X

遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-14 [無断転載禁止]©2ch.net

1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 277f-GI/T)
垢版 |
2016/02/22(月) 15:22:04.64ID:PCHRUvLN0
【ルールを守って楽しくデュエル】
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書きこみも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
・sage書き込み推奨。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・スレの空気を読むこと。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・例えカードについてでも、アニメから離れすぎた話題はほどほどに。
 話し合いたい場合はTCG板or嫌儲板OCG本スレへどうぞ

【関連サイト】
◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/
◆コナミ 遊戯王OCG公式サイト
 http://www.yugioh-card.com/japan/
◆遊戯王ドットコム
 http://www.j-yugioh.com/
◆避難所
 【ZEXAL】遊戯王ゼアル板【DM・GX・5D's】
 http://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1411713333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/02/23(火) 07:03:02.30ID:???K
三沢がガチで一番輝いていたのは、ブルー時代の万丈目と戦った話だと思う。
2016/02/24(水) 21:13:24.77ID:???0
>>1 乙

三沢が省略されないデュエルで勝ったのってブルー万丈目戦だけだっけ?
2016/02/25(木) 15:38:39.72ID:???0
省略なしで勝ったのはブルー万丈目戦だけだね
炎のドラゴンを出さなかったことは未だに許せない
2016/02/25(木) 23:03:17.00ID:???0
ミスターTって酷いよな
エネルギー体だから不老不死、デュエルでも負けてもノーリスク無限コンティニュー
一方、相手は一度でも負けたら即闇堕ち、ダークネスが倒されない限り永遠にそのまま
しかも量産型だからデュエリストの総数が減ってきたら人海戦術で潰しに来る

絶対負けるじゃんそんなの
2016/02/26(金) 08:17:45.66ID:???a
空野の風評被害やばそう
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr68-7dEF)
垢版 |
2016/02/27(土) 19:01:01.13ID:Dp27xNiYr
藤原が闇落ちせずに学園に残っていれば
カイザーも在学中に負けを知って挫折を味わうこともできたし
社会人になってヘル化することもなかった?
2016/02/28(日) 13:00:22.28ID:???0
別にカイザーが在学中に単に藤原に負けたとしても挫折にはならないだろう
自分を見失ったのが原因のスランプだし…
2016/02/28(日) 21:30:39.91ID:???0
エドに負けて「勝ちたい」という思いが強くなったけどもそれを誤魔化していたのが原因のスランプ
認めている相手に普通に負けただけならああはならんだろうな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ニンニククエW FFa8-t+/S)
垢版 |
2016/02/29(月) 15:35:15.35ID:1s6ytHXAFGARLIC
GX3期が不評すぎて複雑だが、1期の明日香や万丈目が踏み台になってしまったが、 オブライエン ジム アモン ヨハンの3期メンバーは好きだぞ こいつらのデュエルは面白かった
2016/02/29(月) 20:00:20.73ID:???0GARLIC
ジムの「トゥモローガールの水責め、監禁」って台詞は二回くらい見直した
2016/02/29(月) 22:41:23.47ID:???0NIKU
GX三期好きだけど不満に思う人が多いのも分かる
三期は留学生達とカイザーのデュエルが好きだ

二期の斎王と三期の覇王とユベル(ヘルヨハン)は強敵という感じで良かったな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4b96-t+/S)
垢版 |
2016/02/29(月) 23:49:51.81ID:ay14pdT20NIKU
三期はユベル世界で十代たちとは別行動してた
エド カイザー 三沢 クロノス オブライエン ジム とかは良かったと思う
GXでユベルvsアモンのデュエルが1番好きだ
2016/03/01(火) 12:28:10.65ID:???K
なんか十代VSタニヤで、スタンドらしきものがでてたんだが。
2016/03/01(火) 20:02:21.17ID:???r
個人的に二期が放送当時は不満だった
「当然正位置」とか理不尽で萎えたし
あれだけ前振りしたサテライトキャノンがしょぼ過ぎて引いた
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp55-t+/S)
垢版 |
2016/03/01(火) 23:44:19.41ID:ngvxhMN5p
2期の時点で 三沢 明日香 万丈目の扱いが微妙だったしな 3期は十代とヨハンとユベルの三角関係だった
2016/03/02(水) 00:13:51.08ID:???0
文庫版によると元々GXが一年だけのはずだったのと更に映画企画だったのを二期にしたんだよな
2016/03/02(水) 00:29:33.05ID:???0
GX二期はOPが手抜きで製作期間に余裕がないのがよく分かる作りだった
アルカナフォースがカード化されるのも遅かったし

GXがヒットしたから遊戯王シリーズが今も続いているのだろうな
2016/03/02(水) 01:16:39.96ID:???K
2期はそこまで突出してないよな。
1期は見てて楽しい。
3期はデュエル内容が良いのが多い。特に留学生組。デュエルゾンビはつまらんが。
4期は神回多い。ダークネスはいらんが。
2016/03/02(水) 04:16:49.74ID:???0
初期メンバーが未消化でどんどん新キャラ出していったのが不満だったな
特に三沢は正統派エリートの強敵で十代とは対照的なのに全然キャラが生かされずネタキャラ→空気で終了
あと一期のハリポタ的学園のノリもそのまま押し通すか、二期以降の超展開にマッチしないなら
路線変更してしてキッパリやめるかはっきりするべきなのに最後までどっちつかずで楽しめなかった
総じて嫌いな作品じゃないけど第1話観た後に感じた期待感にそれ以降達しなかった感じ
2016/03/02(水) 07:31:09.95ID:???a
1年目の時点で初期キャラは大体やるべきことやり切った感あったからなぁ…
2期以降で描写することがなくて洗脳されたり勝利に狂ったり蛇足感半端なかった
2016/03/02(水) 09:39:23.20ID:???0
カード販促アニメだから三沢達よりも新カードを使う新キャラを優遇させる必要があったのだと思うが
二期の剣山は大して勝率良くなかったな
光の結社の刺客を一人ぐらい倒させてやれば良かったのに
終盤はデュエル以外で活躍して目立っていたけど
恐竜の化石パワーって凄いな

二期はキモイルカとか恐竜パワーとかの電波ネタが突出していたと思う
エースモンスターのネオスが出たのも二期だったし
2016/03/02(水) 09:54:33.79ID:???0
2期もD・HEROはよかったネオスはキモイけど
問題は3期からよ
2016/03/02(水) 10:19:33.11ID:???0
三期の三沢は十代を叱咤激励したりして脱空気化していたと思う
最後にタニヤといい感じになっていたのも良かった

GXキャラは敵に捕まったり洗脳されたりして十代に助けられる事が多かったけど
三沢は最初から最後まで十代に助けてもらう必要のないキャラだという事は一貫していた
(人質にはされない、タニヤに捕まっても解放される、白化は自力で解く)
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2596-t+/S)
垢版 |
2016/03/02(水) 10:48:48.37ID:QPe8Xktp0
3期はデュエルゾンビとマルタンはいらなかった
オブライエンの覇王打倒 ジムのオリハルコンの眼
ヨハンの宝玉獣関係 アモンの王様になる執念
2期よりは内容が濃かった
2016/03/02(水) 12:22:05.33ID:???r
>>19
3期前半は名作漫画の漂流教室を劣化コピーしたドラマ版を下敷きにしてるからしゃーない
元ネタ選定でしくじっていた
異世界に行く前のコブラや佐藤先生の闇描写は良かったが
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saed-3e7z)
垢版 |
2016/03/02(水) 13:01:08.52ID:qnvPCNq2a
カイザーって社長に勝てそうか?
スクラップフュージョンで究極竜奪えそうだし
サイバーダークで青眼装備出来るし相性は良さそうだが
28名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H55-caCl)
垢版 |
2016/03/02(水) 18:18:38.79ID:qIt70gqAH
マリシャスエッジとかいうエッジマンの完全上位カード
2016/03/02(水) 19:49:48.34ID:???r
ヒーローは原素を意識したモンスターだったから
出てきたときは「?」ってなった>エッジマン
2016/03/03(木) 20:52:58.13ID:???a0303
エッジマン初出ってどのあたりだっけ
2016/03/03(木) 22:22:32.07ID:???0
>>28
ネクロダークマン「オレもいるぞ!」
2016/03/03(木) 22:45:21.94ID:???0
>>30
墓守戦辺りじゃないかな
この辺りの話ではワイルドジャギーマンになったりエッジハンマーぶちかましたり結構出番あった気がする
2016/03/03(木) 23:55:17.79ID:???0
タイタン戦で初登場してそこから墓守まで飛んでるみたいだね
34名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-761r)
垢版 |
2016/03/04(金) 07:45:26.18ID:ZsYCvUd4r
ネクロダークはあんなに地味なのに
2期EDのラストではなぜかセンター
活躍や知名度からして、そこはシャイニングフレアウイングマンではないかと
2016/03/04(金) 08:58:02.80ID:???a
遊戯は影で十代見守ってたのかな描かなかっただけで
遊戯とのデュエル前君は数々の試練乗り越えたっていうのは
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-53cR)
垢版 |
2016/03/04(金) 22:04:28.35ID:WEdfX7qyp
明日香のモンスターのサイバーチュチュがかわいいんだが、ARCで出してやってくれ それか似たようなカードでもいい
2016/03/05(土) 11:18:34.01ID:???d
クロウがゲイル、ジャックがダークリゾネ見せたから
何かしらで当時のカード使ってくれそう
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff5-xW4l)
垢版 |
2016/03/08(火) 01:39:12.02ID:IOtyXSIA0
明日香ってぶっちゃけカードパワーダントツで弱いし
あれで学年トップの一人なのやばくね
プレミ無いとしても確実に十代以上の運命力の持ち主だと思うわ
2016/03/08(火) 22:06:37.29ID:unnrUJhG0
明日香は多分教師役としてエドは何役だろう
2016/03/10(木) 01:48:41.71ID:kuy/wAn3d
もちろんプロデュエリストでしょ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (フォンフォン FFd8-aiGd)
垢版 |
2016/03/13(日) 22:43:44.62ID:1MKweT+zF
元々はこのアニメは1期で終わるはずだったんだよな
セブンスターズ倒して 初期メンバーの隼人がペガサスの会社に就職 十代vsカイザーのリベンジデュエル
2016/03/14(月) 19:18:06.62ID:XQEDq0XVp
GXはデュエル構成が上手いと思う
もう一度見たくなる
2016/03/14(月) 21:14:08.69ID:+i9qP9awa
多分1期で終わるなら隼人の就職イベントはなかっただろうな
言いたくないけど2期リストラの理由付けの話でしかないからね
2016/03/14(月) 22:12:48.81ID:xoxascis0
gx初視聴中なんだがドローパン回が頭可笑し過ぎて
思わず書き込みに来てしまった
ツッコミ不在の恐怖
2016/03/14(月) 22:14:49.84ID:o95EyJ9p0
シャケ召喚
2016/03/14(月) 22:19:24.05ID:Oyl5hM5sK
本編記憶リセットしてgx視聴してみたいな・・・やっぱいい
2016/03/14(月) 22:21:39.18ID:XQEDq0XVp
ザウルスも3期でリストラすれば良かったのに
2016/03/14(月) 22:36:31.02ID:QOTFBXYvK
覇王十代が一番ラスボス感がある。次点で大徳寺先生。
2016/03/14(月) 22:45:09.19ID:UB4pshgX0
BGMが秀逸
2016/03/14(月) 22:52:25.50ID:S9DVEr150
明日香と吹雪のデュエル回もなかなかカオスで好き
人が死ぬとか重い話してるのにシリアスな雰囲気を唐突にぶっ壊してくるからGXアニメは気を抜けない
2016/03/15(火) 17:37:12.95ID:+hrPYKNip
剣山は1話限定キャラで良かったのだろうに
何故レギュラーにしたのか
52名無しさん@お腹いっぱい。 (フォンフォン FFd8-aiGd)
垢版 |
2016/03/15(火) 19:44:20.22ID:Y7n0LKoEF
タッグフォースでは 十代 カイザー 翔 万丈目 三沢 明日香 に加えてレイがレギュラーの座を勝ちとったのが驚いた エド ヨハン 剣山 あたりがなると思ったんだがな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (フォンフォン FFd8-aiGd)
垢版 |
2016/03/15(火) 19:48:59.88ID:Y7n0LKoEF
2期は光の結社編がとてもつもなくつまらなかった それ以外は面白かった
1期>3期>4期>2期だな
2016/03/15(火) 19:54:36.58ID:mYqnStKv0
>>50
大徳寺先生死んじゃった・・・だけど七星門の鍵は守ったぜ!→ラブデュエルだ!→三 幻 魔 復 活
十代がエドに負けてカードが白紙に見えるようになっちゃった!→アイドルデビューだ!
とか普通のアニメならまずやらない展開だよなw
2016/03/15(火) 19:56:53.27ID:viY35l2O0
吹雪さんは癒し
強設定の割に勝ちデュエルないけど
2016/03/15(火) 19:59:49.51ID:cJ0lx2/pK
そういやあカミューラと命をかけたデュエルやったあとに海馬社長登場だったなw
57名無しさん@お腹いっぱい。 (フォンフォン FFd8-aiGd)
垢版 |
2016/03/16(水) 15:13:56.63ID:P98UJv0TF
>>54
3期でそういう展開はやらなかったな
そしてティアドロップは神曲
2016/03/17(木) 20:18:15.66ID:tzLwYlLGr
KENNは意外と声優としての評価は高くないと聞いて愕然
十代はめっちゃハマってたのか
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-6iYJ)
垢版 |
2016/03/18(金) 03:04:21.61ID:MvskTyzZ0
ティアドロップはバージョン2のほうがいいな
ヘルカイザー エド ジム オブライエンいて最後に十代とヨハンの回想が入ってる映像がいい
2016/03/18(金) 21:28:07.65ID:n0qnUNMy0
>>58
声質が棒読みっぽく聞こえがちなのとなんか役によって必死な感じを出そうとするのが滑ってしまってる時があると感じる
2016/03/19(土) 01:33:54.50ID:bY2GnKy70
子供っぽい初期、ボスキャラの覇王、達観した二十代
どれも演じ分けが出来ていたように聞こえたけどなあ
2016/03/19(土) 14:28:24.93ID:W5iGWJ7E0
そういやVに明日香出るんだっけか
綺麗に終わった作品を掘り返して汚さないでほしいもんだが
2016/03/19(土) 15:15:27.32ID:lSItMTy60
>>58
合ってる役ならいいけど合わない役のほうが多い
でも普通の声優ならもっと基礎がしっかりしててどんな役やってもきっちり仕事こなすのが当たり前なんで
他の畑から来た分色々劣ってるのはどうしようもないんだと思う
好きだけどね
2016/03/19(土) 17:16:58.51ID:11Rwp2CEd
AV版のキャラデザきたね
相変わらずでかい
2016/03/19(土) 17:38:51.02ID:vDuOZHBMp
変なキャラ付けしないでくれよ
2016/03/19(土) 18:24:29.53ID:cl/mR8e90
明日香見てきた
元のデザインの方が完成されてた感じだなあ
2016/03/19(土) 20:10:17.90ID:ZWGhYi3l0
>>53
2期はエドとD-HEROの魅力で見れたわ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe3-6iYJ)
垢版 |
2016/03/21(月) 03:45:46.19ID:/kCz/K63p
レイも異世界ついて行けば良かったのに
2016/03/21(月) 07:44:09.01ID:Uyg+XhHv0
漂流教室編で怪我追ってたしその関係で診てもらってる最中にみんな行っちゃったんだと脳内補完している
2016/03/21(月) 08:37:22.09ID:SUzOwTSVK
レイちゃんは4期ならライトロード+オネストで大活躍できるな。
2016/03/22(火) 07:58:52.67ID:IT0jVqWrK
いつ頃からか筋肉ムキムキな決闘者出るようになったが、この作品からだったな。
2016/03/22(火) 22:36:37.94ID:jqynQraU0
DMにもマッチョキャラはいたよ
リシドとか迷宮兄弟とか
ただ味方でマッチョなデュエリストが出始めたのはGXからだったような気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-6iYJ)
垢版 |
2016/03/23(水) 00:19:32.83ID:inuVTB6l0
アモンとコブラの筋肉自慢リアルファイトはワロタ
2016/03/23(水) 00:44:08.10ID:IGjKM0y20
留学生筋肉スレとかあったな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe3-0FWs)
垢版 |
2016/03/23(水) 19:27:31.52ID:8Yt7RD8op
>>67
エドは3期が一番好きやった
異世界で十代だけじゃなく、翔やエコーのことも気にかけてたのが良かった
2016/03/23(水) 21:05:20.24ID:fGj6mRdp0
ダークヒーロー系ノリノリでわろた
77名無しさん@お腹いっぱい。 (フォンフォン FFa8-j7JE)
垢版 |
2016/03/24(木) 00:49:30.12ID:K/XOzQQyF
ユベル編
万丈目 翔 明日香 剣山 吹雪
→こうなったのは全て十代が悪い 裏切り者!
エド ジム オブライエン 三沢
→十代は悪くない 十代を助ける!
ブロンの術にかかったとはいえ3期は生け贄組の印象が悪い
2016/03/24(木) 01:02:49.17ID:q7p4U5Tya
そこまで単純な話でもないけどな
オブライエンだって覇王化へのトドメを刺したし
三沢だって十代が悪くないとは言ってないし

そういう風に見えてる人もいるんだなとしか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-j7JE)
垢版 |
2016/03/24(木) 02:27:38.96ID:ujI6rHCV0
十代→一刻も早くヨハンを助けたい でも命がけのデュエルだから、みんなを巻き込みたくない 自分一人でなんとかするしかない
万丈目 剣山 明日香 翔 吹雪
→自分勝手で一人で行動して仲間のことなんか考えてなかっただろ デュエルでどんな犠牲があってもいいのか? こうなったのは十代が全部悪い
十代→俺の何が悪いっていうんだー
犠牲って言葉も勘違いされて十代可哀想だな
2016/03/24(木) 15:04:24.15ID:0kV3n+UP0
GXでそんな展開は要らなかった
2016/03/24(木) 19:18:56.56ID:aaei5otGK
1期だけで終わる予定だったからしゃーない。
2016/03/24(木) 21:33:54.37ID:hnb8hJNy0
個人的には吹雪さんが十代を罵倒してたのが辛かったなー
そういうことを言う人だと思ってなかった
そもそも自分が1番年上なのに引っ張ってこうという気持ちはないのか
2016/03/24(木) 22:26:11.63ID:5Au4lPIC0
吹雪さんの意外な一面は2期のVSヘルカイザー戦でもちらっと見える気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-j7JE)
垢版 |
2016/03/24(木) 23:15:47.73ID:Nm3omzjc0
ジムが一番大人っぽくみえた一応みんなのこと気にしてたし、 みんなが罵倒してた中 ジムやエドが十代に優しかったから、余計に生け贄組の印象がな
2016/03/24(木) 23:20:42.57ID:N43bjzgW0
邪神経典の影響があるからな
それまでは異世界内でも十代に対してまだポジティブだったのに玉が出てきてからあれだから
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-j7JE)
垢版 |
2016/03/27(日) 03:31:02.81ID:vMx/BzJxp
3期のせいで邪神経典組の印象最悪だったわ
もう十代の友達はヨハンとエドとジムとオブライエンとカイザーと三沢とレイだけでいいよ
2016/03/27(日) 04:26:59.79ID:e0mrT8OTK
はいはいそうですね本当の友達友達
…三期はなあ生け贄組ファンには辛いわ
初期からずっと彼らが好きで見てたのに何であんな扱いされなきゃならなかったのか
2016/03/27(日) 09:18:38.61ID:iQwe5y/C0
留学生組全員のキャラが立ってたのは良かった
途中参加のああいった連中は1〜2名を除いて1話限りのかませになりがちなのに
2016/03/27(日) 09:48:46.49ID:Dxap7H4i0
当時運行不能レベルでスレ荒らされてたの思い出すわ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-j7JE)
垢版 |
2016/03/27(日) 13:57:41.17ID:vMx/BzJxp
十代が邪神経典組を助けたことはあっても十代が助けられたことは一度もなかったな
新しい友達(留学生)が十代を助けるという割と王道を外した展開だったな
2016/03/27(日) 14:23:30.76ID:GQCUZ6w40
A5に出てくるのは一向にかまわないけど
現れいでよと言いながら手を組むダサい融合召喚はやらんで欲しい
十代みたいに「来い!フレイムウィングマン!(トァー)」とかの方が
短くても印象に残るしかっこいい
2016/03/27(日) 19:43:17.59ID:5OMpedQCp
AVで過去キャラ汚すのほんとやめてくれ
そっとしといてくれよ
2016/03/28(月) 10:48:39.84ID:/4J/Ckad0
>>90
>十代が邪神経典組を助けたことはあっても十代が助けられたことは一度もなかったな

剣山は二期終盤に衛星兵器をネオスと一緒にぶっ壊したりして十代を助けている

新しい友達が(留学生)十代を助けた後は先輩のカイザーが十代を立ち直らせていたな
2016/03/28(月) 11:50:59.77ID:3eh1pwc+0
エドや明日香も腐れトマトage要員に使うつもりなのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-j7JE)
垢版 |
2016/03/28(月) 16:08:42.33ID:BfZJQOC/p
三沢は3期でかなりキャラ立ってたな
2016/03/28(月) 18:29:04.19ID:GJTVo2ZaK
3沢だけにか
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d596-j7JE)
垢版 |
2016/03/29(火) 03:13:10.19ID:dTkE/PWw0
翔はまだ、十代のこと何も分かってなかったって言ってたからまだ許せるが、他の奴らは反省する素振りがなかったのがな
2016/03/30(水) 06:11:15.84ID:vCHNxwqra
結局GXの話題ってこのループになることばっかりだよなぁ
2016/03/30(水) 12:39:43.96ID:jQxd38qj0
サンダーの頬にヒゲを書いて
サンダーが雌猫になったと言う翔の心の闇
2016/03/30(水) 19:32:49.07ID:q3zzD4KAK
って?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fa-X/FT)
垢版 |
2016/04/02(土) 11:45:02.46ID:HCawJwgi0
2期EDのラストでネクロマンサーがセンターであることにすごい違和感
隣のシャイニングフレアウイングが「なんでお前なんだよ」っていう眼差しを送ってるようにしか見えない
102名無しさん@お腹いっぱい。 (フォンフォン FFa7-HW+m)
垢版 |
2016/04/02(土) 13:08:27.66ID:OpKImyCTF
ネクロダークマン
2016/04/02(土) 19:45:55.86ID:IlBCMERW0
>>98
とっくに終わった作品だし仕方ない
逆に放送終了からこれだけの時間が経ってもまだ同じ話題が出てくるの凄いわ…
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-HW+m)
垢版 |
2016/04/02(土) 20:58:08.31ID:Knuhxu7V0
それだけ3期は賛否両論だった
2016/04/02(土) 21:04:06.48ID:WuO4w/J60
今まで通り話題ループだけなら良いんだがこれから1年(最悪2年)は嫌な空気になる可能性高いよ
2016/04/02(土) 21:09:37.38ID:Gm6s+7akK
アークで三沢が出たら歓喜してやるか。
2016/04/02(土) 21:20:23.20ID:DyfQ3XKD0
>>105
じゃあ別の話題を振るか

パロネタの多いブレイブリーセカンド(3DS)というゲームをプレイしたら
遊戯王アニメのパロっぽいネタもいくつかあったのだけれどラスボス戦で
「落ち込んでいた時に傘をさしかけてくれた大切な人が邪悪な存在に取り憑かれておかしくなり
 助けようとして必死に呼びかける」というGX2期終盤そっくりな展開があった

ラスボス第二形態は2ちゃん住人にで「千年パズル」と呼ばれるような姿で倒すとバラバラになる
また主役4人のうち一人は古代の人間の魂を途中で宿して時々入れ替わり最後にお別れする

ブレイブリーセカンドは主役4人の言動がおかしくてストーリー叩かれまくっているのでお勧めは出来ないが
プレイしていてGXを思い出して懐かしくなった
2016/04/03(日) 14:20:06.24ID:T9rLl05ra
別ゲーのこと言われても…よくわからん…
2016/04/03(日) 16:14:05.43ID:Vat21+Mf0
GXがパロられたといえばやはり
語尾に変な言葉つけてるヤツがいるドン!
いったい誰ザウルス!?
2016/04/03(日) 20:02:03.65ID:DYi4cOdf0
明日香の新衣装とポーズがエロいと思いました
以上です
2016/04/03(日) 20:09:43.61ID:wbaUfgh+0
エドの服が騎士みたいだったな
2016/04/03(日) 22:05:30.15ID:VGbjzOGO0
OPに明日香出て来て歓喜
いきなりエロいポーズで最高だな
あとは扱いがどうなるかだけが心配だね
もし悪かったらアークファイブを批判し続ける
2016/04/03(日) 22:19:16.33ID:cx/lP75E0
どういう生い立ちのどういう役になるかわからないけど
明日香は初めて実戦に投入されたアカデミアの優等生(エクシーズの惨状を見て大ショック)
とかそういうのかな
2016/04/04(月) 00:44:32.08ID:R+0GqIEe0
明日香の回だけは頼むから作画良くしてくれ
2016/04/04(月) 00:51:12.58ID:n4yyd51e0
明日香がAV出演だと!?
2016/04/06(水) 08:42:29.98ID:GXbZyuzFK
>>114
顔芸で有名なアニメだし・・
2016/04/07(木) 11:22:20.13ID:vfJzqWWg0
いつもクールな明日香がドローパンではしゃいでるとこ最高に可愛い
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-DytT)
垢版 |
2016/04/08(金) 16:17:33.02ID:C8RyOuVP0
どうせエドが最初はエンタメを敵視するけど遊矢様のお力で笑顔になる展開だろ
あのトマト潰れてしまえ
2016/04/08(金) 16:29:54.13ID:FqHf2CSd0
アークに不安な気持ちなのは分かるがアンチスレでやってくれ
GX初見の時エドがカイザーと十代に勝ったのはビックリしたなあ
カイザーはヘルカイザーになるし十代もカードが見えなくなってネオスのカード入手するし二期のエドってかなりキーパーソンだ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-O/yN)
垢版 |
2016/04/08(金) 20:42:25.72ID:iAxIC1cF0
エドは2期当初ではクールで挑発な態度だったのが、
3期では友情に熱く仲間想いな奴になってたな
2016/04/08(金) 22:54:22.71ID:VqP0du0r0
復讐も斎王の問題も解決したからな
2016/04/12(火) 21:13:48.07ID:iAYvNTmf0
最近になって見始めて一期まで見終わったんだが面白いな
カード自体はDMの途中で辞めちゃったから分からんが魅力的なキャラばかりで楽しい
2016/04/13(水) 06:51:56.67ID:9WA1oOvCa
その魅力的なキャラたちに惹かれてるなら
今後使い捨ての雑巾のように扱われていくのにどう感じるのか楽しみ
2016/04/13(水) 07:51:47.11ID:PkevoKVK0
二期や三期も魅力的な新キャラが出て来るので楽しいよ
二期は中盤ダラダラしているのでまとめて見るのにはあまり向かないが

三期はうつ展開だけどカイザーや留学生が恰好良かった
三沢も一期や二期より三期のほうが扱いがいいし
2016/04/13(水) 16:36:33.28ID:+B2OiwcW0
久々にAV見たけどやっぱり見続けるのはキツそうなんでGXキャラが出てくるとき教えて下さい
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-FuwI)
垢版 |
2016/04/14(木) 02:36:38.81ID:rN1UQ7gq0
三期はカードキャラが魅力的だった オジャマイエロー ユベルは勿論 フリード バードマン スカルビショップ カオスソーセラー 踊る妖精 終焉の王デミス
2016/04/14(木) 08:04:18.25ID:rNb0+ZHd0
魅力的なカードキャラと言えば三期のスカブ・スカーナイト
佐藤先生との絆が良かった
2016/04/14(木) 22:56:12.68ID:tf54Ldtx0
斎王に負けたあとの万丈目が新興宗教にハマっちゃった奴みたいになってるwww
2016/04/15(金) 11:02:15.54ID:6i2wSFL20
橘一角とか歌舞伎とか二期のデュエリストが濃すぎて好き
一話だけのキャラとは思えない
2016/04/15(金) 14:42:05.63ID:6i2wSFL20
久々にGX見るとデュエルのテンポが凄い良くてビックリするなぁ
1話で話とデュエルをまとめてる割にターン数も多いから
相手のコンボを受けてピンチになってから逆転するまでの流れもしっかり描けてるし
すっげー面白い
初代もそうだけど複雑なソリティアがあまり無いからその分だけ相手の心理とかよく描けてる
2016/04/16(土) 15:10:27.12ID:7c4qB5ws0
GXのデュエルはとにかく見やすく楽しくてOCGに疎い人でも薦められる印象がある
分かってるとなお面白いけど
2016/04/16(土) 19:05:38.40ID:TlA7pl0ZK
テニス回のカードとか完全にぶっ壊れ効果だけど楽しく見れたな。
2016/04/18(月) 18:28:23.43ID:fr11fpzKd
http://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/4/6/46b44d7a.jpg
2016/04/18(月) 19:32:37.27ID:sOgYC6aO0
>>133
なんかワロタ
2016/04/18(月) 20:41:45.15ID:0lIBz0Jh0
>>133
ダサい
2016/04/18(月) 20:51:13.52ID:eRdnBaJ+0
こんな設定、エドである必要あるのかね
2016/04/19(火) 01:25:40.60ID:M4wdrZ010
なんか怒り狂ってる奴ばっかりだな
2016/04/19(火) 03:36:24.57ID:OpAzpLYI0
明日香は?あくしろよ無能スタッフ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-i38Y)
垢版 |
2016/04/22(金) 01:05:20.28ID:cd5KZ7z80
あの暗黒界のゴルドとシルバは何だったのだろうか
2016/04/22(金) 08:13:59.43ID:E5ruFQvKa
ブロンに怒られるからバックれようって小物感が可愛らしい
2016/04/25(月) 03:33:39.27ID:C5u0EEcZ0
来週はついに明日香が登場するから期待!
それにしてもGX時代は3期から出番凄い減ったよなー
スタッフが無能としか言いようがなかったけど
内容も含めて

4期はクズ代と明日香のタッグデュエルしか神回はなかった
遊戯との対決はファンサービスでしかなかった
2016/04/25(月) 06:59:04.76ID:aIX4/rDWK
久々にみたけど明日香デカ過ぎ
AVも期待してます
2016/04/25(月) 15:52:43.48ID:2dedHIGl0
AV言われるとよからぬことが頭よぎる
2016/04/25(月) 21:09:35.33ID:aIX4/rDWK
アニマルビデオに決まってる
2016/04/25(月) 21:42:30.54ID:4KKeuIW40
明日香を牛扱いするな!
2016/04/25(月) 21:50:28.41ID:hNqKSp/NK
明日香はメスブタだろ
2016/04/26(火) 00:19:32.77ID:UPw2yx/q0
どうせだったらGXのギャグテイストで
女教師になった明日香とか見たかったけどな
なんで無駄にシリアスなんだ
2016/04/26(火) 03:47:19.16ID:TK1ZDqSkK
久々に見たら冒頭の
「今滅亡の危機に瀕していた」
って語りを聞いてそっ閉じしたわw

カードゲームだよね?
2016/04/26(火) 16:02:10.40ID:+QsdC/eta
GXも滅亡の危機に瀕してただろ!
2016/05/01(日) 22:16:39.42ID:EyLIdI2A0
内容はともかく明日香がリリースという台詞がなんか新鮮だったな
出番があるうちは楽しみになった
2016/05/01(日) 22:27:26.77ID:vcs+l0CiK
明日香の見た目老けててがっかりだった
口紅いらない
2016/05/01(日) 23:09:24.64ID:EyLIdI2A0
お前は分かってない
2016/05/01(日) 23:19:07.72ID:pkwqBclt0
あのキャラが明日香である必然性が今のところ分からん
2016/05/01(日) 23:22:02.72ID:80vA/2QY0
思った以上にエドの声に違和感が
仕方ないのは分かってるけど声低いし喋り方も微妙に癖がついてて「ああ、歳食ったんだなあ」って思ってしまった…
2016/05/02(月) 02:55:05.10ID:ksNDfH8m0
>>151
口紅はGXのころからDVDのジャケットとかだと付いてたぞ
2016/05/02(月) 08:20:11.94ID:qlc+Kt4o0
原さんは5D'sの時でも作監やDVDのジャケットイラストで女キャラに口紅描いてたんでそういうものだと思うしかないぞ
2016/05/02(月) 09:39:12.42ID:v+TLNuF00
>>151
覇王「大人になったんだよ」
2016/05/02(月) 11:43:39.74ID:V4WvDatIM
なんか柔らかいって言うかまるっこいって言うか
GXのキャラデザってもっと直線的だった気がするから違和感が
2016/05/02(月) 12:45:01.33ID:0q1fKdDP0
控えめにリップ塗ってる明日香さん好き
2016/05/02(月) 20:56:48.38ID:qlc+Kt4o0
>>158
GXの絵って言っても作監によって結構違うからなあ
作監がInさんはシュッとしてるけどParkさんの時は丸かったし
キャラデザ担当の原さんは角ばってるとか丸いとかっていうより何か癖が強かったけど最近はすっかり丸くなったし
2016/05/02(月) 21:29:50.74ID:VIbwpmMZ0
作画監督は全然詳しくないからわからないけどDVDとかCDのジャケ絵よりアニメ本編の絵柄の方が好きだったな
2016/05/02(月) 22:36:07.13ID:CZT6WPSvK
>>155
それは知ってる
でもGXの頃は違和感あまりなかった
今のはとっくに成人済みに見えて違和感覚える
2016/05/03(火) 13:30:31.65ID:tfG0mC+e0
口紅とか関係なくちょっと顔老けたなと思うよ
というかGXは時代的に90年代アニメの名残があってそれに慣れてたからなあ
2016/05/05(木) 09:38:37.62ID:CKT7I6+pa
AVでも同じ年齢だとしてもGXでは主人公と同い年の少女だけど
ARC-Vでは主人公の周辺と比べると相対的に年上の女性ってなるからなぁ
ただ明日香は元々DVDのパッケージとかでは原の趣味なのかセクシーさが増されてたし
それを基準にAVでキャラデザされてるように感じる
2016/05/05(木) 17:39:34.86ID:wWEUp8JJ0
GXやってた時に水着の明日香を描きたいって言ったり
5D'Sのシェリーの回の作画に力入れてたせいで俺の中で原さん=金髪ロング美女が好き になってる
2016/05/05(木) 21:47:43.16ID:hWznbC680
GXは原さんキャラデザだったけど本編があんまり安定してなかったから
総作監入ってるアークの方が原絵っぽい謎の事体
2016/05/05(木) 22:55:16.62ID:t9r3UE7u0
原は女かと思ってたけどやっぱ男なのか
今の原の絵好みじゃないんだよなあ
2016/05/05(木) 23:04:22.00ID:pNOgUY310
GX、安定はしてるけど原さんのキャラデザの時の描き方と本編やOPEDでの描き方とが違う感じ
2016/05/05(木) 23:40:05.88ID:a94atLee0
原の描く十代って何故か制服針金仕様が多いけどなんで?
4期十代は本編も針金だけど
2016/05/06(金) 01:40:28.61ID:Udv1ZSbYa
結構キャラデザ無視してるよなぁ
自分がキャラデザだからなのか知らんけどあまりに無視しすぎてるのはちょっと微妙な気分になるわ
2016/05/06(金) 23:07:30.57ID:YggWogEf0
エドの目の描き方とかも原さんと本編で実はかなり違う
ARC-Vのエドはその中間って感じする
2016/05/20(金) 21:34:46.52ID:SoLtkp500
エド明日香目的でAV見てるんだけどカード効果がもうむちゃくちゃに見えて仕方ない
実力関係なくチートカードの引きにかかってるというか
俺が浦島状態なだけなのか
2016/05/21(土) 16:22:06.37ID:YQPNFx8o0
A5の明日香さん大人の色気がムンムンで色っぽい
2016/05/22(日) 14:59:48.16ID:+aOiXsWM0
学園でもエリートの自分や万丈目に既に勝っていたとはいえ
十代が学園最強の亮に負けたことに驚いていた明日香
(亮と親しいんだし亮の実力はよく分かってるはずだが)
2016/05/22(日) 15:25:04.32ID:ciHF6ZZS0
それだけ明日香が十代の実力を買ってたんじゃないかな
1話から明日香は十代を凄いと思ってたみたいだし
それか兄代わりの相手と気になるアイツの違いとか?
2016/05/22(日) 19:13:02.52ID:4DkHmVEa0
アークファイブで翔、隼人、万丈目のエースカードが
噛ませにされてたけど、あんな形なら出して欲しくないよな…。
2016/05/22(日) 19:49:21.10ID:HBQWEiqP0
ARC-Vで懐かしいカード出てたな
スターシステムキャラ連発はあんまり好かんけどカードの登場はわりと嬉しい
なにげに三兄弟が万丈目の使ってた
2016/05/22(日) 19:59:46.22ID:Gqp9Z9sb0
元が井戸に捨てられるくらいのモンスターだから
おじゃま上手く扱えるのはやっぱりサンダーしかいないな
2016/05/22(日) 20:22:57.44ID:fmAPDh5a0
懐かしいのは嬉しかったけどおじゃまが馬鹿にされてる感じがしてちょっと悲しかった
あと三沢っぽいモブに吹いた
2016/05/22(日) 23:14:54.11ID:W6RBbEOQ0
ゼアルでもコアラかませにされてたよな…
スタッフにコアラ嫌いいるだろ
2016/05/23(月) 02:41:30.40ID:tTzxLT+k0
おじゃまは触れられただけでもマシな気がするレベル
棒立ちしてやられる為だけに出すのやめてほしい
2016/05/23(月) 08:07:50.68ID:G+tXaj5C0
隼人くんもクロノス先生も万丈目くんも好きだしそもそも嫌いなやつなんて居ないからこの扱いはなんとも悲しい
2016/05/23(月) 17:00:02.95ID:O8+G4tNBK
カミューラやタニヤも登場させてくれたらなぁ
ひさびさに見たいよセブンスターズ勢
2016/05/25(水) 21:29:56.69ID:kdTnBvl70
今の状況だと噛ませ扱いになりそう
2016/05/25(水) 22:20:24.61ID:qPvR4yXPK
エドが既に…
2016/05/28(土) 21:28:54.03ID:SMvZNcqO0
122です
2期まで見終わったよ
面白かったよ所々不満はあるけどね・・・主に三沢の扱いの雑さとか
コンタクト融合チートすぎぃ
2016/05/29(日) 14:13:16.38ID:DgryYJxZK
1期の遊戯デッキと戦うっていうのは面白かったな。ああいうのをまたみたい。
2016/05/31(火) 06:24:29.71ID:YPG0xKgL0
筆記試験が十代よりも下だったんだよな翔
2016/05/31(火) 22:35:39.48ID:A6OnNYFm0
それは翔が緊張しまくってまともに書けなかったんじゃねみたいな考察を昔見た気がする
2016/06/01(水) 19:45:40.74ID:FsE6Tghma
初期の翔はプレイングも何もかも十代以下だからなぁ
初心者ポジってのもあるけど
2016/06/01(水) 20:57:37.30ID:5A0HmqaW0
融合を使わない十代なら僕でも勝てる
2016/06/01(水) 21:28:45.99ID:doF2p5kS0
実際に端末使ったデュエルで融合来なかった十代に勝ってたな
2016/06/04(土) 11:15:34.41ID:HXCpU1Ex0
機械だとドロー力が発揮できない
2016/06/05(日) 15:20:35.59ID:x6nbWMhf0
GX放映当時って今くらい本スレ荒れてた?

一番人気の高いシリーズの後継だからやっぱり荒れてたのか
2016/06/08(水) 07:38:14.94ID:iZ9usx5B0
明日香出て来ないと見所ないんだけど?

>>194
始まった頃は明らかに批判が多かったね
まあDMの後だから当然だけど

それからどんどんシリーズが進むごとに駄目になっていく
2016/06/08(水) 17:50:21.28ID:vDqUPxJH0
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096559017/
GX放送開始当時(10/6)のスレ持ってきたが
批判もあるが面白いって意見もあるし別に荒れてはいないよ
2016/06/08(水) 18:14:40.17ID:N0XMkRnla
放送前はGごめんなさいT高橋先生とか言われてたけど
あれ?意外と
みたいになった記憶
2016/06/08(水) 19:29:35.65ID:RpvuAmA00
初期は特に荒れてない
基地に居着かれた3期は進行不能な程荒れたが
2016/06/08(水) 19:45:03.40ID:UCinyJzPK
一期は全体的にいい話が多かった。
2期 3期 4期も良い話はそかそこあるが、ひどい話が多いのは3期
2016/06/08(水) 20:43:15.24ID:e+c6/GZJK
>>195
どさくさ紛れに他のシリーズ叩くのやめろよ
GXも他のシリーズも好きだから腹立つ
2016/06/08(水) 22:22:52.27ID:jnTiaVAE0
>>195
>始まった頃は明らかに批判が多かったね

ダウト 出直して来い
2016/06/08(水) 23:36:24.10ID:cuQNV+sda
三期のラストはかなり荒れてた記憶はあるな
2016/06/09(木) 00:30:42.78ID:CUzOSUfQ0
ラストというより邪心経典の頃だな
ユベルと戦う辺りには段々落ち着いてきてたよ
2016/06/09(木) 03:17:01.57ID:d5tZtFrDd
まさお君……
2016/06/09(木) 22:58:18.80ID:ZS18TTU60
当時の(というか3期の頃)スレのことなんて思い出したくもないからスルーしてたのに…
内容そのものよりも変な奴が一人居てずっとやりたい放題だっただけの話なんだが
2016/06/10(金) 01:43:05.57ID:fPxrpmCS0
十代よりは頭良さそうに見えて実は十代より筆記試験も下だった
2016/06/10(金) 10:47:19.37ID:JBLf2Sqr0
三年目が一番とんでもないことやってるように思えるけど

孤島の学園にカルト染みた集団が乗っ取られたり二年目も大概だな
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0396-gkBD)
垢版 |
2016/06/10(金) 16:03:45.84ID:cFYQLnvE0
3期は十代というか主人公の掘り下げがあったのが、よかった ヨハンはいい奴だし、ジムとオブはなんだかんだで助けてくれたし、留学生組は頼りになるな
2016/06/10(金) 18:09:38.45ID:fPxrpmCS0
>>207
最初に洗脳された万丈目が解放されて解決に導くとは
2016/06/10(金) 19:21:05.93ID:R15w/jExK
>>207
俺もそれが理由で2期はあまり好きじゃない。
居合いぎりドローは神回だけどね。
2016/06/10(金) 21:18:44.14ID:5QSRddtG0
「邪心経典」「暗黒界の混沌王カラレス」「超融合」「覇王十代」
「ダーク・フュージョン」 「インフェルノ・ウイング」「E−HERO(イービルヒーロー)」
「オリハルコンの眼」「究極封印解放儀式術」「サイバー・エンドVSレインボー・ダーク」
「究極封印神エクゾディオス」「アーミタイル」「アドバンスド宝玉獣」
「究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン」「レインボー・ネオス」
「究極形態ユベル/ダス・エクストリーム・トラウリヒ・ドラッヘ」

この頃はNASのネタバレあらすじ見てワクワクしてたわ。
展開が全く読めなかったからな
2016/06/10(金) 21:30:16.47ID:J8ieBqaE0
NASあらすじといえばもっとデッキっと聞いてみなそしてお前のデッキしな
今見ても未だ直ってないから笑う
2016/06/10(金) 21:35:26.51ID:oRXsVgn80
当時から散々ネタにされてたのに
誰も直そうとしなかったのかよw
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0396-tSAE)
垢版 |
2016/06/10(金) 23:42:20.08ID:cFYQLnvE0
>>200ARCも好きなんだ
2016/06/11(土) 23:20:01.08ID:2YGjv3V10
3期のインパクトすごくて4期はイマイチ盛り上がりに欠けた印象
個々に良エピソードはあったが
2016/06/12(日) 13:39:46.44ID:Bz0DsCJZ0
残り半年しかなかったし
2016/06/12(日) 13:51:55.71ID:9fEDTUCs0
4期事体5Dsの開始遅れて半年引き延ばしたような感じっぽいんだよな
2016/06/12(日) 17:10:52.06ID:LK1XP2KE0
GX以外は全部4月スタートだからそこで調整のために半年延長したんじゃね
GXだけ10月スタートなのはDM記憶編を05年3月まで引き延ばすのが流石にキツかったからだろうし
2016/06/13(月) 20:50:45.89ID:PvBGXEmv0
舞台設定としては秋入学という形じゃなかったっけ
2016/06/14(火) 06:28:53.66ID:G/eXR71c0
一応学園ものなのに異世界から帰ってきてすぐ終わられても困るし…

>>219
3期最初の新学期始まった時にアモンがつけてた日誌が10月だったね確か
2016/06/17(金) 10:06:12.18ID:KmFlQopkd
エクシーズ次元編は許さない
2016/06/19(日) 21:35:54.13ID:NR6KYgYS0
あんまり言いたくないけど作品アンチになる人の気持ちがちょっと分かった
2016/06/20(月) 23:30:29.51ID:BIEYZ9Cd0
まあエドはGX登場当初の生意気なキャラにアクセントをつけた感じかな
極端に振りすぎなのはあるけど
2016/06/21(火) 06:50:20.02ID:6C0gK+tg0
生意気どうのこうのというよりあんなガキっぽくて幼稚な性格ではなかった
十代より年下だけど十代より精神年齢上って感じだったのに
2016/06/21(火) 11:13:08.44ID:6rUVeVPfH
初期は十代やカイザーをドヤ顔で煽ったりもしてたけどね
2016/06/21(火) 22:56:53.12ID:hakVncwq0
ARC-Xのエドが子供っぽくみえるのは分かるけどGXが精神年齢上ってイメージも別にない
2016/06/23(木) 06:58:42.90ID:uVRG4u2S0
光の結社、邪心経典、Tさんと洗脳ネタが多いGXでエドはどれにもかかってない(描写がない)からか
自分の思想に疑問を浮かべるって展開はなかったな
明日香さんは全部引っかかってるからかそんなに違和感ないけど
2016/06/23(木) 21:51:19.93ID:9lfaTi6W0
>>227
>自分の思想に疑問を浮かべるって展開はなかったな

思想という程ではないけど斎王の行動に疑問を持って連絡しようとしたら
音信不通になったのという事はあったな

エドは斎王の占いを聞いて行動していたけどいたけどそれはエドが元からやろうとしていた事だったらしいので
占いに従うというよりは占いに後押しされていたのだろうな
十代との対戦にはちょっと疑問を持っていたようだけど
2016/06/25(土) 13:01:53.63ID:tyIJSLBD0
白万丈目VS三沢回の「真のデュエリストは孤高だ」って言ってたエドがやっぱり"らしい"エドだなあと思う
あの監督が過去キャラは元と性格が同じだとか言わなければこんなにモヤモヤせずに済んだんだが…
2016/06/25(土) 20:33:47.60ID:7RlEa96S0
環境で変わるからな
2016/06/26(日) 09:41:00.13ID:QVpXDfQ4d
GXの脚本がAVでああ描いたからな
2016/06/26(日) 10:55:51.30ID:aD8qfZfN0
今回の脚本の人はGXは割とすぐにフェードアウトしてる
DMではバトルシティ後半のシリーズ構成や狂戦士の魂の回とかやってたけど
2016/06/26(日) 13:04:31.85ID:Ca3gF0kk0
前川さん二期はいなかったし
2016/06/26(日) 19:51:03.13ID:7zCQGGVB0
前川さんってかっちゅーのの回を最後にGX関わってないんだっけ
つまりエド全然関係ないんだよね…
2016/06/27(月) 16:12:21.07ID:iBdVFzhC0
性格の違いはともかく
今回の役割をエドがやる必要があったのかというところだろう
2016/06/27(月) 23:18:02.52ID:08hKbP/10
三期みたいなダークヒーローだったら良かったな
2016/06/28(火) 05:50:47.63ID:wdByjdBc0
ダークヒーロー系でね(笑)の笑顔はいつ見ても笑う
けど三期のエドは頼りがいあっていいよな最年少なのに
それでいて唯一冷静に十代の異変の原因をしっかり見定めようとしている
これに関しては他のみんながそれどころじゃなかったりカイザーがあんま興味ないせいもあるだろうけど
2016/06/28(火) 17:50:20.26ID:17NYDgTJ0
エドにとっては二期で斎王関係の問題解決してもらったり恩もあるからな
2016/06/28(火) 23:33:41.16ID:qcUkv9B+0
傘のくだりとか見るにエドはあれで結構義理堅いからな
2016/06/29(水) 10:09:23.54ID:O0pNSNa/0
アモンのときはキャラが変だったかな

決闘の内容は良かったけど
2016/06/29(水) 10:44:18.76ID:vWPRZg2n6
あれよく言われるけどそこまでおかしいか?と思うわ
エドの性格的にああいう一人の我欲の為の犠牲が出るの許容しないタイプだろうし
エコーの思想自体は最後まで全く理解してないしアモンへの反発の側面が強いよなアレ
2016/06/29(水) 12:24:34.31ID:9ZcnpkWIM
短い時間でも一緒に過ごした人間が訳分からん理由で殺されそうになってたら普通は助けようとしない?
エド以外があまり関心がなさそうだったから逆にエドが浮いてたけどさ
2016/06/29(水) 12:52:54.90ID:vWPRZg2n6
翔 傍観
十代 融合恐怖症
ヘルカイザー 死に場所探し
クロノス先生 そもそも状況についていけてない
みんな事情あるから仕方ないね
2016/06/29(水) 17:26:33.76ID:KXqRwOEo0
エドはアモンとエコーを見てDDに利用されて殺されそうになった事を思い出して腹を立てたんじゃないかと思う
メガネという共通点もあったし
エドは人の気持ちを利用して踏みにじるような奴は大嫌いなのだろうな
エコーの場合は望んでアモンの為に犠牲になったけど
2016/06/29(水) 18:51:09.45ID:6aDO4Jkr0
基本的には正義漢だし
2016/06/29(水) 19:51:50.19ID:4EpGzKVK0
それならもっとエコーとの描写が欲しいんだよな

まあ十代にずっと力点置いてたからやむを得ない面はあるが
2016/06/29(水) 19:59:57.06ID:rhZQaNpD0
まぁエコーとの関係をいくら掘り下げようとエコーがアモンに対して尽くすのに対してエドが「分からないな」って言っちゃった以上それ以上進展もないだろうし
2016/06/29(水) 20:07:08.59ID:8wMwDdy+0
あの三人って相手を思いやって行動したけど
結果的にバラバラになってんのがいいね
ユベルもそうだけど愛情の押し付けというか
アモンはちょっと違うか
2016/06/29(水) 21:33:52.23ID:4EpGzKVK0
アモンがその後ノータッチになってしまったのがな…
2016/06/29(水) 22:28:17.88ID:5cy52sOS0
アモンに関しては佐藤先生やコブラと同じでその後は描かない方がいいのかなというか

エドはカード泥棒制裁してたりとか父さんのこともあって基本的に悪いことしてる奴らには容赦ないからアモンのことも気になったんだよね
ただ「エコー」って名前をやたら連呼してたからエコーのほうに肩入れしてるようなイメージがついちゃっただけで
あの回のエドは普通に好き
2016/06/30(木) 00:30:14.62ID:LARQFDKY0
エコーを男キャラとして認識すればエドの行動は凄くらしい
違和感持ってる人は性別意識しすぎなんだと思う
2016/06/30(木) 21:13:32.29ID:N/j+FR730
エドはデュエリストとして悩んでいるキャラに対してドライだったから
親しくない相手に対してドライな奴という印象を持たれているのかもしれないな
そういう人達が会ったばかりのエコーの事で熱くなっているエドに違和感を覚えたのではないだろうか

十代も三期で悩み相談に来た翔への対応がドライだったから
ヨハンに十代は冷たいと思われていたな
十代は翔なら自分で問題を解決出来ると思ったからああいう対応をしたのだけれど
2016/06/30(木) 22:38:27.33ID:frFkgM8a0
エド→三沢は割とエドなりに三沢のこと心配していたように思える
2016/07/02(土) 08:36:11.21ID:2iRn9Sh60
三沢の時のエドは本人が乗り越えるべき問題だと思ってあまり干渉していなかった気がする

それがエコーの時は熱くなっていたから違和感を覚えた人がいたのだと思うが
エコーはほっとくと死ぬ状況だったからな
2016/07/06(水) 21:15:22.31ID:9vEoF5dy0
エドは一応ヒーロー系だからな
2016/07/07(木) 12:26:42.26ID:7J7mtYBrK
漫画初めて見たが、面白いな。十代の負けがわりとあるとか、万丈目のシリアスもなかなかいい。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src3-ThMa)
垢版 |
2016/07/07(木) 15:44:50.54ID:GQ07eUzjr
石塚さん、アニメ版の万丈目のことはどう思ってるんだろう?
そもそもアニメ見てたのかどうかスケジュール的に
2016/07/07(木) 18:00:05.09ID:mqBNqVkX0
>>257
2、3年前に影山夫人にDVD全巻借りて見たって言ってたはず
2016/07/07(木) 23:48:16.17ID:SlF/eVah0
今考えてもエコーのキャラデザが異質すぎる
2016/07/08(金) 06:16:18.61ID:o5XRyJNs0
髪型に関しては軍人だからあの頭なだけかと
2016/07/08(金) 06:32:34.90ID:iWe3Cj/wK
本田もコマンダー頭だったな。
2016/07/10(日) 08:17:27.89ID:BwNLd+ix0
エクシーズ次元編無かったことにしたい
2016/07/10(日) 16:10:28.40ID:3kbpG68O0
監督がウルトラシリーズゆかりの人ってマジ?
その割には主人公が途中から悩んで闇堕ちするわPTSDにかかるわで
ヒーローが悪者やっつける単純明快な勧善懲悪になっていない感じがしたんだが
2016/07/10(日) 18:07:55.29ID:QqlLrU7/0
シリーズ構成の武上氏がウルトラマンシリーズの構成を担当したことはある
監督の辻さんは赤ずきんチャチャや姫ちゃんのリボンの監督を務めたり少女漫画描いたりしたことある人だよ
2016/07/12(火) 20:44:31.86ID:LZJ0icn80
ネオスの名前の元ネタはウルトラマンネオスだろうな
ウルトラマンネオスの脚本・シリーズ構成は武上先生だし

シリーズ構成の武上先生がデビルマン大好きなせいかGX三期はデビルマンっぽい要素が多かった
アモンの名前とかユベルの設定とか
ユベルの外見の元ネタっぽいアシュラ男爵は別の永井作品だけど
2016/07/13(水) 00:37:30.18ID:u/JxuVhf0
2期見返すと特に武上脚本回で随所にSF用語とか専門学的なネタとか結構色々織り交ぜてるんだなと思った
熱的死とか言われても素人にはよく分からんぞい
2016/08/08(月) 09:05:36.67ID:aaKYFWkS0
今週のエドはGX時代に近いキャラだった
2016/08/08(月) 20:28:01.16ID:PsHgNMsS0
さりげなくちょっと髪も伸びててGX時代にキャラデザ近づけてて笑った
今更すぎる
2016/08/14(日) 14:07:03.92ID:4F+7X5Ew0
斎王が十代に見せた未来のビジョンって結局何だったんだろうな
アカデミアが砂漠にたたずんでて、突如地中から出現したユベル(シルエット)にあぼーんされるってやつ
当時、シルエットは覇王とか言われてたけど、よく見るとユベルのお腹の顔が描いてあるんだよね
2016/08/14(日) 23:57:03.11ID:MAkRVCnG0
ユベルによって闇に呑まれるという暗示かなと
その後の俺まだ死なねーわ的な十代の切り返しが良かった
2016/08/15(月) 10:10:04.90ID:+uclvdPh0
9月から20thセレクションとやらが放送されるらしいが何が選ばれるだろう
ttp://i.imgur.com/kadMqWx.jpg
2016/08/15(月) 23:48:17.46ID:uGJs3lAh0
十代vsクロノス先生(2回目)が選ばれればガチ
攻撃力1万6千のサイバーエンドも捨てがたい
2016/08/16(火) 07:53:21.22ID:/9Z9tWBkK
名探偵サンダーの回も欲しい
2016/08/16(火) 08:37:03.63ID:xt69h0/x0
あのネタの後また中の人が金田一やる日が来るとは思わなかった
2016/08/17(水) 14:29:24.19ID:Ch4DqMR00
GX回は全部で何回ぐらいあるのだろう
最初は全シリーズの第一話をやりそうな気がする
そのほうが分かりやすいし

エドが目立つ回をやればディスティニーソルジャーズの宣伝になりそうな気もする
2016/08/27(土) 11:29:25.09ID:OhQZ3d7w0
初期見返した後に179話見返すとモブに色んなゲストキャラ映ってて見つけるのが楽しいな
2016/09/12(月) 07:53:52.11ID:3e8+aZTP0
クールな顔立ちで気が強いけど序盤から
優しかったり笑顔をよく見せたりしてた明日香
2016/09/12(月) 19:24:31.19ID:D4sK6RrP0
噛ませ役というのも万丈目以来か

中断は流石にないだろうが
2016/09/12(月) 21:30:31.96ID:GpMZ1pzN0
明日香の扱いに泣ける
2016/09/12(月) 21:36:29.88ID:EEQn3d/Y0
明日香が1対1で勝ったのってタイタンとジェネックスのワインの人ぐらいか?
2016/09/12(月) 22:58:13.97ID:Y9VMll+R0
ラブデュエル回の万丈目や兄妹アイドル対決でも勝ってるじゃないか

あと一から見返してて2期途中まで来たが江夏脚本の十代はなんというかやっぱりアレだな
自分のカードを雑魚呼ばわりは許さないという割に人のカードにはそんな弱いカードとか言ったり酷い
2016/09/13(火) 00:05:47.40ID:DbUs/REE0
グラディウス回は酷かった
でもたしかヒーロー最高デュエル最高のセリフは江夏回のなんだよな
2016/09/13(火) 10:20:48.67ID:eBydAXIIa
おまえ弱くね?とか言ってたHEROフラッシュの回もこの人か

一方でカイバーマンの回も書いてたのか
一話完結だし20thセレクションには持ってこいかも
2016/09/13(火) 19:43:24.24ID:tR6XjwHC0
>>280
明日香も普通に負けるのねと思った3話
2016/09/13(火) 21:31:01.75ID:tz7f+ebj0
ボーイのことも少しは思い出してあげてください
2016/09/13(火) 21:50:43.87ID:WBgRpYt90
みつおくん!
2016/09/13(火) 21:51:11.77ID:AkNHIP9i0
タッグフォースにも出てくるのに忘れてた
2016/09/14(水) 10:45:25.02ID:AazC2rDY0
Vジャンプのベストデュエルの投票が始まってたみたい
バグって思ったやつに投票出来ないみたいだけどこれって本誌で紹介されるやつなんだっけ
http://vjump.shueisha.co.jp/yugioh_20th_duel/index.html
2016/09/14(水) 11:30:03.03ID:6bckofsi0
カイバーマン回の説明おかしくね
あと165話もいれるべき
2016/09/14(水) 20:13:13.89ID:yQaPD0y30
アイドル回より別のものを入れても良かったような気もする
明日香ならVSタイタンとか
2016/09/15(木) 09:07:01.28ID:Et0oZSKY0
明日香のデュエルならタッグデュエルが一番好きだ
久々に十代がガッチャしたのも良いしデュエル一辺倒だった明日香がもどかしくて可愛い
2016/09/16(金) 16:47:36.54ID:KaBQBwmB0
タッグバトル回でも触れられた十代と明日香の初デュエル回では
うるさくで下品で生意気などと言われていた十代が
タッグデュエルの時には明日香とお似合い等と評価を改められるように
2016/09/16(金) 17:26:17.99ID:KaBQBwmB0
次作のGXで万丈目は攻撃力500以下のモンスターしか使えないハンデ戦
(本人の意思で敢えて攻撃力0のモンスターしか入れなかった)とはいえ

カオスネクロマンサーの効果のために意図的にモンスターを墓地に置きまくった
かつてのラフェールがこれ見たらどう思うのだろう
2016/09/16(金) 17:26:34.89ID:KaBQBwmB0
誤爆
2016/09/16(金) 20:28:43.77ID:k+dJV2Oy0
>>292
爽やかテニス部長の回で十代と部長のどっちかが明日香のフィアンセになるって話になったときジュンコもモモエもノリノリだったから割と早い内にあの二人からの印象は変わっていたような気がする
2016/09/18(日) 22:00:06.08ID:kpkPDwIe0
A5パラレルとは言え酷い
今週の見て喜ぶGXファンどこにいるんだろ
カイバーマンは理想的なコラボだったなぁ
2016/09/18(日) 22:08:32.43ID:zbO0TcXF0
明日香、おっさんの介護兼愛人くらいの印象しか残ってない
2016/09/19(月) 03:51:14.32ID:5FBNXWl50
もう本当にヘイト創作なんじゃってくらい愛を感じない
負け試合でもいい負け方ってあるのに
やってる事って自分のメアリースーで過去作キャラ蹂躙だもん
ほんとガッカリ
明日香かわいそすぎる
2016/09/19(月) 08:11:18.93ID:sE7gsu+w0
新規もあるのにわざわざクロノス先生が使ってた古代機械で明日香達を生け贄に作った超融合を使ってトドメって趣味悪いにも程がある…
2016/09/19(月) 10:42:01.36ID:1M6f5McJ0
何も知らずにやったんじゃなくて知っててなおやったって感じが悪質さを助長させてる
どんだけ性格悪いんだ
2016/09/19(月) 10:43:05.86ID:ckmTlynn0
そうか?
久しぶりに面白い決闘だった

まあOCG化しただけ御の字
魔改造されたパキケファロとガイアプレートしかないレギュラーキャラもいたし
2016/09/19(月) 10:50:36.26ID:Fz9XJO2L0
乱入無し1VS1デュエルを最後までやるってだけで面白いなんてハードル低くていいなあ
2016/09/19(月) 21:50:43.16ID:85V6/FZdK
エドも明日香も可哀相
2016/09/23(金) 02:21:11.95ID:B95VHDTq0
>>293
サイコショッカー戦で十代がエクトプラズマー使ったときは憧れの遊戯さんがキレるぞと思ったわw

ただ墓地送りの件とかDMはモンスターへの想いが過剰だと感じてたから、GXは清々しくていいと思ってた
2016/09/23(金) 14:42:39.49ID:ZKA8764mF
>>304
DMといっても王国までは普通に墓地送ってたけどな…
BCから墓地送り=悪みたいな風潮が出てきた
2016/09/23(金) 15:52:15.26ID:NzzYA/B80
超融合で再現できるのレインボーネオスしかないんだよな

今だったら融合指定ないだろうけど
2016/10/26(水) 11:13:12.16ID:S98XnA2C0
深夜の再放送がGXに突入したからこっちで話したほうが良いのかな?
2016/10/26(水) 17:12:03.15ID:0Wb0hE6e0
2番君はこれから十代と切磋琢磨して生涯のライバルになるんだろうなー
OPの火と水の竜の活躍が楽しみだなー
2016/10/26(水) 18:30:45.82ID:dEDu+wXu0
三沢乙
2016/10/26(水) 20:49:10.15ID:/KQTLznad
2番君はマスマティシャンとかいう有能カードを使った偉大なお方だからな
2016/10/27(木) 14:41:23.51ID:jwTN4VQG0
主人公引継ぎから押収で死者蘇生捨ててハネクリボーで凌いで新エースでフィニッシュ
新シリーズとして理想的な1話だな
2016/10/27(木) 19:29:43.77ID:wYQCbw9T0
あの構図を見た時点でもう卒業デュエル思い出して涙が出てくる
2016/10/27(木) 23:33:06.32ID:SX6ewyFf0
妹が可愛くてしかたないが
妹に親しい男、恋する男、妹が惚れた男に嫉妬心や嫌悪感を抱くことはなく
むしろ素直に恋を応援する吹雪さん
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-iFwz)
垢版 |
2016/10/29(土) 11:06:41.94ID:A/ED8ywgr
融合推しという当時としては謎の采配
2016/10/29(土) 15:15:35.07ID:3YgtIpWb0
明日香に子供できたらめっちゃ可愛がりそうな吹雪さん
2016/10/30(日) 02:54:56.53ID:kJfr/a6F0
吹雪さん本人はモテるけどなかなかガチ恋愛的な縁なさそう
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fa-p8ij)
垢版 |
2016/10/30(日) 19:41:13.57ID:jvuLg7EY0
アイドルだしなあ
それこそ精霊とくっつくのが合ってるのかもしれない
2016/10/30(日) 21:06:38.76ID:B+IJplzR0
次の深夜放送はカイバーマン回らしい
2016/10/31(月) 18:02:50.89ID:tE0rMVB80
社長と同じ声やカードを使ってるカイバーマンが十代に勝ったのは嬉しかった
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fa-p8ij)
垢版 |
2016/10/31(月) 20:24:58.79ID:xQR6GDpu0
1話改めて見ると万丈目青いな
色んな意味で
2016/11/08(火) 16:12:17.88ID:OMW7WQ/J0
次は兄妹デュエルみたいだけど、他にもっと流す話ある気がしないでもない
2016/11/08(火) 18:25:31.36ID:gujDcy9Z0
明日香のデュエルが放送されるのは嬉しいな
出来ればエドのデュエルもお願いしたい
2016/11/09(水) 03:44:09.55ID:EU+tLxR90
エドvs斎王やるって聞いたけど
2016/11/09(水) 10:16:18.43ID:yMT08t8o0
エドVS斎王マジか!嬉しいなあ
2016/11/09(水) 11:14:38.80ID:HUdZTlFM0
なんかARC-Vの名誉挽回と言わんばかりのラインナップだな
2016/11/09(水) 20:20:26.56ID:mHkDzKVD0
十代vs亮、ヘルカイザー誕生も無しか…
このペースだとセレクション自体今年いっぱいかね
2016/11/09(水) 21:34:11.14ID:TzjTtlaE0
エドVS斎王凄く好きだから嬉しいけど残り枠少ないって考えるとそわそわする
このノリだと何となく3期はまるごとすっ飛ばされそうな気がする
2016/11/09(水) 23:06:06.66ID:l6/bTyHq0
販促セレクションなんかね
101話も入るとしたら残り3回?まさかカイザーと万丈目のデュエル選ばないとかないよな
2016/11/10(木) 01:34:43.64ID:6IbIP3Uo0
アイドル回いれてカイザーもサンダーも無しとかそんな馬鹿な
2016/11/10(木) 09:01:35.19ID:xtN+YVow0
エドVS斎王抜かしてあと2〜3話だとしたらそのまま続けて十代VS斎王やって終わりな気がしなくもない
もしくはまた一気に飛んで恩返しデュエル→十代VS遊戯か
2016/11/10(木) 20:53:52.28ID:xmnlcqtb0
兄妹対決忘れてたけど本当は兄貴が勝ってたってやつだったか
2016/11/10(木) 21:54:12.40ID:w2qabaF10
兄妹決闘はソリッドビジョンが空気読みすぎてるのが笑えるw
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-XpIe)
垢版 |
2016/11/23(水) 19:50:09.54ID:O25y/d3x0
カード販促にならないから仕方ないとは思うけどエドVS斎王の次が恩返しデュエルかよ
純粋に1期.2期.3期.4期のどれかの再放送やってほしい
2016/11/25(金) 18:30:23.83ID:6Sv0Ik+J0
セレクションのエド回が終わったけど、ここから「ブルーDが出たら負け」が
確立してしまったのかと思うといろいろと考えるものがあった
2016/11/26(土) 11:21:08.62ID:cA//4ORT0
この燃えるシチュエーションでアッサリ負けるのは何だかな
洗脳斎王はここで倒しておいて、十代は斎王から抜け出た破滅の光の思念と最終決戦とかでも良かった気がする
2016/11/26(土) 15:08:40.84ID:Hn6N2l7V0
破滅の光の話を3期にも引っ張りたかったのは斎王VS十代戦見てもなんとなく分かるしまあ後先考えるとって感じはする
2016/11/27(日) 02:25:25.72ID:IJWXqU+b0
ブルーDで思ったけど育ての親が親の仇だったんだよな〜
「お前の時間は止まったまま、あの頃のガキのままだ」とか
殺人事件の遺族の心情を描写するなんて、子供向けホビー販促アニメのくせに重すぎるだろ
2016/11/27(日) 17:03:20.67ID:1LxxxdUE0
ブルーDは唐突なゲストキャラで1話しか決闘やらずと意外と散漫だった
時計塔の時間止めたのにサイクとか意味不明なプレイングするし
2016/11/27(日) 20:36:25.62ID:q/so20MV0
重い話と言えばオブライエンvsミスターT
2016/11/29(火) 20:25:10.03ID:v/6yG/s80
運命力のないラスボス、ダークネスさん
ゼロとインフィニティが外れた時は当時笑った記憶がある
2016/11/30(水) 00:35:42.27ID:HWOQ+0dQ0
「当然、正位置だ」
「きたないドン」
2016/11/30(水) 00:51:58.07ID:SYuKqaez0
ダークネスにも運命を見通す力があればなぁ
やっぱ破滅の光って神だわ
2016/11/30(水) 03:28:38.81ID:29cOHKpD0
何度見てもすごい面白いなぁGX
2016/11/30(水) 20:45:58.76ID:rn0Af8WK0
話が飛び過ぎて毎週のように変わるOPED
2016/11/30(水) 21:04:15.45ID:T9yLE/LX0
万丈目のデュエルはどれも好きだ
2016/11/30(水) 21:21:15.40ID:FSKiZZUp0
万丈目で一番好きなのは十代2戦目のアームドドラゴンのデュエルだな
2016/11/30(水) 21:54:55.15ID:EkNuzK6s0
ホワイトサンダーから元に戻る回が個人的には一番好き
醤油の染みを見て我を思い出すのが御坊ちゃんの癖に庶民じみてて人間臭くていい
おジャマを交えた会話もテンポよくて面白い
2016/12/01(木) 21:53:20.77ID:W342ZMjJ0
う〜ん、白堕ちしたときが随分シリアスだったから
あの復帰の仕方は拍子抜けだったかな
ギャグで誤魔化したなって感じ
2016/12/02(金) 20:58:03.87ID:SzeeU9Vp0
記憶がなくても自分に非があるって察しててちゃんと自分で落とし前つけた所とか好きだけどな
2016/12/03(土) 01:36:50.23ID:f4BTL+ZK0
ブラックサンダー復活のシーンでBGMがなかったの除けば良かった
2016/12/03(土) 18:57:56.21ID:XdYdZ0sM0
真っ先に光の結社になった男が光の結社を完全に壊滅させることになるとは
2016/12/03(土) 18:59:35.72ID:XdYdZ0sM0
でもノーカン扱いは良かったのかねジェネックス
2016/12/03(土) 19:19:23.26ID:66IiYoTzK
でもまぁ当事者で勝者の十代がノーカンって言ってるんだからなぁ

そう思うと何にも囚われてない十代と万丈目の正々堂々真剣デュエル見てみたかった
2016/12/03(土) 19:32:56.36ID:YfNk6HQJ0
十代と万丈目の真剣勝負は学校対抗戦がラスト?
あとはホワイトだったりゾンビだったりヤラセだったりするし
2016/12/03(土) 19:41:40.39ID:68tb2iIF0
対抗戦は十代より兄のプレッシャーと戦ってたから実質4話だけ
2016/12/05(月) 20:03:32.22ID:rBDXRMIb0
最初の描写から考えると実力の上がりっぷりが凄いなサンダー

相手も実力者だっただけで序盤も実力者ではあったんだけど
2016/12/07(水) 14:18:26.91ID:aoOcsXDh0
セレクション面白かったんで見始めました
万丈目兄弟の名前に既視感あると思ったら、レッツゴー3匹か
子どもには解らないだろうな
2016/12/07(水) 15:28:18.35ID:fnLGrHFk0
結構面白いな
でも再放送少ない
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b96-NTgB)
垢版 |
2016/12/07(水) 21:38:21.13ID:Pz0SvqvO0
来週でGXのターンは終了か、悲しい
2016/12/08(木) 20:48:10.35ID:pLBeJJbG0
今回のセレクションで興味持ったっていう人結構いるから嬉しい
2016/12/08(木) 21:14:57.85ID:JH3AJ6vcM
GX全話再放送してくれないかなあ
今回のはベストデュエル集というよりただのカード販促番組だし
2016/12/08(木) 21:25:01.21ID:GnRu+6yM0
土曜の朝がどうなるか
2016/12/08(木) 21:39:50.50ID:PwV5hSko0
20thでDVDBOX出るの期待してたけど無さそうだな…
今出てるやつ枚数の割に場所取って辛い
2016/12/10(土) 11:56:22.64ID:bvaUdCSO0
元々BOXだしこのタイミングでDMすらやらでとらんからな
2016/12/10(土) 23:06:00.04ID:smqvTDQk0
180話もあるから結局BOXでも結構な量になりそうだしね
2016/12/12(月) 17:30:09.87ID:YWvpO+rz0
最終回って闇遊戯が出てくるんだと思ってたわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-drn7)
垢版 |
2016/12/14(水) 22:13:13.71ID:53wyskKO0
成長を感じる良い回だった
2016/12/18(日) 03:16:31.17ID:zyBhbvdA0
勝敗不明にしたけど手札と場のモンスターからして十代の負けなんだっけ?
次のターンオシリスの攻撃を防げない
2016/12/18(日) 11:44:48.94ID:Z7lhpBAu0
まぁ十代の負けの方がいい気がする
まだ伸び代がありそうだし

原作映画みたいな続編みたいけど
蛇足って感じもする
十代はデュエル旅終わったらなにすんだろ
プロかな
2016/12/18(日) 14:05:17.45ID:FvY3yfK20
通りすがりのデュエリスト
2016/12/18(日) 15:47:31.02ID:WLHxLiPE0
最後に次は負けないぜみたいなこと言ってたし負けたんだろう
2016/12/20(火) 14:28:13.53ID:Uo5VieiS0
海馬と遊戯に励ましてもらえるなんて恵まれてるな十代は
(カイバーマンが何だったのかはいまいち解らんが)
373名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-Sp1M)
垢版 |
2016/12/22(木) 19:58:28.98ID:ufk6Hndbr
遊戯さんがワクワクを思い出させてくれなかったらまた闇堕ちしてたかも
2016/12/22(木) 20:28:59.10ID:MTicAMCAd
http://i.imgur.com/TXsXQeY.jpg
2016/12/23(金) 13:08:28.98ID:gHYzudpb0
セレクションから気になりだしたんだけど、斎王のくだりはちゃんと終わらせてほしかった
2017/01/05(木) 02:48:11.65ID:xKyMQGYn0
エコーはどういう経緯でガラム家に幼い頃から仕えることになったのか
家系が代々なのか拾われた身なのか
2017/01/07(土) 22:49:04.74ID:4viPNVfD0
GX全話見直して思ったんだけど十代って悟空にそっくりだね
2017/01/07(土) 23:47:41.88ID:JBHFx4Z90
ああ確かに何か通じるところはあるね
2017/01/08(日) 09:42:22.07ID:2qJEWNr20
悟空も十代も元気で優しくて能天気な人気者ってとこはもちろん、戦闘(デュエル)大好きで少しドライなとこまでもそっくり
2017/01/08(日) 10:40:13.20ID:iQssxhvi0
十代と悟空似てるよなw
一見テンプレなようで実は中々居ないタイプの主人公だと思うわ
2017/01/08(日) 12:59:10.29ID:wma776aE0
普通の主人公作ろうと思ったけど色々やってたらなんか凄いことになりましたって感じある
GX全体そんな感じだけどね
2017/01/08(日) 13:08:17.07ID:tD9M/6Kg0
2期放送時に誰かのローテ脚本だと悟空みたいだと言われてた気がする
確か武上か吉田だったと思うが
2017/01/08(日) 13:22:53.75ID:1Dua1+810
初期の十代は悟空よりは女に関心があって積極的だった
明日香に初めて会った時とかタニヤと対戦した時とか
墓守りのサラが好意を持っている相手が自分じゃなくてガッカリしてたし
2017/01/08(日) 14:05:55.26ID:hks7Lqxk0
割と女に興味あったのに急に関心無くすって聞くとポケモンのサトシを思い出す
子供もターゲットのアニメはこうなる運命なのかな
2017/01/08(日) 14:39:43.78ID:zGQqZ2470
十代が悟空なら万丈目はベジータか?
誇り高い努力家でギャグキャラ化するところはわりと共通
2017/01/08(日) 14:54:55.23ID:CmWYsObv0
ヤムチャ成分もちょっとあるような
意外と常識あるし
女性にはモテてないが
2017/01/08(日) 22:48:35.19ID:BMymXiu20
今日久しぶりに吹雪vs藤原の回を見た
思い出のブランコの演出とか最後の巻き戻しの演出とか
シリーズ内だけじゃなくて今まで見た作品の中で一番好きなシーンだわ
2017/01/09(月) 23:59:34.09ID:qL1Xuoqm0
>>387
1年以上前に効果発動も出来ず破壊され除外されただけのカードがあんな風に活躍するなんて誰が予想できただろうか
巻き戻しはバーストブレスの処理が滅茶苦茶なのが残念
2017/01/11(水) 16:24:51.49ID:0uuyCH9Q6
あのバーストブレスって処理おかしかったんか
実際のデュエルしないから知らんかった・・・

まじであの回は台詞回しとか表情の描写とかも最高なんだよな
巻き戻し後の藤原の「そして俺を救うため ってか?」とか、
一度その先の吹雪の決意を見たうえで、情には決して揺らがない逞しさと卑屈さが感じられる良い煽りだよな。

他シリーズをディスる訳ではないがその後の作品には特に理由もなく野蛮な言葉で煽るようなシーンが多くて・・・
そういう一つの描写取ってもこの回およびGXというシリーズの完成度の高さが伺える
2017/01/12(木) 21:21:12.05ID:KTe/Ukb/0
>>389
アニメだとバーストブレスに限らずコスト支払って発動するカードは「○○発動!△△をコストにして効果を適用する!」
ってやることが多いんだけど、厳密には「△△をコストにして○○発動」なんだ
今回の場合、クリアーバイスの攻撃宣言時に真紅眼を生贄(コスト)にバーストブレスを発動してるから
例えクリアーバイスの効果でバーストブレスを無効にしても支払ったコスト(真紅眼)は残らない
そしてクリアーバイスの攻撃力は相手モンスターの2倍=ダイレクトアタック時には0
つまりきちんと処理されていればあのターンではJOINはまだ負けてなかった
2017/01/14(土) 21:19:49.00ID:/QLGMAXU0
万丈目ってよくいる初期の敵でインフレに付いていけなくなるタイプかと
思ったけど、独自の路線で最後まで残ったねえ
グッズにも採用されてるし
(Vジャンのライバル特集の座はエドに取られたけど)
2017/01/14(土) 21:42:18.56ID:92tci9mB0
十代のライバルってあまり強いイメージないなぁ
万丈目、カイザー、エドあたりは良いライバルって感じだけど
海馬みたいな宿命のライバルってポジションはいない
2017/01/14(土) 21:53:31.56ID:MsiXQ7oq0
最初の方で十代が翔に言ってた決闘者なら誰でもライバルで上も下も無いみたいな台詞
あれそのまんまなイメージだわ
2017/01/14(土) 23:54:42.54ID:/Jnt71uQ0
サンダーは終盤になっての活躍が薄かったのが悲しいな
異世界編では速攻で消えちゃったしダークネス編でもジョインに全部持ってかれてたし
2017/01/15(日) 13:28:31.11ID:UoKTSoSx0
洗脳八百長込みだけど一応唯一毎期十代とデュエルしてるだけでも十分よ
2017/01/15(日) 16:06:35.40ID:m5SR6SLj0
エド万丈目に比べるとカイザーはあんまりライバルって感じしないなぁ
個人的にはヨハンの方がライバルっぽい
2017/01/15(日) 18:04:09.44ID:+PAH8gMt0
ヨハンは好敵手というより戦友なイメージ
2017/01/15(日) 19:10:36.67ID:ZkBYPcBQ0
最近当時好きだった各回見直してるんだけど
8年たって見直すとオブライエンvsダークネスとか描写本当凄いな
マミーが結局あの事故で生きているからこそオブライエンがその時の記憶に無意識に蓋をすることができていて、
蓋が出来ているが故に抉られたときの動揺が半端ないというね・・・

本当子供向けアニメの出来じゃないぜ
2017/01/15(日) 20:12:33.30ID:UoKTSoSx0
当時はやすゆきはシリアスが上手いとか言われてたのに後の満足ですっかりネタ扱いされてしまった
2017/01/15(日) 21:35:02.46ID:C9Hi9u430
>>392
海馬社長はちょっと特異すぎるから
でもGXは斎王みたいな濃いキャラも結構あっさり退場しちゃうね
2017/01/16(月) 06:41:14.50ID:X1KXL+XR0
濃いのは本人じゃなくて破滅の光さんだし
402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-los8)
垢版 |
2017/01/17(火) 00:59:59.06ID:dQr5nK3Ga
https://goo.gl/FLKJwN
2017/01/19(木) 22:01:26.66ID:23RfFsIx0
20thセレクション見て懐かしくなったから昔録画してたのをぽつぽつ見直してるんだけど
GXは台詞の言い回しや会話のテンポが気持ちいいな
最近再評価の声も多いし久々にGXとして何か動いてほしい
2017/01/19(木) 23:05:20.55ID:KyM1LhV8a
1話完結のゲストキャラも良いキャラが多かったよな
大山ともけもけが再登場した回は面白かった
2017/01/21(土) 11:30:39.46ID:N8q5vEqxK
あのはなしみてもけもけデッキ作ったな。
ただ、弱い・・
2017/01/21(土) 13:13:45.67ID:IgLQAeC60
おじゃまトリオもいいなと思って、最強カードバトルで使ってみたけど全く勝てなかった
2017/01/29(日) 08:37:33.82ID:tJ2siJtV0
AVではエドだけじゃなく5dsやゼアルのキャラも闇落ち遊矢の噛ませにされまくってるのな
2017/01/29(日) 22:07:01.78ID:iNttR1ae0
ほんとな。この前偶然テレビで遊戯王かかってて、エドが出てきて驚いたしかなり嬉しかった。
でもその後見てたら雑なデュエル構成で一瞬でぶっ飛ばされててほんと悲しかった。
2017/01/29(日) 23:46:01.38ID:KIxqHgCm0
超融合は面白かったのにな
2017/01/30(月) 00:25:06.70ID:AKLQhp240
明日香の出番はもうないのか・・・
他のカード化した連中は続々と戻って来てるのに・・・
2017/01/30(月) 00:28:01.37ID:uH9xsgxC0
またおっさんのカキタレにされるくらいならもう忘れられて出さないでくれた方が良い…
2017/01/30(月) 00:36:35.47ID:jqbA4Y860
エドと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!
カイトと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!
ジャックと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!
クロウと誰か「俺たちが遊矢を止める!」→「うぎゃーー」来週に続く!
2017/02/04(土) 20:27:48.61ID:108QKd0A0
古代の機械ストラクのCMがクロノス先生だったから次に出る恐竜ストラクは剣山にナレーションしてほしいザウルス
2017/02/04(土) 23:55:15.70ID:nlqRH8us0
アモンが死ぬ瞬間の苦痛の中で何かに気付いていたような描写があるが
あれはヨハンの言うところのお互いが痛みを分かち合って本当の意味で愛し会えたということかな
今際の際で彼は少しでも救われたんだろうか
2017/02/07(火) 05:14:31.74ID:96iyf6u60
クロノスっぽいだけの別人だった気がする
2017/02/07(火) 22:13:14.21ID:/fNBiDzO0
>>415
ストラクのナレーションなら中の人がTwitterでやりましたって言ってたよ
2017/02/11(土) 10:31:50.39ID:to1xMop70
剣山くんナレーションおめでとう
2017/02/15(水) 03:04:23.47ID:KMvwk7PG0
ツイート見る限り、剣山はカフェ用にも何か収録したのか?
2017/02/18(土) 13:44:13.64ID:GCbfCGeG0
最近全話見返したけど記憶以上に2期が全然学園物してなかった
対戦相手はプロばっかだしジェネックス中はろくに授業も試験もやってなかったし
その代り4期後半はシリアスでも卒業に向けたテーマがあって学園物の主旨からずれてなくてよかった
まあ3期は初めからぶっ飛んでたけど
2017/02/23(木) 09:42:39.42ID:P8gasgFK0
せっかくの修学旅行が全然楽しそうじゃなかったものな
つか海馬社長を中途半端に出すなよ
期待したのに、その後出ないんだもの
2017/02/26(日) 00:38:10.69ID:0geNDlVv0
今ならダークネスに心を委ねた人たちの気持ちが分かるというか
なんとなく藤原の言うことにも共感できる
GXは奥深いで本当
2017/02/26(日) 00:46:49.89ID:RGePCemE0
恐竜ストラクは発売だドンって言って欲しかった
2017/03/23(木) 01:16:49.06ID:R+Jx7QqU0
来年で終了10年だしそれに合わせて没話とか語られてない設定とかまとめた本出してくれないかな
2017/04/19(水) 13:19:12.50ID:+1kjAmnt0
DVDBOXが再販とかされないかな
キャラの個性が爆発しててデュエルが楽しくて展開がぶっ飛んでるアニメがなかなかなくて無性に見返したくなる
2017/04/20(木) 00:12:37.33ID:hkPJe1u70
初代とかリマスター?というか
ただ16:9に引き伸ばしたの放送してるけど
特に何もないね
2017/04/20(木) 21:35:30.06ID:jVs6nTun0
サントラ3はいつ出るんですか
2017/04/21(金) 16:02:28.65ID:n3VLLYnQd
>>422
だよな
見るたびにひっかかってるわ
2017/05/10(水) 20:59:40.23ID:fqZM80w00
新しいパックのGX枠は丸藤兄弟と三沢か
おジャマ新規やいい加減アルカナ完成してほしかった
2017/05/13(土) 06:43:36.64ID:t1yiqBWp0
ウォータードラゴン今さら強化ワラタ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-os2a)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:31:22.90ID:xbPHgi130
そういえばヒーローデッキにモフモフ獣のハネクリボーって何とも場違いじゃないか?
戦隊ヒーローの中にポケモンが混ざってるようなもんだぞ
2017/05/13(土) 15:37:04.20ID:Owc8TNcRa
いわゆるマスコットって奴じゃないの
2017/05/14(日) 16:16:27.84ID:u8L+BmKR0
ビークロイドも裏サイバーも新規貰ったね
2017/06/13(火) 01:05:56.47ID:bHEKuS0x0
GXまた再放送してほしい
2017/06/17(土) 19:23:54.73ID:1Lf6cg2J0
とうとう十代のフィギュアでんのか
2017/06/17(土) 21:53:56.04ID:o/pW0/NE0
マジかよと思ったらマジだった…
十代以外も何人か出てくれないかな
2017/06/18(日) 11:43:37.14ID:ygkuigrv0
十代以外で出るとしたら万丈目カイザーヨハン辺りかな
十代の出来今の所かなり良さそうだし期待
2017/06/18(日) 18:02:59.57ID:Aa4iTq+x0
二十代バージョンなんだな
1〜3期の十代は出さないのかな
2017/06/18(日) 19:52:30.26ID:x2Hwjna+a
摩天楼ヴィネットのフレイム・ウィングマンがほしい
2017/06/19(月) 03:09:41.69ID:i9lwK+Sc0
原作は脇役も人気キャラはフィギュアになったけど
どうだろうね
明日香さん欲しい
2017/06/19(月) 15:36:44.07ID:uaqimruk0
ユベルは造形のし甲斐がありそう
人気もあるし
2017/06/19(月) 17:54:51.77ID:NDsJNVxs0
なんか可能性が出て来るとどんどんあのキャラも欲しいと欲出てしまう
何にせよまずは十代がどのくらい売れるかだな
2017/06/22(木) 02:17:42.93ID:MFSI0HWa0
ねんどろいども是非
2017/07/30(日) 11:34:53.09ID:DY/Fslp80
フィギュア発売が楽しみだ
https://mobile.twitter.com/hj_shohin/status/891464755902271488/photo/1
2017/08/29(火) 11:11:07.23ID:2pSj0Sq40
リンクスにGX勢も来るかな?
ちょっと期待
2017/09/02(土) 23:06:21.62ID:Q9mfBe3h0
オシリスレッドパーカーなんて出るのか
記念に買うべきなのだろうか
2017/09/02(土) 23:36:59.89ID:JKzV9LSe0
>>445
制服か、そりゃそうかw
天空竜の着ぐるみみたいなの想像しちゃった
フードが竜の顔
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-07/f)
垢版 |
2017/09/05(火) 02:20:55.07ID:AhDar2Lv0
遊戯王 ナフキン
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s544783956
2017/09/10(日) 23:31:54.92ID:5Mz8hyPv
【漫画家の仕事場】遊戯王の原作者 高橋和希先生の超豪華仕事場【画像あり】
https://goo.gl/rkzgm1
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab47-zv0G)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:55:30.81ID:GGypS8f70
レッド寮の十代ってやつとラーイエローの三沢が
あのオベリスクブルーの万丈目に勝ったって言うぜ?
じゃあ十代と三沢、一体どっちが強いんだ?
学園最強は誰なんだ?
2017/09/22(金) 12:32:59.86ID:lwLxz6xQ0
リンク参戦とネット配信決定だって
2017/09/22(金) 13:01:45.38ID:QBVVDkbMa
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh2004/
リンクスもネット配信も嬉しいな
2017/09/22(金) 14:38:19.32ID:Jch4I9YY0
動画配信決定おめ
2017/09/22(金) 15:08:22.44ID:Jch4I9YY0
リンクス参戦決定のCMのラストに吹いた
やっぱりそういう扱いなのね

しかしGX参戦は1周年かと思ってたけど意外と早かったね
2017/09/22(金) 15:35:14.11ID:nmtBvmeW0
デュエルリンクスにGX追加確定&動画配信めでたい
2017/09/22(金) 15:37:00.49ID:nmtBvmeW0
>>453
そういう扱いだけど初期メンバーにちゃんと選ばれてる辺りが三沢だわ
2017/09/22(金) 15:39:11.92ID:o+MCM4iBa
KENNがTGS出るってな
GXの思い出話とか名台詞とか聞けるかも?
2017/09/22(金) 23:21:10.12ID:OYh0GO730
エドがちょっと、ていうかだいぶ暗いな
昔過ぎて忘れて、つい最近の融合次元の時のを引きづってるのか石田さん?
2017/09/23(土) 09:25:31.08ID:ttbjBmWx0
十代
万丈目
明日香
三沢
エド


カイザー
クロノス
吹雪
レイ
剣山

初期はこんなもんか 後で斎王やタイタンは出そう
隼人はハブられるかな(本田の扱いを考えると)
2017/09/23(土) 11:19:17.02ID:JtuP2rzy0
ニコ生は来月か
【GX配信A】ニコニコ生放送にて『遊戯王デュエルモンスターズGX』1話~26話の一挙配信も大決定☆
10/21(土) 12:00~ https://t.co/MxnSGN7U9H
10/22(日) 12:00~ https://t.co/DkxHRAL44c
#遊戯王 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2017/09/23(土) 23:15:00.10ID:QiLnhBAf0
TCGのやつ見たけどKENN今もよくGX見返してるとか
アフレコ当時のいっぱいいっぱいだった話とか
やっぱ最初に声優やった作品だから思い入れ強いんだな感満載でニヤニヤした
2017/09/25(月) 13:40:51.54ID:VWlhphFWd
GXが一番好きだから配信嬉しい
今までTF3でデュエルしてたけどリンクス始めてみようかな
2017/09/25(月) 18:06:07.76ID:jQBHtIS30
インスタに十代キター

万丈目はやっぱりサンダーコールしてくれるかなー、楽しみ
2017/09/30(土) 14:50:55.27ID:lUck86Sf0
万丈目サンダーちゃんと言ってくれた
相変わらずオジャマ達とも仲良しで和むわ
2017/09/30(土) 18:50:24.08ID:oYFTalrR0
10年くらい前の作品だから仕方ないけど流石に一部キャラの声に違和感あるな
三沢とか
2017/10/01(日) 14:24:03.25ID:g5V8gsCDK
GX見たさにあにてれに登録したらGXは有料会員じゃないと見れないとされててじゃあと月額会員になったら別途レンタル料かかるとか先に言えよ
見ようと思ってんのにやること多いんだよ……
全部見た後だと初期十代ってなんかデュエルバカってよりデュエル狂だな
2017/10/02(月) 13:23:12.91ID:SKUrRMVW0
>>465
月額会員だけじゃ観られないんですね
ニコニコは1話108円だけど、皆そんなものかな
2017/10/03(火) 06:34:24.65ID:nEJPcpBw0
29話からセブンスターズ編とでもしてあの枠で再放送して下さい
2017/10/03(火) 16:57:34.49ID:2AFLQLO4K
>>466
TSUTAYAもあにてれも一話につき税抜100円
ただしTSUTAYAは19話まで

三期のオブライエンあんなに勇者なのに四期
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b47-2GbZ)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:51:39.20ID:j5unJzLp0
クロノス「デュエルアカデミアはエリートのための学園」

この後のセリフってウェルケって言ってる?
ウェルケってなんだよ
イタリア語?
2017/10/04(水) 01:12:20.62ID:cbr917aW0
perche(なんで)かな
武上が書いたのかアドリブなのか
2017/10/05(木) 10:06:48.07ID:BkwsAlBT0
>>468
ありがとう
テレビで見たいので、TUTAYAの追加を待ちますわ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7547-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:54:10.78ID:nG5+2RK60
ヒトラーは美大落ちたせいで政治に進んで闇堕ちすることになったらしいが
そう考えると鮫島校長は有能だった
もしあそこで十代に試験を受けさせなかったら・・・・・
2017/10/10(火) 18:31:13.17ID:ZfH4w5KkK
三期、超融合に関係することだから万丈目たちの生死にユベルが手を加えて更に別次元に飛ばしたと思ってたんだが
アモンvsエドでユベルの件とは無関係のエドが生還してるってことは死んだと思ってたキャラは地獄みたいな別次元に飛ばされ異世界騒動は死者0可能性がある?
2017/10/11(水) 12:29:25.87ID:SwCZj9ZG0
負けた時の消滅が死亡回避で生贄になったエコーはアウトだと思う
三期全体になると佐藤先生とコブラは死んでるっぽい
2017/10/18(水) 14:44:01.89ID:GjSfTOwa0
DM再放送の間で流れるデュエルリンクスのCM,オチの三沢がない TT
2017/10/22(日) 13:46:42.92ID:QBLErv/NK
ニコ生満員だった
2017/10/24(火) 01:09:24.48ID:5yXOa7OU0
好きな回だけ見ようと思ってたのに26話全部見てた
記憶より何倍も蜃気楼非常食コンボの出番多くて驚いたわ
2017/10/24(火) 14:14:17.25ID:7H1j1K9V0
デュエルリンクスのCM観てても十代の声は殆ど変わってなくていいな
ストラクチャーデッキのCMもそうだったし
2017/10/27(金) 12:38:47.88ID:o1BOUTs00
一挙放送見たけどサブタイトル表示するときのBGMなんですぐ変わったんだ?
1クール未満で切り替わったから最初から想定してたとは思えないし
2017/10/27(金) 23:44:04.59ID:baLtraqd0
DMも変わったじゃない
2017/11/01(水) 13:51:34.90ID:Vl8Xnf5O0
ニコニコに前回配信分以降の動画投稿きてるね
一挙の続きも期待してもいいのか
2017/11/02(木) 11:35:31.62ID:2AQfqH2t0
あれはあれでサンダーお帰りできれいに終わってる感もある
2017/11/03(金) 21:32:18.78ID:WR0euKIE0
確かに綺麗に終わっているけど47話が見たいからやってほしい
2017/11/04(土) 08:35:28.48ID:5FCcv03Q0
クロノス先生VS隼人とかも見たいな
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-cd7v)
垢版 |
2017/11/11(土) 14:18:25.04ID:+obI+jl60
王様ゲームで女の子が燃えながら落ちていったの見て
佐藤先生思い出したわw
2017/11/12(日) 06:13:35.42ID:kQWd62fC0
思い出してもらえて佐藤先生も嬉しいだろう
2017/11/14(火) 21:23:44.92ID:Ig9tGuNDK
佐藤先生は転生してドンサウザンドになりました
488名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-ijJr)
垢版 |
2017/11/17(金) 11:30:31.00ID:0jXU1z5wH
ユベルの半身のスポポビッチじゃないブルマの中の人亡くなったんか…
結局女の部分の方が台詞多かったなユベルって
2017/11/17(金) 12:01:49.14ID:DFE7pmEpM
ユベル…
490カスタクシー (ワッチョイ e1b8-CixH)
垢版 |
2017/11/17(金) 12:04:19.01ID:+KhBPAIq0
ユベル崩御されました
2017/11/17(金) 14:30:12.37ID:T8YduEDH0
ユベルの声もう聞けないんだな
デュエルリンクスユベル追加待ってたのになぁ…
492カスタクシー (ワッチョイ e1b8-CixH)
垢版 |
2017/11/17(金) 15:44:01.40ID:+KhBPAIq0
ミヤネでユベルやりました
493カスタクシー (ワッチョイ e1b8-CixH)
垢版 |
2017/11/17(金) 18:54:32.37ID:+KhBPAIq0
みんな報道&エブリ&ニューススターでユベルやりました
2017/11/17(金) 23:19:33.49ID:4NTFg0F60
ユベルは独特なキャラだったから
今までのキャライメージと全然違ってとても印象に残ってる
ご冥福をお祈りします
495カスタクシー (ワッチョイ e1b8-dQaY)
垢版 |
2017/11/18(土) 07:55:25.39ID:CzPFQbX90
目覚ましでユベルやりました
496カスタクシー (ワッチョイ 07b8-NhNs)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:34:29.33ID:t0M90bZR0
ヤフーに十代フィギュア乗っていました
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-K5qj)
垢版 |
2017/12/12(火) 03:56:41.80ID:/qEgJzN/0
異世界放浪編つまんねえ
どうしてこうなった?
2017/12/13(水) 16:06:58.80ID:awnbKeI4K
\お〜い!俺はここだぁ〜!/
2017/12/13(水) 17:37:25.07ID:4iKwEhrBK
自力で脱出を?
500インドネシアの通貨 (ワッチョイ dfb8-3qjN)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:12:40.64ID:GuQljqxT0
YouTubeで中国字幕見られます
十代対カイバーマン
ユベルヨハン対アモン見ました
2017/12/18(月) 17:09:33.64ID:QHFZbvhta
カミューラも生きてはいるらしいな。影丸が倒されたときに幻魔に取り込まれていた精霊解放されていたから
同じく幻魔に取り込まれていたカミューラも解放されている。ただしそのあとは登場してないから何してるのかは不明なそうな

で、幻魔に取り込まれたときにはドレスと靴が脱げていたから解放された時のカミューラは確実に全裸w
2017/12/18(月) 23:06:31.35ID:QrJqB5/20
昨日のジャンプフェスタのキャストステージ最高だった
本物の万丈目とサンダーコール出来る日が来るとは
2017/12/18(月) 23:33:33.87ID:4guBvGbO0
作品終わってからかなり経ってるのにこんなステージ見れるなんてなあ
2017/12/21(木) 11:01:40.63ID:GRz30SFPK
>>501
カミューラはヨハンに転生したな
2017/12/23(土) 16:36:00.64ID:lnZaVu3Y0
守備表示のダンディライオンがしょんぼりした表情ですごくかわいい回があったんですが、
何話だったかご存知の方いらっしゃいますか?
2017/12/23(土) 17:32:18.83ID:NKcwbdnm0
>>501
カミューラって魂を取り込まれた後に残されていた肉体が消滅したけど、あれが影丸の言ってた肉体ごと魂を取り込むって事なんだろねえ
彼女が解放されたときの様子が描かれてなかったのは服脱げてたことが原因と思う 放送時間帯と少年アニメ的に不味い大人の事情が多分にありそう
その後については順当なところで言えばデュエル以外の方法でヴァンパイア一族の復活ができないか日本本土に渡ってったんじゃない?
彼女にとってデュエルは一族復活の手段であって目的じゃないし、三幻魔が駄目だった以上はデュエル以外の方法を探すしかない
丁度アカデミア島から本土への定期船出てるしね それでも見つからなければ外国へ捜索に行ったか、日本で結婚相手でも探して普通に家庭築いてると思うよたぶん
自分で子供生めば一族復活はできなくとも一族の血脈だけは残せるし、日本人なら西洋人みたいにヴァンパイア差別したりしない 日本はカミューラとしても居心地の良い安住の国
>>504
ヨハンとカミューラは声優が同じなんで、二人とも「初めて会ったような気がしない」みたいに話し合ってたな
2017/12/23(土) 18:05:27.90ID:HdD12Egr0
カミューラはおそらく普通の人間だろうカイザーにアプローチしていたし
血筋にこだわりがないなら一族復活はそんなに難しくはないだろうな
ただ吸血鬼という生き物の血を狙う一族を受け入れるかどうかはまた別のような気もする
2017/12/23(土) 22:16:40.10ID:sEpYKp1LK
>>505
居合切ドローの回だったかな?
2017/12/24(日) 13:43:34.70ID:sVniUVxz0
>>502
そんなの有ったんですね、是非やりたかった
今はリンクスでも万丈目の声が聞けて嬉しいです

超亀レスすみません
2017/12/27(水) 18:31:09.13ID:K3+cGF4c0
欧米で迫害されてきたカミューラには日本の方が暮らしやすいとは思うわ。吸血鬼と言っても彼女ほどの美女になら血を吸ってくれていいと
自ら申し出る男もアニメ文化もありーのな 白黒2択なんてしない寛容な人種である日本人には普通に居そうだからさ
まあ何にしろ幻魔から解放されたあとは日本に永住していそうだ。少なくともカミューラは過去に弟っぽい男の子を目の前で殺害されてるから欧米には絶対に行かないだろ
2017/12/28(木) 23:14:02.63ID:cM9iHJ1ma
>>506
自分もカミューラは日本に移住すると思う
>>507
33話の回想では貴族みたいな感じだったけど、一方で現実主義なカミューラなら血筋よりも実を取りそうな
>>510
ヴァンパイア一族への迫害著しいヨーロッパにだけは間違っても二度と帰らないでしょ
2018/01/01(月) 10:52:24.27ID:hRyy2JrH0
デュエルリンクスにGXキャラも増えて来るし、再評価されると良いね
しかし亮はいきなりヘルカイザーでくるのか
2018/01/01(月) 11:02:43.01ID:bce7IOp+0
相変わらずジムだけ残念な状態に…
2018/01/03(水) 14:40:06.76ID:NIDjtJ7C0
>>508
これでした!本当にありがとうございました!
最高にかわええええ〜〜〜・・・・・最高や。
2018/01/05(金) 22:51:42.33ID:4K2cRyWw0
>>512
十代vs.明日香の専用台詞で「1年の時を思い出す」と言ってるのと、ヨハンがいる=3期の時間軸になるのでむしろヘルじゃないとおかしい
サイバーダークの方がリンクスの環境にも合うだろうし
CPU専用デッキでは表サイバー使ってくる可能性もあるが
2018/01/07(日) 09:50:51.84ID:LQ/eG0jX0
それ言い出すと亮は病人になりそうな気もするが
デュエルリンクスはKCが現在運営しているゲーム(という設定)だから

この先、翔や吹雪やザウルスは当然来るだろうが
GXはキャラが多いから全員は到底無理だよね
雲関連が出たからアモンは来るか?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-xb4h)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:42:03.95ID:soiqffzP0
>>516
二十代 覇王 ユベル ジム オブライエンが来たらリンクス課金するわ
2018/01/12(金) 18:32:36.14ID:5IG0o9VcM
ユベル声どうすんだよ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea4b-Zxtv)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:01:55.46ID:8pe3RX8/0
>>517
ユベル来るよー、課金してね

鶴さんの声でも他の方でも泣きそう
2018/01/13(土) 13:51:36.35ID:VkBhFZz40
ゲームの方がアニメより収録かなり早めにするから
今時期ならもう収録おわっそうな気がする
521荒川真也 (ワッチョイ 7db8-NZAJ)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:32:57.78ID:OyDXxmz60
ユベル葬式ありました
2018/01/13(土) 19:48:25.98ID:5eMQk8xma
私はカミューラが来たら課金します
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-xb4h)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:26:45.84ID:VO7V9uBE0
二十代 覇王様 オブライエン ジム は来て欲しいな
2018/01/14(日) 13:51:44.56ID:WltcbQSo0
今、DMサイドは19人(表マリクが来たら20人)
GXもそれくらい来るのならオブライエンやジムも入るんじゃない?

藤原は当然来ると思うが、最後のボスにしては
名前も容姿も本当に地味だね彼は
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1175-zETe)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:20:26.79ID:jwisTfDY0
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

CKH0B
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-xb4h)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:01:32.81ID:Fm1/yNQR0
GXのリンクス女の子枠として レイ トメさん セイコ BMGのうち誰かは来るだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db8-xb4h)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:41.54ID:Fm1/yNQR0
>>526
ジュンコとモモエも
2018/01/14(日) 21:11:43.39ID:xneUfnGA0
翔 レイ 吹雪 アムナエル 剣山 斎王 
アモン オブライエン ジム ヨハン ユベル
こんなもんだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-xb4h)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:48:26.75ID:W9atLbpvp
明日香は十代とはくっつかないけど、
万丈目やボーイやモブにモテまくりだから
2018/01/16(火) 23:40:12.35ID:3nvXeCt70
オブライエンは来てほしいけど、使用カードの殆ど(エース含む)がパック収録されてしまったから厳しいのでは・・・
逆に翔は使用カード全然来てないし来そうな気する
531sage (ワッチョイ 8541-XS1H)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:07:34.02ID:Kz6wkacK0
2018/01/20(土) 21:20:41.81ID:6kuR6thc0
今更だが、相手がどんだけ工夫してコンボを出そうが、常にパワーボンドからの特定のコンボで〆る影響で
雑に残務処理でもしてるような印象が正直カイザーにはあったから、
〆のコンボをバリエーション豊富に工夫して相手に全力で応じつつもエンタメ性もあったヘルカイザー時代の方が
正直相手を遥かにリスペクトしてデュエルしてるように見える
2018/01/22(月) 03:59:16.44ID:vFYWmz7h0
舐められたものだ
俺のデッキが、サイバーエンドだけだと思われていたとはなあ
2018/01/22(月) 19:06:39.90ID:LxEqJv2m0
いつのまにかdアニメニコニコ支店で配信されてた
2018/01/23(火) 14:15:39.66ID:8ufJl6uOM
dアニメマジやんけ
2018/01/26(金) 20:30:16.93ID:ZqdJokr80
リンクスGX女性枠にカミューラ入れてほしい
ヴァンパイア一族の再起を目指してか、お婿さん探し目的か、どんな話でもいいから
2018/01/28(日) 10:30:39.21ID:JG49wZN80
十代ってデッキ破壊マンにどうやって勝ったっけ?
2018/01/29(月) 00:10:52.64ID:mfrDAHN10
>>537
グローモス
2018/02/02(金) 23:33:16.63ID:pDBgkgpr0
すみません
闇ヨハンのこの脚の下のところに付けてるのって何ですか?
https://i.imgur.com/RnNgAcI.png
こっちだともう靴と合体してるように見えますが、これはなんですか
https://i.imgur.com/riZea2B.jpg
2018/02/03(土) 10:40:54.07ID:pztdGgxJ0
紫部分?ならスパッツでしょ
ブーツの上につける雪除け
スカートの下に履くタイツもスパッツと呼ぶけど本来の意味はこちら
2018/02/03(土) 21:43:36.63ID:uhQisdwu0
>>540
ありがとうございます
2018/02/04(日) 15:23:49.11ID:gHLAUgAi0
ジャンフェスのGX声優ステージ配信されてた、嬉しい
万丈目サンダーコールはもっと何回もやって欲しかったな
2018/02/07(水) 10:40:45.75ID:hSs7yutl0
リンクスの万丈目はおジャマは要らないと言いつつ
やっぱりお前たちが必要だの流れになりそうなのが微笑ましい
2018/02/08(木) 06:43:51.67ID:cdbsRwNrM
オチ見ると今回のイベントの真相が分かるよ
2018/02/11(日) 17:43:57.82ID:OPoa+dzb0
>>533
パワーボンドを真正面から破られて、パワーボンドを綺麗に決めるカイザー的に綺麗なデュエルだけに拘ったのが
最下位ザー化の原因じゃねえかと思ってる
2018/02/14(水) 10:35:46.30ID:uLzZ93Mx0
>>544
結局、たまたまデッキから抜かれたおジャマ達の妄想だったのか
でも現実にカードは貰えるんだ

アームドドラゴンは他のレベルモンスターと比べてちと使いにくい感じだね
547荒川真也 (ワッチョイ 1eb8-oKfR)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:10:51.31ID:RacWeAuS0
今日の妖怪ウォッチに170話の十代パクられました
冒頭で十代増えましたよね
このシーンパクられました
2018/03/04(日) 10:25:46.83ID:8/8mdbyR0
TUTAYAの配信を週1ペースでのんびり見てたんだけど
期限が今年の9月なのに気付いた
結構詰めないと見切れないじゃん
2018/03/15(木) 15:58:24.64ID:ZQT/XQ+I0
リンクスの翔はイエローの制服だったね
ザウルスと掛け合いして欲しいなあ
2018/03/17(土) 15:51:27.35ID:79Q6KZ6/0
リンクスのユベルの声、鶴さんなのね
じっくり聞かなきゃ
2018/03/20(火) 22:19:06.66ID:dBA8GJbX0
3年生編になってレイ入学してきたと思ったらいつものメンバーにすら加わらずモブみたいな新キャラに弁当渡してて意味わからん
2018/03/31(土) 09:14:17.21ID:Bm1dTFWG0
リンクスの万丈目新スキルっていうから期待したのになんか微妙
2018/04/06(金) 03:02:20.79ID:wuE9+iEdK
イマイチ覚えてないんだけど、ユベルと十代が超融合した後、万丈目達いつものメンバーってユベルが常に十代と一緒に居ること知ってるっけ?
2018/04/09(月) 14:41:29.52ID:pbAnZHqe0
レッツゴー長作さん(万丈目兄弟の名前元)亡くなられたのね
ご冥福をお祈りします
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b361-2SVH)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:31:09.52ID:vX/kR7fe0
>>553
オネストの攻撃から皆を守るためにネオスを実体化させた時に「俺の魂の中にはユベルがいる」って言ってる
2018/04/20(金) 14:38:20.01ID:oqqQPuLp0
今更なんだが、何故1年生の剣山が修学旅行に来てたんだろう
エドは勝手に付いてきたんだろうけど
2018/05/13(日) 14:57:56.42ID:iFvfUiGf0
翔、リンクス実装おめ
立ち位置も一周回って十代の横で良かったね
2018/05/28(月) 09:39:40.59ID:3jLG6Hba0
配信見てるけど、自分は3期から一気につまらなくなったなあ
シリアスとコメディが相混じった作風が好きだったから

特にポッと出のヨハンが最重要キャラになって
初期メンバーがかませになっちゃったのが悲しい
2018/05/28(月) 11:37:17.35ID:rGFdUCtWd
少し前にツイッターで遊戯王GXで好きなのはどの時期ですか?ってアンケート取ってるアカウントがあったけど
結果は770票集まって、3期>1期>4期>2期だった
個人的には4期が一番好き
2018/05/29(火) 14:24:18.15ID:lcEAVpQx0
3期はトラウマレベルなんだけど、好きな人も多いんですね
2018/05/30(水) 13:56:30.64ID:mx5ny3Z0a
見所あるデュエルが多いですからね
2018/05/30(水) 20:26:49.56ID:ryTbdZ2u0
3期前半は天気で言うなら梅雨空のようなどんより展開で楽しい気分にはならないけど
終盤は強キャラ同士のデュエルの連続で面白かった
2018/05/30(水) 21:33:38.34ID:w8LhxjyV0
三期は十代のキャラを語る上で一番重要とも言える章だしな
あれがなかったら十代というキャラにここまで深みがなく人気も今ほどは高くなかったと思う
2018/05/30(水) 23:37:30.70ID:Tn+POX+V0
闇堕ちもするし、目の色が変わるあの厨二感もたまらんよな
覇王のテーマもクッソかっこいいし
初期の純粋なデュエル大好き少年!のまんまじゃココまで人気もなけりゃ俺も好きになってない
2018/05/31(木) 01:27:02.48ID:hqxcOxht0
十代は三期でフラットキャラクターからラウンドキャラクターになったのが本当に魅力だわ
2018/05/31(木) 07:12:42.39ID:iKS3zlTed
みんな大人になっていったんだよなあ
十代もだけどヘルカイザーも三期で好きになった
2018/05/31(木) 12:50:38.51ID:G4KYmnr40
覇王ってすごい印象に残ってるけど、アニメに出たのは正味7話分くらいしかない
2018/06/20(水) 01:13:25.48ID:zrujpKRa0
十代から皆が離れて行って翔がボロカスに言いながら去っていった場面、
当時凄まじく荒れたのはよく覚えている
あれで視聴切った、という奴も割と居たから、アレを乗り切れたか否かだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-G11s)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:51:32.58ID:AzP9wOc70
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

ESS
2018/07/26(木) 23:52:19.13ID:zGig5lp20
>>545
自分の負けを認められなくて、「魅せプを実現する美学の為なら負けても仕方ない」
とか言う考えに傾倒していく妥協癖がつく
なんてコースを辿ったように見える

ぶっちゃけカイザー時代ってパワーボンド一辺倒の自己満足溢れるデュエルだったように思えるわ
2018/07/27(金) 11:12:32.31ID:Jh+2fKl60
そこは獅子が兎を狩るにも全力を尽くすのと同じ理屈ってことだろう
むしろ速攻即決できるデッキが組めながら敢えて回りくどいプレイの方が
自己満足に思える
2018/07/27(金) 23:03:07.38ID:hWImU5/50
まあ、あのパワーボンド戦法に拘り杉てたから、対策練られればエド戦の挫折が無くても
連敗しそうだなとは思った
2018/07/29(日) 08:10:07.09ID:z8qxam2x0
エドに負けたときの敗因は
トラップが伏せてあるのを見逃したことだったな
2018/09/17(月) 06:27:38.42ID:KF5aVqrS0
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
http://u0u1.net/M03L
拡散も含め、よろしくお願い致します。
2018/09/17(月) 20:04:12.44ID:5BZ+t6Vz0
訳あってデビルマン見てるんだけど、主人公が通ってる学校の校長と教頭がナポレオンとクロノスみたいだ
鮫島に相当するような人物が見当たらないが
2018/09/21(金) 22:29:09.82ID:LNi2xYJt0
リンクスのGXキャラはユベルで終わりなのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b8-SFlF)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:09:35.71ID:YBzWy3180
みずち様刀葉林から手招きして
2018/09/29(土) 19:21:42.99ID:ko8EHmz20
予約してた十代フィギュア遂に手に入ったぜ…
画像より実物の出来が良くてめっちゃテンション上がる
飾るにあたり、埃がつかないようにケース買うわ
2018/10/01(月) 22:41:01.53ID:WPX9iVJV0
原型師さんまじGJだよね
箱から出さないつもりだったけど開封してみっかな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d745-DS5E)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:07.11ID:O6T4bUPh0
漫画版とアニメ版の十代って真逆だよなぁ
色々と
2018/10/10(水) 15:00:54.93ID:7RMLRBEva
カミューラのその後が描かれてないから見たいなあとは思う
2018/10/25(木) 00:58:30.67ID:k4jmEXlW0
dアニメで見てるがなんで異世界編こんなに鬱なんだ
2018/10/25(木) 00:59:14.92ID:k4jmEXlW0
翔が楽しい日々を回想して現実に戻るの精神的にくる
2018/10/25(木) 19:01:10.58ID:5gM82s5qr
3期は見てられねえ
2018/11/08(木) 12:17:40.21ID:J1coO/Ti6
デュエルは熱い
2018/11/10(土) 21:02:05.92ID:3+vK6MOvM
4期の斎王戦が好き
力の誘惑に負けてなんかいない〜てセリフ
フィールドを覆ってた闇が消えていくのも良い
2018/11/11(日) 16:43:19.15ID:5NoNSdGe0
何気に遊戯王界隈の中で平和なコミュに落ち着いたのな
5〜7年前のゴッズとの諍いや2年前のエドや明日香の扱いで荒れたのが嘘みたいだ
今のヴレインズ関連とかいつもギスギス目も当てられない
2018/11/22(木) 09:07:46.29ID:BqAf85b/K
ブルーDを最初に見た時は感動したなあ
あのころのデュエルモンスターって魔法、罠、特殊能力合戦ゲーになりかけてたから
あれ出されたら太刀打ちできないじゃんって当時本気で思ったわ
2018/11/22(木) 11:49:14.25ID:ShLMZt5Z0
まあ、OCGで随分と(対戦相手に)お優しくなってしまわれたのだけど
2018/11/22(木) 21:03:20.01ID:bcdmDl2g0
三期は見ていて辛すぎたけど
オチを知ってる今なら落ち着いて見られるだろうか

無印再放送完結したらまたGX再放送してほしい
2018/11/23(金) 02:09:54.00ID:ek3Pk5PTr
>>590
一気見すると余計キツかった
十代いじめじゃん
2018/12/13(木) 20:09:44.95ID:ySAnuWpu0
GX時代に放送していたときに発売されたカードでアニメとTFの登場人物が使ってないテーマのデッキって何があるんだろうか?
電池メンと剣闘獣以外何かありますか?
2018/12/23(日) 14:45:59.50ID:fes1HmZjM
レイちゃん意外とおっぱいあるな
2019/01/07(月) 21:06:11.25ID:hNsZLh+S0
3幻魔の中でオベリスク風のが最強なのは
海馬社長の執念かしら
2019/01/09(水) 15:47:06.88ID:E1ZIpsXk0
レイちゃんのおっぱいは国宝
2019/01/11(金) 23:11:52.10ID:/zfrrso/M
レイちゃんのおっぱいは正義
2019/02/03(日) 18:38:36.64ID:0Rz7doDAM
早乙女レイちゃん発育良すぎ
2019/02/05(火) 16:58:54.02ID:rm1E4J9CM
レイちゃんのおっぱいの成長を見守りたい
2019/02/10(日) 18:08:58.94ID:1x7w9V2UM
レイちゃんの脇を嗅ぎたい
2019/02/15(金) 17:47:53.10ID:MqloHC+YM
レイちゃん可愛いよレイちゃん
2019/02/19(火) 16:37:55.22ID:05RbzTTbM
レイちゃんぐうかわ
2019/02/24(日) 15:19:26.43ID:nqKcFaQZM
レイちゃん発育良いなぁ
2019/03/02(土) 19:42:33.80ID:ldnyCtXlM
レイちゃんのおっぱい成長してほしい
2019/03/02(土) 21:01:40.78ID:7tkmDzpOa
遊星のフィギュアの予約始まったけど十代の再販はしないかなぁ…
買っておけばよかった
2019/03/06(水) 18:38:49.35ID:8qdPHDf1M
レイちゃんおっぱい最高や
2019/03/07(木) 15:22:04.11ID:+bat4YXx0
>>604
再販あるといいね
あったら買い足すし初期十代と覇王十代も何らかの形で欲しい
2019/03/08(金) 18:43:29.15ID:PUsQBHBWM
早乙女レイちゃんを見守りたい
2019/03/11(月) 17:19:20.34ID:kdInkMUbM
レイちゃんのおっぱいを拝みたい
2019/03/15(金) 22:04:08.69ID:Sm4Tr5lHM
レイちゃんはまだまだ成長しそうだ
2019/03/22(金) 06:22:08.45ID:tauxXr7/M
レイちゃん可愛い
2019/03/25(月) 19:59:32.74ID:DtAYhGayM
レイちゃん可愛すぎる
2019/03/31(日) 17:25:13.23ID:/Y+0jeT9M
やっぱりレイちゃん
2019/04/08(月) 17:15:07.33ID:ucnQ6FzmM
レイたそ可愛い
2019/04/11(木) 17:28:49.14ID:qEw80sVjM
早乙女レイちゃんとデートしたい
615松屋町の精神障害と生活保護の高麗かずま (スププ Sd33-iJU/)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:44:45.24ID:cUeovn0Td
生活保護費で遊戯王カードで遊びまくってます〜。
2019/04/14(日) 14:55:52.24ID:d10iepvrM
レイちゃんを妹にしたい
2019/04/20(土) 14:44:57.72ID:GoBWzulo0
レイちゃんのおっぱいは国宝
2019/04/28(日) 13:47:18.88ID:pDrNvNqzM
レイちゃんのおっぱいモミモミ
2019/05/06(月) 17:22:58.30ID:oUYG281MM
レイちゃんぐうかわ
2019/05/09(木) 22:40:01.87ID:DBccX20I0
一気見してる。めっちゃ楽しい
2019/05/10(金) 14:18:42.06ID:swP2gSFNM
初見さん?
〆に映画も忘れちゃ困るぜ
2019/05/11(土) 21:16:54.08ID:32Dv9u+k0
レイちゃんを妹にしたい
2019/05/18(土) 15:25:55.04ID:1aa3ujNiM
レイちゃんぐうしこ
2019/05/18(土) 20:56:39.81ID:YNZzqHO00
>>623
BMGとどっちの方が好き?
2019/05/21(火) 18:08:14.24ID:LRM/OsJYp
>>587
俺は両方ともシリーズの中で好きだから悲しかった
2019/05/23(木) 18:46:02.66ID:9iMi8Ow30
レイちゃんすこ
2019/05/26(日) 17:05:58.07ID:jn6W7L2p0
1期〜2期の三沢よりも存在意義が無かった3期〜4期の万城目、翔、剣山、明日香
2019/05/26(日) 22:53:49.87ID:1ZvmkCm+0
明日香3期以降ほぼ「十代…」しか言わない
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:38:52.67ID:zV16Pfgx0
3期で初期キャラ嫌いになったっていうのはよく見るけどその中でなぜ万丈目だけやたら擁護されるのか
全体通して周りの足引っ張ってばかりだしいつも十代に後始末押し付けておいてよくライバル面できるよな
2019/05/30(木) 12:40:59.74ID:U3w0tTFq0
サンダーはアニメ内で絶妙なカリスマ性があるが、それは視聴者からしても同じなのだ
実社会でも同じことしても人によって評価が違うのはよくある話
2019/06/02(日) 17:16:55.97ID:65CGt1Kj0
レイちゃんぐうかわ
2019/06/09(日) 04:12:33.52ID:hGV00w5c0
DMが今月終わるっぽいけど何の告知もないって事はGXリマスターはなしですかそうですか
これだけ4:3なんだよなあもう
2019/06/09(日) 07:55:08.05ID:mzkFdl/gd
期待してたがやっぱりないのかね
GX見たいけどな
2019/06/13(木) 01:17:37.74ID:RgUQoZtd0
結局三幻魔とは何だったのだ


そして、カイザーが最下位ザーと化したのは、エド戦で自分のペースを乱して無様に負けた反動で
カイザーにとっての綺麗な型であるパワーボンドで綺麗に逆転勝ちするあの戦法に無駄に拘り杉て
手の内読め杉状態になった所為。という解釈で良いのか
2019/06/18(火) 19:10:17.30ID:NWIW0HDs0
レイちゃん可愛い
2019/06/30(日) 05:27:53.86ID:Uq62Cnu60
GX再放送じゃなくてセレクションが始まるらしいな
いきなり3期のジム対コザッキーとか謎のスタートだけど
2019/06/30(日) 07:28:55.45ID:S+jEz2m60
3期ならヘルカイザー対ヨハンとかが良かったな
2019/07/03(水) 19:12:01.66ID:9lyKHjXnM
レイちゃんおっぱい
2019/07/06(土) 08:03:35.73ID:/1OogEXxd
一期の初デュエルとか卒業式とかからやってほしかったな

デュエルに重きおいてる世界なのは承知だけどカレンのこと誰も怖がらないのに翔だけ回想でやめようよーって言っててそれが普通だよなって思った
今日が初見って人絶対カレンにびっくりするでしょ
2019/07/06(土) 10:58:25.48ID:2pYyUPkU0
ワニって噛む力めちゃくちゃ強いらしいからね
三期はたまに挟まれる回想シーンで泣かせにくるのずるい
137話の翔の思い出ラッシュとかBGM効果もあって胸が苦しくなる
2019/07/06(土) 19:04:54.00ID:1mpc7UUM0
あああ見逃したあああああ
2019/07/07(日) 21:10:01.44ID:g/+7aShB0
未OCG化カード多いから、実装してくれてるCGIとかでプレイしたいけど、人がいないからやる気しない
早くOCG化してくれ
2019/07/08(月) 11:55:00.69ID:hqZUMjhI0
GX初見の人が見たら本当に訳わからないだろうなー
主人公あんなんなってるし
2019/07/08(月) 19:07:22.61ID:Bqo/yGItM
レイちゃんすこ
2019/07/13(土) 07:55:45.80ID:X1gzjnV20
この世界って皆ユベルが用意した茶番なんだよね?
2019/07/13(土) 11:45:53.72ID:uyBmINN40
世界自体は元からあった
ユベルが画策したのは十代から仲間を奪ったり闇落ちさせること
2019/07/21(日) 13:18:39.44ID:dx8EsgGF0
AVの馬鹿共のみならずよりにもよってキャラデザや構想出してた原作者まで政治発言で炎上したのが凄く残念
もうGX中核スタッフだけ集まって新シリーズ作ってくれないかしら
2019/07/23(火) 16:03:47.18ID:m2Xm9ZR66
土曜の朝って突然起きようとしても起きれないな
2019/07/26(金) 21:22:02.09ID:m+arrSOM0
ユベルが十代を覇王にしたのは確かっぽいけど具体的にどう関与したのか少しは描写してほしくはあった
2019/07/27(土) 09:34:13.23ID:MaoLEJ2k0
>>649
そこは描写しなくても覇王になる前何が起こったのかを顧みれば自ずと答えが見えてくるだろ。
少し考えれば分かる事まで描写するのは蛇足に感じるわ
2019/07/27(土) 15:30:27.99ID:5IvK8EQ30
>>649
暗黒界の連中を唆したとかかな
狙いは超融合のカードだったっぽいし仲間達が消された先のことも知ってたし
にしてもこれだけ滅茶苦茶されてゴネ得和解ってのはどうも後味悪い
2019/07/28(日) 00:49:20.50ID:gv4R6oOg0
まあ一万回は言われていそうなことだけど、前世が唐突に出てきたのがね…
2019/07/28(日) 14:00:47.77ID:pEtzSHh9a
明日香のフィギュア原型出てたよ
パーツは少なそうだけど可愛い
https://twitter.com/mega_hobby/status/1155274293703520256?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/29(月) 08:06:54.89ID:pbFy0Cnx0
召使い役が身に付いてるエドに笑った
カイザーは別にエドを恨んでないのな
2019/07/29(月) 20:45:27.22ID:JM5IMUbv0
イヤッッホォォォオオォオウと叫びながら飛び降りたり、意外と茶目っ気あるよなエド
2019/07/29(月) 21:15:47.65ID:h1jFMt4h0
アニメで語られてないところで亮様が、エドが感服するくらいのリベンジを果たしたのだろうか
2019/07/29(月) 21:35:00.95ID:fMM2Y+vT0
最終的な二人の力関係ってどんなだろう
どっちにしろ大きな差はないと思うけど
2019/07/29(月) 21:45:42.54ID:JM5IMUbv0
そもそもヘルカイザーには「こんな風になりたくなかった」という気持ちはなく今の自分気に入ってるんだからエドにはむしろ感謝してるだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0b-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:30:13.67ID:THnrml9E0
あの二人はプロの試合で勝った/負けたってだけだしお互い精神的に大人だからそういうところは割り切ってる感じ
カイザーを笑い者にして恥かかせたのはちょっと酷いと思ったが
2019/07/30(火) 17:33:33.12ID:u/sg4wdFM
>>653
素晴らしいワキフィギュアだ
2019/08/02(金) 12:24:34.51ID:5qZhlS9x0
早乙女レイちゃん可愛い
2019/08/02(金) 22:19:21.46ID:Aur/EAWk0
リンクスも20代出す位なら、先にOP常連さんの吹雪とレイを実装して欲しいわ
2019/08/03(土) 10:33:53.71ID:Emsa3zkC0
明日香って本当にエロくない部分がない
子供には刺激が強すぎたのでは?
2019/08/03(土) 11:27:21.61ID:JYvBComI0
リンクスはもっとOCG化されてないオリカ出せ出せ
2019/08/03(土) 20:43:55.97ID:ysyHxL3v0
オブライエンって真面目というか朴念仁だな
自分なら覇王様と戦う前に恐怖心を取り除くためとか何とか言ってあの乙姫様みたいのに
一発ヤらせてもらうのに
2019/08/03(土) 22:54:31.58ID:776WfT//0
女性型モンスターにそんな事考えるなんてまだまだだね
上級者はドラゴンでも神でもry
2019/08/05(月) 00:29:35.09ID:oeE1acHf0
オブライエンとジムがあそこまで活躍するとは思わなかった。
2019/08/05(月) 10:10:14.33ID:Hjv3FkkN0
いい意味で大人だから
2019/08/05(月) 15:05:42.84ID:ZGullV0O0
ヨハンは精霊見えるし特別なキャラなんだろうなとは思ってたけど
ああいう方向で活躍するとは思わなかった
2019/08/05(月) 20:20:48.79ID:pzVSKGT70
gxのキャラぶっ飛びすぎなんだよな
声優さんの熱演もあってより際立ってるっていうのもあるけどサンダーになって復活するライバルにプロの世界でヘルカイザーになる先輩に恐竜になる後輩エトセトラ
ギャグ要素もこなしつつ最後まで真面目にヒロインできてた明日香は本当にすごい
2019/08/06(火) 09:46:53.38ID:MgJoLO/40
リンクスの二十代の演技違和感あるの自分だけかな
アクセント尖り過ぎてて聞き苦しい
2019/08/07(水) 01:48:21.77ID:ETKg5rbW0
DODの海馬も喋り方がねちっこくなっててDM時代より頭おかしく見えるし
ドラゴンボール改もベジータの声が枯れてるとかセルの演技昔の方が良かったとか言われてたし声優さんも人間だから変化するししょうがないよね…
2019/08/08(木) 10:56:37.26ID:A2Ruaml80
>>654
言ってしまえばあれは自滅だし、負けてしまった自分の精神性やスタイルの方に問題がある
って意識にカイザーはなるだろう
敗けたのがエドだけってんなら唯一の汚点って認識になるかも試練が、その後調子崩したのか
攻略法見切られたのかで連敗しまくったのはエドの責任じゃないから尚更
2019/08/10(土) 15:02:51.10ID:kvIuQNoW0
結局セレクション1回しか見れんかった…
2019/08/10(土) 23:58:51.70ID:9QJQgYRq0
エド戦後負け続けたのは勝ちたいと強く思うようになったのにそれを自分の中で誤魔化し続けていてメンタル面で不調だったからだと思ったな
遊戯王の世界観的に自分の気持ちに正直でなかったり迷いがあったりするデュエリストは負けることが多いので
2019/08/11(日) 08:00:30.55ID:9lsdoP8S0
カイザーが連敗続きって言われて初めて気付いたわ
2019/08/11(日) 11:39:36.62ID:Is7hsuZw0
「お前なんか、最下位ザーだ」
には笑わされた思ひで
2019/08/11(日) 15:06:47.37ID:+KmjEGHa0
レイちゃんすここ
2019/08/11(日) 21:41:40.80ID:naKvwtw60
覇王様対オブライエン、1.5話くらい?早かったな
2019/08/12(月) 01:57:25.49ID:u08h7J290
我々自身を生贄に、は笑えたけど覇王軍幹部とのデュエル、翔とおジャマイエローパートは要らなかった
2019/08/12(月) 08:19:48.23ID:TB/OVxKC0
ぶっちゃけ覇王ってデュエル構成ミスのせいで強いイメージがまるでない
2019/08/13(火) 01:09:55.97ID:ShEDawAm0
ライフ計算ミス以外にもタイム・ストリームで融合デッキ戻ったはずのスカルナイトが墓地にいたりダーク・ガイア超融合で出せなかったり
墓地に炎族モンスターいないのにファイヤー・ウォール使おうとしたりいつの間にかクレイマンが墓地にいたり
覇王編確かにデュエル構成は凄くミスってるからな…
2019/08/13(火) 01:18:00.14ID:ShEDawAm0
スカルナイトでなくスカルポーンだった、ここは他のカード墓地に送ればいいだけなのにミスってるあたりオリカであるタイム・ストリームのテキスト忘れてしまったんだとしか考えられない
2019/08/13(火) 11:20:36.07ID:7DEeMnCK0
3期後半のデュエルは鉄壁その他フラグがフラグになってないのがよい
2019/08/25(日) 14:19:41.85ID:nATf5wrgM
レイちゃん可愛い
2019/08/26(月) 18:23:14.61ID:EUuha+MH0
カイザーってやっぱ地下デュエルのやりすぎで心臓患ったのかな?
2019/08/26(月) 19:32:41.94ID:O1dJ0n2b0
地下決闘が完全に無害とは言えないけど心臓のアレは裏サイバーデッキの代償って話で決着つかなかったっけ
翔なんて外見まで傷だらけになってたし神のカード並の危険物だろあのデッキ
2019/08/27(火) 01:14:39.35ID:YjAw2UXU0
裏サイバー、表サイバーの方が火力あるしヘルヨハンとのデュエルでも出てこないしヘルカイザーの象徴にもなりきれない微妙な存在になってしまった
デザインは好きなんだけど
2019/08/27(火) 11:14:38.37ID:FrS2fQN60
ヘルドラゴンってなんだったの
2019/08/27(火) 12:07:54.09ID:3gubbeHS0
当時はレベル4でも装備できたからな
2019/08/30(金) 15:39:08.96ID:fc0CroyH0
レイちゃん発育良い
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-dIgq)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:43:54.84ID:KzzRUFlvp
(´・ω・`)
2019/09/17(火) 15:03:39.20ID:hTFfccMQ0
レイちゃん発育良いな
2019/09/21(土) 20:28:58.87ID:Zh1WksfF0
土曜朝の再放送、レコーダーの来週の番組表がGXになってたんだけど
5d'sからまたGXに戻るのか?
2019/09/22(日) 14:13:51.78ID:0dqHBPJS0
今リンクスで3期ネタやってるけどやっぱり暗いわあ
シリアスとギャグが入り混じってた頃が懐かしい
2019/09/22(日) 14:27:46.62ID:eXZQqvvu0
まあ最初のそのノリも好きだけど、3シーズン目も嫌いじゃないんだよなー
ユベルだけは好きになれなかったが。
2019/09/23(月) 10:14:23.64ID:fzuyyCjY0
3期がシリアスなのは嫌いじゃないんだけど
翔がむかつくんだよな
2019/09/23(月) 11:59:32.94ID:RNr9z1WV0
そうでもないけど
2019/09/23(月) 21:19:41.26ID:G/AzZ2YP0
十代>翔>十代(融合無し)
2019/09/24(火) 06:42:22.39ID:xFs5eDQr0
万丈目じゃないけど負けた時にガッチャ!とか言われたら凄いムカつくよね
それともリアルデュエリストにも普通にいたりするんだろうか
2019/09/25(水) 23:59:31.19ID:4v4q31O30
ぶっちゃけ三期のアレって十代にも責任あると思うんだけど
勝手についてきて人質にされたって言うけど原因は十代のスタンドプレーな上に置き去りにした連中を探しに行こうともせずにオブジムに「引き返して連れてきてくれ」って滅茶苦茶でしょ
2019/09/26(木) 14:11:45.50ID:KXwH+XC26
高校生だから…

それにしても異世界からやっと帰ってきたその日のうちにまた異世界行ったからな
行動力がすごい
2019/09/26(木) 21:39:30.68ID:kFUQRRCM0
「高校生の俺が異世界に転生したら覇王になっっちゃった!?」
2019/09/29(日) 20:49:46.44ID:ICfIXVNE0
>>701
それはオブライエンも指摘してるよ
翔が叩かれるのはそれ以前にも三沢くんいたのネタがしつこいとかリスペクトの概念がよくわからないとかでヘイト集めてたからというのもある
こういう話してると昔に戻ったみたいでなんか懐かしくなる
2019/09/29(日) 21:33:13.25ID:FQfXKY070
別に翔を庇った覚えはないけど
よく三期で話題になる同級生組をこき下ろす流れが気になっただけ
そういう奴らこそ元凶のユベルを真のヒロインとか言ってるしなんだかモヤモヤする
2019/09/29(日) 22:55:07.09ID:ICfIXVNE0
同級生組こき下ろしまくられていたように見えるのはケチョンっていう当時いた荒らしのせいで
十代が悪いって言ってる人も普通にいっぱいいたよ
一番悪いのはキャラじゃなくてキャラに割食わせる話作りだと思ってるけど…
2019/09/30(月) 19:57:26.86ID:kbQZ3k+GM
レイちゃん可愛い
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:28:11.09ID:KU0daFaC0
一期万丈目が大好きだっただけにアモン戦の言動がどうしても腑に落ちない
初対面の相手に勝手なレッテル貼って不幸自慢でマウント取り出す奴とは思わなかったから正直幻滅したっていうか
あの回のせいで後期万丈目はいまいち好きになれんわ
2019/10/01(火) 21:23:05.56ID:CWxbqt5t0
>>708
いや別に変ってねーだろw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b8-KnNw)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:32:54.66ID:EUU7DTT20
任天堂夢に斉王乗っていました
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:25:32.29ID:8aBk67610
>>709
元からそういう奴だったのかもしれないがちょっとショックだったんだよ
十代に負けて這い上がるところまでが好きだっただけにあの時の苦労を振りかざして人を見下したりしてほしくなかった
2019/10/02(水) 10:24:01.73ID:e77i4MGP0
>>711
下には下がいるという事を!
っていう名言は忘れてるんだなw
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:48:47.76ID:8aBk67610
リスペクトデュエルの定義って結局はっきりしないままだった
隙あらばワンキル狙ってくるサイバー使いに相手を尊重とか言われてもな
2019/10/02(水) 22:41:57.07ID:SqOMV+7Z0
十年経ってもわかんないよな、四期の翔の回でもそこには触れず終わったしリスペクト云々は失敗だったと思うわ
2019/10/03(木) 01:00:30.66ID:o6K1Hx580
正直何やってもパワーボンドで封殺する余裕かましたワンパンキルな以前のスタイルより、
相手に合わせた臨機応変っぽさがあるサイバーダーク時代の方がむしろ相手へのリスペクトを感じる
とか言われたりもした状態で
2019/10/03(木) 01:33:11.34ID:hTVESc6y0
最初リスペクトってお調子者だった翔に相手を理解するにはリスペクトしろ、というメッセージを伝えたという話だったので
それ以上広げるべき話ではなかったんだろうなと思う
2019/10/03(木) 07:52:43.91ID:kzEbNUb+0
そういうリスペクトはヨハンに受け継がれた気がする。
まああのスタイルも物議を醸すけど、人それぞれのスタイルがあっていいじゃんと思うけど。
リスペクトって言うのも人が違う分だけ微妙に違うという事
2019/10/04(金) 00:08:41.11ID:GOeI6dvl0
万丈目の扱いは三期より二期の方が…
ホワイトサンダーも好きではあるんだけど、おジャマトリオのことも忘れて斎王様斎王様言ってるのが半年も続くのはリアタイ勢にはしんどかったろうと思う
2019/10/04(金) 00:22:14.12ID:s/uX6ahS0
>>718
まさにそれ。
長かったからブラックサンダー復活回は異様に実況が盛り上がったわ
2019/10/06(日) 18:30:29.56ID:+x/mKOWG0
15周年おめ〜
ヘタウマっぽい同友の作画結構好きだぞ
2019/10/06(日) 20:16:49.08ID:KbCKZNjzr
万丈目は仲間って感じがしないわ
いつも敵に回ってる
2019/10/10(木) 09:09:18.75ID:4/x3anpea
GXのエロ同人が他シリーズと比べて少ないことについて語るところはここでいいですか?
2019/10/11(金) 06:32:19.16ID:SvXPD+o0a
明日香やレイちゃんなどもともとがもう可愛すぎるからね
2019/10/14(月) 19:23:52.94ID:T0ATxagX0
少し遅れたけど放送開始15周年おめでとう
遊戯王シリーズが何とか続いていけますように
2019/10/21(月) 20:52:00.20ID:fURcoLEC0
レイちゃんすこ
2019/10/24(木) 16:28:18.97ID:FIJV/NR/0
レイちゃんすここ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-yAlt)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:11:32.22ID:I46yy6su0
妖怪ウォッチにジェノミナーガ出ました
2019/11/05(火) 01:58:30.45ID:JY5PSw+b0
128話、やたらキャストが多くてEDクレジット壮観だな…
2019/11/10(日) 20:05:57.33ID:CNOkD5qh0
レイ可愛い
2019/11/23(土) 13:28:48.72ID:4zuw4QkU0
レイちゃんリンクス出場おめでとう

万丈目は新宿でのイベントで歴代ライバルに選ばれておめでとう
2019/11/23(土) 13:57:09.31ID:Fx3TnZiT0
ブルー丸藤兄弟とか吹雪藤原辺りも来て欲しい
あと大徳寺先生も
2019/11/23(土) 21:24:35.44ID:4zuw4QkU0
吹雪は流石に来るでしょう、OPにもしっかり出てるし
明日香にうざがられたり、万丈目に師匠と呼ばれたりする台詞を聞きたい
2019/11/30(土) 13:56:15.86ID:tBTsaahz0
万丈目、フィギュア発売おめでとう!
オジャマがセットで可愛いな
2019/12/04(水) 11:59:34.35ID:NgvnGGP/0
ジャンフェスグッズで万丈目の後ろにいるモンスター誰?
2020/01/26(日) 10:05:44.71ID:gtoU54/J0
リンクスでレイちゃんゲットイベント開催決定!
2020/02/04(火) 18:52:57.87ID:Y7qmAZXD0
レイちゃんすこ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-pOUo)
垢版 |
2020/02/20(木) 18:53:11.01ID:tTwiI21h0
ゆらぎ後輩にダークネス見せた未来パクられます
2020/03/13(金) 00:20:06.54ID:BwaiWTbf0
レイちゃんすこ
2020/03/13(金) 21:26:47.64ID:ee09hHokM
明日香さんのフィギュア発売が1ヶ月延期
2020/04/05(日) 14:08:00.96ID:0DDhDgsB0
マテルのアクションフィギュア開封状態で見たかったけど載ってなかったぁ
2020/05/14(木) 18:32:06.43ID:++USE9gMa
YU-GI-OH! OCG 20th ANNIVERSARY MONSTER ART BOXが11月に発売されます 内容はボリュームたっぷりなのですが、値段も高く、
分厚い本なので購入される方、
そして宅配業者の方にはホント
申し訳ありません そして
ありがとうございます! 表紙イラストなのですがカード部分は編集さんにはめ込んでもらうのですが、7月21日に選挙があるので投票している王様イラストにアレンジしました!
本当に今の売国政権で日本の未来は大丈夫かと思うわ! ヤバイ〜〜!!
アテム『決闘者のみんな!
今こそ正義の一票スタンバイだぜ!!』
https://i.imgur.com/l2oRSgg.jpg
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f95d-5SKe)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:08:23.19ID:MAhLKeZe0
化石融合OCG化おめでとう
2020/08/14(金) 11:50:18.24ID:4kzig5rNM
GXやってた頃は地割れ地砕きが強かったなぁ
2020/08/14(金) 13:23:07.18ID:9wmtAwvAa
はいはい地砕き地砕き
2020/09/08(火) 03:17:41.73ID:3BUq4Chrd
https://IMGUR.com/n69oT8V
2020/09/11(金) 11:05:57.05ID:MJLcFXJH0
万丈目サンダートレンド一位おめでとう

しかし万城目やら万条目の間違い多いな
2020/10/25(日) 09:36:04.98ID:kZrUcdcb0
デュエルリンクスにオブライエン登場
2020/11/21(土) 14:59:30.15ID:yPcR5baba
金曜のBS、ゼアル、5Dと来てたから次はGXやらないかなーと思ってたらまたゼアルか
2020/11/24(火) 13:15:55.42ID:Z5rBrgXB0
リンクスにゼアルワールド来たから仕方ないな
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b8-rgEm)
垢版 |
2021/03/22(月) 09:00:25.48ID:Qv2d/kS/0
昨年8月17日と18日のノーベルにみずち様出ました
しかもワンピースのオロチと対決しました
2021/04/24(土) 22:33:49.55ID:zu+P9DPg0
サイバー流ストラクとドラゴンロイドOCG化記念に163話〜から見直してるけどやっぱリンクスの翔がイエローなのが悔やまれるな
そしてサイコ流の猪爪さんがガチデッキ過ぎて笑えてくる
スキドレFGDのミスターTとかお触れホルスの空野とか4期キャラのガチ度やべぇ
2021/05/04(火) 17:11:22.34ID:aRnyVBFBM
レイちゃん好き
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0b-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 22:49:23.56ID:bHXUnYDd0
3話の明日香・ももえ・ジュンコの入浴シーン、あれ3人ともタオル巻かずに入ってるかも知れないな

よく苦情来なかったな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-9SGs)
垢版 |
2021/06/03(木) 00:17:20.07ID:kgb5Vvpkd
>>115
限界突破するまで我慢したリポビタンDやラーの翼神竜も及びもつかい程の黄金色のブッ濃くて硬派なフェロモンたっぷりのションベンをクロノスの顔めがけてブチまける放尿シーン

十代に尻を思い切り鷲掴みにされ広げられた肛門の括約筋の躍動を披露し、肛門を精一杯ヒクつかせる場面

この二点は、デビュー時にキチンと披露してほしい
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:33:32.75ID:tDbgxS9Ba
もっと明日香の入浴シーン、見たかった
2021/06/05(土) 16:44:16.71ID:XIsOPAKEM
レイちゃんprpr
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-pjat)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:46:00.81ID:FKtqxl6ed
>>23
3期からの何が問題アルか!?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0b-YknO)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:06:55.52ID:UMp2cjZd0
>>753
ありがとうございますな入浴シーンだな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e0b-fORn)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:13:55.40ID:eg1aR06k0
>>753
当時周りからどんな反応してたんだろうな
2021/07/05(月) 18:51:50.68ID:14w99ABYM
レイちゃんは至高
2021/07/14(水) 19:13:51.56ID:NE2zj+t2M
レイちゃんはロリ可愛い
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b8-aENY)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:21:50.81ID:qC556Aq40
万状目感染しました
2021/07/18(日) 18:13:05.44ID:KPV3uNKM0
結局リスペクトデュエルとはどういうデュエルなのか
2021/07/18(日) 20:31:49.68ID:MYPor29U0
リスペクトデュエルって主に使ってるのサイバー流師弟と翔だけど回によって言ってる意味変わってた記憶がある
初期カイザーはシンプルに対戦相手を重んじるデュエルって感じで、翔はそれに加えて相手の気持ちになって考えを読むこともリスペクトとしてるし
サイバーダークは鮫島と翔にとっては非リスペクト精神の代物らしい(カイザーもリスペクトを蔑んでたからこれは共通認識?)
ボーイのギャンブルや流星の巨大戦艦も貶されてた反面一角の居合ドローは持ち上げられてたが結局基準は脚本家のテンションか
2021/07/27(火) 18:55:25.31ID:ntqOEkHcM
レイちゃんはロリ可愛い
2021/07/30(金) 14:59:03.62ID:NRf4Mktw0
デュエルリンクスに覇王十代実装
吹雪さんとかまだ来てないキャラ沢山いるのに
本編と同じく十代優遇されすぎだな
2021/07/30(金) 23:26:40.78ID:tfIz+BQRr
ジム戦ではライフ誤魔化して辛勝、オブ戦では墓地にクレイマン仕込んで引き分けだしぶっちゃけ覇王って闇マリク並みに強いイメージない
四期十代みたく演技劣化してなきゃいいが
2021/07/31(土) 02:00:25.35ID:f7aj4TaR0
無表情なだけでダメージ自体は喰らいまくってるからな
2021/08/19(木) 08:55:04.79ID:v1RLlqFqM
レイちゃんかわえー
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-xIpQ)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:35:48.66ID:GKQFVAZm0
十代感染しました
2021/09/01(水) 11:34:54.88ID:wjBS07EcM
レイちゃんかわえー
2021/09/06(月) 12:25:25.60ID:WUuRgUTFM
レイちゃん可愛い
2021/11/12(金) 18:23:49.79ID:ukPw9nS0K
保 守
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d7-h7c0)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:32:48.26ID:NrwSFA+R0
>>764
裏サイバー流が否定的に描かれてるのは「相手の墓地のモンスターを奪って装備カードにする」・「大切な切り札を妙な機械に束縛させ装備させる」といったプレイスタイルが鮫島校長と翔から見てカードと対戦相手への礼儀を欠いでいるように見えたからではないだろうか?
実際、ヘルカイザーの対戦相手への態度も褒められたものではなかったし。
ただ二次創作だと「リスペクトデュエルに反する」という理由で裏サイバー流が封印されたことで、「リスペクトデュエルにはルールに乗っ取ったはずの戦術やカードを無意識に否定してしまってる一面もある」
という指摘をされやすいよね。中には鮫島校長やリスペクトデュエルをだいぶ露悪的・否定的に描いてる作品もあるし
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f08-57Yh)
垢版 |
2022/02/06(日) 20:15:14.53ID:zKn2m1Rn0
辻監督がルパン最新話の監督やってたな(多分来週のも)
けっこうなお歳だと思うけど監督されててすげーわ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-nTol)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:56:13.81ID:tZwCbXhG0
妖怪ウォッチのぬらりひょんは斉王です
2022/02/14(月) 16:36:21.85ID:lW3a3T4BM
辻監督は絵も描く人だよね
監督が描いた十代とか見てみたい
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d7-HiAM)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:34:39.42ID:Lx0Pfn530
辻監督今年で72歳なのか…
2022/04/06(水) 05:24:40.05ID:HZy6lHqd0
これ何話かわかる人いますか?
https://i.imgur.com/74m80Ik.jpg
2022/04/06(水) 07:48:35.81ID:1KUf/WZr0
161話
2022/04/12(火) 07:40:33.43ID:ZEv8y2vJ0
外回りの仕事してる時に事務所に帰還する時の車の中でよく見てたわこのアニメ
ブルーDは俺の脳内最強のモンスター
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-9cy2)
垢版 |
2022/04/18(月) 04:37:05.88ID:ksHLjhTi0
YouTubeに遊戯継ぐと恩返し追加されました
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-9cy2)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:17:05.02ID:Vy9tlAY20
乱太郎の牧之介はアムナエルです
2022/04/26(火) 20:52:51.87ID:YK67tBKN0
この頃が一番よかった
おじさん殺した頃から残酷になった
あとあの重機乗りの女は二度と見たくない
2022/04/27(水) 22:46:23.18ID:Ln1S9rVT0
女の子だけはシリーズ進むにつれてどんどんあざと可愛くなってるね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb8-hiCo)
垢版 |
2022/04/29(金) 18:58:08.92ID:XQFPD8df0
妖怪ウォッチに十代対レイのフェザーマンパクられました
2022/04/30(土) 21:49:57.05ID:N3JszxwO0
>>785
嘘をつくな!
2022/05/03(火) 10:18:40.36ID:ecAVntB50
SNSで自分の影響力に無自覚なスターの不適切な発言を見かけると佐藤先生の言葉が響く
三沢の承認欲求といい現代で通用するテーマがかなりあるな
2022/05/11(水) 07:43:18.48ID:Qm5whZ0V0
でも後半の三沢の扱い酷かったからな。ストーリーに触れられないってだけならまだいいけど
「あ、三沢いたんだ?」ってセリフ何度も言われてるしあれだけ誰からも眼中にないって
あっちこっちで言われたらそりゃ承認欲求も出るわ。
2022/05/15(日) 14:45:16.02ID:vuVJAva00
>>774
初期カイザーのリスペクトデュエルってぶっちゃけ口だけで、結局相手が何をやろうが
パワーボンドでねじ伏せげ圧殺するだけ
本質的に自分の魅せプに拘って相手を見てない、ワンパターンソリティアと大差ない

相手の戦法に応じて比較的臨機応変に立ち回ってるヘルカイザー以後の方が、
遥かに相手に敬意をもって接してる感あったわ
2022/05/15(日) 15:37:29.80ID:aSRQjkTCF
今マスターデュエルしてると先行でソリティアして妨害効果持ちモンスター何体も出してエンドなんてのがざらだから戦闘が必要な後攻ワンショットは十分相手リスペクトを感じる
2022/05/29(日) 20:25:15.65ID:TSAaTYira
翔「融合…解除…!?」

ここ好きすぎる
2022/05/30(月) 16:40:41.48ID:n6RhbY3j0
ディアンケトの神童時代を三沢と隼人に教えてやりたい
2022/06/04(土) 13:34:45.96ID:Kqwo9zHy0
時々見直したくなるアニメ
2022/06/09(木) 07:10:46.21ID:xxiidI9b0
普通に今見ても面白いからな。他の遊戯王シリーズってブラックマジシャンとかスターダストとか
主人公の最強カードってたまに融合とかして見た目変化させるけど基本固定だもんな
対してGXは融合してなんぼだからエースカードが何パターンもかっこよくなれる
2022/06/10(金) 05:54:33.62ID:whryz4Fw0
>>795
セブンスは遊我がセブマジやマキシマム各種、ルークがギアス竜各種と固定化避けようとしてた感はあった
問題はどっちも主人公として描写に難がありすぎてどんどんヘイト堪っちゃったのが…
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3a-gN4C)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:18:44.26ID:io2VtHYv0
最近見終わったけどマジで三沢最後きえてたな
2022/07/01(金) 07:33:55.48ID:/1H05hFi0
アニメって最初のころにストーリーが既に完成されてるものだとガキの頃思ってたけど
三沢とか最初と最後で明らかに扱い違うもんな。最初のプランであそこまで決まってたはさすがにないな。
2022/07/05(火) 07:33:39.71ID:VAqAZpeq0
まあ漫画とかも連載開始時にある程度の構想は頭の中にあったとしても
実際にその案を使うかどうかは連載中の状況によって決めるからな
てこ入れで新キャラも入れなきゃいけないし新キャラが人気で出番が増えれば相対的に不人気の既存キャラは出番減るし
三沢は単純に生存競争に負けたんだろうな。万城目は成績そんなに良くないのにあれだけ存在感出したのはある意味すごい。
2022/07/05(火) 07:39:50.21ID:VAqAZpeq0
あとは剣山とキャラ被りしそうだったのもあるかもな。
三沢に恐竜のコスプレさせたらそのまま剣山になりそうだし
801名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-V2Pp)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:46:15.63ID:HirzUuaWr
高橋和希追悼あげ
2022/07/07(木) 18:26:20.38ID:5jxOt+WC0
カズキング…まじかよ
何気なくニュースチェックしてショック受けたわ
2022/07/08(金) 06:47:40.15ID:nl2Ukp/L0
まず60歳と言うことに驚いた。あの人の連載漫画って遊戯王以外一切見たことないのに
その遊戯王が連載開始したの20年くらい前だろ?そのころってだいたい30代半ばだし
それまで何してたんだろう?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Ctmr)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:17:48.37ID:9NDIPtbqr
>>803
その間はゲーム会社の社員だったらしいよ?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d7-toPh)
垢版 |
2022/08/17(水) 07:26:26.40ID:MVIuBgOU0
アカデミアノース校とかいう教育機関であるかすら疑わしい施設。あの実力で本当にデュエルの学校なのかよ
2022/08/20(土) 21:40:30.00ID:tmeZLW2K0
最近見始めたけど面白い
2022/08/25(木) 07:39:58.46ID:gmhy8/Vd0
面白いし今のDM事情でも普通にぶっ壊れで通用するカード出てるしな
ブルーDとDフォースのコンボとか最初見た時驚愕だったもん
最初期は攻撃力ゲー、次はぶっ壊れ魔法トラップゲー、次はぶっ壊れモンスター効果ゲーと時代が変わって
そんなときにこいつが出てきて全部効きません、攻撃力は吸収しますだもん。Dエンドに至ってはこれに加えてカード捨てれば復活できるし。
2022/08/27(土) 08:39:54.15ID:4aWBNtIl0
でもよく見たらブルーDって完成形だけを見たら糞強いけどコスパ悪いよな
吸収用で敵側に攻撃力が高いやつがいる状態で生贄3体を用意して
更にDフォースをいつでも出せるようにしておかないとあの強さは発揮できないからな
条件全部揃えたら無敵なんてエクゾディア召喚がどれだけ難しいか考えればわかることだし
2022/08/27(土) 14:16:41.89ID:Wc9lReN1a
GXって最初はそんなにおもしろくなかったけど遊戯デッキ使用する遊戯なりきりマンが出てきてから急激におもしろくなっていった記憶
2022/08/28(日) 07:33:35.22ID:Pg5QTXq80
なんていうか初期は強さにバランスがあった。
のちにカード化とかグッズ展開を考えるとこっちの方がいいんだけど逆にそれだとストーリーとしては物足りない感があったんだよな
んで何話に一つくらいぶっ壊れカードが出ると途端にテンションあがる
ブルーDとかアニメ版ユベルの性能とかがそれ、アルカナフォースは運ゲーで最高パターンは強いって性能だし。
2022/08/28(日) 22:48:18.75ID:WWAm+oBh0
ダークネス2の虚無無限コンボは絶望しか感じなかった
2022/08/31(水) 07:31:38.67ID:k/+NlTLB0
外回りの仕事してた時に会社に帰る車の中で運転しながらこれを見るのが毎週の楽しみだったわ
あとなぜかきらりんレボリューションも見てた
2022/09/06(火) 21:02:43.26ID:9VUH5BmN0
アモンが強すぎて震える
2022/09/11(日) 22:02:55.36ID:wSFtpsSZ0
アモン帰ってこなかったけどユベルの養分でガチ死になの?
2022/09/12(月) 07:05:06.72ID:TTeQzAuq0
あの世界に取り残されたって時点で生死とかどうでも良くね?
仮に生きてても大切な人はもういないしわけのわからん世界で一生を過ごすって時点で
ある意味亡くなってた方が幸せだよあれ
2022/09/15(木) 07:18:01.01ID:ifJnexLZ0
死んでも名実ともに「王」になれず終い……つまりは……永遠に覇王十代には勝てん、永遠の敗北者!!
それが“アモン”じゃァ どこに間違いがある…!!
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-JJ0Y)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:25:11.73ID:gLkPbr7gd
クロノス先生がarcの世界に来たら融合次元のアカデミアにキレるだろうとはよく言われるけど、梁山泊塾を見ても嫌悪感を露にしそう。
生徒に対戦相手への暴力を助長する教え方とかこの人にとっては地雷そのものでしょ
2022/10/25(火) 01:25:38.46ID:XWgAzH95d
当時強力なカード故にユベル戦では罠カードに除去されミスターT戦ではスキドレで無効化されて戦闘で返り討ちに逢い遊戯戦では黒魔族復活の棺に収容されて神復活に利用されたりと3期終盤から徹底的に活躍を封じられてるグランモールくんほんとすき
2022/10/25(火) 17:45:52.06ID:3Lj3Mnj5a
ゲームのインフレが進んでモグラも無制限で許されるようになった
最近は何故かエアーネオスがゲームに収録されなかったりと許されなくなった
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-hZCS)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:50:56.80ID:AbiZ223qa
>>16
まぁ、おれは二期の明日香さんで女性の脇の下に興奮するようになったので、そうは思わんな
2022/11/14(月) 10:36:10.58ID:SiW0se690
>>18
そうだなよかったな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-rnPo)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:27:11.87ID:4GsyenOb0
十代VS空野見返してて思ったけどよりにもよって空野君は何でモンスター除去や効果封じの戦術じゃなくて守備封じ主体の戦術なんて組んだんだろうか。
封印の陣なんてどう考えても産廃なカードまで入れてるし
2023/01/04(水) 20:49:18.62ID:1DxsDjw/0
守備封じは遊戯王の伝統だから
2023/01/04(水) 22:16:59.38ID:Rpg5gBzad
十代デッキでお触れホルス突破するとなるとスパークマン+オネストとか(ノヴァマスター必須だけど)超融合あたりになるか
2023/01/07(土) 21:04:40.36ID:+jWnxhbw0
普通にモグラでよくね
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-Fo36)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:25:15.54ID:Kx6OyrJQ0
エックス・DD・Drコレクターあたりはともかく、このアニメのレギュラーキャラ以外のプロデュエリストはかませ犬やパッとしない決闘者ばかりだったな。マシュマロンを表側で出すトメさんレベルのプレイングをする奴までいるくらいだし。
まぁだとしても一般アカデミア生徒達からすれば雲の上の存在なんだろうけど
2023/02/12(日) 19:04:47.92ID:VAS2DoXAM
レイちゃんすこ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c908-zdzo)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:44:37.55ID:0TwbIRUC0
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますってアニメのコンテほとんど辻さんだな
これもう半分監督だろ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c908-zdzo)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:48:20.36ID:4ys1aMqC0
だいち3号…
2023/05/08(月) 21:54:20.17ID:78zAJ9xE0
辻さんって結構な年じゃね?とおもったらもう70すぎてんのか
まだバリバリ仕事してんだな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-bN3a)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:03:36.59ID:zVm5Z32sa
[新]仮面ライダーガッチャード 第1話「ガッチャ!ホッパー1だったぜ」★
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beed-Bpt5)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:17:05.49ID:wBygwzMY0
アニメ「遊戯王ゼアル」のアンチスレッドです。
・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去・現行作品の過剰な持ち上げはNG)
・現行シリーズ(遊戯王ゴーラッシュ)のネタバレはアニメ遊戯王ネタバレスレをご利用ください
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>950辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

●まとめWiki
http://www50.atwiki.jp/kizuna1999/

前スレ
【アニメ】遊戯王ゼアルアンチスレ130【ZEXAL】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1502965737/
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beed-Bpt5)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:17:10.06ID:wBygwzMY0
遊戯王ZEXALとは何だったのか。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/index2.html
http://w.atwiki.jp/kizuna1999/
http://www.nicovideo.jp/watch/so36847474
http://yugioh-wiki.net/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1693819948/
2023/09/30(土) 16:57:49.53ID:LgqqnIaJ0
あのパン屋のパン、ふんわりしてて美味しいわ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b8-N8J1)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:25:33.37ID:7JbjdnDh0
風間遊戯
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b8-7pXc)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:36:55.40ID:5wgruKUr0
YouTubeにいきなり十代対ユベル配信されました
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-aGWP)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:28:52.29ID:iZLPaMsD0
コナン挨拶にアムナエル出ました
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-8Jrt)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:08:57.44ID:tRtIcdAJ0
スレ乱立荒らしがいるからageとくね
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-8Jrt)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:15:20.48ID:tRtIcdAJ0
またageとくね
いつま乱立荒らしするんだろう
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-8Jrt)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:20:45.57ID:8QtXouAg0
またスレが増えている
ageとこう
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-8Jrt)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:03:55.97ID:8QtXouAg0
いつまで乱立されるんだage
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1a-8Jrt)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:07:24.93ID:8QtXouAg0
乱立スレは早く過去ログ行きにしてほしい
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f61-8Jrt)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:17:11.54ID:x2lh2lCr0
この版が荒らされていること気づかれていないのかage
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8b-8Jrt)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:14:44.91ID:x2lh2lCr0
またageとくよ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd9-8Jrt)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:12:52.10ID:x2lh2lCr0
またageとこういつまでやるんだか
2024/05/03(金) 08:54:13.77ID:6pJOQXDI0
ありがとう
2024/06/27(木) 18:46:48.95ID:Fu78sYhD0
声優・松野太紀さん死去 56歳 『金田一少年の事件簿』金田一一、『犬夜叉』鋼牙など
https://news.yahoo.co.jp/articles/43748c072007ec40e417853d63b6d43256a88d63
2024/06/27(木) 19:07:36.88ID:QrszQAYO0
マジかよ…
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb8-5Fwz)
垢版 |
2024/06/27(木) 19:09:53.45ID:nXVw4WB60
サンダー崩御されました
2024/06/27(木) 21:36:37.10ID:3sQI5TPw0
早すぎる…
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f69-yKGB)
垢版 |
2024/06/28(金) 18:09:21.41ID:CapPfKSr0
万丈目って最初こそエリートだったが中盤から明日香に恋をするギャグキャラのポジション
一方コミカライズ版だと最後まで2枚目のライバルで明日香に恋をしていない

双方で印象が変わるな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f69-yKGB)
垢版 |
2024/06/29(土) 12:28:09.33ID:6gTTGKqZ0
今年の3月に発売された遊戯王の一番くじ(GXがメインだった)
俺の地元では取り扱われなかったので買えた人が超うらやましい
2024/06/30(日) 16:50:10.44ID:MrND219t0
タッグフォースめちゃくちゃ面白いな
2024/07/02(火) 10:59:15.44ID:0gy/16mkp
ブルーアイズフィギュアゲット
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad69-G/2u)
垢版 |
2024/07/07(日) 12:08:11.02ID:7fCxHJD30
デュエルアカデミアの女子って
スカートをフレアからタイトに変更したチアガールみたいな印象を受ける
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52b-YUk7)
垢版 |
2024/07/09(火) 00:17:15.14ID:eUfEuUll0
ワルツ前だから悪くない!
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb7-CCCj)
垢版 |
2024/07/09(火) 00:21:41.29ID:2pXQkHT30
金利上昇懸念だって言ってる自分は退会も出来ず見てもトータルは爆益でしょ
2024/07/09(火) 00:50:21.11ID:SymAkjN40
こんなことしてもうたな
しかし
車はビアンテかな
アイスタイルおんぎぃ
行ってどうぶつの森ぐらいは倒して見せろ
2024/07/09(火) 01:43:46.96ID:89KEBZxH0
お仕事アニメってあったから、百貨店みんな上げてるね〜
https://i.imgur.com/EdBlOU0.png
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDf1-v5av)
垢版 |
2024/07/09(火) 02:03:09.09ID:Rfeh/M8fD
ギフト飛ばしまくるやつて
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2328-+reZ)
垢版 |
2024/07/09(火) 03:03:00.43ID:6HDnUqdu0
1ヶ月前から繰り返しそう言ったんだからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd1c-2Uf9)
垢版 |
2024/07/09(火) 03:13:21.91ID:OceixQWf0
>>364
ゲリラでやられても
同じく気も分かるような書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てきてくれ
https://i.imgur.com/zTCn2E3.png
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7e-fVwP)
垢版 |
2024/07/09(火) 03:24:40.03ID:KGwMTqyM0
なめだるまの曲って全部プロ野球を応援してるとかノスタルジーなオッサンだな
2024/07/09(火) 04:23:35.23ID:zyLOgkE+0
大学名だけが頼りだ他は全部信者が個人情報は一瞬で詐取・更新されて話せないからや
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad29-+reZ)
垢版 |
2024/07/09(火) 05:02:37.77ID:gg1N7ho40
え?○○スラムは聞いたことあるから今年は持ってトンズラしてからドヤれよ卒業出来なかったが
ヒッキーでありたい。
2024/07/09(火) 13:38:02.42ID:oL8TzvhY0
内閣不支持になるからな
2024/07/09(火) 14:23:11.54ID:8JwVRlJJ0
一国スウィープはありえません
https://269.5q.nkh/K1Mbmqu/ZxS9gcO7f
2024/07/09(火) 14:25:56.90ID:WiAff2rb0
まだ支持率は高くないけどNHKドラマ妙にチャットがきもい
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be4-bb61)
垢版 |
2024/07/09(火) 15:27:34.67ID:o4zfQVo20
いわゆるソシャゲで一番被害デカいって言っときながら只々時間を使うだのバイクだのの陰キャ趣味やるアニメやればええやん
2024/07/09(火) 15:28:19.71ID:RMH+iEnx0
>>544
本当にとなりでやってた
もう訳が分からんな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b8-ApTC)
垢版 |
2024/07/18(木) 08:18:56.81ID:wE6uvrSI0
らんまイベントにアムナエル出ました
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0b-9EiL)
垢版 |
2024/08/06(火) 02:09:24.81ID:r/n/nzJi0
DMM TVでGX見てるけど、4話で万丈目が墓地(ぼち)を基地(きち)って言い間違えてるな
検索したらDVDだと修正されてるらしいから、配信サービスに提供されてるのはテレビ版なんだな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-kWDl)
垢版 |
2024/09/25(水) 08:48:30.95ID:PTAIRMzm0
ZZガンダムのジュドーが十代になりました
2024/10/06(日) 20:17:18.81ID:69o2bjB90
GX20周年おめでと〜
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-PwcX)
垢版 |
2024/10/18(金) 08:26:33.83ID:MAyShHmm0
YouTubeにクロコダイル対覇王十代配信されました
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-PwcX)
垢版 |
2024/10/18(金) 16:49:26.48ID:MAyShHmm0
アニオタの覇王十代にこう追記して
レガシィリンクに登場していない
2024/10/18(金) 17:00:19.09ID:9W10G9F50
回想で突然設定生やさないで十代とジムの交流はじっくり描いてほしかった
フレンド面されても戸惑っちゃう
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-PwcX)
垢版 |
2024/10/19(土) 16:09:10.59ID:7Kvrqg0p0
ウィキの十代にこう追記して
覇王の時はエンディング
のエンドクレジットが覇王になっていた
2024/11/07(木) 13:53:04.46ID:S0ZREfHB0
万丈目サンダー…
2024/12/21(土) 21:49:15.45ID:zraq9tza0
リマスターおめ
楽しみだなあ
2025/01/06(月) 15:37:36.99ID:NxHtYEfu0
早乙女レイちゃん☺☺☺
2025/03/31(月) 18:36:39.09ID:j/QcQC+u0
リマスターって全話流してくれんの?
2025/04/05(土) 02:09:35.28ID:+KXyMBJP0
リマスター関西はやらないんかな?1週間後の番組表見ても載ってない
2025/04/06(日) 07:52:16.89ID:yOJK64Ek0
テレ東にて放送だから系列はないのかもね
見逃し配信がリマスターかTV版なのかは分からん
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27aa-W6ws)
垢版 |
2025/04/14(月) 04:45:56.88ID:8sl9NTts0
https://www.youtube.com/watch?v=IwjipY7NgxU
上下が不自然な程切れてるな
サイドパネル化じゃ駄目だったんか?
886 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ df6d-QRBV)
垢版 |
2025/04/15(火) 11:47:55.57ID:IDnNNE3S0
882
次アニメが始まるまで
全部じゃない
80話くらいで終わります
2025/04/15(火) 21:21:31.19ID:NC6/awYn0
OCGとアニメ公式の2チャンネルで見逃し配信するならどっちかオリジナル版がよかったな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況