X



トップページPCサロン
1002コメント429KB
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ211
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 22:29:05.46ID:???
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは ageでレスをしないとIDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、メール欄を空欄で書き込むこと
    IDを変更した場合は質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ210
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1507454956/
0002まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 22:30:14.38ID:???
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0003まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 22:30:59.75ID:???
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&;btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/
0004まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 22:32:31.17ID:???
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
 http://www.bing.com/search?q=what-do-forget-windows-password+site%3Amicrosoft.com/ja-jp/

Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html
0005まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 22:33:11.41ID:wXP5uTaV
(‘ -‘ ) 仲良く使ってね(ハァト
0007まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 22:52:04.89ID:???
>>1 乙です

前スレ最後と重複しちゃうんだけどごめんね

前スレ978はあくまでも3台独立した出力を望んでるんだと思うんだけど
USBからの変換ケーブル使って、独立した1出力として使えるの?
単純にメインならメインの画像をそっちに送るだけ(複製)できるだけじゃない?
それともケーブルパッケージにプログラムCDとかついてる物だったりするのかな?
0009まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 23:16:58.19ID:???
>>7
PCのUSBポートに挿すとドライブが認識されて実行するとドライバーがインストールされる製品が多い
昔のUSB→Dsub変換はドライバーCDが別についてた
USBのディスプレイアダプターとしてWindowsに認識されるから独立した1出力です
もちろん個々の独立したトリプルディスプレイの1画面として使える
0010まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 23:30:28.94ID:???
>>9 詳しくありがとー
でも今の質問からの流れだと
あくまでもハード側がトリプル出力に対応してることが前提だよね?
付属プログラマブルで出力ポートが(疑似的に)増やせるってわけではないよね
0011まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/17(日) 23:38:25.10ID:???
>>10
質問者のPCは>>8の言うようにインテルHDからの2画面しか出力しないとおもう
USB→HDMI変換は別の独立したディスプレイアダプターだから関係ない
付属プログラムとかじゃなくてドライバーです
USBによる一つのディスプレイアダプターなんだよ
グラボはPCIeに挿すディスプレイアダプターでUSBの変換はUSBに挿すディスプレイアダプター
ただそれだけの違い
難しく考えるなよ
0023まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 00:14:49.49ID:???
>>22
ダメとは言ってないよね
前スレでの質問は
「可能かどうか、別途購入が必要なアクセサリ等あれば教えて下さい!
たのんます」
だよね?
別途購入が必要なものとしてグラフィックカードか上で言ってるUSBからHDMI出力できるアダプター
と答えてるじゃない
0029まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 01:46:41.28ID:???
>>26
メインマシン(メーカー製BTOミニタワー)
ファイルサーバー的に使ってるから
買ってから4年目で掃除とかの時には数分間電源落としてるから
厳密に連続って考えると半年くらいになっちゃいますが常に電源入ってますよ
だけど条件や機種によってこたえは変わるから

(あなたの使ってるコンピュータの機種名か種類)ってコンピュータは何日間連続で稼働し続けても良いんですか?

みたいな質問なら詳しい人がきっちり答えてくれるかも
0030まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 02:31:24.58ID:???
>>29
わかりました

スペック
4年前に新品で買ったマウスコンピュータ製BTOタワー型デスクトップPC
win10
CPU:i7 4770 RAM:16GB グラボ:GTX660 SSDにシステム HDDにゲーム
使用目的は主に5ch、youtube、ゲーム(GTA5、ストリートファイター5)
P2Pなどのファイル共有はしないので、SSDとHDDの健康状態は良好

1日中5chにいるので、1日10時間くらいしかPC使わない
電源つけっぱなしで放置しないが、最近、面倒なので放置しようかなと考えていた
0031まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 02:42:47.05ID:???
>>30
ちょっと消費電力多めですが
ファン音など平気ならつけっぱなしで問題ないと思います
(モニタには時間経過で画面消すスクリーンセーバー設定すると良いです)
ただ今までの時間の倍の時間の稼働になるので
CPUファンのホコリとかが溜まりやすくなったり
ケースファンの寿命(異音、動作不良など)は縮まります
もしも電源入れてから起動までの時間が気になるということで常時つけっぱなしにしたいなら
電源OFFの代わりにスリープさせとくと
起動早いです
0033まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 06:47:10.77ID:???
PC買った当初から無線の調子が悪い
同じ部屋にある、以前まで使ってたPCはメッチャさくさく回線もらえる
ルーターの電源入れ直すとしばらく良くなるけどすぐに遅くなる
これってウイルス対策ソフトが原因かな?
0039まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 12:07:18.06ID:???
mac os xやandroidがfreebsdをベースに作られてるっていうのがよくわからないんですが
freebsdの上にmacやandroidのuiを入れただけなんていう簡単なことじゃないですよね
どういう感じで作られているのか概要を教えてください
0043まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 15:41:34.85ID:???
どこにでもメーカー品って知った途端に手のひら返しの袋叩きが好きなやつがいるからねw
まあ多くを求めちゃいけないのは否定できないんだけどさ
0048まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 18:54:58.48ID:???
windows10 でryzen1600xのsmtをオフにするとスリープモードが選択肢から消えて選べなくなって困ってます。
ググって出てきた解決策の中で電源メニューの「現在利用可能ではない設定を変更します」
ってのを変更する方法もシャットダウン設定にスリープが出てきません。
他に何か方法がありますでしょうか?
0049まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 21:02:35.96ID:eqXmds35
マウスコンピューターのH110M4-M01ってマザボにi7 7700kって対応していますか?
BIOSのバージョンは7世代に対応する前です。
型番で調べてもBIOSのアップデート情報が無くて困っております。
0051まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 21:59:14.41ID:eqXmds35
>>50
そういうことだったんですね。
親切にありがとうございました。
0053まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 22:54:46.71ID:uBxWsHQw
パソコンとテレビを繋いでテレビでsteamのゲーム(主にTESシリーズ、Civシリーズなど)をプレイしたいと考えています。
そこでHDMIケーブルと切替器を買うか迷っています

HDMIでPCからテレビを繋ぐ場合、
あくまで操作はPCで行うのでしょうか?
0056まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 23:25:02.09ID:???
>>53
テレビの操作はあくまでもテレビ側(のリモコンなり)で操作
って言うか入力切替のボタン押すだけだけどねw
HDMI使えるならそれで接続するだけで切替器とかも基本的に要らないよ
テレビの解像度だけ調べておいて、PC側の設定もそれに合わせてやればOK

ただノートPCの場合は繋げたらWinの画面設定で
映像出力するモニター(TV)の指定の設定だけは必要になる
0057まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 23:28:54.74ID:???
>>53はTVにPCを繋いだらなんか連携して操作できちゃったりすると考えてるんじゃね
TVがモニターになるだけでそれ以下でもそれ以上でもないけどな
0059まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 23:32:19.24ID:???
PCモードはスケーリングが合わなかったり文字潰れ気にしなければまあ無くてもいいけど
53はゲームしたいんだからTV側にPCモードがないと満足できるものじゃなくなるわな
0060まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/18(月) 23:35:30.87ID:???
>>53
あ、スマン、補足
PC側のHDMI出力ポートが一つしかなくて
通常のPCモニタと家庭用TVの両方に接続
随時切り替えを行いたいならHDMI分配器は必要だね
0061まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/19(火) 04:28:29.72ID:lDwl92rR
>>54,>>56->>60
ありがとうございます。
モニターにしかならず操作はPC側で行うんですね
安いテレビなのでついてないと思いますが
テレビのPCモードとゲームモードなどの存在を知らなかったため調べてみようと思います
切替器についてはPCに端子が一つしかないので記載させていただきました
ありがとうございました。
0062まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/19(火) 05:31:44.87ID:???
win10、homeのパッケージ版(usb)買って、何故かproインストール出来たんだけど仕様なのかな?
usbのとこに、home/proって書かれた銀色のシールが貼られてたんだけど...
プロダクトキーも普通にネット認証されてる
PCショップで買った箱入りの奴だから正規品なのは間違いない
0064まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/19(火) 07:34:25.05ID:LxYhGn6Z
友達がPCで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://dietdiet324.sblo.jp/article/181868184.html

興味がある人のために書きました。

BXLZ24XBZH
0066まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/19(火) 10:18:04.01ID:???
一体型のデスクトップPCを使っているのですが起動出来なくなりました(エラーメッセージが出る)
買い換えた場合に一体型PCをサブモニター代わりに使ったり出来るものでしょうか?
特に使い道がないようなら買い換えた際に引き取って貰おうかと思うのですが
0070まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/19(火) 11:03:40.18ID:???
>>69
実は一体型買った時に友人にも
「あ〜あ、一体型なんて買いやがって…」と嘆かれたことがありましたw
次回は分かれてるタイプのPCにします
0075まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/20(水) 10:38:32.84ID:???
マザボの設計以上の性能はだせないし、無理に出せばコンデンサ熱死するからマザボ早死にだな
ていうかK付CPUはリテールファンじゃだめだから、でかい高性能CPUファンの重みで、ペラいOEMマザボがグニャリと曲がる(これマジ)
0076まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/20(水) 13:50:36.33ID:???
スタートアップにConhost(Windowsコマンドプロセッサ)ってのがあって怪しいから無効にしたいのにできない
ファイルの場所も開けない
プロパティも見れない
0079まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/20(水) 14:15:15.95ID:???
>>76
何を思ってそれに怪しさを見出してるのかは分からんが
普通にwinのコントロールプログラムだから下手に止めようとか考えない方がいい

そのタスクがフル稼働しててPCが重いとか言うなら
PCの記憶媒体の空き容量を殖やしてやることが先
写真、動画、音楽とかは退避させたり、遊びもしないゲーム消すとか
使いもしないプログラムやドライバーの削除も同様
0082まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/20(水) 14:31:53.55ID:???
>>80
> ystem32直下)とConhost(EXE付いてないプロパティ見れない)が入ってる

それ普通
削除したらあかんよ

それとesetをアンインストールしてみれば、それがそれ由来かどうかわかるだろ
0083まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/20(水) 14:36:30.35ID:???
>>81 ここでは長くなるから割愛
そのままの名称でググればなぜ複数立ち上がるかもタスクの意味も分かる
だから色んなプログラムでつまってるハードの中身を出来るだけ軽くしてやれ
PCは長く使えばどんどんゴミが溜まる宿命でWinの管理プログラムで重くなるのは避けられない
軽くするには要らない要素を減らすか、OSのクリン再インストしかない
0084まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/20(水) 14:39:44.55ID:???
解った有効のままにしとく、ありがとう
コンホストググるとコマンドプロンプトでマウス有効にするみたいなこと書いてあったからスタートアップにあるのおかしくね?ウイルス?となってた
0085まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/20(水) 15:07:37.84ID:???
windowsのアップデート処理に複数立ち上がる事はあるな
それ以外で複数が動くことが頻繁なら
それだけ裏で色んなプログラムが動いてるって証拠
悪い事は言わんからハードの中身の断捨離してやれw
0087まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/23(土) 13:03:53.44ID:3VPMR1jV
書類の作成とプリントアウトがメインの仕事用デスクトップPCで
メモリが4GB以上スロット2つ以上OSは7か10のものが欲しいのですが
これの相場は新品中古それぞれいくらぐらいになりますか?
秋葉原が近いので秋葉原で買いに行く予定でして値段の目安を知りたいです
0089まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/23(土) 19:24:21.04ID:???
>>87
> 書類の作成とプリントアウトがメインの仕事用デスクトップPC
ネットサーフィンをほとんどやらない、動画再生もほとんどしない、のであれば
CPUはCore2Duo(10年ほど前のもの)でもいいと思うが、データ量の多いExcelでは厳しい面もあるので
とりあえず、i3、i5辺りを選んでおけばいいかと

> メモリが4GB以上スロット2つ以上OSは7か10のものが欲しいのですが
とりあえず、今買うならOSは10にしておけばいいと思う
「スロット2つ」とは、メモリスロットの空きが2つ以上ってことかな
(デスクトップだと大抵は4スロット以上あるから4GBで空き2はあるでしょうね)

> これの相場は新品中古それぞれいくらぐらいになりますか?
中古の相場を見るなら、価格コムの中古PCを見ればいい
Windows10、i3、4GB、で9,000円からあるようですね
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/s1=20/?s1=21&;s2=33

中古なら「動けばいい」との割り切りで買えるが、新品だと色々こだわりが出てくるから
じっくり考えた方がいいと思うが、これも相場は価格コムの新品パソコンで確認すればいいと思う
Windows10、i5、4GB、で5万円台からのようですね。
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=31
0090まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/23(土) 23:32:21.48ID:V4j1Oeam
どの板、スレが適切か分からずスレチであればすみません

会社のPCにCisco jabberを入れて自宅勤務を始めたのですがPCのマイクではやはり聞き取りづらいようなので今は安いスマホ用のイヤホンをさして使っています

しかしあまり性能も良くないしコードが煩わしいのと自分の耳も疲れるので以下どちらか出来ないかと思っているのですが可能でしょうか?出来なければ大人しく有線の安いヘッドセットを自腹で買おうと思います。

会社で電話機に刺して使っている(電話機用のジャック)ヘッドセットをUSB変換出来るのであれば変換する

BluetoothのUSB受信機をPCに刺して手持ちのワイヤレスBluetoothイヤホンを使用

使用PCはHPのラップトップでOSはWindows7でUSBポートとイヤホンジャックがあります。セキュリティによりドライバソフト等のインストールは出来ません

よろしくお願いします。
0091まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/23(土) 23:50:44.12ID:???
この質問に対して、なぜか、
「それは会社の許可をとっているのか?」、「セキュリティー上問題だ」
などと、質問とは無関係のアサッテの方向のレスが付く、に100ジンバブエドル

>>90ここは、超初心者にエラソーに振舞い、普段の鬱屈した感情を晴らすためのスレだから
人生を充実して過ごしている人に、ちゃんと的確なアドバイスができる人は少ないよ
0092まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/23(土) 23:57:52.21ID:???
>>90
> 会社で電話機に刺して使っている(電話機用のジャック)ヘッドセットをUSB変換出来るのであれば変換する
こんなのでいいんじゃないの

MacBookやPlayStationR3で ステレオミニプラグ接続のヘッドセットが使える USBオーディオ変換ケーブル
http://buffalo.jp/product/multimedia/headset/bshsau01bk/
Amazonの該当ページを見れば製品の評価も出てるから参考にすればどうか
009390垢版2017/12/24(日) 00:44:13.58ID:???
>>91
そうですか…スレの雰囲気読み取れず

>>92
ありがとうございます、が、これ普通のイヤホン用ですよね?
会社で使ってるヘッドセットは電話機用?のジャックなのでこれには接続出来ないんですよね
0094まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/24(日) 07:04:55.99ID:???
電話機用のへッドセットは使えないと思っておいたほうが良いのではないか
やろうと思えば出来るのだろうけどわざわざそんな使い方する人いない
BTかUSBのヘッドセット買ったほうが良いと思うよ
0095まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/24(日) 07:37:38.42ID:???
パソコンをスリープから復帰するとネットにつながらなくなることが頻発して
コンパネから診断すると直るんだけど、いちいちやるのが面倒くさいです
これはなんか設定とかでなんとかなるもんでしょうか
0096まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/24(日) 07:57:08.28ID:???
ウイルスバスターを使っている
ルーター使わないでPCでPPPoE接続している
LANが物理的に故障している
ルーターのDHCPがPCのLANにIPを払い出さない
デバイスマネージャーからネットワークアダプターのプロパティ、電源の管理
電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする
のチェックがついている

など
0097まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 03:32:15.40ID:???
MP4をデータDVDに移してテレビ画面で再生させたいのですが、
テレビはどんなものでも再生できるのでしょうか?
機種とか今手元にないのでわからないんですがアクオスの2008年くらいに買ったものです
0098まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 03:35:17.00ID:???
>>97
データDVDを再生させる機器とテレビがちゃんとつながれば極端な話ブラウン管テレビでも問題ない
そしてこれが最も重要だがその接続に関してはPCサロン板は板違いということだ
0099まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 04:43:22.75ID:???
>>97
まずそのテレビ本体にDVDを入れて再生できる機能がある体の話でいいの?

MP4をMP4のままのデータファイルとしてDVDに移すって話なら
そのテレビがデータとしてのMP4をそのまま再生できるかが先ず重要
それは所有者が自力でテレビのスペック調べるしかない

一般的な映像DVDしか読み込めないテレビなら
PCの方でオーサリングソフトなど使ってテレビで見られるファイルタイプへのエンコードをして
映像用DVDを作成するしかないね

一番早いのはPC自体を直接テレビに接続して
PCで再生した動画をテレビに写すやりかた、HDMIケーブルとか一本で済むしw
0100まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 08:51:08.47ID:X6JcBtWz
Win10
言語バーが消えてしまい日本語入力が出来なくなってしまいました

事前にアップデートに失敗しており
これが原因かとシステムの復元も試しましたが全く効果がありません

設定を弄ろうとしたら既に該当するチェックボックス上では有効扱い…
もうお手上げです
0102まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 09:00:40.92ID:???
>>100
あとはクリーンインストールするしかねえだろ
ISO落としてインストールメディアつくってるとか、回復ディスクつくってないのか?
他にPC無いのかよ

そういういざという時の備えもないなら、こっちだってお手上げ
0103まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 09:15:13.69ID:X6JcBtWz
同様の事例を調べようにも
全く関係のない設定ミスとメーカ公式サイトの言語設定の変更がほとんどで
合致するものはありませんでした

いわゆる固定キー機能、フィルターキー機能のページしかありません

>>97
私も以前型が古めのアクオスを使ってましたが2008年くらいのモデルであればHDMIとDVIがあるはずなので
HDMIケーブル一本で接続出来るはずです
パソコン側にHDMIが無い場合はHDMIとDVIの変換ケーブルをお買い求めください
ただしこの場合は音声が送れないので両端がステレオミニプラグのケーブルが必要になります
0104まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 14:54:32.33ID:???
>>100
コントロールパネル→言語→詳細設定→使用可能な場合に言語バーを使用するにチェック→オプション→デスクトップ上でフロート表示する
これで言語バーが出てきた。
そこで『タスクバーに固定する』を選ぶ
最初はチェックボックス上で何も問題がなさそうで途方に暮れたが、フロートに変えたらうまく行った。
私はこれでうまく行ったが、貴方がこれでうまく行くかどうかはわからない。
0105まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 15:25:54.63ID:X6JcBtWz
>>104
それがフロート表示でもタスクバーに固定でも効果がありません

タスクマネージャも覗きましたが
別途入れたGoogle日本語入力も立ち上がってる扱いみたいで
何で実際の画面表示と矛盾してるのかも分からない状態です
0106まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/25(月) 15:32:27.14ID:X6JcBtWz
IMEが消えたらGoogle日本語入力を入れれば繋がりが復活するという記事があって
これを実践したため両方入ってるのですが
言語バーは相変わらずデスクトップに出て来ません

またVivaldiでは英語入力のみ出来たり
Edgeでは右クリックメニューすら動作しないなどそもそもの挙動がおかしいです
0107まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/26(火) 04:58:46.95ID:NhnAK1vJ
NECのPCをリカバリしたいんですがBIOSを初期化ってのでいいんでしょうか?
これはリカバリと同義ですか?
0108まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/26(火) 05:51:27.20ID:???
>>107
一般には、製品を出荷状態=買った時の状態、に戻すことをリカバリするといいます。
したがって、BIOSを初期化するだけではリカバリではないです。

ところで、きみがやりたいのは何ですか?
今、どういう問題点があり、どうしたいのか、それを説明すれば
適切なアドバイスがもらえるように思います。
0110まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/26(火) 06:54:00.21ID:???
>>109
> とにかくリカバリしたいですがNECは何かちょっと勝手が違うみたいで
そのNECのPCの型番を書いてみてよ
取説を見に行って説明してあげるから
0114107垢版2017/12/26(火) 07:54:09.14ID:???
ありがとうございました
0118まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/26(火) 14:41:17.12ID:3a/IYMfH
購入相談はスレ違いではないのですか?
0123まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 14:38:16.41ID:y2kvdehR
システム用のHDDとは物理的に別の、
データ用のHDDが不具合を起こすことによって、
OSが正常に起動しなくなることはあるでしょうか
0124まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 14:47:18.46ID:???
>>123
あります
起動しないだけでなく
フリーズやブルーバックの原因にもなります
確認法としては、そのドライブを物理的に切り離して
起動を試してください
0125まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 17:54:12.00ID:???
マイコンを買った時に付属のスピーカーを使ってるんですが
お高い何千円もするような高級品に替えたら、音がよくなるもんですか?
使ってるのは富士通のエフエムブイに付いてたやつです
0126まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 17:55:31.19ID:rzLY/9Q1
自作PCのWindows10(home版)がまともに動かなくなりました
昨夜、突然PCの動きがおかしくなり、具体的には動画サイトの動画再生が止まったり、
新しいソフトを開けなくなったりと、新しい動作ができなくなるような感じです
マウスカーソルは動いていましたし既に起動しているソフトを表示させることもできました
しかし、その表示させたウィンドウで何かをすることはできません
数分ほどするとまた通常通りにPCが動きだし、先程までの入力の処理もまとめて動き出し、
また少しすると同じ症状が出る、という状態になったため、
PCを再起動したところ、OSが立ち上がりの画面から進まなくなりました
Windowsのインストールディスクを入れ修復を試みましたが修復が失敗したという表示が出たり、
画面が黒くなったまま動かなくなったりでした
また、biosを確認したところ一つのデータ用のHDD(WD緑の3TB)の容量が「801.6GB」と表示されていました
その後何度か強制終了と再起動を繰り返していたところ、
「scanning and repairning(D:)○%」という表示が出ましたが、
パーセントが1時間で7%ほどしか進まなかったためPCを強制終了させました
その後、試しにこのHDDを外してみたところOSが正常に起動しました
再度このHDDを取り付けたところ、時間はかかりましたがOSが起動しました
しかしブラウザなどはなんとか動きますが、マイコンピュータやデバイスマネージャはいつまでたっても起動しません

という状況なんですが、原因としてはこのHDDだとは思いますが、
なぜこのようなことになったのでしょうか?
ここしばらく、HDDの設定をいじったり、PCのハードの構成を変更したりもしていません
HDD中のデータをそのままに、HDDを復旧させることはできないでしょうか?
0127126垢版2017/12/27(水) 18:04:05.77ID:rzLY/9Q1
一つ訂正です
問題のHDDを取り外したところ正常に起動したと書きましたが、
正確には全てのHDDを取り外したら、でした
OSは別のSSDに入っています
0128126垢版2017/12/27(水) 18:27:52.88ID:rzLY/9Q1
すみません、再度訂正です
問題と思われるHDDはseagateの2TBのものでした
普段Dドライブとして使っているものです
これだけ外せば他のHDDは接続したままで起動しました
ただ、WD緑の3TBがbios上で801.6GBと表示されているのは確かです
0129まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 19:03:33.90ID:???
win7ですけど使ってるマウスが不調になったんで交換しようと思うんですが今使ってるマウスの
ドライバーというがいらないなら消そうと思ってるんですが消しといた方がいいでしょうか
0131まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 19:37:31.97ID:tU3Q4DyU
>>123
あります
キャッシュ・ページングファイルを別のHDDへ移してる場合など

>>129
多ボタンマウスであればドライバは消した方がいいかと
競合が起きると面倒なので
0133まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 21:09:36.96ID:???
>>128
>原因としてはこのHDDだとは思いますが、
>なぜこのようなことになったのでしょうか?

何故なるって?
Dがハードウエアチェックに引っかかってるから

>HDD中のデータをそのままに、HDDを復旧させることはできないでしょうか?
物理的にHDDが逝ってたら無理
データがなんとか吸い出せる状態でもあまりいじりすぎるとオジャンになることもある

WD3TBがBIOS上で801.6GBはマザーが古いのではないのか?
古いマザーでよくある
Windows10上で3TBが認識して使えてるんでしょ
使えてて特に問題ないなら良いのでは
0134110垢版2017/12/27(水) 23:36:04.12ID:???
>>125
> マイコンを買った時に付属のスピーカーを使ってるんですが
> お高い何千円もするような高級品に替えたら、音がよくなるもんですか?
音の品質については、
音のアナログ信号を作り出す部分(DAC=デジタル→アナログコンバータ)と
音のアナログ信号を再生する部分(スピーカー)の良し悪しに依存します。

今のオーディオ出力端子からの接続では、DACはPCのメイン基板のものですから
スピーカーを変更しても「それなり」でしょうね
先ずは、この「音のアナログ信号を作り出す部分」を
「USB-DAC」と呼ばれる最新式のものにされてはいかがでしょうか

参考:https://sakidori.co/article/93817
0137まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/27(水) 23:53:33.97ID:???
> 富士通のエフエムブイに付いてたやつ

 まあこれより良いのは普通にあるだろう
USB接続の奴で高品質なのってあったっけ?
USB電源のスピーカーは、W出力低い低品質のしかないとおもったが
0143まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 15:11:26.53ID:???
>>125
どの程度の音質の聞き分けができるか分からんのと
現行のスピーカーの仕様も分からんから一概には言えないけど
15〜20W(アンプ内蔵)ぐらいで¥4〜5,000ぐらい出せば素人耳でも分かる違いは必ずでると思うよ
ただゴマンと出てる物から自分好みの”当たり”を引くのは本当に難しいけどねw
0145まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 15:21:17.33ID:???
>>125
今使ってるスピーカーの音質気になるなら
パソコンからはずして
テレビに繋いで鳴らしてみて
安モン粗悪品だとはっきりと音が安っぽいペラペラになる
(ただしテレビは割とメジャーなメーカーのものである必要あり)
0146まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 15:59:28.75ID:???
>>126
OSの仕組みで
仕様上そうなったとしか言えません
Windowsがエクスプローラを開こうとしたりした時
壊れた部品が返事をしない(できない)と一定の時間返事を待つようになってます
関係ないことをやってても裏でDドライブが関係する作業(ウイルスチェックやファイル一覧の取得とか)をしようとすると返事を待ってしまいます
そのせいでPCが止まっちゃうのです(かなり大雑把な説明です。ほんとは割り込みとかコントローラ的な話になるのですが)

あと今問題のDドライブは機械的な故障です
たとえとしては良くないと思いますが、ちょっと昔の電球や蛍光灯のようなもので
特に無理のない通常使用でも回復不能に壊れてしまうことがあります
寿命もほとんど運と言うしかなくて短いものや長いものもまちまちです
使用状況(P2Pなどで頻繁に使用したり、振動を与えたり激しい気温の変化があったり筐体が小さく放熱が上手く行かなかったり)
によって縮みます(良い環境で使っても寿命は伸びません)
中のデータについても一度機械的に破損してしまうとほぼ取り出せません
(なかの記録してある部品が壊れてなければ分解して専用の「設備」で取り出しを試すこともできますがものすごく高価で手間がかかります)

あと、これはどうでもいいことなんですが
相談的なものが終わったり、もう返事が不要だと思ったらちょこっと一行でも良いので書き込んでもらえると
こっちの無駄な書き込みが減って「今更答えてんなよ」って言われなくてすみますのでおねがいします
0147まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 17:29:28.16ID:???
>>133
>>146
ありがとうございます
ちなみに、この状態でHDDからデータを吸い出そうとすると、どんな方法があるでしょうか?
BIOS上では認識できているので完全には壊れていないようですし、なんとかならないでしょうか?
0148まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 17:39:15.13ID:UPBHTQBG
>>147
一旦チェックディスクを通して見てはいかがかと
0149126垢版2017/12/28(木) 18:05:33.34ID:AC+h4Z0z
>>148
チェックディスクというのはやったことがないのですが、
そのHDDを接続したままだとPCがまともに動かない状態でもできるものでしょうか?
0150まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 18:20:41.17ID:UPBHTQBG
>>149
PCが正常に起動する状態にしてから
問題のHDDを接続してください
0151まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 18:40:11.61ID:TQngYYWm
インテルのCPU(I5かI7)にするかAMDのCPUにするかで迷ってます!ゲームと仕事用です!
0153まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 18:58:50.10ID:???
>>147
>その後何度か強制終了と再起動を繰り返していたところ、
>「scanning and repairning(D:)○%」という表示が出ましたが、
これがチェックディスク的なものですので、再度こうなるまで起動失敗してみるぐらいしか思いつきません
OSが起動しない前提でのチェックディスクの起動方法は非常に面倒です
ざっくり書くと

インストールメディアから修復機能を立ち上げてコマンドプロンプトを起動してチェックディスクを実行する

(上の単語でgoogle検索してでてくる
コマンドプロンプトからWindowsを復旧する4つの方法
というページに詳細がありますが・・・・)

チェックディスクが上手く最後まで実行できると、読み出せなかったところを無視して飛び越す感じで
(もちろんその場所のデータは読み出せませんが)他のデータが読めるようになることもあります
(ただ、3日とか平気でかかったりする上にその間そのPCは当然使えないし、あげく復旧しない場合も多いです。)


自分はそのちょうしわるくなったHDDを
別のPCにつないでみたり
USBの外付け部品にできる部品(ハードディスク外付けケースとか外付け化キットとかよばれてるPCパーツです)に繋ぎ変えて
OSが起動した状態のPCに繋いで中が見えるか試したり
DVDやUSBメモリから起動できるWindows以外のOSを起動してHDDにアクセスできるか試したりします
この2つをやってみてダメだったらあきらめています。
メーカーに復旧依頼する方法もありますが時間と費用がかかります

HDDは単純にいうとデータの保管庫とそれを読み出す出し入れ係みたいに別れていて
おそらく出し入れ係が正常なのでつなぐとBiosでは見えている状態なんだともいます
おそらく、とか多分とかいうな言い方になってしまいますが保管庫の方に問題があるのでは・・・
0155まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 19:43:20.46ID:???
>>149
チェックディスクなんかやめれ
壊れかけにトドメ刺すぞ
余計なことはやらんでCrystalDiskInfoってソフトでS.M.A.R.T調べて異常や注意だったら別のPCなり使って別のドライブ等にデータをコピーで移せ
0157まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/28(木) 20:02:18.78ID:???
ファイルシステム壊れて無くてまだデータサルベージできる状態ならいいけどな
チェックディスクでトドメ刺したらサルベージが面倒
それを教えてくれとか言われても個人で勉強してやってくれとしか言えんわな
0158126垢版2017/12/28(木) 20:31:24.38ID:AC+h4Z0z
ありがとうございます
とりあえず、年が開けてからにはなりますが、USBでHDDを繋ぐパーツを買って接続を試してみます
その際にはまた質問するかもしれませんがよろしくおねがいします
0160まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 00:22:15.90ID:u6g3WCQN
iPhoneのデータをPCで扱うのに
https://www.icloud.com/
をブラウザで見るのと
Windows 用 iCloud
をわざわざDLするのと
何が違うんでせうか?
0165まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 10:09:21.73ID:???
>>162
富士通のQ&Aよりコピ-

管理者用パスワードを忘れた場合
BIOSの管理者用パスワードを忘れた場合は、富士通パーソナル製品に関するお問い合わせ窓口までご連絡ください。

ご注意
BIOSのパスワードを忘れてパソコンが起動できないと、ほとんどの機種は修理が必要です。
修理の場合、保証期間にかかわらず有償です。

ハードディスク用パスワードを忘れた場合
BIOSのハードディスク用パスワードを忘れたときは、富士通パーソナル製品に関するお問い合わせ窓口までご連絡ください。

ハードディスク用パスワードを忘れてしまった場合、修理が必要です。
修理の場合、保証期間にかかわらず有償です。
ハードディスク用パスワードは、盗難などによる不正な使用を防止することを目的としています。
ハードディスク用パスワードを忘れた場合は、修理をしてもパスワードの解除や、ハードディスク内のプログラムやデータの復元はできません。
そのため、ハードディスクのデータは完全に失われます。

こんなのもう前に読んでて何か抜け道がないか聞いてるんだ
ということなのかもしれませんが他の方法はありません
諦めましょう
0169まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 13:14:59.34ID:???
https://i.imgur.com/4KJ0crA.jpg

画像のディスク1パーティション2にリカバリディスクでWindowsを入れようとしたら失敗してしまい
サポートのヘルプを見たところ
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=1849
ディスク0パーティション2にしかWindowsはインストール出来ないと書いてました
そこで質問なんですが、この場合パソコンを開けてsataケーブルを繋ぎ直すしか方法が無いのでしょうか?
それとも名前を書き換えるなど他の方法もあるのでしょうか?
0170まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 13:37:35.72ID:???
>この場合パソコンを開けてsataケーブルを繋ぎ直すしか方法が無いのでしょうか?
そう

OSのインストールディスクからのクリーンインストールなら
ディスク1にインストールできるが、ディスク0がないと起動できない状態になるので通常やらない
0172まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 14:22:54.90ID:???
ドライブの無い小型ノートに新OSをインストールしたいのですが、
外付けドライブを使うのが一般的なのでしょうか?
仮想ドライブ上でISOファイルを開いて実行することもできますか?
0174まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 14:40:23.38ID:???
はい、光学ドライブです。言葉足らずですみません。

SDカードでやってみます。
Win7を導入したいのですが、VirtualCloneDriveはXPでは動かないみたいですね・・・
0175まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 14:47:10.32ID:rLYRewlY
7字体の互換モードは試した?
0176まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 16:26:06.03ID:???
W7 NEC versapro
W7の再セットアップについてでファイル作成でプロダクトキー入力してもできませんでした
この場合一度10にアップグレードした方がいいのでしょうか?
とにかくリカバリしたいんですあ
0180まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 16:39:30.64ID:rLYRewlY
VGA端子ってまだ現役ですか?
HDMIがかなり普及してきているのと
レガシーポートは削減される流れなので
0182まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 17:02:40.51ID:???
>>179
日本語が不自由すぎだぞ
質問内容がわかったのでエスパーした

「NECのVersaProのWIndows7を再セットアップしたいのです
windows7を再インストールするのにインストールメディアがないので
MicrosoftのサイトからWindows7のISOをダウンロードしようとしました
プロダクトキーの入力を求められましたのでVersaProの裏に貼ってあるシールに
記載してあるキーを入力しましたが受けてけてくれませんのでダウンロードできません。
どうしたらようでしょうか?」

ということかな

いま買った時の状態で7を使ってるならわざわざ再インストールしないでも
電源入れてF11でリカバリー出来ます
HDDにNEC-RESTOREという領域がありますのでF11でこの領域から初期状態に
リカバリ出来るようになっているはず
説明書読みましょう
なければやり方はネットに転がってます
0183182垢版2017/12/31(日) 17:05:42.23ID:???
言い忘れたな
貼ってあるシールに記載されてるキーでは受け付けてくれないのは仕様です
0184182垢版2017/12/31(日) 17:19:08.84ID:???
それとインストールDVDで7をまっさらにインストールしたら
ドライバーとかも自分で探して入れ直さないといけないし
君にはハードルが高い作業になる
メーカー指定のリカバリ方法があるのだから使いましょう
0186まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 17:40:50.68ID:ybaEW053
>>182
F11押してもできないんですよ、そういう機能がついてないみたい
レノボとか違うPCでは楽々できた覚えあるが
0187182垢版2017/12/31(日) 17:44:39.62ID:???
>>185
だれにアンカー打ってるんだよ
おれは質問内容をエスパーしただけだぞ
>>183で使えないと回答してるだろ
良く読め
0190まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 17:55:31.51ID:rLYRewlY
>>188
大手ではやりそうに無いので
専門店を探した方がいいかと
0192まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 18:16:28.11ID:???
>>191
http://www.geocities.jp/tokusimafureken/backup/backup.htm
このサイトの2番めの画像のようにNEC-RESTOREがないとなれば
通常の方法でのリカバリは出来ませんのでメーカーの再インストールディスクを手に入れるか
ネットから7のISOを入手して使用するしかありませんね
MS公式以外にも探せば7のISOを置いてるところもあります
自己責任でダウンロードして使うのも手かとは思います
0193まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 21:33:20.65ID:???
レノボシンクパッド e570を使っています。
スペックは
コア-i5
メモリ-8g
ssd-250g です。

SSDメモリの要領が少なくなってきています。
出来たら2TのHDDを組み込みたいのですがSSDとHDDの同時稼働はできるのでしょうか?
0194まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 21:52:49.11ID:???
>>193
規定では2.5インチのドライブが1つ搭載するスペ−スしかありませんので
SSDに2.5インチを使っている場合はHDDを追加は無理ですが
PCIe-NVMeのSSDをOS起動ドライブとしている場合は2.5インチHDDを追加で
搭載することが出来ます
http://thehikaku.net/pc/lenovo/16ThinkPad-E570.html
2.5インチSSDを起動ドライブとしている場合でもNVMeのSSDを増設してOSを
クローンソフトなどで移せば同様に可能です
またはDVDドライブを外して
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRD3PQ8/
このような変換マウンターに変えることで2.5インチのHDDを搭載できます
0200まちがって名前消しちゃいました。垢版2017/12/31(日) 23:04:16.35ID:???
加工品は産地表示の義務がないからね。何でもありの世界。添加物もてんこ盛り。
高いは悪・安いは正義のバカ消費者がそうさせたのだけれど。
0203179垢版2018/01/01(月) 04:47:51.82ID:???
すみません ソフト名はnovicorpってやつでした
USBにW7のios入ってますが、それでどうやって再セットアップするかわかりません
bios見てUSBFDってのを上位にしてみましたが普通に起動してしまいます
0204まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/01(月) 05:44:39.05ID:???
>>194
色々難しいですね。
単純にカバーを外し左下のHDDダミー(sataスロット?)の所にHDDを組み込めばいいと思ってました。
OSを吸い出したり、光学ディスクのところに増設したりできるかは少し不安です。

>>195
ssdは256gなのでsataスロットは空いていると思います。
自分が考えている通り左下のすぺーすだとよいのですが笑

取り合えずカバー外してみてみます。

専用スレも見てきます。ご回答ありがとうございます。
0205まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/01(月) 09:04:28.19ID:???
>>204
>>194
>PCIe-NVMeのSSDをOS起動ドライブとしている場合は2.5インチHDDを追加で
>搭載することが出来ます

その256GBのSSDがNVMeのSSDならSATAスロットが開いてるということじゃないの
考えられるすべての要件が説明されてるぞ
大丈夫か?
0210まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/01(月) 12:47:12.84ID:???
>>203
起動ドライブはUSBFDではありません
それとUSBブートに対応してなければUSBからはブートしません
わからなければ素直にDVDにISOを焼いて下さい
0212まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/01(月) 13:31:12.81ID:???
>>211
BIOSの起動順変更は自分で調べろよ
ただUSBメモリからのブートは対応してないと出来ない
古い機種のPCだと出来ない物が多い
判斷できないならDVDにISOを焼いてDVDからブートしろよ
0213まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/01(月) 13:41:22.90ID:???
>212
F5と6だったか、それで上の5番?までの移動はできるんです
でも下にも枠がありますよね?6〜10の 
そこにUSBHDDてのはあるんです
でもそれは上には移動できんのです、伝わるかなあ
0214まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/01(月) 18:13:14.06ID:???
>>213
「伝わるかなあ」
こっちがいいたいわww
USBメモリからのブートは対応してないと出来ないって言ってるだろ
www
だから調べる気がない。面倒くさい。良く分からん。ならDVDにしろとww
自分の言いたいことが先走って人の言うことは聞かないタイプの人なのか?
それにUSBHDDも違うからな
0216まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/01(月) 21:58:14.65ID:???
HDDが低温すぎて(室温5℃くらい))起動しないのですが、
ケース前面ファンは取り外したほうが良いでしょうか?
CPUはトップフローです。
0218まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 01:03:35.43ID:???
XP末期くらいのPCだとブート選択にUSB***があって起動可能に思えるけど実はバグってたり制限きつくてブートできないの結構あるよな
0221まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 05:47:37.33ID:???
それはCDでできるので必要ないのですが、
USBHDDというのは表示はされてるんです
でもそこだけは動かせない、これが何故か気になるのです
もしかしてできるコマンドがあるんじゃないかって
0225まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 08:49:02.33ID:???
ようやくできました xで移動でした 7のartimateをインストール
ところがネットにつながらない、あと日本語にしたつもりが全て英語になってる
どうすればいいんでしょうか?
0227まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 10:40:16.41ID:nfR/tOVP
うーん わかりませんねえ
proからultimateにしたからダメなんですかねえ
proでやり直すか
0228まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 12:09:01.17ID:???
>>205
>>206
恐々ですが人生で初めてPC開けてみました。sataスロットは空いていました。

ご指摘のようにnvneのssd256Gが乗っていました。

[SEAGATE]ST2000LX001 [2TB 7mm]
¥11,490

http://s.kakaku.com/item/K0000930260/#tab02

安くて大容量のこちらのHDDを乗せたいんですがこれで起動するんでしょうか?
質問ばかりですいません。
0229まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 12:49:00.63ID:???
>>228
それはHDDではなくSSHDだけど、どちらにせよ問題ない 

OSは今のSSDのままで、ってことならスロットに差し込んで電源つけて新しいドライブをフォーマットすればOK
0230まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 14:36:20.83ID:3M+OnWuv
SSHDとか双方のデメリット引き継いでそうで怖いんですが

何故この界隈では中途半端な規格・商品が作られては消えてくんですか?
過渡期だけ乗り切ればいいやみたいなノリで作られてるものが多過ぎる気がします
0231まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 15:06:29.03ID:???
いつも休止状態で運用してるのですが、最近ちょくちょく休止状態から復帰しなくなり
電源ボタン長押しで強制的に電源を切って、起動情報を廃棄してブートみたいなので
起動しています。CドライブはSSDなのですが、特にエラーもないし
どういう修復を試みたら改善するでしょうか?
0235まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 17:27:28.09ID:???
>>234
一般的なWindowsでの簡易フォーマットの前提で話すと
フォーマットしたらデータに与えられた住所がなくなると考えて下さい
住所がないので何処になにがあるのか判別がつかなくなりますので読み出せなくなります
データに住所を与えるシステムを一般的にファイルシステムといいます
このファイルシステムをリセットすることをフォーマットと考えてください
住所がないだけでデータとしては残っておりフォーマットしてすぐの状態では復元することも可能です
ですが使用して上書きを繰り返す度に住所がなくなったデータも新しく書き込まれたデータに
上書きされて消えてなくなりますので復元もできなくなります
0238まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 19:52:49.94ID:???
現在ルーターから有線で1台PC(1)に接続し、他のPC1台(2)を無線で繋いでいるのですが、
もう1台無線で繋ぐPCが増えると、有線で繋いでいるPC(1)の回線速度に影響はあるので
しょうか??無線で繋いでいる(2)の回線速度に影響がありそうなのは分かるんですが・・
0239まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 20:21:42.11ID:???
>>238
水流量で例えれば水道の元栓と洗面所の差
元の水流量が一定値以上あれば何処の蛇口開けても問題ないレベルで水は出るでしょう?
ネットの速度が極端に遅い回線だとPC1でダウンロードしてればPC2で
使用に差し障る出るレベルで影響あるでしょうね
無線は有線を無線に変換しているハブなのでもとの有線速度が遅いと無線もそれ以上に遅くなる
複数無線がある環境では多少は影響あるかもしれないがそんなものは微々たるもの、使用に差し障る影響が
出るならそれは大元の速度が遅いのが主な原因
3つや4つのデバイスを繋いで速度が極端にに落ちるようなネット回線使ってるなら変えた方が良い
0240まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 20:24:31.27ID:???
接続数が増えるだけなら基本的に大きな影響はない
ただし接続方法が何であれ、いずれかのPCで回線を使用していれば
他のPCの速度が落ちるのは当たりまえ
0243まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 21:30:52.64ID:ijEVKMzm
bto買おうと思うんですがオフィスソフトって必要あります?利用目的は動画観賞、ネトゲ、fxくらいです
0245まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/02(火) 22:01:04.53ID:ijEVKMzm
わかりました、ありがとうございます
0246まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 07:21:19.03ID:O3EUSjvS
最近私のPCの調子が悪くて困ってます
OSはWin7で、スリープ状態にして復帰すると復帰後2-3分ぐらいでブルースクリーンが出て再起動されます
再起動後に通常起動するを選択すれば何事も無かったように戻りますが、治す方法はありますか?

とりあえず今は無操作でもスリープにならないように設定しています。
0248まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 07:42:14.31ID:O3EUSjvS
>>247
レスありがとうございます
ですが最近電源は組み直したばかりなのです

というか最近やった事としてSSDとHDDだけ残してマザボ、電源、CPU、RAMを交換しました
(そのまま使えたのでクリーンインストールはしていません)
0251まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 08:01:35.87ID:O3EUSjvS
>>249
レスありがとうございます
すみませんやはりクリーンインストールした方がいいのですね

今からもう一度7入れるのは時代遅れですかね?
0252まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 08:07:09.94ID:???
>>251
kabylake以降やRYZENは7だとサポートされてないから
Windowsアップデートができないとかありますけど
これ以外ならまだ7でもいいのではないですか
Windows7のサポート期間はまだ残ってますしね
0254まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 08:15:54.99ID:O3EUSjvS
>>252
ありがとうございます
安かったのでskylakeにしたのでまだ大丈夫そうですね

ありがとうございました
早速クリーンインストールして再度7入れておきます
0255まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 08:17:51.33ID:O3EUSjvS
>>253
いえ、第6世代です
元々第1世代だったのでこれでもかなりの進化だったんですがw
0256まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 08:45:56.13ID:mTxLxBUq
PCを初期化したいのですがトラブルシューティングに表示されなくて困っています
昨日の朝起きてPCを立ち上げたところブルースクリーンになっており、初心者なりに修復を試みたのですがうまくいきません
OSはプリインストールされてるWindows10です
キーボードレイアウトの選択でMicrosoft IMEを選択した次の画面が1枚目です
「トラブルシューティング」をクリックした画面が2枚目です
どのオプションを選んでも修復に失敗してしまいます
初歩的なところでつまずいてる気はするのですが、ググってみても解決の糸口にはならなかったので書き込みをしました
よろしくおねがいします
https://i.imgur.com/MGbxvmL.jpg
https://i.imgur.com/CGTUpMG.jpg
0259まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 09:22:00.59ID:m8XyDzdn
>>257
レスありがとうございます
UEFI ファームウェアの設定ってやつから回復ですか
0261まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 09:34:00.17ID:m8XyDzdn
>>260
そのはずなんですけどどうしても詳細オプションしかないんです...初期化っていう選択肢がどこにも表示されてなくて混乱してます
トラブルシューティングをクリック→詳細オプション(だけ)
って感じです
でも初期化できないっておかしいですよね...
0262まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 09:49:54.59ID:???
スタートアップ修復は何回かやったかな?
復元ポイントも作ってないのね?
10はデフォで復元ポイント作る設定外れてるから
こういうときに困るよな

ブート領域が壊れてるならコマンドプロンプトから修復もできる
0263まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 09:58:52.92ID:m8XyDzdn
>>262
ID変わりましたが256です
スタートアップ修復は繰り返しやってみました
でも特に何も起こらないですね...

復元ポイントもそうなんです10を使うまでXPだったので自動で作られてるもんだと思ってました...作っておかなかったのは完全に間抜けですね
コマンドプロンプトはディスクのスキャンとかはやったんですけどまたやってみます
レスありがとうございます
0264まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 11:13:11.55ID:???
どなたか教えてください。
Numキーが無い場合のNumLK解除はどうしたら良いでしょうか。

ワイヤレスキーボードの数字しか打てなくなりました。
Numのランプは点灯していませんが、おそらくNumLK状態かと思います。

機種はTK-FDM078です。


よろしくおねがいします。
0265まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 11:37:40.16ID:???
その型番とNumLockで検索したら
そのキーボードからはNumLock操作は不可という情報がでてきたぞ
PC再起動してもその都度NumLockで操作不能という状態なら
BIOSの設定からNumLockの初期状態の指定をしてやればいいらしい
0268まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 12:57:21.50ID:???
>>265
ありがとうございます!

Deleteキーが反応しないためにbiosを立ちあげられませんでした。

Initialkeyboardなんとかをスクリーンキーボードで「2」に変えて再起動しても何も変わりませんでした。

素直に新しいキーボードを買ってきます...

御回答いただき、ありがとうございます!
0273まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 17:45:05.74ID:???
PC自体の質問でなくて申し訳ないのですが

エレコムのデータ転送ケーブル(UC-TV3BK)を購入し、古いノート(dynabookB351/23D)から新しい一体型デスクトップ(Lenovo ideacentre AIO520)にデータを転送しようとしたところ

古いノートのほうでは1枚目の画像のように表示されるが、一体型デスクトップでは2枚目の画像のように表示される

ノートのほうで画面右側外へとマウスを移動させようとしても、一体型デスクトップのほうにマウスカーソルは移動できない

接続を示すランプはノート側が遅い点滅(リンクが切断されている状態)、一体型デスクトップ側が早い点滅(リンクが接続されている状態)

お手上げなのですがどなたか少しでも何かわかるかたいらっしゃいますか?

ちなみにどちらのPCもwin10で、ケーブルの対応OS一覧にはwin10も記載されております

https://i.imgur.com/BDcr8Zm.jpg

https://i.imgur.com/KKuGZV0.jpg
0274まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 17:50:52.07ID:???
SDカードからのブートに対応していないPCなのですが・・・
USBカードリーダーに接続して、USBメモリみたいにしても同じでしょうか?
0275まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 19:20:31.90ID:PdaxkZWE
>>273
単純にドライバ入れ直したら
0276まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 19:40:19.71ID:???
>>273
EASY KM Linkのアイコンをクリックして「アウスカーソルの移動方向」設定があるみたいだけど
あと、マニュアルには管理者権限のユーザーで起動するようにとも書かれてるね
0277まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 19:56:10.60ID:???
>>275
アンインストール→再インストールでドライバも入れ直しますよね?何度やっても駄目でした…
>>276
全部選んでみてそちらに動かしてみたけど一体型のほうにはいってくれませんでした
もちろん管理者権限で実行してるんですが…

他に何か情報ありますでしょうか?
0278まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 20:46:54.34ID:GcAnGmma
端末落ちたわ

>>277
単にデータ移動したいだけなら
Yahoo!BOXとかクラウドもおすすめ
自分の使ってるパソコン以外からも見られるからね

データ転送ケーブル自体が過去のものになりつつあるってことは知っておいた方がいいかと
0282まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/03(水) 22:35:11.23ID:???
>>273
新しい方のPCの電源設定の高速スタートが有効になってると、古いPCのパーティションのNTFSのログファイルバージョンが違うため、互換性が無いからじゃないのか?
0285まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 00:25:42.30ID:???
Windows7以前のLFSバージョンは1.1です。
LFSバージョン2.0にアップグレードされたストレージを、そのまま古いWindowsに接続すると正しく認識する事が出来ず、chkdskが作動します。
0289まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 01:01:45.37ID:???
データとファイルシステムをゴッチャにしてるとこが間抜けだ。
ぼくうちのを貼るとこあたりが情弱臭プンプンする。
少ない引き出しで頑張ったんだろうけどシナプスの繋がりが
普通の人と違うのでしょうね。
0290まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 01:03:14.76ID:???
初心者すぎる質問で申し訳ありません。

最近、外に出る機会が増えたのでノートパソコンを探しています。
6世代corei5,ram8gb,重さ1.3kg程度,予算は12万
で出来ればusbやhdmiのポートが欲しいです。

最悪ドッキングステーションを使おうかと思っています。
もし上のものに近しいパソコンがありましたら教えてくださると助かります。
文句が多いと言われそうですが、DELLのノートが直ぐに壊れた経験があるのでDELLは出来たら選びたくないです。

長々と書いてしまいすみません。
何卒お願い致します。
0291まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 01:06:17.19ID:???
>>2
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1514298811/
こちらへどうぞ
0293まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 01:42:42.38ID:???
PCでTVの視聴(と録画や管理)が出来る様にするにはTVチューナーを買ってきて接続すればいいのでしょうか?
また、その接続は初心者にも出来そうな難易度でしょうか?
0294まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 01:55:04.62ID:???
>>293
PC用のピクセラやIOデータなどで販売されているものでしょうか
初心者でもできると思いますよ
ですが接続するだけでは使えません
チューナーを動かすドライバーと言うものをインストールしないといけません
視聴するのに視聴ソフトもインストールする必要があります。
初心者どうこうよりきちんと説明書を読んで理解できる人、わからないとこがあっても
調べるのを面倒臭がらない人であれば出来ると思います
ものぐさなひとはショップなどでお金払ってやってもらいましょう
0295まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 02:13:26.82ID:???
>>293
チューナににアンテナ線を接続する必要がありますので部屋にアンテナが来てるかが重要だったりしますが
そんなに接続自体は面倒ではありません
内蔵型は本体開けていわゆる昔のファミコンみたいな差込口に部品をぐいっと挿しこんで、チューナーのプログラムとドライバーをインストールするだけ
(ただしコンピューター内部にその差込口がないものもあるので確認が必要です。あと、メーカー製パソコンだと差込口はあっても取り付け出来ないものがあります)

外付型は代表的なのは2種類あってUSBと言う接続方式のものとネットワーク経由でつなぐものがります
USBだと内蔵型とほぼおんなじことができてやることもドライバーとチューナーのプログラムのインストールで同じですアンテナ接続の必要もあって機種によっては電源が別に必要なものもあります
ネットワーク型は機械ごとに違うんですが取り付け設定がネットワークとの接続設定になるのと録画データをコンピュータに保存できないものが多いですがWiFiネットワーク利用して本体に
がぞうおくるので離れたところでも使えるのでアンテナのある部屋に設置してアンテナの配線できない部屋でテレビ見るとかもできます
ただ、画質がちょっと悪くなることがあります(通信速度的な問題)
0296まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 04:34:16.22ID:AJjzZxFa
内蔵型チューナーはB-CASカードスロットが無いものがあるので注意
どんな需要で出てきたんだこれ
0297まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 08:52:59.36ID:???
ストリーミングの画面録画でスムーズにやるにはPCのスペックが必要ということですが、
これはDドライブも含めての話でしょうか?
Dドライブが140GB空いてるんですがこれも入るんですか?
0301まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 10:18:36.96ID:MDZhrUb1
富士通pcのアダプタは断線しやすいのか?
1年使ってないのに昨日全く動作しなくなった
電源押しても反応なし コンセント替えても反応なし
コンセント側の問題かと他の家電で試したが問題なかった…
0302まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 11:40:33.04ID:???
ブックマークバーに変なエラーが出て困ってます
サイトのリンクを選択できなくて、
クリックしてないのに右クリックの新しいタブで開くとかの表示が出てしまいます
再起動しても直りません
0308302垢版2018/01/04(木) 12:30:14.81ID:FTR3eH2o
今はなぜか直ってます
なんだったのか
0309まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 13:48:57.14ID:???
windows10なんですが、更新プログラムインストールしてシャットダウンしたんですがその後起動して動画見ようとするとカクカクしてまともに見れなくなりました。いらないアプリやらはアンインストールしてみたのですが直りません。対処法ありますか?
0311まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 18:39:14.36ID:???
パソコンが最初の黒い画面までしか起動しなくなったんでいろいろ調べたら10月くらいのアップデートが原因ぽかったんですが
またOSをインストールし直して適当なドライバを入れて再起動をして初回アップデート後にまた同じ症状で起動しなくなったんですが
これはどこかの部品にガタが来てるんですかね?
7年目くらいのBTOPCです。
0312まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 20:48:13.44ID:???
PC変えたらメモ帳で保存したテキストのアクセス許可が取れず中身を見れなくなりました
なんか設定した覚えありますがよく覚えてません
どうしたらいいか全くわからないですが何をしたらいいのでしょうか?
0313まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 22:05:55.57ID:???
他所で質問したところ返事が無かったのでこちらに失礼します
デュアルディスプレイを設定しようとしたところ、以前はできていたのに今回できなくなっていました
メインは液タブをDVI接続し、サブ(Ben Q E2400HD)はHDMI接続したのですが、「シグナルが検出できません!」と表示されました
HDMI端子の抜き差しやディスプレイアダプターの削除と再インストールもしましたが解決せず
Ben Qモニタで同様の表示がされた場合に効果的というコンセントを抜いての放電対処法も試しましたが効果はありませんでした
同型のモニタを2つ所持しているので交換してみましたが同じ結果でした
他に対処法はあるでしょうか?知恵をお貸し下さい
OSはwindows7、グラボはGTX680、CPUはi7-3770K、マザボはTHIRDWAVEのPrime Seriesです
0317まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 22:27:38.65ID:???
>>315
ご返答ありがとうございます
HDMIケーブルも別メーカーのものを4本程交換してみたのですが改善しませんでした
PC以外ではモニタとして認識するのでPC側の問題だと思います
0319まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 22:40:46.59ID:???
>>317
グラボじゃなくてオンボのHDMIに刺してるって凡ミスは流石にないよね?

そのディスプレイ以外にHDMIでPCに繋げられるものはない?テレビとか別種類のディスプレイとか
0320まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 22:44:35.65ID:???
>>314
遅れてすみません
サブモニタをDVIにした場合は表示されました
ただDVIスロットがPC側に1つしかなく、メインの液タブがDVI接続のみなのでそれは変更できません
HDMIの認識に問題がありそうです

>>318
すみませんでした
ありがとうございます
0324まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 23:04:39.73ID:???
>>312
管理者アカウントでログインして、そのファイルのプロパティから所有者変更をしろ
それから同じプロパティで今のアカウントにアクセス許可をしろ

> なんか設定した覚えありますがよく覚えてません
そこまではしらんがな
0326まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/04(木) 23:23:51.07ID:???
CPUクーラーをトップフローに変えたら、HDDが認識しなくなることが増えました(++)
前面ファンからも風を当てていますが冷えすぎなのでしょうか?
0328まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/05(金) 08:03:10.51ID:???
質問。
osのデュアルブートを行いたいのですが、現在win10(win7アップデート版)を使用しています。
他のhddへアップデートする前のwin7を入れたら違反になりますか?同じプロダクトキーです。
0332225垢版2018/01/05(金) 13:16:03.43ID:???
まだリカバリ後で英語になってますが、外付けHDD繋いでソフトインストールしたいんですができません
ソフトはこれをダウンロードしました 
開いても何もならない ここからなにが必要なんでしょうか?
http://www.iodata.jp/lib/product/h/3417_win7.htm
0334まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/05(金) 16:03:19.21ID:rijj/ipg
>>303
スクリーンキーボードも同じ挙動ですか?
0338まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/06(土) 06:32:13.37ID:???
>>336
地雷というかタバコ吸わない人にとっては
PC動かすたびにあの嫌なヤニ臭さが部屋に充満する嫌がらせ用品です
自分の部屋にいながら車によったような不快感を味わう事ができます
あとホコリも付きやすくなるっぽいです(ベタベタしますし)
0339まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/06(土) 19:33:31.00ID:???
BTOパソコンを使っていますが、OSが入っているHDDだけを換えた場合、
問題なく起動するのでしょうか?
win7入りHDD→win10を入れる予定のSSD、という交換を考えています。
0343まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/06(土) 21:19:08.20ID:???
>>342
無償アップグレードを当てにしてッて意味なら、一度HDDのままWin10にアップグレード
その際、MSアカウントを登録しPCをアカウントに紐づける
Win10のISOをダウンロードし、USBなりDVDにインストールメディアを作成
HDDを外しSSDを付け替え、作成したインストールメディアで再インストール

この流れ

Win10のDSP版などのインストールメディアを購入してるなら最後だけでおk
0349まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 02:33:22.85ID:ZE61FozG
ブラウザがタスクマネージャに認識されなくなることがありますが、これは何が原因かわからないでしょうか?
ブラウザ、またはタスクマネージャを再起動すれば治ります
0350まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 06:45:58.70ID:lx9gYSgt
Windows純正のタスクマネージャーはアテにならないから
専用のソフト入れた方がいい
0351まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 12:26:34.01ID:???
ブラウザのタブを30個開きリアルタイムで更新する情報を見ながら、
同時に
エクセル作業でタブを30個作っても快適に動作するノートPCマシンスペックを教えて下さい。
CPUが速いことが重要なのか、
メモリーが多いことが重要なのかだけでもいいです。
持ち運び用で行うのでノートPCになるのです。

よろしくお願いします。
0353まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 13:28:42.99ID:jLjGg6V5
>>351さん
ブラウザーのタブはヤフー株情報や株会社の株情報を一番多い時で30社開くときがあるので、タブ30個としました。
このサイトの情報に動画は含まれておらず、3分おきくらいに自動読み込みでチャートや数字が変化していきます。

エクセルは、一か月分の株情報を表形式で保存していってます。
こちらにも動画は無く、画像も一切ありません。
数字の羅列された表がタブ30個ある状況です。

作業的には、ネットの表や数字をコピーペーストしてエクセルの表を作成していきます。
グラフは作ってません。

これまで使っていた6年前?のノートPC(コア2Duo1.4GHzでメモリー2GB)だと、
このコピーペーストでフリーズしてしまうのです。
ですからCPUかメモリーか、どちらを重視した物を買えばよいのか参考にしたかったのです。
0355まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 17:01:06.61ID:???
クロックはそんなに要らなそうだから、CPUコア数とRAM容量を多めに

i5 8250u同等以上、RAM8GB(可能であれば16GB)あればいいんじゃないかな
0360まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 20:38:29.54ID:???
>>357です。
どのsataポートでもusbメモリでもbootメニューに入ろうとクリックするとフリーズしてしまいます。
なのでwindowsインストールメディアでも入れないです...
0362まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 20:55:42.08ID:???
W7 iodateのシークレットドライブにアクセスしたんですが
真っ白で「this folder is empty」と表示され何も表示されてません
これ何でしょうか?
0363まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 21:01:20.05ID:???
>>362
すみません 空のUSBドライブと勘違いしてました
でもPCをリカバリしてからシークレットドライブにはアクセスできません
HDDのEHDの所をクリックすればできるはずですが、何も反応しません
0365まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 21:18:51.04ID:???
>>360
セキュアブートは無効・CSMは有効にしてるんだよね?
あとFastbootも無効にしてないとWin7は起動できない。
UEFIマザボだとCMOSクリアしてしまうと初期化され、セキュアブートやそれらも有効になってしまったりしてレガシーモードで入っていたWin7以前のOSは起動不可になる。
その設定を合わせても起動できないのであればOS死んだのだからあきらめて入れなおしするしかないわ
0366まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 21:21:37.30ID:???
あと念のためAHCIがSATAモードになってるよね?
特殊や古いモードも残してあるおせっかいなマザボによっては、初期化でRAIDやIDEなんてモードになってたりするから確認な
0372まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 22:14:10.85ID:???
UEFI(BIOS)設定を間違った状態でOSを起動させるとOS自体tが壊れることも知らんのでしょ
その起動できないOSが接続されたまんまだからブートメニューが正常に開けないんじゃないのかといってるに
FastbootとOSの高速スタートの違いもわかってないのか?
0373まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 22:14:49.11ID:???
アホかよ
お前いつもの解釈がヤバイくらいずれてて理解力が極端に低くて
知識の引き出しもめちゃ狭いのにやたら自分に自信がある馬鹿だな
0374まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 22:18:53.38ID:???
>>373
お前こそ馬鹿
HDDを出し入れして、しかもCMOSクリアしたっていってるだろ
UEFIマザーなら初期化してセキュアブートが有効になった状態で、更にHDDを出し入れすれば中のOSは死ぬんだよ
0377363垢版2018/01/07(日) 23:09:18.46ID:???
>>367
EHDを削除って1.8TB1とありますが大丈夫なのでしょうか?
外付けの方にはデータは残るのでしょうか?
あと仮想HDDファイル作成しようとしても
18GBくらいまでしか設定できないのですが何故でしょうか?
0379まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/07(日) 23:51:51.25ID:???
EHDを削除したらデータ全部逝きそうだよな
IOのサイトでもそう書いてるしな
少し調べたらAES256bitの暗号化キーを使ってるから
リカバリでそのキーがない状態なのでアクセスできないと予想できる
この手のソフトを使わなくてもデータのバックアップは必須ですね
リカバリする前のOSのイメージが有るならそれからOSを復元すればHDDにアクセスできると思うけど
まあそんなの無いよね
IOデータに問い合わせれば解答はあると思うけど無理ではないかと思う
testdiscというソフトで復旧試した例もネット上にあったけどエラー出るみたいだしな
0381まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/08(月) 06:51:55.46ID:???
スタートアップ修復が終わらずセーフモードで再起動かけてもダメ
2011年のDynaBookで、半年前もスタートアップ修復無限ループが発生したけど、セーフモードで再起動かけたら動くようになった
メモリの増設とかで生き延びさせてたけど、もうこれって買い換えた方がいい?
0382まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/08(月) 07:35:25.24ID:???
起動しなくなって修理に出そうとしたら「これ直して使うくらいなら買い換えた方がええで」
と修理屋に言われた俺からのアドバイスだ
取り敢えず動くうちにバックアップは取っておけ
0387まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/08(月) 11:16:19.64ID:???
ちょっと教えてください
今のHDDって、停電とかで電源が切れると、フラッシュセーブすることなくHDDのメモリ上のデータも
消えてなくなるんですか?
大きなコンデンサーとか入れておいて、最低限それくらいのことはしてくれるのでしょうか
0389まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/08(月) 12:51:57.33ID:???
色々試したらデスクトップまではたどりついたんですが、インターネットはもちろん、Firewallですら起動できず、サービスを確認したらほとんどが無効になっていました
起動しようとすると「指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連付けられていないため…」と出ています
スタートアップ修復がうまくいかなかったからでしょうか…何かウイルスに感染してしまったとかありますか?
0391377垢版2018/01/08(月) 14:28:13.74ID:???
外付けはアクセスできました
次はシステムの日本語化がわかりません
Restore Hidden updatesってのも見たけど何も候補がないです
どうやって日本語にすればいいんでしょうか?
0392まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/08(月) 14:40:07.48ID:???
ひとまずバックアップは完了しました
7年目のパソコンなので買い換えに行きます
マルウェアに感染したから起動しなくなったとかってありえますか?
0394126垢版2018/01/08(月) 15:53:07.49ID:ZWCUWym9
先月>>126でHDDが壊れたと質問した者です。

HDDをUSBで繋ぐアダプタを購入し、PCと接続してみましたがうまくいきませんでした。
具体的には、そのHDDと繋いだときに、USBを接続したときの「ポッポロポン」という音が鳴り、
デバイスマネージャにもそのHDDが表示されるのですが、
マイコンピュータのストレージの読み込み具合によって緑色が進むアドレスバー的なところが途中で止まってしまい、
デバイスマネージャからもそのHDDが消えてしまいそのHDDは全く認識できなくなります。
ディスクの管理には最初から最後までそのHDDの反応はありません。
ただ、SATAで接続した状態ではBIOSでは認識されています。
また、アダプタで繋いだそのHDDはしっかりと回転しているようです。
試しに別の正常なHDDで同じようにアダプタで接続してみましたが、そちらは正常に認識されていました。

という状態になったのですが、このHDDからデータを吸い出すにはどうすればいいでしょうか?
0398381垢版2018/01/08(月) 17:41:10.69ID:???
ヤマダに持っていったところ、基盤が焼ききれていて色々なところの互換性が機能していないので修理不可とのことでした
マルウェアじゃなくて安心…いまは情報抜き取るとかではなく、画面をフリーズさせて金銭要求するマルウェアが主流なので情報漏洩は特にないと言われました
0399まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/08(月) 23:35:39.32ID:???
買ってからすぐ使えると思ってたのに更新プログラムだけで4時間かかってまだ終わってないんだけど何コレ?いつもこんなにかかるっけ?
0403まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/09(火) 01:06:00.41ID:???
タダでもいらねーって構成のノートにWin10使えますとかうたって
激安で売ってたりするのも多いし、それを買っちゃうPC初心者も後を絶たないのが現実
そんなところじゃないの?
0407まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/09(火) 06:30:38.26ID:???
>>406
処理はいってるとこに
操作して余計なことさせればより遅くなる
1時間で終わるとこ
ブラウザ開いたせいで3時間かかるとか当たり前にある

よく処理重たいときにマウス連打とかキーボード連打してる情弱なひといるけど
あれもただだPCの反応遅くしてるだけなんだけどね
(ちゃんとクリックに反応して新しいウインドがウクリックの回数分だけ開いてその分メモリと処理食われて
遅くなってるに「何にもしてないのにウインドウいっぱいでてきました、ブラクラってやつですか?」
と聞かれたときにはにが笑った)

どうでもいい感じの補足
0409まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/09(火) 20:14:50.60ID:???
>>387
> ちょっと教えてください
> 今のHDDって、停電とかで電源が切れると、フラッシュセーブすることなくHDDのメモリ上のデータも
> 消えてなくなるんですか?

はい

> 大きなコンデンサーとか入れておいて、最低限それくらいのことはしてくれるのでしょうか

いいえ
正常に終了できる程度のことです。
自動で保存とかはアプリにその機能があれば途中作業のファイルができるでしょうけど、それが無い場合無理です。
0411387垢版2018/01/09(火) 20:19:50.93ID:???
>>409
やっと返事が来たw
ありがとうございます。 HDDにも内部にCPUが入っていていろいろ処理してるのに
それくらいしてくれていてもいいのにねえ
0417まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/10(水) 14:52:29.00ID:???
デスクトップ上のファイルホルダーを消してエクスプローラーでのみアクセスできるようにしたいのだがどうすればいい? ただ消そうとするとエクスプローラー上でも消えちゃいます window7です
0419まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/10(水) 15:00:31.91ID:???
>>417
デスクトップのファイルやフォルダは
(設定変更されてなければ)
C:\Users\(ユーザー名)\Desktop
(¥はフォルダの区切りです。言い換えるとcドライブのUsersと言うフォルダの中の今使ってるユーザー名のフォルダのDesktopと言うフォルダ)
※Desktopは日本語環境だとデスクトップと表示されてます
の中身と一部機能ショートカットを表示してるので
そこからファイルを別の場所(例えばマイドキュメント)に移動して、エクスプローラで
そこを開いて使うと良いと思いますがどうでしょう?
0420まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/10(水) 17:58:34.86ID:???
>>417
そりゃデスクトップに表示されてるファイルが入ってるフォルダを消せば、そこを開いてるエクスプローラーのフォルダも消えるの当たり前でしょ
ばか?
0421まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/10(水) 23:44:56.50ID:???
>>420
そんな単純なことじゃねぇよ
互換性が喧嘩しないようにプログラムコードから書き直してダイレクトでデータアクセスできるようにしなくちゃいけないからな
0424まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/11(木) 04:35:55.71ID:???
>>421
いや、新しいユーザー作って今のユーザーは保持
その新しいユーザーでログオンして
前のユーザーのフォルダの所有権移動するだけで
コードwwなんか書き直さなくてもそのデスクトップ非表示にできるけど?

コード?w、ダイレクトでデータアクセス?ww
覚えたばっかの言葉使いたいハッカー様いたわw
0425まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/11(木) 04:50:47.67ID:???
反日企業コロプラ
白猫 火力インフレの歴史

クライヴ 3千

シャルロット 3万

ノア 30万

レイン 300万

闇の王子 3000万

茶ティナ 1億

任天堂 44億
0429まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/11(木) 09:30:47.49ID:???
電源付けてもディスプレイにBIOS立ち上がる前に強制的に再起動するようになったんだけど、これ電源とマザボどっちが原因なんですかね
0431まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/11(木) 14:43:48.30ID:???
フロンティアのbtoパソコン(FRGA514G/23D)の電源とcpuファンを交換したのですが電源を入れると一度ついてすぐ落ちた後にまたつくんですがモニタへの信号がないまま全てのファンが回った状態でそのままです
古い電源も試しましたが同じ状態になりましたビープ音はしませんHDDのランプも消えたままです
原因が分からない状態です解決法を教えていただけると幸いです
別板で教えていただいたcomsクリアをしてみましたが変わりません
0438まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/11(木) 19:33:15.43ID:???
wifi環境はうちはあると思うんですけど
2階でインターネットを使いたい場合

パソコンのネットをwifiでやるためにはどこをどう設定すればいいですか?
0440まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/11(木) 19:48:13.57ID:???
>>438
・WiFi親機はどこにあるのか
・鉄筋コンクリか木造か
・電波はそのパソコンまで十分届いてるのか
・パソコンに親機規格に対応した無線LANカードか子機があるのか
0441126垢版2018/01/11(木) 19:55:22.53ID:fkK2L3wM
>>394 この状態から業者に持っていく以外でなにかできることってありませんか?
諦めるにしてもできることはやってから諦めたいです
0442まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/11(木) 20:30:51.00ID:???
PCで認識できなくなったHDDから素人がデータ救出するのは難しい

ダメ元でSATA電源ケーブル抜き差しして認識させるとかくらいしか 
ただやればやるほど破壊するこちになるから、業者に持っていきたいならおすすめできない
0446まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/12(金) 02:11:54.92ID:???
どなたか同じ目にあって解消された方いませんか?
環境
1有線接続のwin10デスクトップ
2有線接続のwin7デスクトップ
3有線接続のnas
4ワイヤレス接続のandroid中華タブレット
がおなじ無線内蔵のスイッチングハブに繋がってます
nasはすべての機械とファイルのやりとりができています
ですが1と4とか、2と4とかpcとタブレット間の
ファイルのやり取りができません
pc同士やpc>nas>タブレットはやり取り出来ます
pcのほうでandroidやiOSと接続しないようにする設定とかあるのでしょうか?
タブレットでSMBという方法で接続しようとすると
workgroupのなかにpc2台とnasがみつかって
nasには接続できてファイルのやり取りもできるのですか
pc2と接続しようとすると
conecttion refused
と表示され、繋がりません
配線してくれた家人が繋がらなすぎて切れて放り出してしまい
話題にも出来ない状態になってしまってます。
エスパーな人募集です。助けてください
0447まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/12(金) 02:32:04.34ID:???
>>431
> 電源とcpuファンを交換したのですが

コード刺しなおしてみ
爪とか折れてないよね?
それと2012年物だから、作業獣電源抜いてると枯れかけたマザボ電池が事尽きるよ
マザボ電池も交換してみたほうがいい。
それと電池交換しストレージをいったん全部外してBIOSがでるかどうかも確認
0451まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/12(金) 07:12:19.45ID:???
原因が分かりましたcpuファンが原因だったみたいです
固定などの確認もしたのですがダメ元で安価な新しいファンを買ってきて取り付けてみたところ無事動き出しました
お答えいただいた皆様本当にありがとうございましたお騒がせしました
0454まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/12(金) 07:47:36.59ID:???
質問です
私はPCをテレビにつなぎ、PS4等と共有して使っているのですが、PS4等でしばらく遊んだ後などの長時間放置し、PCの画面に戻すと開いていたハズのChromeやエクスプローラーが勝手に終了していることがあり困っています。
この現象は普通にPCでSteamのゲーム(PUBG)をやっていた時にも起こりました
どなたか解決策おねがいします。
OS:Windows 10 Home
CPU:Core i7-7700
グラフィックカード:GeForceGTX1060 3GB +0
メモリ:Crucial DDR4-2400 16GB
0457まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/12(金) 08:17:25.80ID:???
>>454
Chromeの方のアドオン(プラグイン)が古いままの物を使ってたりしてない?
あとマルウェアがこっそりインストールされてる可能性も

まずプログラム一覧から見覚えのないプログラムなどないか確認
インストールの日付順にして症状が起き始めた頃からのものに注意してみる
削除する前にプログラム名で検索して調べてから判断した方がいいね

それに該当しないマルウェアは各々のアンチウィルスソフトやツールで探すしかない
Chromeのお気に入りだけバックアップをとって、再インストール(初期化)も視野にいれてみようか
0459まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/12(金) 09:34:17.93ID:???
>>458
ああーそれは可能性大かもね
あの手のゲームってWASDで移動、ShiftやCtrlと同時にしゃがみや匍匐に切り替わったりするから
ゲーム内で押したその操作がWinにも反応しちゃってる可能性は限りなく高いかもしれない
0465446垢版2018/01/14(日) 01:22:07.10ID:???
>>464
インターネットでしらべて
SMB1.0を有効にしたらファイルやりとりできるようになりました
ありがとうございました
0466まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/14(日) 16:33:31.78ID:niUicUoB
pcを購入して今環境設定しようと思ったのですが、いらないアプリが多くプリインストールされていたので、回復ドライブをつくったあとSSDをクリーンアップして再インストールしようとしています
このような手を使うことは普通ありますか?
当方知識ゼロで、取り返しのつかないことにならないようにしたいです
0467まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/14(日) 17:05:09.48ID:???
>>466
ある程度知識があって
メーカー製PCを安く購入できて
付属ソフトが不要な場合・・・
多分レアケースです
あんまりやる人はいません

回復ドライブというか回復イメージだとアプリを含めて回復すると思います
つまり行為がまったく無意味になる可能性があります
試してみてください
上手く行けば希望のとおりになりますが、可能性低めです

知識ゼロだとOSは復旧できたがドライバーという
内臓の機能(グラフィック、ワイヤレスLAN、ネットワーク、タッチパッドや標準付属品)
の制御用の追加プログラムがセットアップできずに
まともに動かないPCになります
少しは知識が必要です
そうなったPCの復旧は
メーカー製PCなら有償修理になります。保証対象外です
0469まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/14(日) 17:26:29.96ID:niUicUoB
>>467
>>468
ご教授いただけて嬉しいですありがとうございます
大人しく1つずつアンインストールしようかと思います...
0470まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/14(日) 18:04:37.44ID:???
最近のSSDは容量も大きくなって寿命の心配もする必要がないと言われてますが
それでもSSD使ってたら2年経たないうちに壊れたなどの話も聞きます
SSDとHDDではSSDの方が壊れやすいのでしょうか?
0475まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/14(日) 18:32:15.22ID:???
>>470
おれも、2012年に買ったIntelの180GBのSSDを
ノートPCのCドライブで24時間365日電源入れっぱなしで使ってるけど、今も何の問題もなく使えてるな

この間、データ用の外付けのHDDディスク(中に4台内蔵タイプ)は2台程交換したように思うから
おれはHDDよりもSSDの方が壊れにくいように思ってるな
0481まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/14(日) 23:07:15.51ID:???
>>475
3日ぐらい電源とバッテリー抜いて放置してみろw
中身消えてるかもしれんよ
SSDは絶縁膜が劣化して電子が逃げるようになると中身きえちゃうから
ノートはバッテリーがついてるからそういう目に合わずに済んでるのかもしれんね
0482まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/14(日) 23:09:27.86ID:???
コーティングされてる絶縁膜が劣化したSSDは常に通電してないと中身がパー
ただのメモリになっちゃうんだよ

業務用のUSBメモリなんか1週間で消えるようにできてる
情報漏洩を防ぐ目的だがな
0487475垢版2018/01/15(月) 00:09:47.47ID:???
>>484
情報ありがとう。ポイントはここ↓ですね。

■長期的な保存に不向きな理由:自然放電
 トンネル酸化膜によって絶縁し、電子の放出を防いでいますが、
 それでも 『長期間書き換え作業が行われないと』 自然放電が起き、データ化けになります。

となると…
>>481
> 3日ぐらい電源とバッテリー抜いて放置してみろw
> 中身消えてるかもしれんよ
>>482
> 絶縁膜が劣化したSSDは常に通電してないと中身がパー
> ただのメモリになっちゃうんだよ
これらは間違いということに…

上の記事によれば、通電するだけでデータの書き換えが無ければやっぱり自然放電しちゃう
(「通電していれば、放電した電子が補充される」わけではなさそう)

上の記事では、MLCタイプで1つのメモリセルあたり「5000〜1万回ほど」の書き換え回数による寿命の目安があるようで
また、SSDには特定メモリセルへ書き換えが集中しないよう、満遍なくメモリセルを使用する仕組み備わっているようだが
今使ってるIntelのSSD(2012年に初めて購入&唯一の1台)は、これまでに不良セクタも出ていないから、
まだ寿命書き換え回数に到達していない(or実際はもっと使える)ようだね。 なかなか長持ちだな、SSDは。
0488470垢版2018/01/15(月) 01:02:07.04ID:???
教えてくださった方々ありがとうございました
0489まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 01:22:02.12ID:???
すみませんが質問させて頂きます。
ノートパソコンを買おうと思って安いところを探していたら、以下の通販サイトを見つけたんですが、少し怪しいような気もしています。
購入せずに詐欺サイトかどうか見分ける方法などありましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。
ttp://www.bypcjp.racing
0492まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 01:37:27.95ID:???
https://◯◯」のSSL/TLSプロトコルで保護されていないようなサイトなんて全部詐欺だと思ってもいいぐらい
こんなページに住所や電話番号とか怖くて問い合わせページだって書き込めないわ
0493489垢版2018/01/15(月) 01:40:44.50ID:???
皆さんご親切に忠告していただきありがとうございます。
とにかく安いところを探そうとし過ぎました…。良い勉強になりました。
0500まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 16:17:44.61ID:OxcJVlzm
住人様の知恵をお貸しください
【使用OS】
Windows10 64bit Home
【質問内容】
画像データのコンテキストメニューの『編集のみ』特定のアプリケーションの使用を指定したい
【詳細】
関連付けを行うと見るときのアプリケーションの指定は出来ますが編集のアプリケーションは変更できない、あるいはビューアーと同じになってしまうためそこを変更したいです
具体的にはダブルクリックでファイルを開くとき…ビューアー(Massigra)
コンテキストメニューから編集をクリックしたとき…エディター(Paint.net)…としたいです

現在は見る方は関連付けで成功したのですが、編集はWindows備え付けのペイントが起動してしまい駄目な感じです
なお関連付けでPaint.netを指定した場合はダブルクリックでそれが起動してしまうためこれまた駄目です

自分なりにggったところYahoo知恵袋で類似の質問がありましたがそちらは既定のプログラムの変更=関連付けの変更で上述の通りこれでは解決しません
レジストリ変更での対処方法が出てきたのですが、初心者にはハードルが高く(怖いです)出来れば他の方法があればお聞きしたいです
0502まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 17:24:20.42ID:1g143L8X
パソコンを叩いたら余計にレスポンスが悪くなりさらに叩いたら壊れました
Reboot and Select proper Boot deviceというエラーが表示されたのでネットの情報を頼りにBIOSを起動して適当に弄っていたら治ったようでWindowsは起動しました
しかし自動修復が開始されてしまいもう30分程度ですが終了しそうにありません
どうすればよいでしょうか?
0504まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 17:30:23.26ID:1g143L8X
>>503
レスありがとうございます
マウスコンピューターのノートパソコンで、家にはちょうど余っている1TBのHDDもありますがどのような手順で交換すればよいのでしょうか?
ライセンスなどもどうなるのか不安です
0509まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 19:56:59.08ID:???
>>507
会社概要
店名:ラグラックス(株)
所在地:岡山県高梁市奥万田町3780の3
郵便番号:〒716-0007
資本金:3000万円
創業日:2010年4月10日
店舗連絡先:お問い合わせ
営業時間:カスタマーサポートセンター平日08:30〜19:30

今度は岡山が表示されたぞwでたらめだなこれ詐欺確定だ
0510まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 20:48:14.17ID:???
会社概要
会社名:ギャラリ株式会社
所在地:滋賀県草津市大路2丁目1-14
郵便番号:〒525-0032
資本金:1520万円
創業日:2009年月07日
E-Mail:お問い合わせ
営業時間:カスタマーサポートセンター 平日09:00〜20:00 (日祝定休日)

ランダムに表示するんかな
すぐ詐欺だとわかっちゃうだろうにw
0511まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 20:53:08.31ID:???
ストア名:株式会社ラヌビ
所在地:栃木県宇都宮市本町26-1
郵便番号:〒320-0033
資本金:1450万円
創業日:2010年1月12日
E-Mail:お問い合わせ
営業時間:カスタマーサポートセンター平日09:00〜19:00(日祝定休日)

何パターンあるのかな
0512まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 20:56:20.17ID:???
会社概要
運営会社:(株)アメオ
所在地:岡山県岡山市南区泉田3丁目34番地5号
郵便番号:〒700-0944
資本金:1450万円
創業日:2010年5月
E-Mail:お問い合わせ
営業時間:カスタマーサポートセンター月曜日から土曜日(10:00-18:00)
0516まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 21:42:08.61ID:???
新しいPCを買おうとしているのですが、ファイルの管理や移行が便利になりそうなので「OSを入れたSSD」「ゲーム用SSD」「その他ファイル用HDD」の3台に分けようかとおもっているのですが・・・
1.こういう構成の場合、OSを再インストールをしてもOSを入れたSSD以外はそのまま使えるのか。
2.SSDやHDDを分ける場合、「費用が割高になる」以外に何かデメリットはあるのか。

この二つが気になります。お願いします!
0517まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/15(月) 22:45:15.44ID:???
> 1.こういう構成の場合、OSを再インストールをしてもOSを入れたSSD以外はそのまま使えるのか。

いいえ
Windowsのインストールしたプログラムに登録されるものは、改めて入れ直しでしょう
ゲームによっては、以前のゲームデータはそのまま使えるものもあるでしょうけど

> 2.SSDやHDDを分ける場合、「費用が割高になる」以外に何かデメリットはあるのか。

ストレージの数だけ起動時により多くの電力が必要になるので、それなりに見合った電源量を見積もらないといけません。
それと発熱源が多くなるので、ケースのファンを増やすなど、冷却も考慮しなくてはいけません。

ですので「OSを入れたSSD」「ゲーム用SSD」と分ける必要など無いと思われます。
プログラムもOSと同じSSDに入れた方がデータ用HDDに入れるよりは快適ですのでSSDに余裕を持った容量のものを考えた方がベストでしょう
0518まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 00:44:33.82ID:???
>>517
回答ありがとうございます。

1.なんと・・・てっきりOSの入ってるSSDだけ初期化されて他はそのままでも使えるのかと思ってました・・・。
2.電力や発熱のことは全然考えてませんでした。考え直してみます・・・。
現実は厳しい・・・。
0519まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 02:02:11.84ID:???
>>518
再インストールをしてもOSを入れたSSD以外が使えるのかは物理的には使えます
フォーマットされてデータが消えるということもありません
ですがソフトウエア的にそのままゲームが起動するかは別問題ということです
分けて考えましょう
SSDが一枚増えたところで消費電力なんて微々たるものですので深く考えないほうがいい
大容量なSSDを1枚でOSとゲームデータも両方入れてもいいし分けてもかまわないでしょう
ただ1枚にCドライブだけで運用するとOSののバックアップなども大容量になるので
バックアップなどの運用が楽なのでが物理的にゲームデータ用SSDを分けて使うのもありだと思います
0520まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 02:08:05.88ID:POY5325t
Geforce GTX 1060 で4枚のディスプレイを使っていたのですが4枚のディスプレイでPCを起動するとメーカーのロゴだけが出て画面が映らなくなります
HDMIとディスプレイポートを一個づつ使うと2枚まで映るのですが複数のディスプレイポートを使うと映らなくなります
解決方法があるのかそれともグラボの故障なのか…
御回答よろしくお願いします
0521まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 02:25:04.44ID:???
>>520
4枚のデスプレイの合計出力が7,680×4,320ドット以内でないと駄目です
4Kモニターだと2枚、FHDだと4枚はOK
4K1枚とFHD2枚はOK
4Kが3枚はNG、FHD3枚と4K1枚もNG
メーカーサイトのスペック表にも載っていると思います
0522まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 13:10:09.78ID:???
DisplayPortの接続について教えてください

PCはドスパラのMagnateMS(GTX1050)、モニタはBenQのGW2406Zです
HDMI接続では正常に映るのですが、DP接続に切り替えるとデスクトップの壁紙、タスクバー、マウスカーソルは正常に映るもののアイコンやウインドウが全く表示されません

これはどういった原因で起こるものなのでしょうか?また解決方法はありますか?
ご解答いただけると大変助かります よろしくお願いします!
0524まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 14:04:27.49ID:???
俺もDP接続の方が1になってないんだと思うな、
フォルダとかをドラッグして右だか左に移動して移動できたらサブモニターになってんだろ
試してみ
0526まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 14:11:20.40ID:???
1からword & excelを勉強しようと思っている初学者です
本屋に来たのですが、初心者向けの本はたくさんあり、どれを買えばよいかわかりません
おススメがあれば教えてください
よろしくお願いします
0529まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 15:29:46.15ID:ZnhxavZf
調べていたらわけがわからなくなりました
アホでもわかるように教えてください
お願いします
win7の前PCが不調で、デスクトップ本体のみ購入、win10になりました。
流用する周辺機器のドライバ探しといっしょに注意点を調べたら「周辺機器が古い場合はbiosのfastbootをオフにしたほうがいい」という記事を見つけました。(この時、高速スタートアップのほうは理解できたので切りました)
調べるうちに分からなくなってサポートに電話したのですが、私自身、何をどう質問したらいいのかよくわからないままだったので、お話を正確に聞けた自信がありません。
「周辺機器がUEFIに対応していればfastbootを切らなくても問題ない。基本的にはwin8以上のドライバがあれば対応している」
という理解で合ってますか?
0530まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 15:32:46.12ID:???
>>529
Fastbootだけじゃないわ
UEFIをやめてCSM有効にしてレガシーモードでOSのインストールからやり直し
GPTディスクでのOSインストールもあきらめろ
もちろんセキュアブートも無効(っというかレガシーモードでは使えない機能)
0532まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 15:49:29.42ID:???
本体を買い替えたって、まさかディスプレイとかキーボードとかマウスのことを周辺機器って言ってる?

もしそうなら気にする必要はない
0535まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 18:05:40.38ID:???
この無線子機を使っているのですが速度が極端に遅くしょっちゅうネットワークエラーと表示されて止まります
電波強度はMAXでタスクマネージャーで速度を確認すると基本0kbps〜1mbpsもないぐらいとなっています(上下両方)
稀に調子の良い時は20〜60mbpsほど出るのですが不良品の可能性が高いでしょうか?

wdc-433du2hbk
0537まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 18:10:05.66ID:xzniAI6d
いつもお世話になっています。よろしくお願いいします。

プロバイダから手紙がきて、私のパソコンがポッドウィルスに感染し、メールアドレスの認証番号が第三者に取得され、大量のスパムメールが送信されたと連絡ありました。送信日は2018 1 12 海外からだそうです。

ウィルスチェックに反応はありませんでした(avg)

というより、私のそのメールアドレスのパソコンは数ヶ月前くらいからネットを遮断していて(Vistaのため、単なる編集用にするため)少なくともここ数ヶ月はウィルスに感染するようなことはないと思うのですが…。
質問ですが

@そもそもネットを遮断していてスパムメールを発信できるのでしょうか?

Aこのパソコン自体ではなく、同じプロバイダのWi-Fi機種を使っているスマホあたりから(パソコンメールアドレスを電話帳にいれている)利用されたということもありますか?スマホにウィルス感染して。

Bプロバイダはメールを送れないように処理してあるそうです。私はこのパソコンはオフラインでも使用しない方がよいですか?

C電源をきれば安心ですか?それともラインアカウントのように、他の機種から私のpcのアドレスとそれを接続するキーワードを取得して行っていたと考える方が自然でしょうか?


よろしくお願いいたします。
0538まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 19:20:32.72ID:???
>>537
> 、私のパソコンがポッドウィルスに感染し、メールアドレスの認証番号が第三者に取得され、大量のスパムメールが送信された
> @そもそもネットを遮断していてスパムメールを発信できるのでしょうか?

お前のメルアドの認証が漏れただけで、お前のPCから発信されたわけじゃない
ネットに接続されてないというが、ローカルのLANにも接続してないってこと?
認証番号でログインした別のどこかのPCからログインした第3者によって発信されたんだと思うが

> Aこのパソコン自体ではなく、同じプロバイダのWi-Fi機種を使っているスマホあたりから(パソコンメールアドレスを電話帳にいれている)利用されたということもありますか?スマホにウィルス感染して。
スマホも感染してる可能性はあるが、スマホを踏み台にしたなら送信履歴が残るはず
残らないのだから、やはり盗まれたのは認証番号だけだろう

> Bプロバイダはメールを送れないように処理してあるそうです。私はこのパソコンはオフラインでも使用しない方がよいですか?
 今の同じ認証番号では使えないが、普通はメルアドと認証パスワート゛変更してもらうもんだがね
金払ってるんだし

> 私のそのメールアドレスのパソコンは数ヶ月前くらいからネットを遮断していて(Vistaのため、単なる編集用にするため)少なくともここ数ヶ月はウィルスに感染するようなことはないと思うのですが…。
> 質問ですが

そのことはプロバイダにちゃんと伝えるべきでしょ
もしかしたらプロバイダ側に不正侵入され漏れたのかもしれんし

それでもMSサポートが終わってるPCなのだからPCそのものはネットに接続するべきではないのは常識だな

> 私のpcのアドレス
意味不明?
盗まれたのはメルアドとそれの認証情報だよね?
0539まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 19:24:12.74ID:???
>>537
それで被害の賠償金払えとかいってるの?
それならそれはただの振り込め詐欺だぞ

何か買い物とかサイト登録したときに、そのメルアド使ったりしなかった?
スマホからでもそうやって情報を怪しいサイトに登録したときに漏れたんじゃないのか?
0540まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 19:43:45.62ID:???
>>529
UEFIモード
 CSM有効
 Fastboot・セキュアブートは無効/有効選べる

レガシーモード
 CSM無効
 Fastboot・セキュアブートは無効というか使えないので今どきの新しいマザボは自動で無効になる(はず)

高速スタートはMSの電源設定にある機能だから上記とは無関係
0541まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 20:45:34.06ID:xzniAI6d
>>538
詳しくありがとうございます。さすがこのスレは神です。

@メールアドレスの認証番号とはどういうものでしょうか?LINEやAmazonでいうメールアドレスからみたパスワードみたいな感じですか?それでアカウント乗っ取れるみたいな。

Aメール限定の被害と考えた方がよいでしょうか?となれば今後(これまでもだが)一切ネットに繋がないという条件なら危険性はなく利用可能ですか?

Bそもそもネットに繋がないすなわちウィルスも入らない状態での漏洩は一般的にはまずあり得ませんか?あるとすればプロバイダへのハッキングくらいですか?

Cメルアド変更はサイトから自分でするそうです。でも、仮に新しいアドレスにして、それを同じように何かの原因でハッキングされる
可能性もあるのなら、停止してもらっている今のメルアドのままの方がむしろ安全なきがするのですが、
認証番号を第三者に知られたまま放置というのは他にも弊害はあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします
0542まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 20:50:25.50ID:9ey0ACBC
岩槻アピタ閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0543まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 20:51:14.83ID:xzniAI6d
>>539
いえ、プロバイダからはウィルスチェックしてください、とあまり深刻でもないような言われかたでした。 最近こういうのが増えているとも。

スマホで情報を入れるのはAmazonくらいですのでまずそこから漏れることはないと思います。
つかもともとそのパソコンはネット遮断して箱として使っていたので
メルアドなんかまったく頭にもありませんでした。
因みにそれはVistaですが、新たに10の中古パソコン、メインとして買いましたが、それもメールは普段は遮断。なにかソフトをとるときだけ接続しています。
0544まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 21:38:36.52ID:???
> 新たに10の中古パソコン、メインとして買いましたが
なにこの後付け
漏れたのはそっちからだろ
感染してて接続すれば、そりゃばらメルアドやらパスワがネット上に撒かれてもしょうがないわ
0545まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 21:44:15.63ID:???
>>541
そのメルアド使わないなら停止のままにしとけばいい
普段から接続してなければアップデートもほったらかしだろ
そしたら脆弱性温存してて、別な意味で危険
Windows10ならセキュリティ機能が入ってて、結構優秀だからほかにソフトを入れる必要も無し。
ネット接続しなければいいってもんでもない。
ちかごろはWebメールが主流で、そっちの方がメールサーバー側であらかじめウィルスやスパムをはじくので、自分で判断しなきゃならない旧態のメーラーでのローカル保存より危険は少ないと感じるくらいだ
0546まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 21:52:58.37ID:xzniAI6d
>>544
感染してて接続というのは中古で買ったパソコンがすでに感染していたということでしょうか?でも流出したメルアドはあくまでvistaの古いパソコンのものだし、
そもそも新たにかった10のパソコンももともと箱として使うつもりで接続は最初だけ、いくつかソフトとって後はネット遮断しています。
アカウントもローカルだし、古いvistaとの関連性はあるのでしょうか?ウィルスチェック(AVG)しても何も出ませんでしたし。
0548まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 22:30:36.68ID:xzniAI6d
>>545
いろいろお世話になりました。助かりました。
0549まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 22:39:30.74ID:vV2lxLhr
>>546
プロバイダーからのお手紙の信憑性がわからないならプロバイダー
のサポートに電話して聞けばいいこと
それさえしないであーだこーだ言ってもしようがない
お手紙が事実ならあなたのプロバイダーのメールアドレスのパスワードが何処かから漏れて
誰かがスパムメールの送信に悪用してたということ
だからプロバイダーがメールを停止したんだろ
メールアドレスはVistaのパソコンのもの言うけどそれは認識が違う
メールアドレスとパスワードがわかれば誰でもPCやスマホに設定して利用することが出来る
あなたがサポートの切れたVistaを使ってたというのも漏れた原因の一つかもしれないけど
どこから漏れたなんて実際確認のしようがないだろ
今あなたがやるべきことは事実を確認したいならプロバイダーに問い合わせる
事実ならメールアドレスのパスワードを変える
アドレス自体も初期設定のままなら@の前も変更できるはずです
グタグタ言ってないでやることやりましょう
0551まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 22:47:51.25ID:???
>>546
> ウィルスチェック(AVG)しても何も出ませんでしたし。

あほか
ネット接続されてないのに、チェックしたって意味がねえわ
セキュリティソフトってのは、常時ネット上からウィルスの最新情報と照合するのに
ほんとにネットにつないでないのか怪しいもんだわ
0552まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/16(火) 23:48:51.03ID:xzniAI6d
>>549
>>550
郵送で来ました。ですのですぐにサポートに電話確認しました。それは手紙がきてすぐです。

そこでメールを停止していることを教えていただきました。そしてすでに半年は当該パソコンをネットから遮断していたことも説明しました。

まあ一番知りたかったのは、やはりなんでネットに繋いでいないただの箱から情報が漏れたのかな?ということで
素人過ぎてお恥ずかしい話ですが、パソコンの中にそういうウィルスがいて、私の気づかないうちに勝手にプログラムでネットに接続し、
それをうけた犯人?が私のパソコンを遠隔操作し、Windowsメールから大量にスパムメールをばらまいたのでは?と心配したのです。
そしてそれをバックドアというのかな?と。
相手のデスクトップには私のそのpcとまったく同じ画面が表示され操作でき、ひょっとしてパソコンの中の個人情報やファイルなども抜き取られたのかな?と。かなり慌てたんです。

でも皆様のおかげで、どうやらメールのみの限定的な問題らしいとわかり少し安心したしだいです。あえてメルアドも変えず(その代わり確実に2度とネット接続はしない)編集など限定に使っていこうと考えています。
0555まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 02:16:12.80ID:Cn3OU7on
>>554
遅れてすみません。

もう同じ事(他者に対して大量のスパムを送りつける)を起こさないようにする。という観点から考えました。

もし仮にメルアドとパスワード変更したら、ひょっとしてまた同じことがおき(今回だって原因すらわからない。何かを踏んだりしてないしそもそもネットに接続すらしていない)
他者に迷惑をかけしいては自分自身も嫌な思いをする可能性があるのなら
少なくとも今の状態(プロバイダに今のメールアドレスからは一切の送信ができないようにしてある)で再発しないようにしたほうが建設的と考えたのです。何せ今後もメールどころかネットすら繋ぐつもりもないからです。

これが例えばパスワードを知られていることで今後も私のパソコンを勝手に操作されたりするなら問題もあるが、
あくまでメールだけの問題であるならこのまま放置のほうがよいかなと考えました。

例えるなら、家の玄関が暗証番号を入れ開けるタイプの玄関だが、どうやら誰かが開けて侵入した形跡がある。どうやってばれたのかわからない。だから今の暗証番号では絶対開かないように設定した。
暗証番号をまるごとかえることも考えたが、また解読される可能性もある。そもそも今回だってなぜ
開けられたのかまったく見当がつかないのだから。なら確実に安全な今のままで放置しよう。その代わりこの玄関は私も開けることはできなくなるのだが…。といった感じです。

みなさん、ありがとうございました。このスレのおかげで色々勉強になります。ありがとうございました。
0557まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 05:06:45.29ID:???
>>555
そのメールアドレスのアカウントが解約できず、今後もそのアドレスを使うつもりが全くないのであれば
安全のため、止められたアドレスを保持し続ける、との判断はアリかもね
0561まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 07:55:30.32ID:???
プロバイダーのメールアドレスなんだからプロバイダーからの情報や連絡はそのメールアドレスから来るんだろうに
止めた状態でどうなのとは思うわな
まあ最終的にはお手紙来るからいいのかなwww
0563まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 08:34:09.35ID:???
超初心者スレだから質問者が不慣れなのはよく理解できるが
回答してる一部の奴らの理解力・読解力の無さと浅知恵の露呈の方が痛々しいなw
0564まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 08:45:27.40ID:???
プロバイダのアカウントのパスとメールサービスのパスが違うのならそれで良いけど同じだったりしたら意味無いんじゃ?
ログインして設定変更される可能性あるし。
不正ログインの手段ってどこからか漏れたであろうパスの文字列を手当たり次第に入力する方法だろうからパスは変更した方がマシ。
そのメールサービスのパスを他でも使ってるのならあらゆるバスを全て変更すべきだと思うけど。
0565まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 08:54:41.83ID:???
メールは送れないけどメールサーバーにはログインできてしまうんでないの?
送信はできなくても受信できるならメルアド悪用されかねないわ
普通は変えるよね
気持ち悪い
0568まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 10:12:13.62ID:???
>>567
>>565の「メールは送れないけどメールサーバーにはログインできてしまうんでないの?」
パスワードバレしてプロバイダーがメールを停止してるんだからログイン自体できない
わからないなら君も相当おかしい
0569まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 10:16:54.44ID:???
>>568
お前も頭が悪いなメールサービスじゃなくプロバイダーのアカウントにログイン出来るならメールを機能を復帰させられるかも知れないだろ?って話だ。
0570まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 10:17:36.16ID:???
>>567
>>555を見る限りプロバイダーに頼んでメール機能を停止してもらっただけだと思われるのでパスの変更はするべきだろう

違うw
プロバイダーからスパムメールの発信源になってるので止めましたってお手紙来た
お前も>>563良く読めよ馬鹿は自覚ないんだな
0574まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 10:27:36.47ID:???
ウィルスチェック(AVG)してるって時点でネタだろ
ネットつなげてないってのも嘘
ネットつながってないのにスキャンとか馬鹿すぎて
0576まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 10:35:05.66ID:???
>>571
メールサービスだけじゃなくプロバイダーのアカウントにもログイン出来ないのならパス変更そのものが出来るわけ無い。
なので何の心配もないのでパスについての会話は無意味になる。

万一メール機能にだけログイン出来ないだけでプロバイダーにはログイン出来るのなら他者にメール機能を復旧させられる可能性があるから放置せずにパスを変更した方が良い

って言ってるんだけど。
こんなレアなケースで、しかもここに書かれてる情報たけでプロバイダーにすらログイン出来ないと断定出来るのか?
0582まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 10:51:56.45ID:???
第一この話が本当で、メルアド自体をメール送信やサイト登録とかで全く使ってないのなら、一番疑わしいのはプロバイダからの漏れだろ
自分もプロバイダのメルアドは全く使ってないのに、もしこんな風にもれたらプロバイダ側のサーバーを一番疑うわ
0584まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 13:03:02.42ID:p1UZ3cf+
久々に見たら皆さん私の愚問について真剣に検討していただきありがとうございました。

プロバイダの名誉のためにお伝えするなら、今回はポッドウィルスの仕業である可能性が高いようです。いつ感染したかは不明ですし、オンラインの検索では大丈夫でしたが
更新してなければ意味がないとのことなので今夜ネットに接続して調べてみようと思います。

ぶっちゃけネット繋いでなくてもその半年のうちに短時間クリスタルディスクインフォとコーンタイプのプレイヤーを3ヶ月前くらいにとるため一時的(15分くらい)に繋ぎましたし、
流出確認は数日前でも流出したのがずっと前の可能性もありますので。自分的には感染➡️すぐ流出という認識だったんです。

あとメルアドは登録していませんが、ネットを切る前には送信したこともあります。そもそもサポート切れたパソコンをいまだに使用していた自分も悪いので。
0586まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 13:06:23.05ID:p1UZ3cf+
オンライン間違いオフラインでした。
0589まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 20:11:59.46ID:???
>>519
回答ありがとうございます。
OS用以外のSSDやHDDのデータがそのまま残っていても、PCを動かしているのはOSですもんね・・・。
でもバックアップを取るのがOS用だけで良くなるだろうから、OS再インストール自体は気軽にできるようになるのには魅力を感じる・・・。

調べてみたら消費電力自体はSSDなら1日中つけっぱなしでも月10円分くらいなんですね。
0590まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 21:55:23.80ID:wy4Vs3mt
モバイルノートPCでネットに繋げたいんですが、皆さん、どうされてますか?
(やりたいこと)
・エクセル資料を作成するためネット検索
・出来た資料のメールの送受信
・息抜きのネットサーフィン、たまにyoutube

ポケットwifi等のルーターは持ちたくありません。(PCと分離は嫌)
WIFIでUSBタイプを付ける?
SIM(LTE)対応機種を買う?
何も付けずにフリーwifiで大丈夫?

よろしくお願いします。
0591まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 22:03:22.61ID:???
>>590
> (やりたいこと)
> ・エクセル資料を作成するためネット検索
> ・出来た資料のメールの送受信
> ・息抜きのネットサーフィン、たまにyoutube
この3つを自分の部屋でやるなら、NTTの光を契約してWi-Fiルータを部屋の隅っこに置くだけなんだが
この3つを家の外、電車の中やファミレスとかでやるのが最重要な条件であり前提なの?
0592まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 22:07:04.57ID:BAzYTm0e
>>591
ありがとうございます。
そうです。
家の外で(基本、どこでも)それをやりたいのです。
0593まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/17(水) 22:46:28.47ID:???
>>592
このスレにしばらくいるけど、そういうアクティブでリア充っぽい人のアドバイスってあまり見たことないかも
(おれも、「外で仕事、ネット環境」とかでググるとそういう人のブログがいくつが挙がってる、くらいしか書けない)

モバイル板(http://egg.2ch.net/mobile/)の勢いのあるスレで質問してみてはどうか
(質問スレが見当たらないから、スレチとことわりつつ)
0594まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 01:05:11.28ID:???
>>589
> バックアップを取るのがOS用だけで良くなるだろうから、

馬鹿かおまえ
バックアップはデーターこそ取っておくべきものだろ
OSなんて壊れたら別なストレージに入れ直しできるもんだろが
0595519垢版2018/01/18(木) 01:13:41.44ID:???
>>589
519だがCが大容量にならなくて運用管理がし易いという意味合いで言ったのだがな
OSだけバックアップすればいいなんて言ってないぞ
大切なデータなら最低2重でバックアップしましょう
いきなり壊れて泣かないための基本です
0596まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 05:58:40.45ID:0r8n7afi
このところ頻繁に「このページは表示できません」の画面になる
なんでだ?
0599100垢版2018/01/18(木) 16:58:47.83ID:phOXgW8v
今更ですがまた原因を調べるためセーフモード起動を試して見ましたが
インターネットにすら正常に接続出来ないうえ
ポインタをタスクバーの乗せるだけで応答なしに…

日本語を削除して一旦英語を入れる方法も全く意味がありませんでした
そもそも言語バー自体が表示されないので
0601100垢版2018/01/18(木) 17:41:17.53ID:phOXgW8v
>>102 >>600
このリフレッシュPCにはリカバリ領域や再インストールディスクが付いてないので…
0604まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 18:23:28.50ID:???
>>601
メーカーもんのノートかなにかだろうが、Win10であれば下記サイトから落としてインストールはできる。
問題はドライバが揃うかどうかだから、今のシステムのドライバファイルだけを別なディスクにバックアップして、一か八かでクリーンインストールしてみれば
ただ今の症状からして、ストレージが物理的に死んでそうだから入れ替えが必要かもしれんね

まあそこまでグダグダなんだから買い換えるのを覚悟して最後にあがいてみてもいいんじゃね?
0606まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 18:27:39.78ID:???
そのPCで出来ないならUSBメモリ16GBをもってネカフェでMSサイトからWin10のISOを落としてインストールメディアを作成すればいい
USBメモリ使えないPCもあるから作成するメディアは古いPCならメモリじゃなくてDVDの方がいいかもしれんがな
0607まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 18:31:23.52ID:???
日本語入力だめ、ネットにもつながらない
だったらもう捨てる方がいいよ ウインドウズ7とかならヤフオクとかで
ホンモノかどうかわからないけどまだDSP版とか買えるんじゃないの
0612まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 20:37:23.26ID:???
くだらない質問でごめんなさい。
Windows 10の「再起動しています」画面が青色背景にプログレスリングじゃなくて灰色背景とか、
「設定→ネットワークとインターネット→Wi-Fi→既知のネットワークの管理→プロパティ→IP設定の編集」が
青色背景じゃなくて灰色背景とか、ちょいちょい気になってしまいます。
これについて、再セットアップ以外の方法があればご教示ください。
再セットアップしか方法がなければ諦めて灰色背景のまま使います…。

機種: マウスコンピューター製LB-J520S2-SSD2
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookj52/lb-j520s2-ssd2_spec.html
OS: Windows 10 Home / バージョン1709 / ビルド16299.192
ライセンス認証: 認証済み

原因は判然としないのですが、同じ機種のパソコンを2台持っているので、
灰色背景のパソコンを再セットアップするときに、
もう1台のパソコンのライセンスキーを誤って入力して1度弾かれてしまったかもしれません。
が、灰色背景に気づくまで時間を要したので、ちゃんと覚えていないのが実情です
(灰色背景のパソコンが再セットアップした方であることは「コマンドプロンプト→systeminfo」で確認済み)。
すみません…。

どうぞよろしくお願いします。
0613まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 21:40:31.12ID:???
>>612
[設定] > [個人用設定] > [色] を弄って変更されてるか確認
それかテーマを選択して設定したとかじゃないの?

それじゃないなら何かそうさせてるアプリのせいかどうかクリーンブートで確かめてみる
0617まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 22:51:22.28ID:???
>>613
青色になりました!
ありがとうございます!

アドバイスの1つ目「設定→個人用設定→色→Windowsの色」が原因でした。
また、「以下の場所にアクセントカラーを表示します」で
「スタート、タスクバー、アクションセンター」と「タイトルバー」をオフにしていたので、
2台のパソコンで「Windowsの色」の設定が異なることに気がつきませんでした。

1年分のもやもやがスッキリしました。
本当にありがとうございました。
0619まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/18(木) 23:57:17.27ID:???
>>618
あー、じゃあ早速引っ越しを……ってオイ!w
365日ずっとネットサーフィンとか動画見てるよって言ったら
スマホだけじゃなくてネット繋いでWiFiやった方が良いよ
とか回りに言われまくったから繋いだのになぁ…
訳解らん
0621まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/19(金) 03:35:33.15ID:???
>>619
wifiって言うのは超簡単に言えば
ネット接続の一つの方法の呼び名だと思えばいい
無線(wifi)←→有線(LANケーブル)

だらかwifiの電波を自由に使える場所(フリースポットなど)では
携帯やPCがwifiに対応してさえすれば自由に使える機能の一つ
0623まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/19(金) 06:20:06.06ID:???
>>619
Wi-Fiていうのは無線でネットワークに繋げる技術のこと
インターネットはお家のネットワークをお外のネットワークに繋げること
今まで君は
スマホ----ドコモなどのキャリア4G回線or市中の無料Wi-Fi-----インターネット
で365日ネット繋いでネットサーフィンしたり動画見てたりしてたわけ
だから友達はお家にインターネットに繋げられる回線を契約してスマホをWi-Fiで
繋いだほうが制限もなくていいよって勧めてたんだろ
でお家では下記のように繋がってて使えてるんだよ
スマホ----「WiFi-接続」---お家においてある無線LANルーター{ここまでお家ネットワーク}→{ここからお外ネットワーク}「契約したインターネット接続業者の回線-」--インターネット
理解したかなボクチャン?
0624まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/19(金) 06:39:31.40ID:???
家でちゃんと回線切り替えて使ってるんだよな?と心配になるなw
Wi-Fiに切り替えずに4Gのまま使ってたら折角家でネット繋げた意味がないぞ
0625まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/19(金) 07:17:25.64ID:???
>>619
マジレスしますね
Wifiでインターネット見るときにはパソコンやケータイをWifiの対応の親機と通信させなくてはいけません
携帯でどこでもネット見れるのはWifiと関係ない回線(4Gとか)でつながってるからでこっちは通信料に制限あったり遅かったりします

出先とかで無料でWifiつながるとこもありますがそれはその店据え付けの親機に繋いでます。そこから離れるとつながりません
なので家にも同じようなWifのi親機を用意すれば家でもネット見まくりです
ですがその親機はインターネットに繋いでおく必要があるのでインターネットの契約がいります
それと、コンビニみたいにその親機に誰でもつなげちゃうとタダ乗りインターネットされたり(玄関先に3DSもった子供が集まったりします)
した覚えのない犯罪予告とかを勝手に送られてで逮捕されちゃうので
暗号とかパスワード設定してほかの人が使えなくするようにする必要があって
その暗号やパスワードを自分が使うためにスマホやPCに設定する必要があります

いまやったのはその親機をつなぐためのインターネットの契約です多分
そこに親機(ワイヤレスルーターとかワイヤレスバブとかワイヤレスアクセスポイントって名前で電気屋で売ってます)を繋いでインターネット接続設定をして
さらにスマホやPCにも設定入れないと使えません(PCは厳密に言えば有線でつなぐことはできたりする機械もあります)
契約のときにその設定を業者の人にやってもらうのもセットで申し込めたりもするんですがこれは申し込みましたか?
家でWiFiやりたいからインターネット引いてほしいって頼めばだいたいセットで設定するか聞かれるんですが追加料金かかるのでことわっちゃったりする人もいます

多分状況はこんなだとエスパーしました
解決方法としては
1:今契約した業者にWifiつかいたいから設備の設置ととPCとスマホの設定やってほしいと依頼するかやってくれる他の業者紹介してもらう。もちろん有料で結構高い
2:自分でインターネットを駆使してやり方調べて設定する(今の状態だと多分ネットに詳しい彼女か彼氏作ってその人にやってもらうほうが難易度低いけど)
0632まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/19(金) 11:12:01.59ID:???
>>616
契約したプロバイダから説明書来るから、それ見て自分で設定してや
でなければお任せパックってので金払ってやってもらえ
情弱は金がかかるもんなのだから、しっかりその分稼いで生きろ
0639まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/19(金) 19:31:18.14ID:???
何か色々ありがとう
ありがとう?な人も居たけどw
理解力無い頭だから一人でやらずに
色々言って来た奴とか業者さんに設定やら説明してもらったよ
0643まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/20(土) 01:55:19.73ID:???
gif動画作成についての専門的なスレとかはないですか?
検索してもアダルトな物ばかりで見当たらなかったのですが作成ソフトのスレですかね?
0644まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/20(土) 04:00:28.36ID:???
>>643
> 作成ソフトのスレですかね?
とりあえずソフトのスレで直接質問してみればいいんじゃないかな
(スレチだと言われれば、その時に該当スレを紹介してもらうとか)
0646まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/20(土) 22:43:39.36ID:bg9+EuKw
http://wikiwiki.jp/wdc/?%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%DE%A5%C3%A5%C8
新品のHDDの使用前の準備の質問です
上記のサイトには
「・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット」
と書いてありますが、ゼロフィルを挟んでリードテスト(Extended Test)を2回もやるのはなぜでしょうか?
1回では十分なテストができないんでしょうか?
0648まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/20(土) 23:18:25.53ID:bg9+EuKw
>>647
ありがとうございます
ゼロフィルの後のリードテストはあまり省かないほうがよかったりしますか?
0649まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/20(土) 23:45:12.26ID:uOrwg7XX
>>542岩槻・長宮の川通公園、やまぶきスタジアムは近いから知ってるよ。
細い道は、香取神社がある通りのこと?
0651まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/21(日) 12:08:51.25ID:pXfrguCr
>>650
ゼロフィル自体はテストではなくて、リードテストのための準備的なものってことでしょうか
0652まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/21(日) 17:05:03.57ID:xjxbZ8fh
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
雑学ツイートで年収6000万円の23歳 UberFactsは何をしたのか
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/304/304724/
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
0653まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/23(火) 18:27:43.50ID:gkAri82u
ここで質問していいのかわからないけど、適切な場所を見つけられなかったので質問させてください。

諸事情で家を空けてて、1ヶ月ぶりくらいにパソコン起動したら画像のような画面が出てきたんですが、これはなんでしょうか?再起動してもまたこの画面になるのでどうすればいいのかわかりません......
調べようにもこの状態が何なのかがわからなかったので質問させて頂きました。

よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/0JGp29k.jpg
0661まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/23(火) 19:47:54.99ID:???
>>653
当てずっぽうだけど、HDD(SSD)に異常があってBIOS画面になるんじゃないかな。
起動デバイスにOSの入っているドライブを選択してみたら起動できたりしない?
0666まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/23(火) 20:43:00.51ID:gkAri82u
おお、色々とご意見ありがとうございます。
全くの無知なのでありがたい限りです......

>>655
購入時win7で10にアップデートしてます
>>658
>>664
4〜5年前にフロンティア?にてパソコンに詳しい友人に組んでもらいました。今は疎遠で聞くに聞けず......
>>661
すいません、具体的にどうすればいいんでしょう......ブート順番?を入れ替える感じでしょうか
https://i.imgur.com/TPnWBQW.jpgマウスで移動できます


https://i.imgur.com/LHxAApp.jpg左の上下の矢印みたいなの押すと切り替わります

右上の詳細の中身
https://i.imgur.com/q11C2HZ.jpg
https://i.imgur.com/nLZWHpB.jpg
https://i.imgur.com/8rmAtgI.jpg
https://i.imgur.com/wAcsmOn.jpg
https://i.imgur.com/lEwK2pY.jpg
https://i.imgur.com/qMoGJTg.jpg
https://i.imgur.com/9iKVIgF.jpg

右下の赤いドアマークの終了を押してもここに戻ってきます......

画像多くなってすいません......
0668まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/23(火) 20:54:31.08ID:???
>>666

> >>661
> すいません、具体的にどうすればいいんでしょう......ブート順番?を入れ替える感じでしょうか
> https://i.imgur.com/TPnWBQW.jpgマウスで移動できます

そのBIOS画面は分からないけど、
入れ替えるのではなく、OSの入っているHDD(SSD)のアイコンをダブルクリックとか
選択してEnterとかで起動できないのかな?
0669まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/23(火) 20:56:06.72ID:gkAri82u
>>667
右下の終了ボタン押しても1度暗くなってまたここに戻ってきます......
0670まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/23(火) 20:59:12.94ID:gkAri82u
>>668
マウス乗せた時だけ光ってクリックなども反応しません......
ドラッグで動くだけです
0678まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/24(水) 01:33:30.71ID:Pbs2dmF1
クロームにてツイッターを開くと左下の方に

Could not update autocomplete list. Exception: TypeError: rec.attr(...).split is not a function

というエラーが出ます
これはなんでしょう?どう対処したらよいですか?
0681まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/24(水) 11:41:53.74ID:xEyCg+AK
>>679
678ですが、OSはWindows7です
0682まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/24(水) 17:10:41.68ID:???
Win7です。
テレビにDisplayPortで繋いでモニターとして使っています
モニター出力を普通のパソコン用モニターにしたり、テレビに付け替えたりして使っています
今、パソコン用モニターとして使っていたのをケーブルをはずしてテレビに付け替えて、
テレビで見ようとしたら、音がいつもはテレビから出るのですが、なぜかテレビからは出ず、
パソコン用モニターのときに使っているスピーカーの方から出ました
テレビからは出ません
調べたら、コンパネのサウンドの再生というところで再生デバイスとしていつもは
Realtek HighDenition Audio と
Panasonic-TV
の2つが表示されていたはずなのですが、Panasonic-TVがなくなっています

これを復活させることは出来ますか? なにがおかしくなったのでしょうか?
0684682垢版2018/01/24(水) 17:40:31.98ID:wtvqlPzE
>>683
DPですよ
パソコンからDPで出て、DP−HDMI変換を経てテレビです
0686682垢版2018/01/24(水) 18:10:29.26ID:wtvqlPzE
>>685
復活しました。ありがとう
なんだったんだ? こんなの初めてでした
0688まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/24(水) 18:22:49.75ID:wtvqlPzE
>>687
再起動しないとデバイスを再認識できなかったってことですね
でもWin7で今までは問題なくケーブルを付け替えただけで認識してくれていたんだけどなあ
でも電源をいれたままではなんか怖いので、付け替えるときは一旦スリープにして全部の電源をオフにしてから
付け替えをしてスリープから復帰ってしてましたけどね
今回も同じようにしたのにねえ。なにがどうなっていたのか
0691まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 08:29:07.97ID:???
かな入力ってかっこいいかなって思ってちょっとやってるんですが、
小さいつを打つときシフトとつを押すんですけど、シフトキーが右と左に
あるんですけど、ふつうのひとはどっちのシフトキーを押しますか?
0694まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 12:28:05.00ID:???
どこで聞いていいかわからんからここに書かしてもらう。

今デスクトップ使ってるんだけど、ある条件下において画面が真っ黒になる。
その条件下っていうのが、NetflixとAmazonPrimeビデオの動画を開くと時々画面が真っ黒になる。
あと、内蔵チューナーによるTV視聴でTVソフトを開くと時々真っ黒になる。
そうなった時はディスプレイの電源を1回切ってまたつけるたら表示されるんだけど・・・。それが煩わしい。

でグラボのドライバの再インストールとかHDMIを変えてみたんだけど、改善しない。
これってグラボかディスプレイがおかしのか?

パソコンに詳しい人教えてください!
0696まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 13:09:51.23ID:???
>>691
左右にShiftがある場合は特にルールは設けられてないから
「っ」になる前の文字が何かに合わせて使い分けてもいいのよ
自分が打ちやすい方法でOK

入力が日本語文字のみならカナ入力は最速だから
ローマ字と合わせてカナ入力との両刀使いになれればベストでしょ
0698まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 13:33:55.23ID:???
だから”日本語文字のみなら”って書いたの
英数字や特殊文字が多ければカナ入力はその分操作が増えるからね
同じ人、同じタイプ速度なら一文字に2度叩くか、1度で済むかで考えれば単純でしょ
0699まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 13:34:05.87ID:???
>>695
すまん。よくわからんが、ログ見て起こったこ時間のログが見当たらない。

試しに、TV起動→真っ黒→画面電源off→on→ログ見るけどなしなんだが・・・。
0703まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 14:21:24.02ID:???
>>698
昔流行ったタイピングゲームあったでしょ?
バイオハザードとかのやつ。
あれで対戦してて、記憶じゃ
ローマ字入力だと『TEKIWOTAOSE』
かな入力だと『てきをたおせ』
って出題されてたよ。
でも、かな入力側は接戦どころかボロ負けだったんだよ。
記号とかは出てなくて純粋に文字入力だけの勝負だったはず。
0704まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 14:55:38.94ID:???
>>696
かな入力が良い。
相澤かな、蒼乃かな、今井花菜、遠藤かな、川愛加奈、島田香奈、
ミムラ佳奈、宮下華奈、早坂かな、北原香菜、三浦加奈
入れて 出す

日本語で大量の文を書くのが習慣の場合は
かな入力が良い。日本語の思考とキーボードが一致する。
0706まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 15:50:50.17ID:???
ノートPC使ってて左下のところに電源ランプ、LANケーブル、イヤホン&マイクがまとまってて
そこが発熱してるんですけど原因はどれでしょう?ちなみにCPUやバッテリーなど他の箇所は発熱したりしていません
0708まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 16:02:49.27ID:???
かな入力派は人口が少なくて、ローマ字入力の達人と勝負出来る人がいないってのが現状でしょ。
ローマ字入力の達人がかな入力を覚えればかな最速になるんじゃないかなと思うね。
0711まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 16:17:55.78ID:???
>>706
異常なく、普通に使ってても触って温かい(使い捨てカイロくらい?)程度には発熱するもんだよ
温かい、ではなく熱いようならメーカーに相談(電話)した方がいいと思う
0712まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 16:19:27.04ID:???
>>710
割合として多数派であるローマ字入力側から超人的なタイピング速度の人がたくさん出てくるわけで、
突き詰めればかな入力が最速だとしても実勢ではローマ字入力最速ということだね。
0716706垢版2018/01/25(木) 18:15:41.94ID:???
>>711
はい、普段は多少暖かい程度なのですが今回異常に発熱していたのでどうしたものかと

一度電源を落として冷ましてから再び電源入れたところ、今のところは症状は治まったようです。お騒がせしました
あと発熱中は音量関係をイジっていないのに音が聞こえなかったのですがサウンドカードの異常だったのでしょうか?
0717まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 20:34:39.20ID:Z9SY1ygC
SSD(OS+アプリケーション)+HDD(音楽ファイルや一部ゲームなど)でPCを運用しています
先ほどHDDの音楽ファイルを聞いていたところファイルを開いた瞬間「ビッ!」という爆音とともにPCが強制終了+再起動しました
現在その音楽ファイルを再生しても何の問題もないのですが、この問題はSSDとHDDどちらに問題があるのが濃厚でしょうか?

再生ソフトは備え付けのWMPです
SSD/HDDは健康度を調べられるフリーソフトで確かめたところどちらも大体セクタ?などは問題なく健康表示でした
0718まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 21:46:49.41ID:???
中古でcore i5の第三世代積んでるPCが割りと安くて買うかどうか迷ってるんですが今のと世代がだいぶ違いどう性能を評価すればいいのか分かりません
第三世代だと第七世代のcore i3や第1世代のcore i7と比較した場合どれがいちばんいいでしょうか?
0719まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 21:59:20.92ID:???
>>718
やる事にもよるので一概には比べられないけどこういうサイトもある
http://cpuboss.com/
その中で言えば第一のi7が一番良いと思う。i5に買い替えはパワー不足を感じる可能性が濃厚。i3は論の外

ベストは現行のi7か現行のi5に買い替えかなぁ
俺なら少し金を貯めてそうする
0721まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/25(木) 22:53:50.37ID:???
>>703
そりゃたまたまカナ打ちよりも早くローマ字打ちが出来る人との一結果なだけでしょ
テレビのそれもバラエティの一コーナーの結果なんかを鵜呑みにしちゃダメだってw
0722まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 00:28:34.25ID:sXOPocGS
653です 遅くなって申し訳ないです。
皆様色々とありがとうございました
意見を見ているとHDDを交換するしかないっぽいですね......

自分では怖くて出来ないので修理に出そうと思います。
ありがとうございました!
0723まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 01:37:47.49ID:???
>>722
> 653です 遅くなって申し訳ないです。
今度からは653を>>653と書いてもらえると、専用ブラウザで653の内容がポップアップ表示されるのでありがたい
(いちいち653までスクロールして見に行くのは面倒なので)
0725まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 06:28:32.94ID:???
>>722
ブート順を入れ替えたら「変更を保存して終了」にしてるか?
それでダメならHDD取り外してコネクタ抜いたら金具の部分を
CRC等を吹き付けた綿棒やテッシュで拭く
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/image//2014/05/DSC0006.png

何年か使ってると金具の部分が黒ずんで接触不良になることがある
簡単だから自分でやってみな
0726まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 06:56:14.53ID:???
>>725
> 何年か使ってると金具の部分が黒ずんで接触不良になることがある
それは抜き差しを繰り返す部分(外部に出ているUSBなど)の話で
購入から常に接続状態にあるHDDの端子ではその可能性はゼロだよ
(マニアならともかく、相手は自分では怖くてHDD交換できない、って人なのに)

迂闊にCRCと書いて潤滑油とかスプレーされた日にゃ…、取り返しがつかないよね
0729まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 17:35:55.15ID:407mggOK
静電気でマザーボードが死ぬ可能性は高いでしょうか?
電源を抜きファンのケーブルを抜いた後、起動したら「Reboot and Select proper Boot device...」
と出て起動できなくなり、BIOSの初期化してみましたがダメでした。
システムがインストールされているCドライブのSSDを他のPCで接続したら中のフォルダは普通に見れました。
これはマザーボードが壊れたのでしょうか?
0731まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 18:18:35.90ID:???
> ファンのケーブルを抜いた後
今どきのUEFIなPCは、ハート弄るまえにセキュアブートを無効にせずいじるとOSまで死んだのかも
たとえケースファンであっても電源直での接続でなければマザボから電源とってBIOSでキチンと管理されてるのだから
0734まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 18:41:33.52ID:407mggOK
>>730-733
返信ありがとうございます。
SSD内のシステムが壊れたのかもしれません・・・ありがとうございました。
0736まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 19:30:02.82ID:???
リーグオブレジェンドというネットゲームをやっているのですが、最近急にゲーム中にカクカクして困っています
ここ最近急にカクツクようになりました
それまでは最高画質設定でやっていて、何も問題なかったのですが
全ての設定を最低にしてもカクカクしてしまいます
M/B:Z77H2-A3
os:win7 Home Premium
CPU:core i7 3770k
GPU:gtx 1060 6GB
RAM:16GB


公式に載っている必要スペックが下記で
CPU:2 GHz(SSE2 以上)
メモリ:1 GB RAM(Windows Vista より新しい OS の場合は 2 GB 以上)
HDD 空き容量:8GB
グラフィックボード:Shader version 2.0 対応
画面解像度:最大 1920x1200
DirectX:DirectX version 9.0 以上
OS:Windows XP(Service Pack 2 または 3 のみ) / Windows Vista / Windows 7 / Windows 8 / Windows 10
完全に必要スペックは満たしているのですが
どう行った理由が考えられますでしょうか?
0738まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 20:35:13.96ID:???
win8
メモリ4GB
セレロン1.9GHz
Win8.1

のノートなんですが
使ってる範囲で、リアルタイムチャートやブラウザを開いたりすると
動作がそこそこ重いです

さくさく程度というか動作的に使っててもそこまで使いずらくないスペックになるには

ノートならいくら?
細いタワーデスクトップならいくらぐらいでしょうか?
オークション系で中古で。


OSは何がいいですか?7でも大丈夫?

機種名やCPUこのぐらいだよでもいいです。
デスクトップの方が数値が同表示のものより機能が倍?ぐらいになるみたいですが
0739まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/26(金) 20:49:44.83ID:???
デスクトップのほとんどのフォルダやファイルが消えてしまいました
自分なりに調べましたが、デスクトップが初期化している状態のようです
元々のユーザーでログインしているように見えている状態だと思います

それでレジストリでbakを入れ替えると直るとありましたが、bak自体がなくできず
新しいユーザーを作り、ユーザープロファイルをコピーもやりましたが、コピー自体ができませんでした
一部のファイルにアクセス拒否されます

システムの復元はなぜか全てのポイントが消えていてできませんでした…
これはどうすればいいのでしょうか?
0742まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 04:59:47.69ID:???
>>736
違うゲームではどうかな?DSCP値はいくつにしてる?

原因予想
メルトダウン対策のパッチの影響
ゲームのファイル破損
OSかDXのデータ破損
メモリリーク
セキュリティソフト
0743まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 07:56:05.51ID:???
で、メルトダウン辺りの問題ってどれだけ実害が出たの?
ゲーミングPCでゲーム遊ぶ程度の底辺ユーザーの自分には
今のところ何も実感が無いw
0744まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 08:46:00.39ID:???
グラボを新品のGTX1050に変えたのですが、ちらつきが物凄い発生します
垂直同期なども弄りましたが直らず対処法が分かりません
7 Days To Dieというゲームは特に酷いです
どなたか教えてくださいませんか?
0745まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 09:21:36.33ID:???
>>744
ちらつきってのがどんな物かわからない
ティアリングなのかそれとも線が断続的に入ってる感じなのか
特定の色ではちらつきは目立つか
カクつきの事なのか

とりあえずモニターに繋いでるケーブル変えてみる
ゲームの設定を最低にしてみてGPU使用率を見ながらちらつき確認
安定してるバージョンのドライバーを公式サイトから再インストール(エクスペリエンスからインストールすると一部環境で不具合があるらしい)
0748まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 10:03:12.18ID:???
>>747
NVIDIAコンパネから垂直同期と電源を高パフォーマンスに
グラフィックを最低設定に
モニターが60Hzなら59Hzを試してみる(設定出来る場合)
グラフィックドライバ再インストール
上から順に試してみて
0755まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 13:44:07.49ID:Kc8MF8yV
お知恵をお借りしたい
毎年室温氷点下になるような日にSSDのデータが飛んで困っています
そのSSDを購入した年は問題なく、一昨年は一度、昨年は一度、
今年は1月の頭に、そして今朝と二度起きてしまいました

そこでお聞きしたいのですが…こういうものはSSD買い替えで解決する問題でしょうか?
ggるとたとえ低温であれ、SSDのデータが全部吹っ飛ぶという話は見つからず、
同環境下にあるHDDが問題ないので私のSSDの問題かなーと思っているのですが…
0756まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 13:54:17.13ID:Kc8MF8yV
補足です
データが飛ぶというのは文字通りまっさらに消えてしまうという現象です
OSをSSDに突っ込んで使っているのですが、それが完全に消滅(OSインストールの画面で確認すると256GB/256GBが空白、フォーマット状態)してしまっていますorz
0760755-756垢版2018/01/27(土) 17:20:24.52ID:???
>>757
ありがとうございます、やはり買い替えですよね…
速達で注文し明日あたりに換装します、ありがとうございました。
0765755-756垢版2018/01/27(土) 20:17:08.83ID:???
>>763-764
使用しているSSDはTranscendのTS256GSSD340です。購入は三年前のようです
残り数時間以内(明日まで到着)にトランセンドかサンディスクかサムスンで決めようと思っていますが除けた方が良いのかもしれません

通電に関しては冬場の冷え込んだ日以外は電源のON/OFFはしてもデータの保持は出来ていました
本日もOS再インスコと最低限のアプリだけ入れて何度か再起動しましたがそれも大丈夫なようです
冷え込むと通電に支障が出る…といった感じでしょうか?
無知なもので申し訳ございません
0766まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 20:19:55.52ID:Kc8MF8yV
age忘れていましたが本人です。連投申し訳ございません
0767まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 20:42:07.26ID:???
よほど気温が氷点下とかなったら電源に影響がでなくもないと思うけど、そこまでじゃないでしょ
それでSSDみたいな消費電力の小さなものの動作に影響が出るとは考えにくいので
まずは配線を変えてみて、どうか。とかから初めてみたらどうだろう?
でもまあデータが全部消えちゃうのはSSDそのものが壊れてるとしか思えないんだけど
0768まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/27(土) 22:45:15.11ID:???
>>763
> 絶縁コーティング膜が劣化すると常に通電しておかないと電子が逃げ出してデータすっぽり消える典型
フラッシュメモリで通電しておけば電子が補充される、ってのは間違い

第205号コラム「フラッシュメモリーとフォレンジック」
放置されているフラッシュメモリーならいざ知らず、普段使用しているフラッシュメモリーであれば、
データが消えることはないと考えるでしょう。

フラッシュメモリーの空き領域へデータを追記していれば、フラッシュメモリー全体が給電されているため、
データが記録された領域も電力が供給され、データの保持期間が延長されると思うでしょう。
しかし、フラッシュメモリーが大容量化したことにより、普段使用しているフラッシュメモリー上でも、
データを保存したまま、書き換えられない領域が存在する恐れがあります。

そして、フラッシュメモリー全体を通電させるだけでは、データが記録された領域の浮遊ゲートへ電荷の補充は
行なわれません。浮遊ゲートへ電荷を補充するためには、データが記録された領域を書き換える必要があるのです。
つまり、フラッシュメモリーでデータを長期保存するためには、定期的なデータの書き換えが必要なのです。
https://digitalforensic.jp/2012/04/19/column205/
0771まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 04:26:03.49ID:???
>>768
なに小難しいところ書いてしったかしてんの?
何も間違ってないし、ここが重要なんだが

保持期間[編集]
フローティングゲートに充電した電子によって情報を記憶するという構造のために、書き込まれたデータの保持期間は有限である。
メーカーの公称値では、★書き換えによって劣化していない状態★(書き換え限度の10%以下)で数年(TLC)・5年(MLC)・10年(SLC)、書き換え限度まで達した状態から1年となっている[3][4][5]。
これは環境の影響を受け、高温や放射線のあたる環境下においてはソフトエラー(英語版)が発生[6]して保持期間は通常よりも短くなる(条件次第では使用不能もありうる)。
0772まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 04:55:54.49ID:???
>>771
> 何も間違ってないし
まちがっていたんだよ。

×: 通電しておかないと電子が逃げ出して(>>763
○: 通電していても、フローティング(浮遊)ゲートに電子は供給されません

> ここが重要なんだが
「保持期間」で書いてあることはについては何も否定していないよ
0773まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 05:02:07.99ID:???
>>772
ちょっと訂正するわ

×: 通電しておかないと電子が逃げ出して(>>763
○: 通電していても、電子は逃げ出します。
  また、通電しているだけでは、フローティング(浮遊)ゲートに電子は補充されません
  浮遊ゲートへ電荷を補充するためには、データが記録された領域を書き換える必要があります

> なに小難しいところ書いてしったかしてんの?
まさかとは思うが、>>768の小難しいことは、リンク先の引用で俺の文章じゃないよ
0775まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 05:32:48.63ID:???
>>774
> お前基本分かってんの?
絵だけを見て分かった気になってりゃ世話ないね。
>>768のリンク先の小難しい文章をちょっと読んだ方がいいぞ。

−−−以下、小難しい文章の抜粋−−−−
■データ保存の寿命
浮遊ゲート内の電子は、トンネル効果により一定の確率で絶縁体から少しずつ漏れ出しています。
1つの浮遊ゲートで1ビットを表現できるSLC型(Single Level Cell)のフラッシュメモリーは3〜5年、
1つの浮遊ゲートで複数ビットを表現できるMLC型(Multi Level Cell)のフラッシュメモリーは10年経つと、
電荷が消失します。

さらに、電荷の移動が頻繁に行われると酸化膜が次第に劣化するため、電子が漏れる確率はより高くなり、
データの保存期間が短くなります。
https://digitalforensic.jp/2012/04/19/column205/

あと、これ↓は完全な間違いだから
×: 通電しておかないと電子が逃げ出して(>>763
これ↑じゃ、
「通電している限り、電子が逃げ出さない、つまり記録が保持し続けられる」って意味になるから間違いなんだよ
(実際は、上のリンク先の通りで、通電していようがいまいが、新品であっても時間とともに電化は逃げて記録は消えるんだよ)
0776まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 05:46:55.94ID:???
>>768
SSDにはメモリ部分以外に、データの保持のためにファーム機構があり、通電していればそのシステムによってチェックサムが行われリフレッシュされデータを保守してる
当然通電しなければ、これらは行われないので、自然放電や酸化膜の絶縁の劣化などによって電子が流出するなどしてデータが失われる。
使用期間が長いほどリスクは高く、メーカーなどによっては異なるが、まったく不使用の新品状態でも保持期間は通常1年ほど
0778まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 06:26:25.74ID:???
>>776
ググってみたが、DRAMのようなリフレッシュがSSDにはあるのか(フラッシュメモリ単体にはないが)
そういうことなら納得できる。
>>763は間違いではなく、私が知らなかったようで申し訳ない
0781まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 11:25:41.11ID:7/Oy8Uav
OSはWindows8.1で次の2つのHDDを内蔵しています
・Cドライブ(433GB)NTFS
・Dドライブ(9.98GB)FAT32

この状況でアマレココというキャプチャソフトの出力先を指定することになったのですがFAT32は指定できないようです
ここでできることは次の2つだと思うのですがどちらがいいのでしょうか?
・Cドライブを指定
・DドライブをNTFSでフォーマットしてから指定
上は一般的に推奨されていない方法では?、下は容量が10GBにも満たないのにNTFSにしていいのか?といった疑問が湧いていてどちらにするか迷っています
0782まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 11:39:30.89ID:???
そう言えば、90年代の初め頃、
会社で初めてWindows4.0のPCを導入した時、一緒に買った外付けハードは500MBだったか1,000MBだったか…
しかし、何も迷わずにNTFSでフォーマットしてたな
0786まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 15:43:19.63ID:???
>>781
Cドライブでいいでしょ
ただし断片化極端なことになってるとコマ落ちする可能性あるので適宜デフラグ

一時期メーカー製ノートなんかはHDDで極端に少ないFAT32のDドライブパテ切ってあるの結構あったよ
0788まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 20:31:00.80ID:bAi2CmfT
スレチでスマソ

1.長年ネラーやってるがID被る事は1度もなかった
2.そして数日前から他人とIDが被ってる
3.パソコンで動画(サイト)も遅くなってる時が多々

家族で5ちゃんやってるのは俺1人(家族は光BOXを使いテレビでようつべなどは見てる)

近隣住民に俺のWi-FiにタダのりされてるでOK?
0789まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 22:11:34.26ID:???
ID被りの確率は同じプロバの人数、板の住人数にともなって素直に上がるし
自分は過去2〜3年でも2度ほどあったし、決してそこまで珍しくはないぞ
動画サイトが重いのはサイト側の問題もあるだろうし
何より利用中のプロバが利用率や時間帯で暗黙の回線の規制掛けてることも多い

タダ乗り疑うならルーターの情報見れると思うから
重い時、疑いがあるタイミングで、アクセス状況をみてみたらいい
0790769垢版2018/01/28(日) 22:28:12.90ID:UU6iDkJf
昨日SSDに関して質問をした者です
帰宅し先ほどSSDを換装し無事SSDが認識されOSインストールが完了しました!
(途中UEFIと無印のディスクドライブどっちにする?とPCに聞かれ困惑しOSインストールにやや時間をかけましたが(汗)
回答くださった方々ありがとうございましたm(_ _)m
明日朝がドキドキです

もう一点だけ…
Sataポートの2に旧SSDを突っ込んでいるのですが(0のSata3は今回のSSD、1(以降)はSata2でブルーレイドライブです)
OSインストールの際に混乱したのか『削除』ボタンを押したままフォーマットをしなかったようです
そうしたところ現在のOSでその旧SSDを認識してもらえていないのですが、これは再度OSインストールディスクを突っ込んでOSインストール画面(削除やフォーマットなどできる場面)でフォーマットをすれば認識されるようになるのでしょうか?
0792まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/28(日) 23:33:02.04ID:???
>>791
かと言ってIPv6有効にすると
アプリケーションによっては不具合出るし、色々と動作重くなるケースもあるし
サービス提供側が未対応だったりと
地デジの時ぐらいに徹底して動いてくれないとダメだよねw
0793まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/29(月) 00:19:07.56ID:???
>>790
OS入れるときはストレージは単体で、余計なストレージは接続するな
でないと余計な方にシステム予約領域ってのがつくられて、余計な方と一体でシステム構成されてしまう。
認識されてなくて逆に幸いだと思え
壊れてドライブとして認識できてないんだろ
BIOSで確認してみれ
BIOSで確認して余計な旧が認識されていて、OS上だけで認識できてないってなら、デバイスマネージャー開いてATA/ATAPI コントローラーのドライバを更新か最新があればアップデートしてみる。

それにもう電子抜けるSSDなんてバックアップとしても使えないから捨てた方がいいけどな
0794まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/29(月) 08:16:35.05ID:4TIAwojr
>>793
そうなんですね…
BIOSとタスクマネージャーの方では認識できているのでたぶん死んではいないかと思います
ですがリスクがあるようでしたらこのまま外して廃棄してしまおうと思います
ありがとうございます。
0795まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/29(月) 16:14:46.05ID:???
素朴な疑問なので使っている人がいれば…程度で構いません
ビーチボールや小型のボート(浮き輪)ないしゴムプールなどで使える電動空気入れ…
あれでPC掃除のエアダスターの代わりってできるんでしょうか?
もし可能なら缶を買うよりコスパもよいでしょうし購入を検討しているんですが…
0798まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/29(月) 18:05:13.97ID:???
>>795
浮き輪用の電動空気ポンプよりは強力そうな機器の価格コムの口コミですが…
『充電式で何度でも使えるエアダスター!』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20171340/

ここで缶との比較議論がいろいろされているようです
電動空気ポンプとの比較は出てきませんが、ある程度の空気圧が必要なようで
それが確保できれば使えるのかもしれませんね
0800800垢版2018/01/29(月) 18:09:54.81ID:???
800
0801まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/29(月) 19:43:11.46ID:wJbnSXXS
>>781です
Cドライブを指定することにしました
ありがとうございます

あれから色々調べて1つのHDDを分割して使用していることが分かりました
そこで今度はディスクの管理に関することなのですが
https://imgur.com/DvXsvPH.png
画像の空き容量100%の4つのパーティションは何に使われているのでしょうか?
0805まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/29(月) 20:57:06.51ID:???
>>801
なんでまたこんなに細切れてんの?
どこのPCよ?
EFIパーティションはわかるとして、なんで回復パーティションが2個もあるんだ?
Win8から8.1にアップデートしたときの8のやつか?
あと1GBぽっちのプライマリパーティションもあるのはなんだこれ?
0808まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/29(月) 21:10:46.00ID:???
起動に必要なパーティションだったりするからわからないなら消したりするなよ

回復パーティションは足りなくなったら新しく作るから2個以上できていても不思議ではない
まあ先頭のは消しても問題はないがな
0810まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 11:58:38.84ID:nYqQ15J6
>>801です
富士通のLIFEBOOKです
あまりいじらない方が良さそうですね
ありがとうございます
0811まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 14:40:48.95ID:0458oRSf
裏ブタ開けたところですが、矢印のパーツはなんですか?
http://k.pd.kzho.net/1517290669199.jpg

CPUではありません
(先日バラして、ヒートシンクを外して
冷却ファンと一緒に清掃・グリス塗り直ししました)
0815まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 15:13:06.09ID:e5GcxC4g
>>813-814
画像は裏ブタを開けただけです
パイプに接していないし、グリスも始めから塗っていなかったです
パイプで繋がっているのはCPUのみでした

つべで観ると、CPUともう一つ繋がっているのを観ますよね
刻印の字は小さすぎて見えませんが
三行書あって、三行目に「SLJBE」とあるような気がします
0816815垢版2018/01/30(火) 15:16:55.31ID:Ay5M7qun
すみません
大事なことを書き忘れていました
機種は、DELLのInspiron15Rです
0820819垢版2018/01/30(火) 15:57:39.05ID:???
訂正
× SLJBEだろ
○ SLJ8Eだろ

Bじゃなくて8
0821まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 17:43:01.47ID:BMhG06XA
>>817
寄って撮ったんですけど、読めなかったので^^;

>>820
有難うございました
8でしたか
0824まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 20:47:26.20ID:???
リーグオブレジェンドというオンラインゲームをやっています
ここ最近ゲーム中に急にカクカクしたりするようになり設定を最低に下げたらなんとかプレイできるようになったのですがPCのスペック的には余裕でできるはずなんです
ですがCPUの1〜3core?の使用率が100%に跳ね上がるのが原因でカクカクしていました
これはCPUが壊れていると思って良いのでしょうか
ゲーム中にウィルスソフトをオフにしほかのソフトを立ち上げていない状態でそうなっていました
当方のPCスペックは
M/B:Z77H2-A3
os:win7 Home Premium
CPU:core i7 3770k
GPU:gtx 1060 6GB
RAM:16GB
です
ゲームの推奨スペックが
CPU:3 GHz
メモリ:2 GB RAM
グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8600M GT または ATI Radeon HD 2600 と同等、あるいはそれ以上
0825まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 20:55:35.33ID:???
ゲームなんて時間の無駄だよ いくらやっても一円にもならない
それより本を読んだり働いたりした方がいいぜ そりゃ高橋名人クラスになれば別だろうけど
まず無理なんだからさ ゲームなんて無駄だよ 人生に役に立たない
0827まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 22:27:05.60ID:???
>>824
ディスプレイが古いんじゃねえの?
ゲーム用は応答速度が理想は1m/s、悪くても5m/s
テレビとか普通のは15m/s以上とかだからゲームには向かない。
0828まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/30(火) 22:44:16.43ID:???
>>824
タスクマネージャでも構わないから
問題が起きてる時のバックグラウンドの常駐プログラム見てみたらどうだい?
意図してないプログラムが走り出しててソース食ってる事も多々あるぞ
0835まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 06:33:27.57ID:???
>>825
その理論だと仕事したって本読んだって
知識ついたりお金てにはいったりするだけだぞ
それを何に使うかが大事なんだがお前の論理だと何をやっても無駄なんだろ
良い家建てても、家族増やしても、老後安定しても結果
お前のやりたいことは一つもできてないぞ
娯楽の一つもやらないで役に立たないって言って笑ってろよ
働けなくなって、自分のしたいことが一切なくなって
ヨボヨボになってからゲートボールでもするのか?
ゲートボールも人生には役に立たないぞ
人のやってることを無駄だって言って
得意がってるバカを見るといつも腹が立つ
0838まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 09:08:44.49ID:???
>>825
お前みたいの自分物差しだけの基準でやたら他人に押し付けがましい奴って嫌われるんだけど、本人は自覚無し
うざいんだよ、とにかく存在自体が
0845842垢版2018/01/31(水) 11:34:03.25ID:???
すいません。書いてる途中なのにShift+改行で書き込んでしまいました。

PC超初心者って訳じゃ無いんですけど今更こんなことアホー知恵袋くらいでしか
聞けない内容なんで教えて下さい。

アホー知恵袋は漏れのアカウントでエラそーに他人に答えたりしてるので
恥ずかしくて聞けません。

今自分のPCはCドライブがSSDでDドライブがHDDなんです。
そしてインストールしてるWinodwsは32ビットなんです。

そこで最近さすがにOSを64ビットにしようかと思うんですがここでふと
疑問が沸きました。

いくつかのソフトはインストール先を変更してDドライブにインストール
しているんですが、これってCドライブを64ビットOSをクリーンインストール
したら、Dドライブから起動って出来るんでしょうか?
0846まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 11:36:06.46ID:???
釣りとか釣られたとかってのは賛同者少なかったときの逃げ口上ですからw
良いこと言ったつもりになって叩かれるとビビってコピペ貼ってとかいって喜んでるやつは低能ですからw
まあソレもわからんからこんなことするんでしょうがww
0847まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 11:43:52.32ID:???
>>845
基本的な回答だと正規にセットアップ(インストール)した状態にないので
意図しない動作をすることが多いのでそのままでの使用はおすすめしません

じつは起動するのに共通ファイル(平たくいうとdllやSystem32あたりにコピーするファイルやレジストリ)を参照していなければ
動作できたりします。ただライセンスやシリアルで管理されてるソフトはライセンス違反のような状態になります
起動させてみて動いちゃったら儲け的な互換性です
0849まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 12:07:19.64ID:???
俺もゲームばっかりやってた時期があったけど、金もなくなってきたし
同級生を頼って今は産業廃棄物の不法投棄の仕事をしてる
なまってた身体がだんだん引き締まるのがわかってすごく健康的だよ
君たちもゲームなんかしないで働いた方がいいよ
0852まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 12:25:27.52ID:???
>>824
CPUが逝ってる
そのスペックならlolを最高設定でやりながら配信しつつ動画観覧しても余裕あるはず
lolだけ起動してゲーム中にCPU使用率が100%を振り切るなんてまずありえない
lol自体が壊れてるなら設定下げようがカクつきは変わらないだろうに設定を下げると出来るということからなんらかのスペックが不足してるか壊れてる
CPUは他のパーツより寿命が長いと言われてるけどゲームで長時間高音高負荷をかけ続けてるとあっさり逝く
0854まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 12:38:19.48ID:???
ゲームくだらないよ まあせいぜいオセロとか将棋とかを頭休めにやるくらいならいいけどさ
課金だ協力だ 時間の無駄 全く無駄 何も残らない 特にネットにつながないとできないゲーム
って
その会社がそのゲームやめたら終わりだろ 何百万課金してようと 無駄じゃん
0856842垢版2018/01/31(水) 13:00:42.56ID:???
>>847
ありがとうございます。
0857842垢版2018/01/31(水) 13:02:42.05ID:???
>>853

いちおう64ビットOSには対応してます。
当時はジサカーだったので

P5Q-EM+Q9650

なんで、ギリギリ動くとは思います。
0860842垢版2018/01/31(水) 13:10:22.04ID:???
挟まってる自分が言うのもなんですが、自分も最近のゲームについて行けない
おっさんなんで自分に向けられた言葉だと思ってました。
0861842垢版2018/01/31(水) 13:30:44.84ID:???
ちなみに今書き込んでるこのJaneもDドライブにインストールしてあります。
0863まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 14:11:46.66ID:???
>>824
とりあえずグラボのドライバを一度削除して、再起動し、残存してるレジストリのグラボ関連ファイルも削除。
まっさらにして入れなおしてみては?
グラボのドライバのアップデートを上書きすると、ときたまおかしくなるから
0864まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 14:22:35.81ID:???
>>861
> いくつかのソフトはインストール先を変更してDドライブにインストール
> しているんですが、これってCドライブを64ビットOSをクリーンインストール
> したら、Dドライブから起動って出来るんでしょうか?
インストーラーを使ってDドライブにインストールしたソフトは再インストールする方がいい

インストーラーを使わず、ダウンロードした実行ファイルや、圧縮ファイルを展開した実行ファイルを
自分でDドライブに放り込んだパターンでは、問題なく動くように思う

とりあえず、古いPCに取って64ビットにするメリットは、メモリ制限やそれに伴うレスポンスの悪化だと思うから
そういう悩みがあるなら64ビットOSにするのがいいと思う、が、
わざわざOSを買う必要があるなら、中古PC(価格コムなどで中古PCの相場が見れる)で
もう少し新しいのを検討してみるのも手かと

Windows10への無償アップグレード(32→64変更可能)については、公式には今年の12月末で終了したが
まだ「できた」との報告がちらほらある(できなかったの報告はない)から、試す価値はあるかも
0866842垢版2018/01/31(水) 14:59:23.43ID:???
>>864

一度32ビットでWindows10にアプグレしてるんで、Windows10の64ビットなら
プロダクトキーがありませんを押してもシステムの変更が無いので認証されます。
(くっそ使いづらかったので即戻しました。)

今使ってるWindows7はプロダクトキーがあるので7の64ビットなら問題なく
インストール出来ます。(ディスク2枚組のリテール版なので。)

最近の64ビット化の流れに乗れず取り残されてしまった感が強い。

また最近の事情だとWindows7のプロダクトキーでそのままWindows10の
クリーンインストールはまだ出来ますね。

ちなみにノートのDELLのXPS13(L322X)とE5410、デスクトップのDELLの
Optiplexの3010と9010と今年に入って4台のPCにWindows10を筐体に
貼ってあるWindows7のプロダクトキーでクリーンインストールしたけど
問題なく認証されてます。

ちなみにXPSは自分用のノートでE5410はカミさん用。
ガラクタみたいなDELLのデスクトップは二人の子供用。

今年に入ってから全部クリーンインストールしました。
もう出来なくなるかもしれないから急いだ方がいいのかと思って片っ端から
64ビット化した。(XPSだけ64ビットの7だったけどアプグレではなくクリーン
インストールしました。)

一番最後に入れたのは昨日です。

なので64ビットOSは周りにたくさんあるんで別にどうしてもって訳じゃ
無いんですけど、もうかれこれ10年使っていろいろ移行できない思い出やら
哀愁を引きずってなかなか64ビットに移行できないメインのデスクトップを
64ビットにいつかはしないとと思って今日に至っています。

でも一番の解決策は新しいPCを組むことですよね。。。
0867まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 15:05:00.79ID:???
マイコンのゲームはだめだな 俺も最後やったのは多分ロードランナーとかちゃっくんぽっぷくらいが最後じゃないかな
あれ時間の無駄だよ だって意味ないもん あれをやったことで俺の人生でプラスになったことないな
まだ街に出て見聞を広げるとか、山登りとかもしてるんだけどそういうことで心身を鍛えた方が
その後の人生に役に立ってるよ ゲームかっこ悪いよ
0868まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 15:14:42.52ID:???
>>867
そんなお前が不運にも癌にでもなれば、体の鍛錬なんてむなしくなって、あとは現実逃避できるのはゲームぐらいしか残されてないようになるんだよ
人生なんてそもそも空しいもんだから、なにで時間をつぶそうが人の勝手というもの
0873まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 15:32:16.16ID:???
狭い日本は山奥にまで人間にであうし、どこいっても人間だらけのくだらん自然破壊ゲームのようなもんだよね
ゴミは捨てるし、踏み荒らすし、植物は根こそぎ搾取するし
バーチャルで我慢しろよ
0882まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 19:28:39.14ID:???
マジレスすまんだけど
そのくだらない、無駄なこと、って言ってる「ゲーム」を通じて
自分は国内、国外ともに友達が出来て、リアルの付き合いにも発展して
イギリス、フランス、韓国、アメリカから俺の家に遊びに来たぐらい仲良くなったぞ
震災の時は食べ物や日用品を送ってくれたりもして感謝は尽きん
0884まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 19:43:59.40ID:D+06LwHR
ハッテンした?
0885まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 19:44:41.26ID:???
バーチャルと実生活を分けられないようじゃ、そりゃゲームは無理だわ
他人と自分の脳みその堺すら曖昧な発達障害じゃ尚さら毒だわ
だから自分の物差しが大人になっても他人に通用すると思ってるんだろう
0886まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 20:03:37.56ID:???
本当にゲームはだめだね、ゲームでやっていいのはババ抜きくらいだな
あと大富豪とかウノもいいかな テレビゲームやポケモンゴーはだめだ
ポケモンゴーなんていくらやっても次から次へと新しい登場怪獣が出て来るじゃん
寒くて指が冷たくなってきたからやめたよ あと廃人のように課金してる人に絶対勝てないもの
おかげで毎日充電してたスマホが、今は一週間に一回するかどうかくらいの使用頻度になったよ
ゲームやめますか?人間やめますか?
0888まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 20:36:39.78ID:???
僕も毎月10万、20万課金してたゲームが突然サービス終了した時は自殺しようかと思い詰めました
創価学会に入会したおかげで救われました
0889まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/01/31(水) 22:06:51.86ID:???
あの課金地獄から逃れられて本当によかったです 課金以外にも同じ姿勢を続けたことによる
身体の痛みもひどかった 真理に救われました
0893まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 11:53:58.56ID:m34Ze1Zu
いまYahoo JAPAN繋がる?
他のサイトは繋がるけどヤフーだけ繋がらん
0894まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 11:54:45.14ID:m34Ze1Zu
ちなみにプロバイダーOCNに変えたばかりです
つながらないなんてこと今までなかったのに
0896まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 12:19:18.13ID:m34Ze1Zu
繋がりました
0897まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 12:41:29.23ID:???
確かに僕が今、毎月何万も課金してるのは無駄かもしれない
でもあのレアカードが当たるまでは!と熱くなっちゃうんだよね、熱くなっちゃったら止められないんだよ
0900まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 15:36:00.45ID:8LpV3iEe
>>897
歩道の真ん中で立ち止まったり
歩きながらやったりするなよ

背中蹴るからな
0902まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 17:41:21.95ID:???
確かにゲームはだめだけど、ポケモンGoだけは別だよな あれは世界的に流行ってるんだから
あれがだめなら人類みなだめになっちまう そんなわけないだろ
アメリカでも大流行してるんだぜ 日本人より頭がいいアメリカ人がやってるんだからポケモンだけは別だよ
0903まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 18:14:54.96ID:???
管理者パスワードが分からなくなり開けなくなってしまいました。この場合は一度初期化してから再セットアップで良いのですか?
0904まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 18:35:01.68ID:???
>>903
> 開けなくなってしまいました。
これがPC起動後のWindowsへのログインを意味しているなら、ログインできるようにするフリーツールがあります。

【2018最新】初心者でもできるWindowsパスワード解析完全ガイド
https://www.reneelab.jp/windows-password-kaiseki.html

これの「方法3:Windowsパスワード削除」を試してみてください
(私は試したことはないですが、以前、これを勧めて上手くいったとのレスを貰ったことがあります)
0906まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 18:47:14.03ID:GYlozcBj
Windowsの「マイドキュメント」に指定されているフォルダをデフォルトから変更する場合(例えばDドライブのフォルダにしたいとかで)、
そのフォルダはなんという名前にするといいでしょうか?
0908まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 19:47:25.52ID:GYlozcBj
>>907
フォルダ名に全角を使うとあとあと面倒なことになったりしませんか?
0910まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 19:55:11.01ID:???
>>903
MSアカウントなら、クリーンインストールしてもローカルアカウントでしか開くことができなくなります。
MSサイトは別のPCからでもログインできるので、パスワードを忘れても登録したメールアドレスでメールが受け取れるのであれば、MSサイトの手続きでパスワード変更できます。
0913まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 19:58:33.97ID:???
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0914842垢版2018/02/01(木) 20:06:35.61ID:???
>>906

英語表記でもWindows7以降なら普通にマイドキュメントと表示されるから
フォルダ名は英語の方がいいと思われ

アドレス帳 = Contacts
お気に入り = Favorites
ダウンロード = Downloads
マイ ドキュメント = Documents
マイ ピクチャ = Pictures
マイ ビデオ = Videos
マイ ミュージック = Music
リンク = Links
仮想マシン = Virtual Machines
検索 = Searches
保存したゲーム = Saved Games

Windows7のユーザーフォルダは表示は違うけどフォルダ名はこれ。
全部複数形なのにMusicだけ複数形じゃ無いのがみそ

でもMusicって複数形はMusicsって言うの?
0921まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 20:47:10.61ID:???
>>916
前に紹介したのは同じだが、ダメでその後、別のツールで試して成功してたみたい
以下のリンク先の方法で試してみたら、
成功/失敗に関わらず、申し訳ないが結果を教えてもらえるとありがたい

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1501349264/230,247
230 名前:175[sage] 投稿日:2017/08/09(水) 14:35:46.72 ID:???
違うソフトでやってます
何故かここの手順5から動きません、Windows password resettingを選べるとこまでいけません
http://gigazine.net/news/20120112-reset-windows-password/

247 名前:175[sage] 投稿日:2017/08/10(木) 00:48:13.14 ID:???
Trinity Rescue Kitで解決できました!
230の手順2のフォーマットの仕方を間違えてました
2年ぶりログインできました、ありがとうございました!
0923842垢版2018/02/01(木) 21:04:13.29ID:???
>>919

携帯すら持たず遠洋漁業に出ればいい。
0926まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 21:27:58.70ID:???
>>携帯すら持たず遠洋漁業に出ればいい。
履歴書で就職経験がなくて、中学を出てからずっと引きこもりで体力もないんですけど
遠洋漁業とかできるでしょうか?
0928まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/01(木) 22:09:10.55ID:???
でも携帯電話持っていても、海の上だとWi-Fiも飛んでないですよね?
じゃあ遠洋漁業に履歴書送ってみます 確かに刑務所に入ってた時はやりたくてもゲームできませんでしたから
そういう環境に身を置くっていうのは有効な手段ですよね ちなみに万引きで懲役5年でした
0934まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 12:42:57.27ID:???
CドライブをSSDにしてHDDはDとしてつないだんだけど、アイドル時放っておくと時々
Dドライブからデフラグしてるみたいなアクセス音がするんです。

何やってんだと思ってタスクマネージャーとか開くと静かになるんです。

HDDのアクセス音に気がついて何かPCを触ると収まるっていうのはなんかトロイ
みたいなので遠隔操作されるんでしょうか?
こっちに気付かれる前に何か向こうで操作を辞めてる感がするんです。

ネットワークの通信量はアイドル中も監視してみましたが、通信を行っている様子は
ありません。

一応LANケーブルを抜いて放置してみましたがそれでもDドライブにアクセスが
始まります。
再現率はいつもじゃありません。
たまに起こります。

これってなんなんでしょうか?

裏で何をやっているのか気持ち悪いです。
アニメとかの見過ぎで俺のパソコンに素子がダイブしてて俺が近づくとボーマとかが
少佐!持ち主が戻ってきましたよ。とか言って静かにしてるか出て行ったりしてるのか
みたいに思ってしまいます(笑)(@攻殻機動隊)(←古くてごめん)


アイドル中のタスクとかプロセスのログとか取ってくれるソフトとかあるんですかね?
俺みたいな素人にもわかりやすい
0939まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 18:32:20.80ID:???
すみません、相談させてください。
ブレーカーが落ちてPC(Windows7)が起動しなくなりました。
システム回復オプションで復元ポイントを指定しても0x8000ffffというエラーがます。
対処法があれは教えてもらえませんか?
0940まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 18:40:07.97ID:???
起動に必要なファイルを破損したんでしょ
修復を1回で諦めず数回繰り返しトライしてみて、それもできないならOS入れなおせとしか
0941まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 18:42:29.16ID:???
>>940
どの日付のポイント指定してもダメでした…
入れ直しはできればしたくないんですが、データ復旧業者とかに依頼すればこのエラーは直るものなのでしょうか?
0942まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 18:48:55.02ID:???
>>939
ちなみに2番目に新しい復元ポイントの場合、0x800700b7が出ます。
これをググると下記のdel Bootcat.cacheというコマンドが紹介されているのですが、これは試してみても大丈夫なものでしょうか?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12102656767

これを実行したことで余計に修復出来なくなるということはありますでしょうか?
0943まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 19:01:00.43ID:???
>>941
> データ復旧業者とかに依頼すればこのエラーは直るものなのでしょうか?
たぶん、ここにいる人で業者に依頼した人はゼロだと思うから
業者が何をやってくれるかについては、ネットの情報以上のものはでないと思う

で、HDDが即死した可能性は低いと思うから、
どの業者であれ、HDDを外付けとして別のPCに接続し、必要なデータの取り出しはするだろう
(HDDの即死であれば、本当の専門業者の範疇だが、業務データでない限りは費用面であきらめた方がいい)

で、この程度なら、素人でもできると思うが、
PCのケースを開けたり、中の配線を外したりつないだり、HDDを取り出したり、などがあるから、
その程度の事が注意深く(電気的な面で)できるなら、ここで相談しながら自分でやればいいと思う
0944まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 19:02:10.54ID:???
すみません、相談させてください。
ブレーカーが落ちてPC(Windows7)が起動しなくなりました。
システム回復オプションで復元ポイントを指定しても0x800700b7か0x8000ffffというエラーがます。
対処法があれは教えてもらえませんか?

また、0x800700b7についてググるとdel Bootcat.cacheというコマンドが紹介されているのですが、これは試してみても大丈夫なものでしょうか?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12102656767
これを実行したことで余計に修復出来なくなるということはありますでしょうか?

入れ直しはできればしたくないんですが、データ復旧業者とかに依頼すればこのエラーは直るものなのでしょうか?

たくさん書いてしまってすみません、なんとかご回答お願いします。
0947934垢版2018/02/02(金) 19:14:35.39ID:???
>>935

回答ありがとうございます。
SuperFetchは切ってます。(無効)
Windows7なんで、DefenderじゃなくてSecurityEssentialです。
裏で何かしてるのに、ちょっとパソコン触るとやめちゃうもんなんですか?


>>938

元々今のDドライブの先頭150Gでパーティションを切ってそこにWindowsを
入れました。
そして、後にSSDを購入してCのパーティションをSSDにコピーしてHDDの中の
Cのパーティションを削除して拡張しました。

でもSSDに移行してもう数年経ちますけどアイドル中に裏でなんかやってるみたいに
なんかアクセス音がずーっとしてるって現象は今まで無かったんです。

ここ最近の気がします。
0949まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 20:04:40.36ID:???
>>946
まず、ノートPCなのかデスクトップか、メーカーPCならメーカー名と型番、
自作ならマザーボードのメーカと型番、あとは大体いつ頃購入で、OSは何か、くらいは書いてみて
0950947垢版2018/02/02(金) 20:26:09.18ID:???
>>948
返信ありがとうございます。
CrystalDiskInfo開いてみたけどどこの値をみればいいんですか?



-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(1) Crucial_CT256MX100SSD1 : 256.0 GB [0/3/0, pd1] - mi
(2) Hitachi HDT721010SLA360 : 1000.2 GB [1/3/0, pd1]

----------------------------------------------------------------------------
(1) Crucial_CT256MX100SSD1
----------------------------------------------------------------------------
Model : Crucial_CT256MX100SSD1
Firmware : MU01
Serial Number : 14320CE9C4F6
Disk Size : 256.0 GB (8.4/137.4/256.0/256.0)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 500118192
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ACS-2
Minor Version : ATA8-ACS version 6
Transfer Mode : SATA/300 | SATA/600
Power On Hours : 6464 時間
Power On Count : 683 回
Host Writes : 4765 GB
Wear Level Count : 108
Temperature : 30 C (86 F)
Health Status : 正常 (97 %)
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ, TRIM, DevSleep
APM Level : 00FEh [ON]
AAM Level : ----
Drive Letter : C:
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 __0 000000000000 リードエラーレート
05 100 100 __0 000000000000 代替処理済のセクタ数
09 100 100 __0 000000001940 使用時間
0C 100 100 __0 0000000002AB 電源投入回数
AB 100 100 __0 000000000000 書き込み失敗回数
AC 100 100 __0 000000000000 消去失敗回数
AD _97 _97 __0 00000000006C 平均ブロック消去回数
AE 100 100 __0 000000000025 予期せぬ電源断回数
B4 __0 __0 __0 00000000086E 未使用予備 NAND ブロック数
B7 100 100 __0 000000000000 SATA インターフェースダウンシフト
B8 100 100 __0 000000000000 エラー訂正回数
BB 100 100 __0 000000000000 訂正不可能エラー数
C2 _70 _48 __0 00340013001E 温度
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 100 100 __0 000000000000 SATA CRC エラー数
CA _97 _97 __0 000000000003 残り寿命
CE 100 100 __0 000000000000 ライトエラーレート
D2 100 100 __0 000000000000 RAIN による訂正成功回数
F6 100 100 __0 000253B068B0 総書き込みセクター数 (ホスト)
F7 100 100 __0 0000151AF90A 総書き込みページ数 (ホスト)
F8 100 100 __0 00006D0FF693 総書き込みページ数 (FTL)
0951947垢版2018/02/02(金) 20:26:42.17ID:???
----------------------------------------------------------------------------
(2) Hitachi HDT721010SLA360
----------------------------------------------------------------------------
Model : Hitachi HDT721010SLA360
Firmware : ST6OA31B
Serial Number : STF604MH076ZNB
Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2/1000.2)
Buffer Size : 15001 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 1953525168
Rotation Rate : 7200 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 4
Transfer Mode : ---- | SATA/300
Power On Hours : 26596 時間
Power On Count : 2609 回
Temperature : 40 C (104 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, AAM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 0000h [OFF]
AAM Level : 80FEh [ON]
Drive Letter : D:

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _16 000000000000 リードエラーレート
02 131 131 _54 000000000074 スループットパフォーマンス
03 130 130 _24 0009019501DB スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000A69 スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 125 125 _20 000000000021 シークタイムパフォーマンス
09 _97 _97 __0 0000000067E4 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000A31 電源投入回数
C0 _98 _98 __0 000000000AB7 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _98 _98 __0 000000000AB7 ロード/アンロードサイクル回数
C2 150 150 __0 003B00130028 温度
C4 100 100 __0 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0958まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 21:52:34.37ID:???
> 入れ直しはできればしたくないんですが、

バックアップを日ごろしてない人の決まり文句

> データ復旧業者とかに依頼すればこのエラーは直るものなのでしょうか?

読んで字のごとく業者が目指すのはデータの救済であって、現行のOSのエラーを治す仕事じゃありません
0959まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 22:03:28.00ID:???
僕はどうしてもゲームがやめられなく、今日も1時間もやってしまいました
どうしたらゲーム依存症から脱却できるでしょうか
肩もこるし 首も痛くなるし 仕事にも差し支えるし いいことないんですけど
なんていうかすごいイベント?が目白押しでそれを消化するだけで大変なんです
定期的に大会的なものがあって、それで上位に食い込むためには鬼のように課金しないといけないし
自分でもだめだとわかってるんですけどやめられないんです やはり病院とか行った方がいいでしょうか
0960まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/02(金) 23:36:30.76ID:???
>>952-953
とりあえず、自分で何かするには今のPCを使える状態にしないといけないから
・リカバリーディスクを用意する
・新たなHDDまたはSSDを用意する
これらを必要があります

で、調子悪いHDDも内蔵できるならセカンドドライブとしてケーブルを付け替える
内蔵できないなら、「(USB3.0対応の)HDDケース」を購入して外部接続する

とりあえず、この辺をする必要があると思います。
0962446垢版2018/02/03(土) 03:21:33.31ID:???
>>959
仕事なくして破産するまでゲームやって
とことんゲーム嫌いになるかゲームなんかできない環境になっちゃえばいんじゃないの
だから今やるべきはそのゲームをやり続けることだね
仕事なんかやめちゃえば?
課金?そんなん借金すればいいじゃん
0964まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/03(土) 05:41:51.40ID:???
ただのブラウザのSNSゲーでしょ
ゲームの中でもとりわけくだらねえ部類
お友達紹介とか、ほんと気持ち悪いし、なんも頭使わないただの作業ゲーだし
頭悪いし、リアルで孤独なんだろうな
あんなのにハマるのって
0966950垢版2018/02/03(土) 09:53:54.90ID:???
>>954

はい。
SSDの方は97%で正常。HDDの方は%は出ませんが正常と出てます。
0967950垢版2018/02/03(土) 10:04:29.73ID:???
>>965

そう思ってキレイに全部掃除しました。
でも再現します。
0968950垢版2018/02/03(土) 10:08:30.74ID:???
それと最近変わったって所はWindowsのログイン画面を別に設定してたんだけど

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Authentication\LogonUI\Background

の値がいつの間にか0になっててデフォルトのログイン画面に勝手に戻ってました。
これって関係あるんですかね?
勝手にレジストリの値が変わるとかマジで怖いんですけど。
0970950垢版2018/02/03(土) 11:00:32.68ID:???
今再起動したらPowerDVDのユーザー登録の画面とPowerDVDが勝手に起動した。
ユーザー登録は既に済んでいるのに何でですか?

この部分もなんかレジストリの値が変わってるんでしょうか?

ユーザー登録の画面は同じ名前とメアド入れて登録したら既に登録されていますとか
何にも出ないですんなりと処理が終わった感じです。

えー?マジで何かおかしい。

無駄とは思うけどちょっとSecurityEssentialでフルスキャンかけてみる。
0971まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/03(土) 14:05:24.61ID:cvDRAJQy
HDD交換したいんやが助けて…
ケース自体はユニットコム?のもので型番とかは不明。
HDDケースが反対側も見えないけどビス止めされてるっぽい。
反対側のサイドパネルは取り外しが容易で無さそうなんで、画像中央あたりのグレーのつまみ的なものをどうにかすれば、HDD格納するとこ全体が手前にスライドしてきそうな感じがある。
ただその方法が分からなくパワーでいくのも破壊しそうで詰んでます。

これの取り外し方か、ぐぐろうにもケース型番不明なんで型番が書いてるような場所教えてください…

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1454275.jpg.html
0974まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/03(土) 14:19:13.01ID:???
>>971
どうしてもマウンタも外したかったらマウンタの下側のフロントパネル側に固定してある
ネジがあるはずだから、それを外して傾けながら手前に引けばマウンタごと取れる
0975まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/03(土) 14:23:04.45ID:???
黄色のつまみは手応えあるまで引いてるけどHDD引っ張ってもガッチリホールドされてる感じで、手で探ると反対側の同じような位置にネジ頭の感触があります。

グレーのフック?みたいのは上げて引っ張っても何も動かない…ただ力がたりてないんでしょうか
0976まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/03(土) 14:29:35.38ID:???
>>975
グレーのフックは刺さってるだけだからそこに機能は無い
そのケースの下側覗け
そこに+のネジ付いてないか?

手前側に1個もしくは手前と奥に2個ネジがあるはずだからそれ外したらケースが外れるよ

ただケーブルは先に抜けよ
さらにHDDマウンタに結束されてるケーブル(があれば)は先に外しておけよ
0978まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/03(土) 14:49:48.48ID:???
ああああ外れました!!
ありがとうございます!!

フロントパネル外してみるっていう頭が無かった…
フロントパネル開けて見えたネジひとつ外したら、回転しながら出てきました!

ちなみに反対側のサイドパネルは多分外れるのは外れるんですが、CPU?とか基盤ぽいのがもろとも付いて来そうで手出し出来ませんでした。

お世話になりました!
0979971垢版2018/02/03(土) 14:50:36.79ID:cvDRAJQy
しかも間違ってずっとメール欄にレス番入れてた恥ずかしい
0983まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/04(日) 10:07:11.33ID:???
intelのCPUの脆弱性の影響で「今は時期が悪い」と買い控えている人が多いみたいなのですが、intelの脆弱性とPC買い替えには何が影響してくるのでしょうか。
スペック不足を感じてきたのでPCを買い替えたいのですが、パーツの値段は高騰してるしintelの問題で騒がれてるしで買うに買えない状況・・・。
0985まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/04(日) 10:55:26.12ID:???
>>983
一部の特定のネガ記事だけ見て分かったつもりになって騒いでるやつらが目立つだけ
電車が遅れたりすると改札前で声荒げて騒ぎ出す頭のおかしいオヤジと一緒w
末端の一般ユーザーや買い替えまで阻害するような事実はほぼ無いから気にするな
0987まちがって名前消しちゃいました。垢版2018/02/04(日) 15:20:15.34ID:???
>>984
買ってる人が多かったからとりあえず安心ってことで今まではintelばかり買ってたけど、AMDも考えた方が良いんですかね・・・。

>>985
今PCを買って、ちょっと経ってから新しいCPUに変えないとまずい!ってことになる可能性があるなら怖いなって思ってるんですが・・・。
やっぱり気にしすぎですかね?

>>986
格闘ゲームのネット対戦や生放送をしたり、家に居る間はネット繋ぎっぱなしの生活なのでネットの頻度はかなり多いんですよね・・・。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 17時間 46分 20秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況