X

巌窟王 第五十五幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2010/07/13(火) 14:13:39ID:???0
幻想の未来都市パリを舞台に復讐のパンク・オペラが幕を開く。

―――待て、しかして希望せよ!

■オフィシャルサイト
http://www.gankutsuou.com/
■オフィシャルブログ
http://gankutsuou.blogzine.jp/index/
■アルベールの外交官日記
http://albert0829.blogzine.jp/

■放送局・放送時間
バンダイチャンネルにてブロードバンド配信中 (http://www.b-ch.com/
(2クール全24話)

次スレは>>980付近で立てられる者が宣言して立ててください。
重複を避けるためにも、誘導があるまで書き込みは控えましょう。

★FAQ、原作本案内、過去ログ、関連リンク他はこちらで。
巌窟王 まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/gankutsuou0315/(現行)

◆前スレ
巌窟王 第五十四幕
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1231658978/

*関連スレ
◆AAスレ
AA巌窟王 第七幕
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1120477288/
◆漫画板 巌窟王スレ
巌窟王◆前田真宏 第五幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160188724/ (dat落ち)
■前田真宏のINUBOE
http://inuboe.exblog.jp/i0
2010/07/14(水) 19:22:52ID:???0
もしかして、みんなアニメ2板の方で新スレを探してたりするのかな?
2010/07/15(木) 08:44:35ID:???0
もしかしなくてもそうだと思うw
言われて気がついたし
2010/07/16(金) 02:48:39ID:???0
BD-BOXマダァー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
2010/07/19(月) 03:33:33ID:???0
しかして
2010/07/19(月) 08:29:36ID:???0
希望せよ\(^o^)/
2010/07/21(水) 22:17:52ID:???0
前から疑問だったんだけど、作中のフランスは王政なの? 共和制なの?
王立図書館とかプリンスの暗殺事件とか言ってるから王国なのかと思いきや
大統領選とかやってるし、どっちなんだ
2010/07/21(水) 22:39:05ID:???0
ノベル版だと執政官選挙になってたけどなぁ
曖昧だよねそこらへんは
原作だとちょうどルイフィリップの立憲君主制の時期が舞台だったとは思うけど
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/22(木) 19:09:15ID:JLJ3mhXTO
純粋に疑問なんだけどなんでまたSFなの?
ゴンゾだから?
2010/07/22(木) 20:43:49ID:???0
最初は虎よ、虎よ!をアニメ化する予定だったから。虎よ、虎よ!のwiki映像化欄参照
2010/08/03(火) 22:05:26ID:???0
何でアルベールがチューしたら伯爵元に戻ったの?
なにこれ?
2010/08/04(水) 16:12:01ID:???0
1、愛の力が奇跡を起こした!
2、ヒロインがキスで目覚めるのはあたりまえでしょう?(白雪姫、オーロラ姫オマージュ)
3、復讐対象(3悪党の系譜)を憎み、復讐を遂げるという巌窟王との契約に反する心が生まれてしまったため

めんどくさくない順に3択。3番目は俺解釈。説得力があるのは2

原作エピソードを当てはめるならメルセデスにエドモンと名を呼ばれた瞬間
氷結した復讐心が一瞬で溶かされてうんたらかんたらの部分を演出したものじゃないかと
2010/08/07(土) 13:07:17ID:???0
とうとうスレがなくなったのかと思って泣きそうになった
2010/08/07(土) 18:30:47ID:???0
>>1が分かってたんなら一言言えば良かったんだがな
過ぎた事はしょうもない
2010/08/07(土) 19:06:29ID:???0
いやいや、980で>>1はちゃんと誘導してるじゃん
でもその後ほとんど書き込みが無かったから周知期間が少なかった
俺も含めて、気づいた人がもっと書き込んでスレ寿命延ばせば良かったね
2010/08/12(木) 16:18:54ID:???0
もっと語られる傑作になりえたと思うけど
やっぱりラストが弱いんだよねぇ
作品は好きだけどそう思う
2010/08/12(木) 17:53:08ID:???P
そりゃハードル上げすぎってもんだよ
練りなし落ちなしみたいなアニメは腐るほどあるってのに
アニメにどこまで求めりゃ気が済むのって感じ

原作だって所詮は大衆向けの娯楽作品だ
2010/08/13(金) 00:35:45ID:???0
ラストって復讐の終わらせ方?それとも最終話?

復讐の終わらせ方は自分はあれでいいなあ

最終話ってことなら最終話も衝撃的に終わるっていうのもいいけど
最終話1話前で最高に盛り上がって最終話は静かに終わるってのも
それなりに納得できるんだが弱いかなあ…
2010/08/14(土) 04:45:22ID:???0
こんにちは、最近観終わった新参者ですw
伯爵がアルベールに昔の自分を重ねてしまって、
友情と怒りの狭間で自分を持て余し初めているのが良かったなあ。

裏切り者の2人の間の子供が伯爵を知らずとは言え、
心から慕って来るって設定がこれまた残酷過ぎて萌えましたw
2010/08/22(日) 11:23:32ID:???O
十分語られていると思うけど
2010/08/22(日) 11:24:53ID:???O
>>16
アンカー付け忘れた
2010/08/23(月) 15:40:52ID:???0
さっき見終わったけど、久しぶりにアニメ見て泣いた。
おもしろいのにそんなにメジャーじゃない感じだよね。
2010/09/01(水) 02:23:02ID:???0
そういうのを「隠れた名作」って言うんだ
2010/09/12(日) 20:49:01ID:???P
マヒロンいい加減にしろ
ツイッター弄ってるくらいなら新作作れ
2010/09/13(月) 19:56:49ID:???0
>>11
伯爵に憑依してた巌窟王は一体どこへ行ったのかが気になる…
2010/09/14(火) 05:06:03ID:???0
私はいつもお前と共にある
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/07(木) 05:46:01ID:Z1of83oTP
どっかで再放送やらねえかな
2010/10/23(土) 22:50:03ID:???0
ヘタリア→You Raise Me Up→ロミオ×ジュリエット→ゴンゾ→巌窟王の順でたどり着いた。
こんなアニメがあったとは!ヘタリアに感謝してしまったw
>>27つべで全話視聴可能。
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/03(水) 15:16:51ID:vqCAip3sP
うざ
2010/11/05(金) 21:53:07ID:???O
これだからヘタ厨の糞腐女子は
さすが豚だけあってレスも低悩丸出しですな
2010/11/12(金) 01:49:36ID:???O
2000年代最大の傑作
中田譲治は天才
2010/11/13(土) 23:54:09ID:???0
http://japanese.engadget.com/2010/11/13/ps3-5-11-25/
2010/11/25(木) 10:03:13ID:???O
またこういう映像のアニメやらないかな
初めて観た時のあの感動が忘れられない
2010/11/28(日) 23:08:11ID:???0
>>33
同意。確かアニメージュで巌窟王をSF風にアレンジした作品だって紹介されてるのを見て興味持って
その後アニメージュかニュータイプかどっちの付録だったかは忘れたけど新作アニメのPVを収録したDVDを見て一目惚れしたんだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/28(日) 23:52:55ID:nqRlKaKP0
よくあんな小難しい感じの原作を上手に再現できなたと思う。

とにかく一人一人の心の変化が凄く丁寧に感じられる
2010/11/29(月) 00:01:57ID:???P
アルベール視点ってのも良かったし音響も素敵
2010/11/29(月) 21:54:59ID:???0
自分はかなり知ったのが遅かったのでDVDで入ったが
アニメってこんなにも凄い表現が可能なんだ!と感動したな
もう見入ってしまうというか魅入られたというか
原作は未読だったけど今でも敢えて手を出してない
音楽も選曲も良かったよなぁ
2010/12/12(日) 13:33:21ID:???0
BD出して欲しいわ
冬の茄子ではrainを買うんだけれども来年の夏には出して欲しい
2010/12/25(土) 00:00:04ID:???0
ここで聞いても答えはでないっぽいと思うが
マヒロって今何やってるの?
ツイッターとかでフォローしてる人いないかい?
ゴンゾでの監督映画化が中止になったのと、エヴァQに参加してるであろうことはなんとなくわかる
ラストエグザイル2あたりに参加してますか?それともゴンゾ作品でまた別に動いてますか?
また4℃あたりで短編でもやっているのかい?
ヒントでいいからおしえてー
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 00:33:08ID:rlZrZxqcP
何も言ってない
趣味と訃報についてしか書いてない感じ
2010/12/25(土) 00:35:03ID:???0
マヒロの関係者 少しくらい情報ナガセ
2010/12/27(月) 01:41:01ID:???0
DVD買うなら12巻版とBOXどっちがいいかな
設定資料や絵に興味がある
BOXのほうが新しい特典映像もあるみたいだけど
もし12巻薦められたら全力で初回版探す
2010/12/27(月) 02:32:36ID:???O
最近見て、近年ではかなりの良作…全24話ぶっ通し半日で見れた!ラストちょっと気になるけど全体的にスピーディーで退屈しない演出が素晴らしい!
ちなみに今まであまり好きでなかった関智の演技を初めて上手いと思ってしまった…
2011/01/12(水) 21:25:17ID:???0
先日見終えたけどこの作品の面白さは最後まで見終えてこそわかるって感じだね
序盤数話はあまり先が気になる展開でも無かったし演出にも違和感感じてたから
どうも微妙だなぁとか思ってたけど
話が進んで行くにつれて段々惹きつけられてく面白さがあった
2011/01/12(水) 22:21:55ID:???0
今日見終えた
本当に素晴らしい作品だった…!
DVDBOX欲しいけどあの映像をブルーレイで出してくれたらすぐさま飛びつく自信がある

漫画・コンプリートブック・ノベル4冊・アンソロ
集めたいけどもう古本屋しか手段がなさそうだ…
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/12(水) 22:25:28ID:qDmCoGk/0
>>45
漫画とコンプリートとノベルはアマゾンで揃うはず
漫画だけならブックオフでも見かけたことはある
4745
垢版 |
2011/01/12(水) 22:41:28ID:???0
>>46
ありがとう!
結構揃ってたけど、配送に時間がかかるやらマケプレが多かったので
まんだらけあたりでも探してみる
2011/01/12(水) 23:37:48ID:???P
去年コンプリート買ったら在庫ありだったのが〜週間でお届けに変わりました
ごめんなさい
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/15(土) 21:20:50ID:JgFsmnbS0
最近また見直してます。やっぱ名作だわ!
ブルーレイ版出してくれたら絶対買う。
それにしてもまだ板があって良かったw
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/15(土) 21:24:52ID:JgFsmnbS0
ここの板のおかげでアルベール外交官日記なるものがあると初めて知った
ありがとう!
2011/01/28(金) 20:59:06ID:???0
BD出ないのかな
今のところ何よりもBDで出して欲しいアニメだ
2011/02/03(木) 01:08:29ID:???0
フランツとの一戦がなかったら伯爵って生きれたのかな?
フランツ好きだがちょっと複雑な気持ちなんだが
2011/02/04(金) 00:50:23ID:???0
新規の人が結構いるなー。本放送は地上波はテレ朝だけだったし、スカパはアニマックスだけだったし。(自分はアニマックス)
その後NHKのBSでやったっけ。
エロロのあのシーンがBSとはいえ、NHKで流れたとは。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/06(日) 17:10:43ID:zuWP7ZXn0
2004年リアルタイム視聴者です。久々に巌窟スレ来ました。
新規の方が開拓されてて嬉しいぞ。
このアニメはイベントやたら行きまくったし、コミケであの本の為に朝いちで行ったりと
なんだか思い出深い作品だった。

なのに、何血迷ったか初回版DVD全部bookoffで売っちまった…(涙
2011/02/06(日) 19:02:00ID:???0
今日のN響は「マンフレッド」
2011/02/06(日) 21:42:05ID:???0
おしえてくれてありがとー
57sage
垢版 |
2011/02/07(月) 15:07:08ID:Y+qIleiO0
ありがとう!!
2011/02/07(月) 15:11:24ID:???0
sage間違い

お詫びに…mixiで中田さん自作の伯爵番外編が見れるよ!
2011/02/13(日) 19:02:17ID:???0
>>54
自分はだらけだったけど…おまおれorz
2011/02/15(火) 08:40:15ID:???O
ちょっと微妙なとこもあったけど、おもしろくて一気にみてしまった
しかしこれはガチホモアニメなんですか?
最後、アルベールは伯爵に何か言ったのかブチュッとしたのか、どっち?
2011/02/17(木) 17:29:04ID:???P
岩波のモンテ・クリスト伯が好きなのでboxセット買おうと思い、買う価値があるか
調べにこのスレに来ました。昨日までアニメの存在すら知らなかった者です。

>>60
まじっすか?私も答えが知りたい。

ガチホモアニメではないならamazonでポチッとクリックするつもりなんですが
2011/02/17(木) 21:06:24ID:???0
憧憬と性愛の違いも分からないの?

で、>>61の人はそこから興味を持つのは当然だけど、まったく同一の存在としては見るなよ。
別物ではあるんだからその点で文句言われても誰も助けられない
2011/02/17(木) 21:39:02ID:???0
浪漫とか耽美とかが好きでない人は「えーーーっ!」って感じるかもな
質の高い芸術品だと自分は思うけどね
6461
垢版 |
2011/02/17(木) 23:51:27ID:???P
レスありがとうございます。とりあえずamazonでポチッとしました。
見て判断するべきでしたね。

一緒に買えと「7人の侍」の未来設定アニメってのをお勧めされました。
興味はあるが買えないorz
2011/02/20(日) 15:35:19.41ID:???0
最近見始めたんだが、どうも登場人物の気持ちの変化や感情の持ち方に共感ができない・・・
モヤモヤするんだがエンディングのタカタカタカタカタカ!が始まるとなぜかテンションは最高潮になる。
2011/02/20(日) 15:53:24.37ID:???0
>>65
アルベールの事を言ってるんだろうけど
アルベールの代わりに巌窟王と決闘したフランツが斬殺されてからは共感できると思うわ
2011/02/20(日) 23:24:42.10ID:???0
フランツ死んでからもあんまり変わんないわ・・・
伯爵にチュウとかないわwひいたわ
2011/02/20(日) 23:45:14.98ID:???O
チュウにしては角度が変じゃなかったっけ?

私は伯爵の家令とアルベール、
親父とアルベールの絡みがあまりなかったのがちょっと不満
23幕の展開がどうしても唐突に感じるから。
2011/02/21(月) 19:12:35.39ID:???0
たしかにチュウするのかー!アルベール!って見てたらちょっとすれ違ったような気もする・・・
終盤はなんかドタバタしちゃってついていけなかった所もあった。
最終話でエンディング曲のタカタカタカタカ!がなかったのがちょっとさみしかった・・・
2011/02/22(火) 23:57:01.22ID:???O
>>64おっさま繋がりかw
2011/02/24(木) 23:56:36.66ID:???i
あれって、キスで確定なんじゃなかったかな。

しかし、なんつーか、フランツのアルベールの思いや、アルベールの伯爵
への思いを、やたらホモホモ言われるのに違和感がある。
男が男へ想いをつのらせたらホモなんかい。それは、ホモの人に失礼気が
するし、フランツも最愛の人がたまたま男だったんであってホモじゃないだろー。
2011/02/25(金) 19:57:14.54ID:???0
何を言ってるんだきさまはw
2011/02/28(月) 00:02:30.68ID:???0
マヒロンぶろぐこうしんして〜
2011/03/06(日) 22:27:50.86ID:???O
>>71
フランツはホモくさくないホモだよね
2011/03/07(月) 13:20:17.27ID:???0
ホモというより兄弟愛に近いように感じるけどなぁ。
貴族の生活って一見華やかだけど、子どもには孤独な暮らしを強いてた印象だし。
そんな中で知り合えた同い年の貴重な友人だから、
弟のように思ってたんじゃないかと。
2011/03/08(火) 14:35:58.35ID:???0
今、ミヤネ屋でやってた民主党内閣の衰退みたいなVTRのBGMが切ない汗のピアノインストだった!
思わず聴き入ってしまった。やっぱいい曲だわ
2011/03/16(水) 19:05:06.43ID:???0
>>75
一応フランツの方がちょっと年下(享年15)なんだがなw
2011/03/25(金) 01:33:32.33ID:???0
今久しぶりに観終えたわ。やっぱり胸が締め付けられるなこの作品は
ていうかスレが生きてたのにわろた。さすがの伯爵スレだぜ

これに似た作品ってわけじゃないけど、画風的に共通するものがあるのはモノノ怪だったな
2011/03/27(日) 22:44:39.68ID:???0
https://twitter.com/#!/Uorustet/status/51549315012902912

これってもしかしたら・・・?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 01:47:07.65ID:LwR05+nA0
これは期待できる。
2011/03/28(月) 02:44:17.67ID:???P
ありがたやありがたよ
2011/03/28(月) 20:42:07.01ID:???0
>>76
>切ない汗のピアノインスト

実はショパンの別れの曲が流れてたんじゃないだろうなw
2011/04/05(火) 00:13:18.86ID:???O
別れの曲のオマージュ(?)だよな?
2011/04/07(木) 10:01:40.53ID:???0
脚本半分くらいやってる有原由良って一体誰なんです
2011/04/16(土) 23:44:16.13ID:???0
切ない汗のモトはショパンの別れの曲だし。
2011/04/19(火) 06:59:54.29ID:???0
待て、しかして希望せよ。
http://boards.4chan.org/a/res/48366218
Wait, and hope.

もうこんなアニメは見られんじゃろか・・・
2011/04/30(土) 00:13:20.48ID:???0
萌えニューの観ないと損スレで度々名前が挙がっていたので
連休で観始めたんだけど思いっきりハマった
これリアルタイムで観たかったなー
2011/04/30(土) 10:37:54.74ID:???0
>>87
アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツが死ぬ所は泣けるよな、やっぱ。
2011/04/30(土) 14:02:40.95ID:???O
今観ても色あせない作品だけど
原作を大幅に変えてるSF作品なだけに、当時実況とかでも盛り上がったもんな
2011/05/05(木) 19:03:39.27ID:???0
LAST EXILE BD-BOX発売だってよ〜〜
2011/05/07(土) 08:10:44.27ID:???0
ふと平成板でスレ検索したらスレがあってよかったw
>>79に期待
巌窟王は超美麗な画質で見たい
2011/05/08(日) 20:41:27.46ID:???0
岩窟王 アルベール コスプレ衣装オーダーサンプル コスプレ衣装通販[コスミント]
ttp://www.cosmint.co.jp/sample_detail.html?ccd=11184
>特徴的なテクスチャーは生地プリントで再現いたしました。

ですってよ。
2011/05/09(月) 01:52:20.93ID:???0
これ実際にオーダーした人がいたってことか?
2011/05/09(月) 09:29:09.14ID:???0
かっけー
しかし漫才師に見えなくもない
2011/05/10(火) 00:56:06.15ID:???0
巌窟王 Blu-ray BOX
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ZMAZ-7316
2011/05/10(火) 01:10:19.16ID:???0
キターーー!!
2011/05/10(火) 01:15:50.60ID:???0
アマゾーン早く登録しろおおおおお
2011/05/10(火) 03:48:02.04ID:???0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ
2011/05/10(火) 12:40:49.88ID:???0
キスダム予約した矢先になんという朗報だ
BD画質でどこまできれいにできるか見ものだな
2011/05/10(火) 15:52:26.31ID:???0
ディスク枚数が4枚って普通なの?
何だか少なく感じられるんだが
2011/05/10(火) 16:07:47.98ID:???0
>>100
BDはDVDより容量が大きいからね。
4枚で充分なんでしょ。
2011/05/10(火) 16:22:08.18ID:???0
BDで本編だけならそんなもんだろう
疑問に思うなら自分で少し調べてみりゃすぐ分かるのにな
2011/05/10(火) 16:46:11.60ID:???0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005014DB6
2011/05/10(火) 17:09:58.03ID:???0
こっちも貼っとこう
http://www.mediafactory.co.jp/c000060/archives/028/001/28107.html
2011/05/10(火) 18:29:34.52ID:???0
流石Amazonや
2011/05/10(火) 23:22:22.39ID:???0
欲しいなって思ったら、こんなすぐに出してくれるとは…
2011/05/11(水) 18:53:47.35ID:???0
日本版DVDはボケボケだったからな〜
たとえアプコンだとしても、これが改善されるだけでも大きいだろう
2011/05/11(水) 22:54:39.96ID:???0
新規映像ってなんやろかー
2011/05/13(金) 12:17:12.63ID:???O
いろいろBDBOXが出て金が足らんw 上手くやりくりしなくては
2011/05/14(土) 01:06:56.41ID:???0
ノエインも同時発売かよw
金たりねー
ティラストライ!!
2011/05/14(土) 01:27:50.38ID:???0
嬉しいけど、しかし今発売してどのくらい売れるんだろう
もう一回どこかで放送してくれないかな
2011/05/14(土) 01:41:59.63ID:???0
俺を含めあの映像を綺麗な画質で見たいやつは多いはずだ
岩窟王知らないやつなんているのか
2011/05/14(土) 08:48:46.61ID:???0
原作が、ってこと?
アニメならそこそこ知名度低いだろ
2011/05/15(日) 13:39:47.45ID:???0
欲しいけどDVD全巻初回で持ってるうえに
今二作品マラソン予定なんだよなー
でもやっぱり欲しい……!
2011/05/16(月) 01:38:02.05ID:???0
俺もめんまマラソンと伯爵どちらを取るべきか悩んでる...
2011/05/16(月) 22:56:11.33ID:???O
>>112
古い作品がBD化されるニュースを見る度に巌窟王はまだかと思っていた
ルナの祭とか伯爵の屋敷とかエデの胸とか見所一杯あるよな
そして何よりEDの伯爵が笑うシーンが鮮烈だよ
2011/05/17(火) 08:28:48.43ID:???0
DVDBOX出てた頃はスレ見てたけど
GONZOSTYLEって閉店したのね
BDの店舗特典無いかなーって思ったけど
2011/05/17(火) 08:41:58.80ID:???0
あるよ
http://www.gonzo-style.jp/
2011/05/17(火) 08:42:47.68ID:???0
あ、あったわ
2011/05/17(火) 08:44:48.95ID:???0
118見る前に書き込んでしまったw
>>118ありがd
2011/05/19(木) 17:11:57.50ID:???0
8月発売か〜、それまでに一回見直すかな。
2011/05/22(日) 11:40:06.80ID:???0
>>95

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < DVDよりもっと高画質、高音質じゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 特典満載のBD-BOXだしてくれなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 設定資料集もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

   ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) < え?ほんとにBlu-ray BOXでんの!?
       `ヽ_つ ⊂ノ
2011/06/01(水) 22:40:41.58ID:???0
アニメ版にハマってしまってデュマの原作を先日読み終えた。
原作は結構救いがあるんだな・・・
2011/06/03(金) 18:48:59.57ID:???0
これって明らかに23〜24の間で話抜けてるよね
24話で巌窟王解明編やって最終話行けば名作だったのに
2011/06/03(金) 18:59:57.50ID:???0
最終話要らないよな、やっぱ
2011/06/03(金) 23:45:15.83ID:???0
黙ってろや
2011/06/04(土) 20:26:53.62ID:???0
BD出る前にそろそろ一度見直すか。
2011/06/05(日) 02:07:05.49ID:???0
最終回は要るよ
リアルタイムで観てたけどあの最終回があったから気持ち良く終われた
その前にもう1話あればもっと良かったのは確かだけど
2011/06/05(日) 02:26:07.10ID:???0
ダングラールもヴィルフォールもフェルナンも本人
でも伯爵はエドモンじゃない、エドモンの出番のためにあったと言ってもいい回
2011/06/05(日) 23:29:49.69ID:???0
巌窟王
ノエイン
ビッグオー

ラストで名作になり損ねた作品
その逆はアルジェントソーマ
2011/06/06(月) 18:16:16.27ID:???0
久々に見始めた
フランツってま(ryの人だったのか!友情深いフランツと縁遠いキャラで有名になってしまったとはw
ま(ryはとっちかと言うとアホベール似なんだけどな。
ペッポ相変わらず可愛いよペッポ
2011/06/06(月) 19:40:22.59ID:???0
ペッポいいよな。掘られたい。
2011/06/07(火) 17:01:09.48ID:???0
5話まで見た
この時の決闘は何気にフランツの代わりにアルベールがやってるって感じなんだよなぁ。
伯爵が海に落ちたアルベールを助けたのは鮫に喰わせるのでは復讐は果たせないもったいないって所なんだろうな。
久々に見ても黒い雰囲気にワクワクするしサクサク見れるわ。
2011/06/09(木) 02:12:32.50ID:???0
あのサメてロボじゃね?
コントロール可能な

本物ならサメ撃退スプレー(バットマン謹製)で退治だw
2011/06/10(金) 10:56:12.31ID:???0
12話まで見た
演奏後に二人で話してた時がアルベールとユージェニーが一番幸せだった時だったろうな。
そしてクリスト伯にホモるアホベールが誕生するのか、もしもフランツが居たらフランツに泣きついたんだろうなぁ。

しかしフェルナン達は金をたかる爺さんをさっさと口封じしとけばいいのに、地位も権力も金もあるんだから。
そうしても伯爵に揺すられるネタになっちゃうのかな。
爺さんが棺おけを開ける所はどうしてもジョジョを思い出してしまうわw

>>134
ロボットか、なるほどそれなら伯爵が飛び込んで無事なのも合点がいくわw
2011/06/12(日) 16:50:22.99ID:???0
15話まで見た
ようやく折り返し地点か
伯爵が銃弾からアルベールを庇ったのもやっぱりまだ殺させる訳にはいかないって所なのかな。
エデの焼印が完璧な証拠になるのだろうか不思議だ、けど面白いからいいや。
伯爵が言う友人ってエドモンだよな、昔語りしてる時に伯爵モードから巌窟王モードに人格が突然切り替わってるみたいでややこしいな。
2011/06/12(日) 19:22:21.89ID:???0
16話見た
このゾクゾク感半端ねぇーっ
エデを売り払ったのはモンデゴだけどその後消息不明だから将軍が疑われるのか。
アルベールはお坊ちゃん的なアホだけど良いアホだよな。
新聞屋の奴は胡散臭いと思ってたけど彼にも自分の正義があるし悪い奴じゃないよな。
2011/06/12(日) 22:30:39.51ID:???0
新規ってのはコメンタリーみたいだな
2011/06/13(月) 01:00:45.34ID:???0
>>137
1話アルベールの極悪顔を思い出すんだ
2011/06/13(月) 01:19:05.54ID:???0
>>138
最高じゃないか
2011/06/13(月) 12:12:35.14ID:???O
>>136 あの焼印、売買データのバーコードみたいなものだってファンブックに書いてあったぞ。
2011/06/14(火) 21:41:26.42ID:???0
20話まで見た
ペッポ可愛いよペッポ、中原さんのキャラでもかなり好きだわ。
ペッポの裏切りは伯爵的には想定外だったのかな。
残り数話にしてようやくアルベールの反撃みたいな展開だな。
アルベールは良い友達ばっかで羨ましいなぁ。
フランツの話はやっぱり泣けた、見直してみると手紙の方が泣けるな。
ま(ryと同じ声とは思えん。


>>137
どんなのだっけ、思い出せないw

>>136
そう言えばそんな事聞いた気がするな。
なるべくならその事をアニメ中に盛り込んでいればより完璧なんだけど中々ここだって場所が無いし難しいよなぁ。
2011/06/14(火) 21:42:37.67ID:???0
レス番間違えた、自分に返してどうするよ。

>>139
どんなのだっけ、思い出せないw

>>141
そう言えばそんな事聞いた気がするな。
なるべくならその事をアニメ中に盛り込んでいればより完璧なんだけど中々ここだって場所が無いし難しいよなぁ。
2011/06/15(水) 00:13:37.76ID:???0
http://6109.jp/sendenman/?blog=238412
2011/06/15(水) 00:32:35.03ID:???0
ビジュアルコメンタリーだと・・・福山の服は相変わらずだな・・・w
2011/06/15(水) 01:49:42.41ID:???0
>>144
ヴィルフォール目立ちすぎワロチ

監督と脚本家のトークもきいてみたかったなぁ
2011/06/15(水) 01:51:31.01ID:???0
話数は23話、てのは話のナンバーなのか、それとも23話分につけているということなのかw
2011/06/15(水) 19:14:27.18ID:???P
全話見たけど
あれ?最後は救われないBADだと聞いたんだが…
2011/06/15(水) 19:25:20.73ID:???0
どう見てもアホベールにキスされて巌窟王が屈辱死する救われないBADだろうが。
2011/06/15(水) 20:49:12.23ID:???0
23話まで見た
伯爵の心臓に刺さってた剣の先っぽってフランツとの決闘で残ってたのか?
フェルナンは自殺するし彼だけ復讐が完遂されず救われちゃった感じだな。
改めて見直してみるとフェルナンはあの金欲メガネに唆されてエドモンを密告したんだしそこまで悪い奴には思えなかったなぁ。
まぁその後はエデを奴隷化したりクーデター起こしたり非難しかないけど。
にしてもアルベール、死に際の伯爵が自分を殺そうとしてるのに伯爵の生き方を尊敬して涙を流すなんて空気読めねぇよなw
まさにアホベール

いや〜、本当このアニメは今まで見た中でも10本の中に入るほどストーリーが好きだわ。
何でこんな良いアニメが埋もれてるんだ。
2011/06/16(木) 19:16:40.69ID:???0
良い奴なら唆されて密告しない
すべては己が欲望の為
2011/06/16(木) 20:13:16.42ID:???0
自分を信頼してる他国の王を暗殺してその妻子を奴隷商人に売るとかただのゲスだろ。
2011/06/17(金) 18:26:56.89ID:???0
最終話見終わった
ペッポがモデルになってて噴いた
前に見た時は蛇足な最終回、後日談に一話分も必要ないだろと思っていたけど結構楽しめた。
ヴァランティーヌとマクシミリアンが幸せそうなのを見るとフランツの事を思い出して素直に喜べない・・・
アルベールは凄い成長ぶりだなぁ、突然大人になった悟空みたいだw

見直して気付いたがアルベールが伯爵にキスした行動ってペッポにキスされた時の事を真似したんだな。
あの回ペッポがキスする前と後ではアルベールの憎しみの感情が明らかに無くなってるし。
キスには憎しみを無くす魔法があるのかなw


>>151
そうだけどさ、モンデゴとしてはあの手紙に内容が悪い事だと聞いた事も手伝って密告したんじゃないの?
会社を内部告発した社員みたいな。
2011/06/17(金) 18:53:15.86ID:???P
結局ヘッポは男で良かったのか?
2011/06/17(金) 21:07:06.77ID:???0
>>153
お前お人よしだな
アルベールのがよっぽど利口だわ

なぜダングラールが直接告発すればいいことを共犯としてやったのか、というのが一つ
自分でも逮捕されるように"仕組んだ"という発言をしてるし
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 17:30:36.76ID:7qLQOz5CO
これ、鮮やかな色彩とミステリアスホラーな雰囲気がたまんないな


主題歌もいいね
2011/06/23(木) 18:01:02.89ID:???0
>>156
フランツが伯爵に斬り殺される所も泣けるしな
2011/06/24(金) 04:23:20.61ID:???0
DVDのメニューやチャプター画面の背景ってBDにも入ってるんだろうか
2011/06/24(金) 15:54:47.92ID:???0
ブルーレイボックスはDVDボックスのときみたいにちゃちな卒業証書入れみたいな中途半端におしゃれな外見にしないで欲しい
金文字はがれるしほこりにまみれるしあんまいいことなかった。。。。
2011/06/24(金) 18:11:54.97ID:???0
>>159
あの箱はなぁ....。
自分は紙袋に入れて更にビニール袋に入れて保管してるけど、それでも埃は付いちゃうし、
ちょっと見たいと思っても袋からの出し入れが億劫になっちゃってorz。
同梱のブックレット(?)のような頑丈そうな紙製で充分だよね。

桐箱だとイメージと違うし宝石箱もちゃちだと逆効果だし。
2011/06/28(火) 19:00:44.35ID:???0
Blu-rayのCMこないかな。
同時にBox化決定したノエインのCMは観たんだけど…
2011/06/28(火) 19:33:52.48ID:???0
シュタゲとかまりほりの中で流れてなかった?
2011/06/28(火) 22:01:24.41ID:???0
>>161
きてたよ
マリほりの最終回のBパート直前で
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 23:27:27.98ID:cke9QQS30
>>159
BOXの金文字や青い繊維が取れた時は、えっ!?、てなった。
それ以来、あまり触ってない・・・。
凝ってるのは分かるんだけど。
2011/06/30(木) 03:22:25.49ID:???0
何かクリムトみたいな金色の使い方するアニメですね
2011/06/30(木) 09:40:22.87ID:???0
>>165
アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツが斬殺されるところはマジ泣ける品
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/06(水) 23:38:16.14ID:B7AGPqkKO
伯爵のいで立ちからホラーかと思ったけどサスペンスだね


登場人物の名前とかデュマの小説をモチーフしてるのかな
2011/07/07(木) 10:16:20.73ID:???0
>>167
伯爵はアルベールにキスされて死ぬしなぁ。
2011/07/08(金) 23:51:14.55ID:???0
や、”原作:アレクサンドル・デュマ「モンテ・クリスト伯」”て
OPだかEDに表記があったような…?
2011/07/09(土) 13:06:08.36ID:???0
んなの聞かなくても分かるじゃん
2011/07/09(土) 13:38:38.51ID:???0
題名もまんまだしね
2011/07/13(水) 13:12:49.49ID:???0
アマゾンにBD-BOXのジャケとか上がってるけど結構いいな
2011/07/14(木) 04:01:31.65ID:???0
監督の絵のほうすきだわし
2011/07/14(木) 21:02:19.62ID:???0
BDBOXは特典が少ないのが残念
冊子ぐらい付けてくれればなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/15(金) 02:32:41.69ID:KGWj0alZ0
決闘いいねー
てかなぶられて切り刻まれて泣き叫んでるんだが、体に攻撃しないと意味なすなのか
A10神経接続してんのか、そもそも貴族の遊び用の決闘マシンなのかわかんね(´・_・`)
2011/07/15(金) 10:28:22.05ID:???0
>>175
きっとシンクロしてるんだよ
伯爵がアルベールにキスされて死ぬ所もいいよな
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 17:33:35.18ID:ufA0WzLm0
最後まで見た(3回目くらい)
アルベールの突き抜けたアホさはスゴイ、巌窟王を殺すとわ(ーー;) 「白痴」みたいな主人公だった。
フェルナンはやっぱかっこええーー子供をあんなに守ろうとするなんて、DQN親ならあそこは盾にする所だ、原作読んでないけどまるで主人公のようだw
3人とももっとあくどい事してそう、エドモン騙したくらいじゃあそこまでのし上がれないだろなー
2011/07/19(火) 17:45:26.48ID:???0
フェルナンはカスだし哀れだけど発狂の演技がすごすぎて一番人間味を感じたキャラだったな
十郎太さんはタイバニでもDV親父やっててワロタけど
2011/07/21(木) 23:45:52.04ID:???O
ブルーレイ、前田真宏書き下ろしボックスかっこいいな!
2011/07/31(日) 03:00:03.65ID:???0
皆さんすごいなぁBD-BOX買われるんですね
CMで思い出して、急に見たくなったので北米尼でDVD-BOX買いました、
到着したらじっくり鑑賞です
2011/07/31(日) 05:13:41.64ID:???0
海外版だと日本語字幕が無くて毎話最初のナレーションがキツいんじゃないだろうかとか
思ったり思わなかったり。実際どうだか知らんが。
2011/08/01(月) 15:32:56.82ID:???0
初回版でDVD揃えちゃったからなあ
どの位画質変わるんだろう
2011/08/04(木) 00:04:58.07ID:???0
>>181
あの毎話の冒頭ナレーションって日本仕様は日本語なんですね!?
Amazon.comから本日到着、ちょっと見るつもりが面白すぎて半分見てしまった
2011/08/12(金) 20:31:06.54ID:???0
>>181
というか、英語圏の大半の視聴者にとっても仏語ナレーションは英語字幕を付けるなり
英語ナレーションに置き換えるなりする必要があると思うが。
海外版はその辺どうなってるの?>>180

>>183
冒頭ナレーションは仏語ナレーションに日本語字幕が付いているのがオリジナル仕様。
2011/08/18(木) 13:11:40.94ID:???0
あと1週間!?
2011/08/19(金) 11:37:32.27ID:???0
ドラマのモンテクリストもBDででんかな〜
2011/08/19(金) 12:26:26.83ID:???0
ドラマといえば、ダンテスを演じたドパルデューさんが
飛行機内でオシッコして出航を遅らせたという情けない記事を
ついさっきヤフーニュースで見た。
2011/08/20(土) 18:33:10.12ID:???0
ドパルデューのドラマ版はあの落とし方はちょっとないと思った(´・ω・`)
2011/08/21(日) 12:24:19.06ID:???0
ベスターの虎よ!虎よ!を読んだが、これをアニメ化したところで
巌窟王より面白いものになるとは思えない・・・
2011/08/21(日) 22:10:14.21ID:???0
>>188
あれはないよな
途中まで良く出来てたのに最後の最後になんじゃこりゃあああってなった
2011/08/21(日) 23:16:00.57ID:???0
小便垂れ版まだ見てないんだよなー・・・今度ツタヤ行ってくるか。
2011/08/22(月) 01:47:52.33ID:???0
見たことない作品に黄色いイメージがついてしまった
2011/08/22(月) 09:49:38.87ID:???0
それ以前にあんなジャガイモが伯爵だなんて認めんw

原作でも、顔は蝋のように青白いけど、終盤にメルセデスから
「私はすっかり老けたのに、あなたは若くお美しい」と言われてんのに。
2011/08/22(月) 15:30:17.06ID:???0
レンタル無いな・・・
DVD買ってもすぐ型落ちみたいになるの嫌だから
躊躇うわ
2011/08/22(月) 18:00:21.21ID:???0
>>194
巌窟王がアルベールにキスされて死ぬのは笑えたよな、やっぱ。
2011/08/23(火) 12:48:41.32ID:???0
そろそろ届いた人いるんじゃないの?
2011/08/23(火) 18:35:49.22ID:???0
届いたお
2011/08/23(火) 20:06:07.38ID:???Q
俺も届いた
インナージャケットのそれぞれの表情がすごくいい
2011/08/23(火) 22:26:16.88ID:???0
プライムとかお急ぎ便の人か・・・
2011/08/23(火) 22:27:02.42ID:???0
楽天ブックス来たぜw
2011/08/23(火) 22:30:52.43ID:???0
アマにしたのは失敗だったのかー・・・関東なのに大阪出荷とか何事
2011/08/24(水) 18:31:06.83ID:???0
amazonから午前中には届いたよ。メニュー画面色鮮やかで綺麗だ。
音声のスペシャル音声ってなんだろ?とりあえずオリジナル音声で見てみるけど。
切ない汗・・・懐かしいな。
2011/08/24(水) 19:41:33.80ID:???0
尼だけど、今日10時頃ついた@関東
JAF 呼んだから JAF が来たかと思ってしまった。
帰ったら楽しみだな。
2011/08/24(水) 20:24:33.07ID:???0
特典ちょっと手抜きな感じで残念、絵コンテはよかったけど紙媒体の感じでも見たかった
せめてDVD特典のgoldenboyのやつくらいは入れてほしかった感じ

あとジョージさんと福山の思い入れの度合いが違いすぎて笑ったw
2011/08/24(水) 21:22:01.13ID:???0
やっぱオモローだな巌窟王
2011/08/24(水) 23:20:59.37ID:???0
福山はほんと巌窟を愛してるんだなぁ
2011/08/25(木) 00:21:38.11ID:???0
前ブログで思い入れのある作品に巌窟挙げてて嬉しくなった
2011/08/25(木) 02:02:41.54ID:???0
今月始め辺りのNHKのラジオでも巌窟王の話出してたしな
どうせなら監督×福山の対談とかでもよかった
2011/08/25(木) 16:35:58.88ID:???0
ナカータさんツイッターで呟いてたお
2011/08/25(木) 17:39:41.03ID:???0
やっぱり巌窟王良いねぇ。
なんちゃってBDじゃなくて綺麗なのも良い。
早く帰って5話以降が見たい。
2011/08/25(木) 18:02:54.38ID:???O
BD見てしみじみ思ったけど本当に凝った映像。
これをTVシリーズで出来たのは技量と情熱の賜物だな。
2011/08/25(木) 18:09:37.36ID:???0
もうTVシリーズではこれだけのものは無理かもしれん
2011/08/26(金) 14:31:04.47ID:???0
あのEDがノイズ無しで観れたことに感動した
スペシャル音声は未確認だけど、ジョージ版導入&予告かな?
2011/08/26(金) 15:44:40.18ID:???0
画質はイマイチなのかな?
2011/08/26(金) 16:32:57.28ID:???0
画質は良いよ。
少なくとも今までの SD 制作の残念アプコンとは全然違う
2011/08/26(金) 16:42:33.93ID:???0
でも薄暗い場面だと、かなりボケてて見にくいのが残念・・・
明るい場面はクッキリしてて問題ないけど
2011/08/26(金) 16:55:17.03ID:???0
福山は巌窟王好き杉だろw
2011/08/26(金) 19:52:48.62ID:???0
>>214
そこまで期待しないほうがいいと思うよ
遠くから見る場面は元から適当だからボケボケ、アップは壁紙とかイラストの感じくらいにはきれいになってる
あとEDの改善はかなりよかった
2011/08/27(土) 00:50:31.72ID:???0
話がドロドロしてる(特にパパンママン)からマニアックな作品なんかなー
2011/08/27(土) 01:48:34.67ID:???0
アニメに限らんけど、最近は2クールもの自体が少ないし、凝った話のものは
受けが良くないのだろう。
半年かけてゆっくり見ると、どうしても微妙な複線や人の絡みを忘れがちだから
よりある程度いっきに見る方が良さが分かるんだけど。
2011/08/27(土) 02:45:06.16ID:???0
うつろな目や色の悪い肌や服の模様が
敷居が高かったな〜
覚悟を決めて見たら面白かった
2011/08/27(土) 06:44:45.84ID:???0
巌窟良い作品なのは確かなんだけど、最近文芸作品や、
映画は、悉くドシロウトが声優やることになってるから、福山さんが
巌窟と匹敵する良い作品に出会えないのではないかと心配してしまった。
2011/08/27(土) 10:01:09.05ID:???0
これでDVD-BOX処分できると思ったのに、最初期プロモーションが収録されてないorz
軍隊ロボ操縦する新米軍人のアルベールとか、これでしか見られない映像あるのに…
2011/08/27(土) 13:36:57.19ID:???0
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
225158
垢版 |
2011/08/27(土) 14:39:56.03ID:???0
DVDのメニュー画面のきらびやかな背景ってBDには収録されてたりする?
2011/08/27(土) 15:04:32.27ID:???0
>>225
スライドショー風味にメニュー画面で表示されるよ
2011/08/27(土) 15:06:37.49ID:???0
月刊アニメスタイルの2号に申し訳程度(2ページ)だけど巌窟王のインタビューのっとった。
ナディア特集でマヒロンにインタビューしたついでらしい。
2011/08/31(水) 19:49:24.19ID:???Q
モンクリとモルセール家の会食シーンのフェルナンの小者臭がパネェwww

食事はあまりとらないようにしているので→ですよねーwカチャリ
2011/09/01(木) 00:16:34.31ID:???0
特典の絵コンテ見てるが、あれから実際にあの絵までもっていく
作業はぱんぱねぇな。
自分は絵書けないが想像しただけで気が遠くなる。
2011/09/01(木) 11:44:12.79ID:???O
ベンツってやっぱりムカつくなあ。なんつーかズルい。
悲劇の元凶であるのに一番ダメージ少なくね?
他のキャラはほとんど救いが無いというのに。
2011/09/01(木) 15:23:48.63ID:???0
>>230
それは伯爵が望むところではないからだろう
ベンツも人生曲げられた一人だし
2011/09/01(木) 18:40:06.25ID:???0
これ放送してる頃ってエロ同人あった?
エデがアリの触手にチョメチョメされてたりとか。
それとも腐向けばっかだった?
2011/09/01(木) 19:02:30.39ID:???0
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
2011/09/01(木) 22:01:39.23ID:???0
本編の伯爵×カアチャン部分でも見てたらいいじゃない
2011/09/01(木) 22:03:36.12ID:???0
息子×カアチャンでも可
2011/09/02(金) 08:31:58.20ID:???0
触手エロが見たかったら漫画版を
2011/09/02(金) 10:04:42.68ID:???Q
息子のみでも可
2011/09/03(土) 09:01:31.31ID:???0
>>230
メルセデスがいなかった所でダングラールとヴィルフォールのクソ具合は変わらんわけだからなぁ
別にメルセデスが悪いわけではないと思う
2011/09/07(水) 11:59:44.80ID:???0
メルセデスにはもちろん罪は無いけど
なんつーか「無自覚のファム・ファタール」な感じがする

アガサ・クリスティのポアロ物にこんな女性いた
周囲の男が「この女性を手に入れるならなんでもしたい」って思うんだけど
当の本人は「え?私そんなつもりじゃないんだけど。私達って良いお友達でしょ?」
と全然気付かない
男たちが勝手に破滅していくっていう、ある意味悪女より恐ろしいタイプ

ちょっと似てると思う
2011/09/07(水) 12:51:00.02ID:???0
江戸門の事を忘れら無かったんだからそれは無いだろ。
2011/09/07(水) 12:57:03.14ID:???0
何か違うんだよなぁ。
メルセデスがすべての元凶じゃないし、メルセデスのせいでエドモンが破滅したわけでもない
2011/09/07(水) 13:03:15.50ID:???0
江戸門の破滅は単純に妬みを買ったからだろう。
ダングラールが根本で門出五は嫉妬心につけこまれた。
一番の糞はダングラール。
娘があんなよい子に育ったのが奇跡だわ。
2011/09/08(木) 13:31:53.93ID:???0
誰が悪いとかそういうわけじゃないんだよなぁ
エドモンを含め全員になんかしら非がある
アルベールがアホベールと呼ばれるのなら、エドモンもアホだし
2011/09/09(金) 00:53:04.25ID:???0
でも漫画版だとちょっと悪女っぽく描かれているよね
セリフはほぼないエドモンの記憶とかイメージだけど
ドレス着た骸骨に描かれてたりとか
2011/09/09(金) 22:40:39.31ID:???0
BD-BOXはスタッフのコメンタリーもあれば良かったな
監督はもちろんだけどシリーズ構成、プロデューサー、音響監督、美術、
このあたりの方の話を是非聞きたかった
2011/09/10(土) 00:42:08.75ID:???0
どうかなあ…
2011/09/10(土) 01:13:41.05ID:???0
>>245
古い作品だからおまけつけづらいんだって。マヒロンが言ってた。
2011/09/12(月) 21:53:52.77ID:???0
フェルナンモンデゴはどういう手段で
モルセール伯爵って肩書きをゲットしたの?
2011/09/12(月) 22:41:26.81ID:???0
落ちぶれ貴族から買った
2011/09/13(火) 10:53:28.23ID:???0
>>249
そうなんだ、ありがとう
2011/09/22(木) 14:59:25.42ID:???0
アニメにハマったので、漫画版も読んでみたいのですが、面白いですか?
伯爵の過去話が中心なの?
既読の方、教えてください。
2011/09/24(土) 21:50:26.29ID:???0
>>251
なんというか大人の方中心かな
私はとっても面白いと思います。
2011/09/26(月) 11:21:27.85ID:???O
>>251絵は圧倒的に上手い
でもヴィルフォールしか復讐出来てないし、打ち切りだし。
でも前田真宏の描く伯爵は眼福物
2011/10/03(月) 04:39:29.01ID:???0
>>232
おれの知る限りペッポを男かどうか確かめる流れで・・・って奴しかないな。
ちなみにかなり抜ける
2011/10/03(月) 20:53:01.19ID:???0
ペッポだったらもう性別なんかどうでもいいや
2011/10/03(月) 22:18:24.93ID:???0
どう考えてもユージェニーよりペッポの方が魅力的だよなぁ
2011/10/04(火) 12:11:41.79ID:???0
ペッポが伯爵の殺し方を教えてくれたんだしな。
2011/10/05(水) 10:21:11.29ID:???0
アニメのユージェニーは小説の百万倍可愛い
2011/10/16(日) 18:52:21.88ID:???0
BD-BOXとやらを買ってみようかな
2011/10/16(日) 18:56:19.12ID:???0
購入者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2011/10/16(日) 19:09:44.02ID:???0
それは興味深い
2011/10/16(日) 21:23:01.93ID:???0
やめといた方がいいの?
興味あったしDVDと同じ値段だから買おうと思うんだけども
2011/10/16(日) 21:29:30.73ID:???0
いやぜひとも買ってくれ!
2011/10/16(日) 23:16:18.84ID:???0
>>262
巌窟王はBDで観る価値が十分にあると思うよ
単品DVD全巻持ってるけどBDも買った
2011/10/16(日) 23:56:20.74ID:???0
BD凄く綺麗で満足してるんだけど、EDのスタッフロールがどうもガクガクして見えるのがちょい残念
2011/10/18(火) 20:21:39.66ID:???0
北米版Blu-ray出ないかなあチラ
2011/10/19(水) 17:24:06.84ID:???0
>>266
出ないと聞いたので、国内版買いました。
2011/10/19(水) 20:06:38.52ID:???0
出ないのか
残念
2011/10/22(土) 00:07:52.69ID:???0
最後何か知らんが涙でてきた
2011/10/22(土) 23:23:35.25ID:???0
最終回は思わず何度も見てしまう
2011/10/23(日) 11:35:57.74ID:???0
悪夢が終わったようなスッキリ感とせつないあせーがあるよな最終回
フランツの・・・で涙腺崩壊したわ
2011/10/27(木) 07:18:59.85ID:???0
hosyu
2011/10/27(木) 10:14:39.51ID:???O
今見終わった
エデの迎えで伯爵がパリに降り立った時の盛り上がりがやばい

フランツが後半友情に見えなくなりそうなくらいアルベールへ執着した理由って、
アルが伯爵にのめり込むうちに、それを引き止めようとしてフランツもまた、自然と伯爵との関係に呑み込まれたからなんだろうか?
最初はアルほどではないまでも似た悩みを抱えていて、
その上でアルが伯爵に巻き込まれていくのを目の前で見て(伯爵の標的でないから)客観視できて怪しんでいた
そこで似た悩みの境遇と友情から引き止めようとして、気付かぬ間に敵視する形でアルと同じくらい伯爵に執着する格好になり、
逆にアルベールへの執着も強くなっていって、最後はあの決闘に至る
伯爵がきっかけの一応非標的である毒夫人や不倫夫人の時は伯爵がわざとはめたにしても、
伯爵が現れたことでわざとではないのに、伯爵へ執着した非標的のフランツは、自ら破滅する結果になった
ここで伯爵は唯一の失敗(わざと働き掛けてないのに破滅した)を侵し、
結果アルベールは決闘とリーゼント(自省して訪問したから出会った)でフランツに三度救われ、
伯爵は一番の標的だった親子に復讐しそこねた
他の人がどう思うかはわからないけれど、アルベールがギリギリであの結末が迎えられたのは、フランツの破滅があったからだと思う
2011/10/27(木) 15:27:58.64ID:???0
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
2011/10/28(金) 01:24:39.88ID:???0
5年に1本でも良いから巌窟王レベルのアニメが見たい。
2011/10/28(金) 01:38:10.18ID:???0
エンディングと、エンディングから次回予告に入る間が最高に好き
静かめなOP、激しいEDってのも良い
2011/10/31(月) 14:14:18.74ID:???0
ここまで豪華なアニメはセルとかじゃなきゃもう実現しなさそうだな
今見ても映像や音楽、キャストの豪華さに圧倒されるわ
2011/10/31(月) 17:18:54.00ID:???0
原作が好きな自分としては
監獄を脱出して、金持ちになる過程が見たかった、アニメの設定だとまた違った感じになるんだろうけど

原作を読んでない人は原作読んでみてね、長いから手に取りづらいけど
2011/10/31(月) 18:40:05.49ID:???i
アニメだと巌窟王の知恵で金儲けしたって設定なんかな

2011/10/31(月) 20:24:20.17ID:???0
2クールしかなかったからね
4クールあったら原作と同じようにやりたかったと当時マヒロンが言ってた
2011/11/01(火) 11:24:01.42ID:???O
漫画の続き描いてくれよー
前田真宏絵の伯爵が見たいよー
2011/11/01(火) 20:45:27.89ID:???0
>>278
それじゃ意味ないんだって。マヒロンが言ってた。
2011/11/01(火) 22:02:30.08ID:???O
何がしたいのかよくわからないアニメ
絵が綺麗だけどストーリーがよくわからない…
「このキャラ綺麗でしょ?」「この風景綺麗でしょ?」って作画のお披露目会にしか感じなかった…
ストーリーただ生活してるだけだよね?
忍者王になる!!とか、彼氏と結婚する!!とか
まる子ちゃんとかサザエさんとか日常系のアニメも「ストーリー」があり「オチ」があるけど
なんつかそれがよくわからない
2011/11/01(火) 22:43:18.47ID:???0
いくらなんでもその感想はないわ
2011/11/01(火) 23:44:16.34ID:???0
>>283
ワロタwww

巌窟さんはお子様にはちょっと難しいアニメなんだよ。
あと、読書をしてない人にもね。
行間を読む訓練をしてないから、キャラのその時の心理だとか葛藤だとかを
送り手が台詞にしないと理解出来ないんだよな。
2011/11/01(火) 23:54:26.43ID:???O
え?
用意された物にマンセーだけする宗教みたいなスレなの?
ごめんね、空気読めなかったわ

巌窟理解できる人は皆、大人で読書家で頭がいいんですね
羨ましいです

2011/11/02(水) 00:06:26.38ID:???0
やだ褒められちった(#^.^#)
2011/11/02(水) 01:17:08.77ID:???0
こいつう( ´∀`)σ)Д`)>>287
2011/11/02(水) 03:17:43.35ID:???0
>>283
何をするって言う目的なら
伯爵の復讐劇って言えば目的ハッキリするかな
まあ、原作でも復讐の悲惨さに伯爵も気持ちがぶれだしてたって覚えなんだが
そこの苦しみとか、変わっていく気持ちとかを
目的がないって言われちゃうと、向いてなかったんじゃない?としか言えないな
2011/11/02(水) 10:29:55.15ID:???0
復讐劇だなんて説明しなくてもフツーならわかるっしょ
>用意された物にマンセーだけする宗教みたいなスレなの?
なんてどこをどう解釈しての返しか頭をひねるが
皮肉や嫌味でしか応えられないのはボキャ貧だからかね
羨ましがってないで読書の秋にしろ〜
2011/11/02(水) 13:15:36.86ID:???0
>>286
別にお前が読書してないとかいって優劣つける気はないけども、
巌窟王がただ生活してるだけでサザエさんのほうがストーリーがあると感じるような人とは
なんというか根本的に感性が違うと思うので、ああそうですかくらいしか言うことが無い
2011/11/02(水) 19:26:01.38ID:???0
>>280
原作があれだけに、まじにやったらそれぐらい必要ですよね
途中ダレそうだけど、見てみたかったな
>>282
詳しく知らないけど、本当は「虎よ虎よ」をやりたかったんですよね
その意識が強いせいか、多少中途半端な感じがしますね
(巌窟王の設定、中世のような未来)虎よは原作に比べたら、頭を使って復讐するぐらいの
293続き
垢版 |
2011/11/02(水) 19:32:55.24ID:???0
虎よ虎よは原作に比べ、主人公が頭を使って復讐する設定ぐらいしか繋がりがないんで
アニメではもっと設定を原作に忠実にしてほしかったです

チラ裏すいませんでした
2011/11/02(水) 21:27:12.25ID:???0
当時の絵描きさん(マンガ家さん)の雑誌にまひろんが原作への思い、原作との乖離点について少し話してるインタビューがあるから読んでみたら。
その場しのぎか何か知らないけど、論点をそこに変えて叩くんならクリエイター本人の意図を汲んでからにしなさい。おこがましいよ。
2011/11/02(水) 22:03:19.64ID:???0
>>294
ドヤ顔で書いてるけど読みづらいっす
改行を勉強しなされ
2011/11/02(水) 23:58:49.20ID:???O
>>290
皮肉や嫌味ではなく本音です
2011/11/03(木) 03:47:15.11ID:???0
>>295
内容がないよう
2011/11/09(水) 11:30:27.56ID:???0
家族(母、兄弟)と一緒に茶の間で見ても大丈夫?
内容も映像も素晴らしそうなので皆で見たいんだけど。
エロいシーンとかで気まずくならん?
2011/11/09(水) 11:34:38.46ID:???0
お前の家族次第じゃね?
2011/11/09(水) 11:52:25.89ID:???0
>>298
岩窟王と男同士のキスシーンがあるからやめとけw
その後岩窟王はショック死するけどw
2011/11/09(水) 11:54:23.30ID:???0
キスまではセーフだ!!!
2011/11/09(水) 11:55:23.60ID:???0
ケロロ軍曹の苦悶とかあるが・・・
2011/11/09(水) 12:15:33.92ID:???0
苦悶って一体何に対してなんだ。

うちの家族は、怪の化け猫でアウトに近い朴念仁どもだ。
ブルーレイ買って、皆に見せられなかったらショックだが。
思い切って買ってみるとするか

にしても男同士でキスとか、想像してた内容よりも上を行くんだな。
2011/11/09(水) 12:27:13.47ID:???0
>>303
人妻オナニーシーンならあるよ
あとレイプ未遂とか
2011/11/09(水) 12:34:54.27ID:???0
最近のNHKのドラマとかに比べりゃ大したことないな
2011/11/09(水) 12:42:03.53ID:???0
完全アウトじゃww
1話くらいは見せてやりたいがな
届いたらまずは一人で見てみる。サンキュ
2011/11/09(水) 13:07:10.64ID:???0
>>306
一話は死刑シーンと男の娘が登場するし激ヤバ
2011/11/09(水) 13:13:42.75ID:???0
1話だけ見せるとか・・・
フェラを途中でやめられるレベル
2011/11/09(水) 13:47:52.61ID:???0
男の娘ってなんぞw
一人でゆっくり見た方が余計な心配しないで楽しめそうだな。
早く見たくなってきた。

アニメなんてキモーいオタクと鼻で笑う妹には見せてやるぜ
ぎゃふんと言うレベルのアニメだと信じてる
2011/11/09(水) 18:13:03.96ID:???0
>>309
EDに来る物があれば、妹さんもギャフンと言うかもな
画面自体が結構好き嫌い分かれるから
過度な期待はしない方がいいぞww
2011/11/10(木) 00:50:06.45ID:???0
巌窟王はあの絵に馴染めて、普通の理解力があればハマるよ。
No.6 みたに女より男好きのガチホモは無いしな。
主人公はアホだけど正常。
2011/11/10(木) 05:59:49.04ID:???0
パッと見普通のアニメとは違ってるから
見慣れないものがなかなか受け入れられない人や
アニオタじゃない人には厳しいんじゃないかな
そこを乗り越えて物語を楽しめればハマれるけど
2011/11/10(木) 09:26:57.08ID:???0
でも一般人やアニメに偏見を持ってる人にになのはを見せるよりは
遥にハードルは低い。
2011/11/11(金) 08:58:39.27ID:???0
禅話見終わった。かなり面白かった。
ときに、これ原作とどのくらい違う? 原作でもアルベールが邪魔して
伯爵の復習は完遂されないの?
あと伯爵が吸血鬼であるかごとき描写は?
原作でペッポは出る? 原作でも男? 5年後はあんな??
原作も読んでみたいけど、長くて…
2011/11/11(金) 12:00:52.42ID:???0
>>314
親世代以外は脇役だと考えるべき
そんな展開はない。
ペッポはちょい役、あって全部で5行くらいの登場。
5年後なんてのはない
2011/11/11(金) 12:25:04.21ID:???0
>>314
大まかな流れ掴むなら
児童書のコーナーとかで新書サイズの〜文庫系で
1冊にまとまってるのがオススメ
2011/11/11(金) 12:44:22.91ID:???0
アルベールは脇役で髭はやしたあんちゃん
ユージェニーはほぼ男
ベルッチオはベネデットの育ての親、等々
2011/11/11(金) 15:16:35.24ID:???0
髭生えてんのかよ
頭の中でリンカーンにアルベールて名札付いた
319314
垢版 |
2011/11/11(金) 22:13:10.13ID:???0
サンキューサンキュー。やっぱりだいぶ違うんだ。
個人的にはSF調でなく、原作に近いものが見たかったな。文庫みたいのも読んでみるか。
フランスで視聴率50%を超えたというドラマが見たいな。

>ユージェニーはほぼ男
…?
2011/11/11(金) 22:19:37.62ID:???0
>>319
ドラマ版も見たけどあっちも結構いい加減よ
2011/11/11(金) 22:56:58.06ID:???0
ダイソーの500円くらいで買えるアニメDVDで
とんでもな巌窟王とかもあったな
2011/11/11(金) 23:35:06.71ID:???0
>>321
キャベツがどーたらってヤツかな?
紹介しか見たことないけど笑い過ぎて腹が痛くなった記憶がww
2011/11/12(土) 01:46:08.84ID:???0
ジェラール・ドパルデューのドラマ版は
ドパルデューの伯爵の恰幅の良さとラスト以外は良く出来てたよ
映画の方観るくらいならこっちの方がいい

2011/11/12(土) 09:57:42.32ID:???0
何よりもラストが違うな
確か当時新聞に連載されてた小説なので
バッドエンドは世論が許さないのかも
2011/11/12(土) 12:29:52.93ID:???0
アニメ版はフランツぬっ殺したから、ハッピーエンドじゃ逆にしっくり来なかっただろうな。
原作は終盤のマクシミリアンとヴァランティーヌの出来レースのグダグダっぷりはちょいウザだった。
2011/11/12(土) 19:27:43.88ID:???0
てか伯爵が救われないと原作は意味ないんだよ
復讐に目処をつけて他人を救うことで自分も解放されるっていう
2011/11/12(土) 20:31:57.97ID:???0
伯爵の回りくどい救済措置のせいで、ちょっと運とタイミングが悪ければ
自殺する羽目になっている原作のモレル親子w
2011/11/12(土) 21:19:42.15ID:???0
矢島晶子の美少女役と言えばエデだろ
同じテレ朝なのに何やってんの
2011/11/12(土) 22:22:04.19ID:???0
>>322
キャベツは覚えてないんだが、
不幸になるエメラルドが出てきたのは覚えてる
どれにしてもすごいトンデモだったよなww
2011/11/25(金) 18:22:25.89ID:???O
アルベール結婚おめ
禿げたなあ
2011/12/10(土) 18:41:16.94ID:???0
あの変な宇宙人群はイノイエ星人って呼ばれてたんだな
ワロタわ
2011/12/10(土) 21:23:59.22ID:???0
http://www.at-x.com/program/detail/3344
2011/12/11(日) 00:20:33.30ID:???0
AT-Xで放送かぁ
自分は加入してないから見れないけど
この放送で巌窟王好きになってくれる人増えたら良いな
2011/12/13(火) 23:06:17.26ID:???0
17話の冒頭の曲ってサントラに入ってる?
2011/12/14(水) 15:00:18.72ID:???0
あー。はいってねーなー。
2011/12/21(水) 14:13:59.54ID:???0
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/t-shiba/report/wf2005s/DSCF2310.jpg
これってだれ?gonzoのキャラだと思うんだけど
2011/12/23(金) 16:37:09.49ID:???0
違う
エロゲーのキャラ
2011/12/23(金) 17:04:53.23ID:???0
なんとなく大槍葦人キャラっぽい感じがする。実際どうかは知らんが。
2011/12/23(金) 19:24:50.80ID:???0
>>337
そうなんだ… ラスエグのデルフィーネと巌窟王と並んでたからつい…
2011/12/23(金) 20:30:20.57ID:???0
Quartett!か
2011/12/24(土) 19:04:37.65ID:???0
>>340
thx
2011/12/25(日) 00:26:15.06ID:???0
伯爵死んでなかったんか。
サーカスの団長なのも、虎よ虎よの影響なんだろうな。
2011/12/26(月) 19:26:52.69ID:???0
>>339
むしろそっちをもってこいって言う

>>342
ラノベ版ラストとつなげてみるとまぁ納得できるかなと思いますよ
2011/12/27(火) 16:52:43.64ID:???0
エデ大好き
2011/12/30(金) 14:59:41.74ID:???0
リアルタイムで見てて小説も漫画もコンプリートブックだかも買ったが全て売ってしまった…
最近またハマりはじめて後悔している。

しかし初めはアルベールのアホさ加減にイライラしてたけど、見直したらフランツもそんなアホの為に無駄死にして馬鹿に思えてきた
2011/12/30(金) 20:14:04.25ID:???0
>>345
まだ15歳くらいなんじゃなかったっけ
若さゆえなんだよ
まあ、アルベールはアホベール言われてたけどw
2011/12/31(土) 00:23:00.63ID:???0
アルベールの成長の為にはなったんだろうけど…おかげで伯爵は死ぬし

残されたフランツの母ちゃんが不憫すぎる
2011/12/31(土) 01:05:06.39ID:???0
アルベールアホだけど何故か嫌いになれないなあ
あそこまで真っ直ぐな性格じゃなかったら伯爵も救われなかっただろうし
2011/12/31(土) 04:19:51.71ID:???0
>>348
あの真っ直ぐさかつてのエドモンを表現しているってのあったからなあ
自分も嫌いではなかった
もうちょい周りの事わかってやれよ!ってのはあったが
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 10:58:48.54ID:l5UXOlXD0
アホのアホさがなければ救われなかった人はたくさん居るだろ。
フランツだって父親死んだ後にアホに会ってなかったら性格歪みかねない状況だったろうし
ユージェニーだってあの純粋さに救われてたんだろうし
2011/12/31(土) 15:41:59.58ID:???0
アルベールは15歳〜16歳だもんな
あの程度はアホでも仕方ない
2011/12/31(土) 21:31:28.39ID:???0
1話の伯爵がかっこよすぎるんだよな
353 【小吉】 【210円】  
垢版 |
2012/01/01(日) 02:15:57.85ID:h+tI0hBN0
念願の1話を見たw
DVDに切り替わった頃で、レンタルできなかったんだよな。
当時はスゲーと思ってたけど、今見るとテクスチャが馴染んでないな。
アニメ界って絵だけは着実に進化してる(話は反比例)のね。

フビンツに従っていれば平和だったのに、ほんとにもうアホベール。
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 02:19:21.97ID:h+tI0hBN0
>>18
自分は最終回は○、復讐の結末が尻窄み。
ロミジュリ、マヒロだったらどう作ったんだろう。
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 03:29:34.32ID:h+tI0hBN0
エデのスペル見たらハイジやん。
腐乱す語は難しいわw
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 03:33:32.78ID:h+tI0hBN0
>>350
今2話見たら、父親死んだ後に性格歪まなかったのは
フビンツの自助努力だと思うわw
アホベール、別に慰めるようなことしてないw
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 14:24:44.08ID:ax55HYWl0
こんなアホ俺が傍にいないと大変な事に……!と思ってそうだから有る意味アホベールの功績
2012/01/01(日) 14:25:01.16ID:???0
ageてしまったよ
申し訳ない
2012/01/01(日) 14:32:32.75ID:???0
>>357
まるっきりのび太としずかちゃんの関係じゃないか!
2012/01/01(日) 14:57:11.05ID:???0
アホにとって、世話焼きおせっかいな存在は彼女と母親ってところがクソ甘ったれてて良い
2012/01/02(月) 03:58:06.71ID:???O
一度も観たことないがBOX買おうか迷ってる
買った人率直な意見を頼む
2012/01/02(月) 05:04:12.89ID:???0
好みが分かれそうなディープな話だからレンタルするなりして1度みて決めた方がいい
買って欲しいけども
2012/01/02(月) 13:14:20.66ID:???0
初めはテクスチャで眩暈するかも
久々に見たらちょっとクラッときた
2012/01/02(月) 14:01:37.40ID:???0
at-xで拡大開放デー中に1話やるからそれ見て決めれば…
2012/01/02(月) 16:19:22.01ID:???0
>>361
巌窟王がアルベールにキスされて死ぬ
・・・ようなホモ展開が好きなら大丈夫だよ
2012/01/03(火) 03:38:08.52ID:???0
>>365
ホモじゃなくて献身愛です
2012/01/03(火) 05:20:01.23ID:???0
献身愛ってフビンツだろ・・・。
擬似親子愛に近いと思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 11:48:05.97ID:iAVGHTt+0
>>355
ギリシア語じゃね
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 07:32:26.84ID:4RsBhrdE0
最近>>334の曲がかかるあたりずっとループして見てる
最高すぎる

言われて気づいたけどこれがサントラに入ってないのはマジで残念
2012/01/10(火) 00:01:54.42ID:???0
見事はまってしまってここまでたどりついた
スレがまだ残ってることに軽く感動を覚えてしまったよ。じーん
ファンサイト軒並み残ってないし・・・検索しても5〜6年前の感想ブログが出てくるだけだし・・・
今日から、中古で漫画とアンソロを探すが始まる

ところで、いろいろ検索していたら、どうも公式同人なるものが発売されていたらしいんですが
今のご時世で入手するのは難しいですかな?
2012/01/10(火) 00:45:51.17ID:???0
アンソロは2ヶ月ほど前にブコフ105円でゲットしたなぁ。
2012/01/10(火) 21:14:23.88ID:???0
地方なのでアニマックスで見てて
NHK-BSは録画失敗してから見てなかったので
久しぶりにAT-Xで見た
昔ほど目はチカチカしなかったな
AT-XはTV版、DVD版どっち?
2012/01/10(火) 23:24:35.87ID:???0
マヒロンのブログ初めてみた。
この作品がすごい好きなんだなーと思ってほっこりした

2012/01/13(金) 23:24:56.96ID:???0
目がカチカチする様な絵でもないだろう
2012/01/14(土) 13:58:27.64ID:???0
いぬぼくのOPコンテと演出がマヒロ・ソエジマさんの巌窟王コンビだった
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 04:29:42.17ID:dBjC1j9s0
ソエジマさんまた仕事しはじめてんのかね
ラスエグファムもそうだし
2012/01/21(土) 14:54:08.43ID:???0
やっぱりマヒロ&ソエジマの映像いいな
またこの辺りのスタッフでアニメ作って欲しい
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 22:06:58.70ID:37A+sqCY0
放送当時から気になってたけど今までなんとなく見たことなくて、
1巻をレンタルして見てみたらめちゃくちゃハマって一気に全話見た。
映像特典が気になってるんだけどDVD単品初回の特典とDVDBOXと
BDBOXでは収録内容にどれくらい違いがあるんだろうか…。むしろ全部買うしかない か
2012/01/26(木) 00:16:55.54ID:???0
>>378
いらっしゃいボンソワ
自分は単品DVDしか持ってないんだけど
冒頭のフランス語ナレと予告の音声が伯爵になる副音声と
ネットで配信されてた、中の人達による各話の見所紹介映像
中の人たちによる座談会が2つ3つほど
1巻にはPV段階の映像、ノンテロップOP・EDの別ディスクとかだったと思う

あとは監督書下ろしの漫画版が3巻出てるので
アニメ版と違って伯爵メインでちょっとえぐい所もあるけど
そちらもオススメ
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 00:59:56.97ID:UU1h8VtP0
>>379
378ですレスありがとうございます。
>>223さんによると「初期PV」はDVDBOXにしか収録されてないんですよね…?
それ以外の映像特典は全部BDBOXに収録されているのかしら…

漫画も中古ですがゲットしました!確かにアニメより濃い表現の所も多かったですが
監督の描き込み量に圧倒されつつ楽しく読みました。
プロダクションブックも入手したのであとはコンプリート(公式資料集)かなと思ってます。
2012/01/29(日) 08:50:05.08ID:???0
>>380
設定資料集はメディアファクトリーから出てる、幼馴染3人の表紙のやつなら
よくまとまってるしでオススメ
あとは、コミックと同じサイズのカバルカンティの小説版
ノベルス巌窟王仮面の貴公子もあるよ

それとまだゴンゾ通販で扱ってるか解らないが
放送終了後に、外交官になったアルベールの日記が連載されたのが
まとまった1冊を購入する事も出来るかもなので
その後のお話に抵抗なければゴンゾ通販へ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 14:48:22.34ID:ocn21njr0
未来社会が舞台というのが残念。話数が足りないのはわかるけど、
原作通り19世紀にして欲しかった。

あと、原作のヴァランティーヌが好きなので、原作の彼女視点の話に
して欲しかったな。それなりに伯爵と交流もあったアルベールと違って
彼女は、わけもわからないうちに災難にまきこまれているから。
2012/01/29(日) 14:53:13.32ID:???0

             ____
           /      \ 
          /         \
 ,-'"´ ;;);ノ"/   (○) (○)  \ ̄`ヽ ビュオォォォォ
,-''"´⌒`;;',,-'|   (トェェェェェェェェイ)   );'',ノ ,,_,,-‐''"´ ̄`ヽ
_,,ノ⌒)))-‐'\  \ェェェェェ/  /''""´ ̄ _,-‐'"⌒);)ノ
      `ー´⌒|          |''  ,-‐''"´   `ー''"_,,-''"
        ,-‐'"||         / |    (´⌒(´⌒;;)ノ"
    (´⌒(.´ ||        ト||  ⌒ヽ_,,-‐''"
   ;);;;'"";;'<三三三三三三| |(_)';  ,,-'"`ー'"("⌒;;);
     ((⌒;    ヽ  |/ レ"⌒;);"'  -‐''" ̄(≦<≠
    ノ⌒        >__ノ;:::......⌒;;ノ''"´  (´⌒(´⌒;;
 ,-'"´ ;;);ノ"´⌒`;;);;)    ,,-‐'''""´ ̄`ヽ
,-''"´⌒`;;'      ,,-'"`ー'_,,-'"⌒);;);'',ノ ,,_,,-‐''"´ ̄`ヽ
2012/01/29(日) 15:46:18.23ID:???0
>>380
DVDの初回版全巻とBDBOX持ってるけど
初期PV等の映像特典はBDBOXにも収録されている
基本的に全部入ってると思うよ
ただし全部をカウントしながら見比べたわけではないので絶対に抜けがないとは言い切れない

映像関連で言えばDVD発売当時ゴンゾの公式通販でDVDを購入すると貰えた
スペシャルディスクは他には収録されていないと思う
内容はマヒロンが編集した本編からの抜粋PV
つか伯爵好き好きPV集だった
2012/01/29(日) 23:58:54.50ID:???0
>>380
自分も同じく最近、見直して嵌った(゚∇゚)人(゚∇゚)ナカーマ
プロダクションブック手に入れられたとか羨ましい・・・
オークションとか見てるけどなかなか見つからないんだよね・・・orz
公式アンソロもいろんな絵柄のキャラ達が見られて面白かったよ
今は、オーディオドラマを買おうと思ってる
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 18:47:23.49ID:rYw/9oyo0
>>380
>>384の人はDVD-BOX未購入の方みたいなので補足
>>223で言及されてる"最初期PV"はDVD-BOXで初めて収録することができたもので(http://inuboe.exblog.jp/9829778/ の真ん中の辺り参照)
BD-BOXには入ってないものだね。

BDの方買ったならあれだけど、個人的には特典目当てならDVD箱、映像的には当然だけどBD箱のがおすすめ。
DVD箱特典の絵本みたいなブックレットも中々好き。
2012/02/01(水) 04:50:47.82ID:???0
まとめサイトの関連スレ見ると
ペッポやフランツスレはあるけど
アルベールや伯爵萌えスレとかはなかったの?
2012/02/10(金) 23:37:13.58ID:???0
一気に見たけどアルベールが深く考える事を知らないガキ過ぎて
不幸になればなるほどプギャーってなってしまった。あとペッポペロペロ。
2012/02/10(金) 23:40:04.33ID:???0
ガキだなぁとは観ている全員が思うだろうけど、
不幸になれなんて思うのは歪んでるとしか
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 00:08:02.03ID:c7rvPKWf0
378、380です遅くなりましたが皆さん色々と有り難うございます!
DVDもBDもまだ持っていないのでここでいただいた情報を元に購入を検討します(^_^)
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 00:11:57.39ID:c7rvPKWf0
連レスすみません
>>385
プロダクションブックは、FINALは偶然オクで、
1.5とカーテンコールはネットの駿○屋でばばっと購入しちゃいました。
オーディードラマは前日譚ですけどアルベール達も関係してますし、
伯爵が喋りまくるので中田さんの美声に酔いたい際はぜひ!
2012/02/11(土) 04:09:54.96ID:???0
BD買おうぜ
2012/02/21(火) 05:36:40.88ID:???0
ほしゅ
2012/02/23(木) 13:07:09.29ID:???O
DVDBOXの特典のブックレットってどんな感じのやつなの?
2012/03/05(月) 03:02:05.01ID:???0
唐突に思い出して、DVDを一気に借りてきた。
BDの購入を検討しているけど、オリジナル音声とスペシャル音声ってなんだろう…
導入&予告が仏語=オリジナル、ジョージさん=スペシャルで合ってますか?
2012/03/08(木) 16:16:09.93ID:???0
>>395
BD解らんのだが、DVDと同じ音声の事なら
導入仏語、予告アルベール=オリジナル
ジョージさん=スペシャル
かな
2012/03/08(木) 19:28:58.47ID:???0
BDもそれだお
398395
垢版 |
2012/03/09(金) 04:04:58.28ID:???0
>>396-397
やっぱり予告&導入のことなのか!
すっきりしたのでBD買ってきます。ありがとう。
2012/03/09(金) 20:17:21.90ID:???0
DVD-BOXのブックレットはデジパックに貼り付いてるから読み辛いなあ
独立した冊子として封入しておいてほしかった
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 19:39:44.61ID:DS4aTjkg0
400
2012/03/25(日) 10:10:45.48ID:???0
AT-Xで観てるけど、毎週楽しみで仕方ない。
評判良いのは知ってたけど、タイトルであんまり観る気が起きなかった。
2012/03/25(日) 17:29:29.70ID:???0
>>401
アルベールのキスで巌窟王が死ぬとか面白いもんな。
フランツも伯爵に殺されるし。
2012/03/25(日) 18:09:19.64ID:???0
>>402
ネタバレ自重
2012/03/25(日) 22:42:53.69ID:???0
おお…この板にスレ立ってたのか。時代感じるなー
放送当時から見てきたけど、何回見ても飽きない。見るたびに衝撃的。
今までいろいろアニメ見てきたけど、この作品が一番だって言える。
見てない人は絶対見るべき!
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 17:23:27.97ID:qhk1dHlQ0?2BP(0)
黙れ
2012/04/08(日) 18:03:05.97ID:???0
保守
2012/04/10(火) 13:04:18.88ID:???0
ネットで久しぶりにマヒロの写真見たけど老けたなあ
最近何してるんだろう
2012/05/17(木) 16:45:43.25ID:???0
DVD突貫視聴終わりました。いやー、良かった。

ところで最終話でアルベールが屋敷売却の契約書にサインしてましたけど
姓がモルセールでなかったような?
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 10:57:26.26ID:8W7cV3Oq0
カーチャンの姓ですよ
最終幕ではエドモンの手紙に出てくるので説明がされてないというわけではない
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 20:18:29.41ID:8W7cV3Oq0
説明ってか情報の提示
2012/05/19(土) 18:36:49.07ID:???O
伯爵のカッコよさと恐ろしさにドキドキハラハラしつつ
アルベールちゃんアホやなーと笑いながら
時にうわーっ…アルベールアホや…となりながら見てたら
終盤精神的にめっちゃ成長してアルベールちゃーーん!!ってなった
5年後も迷いながら生きてる感じがすごくいい

すごく面白かったからレンタルで一気に見てしまった
BD-BOX欲しいなー
2012/05/22(火) 03:56:15.95ID:???O
23話のクリスト伯の死に方に納得いかない…
なんであそこでアルベールのキス??あのシーン必要?
それまでハラハラしてたのになんかアレ?って思った…
原作はどういう死に方なんだろうか…
2012/05/22(火) 08:08:02.96ID:???0
原作はエデと旅立つハッピーエンド
2012/05/28(月) 15:25:14.68ID:???0
原作知らないとなんのこっちゃな点多いだろうなこのアニメ
2012/05/30(水) 14:55:53.03ID:???O
前半なんとなく雰囲気がキモいです。
女装とか死刑クジとか決闘とか、アルベールはアホっぽいしさー・・・
伯爵がパリに来てからが楽しいよね
23話伯爵の死に方はただのホモアニメみたいで納得できない
原作みたいに明るくハッピーにエデと遠くに行けば良かったのに
2012/06/03(日) 21:12:18.34ID:???O
レンタルで見たら映像もストーリーも素晴らしいので、BOX買ってしまった。
伯爵の宇宙船や鎧の決闘などなど、迫力あってすごい。
あんなに緻密な絵がどうしてあんなに自然に滑らかに動くのか不思議だ〜
伯爵頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
2012/06/08(金) 02:00:50.43ID:???i
楽天ブックスのセールでBD-BOX半額で買えた
メーカー取り寄せだったから不安だったけど昨日発送されたぜ
2012/06/16(土) 12:39:01.63ID:???0
AT-Xで最終話観たけど、あれ?目から汗が…
2012/06/16(土) 13:14:59.85ID:???0
AT-Xで視聴終了
一月から今まで長かったけど、終わってしまうとやっぱり少し寂しい
リュシアンとボーシャンが好きだったな
最後走って行ったアルベールはユージェニーに会えた、って見方でいいのかな?
2012/07/02(月) 02:36:01.51ID:???0
原作久々に読んだ
まひろが書いてたけど原作のユージェニーかっこいいわ〜
(アニメのも可愛いから好きだけど)
(団蔵に)「一度も愛してくれませんでしたね。いいですよもう。私は私の道を行きますから」

逆に原作のヴァラ、エデ、ベンツはあんまり好きじゃないなあ
美しくて清楚で可憐で貞淑で欠点が全然ない理想の美女×3って感じで
2012/07/02(月) 12:34:33.46ID:???0
原作のエデは是非とも忠実な実写なりアニメなりで見たい。
服装的な意味で。
2012/07/05(木) 12:24:05.10ID:???0
フランツはどうして決闘挑んだの
2012/07/05(木) 13:10:53.24ID:???0
合法的に伯爵ぶっ殺せるチャンスじゃん。
424sage
垢版 |
2012/07/06(金) 18:53:17.91ID:L9PBp9W20
ニコニコ動画で公式配信だと!?
http://ch.nicovideo.jp/channel/gankutsuou
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/19(木) 04:46:28.86ID:0fAm29usO
まひろがエヴァ監督に
2012/07/20(金) 00:16:28.10ID:???0
つーことはカラーに移籍したんかな?
2012/07/21(土) 09:45:16.74ID:???0
古巣に戻ったようなもんかある意味
2012/07/23(月) 19:28:46.33ID:???O
伯爵に切り刻まれる時のフランツ絶叫に背筋凍った
今までは旧劇エヴァでロンギヌスに貫かれたアスカの悲鳴がトラウマ絶叫No1だったけど
それを塗り変えるくらいキツい
2012/07/23(月) 19:38:36.87ID:???0
>>428
伯爵がアルベールにキスされて悶絶死する所もある意味背筋が凍るよな。
2012/07/29(日) 19:58:46.30ID:???0
いや悶絶したのは巌窟さんで
伯爵の死因は心臓に刺さってた剣先だろwww
2012/08/01(水) 21:39:57.10ID:???0
最近再びはまってるんだけど、
第15幕のアルベールとの別れ際の伯爵の切なそうな表情が
演技か本心かって公式から解説とかあった?

リアルタイムで見てた頃は普通に面白かったけど
年とってからみるとさらに面白くて困った
ブルーレイboxほしぃなぁ
単品のDVDだとキャストのオーディオコメンタリーついてたりする?
2012/08/17(金) 00:27:30.64ID:???I
♪ 切ない汗〜 おっさん 2(トゥー) oh my friends〜
2012/08/28(火) 23:22:29.65ID:???0
カバが主役の外伝小説って面白い?
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/01(土) 11:21:44.74ID:tJbXaUx80
先ずは形から、心は後から付いてくる
2012/09/07(金) 10:47:58.48ID:???O
AT-Xで再放送
「巌窟王」
2012年10月31日(水)スタート
毎週(月)〜(金)
6:30/18:30
【30分×1話】
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 11:38:00.81ID:nMyXKzo+0
原作でエドモンが脱獄したときティブラン島への目印にしたプラニエの灯台ってどこなの?
たぶん地理的にマルセイユより西側の沿岸なんだろうけど分からん
2012/10/04(木) 15:01:21.67ID:???0
友人にすすめられて全話見てきた
どんな話かも聞いてないし、事前にはタイトルの巌窟王と
ペッポかわいいしか情報なかったから
ダイヤや金を掘って大儲けしてるキモカワうさぎの話かと
勝手に思ってたら全然違ったw
2012/10/04(木) 16:34:54.50ID:???0
>>437
話題に飢えてるから、もっと感想を聞かせてクレ(;´Д`)
2012/10/04(木) 17:03:29.75ID:???0
俺も初めて見た時はなんだこのホモアニメとか思ったなぁ。
今ではアニメで五本の指に入る名作だけど。
2012/10/06(土) 01:30:28.13ID:???0
>>438
伯爵が余りにも慈愛に満ちてたからアルベールの本当の父親かと思ってた

決闘の時は「はいはい、主人公補正。死なんやろ」と思ってたら
「えっ、なにこれ…フランツ・・・フランツー!」

ヴァランティーヌは絶対死ぬ、アニオタの俺が言うんだから間違いない
こういう幸薄いやつは死んで物語に花を咲かせるタイプと公言して大恥かいた

誘拐したのはフランツ、マクシミリアン、ユージェニーと…ルノー? 誰だよ!

ペッポたんはぁはぁ…うっ!!!
2012/10/06(土) 03:12:30.08ID:???0
>>438

↓俺が想像してたペッポ

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
2012/10/06(土) 21:48:36.63ID:???0
>>440
アメリカ版の映画では伯爵(エドモン)が本当の父親だったという
御都合主義なハッピーエンドだったよw
2012/10/07(日) 01:01:27.16ID:???0
>>442
そんな映画は『なかった』。
そう。『なかった』よそんな話の映画なんか。
復讐劇がメインの筈なのに内容がちゃちいとかそもそも復讐ではないとかエデやカバたちが存在しないとかそんなつまらない駄作であろうシロモノなんか『なかった』

少なくとも自分はそう認識してる
2012/10/07(日) 18:18:54.96ID:???0
エロ同人じゃないがペッポは寝てる隙に剥いてみるべきだった
2012/10/07(日) 19:23:27.30ID:???0
漫画じゃ剥かれてたね
2012/10/08(月) 21:02:59.30ID:???0
やたらと恰幅の良かったジェラール・ドパルデューのあれは?
2012/10/10(水) 19:25:34.45ID:???0
>>446
きっと君も幻覚を見ていたんだよ。
ドパルデューのようなデブデブした男が何年も無実の罪で投獄されていたなんて
だれが信じるものか。
2012/10/11(木) 02:07:08.15ID:???O
http://image-ch.galwalk.com/imgupload/anij/gankutsuou/012644.jpg
2012/10/13(土) 07:14:17.71ID:???0
ちょっと巌窟王っぽいと思うんだ
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime082688.jpg
2012/10/14(日) 02:37:06.61ID:???0
ジョジョのアニメの方が巌窟王っぽいとか言われてない?
2012/10/14(日) 08:11:02.21ID:???0
ソエジマ氏の名があったな ジョジョ
2012/10/30(火) 08:49:44.17ID:???0
david production、GONZOのスタッフばかりだもん
原作に忠実な戦う司書は良かった、てかGONZOは、製作期間も
予算も足りないのにハリウッドみたいに原作と少し違うものを
作ろうとして、失敗を重ねたんだろう
2012/11/17(土) 15:56:30.89ID:???0
リアルタイムで何話か見てたんだが最近一気見した
フェルナンとミシェルが好きだなあ
ユージェニーとカバルカンティが似てるのは兄妹だからか
でも母親にあんま似てないw元は美人だったのか?
放映当時からED大好きだったが今見てもすごいとしか言いようがない
最後の方に下着姿の女の人が出てくるがあれは誰?全編見てもわからなかった
顔も見えないし…視聴者の想像に任せるってやつなのかな
2012/11/17(土) 16:31:04.43ID:???0
自分もつい最近一気見した
クチコミで知った口だけど、もっと宣伝に力入れても良いクオリティだった

下着姿の人、EDだけだと一瞬で分からないけど
PV版だと少し長く映ってて、自分はユージェニーの母親に見えた
違ってたら指摘プリーズ
2012/11/17(土) 16:37:39.83ID:???0
>>453
>でも母親にあんま似てないw元は美人だったのか?

漫画版は置いといて、アニメのヴィクトリアは髪を下ろすとけっこう美人に見えるよ

>最後の方に下着姿の女の人が出てくるがあれは誰?全編見てもわからなかった

それが髪を下ろしたヴィクトリア、PVで色付きで見えるよ
youtubeとかで見れると思う
2012/11/17(土) 16:38:58.72ID:???0
>>454
ごめん、リロってなかった
2012/11/18(日) 00:39:40.13ID:???0
>>454>>455
早速ありがとう!
ああいうの着るのはヴィクトリアかエロイーズか?なと思ってたらヴィクトリアだったのか
また確認してみるよ

あと女性キャラのアナスイの服素敵だな〜
アニメと服飾メーカーのコラボってこんな時期からあったのか
2012/11/23(金) 11:18:07.83ID:???0
OPの曲、最終話で歌詞と共に流れてたけど、すごい感動した
まんま伯爵のことだったんだな

『私は完全に貴女に心を奪われた
貴女に溺れ、自分を見失い、貴女に魅了され、翻弄されて、私は茫然とする』

エドモンも随分とメルセデスに魅了されてたんだな

>>244
>ドレス着た骸骨に描かれてたりとか

一年前の書き込みにレスってあれだけど
あのメルセデスはなんか怖かった、漫画版はヴィルフォールの末路踏めて
雰囲気が暗い、怖い、エロい
ヴァラとエロイーズが裸で刺青入れてるシーンとかもうねw
2012/11/23(金) 20:06:34.38ID:???0
漫画版はヴァランティーヌが不憫すぎる
2012/11/27(火) 20:43:36.58ID:???0
ユージェニー可愛いよペロペロ
2012/11/27(火) 23:37:07.56ID:???0
そんな君には是非とも原作のユージェニーを
2012/11/28(水) 14:10:14.26ID:???0
げ、原作なんない!
2012/11/28(水) 15:29:11.96ID:???0
原作ではユージェニーは一体どうなるんだよw
2012/11/28(水) 23:22:50.75ID:???0
親父(ダングラール)を捨てて親友(女)と旅に出てた気がする。
んで、逃亡中のベネデットとたまたま鉢合わせしてたっけな
2012/11/29(木) 00:21:33.41ID:???0
親友というか恋人(レズ)だったかな
その恋人の容姿がアニメユージェニーのイメージ
原作ユージェニーはもっと男っぽい感じ
2012/11/29(木) 08:40:33.92ID:???0
作中のマダムやらが次々と伯爵の虜にされていく中
ユージェニーはなびかなかったのがいいね
2012/11/29(木) 15:46:40.24ID:???0
ニコニコの有料放送で一気に見て面白かった
ただアルベールが伯爵に気持ち向きすぎだしアホだしでちょっとイライラさせられるね
最後ユージェニーに会いに行ってハッピーエンドめでたしめでたしかと思ったが
ブログの外交官日記見ると、なんかその後も全然会ってないみたいだし
アルベールは煮え切らないしちょっとモヤモヤするわ
もっと二人の絡みが見たかった
2012/11/29(木) 21:29:19.73ID:???0
まぁアルベールの渾名はアホベールだったから…
2012/11/29(木) 22:00:37.96ID:???0
>>464-465
マジかよw
ユージェニー…
アニメの方が好きだわ
2012/11/30(金) 00:05:17.42ID:???0
正直、原作で感情移入できるのは伯爵とエデくらいで
アニメのキャラの方が総じて魅力的だと思うんだよね
アホベールもあれだけアホを貫いているとアリだなぁと
2012/11/30(金) 00:46:49.25ID:???0
あーあリアルタイムで見たかったわ
でもまだアニメ準拠の小説やらドラマcdやらガイドブックやら漫画があるみたいだけど
アホベールとユージェニーの絡みが楽しめるのってどれですか?
2012/11/30(金) 00:50:24.88ID:???0
アニメが一番絡んでたんじゃないか?アホと湯銭
2012/11/30(金) 11:23:27.54ID:???0
ドラマCDなんてあったっけ?
2012/11/30(金) 19:38:42.94ID:???0
オーディオCDとか言うのが出てるみたい
聴いた事ないからどんなのか分からないが
2012/12/01(土) 12:54:00.08ID:???0
WE WERE LOVERSの歌なしverって無いんですかね?
ユージェニーのピアノだけのを聞いてみたい
2012/12/03(月) 15:05:53.42ID:???O
今見終わった。ユージェニーと会わないで終わってなんだかなぁって感じだけどすごく楽しめた。初めて見た時に柄で無理って思ったけど我慢して良かったw
2012/12/03(月) 15:20:55.94ID:???0
すごくにわかくさい
2012/12/11(火) 01:12:17.23ID:???0
エヴァQは脚本協力にもマヒロンの名前あったけど、
マヒロンっぽさっていうのを理解できてないからどこがどう前田真宏なのかは分からなかった

他のマヒロン演出を見たのがナディアくらいだからなんとも
2012/12/11(火) 07:49:50.76ID:???0
カヲル君に傾倒するシンジとかカヲル君のアガペーな感じとかはなんとなく巌窟王っぽい
2012/12/11(火) 09:31:19.61ID:???0
そんあの昔からだろ、新参が。
2012/12/12(水) 15:59:49.83ID:???0
そういうのじゃないんだよね、そういうのじゃ
2012/12/12(水) 21:45:58.68ID:???0
ケツの力抜けよw
2012/12/15(土) 08:50:34.30ID:???0
前田ががっつり参加してるとなると新劇の伏線やら謎やら全部投げっぱなしENDになりそうで不安
2012/12/18(火) 17:43:40.76ID:???0
最近見直したけどやっぱりおもしろい
フランツは何回みても涙が出てしまう
2012/12/20(木) 01:21:46.99ID:???O
ペッポ ← ひでぇ名前w
2012/12/29(土) 01:42:36.19ID:???0
アンドレアが鷲掴みのしたユージェニーの腹肉が素敵
2013/01/10(木) 16:09:19.14ID:???0
ユージェニーのお腹に贅肉とかあるわけ無いだろ!ふざける(震え声)
2013/01/15(火) 17:14:04.29ID:???0
全話見終わった
「アホベール」って蔑称だけはなんか知ってたからちょっと身構えて見てたけど
なんかアホはアホだけど嫌いになれない真っ直ぐな主人公だった
2013/01/15(火) 19:33:46.19ID:???0
アホベールを蔑称として使ってる巌窟王ファンはあんましいないと思うぞw
2013/01/16(水) 21:44:24.93ID:???0
あー、愛故のアホベールなのか

全話見た勢いで監督作のコミック版買ったけどヴァランティーヌがヴァランティーヌがああああああああああ
2013/01/17(木) 09:14:02.93ID:???0
>>488
どこでこのアニメ知ったの?
2013/01/22(火) 09:25:23.31ID:???0
>>490
コミック持ってない私にkwsk!

一昨日と昨日で一気見した
ひたすら美しかった…
2013/01/24(木) 23:04:00.37ID:???0
>>492
ジェラールに母親の身代わりにされてヤられちゃうし狂人化してそのまま救いなしだった
アニメよりはフランツと仲良さそうで微笑ましかったんだけどな
2013/01/24(木) 23:27:28.52ID:???0
ヴァランティーヌって誰だっけ?
ユージェニーたん以外記憶が曖昧になってきたよ
2013/01/24(木) 23:34:27.16ID:???0
フランツの婚約者
伯爵にとっては憎いヴィルフォールの娘であり
大切なマクシミリアンの思い人という微妙な立ち位置
2013/01/24(木) 23:56:46.11ID:???0
アニメの伯爵は怪物的だけど原作は少し違ってる
マクシミリアンはエドモンを最後まで待ち続けてくれたモレル氏の息子
本来伯爵の復讐の対象であるヴァランティーヌだけど
自分の息子のように大切に思っていたマクシミリアンの思い人なので
最終的にはヴァランティーヌを助けてしまうという流れ
2013/01/29(火) 13:24:57.22ID:???0
漫画とか出てたんだ
作画はどうなの?
2013/01/29(火) 16:19:39.88ID:???O
絵は監督自身が書いてるからこれ以上ないよ
話はアニメと結構違うし好み分かれるけど自分は好き
2013/01/29(火) 18:38:08.56ID:???0
マジか
作画いいなら見てみるわ
2013/01/29(火) 22:47:16.77ID:???0
結構クセのある絵(タッチは宮崎風)だし、キャラデザ変わってる人もいるけど
伯爵を知り伯爵を堪能するにはいいアイテムだよ
2013/01/30(水) 08:19:31.73ID:???0
漫画出た当時、絵を見てこれはいいや…と買わなかったけど、
最近アニメ見直したらまたはまりだして、
オークションで落とした
届くの楽しみー
2013/02/02(土) 11:14:15.70ID:???0
久しぶりに見たらやっぱりすごいなこのアニメ
正直結構ホモくさいけど腐狙い乙とか言いたくない感じ
ストーリーも作画も音楽も力が入ってて圧倒されるというか
2013/02/02(土) 12:49:35.72ID:???0
キャラの仕草とか凄くセンスあるよな
6話で伯爵が小切手を回収するシーンとか格好良すぎて小便ちびりそう
あとユージェニーが花を指先で弄ってるシーン
2013/02/03(日) 10:54:53.04ID:???0
>>502
ホモあるいは百合みたいな同姓じゃないと
アホベールの伯爵に対する愛が異性へのLOVEなんだって視聴者に解釈されて安っぽくなるからなぁ。
ホモで良かったんだよ。
2013/02/03(日) 20:28:01.43ID:???0
漫画、あれで終わりすか…もやもや
バティスタンに萌えた
2013/02/04(月) 15:14:20.82ID:???O
他の仕事で忙しかったからいくら速筆でも難しかったんだろう
続き読みたいなあ
2013/02/08(金) 14:22:46.97ID:???0
そういえばクラシックコンピレーションってCDの出来はどうだったんですか?
2013/02/13(水) 22:17:01.32ID:???0
良かったと思うよ
2013/02/14(木) 12:31:15.65ID:???0
100分で名著に東宝ミュージカル
今年は原作が注目されてるな
2013/02/14(木) 13:06:04.31ID:???0
!?
ミュージカル!?
知らなかった
レミゼも好きだから色々忙しい…
2013/02/14(木) 22:35:12.03ID:???0
漫画版はまさかの判事の堕ちオチに笑った
誰得なんだあれ
2013/02/15(金) 04:02:43.13ID:???0
かなりえげつなかったよね
やっぱモンデゴとダングラールも見たいわ…
2013/02/16(土) 22:41:05.17ID:???0
あのノリだとユージェニーは幸せになれなさそうだな
2013/02/17(日) 09:16:16.74ID:???0
BLアニメが男にも受けてるらしいが
巌窟王は良いBLアニメだったな。
2013/02/22(金) 13:16:38.31ID:???0
二日で見終わってしまった。。伯爵がかわいそうで胸が苦しかった。フランツも。
最終回の前にもうちょっと解明してほしかったなぁ。
伯爵から離れた巌窟王はどこいったんだろう・・色々とモヤモヤする。
モンテ・クリスト伯という原作読んだほうがいいかな?
2013/02/22(金) 18:18:54.45ID:???0
      ク     |                       |/
 |   ヽ □ニi    |                       i
 |   ̄|ノ !、_i    i               ,!        |
 |   ノ`ー---     `-/          /  {        `|`ー-ー
 |   ─┬─┐    /、_     __,,,,_,,,/ノ,  `  、\   _,, '
 |     |   |    / `ヽ=,-ー=''"```ヽ 、      i/ー--`、
 |   /   ノ   /     ',: : : : ●. . ノノ 、_, -'"、イ  ● / ',  |    i
 |     i `´   /    ',  ヽ、::_::_//   \  i:::',::::::_::,,'  ,'  |  .i_|_i
 |   ヽ フ ̄ 、 .i      `ー--、           i::,~::~::::::   .|  |  i._|__|
 |  ヽ ~i~i~i`` i   し                .|:::...    i.  |   _i_,,    
 |   ノ ノ ,| .し  し            ,,,、、     |::::: ,,____ノ   |   /  ̄'´
 |     i    /     _,rー=-""i   ```  ヽ   |:::::: ` 、.   |  /  !、_
 |   .i_|_i  i     /"     ', (_        i::::::  .|.   .|    i__,, 
 |   i._|__|  |    i       ` 、`ー、     ノ:    ノ|.   |    ̄{_,i,,、
 |   '    '  〉   |  i"´`ヽ    `、 `ー- ' "::  / |.   |   /レ  ) 
ヽヽ /  _i_,,   i"    |  |ヽ、_ノ_~`ー- 、,,,,ニニ=''// / /   |.    |   `"  -'" 
 ./   /  ̄'´ i'    |  |    `ー'--ー-、-、-"/ ,' /    |    |
     /  !、_ i.    |  i          i  /  /    i  ヽヽ /
 | |    i__,,  |    |  ',         i / /    /.    /
 | |    ̄{_,i,,、  |    !  | _,,_  ,、 _,、_,、_ノ | .i   /
 ・ ・  /レ  )  〉     |r'"` r=--ー─ー、_ノ |   ̄ ̄`i
     `"  -'"  i       ', /   ,,,,,,     |
2013/02/23(土) 23:46:29.22ID:???0
ダダダダンテスちゃうわ

>>515
ETVの100分で名著でちょうどやってるからまず観てみたら
来週で終わりだけど、昼に前週の再放送+オンドマンドで全部観られるよ
テキストも店頭に出てるし
2013/02/28(木) 08:13:55.84ID:???0
>>515
原作とは別物だから、アニメでの疑問を解決するならアニメの関連書籍を集めるしかないんでない
なんにしろ、妄想で。
2013/03/06(水) 11:31:59.00ID:???0
OPの薔薇が溢れてメルセデスの横顔がアップになる流れが好き
曲も盛り上がる場面だし、なんか神秘的だよな
2013/03/06(水) 16:54:35.07ID:???0
>>453
父親が美人なんだ!!えっ

カバってヴァラとも兄弟になるが、ジェニーとヴァラ足してもカバにならんなw
遺伝子の不思議・・単なる不倫の子なのに悪魔みたいにw
2013/03/11(月) 23:00:21.24ID:???0
来年で10周年か・・イベントやらないかなぁ
2013/03/17(日) 18:27:19.72ID:???O
エデたんかわいいよエデたん。


伯爵の部下にいたヒーリング能力の高い宇宙人が予想外に気に入ってしまったw

どうせなら部下達のエピソードが見たい。
伯爵とどんな出会い方したのか。
2013/03/20(水) 00:24:05.39ID:???0
>>522
つマヒロン本
2013/04/05(金) 02:44:00.72ID:???0
遅ばせながら昨日拝見。
伯爵の声&長髪カッコいい〜
やっぱ古典イイ(・▽・)b
原作読み始めた!
2013/04/05(金) 08:36:20.48ID:???0
>>524
伯爵がフランツ殺したから
アルベールにキスされて死ぬのはカッコいいよな
2013/04/24(水) 21:37:35.64ID:???0
これ、服がテクスチャ貼り付けだったのは、貴族だから毎日同じ服はおかしい
けど、登場キャラ多いからデザイン考えると大変、、で妥協したのかな。
あと、レンタル屋で「ロボット」に分類されているのには???だったけど。
2013/04/24(水) 22:32:59.44ID:???i
まあ、後半ではちょっとだけロボットに乗って戦う所あるしな
2013/04/25(木) 15:45:40.87ID:???0
ロボはおまけだよな、単にアルベールってミスリードさせるだけの。
フルメイルの甲冑でも良かったんじゃないかなぁ。
まぁロボットの方が更にわかりにくいからロボットなんだろうけど。
2013/04/25(木) 15:46:52.73ID:???0
俺も初見はアルベールが戦ってたと思ったしなぁ、天晴れな大道具だよw
2013/05/02(木) 19:59:22.69ID:???0
エデが大好きだった
2013/05/16(木) 17:11:47.25ID:???0
今見てるんだがペッポまじで男かよw

何かの聞き間違いかと思ってスルーしてて 
2013/05/16(木) 18:30:27.71ID:???0
>>531
ガチで野郎だよ
フランツが巌窟王に代理決闘で殺されるとこは泣けるぞ
2013/05/16(木) 19:22:35.96ID:???0
>>532
ネタバレやめろしw
まだ10話までしか見てないんだw


ここまで話に引き込まれるアニメは久しぶりだわ
2013/05/16(木) 21:54:46.36ID:???0
ペッポかぁ
彼女にキスされたおかげでアルベールは巌窟王を殺すヒントを得たんだから男で良かったわ。
2013/06/06(木) 07:52:10.91ID:???0
マヒロンのメッセージ見たくてヤンエー買ったが、
マヒロンの所属がカラーになってた
2013/06/07(金) 20:39:06.21ID:???0
やっぱりかー
2013/06/16(日) 23:50:59.89ID:???0
ペッポが男の娘だと知った時は本気でがっかりした記憶が
2013/06/27(木) 01:47:35.04ID:???0
凄く面白かったんだけど一話目で目がチカチカした遠い日の思い出w
2013/06/28(金) 01:25:32.26ID:???0
EDの入り方がホント神がかってますわ
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???O
基本的な質問ですまんが、よくPVとかで使われてる『ジャー→ジャー↓ジャー→ジャーァア↑ジャーアアア→』って音楽はなんてタイトルなの?
伯爵とメルセデスが初めて再会するトコにも流れているアレ。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???0
マンフレッド交響曲の第1楽章かな?
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:PmrayaBZ0
原作ファンだけど概ね楽しめたわ

ただ、フランツの死とラストだけはありえない
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:P2NfjS5K0
ダングラールの家の壁紙がお札柄なのが笑えたw
2013/10/22(火) 14:30:02.97ID:???0
断続的に視聴してる途中なんだけど
OPの最初の方に出てくるのってイフ城でいいの?
2013/10/22(火) 15:58:45.79ID:???0
>>544
城?
フランツがアルベールの代わりに決闘して伯爵に殺された場所か?
2013/10/22(火) 17:23:44.76ID:???0
>>545
原作ではエドモンが投獄されてた要塞島なんだけど…
OPに原作テイストをちょっと入れてんのかな、と勝手に妄想。
2013/10/22(火) 22:53:31.49ID:???0
14話まで見たんだけど、
アニメだとモレル妹は出てこないの?
2013/10/25(金) 10:20:41.71ID:???0
自己レス。モレル妹夫婦っぽいの出てきたわ。
フランツ君にお菓子出してたわ。
2013/10/29(火) 07:13:43.37ID:???0
若い頃観てた時は全然気付かなかったけど、今観たら何と言うか…ストーリー云々じゃなくて最初の色彩からもうゲイゲイしい…
2013/11/06(水) 15:20:21.47ID:???0
>>549
レインボー?
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 21:46:18.41ID:TQBYhDeG0
海嘯が好き過ぎてついつい何回も同じ場面を繰り返し見てしまう。
2013/11/16(土) 05:04:37.88ID:???0
原作頑張って読んでる途中だから原作のネタバレやめて><
2013/11/16(土) 09:09:38.67ID:???0
>>552
スレ見んなよwwwww
2013/11/16(土) 16:47:45.73ID:???0
ネタバレって言っても全く別物だからな
男らしいユージェニーとか髭はやしたアルベールとか
いつの間にかフェードアウトするフランツとか
2013/11/16(土) 17:04:05.01ID:???0
>>554
いやいや。。。そっちの原作読んでるから言ったのに。。
デュマの英語翻訳本けっこう難しいの頑張って読んでるのに。。
だってここアニメスレやん。。本の方のネタバレは嫌やん。。
2013/11/16(土) 18:17:24.67ID:???i
そもそも原作はフランス語での新聞連載じゃなかったか?
英語版は原書ですらないんだから素直に岩波版読めばいいじゃん
2013/11/16(土) 18:35:37.71ID:???0
                        _,,_
                  _,、r‐''  ̄`::::::::::::::ヽ      _
                、f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/|r'"´:::::::::\
                '1::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
                 }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人
              ゝ、_ノ:::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::|:::::::ヽ:::::::::::::::::\
           ,、r '"´:::::::::::::::::/::::::::::::,'::::::::::::::::::::l:::::i::::::::',:::::::::::::::::ヘ
          /::::::::::::::::::::::::::::::,':::i:::::::::l:::::::::::::::::::::ハ::::ト、:::::ハ:::::::::::::::::::ソ    原作は
          ',:::::::::::::::::::::::::::::::|,、| -‐┴-、‐‐‐‐'/、,リ |::::::|::::::::::::::::::<      ハッピーエンドよ 
           `ヽ ,:::::::::::( ::::::::::|. -‐=r    ,、、,_`丶|::|:::::::ィ 、::::::\
              ) :::::人:::::::,.|           ` ト:、:::/  >::::::ノ
             ノ:::/   ,.f〈 l.     ,      ,'リゝ、    く::<,
            f::::(..   (:(  ハ,    'i      ム'  )ソ   ゙ソr
               つ   )).l iヽ.  ‐==‐   ,.' l^l ((    ゝ´
             '´    r( `゙´ lヽ,    , .rf{´ ゝノ   ))
                  .).    l  '- ‐''   .|      く
              /\      .}二 0 二 .. {
              \  \   _,ノ ヽ .∧ノノ  .l,.
                ,\ \"´     U     ゙''‐- 、、,,,_
             /´:: : : :ヽ  ヽ ,_              /: : : : :`ヘ
            /: : : : : : : : :\ ヽ  `    '´ ̄       l: : : : : : : :: l
2013/11/17(日) 15:38:58.11ID:???P
昨日から見始めて今見終わった。
終盤までよかったのにオチ含めてユージェニー関連でものすごい残念な点が二つ。
なぜか略奪愛した直後にピアノ渡米。何もそのタイミングでそんな急に行く事ないだろと。
二つ目は最後のオチ。なんで再会シーン入れなかったのか。
最初から最後までまだかまだかと引っ張られたあげくの未再会エンドって…
親父と伯爵の因縁のエヴァバトル前までは90点、そこから緩やかに下り坂で
75〜80点に落ち着いたって感じだわ
2013/11/17(日) 15:49:40.44ID:???0
>なぜか略奪愛した直後にピアノ渡米。何もそのタイミングでそんな急に行く事ないだろと。
>二つ目は最後のオチ。なんで再会シーン入れなかったのか。
だってユージェニーもう必要ないもん。
2013/11/17(日) 15:57:55.01ID:???i
ショパンのパクリがバレてさらにスキャンダルに見舞われるユージェニー
2013/11/24(日) 01:24:18.80ID:???0
>>558
略奪愛なら尚更そのままパリには居ないほうがいいだろ普通
渡米のタイミングとしてはこれ以上ない

あと、そもそもアルベールとユージェニーの恋愛がテーマじゃないんだから、あれぐらい余韻を残す形で終わってよかったよ
2013/11/27(水) 02:16:29.84ID:???0
最後あそこであえて再開場面入れないのがいいんじゃないか
ドパルデュー版の最後より余韻があったと思う個人的にはだけど
2013/11/27(水) 11:54:34.82ID:???0
アルベールとユージェニーがイチャコラしてたら伯爵の怨念が更に強くなっちゃうじゃないか。
2013/11/27(水) 12:34:53.24ID:???0
俺もあの終わり方は余韻あっていいと思う。再会シーン見たかったっていう意見も分かるけど。
それよりクーデターしたりパリを爆撃し始めちゃうフェルナンが個人的には残念。
唐突というか、彼の心理にちょっと付いていけなかった。
2013/11/27(水) 14:47:32.94ID:???0
自分の人生の破滅が分かった時に
周りを巻き込むタイプの肝のちっさい男だったんでしょ
友人を裏切るのも周りがお膳立てしてそれに乗っかった感じだし

ただ、その根性無しの流され小物悪が
最期息子だけは助けてくれってなったのが
あぁ、こいつはメルセデスさえ諦めてれば
普通の家庭のいいおやじでは在れたんだろうなと思えて好きなシーン
2013/11/27(水) 19:38:53.17ID:???0
わかる
フェルナンはひとつ違えば平凡でそれなりに幸せな人生歩んでたんだろうなと思う
あの三悪人が巡り会わせて利害が一致しちゃったのが最悪だったな
2013/11/27(水) 23:30:55.54ID:???0
フェルナンは本当に巡り会わせが悪かったとしか言いようがないな
悪人になるには器が小さすぎたし
ベンツに正面切ってぶつかって玉砕する根性もなかった

そんな哀れな小物が息子の命乞いをした時が一番輝いていたという
2013/11/27(水) 23:38:47.78ID:???0
ダングラール男爵なら娘の命と金とどちらを取るだろう。
2013/11/28(木) 23:49:14.31ID:???0
金だな
2013/11/29(金) 16:08:46.28ID:???0
>>567
ベンツに正面からぶつかったら誰でも死ねるんじゃないか?
2013/11/29(金) 18:06:58.52ID:???0
メルセデスの事だと思う、とマジレス
2013/11/29(金) 19:13:43.89ID:???0
んなこたわかっとるよ
2013/11/30(土) 00:02:19.35ID:???i
>>570
ベンツが停車してたら大丈夫だろ?
2013/12/01(日) 03:57:00.17ID:???0
配信で巌窟王見たけど面白かったそして泣いた
決闘の回あたりから毎回鼻かんでた気がする
フランツ・・・おま、そこまでと△
でもあの剣と鎧装備のスリムなメカがかっこよくて吃驚した
判事や銀行屋やらをざまあとなる一方でアルベールと伯爵が悲しくてたまらなかった

最後アンドレアが元気に強盗して指名手配されてるのに何か安心したw
あと導入部のフランス語が毎回かっこいいと思っていたら日本人だったんですね
23話の巌窟王のフラ語も素敵だったな

BDだとテキスタイルやCGがさぞ綺麗に見えるんだろうなあ
2013/12/30(月) 00:08:32.23ID:???0
これは良質なホモアニメ?
アルベールは頬を染め過ぎだと思ったけど伯爵相手じゃ仕方ないね
ジョージボイスは妙に色気があると思う
2014/01/01(水) 12:07:00.96ID:???0
>>575
伯爵がアルベールのキスで死ぬのは泣けたよな。
2014/01/02(木) 15:22:08.10ID:???0
作画むちゃくちゃじゃんw
2014/01/05(日) 18:08:11.14ID:???0
韓国に出してたからな
でも絵がある事は確かだから収録ではちゃんとアニメに合わせて演技出来る!とびっくりされたらしいが
2014/01/06(月) 03:39:43.74ID:???0
ジョージは常にエロ光線出してるからな
2014/01/08(水) 17:50:15.93ID:???0
全部みた
すごく良かったし余韻の残るアニメだな
ふと思い出して見たくなりそうだからBD買おうかな
ただメルセデスって名前に最後まで慣れなかった
2014/02/01(土) 23:57:50.00ID:???0
キルラキルの絵コンテがマヒロンだった
仕事してるの久しぶりに見たわ
2014/02/03(月) 00:23:42.52ID:???0
最近だと、エヴァのカレンダーの描き下ろしが眼福だったな

ttp://www.evastore.jp/pc/article/Z0000601.html
2014/02/24(月) 07:35:07.92ID:???0
名作上げ
2014/02/24(月) 20:12:35.08ID:???0
べっぽちゃんのケツまんこ下げ
2014/02/24(月) 22:38:55.44ID:???0
>>437
これは、まだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語。
遥か未来。人間は何百年もの間、地中に穴を掘って生活していた。

「巌窟王に、俺はなる!!」
2014/02/25(火) 05:54:20.78ID:???0
エロ同人探してもBLばっかじゃねえか
ふざけんな腐女子しね
2014/02/25(火) 07:09:37.95ID:???i
岩窟王とか東京魔人学園とか、純粋に作品として好きなタイトルが
同人では腐女子の好餌になってるって知ると複雑だよなぁ。
2014/02/25(火) 07:12:38.37ID:???0
俺はユージェニーのおっぱいが見たいだけなんや!
2014/02/25(火) 07:17:53.64ID:???0
ベッポは全然イケる
伯爵とかフランツとかはさすがに無理
2014/02/25(火) 11:39:51.41ID:???0
>>586
むしろこの作品で男性向けが女性向けより見つかると思えるのがすごい
男性向けエロ描く人明らかに少ないんじゃ?

ペッポはわかるがユージェニー萌えるか?
ペッポは女の子
2014/02/25(火) 11:55:41.79ID:???0
ユージェニーは俺の嫁
でもエロはそれほど興味ない
2014/02/25(火) 15:40:11.10ID:???0
>>588
わかってねーな。ユージェニーは腹だろー
2014/02/26(水) 02:49:00.45ID:???0
カバちゃんはわかってたよねそういうところ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 08:38:20.39ID:43XCkG870
英語版の吹き替えが日本語よりいいのはビックリした。
しかしそのままGankutsuouと言うのはは如何な物か?
2014/03/12(水) 08:42:07.06ID:???0
遊戯王がYu-Gi-Oh!みたいなもん
2014/03/12(水) 10:27:33.19ID:???0
>>586
アホがペッポが女か確かめる為に飲み潰れた所で下を脱がしたら
本当は女で興奮して一晩中やりまくるのあるけど
2014/03/12(水) 11:42:31.10ID:???0
知ってるし抜いた
2014/03/14(金) 01:57:53.86ID:???0
今3話見直してて思ったんだけど
扉が空いてたからって勝手に入ってくるのおかしくね
田舎のおばちゃんかよ
2014/03/14(金) 02:03:35.37ID:???0
演出ってやつだよ
よくわかんないけど急に電気も消えただろ
2014/03/14(金) 11:31:19.51ID:???0
ちなみに原作の伯爵は屋敷に鍵はかけない
泥棒が入っても構わないらしい
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 14:02:18.11ID:E07B8o5e0
ロミオxジュリエットを見てこっちに来ました(存在感ないアニメだけどかなり気に入ったよ!)
時間があれば一気見したいのだが、おすすめの楽しみ方があったら教えてください
原作読むべき?虎よ虎よは?
2014/04/10(木) 15:07:58.74ID:???0
>>601
巌窟王伯爵がアルベールにキスされて死ぬ事だけ覚えておけばOKです。
2014/04/10(木) 15:32:12.33ID:???0
ぶっちゃけ原作は読まない方が楽しめるかも
伯爵とモレルの関係はアニメだと良く分からないが
2014/04/10(木) 17:52:48.56ID:???0
>>601
『モンテ・クリスト伯』をモチーフにしてはいるけれど、未来の話だよ。ドラマとしては良くできている。
ただし、結構インモラルな描写もあるので、家族なんかと一緒に見ると気まずくなる可能性も。見るなら一人で見ることをお勧めする。
2014/04/10(木) 18:55:05.24ID:???0
なんでや!、男同士でのキスシーンがあっても問題ないやろ!
2014/04/10(木) 20:36:33.51ID:???0
レス早くてびっくりした

まあ確かにアニメと原作はほぼ別物だろうから、
この場合原作の縛りはいらないかもね

アニメはひとりで見ますよーインモラルばちこい
2014/04/10(木) 22:15:36.86ID:???0
>>605
ギリギリ友情って言い訳出来るそっちより、
もろ人妻のエロイーズさんの温室エロの方が
あと1話の貴族様の他人の命使ったインモラルゲームも、親と見るにはちょっと…
2014/04/12(土) 15:26:48.83ID:???0
マンガ版のほうだともっと凄いことになるからなあ…
2014/04/13(日) 11:37:26.31ID:???0
>>608
あ、マンガもあるのね。そっちはいいや。アニメのみで勝負する。
2014/04/13(日) 11:51:34.21ID:???0
マンガは、アニメの監督自らが描いてたが
3巻で打ち切り(?)
話の大筋は同じだけれど内容が違い、インパクトがでかい
2014/05/04(日) 21:30:07.57ID:???0
EVA展に前田監督や松原ンの原画も出てた
やっぱ実力ある二人だなあ

そして出来れば岩窟の原画やコンテもどっかで展示してくれないものか
2014/05/25(日) 16:52:39.16ID:???0
巌窟王とは何だったのか
2014/05/25(日) 17:39:17.19ID:???0
GANKUTSU-O
2014/06/24(火) 17:37:13.84ID:???0
https://www.youtube.com/watch?v=kwjWBnWjWbc

このPVって、いわゆる特典の初期PVってやつですか?
キャラデザが違ったり見たことないシーンが・・・
2014/06/24(火) 20:39:21.03ID:???0
うん初回版にはこれ以外にも何種類か入ってたよ
2014/06/24(火) 20:47:29.32ID:???0
ありがとです!!
ヴァランティーヌはこっちの初期のキャラデザのが好きだ
2014/06/25(水) 01:09:03.20ID:???0
さっき見終わった
1クール終わるまでは寝食忘れてモニタにかじりつくぐらい夢中になっただけに後半の尻すぼみ感が残念でならない
特にエデが議会に向かって以降は物語の進行スピードが目に見えて落ちてるのがなあ

と文句を言いつつもboxをポチってしまった自分がいる
どこぞの漫画家じゃないけど最終話まで楽しませてくれたんだからそれでいいよね
2014/06/25(水) 14:43:44.13ID:???0
序盤のワクワク感だけは本物
2014/06/25(水) 15:02:42.38ID:???0
超序盤の目のチカチカも本物
あれのせいで見てくれない友人多数だよ。もったいないなーと思うけどまあ仕方ないな
2014/06/26(木) 19:28:13.83ID:???0
今日見終わった
感想って苦手で面白いかつまらないかしか説明できないんだけどこれは面白かった
心の中の「いつかBOX買うアニメリスト」の中に加えた
最終話のアルベール見たらあのアホが立派になってと感慨深かったけど同時に寂しくて
子供が一人立ちした時の親ってこんな気持ちなのかなと思った

それにしてもフランツって何であんなに哀れに感じるんだろう
どう考えても伯爵やエデやカヴァルカンティの方が不幸な境遇なのに
沙布の次くらいに可哀想なキャラなんじゃないかと思えてくる
2014/06/26(木) 22:07:28.42ID:???0
>>620
想いが報われてるかどうかの差じゃなかろうか>哀れ感

伯爵は最後アルベールの温かさに触れて人の心を取り戻してるし
エデは伯爵に既に救われてたのに報復してから気付いてたよね?
カヴァルカンティは人の心を既に求めてなくて実益で十分満足できたんじゃぁ

その点フランツはどうしたって思いが報われるわけじゃないから…
2014/06/26(木) 22:12:45.48ID:???0
最初はすんげーおもしろかったけど、
終盤になるにつれ普通になって、終わってみればまぁまぁかなって印象だった

あと何気にホモ要素多いわ、これ
なんでペッポ男なんだよ!!フランツが好きなのもアルベールだって言うじゃないか・・・
そんでもってアルベールは伯爵にキスするしw
2014/06/26(木) 22:26:25.06ID:???0
いつからベッポが男だと錯覚していた
2014/06/26(木) 22:39:17.01ID:???0
>>621
確かにフランツって報われないな
でも本人はあの死に方で満足してそうに見えるんだよな
むしろだから余計に哀れなのか?
さっき挙げた3人は自分が可哀想な自覚あるだろうし
2014/06/27(金) 11:08:31.19ID:???0
>>624
報われる事はないのを知った上で己の選択に満足しちゃってる所が哀れなのか…

>>622
アルベール伯爵にキスしてたっけ?
うろ覚えだけど抱擁してるだけのように見えるんだよね
今度見直してみよう
2014/07/03(木) 19:57:16.19ID:???0
フランツに心臓串刺しにされてもへっちゃらだった伯爵はなぜマスターアジアに撃たれた時は苦しんでたの?
アルベールの行動に多少なりとも心を動かされて呪いが不完全になったという解釈でいいのかな
それともあの時点ではまだ復讐のために心を捨てきっていなかったのか
2014/07/06(日) 12:06:54.34ID:???0
>>626
心が凍るって事は時間も止まるって話だろ。
凍った時がアホベールのキスで動き出したんだよ。
2014/07/06(日) 18:43:19.74ID:???0
>>62
時系列としては
盗賊の親分に心臓を刺される(無傷)

東方不敗に胸を撃たれる(大ダメージ)

フランツに心臓刺される(無傷)

アホベールキス(死亡)

最後のキスはともかく物語開始時点で復讐を誓って人外化したのなら判事に撃たれた時になぜあんなに苦しんでたのだろう
一応撃たれた時も死んだ時もアホベールがその場に居合わせたから関係あるんだろうな
2014/07/08(火) 12:41:40.26ID:???0
>>628
>フランツに心臓刺される(無傷)
無傷ではなく剣は心臓に刺さったけど固くて剣が折れて破片が残っていた
2014/07/08(火) 22:58:29.62ID:???0
もしかして伯爵にとどめを刺したのがフランツの剣だと分からなかった人って多い?
2014/07/08(火) 23:54:19.29ID:???0
いや、そういうことを言ってるんじゃないよ
折れた剣が刺さったままの状態で時が動き出したから伯爵が死んだわけでアルベールのキスが直接の原因じゃないってのはわかってる
というかあれは実質的無傷のカウントで問題ないだろ

問題なのは止まった時が動き始める前に伯爵が物理攻撃によるダメージを受けたこと
盗賊にナイフで刺された時もフランツに心臓貫かれた時も苦しんだ様子を見せなかった伯爵がなぜか判事に撃たれたときだけグロッキーになった
その原因がわからないって話
2014/07/09(水) 01:57:30.55ID:???0
刃物はセーフで弾はアウトなんじゃね
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 21:49:11.51ID:kENaMlnh0
この作品の事はほとんど知りません。
アニメも全く見ていないのですが、前田真宏の漫画版をパラパラッとめくって見てみました。

ラストの方をパラパラッとめくって見てみると、
どうもこの漫画版のラストって結局は「オレの復讐はまだまだこれからだっ!」って感じの
投げっぱなしラストのように見えるのですが、
実際にちゃんと読んでみるとやっぱりそういうラストなのでしょうか?

なんだかややこしそうなのとキャラの見分けがつきにくそうなのでちゃんと読むのをためらっているのですが、
上記のような解釈でいいのでしたら、読むのをやめます。

「ちゃんと読めば、そんな事ないよー」でしたら、がんばって読んでみようかと思います。

あと、アニメや大本の原作のラストもそんな感じなのでしょうか?
2014/08/17(日) 10:32:39.66ID:???0
アニメは復讐も含め、なんか色々終わるよ
2014/08/22(金) 12:36:58.90ID:???0
序盤がワクワクするのかぁうーん
そりゃ2回目以降はドッキリの仕掛け側みたいな感じでそういう気持ちもあるんだけど、やっぱり登場人物の心情が動いて楽しいのは復讐が始まった後でありラストなんだよなぁと思う
2014/08/29(金) 16:03:55.79ID:???0
ttp://animeanime.jp/article/2014/08/29/19980.html
なんかやるみたいだぞ、疲れそうなイベントでアホらしいけど。
2014/08/30(土) 21:18:42.68ID:???0
横浜かぁ…
しかも二日に分けて
さらに物販とか…
九州の辺境の地へ飛ばされ金無しの俺には無理な話だ
2014/09/04(木) 11:34:03.09ID:???0
やっと仮面の貴公子手に入れたぜー
挿絵めっちゃ多いな宝物が増えた嬉しー
2014/09/06(土) 21:27:41.64ID:???0
>>636
一夜で全話見るって体力がもたないな
ゲストは誰くるのか
2014/09/26(金) 12:09:17.64ID:???0
【ゲスト決定!】22日(土)にはモンテ・クリスト伯爵役の中田譲治さん、エデ役の矢島晶子さん。23日(日)にはアルベール役の福山潤さん、フランツ役の平川大輔さんがゲスト出演いたします。
2014/09/29(月) 06:33:04.78ID:???0
2日に別れてるとは言え勢ぞろいじゃないかいいなあ
2014/09/29(月) 12:46:15.27ID:???0
@GANKUTSUOU_ANE
巌窟王オールナイト上映会公式アカウント
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/04(土) 22:29:20.25ID:WZ3JLYFA0
昔BSだかで放送されてるのを見てたんだが久々に見たくなった
当時はまだよくわからんとこもあったが大きくなった今見たらまたハマりそう
BDってそのへんでレンタルできるのかしら
2014/10/05(日) 10:46:25.42ID:???O
Blu-rayはさすがに無いだろう
2014/10/05(日) 13:21:48.85ID:???0
DVDならアニメ充実してる店ならあるかも
2014/10/05(日) 18:14:58.13ID:???0
まぁ俺が今までに見たアニメ史最高傑作の四天王の一作だからな、巌窟王は。
子供が見たって本当の面白さには気付きにくまい。
2014/10/14(火) 06:49:52.19ID:???0
上映会やる会場、キャパ小さいのに
チケット一回あたり5枚まで取れてしまう仕様なのはヒドい
ネット販売に強いシステムもってる
チケ転売業者に軒並み持ってかれて
ヤフオク出され放題の未来がみえるよ

スタッフさん、どうして考慮してくれないのか!
本当に見たいファンの手にわたらないよ
せめて2,3枚が限度
2014/10/17(金) 22:34:10.54ID:???0
明日の11時からチケット販売開始です
2014/10/18(土) 15:30:04.60ID:???0
スマホで4時間ちょい粘ってようやくチケット取れた


「待て、しかして希望せよ」とはこの事か
2014/10/18(土) 19:56:41.34ID:???0
ネットでチケット入手報告ぞくぞく出てきたのが15時頃だっけ
その頃までは滅多に報告見られなかったから(ツイッターとかで)
サーバーの負荷が重すぎたのかな

それにしても、いまだファンの多い作品とわかって嬉しい
2014/10/30(木) 07:36:48.58ID:???0
ベッポてデュマ原作にもいるんだ
2014/10/30(木) 20:57:51.49ID:???0
いるけどモブもいいとこで大して出番無いよ
2014/10/31(金) 19:29:54.56ID:???0
そもそもアルベールが毛のはえたモブだから
2014/10/31(金) 22:55:52.71ID:???0
アホベールさんの悪口やめろよ(震え声)
その後外交官として頑張ってるだろ
2014/11/01(土) 08:41:17.92ID:???0
伯爵様が怒っていらっしゃる。殺されて差し上げろ
2014/11/01(土) 19:10:57.30ID:???0
観に行った方レポよろしこ
>>633
原作は
「岩窟王」の方は
エドモン・ダンテス「色々あったけどある程度復讐したしー、気がついたら善行もしちゃってー、最期ハッピー☆(cv:中田ジョージ)」
でいいのかな?
「虎よ、虎よ!」の方は
ガリバー・フォイル「あの綾波やろーが復讐の相手だったなんてばきゃろー!引きこもってやるー!(cv:中田ジョージ)」
2014/11/02(日) 14:55:04.04ID:???0
タンテスが23話から生還したらどっかのコックリさんの狸みたいな自堕落おやぢになってそうだな
2014/11/05(水) 21:18:30.89ID:???0
>>656
アニメから原作見るとアルベールの親父さん自業自得とはいえ
全員に完全に見捨てられて当然とはいえそりゃないぜとちょっと思った。
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/06(木) 03:35:53.17ID:k3cokJNb0
やっぱ、最後がな〜
2014/11/13(木) 18:18:21.24ID:???0
上映会グッズのフィギュア
伯爵(の顔かたち)が宝塚すぎる・・・・
2014/11/17(月) 19:21:41.36ID:???0
会場特別メニューは流石おフランスらしく美味しそうだ・・・食べた方レポよろし
2014/11/22(土) 17:14:56.41ID:???0
待て! しかしてキボンヌせよ!
2014/11/22(土) 19:14:06.64ID:???0
上映会今夜か
行けた人楽しんできてね
できればレポ落としてもらえると嬉しいです
2014/11/23(日) 00:00:12.78ID:???0
二回目はともかく初日がこんなに女子率高いと思わなかった
見てる間はいいけど休憩時間の男の所在無さ半端ない
2014/11/23(日) 01:14:51.10ID:???0
がんばれw10年前のイベントもそんな感じだったけど少しは男子率上がったと思ったのになあ
中田さんがツイッターにマヒロ達との写真うpしてるね
2014/11/23(日) 07:22:53.98ID:???0
終了
帰って寝る!
2014/11/26(水) 20:46:35.17ID:???0
もう陽の目を見ることはなさそうな予感も
2014/11/27(木) 03:07:06.11ID:???0
十周年イベントで一段落って感じかねー
2014/11/27(木) 03:39:45.20ID:???0
DVDBOX出て、ブルーレイBOXも出て、10周年で上映会イベントやってとやるべきことはやった感じはある
またどっかで再放送とかやってくれて裾野が広がるといいなーとかもあるが


ただ、イベント時にGONZOの営業の人がマヒロンとかとなんかしら映像収録したって言ってたしもう少し何かあるかもしれない
2014/11/27(木) 09:37:43.04ID:???0
まじか!じゃあ統括的なインタビューでも来るかな。
それはそれで楽しみ
2014/11/27(木) 22:47:49.31ID:???0
来年何もないって訳でもない
http://i.imgur.com/deUbP3p.jpg
http://i.imgur.com/uL9GU6R.jpg

他にも何か考えてるかもしれんし過大な期待をせずに
―――待て、而してなんとかかんとか〜
2014/11/27(木) 22:57:59.63ID:???0
この時計なんで懐中時計にしなかったんだろう
ていうかまた全話上映会やるの?
2014/11/27(木) 23:44:05.31ID:???0
時計いいなー
2014/12/13(土) 13:19:48.91ID:???0
福山潤さん&平川大輔さんが作品への想いを語る――『巌窟王』10周年記念上映会トークショーレポート
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1418415584
2014/12/17(水) 22:43:29.06ID:???0
最近見始めたけど面白いねこれ
原作知ってるのでどこまで変えるのか楽しみだな

しかしBLとはいかないまでも耽美な感じだなあ……
その辺ちょっと人を選びそう
2014/12/19(金) 09:41:22.29ID:???0
>>675
フランツが巌窟王と身代わり決闘で殺されるし

巌窟王がアルベールにキスされて死ぬし面白いよな。
2014/12/20(土) 10:57:26.95ID:???0
キッズステーションで再放送だってさ
2014/12/20(土) 11:11:28.28ID:???0
キッズにはまだ早いぜ
2014/12/20(土) 18:13:46.38ID:???0
テクスチャやらがウゴウゴしてるのが子供の目には悪そうw
実際EDは一回直されたんだっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 13:02:35.66ID:9u+BjjYW0
バンダイチャンネルのこのアニメ、絶対に見てください。#10(ゲスト:中田譲治)
http://www.b-ch.com/contents/feat_animite/
http://youtu.be/okQdH3nyN0M
2015/03/05(木) 00:02:01.33ID:???0
キッズステーションの再放送見てるけど
やっぱいいなー

譲治がひたすらかっこいい
2015/03/05(木) 09:34:13.08ID:???0
好評だったからまた上映会やるかもしれないとか聞いたような気がする
今度はちゃんとした鯖のところでチケット発売してくれますように
2015/03/08(日) 11:29:11.33ID:???0
>>681
うれしいですにゃ
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/06(月) 22:23:34.77ID:MeVIcvGs0
10周年記念かなんかでフィギュアが出てるね
高いから買わんけど
2015/07/02(木) 00:37:34.88ID:???0
アルベールの夢の中に出てくる、ハットかぶって伯爵の真似するペッポ可愛かった
第19幕
2015/08/06(木) 20:20:27.82ID:???0
ごめん、ブルーレイ買ったから別のアニメみてます(´・ω・`)
2015/09/02(水) 23:08:24.79ID:???0
久し振りに動画サイトでED観たら当時とは若干違ってるね
放送当時は地球に向かう宇宙船のショットがあったと思うけどなくなってる
2015/09/17(木) 23:57:00.20ID:???0
コラボ時計ちょっとほしい
2015/11/22(日) 04:45:17.16ID:???0
一挙やっているので久々にOP見た。
冒頭の卒ない汗〜
びしょびしょw
2015/11/23(月) 05:52:23.53ID:???0
これはこれで面白いけど原作のイフ城脱獄から財宝GETのくだりがスリリングで面白かったんでここもアニメで再現して欲しかったな。
2015/11/23(月) 22:41:12.93ID:???0
GyaOの全話配信で久々に観た。
分かっていても泣ける。
それに当時は気付かなかったけど
ベルッチオとバティスタン、なんてイケメンなんだ…
2016/02/04(木) 13:39:57.25ID:???0
待て、
2016/02/04(木) 14:45:47.12ID:???0
しかして
2016/02/04(木) 14:53:00.29ID:???0
希望せよ
2016/02/05(金) 04:30:17.41ID:???0
>>693
>>694
すぐ完成しててワロタww
この前キッズステーション?で最終話見直したけどやっぱり面白いなあ。
アルベール成長しちゃって…
2016/02/05(金) 12:08:12.12ID:???0
最終回は正直面白くはない
2016/02/05(金) 12:43:53.72ID:???0
最終話のメルセデスの肖像画の仕掛けで絶対泣いちゃう
2016/02/05(金) 13:10:31.20ID:???0
最終回は面白いだろ?
復讐劇なのにハッピーエンドで。
良い終わり方だと思うけどなぁ
2016/02/05(金) 16:17:38.97ID:???0
あの余韻のある終わり方は好きだよ
2016/03/26(土) 22:45:02.83ID:E2qYFVFk
ユージェニーとの再会をあえて描かなかったのがいいね
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 08:24:23.25ID:Bmhp5eJh
その時に流れたopで何故か胸が痛くなる
2016/03/28(月) 13:24:28.70ID:rC2H8P0Y
エピローグにまるまる1話割くところもこのアニメのいいところ。
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 23:46:52.45ID:Bmhp5eJh
Blu-ray買うか…
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 05:29:35.77ID:+sKuQLFY
ユージェニーが幸せになれるかどうかだけが気になる
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 05:42:34.37ID:+sKuQLFY
決闘だ!

   /⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
  / (⌒マ
 (⌒\ヘ」つ
  > _)、
  じ \_)\\\
      n_
      [L_三) (
         (⌒
      ⌒Y⌒
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 07:13:19.64ID:+sKuQLFY
モンテ・クリスト伯がですにゃとか言い出しそうな気がして困る
2016/04/07(木) 09:52:54.99ID:DhCCWFvU
アルベールっち受けて立つにゃ!(ФωФ)
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 21:21:36.75ID:PcxiBZSr
ユージェニーが幸せになれたっぽくて泣いたにゃ(ФωФ)
でも彼らまだ20だし3年後には別れてるかもしれないにゃ(ФωФ)
2016/04/21(木) 01:33:59.23ID:cWs51RWw
アルベールがアホでお人好しだから騙されてあんなことになった
全く共感できないわ
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 17:01:11.72ID:cWs51RWw
親友は裏切るわ卑劣な手段で王を虐殺しその嫁と子供も売り飛ばし
実の嫁と息子を撃ち殺そうとしたキチガイ将軍が一番の大悪人

最後に息子の命乞いしたり
残って死を自ら選んだというだけで許されるべきでは絶対に無い
結局最後まで自らの行いを反省もせず謝っても無いし

生まれてすぐに実の父親に殺されそうになり
孤児院で育ったエセ貴公子くんの方が全然マシ
2016/04/23(土) 03:03:13.30ID:hjmrJdO1
鬼畜ばかり出てくる話しで欝になるね
2016/04/23(土) 17:17:41.61ID:tBS3Xzeg
あの作品で一番気の毒なのって誰だろ
伯爵もだがフランツもなかなか
2016/04/23(土) 23:37:15.51ID:GoLnFmJ+
フランツは幸せだったと思う
伯爵は最後は幸せだったんじゃないかと思う
個人的に気の毒なのはカバちゃんかな…
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 05:50:04.03ID:L3JtP0HR
フランツが性格上一番マシ
でもバカだけど
入れ替わるって人ごとなのによ
2016/04/24(日) 08:37:29.44ID:vUsDMVhL
原作を読んでみて、原作だと伯爵生きてるんだ!とびっくりした思い出
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 09:49:50.61ID:L3JtP0HR
原作は読んだことなかったけど
アニメより絶対良いストーリーだね
改悪だったんだ
2016/04/24(日) 12:45:39.40ID:vUsDMVhL
アニメのアレンジも面白かったけど生き残って幸せになるはずの主人公が死ぬって作者が生きてたら怒るだろうなとは思う
2016/04/24(日) 13:36:59.34ID:C3Skq0m8
>>709
君に(放映当時の)この言葉を授けよう
アホベール
バカルカンティーヌ
フビンツ

アホでバカで不憫だからいいんじゃねーか!
しかし、アホとバカから惚れられる展開のユージェニーよ……
原作通りレズ逃亡も見たかったw
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 14:57:14.66ID:L3JtP0HR
フランスの実写版もラストが酷かったな
メルセデスとやり直すなんて有り得ないわ
原作通り奴隷王女と生きるべき

敵の子供達を助ける設定はアニメと違って良かったが
主人公の伯爵がデブ俳優で酷かった
逆にメルセデスは美人女優で良かった
奴隷王女も超美人だったし
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 16:19:49.98ID:+eNYmf0O
あげ
2016/04/25(月) 17:36:27.47ID:lef7+6pU
矢島晶子の少女声が大好きなのでエデは堪らんキャラだった
2016/04/26(火) 08:55:54.30ID:FrGDKrgV
エデはやはり売春させられてたのか?
2016/04/28(木) 16:10:18.15ID:gUkEw+Eh
エドモンの墓の並びにフェルナンの墓をたてたバカ女ベンツ死ね

畜生と並び眠るエドモン可哀想
2016/04/29(金) 13:41:55.70ID:BNCzSP3u
保守
2016/05/03(火) 13:23:37.56ID:mMCaxz1H
原作は原作でピカレスクロマン的な爽快感があるけど、こっちはこっちで若い世代が幸せになってる前向きさがある
時代や媒体に合わせた翻案でしかない
2016/05/03(火) 13:35:58.18ID:mMCaxz1H
それでもこのアニメの伯爵も生きててほしい!と思う人はアニメノベライズなりその後日談のアルベール外交官日記でも読めばいいんじゃないかねとは思う
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 05:58:57.64ID:tGg8hBWF
エドモンが復讐を8割ほど果たして死ぬって可哀想だろ
アルベールを殺すとかしないとな
岩窟王を追い出して元のエドモンに戻りエデとともに幸せになるというのがベスト
2016/05/05(木) 08:12:05.51ID:CKqA8wvE
原作は基本的に、非の無い無関係の人間にはあまり被害与えてないからな。
エロイーズの息子が無理心中に巻き込まれたくらいで。
世話になったモレル氏の窮地を救うなど、恩には恩で返してる。
それ故にハッピーエンドの清涼感もあるわけだが、こっちのSFアニメは
フランツ殺したりしてるしなー
2016/05/31(火) 15:10:51.05ID:sawymDsg
>>722
母親はさせられてたけど
エデはこれからって時に伯爵に買われたんじゃないかな
2016/06/12(日) 19:04:00.39ID:r9eQ3sIL
実は今日 初めて見て、一気に全部見てしまった。こんな凄い作品なんで見なかったんだろう
2016/06/14(火) 14:37:19.52ID:1qkuBEho
服がチラチラするから見るの無理!って友人ならいた
家(部屋)が割と大きかったので、6話位までは部屋の端にへばりついて見れば?と言ったけど
結局見られないままだったようだ
2016/06/14(火) 16:40:55.02ID:+W91sand
そりゃ部屋の端にへばりついて全話鑑賞は無理だろうw
2016/06/14(火) 19:42:15.04ID:1qkuBEho
好きな声優さんがいたので見たかったらしいんだ。途中からはあの服ちょっと見やすくなるので
ちょっとだけ我慢して見てみって言ったんだけど…そうか、部屋の壁に張り付いて見るのはダメか
腰痛が酷い時よくやるんだけどw
2016/06/14(火) 19:48:41.27ID:BIf7mXAr
1話は特にチカチカしてたな
後のほうになるとあんま気にならないけど
当時のゴンゾは実験的なこと好きだったよな
2016/06/23(木) 23:49:29.70ID:JFj6QHyN
仕方ないけどついに公式サイト無くなってたんだね
最後に見た時もう10年以上経つのによく残しておいてくれるなあと思って安心してたけど
何だか寂しいなあ
2016/06/24(金) 20:33:54.63ID:l9e6bash
DVDボックスゲット!思う存分浸るよ
2016/06/27(月) 22:58:10.41ID:i1dsoQS/
原作モンテ・クリスト伯の小説読んでみたいんですが
誰の日本語翻訳のがオススメですかね?
2016/06/28(火) 16:31:22.02ID:frxR6Wj2
岩波文庫のがいいと思う
2016/06/28(火) 19:52:22.79ID:6wY+taZy
頭まっさらにしないとアニメとキャラの違いに困惑するぞ
特にユージェニーとか
2016/06/28(火) 22:05:57.62ID:/ELenu8x
岩波文庫版流石に古いだけあって口調とか回りくどい文章にだれてしまって最後まで読めなかった
ストーリーだけなら岩波のジュニア向けのが読みやすかった
2016/06/29(水) 19:55:31.36ID:n0gG88gs
フランツって原作でもゲイ?
2016/07/01(金) 22:46:08.63ID:jD811Xim
ゲイじゃないし、アニメほど活躍しないので印象が薄い。
2016/07/01(金) 23:16:08.96ID:JCzWqy/J
フランツの父親がなんで死んだかはわかる。影は薄い

アニメのフランツ別にゲイじゃなくてユージェニーがすきなのか
または博愛主義者のように感じたけどね
2016/07/02(土) 09:19:25.20ID:8/br4H3E
フランツが友情に篤い人間だったおかげで親世代(エドモン・メルセデス・フェルナン)みたいにならなかったんだろうと思う…
アルベールのこともユージェニーのことも同じくらい大事に思ってそう。
2016/07/02(土) 16:18:22.87ID:mLflX/Gy
いや、フランツはユージェニーよりアホベールが好きなホモだろ。
2016/07/02(土) 16:21:32.08ID:56yjTbDq
ユージェニーの曇る顔を見たくないからアホの世話してるって考え方もある
ユージェニーはアホ好きだから
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 19:53:15.42ID:jtDlFly8
確か原作だとユージェさん百合っ子だったんたっけ?
放送前のPVで百合キスしてて、しかもキャラデザ全然違ったような…??(相当危うい記憶)
2016/07/04(月) 16:23:00.74ID:i0GVA9Lh
最終回のエデとユージェニーの服がアナスイデザインなのかな?
2016/07/04(月) 23:34:27.81ID:4DhXz96T
アルベールって伯爵にキスしたのか
2016/07/05(火) 00:02:13.90ID:0i5ADxDi
>>747
ユージェニーは初期はビアンで年上の恋人がいたけど
夢と理想だけ見られてフラれるって設定だった気がする
2016/07/05(火) 00:02:40.68ID:0i5ADxDi
×見られて
○見てばかりで
2016/07/05(火) 18:29:57.92ID:dXT4FGWs
>>750
そうだったんだ。
原作は読んだ事なくてね。
もし原作の設定通りだったら、月を舞台に薔薇と百合の咲き乱れる濃厚お耽美アニメになってたんだな…(恍惚)
2016/07/07(木) 08:23:05.12ID:tZY/rqjT
原作のユージェニーは百合という感じはあまりしなかったな。
男らしかった気がする。
2016/07/15(金) 00:05:17.76ID:V81a2a0L
前田さんてマッドマックスにも関わってたんだな
すげー
2016/08/30(火) 05:10:08.77ID:VHhfACd4
元カノが子供を連れてるの見ただけでも
なんとなく微妙な気持ちになったのに
自分を嵌めたフェルナンと、知らぬ事とはいえ裏切り者の子供を身篭ることを承知した女の
ある意味、裏切りの集大成結晶みたいなアルベールに自身の計画を超えて纏わり付かれたらうっとーし事この上ないな
2016/09/03(土) 22:18:49.18ID:OgPQcLsb
どこかで見たメルセデスは男に寄りかかっていないと駄目な女っていう
監督かスタッフの誰かのインタビューに納得した
でも実際恋人が投獄されて死んだって聞いたらな……周囲も誰かとくっつけようとするだろうし
ただ最終回でもう恋人っぽい人がいるのにはビビったが
2016/09/04(日) 07:41:53.55ID:FMXFUTYk
周りから「いい女」って言われる人ってそんなもんだってばっちゃか言ってた。
2016/09/04(日) 13:41:56.38ID:+dkzA1Tj
思えばこの作品は男に寄りかかっていた女はみんな破滅した気がする
2017/02/07(火) 12:48:23.28ID:r3T84b4p
せやな
2017/02/26(日) 16:53:25.59ID:k2oObrMM
今更ながら見たけど久しぶりに泣いた
親友に裏切られて無実の罪で投獄され打ちのめされながらもめげずに努力して大成するところが力強くて感動した
大抵のやつは打ちのめされたままだったりひねくれて卑屈になったり同じように悪人になったりするのに
復讐の権化となりながらもエデとかの弱者に手を差し伸べる優しさを持ち合わせてて本当に強い人間ってこういうのをいうんだなと思った
中学の頃イジメられててそれをずっと引きずってる俺にとって巌窟王は憧れのような存在だった
2017/02/28(火) 15:04:46.62ID:GkylmMGJ
そっちの方に感動する人も居るのか、興味深い
2017/03/01(水) 19:42:15.47ID:MYOmsT4y
原作は伯爵が報われるエンドなんだよね
2017/03/02(木) 00:32:34.26ID:MxpS5Om8
>>762
原作は「復讐やりきったぜスカッとした!」ってな感じだからな
2017/03/02(木) 09:01:16.11ID:0yX5L/ib
モレルさんとか恩人にはきっちりと恩を返してるし、メルセデスに対しても
かつての自分のささやかな結婚資金を最後の贈り物にしたりとかしてるしね。
そういう所も物語としての清涼感に繋がってる。
2017/03/04(土) 23:59:33.31ID:K28HoEvQ
そんなんだ
長いけど原作読んでみようかな
ただ伯爵はやっぱ最後死んじゃうストーリーの方が俺的には好きだな
2017/03/05(日) 00:12:21.05ID:TgBHeHSd
原作はあくまでもエドモンが主役だし
アニメはアルベールを主役に据えた事とあまりにも怪人といて描いてたから
あの終わり方はある程度予想してたかな
2017/04/10(月) 20:11:33.54ID:bkvmbV14
てす
2017/04/19(水) 01:48:05.83ID:8GWTM4ca
すごく久しぶりに見た。
子供世代で一番不憫なのはフランツだけど、アンドレアが可哀想でならなかった。
親の不貞で生まれながらに捨てられて
途中で伯爵の人探しで素性を知って闇落ち
復讐のために実のオカンを落としに行くとか体張りすぎ。
姉と妹はそれぞれ割と幸せになったぽいのに
それに比べてアホベールの幸せ能天気な事よ…
NGNG?2BP(0)

てすと
2017/06/22(木) 02:36:20.79ID:1qiP8PCP
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギ
2017/06/22(木) 23:45:52.47ID:a/a6K3Nn
ん?まどマギのイヌカレー空間の源流は
巌窟王のテクスチュアを多用した映像表現にあるというアピール?
2017/06/24(土) 01:55:37.58ID:CfSSxgme
>>771
別スレでも見かけたから何かの嵐?っぽい
2017/08/02(水) 13:14:23.57ID:qk3gzmK3
>>770はまどマギアンチスレの住人な
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499486216/
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk>>66
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ

まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1462698135/
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし

全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
2017/10/17(火) 09:10:15.46ID:YVRqMHA0
今見終わった
最高のアニメだったよ
2017/10/17(火) 09:26:26.69ID:YVRqMHA0
当時の感想ググったら案の定Fateに汚染されてる
死ね
2017/10/17(火) 09:28:59.85ID:v4GpvI+V
良い作品だよね
私も十本の指に入るほど素晴らしいアニメだと思う
2017/10/17(火) 17:51:51.81ID:y2ExgLlQ
あんまり言いたかないが
「巌窟王の検索汚染だ」
は原作に対するこのアニメでブーメランになるし無闇に他作下げ始めるの止めて欲しい
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 03:18:03.05ID:MsOrGPP3
dアニメストアで一気観した。心に刺さるすごい作品だった・・・
GONZO全盛期最高傑作と聞いてたけどここまでとは
ネットで感想語ろうにも場所がないし検索するとfateの方ばっかり出てくるし
もっと早く知りたかったな・・・
テレビで再放送とかしてくれたら確実に盛り上がりそうなんだが
2017/11/05(日) 10:00:20.22ID:qkyF1xKX
最終回があっさりだけどドラマは凄く面白いよね
2017/11/05(日) 12:11:27.99ID:GCecMo3P
コミカライズもいいよね…最近買って良かった
アニメ見てた時はアニメ版しか知らなかったのが少し勿体無い
2017/11/17(金) 17:16:30.53ID:/+YI+Iqv
割りと最近見た人もいるんだな
好きな作品だけどさすがにこのスレはなかなか見なくなってる
2017/12/10(日) 00:35:48.29ID:CfvR/BpP
すごい久々に見たけどやっぱり面白かった
見終わったあとの余韻がいいな
また上映会とかやってほしいわ
2017/12/24(日) 07:25:33.92ID:Oa/nDLfy
今更ながらドラマCDが中古400円で売ってたので買った
デジパックだったのか
BDに付いても良かったってくらい本編の過去を補完する良いドラマだね
脚本はどなたかと思ったらドキプリで美しい百合を見せてくれた高橋さんだったのか。
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:43:49.26ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

Z4DJB
2018/03/19(月) 12:30:30.94ID:nRDMNEpu
abemaとかで生配信やったりnetflixなんかの配信サイトに追加されたりしたらもうちょっと広まるかなーと思ったりもするけど
dアニメストアにはあるけどね
2018/03/28(水) 01:23:10.92ID:1Qw5z6wG
フジで現代日本を舞台にした実写ドラマやるらしいな
アニメのSF巌窟王はアレンジとしてはアリだと思ったが
実写で日本とかちょっと
2018/03/28(水) 05:09:02.79ID:y3OQCiuZ
世界に冠たる法治国家の現代日本、
偉大なる安倍晋三首相閣下御自ら法の支配の貫徹を世界に向けて高らかに誓うこの現代日本で
冤罪なんかあるわけねーじゃん。
狭山事件も袴田事件も志布志事件も冤罪事件なんかじゃないよ。
この美しい国日本では、警察に捕まったのならそいつが疑問の余地なく真犯人で間違いない!
2018/03/28(水) 12:14:37.37ID:a6jx/OTz
まどマギ
2018/03/31(土) 19:44:34.77ID:RHNcOOd+
ぺっポが可愛すぎてホモでいい
2018/04/20(金) 04:47:16.26ID:ErbLhFNV
伯爵の中の人が反応してて笑った
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 13:45:44.14ID:LXkn3yN2
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 04:23:46.95ID:91jO4ov8
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
2018/06/19(火) 00:14:45.77ID:qh/klfN2
>>787
こんな調子だから冤罪被害者が救われないし冤罪が絶えないんだろうな
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 11:07:41.65ID:t2MKeBU4
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
2018/06/28(木) 22:24:11.81ID:FfdvprJW
毎年フランツの墓参りに帰ってきてアルベールを待っていたユージェニーの気持ちを考えると泣ける
幸せになって欲しい
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:34:33.17ID:AzP9wOc7
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

SAH
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 09:22:27.46ID:BQVNIWOc
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
2018/11/28(水) 18:13:15.07ID:DI5MXU9h
【一挙配信】GYAO
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00998/v00611/
2018/11/30(金) 14:35:56.47ID:4bG5oGB+
一挙で見てるんだけど、ルノー良い奴過ぎ
2018/12/04(火) 19:26:25.79ID:zV8HS6qk
ドラマではフェルナンが元親友設定とかヘルミーヌ(ヴィクトリア)がアンドレアと関係したりとかあったけど
このアニメからの影響の可能性もあるかな
2018/12/06(木) 17:46:11.59ID:6xae4dem
アルベールがペッポを睡姦する同人誌
http://doujinantena.com/list.php?category=search&;id=%E5%B7%8C%E7%AA%9F%E7%8E%8B
2018/12/08(土) 13:20:57.67ID:Ebd1JnvG
何故、女なんだ
2018/12/17(月) 06:51:44.62ID:UBAsUHEN
U-NEXTで全話一気見した
すごくよかったんだけど(特に前半)
SF的味付けなのはわかるんだが巌窟王の設定はいっそなかった方がストーリーとしてはすっきりした気がする
いや、あの第3第4の目をかっぴらきながら人外パワーを発揮する伯爵は確かにかっこいいんだけどさ
2019/03/30(土) 19:21:18.29ID:2hxDIyON
2019/06/22(土) 19:50:15.82
テスト
2019/08/03(土) 22:53:47.06ID:N6jMmhtD
舞台化
2019/08/05(月) 02:31:08.33ID:ZNf+ol+s
「SAMURAI7」&#8226;「巌窟王」の15周年記念イベント開催に向けたクラウドファウンディングが本日より開始されました&#8252;&#65039;

&#127833;&#127863;&#127833;&#127863;&#127833;&#127863;&#127833;&#127863;&#127833;&#127863;&#127833;&#127863;

詳細はこちら&#10145;&#65038;(link: https://camp-fire.jp/projects/view/183851)

#15周年プロジェクト #SAMURAI7 #巌窟王
https://pbs.twimg.com/media/EA9QnQpU8AEALiG.jpg
2019/11/09(土) 19:43:23.80ID:L3WInnvZ
舞台版コスプレレベル高ぇ・・・
ttp://officeendless.com/sp/gankutsu/cast/
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 23:43:21.33ID:yJHJ2HeS
ニコニコで一挙見たけどやっぱり名作は名作だった
昔の作品だけど知らない人にも見てほしいアニメだわ
2019/12/06(金) 00:03:23.43ID:haTMmxiT
初日はコメントで切ない汗してる人少なかったけど3日間で定着したようでよかったぜ
2019/12/06(金) 00:26:35.53ID:pbRGxvsy
ニコニコで見たよ懐かしかった
放送当時はまだブラウン管のテレビでVHSに標準録画しながら見てたな
今はスマホひとつでこういう機会さえあれば無料でこんな名作が全話見れるんだからいい時代になった
こんなに綺麗に終わるアニメ作品、そうないと思う
2019/12/06(金) 00:39:07.27ID:o0DEx9gw
初見だったが大満足だったわアニメでほろりと来たのは久しぶり
ギラギラしたファッションも全く気にしなくなってたから慣れってすごい
2019/12/06(金) 08:12:06.14ID:BL1Db+2V
ニコニコで久しぶりにに見たが前半に結構細かい伏線あったんだな。2クールやってだれずにまとめてやはり神アニメだわ
2019/12/07(土) 12:28:19.68ID:O7Ki2oZa
コンパクトディスクって言うから全部で1枚とは言わんが
ワンクール1枚の2枚組みくらいで期待したわ
2019/12/07(土) 19:02:36.58ID:WASd7zim
なんか若くない?
http://dolk.jp/pages/gankutsuou_kokuchi/
2019/12/09(月) 20:41:31.59ID:QSXUfmpV
なんで舞台のフランツあんな変な衣裳着てるんだ
2019/12/13(金) 16:25:49.40ID:8LUJfgba
Wikipediaによるとルノー(車オタク少年)を演じてるのが秋山実希って女優さんらしいんだけど
これほんとにあってる?同名の別人とかじゃなくて?

佐々木望っぽい少年声だけど聞いたこと無いなと思ってたらこんな情報出てきて混乱してる
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 10:30:29.83ID:Ywzl9Ate
舞台版観に行ったけど結構良かったわ
舞台セットとか小道具とかは最低限だからか、演技力だけで幻想の未来都市を表現してたのは流石
役者さんとか知識殆ど無いけど、全員再現度やばかった!
メルセデス役の人は本当にメルセデスだったし
2019/12/25(水) 09:48:24.98ID:rb02cgDN
舞台よかったよね
伯爵のマント捌きかっこよかった
2020/01/01(水) 23:58:51.32ID:+VJteXgy
舞台はDVDやBDは出ないのかな
2020/01/04(土) 21:04:57.70ID:Wr48b+0g
HPの画像見る限りだとメルセデス役の人だけケバいおばさん全開って感じで浮いてたけど実物は良かったのか・・・
2020/01/05(日) 18:54:12.29ID:vXaZsYAb
テレビならともかく舞台じゃ顔なんて遠くてよく見えないし、それよりほっそいスタイルや佇まいが良かった
2020/03/04(水) 09:13:16.98ID:9egPe1nu
Dアニで配信してたから十数年ぶり見直したけど、やっぱこれ大傑作だわ
初見時より面白く感じたぐらい
2020/04/17(金) 03:14:38.12ID:rE4r3z1/
割とハッピーエンドだった
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:06:05.34ID:LMJHn0nx
見終わったけどこれは本当に面白かったわ
序盤のワクワク感からの後半の決闘は正直泣いてしまった
アニメで泣くなんて初めてでここまで良いとは思ってもなかったよ
俺の中でトップ10には確実に入る作品
2021/01/04(月) 22:45:58.47ID:F6Qjc0iE
EWN
2021/08/03(火) 14:16:09.96ID:5g2OjFWs
ZDY
2021/09/06(月) 06:11:30.96ID:jSKr6iBt
dアニメで久しぶりに見出したらとまらんわ
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:38:47.41ID:NRqXHjUC
>>820
DVD出てるけど売り切れになってるね
2022/02/18(金) 19:58:24.03ID:Ze8dG6UU
アルベールにイライラする&#128530;&#128162;&#128162;
2022/02/18(金) 23:50:45.85ID:G0YVIL8P
そりゃアホベールと呼ばれてた主人公ですからw
2022/03/06(日) 17:16:54.22ID:+j+AiO/a
視聴者からもキャストからもアホアホ言われてた奴が成長するのが良かった
まあアホだけど
2022/09/08(木) 13:21:22.53ID:mWePb2nx
RIQ
2023/02/03(金) 09:54:51.87ID:kPs4e4Vg
久々に見たけどやっぱ名作だな
2023/05/17(水) 06:48:13.58ID:a6rMqWem
ドラマでもアニメでもたいてい一回しか見ないんだけど
これは何回も見るし毎度泣いてしまう
2023/10/22(日) 00:48:48.00ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:48.40ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:48.53ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:48.76ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:48.95ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:49.14ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:49.51ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:49.80ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:49.90ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:50.10ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:50.67ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:50.80ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:51.00ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:51.57ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:52.14ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:52.50ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:53.02ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:53.57ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:54.16ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:55.14ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:55.86ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:56.05ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:56.23ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:56.63ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:57.17ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:57.14ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:57.78ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:58.06ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:48:59.97ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:01.41ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:01.67ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:02.49ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:02.89ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:03.07ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:03.27ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:03.44ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:03.63ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:04.21ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:04.42ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:04.59ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:04.74ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:05.26ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:05.64ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:05.84ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:06.05ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:06.22ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:06.53ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:06.91ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:07.51ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:07.69ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:08.06ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:08.28ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:09.78ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:10.64ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:49:10.97ID:Pjvc/DND
パリ
2023/10/22(日) 00:50:17.69ID:Pjvc/DND
ロンドン
2023/10/22(日) 00:50:19.61ID:Pjvc/DND
ロンドン
2023/10/22(日) 00:50:23.19ID:Pjvc/DND
ロンドン
2023/10/22(日) 00:50:24.66ID:Pjvc/DND
ロンドン
2023/10/22(日) 02:41:41.42ID:Pjvc/DND
ニューヨーク
2023/10/22(日) 02:41:44.76ID:Pjvc/DND
ニューヨーク
2023/10/22(日) 02:41:56.99ID:Pjvc/DND
ニューヨーク
2023/10/22(日) 02:41:58.88ID:Pjvc/DND
ニューヨーク
2023/10/22(日) 02:42:01.32ID:Pjvc/DND
ニューヨーク
2023/10/22(日) 02:42:06.71ID:Pjvc/DND
ニューヨーク
2023/10/22(日) 15:44:02.58ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:05.02ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:05.19ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:05.74ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:06.47ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:06.70ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:07.30ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:07.76ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:09.44ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:09.54ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:10.61ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:10.78ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:11.12ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:11.44ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:11.80ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:12.06ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:12.67ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:12.84ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:12.95ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:13.51ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:13.89ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:14.24ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:14.52ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:14.78ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:15.05ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:15.59ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:15.88ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:16.07ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:16.82ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:17.32ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:17.90ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:18.05ID:Pjvc/DND
未来都市
2023/10/22(日) 15:44:34.15ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:34.30ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:36.61ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:37.08ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:37.21ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:38.71ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:40.00ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:40.55ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:40.69ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:40.86ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:41.69ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:42.37ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:42.73ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:43.74ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:43.91ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:44.10ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:44.34ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:44.48ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:44.67ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:45.34ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:45.70ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:47.05ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:47.20ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:47.71ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:47.87ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:48.18ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:48.86ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:49.24ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:49.56ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:49.73ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:49.95ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:50.09ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:50.30ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:50.47ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:50.70ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:50.83ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:50.97ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:51.27ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:52.12ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:52.60ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:53.63ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:54.12ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:54.32ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:54.49ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:54.82ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:54.99ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:55.20ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:55.54ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:55.92ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:56.47ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:56.77ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:56.98ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:57.17ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:57.38ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:57.71ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:58.05ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:58.21ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:58.57ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:44:59.79ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:00.29ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:00.64ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:00.95ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:01.36ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:01.75ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:01.87ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:02.37ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:02.68ID:Pjvc/DND
幻想
2023/10/22(日) 15:45:02.90ID:Pjvc/DND
幻想
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4849日 1時間 31分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況