじゃん、適当な数値では困るから版権者側にデータ送って了解取ってると思うし
今度発売される銀英伝のゲームも同様でしょ
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/02(金) 09:42:15.95ID:oQYIFb/i
今どきのゲームは初値だけでしょ。
経験とか勝敗とか交友関係とかで上下するようになるよ。たぶん。

アスターテ会戦敗北→戦術+3、名声+3
キルヒアイス死亡→野心+5、戦略-5

みたいな?
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/02(金) 10:14:02.18ID:YSbCdLcM
>>339
それは契約次第じゃね?

「銀英伝の名前使って何やってもいいよー」という契約かもしれないし、
仮に契約の仲介を出版社がしてたら編集者が資料をひととおり眺めて「いいですよー」って言うレベルかもしれないし

もちろん作者がガッツリ赤ペン入れる可能性もあるけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/03(土) 18:52:05.81ID:MOwt81rg
バーミリオンの勝敗について、数字で判断することは無意味云々と語られてるけど、
どう考えたって最終的に1万隻以上少ない戦力で王手をかけたヤンの勝ちだよなぁ
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/03(土) 19:24:25.78ID:EYKuJ1Ks
戦術的にはヤンの勝ちやけど、戦略的にはラインハルトの勝ち
何故ならばヤンはブリュンヒルトを攻撃できずに降伏した
0345980垢版2022/12/03(土) 19:39:18.47ID:Ptoveusc
全てはヒルダのおかげだからな
あそこで泣きつくのをロイエンタールにしてたら見捨てられてた可能性もあったしそこも含めて運命の別れ道
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/03(土) 20:08:58.88ID:nyKIHnvp
ミッタとロイエン以外の艦隊はどの辺りまで戻って来てたんだろうね。
もしラインハルトを討てたとしても激昂した数倍の敵に今度こそ袋叩きにされる可能性は無かったのか。

まだブリュンヒルトから脱出するのは不可能でもない段階だったから、もしラインハルトが我を捨てて
別艦で指揮する判断をしたり、部下たちが無理やり逃がした後にミュラーと共にもう少し持ち堪えたと
したら、自分と仲間達の戦場離脱が困難になるまでラインハルトを追い詰める決断がヤンにできるのか。
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/03(土) 20:41:07.06ID:LyTg6PBc
ラインハルトが挑発され拘泥した直接対決にはヤンが勝った
しかし戦争はこの2人の指揮する部隊だけがやってるわけじゃないからな
限られた権限と手段しか持たない艦隊司令官が、命運の尽きた国家を一戦で延命に導くなど
物語を軍事ロマンに振り切って軽くしないためにも達成されていい話じゃなかった
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/03(土) 20:59:39.40ID:MOwt81rg
戦略的にはラインハルトは不敗だったけど、
帝国の実権を握ってから回廊の戦いが終わるまでの期間だけでも、軍の損害はかなりのものだよね
ガイエスブルグのときにほぼ1個艦隊、ラグナロック作戦では累計で3個艦隊くらい?
回廊の戦いでは約2個艦隊?
1個艦隊の人員が180~200万人とすると、1千万人以上は死なせてることになる
結果を出してるからいいけど、同盟のアムリッツァをあまり笑えないよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 01:35:18.68ID:SiIKMgxj
結局、無敗はキルヒアイスだけ。
ラインハルトよりもキルヒアイスが最強かもね。
どんなシチュエーションでも切り抜けそうだ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 02:03:41.98ID:U83xrvY0
あの小惑星偽装の分散のときラインハルトが兵をわけずにいたら、ヤンは何するつもりだったんだろな
小惑星投げ込んで艦列乱れたところを少し叩いておしまい?
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 10:11:09.15ID:/7gOKAWf
800隻で自ら指揮した胆力だろ、ワーレン、ルッツの能力に疑いは無いがキルヒアイスの采配に疑いがあっては成功しないよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 14:06:05.77ID:U83xrvY0
ヤンにしてみれば内心で国内が安定してれば帝国にちょっかい出す好機と思ってたのに、因果が逆の回答が来て、本来自分が志向してる方向に立ち戻れたのかもしれない
他国の内戦に乗じて利益の最大化を図るとなれば相当えげつないことしなきゃいけないだろうしね
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 18:12:17.91ID:qOkzZXvv
バーミリオンはさ、ラインハルトが部隊を分ける理由は無かったよね
全軍でヤンの本隊と目される部隊を迎撃すればよかっただけなのに、
なんで部下だけ向かわせて、自分は居残ったのか、これがわからない
まあその場合、囮部隊とヤン本隊とに挟撃されていたかもしれないけど、
それならそれで囮部隊を蹴散らして、アスターテと同じ流れに持っていくこともできただろう
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 18:42:29.48ID:/7gOKAWf
>>350
以下原作そのまま引用

>「長期にわたってイゼルローン要塞が空になってしまいますが、それでよいのですか」
>念をおしてみる。
>「現在、帝国は大規模な内戦状態にある。大艦隊をもってイゼルローンに侵攻してくる危険はきわめて少ない。
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 18:53:45.56ID:/7gOKAWf
>ヤン司令官には、心おきなく軍人としての責任をまっとうされたい」
>なるほどね、と、ヤンは感心した。こういう思考法もあるのか。
>原因と結果、アクションとリアクションがみごとに逆転している。
>彼らは何も知らないことではあるが

ドーソンの用兵家としての凡庸ぶりとビュコックとドーソンの連携が取れてないことを表してたりする感じ
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 20:44:07.64ID:1yeFYfvk
ヤンはオタクなイメージ
今でいうギフテッド?
カイザーはまごうことなき時勢の天才なイメージ
戦術って一点だけはヤンに勝てなかったけどそれだけ
だが天才ゆえにそれが歯がゆかったんだろうな
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 20:52:02.74ID:7EXvH3x8
ヤンはクーデターがラインハルトの謀略と考えているから長期間要塞を空にしても大丈夫という発想が出てこないが
用兵的には内乱戦ってるから要塞に侵攻してこないというのは、至極真っ当な考え方なので
なるほどそういう考え方もあるかと納得したって事でしょ?
それを凡庸と評するなら凡庸だけど、ヤンは凡庸な発想が案外正しいのかもと考えたわけ
ヤンは天才なので凡庸な発想ができない。年若くしてドーソンと同じ大将まで昇進したことが妬まれてるという発想がやはりでてこない。
だからムライみたいなごくごく一般的な考えを述べてくれる部下が重宝される
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 23:07:27.48ID:DY5QeCbC
>>358
別に分けたわけじゃない。
直前にオベに「あれが囮にしろ主力にしろこちらの戦力を分散するのは愚策」って忠告されてるし
一応ちゃんと全軍で敵の別動隊へ向かってる。あくまで分断されたというだけ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 00:35:32.02ID:x4aSln7U
初めからハイネセンに核攻撃すれば良かったのだが、
戦場でヤンに勝つことに拘ったために不要かつ多大な犠牲者が発生した。

オーベルシュタインの日記にはたぶんそう書いてあると思う。
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 12:27:59.25ID:Ry+6+Zw/
>>362
妬まれる理由が分からないだけでドーソンが私怨からヤンとその部下をこき使う事にある事は重々承知してるんだが
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 13:10:35.40ID:CrORdwib
>>366
それは知ってるけど、四ヶ所の反乱すべての鎮圧を命じられたという事実からなんらかの私怨があるのだろうと思っただけだからね。
アスターテの英雄とか持ち上げられたときも似たような妬みをかってるのに、大将に昇進して妬まれてるって発想が出てこないのよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 13:17:25.90ID:rXi2uGj8
ドーソンが何故私怨から、4箇所全ての反乱制圧をヤンに命じたのか分かってないとドーソンの馬鹿っぷりが分からんと思うのだが
0370355垢版2022/12/05(月) 13:34:33.88ID:M3u/A5tL
>>360
なるほどね、原作ではそうなってたのか。
アニメは50回ぐらい見たけど、原作は未読なんだよね。

あとあんた、レス指定間違ってるよ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 18:05:23.59ID:XsZ83ECq
>>368
四カ所の反乱鎮圧をヤンに命じるとドーソンが馬鹿になる理由がよく分からん
手柄を立てる機会を与えると階級抜かれる可能性があるから?
0373980垢版2022/12/05(月) 18:19:45.76ID:UW1ZbWwg
バカというよりヤンをこき使ってやるって言う魂胆が見え見えで嫌なやつって所だな
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 18:36:04.54ID:hZ04iUO1
>>372
ヤンは1箇所の反乱鎮圧に派遣されるだけで残りの3箇所はハイネセンの大艦隊が動員されるものと思っていた(原作記述あり

何故ドーソンはヤンに4箇所全ての鎮圧を命じたかというと
>奇蹟のヤンなどと言われる男なら、4箇所すべての叛乱を一人で制圧してみせろ。
>成功すればそれはそれでよし。
>失敗すればどんな処置もできる。そう考えているだろう。

つまりはヤンの失敗や死を望んでいる、だから馬鹿なの
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 18:49:03.02ID:/Y5FtLkl
アニメだと伝わらないけど原文読んだ印象ではドーソンがヤンに抱く感情はブラ公やフレーゲルがラインハルトに抱く感情に近いと思う
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 19:16:59.42ID:kWMdAm5/
年齢が離れてるのに同じ大将ということが第一だけど、
同じ大将でも、ヤンは最前線でとてつもない功績を挙げた結果の大将
ドーソンは主に後方で長年目立たない仕事をした末の大将
当然劣等感はあるさ
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 19:28:26.26ID:XsZ83ECq
『奇蹟のヤンなどと言われる男なら、4箇所すべての叛乱を一人で制圧してみせろ。 成功すればそれはそれでよし。
失敗すればどんな処置もできる。そう考えているだろう。 』
それはヤンの推測だろ。よく心の中で悪態ついてるいつもの奴じゃないの。失敗すれば退職できるとか考えているしな
そもそも失敗なんて期待できないだろう。衛星軌道の制宙権抑えて終わりの案件
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 19:50:42.36ID:tZ+ZWJC4
勿論、ヤンの推測の可能性はある
ただドーソンのエピソードもあるからね

「士官学校で彼より席次が一番だけ良かった男が、なにかで失敗して降等され、彼の下についた。それをいびりぬいたと言われる。」

何にせよヤンに四箇所全ての反乱制圧をやらせる神経はおかしい
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 20:13:58.28ID:kWMdAm5/
でもまあ、それでヤンが見事反乱を鎮定したら、ヤンの名声がまた増すだけなんだけど
嫌がらせになってない気がするが
いくら無能な指揮官だったとしても、1個艦隊を動員すれば地方の小部隊を制圧できないわけがないしね
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 20:41:03.81ID:FLry84Ya
反乱が四ヶ所で起きた以上首都星を手薄にしないという判断が一概に悪いとは言えず、それはヤンも分かっているだろう。
アルテミスの首飾りは内乱には無力だろうしな
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 20:43:08.62ID:j0LYyTaX
クーデターが起きなければ、クーデター派が徹底抗戦しなければ、ね
まごまごしてる間に帝国の内乱集結すればラインハルトの矛先は同盟に向けられるわけで

反乱制圧速度が落ちるのはヤンの望むところではないよ

クーデター派が潔く降伏したのとキルヒアイス絶命で時間的猶予が得られた
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 21:25:41.90ID:7ezwi7oG
ドーソンが本部長代行でなかったのならね

「けっきょく、ドーソン大将の思惑は、クーデター派の計画を変更させる力をもたなかったようだ。
というより、彼らの行動が迅速だったと言うべきか。それとも、ドーソンの反応が、彼らの期待よりずっとにぶかったのか。
たぶん、その双方だろう。」
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 21:33:26.49ID:7ezwi7oG
ドーソン大将は傭兵家としては凡庸、案外その方がラインハルトの思惑を外してしまうかもしれない、というのはヤンの希望的観測に過ぎなかったわけで
0386980垢版2022/12/05(月) 21:49:57.71ID:kaqoWtCh
アニメヘビロテあるある
固有名詞の羅列を暗記してしまう

ネプティス、カッファー、パルムレンド、惑星シャンプール

バイエルライン!、ビューロー!、ドロイゼン!、ジンツァー!

後半の場面は原作だとジンツァーがいないw
0387名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 21:50:20.23ID:vXwOSxO7
各惑星の反乱は各地の警備艦隊を糾合して当たればよさそうなもんなのにな
地上兵力しかもってないんだから
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/05(月) 23:59:06.73ID:dD869Xa9
いや防空火器とかはあるので警備艦隊では厳しいかもしれんし、反乱が頻発してるのに警備艦隊を引っこ抜くと
そこで反乱が起こる可能性もある。それに警備艦隊が降陸作戦できる部隊なんて持ってるのかも疑問だ
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/06(火) 04:27:20.59ID:c0+e+bFR
政府に鎮圧部隊を派遣させて首都ハイネセンを武力の真空地帯にさせるために四箇所で反乱を起こさせたんだけど...
0392980垢版2022/12/06(火) 05:29:36.20ID:u8qJt8bd
ドーソンがそれを看破してわざと残したとかなら話は別だがんなこたーないからなぁw
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/06(火) 06:28:08.95ID:iDpJEYQ9
ドーソンについてはヤンの思惑だけでなく、ビュコック艦隊司令長官も自分が兼務した方がマシやったかもと後悔してたからな
現場でトリューニヒトに靡かない軍人たちならば、落胆した人事やったのやと思う
グリーンヒル大将を首魁とする反乱ががあったとはいえ、ドーソン後の同盟の軍略は低迷して、結局は帝国軍にまともに戦えるのはヤン艦隊とイゼルローン要塞だけになってたからな
反乱鎮圧後に帝国の内乱が収束したのを知れば、次にラインハルトが矛先を向けるのは同盟だとわかりきっていたのに、わざわざその防衛の切り札であるヤンを査問会に招集して、下らん時間を費やした責任の一端もドーソンにあるのを忘れてはならない
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/06(火) 18:29:34.07ID:38OMFxXh
救国軍事会議のクーデターは根回しが早すぎなんだよなぁ
ラインハルトがリンチを送り込んでから数か月で決起って
真に同調する人間を選定して、その人間に同志を集めさせるだけでももっとかかると思うんだけど
地方で反乱を起こさせるにしても、その地域に同調者がいなければ人事に介入しなければならんし
グリーンヒルがラインハルトとは関係無しにクーデターを企図していたとかじゃないと説明できない
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/06(火) 18:37:07.56ID:g7jaJeFx
石黒版の解釈で行くと不満分子が暴発寸前だったので
グリーンヒルがまとめ役にならざるを得ないって感じで

原作だと1巻から無能な描写ばかりが目立ってのう…w
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/06(火) 19:22:32.48ID:4vKdyXuL
ラインハルトの計画書がよほど良くできてたんだろうね。
貴族連合との戦いがあったから仕方なく前倒しで使ったが、もともと
将来の同盟制圧の策としてずっと前からの構想案の1つだったのかも。
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/06(火) 19:52:51.78ID:sAVkW421
>>397
グリーンヒルが、ではなくてクーデターしたい連中にとって都合がいい旗頭がグリーンヒルだった、だろうな
計画性も何もない連中だからその辺やれるグリーンヒルは都合がよかったんだよ
この人がやるなら参加しても…ってのが結構いただろうし
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/06(火) 20:02:06.18ID:dGGLCXla
>>394
ヤンが査問会に召喚されたのを
外部に漏らさないように仕切ってたのがドーソンで
無能と言われてるけど、その手の仕事は得意
みたいなことは原作に書かれてる
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 02:10:51.75ID:/v5C56Nz
ラインハルト、オーベルシュタイン、キルヒアイスが練った作戦案だろ?
アリ一匹漏らさない計画だろうな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 15:18:23.25ID:HDpL/A6k
キルヒアイスはあまり乗り気じゃなかったし、ラインハルトが得意気に策を明かしてたから
主にオベと2人で詰めた作戦なんだろうな。失敗した時は死んでしまえ!とノリノリだった。
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 16:09:27.88ID:/K0QPE/c
原作では5年前にはグリーンヒル父にバグダッシュが現在の政治体制に対する不満述べてたから、クーデター派の基になる裏組織は出来ていたのかもね
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 19:25:21.69ID:lwQG5DM7
銀英とは関係ありませんが・・・リアルに現在のドイツの報道です(;'∀')

https://www.bbc.com/japanese/63884601
ドイツ、クーデター未遂容疑で25人逮捕 議事堂襲撃を計画と
2022年12月7日 18:13

>連邦警察は、国内11州で25人を逮捕したと発表。
>貴族出身の「ハインリヒ13世」を名乗る71歳男性が、クーデター計画の中心だったとしている。
>逮捕された主犯格2人のうち、1人はこの人物だという。

>クーデーター計画には、ドイツ警察がかねて監視対象にしていた
>極右勢力「ライヒスビュルガー(帝国の住民)」運動の関係者も含まれているという。
>「ライヒスビュルガー」は現代ドイツ国家を認めず、暴力を推奨し人種差別的な陰謀論を掲げている。

>この極右運動に参加する約50人の男女が、現在のドイツ連邦共和国を転覆させ、
>1871年のドイツ帝国に模した新国家「第二帝国」を樹立しようとしていたという。


>「ハインリヒ13世」は、ドイツの古い貴族ロイス家の末裔(まつえい)。
>現チューリンゲン州の一部は1918年まで、ロイス家の領地だった。
>この家では男子全員に「ハインリヒ」の名前が与えられてきた。
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 19:40:38.49ID:epayshKc
しかしドーソンをはじめとして、軍の上層部はトリューニヒト支持者が多かったはずだが、
そいつらに全く察知されることなく、何百万という将兵をクーデターに取り込むことができるのかというとなぁ
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 23:36:15.90ID:unJlNDSb
銀英伝は最初に無人の荒野のシーンで
「いつの日か語られた今はもう忘れかけた戦いの記録である」ってナレーションから始まるけど
現代からすると2000年以上未来なはずのラインハルトの時代ですら遥か昔の話になってるの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 00:23:45.41ID:aDgYi72i
1000年くらいだな。
とにかく銀英伝は時空の超越が凄い。
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 11:22:09.08ID:wCR9WcHe
野心やロイエンタールに対する個人的忠誠で加担した奴もいるだろうけど、
ほとんどの奴はただ流れに逆らえなかっただけだからな
自身の健在と流言を否定する映像をラインハルトが発信していれば、
戦うまでもなくロイエンタール軍は崩壊してたんじゃないの
少なくとも戦いを避けるためにやれるだけのことをやったようには双方ともに見えないな
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 11:38:13.67ID:A0jHzv2R
負傷した兵士がロイエタールへの義理は果たしたみたいなこと言ってたよね?
多くの兵士はロイエタールの指揮下にいたお陰でここまで生き残れて出世できたと思ってるから付き合ったんじゃないの?
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 14:48:29.34ID:+G+EElpb
当時はロイエン被害者だと思ってたけど。
自分の担当エリアでの基地一つ丸ごと謀反して上司を殺害寸前まで追い込み、同僚は死亡。
この状況で「謝罪するのは嫌だ」でそのまま謀反だからな。
結構おかしい人だ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 14:59:25.15ID:THiuJOHD
カイザーに謝罪するのはいいけどオーベルになんか言われるのはヤダ。ましてやラングごときにドヤ顔されるぐらいならいっそのこと
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 15:10:14.40ID:v9JoOPI4
Youtubeで仮面ライダー56話見てたたら次回予告で液体爆薬なる単語が出てきて驚き
銀英伝より10年前の作品なのに
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 16:44:25.00ID:suYzsO3x
別に新しい技術でもない
銃砲の装薬として1950年代から開発が始められて1970年代にクローズアップされたけど、燃焼させるのが難しく爆発になってしまうので、こりゃだめだと下火になった
いまでもほそぼそ開発やってるかもしれんが
あるいはスラリー爆薬やエマルジョン爆薬と混同したのかもな
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/08(木) 21:15:12.91ID:yzt7qkTz
>>427
ワイもそっちやった
そういや最近あまり聞かんな
一時は強心剤として使ってたんやっけ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/09(金) 06:29:34.81ID:DmPY2J5Z
ニトログリセリンは取り扱いが大変やからな
大きな衝撃をあたるとそれだけで大爆発する
それを固形化して成功したのがのーべるのだいなまいやけど
特許の関係で軍用への転用が否定されてるから、あまり出回ってないのやと思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/09(金) 19:31:27.87ID:fRA75tLz
小型イゼルローンとも言うべきアルテミスの首飾りさえも完全破壊するゼッフル粒子強すぎない?
衛星内部まで粒子が侵入していたというならともかく、爆圧が拡散しやすい宇宙空間で
惑星軌道上を覆い尽くすほどだから量がとてつもなかったのか
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/09(金) 21:11:26.38ID:Y2NepoaT
「収賄および公金横領、脱税、特別背任、軍事機密の漏洩」はマズいって、ましてフェザーンと繋がっていては...
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/09(金) 21:24:17.89ID:L48Pd9eQ
指向性ゼッフル粒子のアニオリ種明かしは結構がっかりしたけど、すでに公開してしまったビジュアルから実現できそうなのはあんなやり方だよなあと納得もしている
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/09(金) 21:39:04.55ID:khvF6B2N
衛星軌道上に一周展開できる人工気体を作るのに、どれだけの原料?と発射する機械が必要なんだろ?
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/09(金) 23:53:53.63ID:kIxTOEnK
まぁ、オリンピック担当大臣(笑)や、ワクチン担当大臣(笑)が実際にナニやったかっていうような話だからな。
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/10(土) 11:47:03.08ID:c2OHDurN
そういや回廊の戦いで機雷源に指向性ゼッフル粒子で道作ってたけど、
帝国軍の侵入をもう防げないとわかった段階で全て起爆させれば良かったのでは?
あるいは帝国軍主力が通過するであろう時期を見計らって時限式にしておくとか
帝国軍が機雷源を抜けて回廊内に橋頭保を築くまで機雷源を放置しておく理由がわからない
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/11(日) 12:32:22.44ID:EZ5ajLof
新しい方尼プラで見てみた
同じ原作を別スタッフで見るというだけで楽しめるといえば楽しめるんだけど
やたら1クッション置くような演出がたるいね
オリジナル要素足した場面でもそれだから意図的なんだろうけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/12(月) 07:27:31.34ID:2wPtqt19
マイナンバーカード動画でずんだもん使われるのを見るとクールジャパンなんてこんなもんかぁと思う
ヤン・ウェンリーも時代が違ったら政府の広報に使われて終わり
0445名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/12(月) 17:00:57.80ID:ap9Kikwc
>>443
新しい方はラインハルトがなぁ
ムカついたからぶっ潰してやる!って結構ヤバイ性格だと思うがイマイチヤバさが伝わってこないんだよな
少年要素が抜けてるというか
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/12(月) 17:19:17.40ID:Pd0HdZ3a
>>443
ノイエ見てると主役級はともかくビュコックあたりでモニョって
石黒版を見始めてしまうw
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/12(月) 19:24:08.04ID:MSBNx1Y+
アルテミスの首飾りってどれくらいの大きさなんだろうな?
超巨大氷塊をぶつけて壊すくらいだからそれなりに大きいんだろうけど、イゼルローンほど大きいわけもない
1個艦隊くらいの火力は期待されてるのだろうから直径10kmくらい?もっと小さいか?
首都星を守るためだけにそんなものを12基も建造する費用があったら、
回廊出口付近の宙域にイゼルローン級の要塞を設置した方が万倍マシだな
OVA版だとフェザーンから購入したってことになってるから仕方ないが
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 12:55:11.26ID:PGmBFWfP
アルテミスの首飾りのスペック設定はないんだよな
100億トンの氷塊をぶつけたという記述があるだけ
この氷塊が純粋に水だとして体積どれぐらいになるんだろう
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 13:48:40.81ID:ybZkv/AM
>>448
ヒント1:質量単位の定義は水の質量が元になってる(1kg=水1L)(※現在の厳密な定義は異なる)
ヒント2:水は氷になると体積が約1.1倍に増える
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 14:15:49.42ID:PGmBFWfP
出来ないから全部計算してくれ
球体とした場合の直径まで頼む
てか、ざっと計算するとチクシュルーブ・クレーター作った隕石より大きいんじゃねえのか
計算ミスったり機器の故障でねらいはずれてハイネセンに突っ込んだら大惨事だな、というかハイネセン人滅亡?
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 15:44:31.60ID:hPIy6UTK
アルテミスを破壊したのは氷塊で、ドライアイスはアーレ・ハイネセン長征一万光年の最初の船に用いた材料かと。
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 16:11:49.26ID:PGmBFWfP
>>452
ちゃんと軌道を計算して撃ち込めば本星に被害はないってだけだよ
逆にいうと、なんらかの計算外の要素があったら突入の可能性はゼロではないってことだ
ヤンはそうやれで終わりだけど、下っ端はハゲあがったろうな
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 16:14:04.82ID:PGmBFWfP
>>453
それとさぁ、おまえちゃんと日本語読めよ
わかってるのは100億トンの氷塊ってだけだから体積を大ざっぱに計算するために純粋な水と仮定してるって読みとれないか?
現代文読めないと生きてくの大変だぞ
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 16:36:13.50ID:y0l2f6lh
いや水と氷は大体同じでもいいけど固体の二酸化炭素の比重は結構違うぞ
原作で氷とドライアイスのどちらだったかは覚えとらんが
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 22:57:04.74ID:e+my7dix
真空中だと氷でも秒で蒸発しそうだから
普通に小惑星をハイネセンに衝突させた方が良いのではないだろうか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 23:16:01.38ID:YV+bJ5/Z
亜光速まで加速するためにハイネセンからはるか離れた場所から発射して、
衝突する時点ではとてつもない大きさになってるから、溶けても薄皮程度でしょ
しかしまあ、このバザード・ラムジェットはルールブレイカーだよな
この攻撃法が許されるなら、狭隘なイゼルローン回廊はともかく、
リップシュタット戦役でラインハルト軍はガイエスブルグ要塞ごと貴族軍殲滅できたでしょ
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/14(水) 06:57:03.26ID:iCP0j3y9
>>460
ガイエスハーケンあるからなあ
ガイエ自体もトールハンマー1発くらいじゃ一部破損で済む程度には強いし
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/14(水) 06:58:14.54ID:iCP0j3y9
あと、氷を運ぶ間にやられる
ヤンの時は敵の機動部隊が文字通り全滅してたからこその芸当でもあるのを忘れてはいけない
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/14(水) 09:08:30.76ID:DZDgljOc
話しの主旨は間違ってハイネセンに落ちたとき何が起こるか?なんだよな
そこに答えず比重があーだこーだって間抜けとしかいいようがない
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/14(水) 09:29:41.70ID:6Gpl7wdj
一般人の認識だと、「何か冷たくて大きなものを飛ばして、それをぶつければ、おおきな威力の兵器になる。宇宙空間は寒いから溶けないらしいし」くらいなもんだよ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/14(水) 10:49:51.47ID:0ORyYH8B
ハイネセンに落ちたら落ちたでトリューニヒトも地殻津波とかでたぶん死ぬだろうからヤン無双できるよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/14(水) 22:50:13.16ID:1DDtQmVf
ヤンは原作冒頭で電子書籍を読んでるが
石黒版、ノイエやイゼルローン日記の描写からは
紙の書籍派だというイメージがある
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:06:54.55ID:lUerc7DW
即死せず帰還さえできればかなり回復する世界なんじゃないかな
そうじゃなきゃハイネセンに傷病軍人が溢れかえってるはず
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:24:54.39ID:TY7NDziw
陸戦兵は全員サイボーグでしょうね。
膂力はだれも均等になって技の勝負、それもAI支援有り。
だから生身でシェーンコップと渡り合ったロイエンタールが最強というかシェーンコップは意外と弱い。
0480名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 08:54:16.94ID:YXUNEj7O
クルト伍長がいまどき怪我ぐらいじゃ死ねない
おれの腕なんてこれもんよ
と義手をトニオに見せてたな
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 09:43:40.54ID:YXUNEj7O
クルトとトニオのアニオリコンビはうまく使われたよな
ティアマトでラッキーを戒めたあと、アスターテではラッキーかも知れないなとなり、カストロプのときは下は下で上をちゃんと見てるとキルヒアイスの評価をあげるためにうまく使った
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 10:26:22.55ID:rbA1Fc3a
上級大将クラスでも義手、しかも故障しがちという
クローン技術とか再生医療なんて全く進んでないんじゃないか
ルドルフが駆逐してしまったのか
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 13:56:19.15ID:rbA1Fc3a
義手はいっぱいストックがあって、体格に合わせて選んで長さ調節したりするだけだろう
故障したのは地球教討伐してフェザーンに帰還した後のことだから、付けてからかなり時間は経過してる
再生医療はあるのかもしれないが、復帰までに時間かかるから忌避されてるのかもしれない
あるいは元の体に未練を持つのは軍人として不覚悟みたいな風潮もあるのかも
ワーレンは最高幹部であればこそ、兵たちに規範を示すためにあえて義手のままにしてるのかもしれないな
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 14:36:41.25ID:EBQU3tjA
本物の内臓器官より性能の高い人工物ができてるかどうかは未描写だからなぁ。
腕や足とは違うから、内臓は。
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 15:09:47.50ID:Rz4f7ZrB
「義手がまだ出来ていないため、左手で失礼します!」と言ってた人がいたはずだから、ワーレンのは最高幹部特権かな?
0495名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 20:33:30.16ID:YXUNEj7O
ワーレン自身は戦わないのだから腕はいらんと思うがやはりないと調子狂うんだろな
切りおとすことになったとき一両日中義手ができると軍医が言ってたな
一両日中にできた義手をくっつけられると創傷治癒技術すごすぎでしょ
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 21:05:48.95ID:rbA1Fc3a
何巻だったかは忘れたが、痛覚をガスでマヒさせてレーザーで切断、
そのまま義手なり義足なりに交換するとか解説されてた気がするな
生体部品が使われていて、傷口と癒合するのかもしれない
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/15(木) 23:56:55.83ID:Vq2bZiTo
リム出版の小説版8マンアフターでは一応チンコついてるけど、ダミーなのでエレクチオンはしないって事だったな。

>>495
既製品の義手用ジョイントを取り付けるだけなら短期間で済みそう。
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/17(土) 15:52:10.57ID:QkrQJhOr
ヤンがイゼルローンに仕掛けてた罠って何?
ルッツがやられた時のやつ
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/17(土) 15:58:21.59ID:b1yCBqVn
今更ながら旧作は名作だと思います
そして、まさか地球教が今の統一カルトを予言?していたと思うと恐怖する
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/17(土) 16:06:00.62ID:TcyAw8bz
まあアレは予言と言うか普遍的なもんだからな
オウムだってあったし、統一教会とか別に今始まった話じゃないし
作中を連想させる出来事が度々現実に起こるが元ネタも歴史なので人間が同じような事を繰り返してるに過ぎないからね
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 10:42:08.60ID:ys9tqysR
旧作の銀英伝が来年また、スマホゲーとして
リリースされるのな。以前のはサ終早く残念だったがどうなることやら。
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 17:42:48.89ID:g93KR1Qy
艦隊の一艦長として、どちらかの陣営に所属して会戦に参加するみたいなマルチプレイのゲームならやってみたいんだが
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 19:29:45.49ID:HmN/b68u
シェーンコップがレベロ議長に放った台詞、「一個人の人権のために国家が守るのが民主主義国家でしょう」
って件は今の時代になって観ると色々と考えさせる重要なシーンと台詞だな
・・でも護衛についていたジヤワフ大佐の部下や騒動に巻き込まれた警官は気の毒だけど。。。
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 20:14:07.52ID:QrRj9/3S
査問会からヤンを開放するために尽力したレベロが、査問会せざるをえないようにフェザーン追い込まれた同盟政府と同じムーブしてるのが悲しい
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 20:51:07.74ID:ngz7sjVo
そりゃ別にヤンは自分の身を守っただけだからな
謀殺されるまで待つ筋合いは無い
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 20:57:52.91ID:g93KR1Qy
ヤンは仕方なく第11艦隊を殲滅したわけだけど、
第11艦隊の将兵の家族たちから恨まれるのはもちろんのこと、
クーデターに加わらず、現場の事情など知らない他の将兵たちからも、
そこまでやる必要があったのか、他に手段は無かったのかと思われただろうね
同盟軍はただでさえ残り少なかったわけだから
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 21:16:03.24ID:6vtbjcvR
だからといって反乱軍を放置したら同盟そのものが崩壊するからなあ
クーデター側が勝ったとしても軍事ファシズムになるだけやし
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 21:19:48.99ID:6vtbjcvR
それが軍隊というものやからな
ヤンだって無駄な作戦と知りつつも上官のパエッタのアスターテでの失策を止めることはできなかったさ
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/18(日) 23:29:29.62ID:QrRj9/3S
ヤンの暗殺に成功して同盟の命脈を2~30年永らえさせればレベロの評価も変わったんだけどね
暗殺失敗が裏目に出て開戦の口実与えちゃあね...
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/19(月) 09:20:12.82ID:XzchQKI4
ヤンを抹殺して仮に20年同盟が永らえたとしてもヤンを抹殺したから20年で滅んだと言われるだろうさ
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/19(月) 09:52:17.49ID:XzchQKI4
そういう意味ではない。ヤンを抹殺した場合、そうしなければ半年で滅んだかどうかなんて誰にも分からなくなるわけ。
そういう展開のときにヤンを抹殺したから20年もったんだと評価してくれる奴
はいない。
英雄を抹殺した行為が避難されるだけのこと
0527名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/19(月) 10:22:22.49ID:JpbTeD+H
それはまた別の話
岳飛贔屓の田中芳樹すら暗殺の首謀者の政策は評価してる、本場中国でも肯定的に評価する事例もある
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/19(月) 11:47:41.17ID:ezzif+1p
>>513
最近のニュースによれば某市では一件の意見陳情で公共施設の使用停止が決まったとか・・・

>>516
ヤンはレベロに対してそこまで追い詰められているのか・・・って同情示していたね
レベロの思考を批判していたけど文句言っただけで無傷で解放するあたり優しすぎる性格は軍人に向いてなかったって事か

>>521-522
仮に成功しても同盟市民からの支持率は不変、かつレンネンカンプの内政干渉防げたかな?
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/19(月) 20:49:17.21ID:GoA8qtxJ
ラインハルトに勝手に忖度して
内政干渉ガンガンしていくだけだろ
失敗したからラインハルトに暴露されたけど
誰もラインハルトにチクるという正解には到達できないし教えてもくれないし
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/19(月) 23:49:02.37ID:RopuxaOm
キルヒアイスが生きていたら後宮を出たアンネローゼと結婚出来たのかね?
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 00:10:46.02ID:INdkjjB0
地球教は帝政ローマを内側から滅ぼし、のちにその版図で絶対的権威をふるったキリスト教がモデルでしょ
結果的にその野望は潰えたけれど、地下組織で信者を増やし、権力者を取り込んでステルス的に勢力を伸ばしたやり口が同じ
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 00:35:09.99ID:HS8CFJK1
レベロ議長も退役して一般人のヤンに「国家の為に奉仕してくれ」なんて頼むのは無理筋だったね
その裏でロックウェル大将がジヤワフら2個中隊動かして消しにかかったのも問題だとは思うけど
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 06:53:18.30ID:xWhmnNIG
ソクラテスは逃してくれるというのを拒否して思想の為に死んだから
ヤンとは実に対象的
背景が全然違うから一概に言えないけど作者も意識して書いたのかもしれないとは思う
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 07:09:03.91ID:frpxdfDD
●ン「私は菜食主義者です。 最も、美味しそうな肉料理を見るとすぐに戒律を破ってしまいますがね」
0540名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 08:45:25.72ID:jbbdwB42
>>538
あの歳までアテネ市民として生きてきてアテネ市民でなくなるのは死と同じだからなあ
奴隷のアリストテネスはさくっと逃げ出した
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 09:18:09.13ID:NEtShLjF
その辺ヤンは国家というものに大したコダワリは無かったもんな
国の為に死ぬのなんてまっぴらゴメンと言ったところ
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 12:49:29.42ID:BUM9ppiy
>>533
んなわけねーだろ。アンネの幸せ考えたら、アンネが好きな男と結婚する以外無いんだから。
そしてその相手はキルヒアイス以外認められないだろ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 12:56:49.02ID:jbbdwB42
同盟は代替の民主主義勢力があればいいし帝国は貴族でなければうまみないからな
ローエングラム朝は帝国の開発事業で潤ってる企業が支援しそう
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 18:42:40.74ID:N35yAhB/
民主制があれば国なんて必要ないとヤンは言ってるが民主制を補償するのは国なんだよな
力で納めると帝国や救国軍事会議になるからそれを抑えるための民主制と国の制度なんだが
ヤンは別の意味で理想と現実を理解してない理屈倒れ
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/20(火) 20:05:12.66ID:iGdv8me1
ヤンは若くして元帥、艦隊司令、要塞司令など歴任したから給与&退職金たくさん貰ったんじゃないかな


ラインハルトが給与面含めて待遇案(フレデリカの結婚祝い金etc・・・)を示せばヤンも部下になることを承諾した可能性あり?
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 02:53:59.46ID:jG4/X4gV
時代が違いすぎるがシャーロック・ホームズの親友ワトスンは軍人恩給貰ってる設定だった
年齢は30代前半ではないかと言われてる
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 03:59:24.95ID:TL02X8WT
年金って基本的に給与から一定額を積み立ててるからな
元帥ならばそれなりの給与は貰えてるこら、年金額も多いはず
だが、ヤンの場合は30代前半で退役やから、高齢で退役した元帥などとは大きな差額があると思う
まあ、家族が慎ましく生活するには困らないくらいの額は支給されるやろ
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 04:51:09.80ID:S0KUJgul
最低勤続年数もあるだろうけどイゼルローン落とした後にすでに辞めようとしてたから
10年から長くても15年ぐらいでもう受給資格があるようだな
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 07:38:53.56ID:WgJQVNGo
将官なら毎月の給料も多いし酒飲み過ぎで浪費してなければ
現代日本で言えば億単位の預金があるはず
これに年金がつけば数人が普通に暮らすなら十分すぎる
それ以外にユリアンに渡したカード凄い金額だったし
0560名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 12:23:33.80ID:z2uR+fOJ
あのカード渡して置かなかったらユリアンはフェザーンで捕虜になってた可能性が高いな
ユリアンはこんなにといったけど終わってみればちょうどいい金額だったんだろう
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 13:52:46.18ID:MvZNzpa4
ビッテンは負け続けなのに階級が上がる奇跡の人とか煽られてたけど、
それって帝国軍の幹部ほとんどに当てはまるよなぁ
ビッテンは直接指揮下の将兵を100万人以上死なせてるのに
バーミリオンでは分艦隊指揮官に過ぎなかったトゥルナイゼンが、
一度の失敗で閑職に飛ばされてるのは酷いと思う
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 13:57:57.95ID:MvZNzpa4
マリネスクに金を払ったのはマスオさんだぞ
ヤンから預かった大切なお金だからと金が無いふりをして、
助かりたいなら金を出せとマスオを強請ったんだと思う
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 14:19:53.12ID:gEQyn1oE
「いいかい、ドリアン。どんなに腐臭漂う役人だってどこか取り柄があるものさ。君を好んで食べる人がいるようにね」
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 15:25:33.88ID:QMGxL88V
>>559
たいした出費でもないのに割合が上がるぐらいなんだから、もともとたいして貰ってなくね?って話。
まあ金あっても使わないから上がるのかもしれないが。
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 15:39:22.85ID:BefG14xb
酒の質が上がってるんやろ
いや単価というべきか
サントリーのV.Oがヘネシーとかレミーマルタンにw
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 19:25:52.99ID:+VnDXoX5
>>559
高級ブランデーになると6万から8万というのもある

ヤンの性格からすれば酒くらい金かけたい!と考るかどうか。。。
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 20:52:21.92ID:BefG14xb
>>567
桁が一つずれとる
30万とか50万やった
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 21:21:04.69ID:+VnDXoX5
>>572
ごめんなさい。その通りの価格でした。ご指摘ありがとうございました。


それにしても楽天のサイトみると100万超えのコニャックあるけど、どんな人が愛飲しているのだろうか・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 22:03:08.10ID:vRnxuq15
酒の値段と味の比例関係が実感できるのはせいぜい1万円までだよ
それ以上は希少性や歴史的・文芸的付加価値などといった舌以外で感じる魔物を味わう世界
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 22:09:12.37ID:UNdqGQA9
イゼルローン要塞をなんだと思ってるんだ
完全循環型の超巨大都市だぞ、生産できないものは無い
人造蛋白製造機とかでてたけど、肉とかも全て培養なんだろうな
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/21(水) 22:34:45.41ID:gEQyn1oE
バイエルライン「流石は創業1600年を超える『ラーメン・ジロー』美味しいな」

アッテンボロー「帝国の食通とたてまつられてる人間は、こっけいだねえ! 明日の午後俺につきあってもらおう、おまえに本物のラーメンがどんなものか教えてやるッ」
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 00:57:48.73ID:MBQ9zMd9
>>582
高くても不味いとは言ってないぞw
高いからと言ってうまいとは限らないと言っただけで
酒は好みの差が激しいからね
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 09:50:29.54ID:oi0fk1PP
ヤンが収入が増えたからと言って高い酒を買うかどうか
なんとなく、「安物ではない」くらいのランクで満足してそうだが
それでキャゼルヌあたりに大将なんだからもっと良い酒買えば?とか言われてそう
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 11:02:41.42ID:kJoqkAh6
飲み慣れた味と大幅に変わると高くて良い酒でもそれだけで嫌になるw
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/22(木) 20:40:43.30ID:dGnMwX4G
ワインやブランデーの酒造方法みると完全循環型要塞のイゼルローンといえども
職人さん確保しないと品質確保が難しいのでは・・・

大型旅客機の機内食でも味が違う?ように帝国産ワイン、フェザーン産ワインも味が違うとか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/23(金) 12:04:44.37ID:eWbvr0KJ
タンクベッドはOVA版だと軍服のまま箱の中に寝るだけだけど、
原作通りだと水槽の中で体を浮かべる感じだよね
ドラゴンボールでフリーザ軍が使用していた回復カプセルのような感じ
どっちにしても脳の活動も含めて肉体を強制的に弛緩させるような仕組みなのだろうから、
あまり長時間の連続使用は良くないのかもしれない
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/24(土) 06:51:12.44ID:wYHDaEo3
>>587
外伝では収容所にいたケーフェンフィラー大佐が帝国産のビールを懐かしがってたな
パトリチェフがハイネセンのビールの美味さを言いつつもハイネセンに行けば帝国産のビールがフェザーン経由で手に入るとも言ってたはず
つまり、ビールに関してはやはる帝国産の方が評判はいいんやろな
ドイツビールとアメリカのビールの差のようなもの
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/24(土) 08:03:11.88ID:VwzhM5xO
上田敏也さんが2月になくなっていたことを知る 88歳
オットー・ヴェーラー:ルッツの副官 イゼルローンが奪還されて自決
名脇役でしたご冥福をお祈りします
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/24(土) 21:47:47.63ID:y0D7fExT
今は日本のビールもすげーうまいよな
グランドキリンなんかは輸入ビール買うのアホらしくなるくらいだった
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/25(日) 03:45:10.25ID:DMLpRT/y
You Tubeでオールナイトで1巻オーディオブック配信をらいとすたっふ公式がやっとるぞ
今イゼルローン攻略終わってディナーのとこだ
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/25(日) 03:54:57.69ID:DMLpRT/y
第7章 幕間狂言 4時10分~5時
第8章 死戦 5時~6時10分
おたより&プレゼントコーナー 6時10分~6時30分
第9章 アムリッツァ 6時30分~7時15分
第10章 新たなる序章 7時15分~8時
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/25(日) 21:54:57.22ID:c0JEqRzh
この作品でクラッシック音楽を沢山聴けてよかった
ブルックナー 交響曲第7番第1楽章とかチャイコフスキー 交響曲第4番 第4楽章はよく聴いた

銀英伝は音楽の使い方が豪華というかシーンに合わせて硬軟とりまぜ演出が秀逸だった
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/26(月) 10:58:37.49ID:8Up5y96t
>>606
我が征くは星の大海の終盤でラヴェルのボレロみたいな音楽使いたいんだよねという意見があって、それならいっそそのまま使っちまえ→権利関係めんどくさいなあ→なら楽団やとって演奏させて音源作っちまえ

というまさにバブル思考のたまもの
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/26(月) 18:27:34.26ID:8Up5y96t
モートンさんはミュラーが来援したあと短い時間でそんなに損害がと驚いた直後旗艦ごと吹き飛んだよな
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/26(月) 19:35:04.58ID:E4/ellFT
そういえば、ランテマリオやバーミリオン前にヤンとビュコックが元帥になったことについて、
当人たちは人事権をもてあそぶ最後の機会を活かしたのだろうと揶揄していたけれども、
それならパエッタも大将にしてやってもいいはずだよね

ランテマリオで中核部隊を率いていたはずなのに一度も名前が登場せず、
その後退役したのかマルアデッタには参加せず、
オーベルシュタインの草刈りで捕まって暴動に巻き込まれ死亡
作者はそんなにパエッタが嫌いだったのか
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/26(月) 20:27:22.68ID:8Up5y96t
いろいろ深読みする読者はパエッタは相対的にみて堅実で優秀な提督では?という再評価をしたけど著者的にはヤンの出世を止めるだけの役割なんだろな
それが済んだらとりあえず殺してないから名前を使ったけど最後にキッチリ殺した
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/27(火) 06:38:28.24ID:9i1VvTcv
トリューニヒトの失踪後にアイランズが実権掌握してから、ビュコックやヤン、ドーソンらが元帥にチェンが大将になってるからな
トリューニヒト派色の強かったパエッタがその恩恵に与れなくても仕方ないわな
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/27(火) 06:43:44.77ID:GVylDCvf
カールセンは原作だと士官学校出てたのに脚本家が出てないモートンと勘違いしてた説もある曰く付きの名シーンだからな
更にその後原作ではカールセンが士官学校出てた記述が削除されたしw原作改変レベルの名シーン
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/27(火) 14:16:33.07ID:wJ3L1trL
死ぬ前に「ワシは士官学校に行けなんでな、エリートさんたちに対する対抗心だけでここまでやってきたようなものぢゃ」
って言ってたのがカールセンだっけ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/27(火) 14:48:37.78ID:R6BtRftv
>>621
そうそう

で、原作で士官学校出てないからエリートへ対する負い目?かなんかの思いがあるみたいに語られてたのがモートン
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/27(火) 21:49:22.03ID:N+Vf9CxU
カールセンは50代か、ともすると60代?
それでずっと少将止まりだったなら、40代後半くらいのモートンよりも士官学校未卒らしい
勘違いされるのも仕方ないね
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/27(火) 23:51:36.18ID:Nj9y/Lt0
引き上げてくれる上官に出会えるかどうかがすべてだな
ヤン艦隊の幹部はキャゼルヌ除いてヤンがいなけりゃ昇進はなかったろうな
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 07:24:21.69ID:LoDHxNVo
ムライやシェーンコップは一応それぞれ上にいたけど
そこから軍の中枢とは行かなかっただろうね
外伝4巻だとヤンがもし出世したらムライを部下にしたいと考えてる究極の後付が語られてるw
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 08:04:39.69ID:27XKKqX6
ヤンがエコニアにいた時に中佐でドサ回りしてたから、いつも正論を主張して上層部に疎まれてたんだろうね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 09:23:04.25ID:T3JjMsBG
軍官僚タイプではあるけど、統合作戦本部のエリートからは軽く扱われ、参謀チームからはバカにされ、艦艇乗りからは相手にされずみたいな感じかも。
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 10:29:15.00ID:Glt6Eha0
>>629
指導職に向いてるタイプでもあるのかな
つい自分の勤め先と関連して考えてしまう
ムライみたいなの1人はいて欲しいわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 12:09:48.42ID:DBYbA4NG
>>628
部下にしたいというかヤンがムライとパトリチェフに好感もったから自分がまかり間違って出世したらいい目を見てもらおうだな
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 12:12:28.91ID:lJjnhHDO
ドーソンは意地悪だから
ムライは自分の役目をわきまえたから
0640名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 14:02:14.19ID:9rChdM87
太ってるからじゃね
アメリカじゃ太ってると自己管理が出来ないかと見なされて出世しにくいとか聞いたことあるけど
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 17:07:14.53ID:cp7pCMIX
加藤直之氏の銀英伝画集とかありそうなものだけれど出てないのかね
今からでも本殿6巻以降の表紙と挿絵描いてもらって完全版として出して欲しい
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 20:04:10.92ID:WzmpMa6O
あれは、有能だけど反骨精神旺盛で使いにくい連中を、
ヤンという稀有な器を持った上官が使いこなして偉業をなしていく
ってのがコンセプトだから。パトリーにせよムライにせよシェーンコップにせよ、みんな有能で、上からは嫌われてるって設定が正しい。
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/28(水) 20:50:21.60ID:DBYbA4NG
チェンにわざわざ語らせてたよな
これだけ異色の人材を集め足並み揃えて破綻させなかったヤンはただ者ではないって
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/29(木) 11:27:59.09ID:59YuZOsU
ビッテン「いやいやお恥ずかしい、まあ、趣味が嵩じてってやつでね、
これからの人生さ、自分が作った物を良いね、って言ってくれる
人と触れ合えたら、それだけで良いかなってね」
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 00:29:51.77ID:4QqlYO4X
OVA版だとフレデリカがヤンの副官になったのは父親の推挙があったからってことになってんだな
もちろん本人の志望もあったのだろうけど、翌年には父親がクーデター起こしてることを考えると、
何か目論見があって娘をヤンの元に送り込んだと疑われても仕方ないな
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 01:00:44.21ID:/DSLVpBR
調べたら、わが征くの方もパンフレットは存在してたから
両作品とも当時の物を復刻するかと思ったら、新規か
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 04:34:10.71ID:ygE5Z7dY
原作ではキャゼルヌが手配した
キャゼルヌがわざわざ無駄に気を使わないといけない上司の娘を薦めるとも思えんから
ヤンのファンであることぐらいは知ってたんだろうな
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 07:17:36.58ID:C69M2gAB
>>656
「有能な若手リスト」を見ていたキャゼルヌが、フレデリカの名前をたまたま見つけ、ちょっとした嫌がらせ(偉いさんの娘)もありながら、副官として派遣したと思ってるが・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 09:07:54.38ID:5AisZPIP
ヤンに美女をあてがうという目的も多分にあったと思われw
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 11:15:08.07ID:5AisZPIP
ポプランも言ってたようにフレデリカが勝手にヤンの前に飛び込んで来たような感じだったからな
努力したのはベタ惚れのフレデリカの方

まぁプロポーズの時だけはヤンは苦労してたがw
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 12:02:41.85ID:4QqlYO4X
フレデリカとしてはヤンがいずれ提督になるであろうことを確信していて、
いざその時が来たら必ず副官候補に挙がるように綿密な計画の下に行動してたんだろう、14年前から
これでもしヤンがすでに他の女とくっついていたらどうなっていたことか
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 14:00:05.53ID:5AisZPIP
ユリアンに昔ばなしをしてるのを聞くとアレはどう見ても
こんな駄目な奴私が面倒見ないとって言うだめんずな発想だけどなw
まあ男社会の士官学校でおえらいさんの娘とは言え次席卒業まで上り詰める辺りは愛の力かw
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/30(金) 15:58:16.50ID:bPq6qYwc
キャゼルヌは、スパイラルラビリンスでもわざわざヤンをエコニアに派遣してケーフェンヒュラーに合わせてるし、めっちゃ面倒見がいいな。
元々エコニアに行くことが決まっていたから、わざわざブルースアッシュビー謀殺事件の真相解明を担当させた順番なのかもしれんが。

それはそうとOVAには、フレデリカがヤンの副官になったのは父親の推挙なんて説明は無かっただろ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/31(土) 08:14:32.44ID:U/ma+Tpj
>>664
確かキャゼルヌのヤンへの副官就任の紹介にグリーンヒルの推薦があったというコメントがあった気がする
フレデリカがヤンに就任挨拶をした時、ヤンがグリーンヒルとの関係を問いただしたら父ですと即答してた
ただし、この時まだヤンはフレデリカとの初対面のことを完全には思い出せていなかったはず
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/31(土) 09:05:26.04ID:oMEj455G
熊本ピカデリー、昨日の初回で、入場者プレゼントの配布ミス
「新たなる」の方のポストカードを配布してしまった
もらった時、おかしいな、とは思ったのですが、やっぱりでした

パンフレット、リマスターの映像篇、音響篇で各2ページ
清水監督インタビュー2ページ

清水監督イラスト4ページ4種
2種は入場者プレゼントの、あと2種は双璧とヤン&アッテンボロー&ポプラン
加藤さんのコメントと描き下ろしイラスト、アンネローゼとラインハルト&キルヒアイス

堀川さん、広中さん、井上さん、古川さんのインタビューが各1ページ
声優コメント、公式HPの「レジェンド声優の祝40周年コメント」で上の4人を除いた16人、6ページ
公式HPとは別コメント
森さん、土師さん、郷田さん、佐々木さん、キートンさん、速水さん、古谷さん、堀内さん、菊池さん、屋良さん
プラスα
羽佐間さん、柴田さん
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/31(土) 14:26:23.42ID:U/ma+Tpj
フレデリカがteensの頃にすでにヤンはグリーンヒル母娘を死か捕虜になる可能性のあったエルファシルから無事に生還させてるからな
グリーンヒルとしてもその時の思いがあるから、他の軍人の部下になるよりもヤン・ウェンリーの配下の方が安心とおもってたかもしれない
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/31(土) 15:23:18.93ID:Jm6o8Lsb
グリーンヒルは娘が軍人を志望したのは男手一つで育てた自分の影響と思い込んでたよ
さすがにイゼルローンの後はヤンの影響だったか…とわかってたようだけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/01(日) 15:15:47.83ID:h71FMXGh
>>676
統合作戦本部長肝煎りの作戦だぞ
なお作戦の概要も知らせずヤンなら出来ると承認した模様

よく書類通ったよなあ
結果的には同盟軍のダメなとこがいい方向に働いたわけだが
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/01(日) 16:21:01.36ID:aSTNxHOZ
ほんと、アレなんだったんだろ。
ヤンが異常なだけで、100%失敗する予定の作戦だろ。
ハンコ艦隊で攻めて負けて、で、どんなメリットがあるんだろ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/01(日) 16:30:37.24ID:3khbi96E
シトレ元帥はヤン艦隊が負けた時は退役も覚悟してた
グリーンヒル大将も左遷は仕方ないくらいに思ってた
それくらいヤンならばなんとかしてくれるはず
ていうか、ヤンみたいなやつでないとイゼルローンの攻略なんて未来永劫不可能くらいに思ってたかもしれない
事実過去がそうであったように
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/01(日) 16:33:03.62ID:5ZicYF23
>>681
アスターテで負けた事で、出動できる艦隊が少ない上、
更迭寸前のシトレには、何個艦隊も出動要請できるだけの権力がなかったのではないかと。

ただ、何もしなければ次の本部長改選で更迭され、以後はビュコックやヤンが冷遇され、結果として同盟軍の弱体化を招いてしまう可能性がある。
それにヤンなら、勝ち目がなさそうと分かった時点で速やかに撤退するから、被害は出ないだろうと思ったのでは。
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/01(日) 19:39:16.21ID:h71FMXGh
トリューニヒトからしてみれば作戦の失敗を口実になにかと小うるさいシトレを退役に追い込めるから反対する理由はないんだよな
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/02(月) 13:04:30.95ID:YKo6UT8f
負けたら、というかほぼ間違いなく負けるが、
「アスターテで大敗北した直後に、またも無謀なイゼルローン攻略を行い失敗。貴重な艦艇と人命を多数損なった」
て事実だけが残る無意味な作戦だなぁ。 ヤンの力で多数→少数になる可能性はあったとしても。
あれは、「ヤンなら成功させる」って確信でもなきゃやっちゃダメな作戦だろ。
まぁ、そこまで追い詰められてたってことだろうか。
むしろ帝国領侵攻で「勝っても負けてもシトレ勇退」てほうが理不尽。
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/02(月) 15:26:01.86ID:vUEZalLU
アニメ版では「相当自信がおありのようだ」「貴官ほどではないがな」なんて自信満々な台詞があったから、
ヤンの成功は結構期待していたと思う。

ラインハルト相手のアスターテの不利な状況から互角に持ち込んでいるから、イゼルローン駐留艦隊なんぞどうとでもできるだろうし、
エルファシルや他の作戦提案もことことく冴えてる訳だから、
攻撃一辺倒ではなく、どんな状況でもなんとかすると思ったんだと思う。
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/02(月) 15:48:36.24ID:+co0EhTa
同盟の上層部にラインハルトが物凄く優れた将帥という認識はなくね?
それと渡り合ったヤンすげーにはならない気が
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/02(月) 16:22:30.36ID:fCz2Jwbe
ヤンとシトレの縁は長いんだよな
シトレが士官学校の校長やってたころの教え子で、後付けだけどエルファシルの成功を称えたり第五次イゼルローン攻略戦のときはヤンを幕僚に加えてた
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/02(月) 19:17:28.02ID:LAD70Lmj
第五次イゼルローン戦、ティアマトでロボスはやばいヤツって認識できたと思うが
艦隊司令官レベルだとアスターテ
同盟軍全体ではアムリッツァ以降だろうな
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/03(火) 00:18:08.20ID:tUMl6Sxy
逆に、シトレが士官学校からの縁で「ヤンすげー、こいつに任せたらイゼルローン攻略できるやん」って思ってたとしても、
ヤンの才能が全く活かされずに、何度もイゼルローン攻略で将兵しにまくってた事実から、”組織”ってのはホント硬直してしまうものなんだなぁ。
面子・プライド、そういうのが邪魔して優れた才能が活躍できない。 これは国とか年齢とか関係なく、そういうものなんだろうな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/03(火) 08:14:55.82ID:yIXWPD62
とはいえヤンの成功も6回の失敗あってこそかもしれないしな
最初の1回目にアレやってもめっちゃ警戒してて失敗しそう
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/03(火) 15:08:37.28ID:e19ABEYp
ヤンは計算してたからこそ、イゼルローンから撤収する時に置き土産をしていったのやからな
ピュアな戦術でイゼルローンは落とせないというのがヤンの持論やし
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/04(水) 20:34:31.01ID:8xtHy3Rt
結局要塞を手に入れようとしたがために負け続けたんだよな
破壊を目的としていればヤンが言うようにいくらでも手段はあった
3回くらい負けた時点で方針転換しろよと思う、あるいは回廊出口に要塞作れよと
その場で作れなくてもブロック化して運んできて組み立てるとかできるだろ
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/05(木) 00:51:36.15ID:H4/F7+A5
コルネリアス1世の大親征は例外だが、イゼルローン要塞が完成して同盟軍が惨敗を重ねるまで
戦端が開かれて120年以上は基本的に守る同盟軍優勢で国力差を縮めてきたんだよな
大きな話としてはその間に政府も軍部も腐敗したという背景がデカいんだろうけど
表面的には同盟が勝機を喪失する契機になってしまったのがイゼルローンへの拘泥だった
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/05(木) 19:41:39.26ID:75ayTinB
>>701
広中さん、塩沢さん、森功至さんが入ってない・・・



【テレ朝】『昭和アニメのスゴい声優50人』発表 野沢雅子・島本須美・古川登志夫・藤田淑子・古谷徹らズラリ★2 [muffin★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672897919/
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/05(木) 20:13:19.91ID:tiFReSGD
広中は入ってなくても別にという感じやけど(元々そんなに活躍してない)
塩沢兼人と森功至が入ってないのはなあ…
100ぐらいなら確実に居たやろけど
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/05(木) 21:44:02.67ID:XgGnth3Y
富山敬は一応入ってたけどタイガーマスクオンリーで
有名テレビアニメの枠内で考えても古代進や3期ねずみ男、初代友蔵さえ一切触れられなかった
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 09:51:11.24ID:YCo/HYs6
俺は富山敬といえば伊達直人の演技だと思う、次いでさらばの古代進かな
ヤンは尺の関係なのか台詞が気持ち早口なんだよね、富山に限った話では無いが
我が征くの演義のが良かった
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 10:56:31.29ID:US6kgr1x
タイガーマスクオンリーなのは次にリブートしたいのはタイガーマスクではとかんぐるぐらい心が汚れてしまった
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 12:20:15.14ID:1SQd5PzE
緒方恵美が「最近の若い声優はみんな同じ声」って言ってるぐらいだから、
塩沢兼人や郷里大輔みたいな声に憧れることもあるのかもな、Z世代
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 13:04:11.44ID:G7qCxJZ1
富山さんなんて名前紹介した程度で一瞬で終わったし納谷さんいないのはあまりにも不自然だし
人選とか尺とかは色々何らかの事情があるんでしょうけど
ヤンやラインハルトに触れられてなかったから権利とかややこしいのかと思ったら若本さんのときにロイエンタール書いてあったしよくわからん
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 13:56:32.94ID:1SQd5PzE
そこまで考えることないと思うよ。
どんな結果になっても、「不自然」って思う人は出てくると思う。
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 17:02:03.88ID:UqmXfqLK
田中秀幸さん、羽佐間道夫さん、ささきいさおさん、難波圭一さん、安原義人さん、島田敏さんが漏れているのが不自然やな
アニメの主役もこなし洋画の吹き替えの常連なのに選出されないのは何で?
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/06(金) 17:27:06.30ID:YCo/HYs6
よみうりテレビ系列のアニメなら自然と宇宙戦艦ヤマトやルパン三世に出演してる役者が上位に来ると思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/07(土) 07:34:17.05ID:kQFotrGv
鬼平犯科帳なんかで盗人たちが、盗みに入る予定の大店に自分の配下を何年も前から働き手として忍び込ませて盗みの手口にしてるのと同じ発想かも
コンピュータがないから人的なトラップを仕掛けておくという感じかな
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/07(土) 17:53:08.70ID:Zqe4b3s4
徳川政権でも、各大名に草の物が何代にも渡って幕府から派遣されていたという。
出典:真田太平記
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 09:51:11.83ID:H1fFiLfh
ヤンの置き土産ってコンピューターウイルス?今で言うバックドア?


ロイエンタールは薄々感づいていたけど帝国にはウィルス対策ソフト無かったのかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 14:21:55.33ID:HmhTSZsm
身近な例にたとえたら、送られてきたメールを開いたら自分のパソコンがフリーズしたみたいなものか。
そう考えたらそこまで難しくもなさそうだな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 18:16:52.33ID:hURymGql
おはなしの都合だからしゃあないんだけど
敵から奪い返した要塞のシステムそのまま使うの気持ち悪くないのかな
クリーンインストール的なのしたりしないんだろうか
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 19:29:20.41ID:Akp2iLoP
要塞サイズのシステム全削除しても新しいシステムを一から作るとか無理だからな
帝国ならバックアップが何処かにあるけど入れなおしにどれだけ時間かかるやら

某銀行のシステム障害が今でも出まくるのがシステム対策する大変さがよく判るよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 19:57:25.45ID:HmhTSZsm
この時代(原作執筆時)の容量の概念では、おそらく要塞のバックアップとか無理なのでは。
DOSのエロゲのために50MBの外付けHD買ったけど、それが10万したのが、これよりも後の時代だからなぁ。 シミジミ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 21:16:26.18ID:0WLyoNxq
カイザーからの命令とバグダッシュの偽命令も見分けられないシステムがイミフ
まあそこらへんも細工してたのかな
0732名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 21:51:30.59ID:tA3NqTu/
というかそれほど重要なら通信文じゃなくて伝令艦隊出せばいいんじゃないの?
ラインハルトもバーミリオンのとき通信の妨害は十分予想されたことだ、なんのためにシャトルを用意したのかとかいってたんだから
表情や声色等で余計なこと付け加えることのない、ただガイザーの声をそのまま繰り返すような伝令使に託して
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/08(日) 21:59:55.22ID:H1fFiLfh
あの当時ワープロソフトの一太郎がHD向け10枚組だっけ?


カイザーからの命令とバクダッシュの偽命令が交互に2回きたんだっけ
本物の命令を疑わせる心理戦は「嘘を嘘と見抜ける眼識」がないと無理って事か
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 01:01:13.73ID:Zromry72
いやー!、大画面で映画館音響ボレロ最高やったわ
パンフレットもファンなら買う価値ありまっせ

銀河声優伝説には古谷徹にもしっかりメッセージ貰ってるしw
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 10:19:12.07ID:ZuG0BbnZ
>>247
新フレーゲルは叔父上にも殴られた事無いのにって言いそうな感じだったぞw

華々しい経歴を持った古谷徹にしたらホンの短期間の端役なのに
あのフォークはヒーローばかりやってて珍しい悪役だったから意外に思い入れがある感じだったw
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 14:35:37.56ID:ukdnd5sa
フォークとかフレーゲルみたいな自分を善良だと信じきっている悪役は演技力が試されるから、演者にはやり甲斐があるのかもな
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 15:08:15.00ID:WBXD1CP1
フレーゲル「なにがおかしい。聞きたければ何度でも言ってやる。俺の父ちゃんは日本一の放蕩貴族だ!」
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 20:19:58.59ID:rnJUUdir
今のところ新作銀英伝に出演しているのはフォーク役の古谷氏とメックリンガー役の土師さんくらい?
若本さんや井上和彦氏あたり出番あれば嬉しい限り


イゼルローン要塞の支配者は変っても技術的なメンテする人材も総入れ替わりしたのかな
新作だと司令部行くまでに何重化のパスワードと複雑な迷路らしいけど・・・インフラ整備大変そうな感じ
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 20:54:38.87ID:ZuG0BbnZ
シュナイダー目黒さんがパストーレ
大塚芳忠ムライ 石塚運昇メルカッツ

パッと思いつくのはこんな感じ
確かノイエの宣伝特番で広中さんナレーションやってたような?
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 21:50:41.24ID:ZuG0BbnZ
そう、本来は新旧両方にほぼフル登場する唯一の存在
役柄も帝国とも同盟ともつかない立場と言う
2作品の架け橋的な面白い立場だったのに出番はわずかで…
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/09(月) 23:35:56.24ID:yG2zi+/j
ところで今の、ノイエ版っていうのか?
それはどこまでアニメ化されてんの?
始まったのって8年ぐらい前だったよね、たしか。
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/10(火) 00:34:59.31ID:Vo3J2IKw
あぁ、そんな最近だったか。
一時期Youtubeに「銀河英雄伝説新旧名シーン比較」とか動画が上がってたのが8年ぐらい前だと思ったが、勘違いだったか。
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/10(火) 09:31:43.34ID:/UAshnxY
>>750

劇中の登場人物で、OVAと同一の声優が配役されたキャラは一人もいないなど[† 19]、映像・音声面では他の劇場版やOVAシリーズとの連続性がほとんど無い。

だそうだ
声優としてだけなら1人2人はいるのかもしれんが
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/10(火) 12:19:27.57ID:RTriR+/2
>>746
ノイエはラグナロック開始してラインハルトがフェザーンに到着してカイザー!って呼ばれるところまで上映された
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/10(火) 20:28:24.62ID:+NF0giJM
原作第4巻までか。ということは、次がまた12話だとすると、旧作が原作3巻分を28話で描いたところを12x3の36話で描くのか。旧作より余裕のある構成だな。
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/10(火) 21:55:47.64ID:CdKXPc/5
第1シーズン『邂逅』全12話は、2018年4月から6月までテレビアニメシリーズとして放送
アムリッツァ星域会戦直前まで
『星乱』公開時に、『邂逅』全12話をまとめたパンフが発売
帝国領進攻についての解説は『星乱』第一章のパンフに記載

第2シーズン『星乱』は、2019年にイベント上映(全12話を3章に分けて上映)
2巻ラストまで

2020年4月より、NHK Eテレにて『邂逅』・『星乱』を通して放送

2022年の春から第3シーズン『激突』が『星乱』同様に全12話を3章に分けて劇場公開
ガイエスブルク要塞の特攻直前まで、第一章でクロプシュトック事件が描かれている

2022年の秋から第4シーズン『策謀』が、全12話を3章に分けて劇場公開
4巻ラストまで
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/11(水) 19:31:29.24ID:7TSmhFOe
やはりセル画のガサガサ感は大事よ、風味がある
OVA版でも描き直された部分は綺麗だけど絵に重みが無い
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 09:50:48.69ID:flXGC3b5
穀潰しとか無駄飯食らいとか言われてたのは、統合作戦本部勤務の少尉時代。
大佐の時は前線でそれなりに働いてた。
0761名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 12:21:37.58ID:tuqEsg0j
>>758
キルヒアイス死亡直後の会議でオーベルシュタインが現れた時のミッターマイヤーのあの顔は修正前のバージョンも欲しくなる理由のひとつ
そういった最新版との違いを楽しむのもありと思うんだよね
わが征くは星の大海の劇場限定版BDがノートリミング版も収録してくれたの快挙だと思ってるんだけど修正前のバージョンもBDにして欲しいよ(おそらくLD用マスターになるにせよ)
いっき見BDで出して欲しい
0762名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/12(木) 12:43:12.67ID:35PHX2Uw
出撃すれば2回に1回は功績挙げてた事が原作で描写されてた
やっかまれてるからドワイト・グリーンヒルに献策して自分の名前は出すな言うてたくらいだから表に出てこない功績もあったろう
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 16:57:19.69ID:t2rSCJw3
>>739
二又一成 石黒版はフレーゲル男爵 ノイエはアーサーリンチ
ノイエのリンチの最期は熱演だったぞ
銀英は最期に輝くキャラ多すぎるぜ
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 21:18:00.50ID:eaRH8m8s
ああ、新旧被り声優で大事な人忘れてた
ナレーターからシャフトに転生したw
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 23:26:48.91ID:TN6PQ1Yc
>>767
LDも初期版と後期版で違ってるんだよな
この場合は初期版か
マスター破棄されててもおかしくないとは思うけどいずれにしても修正前のものもアーカイブとして残して欲しい
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 23:32:27.28ID:9HSaUo4t
Blu-rayやアマプラで観てたら時々画面がのぺっとするなって思ってたけど修正だったのか
修正されてる部分って元はそんなに作画おかしかったのかな?
ちょこちょこあるけど
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/13(金) 23:47:03.25ID:+OIwlQ51
>>772
なにせ、「国交のない国」に発注したというくらいだからなぁw
第二期はけっこうヒドかった。今回は作画いいな/悪いなと一喜一憂しながら観ていた記憶が。どうしてそんなことになったのか
第三期以降は作画良くなったけど値段も上がった
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/14(土) 00:16:52.78ID:Wjx+yX4M
初見のインパクトというのもあるから何らかの形で修正前のも残して欲しいんだよね
1期で直されてるカットだと今際の際で宇宙を手にお入れくださいのキルヒアイスが鬼気迫る顔つきしてたりその後の会議でオーベルシュタインが現れた時のミッターマイヤーが毛嫌いそのものの表情してたり
特に後者はミッターマイヤーがそこまで毒付くこと珍しいキャラなのでなおさらという
この手の話だとスターウォーズ初期3部作の最新版が修正だらけになってしまって劇場公開版が現状ろくな仕様のDVDしか入手できない話が近いと思う
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/14(土) 07:33:45.25ID:tOUwefe8
昔々レンタルビデオをダビングしたテープがあるけどこれだとLDと同じなんだろうか
1巻30分の110巻が元データでそれからLDやレンタル版で修正入ったんだろうな
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/14(土) 08:50:41.25ID:KxtAlGcO
どっちがいい悪い以前にデジタルペイントをセル画メインの画面に挿入したらどうしたって違和感は拭えないしな
>>774
昔スターウォーズの新三部作のDVDにはオリジナル版もセットだったけど仕様がよくないのはそれのことなのかな?w
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/14(土) 16:20:18.66ID:MT9/WTLW
>>777
おめ
DVD以降のメディアだと劇場公開版と名のつく旧三部作は上下に黒帯が入った4:3のDVDしか出てないんだよね
BDは無論出てない
視覚効果でもアカデミー賞獲ってるのに特別編で後から修正しまくられると何ともいえない気持ちになる
0780名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 08:19:19.09ID:586PWZDS
>>773
1期も大概酷かったぞ。
今や当時のビデオテープ版を持っている人しか確認が取れないけれど
……やはりリテイクカットのアーカイブはしてほしいよね。
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 08:23:24.71ID:586PWZDS
>>777
劇場版「新訳Ζガンダム」はデジタル作画と元のフィルム部分の質感をかなり上手に統一している。
現代ならそれくらいできるっぽい。
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 10:48:42.89ID:vggkEZz8
そんなに質感統一されてたかな...予算が無かったのもあるのだろうが1stと同じ轍を踏んでしまった
オール新作でやれば良かった
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 11:03:18.65ID:dqJEspPM
>>781
DVD化はしばらくしないからLDとか買えだったが
真偽は知らんが売れないから赤字の補填にDVD化するから予約しろ
限定品だし特典付けるし絵も直す声も再録で誤用も直す売れたら外伝3期作るぞっと

まあ結果は……少なくとも外伝3期は作られなかった
まあ徳間書店そのものが破綻したからかもしれんが
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 12:31:36.38ID:XDaDq4q+
ヤンの中の人亡くなってしまって以降は4期を区切りにしてしまった人多かったのでは
星の大海観た時初めは古代進だ~と思ったけど終わった時はすっかり脳内でヤンに変換されてたの思い出す
0787名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 13:27:09.92ID:EjCeVDSJ
郷田ほずみのヤンもよかったぞ
演者は若くないのにまだ社会にあまり叩かれてない若者感がよくでてる
0788名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 13:55:04.37ID:qmMOB+Oe
何か昔は、「DVDは圧縮してるから画像は粗い」というのでLD優勢だった気がする。
確かに当初は粗かった記憶が。
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 14:17:19.34ID:5t/G/nkD
DVDは初期はどこも汚いよ。リマスターしたのをDVDに乗っける技術は出来たがどうせならブルーレイって流れだった。
外伝は本当に外伝目当ての客がかなり絞られてたからね。
外伝作るなら高画質化した本伝見たいって人が多いだろうし外伝商法はどうしても継続性が悪かった。
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 15:21:14.69ID:XDaDq4q+
DVDの話出た当初音声はドルデジ圧縮の予定で最終的にはリニアPCM無圧縮に変更された
プロデューサーの話だと元々高音質ではないからだったかなあ
あとDVDとBDで星の大海がトリミングされたの映画という体裁にこだわりがあったのかなあとも
あれでガッカリしてDVDとBD揃える気まで無くしてしまった
当時は横長テレビに合わせてか同じようにザックリとトリミングしてしまう作品結構あった
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 15:53:04.83ID:XDaDq4q+
>>788
あのエヴァでさえ初DVDはコンポーネントマスターではなかったからなあ
アニオタのひとりとしてはDVDの一時停止が当たり前のように残像付きでショックだった
0792名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 17:08:19.05ID:5t/G/nkD
貧乏ビスタだとトリミングされてるのがほぼ概ねだけど
世の中にはベターマンとか4:3のアニメを無理に16:9にしてブルーレイに出してる例があるw
多分忙しくて見返して無くてイメージだけで画面再構成しちゃってるんだろうね
0793名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 19:57:50.83ID:5QsS9Jtt
郷田さんはアフレコの時まるで富山さんが降りてきたんじゃないかと思う事があったそうな
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 20:56:43.75ID:VQv0Bte7
貴重な機会なので観に行って堪能できたけどスタンダード版知ってると画面が窮屈に感じもした
劇場限定BDのミスは残念だけど挽回はできるものだし何よりスタンダード版の収録に踏み切ってくれたの感謝しかない
4K化の報の時はどうせトリミングされてるよなとあまりはしゃぐ気にもなれなかったし
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/15(日) 21:00:01.65ID:qmMOB+Oe
今思うと、若いヤンは郷田さん以外考えられないぐらいハマってるからなぁ。
あれでレオリオもやるとか、ほんとすげーわ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/16(月) 06:52:12.79ID:NgPQb2lE
>>774
一期最終話、そのへんも見どころだけど、将官たちがDVD以降版に比べてやたらと暗いローソクの灯りの中で会議してなかったっけ。内密な話だからかな。あとは、キツい指摘をされたオーベルシュタインの義眼が一瞬ギラッと光るんだけど、DVD以降はその演出がない。リメイク時に見逃されたのかな。

意外とリマスター上映の感想が少ないねえ。自分は「我が征く」を見に行って、そりゃもうボレロは至福の時間だったんだけど、音響の高低調整が高音部分控えめに感じたのは俺だけ?帰宅してからDVDとリマスター版予告を聞き比べてみてやっぱりそう感じた(一般ブルーレイとアマプラの劇場版は光学音声の糞音質のはず)
0797名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/16(月) 17:55:04.28ID:qN975qzt
この作品を久しぶりに観てると「ヴァルハラ」という単語が出てくるたびに
なんかまた新しいハラスメントかなと一瞬思ってしまう自分がいる
0806名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/17(火) 18:12:42.52ID:qXREYBNs
白くて丸い艦の後はゴッドフェニックスみたいな艦。
帝国軍の戦艦設計者は何を考えてるんだろ?
工場(工廠)が大変じゃんw
0807名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/17(火) 18:27:05.39ID:2sG5plPz
正面投影面積を減らす工夫なんだろうなあ
磁場シールドや装甲での防御には限界感じて当たらなければよいに振った
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/17(火) 19:01:26.38ID:MkAdeMwy
>>806
パトレイバーのグリフォン作った磯口技師がいう所の
「予算を気にしなくていいという事で思いっきり趣味に走りました」
だったりして
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/17(火) 21:39:10.17ID:QLt1mPKH
他の帝国軍戦艦に比べて船体下部に同盟軍戦艦が入りたくなるような絶妙な空間を設けたといえる
ホイホイ
なお目的はない
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 18:16:40.35ID:6NRYdWiU
バーミリオン会戦では160機のスパルタニアンと180機のワルキューレが交戦してるけどさ
約16000隻と約18000隻の艦隊で、その艦載機の数が艦の1/100って少なくない?
スパルタニアンとかの攻撃なんてごく至近じゃないと艦には通用しないわけで、
100機程度の艦載機なんてわざわざ艦載機出して迎撃しなくても艦隊の集中砲火で蒸発しそうなものだが
0814名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 18:35:13.11ID:lZKBhbcw
フリコレだかバトコレ設定だと同盟空母は1隻につきスパルタニアン100機を搭載できることになってんだよな
ほんで1個艦隊には空母が50隻ぐらい随伴する

まあオリビエ・ポプラン中佐指揮の空戦隊の話だけ書いたのかもしれない
0815名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 18:37:05.21ID:lZKBhbcw
ちなみに帝国空母は1隻につき120機のワルキューレを搭載できる設定になってる
そのほか戦艦や巡航艦も戦闘艇を搭載できるから数少ねえよな?という疑問はもっともなことと思う
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 18:40:07.70ID:lZKBhbcw
田中はこのへんの設定は厳密にやってないし、関連商品の設定についてはそれで飯食える人が増えるならで人物造形崩壊みたいなものでなければノータッチぽいからあんまり考えてもしょうがないな
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 21:15:15.71ID:SteQc4T+
艦隊戦をメインにしたい作品なのでワルキューレやスパルタニアンみたいな航空機もどきの空母決戦はスルーしたかったのやろ原作者としては
あと、小型機の場合はエネルギーの消費により長時間の連続戦闘が不可能な点もあるかも
小型機の決戦はあくまで艦隊同士が近接戦闘したときがメインになってそう
そういう意味では強襲揚陸艦と使用要素が被りそうだが
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 21:30:34.65ID:aLjoPYYY
スパルタニアンの存在意義はビームシールドのない艦の側面を攻撃することにあるわけで、
双方が十分な距離に近づいてからの近接戦闘においては艦砲よりよほど効率的に攻撃できる。
だから、近接戦闘に移行した艦隊の前方の空域のみであれば、数が少ないのはおかしくないでしょ。
航続距離が長いわけもないだろうから、後方の艦からは出撃はできない。
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 21:42:15.29ID:lZKBhbcw
バーミリオンのときの指摘のシーンでは同盟空戦隊は帝国艦隊に接近攻撃しかけたわけじゃなくて帝国の空戦隊を防ぐために出撃したんだよね
まあ帝国空戦隊の襲撃に合わせた数を出して対応したということかもしれないけど帝国空戦隊の指揮官の戦術に翻弄されてコーネフ戦死の上、劣勢で防空は艦の対空砲で行うことになったんだよな
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 22:43:27.17ID:6NRYdWiU
エネルギー中和磁場は艦の側面にも展開されているよ
ユリアンが初陣で帝国軍巡航艦の側面に密着することになったとき、
磁場に触れるか触れないかの距離とか書かれてたはず
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/18(水) 23:29:02.97ID:bA+s863d
艦載機は蚊や蝿みたいなものでしょ?
致命傷になることは稀だけど不快で困る。

少なくとも敵艦隊へのビーム密度は多少減りそう。
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 10:20:40.42ID:thAdFQU1
ポプランはワルキューレを撃ち落とすことによって名を上げるのがスパルタニアン乗りの本分であり、艦を撃ち落とすのは何か違うと思ってそう。
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 13:43:57.88ID:/EO33jLq
中国春節のニュースをきいて 駅空港の混雑をしり
帝国同盟の軍港 数百万の兵員を裁くのは大変じゃね?と思った
0828名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 14:27:24.48ID:0C/yMF9b
同盟のシャトルで軌道上の艦隊へ向かうシーンを見ると
陰謀とかスパイの工作で打ち上げたシャトルが突如墜落して
未来の我々がナショジオのメーデーみたいな番組で特集されてるのを見てそう
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 14:47:17.30ID:nqXviGMq
そういや銀英伝の世界ってスペースコロニーみたいなのは全く登場しないな
外伝で出てたかな?キルヒアイスがなにか事件を解決してたとこで
イゼルローンもコロニーといえばコロニーだけども
同盟が兵員送り出すのに毎度毎度ロケット使ってるのを見るとすげえ効率悪いなと思うわ
なんで帝国軍みたいに艦船自体を地上に下ろさないのか、下ろせないのか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 15:20:11.84ID:i1pxNCpH
帝国は侵略が目的だから着陸態勢出来るってメカ設定無かったけ?
0832名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 16:07:36.76ID:VrrEvk+2
帝国艦が大気圏内航行可能なのは全部盛りの高機能だからだよ
同盟艦は大気圏内航行能力をオミットして安上がりにした
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 16:15:52.72ID:JHG7WIW4
そうなのか
でも木星に似た高重力ガス惑星であるレグニツァの雲海の中でも遊弋して戦闘してるよね
それが可能なら地球型惑星程度の重力なら余裕で振り切れそうなものだけどな
0835名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 17:33:02.05ID:UaVgkZ7f
>>831
そう。反対に同盟軍は迎撃が主目的だから大気圏突入能力がなかったはず。それでも惑星奪還やアムリッツァのように帝国領からの「解放」もあるんだし、あってもいい気がするんだけどな。
0836名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/19(木) 19:57:24.73ID:JHG7WIW4
アニメに出てたあのシャトル、確か旗艦級の後部に着艦するシーンがあったはずだが、
往還用だから余計な設備は省かれてるとしても、収容人数は数千人くらいなんじゃないかと思う
一個艦隊で150万人以上でしょ、本当に安上がりなのだろうか?
緊急の出撃にだって対応できないような気もするし・・・
どうせハイネセンまで攻め込まれることはないだろうという平和ボケの象徴なのか
0837名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 11:04:40.53ID:dRB26Lla
今の世界に翻訳を試みると
中心部に空港を作れない大都市がハイネセンで、特急列車や高速バスなどで空港に行くのが同盟軍のやり方。
東京駅前の八重洲通りや行幸通りが飛行機の滑走路になっているのが帝国軍のやり方。

つまり、オーディンは宇宙路線利用者以外には非常に不快な大都市であるはず。
そうでなければおかしい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 13:44:17.65ID:6v8wsbJx
銀河帝国のはどっちかというと皇居の横に基地があるようなもんじゃないの?
皇宮周辺を城とか要塞と思えば護衛の部隊や軍艦が駐屯するための施設も必要だとか
出征する際のは皇帝とか軍の政治的に重要な軍艦だけで一般の艦は他の宇宙港にとか駐在していて
民間の宇宙港は都市の郊外にあってそれこそハイネセンと同じとかかもね

つか首都"星"だから早い話が星まるごと東京みたいなもんなわけで
星丸ごとの土地開発だからそこら辺は融通が効くんじゃないのかな
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 15:30:07.29ID:5yR10sky
マリーンドルフ家はオーディンにはないよ
原作やOVAの描写だと反乱を起こしたカストロプ公と同じ惑星に領地がある感じ
縁戚だからね
0843名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 17:27:32.87ID:Q//I1B9b
ヒルダが、艦隊を見てビックリしてる使用人の老女に「大丈夫よ」とか言ってる場面があるような・・・
0844名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 17:43:08.69ID:LLJnI6Sr
マリーンドルフ邸は帝都のどこかにあるのは確かだわな
例えば宮殿や元帥府等からどのくらい離れてるかは描写あったか忘れたが
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 18:51:13.42ID:dRB26Lla
帝都オーディンの時代は新夢遊宮が巨大過ぎだから
権門であっても宮殿近くに家は無いと思う。
ブラウンシュファイク家ですら
行幸途中の皇帝が途中で腹痛を起こすくらいだから。
池袋から赤羽や練馬くらいの距離感はあるはず。

マリーンドルフ家だともう高島平とか光が丘とか
どの派閥にも疎遠な距離になるかと。
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 19:10:53.95ID:n0PTUfOm
リップシュタット戦役の時にメルカッツが中立の立場取ろうとしたけど名目上エルヴィン=ヨーゼフが皇帝で正統扱いだからブラウンシュバイク公の誘いなくてもラインハルトの命令あれば否応なしにラインハルト側に参加させられるよな
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 19:41:25.22ID:dRB26Lla
家族を実質に取られているから
「忠ならんと欲すれば孝ならず、孝ならんとすれば欲すれば忠ならず」状態でしょ。
ブラウンシュヴァイクかフレーゲルの領地に在住していたんじゃないの?
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 20:23:25.64ID:Pqx+1T54
領地に家族が在留はしてなくても、ブラウンシュバイクの領地に隣接していた惑星あたりならば、ブラウンシュバイクの私兵の艦隊や軍隊に制圧はされるやろな
初めは中立を望んでたくらいやから、ブラウンシュバイクや他の権門貴族の領土にいるような立場ではないと思う
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 21:37:41.33ID:YmLJy54h
貴族連合軍は妙なことしないでいきなり全軍一丸真っ正面からぶつかったらまだ勝機あったんじゃないかな数は上なんだろ
0853名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/20(金) 21:56:41.42ID:UHabPgHt
カストロプは反乱起こしてなかったとしても、リップシュタットではブラウンシュヴァイク側には付いてなかったかもな。仲悪そうだし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/21(土) 05:40:16.72ID:PN2RrJc5
ロイエンタールの家に転がり込んだ女みたいな末路になるのやろ
賊軍の血縁者なんて連座はなくても誰もまともに相手にはしないから
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/21(土) 08:59:45.73ID:SHm7ZMiW
イギリス軍やアメリカ軍は作戦部門の将校がいくら大戦略描いても兵站部門の将校が、それ兵站維持できないから無理って言ったら却下されるんだよね
0861855垢版2023/01/21(土) 12:35:04.94ID:caBL5XF5
レスくれた住人たちどうも
いきなり冷たい世間に投げ出されたらほぼ生きていけんよなあ
ロイエンタールの件のように憎しみ糧にするようなバイタリティなんてレアだろうし
0862名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/21(土) 20:33:33.55ID:kLSwfSnJ
リッテンハイムんとこのサビーネちゃんかわいかったよなあ。
没落貴族の子弟どもに輪姦されてるとこが観たい
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/22(日) 20:42:41.65ID:Tf4fb33P
ただでさえ予算も尺もないノイエをバブルの景気の精華の石黒版OVAと比べてはいけないよ
石黒OVAだって2期以後はストーリーやりきるの精一杯で細かい人物の内心の機微は書かれてない
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/22(日) 21:54:38.60ID:huSoGC/y
>>875
予算は知らないが、尺は旧作と同等かそれ以上に余裕を持ったペースで進んでるように見受けられるが。最後まで描き切れるかどうかは分からないが。
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/23(月) 10:42:31.48ID:B7XJNAhQ
>>875
1期はアニオリ要素の功罪あるからなんとも
当時のスタッフの意図は察するので以降の方向性定めるための通過儀礼ってとこかね
2期以降は割り切ってくれてすっきりした感あるなあ
原作換算で合計5期覚悟してたし
4期のロイエンタールの辺りはラジオ感覚で作業用によく音声流してる
若本演技が本当心地よい
0883名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/23(月) 13:39:20.48ID:M5X7RsVU
ノイエはキャラソン出せるよね
もしかしてすでに出てるのかな
3Dモデルでライブ映像も作れるから色々と環境整ってるし
旧も砕けた企画通してるしノイエも
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/23(月) 13:49:34.97ID:jkmbnyF1
キャラソンとか違和感しかないわ。
そのたぐいやるなら、各キャラのイメージモチーフで「ラインハルトのテーマ」とか「キルヒアイスのテーマ」とか、
フルオーケストラで管弦楽曲作るならいいかもしれない(ジョン・ウィリアムズがスター・ウォーズとかで使った手法)
0889名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/23(月) 17:58:49.38ID:/VWgC246
ここはやはりふたりは双璧だな
ロイエンターマイヤーで即位直後にしばらく退屈な日々を過ごす陛下をもてなすのだ
まあ冗談はさておき尼プラでノイエ見てるんだけど第13艦隊の半月陣無くされてしまったのか
その代わり空戦隊と整備班のイケメンのやりとりに割り振るところはクレバーだし誰も悪くないオチにしたのも視聴者が喜ぶ良改変なんだろう
艦隊戦なんて今の視聴者には退屈だわな
劇中の陣形のCGも分かりにくいけどなんとなくキラキラして綺麗だし
オーベルシュタインみたいな製作スタッフでもいるのだろうか
早口すまん
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/26(木) 19:07:27.42ID:0KlO72kL
フレデリカッレ
フリカデッレをバンズに挟む、言わばハンバーガーなのだが、どういう訳かヤン提督麾下の将兵たちはいつしかそう呼ぶようなっていた
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/27(金) 00:55:21.72ID:KGzYnIQ5
ファミ劇で28話見てるけど
「准将!」「はっ!」「はではない!」「はっ!はっぁ」って
何回見ても笑うw

あとミッタとロイエンが初めて会った頃の話で
ワインかなんかの氷無しのグラス傾けて
「チャリン」とか音がしてたのに
ちゃんとウイスキーらしきものに変わったんだな
今回はじめて気が付いたよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/27(金) 09:29:17.72ID:pYl4jPCA
あいつだってあのみかけの歳で准将、ラインハルトの副官に抜擢されるぐらいだから軍の中では上位10%ぐらいに優秀なはずなんだけど、それでも足りないという
人生の悲哀を感じますね
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/27(金) 12:07:57.18ID:CYmip3W+
自分もあの状況で呼びかけられたら、はっ!といか言えんわ。ラインハルトの副官になるのは無理だな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/27(金) 21:15:31.05ID:pYl4jPCA
>>903
アメリカ軍にどれぐらい将官いるか調べたんだけどアメリカ陸軍100万に対し1000人ぐらいしかいないようだ
0.1%の難関
銀英伝は戦時だからぬるいとしても10%ってことはなかったわ
0910名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 00:07:33.80ID:3wQ4Sbr0
ラインハルトとキルヒアイスの士官学校時代のエピソードがあったら
リュッケとかトゥルナイゼンとかちらっと出てきたりすんのかな
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 00:39:08.92ID:nqGgYipF
トゥルナイゼンは内乱で貴族連合に参加せずラインハルトに付く判断が出来たぐらいだから
ラインハルトを認める何らかの機会はあったのだろうな
0913名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 09:52:45.95ID:V+EWnjvB
ヘルデベルドのくだりは原作だと地の文でそう言う士官がいたってエピソードだけあってオリジナルキャラなんだよなぁw
賄賂で捕まったオッペンハイマー憲兵総監もケスラーに兼務させる事を説明する為だけに作られたオリジナルキャラw
0914名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 09:54:54.56ID:V+EWnjvB
>>911
幼年学校の同級生だからまさに真横でその才覚を見てきた訳だからな
ヒルダが言うようにその華やかな部分にだけ目を奪われてしまってたが

アニメでヒルダが冷めた声で「そうですね」と冷めた心をを隠しもせず返答したのが凄く笑えるw
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 10:32:25.61ID:uIB5QUOs
ケスラーって優秀すぎるだろ。
今で言うなら、東京都知事と警視総監兼務してるようなもん。
しかも公明正大でロリ。
ローエングラム公の元にはどれだけの人材がいるんだ・・・。
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 11:39:54.05ID:dDK11myk
後年ケスラーをモデルとした憲兵総監及び帝都防衛司令官が主人公の連続ドラマ『ヘスラー元帥』が作られ帝国臣民の人気を博したが、
このドラマでは時の皇帝「ライオンハート」がお忍びで市中に出かけて様々な珍騒動を巻き起こし、
その収拾に「ヘスラー」が苦心するコメディタッチの回がしばしば挟まれていた
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 11:54:35.04ID:PDSP22Pb
ケスラーを主人公モデルにした年の差恋愛ドラマも作られる

あとミッターマイヤーもロリコンて言っていいよね
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 11:56:53.43ID:zlH65mnJ
ヘスラー元帥ってあれでしょ
新設部隊の指揮官に任命されていってみたら預けられた兵は少年ばかりでこんなやつらを戦場に出せるかと上官にブチ切れたとこで少年兵たちが軍艦乗りの歌を歌い出して多少は見所があると態度を変えて少年兵を率いて戦いに向かうっていう筋書き
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 15:44:56.78ID:GPeEvh+3
後世の歴史家の歴史小説という設定だろ
後世の歴史家には知り得ない状況がある以上
ノンフィクションじゃなく
事実を基にしたフィクションだろう
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/29(日) 00:47:37.83ID:B0vSQjoe
菊池正美が我が征くは星の大海端役で出てて今回のパンフにコメント載ってたからなw
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/31(火) 16:30:11.68ID:V7hBpjMw
保志さんはユリアンにあこがれる少年だよね
ヤン・ウェンリーのベンチでの名シーン
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/31(火) 16:53:41.73ID:SD6RiCwV
4期は物語が終息に向かう空気からかオンリーワンな独特の雰囲気あって落ち着いて観られる
ヤンの死後という祭りの後始末とロイエンタールのつきものが落ちていくのと
0945名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/01(水) 11:15:04.45ID:5eEvKlqe
ロイエンタール反逆直前の長尺独白シーンいいね。
鉄面皮な誇りの中に激情や劣等感や照れ隠しが入り混じってて非常に人間臭い。
0947名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/02(木) 06:32:35.05ID:yKaDLn/A
>>904
キルヒアイスやヒルダも「はいラインハルト様」「はい閣下」と返してたと思うんだよな
キルヒアイスなら「後任はいかがいたしましょう」と加えてたかも知れんが准将はそれを言う時間も貰えてない
0949名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/02(木) 14:44:25.18ID:ZyqbZyxt
「俺の周りには俺を理解する奴がいねえ」っていうのも相当無茶ぶりだもんな。
それを自覚したから「そうだな・・そうしようかキルヒアイス」に繋がってるんだろうけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/02(木) 17:34:41.99ID:rawjQ2eF
物語終了後の共和勢力って謎が多いよなぁ、帝国側はある程度想像できるけど
独立したバーラト星系は再び自由惑星同盟を名乗ったのか、別の国名なのか
イゼルローン共和政府組は新政権にどの程度関与したのか、艦隊レベルの軍事力は保有したのか
帝国領となった旧自由惑星同盟領からの移民は許されたのかどうかとか
帝国としては不満分子は少ない方がいいし、
バーラトの経済を圧迫するにも旧自由惑星同盟民はガンガン移民させちゃった方がいいよね
共和政府としては受け入れざるを得ないけど、20億しか住んでなかったハイネセンに、
100億以上の旧同盟民を受け入れる余地があるわけもなく
0952名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/02(木) 21:50:40.44ID:YUgkLYZZ
今の地球には80億もの人間が住んでるんだ
バーラト星系にもハイネセン以外の惑星があるから人口問題はある程度はなんとかなるでしょ
上手くやれば旧フェザーン商人、旧同盟の他の星系のコネを使えば交易もなんとかなるさね
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/03(金) 10:28:17.10ID:MdfBSfh3
ハイネセンに元々住んでた連中は首都星だったってことでプライド高そうだし、
そこに何十億も移民してきて自分たちの生活環境が悪化したら争いが起きそうだ
ただでさえ辺境の一惑星に転落して経済状況はどん底だろうしな
明るい未来が見えないよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/03(金) 20:52:53.68ID:RTKWf95a
首都星だったのは滅んだ自由惑星同盟だからな~
自由惑星同盟から独立したエル・ファシル独立政府、そしてその後のイゼルローン共和政府

どうなることやらだろうな
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 01:21:18.30ID:v5+ee3QJ
ヤンというかヤンの死後のヤン一派のほうが民主主義に向いてなさすぎた
形式だけの選挙すらせずに幹部会議で指導者決めるとか
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 08:43:00.04ID:7VgKHadh
あくまで緊急事態だったからね
選挙する余裕も無かったというか
そもそもがバーミリオンの時にリンツの言葉に対するキャゼルヌのあの一言が全ての集団だから…w
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 13:23:23.25ID:MFkoeZDX
被支配者は実力行使しなければ抵抗不可能。主義主張が乱立しては小さな力が散在することになって力が弱い。
歴史開始後のハイネセンでいきなり自由選挙とか無理。イゼルローン軍事政権が立候補者を承認する方式とかでなければ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 13:37:25.59ID:L+WeG3PD
一応フレデリカのほうは有力幹部が投票権のある代表扱いで多数決ぐらいは取らないとね
ユリアンはヤン夫人からの任命という形
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 14:48:13.91ID:6JuEZguH
おれが言いたいのはそういう手続きの話じゃなくてヤンは人格や精神構造が民主主義に向いてないってことなんだよね
本人はそれに気がつかず一生終えたから幸せと言えるけど
今の田中芳樹ならそれに気がついてると思うよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 16:29:48.12ID:UwSV7xZZ
自由惑星同盟からエル・ファシルが独立
エル・ファシルからあの部屋にいる人が独立?したようなもの
あの時点での国民はあれがほぼ全員だから
フレデリカとかユリアンが参加していないけど選挙が行われたといっても過言ではない
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 19:52:54.15ID:DTAHpVKj
村井が不満分子を引っ張り出してくれたからな
実質アレが信任投票みたいな役割を果たした
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/04(土) 23:20:26.44ID:2rrQGgUs
ムライってハンガリー系のMuray姓かもしれないよ。
名はジグモンド、ゾルターン、アンドラーシュあたりが似合うと思う。
村井だったら芳夫、正雄などのおで終わるのが合いそう。
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/06(月) 01:40:54.49ID:HMSujyjg
┃~~~~    まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。
┃  巴  │    いや、ならないかも知れないけど・・・
┃~~~~, -─-、
┃     ,マミ-─-'、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    ν*(ノノ`ヽ) < >>1000取り合戦に参りましょう!!       ,,、,、,,,
┃ ,,、,、,,, ξゝ ゚ ヮ゚ノξ  \______________ ,,、,、,,, |\
┃      ⊂) 巴)つτ≠=一                         \\__  ,,、,、,,,
┃      く/±|jゝ       \オーーーーーッ!!/ ,,、,、,,,    __ .`l_ l   ,,、,、,,,
    .    し'ノ ,,、,、,,,   /´iY´`ヽ   __ _            , '´   ヾ∩>
                 ハ<_ノ∧>`'  ,r´   ヽ i>i<!´`⌒ヾ<i  {.从    } l
               ノノ从 (((、 リ ハノリ    | (( (    ) ))  l、リ_)从ミキソ'
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  l、リリ ) ) ) リ l_ l|)|    | ゞ 、从,从' ゞ  /^^  ^ヾ
      ,,、,、,,,       /) ノソノリ、   ソノノノ人ヾヽ / ├┤ヾ /  /   | 
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/06(月) 18:28:55.77ID:rBydlLon
独立後のハイネセンは絶対にゴタゴタして下手すりゃ内戦
安定して豊かな帝国臣民のままでいいやと考える旧同盟市民は多かっただろうな
そもそも市民が政治に関心を持たなかったからこそ同盟は落ちぶれたわけで、
精神的には元から臣民であったとも言える
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/07(火) 12:36:04.93ID:PSg2tIYn
同盟が帝国領に組み込まれて1年余りで講和、バーラト星系は自治領となった
その間、ロイエンタールの叛乱、オーベルシュタインの草刈り、ルビンスキーの火祭りと
帝国を巡るゴタゴタを立て続けに目の当たりにしてるんだが
安定して豊かな帝国臣民なんて妙な夢想を思い描けるもんかね?
その後の帝国も宇宙海賊の掃討に苦慮して准将の行方不明者が出る程には荒れてるし
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/07(火) 12:36:47.81ID:Car97/H7
そんな人はとっとと逃げ出すので
民主共和制の濃い面々だけが集うことになるよ
揉め事よりもごく小規模なので生活を維持するのが目下の課題になってしまうが
0978名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/07(火) 12:59:43.04ID:IE2eMqA9
ハイネセンを含むバーラト星系が独立したんじゃないからな
ユリアンの例からして
ハイネセンらの初代の系統と
その後の亡命者であれこれあるようだ

イゼルローンで最期までいた人
エル・ファシルの人
エル・ファシルの周辺のエル・ファシルに追従しなかった星の人
等々

色々軋轢起きそうだね
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/07(火) 14:40:55.13ID:5PMBYR30
本家自由惑星同盟
元祖自由惑星同盟
新生自由惑星同盟
自由惑星同盟V3
帰ってきた自由惑星同盟

骨肉の争いが今始まる
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/07(火) 22:06:01.55ID:Ecn8s52N
┃~~~~    まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。
┃  巴  │    いや、ならないかも知れないけど・・・
┃~~~~, -─-、
┃     ,マミ-─-'、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    ν*(ノノ`ヽ) < >>1000取り合戦に参りましょう!!       ,,、,、,,,
┃ ,,、,、,,, ξゝ ゚ ヮ゚ノξ  \______________ ,,、,、,,, |\
┃      ⊂) 巴)つτ≠=一                         \\__  ,,、,、,,,
┃      く/±|jゝ       \オーーーーーッ!!/ ,,、,、,,,    __ .`l_ l   ,,、,、,,,
    .    し'ノ ,,、,、,,,   /´iY´`ヽ   __ _            , '´   ヾ∩>
                 ハ`'  ,r´   ヽ i>i               ノノ从 (((、 リ ハノリ    | (( (    ) ))  l、リ_)从ミキソ'
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  l、リリ ) ) ) リ l_ l|)|    | ゞ 、从,从' ゞ  /^^  ^ヾ
      ,,、,、,,,       /) ノソノリ、   ソノノノ人ヾヽ / ├┤ヾ /  /   | 
0983名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/08(水) 21:00:27.69ID:EySsjk8M
帝国の首都になったフェザーンを見限って、
自由商人たちが活動の根拠をハイネセンに移してくれるかもしれない、てかそれくらいしか期待できない
とはいっても、フェザーンが栄えたのは帝国と同盟の中間点で、
両勢力を均衡させて漁夫の利を得ていたからからこそ、辺境のハイネセンでは商売にならない?
それともとにかく外から物を買わないとハイネセンは話が始まらないから、
一攫千金を夢見る商人たちが集まるだろうか
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/08(水) 22:16:17.65ID:Hll2CAB+
フェザーン商人があんな焼け野原に集まる訳がない

とは言え焼け野原だからこそビジネスチャンスと言う向きもあるからねぇ
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/08(水) 23:34:35.12ID:DuBrknAQ
帝国政府による商売許可が必要みたいな事も出てくるのかね
人類社会的には辺境の一自治領って形になるだろうから商機になるのか微妙だよな
圧倒的に人口が多い帝国内でビジネスしてる方がワンチャンも狙えそうだし
0987名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/09(木) 11:10:16.02ID:v5WMdA6b
バーラト星系が約20億人として、帝国の臣民となったのは約100億人
全体の5/6に当たる膨大な額の遺族年金は帝国が引き継いでくれるのだろうか
そうだとしたら帝国としてはバカバカしくなるだろうな
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/09(木) 21:25:20.66ID:lKrqyDou
ノイエの同盟軍戦艦面白いな
帝国軍駆逐艦大きくしたみたい
私の目がおかしいのかもしれんが
対して帝国軍戦艦はバイクのカウルみたい
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/09(木) 23:20:30.29ID:HNA48yfY
星系といっても、居住可能惑星はハイネセンとテヌルーゼンだけ。
父島と母島が自治領になった東京都みたなものではないか。
0990名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/10(金) 06:59:12.33ID:fzwewjb/
自由惑星同盟の人口が250億でそのうちの10億がハイネセン
全人口の2.5%がハイネセンだけでもいて、自治権がバーラト星系だけに付与されたのならば、思想的に帝国領に住みたくない層が移住してきたら、倍増くらいしそう
そうなると、日本のうち東京23区だけが自治権を得た感じになるかも
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/10(金) 10:12:55.01ID:HjWuBW5X
ユリアンは「政治に関心を持たなくなった国民が悪いんだー」って言ってたけど、
じゃあ、関心を持つって何なんだろね。投票率が上がったら売国政治家が心改めるってこと?
トリューニヒト政権がそうなるとは思えんけどね。 そもそも投票率が何%か知らんけど。
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/10(金) 12:30:58.99ID:6oTcJRaj
救国軍事会議についてヤンが語った内容で大体いいんじゃないかなあ
政治の腐敗は政治家が賄賂を受け取ることではないそれは政治家個人の腐敗に過ぎないというやつ
0993名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/10(金) 13:23:49.24ID:HjWuBW5X
つっても、トリューニヒト政権はヤン発言の後だからちょっと違うかもしれんけど、
警察もマスコミも完全に掌握して、反対デモした連中を物理的に圧殺する政権に、国民が関心を持ったからどうすることもできないと思うけど。
関心をもたなかったからそこまで悪化したってことだろうけど。
まぁ、リアルじゃ答えはでないけど、作中なら「帝国領侵攻」を熱狂的に支持した=政治に関心が無い ってことなんだろうかな。
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/10(金) 13:56:57.46ID:6oTcJRaj
銀英伝が今みたいなネットの重要性増した社会ならどうなってたんだろうとは思う
Colaboの件なんて一般人の監視の目がネットの後押しをうまく使って力つけてきた感あるし
あまり稀有な例で終わって欲しくないけど
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/10(金) 14:47:23.15ID:+Bf73Vym
>>994
colaboはトリューニヒトというよりトリューニヒトを批判してたジェシカの政党が別の利権で腐敗してたって感じだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/02/10(金) 17:24:25.52ID:vSWfIxp3
以前次スレのタイトルについて相談したけど、誰からもレスがなかった
こだわりがないなら今から勝手に立てるがよろしいか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 21時間 52分 10秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況