X



楽しいムーミン一家 part15 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM07-444H)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:21:51.46ID:EsqTfdPOM

ワッチョイを付ける場合は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書き込んでください。

1名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/29(金) 20:59:41.71ID:???0
1990年4月から1992年3月にかけてテレビ東京系で放送された
アニメ「楽しいムーミン一家」を中心に仲良く語るスレです

次スレは>>980が立てましょう

■関連サイト
ムーミン谷へようこそ!(ムーミン公式サイト)
http://www.moomin.co.jp/
DVD、DVDBOX発売中!!
http://www.hihirecords.com/moomin/
ムーミン谷のおくりもの(DSゲーム)
http://www.sonicpowered.co.jp/moomin/
ムーミンカフェ
http://www.benelic.com/moomin_cafe/

■関連スレ
ムーミン・シリーズ 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1316961507
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-uVIY)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:43:58.08ID:GEoNR+qcr
華やかに流行らないほうがいいのかなムーミンって
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-uVIY)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:40:47.03ID:V2xYFjf+0
>>104
買う人がいるかは別としてな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb8-0goT)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:05:35.47ID:iM/Tmalj0
このスレで最後にするようかな?
せめて最後まで埋めてあげよう
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-0goT)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:51:05.70ID:579XPdoTr
>>110
まだだね
ディズニーとかと一斉開園かな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-ICtw)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:55:58.03ID:jr4lkdXSr
解除時期は慎重に判断するだろうな
第2波とか来たら臨時休業どころじゃないだろうし
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-ICtw)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:39:05.13ID:fkJujDjJ0
…とか思ってたら埼玉解除されるやん

雨にも負け 風にも負け 夏の暑さにも負け
コロナの時は 涙を流し
みんなからぼったくりと言われ
誉められもして 苦にもされる
そんなんだけど 頑張って欲しい
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa72-IE7g)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:39:38.52ID:6uGA7zIIa
えっあんなに本家ファーストでグッズ禁止までしてるのに?
ひどいというかうらやましい
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b8-4PHW)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:04:09.92ID:iIWoQgGp0
過疎ってんなー
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b8-J6sF)
垢版 |
2020/07/08(水) 02:24:45.64ID:km/TZzV50
次スレいらないな
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b8-J6sF)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:36:50.32ID:s35g2VOw0
ムーミンってディズニーみたいじゃなくて、ひっそりと人気の方が好ましいの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-4Sgk)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:24:47.69ID:7wgF61+3a
好ましいとかじゃなくてそういうもんなんじゃないの?
MVPのアトラクションだって急降下でキャーとかないし
夢希望プリンセスっていう世界でもない
ディズニーっぽいのが好きな人には物足りないと思うよ
ただそれはムーミンがディズニーに比べて不足してるというより
単に売ってるもの・ことが違うってことかと
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-J6sF)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:56:32.74ID:HrX6YayDr
確かにムーミンは遊園地ってイメージじゃないよなぁ
仮に遊園地が出来たとしたらコレジャナイ感あるかも
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-KQrF)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:18:53.49ID:8zFrCDjir
>>127
ムーミンバレーパークは遊園地じゃなくてテーマパークだが、テーマパークと銘打ったからにはリピーターが増えるほどの雰囲気にしなきゃね
果たして今のご時世でそれが出来るか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-dgfY)
垢版 |
2020/07/17(金) 02:35:01.98ID:l+aKXq/xa
ニンニのショーを今年の春からやってるように
元になるストーリーはたくさんあるからまだ可能性はあると思うけど
正直海オケとか一度見ればもういいかなって感じ
シナリオ替わるならまた入りたいけどさ

しかもあれ作品知らない人からしたら
結構唐突によく知らんキャラ出てきて「お、おん」ってなって
出て来る時に連れと薄ら苦笑してるやつだと思う

他のアトラクションも特に変化ないし 勘違いじゃなければコケムスも企画展みたいなのなく常設展だし
意外とショー頼みなのかな
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Bodi)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:19:54.67ID:9Afrs0od0
>>129
金がないから新しい出し物が作れないのかな
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-NIVl)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:15:40.48ID:xj3LVIfg0
> ドナルドダックのコミック本は世界的に人気で、1952年からフィンランドで販売されていました。しかし、1977年にフィンランドの青少年委員会が国が本を購入しないように決定しました。その理由は、ドナルドダックがパンツを履いていないので若者に良くないからというものでした。

ネットで見つけたんだけど、
裸エプロンや裸シルクハット、裸アンクレットのムーミン一家はおkなんだよね
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-xXxa)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:04:37.21ID:XcBQ9YyHa
>>133
実際のところは単なる都市伝説であるようだ。
70年代後半にフィンランドで経費削減を行ったときに、ヘルシンキ青年局は、青年センターにおく漫画の購入をやめることを決めた。
趣味とスポーツの漫画に優先順位が高く振られたために、ドナルド・ダックはその中に含まれていた。
したがって、もともとの理由はドナルド・ダックは裸だから禁止されたのではなく、予算の問題という、単純でつまらない理由からだったのだ。

ぐぐったら出てきた
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b8-kbAs)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:34:28.36ID:BqmESmzR0
アニメ53話以降の次回予告がタイトル読みだけになったのって予算の問題?それともポンピンの曲が次回予告に合わないから?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-5T6x)
垢版 |
2020/08/14(金) 16:14:41.81ID:h73P1kUVr
>>136
「アメリカのカートゥーンや西部劇のテレビ放送などを野蛮に思っていた」って書いてあるね
ムーミン作品でも殴ったりすることはあるんだけどな(ラルスのコミックなんて特に顕著だし)
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-tW29)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:58:31.08ID:XmVYj1Tna
>>135
その辺の話自分も興味ある
平成版アニメのスレだからこのスレらしい話題でもあるね
確か前〜その前あたりの過去スレにこの手の話が上がっていた時期があった気がしている
指摘の次回予告について直接の答えがあったかは覚えてないけど気が向いたら遡ってみて
記憶違いだったらごめん
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-5T6x)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:13:46.54ID:h73P1kUVr
>>138
過去スレ見直してみたけど、有耶無耶になったりで直接の答えはないっぽいね(見逃してるかもだけど)

ポンピンのせいか知らんが、あの辺りから謳歌的な雰囲気が薄れたような気がする
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-JO1t)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:37:13.87ID:cXV5oEN40
過疎ってんなー
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-JO1t)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:59:05.67ID:aaq/dKEm0
次スレいらないな
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f69-u2+K)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:59:36.53ID:qEeHoZvV0
くだんね
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-OQ8n)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:40:58.02ID:uvYJxYj50
>>144
アニメの影響かな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-tM8e)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:50:29.90ID:duyNgpota
それなんだけど
平成版のキャラ画の設定資料の画像によると
昭和版みたいな堂々と描かれていた口はNGになってるんだよ
位置的にあくまでほぼ見えない扱いを求められていたみたい
だから平成版では口が見える回数はとても少ない

それは昭和版が原作側によく思われなかったことを踏まえて
トーベのムーミンをなるべく正確に理解し近づけようとした点の一つだと思ってたんだけど
令和は姪があんなにかかわってる割にめっちゃ横に口あるなって意外に思ったんだよね

まあ現代アニメだから記号的なわかりやすさを優先したのかもしれないけど
それでいいんか…って気はしなくもない
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ec-0p5c)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:47:51.27ID:RdbgtGLv0
トーベの自伝には昭和版を
「トンでもないシロモノ」呼ばわりしてるから、遺族が昭和版ぽさを認可するとは思えないけど
パペットのパパママの体色がグレーだったり
ヨクサルが辛子色の服に赤いタイをコーデしてたり、昭和版に似てね?
トーベが昭和版を忌避してたのを知らず、パペのスタッフがどこかで画像を見てしまい
結果・なんとなく似ちゃった〜て、あり?
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-/QqT)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:56:49.43ID:mNOIquuh0
子供の頃、冒険日記からの内容がおかしいって不満もってたけど
ネットでもあれ大不評で笑った
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-aP22)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:37:15.96ID:enVL66Sra
録画したものだったのか不明なビデオで見てた人だけど
冒険日記は家になくて観たことなかった
大人になってから全部通して観直した時に初めて冒険日記を観たけど
なんだよこれって思った

相当なスタッフ入れ替えがあったとの記述をどこかで見た
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-1zfC)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:56:27.66ID:hDtd2VAD0
暴見日記のタイムマシンとか西部劇仕立てのネタ、
「なんだかなーでもヤンソンの原作コミックスから採ってるんだよなー」って
違和感?ぽい気分で見てたけど、
先日ムーコミ展見に行ったら、原作者弟が作った話だった

原作者(姉)のコミックスも「笑いのツボが日本人と違うわー」ってもんだけどな
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-tDIv)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:13:35.45ID:TlvHS+hw0
一般人がムーミン谷に実際に住んでみたらどうなるかシミュレーションしてみたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b8-tDIv)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:23:59.26ID:TlvHS+hw0
隣の芝生が青く見えたのか、キャラに愛着があるからなのか。どちらにせよあそこは住みにくそうだから引っ越すか、自分の暮らしやすい環境に作り替えそうだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-tDIv)
垢版 |
2020/10/27(火) 13:13:03.07ID:JpdO5ZMdr
しまいにはムーミン一家を邪魔者扱いし始めたりして
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-HHtK)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:12:11.63ID:GXLwVZgHa
別に邪魔者扱いはしないけど
社会保障になんだかんだ依存していたことに気づきそうだよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Y5o7)
垢版 |
2020/10/29(木) 20:03:00.86ID:Iuujgk2Sr
現代の便利な生活してたら田舎暮らしなんてそうそう出来ない
その時に、今までムーミン一家に抱いていた憧れは憧れでしかなかったと思い知るだろう
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-MG/e)
垢版 |
2020/11/01(日) 10:07:02.38ID:67jUyQC60
ムーミン一家は電話帳サイズで不戦主義者だから
人間が移住して来たら、最初はおもてなしの精神でいても
終局的には谷を明け渡してどこかに行ってしまいそう
コロポックルかよ、みたいな
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Y5o7)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:25:55.31ID:RDhLECgsr
それでも自分達の居場所はムーミン谷しかないと分かっているからまた戻ってくるんじゃね
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b8-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:59:03.82ID:TS9nktDd0
あいつら狩猟や農業のシーンないもんな。釣りくらいか
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b8-Y5o7)
垢版 |
2020/11/03(火) 07:45:35.37ID:PAv2IpGx0
ママは畑で野菜育ててるし、コミックスで猪を木に激突死させて丸焼きにして食べたこともある。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-DTrc)
垢版 |
2020/11/06(金) 07:37:06.37ID:imFkytvL0
「ムーミンたちの大きさは電話帳サイズ」なのに、
猪や魚や野菜その他は人間に合わせた大きさなの
今なら「設定破綻」と呼ばれそう
アリエッティやコロポックル(by佐藤さとる)と比較されそう
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-aZiA)
垢版 |
2020/11/07(土) 00:14:09.61ID:JXkttUhrr
昔でも設定破綻と呼ばれそう
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-aZiA)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:44:47.29ID:H/VgEGmh0
ソリャヨカッタネーヨカッタネー♪
どうせイケメンだのクールだので推してんだろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-ISQu)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:32:28.34ID:Fb9rIhKXr
こーとしーもいーことありますよーに♪
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-ISQu)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:18:04.28ID:rZ4qdxQIr
おしょーがつはすずきのはつうりへー♪
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-sOEb)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:05:15.14ID:V0gdVpj0r
このアニメの悪い点って何かある?
キャラ設定、脚本問わず
「冒険日記」以外で
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-p9U/)
垢版 |
2020/12/19(土) 13:32:00.47ID:S3ejULwc0
スティンキーは所謂ばいきんまんポジとしては使える。だから話が子供向け(騙し)感になるのは否めない。原作漫画ではもっとクールだった気がするな

ヘムレンは研究とか収集に没頭してると周りが見えなくなるからな。結果的にトラブルメーカーになるのは否めない
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-p9U/)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:50:44.91ID:fstSPRVgr
アニメ結構設定とかいい加減なとこあるよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb8-wtCW)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:07:59.48ID:/iQD89hh0
>>179
何かスナフキンが優遇されてんのが気に食わん
フローレン記憶喪失回で、思ってる数字をさらっと当てたり、
オンディーヌ回で何故か奴「だけ」平気な感じだったり(しかも会ってなさげ)、
完全無欠に設定されてたのがムカつく
スタッフのお気に入りだったのか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b8-h50L)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:36:59.01ID:YFnwaBNY0
ミムラのダイヤモンドの話とか、仮装舞踏会の話で出てくる森の外れの屋敷だけど、明らかにムーミン屋敷よりでかい
ムーミン屋敷ってムーミン谷で一番大きい建物だよね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Zs7i)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:21:22.31ID:x1R4+PYZr
てゆーかミムラの家でかくね?わざわざあのボロ屋敷に住まなくたってよくね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b8-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:29:04.71ID:r9KC3/Ss0
今一度ネットで平成ムーミン見直したけれど、描写の細かさがステキで惚れ惚れした。さり気ない動作やカメラアングル、カットの入り方で魅せてくるなあ。常にムーミン谷の一日、天候、四季の空気感と共にあるっていう感じ。冒険日記は論外。
あれは昔にしか無い良さ。
コミックは嫌いじゃないけれど、コミックの話を中途半端に無印に似た楽ムーでやるっていうのはマッチしないと思ってる。(動物園回もだいぶカオスでびびった)
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b8-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:40:49.10ID:r9KC3/Ss0
原作は買えるんだけれど、まじでアニメどうすればいいんだろうか。綺麗にムーミン一家が見たいんじゃぁ…どうすれば…
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-9ufy)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:42:15.23ID:xkaAgoNka
「人と違った考えを持つことは一向にかまわないさ。 でも、その考えを無理やりほかの人に押し付けてはいけないなあ。 その人にはその人なりの考えがあるからね。」

これスナフキンの言葉らしいけどどこで言った言葉かわかる人いますか?嘘名言?
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b8-qK4h)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:12:20.64ID:qcqnreux0
>>187
最初の1年で放送終わってりゃなあと思う
無印後半からグダった印象がある
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b8-qK4h)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:38:43.12ID:qcqnreux0
>>189
昭和ムーミン「ムダ騒動はムダ」
おしゃまさん(トゥーティッキ)がジャコウネズミの弟子になって色々問題起こすけど、騒動後にスナフキンがおしゃまさんに言った名言
結局おしゃまさんはスナフキンに鞍替えして、本当に理解してるのか?的な話だったような
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-4U76)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:07:15.99ID:f56qQvh/r
アニメでムーミン一家が新聞読んでるのが解せない
そういうものとは無縁だと思ってたのに
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-xCGB)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:17:41.88ID:FwS7YrYrr
>>186
改めて見直したら、ミムラ(とミィ?)の家って小さい小屋だった。
舞踏会と無印最終回で確認した。冒険日記のミィ誕生日の方しか見てなかった。調査不足ですまない
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Knsy)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:03:15.62ID:tnZ2xI9vr
無印は1990年4月から毎週日曜に放送され、53話辺りから2年目が始まったが半年で終わり。 残り半年を埋め合わせるかのように冒険日記が放送。最後まで無印スタッフでやればよかったのに。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-KAGY)
垢版 |
2021/04/22(木) 03:24:25.34ID:L++izEZV0
アニメを観るたび、ムーミン屋敷が外観に比べて
中の部屋が広すぎるっていつも思ってたなあ。
あの細長い屋敷の中がそんなに広いわけがないってずっと思ってた。
1Fだけでキッチン、ダイニング、リビング、物置に使ってる部屋?と4つあるみたいだが。

埼玉のムーミンバレーパークのムーミン屋敷の中に入った時
中はかなり狭くて、部屋数など無く、実際の広さなんて
やっぱりこの程度だよなあって思った。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-FV0E)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:41:35.97ID:OT3hroSq0
そういう話をするスレじゃ…
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-7Qdt)
垢版 |
2021/06/17(木) 14:30:11.73ID:8FtWgrrG0
近年、ローカル局での再放送もめっきりなくなったなあ
7年くらい前のチバテレのやつがラストチャンスだったかな
あれは洪水回もきっちり放送してくれたのでありがたかった
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 00:46:40.47ID:KoeviPm40
ムーミン谷のなかまたち、Eテレでの放送が決まったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況