X



【ちゃお・りぼん】少女漫画・女児向けアニメ懐古スレ 【なかよし】
0001名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 15:22:52.11ID:8DseUHbr
ちゃおやりぼん、なかよしやその他の女児向けアニメについて語りましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 15:45:25.60ID:0XweMPPq
以下の作品の話題をメインとし、関係がない作品の話題はこのスレではなく、当該スレにてお願いします。

【現在本放送中の作品】

1.少女漫画(なかよし・りぼん・ちゃお・ぷっちぐみなど)を原作とし、主に幼児と小中学生の女子児童を対象としたアニメ
 【代表作】
 ・魔法使いサリー ・ひみつのアッコちゃん ・キャンディ・キャンディ ・ちびまる子ちゃん
 ・美少女戦士セーラームーンシリーズ ・姫ちゃんのリボン ・ママレード*ボーイ ・カードキャプターさくらシリーズ
 ・わかままフェアリーミルモでポン!シリーズ ・きらりん☆レボリューション ・しゅごキャラ!シリーズ ・12歳。
 【現在放送中】
 ・ちびまる子ちゃん[第2作] 【原作:さくらももこ フジテレビ、日本アニメーション製作、集英社(りぼん)】

 2.少女漫画以外の媒体を原作とした女児向けアニメ
 【代表作】
・とっとこハム太郎シリーズ ・夢のクレヨン王国 ・ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー ・若おかみは小学生!
 【現在放送中】
  該当なし

3.アニメオリジナルの女児向けアニメ(玩具等をもとにした作品を含む)
 【代表作】
 ・たまごっちシリーズ ・おジャ魔女どれみシリーズ ・東京ミュウミュウシリーズ ・プリキュアシリーズ
 ・サンリオキャラクターアニメシリーズ(おねがいマイメロディ、ジュエルペット、ミュークルドリーミーなど)
 ・プリティシリーズ(プリティーリズム、プリパラ、プリチャン、プリマジ)・アイカツ!シリーズ
 【現在放送中】
・デリシャスパーティー?プリキュア【朝日放送(テレビ朝日系)、ABCアニメ・ADK・バンダイ製作、講談社(なかよし)】
・ワッチャプリマジ!【テレビ東京系、タカラトミー・シンソフィア・日本アドシステムズ製作、小学館(ちゃお・ぷっちぐみ)】
・ぷにるんず 【テレビ東京系、電通・オー・エル・エムデジタル製作】
0004名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 15:45:46.32ID:0XweMPPq
【放送終了作品】

 1966 魔法使いサリー[1]
 1967 魔法使いサリー[1]/ドンキッコ
 1968 魔法使いサリー[1]/あかねちゃん
 1969 ひみつのアッコちゃん[1]/アタックNo.1*
 1970 魔法のマコちゃん

 1971 さるとびエッちゃん/さすらいの太陽*
 1972 魔法使いチャッピー/モンシェリCoCo*
 1973 ミラクル少女リミットちゃん/エースをねらえ![1]*
 1974 魔女っ子メグちゃん/星の子チョビン
 1975 魔女っ子メグちゃん
  
 1976 キャンディ・キャンディ
 1977 キャンディ・キャンディ/若草のシャルロット
 1978 キャンディ・キャンディ/魔女っ子チックル/はいからさんが通る*/新エースをねらえ![2]*
 1979 花の子ルンルン
 1980 魔法少女ララベル

 1981 おはよう!スパンク/ハロー!サンディベル
 1982 魔法のプリンセスミンキーモモ[1]/あさりちゃん/ときめきトゥナイト/おちゃめ神物語 コロコロポロン*/パタリロ!*
 1983 魔法の天使クリィミーマミ/ときめきトゥナイト/レディジョージィ*/伊賀野カバ丸*
 1984 魔法の妖精ペルシャ/とんがり帽子のメモル/ガラスの仮面[1]/オヨネコぶーにゃん*
 1985 魔法のスター マジカルエミ/炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ

 1986 あんみつ姫/魔法のアイドル パステルユーミ/光の伝説*
 1987 あんみつ姫/レディレディ!!/陽あたり良好!*
 1988 ひみつのアッコちゃん[2]/ハロー!レディリン
 1989 ひみつのアッコちゃん[2]/魔法使いサリー[2]/アイドル伝説えり子
 1990 ちびまる子ちゃん[1]/魔法使いサリー[2]/アイドル天使ようこそようこ/魔法のエンジェルスイートミント
0005名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 15:46:05.31ID:0XweMPPq
 1991 ちびまる子ちゃん[1]/きんぎょ注意報!/魔法使いサリー[2]/魔法のプリンセスミンキーモモ[2]
 1992 ちびまる子ちゃん[1]/美少女戦士セーラームーン/ママは小学四年生/花の魔法使いマリーベル/魔法のプリンセスミンキーモモ[2]/
    姫ちゃんのリボン/みかん絵日記*
 1993 美少女戦士セーラームーンR/姫ちゃんのリボン/ミラクル☆ガールズ/ムカムカパラダイス
 1994 美少女戦士セーラームーンS/ママレード・ボーイ/魔法騎士レイアース/赤ずきんチャチャ/超くせになりそう
 1995 美少女戦士セーラームーンSS/ちびまる子ちゃん[2](~2022年現在も放送中 以下省略)/愛天使伝説ウェディングピーチ/ふしぎ遊戯*/
    あずきちゃん/ご近所物語/ナースエンジェルりりかSOS/怪盗セイント・テール

 1996 美少女戦士セーラームーン セーラースターズ/水色時代/赤ちゃんと僕*/こどものおもちゃ 小学生編/あずきちゃん/花より男子*
 1997 夢のクレヨン王国/キューティーハニーF/こどものおもちゃ 中学生編/コジコジ/ケロケロちゃいむ/あずきちゃん/少女革命ウテナ
 1998 夢のクレヨン王国/ひみつのアッコちゃん[3]/カードキャプターさくら クロウカード編/ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー/
    こっちむいてみい子/ヘリタコぷーちゃん/スーパードールリカちゃん/魔法のステージファンシーララ/アキハバラ電脳組
 1999 おジャ魔女どれみ/カードキャプターさくら さくらカード編/神風怪盗ジャンヌ/スーパードールリカちゃん/コレクター・ユイ
 2000 おジャ魔女どれみ♯/とっとこハム太郎(~2013年終了 以下省略)/コレクター・ユイ/だぁ!だぁ!だぁ!

 2001 も~っと!おジャ魔女どれみ/Dr,リンにきいてみて!/超GALS!寿蘭/コメットさん☆[3]/しあわせソウのオコジョさん*/だぁ!だぁ!だぁ!/カスミン
 2002 おジャ魔女どれみドッカ~ン!/満月をさがして/東京ミュウミュウ[1]/ミルモでポン!/ふぉうちゅんドッグす※/カスミン/ぷちぷりユーシィ※
 2003 明日のナージャ/マーメイドメロディーぴちぴちピッチ/デ・ジ・キャラットにょ/ミルモでポン!ごおるでん/ウルトラマニアック/カスミン
 2004 ふたりはプリキュア/マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア/わがままフェアリー☆ミルモでポン!わんだほう/
  マシュマロ通信※/魔法少女隊アルス/愛してるぜベイベ★★
 2005 ふたりはプリキュアSplashStar/ふしぎ星の☆ふたご姫/シュガシュガルーン/ミルモでポンちゃあみんぐ/おねがいマイメロディ※/アニマル横町

 2006 ふたりはプリキュアSplashStar/ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!/きらりん☆レボリューション/ぷるるんっ!しずくちゃん/味楽る!ミミカ/
    まもって!ロリポップ/おとぎ銃士赤ずきん/出ましたっ!パワパフガールズZ/おねがいマイメロディくるくるシャッフル※/
 2007 Yes!プリキュア5/きらりん☆レボリューション/しゅごキャラ!/おねがいマイメロディすっきり♪※/味楽る!ミミカ/
    ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ/はぴはぴクローバー/電脳コイル
 2008 Yes!プリキュア5GoGo!/きらりん☆レボリューションSTAGE3/しゅごキャラ!!どきっ/おねがいマイメロディきららっ☆※/味楽る!ミミカ
 2009 フレッシュプリキュア!/極上!!めちゃモテ委員長/ジュエルペット/しゅごキャラ!!!どっきどき/夢色パティシエール/キルミンずぅ/
    たまごっち!/クッキンアイドルアイ!マイ!まいん※
 2010 ハートキャッチプリキュア!/ジュエルペットてぃんくる/クッキンアイドルアイ!マイ!まいん※/極上!!めちゃモテ委員長2nd/たまごっち!/
    リルぷりっ/夢色パティシエールSP
0006名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 15:48:37.04ID:0XweMPPq
 2011 スイートプリキュア♪/ジュエルペット サンシャイン/クッキンアイドルアイ!マイ!まいん※/はっぴーカッピ/リルぷりっ/たまごっち!/
    プリティーリズム オーロラドリーム/ちび☆デビ!
 2012 スマイルプリキュア!/ジュエルペット きら☆デコッ!/たまごっち! ゆめキラドリーム/ちび☆デビ!/プリティーリズム ディアマイフューチャー/アイカツ!
 2013 ドキドキ!プリキュア/アイカツ!/プリティーリズム レインボーライブ/ジュエルペットハッピネス/たまごっち! ゆめキラドリーム/ちび☆デビ!/
 2014 ハピネスチャージプリキュア!/アイカツ!/レディ ジュエルペット/GO-GO たまごっち!/プリパラ/さばげぶっ!
 2015 Go!プリンセスプリキュア!/アイカツ!/プリパラ/ジュエルペット マジカルチェンジ/たまごっち! みらくるフレンズ/
    かみさまみならい ヒミツのここたま※

 2016 魔法つかいプリキュア!/プリパラ/アイカツスターズ!/リルリルフェアリル~妖精のドア~※/かみさまみならい ヒミツのここたま/
    12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~
 2017 キラキラプリキュア☆アラモード/アイカツスターズ!/リルリルフェアリル~妖精のドア~※/かみさまみならい ヒミツのここたま/
    アイドルタイムプリパラ/プリプリちいちゃん!!
 2018 HUGっと!プリキュア/キラッとプリ☆チャン/若おかみは小学生!/おしえて魔法のペンデュラム~リルリルフェアリル~※/
    アイカツフレンズ!/カードキャプターさくら クリアカード編
 2019 スター☆トゥインクルプリキュア/キラッとプリ☆チャン/アイカツオンパレード!
 2020 ヒーリングっど?プリキュア/キラッとプリ☆チャン/アイカツオンパレード!/ミュークルドリーミー※/ガル学。~聖ガールズスクエア学院~

 2021 トロピカルージュ!プリキュア/アイカツプラネット!/ミュークルドリーミー みっくす!※
 2022 東京ミュウミュウ にゅ~?[2]

 ※=完全オリジナル女児向けアニメ(小学館あるいは講談社の幼児誌のみ掲載された作品も含む)
 *=上位誌(花とゆめ、少女コミック、マーガレット、フレンド、LaLaなど)掲載作品のうち、女児向けコンテンツとしてアニメ化されたもの
 それ以外はなかよし・キャロル(講談社)、りぼん(集英社)、ちゃお・ぷっちぐみ・小学*年生・ぴょんぴょん(小学館)、ひとみ(秋田書店)のいずれかが関連。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 15:50:40.55ID:0XweMPPq
[注]少女漫画原作アニメのうち非女児向けコンテンツ作品(サザエさん、ガラスの仮面([2]以降)、美少女戦士セーラームーン(Crystal以降)、彼氏彼女の事情、
  フルーツバスケット、桜蘭高校ホスト部、NANA、僕等がいた、のだめカンタービレ、君に届け、夏目友人帳、ちはやふるなど)、映画単発(耳をすませば、コクリコ坂など)、
  実写(3DCG)単体作品(ガールズ×戦士シリーズなど)、少年漫画・男児向けコンテンツ作品(ドラえもん、こち亀、名探偵コナン、ポケモン、妖怪ウォッチなど)、
  世界名作劇場関連(アルプスの少女ハイジ、赤毛のアン、レ・ミゼラブル少女コゼットなど)、OVA単発、日本国外作品(ディズニーキャラクターなど)は上表から割愛。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 15:59:35.11ID:fDgANAx6
単純にりなちゃアニメスレは欲しかったから良かったかもしれない
昔やってたりぼん全サOVAの話もして良いのかな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 16:08:41.91ID:nX7FLooi
>>8
ありじゃない?てかOVAあったなー懐かしいw
自分がリアの頃はベイビィLOVEのOVAがあったな…あれって全サだったっけ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 16:13:17.34ID:j1DqitFC
プリキュア一強じゃなかった時もあった
その年のプリキュアが不人気だと他の女児アニメが優位だったからな
0012名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 16:22:20.73ID:0XweMPPq
>>10
オシャレ魔女ラブ&ベリーときらレボにやられたスプラッシュスター、
アイカツとプリパラにやられたハピネスチャージ、その後もプリパラに競り負けてたGoプリ~アラモードあたりだね。
プリパラが終わってプリチャンになった後のHUGっとでは回復したから。

あとハピネスはプリキュア10周年と鳴り物入りでデビューしたけど、キャラデザが昭和で自爆の要素も強い。
東映は○○周年と冠を売った時は失敗する法則があるんだろうかね。(60周年の時のポッピンQもw)
0014名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 16:32:53.82ID:fDgANAx6
ねこねこのOVA持ってる人いるのかな?
あの時代の割には作画とか頑張ってたと思う
テレビアニメ化もして欲しかった
0016名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:00:20.59ID:j1DqitFC
前作ハピが不評で炎上したからオタに嫌な顔されないように気を使った結果がGOプリ

しかしまで女児人気出なかったからプリキュアでGOプリ路線は下手すりゃ永遠にやらないと思う
女児人気前年ハピのせいで不利だと言われてたが、不利な状況なのはSSのあとの5も同じだったからな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:04:38.52ID:Ugy6kzqY
ミュウミュウとしゅごキャラも全てが駄目でなく、やり方やキャラ付けが問題だった
他ジャンルのアニメにノウハウを取られた
(例えばJR東日本と小プロとプラレールのシンカリオンのアニメ1作目はミュウミュウとしゅごキャラのノウハウと足りないの部分補うみたいなやつだった
敵が人間味あってエコロジーな感じはミュウミュウ
多人数、大半が小学生、クールな年上イケメンが重要ポジな感じはしゅごキャラから)
0018名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:18:11.06ID:Wq51pDQc
あそこ、アニメの話が嫌いってより長文が嫌いってだけなんじゃないかな?

あと関係ない深夜アニメやジャンプの話をするなとよく言われるけどあくまでも比較に過ぎないし、昔少女漫画がやっていた事をそれらが代わってやっている側面もある。
少女漫画が取り入れなければならないものもある。

あとあそこNGワード扱いになっている作品あるよな、赤ずきんチャチャ。
そっか、ここ懐かしアニメ平成板か。
この板のチャチャスレは閉鎖的過ぎるからここで語ってもいいんだよな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:20:43.05ID:BRNMtD98
長文はどこでも嫌われるから長さはある程度の方が良いよ
ていうか長過ぎるとそもそも読んでくれない、スルーされるのが普通
0020名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:26:44.49ID:DLXyYWq1
>>18
ずっとチャチャの話してるわけじゃ無く軽くなら良いんじゃ?
チャチャの話メインでやりたいなら普通にチャチャスレに行けになるが
0022名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 20:31:06.16ID:ANzJ2L4K
アニメ以外が原点のコンテンツはあるけどそれ等もアニメを当てにしてるよな
サンリオもアニメで独自のアイテムの販促番組にするし
男児男性向けのデジモンもアニメでペンデュラムでなく無関係のアイテムやカードの販促アニメにする
0023名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 20:36:32.07ID:Ugy6kzqY
すみっコぐらしはアニメ映画もやったけどアニメ抜きでも成立してると思う
アニメ独自のアイテムの販促アニメにしてないし
0025名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 22:31:31.89ID:btpg7P7L
(ぴょんぴょん)
(るんるん)
(ひとみ)
(キャロル)
0026名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 09:45:14.97ID:+WqztpQ5
>>12>>16
ハピチャとGOプリはオタク除けにああいうキャラデザにしたと思う
GOプリもハピチャとは別ベクトルに昭和チック
バタ臭いキャラデザも古臭い

ただしGOプリは設定やストーリーがオタに好かれた
(ハピチャは設定もストーリーもオタ除け全開だった)
0027名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 09:46:07.24ID:+WqztpQ5
ちなみに女児もオタも取り込もうとしたけど中途半端になったのはミュウミュウも有名
0028名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 12:23:15.30ID:+WqztpQ5
オタも子供も楽しめるやつを裏を返せば
「オタからしたら面白くない」要素と、
「子供からしたら面白くない」要素が共存してるからな

だから「この回数やこのシーン」は飛ばすみたいなことがある
0029名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 15:23:22.48ID:aQDUw0u/
ビックリコにヒットしてアニメ化してもらいたかった
あの目が点の絵、今の流行ドンピシャやん
パステルミステリーのぷよぷよみたいなキャラデザも良かった

東映不思議コメディーの美少女シリーズも再評価されないかな
仮面、民族衣装、スラックスの魔法少女ええやん
周りの男がゲスなのも面白い
0030名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 15:25:54.39ID:Ym/2YmqC
クレヨン王国はアニメでやってない原作話は
まだまだあるんだけど再アニメ化の話来ないのかな
原作者が亡くなった後も新作アニメの企画立ててやってるコンテンツはあるんだけどね
(おそ松さん、鬼太郎6期、リメイク悪魔くんもそうだ)
0031名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 15:28:24.35ID:aQDUw0u/
>>28
オタと子どもは劇画が苦手で
ジャパニーズかわいいが好きな点は似てるのにな

個人的にベルばらリメイクみたいな絵柄はいいね
男塾みたいな絵+ギャグもワロス
マリみてのアニメ版やセラムンクリスタルの絵柄はオタ受け良かったよね
0032名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 15:39:29.09ID:aQDUw0u/
個人的にオシャレ魔女ラブ&ベリー(アニメ映画以外)がオタ受け悪いって意見はピンと来ない
マーガレットみたいな絵は現実みたいで苦手だけど
ラブベリは「マーガレットみたいな絵の  人形  (立体物、質感フェチにはたまらん)」って点がものすごく引かれる
設定が少ないのもTRPGみたい原作で二次オリ考えるオタク好み
エロオタとオタ、イナゴオタとディープオタを混同してないかと

シムズやトモコレってオタクに嫌われてないよね?
髪のカラースプレーもあるし
0033鈴木セブン ◆U.FlFSg2r. 2022/10/07(金) 17:09:42.05ID:nXRvjLJV
>>19
あのスレではチャチャおじさんと呼ばれているが、実際にはもうほとんどチャチャそのものには興味はない事実。

実際の今の自分は反ネルケ、反代アニ、反ぎゃろっぷ、反日本アドシステムズ、反三ツ矢雄二、反大地丙太郎、反ジャニーズ、反新自由主義おじさんである事実。
今後の統一教会への報道姿勢によっては反テレビ東京おじさんになるつもりでもいる。

に、してもなんで5ちゃんねるって長文が嫌われるんだろう?
みんな考えるのが嫌いだから5ちゃんねるに来ているのかな?
テンプレ通りの書き込みにテンプレ通りの答えをすることしか出来ない。
だから統一教会の出した罠である嫌韓ムーブメントにひっかかったネトウヨが生まれた。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 18:17:33.29ID:nXRvjLJV
そういえばあっちのスレではアニメ話になってもケロケロちゃいむの話がめったに出てくることはなかったな。
なんか藤田まぐろに関する話題も少ない。
ケロちゃはこどものおもちゃが予定通り一年で終わったらあの枠の5作目になるはずだった作品。
結局水色時代の後枠で、玩具スポンサーもないままスタジオコメットでひっそりアニメ化。

藤田まぐろは版権も集英社から引き上げたから、一切イベントでも取り上げられることがない。
種村有菜は「移籍」しただけで「版権引き上げ」まではしてないから扱いはまだいい方なんだよね。
りぼん展ではハブられたけど、エターナル少女カフェでは他のネルケ作品と一緒に満月が顔をあわせていた。
(ま、移籍といっても子会社の白泉社だけどね。これが講談社にでも移籍したら話は別だが)

でもミモリの姿はそこにはなかった。

あと芸スポで立ったエターナル少女カフェのスレもそうだが、アニメや漫画系以外の板でチャチャないしりぼん作品のスレが立つと北條千佳のダイヤモンドピンクの話が出てくるな。
そしてチャチャに関しても「なんで8年も続けたんだ?」「明らかに作品やキャラに限界を感じていたみたいだし、チャチャをもっと早く切り上げて別の作品に移行してれば消えた漫画家にならずに済んだ」
…みたいな意見も普通に出てくる。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 18:25:14.54ID:Y1gxD39h
子供にもオタにも受けるアニメより、
子供にもオタにも受けないアニメの方が多くね?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 18:28:13.54ID:Y1gxD39h
子供もオタも得ようとして両方にそっぽ向かれるアニメの特徴

・子供や一般からしたらオタ臭さが強い
・オタからしたら幼稚
0038名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 18:47:00.05ID:nXRvjLJV
>>28
それ、なんてデ・ジ・キャラットにょ?
あそこからデ・ジ・キャラットという作品にもでじこ達にも魅力を覚えなくなった。

DUPは解散、GGFは事実上失敗、そして声優交代という大失敗。
なんでブロッコリーはあんな事をしたのかといえば、でじこ達をミッキーマウスのような普遍的なキャラクターにしたかったとか。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 19:06:57.08ID:nXRvjLJV
>>35
本当に両方を意識してちゃんと両方にも受けた作品ってクリィミーマミくらいだね。
まだ第二次アニメブームの余波が残る時代で、アイドル歌謡曲文化全盛期で、子供の人口も多かった時代で。
テレビシリーズの続編としては世界初のOVAによる続編。
うる星やつらよりもガンダムシリーズよりも先という事実。

まあ後にぴえろ魔法少女シリーズも低調になるが。
エミは後に再放送を見て「リアルタイムで応援出来なくてごめんな…」って気持ちになった。
唯一、魔法アイテムを自ら返還した作品。

一方ユーミは…
内容的に完結してないのだがどうでもいいやと思った。
枠としては26話だが話が足りないため最終回の後、第1話をリピートするお粗末さ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 19:48:57.58ID:hzmk05kK
>>34
ケロチャにおもちゃが出なかった原因はケロちゃの内容そのものや、こどちゃ延長にあるというよりかは、
前番組の水色時代の内容が明らかに玩具販促に向かないのに、玩具販促が伴う枠でアニメ化してしまったのが最大の原因ではw
まだ前々番組のふしぎ遊戯、それからNASのウェピーと読広のふしぎ遊戯の枠を入れ替えて
同時期にアニメ化された赤ちゃんと僕の方がまだ玩具販促に向いてたw 
ちゃおアニメだとこっちむいてみい子も同様に向いてなかったからファンファンファーマシィーの当て馬にされたけどね。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 19:53:51.80ID:hzmk05kK
>>40
ミンキーモモは?
2010年代に第三弾も出す予定だったのが首藤さんが2010年にJR奈良駅で亡くなってお蔵入りになってしまったという話もあったし。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 20:20:34.23ID:4k+k/Sps
ニチアサ枠は少年漫画原作やトレンディドラマ路線が低年齢玩具販促向かないという商業的な理由で
クレヨン王国から玩具も対象年齢に合わせた作風の路線にしたんだよな
クレヨン王国も原作付きだが原作より幼年向けに改変したからな
その幼年向けとして定着させたけどナージャで対象年齢無視した作風にして爆死して東映もバンダイにも大変だった
ナージャが予定より終わることになったせいで穴埋め番組を探して急いでプリキュアが作られた
ナージャの反省で半年区切りでテコ入れ対策までやった
0045名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 20:23:11.95ID:Ea3pwrzd
>>44
でもプリキュアもスプラッシュスターでまた慢心して予定より早く終わって東映やバンダイに迷惑かけたからな
子供相手ならこれで良いだろうと言う、まさに子供騙しさが強かった

5で当たった後はカラフル路線、ピンク主人公ばかりになった
0046名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 21:31:56.25ID:AWYpe6bL
ふたりはプリキュアSSの秋頃だったか、次は主要人物が5人になるようだ、 という噂とその元になる画像が出て
あぁこれでふたりはプリキュアは終わるんだな、と思った
0047名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 21:35:46.45ID:nXRvjLJV
>>42
読広の企画としてマミとモモは双子の企画だからな。
マミの方はさらに別のアイドルものの企画と合流してああいう形になったが。

だからマミは前半、魔法少女ものではあっても、変身してアイドルになる必然性のない話が結構ある。

首藤さんの死はプロジェクト中止に関係ないでしょ?
確かに00年代に入って漫画展開もあったけど、なんか時代錯誤だった。

だいたいミンキーモモだって空派と海派で喧嘩してるし、本来の平成のミンキーモモはスイートミントだった。
…それが後にチャチャを苦しませることになるが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 22:33:46.33ID:hzmk05kK
>>44
おジャ魔女どれみでは功労的な存在だった関Pが1987年辺りから10年以上温めていた企画が採用されたのはいいものの、
結果的には大失敗でニチアサから降ろされたんだっけ。

愛の若草物語(名劇)やレディリンやってた1987年と2003年では女児アニメのトレンドが全然変わってしまったからなぁ。
もしキャンディ・キャンディ裁判が早期終結してそのまま持ってきても同じ目に遭ってたと思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 23:16:44.50ID:WrZgLaM9
>>45
そう考えると、ミュウミュウってカラーリングだけは良かったな
5以降のプリキュアのプロトタイプと呼べる存在になった
0050名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 23:35:00.49ID:Ea3pwrzd
クレヨン王国の再アニメ化するかどうかだが
原作者没後の新作アニメは遺族の意向も入るな
クレヨン王国は原作者の遺族が反対してるのかもしれん

クレヨン王国のニ年目のアニメオリジナルエピソードに原作者が怒ったって噂もある
あのニチアサ枠はおジャ魔女どれみからアニメオリジナルになった
0051名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 04:53:19.85ID:lcXmhxBa
>>49
東京ミュウミュウとまったく同じ組み合わせ 桃[イチゴ],青[ミント],緑[レタス],黄[プリン],紫[ザクロ]は、まだ無かったと思う
(あとはアニメには出ていない白[ベリー]と赤[リンゴ])
0052名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 08:36:52.42ID:S1PmWYS9
そりゃ全く同じではないよ
桃・青・黄・緑+1〜2色はミュウミュウのスタイルを踏襲してるというだけだ
プリキュアの場合、緑がいないことも多いけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 09:07:59.66ID:TgQzCQP3
緑は木野まこと然り、秋元こまち然り、伝統的に売れないからなぁ。
緑川なおの時代となると最初から売れないことを見越して日野あかね共々一部商品は受注生産にされたし。

ラブライブですら小泉花陽は売れ残りやすかった傾向にあるし。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 09:16:32.10ID:xm+VVk5D
あと、アニメ化存分に意図されながら結果的に流産した漫画
(りぼんの聖ドラとか、ちゃおのチャームエンジェルとか)
はこのスレ的にどうなんよ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 09:18:49.19ID:l4C04ovi
クレヨン王国はそもそもシルバーをロリ王女にしてるのも大胆改変だった
原作では人妻で王妃
0058名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 13:23:25.77ID:pUWI+nrX
>>48
暖めていたのではなく、企画が一時凍結したのを「解凍」したのでは?

87年のナージャはナージャの声をアイドルにやらせる計画だったみたいだし。

ところが意識していたであろうぴえろ魔法少女シリーズは後半、尻すぼみで終わった。
バンドブームでアイドル冬の時代がそろそろ迫っている。
取り分け、おニャン子がアイドルの価値を下げた。
時はジャンプ黄金期で少女向けアニメも冬の時代。
リスク背負ってまで不利な少女向けでオリジナルやる必要もないしね。

実はこの時代の少女漫画なら空色のメロディもアニメ化計画が進んでいたのだが、没になった理由、解るような気がする。
あの時代のアニメの潮流を考えると。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 14:50:19.55ID:pUWI+nrX
久しぶりにあちらのスレ覗いたけどすっげー閉鎖的なスレだな。
「ふたばにでも行けよw」だって。
いやお前らのスタンスこそふたばだろ
>>41
では何故とっくに終わったはずの水色時代を引っ張り出して来たのは何故だろうか?
あっちの前のスレにも書き込んだが、本来のアニメ化予定はKAREN。
ベルエポック時代を舞台にしたサイキックアドベンチャー。
玩具になる要素がたくさんある。

水色時代の優子はチャチャの人だよね?
そしてこれも前に書き込んだが本来のアニメ化予定はチャチャではなくダイヤモンドピンク。
こちらも既に日本アニメーションによる
パイロットフィルムが出来上がっていた。
計画中止で予定されていたスタッフとキャストが代わりに手掛けたのがぶーりんだった。

もしかしてKARENもダイヤモンドピンクもネルケにとって好ましくない人物、労働組合の日本俳優連盟側の声優がキャスティングされていたのではないのか?
そしてロックアウトの為に作品ごと潰したのではないのか?

ダイヤモンドピンクについては展開までアニメチャチャ中盤とそっくりだから、安藤健二がレポートして欲しい。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 15:12:22.52ID:pUWI+nrX
>>42
モモはなんか不完全燃焼って感じがぬぐえない。
一旦モモはおもちゃ屋のトラックに跳ね飛ばされて死ぬし。

小山さんが中の人ってのも皮肉。
アラレならいつもパトカー破壊して突っ走るようにトラックも跳ね飛ばすよ。
Dr.スランプは女の子にも人気が高くておもちゃも売れたから一時期東映は少女向けやめたくらいだからな。
サンディベルは途中でおもちゃ展開終了。

モモは人気の有無の度に短縮を迫られたり、延長を迫られたりしたからしびれ切らしたスタッフがあんな展開にしたみたいだが。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 16:36:19.18ID:TgQzCQP3
>>59
水色時代が抜擢されたのは当時のちゃおのアニメ化作品はほとんどが外部持ち込み企画だったので
なんとしてでも原作物をアニメ化させたいという意向。声優事務所は関係ないはず。

KARENは名劇とFF・ドラクエのようなJRPGが混ざっていて、それらのパクリっぽいところがあったのと
名劇は完全に冬の時代に入っていたというのもあって内部選考から漏れたのだろう。

ちなみにやぶうち氏が好きなのは水色とは真逆の魔法ファンタジー系らしいね。
今もデリシャスパーティープリキュアの二次創作絵をtwitterに投稿してバズってたりするし。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 07:55:18.68ID:tTKtlTMK
>>53
女児向けはともかく、大友向けでも失敗しやすいのは酷いな

緑にはラムちゃん、ミク、オヨルン的な売れ方が残されている
シーツーや早苗みたいなキャラデザはどうかね
でじこはマルチやよつばに似てるな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 07:57:54.37ID:tTKtlTMK
DQ4、FF6、ルーンファクトリー4とか、男女兼用群像劇のメイン主人公も緑多いよな
シナリオが少年漫画寄り+女人気みたいな虻蜂取らずなジャンルが多いが
0064名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 08:05:08.05ID:tTKtlTMK
セーラームーンやプリキュアは
男性向けのRPGヒロイン(すなわち名誉)育成機なのだろうか
女性だけに都合がいい戦いはないだろうか

ラブベリカードで俺のターンしろって意味じゃなくて
ビキニアーマーの男女逆の概念(ブーメランアーマーではない)がある
架空フィジカルワールド
0065名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 13:08:24.89ID:txrNv+CX
>>54
別にいいんじゃない。ここは隔離スレだし。

チャームエンジェルは元となったカードゲームが売れなさすぎて流産になるのは必然だったし、
(そもそも女児向けには当時も今もアーケード筐体やDSなどの電子機器が絡まない純TCGの文化はほとんどない。
 せいぜいポケモンカードや遊戯王などメジャーなカードゲームで女子大会があるぐらい)

聖ドラが流れたのは、当時の感覚だと松本夏実氏より種村有菜氏(満月をさがして)の方が
絵がぐっと華やかだからそりゃ種村使うよねという話。
夢パティの頃となると種村は完全に飽きられてたけど。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 15:31:09.95ID:dkb21q9n
>>65
聖ドラが流れたのはもう一度スタジオぎゃろっぷでアニメ化させたいからって思いがあったからでは?
つまりあの枠の事実上5作目。
ケロちゃ経由なら6作目。

しかしあのスタッフはあの当時、おじゃる丸を手掛けようとしていたから今さらりぼん作品にリソースは割けなかった。
あと、あのスタッフ、漫画家を潰す事に何にもためらいないから。
あの頃、彩花みんは完全に潰されていた。
池野恋も小花美穂もあのスタッフが大嫌い。
松本夏実も本当は嫌だっただろう。

そしてりぼん編集部も気付いていたんだろうな。
赤ずきんチャチャアニメ化の時もかなり顰蹙を買っていたが、こどものおもちゃはそれ以上に顰蹙を買っていた。

理不尽な改変、プロの声優に給料払いたくないから棒読みの新人や非声優のキャスト。
これ以上ふざけた事を続けたらちゃおがなかよしの次に追い抜くのはうちらだぞ、と。
ちゃおが勝てたのはネルケとはあんまり関わらなかったから。
聖ドラアニメ化か実現するくらい体質腐ってたら、今頃なかよしのポジションにりぼんはいたかもね。

まあ松本さんもりぼんも命拾いしたわけだ。
夢パテがスタジオ雲雀で良かった。
ミルモを見れば解るが、あそこは改変をしても作品に負担をかけない、作品の良さを引き立てる改変をするから。
漫画家を潰すような事はしない。
漫画家を育てる。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 16:00:07.02ID:dkb21q9n
スタジオぎゃろっぷとJCスタッフ及びスタジオ雲雀は人脈共通しているけど、マキャベリストで我田引水のクズがぎゃろっぷに、良心と謙虚さがあるリアリストがJCや雲雀に行くね。

チャチャがオワコンにならながらもダラダラ続いていた頃見ていたアニメにエクセルサーガがあるけど「綺麗な赤ずきんチャチャだな」って思ってた。
まあ前番組がシリアスもの(ベターマン)だったからギャップ凄かったw

おもいっきり改変はするがあくまでも「実験」に過ぎないって前提があったから。
あとエクセルサーガ、同人作品であるダイテンジンが原作の回があったな。
ひぐらしのなく頃にや月姫に先んじて同人が原作のアニメを初めて実現させた。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 16:16:05.63ID:dkb21q9n
ミルモ、たまにスタジオコメットが協力のエピソードがあって、その度に「またコメットか…」とうんざりする声がスレに舞ったな。

雲雀もコメットももとはひとつの土田プロダクションだったのにね。
ネルケに甘やかされた会社の末路。

タツノコプロが協力のエピソードはそんなに悪くいわれなかった。
タツノコプロはエヴァンゲリオンでも下請け頑張ってたし。
エヴァンゲリオンは下請け、京アニもいい仕事してたが。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 16:50:44.79ID:txrNv+CX
でもこどちゃなんて鬱漫画のアニメなんて大地が監督を担当し、TOKIOが主題歌を歌ってなければ2年やれてないし、
コミックス1000万部も売れなかっただろw (2000年代にアニメ3年やったきらレボやしゅごキャラがやっとこさ300万部クラスだから)

同1800万部売れたらしいフルバの高屋氏だって同じ。(さらにあっちはウテナやカレカノで始まったキングレコードの
大月Pが仕掛けた、少女漫画の男性向けコンテンツ化の流れにまるごと乗っかって売れた部分もあるからな。)

本当に>>66のコメの通り、小花氏が高屋氏のように"飼い主"に噛み付いたのかどうかはさておき、
市場価値を引き出したのは一体誰なのか分かってない漫画家が特に少女漫画の場合は高卒・大卒関係なく多すぎるw

この手の争いは昔からあって、有名なのは武内直子氏の勘違いと水木杏子氏・いがらしゆみこ氏の争い。
前者は東映側も逆手に取って(尾田栄一郎氏監修のワンピ映画、鳥山明氏監修のドラゴンボール続編のように)、
セーラームーンでも実際に武内氏主導でリメイクを作らせ放映して、初代アニメ・DB・ワンピ・プリキュアらと比べて
いかに売れなかったかを数字に表してまで貢献度の差を見事に武内氏に知らしめたことも凄いわなw

逆に篠塚ひろむ氏あたりは高卒ながらも社会人経験を経て漫画家になってるからか対応がマトモ(ただし世間ではこれが普通)だと思う。
ミルモもちびデビもちいちゃんも売上面では微妙だったのに関わらず、一発屋にならずに何度も使ってくれている。

今のりなちゃの衰退の一因として、90年代の漫画家がいろいろやらかしたということも忘れてはいけないな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 17:11:13.81ID:dkb21q9n
>>69
こどものおもちゃは鬱というかショッキングな作品だけど生きる強さを描いた作品だからね。
しかも小気味良くサッとギャグも入る。
あの時代の悪趣味ブーム的な潮流に唯一漫画という手法で立ち向かえた作品。

一方悪趣味ブーム的な潮流に屈したのが後半の赤ずきんチャチャ。
読んでてみっともなかったし、情けなかった。
こう下品で不謹慎な表現を入れればブラックユーモアでござい!って目論見が見え見えで。
勢いだけの漫画は勢いを失えばつまらなくなるんだな、って思った。

なんでアニメプロジェクトが終了した後も四年も続けたんだろう?
コメント読んでいると作者は明らかに作品にもキャラにも限界を感じていたみたいなのに。

本当に比較されることの多かったきんぎょ注意報は作者が限界を感じてあっさり終わった。
期間も巻数もチャチャの約半分。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 17:48:24.22ID:dkb21q9n
あとりなちゃはジャンプと違うから、よっぽど売れなかった場合を除けば一発屋って普通、いないぞ?

代表作のある漫画家ならスマッシュヒットもいくつかあるというパターンが多い。
ガチのマジで代表作があるのに一発屋って彩花みんくらい。

あの人本気で漫画家として再始動したかったら同人ともパイプ強かったし、もう少女向けや商業誌とも水にあってなかったみたいだから同人から再出発でもすれば良かったのにな。
或いは移籍か。
腐にも目覚めたみたいだし。
だだし、そんな事をすればりぼん展などのイベントに呼ばれる事は二度とないが。

あと>>69よ、アニメのこどちゃはギャグアニメへの「翻案」かもしれないがよくあの内容で子供向けの時間帯で企画が通ったな。
まだあの頃はギリギリ深夜アニメのない時代だったが。
こどちゃは原作を「改変」したというより「翻案」が正しい。
チャチャも本当は「改変」というより別の作品との「合流」が正しいのだが。

チャチャは「やーい、低視聴率!紙芝居アニメw」とバカにしていたりりかが放映終了後、再評価が高まったのも痛かった。
絵が紙芝居のように動かないエピソードがあるのはあのスタッフがチャチャOVAと掛け持ちしていたため。
チャチャは加害者の側だったのだ。

ただあの後池野恋は「もう私の作品をアニメ化しないで!」と通達したんだよね。
原作の改変が原因というより90年代第3次アニメブーム以降の作品や声優が薄利多売される潮流が許せなかったんだろうね。
だから作品として素晴らしくともりりかはあんまり美化出来ない。
あとギャグからシリアスに、計画が二転三転したのも痛かった(これもチャチャが加害者)
0072名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 18:11:18.65ID:dkb21q9n
チャチャは本当はどうすれば良かったのかな?
半年の延長は無し、その代わり原作もポピィくんは登場しない。
チャチャ達は30話台で新たな旅に出て、綺麗に終わる。

作者は別のファンタジー+ギャグ漫画を新たに描き、そっちで有名になる。
チャチャは初の連載作品なんだからね。
チャチャはデビルマンのような「並行した二つの企画」という形で終わる。

だってそれをいったらミルモだって晩年のちゃあみんぐを除けば「デビルマン度」が高いぞ、並行した二つの企画として。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 19:34:27.23ID:txrNv+CX
>>71
一発屋というのはアニメ基準でな。
そりゃ作家基準だったらコミカライズ化以外で目立った活躍がほとんどない征海未亜氏でさえ
スーパードールリカちゃんが1度、東京ミュウミュウが2度とアニメ化が3度された大作家になっちゃうよ。

チャチャは漫画未読だからそっちの事情はよく知らんけど
アニメの方はOVAもゲームもバンバン出てて、少なくともりりかよりは明らかに人気があったし、
当時のりぼんの課題だった低年齢層の獲得だけを考えれば(後世への影響は完全無視すれば)、
ダイヤモンドなんちゃらじゃなくてチャチャを採用して正解だったんじゃないの?
てかあんたが単にチャチャが嫌いなようにしか見えない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 19:51:14.73ID:txrNv+CX
それとネルケプランニングと旧土田プロ系各社(ぎゃろっぷ、コメット、ディーン)が絡んだNAS(旭通信社子会社)のアニメは
確かに他社作品と比べると粗製乱造という部分を感じさせられる所が多いのはよく分かるけど、
当時のセーラームーンやドラゴンボール等の成功によるアニメの総本数が増えてから、デジタル化が本格化するまでの
平成一桁時代のアニメスタジオの逼迫ぶりを考えれば、そういう所でも孫の手を借りたくなるのは仕方ないのでは。

平成二桁というか2000年代も後半になった頃には、遊戯王(テレ東)シリーズ以外でその名前はあまり聞かれなくなったでしょ。
白泉社アニメが最後まで多用していたようだけど(夏目友人帳、学園ベビーシッターズ)。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 20:05:15.26ID:dkb21q9n
>>73
好きだったからこそ残念な要素が目立ってくるんだよ。

あと今回の赤ずきんチャチャNで原作もアニメも嫌いになったって向きが多い。
2012年後半~15年頃のスレ読んでみろ?
新しい展開がある度に炎上。
エンジェル・ハートなんてレベルじゃなかった。

しかし北條千佳はどうすれば良かったのかねえ?
今、手元にダイヤモンドピンクの単行本あるけど、顔のパースがいちいちズレてて赤ずきんチャチャNを読んでいるようだ。
北條千佳って話は面白いんだけど、絵がとんでもなく下手だからな。
まあそれいったら彩花みんも絵が下手だけど。
だから北條は単行本が長く続いた連載はない。

北條がデビューしたのは83年だがほぼ同期がさくらももこと岡田あーみんなんだよね。
りぼんはギャグが豊作の時期だった。

さくらももこはハッキリと本当はシリアス作品やりたかったけど絵が下手だから入選出来なかったと言ってるし、岡田あーみんも本当はギャグやりたくなかった説あるんだよね。
北條もキッパリ、ギャグを選んでいればこんな惨めな形にはならなかったと思うんだ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 20:19:52.46ID:dkb21q9n
>>74
あの時代はまだいい加減だったから許された側面は結構ある。

例えばエヴァンゲリオンでさえ今、あんなことやったら庵野秀明は炎上して叩かれて嫌われて終わりだ。
あと今の庵野秀明の体たらくを見てるとエヴァンゲリオンってもしかしてまぐれ当たり…?って気がしてくる。
庵野秀明はよく出来た同人作家に過ぎず、プロにはなりきれなかった、と。

あとよく誤解されるがぎゃろっぷはコメットや土田プロダクションとは全く無関係。
虫プロから別れた会社なのだ。

虫プロダクション出身の優等生
・サンライズ
・マッドハウス
・京アニ
これで決まりだな。
虫プロダクション出身の問題児
・西崎義展
・日放映→日本テレビ動画
・中村プロダクション
・ナック
・シャフト
・ぎゃろっぷ

…こうなる。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 08:02:14.52ID:zX7ZgYJj
ワッチャプリマジ終了→後継作なし・後番組は非アニメ枠(プリティシリーズ終了?)か・・・

アイカツもそうだけど女児向けTCAGはコロナで完全にやられちゃったな。
アニメの方もキャラデザ見ただけで売れないとは思ってたけど。

一方でラブライブスーパースターってガチで女児向けアニメだったのかよw
https://p-bandai.jp/item/item-1000179988/
0079名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 13:09:02.64ID:FXd3SV52
>>77
それでも女児向けの方のアイドルアニメは健闘した方だと思うよ。
オワコンの見苦しさを見せないうちに綺麗に散るという手もある。
(それに比べて今のプリキュアは…)
そして自然な形で男性のファンもゲット出来た。

あとラブライブ!ファンっていかにもオタクのお兄さんのファンのイメージがあるが、女性ファンも多かった事実。
ストーリー的には王道のスポ根だもんね。
あちらのスレでも女性ファンにとってポスト少女漫画はジャンプだ、と主張したけど、ラブライブ!シリーズも実はポスト少女漫画の一角を担っていたのだ。

自然な姿勢を取っていれば男女双方のファンをゲット出来る。

あとアイドルアニメは歌ってばかりで手抜きと思われるかもしれないが、アニメの作画でもかなりの難所は口を動かす場面である。
慣れない声優もここで躓く。
歌が中心のアニメは作画は手抜き出来ないのだ。
(以前、あまりに手抜きなアニメで台詞をいう場面が口元が隠れているか後ろ姿ばかりって作品を見た事がある。その会社、潰れたけどね。そりゃたまにアドリブで台詞を言わせる為後ろ姿にする演出のアニメもあるが)

アイドルアニメではなくミュージカルアニメであるが、ナベシンはミュージカル的演出が好きな人だ。
でもエクセルサーガでハッキリと「ミュージカルって作画がめんどい」って言わせているからな。

ただ、もうひとつ、アニメで歌うシーンを多くすると問題点が出てくる。
これはようこそようこで発覚した事だが。
歌を「歌唱」とみなすか「台詞」とみなすかで、印税の問題が発生するのだ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 14:42:35.05ID:FXd3SV52
無理やり男女兼用コンテンツにしてしくじった作品にAKB0048があったな。

掲載はなかよし、別フレ、別マガなど少女向け少年向け双方。

だいたいAKB48のようなアイドルオタクとアニメオタク、それもアイドル声優オタク入っているような向きとは相性はよくないだろ?
設定も変だし、誰向けの作品なんだと思う。

あと声優側のキャスティングでも、たった一人で武道館を埋められそうな、AKBの動員数を超えられそうな声優が何人かいるな。
AKB48+豪華声優という組み合わせがちぐはぐ。

アイドルアニメブームにAKBが便乗した感じ。
東京ミュウミュウ以上の虻蜂取らずだったな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 17:10:39.08ID:SlvoLOwI
プリキュアって言うほどオワコンか?
アンパンマンみたいな定番コンテンツになってるんじゃないの?
バンダイ発表の数字で60億前後ぐらいならやや不振だった程度の話だから。
スプラッシュスターの時でさえプリキュアの打ち切りは考えてないかったし。

ナージャやどれみ土管(共に30億円割れ)ぐらい下がればオワコンとなるかもしれないけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 17:34:00.01ID:SlvoLOwI
あとプリティーシリーズはまだしも、アイカツは全然潔くないと思うよ。
アイカツスターズがキャラ替えに失敗して(TCAGも含めて)コケて、
その後も好転することもなく5年以上経ってやっと引っ込めたからね。
同じ電通同士だと妖怪ウォッチが未だに生き残ってることには驚いたけどw

プリチャンは前番組プリパラのキャラを出した点ではまだマシだったけど、
肝心のゲームがアレだったせいでな。
そしてワッチャプリマジはなぜあんなに見た目がダサくなったのか...
共同制作の韓国の好みに合わせたせいなのか?と思ってしまったよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 17:50:24.09ID:ZJ/kc9he
>>81
予算にもよる
プリキュアだとスプラッシュスターは90億くらい売る計画だからあの売上はあまり黒字じゃない、下手すりゃ赤字
0084名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 18:27:37.31ID:FXd3SV52
>>83
スマイルはハトキャも超えて130億売れることも考えていたからね。
しかしスイートを少し超えたくらいだった。
売上面でドキドキがあまり悪くいわれないのはSS割れも考えていたが、あの程度で済んだから。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 19:31:24.22ID:zX7ZgYJj
スマイルの内容でどうやって130億円を狙ってたかは気になるな。

フレッシュ・ハトキャ・スイートでは小学生の層をどう獲得することを真剣に考えてたけれど、
スマイル辺りからそれを諦めて内容面でも完全に園児向けとなっていったから。
(主人公のみゆきは川村プリキュア同士だとYP5ののぞみより3歳ぐらい幼く描かれてる)
0086名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 20:22:55.20ID:QrkfR3I4
未就学児と小学生と大きなお友達の三国鼎立が建前だけでもあった時代と
小学生壊滅して発言力だけなら大きなお友達一強時代になりつつある今
小学生相手に売上伸ばす工夫するだけ無駄だからでしょ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 20:59:03.12ID:n60RFLBD
>>79
今年のプリキュアの映画の人気凄いよ。ほぼ単体の映画枠では歴代トップクラスの興行になるんじゃないの?しかもコロナの影響があっての中でだからね
ポップコーンとかも恐ろしいスピードで完売していった。イオンのプリキュア売り上げは
相当な機会損失が出ているだろうね
0088名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 21:09:57.65ID:zJNT9TQZ
正直プリキュアがここまで長期化して、女児向けアニメの新しい型を作るとは思わなかったよ
自分が男だが小学生の頃はかなり女児向けアニメを見てた
その中で今でも放送中なのはプリキュアシリーズだけになってしまった
0089名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 21:48:31.64ID:B6AX4n0x
プリキュアは毎年キャラや世界観変えてるのもありそう
セラムンやどれみがストーリー物で新規層に不親切になったかは
0090名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 07:26:28.05ID:lBkLXGCh
萌えやエロをニチアサ表現にした功績として
タルるートくんや美神や超ビックリマンの功績を忘れてはならない
プリキュアにエロはないが(最初の全身発光はヤバかったが)

ニチアサでBL見たかったな…
0092名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 07:35:55.35ID:lBkLXGCh
・トルーパーの美少年数人+涙キラキラメランコリックは情感の表現でエロではない
水泳部が舞台なのはドルヒラで別にエロではない
・初代遊戯王みたいに女の水着が大きくてあざとくて男の水着が小さくてギャグなのは何かが違い
少年漫画内で敢えて男の水着を押し出すとマスクマンの水着回みたく男性向けゲイ風になる

男女逆タルるート本当に見たいなー
0093名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 08:59:38.27ID:d1BmEQ03
後に男児向けでも既存の女児向けを意識した作品が出るのは狙ってるのかね?
JR東日本、小プロ、プラレールのシンカリオン(1作目しか知らんが)とかまさに一昔のプリキュアみたいだった

・敵幹部が物や生き物から怪物を生み出してその怪物を倒すと元に戻る
・戦いはJRの「街を壊すな」って以降で殆ど捕縛フィールドや、山奥や、空中で戦う
・改心して和解する敵と、話通じなくて倒される敵が両方出る

敵が地球環境や人類を気にするのはミュウミュウ
主人公筆頭に大半が小学生、クールな年上イケメンがいる、多人数はしゅごキャラっぽい
0096名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 15:56:11.92ID:lBkLXGCh
ちゃお系→ガキ臭い
りぼん系→背伸び、格好いい

……って意識はもう古くない?
男女逆みたいに永遠の子供(中高生ではなく幼児を指す。恋愛面ではなく趣味を指す。)
だと開き直ってるのが格好いい、
大人が見ても(しっかりしてるというより、自分に正直に生きてて)格好いいって認識になって欲しい
0097名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 20:40:38.83ID:MZLX+DT0
>>85
フレッシュは小学校高学年、場合によっては中学生のファンもゲットすることも考えていた。
だから衣装の雰囲気もすこし違うし、胸もあるし、ディストピアSF要素も入れた。

確かに売上は上がったが、結局グッズを購入した層は幼年層だった。
こうしてプリキュア対象年齢引き上げ計画は頓挫した。
いやハトも結構内容エグいけど(ゆりさんに至っちゃプリキュアというよりスナイパー)もしプリキュア対象年齢引き上げ計画が実現したらもっと凄まじい内容になったかもな。


スマイルであるが、ありとあらゆる状況に対応出来るように設定をぶちこみ過ぎだった。
スマイルはプリートフォンの会話を読めば死に設定の宝庫だとよくわかる

結局みゆきのチアガールなんて全く描かれなかった。
初期の方のバレ情報だと、来年はチアガールがテーマのプリキュアでメンバーも七人に増えるぞ、だったのに。
れいかさんが俳句を詠むのが好きで、ポエマーって描写もなかった。
やよいの家政部の描写もなかった。

つか登場人物の部活描写がみんなあいまい。
逆にあかねは店の事あるし、なおは子沢山の家庭だし、やよいは片親だから部活やっちゃダメだろ。
みゆきこそ部活やればいいのに。

なんだかプリキュアでバカ=のぞみの印象強いけど、のぞみは成長劇もあったからな。
みゆきの方がのぞみよりバカに感じる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 21:27:15.94ID:1WQVxe9d
みゆきはとても中学生には思えない
下手したら知能はどれみと互角だな

あと、なぎさも結構バカだったな
ことわざの言い間違いは日常茶飯事だったし
そしてチョコパフェやイケメンに夢中な普通のギャルであり、のぞみよりは断然現実の一般的な女子中学生に近かった
0099名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 10:20:53.22ID:k7yuUNhk
>>89
男児向けだけど毎年キャラとかリセットしても四年で売上とか映画とか激減して毎年シリーズやれなくなったデジモンみたいのもあるよ

テイマから落ち目だったが、次年のフロンティアでシリーズ毎年やれなくなるほどコケて止め指した
近年はデジモンアドベンチャーのリブート版のカードが売れたからなのか後番がデジモンゴーストゲームで久しぶりに継続してデジモンシリーズやってるけど、
フロンティアがコケてからはシリーズ復活しても継続してなかった
0100名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 10:21:56.99ID:k7yuUNhk
>>99の続き

フロンティアはアニメ本編より
当時の数字面でのネガティブなニュースやデジモンシリーズ終了決定の方が絶望感強かった
新規対策として新規置いてけぼりにならないようにどれみ方式でなく、後のプリキュアやライダー方式で毎年変更したのにたった四年でここまでデジモン人気が落ちてシリーズ終わってショックを与えた

テイマから売上低迷したけどフロンティアはまた更に大きく落としたのがな
映画も元からデジモンは東映アニメフェアとして他アニメと同時上映だったけど夏はデジモン中心でデジモン人気に左右されたからな
フロンティアはデジモン人気が左右される夏映画でニュースになるほど不振だった
2003年春はワンピ単独と決まったのは2002年夏アニメフェア上映の不振で他にワンピと上映する短編アニメがなくなったせいなのかな?
またはフロンティアの前半の売上低迷ぶりに春映画が取り消されたかだな
0101名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 10:22:16.35ID:k7yuUNhk
フロンティアは対象下げすぎたのがコケた理由だと思われてる

子供に合わせてメンタルや能力を下げたのが子供目線過ぎて小学生以上の視聴者から反感買いまくった

デジモンでダントツで対象年齢低いのはフロンティアだな
子供のレベルに合わせたメンタルや能力だし

・子供らしさ親しみやすさ優先で、子供達の対人関係の問題を本人の落ち度
・子供が変身して戦ってることを表現するために負けっぱなし(かっこいい進化の曲が台無し)
・子供達で戦うがスピリットでドーピングされどんな攻撃食らってもせいぜい気絶、軽症、汚れるだけ(パートナーデジモン制の他シリーズの方が生身で側いて危機的状況)
0102名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 20:21:02.96ID:/014ItjO
>>98
なぎさ~響は少女目線で描かれてる(咲、のぞみ、ラブ、えりかといったメインキャラクターのおバカ設定もいかにも少女漫画の主人公的)けど、
みゆき・やよいは描かれ方からして明らかに園児目線なんだよな。
スマプリのアレな同人誌の数はおそらく歴代最多で、デレマス(幼女キャラ)とかごちうさとか好きそうな層に受けたのは言うまでもない。
逆に少女漫画的な視点で見てた人はプリキュアから離れて同時期に始まったアイカツやラブライブなどに移行していったかと思う。
(平均視聴率も次のドキプリで大きく下がってるので)

次のドキプリの優等生設定も園児目線で、ハピネスで少し戻ったけど不評だったのか、Goプリで再び園児目線となって今に至る感じかな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 22:34:32.75ID:b5XZgcAx
そう考えると、プリキュアシリーズが全部好きというオタクはある意味凄いな
セーラームーンにハマってオタクになった後にハム太郎を見て、そっちでもオタクになるようなもんだ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 03:00:03.57ID:IQCKV+zV
スマプリは「何これ男やオタク媚びじゃんきっしょ」って感じじゃなくて
「確かに可愛い!男や大友やバトル嫌いでギャグ好きの子供の人気出るのも頷けるわー」って感じだった
ウルみゆが人気だったけど普通に百合が好きだったわ
キュアサニーがときメモの清川とまた違う女らしさを身に付けていくのも良かった
(ボーイッシュさをほぼ崩さないままセミロングになり、かっこかわいさを出してる)
0105名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 03:05:33.52ID:IQCKV+zV
ジュウレンジャー、FF9、どれみ、ハートキャッチプリキュア!
は対象年齢下げて成功して大友にも人気が出た例だな
DQ7は一部キャラデザ、シナリオが不評だけど入るかな?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 10:37:00.28ID:c1sdD8la
>>89
きらレボも采配次第では
「女児向け版遊戯王」
になれるポテンシャルはあったのに何故やらなかったのか
0107名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 13:08:37.65ID:stSxfXZR
対象年齢下げて大友人気出たパターンと、そうでないパターンの違いは何だ?

普通対象年齢下げたら、低年齢にしか受けない作品と、どの層にも受けない作品しか出来上がらないよな
0108名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 15:40:40.31ID:c1sdD8la
対象年齢をかさ上げしてた要素が消えただけの場合と
あからさまに低年令層に媚びたかの違いでは?

成功例は大抵前者
0109名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 17:24:04.78ID:/uq4slJe
子供にも大人にも人気って逆に言えば
「子供からしたら面白くない」要素と
「大人からしたら面白くない」要素が共存してるんだよな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 17:25:04.08ID:/uq4slJe
あと数で言えば「子供にも大人にも人気なアニメ」より
「子供にも大人にも不人気なアニメ」の方が多いと思う
0111名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 18:29:02.75ID:stSxfXZR
子供も大人も可愛い物、かっこいい物が好きだけど
子供目線の可愛さ、かっこよさ
大人目線の可愛さ、かっこよさ
は別だな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 18:52:18.99ID:bwTLtsAt
>>110
例えば80年代のロボット・SFアニメならガンダムの要素入れて見ました~、イデオンの要素入れて見ました~的作品ね。
90年代以降ならエヴァンゲリオンの要素入れて見ました~になるが。

例えばアクロバンチなんかまんまオチがイデオンのパクりだし。

今となってはボトムズへの習作として楽しめるが、ダグラムはやはりまだリアルロボット+ゲリラ戦というテーマが調和したとはいい難い。
オチもこじつけ過ぎ。
佳作ではあるけどね。
あとあるアニメ雑誌のダグラム批判特集は明らかにいじめだ。

あと80年代はヒロインが出てくる作品ならナウシカの要素入れてみました~的な作品も流行ったな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 19:37:36.95ID:CdD/BEzN
>>110
あとあちらさんのスレで知ったが、デ・ジ・キャラット、ショートアニメだが新作決定だってな。
(けっ!アニメの話はするな、という割には自分たちに都合が良ければするんだな!)

どちらにも受けなかったといえば何度もいうが「デ・ジ・キャラットにょ」が代表だな。
玩具は売る気がない。
地方では途中打ちきり

あの頃からデ・ジ・キャラットの人気も
下がってきた。
ゲーマーズも経営悪化。
ナージャはマジで東映に与えた損害は大きかったけど、デ・ジ・キャラット子供向け計画の失敗もブロッコリーにとって
かなりの痛手だったんじゃないの?
同じ年、03年の事である。

あとYouTubeで令和のデ・ジ・キャラット見たけど、顔が変わりすぎ。
アサ姉たちが昔と同じ演義が出来るのに違和感あった。
それからあけこ達二代目キャストはこれからずっと語られないままなのかな?
そしてブロッコリーまで懐古商法か。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 19:41:04.39ID:stSxfXZR
対象年齢下げたのに大友にも人気ってならニチアサ枠のクレヨン王国もそうなるのかな

対象年齢的には明らかに花より男子までより下がってるけど
少なくともトレンディドラマ路線のアニメよりは大友からも人気あったように見える
ファンタジー要素があるからかもしれないが
0115名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 20:05:40.91ID:CdD/BEzN
ここで一句
プリキュアの バレを知りつつ 酉の市

10年くらい前だとアニメ新作情報板に9月くらいに来年のプリキュアについてスレが立った。
はじめは「こんな来年のプリキュアは嫌だw」みたいな書き込みから始まる。

で、10月半ばから後半にかけて、嘘バレを含んで情報が出始める。
11月ともなるといよいよ玩具の流出画像がUP。
そして11月後半くらいになると商標バレが。

昔は三の酉がある年だと三の酉の頃には来年のプリキュアのタイトルもキャラも確定状態だった。

そんな時に夜店のお面売りでプリキュアのキャラのお面を見ると「この娘たちも最後のご奉公か…」と居たたまれない気持ちになった。

今は情報出るの遅くなったし、そもそもアニメ新作情報板でもプリキュアはスレが立たない。
商標バレでやっと立つ状態になったが、最近じゃ商標バレでも立たなくなった。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 20:13:34.48ID:CdD/BEzN
「にょ」が中途半端な作品な理由はうさだの設定変更も理由かな?
オリジナルだと貧困の少女だが「にょ」は割りと裕福みたいだし。
それからいつの間にかラビアンローズへは変身ヒロインみたいになっているし。
あとこちらのうさだはフランスとのクウォーターだったりする。
いとこにはアイドルがいる。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 20:44:40.95ID:CdD/BEzN
秋のアニメ新作情報板、プリキュアスレの雰囲気の変遷

「来年はもっともっと面白く!」→「来年こそV字回復!」→「…せめて来年は今年よりましならいいなあ」→「キャラとか設定はなんとか可愛いかな?」→黙殺
0118名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 21:23:40.81ID:CdD/BEzN
「ナウシカ要素入れてみました~」的作品

「サンゴ礁伝説・青い海のエルフィ」
これは完全にナウシカのパクりだな。
おまけにエルフィは流れ弾が当たって死ぬだけ。
あっけなさすぎて当時「ハァッ?」となった。
なんか死ぬ必然性を感じない。
これじゃ人魚姫の翻案になってないよ?

「ドラえもん・のび太と鉄人兵団」
これは歴代ドラえもん映画でも人気高いんだよね。
当時とあるアニメ雑誌でまだ二人だった頃の藤子不二雄と宮崎駿の鼎談記事が載った。
「いやあ宮崎さん、ナウシカみたいなヒロイン出してすいません…」
「いや、なかなかのものでしたよ?」
富野以上に漫画家の悪口をいうのが好きなパヤオも藤子はFもAも好きなんだよね。

「ボスコアドベンチャー」
本当はこんな終わり方になるはずじゃなかった。
アプリコット姫は生きて女王に就任するはずだった。
打ちきりであのサッドエンドとなった。
だから中途半端さは否めないものの、この状態であの寂寥感を出せたのは凄かった。

ただこの何年か前にさらば宇宙戦艦ヤマトの特攻エンドが批判されたけど、ヒロインが犠牲になるエンドってヤマト的なものの焼き直しなんじゃないかと…

でもまあプリキュアもたまには殉職するヒロインがいてもいいけどね。
或いは全滅エンドとか。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:17:27.98ID:/uq4slJe
今は一般向けに配信もあるけど
配信がなかった頃でもニチアサより人気あったテレ東アニメも結構あった

まあジャンヌ、ナージャ、特定のプリキュアと比べたら配信無かった頃のテレ東アニメですら人気出たって感じなんだろうけどね
0120名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:21:51.00ID:nB7IMTgM
テレ東アニメが人気ってよりジャンヌ、ナージャ、夢パティ、プリキュアの不人気作があまりにも不人気過ぎた
ジャンヌはテレ朝、夢パティも日テレだったが幾つかのテレ東アニメより不人気だったもんな

今みたいに配信あったらもっと差付けられたかもな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:21:57.27ID:Kp4pA6xu
>>106
女児向けの(TCAGではない)TCGが成り立たないのはチャームエンジェルが証明してしまった。
もし成り立つのであれば(きらレボのサブスポンサーはコナミだったし)とっくにやってる。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:29:07.40ID:/uq4slJe
まあ配信がなかった頃から、ポケモンは別格にしてもハム太郎、ミルモ、レベルファイブ作品とかその辺の他局アニメより人気作があったからな>テレ東

ハム太郎やミルモはどれみの後半シリーズやナージャより人気だったような
レベルファイブのイナズマイレブン無印も最初鬼太郎の裏番だったが、鬼太郎より遥かに子供人気(腐人気も)高くて打ち負かしてた
0123名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:33:49.52ID:nB7IMTgM
イナズマイレブンの無印~goは
少なくともフロンティア以降のデジモンよりも
男児からも腐からも盛り上がりがあった
イナズマイレブン無印~goと時期被ってたデジモンはクロスウォーズだが相手になってなかった
0124名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:34:53.28ID:1SuLZ2cN
中京地区は鬼太郎を放送していなかったので
そう言えるかどうかが分からない
0125名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:44:20.55ID:nB7IMTgM
>>124
でも全体の放送地域は鬼太郎のが多くて、テレ東は配信すらなかった時代で
鬼太郎よりイナズマイレブンのが人気あったというから鬼太郎が不人気過ぎたか、イナズマイレブンが人気出すぎたか
0126名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 00:58:27.70ID:jfePMbmx
昔から男児向けはテレ東の方が強いって言われてるが
女児向けもプリキュアより人気あったアニメもあるんだよな
そのプリキュアが不人気過ぎとも言えるがね

ただアニメ数が多いので他局より人気アニメも多いけど勿論駄目なのも多い
一部オタだけが絶賛してメインのホビーの売上だか人気さっぱりだったのが
ボンバーマンジェッターズ、陰陽大戦記、ゾイドジェネシス、ムシキング、ジャイロゼッター、ガイストクラッシャー、メダロット無印もそんな感じだな

ちなみにメダロットもゲ無印はオタばかり喜んでてポケモンかレッツ&ゴーのがキッズに人気だったはず
ただしメダロットに関してはボンボン読むようなオタキッズがターゲットで他玩具アニメともトミカともプラレールとも違ってたからあれで成立した
それで路線変更した魂は玩具販促番組としては知らんがボンボン読んだりあのゲームプレイヤー相手には失敗だった
メダロットは友達で哲学な路線な無印に対して、
魂は道具、玩具、兵器扱いで販促路線だったから
0128名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 09:24:48.86ID:Elc4yHp/
>>106
話はズレるがカード主軸になる前の
原作の遊戯王もターゲットが迷子だった
児童向けや少女漫画やゼロサムのカテエラいっぱい含んでた
0130名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 11:43:11.27ID:cEIf9ZSw
>>121
遊戯王(アニメシリーズ)で真似すべきはそこじゃないだろ

「世界観引き継ぎながら続けること」

のほうだぞ…TCGじゃなくて、現在終わっても続けることは出来たはずだって論点
0131名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 12:36:45.52ID:Elc4yHp/
遊戯王(原作)なら
・カプモン編の主人公は女か小学生にして下さい
・シャーディー編、WJで不評なら少女漫画にオクレ(杏子の心の部屋の写真が埋まっていくストーリーにするんだ)
・服を着てる男同士のホモシーンがあざとくて水着シーンでは女が大きくて男がギャグ(男女逆をくれ)
・城之内のフラットさは見習うところがある
(主人公じゃないお陰で自己投影臭やメアリー臭が消えている。幽白のぼたんのフラットさのよう。)
・微妙に毒があるお陰で日常シーンが面白い
ただしエロ(男vs女)とゲーム(大友vs小友)では相対する要素が喧嘩している
・異世界ものではないが絵が二次元的なお陰でメタな悪口以外が付かずに済んでいる
(毒親とモブチンピラ以外が叩かれていない)
・WJだからカードの比率が大きくなってしまったが少女漫画やゼロサムなら
ストーリーや日常の比率はもっと大きくできた
ウィクロスはどういう位置付けなのか知らん(少女漫画は参考にできる?)
0132名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 12:43:17.30ID:Elc4yHp/
TRPGやってる最中にFE聖戦のような流れになり
カプ厨同士が暴れる(が、公式沿いだからルールから脱線しない)作品とか少女漫画でないのか?
参加者同士の恋愛と駒同士の恋愛は別で参加者が女ばっか(ヒーローは空気)だから
女が異世界に転生して恋愛に走らずに済むとか
0133名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 12:44:48.63ID:Elc4yHp/
最近女ばっかの作品の空気ヒーローはハーレム主人公やロリコンじゃなくて
男の娘やホモキャラになってきたよな
0134名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 15:18:54.05ID:XeQ2F8WF
ゲーム原作物やトミカやプラレール以外のコンテンツは女児向けも男児向けもアニメを当てにしすぎだと思う(シンカリオンはJR東日本発で小プロが新幹線変形ロボ考えて子供向けにするためにプラレールに協力でアニメ前から一定人気はあったらしいが)
アニメ抜きでも成り立つのゲーム原作物、トミカ、プラレールしかなさそう

サンリオもアニメは原案にはないアイテムをメイン商品を出してそれに頼る
りなちゃ漫画が原作のアニメもグッズや玩具に頼る

男児や男性向けのデジモンもアニメで携帯液晶玩具を出さずに、デジヴァイスという別路線のアイテム販促番組にしてそれに頼る
元々毎年シリーズを継続した

タカラトミーのゾイドも元々毎年シリーズを継続したり、ゾイドワイルドも局変更しても無印終了から約三ヶ月後にワイルドゼロをやるしアニメに頼る

ちなみにすみっコぐらしはアニメ映画やったけどアニメ依存って感じではないのにな
アニメ映画でも原案にはないアイテムをメイン商品を出して頼ってたわけじゃないしな
0135名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 19:12:29.81ID:YD7VmVxk
>>122
視聴率は放送枠に依存されるから、視聴率以外でミルモの人気を立証する物が欲しいな
長く放送されたとかそういう以外で何かあるだろうか?
実際は知らないけど、ピッチのが売れているとか昔聞いたな。そのピッチもタカラ曰く
満足できる売れ方ではなかったようだけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 22:35:20.33ID:qcQN/Z+H
ここでも国会図書館が役に立つのか…
事件系を長年研究してるガチ勢が、資料の閲覧に使うのは知ってたけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 23:58:31.26ID:z6la1/xy
理想の生活:アメリカ人の家に住み、イギリス人の給与をもらい、中国人のコックを雇い、日本人の妻を持つ事。

不幸な生活:日本人の家に住み、中国人の給与をもらい、イギリス人のコックを雇い、アメリカ人の妻を持つこと。

まあこのジョークはいくらでも改変バージョンがあるんだけどね。


理想の少女向けアニメ:なかよしの企画力とファンタジーを持ち、りぼんが本来持つ作品の骨太さを持ち、ちゃおのニーズの合わせ方と欲張らなさを持つ作品

不幸な少女向けアニメ:りぼんの企画力の無さとネルケ頼りのキャスティング、なかよしの幼稚さやゲスさ、ちゃおの「アニメは添え物」のいい加減さや巨眼症
そんな要素を混ぜた作品
0140名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 00:35:21.67ID:L0zCOD42
その昔、日産パルサーのボディにアルファロメオの下回りを組み合わせたアルファロメオ・アルナって車があったっけ。
いろんな自動車雑誌で評されたな。
「下回りが日本車でデザインがイタリアだったら良かったのに…」

まあそれだと117クーペやピアッツァになるな。
正確にはピアッツァの下回りはドイツで、ハンドリングはイギリスだが。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 11:15:30.64ID:zUDdRrnd
>>93で思ったがそのシンカリオンは
同じ小学生主人公作品のしゅごキャラや他男児向けと比べて
主人公達が皆家族思い、大人目線での良い子
大人キャラも皆大人目線での素晴らしい大人で親御や大友好み特殊だった

しゅごキャラも作者補正もあってちゃお作品よりは大友人気あったけど
もししゅごキャラも主人公達が皆家族思い、大人目線での良い子
大人キャラも皆大人目線での素晴らしい大人ならもっと人気出たのかね
0143名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 11:30:33.23ID:ywDuKlhs
>>130
少女漫画のアニメ化の場合、少年漫画より格段に原作者の呪縛がつきまとう傾向にある(最初期の魔法使いサリー・
ひみつのアッコちゃんは別として、キャンディ・キャンディ・おはようスパンク以降の女性作家の漫画原作はほとんどそうで、
しかも出版社も少女漫画の場合は原作者サイドに立ちすぎてそれを助長している部分がある)し、
さらにきらレボの場合は出版社の意向によるタイアップのコミカライズではなく、中原杏氏が原作を担当した完全な漫画なんだけど、
ちゃおなら中原杏氏の手から離して(いちいち中原杏氏が後のシリーズの全て考えるのは無理なので、役割を原案や監修程度にさせた上で)、
アニメ主体で長期展開をするなんてことできるの?

でも原作者より編集の権限が強いちゃおのことだから実際に長期展開を見越してやったのが新キャラを入れた3年目(STAGE3)だったけど、
無理な3DCG化も相持って大不評だったので、結局めちゃモテ委員長にバトンタッチする形で1年で引っ込めたのでは。

もしそれができてれば(ちゃおではなくなかよし、中原杏氏ではなく武内直子氏の話にはなるけど)、
東映とバンダイがセーラームーンという幼児・小学生はもちろん、当時の中高生にも支持されていた巨大IPを捨ててまで、
独自でプリキュアを立ち上げなんてしなかったんじゃないのか。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 15:11:11.34ID:0537jTDi
ちゃお編は2008年初頭頃からめちゃモテをプッシュしていたしアニメやりたそうな雰囲気に見えたな

ミルモのアニメ放送中にすでにきらレボのが読者アンケートが良かったのは有名な話だけど、めちゃモテがプッシュされた時に
読者人気がどうだったのかは謎。昔聞いた噂では、次号を紹介する時に使用されているキャラはその号の2ヶ月位前で
読者人気1位だったキャラとか言われていた。ミルモ連載時の2004年とか2005年でもこの役をきらレボがやっていたら
この噂は正しそう。正しければ2008年から2009年初頭のちゃおを確認して、めちゃモテプッシュは読者人気か編集の意向かはっきりしそう。持っている人がいたら確認して欲しいね

まあ、めちゃモテに関わらなかったタカラトミーが別できらレボで蓄積したノウハウを生かしてプリティーシリーズを
立ち上げアニメも10年近く続いた
0146名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 06:24:16.62ID:RRgNksko
ワンパンマンの少女漫画版が欲しい(ヘタリアや悪役令嬢は違う)
なんで男性向けや男性寄り中性向けばっかりで
少女漫画を書籍化するのはネクストFみたいな男女一対一ダサピンク系ばかりなんだっての
LINE漫画はパンピ臭がするし(ニコ静みたいに壊れててなおかつ女性向けなのがいい。ヘタリアは壊れてたが男ばっかだった。)

でも川尻こだまと男が魔法少女になるやつが少女・女性漫画として書籍化されたのはいい傾向だ
男女一対一→少女漫画
その残りカス→少年漫画
格好いい男→女不在ホモソ用(設定に合ってれば好き)
ミソブス男→ヘテロ用、日常用(完全に女しかいない百合作品は意外とない)
ってゾーニング大っ嫌いだった
0147名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 06:36:43.26ID:RRgNksko
ネクストFは書籍化前は線が太い艶かしくなかった絵を
線が細いケバい絵に直させててムッとしたわ(しかも男の手がデカかった。それより腐夢要素を強調してくれ。)

ヘテロ作品のヒーローが嫌いだから理想のヒーローを描く→勝手に日常空気の格闘漫画に括られる
公式BLを描く→男性向けの少年漫画に私情を挟んだことにされる(なのに萌えキャラは二次創作じゃなくて一次創作扱いされる)
少女漫画の恋愛だけする女が嫌いだから恋愛以外をする女を描く→
勝手に男性向けの萌え系に括られる。しかも女だけじゃなくて汚いロリコンのオッサンが出てくる。
判子絵女が嫌いだからおばさんブスを描く→男を女と描き間違ったことにされる
痩せても太ってもいない女を描く→デッサンが狂ってることにされる(痩せてる女嫌いなんだ、止めてくれ)

この負の連鎖…
ふしぎ遊戯の新作が最終兵器彼女みたいな絵柄になったのに納得
今度は鬼宿が星宿より絵的に格好良くなってて笑った
0148名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 06:45:49.99ID:RRgNksko
>痩せてる女嫌いなんだ、止めてくれ

正確にはこうだ
・公式で痩せてる女は好き
・色んな属性がいてその中の一人が痩せてるのは好き
・痩せてて胸と尻がでかかったり、重力を使ったアクション(物理魔法含む)ができるのは好き
・胸尻、筋肉骨が凸凹してないが体が立体的なのは好き(ラブ&ベリーの人形とか。エロと別の意味で服の質感ハァハァ。)

ホスト部のOPのモリみたいな体の描き方とか、服に凸凹や皺を出さない目的とか
そういうの通り越してムカつくわ
さばげぶの黒髪ロングの子の体型は良かった
スタイル抜群なのに微妙に日本人体型で崩れてるという
0149名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 11:18:06.50ID:szaMqCh5
和解敵枠の多い作品としては
ミュウミュウ、しゅごキャラ、人前で戦うシリーズのプリキュアは
男児向けのシンカリオン(1作目しか知らんが)より筋を通してなかったと思う

シンカリオンのキトラルザスも民間人いる所に巨大怪物体を召喚したり、キトラルザス自身が攻撃仕掛けて民間人目線では脅威だったけど、

・超進化研究所が民間人守るために捕縛フィールドでキトラルザスや怪物を閉じ込めたり、決戦も空中とかでやってたので、結果的にキトラルザス側が大規模な破壊させたり人間側にキルマークをつける描写なし
・キトラルザスや怪物をすぐ発見して捕縛フィールド張ったり、空中等に誘導する超進化研究所の凄さ
・その捕縛フィールドもタイムリミットがあったり、攻撃次第では壊れるからパイロット側も早く仕留めきゃヤバい
・話通じない敵は排除するという筋通した正当防衛もあり

って設定のお陰で和解する敵の「ドノツラ」感が控えめになり、
それでいて主人公サイドの皆の平和を守るヒーロー感も出したと思う

一方ミュウミュウ、しゅごキャラ、人前で戦うシリーズのプリキュアは民間人を守る為の特殊フィールドもなく、敵の民間人への迷惑活動を防げないことが多く、和解する敵の「ドノツラ」感強い
0150名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 10:01:28.45ID:G4DxY7xQ
>>77
まだ来ぬスピンオフブームへの下準備

ただ先を見通しつつも先に動いたら負けの剣豪の果たし合いが現在は続いている
0151名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 14:56:30.21ID:v0TiYVUF
バーチャルアイドルが本格的に始まる頃にタカトミも何か立ち上げるんじゃないの?
その前にタカトミもメタバースに参入するかだけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 08:57:41.39ID:xIMYo+v1
それが完全新規になるか既存タイトルのスピンオフになるかは解らないってことだろ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 13:00:12.62ID:Fdu0VJdn
大小兼用のぼくなつ系や本当は怖いグリム童話(毒抜き済み)はまだか

モルカーがそれ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 08:06:20.52ID:OeKFI2X+
少女漫画のwiki(最近のは嘘っぱちだらけだけど)に
ようやく「絵柄が立体的になった」の特徴が書き込まれたな

・NLだけやる少女漫画のカテエラ→馬鹿の一つ覚えみたいに少年漫画扱い
・女性キャラがヘテロ以外をやっただけで問答無用で萌えキャラや戦いだけやる男主人公を立てる補佐役の女脇役扱い
(日常擬似体験がしたい読者、ニアBLが見たい読者の気持ちは無視)
しかも男主(に自己投影する男)が自分を棚上げしてメインヒロインとサブヒロインを比較してくる
・ラブコメ→男がイケメンで一棒一穴なら女向け、男がブサメンでハーレムなら男向け程度の手抜きゾーニング
女単体の絵はあまり変わらない
・ニアBLキャラ→少女漫画に置く場所がないから少年漫画扱い
その癖にフツメンが主人公で水着回や温泉回は女が大きくて男が小さい
男が不細工なら日常系扱い、男がイケメンならバトル扱いでバトルは数字物理重視+仲間のヤムチャ扱い俺つえー風でゼロサム風じゃない
女は男を立てるため足を引っ張らせたり男主を取り合うダブルヒロインにしたりする(男主がライバルより夢女子人気低いのは棚上げ。夢女子人気の男を好まないヒロインも自己投影しづらい。)
料理下手、貧乳以外に欠点がないヒロインをロースペ呼ばわり
・枠から外れた女性キャラ→少年漫画の三枚目どころじゃないドブス扱い
って同調圧力も消えてきたね
女性漫画もちょっとメジャーになってきたし
ミセス誌、育児誌は流石にマイナーか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 08:15:25.56ID:OeKFI2X+
さばげぶは萌え絵をベースにしつつ
少女漫画らしい生々しい表情筋を入れてる感じだな
イケメンが出ないのは好かないが
腐女子媚びの少年漫画と似た構造か
でじこのアニメ絵は初期コミックシルフやコミックミルフィで試行錯誤されてた
ラノベ絵の少女漫画(悪役令嬢もこの一種)みたいなもんか
「自己投影型ではなく傍観型」「エログロ表現無しアニメ絵」ぐらいしか特徴がないな

今度は腐女子「媚び」じゃなくて
男の水着回、温泉回が色っぽいガチ腐女子向けをきぼんぬ
バブル期のノリでニチアサに全年齢BLアニメを見たかったよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 08:24:32.05ID:OeKFI2X+
女児向けがカテエラだらけで
ピンクで陽キャで現代人のヒロイン以外が売れないなら
ちっちゃな雪使いシュガーみたいな合法女児向け作ってくれないかな
今度は男性向けじゃなくて大人向け少女漫画やオタク向け女性漫画で頼むよ
(男性向けはまどマギやリコリコで十分)

今やってる聖剣LOMアニメみたいなマターリマット系
(この世界観ならグレーや茶色や異色肌が売れそう)とか
ナージャやグリム童話をアレンジした
ストーリー重視+鬱+オタク受けするファンタジー、萌え、ギャグ系とか

ジャンプも青年漫画ノリになると人気漫画のアンケが下落するよな
面白いとしか思えないのに
0157名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 08:36:21.33ID:OeKFI2X+
>>155
×でじこのアニメ絵
◎でじこの女児向けアニメ

少女漫画のコロコロ変わる女の髪型は
昔は現実の人間がそのまま漫画に入ってるような絵だったが
今は立体感や異世界のお陰で
オタク受けするアニメ感や(いい意味の)記号性もあるグレーゾーンの表現に変わってきたな

前髪下ろさなくても後ろ髪長くても格好いいままのヒーローもきぼんぬ
プリキュアが模索してたよな
肌にニキビついてるとか、靴に土付いてるとか
シムズ、トモコレ、ジブリ的なリアル感も欲しい
0160名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 15:53:59.58ID:dMrxMnS1
少年漫画と恋愛以外が混同されていたように
(なお、ヒーローがいいとこ無しのラブコメ、BL百合も少年漫画扱いだった)
女児向けと処女向けも混同されていた

令和はそれぞれ二つを分けるべきだと思う
0161名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/28(金) 12:54:11.91ID:jW8gpu0/
令和? 平成後期より更に酷くなるよw

10年前の下位誌(りなちゃ)の衰退から5年遅れる形で上位誌(花とゆめ、LaLa、別フレ、BeLOVEなど)のアニメ化も
この5年間で見事に激減し雑誌も衰退してるから、BLも生き残りはするもののソシャゲーに押されてアニメや漫画の需要も減退するかもね。

BLはまだいいとして、少女漫画原作アニメはほぼ無くなり、残りはヒロイン系アニメの括りの一つとなって、
ハーレム系を除けば低年齢層中心のプリキュア、高年齢層向けは広く浅くのラブライブ(カドカワの百合系)と狭く深くのきらら系にまとまってしまいそう。
アイカツやプリティーシリーズが名を馳せていたTCAG系もコロナとインフレによる消費落ち込みの影響で完全に衰退してしまったし、
コロナが完全に収束し、インフレ率に見合った賃上げがないと復権は難しいだろう。

少女漫画の数少ない人気作品は(1990年代に生まれ、2000年代に幼児・小学生を過ごしたどれみ~鳩プリ世代もがほぼ退場し、
2000年代以降生まれの世代は少女向けアニメは幼児期のプリキュアを除いて積極的に見なくなった世代となってきてるので)、
ハニレモなど実写ドラマ化や実写映画化は目指してもアニメ化は積極的に目指さない流れが主流になると思う。
少し前まではティーンズ向けのアニメ映画ブームが起きてたけど、鬼滅などごく一部の勝ち組を除いてアニメ映画はコロナで轟沈したからしばらく厳しい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/28(金) 13:53:28.13ID:jJeP+Eg+
バブル期のニチアサ全年齢BLアニメと
ファミコンドット絵ジャキジャキ乙女ゲームが楽しみたかった
うる星リメイクよりもこの感覚が体感できる女性向けアニメが見たかった件
0163名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/28(金) 13:58:51.45ID:jJeP+Eg+
セラムンやさくらのノウハウを生かして萌え系を生み出した男性向け
(本家なかよしはスカスカになった)
少年漫画の腐夢フェミ要素の逆輸入に失敗して
少年漫画を直接腐らせてしまった女性向け
(ラーメンにケーキをぶち込んでいるため、虻蜂取らずと化している)

どうしてこんなに差が付いたんだろう
萌え系でも非処女叩きと百合に挟まる男叩きだけはカテエラを感じるな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/28(金) 16:20:11.28ID:buSa8W04
>>155
ガチっぽい腐向けは堂々と銘打つと何故か客がひとりでに離れていく
クソのような市場環境を改善してからどうぞ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/29(土) 11:15:46.34ID:oo17dgc3
思うんだが
ルッキズム、現実と二次元の区別ってテーマ自体が
女性向けなんじゃねーの
ルッキズムは男女の容姿だけを指さない
世界の見栄え全般を指す

公式BLは「はい、ここにホモ置いてー」
と思って作るものじゃない
容姿差別し過ぎず(人間は全員面食いだが度が過ぎてる奴がいる)、恋愛以外の価値観を持ち、百合を意識したヒロイン(中心軸)がいれば
気が付けば近くにBL夢兼用ヒーローが現れているもの
0167名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/29(土) 11:24:41.99ID:oo17dgc3
恋愛以外の価値観を持っていれば
同じ価値観のヒーローと親友が現れている
恋愛と恋愛以外は対義語じゃなくてバニー服と逆バニー服みたいな関係だからね
(男性向けもそこを利用して最終回発情期が発生するオナニーの言い訳のSFやファンタジーを作り出した)

間違っても超平面臭と超現実臭、攻撃性の無さと不細工LGBT物理排除のようなダブスタの関係にはならない
0168名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/29(土) 11:34:55.60ID:oo17dgc3
友達を百合の受けのように手懐けるんじゃなくて
「魅力的なヒロイン」の定義を作ってそれに当て嵌まらない容姿や性癖を貶すから友達が逃げていく
この「魅力的なヒロイン」が俺ルールでできていて少年漫画の夢女子に人気のイケメンライバル(男女両方に人気、主人公よりも格好いいのを男にまで相槌を打たれる)と対の関係じゃないのが凄い
その位置付けだったのは萌えキャラだった
萌えキャラは「女児向け作品のアニメ版」がルーツになっている
(今思えば原作と違って絵が立体的だったのや玩具催促の変身アイテムが出るのが当時の少女には斬新だったんだと思う)

同じ男を好きになれば仲に関係なく女同士は罵り合いに発展するけど
どうも同じ男を取り合っている訳ではないようだな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/29(土) 11:43:32.90ID:oo17dgc3
他に友達数人に優しい百合、友ガチャが外れやすい交流苦手(ぼっちに見えて百合好き。愛想が悪い訳ではない。)を
万人に通じるあるあるフラットパーツではなく
一部の選ばれし女だけに当てはまるパーツ(女の9割は美女を僻み格下に貢がせる嫉妬豚で同性に優しい女は滅多にいないといいたげ)、男媚びパーツ(よくある少女漫画のヒーローが女だった程度で態度が変わる)扱いするのも嫌われるよね
0170名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 15:54:05.38ID:755NYUYB
そういや漫画雑誌って得意不得ジャンルってあるよな。
意外だけどりぼんは魔法や変身が鬼門だ。

ジャンプっていまいち野球漫画がインパクトないよな。
打ちきりも多い。

タッチを抱えたサンデーと巨人の星抱えたマガジンがインパクトあり過ぎるのかも知れないが。
ジャンプで強い球技とはバスケ、サッカーテニスの事。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 16:04:09.01ID:755NYUYB
まあそれは国単位でもいえるが。
先進国で野球とサッカーが二大人気プロスポーツとして定着してるのイタリアくらいだし。
イタリアがヨーロッパとしては異色なんだよな、野球が強い事は。

普通は野球と別の何かが強くてサッカー不人気、サッカーと別の何かが人気で野球不人気ってパターンが多い。

同じ英語圏でもアメリカは野球も人気でアメフトも人気でバスケも人気でホッケーも人気でサッカーはさせ今さらって感じだ。
一方イギリスはサッカーがあってクリケットもあって野球がマイナースポーツ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 16:07:54.52ID:755NYUYB
ふと思うんだがりなちゃラインは料理がテーマの漫画って少ないよな。
よっぽど少年漫画の方が多いくらい。
ある程度対象年齢が上の少女漫画雑誌なら話は別なんだろうけど。

やっぱりりなちゃで少ないのはスポ根。
これも対象年齢が上の少女漫画雑誌が中心。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 16:57:58.23ID:755NYUYB
包丁一本~サラシに巻いて~旅にでるのも板場の修行~

昔は男子厨房に入るべからずって考え方があったけど、それは家庭での話。
プロの厨房に関してはむしろ「女子板場に入るべからず」って考え方だったよな。

「ズボラ飯の漫画料理再現」を最近はYouTubeでよく見ている。
ミスター味っ子包丁人味平スーパー食いしん坊ら少年向けは地雷の確立高くて、美味しんぼクッキングパパの夜ような青年向けは当たりか、ハズレでもそんなに酷くはない確立が高いのがお約束。

そりゃそうだよね。少年向けなら実際の味より見た目や工程の派手さを重視しなくちゃならないからな。
唯一幼年向けからはOh!myコンブもズボラ飯でネタになっていた。
コロコロはいろんなホビーをネタにしたけど、料理はネタにしなかったな。
ボンボンはそれをネタにしたのか。

けど動画見ていて気になった。
「りなちゃの作品のエントリーはないの?」
0174名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 17:15:03.84ID:755NYUYB
>>158
妄想や噂話なんじゃなくて考察と呼んでくれないかな?
向こうはテンプレ通りの話しかしないふたばちゃんねるのような閉鎖的空間。
手札の多さで攻める感じで論を深めることはしない。

ちょっとでも長文で自分の意見をいえば「壺ナ」「ちゃお面」呼ばわり。
ふたばならdelでIDにIPで異端者呼ばわり。
ふたばはネトウヨの癖してやり方が連合赤軍の山岳ベースやオウムのサティアンみたいになっている。

向こうのスレも長文で気に食わない意見があれば変換ミスやちょっとした認識ミスで揚げ足取り。


それにしてもアニメ作品ならプペルには学ぶところが多いな。
真実を作るのは事実ではなく真実を語るもののバックボーンの強さと物量。
同調圧力に勝てるのは別の同調圧力。
もちろんそんな事はあってはならないと反面教師にするも良し。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 17:24:30.42ID:UsX4DoRB
スイーツ作りなら夢パティがあったな
アニメも日テレだった割にはコケた
その辺のテレ東アニメの方が人気だった
0177名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 21:27:48.12ID:TvOSySfL
放送局数も重要だよ。特に男の子物とちがって女の子物は
市場自体が小さいからね。

現に全国放送の夢パティはあのちゃおのめちゃモテから
イオンのクリスマスケーキの座を奪ったからね
0178名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 22:36:26.67ID:XxXYbOKF
>>177
夢パテは原作もアニメもコケてしゅごキャラや委員長よりゲームとかの売上悲惨じゃなかったか?
しゅごキャラはハロプロの曲売上頼りだったが
0179名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 22:38:30.42ID:1WX8hGHr
女の子向けならナージャは枠に恵まれたけどミルモ、ハム太郎に人気で負けてたなあ
まあどれみ末期も負けてた感じだったけどさ

プリキュアも全体的な人気できらレボ、アイカツに負けてたシリーズもあったよな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 22:42:35.14ID:XxXYbOKF
ミルモやハム太郎が人気って以上にナージャが不人気過ぎたからな

プリキュアもきらレボやアイカツに負けた時は
きらレボやアイカツ人気って以上にその時のプリキュアが不人気過ぎた
0181名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 22:43:35.96ID:XxXYbOKF
あとジャンヌのアニメもコケてたな
CCさくらにも負けて、ターゲットが被らなそうなハンターハンターにもやられてたっけ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 22:45:15.21ID:1WX8hGHr
ジャンヌとどれみは同じ放送局、制作会社、スポンサーだったが明暗別れたな
玩具とかはジャンヌが本命だったらしいのだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/13(日) 23:36:43.16ID:QmO3mp4E
あの時代の少女向けで今でも通用しそうな内容なのはコレクターユイだけだな
あれがなかったらひょっとしたらSAOとかも存在しなかったかもしれない
さくらなんて古典的過ぎる魔法少女物で続編作っても見向きもされなかった
0184名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 00:00:31.18ID:Jl0c/niY
実際テレ東でコケたアニメって他の局でやってもコケそうなアニメばかりだった
ミュウミュウとか満月とかも他の局でやってもコケそうなアニメだった

あと夢パティはりぼんのゴリ押しって言われて
アニメも日テレかコナミのお荷物みたいな状態でいたたまれなかった
あと肝心のアニメが駄目なら枠に恵まれてても意味ないのは当たり前だし
テレ東アニメが人気ってよりもその他のアニメが不人気過ぎたってことも無視出来ない
0185名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 00:09:06.55ID:8cAwIzFQ
逆にふたご姫、アイカツ、プリパラ、ここたまはテレ東以外ならもっとコケたと思う
0186名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 01:12:44.87ID:qwGb4wxU
東京ミュウミュウは
0187名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 01:13:08.57ID:qwGb4wxU
あとぴちぴちピッチ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 12:02:34.62ID:ygJxr/lt
玩具、カード、ゲームとかグッズ物は男児向け女児向け問わずテレ東のが強い気がする
これはマーケティングを差もありそう

アニメの数の差もあるけどテレ東以外だとプリキュア以外駄目で、そのプリキュアもテレ東アニメに人気負けしたシリーズもある
0189名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 17:41:14.87ID:Tff+ECFH
テレ東で有利な点は経費がかからないのと枠を維持しやすい位かな
枠が維持しやすいから、アイカツやプリパラ見たいに長期展開しやすい
0190名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 20:20:43.32ID:jjQf7isZ
>>178
漫画自体同じ作者ならお蔵入りした聖ドラの方が良かったと
リアタイですらいわれていた気はする<夢パティ

アニメ化はある意味松本夏実への謝罪だったんだろうけど
傷口広げた案件
0191名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/14(月) 22:26:24.35ID:DDlgPsZ7
一方テレ東系が映らない地域だと、テレ東系がそもそも選択肢に入らないから、
プリキュアやワンピースやコナンに流れてしまう
0192名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 00:13:08.37ID:0hAhnqzy
しかし近年は配信が増えたからかテレ東や深夜アニメが映らない地域でも配信で見る人が増えとる
0193名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 07:49:20.78ID:0hAhnqzy
配信なかった時代ですら、他局アニメより人気なテレ東アニメもあったりしたのでマーケティングとかも確かにありそう
ハム太郎も他局ならもっと不人気だったかもしれないし
0194名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 07:55:52.54ID:bwawoRoU
勿論テレ東でもコケた玩具、ゲーム、カード、グッズ係アニメもあるんだが
テレ東以外の局はもっと打率低い気がするのはコネとか販売力の差せいかね?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 21:02:56.82ID:SCD2Czvw
小学館、テレビ東京、テレ東メディアネット、小学館集英社プロダクション、広告代理店(主にADK、電通)
でスクラムを組みやすい状況にあったんじゃないの。

ていうかフジはふたご姫の立ち上げ初期の段階で撤退、ytv(日テレ系)は夢パティ限りで撤退、
TBSもアニメ630・初代シンカリオンの後すぐ撤退、ABC(テレ朝系)もプリキュア以外ガン無視だし、
NHKはさくらを捨ててラブライブとくっつく道を選んだし、事実上テレ東しか選択肢がないわな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 21:20:03.79ID:4Yu5fzGE
配信しても、委員長やリルぷりのようなオタク受けしないアニメだと人気は出ないと思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 23:47:00.78ID:0hAhnqzy
トミカ(映像はドライブヘッド、アースグランナー、ジョブレイバー)やプラレール(映像はヒカリアン、シンカリオン。シンカリオンはJR東日本発だが)、映像抜きでも成立するコンテンツじゃね?
女の子向けだとリカちゃんがそうかな

どれもタカラトミーだ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 23:49:25.33ID:V4q7Ul6K
バンダイやセガトイズにはタカラトミーにおけるトミカ、プラレールみたいな枠がないのかな

アニメ以外が原点のはあるけど、それもアニメを当てにする
デジモンとか>>134
0199名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/15(火) 23:52:23.53ID:V4q7Ul6K
ただ、ヒカリアンは鉄道絡みで権利関係を甘く考えて問題になった(ある意味、シンカリオンが誕生した原因。jekiの鈴木Pがシンカリオン以前は正式に許諾得てなかった的な発言した)

女児向けではこういう権利関係のトラブルはないのかな
0200名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/16(水) 11:39:54.91ID:Jz3zGNcf
>>172
同人板のスレにいた人か?
劣化わかったさん、劣化ひとりでできるもんはもう古い
「男性向けが本格派や奇天烈ならこっちは家庭や趣味やあるあるで勝負よ!」
って感じの女子向け料理が見たいね

女子スポ根と緑、茶色、灰色のヒロインは
女児向けじゃない男性向けやオタク向けですら伸び悩んでる始末
0201名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/16(水) 11:49:06.11ID:Jz3zGNcf
向こうのスレでも話されてたけど
女子スポ根はニッチな萌え系に任せて少女漫画はまず
くーねるまるたのジョギング版やラジオ体操版から始めて見ては?
主婦のあるあるネタ+潔癖症ホラーギャグの掃除、片付け漫画もいい
「草食系女子でも入りやすかった」「男が見ても参考になった」と言われるような

もう交流苦手な奴、筋肉量がない奴の外見や非モテを馬鹿にする時代ではない
フェミニンなチアリーダーですら激しい運動能力が求められて
苛めがあるぐらいだからな
0202名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/16(水) 11:57:13.08ID:Jz3zGNcf
あと女主人公の魅力や個性は求めなくていい
かと言って全然動かないのも違う

・魅力的か魅力的かよく分からないヤムチャやヨヨのようなキャラ
・本人は魅力的というより話を動かすのやテーマを体現するのに都合がいいヒロインであり、真のメインコンテンツは人間味がある脇役やモブである
(元々少女漫画は少年漫画と別の意味で主役より脇役の方が好きと言われやすい)
・ヒーローに人気を抜かれているがそのヒーローがメインヒーローではない

こういう方向性で売ればいい
0203名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/16(水) 12:06:52.92ID:Jz3zGNcf
>>202
魅力的か魅力的「じゃない」か

・ヒロインに限らず、少女漫画は
レギュラーじゃなくてクズモブ除くモブ達こそが真の主人公(モブ群像劇)
だがレギュラーには成り変わらなくていい
名無し、使い切り、オチを出さないゲストだからこそ見てて楽しい

・ヒロインはあんまり魅力的じゃないけど
男性向けのエロヒロインの上位互換になってくれる必要不可欠の必要悪ヒロインである

こういう方向性きぼん
0204名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/16(水) 20:50:14.12ID:PHLg7YeP
自分がリアタイで見てた女児向けアニメで、全然話題にならないのが委員長、リルぷり、しずくちゃんだな
0207名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/17(木) 09:54:15.48ID:V79f8LrD
>>206
きらレボの継続は能力は有っても意志を喪失したことで
できなかったことの一例だな。

あの時
中原杏からもタカラトミーからもちゃお編からも
きらレボを続ける意志は消えていた。
この三者のうちどれかに意志があれば遊戯王方式での
シリーズ継続は有り得ないシナリオでもなかっただろうね。
純度百パーセントのアニオリが延々と続く形になるから
中原杏は精神的に追いつめられそうだけど
0208名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/17(木) 13:10:17.73ID:PXN5D67x
配信が多くなった今なら深夜アニメでもテレ東でもガチの人気が出たと思うけど
配信なかった時代は他アニメがあまりにも不人気だったせいで相対的にテレ東アニメが有利になってた感じがした
0209名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/17(木) 15:09:34.51ID:G/J0Mr4f
ネットワーク配信なら東京ミュウミュウが超先駆者。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 12:46:15.14ID:U+vAGZCQ
90年代とか、大人向けアニメが少なかったからね
エヴァとかああいう系列はテレ東以外ほとんどなかったんじゃない?
そういうのはテレ東でも人気になるけど、おもちゃを全国に売る女児アニメは
テレ東じゃ厳しいものがあるよね。男児向けと違ってそもそも市場が小さいからな
0211名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 13:08:00.57ID:U+vAGZCQ
>>207
ちゃお編とコナミがすごいめちゃモテに肩入れしていたね
コナミはめちゃモテで主導権を握りたいという思惑があったように見える
しかし、そのコナミも夢パティがアニメ化したらめちゃモテのカードとか
発売しなくなったように見える。

めちゃモテの失敗は結果的に各スポンサーが自前のIPを送り出す良い口実になってしまったね
0214名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 21:08:22.48ID:HTz3iRWJ
>>212
きらレボやプリティーシリーズか
テレ東系が映らない地域でも休日朝に見られたのが大きかったな
0215名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 23:28:56.62ID:8eVExv1H
アイカツも全盛期はプリキュアより売れてたらしいな
そこはマーケティングや企業のコネの差もあるかな
テレ東の方がそういうの慣れてそうだ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 23:35:46.99ID:8eVExv1H
男児向けならトミカやプラレールというアニメ抜きでも成立したブランドもあるが
女児向けもリカちゃんというブランドがあるな

ただし、そういうアニメ抜きで成立したブランド以外の男児向けホビーアニメ、ハム太郎、ミルモ、きらレボ、アイカツ、プリパラあたりはテレ東じゃなきゃもっと不人気だったと思われる
0217名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/21(月) 23:47:34.31ID:sCG4+/y6
リカちゃんは新幹線とも縁があった

でもプラレールは権利関係に敏感になってるようだな
(ある意味、JR東日本主導のシンカリオンが生まれた原因。JR東日本の鈴木Pが「『シンカリオン』以前に、JR各社やほかの私鉄が正式に許諾しているキャラクターは、一切ないんです。交渉には時間を要しましたね」と発言)
0218名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 08:19:46.78ID:rF5is6M9
>>211
そそ。

意志を喪失していたと言ったのはそういう状態にあったことを指して言ったつもり
きらレボは原作からして末期は如何にして漫画連載を早く止めようかと伺う作者のチキンレースが仄見えていた
0219名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 11:36:24.67ID:JYVItX/n
プリキュア枠のニチアサは恵まれた枠だけどそれに釣り合う人気が出なかったアニメも多かった

玩具売る枠だけど少年漫画やトレンディ路線では玩具売りにくい、コケたので
せっかくクレヨン王国で玩具売りやすい幼年向けの路線にしたのに(ただしクレヨン王国も原作付きで幼年向けに改変したので原作ファンはどう思ったのか微妙)、ナージャで台無しにしたからな
実際大コケで、実写版のセラムンにも女児人気負けた
またナージャの失敗がある意味プリキュアを生み出した原因だが、そのプリキュアも当たり外れ激しい
0220名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 11:47:04.05ID:ZyjEMTCM
クレヨン王国は原作者が怒ったって聞いた
 
「多くの原作者がアニメに不満を抱くのとちがって、私は実にありがたい人たちに出会えたことを感謝している。」(ナイショでヒミツのクレヨン王国参照)と言った一方で
学生演劇か何かで「小賢しい改変をされたことについて怒っている」という記述があったらしい
2年目の天使編が中途半端な時期に終わったり、漫画作者の片岡みちるが、なんの知らせもなくフェードアウトしたりしたのも原作者のアニメへの怒りと関係あるのかな

後番のどれみ以降、全て東映アニメオリジナルだね
0221名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 11:48:01.25ID:ZyjEMTCM
原作者が亡くなった後もアニメ化したり、新作アニメの企画が出るパターンがあるけど(おそ松さん、6期鬼太郎もそのタイプ)
クレヨン王国は原作ストックはまだまだあるのに新作アニメの企画がないのは原作者の遺族も反対してるのかね?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 12:51:44.48ID:2LABVV3I
玩具会社がないとエロ無し全年齢アニメが作れない、
シリーズものには固定ファンが付くって図式が崩れたら
ニチアサやキッズ向けの立場が危うい
0223名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 12:57:20.97ID:2LABVV3I
>>219
ナージャのレトロ形式や
ストーリー重視形式はいいのにな

丁寧なストーリーや
苦い風邪薬(鬱、昼ドラ)を甘いオブラート(キャラ、ギャグ、インスタ映え)で飲む感覚で見れてしまう内容が
コンスタントに運搬できるようになれば
0224名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 13:01:08.52ID:2LABVV3I
苦い麻薬(鬱、昼ドラ)が向かってきた途端に一気に受けて流すってパターンもある
0225名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 15:16:38.32ID:JYVItX/n
シリーズ物の問題だと新規ファンだけ狙うのが無理になることだな
親世代や前年見た子供すら捨てて、新規ファンだけ狙うなら既存ブランド使う意味がなくなるし
0226名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/22(火) 22:52:50.00ID:zGzGJOhU
ナージャはラノベ原作の深夜アニメとしてはうってつけの作品だと思う
わかりやすさやごっこ遊びが重視される幼児向けアニメとしては明らかに落第だな
0228名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 21:04:02.13ID:3aZa0fui
https://kureyonoukoku.com/
クレヨン王国は去年から原作者の遺族達が熱海で「クレヨン王国ワールドを広める会」をやってる
意地でも懐古向けの新作アニメはやらないのかな?

原作者が亡くなった後だろうが、スタッフやアニメ会社や声優が変わろうが新作アニメ作られるパターンもあるんだがね

クレヨン王国もアニメのリアタイ層でももう30代、原作のリアタイ層はそれ以上の年代でそれこそ原作準拠のハードなアニメがピッタリだと思うんだけどね
しかも原作とあのアニメはキャラデザも作風も別物だし、原作準拠なら違うスタッフでキャラの声優も全然違う声の声優にすべき
0229名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 22:10:23.84ID:AdrfLmlq
懐古向けの作品は軒並み失敗に終わってるから、やらない方が良いだろう
30代以上であれば、子供と一緒にプリキュアを見てハマる人が一定数いるから、それで十分では
0230名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 22:35:04.20ID:3aZa0fui
おそ松(おそ松さん)、鬼太郎(6期)は成功か失敗か微妙だけどこれは女児向け少女向けじゃないな
0231名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/24(木) 14:21:30.11ID:jiTTI1AY
ミュウミュウって分割クールらしいけど反応はどうなの?
アイドル声優オーディションみたいになってからちゃんと追ってないんだよね
0232名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/26(土) 14:20:45.28ID:ohsi/VlV
>>230
その二つや東映不思議コメディーやロボコンは
社会風刺ものだと思って大人が見ると感慨深い
積極的に見る内容ではないが
萌え系、あるある系と別の日常系
0233名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/29(火) 00:09:07.69ID:cBX48kex
めちゃモテ委員長がTwitterのトレンドに入ったけど関係者がここ見たか?
Twitterで講談社が大暴れしてた時期もあったな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 09:42:23.65ID:9htZLcIe
東映が女児アニメでオリジナルやり始めたのはセーラームーンで武内直子に全部権利取られたからと聞いたことあるけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/02(金) 12:22:05.52ID:poL+xv4g
其れもあるけど、とどめは種村有菜じゃないの?
ジャンヌでやっぱりもめ事起こしてる
0237名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/02(金) 15:32:29.60ID:poL+xv4g
そういえば、片岡みちるも一悶着起こしてんな…

呪われてんのか東映にも問題あるのか
0238名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/03(土) 12:32:51.19ID:Vx5XUJu6
吉住渉とも揉めてたから東映に問題あるんじゃ?
コネあったジャンプ系作品も他のスタジオの方がちゃんと作ってくれるから新作任され無いようになってるし
それに武内直子だってミュージカルスタッフとは上手くやってるじゃん
0241名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 18:37:48.28ID:z/L3CGaL
そういや数少ない小学館か関わった東映少女向けにあさりちゃんあるけどあれも作者は文句ぶーたれてんだよな。

よくアニメのあさりちゃんはイワシパパの弁護が余計だとか言われるけど、充分あれがあっても胸がグラッとくるエピソードは多かったぞ?
あの頃までのあさりちゃん原作
は室内劇が中心で室内でさんごママとタタミがあさりを虐待するような話が多かった。

イワシは空気キャラで、学校の描写は不鮮明。
巻貝小学校の名前もちゃっかり逆輸入。

しかも作者二人が文句言ったのは90年代後半くらいの話だし。

あさりはすっかりお仕置きされなくなった。
しかもだんだんオタク女子化してきた。
うにょが来てご禁制のペットも飼えるようになった。
そして連載は20年という特権階級。

そんな時期に何言ってんだって感じだよね。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 18:48:33.08ID:z/L3CGaL
あさりちゃんはエンディングテーマも暗かったなあ。
同じ時代の東映ギャグアニメならアラレちゃんはエンディングテーマを聴きながら「ああ、もっと見たいなあ…」ってロス
感があった。
一方あさりちゃんはエンディング聴きながら「うえぇ…勘弁してくれ…」って感じだった。

しかもあの当時は声優の総数が少なかったからな。
アラレでは優しいみどり先生の人があさりちゃんではこわ~いさんごママ。

まあパトカーぶち壊しながら突っ走るアラレもミンキーモモではおもちゃ屋のトラックに跳ねられ即死だけどなw
0243名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 18:52:53.27ID:z/L3CGaL
つか、あさりちゃんは削除されたエピソードが10話ほどある。
細かい部分の改変を挙げたらキリがない。
これ、割りと近年の子供向けなんだぞ?
60年代の貸本劇画とかじゃないんだぞ?

りぼんなら岡田あーみんの作品でさえさすがに削除レベルの話はない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 19:03:52.07ID:z/L3CGaL
>>240
メモルはあの後雑誌を移籍したとかそういう話はないのかな?
春に始まっていきなり終了。

キャロルはなかよしの小学生向けというコンセプトで始まったけどなかよしの別冊から始まった訳ではないからな。
るんるんとは違って。
るんるんは一応、なかよしとの再統合というみたいな形で消えたんだっけ?

キャロルはなんの作品もなかよしに移籍はなかったからな。

結局マミの終了と運命を共にした。
マミがなければメモルはアニメがあるんだからそれを柱にする訳にはいかなかったのかな?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 19:08:09.72ID:z/L3CGaL
>>239
ちゃおも変わったなあ。
昔はりぼんやなかよしの漫画家は雑誌辞めてもまだ行き先はあっても、ちゃおの漫画家は消えた漫画家になったらマジで消える、同人誌やプロアシも無理っていわれたのに。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 19:47:20.72ID:z/L3CGaL
>>237
東映はアニメでは珍しく上場企業の大手だけど、何故かこういう話多いよね。
少女向けだけの話じゃないだろ。
松本零士だとか何故か権利ゴロになる漫画家が昔からいた。
(それとも文句がちゃんと言えるほど風通しが良くて、それだけ資金もある健全な会社って事か?)

そりゃ松本零士の体質に火を着けたのは西崎義展かも知れないが。
だいたい松本零士が70年代後半以降起用されるようになったのは永井豪が東映とトラブル起こしたからその代役に過ぎなかっただけだし。

あんたは東映の社員か!と突っ込みたくなる漫画家は石ノ森章太郎だけ。
少年向けも少女向けもやれる大谷翔平なんか目じゃない両刀使い。

>>130
遊戯王か。
面白い話を聞いたんだよな。
東映版遊戯王のスレでも「なんだかこの作品日テレ版ドラえもんみたいな扱い受けてるね」って書き込みがあった。
一方日テレ版ドラえもんのスレでも「東映版遊戯王が日テレドラと同じ扱いだね」って書き込みがあった。

別に東映の遊戯王は原作にそった内容だし、作者も何も文句を言ってない。
あの頃の集英社って力関係はぎゃろっぷ>>>>>>>>東映だったのかな?

それにしても怪死は二人目だよな、ぎゃろっぷ関わった漫画家で。
犬丸りんにに次いで。
潰された漫画家なら、枚挙に暇がないが。

ちなみに日テレ版ドラえもんを藤子プロも小学館も頑なに封印している一番の理由は制作会社社長の新倉雅美がマジもんの反社だからが理由らしい。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/04(日) 23:46:09.25ID:z/L3CGaL
「前向きになれ」
「お前が変われ」
「過去を振り返っても生産性はない」
じゃ警察も裁判所もいらねえんだ!

もう殺人罪の時効は撤廃されたんだ!
過去のしくじりに真摯に向き合い総括することが前向きの時代なんだ!
0248名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/05(月) 12:27:24.33ID:aB6XKAQj
>>245
ちゃお四天王(篠原、中原、八神、もり)全盛期の漫画読んで育った人が投稿してたからじゃないかな?
あの時期に「あれでも」底上げされた方だし
(中原杏はいろいろ言われてるけど、当時のちゃおとしては上手い部類)
0249名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/05(月) 16:41:33.30ID:olf08NMJ
おや>>248、長文にレスつけたの>>245だけかw

長文でスタジオぎゃろっぷの話が出てきていつもの人かって思ったんだろ?

じゃあこれにも答えさせていただくぜ。
ちゃおもいよいよエクソダスが始まったんだとな。
90年代は少女漫画原作のアニメが次から次へとアニメ化され、少女漫画がオタク向けコンテンツを兼ねる状態となってしまった。
本当はCCさくら全盛期の時点でなかよしはちゃおに部数抜かれていたんだけどね。

もう本当に少女漫画を読みたい層はそんな流れに疲れていた。
オタクたちも飽きて、そんな層が4コマやラノベに向かった。
そして90年代は見向きもされなかったちゃおが漁夫の利を取ることになった。

今回の一件はちゃおも4コマに取られた層を取り逃すことになる。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/05(月) 16:53:46.46ID:olf08NMJ
>>238
作画は良くても声がダメ、原作ぶち壊し、下手すりゃその漫画家が潰されるレベルのぎゃろっぷでもいいのか?とも思うけどね。
りぼんは90年代にボロボロにされていたし(聖ドラゴンガールは命拾いした)ジャンプにも影響が及んでいた。

こち亀の奇乳化やオタク化が進んだのもあの頃。

集英社はぎゃろっぷ、ネルケと付き合うのやめてまともになったな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/05(月) 19:26:01.83ID:olf08NMJ
東映で権利ゴロも発生せずまともなのはジャンプだけだな。
80年代はマシリトがおっかなかったからな。

鳥山明は別に原作の内容変えても構わないスタンスだったがマシリトが許さなかった。
良さを生かさなければ東映にカチコミは当たり前。
ドラゴンボールに至ってはバンダイにも
「クソゲーにしたら殺すぞ!」と迫る勢いだった。

その変わりジャンプはあんまり権利ゴロ漫画家はいない。
そして黄金期が去ってもジャンプは漫画雑誌のスタンダードの地位を確立した。
サンライズやぴえろなど、もとはオリジナルを得意とした会社もジャンプ原作で輝く時代が来た。

りぼんにはこんなカリスマはいなかった。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/05(月) 19:57:17.26ID:y5/QWh49
>>237
クレヨン王国はコミカライズ作者(片岡みちる)だけでなく
原作者(福永令三)ともトラブルになった噂もあるな
https://kureyonoukoku.com/story/index.html#writer
「多くの原作者がアニメに不満を抱くのとちがって、私は実にありがたい人たちに出会えたことを感謝している。」(ナイショでヒミツのクレヨン王国より)と言及されてるが、
一方で「学生演劇か何かで小賢しい改変をされたことについて怒っている」という記述があったらしいしな

原作は何冊も出てストックあるのに、新作アニメ(ファンの年齢的に今度こそ対象年齢高めて原作準拠でやるチャンスなのに。月のたまごのアニメ化とか。)の話が未だに出ないのも
原作者の遺族が反対してるのかもしれない
鬼太郎、おそ松、ルパン等と違って
0255名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/06(火) 18:39:08.91ID:tJHYhqGk
>>253
これなんのアニメ?
02562532022/12/06(火) 20:32:13.02ID:6Zzhn8OS
>>255

【アニメ】『オレ様キングダム』第1話 ゲレンデdeラブチョコ♥の巻 ★ちゃおチャンネルでは他にも人気作品を公開中!★【公式】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=P6DWhp80lmw
0257名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 19:13:47.20ID:xXg0TAdh
>>253
八神千歳ようやくアニメ化できたのか

編集部に言わされてたのかもしれんが
オマケページで名誉男性、ミソジニー発言しまくってたな
りぼんっ子のパクリのちゃおっ子を連呼してたのも鼻についた
0258名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 19:24:21.11ID:xXg0TAdh
>>246
遊戯王はカード以外の部分が好きだった
(カードもいいけど)
作者がサンデー、マガジンでたらい回しにされて目が出ず
売れたジャンプ漫画家の昔の漫画を再販するのが流行りだったのに
ブライとかいうプロレス漫画(男塾+きまオレっぽい絵柄)が再販されないまま終わり
ジャンプで杏子に「ブロードウェイなんて言わない、小さな舞台でいいから踊るのが夢だった」
とか言わせる始末
おそらく「ジャンプに合ってないけどジャンプしか発表の場がない」と思って色んな要素を詰め込んだんだろう
不倫担当にdeathT編を短縮され、ネタ帳を盗まれ、最後にはああなり…

少女漫画では大っ嫌いなタイプの
やんちゃ系で三枚目な城之内がかわいいのも新たな発見だった
主人公じゃなくてニアホモで占い好きでおねショタ趣味なだけでこんなに印象が変わるとは
0259名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 19:31:56.59ID:xXg0TAdh
女児向けではないが
女性向けの書籍化アマチュア漫画、なろう系で当たったのが悪役令嬢もの(男性向けもある)だけで
その悪役令嬢もので「初めて見たパターンだ」と言われたのがはめふらだけで
そのはめふらも男オタ向けほどTVCMで見ない
がるまにの竜人族の双子のTLも商業化せず、全年齢化せず、同人TL描きを激増するほどの影響力に至っていない
女主人公とイケメン自体は増えてるのに異常過ぎないか
女性向けの二次創作は衰退してきてるらしいな

アベマで楽しもうのTVCMに女性向けアニメが本当に少ない
0260名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 19:39:09.21ID:xXg0TAdh
薬屋みたいに主人公を女にして周りにイケメン置いただけってのも
ブスに花束やロマンティックキラーみたいに少女漫画の設定を少年漫画の絵で描いただけのものも
どっちもそれぞれ違う

立体感をオラオラやリョナじゃなくて
「主人公≒読者が住みたい日常舞台」に生かして欲しいし
男がイケメンばっかで女の容姿が多様で
男性陣が「腐女子媚び」「イケメンが多いだけ」じゃなくてガチでBL夢文法で
男の水着シーンや温泉シーン出まくりで
女の顔が美少女とも並ともブスとも取れない
ワンピースの男女逆の絵柄が見たい
0261名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 20:27:47.40ID:5s7wclYM
ここ近年は男児向けも昔よりヌルくね?
シンカリオンも1作目しか知らないがバトル物でありながら

・捕縛フィールドで被害防ぐスタンス
・怪物枠は黒い粒子や幹部によって物や生物から作り出したやつ(無印の山の主とか元に戻る)
・和解する敵幹部が何人もいる
・TV版のボスは逮捕で倒さない

あと観光旅行番組みたいなシーンも多い

というアニメで、戦隊やライダーや小学生以上向けのバトル物より平和でヌルいと思われる要素あった
ただ、鉄道会社主導で新幹線の良さをアピールするアニメとしては間違ってなかった
捕縛フィールドや山奥も空中での戦闘も街を壊さない為のものだったらしい
0262名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 20:29:38.69ID:5s7wclYM
女児向けアニメみたいなノリの男児向けが増えたイメージ
シンカリオンとかミュウミュウやしゅごキャラでやっても違和感ない
モンスターも敵幹部が物体や生物を元に生み出して撃退すれば元通りで、和解する敵幹部多い
0263名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 22:57:58.12ID:Xj4CRDzT
でもシンカリオンはリュウジという兄貴分が
対象年齢高いロボアニメに出ても違和感ないキャラもいたからやはり男児アニメらしかった
最年長の中学生、頭身高いイケメン、シリアスな背景とまるで一人別アニメみたいなキャラだった

敵のキトラルザスも絶対悪じゃないキャラが多く、特にメインの4人は仲間意識もあったけどふざけてる訳でなくシリアスなキャラ

司令達大人キャラも綺麗なネルフ(エヴァて似てるから)と言われるほど子供達に寄り添って真面目だった
プライベートでは残念だったりふざける時はあっても任務は真面目だった
0264名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/08(木) 23:12:40.89ID:yFNWXoWY
スキー回のあるアニメとそのエピソードをオレ様キングダム以外で出来るだけ多く教えて
0266名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/10(土) 10:19:07.96ID:izlgR98k
>>264
児童向け以外でも見たいね
無理して今風にスノボにしなくてもいいし
ソリ担当、スキーハウス担当しかいないゆとり向けがあってもいい
異世界ならスキーブーツ略せるし
0267名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 07:31:52.94ID:u0v96TMU
八神千歳ってガチ人気は根強いけど、
四天王の他三人と比べてメディアミックス向きでは無かった気がする。

商売になる漫画を描ける能力は篠塚ひろむに劣り
瞬発力では中原杏に及ばず
描く女の子のかわいさでもりちかこにはかなわなかった
0268名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 21:15:31.89ID:Q2I9GczI
ビックリコは復活しないけど
BT 21ウエハースチョコってのが出たんだね
すみっコぐらしみたいなパステルカラーのゆるキャラメインで
モルカーみたいな女児寄りユニセックスになるのかな
初期のビックリコの目と胸と武器がデカくない美少女動物園設定がマジでツボなんだが
なぜプリキュアの巨乳化や異性化+オメガバースのような流行り方をしなかった

コンビニに売ってるマイリトルポニーのパクリみたいな
ユニコーンのキャラカタログも女児向けか
0269名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 21:19:10.45ID:Q2I9GczI
>>267
本当は腐夢向けの男が上手いのに押さえつけられている作家でもあるな
どっちみちメインの同性キャラはあんま上手くなさそう

全員デカ目ブームじゃなかったらな…と思う
特にきらレボ
昔の漫画も普通よりは目はデカかったのに
ディズニーは逆に日本に合わせて目がデカくなったのが良かったかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 21:25:54.81ID:Q2I9GczI
>>268
の下段はマジキユニコーンって奴だった

女性向けだけはプロ以外が金や流通を考えないで
愛情込めて作ったオリキャラの方がかわいいわ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/14(水) 01:19:21.60ID:uPdYa1NV
でもこの作品って

売上一位のワンピに負けた

敗北者じゃん🥺
0273名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/19(月) 02:54:18.84ID:2K6yxYr1
>>238
東映がアニメ化した少年漫画の長寿作品ではゲゲゲもDBも金田一もワンピも揉め事起こしてないから、
明らかに女性作家側の問題。

大多数の女性漫画家は漫画作品は自分の分身だと思って描いてて、
アニメ化されても原作漫画とアニメは別という考えができず、商売として割り切れない部分があるんだろうね。
アニメ文化に理解がありそうなやぶうち優ですらアニメ水色時代を腫れ物扱いにしてたから。
アニメはビジネスとして完全に理解しているCLAMPやPEACH-BITあたりになるとさすがに全く違うがね。

>>250
え?子会社(白泉社)の夏目友人帳なんてモロにネルケじゃ・・・?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/19(月) 11:56:58.67ID:tdNWyg+5
>>273
×女性作家
◎少女漫画や女性向け

女性向けは良くも悪くも情感が絡む繊細な作品なんだよ

多くの名誉読者に
「女が見てもコレジャナーイw少年漫画のほうが好きーw」
って言われるようなら批判ドゾー
0275名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/19(月) 12:00:57.45ID:tdNWyg+5
りぼんテンプレは嫌いだけどおたよしテンプレは好き(景気は真逆だが)
っていうオタク読者もいるのに
少女漫画テンプレ全部を見捨てられて
少年漫画や萌え系や男かゆるキャラしかいない作品に逃げられてしまうのは問題がある
0276名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/19(月) 12:56:32.67ID:2f+OW4Fb
>>273
CLAMPは結構アニメ関係じゃ揉め事起こしてるし尾田や鳥山もアニメの作画が酷くて苦言言ってたりする
0277名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/19(月) 14:49:12.61ID:pT3Hq4qd
なかよし原作アニメの中、サブスク配信中は優遇されてありがたいですね。
ぴちぴちピッチはアクアの連載中だけでアニメのサブスクしてないからありがたくはない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/19(月) 15:02:24.55ID:pT3Hq4qd
>>199
この頃は勇者シリーズでの鉄道車両ロボは大丈夫だった?
0280名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 21:20:31.06ID:eXzL6b9t
現プリキュアは髪のハイライトまでハートにする程
徹底的に可愛いを詰め込んだのに対して、新プリキュアは割りと普通って感じだな
プリズムのが主役っぽい雰囲気があるのにスカイを主役にした所は危ういな

20周年の記念作品でなかったら、映画とか落ち込みそうな気がするけど
おそらくオールスターの映画だろうから、興行はまあまあな所に落ち着くと思う
0281名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 22:36:10.82ID:JES7cXC4
プリティシリーズやアイカツがいなくなったから多少ヘマしても余裕はあると見込んでるのかも
実験的な意味合いもあるんじゃないの
0282名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 11:11:04.98ID:ktYfCCZc
ライバルがいなくなって余裕ぶっこいてるけど
逆にプリキュアこけたらジャンル存亡の危機だな
0283名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 13:48:59.32ID:EnByttMR
チャンコロナのおかげでせっかくライバルを駆逐してもらえたのにな
0285名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 07:47:41.15ID:QK2LaSy7
>>282
プリキュアは幼園児向け(2~7歳)だからまだ安泰。

消えかかってるのは学童向け(7~12歳)の方ね。そういえば80年代後半も一度消えかかったことがあったっけな。
まぁ最後の主力作品だったプリティーシリーズもアイカツもトレーディングカードアーケードゲームの販促がメインで、
プリキュアと違って万人向けではなく女児の間でもどっぷりハマる層とそこそこ遊ぶ層と全く興味ない層に分かれていた。

アイカツスターズやプリチャンの頃になるとマンネリ化も甚だしくそこそこ遊ぶ層が離れて稼働率が落ちていき、
共同開発相手の韓国人のセンスなのか知らないけど、ワッチャプリマジの芋臭いキャラデザでとどめを刺したと思われる。
タカラトミーはきらレボSTAGE3の大失敗と急速なブーム終焉を学んでいなかったようだ。

あとはコロナによる商業施設の営業自粛によってどっぷりハマる層がお金を落とさなくなったのだから打ち切られても仕方ない。
またラブライブ・鬼滅・スパイファミリーが予想以上に学童層の女児に受け入れられ、食い合ってしまったと思われる。
バンダイにとってはプリキュアの上はラブライブでカバーすれば良くなって、アイカツシリーズをやる意義がなくなったというとこかな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 09:52:26.65ID:VFkNcKsL
>>285
そのうち、スピンオフか児童誌展開による本格的進出があるかもしれないね<ラブライブ!

それやるのはかつてはアイマスだろうと思っていだけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 18:38:38.00ID:XQ1jAzqB
スキー回のあるアニメとそのエピソード、水着回のあるアニメとそのエピソードを全部教えてくれ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 18:41:21.37ID:XQ1jAzqB
>>287について書き忘れてましたが、ちゃお、りぼん、なかよし限定で
0289名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:45:36.09ID:X6xKxKgH
少子化してるしポリコレが強化されたから女性漫画に
売り上げやスポンサーの都合を気にしなくていい合法女児向け沢山きぼんぬ
昔は萌え系の担当だったけどね

売れない色を主人公にできる
ナージャ的ストーリーを使いまくれる
女主の中の人がババアだからBL並にエロティックな異性出せまくり(まゆたんヒーローじゃなくて腐夢向けで頼む)
目が小さくてもプリキュア的なキラキラ要素がある
0290名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:52:15.26ID:X6xKxKgH
幼稚園児向け→アンパンマンカレーやカレーの王子様
学童向け→プリキュアや戦隊みたいなよくあるお子様カレー
中高生向け(子どもなのに準青年扱い)→ボンカレーやククレカレー
R18→具がマニアックな激辛カレー
一般青年向け、オタク向け→味がマニアックなだけで好みが分かれず辛過ぎないカレー

みたいな位置付けでいいのかな
アンパンマンカレーやカレーの王子様は最初は学童向けだったよね
0291名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 17:10:19.69ID:RagJT+PP
女性向けのカテエラが男性向けに向かうように
大人向けのカテエラも児童向けに言ってたよね
青年漫画以外で青年漫画みたいな展開になると「青年漫画はつまらないけどこっちは面白いな」
とか思うんだけど周りには受けなくてアンケートが下がる
少女漫画以外でイケメンと美少女が恋愛すると「あ、少女漫画より面白い」と思うのに
不評で暴力三昧手抜きホモソやキモオタ×美少女に差し替えられる現象に似ている
0292名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 17:12:43.29ID:RagJT+PP
なら青年漫画や少女漫画はいらないジャンルかと言うと本当はそうじゃない
少年漫画に青年漫画や少女漫画のようなおまけ要素を持ち込んじゃ駄目かと言うと
それも違う
0293名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 21:10:21.02ID:PoJSYc8n
女児向けはプリキュア一強になっちゃったせいで全く盛り上がらんな
プリキュアの話をここでする必要は無いし
0294名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 21:27:28.01ID:ok9EUSPp
コレクターユイやウェディンングピーチとか東京ミュウミュウはどうです
0295名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/07(火) 00:28:52.99ID:U4U4r91n
チャンコロナのせいでプリパラやアイカツが殺されたからな
次はチャンコロナ産のウイルスが敵のコレクターユイのリメイクとかどうだろうか
0296名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/07(火) 01:08:25.52ID:Wnh8N0fE
チャンコロナとは何
0298名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/09(木) 23:51:19.68ID:0kyXvCgK
コロナにプリパラやアイカツが殺された?何をご冗談を。

プリティーシリーズはコロナの前の2018年にプリパラからプリチャンに入れ替わったあたりで
コア層以外の人気低迷は始まっていたよ。
残ったコア層もコロナでとどめを刺されたところだな。

アイカツシリーズに至っては2016年のアイカツスターズの時点で世代交代失敗してた。
実写化で起死回生を図ろうとしたけど余計に傷口を広げた例だな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 00:11:11.04ID:3BDF/RH7
とはいえコロナによって受けたダメージはプリキュアに比べてアイカツやプリパラの方が大きいのも事実
0300名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 13:16:09.06ID:5luH9tfO
アイカツは無印の一年目が人気のピークで
二年目から下がりだして主人公がいちごからあかりに交代してもう女児からは飽きられてた
2014年に劇場版公開してるが意外に興行収入は伸びなかった
加藤陽一のシリーズ構成作品は妖怪ウォッチもそうだが瞬間最大風速的な人気は出ても後が続かない
0301名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 13:23:31.64ID:2InwxUg4
プリキュアもトロプリでシリーズ最低記録更新だからな。
コロナ以前の問題としてギャグ寄りに振りすぎてグッズは売れないだろうなとは思ってたけど。

男児向けはワンピ、鬼滅、呪術、コナン、ドラえもんなど女児も取り込んでますます活況になっていく一方で、
女児向けはプリキュア以外はマジで(もともと決して女児向けでなかった)ラブライブしかなくて完全に冷え込んでるな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 14:38:55.53ID:rm6E32wN
肝心のラブライブ!も女児向けでさえアイマスに攻め込まれたら終わりでは?

と思うけどね
0305名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 21:45:59.76ID:UIsEcot8
>>302
アイマスがプリキュアだとすれば、ラブライブがアイカツやプリティーシリーズの立ち位置だもんな
0306名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 18:26:39.24ID:9W9rKEe7
>>304
明らかにちゃおはなかよしを反面教師にしてるだろうし、あんまりリメイクはやりたくないのでは?

それにウェピー自体が武内直子の横暴さに辟易して離反したスタッフが制作したという好ましくない理由がある。
亡命政府みたいなもの。

あと権利関係の難しさもあるのかも知れない。
KSSが休眠会社になった後(よく勘違いされてるが潰れてはいない。)一応別の会社に著作権が移管はされたみたいだが。
同じ小学館でも旧ドラのような悲惨な状況にもなっていない。

例えば旧ドラは日本テレビ動画解散で真佐美ジュンさんのようにそのままアニメ業界からも引退したスタッフも出たが、
KSSは会社休眠と共に引退したスタッフはいなかったはず。
この人たちは別の会社に移籍した。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 18:37:16.44ID:9W9rKEe7
>>286
ラブライバーって変なお兄さんの印象強いけど(騒げるステージを持つ事が出来た幸福な罵声鉄って感じ)女性ファンも多いからな。

自然な姿勢を取れば男女双方にファンをゲット出来る。
逆にうかつに男女兼用コンテンツにすると人は離れる。
アイドルアニメならAKB0048がそうだった。
90年代的な少女向けコンテンツがオタク向けコンテンツを兼ねる時代も男女双方に飽きられ終わった。
4コマやラノベに食われた。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 20:18:40.58ID:O3JIhJqM
>>301
昨年のデパプリはトロプリよりさらに数字落としてまたシリーズワースト記録更新
プリキュアは完全に幼女たちからそっぽ向かれてる
0310名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 20:05:29.63ID:mH2HCFPt
>>304
男玩によくある作中アイテムの雰囲気を残しつつディテールアップした高額アイテムを売るという
懐かし商売のモデルが通用すると踏み切れればウェピーはありだとは思う

その発想があってもやる意志を持てるかどうかが多分全て
0311名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 15:02:01.65ID:AFQviL53
>>301
>>308
終わるも地獄。
終わらぬも地獄。

プリキュアは人気があるから続いているんじゃなくて終われないから続いているだけ。
またいつぞやのナージャみたいに作風ガラリと変えて新シリーズはじめて不人気になるリスクが大きいからプリキュアの看板下ろせない。

東映は大きな会社だから余裕こいてるけど、中小の会社だとオリジナル続けていると文芸死ぬぞ。
オリジナルと原作ありでは入って来る金違うけど、オリジナルもまたリスクが大きい。
このスレ的な作品だとぴえろ魔法少女がみじめな幕切れだった。

東映だってオリジナルはやらなかった時期もある。

なんとか対立しているりぼんかなかよしの編集部に頭下げるか、疎遠なちゃお編集部とパイプを持つかしないとな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 15:44:27.81ID:af4k5WhB
>>308
映画の売り上げを見ると、何かしらの作品のポテンシャルを引き出せず
バンダイの売り上げは伸びなかったんだろうな
放送休止でスケジュールが破綻してやる気を失ったのか、
生産力が確保できなかったか知らないが、秋口のキャンディトイの商品のラインナップが
少なく感じた
0313名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 15:48:42.36ID:af4k5WhB
>>306
その武内がウェピー好きというのがまたなんとも。リメイクしたら武内自信も喜ぶだろうね
権利自体はソフトガレージが持っていると思われるけど、ソフトガレージは妙なマウスパット
しか作ってないからなぁ。ちゃんと作品のポテンシャルを引き出せる会社に権利が移管
されれば良いのに
0314名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:53:48.91ID:3OuOqi6s
プリキュアの青色主人公ってひょっとして大博打だったの?
てっきりプリパラやアイカツが逝ったから実験できる余裕があるのかと思ったんだけど
これで女児の人気の高い紫色が主人公ならまだ納得できたけど青主人公はちょっと理解できない
20年の節目で終わらせにきたのかな
0316名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 08:07:10.01ID:GVmQwXiE
プリキュアが終わったらリメイク物が溢れる「核の冬」が来るのか

男オタ向けコンテンツのスピンオフが溢れる「冬の時代」が来そうな予感すらする
0317名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 21:47:51.93ID:LDqD7O3K
>>314
5が作り上げたフォーマットをようやく根本から崩したという感じがするな
今回で終わらせるのではなく、さらに10年20年とシリーズを延命させるための工夫ではないか
これが吉と出るか凶と出るかは不明だが
0319名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 11:35:29.25ID:sHRcCXFN
(放映当時の)リアタイ女児向けに過去作のリメイクが放映されたことは前例あるよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 20:04:14.06ID:4r3jTsPa
>>314
博打に出た割に作画がしょぼいなぁ。
同じカラーリングのアイカツフレンズ、同じキャラデザのラブライブスーパースターと比べて
安っぽく感じる。

>>318
そもそも少女漫画をアニメ化してスポンサーが収益を得るビジネスモデルそのものが
2010年代で終わった。
0322極上!!めちゃモテ委員長の件2023/02/25(土) 00:05:32.86ID:Xf5SQSr5
ここに載ってる「橘秋子賞・県知事賞 小川真奈」の
「小川真奈」って未海役のほうかね?
(プロフィールで明かされている特技の中にモダン
 バレエがあるけど)
https://www.saitamaken-buyoukyokai.jp/pdf/news/news20.pdf
0323名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 07:28:41.82ID:cGPflCSH
女児・少女向けアニメやホビー自体、元々男向けだったドラえもん、コナン、ワンピ、鬼滅、呪術といった少年漫画やポケモン、ラブライブといった男児・少年向けホビーコンテンツにやられてるからな。

バンダイや東映らが少女漫画原作を排除してオリジナルで固めて多様性を無くした顛末だけど。

プリキュア卒業してアーケードのカードゲーム嫌いだったら(か親に禁止されてたら)男の子向けしか見る物がなくなるよね。

りぼんやなかよしが女児向けホビー路線を捨て、それぞれアプローチは異なるが中学生も含めた「ローティーン向け総合少女漫画誌」への特化も理解できる。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:47:32.31ID:Ri2tMMaQ
>>323
見事に一ツ橋(集英社と小学館)の漫画やゲームばかりだな
社会現象クラスの国民的アニメを生み出せない講談社さん
0326名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 00:15:38.27ID:3RZCtLF2
プリキュアって古臭いしやってることが保守的すぎる
20周年目で水色キャラが主人公っていうのもセンスが理解できない
これがりぼんの漫画なら今流行の黒や紫の地雷系女子をヒロインにしそうなんだが

30年前からバトルヒロイン物から脱却できてないし、なかよしにしろ講談社にしろあまりにもコンサバすぎると思う
0327名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 12:26:26.26ID:REHIeRkp
>>325
昔なら過去作のリメイクアニメが本放送として一年かけて放映してた。
そういう前例を引き合いに出してます
0328名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 13:21:21.35ID:Bh8D80KX
>>326
水色キュアや男キュアや成人キュアや異世界キュアや車なんて
20年前から求められてたのになかなか動かなかったしな

りぼんなら、マガジンのごとく
ハイファンタジー取り入れ、オタク層取り入れ(オタク女子が主人公のメタな恋愛漫画って意味じゃないよ)
に成功していないとおかしい
処女厨じゃないんだから受賞者の年齢ももっともっと上げろ

ヒーローガールはペルシャのカラーリングが久々に来ただけや
0329名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 13:47:57.96ID:Bh8D80KX
女児向けが実写が受けず、大人の女性向けがアニメが受けず
女児向けが女ばっかが受けて、大人の女性向けが男女恋愛やヒーローがんじがらめが受けて
女児の読者には美少女が受けて、大人の読者には等身大の幼女が受ける
(敢えて二次元の内容は明示しない)と言われているけど果てしてそうかな

ヘテロ恋愛用のヒーローは確かにいらない子だが
静香ちゃんやお銀やタルるートくんの女性陣の男女逆のヒーロー(選ぶ女性側が優位で、年齢や容姿も対で頼むよ)や
セイヤみたいに性別が変わるヒーローなら話は別だな
0330名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 13:57:54.94ID:Bh8D80KX
まんがはじめて物語とひとりでできるもんは実写とアニメのミックスだったな

ランク王国のコスプレコーナーを見ると
カラーウィッグやカラコンやカラーペイントが流行る前だったのが分かる
当時から2.5次元風のセラミュはイレギュラーだった
0331名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 14:18:10.11ID:3RZCtLF2
>>328
そんなの求めてるのはおっさんのアニオタだけ
もっと今の少女にも通用するの作れよ
そうじゃないならもう子供向けを名乗らないで欲しいね
0332名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 15:09:51.46ID:9p+/mgu4
プリキュアが黒キャラが商業的に受けなかったし(玩具欲しがる女児に売れなかった)
それでピンクセンターにしたら売れたからな
あれでやっぱ女児はピンク(と紫やら黄色やら水色)が良いって判断する材料にはなった
0333名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 15:11:31.83ID:3RZCtLF2
というかパステルカラーが人気なんでしょ
ド定番はやはり金髪だけどさ
ちゃおなんて金髪ヒロインの漫画ばかりだし
0334名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 15:14:10.43ID:3RZCtLF2
ピンクばかりなのは戦隊ヒロイン物だからという理由もあるのでは
理由としてはそっちの方が強そう
戦隊物の主人公=赤(ピンク)みたいなイメージが強い
それがなければもう少し金髪主人公や他の髪色が主人公の比率も上がってたかもね

まあ何にしても古典的で保守的すぎるとは思うけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 15:25:08.68ID:1wUpqBM1
>>321
そうじゃなくて、
話題性があるけど女児アニメ化に向いている少女漫画の原作がなく、
(りぼんのハニレモとかコミックスが売れてるけどアニメ化に向いた作風ではない)
「代替」として男性向けとしては女性の嗜好に合った鬼滅やらラブライブやらに流れるだけ。

>>326
アニメに限らずランドセルとか見ても分かるけど、
水色やレモンイエローといったパステルカラーが飽きられつつある。ピンクだけは根強いけど。
女児向け商品でも最近はグレーグリーン、ライトブラウンといったアースカラーが売れ筋となってる。
ファッションや色はリバイバルなどの繰り返しがあるから、もしプリキュアが30年展開を目指しているのであれば、
セーラームーンのようないかにも80年代~90年代前半的な原色の方がまだ受けるんじゃね?と思ってきた。

あとプリキュアは講談社はほとんどタッチしてないし、バトルヒロイン物は一度消えてるぞ。
(2000年のEテレでのCCさくら放送終了から2003年のぴちぴちピッチ開始までの3年)
0336名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 15:36:05.62ID:3RZCtLF2
>>335
そうなの?
女児には紫が人気って聞いたけどそれも飽きられたのかな
あとはターコイズみたいな色が人気だとも聞いたような気がするが
0337名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 15:42:56.34ID:1wUpqBM1
>>328
そんなの求められてたか?

プリキュアが売れなくなったのはスマプリ辺りから前作デパプリ辺りまで6~8歳で卒業することだけ考えて
たいした冒険もせずにセーラームーンやプリキュア5の焼き直しを繰り返してきたのが、
国産女児向け以外の全てのアニメが男児向け・深夜アニメ・アニメ映画・海外ともにレベルが向上してきて、
対女児においてもそれらに魅力で負けつつあるからでしょ。

無理に深夜アニメなどのクリエイターをキャラデザに持ってくるとか小手先の改革より、
ハトプリの時みたいにテーマを大人も子供も共感できるものにする方が売れるのにね。
コロナ禍でタイミング的に最悪だったヒープリの時でさえも
最近のプリキュアにしてはテーマがしっかりしてたからこそ、後のトロプリやデパプリより売れてたから。

あと競合作品のプリティーシリーズ・アイカツらがカードゲームの販促が露骨だったせいで、
それらに興味がない子や遊ばせたくない親が離れていって
国産女児アニメそのものの市場が縮小していってコロナで明確になったことも無縁ではないかな。
あと特撮ガールズ戦士シリーズのタカラトミー以外のスポンサーも
調べれば芸能面でなかなかアレな組織だし、それを知ってる親なら子に見せたくないよねw
0338名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 15:55:04.87ID:REHIeRkp
>>323
そこらへん踏まえて

「(もう盛りを過ぎたであろう)オタ男向け美少女コンテンツのシリーズが女児向けのスピンオフ出す形で入ってくるというシナリオももう与太とか言えなくなってくるだろうね」

なんて思うわけですよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 16:21:47.43ID:Bh8D80KX
>>332
セーラープルートのドールも肌の色が薄めで
緑髪+黒セーラーじゃなくて
黒髪+紫セーラーに直されてたな
0340名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 16:36:47.87ID:Bh8D80KX
>>335
明治ザチョコレートやオーガニックコットンナプキン()
の辺りからベージュの人気が出てきたし
それと連動して砂属性も人気が出てきたし
サーティーワンは緑を使う時に抹茶ではなく
ピスタチオを使うようになった
ここで言われているターコイズも時々使っていると思う

原色と言うと漫画サロン板にある赤髪ロングスレを思い出す
何気に数多のメジャー原作に影響を与えている凄いスレ
女児向けはおにパンぐらいしか影響が見られない
0341名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 16:42:13.05ID:Bh8D80KX
>>336
紫が人気出たのはゆめかわの影響で
心情と連動した空が実際にあの色をしているからだろうな…

菫や菖蒲や紫陽花や朝顔やラベンダーや葡萄がいきなり人気が出てきて
(季節感が出てる、悪夢に悩まされない安眠と関係している)
鬼滅で藤も人気になった
0342名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:12:48.29ID:ujLlAvTr
ライトブラウンやベージュはピンクを乗算すれば
ピンクベージュにできるから強い
アースカラーの世界のピンクというか

グレーグリーンは夏目や薬屋みたいな
和風、中華ファンタジーで尊ばれてる印象
自分は聖剣LOMアニメみたいなカラーリングも好きだが
0343名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:17:14.99ID:ujLlAvTr
キュアミルキーは好評だったけど
ママレードボーイの亜梨実のミニ人形の受けはどうだったのよ
あのアニメは制服も緑でわざわざ白入りも選べる設定にしてるのににワロタ

当時のアニメ誌では「おキヌちゃんみたいさっぱりした青髪はいいけど
亜梨実みたい濁った青緑髪は不気味だ」とか突っ込まれてたな
0345名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:25:22.29ID:ujLlAvTr
ひなぎくと亜梨実とれたすはドールの見た目が似ている

キュアミルキーもボブ程度だよね
0346名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:44:58.88ID:fohDfhTa
右寄りの小学館より完全に左の方の講談社の方が好調というのは嘆かわしいことだよね
そして過去でもそうだったが不景気になるほどこういう傾向が強くなる
0347名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 23:15:22.99ID:Mtxv6cw5
何を言っているんだ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 07:18:52.45ID:dPEPrf5r
また変な人が戻ってきたんだ
ますます書き込みにくくなった
0350名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 19:09:16.44ID:geJEpbfn
キュアミルキーのドールは本当に綺麗なターコイズ
初音ミクリカちゃんもそうだったが
セーラーネプチューンのドール以上に緑の要素が薄い

でじこやシーツーみたいな葉っぱみたいな緑だと駄目なのか
濃い苔色+モコモコとかは言わずもがな
0351名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 15:33:16.52ID:mHtSinmX
>>349
5ちゃんねるに「避難場所」などあると思っているのかw?
あと人の事変な人という前に自分の視野の狭さを認めなさい。

>>346
小さな出版社ならともかく、大きな出版社は雑誌編集部ごとに出店がある「ショッピングモール」みたいなものだと思ったほうがいい。
或いは子会社のある出版社やテレビ局・新聞社資本の出版社は。

扶桑社新書なんてかなり左だし、やっぱり左の祥伝社が小学館グループなのには驚き。

雑誌ごとにイデオロギーどころかやり方も違う。
西原理恵子抱えている小学館がスピリッツじゃ西原理恵子の暴露漫画載せているんだぞ?
0352名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 12:12:00.13ID:rskpGaS0
ゴールデンタイム枠は駅前の一番いい場所で
しかも駅前のデパートの中で最もいい場所で
その枠は莫大な権力と金を持った老害が独占すると決まっているのである
街中の質素なパン屋やそば屋を追い出すJRの店舗みたいなものである
0353名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 10:39:16.94ID:jf2iiGDs
腐女子が主役の漫画とかいつまでやってるからアニメとかやれなくてやれてもプリキュアとかに負けるんだろうな
いい加減GLでボーイズラブ並みに売上稼げるビジネス作れるようにしろ
0354名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 10:29:30.51ID:dY18rpXZ
>>353
カイジの男女逆
(美醜不明の絵で女臭くて美少女ばっかよりも男受けがいい)
と男ばっかの作品以外で男がBL属性持ってるジャンルもな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/09(木) 12:06:58.85ID:yeCJ7+VC
女性だけにブスだのおばさんだの言ってはいけない風潮は今後も変わらないだろうけど
少年漫画の三枚目男性陣を見れば男女逆がどう見えているかの指標になるのは面白い
美形には叶わないだけで意外と一般人には溶け込めたり腐女子に人気があったり

つまりこれよりも悪く解釈したり
見た目も中身もどっちもクズな男(ギャルゲエロゲの竿役、偽主人公、クズモブ)の男女逆を提示できない
見た目だけで叩いてる人は私怨を混ぜているのが分かる
0356名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/11(土) 17:29:37.58ID:1Gz4rKDD
ひろスカの異世界人設定だったり女装ホモを見てても思ったけど
講談社の女児向けって女児におっさんの性癖を無理矢理押し付けてるだけで古臭いし気持ち悪い
りぼんを少しは見習えよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 23:37:21.03ID:ORTPW+BG
女性が水着でサーフィンするシーンのあるアニメとそのサブタイトルを出来るだけ多く教えて欲しい
0358名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 17:10:56.69ID:NOopVwH+
>>356
ジャンプの男女逆のやり方はいいんだけどね
レイアースのロボ要素取り入れとか、ライフの恋愛無視とかは良かったし
おたよし以外がおたよしの真似をすればいいんだと思う
りぼんはやり方は上手いんだけど絵が現実風なのと
作家選びが25歳の年齢制限どころじゃない若さ主義なのが駄目だ
変えるのが無理なら異世界ファンタジーメインの別冊りぼんとか、女児向け風女性漫画のりぼんアネキとか作れよ

>>357
新メイプルタウン物語のEDのスゥたん
0359名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 17:24:17.53ID:NOopVwH+
異世界人設定ならふたご姫やピッチを見ても思ったけど
男視聴者の異世界人萌えよりも「自分が異世界で暮らしてるみたい」って
女視聴者の自己投影萌えを最優先して欲しいね
自動車萌えなら旅行萌えや車内の香りやBGM萌え(スイーツ過ぎないので頼む)や交通安全=生活の知恵萌えを優先して欲しいね
0360名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 18:16:38.57ID:XpCu/LO6
その異世界云々ってのがすでに老人臭いんだけど・・・
過去作の子供向けの異世界物で流行ったのもほぼ皆無だしさ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 21:19:48.70ID:LTWvsm61
何も恋愛ばかりが少女漫画じゃないしね。
りぼんで一番売れた漫画はちびまる子ちゃんだが恋愛描写一切なし。
有閑倶楽部も恋愛漫画ではない。

なかよしならセーラームーンの前のきんぎょ注意報も恋愛描写薄め。

りなちゃより対象年齢高めの雑誌なら花とゆめの動物のお医者さんはあんなにハイスペック美男美女ばかりなのに恋愛ネタがない。
まあ菱沼さんのモデル、現鳥取大学菱沼貢教授は男性だからしかたないが。

LaLaならシニカルヒステリーアワーもちびまる子ちゃんタイプの漫画だから恋愛ネタなし。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 15:16:35.80ID:C9DKMDxz
>>361
甘いな、これが抜けてるぞ

・そもそも少女漫画の恋愛要素って言ったら
普通はBL百合夢やデミセクだろうが
主人公=読者設定と主人公≠読者設定も違うだろうが
恋愛はそんな単純じゃないだろう
女オタクやフェミ向けの少女漫画と言われて喪女やブスや陰キャ女が彼氏を見つける話を提案するルッキストも消えてくれ
お前は彼女らが少女漫画に文句言ってる理由が「彼氏が欲しいのにできないから」だと思ってるのかよ
側から見てそう見えるか理解ある彼くんに聞いてみ
そこが分からなくて共感社会の少女漫画で生きていけるのかよ

・恋愛と恋愛以外はバニー服と逆バニー服の関係で
決して水と油の関係じゃない
むしろ恋愛以外が恋愛をより面白く演出してくれるまで行く
恋愛以外の要素=無理難題でもない(非恋愛主軸の少年漫画や青年漫画がそういう内容だったかよ)
そもそも女はいい意味で感情の生き物で
「好き」なものに感じるすべての感情が恋愛感情みたいなものだしな
(食べ物や風呂や布団やペットを擬人化はしなくていいよ。インスタ映えアイテム化など以ての外。
インスタ映え用、性的搾取用ならまさに萌え系やゼロサム系って専用のジャンルがある。)
0363名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 17:41:35.21ID:fg+8z04f
平成後半のヒロインものは
ヒーローが不細工、空気、優柔不断過ぎる、現実から遠過ぎる萌え系も
ヒーローが美形過ぎ(にした結果前者と逆ベクトルの不細工化)で出番が多過ぎる、女主以外に冷た過ぎる少女漫画もどっちも微妙という異常事態に
のだめハチクロNANAですら違和感を感じた

その結果、ホモソメインのバトル少年漫画
(本来腐女子夢女子用じゃない、ヒロインが空気のほうが面白い、日常空気、
主人公以外の男が最推しの読者にはキツい、原作に女読者が自己投影しやすいキャラがいないからわざわざ二次創作でメアリーを作る羽目に、
原作で描かれてない内容を同人誌でやらせるな原作でやれ)
に迷惑をかけてしまう最悪の事態になっていた
名誉作家たちの作品も上手かったけど女性向けとは言い難い内容だった
犬僕は褒められていたが
0364名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 17:52:07.73ID:fg+8z04f
萌え系の「俺くん」は嫌いだけど
夏目のヒーロー(はあれはあれでいいと思うが)と比較して「俺くん」をsageる女信者も前者と別の意味で嫌いだった
後者をヒロインとセットにするとヒロインが(女が見ても)萌え系よりも外れになるし
それを女が指摘すると男の性的搾取豚が叩いてることにされるし
日常版冴羽遼や腐夢向けの個性があるブサメン好きにはただただ地獄だった

夏目の作者はデビュー作二つが男男女のハーレムものだったのと
読み切りに自サバ女を出していたのが鼻についたな
しっかり者でもだらしなくもない、むやみに若い女と年寄りとで分けてない、キャラ作ってないフラットな女のほうが好きだ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 18:00:30.00ID:fg+8z04f
案外自然体が好きな女って
誰が頼んだ訳でもないのに夢向けヒーロー(つまらない少女漫画ではない)のバトルや友情の手伝いをしたり
物理法則が作用する立体的な絵柄を描いたり
現実と異世界を分けて邪魔な距離梨女、結婚しろ厨が凸したように見える内容を描かなかったり
安全な女ばっかの日常世界(きらら系)にいて男の足を引っ張らなかったりするよね
0366チャチャ(反ネルケ)おじさん2023/03/17(金) 19:15:16.37ID:1dqHqIbJ
糞みてえな長文w

結局同調圧力に勝てるのは別の同調圧力
だけって事だな。
例えば>>139>>246みたいな文体や内容で一目で俺の書き込みと解るとレスひとつつけねえな。
妄想でもなんでもなく事実述べてるだけなのにな。
0367チャチャ(反ネルケ)おじさん2023/03/17(金) 19:50:53.07ID:1dqHqIbJ
00年代初頭から反日も嫌韓も母体を同じくするヤラセなんだ、その黒幕は統一教会だ、だからお前らネトウヨ騙されるな、自分で自分の首締めることになるぞ!
…そうネットで主張してきては20年嗤われてきたな。
だがそれは陰謀論でも妄想でもなんでもなかった。
一番韓国に食い込まれていたのは自
民党だった。

俺は反統一教会日本会議おじさんでもある。
俺はそういう男だ。
みんなガーシーとか暇空茜みたいのは信じる癖にね。

>>73
普通にアニメや漫画関係以外の板でチャチャやりぼん関連のスレが立つとダイヤモンドピンクの話、出てくるぞ?
あのアニメは本当は別の作品だった、日本の保守の中枢を握るのは統一教会だったってレベルで。

>>273
やっぱやぶうちもアニメの水色時代を否定するようになったか。
そりゃネルケの最悪なキャスティングで自分も潰されるところだったからな。

なんで彩花みんは自分の作品に思い入れを持たないのだろう?
最終的にはdisりしか出来なくなった。
ジャニーズ関わっているのも一因かね?
0368チャチャ(反ネルケ)おじさん2023/03/17(金) 20:06:17.44ID:1dqHqIbJ
イギリスBBCでも特集組まれたけどジャニーズもいよいよ終わりだな。
あとこういうジャニーズネタがあると昔は真っ先に食い付いたのは文春くらいだったけど、今は日刊ゲンダイも動き始めてる。
次はフラッシュかな?

なんでフェミとか人権団体はジャニーズに動き出さないんだ、っていわれるけどうかつに語ったら殺されかねない。
ジャニー喜多川もCIAだ。
統一教会と同じ。
本当は芸能人でもジャニーズ嫌いな奴は多そうだけど、うかつな事言ったら干される。
だから無視するか共演しないかで対処するしかなかった。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/19(日) 01:18:33.73ID:pj61sm5A
>>367
やぶうち優は当時描いてたKAREN終わらせてアニメ化するタイミングで
水色時代また描けって言われたから不満だったんでは?
キャスティングにも不満持ってたんだ
0370名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/20(月) 17:34:05.68ID:s9vMX0SZ
もし極上!!めちゃモテ委員長の続編があるとしたら
1.登場人物の年齢を2009年時点から現実通り
  に上げ、主人公も未海本人から未海の娘に変え
  たもの
  (既存の登場人物の担当声優は「旧先で担当声
   優が女性だった男性キャラクター」を除き変
   更なし)
2.登場人物の担当声優を変えずに登場人物の年齢
  を1~5つ上げたもの
  (カードキャプターさくらのクリアカード編の
   ような形式)
3.登場人物の年齢を変えずに登場人物の担当声優
  をほとんど変えたもの

のどれになるんだろう? 俺だったら1.がいい


https://kakolog.jp/?q=%E3%82%81%E3%81%A1%E3%82%83%E3%83%A2%E3%83%86%E5%A7%94%E5%93%A1%E9%95%B7

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション 14
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1306520089/?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション 13
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/anime/1283943518//?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション 12
https://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1282389874//?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション 11
https://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/anime/1269854210/?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 その10ですわっ
https://hideyoshi.5ch.net/test/read.cgi/anime/1259763994//?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 その9ですわっ
https://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254526198//?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 その8ですわっ
https://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251480271//?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 その7ですわっ
https://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248342674//?v=pc

極上!!めちゃモテ委員長 その6ですわっ
https://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1245451135//?v=pc
0372名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/22(水) 09:26:27.96ID:3ZKqxtRX
「少年漫画は少女漫画と違って恋愛以外(と、抜き用と割り切った不真面目ラブコメ)をやらせてもらえていいな」
と思っていたらあのドラゴンボールでもマシリトや声優にセクハラを受け続けていたのが発覚
「仕事で大成しろ、結婚もしろ、家庭も相手にしろ」と言われる少年漫画の男が一番気の毒だったのが発覚
(しかもヒロイン候補がゾロゾロ集まってくる。この状況が幸せなのはギャルゲーだけよ。)
つまり、女自体が主人公の少女漫画は超無理ゲーだった
0373名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/22(水) 09:30:04.53ID:3ZKqxtRX
残念なイケメンは別にその属性が面白いから描いてる訳じゃない
残念なイケメンが量産される時期は不況の表れなのだ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/11(火) 12:49:58.68ID:f7dSSXu/
セーラームーンに準惑星を登場させて欲しい
惑星と準惑星の間で揺れるプーとか時事ネタも見たい

古谷のメアリー扱い廃止も頼む
直子姫が宝石店の娘だったのと潘恵子が占星術師だったのと
DBから追放された直後だったのと星矢繋がりと結びつけやすく真相を隠しやすかったのが災いしたのだ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/28(金) 18:14:44.86ID:WW2z2qa9
「2018年の奇跡体験!アンビリバボーで取り上げられた『ガス漏れの通報』」みたいに「場所Aにいる誰かが間違って通報ボタンを押して通報先の会社・機関で場所Aの住所が表示されず場所Bの住所が表示されたおかげで『場所Bにいる人』が助かった」回がある作品ってあるの?

https://datazoo.jp/tv/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E4%BD%93%E9%A8%93%EF%BC%81%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%9C%E3%83%BC/1144457
0376名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/05(金) 11:47:17.38ID:P3XVrEzu
ちびまる子ちゃん、ミルモ、プリキュアと舞台化してるな
ちびまる子ちゃんは高校生になった男子、プリキュアはオリジナルで全員男で役者オタク狙いかと思うけど
ミルモは何故全員女(ミルモ達の擬人化女体化みたいな)なんだろ?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/21(日) 15:57:57.68ID:/bSLh2Er
中学生以上はキャラが萌える
小学生以下はノスタルジックな世界観がたまらない
SDは安定してるけど性別が不明
ほたるとちびうさぐらいの小学5、6年はこのいいとこ取りだが扱いが難しい
(スイートミントは大人っぽ過ぎる感じがした)
高校生以上は奇面組みたいに伸び縮みしないと自己投影を促しづらい
ジャンヌ…
0379名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/21(日) 16:05:18.59ID:mJawbDdn
満月、ミュウミュウ、ミルモが同じ枠で同時期に放送された時に見事に明暗分かれてたな
唯一人気出たのがミルモだけ
アニメのクオリティもあったのかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/21(日) 17:45:50.52ID:mtuYOW1H
満月、ミュウミュウ、ミルモの以前にジャンヌ、さくら、コレユイの時点で結果は見えてたんじゃないのかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/21(日) 21:19:00.41ID:SRL/OdUq
>>379
いやどうみてもミルモのが一般受けしそうな内容だっただろ
原作の時点で既に人気だったし
0382名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/22(月) 04:29:21.22ID:bJX8EZhr
ミルモは競合作の不利さもあった
ニチアサのどれみは末期で低迷、ナージャも不人気
0383名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/22(月) 11:18:25.39ID:sG9oDEF0
ミルモは比較的一般受けしやすいのもあったけど
プリキュア以前のアニメが自ら自滅してくれてラッキーパンチでもあった
おジャ魔女どれみはずっと同じキャラで複雑怪奇になって販促的に厳しかったし
ナージャに至ってはクレヨン王国で初心に変える(少年漫画やトレンディ路線をやめて玩具販促枠らしくする)意図を見失ってた
ナージャは実写版セーラームーンより女児人気も弱かった
0384名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/22(月) 19:07:14.73ID:RyuMZmLv
1999年のジャンヌとさくらとコレユイの時点でちゃおが少女漫画雑誌の中でトップになってたんだからミルモが勝って当たり前
0385名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/23(火) 10:44:41.30ID:UhQ2GyTS
ただ、あの頃のちゃおは総じてアニメはパッとせず
きらレボの大ヒットまでは敵失頼りなところはあったよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/24(水) 08:13:37.84ID:Cldalhdr
ジャンヌは原作は人気だったがアニメの出来に恵まれなくて不公平だったな
仮に出来良くてもターゲット的に玩具は売れたかどうか微妙だけどさ

原作はりぼんの看板漫画で玩具買ってもらう、欲しがる未就学児層より対象年齢高いし
玩具買ってもらう、欲しがる未就学児には原作はまだ早いし
0388名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/24(水) 12:36:45.43ID:553gPG4c
一時期は原作の対象年齢無視して
玩具買ってもらう、欲しがる未就学児向けの玩具会社がスポンサーになってたからなあ

大人層は玩具の出来を良くして劇中で活用しても」子供向けグッズ」てっだけで玩具買わない人が多いからな
だから、そういう層の為のオタク向けグッズ出したりするんだろうけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/25(木) 13:50:09.60ID:ieyRyaQg
>>386
原作再現度にかかわる話としてはある種のターニングポイントだったね
ジャンヌは

決めの武器が変えられた事で種村がブチ切れしたとか言う奴
0391名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/26(金) 05:14:24.60ID:qeJQhVdf
まあアニメスタッフも結局ロザリオ原作通りに最終的にはしたし失敗だったとは思ったんだろ
変身バンクも初期は無くて急いで作った感アリアリだったしな
0392名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/26(金) 20:39:39.18ID:+GCZwzNx
でもバンダイ的にはジャンヌが本命で、おジャ魔女どれみはサブ的なスタートじゃなかったっけ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/27(土) 12:00:49.58ID:UikuoQbD
いかにもな「女児向け、少女向け」って言わんばかりの作品について女児や少女のことも馬鹿にしてるよな
女児や少女も近年は少年向けや深夜アニメに鞍替えするようになったのは女児や少女を馬鹿にして作品を連発してたのも原因だと思う
「女児や少女にはこれが良い」みたいな勝手な押し付け
コロコロ漫画の編集の言う子供向けと子供騙しの違いみたいな
まさに「大人の自分はあんまり好みじゃないけど、たぶん子供はこういうのが好きなんだろうと思って作られているコンテンツ」みたいなのが多かった
(問題はコロコロも実際は子供騙しが多い)
0394名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/27(土) 16:23:21.76ID:K/lkspvl
コロコロ漫画の編集の言葉
ttps://tocage.jp/pages/1436869676.html

子供向けのコンテンツとは、「大人の自分が本当にかっこいいと思っている(こと)を、分かりやすく伝えているコンテンツ」です。

「これは絶対に子供だってかっこいいと思うはず!でもちょっと難しい(分かりづらい)かもだから、分かりやすくしよう!」これが子供向け。

当然、自分がおもしろいと思わないものは、子供にだっておもしろくありません。
熱も伝わりません。

逆に子供だましとは、「大人の自分はあんまり好みじゃないけど、たぶん子供はこういうのがたぶん好きなんだろうと思って作られているコンテンツ」です。

子供っぽいノリをざっくり想像して、なんとなく子供の好みに合わせて作るのではなく、「子供よ、こういうものがかっこいいのだ!!おじさんが教えてやる!!」という気概くらいが丁度良いのです。

子供にとっても、大人にとってもおもしろいさ、かっこよさは平等です。
だから名作と呼ばれる子供向けの作品は、大人にとっても、かっこいいし、おもしろいのです。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/27(土) 16:25:44.51ID:K/lkspvl
このコロコロ編集担当の言う言葉の通りならば

子供向け作品は作りも必ずしも完全な子供向けとは限らないし
子供騙し作品は作りも完全な子供向け(子供専門)な作品が子供騙しになるのよな
0396名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/27(土) 16:27:09.83ID:8HfBt//N
子供をバカにした子供向け作品は
入園前の子供と混同してるのかもな
まだまだアンパンマンを卒業できないような子供
0397名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/28(日) 08:14:37.30ID:OL50X5km
子供以外を狙おうとして中途半端でどの層も楽しめない作品もあったな
ミュウミュウとか女児にもオタにも中途半端
0398名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/28(日) 13:55:26.09ID:hYeyAf9O
>>397
それを反省してか今やってるリメイクミュウミュウは前作より女児向けになってるな
しかし今度は放送枠が深夜という皮肉
0400名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/28(日) 14:12:50.16ID:JchVib0F
色んな層を取り込もうとしてどの層も楽しめない作品と
結果的に色んな層が楽しめる作品の違いが分からない
0401名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/28(日) 15:48:30.87ID:mx1LF1a9
>>>398
朝やってほしかった
0402名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/28(日) 20:04:07.31ID:hYeyAf9O
>>400
満月をさがしては暗いし時間が早かった
東急ミュウミュウはあの当時でも古臭いセーラームーンのノリがソッポ向かれた
ミルモでポンが一番バランス良かった、時間帯も良かった
0404名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/30(火) 00:39:54.83ID:+JDI4qhh
「女児や少女はバトル物やハードな物を好まないから~」みたいな考えで作られた作品もあるけど
これも勝手な思い込みで女児や少女を馬鹿にしてるよな
コロコロの編集者の言う「子供っぽいノリをざっくり想像して、なんとなく子供の好みに合わせて作る作品」そのものだな

女児や少女はバトル物やハードな物を好まないなんてのは偏見に塗れた人間の思い上がりでしかない
「そんなんだから幼いうちから深夜アニメや少年向けに鞍替えする子が出てくるんだよ」って言ってやりたいわ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/30(火) 07:07:50.70ID:RE73vTc/
ちなみに昔は少年向けや深夜アニメは小さい子は滅多に嵌らなかった
(実際にニチアサ8時30分はかつて少年漫画アニメをやっても玩具欲しがり買ってもらう小さい子があまり食いつかず、玩具のターゲットに合わせて幼年向けにシフトするようになった)
0406名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/30(火) 20:42:41.74ID:+cqn9XZ2
まあ言葉使いや単語を分かりやすくしたら
中高生向けのバトル作品やホラー作品だって子供向けになり得るからな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/01(木) 07:58:26.11ID:8jXUElxH
でも「子供をこういうのがカッコイイのだ」「大人が面白い」をやって売れなかった作品もあるな
0408名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/01(木) 12:12:16.52ID:fP8svudi
あと変なギャグをやったりキャラを幼稚にしたり低レベルにすれば良いと考えて「子供向け」と名乗る作品や
エログロをやったり、暗くしたり、死人を出せば良いと考えて「大人向け」と名乗る作品は非常に多い
後者は子供向けで大人になったファンに向けた続編にありがち
大人向けだからエログロをやったり、暗くしたり、死人を出そうみたいな
0409名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/01(木) 17:59:30.20ID:+a2L+GtQ
話やキャラが酷くても
玩具とかカードさえ売れればそれで良いって作品も販促アニメにはあるある
これは話やキャラ自体が商品でそのグッズや円盤や配信やイベントに関わる人気の深夜アニメや原作を売り込む義務のあるアニメではあまりないタイプだな
0410名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/03(土) 22:01:33.09ID:uP6OML3M
「子供よ、こういうのがカッコイイのだ」「大人が面白い」をやって売れなかった作品はスタッフの独り善がりだったのでは?
女児にもオタにもそっぽ向かれた女児向けとか
0411名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/26(月) 00:44:35.09ID:g/LS7duu
こうして見るとマーケティング力はテレ東のアニメが随一だよな
テレ東じゃなかった夢パティは悲惨で松本夏実に対する傷口広げた感じだったからな

プリキュア以外の女児向けはテレ東じゃなかったらもっとコケてたかもな
ミルモもテレ東でなおかつあの時間帯だから良かった感じ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/26(月) 00:55:52.77ID:vV05IK+a
ミルモ、きらレボ、プリパラ、アイカツ、プリリズ、ジュエルペット、ここたまもテレ東じゃなかったらもっと短命だったろうなってのは感じる
0413名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/26(月) 00:58:07.83ID:vV05IK+a
そもそも他の局だと
ふたご姫もフジテレビのつもりが撤退したからな
女児向け以外でもレジェンズみたいな不人気もあったし
デジモンもフジテレビだがセーラームーンやどれみより新規が入る余地あり(セーラームーンやどれみはキャラや世界観継続の続きで新規向けじゃなくなった)だったが4年で今まで継続してたアニメのシリーズが途切れたり、
その後も玩具売れなくて継続しなかったから
今やってる逃走中のアニメもあの不人気
0414名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/26(月) 15:36:33.90ID:+YQgHGxJ
夢パティに関しては何故?という原作とタイミング。

多分あの頃商品展開が思いつけなくて取り下げたんだろうけど
何故聖ドラやらなかったのか。最早疑問と言うより怨みを感じずにいられない
0415名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/26(月) 18:13:09.25ID:Ef/EVD/8
夢パティは古臭く子供もオタも楽しめないし
ジャンヌは原作の良さが出てなかった

ジャンヌもテレ朝でバンダイがスポンサーだったが散々だったな
あちらは原作は人気だったんでもっと原作に忠実にしてればまだ人気出たかもしれん
玩具売上的にはりぼん読者のターゲットと合わないからどの道厳しかったかもしれないが
0416名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/26(月) 21:26:53.33ID:g/LS7duu
コネやマーケティング的に
ハム太郎もテレ東じゃなかったらあそこまで続かなったかもな
男児向け部門だとベイブレードとかもテレ東以外なら売れなかったと思う
ポケモンのアニメもテレ東じゃなかったら
良くてデジモンレベルの人気になってたと思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 00:42:17.22ID:N9jIKZ29
ベイブレードはタカラトミー、ポケモンは任天堂のパワーでしょ
テレ東は単純にアニメの数が多いから人気作も他より多くなってるのでは?
テレ東だろうと不人気なアニメはあるんだからマーケティングやコネだけでなくアニメの出来不出来も影響があると思う
0418名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 08:27:50.66ID:OmIUBzsV
ちなみにミュウミュウが不人気でそれをパクったプリキュアが売れたのもクオリティの影響もありそう
ミュウミュウは玩具欲しくなる内容じゃない、不健全だから
どの放送局やスポンサーでもコケそうなオーラはあった
0419名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 11:45:25.87ID:YTFqDtZb
ちなみにポケモンってゲームは毎回トレーナーである主人公が違うんだよな

あとポケモンはモンスターとか女児にもアピール出来る要素あるな
ちゃおでポケモンの漫画連載したこともあった
0420名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 12:07:46.14ID:N9jIKZ29
ポケモンは
・モンスターがカッコいい、可愛い、色物と豊富で老若男女が食いつく
・原作原案が任天堂の看板ゲーム
・進化や属性が分かりやすい
・ゲームもアニメも新規も古参も出戻りも入りやすい

デジモンは
・モンスターが男児向け特化
・原作原案がポケモンやたまごっちの後追い
・進化や属性がチグハグ
・ゲームもアニメも新規や出戻りすら食いつく魅力なし
・アニメ人気でしかもデジモンアドベンチャー限定
・そのアドベンチャーも1作目は細田守監督の映画も含めて受けたが2作目は続編だが変な恋愛、1作目の要素ぶち壊し、既存キャラ改変改悪と悲惨だった
・3作目以降、シリーズごとに一新するが結局アニメとしてもアレだから低迷
0421名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/27(火) 20:36:18.66ID:QFJUxeEl
>>404
もちろんコロコロも隠れた名作の名所であることは踏まえて言いたい。

コロコロに言われても「おまいう」って感じだけどね。
下品なギャグが当たれば似たようなノリを出がらしになるまでやる。
似たようなホビー漫画ばかり。

あとコロコロはネタシェアリングがある程度までは許されている。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/28(水) 11:05:02.08ID:KvqNMiay
>>418
リアタイではテレビ局によるCCさくらの争奪戦が椅子取りゲームだったのに
東京ミュウミュウでは説明会はお通夜モードで争奪戦はババ抜きだったとか
いう噂が立ってたのを思い出した
0423名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/04(火) 20:12:48.25ID:+KMi5DfF
>>413
ふたご姫(とナージャ)の失敗は1997年に終了した名劇でさえ続けられなかった紀行物がまだ受けると思って企画を通したのが敗因。
テレ東でもフジでもテレ朝でも日テレでもTBSでもNHKでも無理。

女児向けアニメのトレンドを変え、結果的に名劇を過去の遺物として終了に追いやったセーラームーンを作ったサトジュンがこれに気づかなかったのはびっくり。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/04(火) 20:18:07.64ID:+KMi5DfF
>>422
1997年当時はセーラームーンブームが去ってバトルヒロイン物に1度目の冬が来ていた時期で、椅子取りゲームどころか民放はどこも手を挙げなかったからマッドハウスつながりであずきちゃんの後番組としてNHKに行った。
まだミュウミュウの時の方が状況は良かった。

結果的にNHKでも成功したから民放関係者は地団駄踏んだだろうけどな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/05(水) 07:21:25.63ID:ObA0frNd
CCさくらはセラムンも凌駕したクオリティの賜物。

あのとき地上波民放が安請け合いしてたらジャンヌより目も当てられぬ画に堕ちてそう…。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/05(水) 08:45:29.22ID:V6k3XPPc
>>424
確かにかけたカネとか講談社の期待度とかはミュウミュウの方がでかかったかもね

だからこそ感想サイトの管理人とかそれに影響されやすい層に袋叩きにされたとかの
結果が痛々しく感じるわけだが。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/10(月) 16:46:08.72ID:z1znT6Tp
>>425
地上波だったらとかじゃ無くてマッドハウスがCLAMP作品をその時点で高品質作画で作っていたからってだけのような
スタッフとか以前のCLAMP作品のOVAやMV等の使い回しだし
ジャンヌは種村が連載デビュー作だしスタッフにコネクションとかも無かったしなあ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/10(月) 20:38:40.86ID:WlSlVEhJ
>>426
なんでそんな期待してたんだろうな?
征海未亜とか絵柄も衣装デザインも未熟過ぎだったし
まだ秋元奈美あたりに魔法少女物描かせた方が良かった気がするんだが
0430名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/11(火) 13:17:21.21ID:wC5sdzYr
>>428
なか編が主導権を完全に握れたからでは?
セラムンは途中から主導権を武内に握られたし、さくらではなか編は影薄かったから今度こそという気持ちだったのかも
0431名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/11(火) 18:40:40.63ID:QGzym6to
>>410
なんで大人と子ども、男と女の時だけ叩くのか
ジャンプの封神演義や遊戯王が最後尾だった時の展開みたいに
本当は好きなのに好きって言いづらかった時のあの気持ちになぜ例えない?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/11(火) 18:49:08.70ID:QGzym6to
女性向けは男性向け以上に共感やメタがメインテーマだ
数字を見る前に「あからさまに押し付けてるな」「過小評価だな」この二つを見分けないと

・暴力が売れたんだな
・暴力よりも男キャラが売れたんだな
・暴力よりも3D空間が売れたんだな
・暴力がギャグとして受けたんだな
・暴力を振るった理由が共感されたんだな

こういう風に修飾語まで考察するのが女だろ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/13(木) 17:58:00.31ID:hBvvU/1n
あからさまな失敗作以外で
子どもと好みが離れている大人、若者世代と話が合わないジジババや非リアをシャドーボクシングしている人は
子どものためを思ってるんじゃなくて
同世代の格下、失敗を探して嘲笑したいだけなのでは???
子どもに一番嫌われる性格だね
0434名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 13:45:30.04ID:astZyr9/
>>430
生え抜きでもっと可愛い絵描ける人いたのになぜわざわざこの人?って感じだったなあ
さくらの後がしゅごキャラならまだ違ったと思うがしゅごキャラの時はすでにプリキュアがあったからな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 15:32:52.40ID:ev7RWbzR
>>434
征海未亜って比較的肉感的な絵を描けてたから
そっち方向強くしたらいけるだろと思ったんじゃない?
当時のなか編の方向性として少女漫画の体裁を取りながら
絵は肉感的にと言う方向に向かっていたからそれから先を
考えたら決して悪くも的外れでもない決断。

判断が正しいとは言ってもそれが受け入れられるかどうかは
別問題としても
0437名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/24(月) 15:11:47.33ID:FgPHHxM4
新アニメまでやったミュウミュウよりも、ぴっちのがコラボとかグッズ展開が活発な気がするけど
気のせいかな?ミュウミュウも悪い作品ではないけど、どうせ新アニメやるならピッチのが人気的にも
妥当だと思ったんだけどね
0440名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/11(金) 15:28:44.55ID:zUPjDVmo
ジャンヌアニメボックス出るんだな
当然だが当時よかよっぽどちゃんとキャラデザ再現されとるな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/11(金) 23:37:22.20ID:uTXc9kzM
いつ出るんですか
0443名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/12(土) 07:02:59.98ID:9fXtsa4b
>>440
まあ当時の少女向けアニメは原作絵再現とかよりもそれをベースにアニメ向けのデザインにする
って感じだったからしゃーない
セーラームーンもさくらも原作絵再現は大してされて無かった
しかもジャンヌはデジタル黎明期だったから運も悪かったんだよね
0444名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/13(日) 00:27:15.79ID:IbrhS5qt
<サウンドトラックCD初収録>
当時出ていなかったというのは珍しいのではと思った。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 22:57:30.93ID:nUzyywPa
>>437
なんとなくぴっちの方がミュウミュウよりは絵柄や題材的にまだ女児受けしていたかなあとは感じる
ミュウミュウは流石にオタに寄り過ぎというか
0449名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 04:19:59.86ID:CkIq0C8s
>>443
レイアースとかOVAのが絵は全然原作に寄せていたけど内容が逆に別物になり過ぎてて黒歴史化したなあ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/24(木) 05:16:00.72ID:CkIq0C8s
>>443
レイアースとかOVAのが絵は全然原作に寄せていたけど内容が逆に別物になり過ぎてて黒歴史化したなあ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 17:50:46.32ID:3DsRjA3+
スイーツとか女児受けしそうな題材だった割に夢パティが不人気だったのは何が原因だろ?

内容か、絵柄か、放送枠か
0454名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/31(木) 08:08:49.22ID:6QbYvged
>>451
あとメイン商品の力不足。
流石に主力に据えたのが匂いの出るカードというのは
時期柄仕方ないとは言えもう少しどうにかならなかったのか
0456名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/01(金) 11:45:05.77ID:Ho8Z7EH1
アニメ化されても平積みしなかった時点でお察し

まぁ、同じ松本夏実ならなんで聖ドラの時に強行しなかったんだ?
と今でも(ry
0457名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/04(月) 13:45:49.88ID:+B/44bz0
>>448
ざくろとみんと以外が全員ボブで同じ髪型でドールの髪をいじれなくて
一色の布のレオタードという酷い有様だったからな

ぴっちは目と胸がでかいけど
全員がロングヘアで全員がお姫様で人魚姿、アイドル姿、制服がぜんぶかわいくて
地上と海底のいいとこ取り(個人的に海底のほうが好き)
学校の塀が波模様なのも楽しかった
あれで演技とバンクと引きが手抜きじゃなければな
人魚バレに緊張感がないし
0458名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/11(月) 21:24:10.59ID:YhWUanJd
ぴっちは無印は仕方ないとして、ピュアでドロドロした恋愛に尺を使いすぎたな
もっと軽いノリで、気軽に楽しめる展開の方が良かったんじゃないか
0459名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/14(木) 18:22:42.18ID:6D7FeLl1
やはりビックリコにヒットして
アニメに当たってもらいたかった
目が点のこえだちゃんスタイルと、ぷよぷよみたいなスタイルのどっちが受けるだろうね
0461名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/20(水) 20:17:51.70ID:wjAcrtSv
もう女児向けアニメって盛り上がらないんだなあとつくづく思う
プリキュアも完全にブームは過ぎたし
0464名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/23(土) 08:40:21.67ID:ZrAp0gCl
少女漫画界のワンパンマンに出て来て欲しいのに
ネクストFとかが糞過ぎて

さばげぶのアニメ版やプリキュア5の続編みたいな絵柄の少女漫画はないん?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/23(土) 08:57:46.33ID:e9VgWVMk
今はオタク向けアニメが大衆化してるから、女児もそっちに取られてる
鬼滅ブームは大きかったと思う
それが嫌な人にはドラマやアイドルという選択肢があるし
0468名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/25(月) 11:14:41.32ID:bdIsoKhR
電王の花さんが幼女にされるのと同じ理屈で
恋愛以外の要素が超幼女向けに密集してたからね
(よく勘違いされるがルッキズム、バブみ無しロリコン、子どもってだけで無条件で許されて愛されるのが受けた理由ではない)

男にされるパターンもあったけど
男子校に女装男子が潜入して総受けだとか、風光る的シチュだとかは全然分かってないなと思った
いっそのことゼロサム系みたいに男装してる設定じゃなく、最初から最後まで男扱いのままの方がいいわ
ホスト部みたいにヒロインもヒーローの一人だったり
薄桜鬼みたいに主人公に男性ファンがいるのはグレーゾーンか
0469名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/25(月) 11:19:02.98ID:bdIsoKhR
ポケモンみたいな小学生でもカップリング論争に耐えきれなくなり
ちいかわやすみっコぐらしみたいな
性別不明、美醜不明のゆるキャラに逃げるしかなくなってる今現在

小学生でもプレティーンやルッキズム重視はヤバいな
巨乳化やバブみや成長後妄想も流行ってるし
0470名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/25(月) 11:22:55.04ID:bdIsoKhR
>>468
男装女子が女装男子になったのは深層心理か

キュアウィングみたいに女装してる設定じゃなくてもガーリーな男は
現実の女じゃない「萌え絵」のコスプレ衣装が男でも着やすくなったから出てきた
0473名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 18:38:45.46ID:zFH0ZzI/
とっとこハム太郎266話のカナちゃん・ロコちゃん・マキちゃんの水着が海外の一部の国の版ではウェットスーツやシャツやラッシュガードっぽく修正されている

修正前
https://static.wikia.nocookie.net/hamtaro/images/f/f6/12794641_871348576295854_8015383812020203731_n.jpg

修正後
https://static.wikia.nocookie.net/hamtaro/images/6/67/12799111_871348689629176_7917986661796664296_n.jpg
0474名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/04(水) 22:02:09.41ID:z78phaUQ
やっぱなかよしはしゅごキャラ続編持ってきたな
高確率で続編アニメ化前提で動いてそう
0478名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/05(木) 21:01:44.15ID:awFZm7N6
コレクター・ユイをやったところですよNHKは
0479名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/06(金) 06:59:24.55ID:iz6jcWj2
民放アニメ発の続編や新作がNHK放送になった例はある
プリキュア5シリーズの新作とか
0481名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/07(土) 22:43:18.44ID:B5BNjXBX
>>478
縁日の露店のお面でコレクターユイが売ってた
昔からの売れ残りなのか、どこからか仕入れたのか。まさか24年も前のものが露店に並ぶとは
驚きだった。しかし値上げでお面1個1500円と高かった・・・日本全国のお祭りで
古い女児向けの物がひっそりと売られていたりするのかな
0484名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/17(日) 09:39:24.14ID:s/QwaBF4
アニメ化あからさまなくらい意識してたけど企画が流産した漫画のアニメ化があってもいいと思う

例えば聖ドラとか
0485名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/11(月) 19:57:12.07ID:AKqPEkfp
各ワイドショーでまる子やりました
0486名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/12(火) 21:08:10.78ID:ILmaQ88Q
>>484
さすがに受けないだろう
0487名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 08:01:14.55ID:1U6GRN2h
>>486
設定と話のフォーマット自体は優れているから改変次第。

まぁ、「テレビ的に面白くするための大改変」が今は禁忌だからかなわぬ願いなのは解っているけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況