X



トップページお受験
1002コメント675KB
早慶附属高校は低レベル。世間で過大評価されすぎ 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:50:44.38ID:D9YiUfCM0
2022年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2022_e_m.pdf
72 筑波大駒場 開成
69 聖光@ 渋谷幕張@
68 麻布
67 筑波大附属 武蔵 渋谷渋谷@ ★慶應中等部
66 ★慶應湘南
65 駒場東邦 ★早稲田@ ★早稲田実業 栄光
64 浅野 ★慶應普通部 市川@
63 愛光(東京) ラ・サール 海城@
62 広尾@ ★早大学院 明大明治@
60 東邦大東邦(前期)
59 ★早稲田佐賀(東京@) 芝@ 本郷@ サレジオA 中大横浜@ 栄東A@ 立教新座@
58 函館ラ・サール@ 明大中野@ 立教池袋@ 桐朋@ 逗子開成@
57 北嶺(東京) 暁星@ 青山学院 法政大学@
56 攻玉社@ 巣鴨@ 法政第二@
55 城北@ 世田谷@ 学習院@ 中大附属@ 鎌倉学園@ 芝浦工大柏@
54 専大松戸@ 開智(先端A) 開智(先端@)
53 明大中野八王子A@ 公文国際A
52 成城@ 桐蔭@(前期)
51 成城学園@ 高輪A 国学院久我山@ 山手学院A
49 桐光男子@
48 成蹊@

<過去スレ>
Part1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1244551374/
Part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1256713222/
Part3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1263626481/
0002実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:51:10.56ID:D9YiUfCM0
0003実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:51:20.97ID:D9YiUfCM0
0004実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:51:32.71ID:D9YiUfCM0
0005実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:51:44.01ID:D9YiUfCM0
0006実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:51:56.09ID:D9YiUfCM0
0007実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:52:06.26ID:D9YiUfCM0
0008実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:52:14.23ID:D9YiUfCM0
0009実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:52:21.89ID:D9YiUfCM0
0010実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:52:31.12ID:D9YiUfCM0
0011実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:52:39.90ID:D9YiUfCM0
0012実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:52:49.21ID:D9YiUfCM0
0013実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:52:59.31ID:D9YiUfCM0
0014実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:53:08.63ID:D9YiUfCM0
0015実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:53:19.93ID:D9YiUfCM0
0016実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:53:30.16ID:D9YiUfCM0
0017実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:53:39.76ID:D9YiUfCM0
0018実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:53:52.25ID:D9YiUfCM0
0019実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:54:03.82ID:D9YiUfCM0
0020実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 09:54:15.09ID:D9YiUfCM0
0021実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 14:42:16.65ID:FK04FqC+0
>>1
中央の付属がレベル低すぎて草生える
0023実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:17:02.91ID:aby5osE20
751実名攻撃大好きKITTY2022/09/03(土) 04:16:24.87ID:sDLmgLzh0
1「早慶は高校からが一番入り易いというのの真偽は?」だかの記事
2「早慶には高校からが受かりやすい理由を解説」だかの(ご自身は高校から慶應。子供を早高院に入れた父のブログ)という記事

を見かけたけど、個人的にはそれを読んでも早慶は高校からが一番入り易いとは思わなかったな

【1の記事について】
記事全体で小中高大の早慶入試を分析してるが、小中高大どこで入るのが簡単で、どこが難しい?という比較はほぼなし
高校受験に関して塾の先生のコメントで「高校入試で早慶に合格できるか本人の成長度次第」「高校受験で早慶は数学が抜けて出来る生徒は受かる可能性が高い」とあるけど、高校入試が易しいとは言っていなかった
大学受験に関して(上記の塾の先生とは別人の、大学受験現代文の先生のコメントから)定員厳格化を理由に大学受験の難化に言及していたが、高校受験と大学受験の難易度比較は記述なし

(つづく)
0024実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:17:25.90ID:aby5osE20
752実名攻撃大好きKITTY2022/09/03(土) 04:19:50.36ID:sDLmgLzh0
(↑のつづき)

【2の記事について】
高校から早慶が易しい理由として、受験倍率の低さ、中学受験で上位が抜ける、高校受験はほぼ首都圏のみで大学受験は全国から、高校受験は英数国3科で対策しやすい、大学受験は浪人もいる などを理由に挙げていたけど
個人的に反論すると

倍率→大学受験の早慶は記念受験が凄く多い(高校受験も多いけど)し、他学部掛け持ち受験も凄く多い。そもそも東大とか見ても分かるけど倍率はそこまで入試難易度に関係なし
中学受験で上位が抜ける→その通り。ただ、大学受験の早慶は最難関国立志望にかなり抜けるし、特に進学校の現役は国立一本で早慶も受けないってタイプも多い(浪人はかなりの割合が早慶受けるけど)
大学受験は全国から→早慶大は実際には関東からの占有率が非常に高く関東ローカルに近くない?
高校受験は英国数3科で対策しやすい→大学受験は数学必須な学部以外は暗記ごり押しで行ける英国社3科なのでもっと対策しやすくない?何より地頭と負担が必要な数学なしなのは大きいよ
大学受験は浪人もいる→その通り。ただ、大学受験は高校受験の早慶とは比較にならないくらい合格者を出すので、実質的な競争率は浪人の人口を差し引いても高校入試より低くない?

あと、そのブログの方は相当に地頭が良いタイプと思われる
中学受験では「特別な対策をせず軽い気持ちで全落ち」(早稲田と明治の附属中に)したそうだが
高校受験では「進学塾TAP(SAPIX台頭前に圧倒的な合格実績を誇っていた伝説の塾)で成績上位」って当時の全国の高校受験界でもトップレベルの学力だったはずだし
当時はTAPで教えていた塚本数学クラブ(駿台模試で全国トップクラスにランク入りの生徒を毎年輩出する凄い塾)塾長に習っていたなど、卓越した指導者にも出会えていたはず
0025実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:18:13.96ID:aby5osE20


348エリート街道さん2022/09/04(日) 19:12:00.28ID:unhWz8NH
>344
>345
>2「早慶には高校からが受かりやすい理由を解説」だかの(ご自身は高校から慶應。子供を早高院に入れた父のブログ)という記事

そのブログ読んでみた
ブログ書いた方は「高校から慶應」で内部進学で慶應大経済学部みたいね

大学受験はしていないみたいだけど、大学受験もしていたら見解も変わっていたかもしれないよ。特に早慶文系に社会選択の3科専願(下位学部ならなおさら)の易しさは大学受験経験者なら実感するはず

ブログ主のお方の中学受験の経験談で「小5から地元の生徒数が数名の小規模の学習塾に通塾」「中学受験をしましたが、進学塾に通うこともなく、特に受験対策をしないので、中学受験していないとのほぼ同じです」「特別な対策もせず軽い気持ちで受験」
という趣旨のことを自分で書いてるけど、中学受験用の塾に通って本格的な対策をしていたら、中学受験でも早慶やそれに近い進学校(もしくはそれ以上)に受かっていた可能性も十分あると思う
0026実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:18:37.99ID:aby5osE20
↓「早慶附属高校の定員が2000名」ってあるけど、もっと少ないよね?首都圏の早慶附属高校の総定員が1500名(一般入試のみなら1100名)くらいじゃなかった?



488名無しの心子知らず2022/07/14(木) 15:27:26.23ID:QiMNwxXg
>>451
>早慶附属なら高校が1番入りやすいと聞いたけど間違ってないよね?

これ明確な根拠が挙げられていないんだよね
言ってるのは中堅高校→早慶大の人が中心だと思う


「早慶附属は英数国3教科入試」
→大学受験の早慶は数学ナシ(!)の英国社3教科入試が主流。早慶附属は数学必須な上、数学含め全科目難問出題(大学受験の早慶文系学部数学受験は一部学部以外は数学はそんなに難問でもないし、数3なしの文系範囲)
しかも早慶附属第一志望でもは5教科校の都県立トップクラス校を抑えにするのが普通なので、実質的に5教科必須に近い(ただし、開成みたいなゴツイ理科・社会ではなく都県立の理科・社会は必要ないのは大きく、また開成との難易度の大差の理由の一つ)し
実際に早慶附属合格者のほとんどが5教科も優秀


「早慶附属は中学受験で抜けた後のほぼ首都圏内での争いで全校合計で定員は2000人ほどと多い。大学受験は全国区」
→大学受験の早慶は大半が首都圏の受験生の争いで、実は全国区でもなんでもない
推薦・AO以外の定員は早稲田大が5000人ちょい、慶應大が4000人近くもある
大学受験の早慶は国公立大との併願、私大専願どっちも多いけど、私大専願は「国公立受験に抜けた受験生との争いが半分かそれ以上」ですよ


「船橋・大宮・戸山クラスの高校から早慶以上の大学に入れるのは半分も行かない」
→これらの高校は入試難易度では早慶附属に明確に劣るし、早慶附属蹴りは入学時点では上位に入れるレベル
しかも大学受験では国公立大志望がメインで早慶大は併願で受かってるのが多数
早慶専願なら難易度は一気に落ちるし、これらの高校からでももっと多数受かる
しかも、船橋・大宮・戸山の4ランクくらい下の首都圏公立からでも早稲田は50人以上受かっているし
0027実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:19:08.34ID:aby5osE20
227実名攻撃大好きKITTY2022/07/28(木) 21:49:23.47ID:9No+5J/60
>>88
>「早慶附属は中学受験で抜けた後のほぼ首都圏内での争いで全校合計で定員は2000人ほどと多い。大学受験は全国区」
>→大学受験の早慶は大半が首都圏の受験生の争いで、実は全国区でもなんでもない
>推薦・AO以外の定員は早稲田大が5000人ちょい、慶應大が4000人近くもある
>大学受験の早慶は国公立大との併願、私大専願どっちも多いけど、私大専願は「国公立受験に抜けた受験生との争いが半分かそれ以上」ですよ


ラスト一行とほぼ同じことが、↓でも語られてるな(早慶は大学受験の方が高校受験より入り易い、という見解)
ttps://www.hajimetmamablog.com/easy-to-accept/   
0028実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:19:39.25ID:aby5osE20
166 :エリート街道さん:2009/05/25(月) 11:55:35 ID:9540+MtX
早慶の大学受験が高校受験より難しいというのは同意しかねるね。
大学受験は全国区とかほざいてるけど、早慶合わせて定員何人いるんだ?って話。
事実として、早慶附属より少なくともワンランクは難易度が低い進学校(海城・巣鴨・公立トップなど)からわんさか合格している。

上位学部限定なら、大学の方が難しいかもしれん。
しかし中下位学部全てひっくるめて、学部を選ばずに受験するなら、
大学の方が可能性は高いと思うぞ。


167 :エリート街道さん:2009/05/25(月) 11:56:48 ID:9540+MtX
早慶は高校が穴場と宣伝してる大手塾があるが
半分は生徒集めのための宣伝だと思ってる。
0029実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:20:09.72ID:aby5osE20
61エリート街道さん2021/12/15(水) 03:23:47.35ID:XCWHj2ru
>>30
「高校入試の早慶は首都圏内の受験生のみの戦いだから」、ってのは「早慶大学はその分、
定員多いから」って反論されればそれまででしょ(早慶附属も定員多いけどね)。

というか、慶應義塾日吉高校なんて定員クソ多いけど首都圏トップクラスの難関校だし、
早大本庄高等学院は今は共学化など何かで早大高等学院とそこまで大差ない入試難易度になった
らしいけど、以前は定員が早大高等学院の半分以下の定員にも関わらず遥かに入試難易度低かった
らしいし、定員が少ないから&人口多いから入試も難関になるというわけでもないと思う。
附設中高なんか半数以上福岡県内からで九州各地からの受験がほとんどだけど超難関やし(高校は定員少な目だが)。


65エリート街道さん2021/12/16(木) 19:29:17.26ID:irFcc3Ue
>>61
大学の早慶の入試って言うほど全国規模の争いじゃなくて人口比を差し引いても関東からの
受験生に偏り過ぎてるっていう説もある


66エリート街道さん2021/12/17(金) 03:52:48.00ID:33VXdzGW
>>65
関東の人口は日本全体の1/3だが早慶の学生の75%は関東出身。東大だと6割ぐらい。
0030実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:20:32.79ID:aby5osE20
679実名攻撃大好きKITTY2021/09/15(水) 16:02:59.35ID:0fL2RtXj0
4エリート街道さん2021/09/12(日) 19:58:35.36ID:lpm5f/P9
>>1
早慶は大学へ私立文系専願で行くのがダントツで楽勝。

附属高校は英数国という積み上げ系で負担が重いメイン教科で難問出題なので中学受験ほどではないがどこも難しい。

中位学部以下なら早慶附属のすべり止めにもならないレベルの高校からゴロゴロ受かってる。
文系上位学部も、高校受験で早慶附属全滅の首都圏の高校からのリベンジ組が物凄く多い。
理工学部は難しい。文系とは段違い。早慶ともどの地帝の理工系よりも難しくて東工大か下手したら
それ以上(科目も同じだし)

685実名攻撃大好きKITTY2021/10/14(木) 17:37:45.68ID:A17U6Rl/0
>>679
>文系上位学部も、高校受験で早慶附属全滅の首都圏の高校からのリベンジ組が物凄く多い。

もちろん。
もっと言うと、「高校受験で早慶全滅」未満の「早慶附属は受けるだけ無駄だから受けなくて、
受かった私立は国学院とかのみで都立青山や川越とか→早慶文系上位学部」ってパターンも凄く多いよ。
都立青山が今より遥かに入りやすかった重点校制度導入前でさえそんな感じだった。
0031実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:20:52.28ID:aby5osE20
27 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 22:21:50 ID:EZPzumur0
>>19
早稲田学院や塾高より少し難易度が低かった時代の桐蔭理数科では、
外進生(高校入学組)で現浪合わせて20%程が東大に合格していましたよ。
(150人で30人くらい。)

29 :実名攻撃大好きKITTY:2008/03/16(日) 22:38:03 ID:EZPzumur0
>>27
>それに、桐蔭理数外部生の20%も東大に受かってたなんて信じられない。ソースは?

桐蔭OBなもんで。
桐蔭の過去の卒業生名簿を見る機会があったら、進学大学名が載ってますから。
(HRが内進・外進別だった時期です。)

61 :27:2008/04/18(金) 23:27:38 ID:TmspxCu50
>>38-39
亀レスですが自分が確認できたのは、1980年代終盤~1990年代後半ですね。

まぁ桐蔭では寮があって自宅外生の受け入れも行なっているという、
他校とは違った事情もありますがね。

108 :実名攻撃大好きKITTY:2008/06/10(火) 22:57:57 ID:CPI60lAj0
>>100
>>102
24期(1990年3月)OBだが、この期だと外進理数科150人卒業で、
東大に現浪合わせて28人が入学した(ちなみに京大は9人)。

ピッタリ20%には行かないが、誤差の範囲だと思う。
0032実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:21:07.75ID:aby5osE20
118 :108:2008/06/11(水) 22:18:31 ID:nUl6R//80
桐蔭理数からの東大・京大入学者数の付記だけれど、
自分より少し上の代だと、

23期(1989年3月卒業)理数科外進104名卒業
東大18名入学、京大8名入学

22期(1988年3月卒業)理数科外進52名卒業
東大7名入学、京大5名入学

となっている。
東大単独だと20%は越えないが、東大+京大だと越えているね。
0033実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:21:23.52ID:aby5osE20
705実名攻撃大好きKITTY2022/01/22(土) 05:58:57.03ID:EE5U7Ors0
全盛期の桐蔭理数は今の横浜翠嵐より確実に入試難易度低かっただろうな
というか翠嵐は難化しすぎ

706実名攻撃大好きKITTY2022/01/22(土) 06:04:00.44ID:EE5U7Ors0
桐蔭理数科は男子が青学高等部以外のマーチ附属上位校と同じくらいの入試難易度だったな
駿台高校受験部の模試だと他の模試より桐蔭理数が高い位置にあったけど、他の模試はどれも
そんな感じだった

女子はもうちょい高かったな
定員少ないし、男子と違って当時は早慶附属は最難関の慶女しかなくて、慶女&国立大付属の
滑り止めは青学高等部と桐蔭理数科以外は希少だったので
0034実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:21:42.49ID:aby5osE20
1990年代中盤の話

50 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/01(火) 21:17:59 ID:QS7Psga30
>>29
高校受験はかつては今よりもずっとレベル高かったからね。
当時、慶應志木より偏差値がほんのちょい上で、高校受験御三家と言われていた桐朋(今はかなり落ちぶれてるが)は
高入組50人のうち、15人前後が東大に合格していたと聞く


216実名攻撃大好きKITTY2022/10/18(火) 22:43:54.33ID:9zhyKF9C0
>>214
>>215
当時の入試難易度は

桐朋≧慶應志木>慶應日吉>早大学院>早実普通>海城≧早実商業>早大本庄>青学男子=ICU>>桐蔭理数≧明大明治≧立教≧中大杉並=成蹊>城北>中大附属>>都立トップの西・戸山

くらいだったはず
桐朋の高校入学組は凄かったな
3割以上東大に入ってた記憶がある
現代の学年320人くらいの標準的な都立に換算すると東大100名近くになる計算
0035実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:22:03.02ID:aby5osE20
大学受験の共通テスト利用を含めた一般入試の総合格者数(全学部合計)は早稲田大学13000人前後、慶應義塾大学が9000人前後、更に早慶以上の大学が東京一工国医(+私立医の幾つか+国立薬・獣医の一部なども も入れるべき?)
なので、受験人口比で言えば大学受験の方がずっと入り易い計算になるのでは?

あと、早慶附属6校の高校入試定員は合計で1500人にちょっと足りないくらい


895名無しの心子知らず2022/07/28(木) 22:31:09.13ID:lu6yKoYf
>>633
>「実質的な(受けに来る人数が少ない地域は除いた)受験人口の中で『上位何%が合格できる』という基準」で見れば、早慶は大学と高校どっちが難関なの?
>大学受験では早慶より明らかに上な東大・京大・国医・一工(地方旧帝も?)、高校受験では早慶より明らかに難関な開成・国立大附属・渋谷幕張などを差っ引くと

ttps://original-education.com/blog7/によると、「首都圏の中3人口が28万人で、そこから計算すると上位0.5%、200人に1人が早慶附属6校に入れる」らしい
ただ、上記の計算だと早慶附属以上に難関な首都圏の高校(数百人くらいの総定員のはず)も考慮していないっぽいので、実際はもうちょっと下がりそう

一方、大学志願者数は河合塾のサイトによると「66万人」だそうだ。上位何%が早慶になるかな?
0036実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:22:54.19ID:aby5osE20
>(渋幕の本スレからの情報だよね?)によると
>「去年(2021年)の卒業生は高入は現役合格だけで東大10名」

>2021年の渋幕の東大現役合格者数は46名(浪人込みなら67名)なので、中入は東大現役合格者数は36名

>生徒数を考えると、東大現役合格率(生徒数との比)は同じくらいじゃない?


【おにぎり】渋谷幕張中学校・高等学校 Part24 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1640432431/172 からか

「どこの誰が書き込んでるか分からないインターネットの掲示板」と言えばそれまでだけど、スレの性質上、在校生か卒業生かその親の投稿が大半だろうし、もし間違った情報を流してたら別の誰か(同じく渋谷幕張の在校生か卒業生か親)が指摘しそうではある
少なくとも今は件のレスに特に返信はないみたい


171実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 01:11:32.91ID:m2P06V1y0
>>140
実際、例年は中入と高入それぞれ何人東大受かるのか気になる

172実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 02:04:12.98ID:WsRVV/GL0
>>171
今年の現役46人中、高入は8人。全体の人数比が5:1だから中入と高入のどっちが賢いとかはほぼないな


174実名攻撃大好きKITTY2022/02/04(金) 03:24:57.91ID:WsRVV/GL0
>>173
去年の卒業生のことなら間違い
文ニ1
文三1
理一8
数え間違えてたけどこれで10人   
0037実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:23:15.29ID:aby5osE20
980実名攻撃大好きKITTY2022/01/30(日) 17:36:36.78ID:CRbXFzxH0
>>959
>>963
10年ちょっと前から「名門私立の一貫校の高入は東大にほとんど受からない」とか5ch(以前は2ch)で
よく書かれてたけど、BBSという点では同じだけど5chよりは信憑性が高いと思われるインターエデュを
見ると

ttps://www.inter-edu.com/forum/read.php?419,1292819
2009年の投稿で「(巣鴨の)高入70名前後で東大現役4名」

ttps://www.inter-edu.com/forum/read.php?419,4448444,page=3
2017年の投稿で「高入は各種模試や小テストで数クラに次ぐ成績」「高入は総じてちゃんとした
進学実績を残してる」

どこのスレか忘れたけど巣鴨に関するスレで高入のみの進学実績を東京一工医早慶の各人数を
書いた投稿もあって最難関大にもしっかり受かっていて好実績だったと記憶している(他の高校の
と記憶違いの可能性もあるけど)

とあるので5ch情報だけでなく情報収集は広くやって、しかもそれが正しいか吟味、出来れば
裏を取るのが必要だと思う(5chもインターエデュもあくまでもネット情報だしね)   
0038実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:23:44.15ID:aby5osE20
57実名攻撃大好きKITTY2022/11/07(月) 20:48:17.28ID:7Y5B9a6A0
豊島岡女子学園の高入の進学実績はまあまあじゃない?


https://www.zyuken.net/school_page/11311633498/bbs_id/276961382436515/

高入生も優秀な実績@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
サンデー毎日の臨時増刊号でデータが出ているそうです。
豊島岡の高入生96名のうち、
今年の大学合格実績
東大 5名
早稲田 31名
慶応 25名
だそうです。

高入生も、かなり優秀だと思います。  
0039実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:24:04.44ID:aby5osE20
129名無しの心子知らず2022/07/01(金) 17:59:21.74ID:VQNe3Jbo
>>114
大学受験の早慶は「早慶附属とは比べ物にならないくらい入試難易度が低い(重要!)高校」からも重複合格なしで50人以上は受かってるから簡単

「50人以上受かると言っても、全校生徒の5分の1とかそれ以下じゃない?」といえばそうだけど、そもそもその高校は↑にあるように「早慶附属とは比べ物にならないくらい入試難易度が低い(重要!)高校」に過ぎないんだよね
0040実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:24:26.81ID:aby5osE20
252 :実名攻撃大好きKITTY:2005/05/28(土) 15:57:58 ID:HNIrImCK
>>249
数学を捨てれば誰でも大学から早慶に入れる。
(倍率が高いけど志望校を絞れば対処可能)
数学だけは勉強すれば出来るという科目ではないので・・・
それを考慮すると中学で入る子は潜在能力が高い、
高校もまあまあ(少なくともビックリするようなバカはいない)
と言えるだろう。

253 :実名攻撃大好きKITTY:2005/05/28(土) 17:37:02 ID:VQOkBw+n
誰でもってことはない
英語を早慶レベルまで仕上げるためにはコツコツとした努力が要求される。
ただし、高1くらいまであんまり勉強してなかった子でも
何とかなってしまう面があるのは事実   
0041実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:24:41.87ID:aby5osE20
54エリート街道さん2021/12/27(月) 01:11:25.58ID:KjZcE16F
>>49
>早慶側にすれば青田買いだな

プロ家庭教師の松永暢史氏が著書で慶應義塾高校の出題の分析をした後、練られた出題であること
を賞賛し「慶應義塾高校恐るべし。この高校に付け焼刃の対策で合格するのは不可能である。
将来東大に受かる生徒を青田買いしているとしか思えない。これは私が慶応大学出身だから言うのではない」
と書いていた記憶がある(ちなみにその人は都立西→慶応大)。
海城高校(当時高校入試ありだった)の国語で毎年100字作文だかがあることも「東大二次の200字作文を
意識しているはず」って書いてたはず。   
0042実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:25:31.23ID:aby5osE20
72実名攻撃大好きKITTY2022/07/13(水) 15:41:17.94ID:xHqjBXl00
↑に加えて、大学の早慶は専願と併願で難易度が段違い

重点校からの早慶大は国公立との併願が多いでしょ
(あくまでも予想だけど、東京一工はさほどでもない割に早稲田大の合格者が非常に多い、慶應大はそこまで多くない割に早稲田大が非常に多いことから察するに青山は早慶専願も結構いそうな気がするが)
0043実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:25:48.66ID:aby5osE20
421実名攻撃大好きKITTY2022/09/02(金) 10:06:15.43ID:OfFFxRw80
駿台模試50いかなくて、下位重点校行ったけど、東大受かったよ。東大、京大、阪大、医科歯科以外の国医も受けたら受かったと思う。
高校ではそれなりに勉強した。部活もやったよ。


426実名攻撃大好きKITTY2022/09/02(金) 23:17:44.70ID:kHiEbfpd0
>>422
そうですね、結構昔の話です
>>423
自分は高校受験の勉強を本格的に始めたのは中3夏だったので、トップレベルまでは追い付かなかったです。地元では勉強しなくても出来たので。日比谷とか進学すればすごい人たくさん居たのかもしれませんが(受かったかは分かりませんが)、距離的にもロスあるし、少し勉強頑張ればすぐに上位になって気分いいから更に勉強するという好循環で成績伸びたというのはありました。結果論ですが。


423実名攻撃大好きKITTY2022/09/02(金) 17:04:35.30ID:tt4kwWnL0
>421
>駿台模試50いかなくて、下位重点校行ったけど、東大受かったよ。東大、京大、阪大、医科歯科以外の国医も受けたら受かったと思う。
>高校ではそれなりに勉強した。部活もやったよ。

快挙ですね
ただ、謙遜か無自覚か分かりませんが、あなたは高校では「それなり」と言わず「かなり」勤勉に勉学にいそしまれたと思います

あと、駿台高校入試模試で偏差値50は世間で思われているより凄いです
0044実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:26:11.16ID:aby5osE20
青山、立川でも福岡№1公立の修猷館よりも難関な模様 (塾講師のお墨付き)

922実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 01:47:48.74ID:EVmbExuv0
福岡から東京に引っ越した者ですが、首都圏の高校入試は競争が激しく難関高校が多いと実感します

そう思うようになった決定的なきっかけは、早稲田佐賀高校のポジションです

福岡にいた時には子供が英進館に次ぐ九州の大手進学塾に通っていたんですが、その塾の模試では早稲田佐賀は修猷館よりも上になっていましたし、先生も「修猷館より早稲田佐賀の方が難関です」と言っていました
東京に引っ越してきてからは子供は首都圏で有名な大手進学塾に通っていましたが「早稲田佐賀の首都圏入試は都立青山や立川の滑り止めになるレベルです」と言っていましたし、実際に首都圏の公立の三番手以下の高校に合格した子が早稲田佐賀に併願で受かっていました
都立重点校でも真ん中かそれ以下の高校でも早稲田佐賀を滑り止めにする、というのが衝撃でした


925実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 13:53:53.91ID:SitzHVO40
>>922
臨海セミナーは早稲田佐賀合格者が多いって聞くね

他の塾だったと思うけど、合格体験記を多数載せてる有名塾があって、そこに掲載された合格者の中で早稲田佐賀にも受かってた子もかなり多く載ってたけど、早稲田佐賀以外に受かった高校は公立の第3グループとかMARCH附属下位校とかが多かった記憶

926実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 14:37:51.90ID:SitzHVO40
>>922
早稲田佐賀の高校入試は本校会場、首都圏会場で入試難易度に差があるのかな?
合格最低点ではなく全体平均点なら公表されてるけど、首都圏の方がだいぶ上。2021年なんか英数国理社400点満点で20点くらい差があったはず

もし首都圏会場の方がハードルも高いと仮定すると、「入試難易度は青山・立川>早稲田佐賀首都圏会場>早稲田佐賀本校会場>修猷館」になるんじゃない

927実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 17:45:34.31ID:OGyv2CFw0
>>924
修猷館なんて福岡市内3分の1からの選抜だからな
福岡県内で3分の1じゃないから
福岡市で三分割+αだから
それであの進学実績を残していると考えると大したもんだが
まあ勿体ないわ
0045実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:26:36.62ID:aby5osE20
764実名攻撃大好きKITTY2022/09/29(木) 22:30:44.69ID:siFZYqB80
今年版のエール出版の「私の東大合格作戦」に開智(高校入学)→現役東大理2の人
「私の京大合格作戦」に大宮→一浪京大文の人

が載ってるな

開智高入の人は「中学の時は学年10番~30番あたりを行ったり来たり」「県内の早慶附属高校2校(慶應志木と早大本庄だよね?)を受けて落ち、開智は模試の成績の確約で合格」という趣旨のことが書いてあった

大宮から京大文の人は「中3秋の模試では大宮高校の合格判定がC判定で、大宮高校志望者400人中200番くらいだった」という趣旨のことが書いてあった記憶

図書館でエール出版の合格体験記の数年前のバックナンバーが置いてあったけど、東大・京大・国医のどれか忘れたけど開智の高校入学組で受かって体験記を書いてる人が一人ではなくが数人いたな(合計5人くらい見たかも?)
そのうちの何人かは「高校受験では埼玉公立高校に落ちた」って書いてたはず

開智の高入りもなかなかやるね   
0046実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:27:17.28ID:aby5osE20
107実名攻撃大好きKITTY2022/09/30(金) 00:20:27.01ID:Tv4wNlZr0
東大理三っていうデータハウス社から出てる本の2022年度版を見て印象に残った人は

横浜翠嵐から一浪で理三の人
「公立中出身」
「高校受験では臨海セミナーに居て、横浜翠嵐以外に受かったのは慶應義塾高校、山手学院」
「化学・生物選択」
「高3(中盤以降だったような?)」で理二志望から理三志望に変更」
「現役時は7点差で理三に落ちる」

ラ・サールから(現役か一浪か忘れた)理三の人
「中学受験では鹿児島ラ・サールに落ちて鹿児島修学館中学へ」
「英進館に通い、久留米大附設高校は模試でA判定だったが、不合格。開成も不合格。ラ・サールに進学」

112実名攻撃大好きKITTY2022/09/30(金) 10:01:47.13ID:8Gs9j/OK0
ラ・サールの人は一浪だな

146実名攻撃大好きKITTY2022/10/06(木) 23:57:09.79ID:rxvc++cX0
>>107
>東大理三っていうデータハウス社から出てる本の2022年度版を見て印象に残った人は
>横浜翠嵐から一浪で理三の人

その人、現役では東大理三は落ちたけど慶應医学部は受かったって書いてたね

224実名攻撃大好きKITTY2022/10/20(木) 14:44:30.94ID:TU+IpDIW0
>>107
>ラ・サールから(現役か一浪か忘れた)理三の人
>「中学受験では鹿児島ラ・サールに落ちて鹿児島修学館中学へ」
>「英進館に通い、久留米大附設高校は模試でA判定だったが、不合格。開成も不合格。ラ・サールに進学」

その人は「うちの中学からは過去に開成高校合格者は未だに居ないと聞いたこともあり、開成高校を第一志望にしました」とか書いてあったような?
なので、地方の超優秀な高校受験生に時々ある「地元のトップ進学校(この人の場合は久留米大附設かラサール)が第一志望で、あわよくば灘や開成も受かればいいなあぁで勉強してた」というパターンではなくガチの開成第一志望だったっぽい
0047実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:27:42.14ID:aby5osE20
ハイレベル系模試(都立西の合格ボーダーが65ちょいになるくらい)を受けた15名の結果
5科の方が、3科よりも大幅に高く偏差値が出ている(もちろん、逆の例も多数あるだろう)


393実名攻撃大好きKITTY2022/11/08(火) 22:00:37.24ID:8Hq/3FxG0
>>27
>塾のブログ、個人のブログどっちも多数見てみたけど、模試成績をを公表してる記事を見ると都立自校問題作成校模試は3科よりも5科の方が偏差値高く出る人が多いみたいよ
>なので、5科の方が低く出るってことは、その日比谷の人は英数国3科の方が理社あり5科よりも得意なタイプだと思う

↓「日比谷、西、国立を志望校にしている受験生向けの模試」って書いてあるから、都立自校作成校対策もぎっていう模試のことだと思うけど、サンプル数が15名とそんな多くないとはいえ、偏差値は5科の方が3科よりも平均で2.7ポイントも高くでているね。ブログ著者の先生も「
多くの人が理社に助けられましたね」って書いている


ttps://mitaka.gakushisha.jp/【wもぎ】2019-10-20(難関三校)/

>【Wもぎ】2019/10/20(難関三校)

>現時点で、「日比谷、西、国立」を志望校にしている受験生向けの模試結果です。

>◆受験者:15名
>平均偏差値(5科)64.8
>平均偏差値(3科)62.1
>偏差値65以上(5科)75、70、67、67、66、65、65

>多くの人が理社に助けられましたね。英数の得点力を上げていくことに、より注力していきましょう。
0048実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:31:28.49ID:aby5osE20
115 : 実名攻撃大好きKITTY 2007/04/21(土) 17:40:23
早慶附属高校に入るのは簡単。地頭が悪いと思ったら、中学受験はすべきでないし、
高校受験に的をしぼればいい。では具体的にどうすればいいか?小学校の高学年から
英語の塾に行かせ、小学校の算数は公文かどっかに行かせ、先取りをさせる。
そして、中2で英、数の中3までの過程を終えるようにしとけば、普通の地頭でも
早慶附属高校なんて楽勝。3科目だし。中1で英、数の中3までの過程を
終えるようにしとけば開成ぐらい狙えるし。

116 : 実名攻撃大好きKITTY 2007/04/21(土) 20:47:48
>>116
口で言うのは簡単だよね。

117 : 実名攻撃大好きKITTY 2007/04/22(日) 22:31:33
>>116
お前さん中高一貫校出身且つ大学は早慶未満だろ。
0049実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:32:10.19ID:aby5osE20
56エリート街道さん2021/12/13(月) 06:13:25.99ID:C5Wf7oCZ
>>55
>中2で英、数の中3までの過程を終えるようにしとけば、普通の地頭でも
>早慶附属高校なんて楽勝。

あのー…。いとも簡単そうに言っていますが…。

「中2で英、数の中3までの過程を終えるように」って、能〇センター高校受験部の西日本各校舎の
最上位コース(地元のトップ高校にただ受かるだけでなく「上位で」合格するのを目指すクラスよりも
更に上に位置する。県外まで遠征して灘・西大和・ラサール・開成・学附・早慶附属などを目指すクラス)
のカリキュラムと同じなんですけど…。
それを分かってて言っていますか?


60エリート街道さん2021/12/14(火) 14:42:00.85ID:3WmdQgYK
>>56
中2で英語・数学の中3まで終えるって凄いカリキュラムだね
灘とかも輩出する近畿の某大手塾の一番上のクラスはもう少し進度が遅いな
中3まで終えるのは中3一学期。それから入試演習を半年以上かけてやる
駿台模試で無双する生徒が多数いたよ
0050実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:33:30.41ID:aby5osE20
青山、立川でも福岡№1公立の修猷館よりも難関な模様 (塾講師のお墨付き)

922実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 01:47:48.74ID:EVmbExuv0
福岡から東京に引っ越した者ですが、首都圏の高校入試は競争が激しく難関高校が多いと実感します

そう思うようになった決定的なきっかけは、早稲田佐賀高校のポジションです

福岡にいた時には子供が英進館に次ぐ九州の大手進学塾に通っていたんですが、その塾の模試では早稲田佐賀は修猷館よりも上になっていましたし、先生も「修猷館より早稲田佐賀の方が難関です」と言っていました
東京に引っ越してきてからは子供は首都圏で有名な大手進学塾に通っていましたが「早稲田佐賀の首都圏入試は都立青山や立川の滑り止めになるレベルです」と言っていましたし、実際に首都圏の公立の三番手以下の高校に合格した子が早稲田佐賀に併願で受かっていました
都立重点校でも真ん中かそれ以下の高校でも早稲田佐賀を滑り止めにする、というのが衝撃でした


925実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 13:53:53.91ID:SitzHVO40
>>922
臨海セミナーは早稲田佐賀合格者が多いって聞くね

他の塾だったと思うけど、合格体験記を多数載せてる有名塾があって、そこに掲載された合格者の中で早稲田佐賀にも受かってた子もかなり多く載ってたけど、早稲田佐賀以外に受かった高校は公立の第3グループとかMARCH附属下位校とかが多かった記憶

926実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 14:37:51.90ID:SitzHVO40
>>922
早稲田佐賀の高校入試は本校会場、首都圏会場で入試難易度に差があるのかな?
合格最低点ではなく全体平均点なら公表されてるけど、首都圏の方がだいぶ上。2021年なんか英数国理社400点満点で20点くらい差があったはず

もし首都圏会場の方がハードルも高いと仮定すると、「入試難易度は青山・立川>早稲田佐賀首都圏会場>早稲田佐賀本校会場>修猷館」になるんじゃない

927実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 17:45:34.31ID:OGyv2CFw0
>>924
修猷館なんて福岡市内3分の1からの選抜だからな
福岡県内で3分の1じゃないから
福岡市で三分割+αだから
それであの進学実績を残していると考えると大したもんだが
まあ勿体ないわ
0051実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:34:35.51ID:aby5osE20
132実名攻撃大好きKITTY2022/11/15(火) 19:42:54.06ID:xzDAHgC/0
2022SAPIX出題傾向リサーチ
思考力/記述力/分析力/知識/スピード//計
易←12345→難

英語
筑駒高校 55535 23
開成高校 35555 23
慶應志木 44444 20
日比谷高 34434 18

数学
筑駒高校 33445 19
開成高校 55535 23
慶應志木 54444 21
日比谷高 34433 16

国語
筑駒高校 45435 21
開成高校 55434 21
慶應志木 44353 19
日比谷高 44435 20

理科
筑駒高校 41434 16
開成高校 44433 18
日比谷高 31222 09

社会
筑駒高校 44455 22
開成高校 43343 17
日比谷高 23321 10
0052実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:35:07.51ID:aby5osE20
149実名攻撃大好きKITTY2022/11/20(日) 10:51:54.40ID:/MS2LiGi0
>>132
SAPIX出題傾向リサーチ
思考力/記述力/分析力/知識/スピード//計
易←12345→難

数学2022

灘 45443 =20
渋幕 41334 =15
西 44243 =17
慶應義塾 44334 =18
慶應女子 34434 =18
早大本庄 43323 =15
早実 34443 =18
早大学院 33344 =20

数学2021

灘 掲載なし
開成 55535 =23 !
筑駒 44435 =20
筑附 32333 =14
渋幕 42334 =16
日比谷 34333 =16
西 44434 =19
慶應女子 34434 =19
早大本庄 43333 =16
慶應志木 34343 =17
早実 34443 =18
早大学院 43433 =17
慶應義塾 34355 =20
0053実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:35:40.99ID:aby5osE20
153実名攻撃大好きKITTY2022/11/21(月) 01:40:11.96ID:c7Q3ajLY0
高校への数学2019年5月号(東京出版) 2019年入試問題分析の記事より
【数字】は大問、(数字)は小問、難易度ABC評価(Aが易)   『』内は同書記載のコメント一部抜粋。Pはページ

筑波大附属   p50-52
【1】(1)B(2)B(3)B 【2】B【3】B【4】C【5】B
『制限時間に対するボリューム感はタップリ』『【1】と【2】以降の(1)、さらに小問を3つ獲れれば合格圏でしょう』

早稲田実業 P55-57
【1】(1)A(2)A(3)B(4)A【2】(1)B(2)B【3】B【4】C【5】C
『質的にやや難化』『【2】(2)、【3】から【5】はどれも骨がある』『全体で7割を目標に』

慶応義塾高  P60-61
【1】(1)B(2)B(3)B(4)B【2】B【3】B【4】A【5】B【6】B【7】C
『経験があるかどうかで差がつきそうな問題もありますが、確実に得点できるところでミスせず正答すれば高得点も十分狙えます』

洛南 P64-65
【1】(1)A(2)A(3)A(4)A【2】B【3】C【4】B【5】B
『合格者平均点は、「空」コースの併願で、直近3年間は86.1→87.1→79.5となりダウン』

西大和学園 P67-68
【1】(1)A(2)A(3)A(4)B(5)B【2】(1)A(2)B(3)B(4)A【3】B【4】C
『勝負は大問【3】と【4】。共に最後の小問が考え所』『目標は全体で7.5割』

久留米大附設 P72-73
【1】(1)B(2)B(3)B(4)B(5)C【2】B【3】B【4】B【5】C
『【5】以外の問題は手が出ない問題はありません』『合格者平均は昨年度より6.5点上がり73.4点』

日比谷 p76-77
【1】(1)A(2)A(3)A(4)A(5)B【2】B【3】B【4】B
『全体的に解きやすくなった印象』『【2】(3)でやや手間のかかる計算を課されますが、面倒な計算はそこだけ』
『数学が得意な受験生なら8割は取りたいセット』
0054実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:36:05.28ID:aby5osE20
158実名攻撃大好きKITTY2022/11/22(火) 02:33:24.09ID:jBjI4KhD0
駿台高校入試模試の資料(合否分布の棒グラフ)から。以下の数値はStandard Score(なお、グラフから見るにおそらくSS60は59‐61の間の幅がある記載の仕方だとと思われる)。比率は、人数ではなく棒グラフの長さの比(目測なのでズレがあったら失礼)

<開成>
60で○:×=1:2くらい(棒グラフに数字は書いていないので、棒の長さの目盛から比率を読み取るしかできない。以下も同じ)
62で初めて、合否の比率が逆転。○:×=2:1くらい
64で 3:1くらい

68で初めて、不合格が棒グラフではゼロに
62、64の2地帯が、最多合格分布域の1位2位(やや62が多い)
54、56でも結構合格あり(不合格の方が数倍多いが)

<慶應志木 一般入試>
54で○:×=6:7くらい
56で初めて、合否の比率が逆転。○:×=3:2くらい
58で3:1くらい

66以上で初めて、不合格が稀少に
58、60、62の3地帯が、最多合格分布の1位2位3位
50でも1:3くらいは合格あるが、48以下は一気に下がり若干名のみ

<早大本庄>
54で○:×=6:7くらい
56で初めて、合否の比率が逆転。○:×=6:5くらい
58で2:1くらい
64以上で初めて、不合格が稀少に

<立教新座>
44で○:×=7:12くらい
46で初めて、合否の比率逆転。○:×5:4くらい
56以上は不合格ほぼゼロ
0055実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:37:29.43ID:aby5osE20
108実名攻撃大好きKITTY2022/11/14(月) 02:33:34.09ID:skXeudOs0
R海セミナーの先生が教えてくれました
ちなみに、この塾は日比谷に約40名を筆頭に都立重点校に実績が高く、学芸が約30名、筑附が約10名、首都圏早慶附属も300名から400名くらい

・「日比谷と筑附は受験者の層はそれぞれ近い」
・「日比谷に受かる学力なら、学芸はおそらく大丈夫」
・「学芸の理社の問題の難易度は都立の理社とそこまで大幅に変わるほどではない」
・「日比谷と早慶附属はどちらが難しいか決めにくい。科目も違う。どちらか片方○×出る。西と早慶附属なら後者の方が難しいと思われるが、理社が極端に苦手なら西の方が難しい。戸山と早慶附属なら、科目の差を考慮しても早慶附属の方が難しい」
・「早慶附属志望も、少なくとも都立レベルの理社なら出来る子が殆どだが、理社が極端に苦手な子もいないわけでもない」
・「入試難易度的には日比谷と戸山のちょうど中間あたりに西が位置する感じ」
・「ESC(難関高校向けコースみたいなの)は都立は重点校、私立は中大系以上という感じ。都立青山あたりはESCの方が余裕を持って合格できるが、受かるだけならESCでなくても可」


114実名攻撃大好きKITTY2022/11/14(月) 17:05:10.30ID:skXeudOs0
>>113ですが、R海セミナーの先生から聞いた話の補足

・「学芸の理社の問題の難易度は都立の理社とそこまで大幅に変わるほどではない」
これは、「理科と社会は5科目の国立や私立とかは目指さずに都立の理科と社会に特化した対策しかしていない受験生は、学芸の理科と社会には歯が立たなくないですか?」という質問に対して「学芸はそうでもないですね」に続けて出た返答です

・「日比谷と早慶附属はどちらが難しいか決めにくい。科目も違う。どちらか片方○×が出る。西と早慶附属なら後者の方が難しいと思われるが、理社が極端に苦手なら西の方が難しい。戸山と早慶附属なら、科目の差を考慮しても早慶附属の方が難しい」
これは、問題の難易度ではなくて入試難易度に関して訊いた時の返答です。「日比谷に不合格で早慶附属に合格」「日比谷に合格で早慶附属に不合格」どっちも出るということ
0056実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:41:51.98ID:aby5osE20
360名無しなのに合格2022/11/09(水) 19:45:37.90ID:Bepdc4Gj
最近のラ・サールと早慶附属男子だったら、早慶附属男子の方が難関なんじゃないかと

能開センターという難関国公私立高校に合格実績の高い大手塾をご存じですか?
そこの最上位コースは灘・開成など超難関を目指すコースなんですが、そのコースはレベルに応じて2クラスありまして、「灘・開成・久留米大附設・東大寺学園・東京学芸大附属・慶應女子・慶應女子以外の早慶附属男女は上のクラスが必須。
ラ・サールも上のクラスからの合格がメインだけど、下のクラスからでも合格は可能」と先生が言っていました(能開センターは東は東北地方から西は九州まで全国色々な地域にあって校舎も多いので何処も同じコース・クラス編成かは分かりませんが)

なので、「最上位コース2クラスのうち早慶附属男子は上のクラスが必須。ラ・サールは下のレベルのクラスでも受かる」という先生の言葉からすると、ラ・サールは早慶附属男子より簡単なんじゃないかと




361名無しなのに合格2022/11/09(水) 20:18:35.49ID:Bepdc4Gj
>>360に追記

能開センターの先生が言っていたことを他にも思い出したんですが
「西日本の難関私立は数学の問題が難しいところが多い傾向にあって、東日本の難関私立は英語と国語の問題が難しい傾向にある。あくまでも傾向。西日本でも灘の英語は物凄く難しいし、西大和学園は数学が易しい。
東日本でも開成、慶應志木、早稲田高等学院などの数学は難しい。というか灘と開成は全科目凄く難しい。早慶附属には作文・小論文のある高校が複数あるが、いずれの高校の作文・小論文も曲者で対策には手間暇を要する」そうです
0057実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:42:40.50ID:aby5osE20
155実名攻撃大好きKITTY2022/10/09(日) 02:41:43.13ID:eHgWbtOM0
ttps://www.kyoushinjuku.com/2020-1

↑2020年に5浪で東大理三に受かった人(高校受験で慶應義塾高校)の体験記が書いてある 


・小学生の時は体操を競技レベルでやっていた模様。全国7位に
・「何も勉強していない自分が中学受験など受かるはずもなく、入塾した塾では一番下のクラス。そして、13校受験して受かったのは2校。そのうち目白研心中学校の特進クラスに進学しました」
・中学の時の家庭教師が理三の学生で「この人のようになるために理三に行きたい、と意識するように」
・高校受験では開成×都立西×慶應志木○慶應義塾〇で、慶応義塾高校に進学
・高1の時に器械体操でインターハイ出場。慶應大への内部推薦は断り、大学受験を志望。鉄緑会に入塾し、体操部はインターハイ後に退部
・現役時は約100点差で理三落ち
・現役で落ちた後は、海外留学なども考え、海外で働く方の助手として働いたり、英語の資格試験の勉強なども。理二受験もしたが、「いままで理3志望だったので気が抜けてしまったことと、ブランクが大きすぎて結果は惨敗」
・2浪で理三に70点差落ち
・3浪で「独学は無理」と感じ、駿台お茶の水東大理系演習コース。最上位クラス、通年で優秀者入り。理三B判定は出ていたが40点差落ち
・4浪は前半は独学(ただし義兄に勉強指導してもらったとも)、後半は体験記書いた塾に。A判定は0回も、理三本番は6点差まで来た
・5浪は自動車教習所やオンラインで受けられる大学の授業など受験勉強以外も6月まで。夏の東大模試でBとA。初の300点越え。秋はBとB。センターはリス抜き837点。東大本番は自己採点で400点弱(数学は3完2半)。遂に東大理三合格
0058実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:43:12.41ID:aby5osE20
↓「昔地方の塾で働いてたとき実際試したから本当だよ」って
  


777実名攻撃大好きKITTY2022/10/03(月) 14:47:16.65ID:DwNJ2gAZ0
学校の勉強しかしたことない小学生が私立中の算数にまったく手が出ないのと同じで
地方の公立トップ校(毎年東大2桁出すような高校)確実の中学生でも早慶附属の数学
や英語で10点20点しかとれない
昔地方の塾で働いてたとき実際試したから本当だよ
しかも地元の国立大学に通ってる理系の大学生講師も数学は解けなかった
英語はさすがにある程度とれてたけどね
0060実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:45:16.96ID:aby5osE20
734実名攻撃大好きKITTY2022/11/22(火) 18:29:02.66ID:flsNSf120
>>132
>だいいち、ある科目を放置でも受かるから簡単なんて言い出したら、(東工大や早慶理工よりずっと難関だけど)慶應医や灘高校(社会なしの4教科入試)だって簡単って事になってしまうってば

「灘が簡単」ではなく、「社会を放置で英数国理を徹底的に鍛える勉強法で灘に受かる方法もあり、実際にウチの塾からそういう方法で灘に行った人も何人かいた。その人らは社会込みだと総合成績が大幅にダウンした」って塾の先生が言ってるのを聞いたことがある
西日本の大手塾で、近郊(距離はちょっと遠いけど)の某国立大附属高校への実績が高く、他に関東・関西・九州・四国の難関私立も遠出して受けて灘はほぼ毎年出るし、灘以外の難関私立校の各校に毎年2桁近く受かる所です(某国立大附属うんぬんで察しはつくかも)

ただし、その先生は「灘は科目の少なさを差し引いても東大寺学園より難関」とも言っていたので、灘が超難関なのは認めているはず
他に、
「ウチの塾から受かる高校で最難関は灘、次に開成、結構差があって次がたぶん東大寺学園」
「早稲田の附属高校は科目の少なさを差し引いても○○○○(上記の西日本の某国立大附属。以下同じ。駿台高校入試模試で5科60台の高校)より難関」
「ラ・サール受かるなら○○○○はまず受かる。逆は、そうではない。入試問題もラ・サールの方が難しい。なので、ラサールの方が○○○○より難関」
「うちからの○○○○合格者の、S○PIX模試(この塾全体か最難関校向けトップ中トップ選抜クラスだけ受けるのかは不明。地元にS○PIXの校舎は無いけど)の合格者平均偏差地は約45」←55じゃなくて
0061実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:47:49.98ID:aby5osE20
駿台高校入試模試で偏差値55前後って、世間で思われてる以上に凄いみたいねhttps://www.zyuken.net/school_page/10410121113/bbs_id/835516487449980/

内緒さん@卒業生 [ 2022/05/11(水) ]
>西大和、ラサール、東大寺に関しては初耳
情報源は何かありますか?

駿台の内部に知り合い居るのなら、聞いたら?
今もあるかは把握していないが、保護者が説明会に行けば、内部資料公開してくれる場合もある。

鹿児ラサは、標準仙台校に共に通っていた友達が駿台中学生テスト50半ば~後半で進学した。

東大寺学園は、親戚の息子が50後半で合格、進学。

西大和は想像。
二高内では、開成>東大寺学園>>>鹿児ラサ>>>>>>>>>西大和といった格付け、序列でした。

内緒さん@卒業生 [ 2022/05/12(木) ]
>以前はの高校受験の難易度なら開成=東大寺>ラサール>西大和 くらい

東大寺学園は開成と同格かもね。
すまない。
しかし、西大和は駿台偏差値49、50でも合格した二高生居るから、鹿児ラサより簡単。

内緒さん@卒業生 [ 2022/05/10(火) ]
>いやいや、もっと高いでしょ
二高、一高、三高と同じ進学実績の高校でも駿台偏差値はもっともっと高いし
宮城の高校を過小評価しすぎだよ

駿台中学生テスト受験してみたらどう?
宮模試偏差値75=駿台中学生模試53
宮模試偏差値70=駿台中学生模試48
宮模試偏差値67=駿台中学生模試45
0062実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:50:58.44ID:aby5osE20
676実名攻撃大好きKITTY2021/04/28(水) 18:51:12.06ID:sIxn/PuL0
公立の問題で9割取れるくらいだと普通は駿台で偏差値55もいかないけどな。
北関東みたいにハイレベルな問題を出す県で9割なら話は違ってくるが。
駿台で55って過小評価されがちだけどかなり高いよ。


683実名攻撃大好きKITTY2021/09/18(土) 23:57:11.53ID:1YNNKBy70
>>676
お茶の水附属の合格者平均が5科で53くらいなんだっけ?


688実名攻撃大好きKITTY2021/11/18(木) 00:19:31.55ID:1uaoj72w0
>>676
大阪進研模試で3科、5科とも偏差値73

同じく駿台で偏差値55でした
0063実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 18:57:01.49ID:aby5osE20
923実名攻撃大好きKITTY2022/11/25(金) 01:47:25.46ID:X0YoePpF0
都立の理科・社会や内申点の理科・社会くらいで苦労する人ってそんなに多いのかな?

塾で3科の授業しか受けていなくて第一志望は日大鶴ケ丘、国学院とかの人たちでも、都立Vもぎで理科・社会の点数は70点台後半から80点台前半(総合だと400点ちょっとで64くらい)、学校の定期テストでも5科は学年20位から30位、内申オール4に毛が生えたくらい
の成績はみんな取っている感じだったけど
第一志望の日鶴、国学院あたり落ちて都立は駒場とかに行くことになった人もいた
3科校第一志望で理科・社会をあまり一生懸命やっていない人でも、そのくらいの成績は普通に取ってたけどなあ


924実名攻撃大好きKITTY2022/11/25(金) 03:14:36.36ID:E/jSLIGB0
>>923
自分は現在の都立御三家出身

自分たちの頃の母校は東大合格者が20名以下。早慶附属やMARCH附属や桐朋など3科目難関校第一志望でそれらの滑り止めに都立トップ校に出願する人が多かった(もちろん、都立第一志望で逆にそれらの私立を蹴ってくる人も多数いた。開成とか5科目の最難関校落ちもチョロっといた)
そのため、入試は先に第一志望の私立に受かってしまって出願していた都立は受けない人が非常に多く、入試本番は試験室の座席が空席も多いほどだった
実際に当日に都立の試験を受けたのは、既に都立トップより難関な3科目私立合格を確保している生徒、都立より志望順位の高かった3科目私立は全滅して併願プランの中で一番易しい西武文理とか東京農大一とか国学院高校とかだけ合格を確保して日程ラストの都立に臨んでる受験生が大半という感じだったはず

入学してから「ウチの高校以外はどこ受かった?」とか「入試や内申点でどれくらい取れた?」とかクラスメイトでチラっと話をしたことがあったが、早慶附属落ち組はもちろん、マーチ附属落ちとかそれ以下の奴も5科も内申も受験ガイドに載ってる「合格目安」以上は取れている奴が大半だった

もちろん、当時は現在ほど都立上位校の受験棄権率は低くなかったし当時よりも都立上位は全体的に難化しているが、こと都立入試の理科と社会については当時と難易度とかは大差ない(過去問見る限り)。つまり、3科入試校狙いの奴も都立の理科と社会くらいなら特に苦も無く出来るってこと
0064実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 19:00:44.03ID:aby5osE20
「『(特に首都圏や近畿で)中学入試でA中学にしか受からなかった生徒が高校入試ではB高校(中学入試におけるA中学よりも
高校入試での相対位置が格上な高校)に受かった』とかそういう事例が結構あるので、高校入試はレベルが低い」
という意見を見るたびに、いっっつも思うんだけどさ

(言っておくと中学入試の方がずっとレベルが高いというのは自分も同じ意見だし、高校入試は中学入試で優秀層が抜けていることも理解している)以下のことまで考えているのかな?

【(難関中学だけでなく中堅中学でも)中学入試でやった勉強は、高校入試にも凄く役に立つので、先取り学習が自動的に出来ているし高校入試でも物理的に有利(高校入試の方が母集団のレベルが低い云々とは別の話)】
・全教科において、中学入試のための受験勉強をしたならそこいらの中学受験未経験の公立小→公立中の生徒と比べて、勉強全般のための集中力や勉強に向き合う忍耐力は少なからず鍛えられているはず

・各科目でいうと
英語:関係なし
国語:読解力、記述力など中学受験でも鍛えられる。漢字、文学史、文法など知識も高校入試は国私立問わず頻出。特に漢字の配点は大
理科:第1分野(物理・化学)第2分野(生物、地学)ともに中学入試の理科の知識とかなり被っているから非常に有利。頻出問題の食塩水問題など計算問題は算数でのアドバンテージも
社会:中学入試の理科の内容とかなり被っているから非常に有利。むしろ中学入試の方が詳しくやるくらいでは
数学:全科目でも特に中学入試の内容がアドバンテージに。計算力、図形の知識や考え方、規則性の考え方など
  
ttps://m4688.com/2020/05/25/chuju-sansu/にもこう書いてある
>次男、入塾してまだ2か月弱で必修テストを2度受けただけですが、早稲アカのテストで高得点を取るには中学受験算数をやってないとちと厳しいかもと感じます。
>というのも、必修テスト・選抜テストの過去問・長男が去年受けた駿台模試を見てみると、「中学受験算数を経験していれば解ける」問題が結構あるんです。いわゆる「やったことがあれば解けるけど、初見だと地頭よくないと解けない」位置付けの問題です。
>中学受験算数を経験せずに突然「この問題解け」と言われても厳しいよなぁ。
>逆に中学受験を経験してる子は、驚くことなく普通に対処できそう・・・。
0065実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 19:02:44.62ID:aby5osE20


848実名攻撃大好きKITTY2022/10/31(月) 08:12:04.95ID:C2BKZOMO0
中学受験経験者が高校受験で有利なんて自明じゃん
理科社会の参考書見比べたらわかるよ
八割くらい出題範囲かぶってるから
0066実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 19:48:52.54ID:utgzOB+d0
>前スレ964さん

>学芸は補欠を大量に出すと聞きますが、補欠は正規より最低点が何点くらい下がるのでしょうか?補欠を貰えたとして、入学許可が降りなければ意味が無いわけですが、補欠の中でも繰り上がる人数や入試得点はどれくらいでしょうか?

私、昨年春に複数の塾の先生に子供の入塾相談をしました。
その中の一つ、確かステップさんだった記憶がありますが、学附の正規合格・補欠合格の最低点を教えて下さりました。高校発表のデータかステップさんから合格された生徒さんの自己採点データからかは分かりませんが、それぞれの点数か得点率を教えていただきました
具体的な点数とかまでは記憶していなくて申し訳ないのですが、正規合格と補欠合格ではかなり差があったのは記憶しています。

塾の先生ならデータを持っていて回答くださるかもしれないので、入塾予定なら相談されてみるのも考えた方が良いかもしれません。
0068実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 23:37:53.50ID:ePcEZAi80
進学塾の正社員か契約社員になるのもいいかと思ってるんですが、前スレのプロ講師の方、採用試験対策とか教えてくださると助かります
0069実名攻撃大好きKITTY2022/11/30(水) 23:59:59.81ID:eM+Mw2Rt0
横からです
新宿生です
息子と娘がいます
別人です New!
進学塾に就職したいです New!

これらはすべてこのスレのID:lpm5f/P9が一人で演じてる
バレてるぞって指摘してるのに毎日人形遊びをしてしまう
0070実名攻撃大好きKITTY2022/12/01(木) 00:04:27.81ID:XtURqQ8H0
ID:aby5osE20
だった

まあこの「高校受験の早慶は難しい」という主張に命かけてる人ね
一人で異常な数のコピペと連日の人形遊び
0071実名攻撃大好きKITTY2022/12/01(木) 00:35:01.13ID:DF5kShCZ0
>>52
>渋幕 41334 =15

>渋幕 42334 =16

渋谷幕張の数学がそこまで難しくないというのは意外

早大本庄の数学はやはり定評通り早慶附属高校としては問題易しめなのね
0072実名攻撃大好きKITTY2022/12/01(木) 09:32:54.79ID:CyXuSyKj0
こがねブログ

丸山大輔県議の大学はどこ?■慶應義塾大学卒のエリートの学歴を調査!

今回は妻の殺害容疑で逮捕された丸山大輔長野県議の大学名など学歴について取り上げます
丸山大輔容疑者は2022年11月28日に妻の丸山希美さんの殺害容疑で逮捕されました
笑亀酒造の社長であり長野県議会議員である丸山大輔容疑者っていったいどんな人物だった
のでしょうか?妻を殺害して1年以上も逮捕されなかったということなので、隠し通せたと
いうことですが頭のいい人なのでしょうね
一体どこの大学を出ているのか大学名や学歴について調べてみました
丸山大輔容疑者の大学は慶應義塾大学です
学部は経済学部だそうです
丸山大輔容疑者の県議会議員の公式サイトにこちらのプロフィールがありました

松本深志高等学校卒業
代々木ゼミナール本部校で勉学に励む
慶応大学経済学部入学、同校卒業
東京で会計士の勉強中、先代社長の急逝により、2002年に笑亀酒造の社長に就任
杜氏も兼任している

最近慶應義塾大学卒の■凶悪犯が多い?丸山大輔のせいで評判が悪くなる!

慶應義塾大学には気の毒ですがこんな殺人犯が卒業生を名乗っていると評判が落ちてしまい
ますね
慶應義塾大学は著名な人を沢山輩出している有名大学ですが、結構犯罪で捕まる人が多いの
でネットでは慶應出身の犯罪者の話題で盛り上がっていました
0075実名攻撃大好きKITTY2022/12/02(金) 00:18:26.64ID:SFsxC9Ns0
いい年して受験の話に目の色変えてるやつなんて無職かうだつの上がらないやつに決まってるだろ
0076実名攻撃大好きKITTY2022/12/05(月) 18:12:05.47ID:1koY4P1S0
836実名攻撃大好きKITTY2022/11/25(金) 15:37:33.45ID:IVlOKUUy0
>>833
「中堅中学から早慶附属高校に合格する奴が結構いるので早慶附属高校は簡単」とかいう奴いるけど、そういう奴は「早慶附属受かったやつが中学受験のリベンジでモチベ最高で3年間頑張った結果」とかは全然言わないのになW

>759にあるように、中学受験の勉強が高校受験にメチャクチャ役に立つ(出題内容が被りまくりなのもあるし)ってことも完全無視だし


838実名攻撃大好きKITTY2022/11/25(金) 16:57:27.77ID:Bgy7ZSrv0>>839>>926
中堅中学落ちても早慶附属に受かるのは事実だし、それは貯金を元にきちんと努力するのが前提ってのは当たり前の話
それ言う人は「できますよ」て言ってるだけで努力しなくていいなんて言ってる人いないだろ
同様に大学受験だって3年あればまた新たな結果が出る

結局何と戦ってるの?
要するに「ボクの経験した高校受験は中学受験や大学受験以上の難関なんだ、ヨシヨシしてくれ!」てことでしょ


839実名攻撃大好きKITTY2022/11/25(金) 21:20:25.62ID:/Uq/60xq0
>833
高いレベルに到達できる人たちの比率の差ですね

重点校未満の都立(1校300人くらい)から3年で早慶大以上に行ける数→高校によっては50人以上や70人以上
公立中で3年で重点校未満の都立に入った人(1校300人くらい)のうち、早慶附属高校以上に受かる学力のあった人の数→物凄く稀少かゼロ

>838
「早慶は大学受験の方が高校受験より難しい」と言ってる人はこのスレ含めて多いので、そういう人たちにも同じ皮肉を言わなければフェアではないでしょう(中学受験>高校受験は自明なので、中学受験には言わなくて良い)
自分は早慶附属高校出身ではないけれど、盛んに言ってる人が多くいる以上、反論されるのは仕方が無いかと
0077実名攻撃大好きKITTY2022/12/05(月) 18:13:59.25ID:1koY4P1S0
929実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 13:01:53.49ID:QcHxuU0Y0
>(そもそも、仮に都立駒場の生徒が全員頑張っても15歳時点で早慶附属に受からないとしても、色々ルールの違う入試を「三年後に」やれば這い上がる人が1割いるというのは、当然のことでしょ
>それのかどこが不思議なのか、大学受験が一方的に易しいという根拠になるのか、意味がわからない)

>★それはそれでいいんだけど、数が桁違い過ぎるな
>30人やら60人超 0か数人(早慶附属受かるレベルはたぶん0だと思うけど、多めに見ても)
>だとね
>君の理屈が通用するのは早慶附属レベルが少なくとも数十人以上いた場合に初めて検討の余地が出るくらい ★


ちゃう?

930実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 13:24:39.82ID:q2ZmckV50
だからそれは全然不思議ではない
高校はほぼ全員進学、大学は上位のみで中学受験組の再参入もあるから大学受験の偏差値のほうが厳しく出る
で、日東駒専(大学受験の真ん中くらい)の偏差値に至ってない高校から日東駒専以上数十人が出るなんてごく普通のこと
これが「日東駒専未満がほぼゼロになってないと計算がおかしい」なんていうやつは受験のことを何もわかってない

931実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 20:29:33.02ID:4BoHA8d40
>日東駒専(大学受験の真ん中くらい)の偏差値に至ってない高校から日東駒専以上数十人が出るなんてごく普通のこと

伝家の宝刀・理数科目完全放棄の私文専願

933実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 21:08:41.74ID:4BoHA8d40
早大・慶大も理数科目専願で私文専願なら中堅校からでも一気に入り易くなるよ

934実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 22:48:18.03ID:q2ZmckV50
私文型、私理型の高校受験はないんだからそこで力を出せなかった偏りのある子が私文私理では結果を出せることがあるのは当然のことでしょ
それは私文や私理が「易しい」ことと同義ではない
「向いている人が多くいる」ということ

「英数国または英数国理社ができることが偉い」というのを絶対の物差しにするなら私文や私理はインチキに見えるかもしれないけど俺は必ずしもそうは思わない
0078実名攻撃大好きKITTY2022/12/05(月) 18:23:12.29ID:1koY4P1S0
>>66

942実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 23:59:39.84ID:mj0wuLSz0
>>936
プロの方ですか

神奈川県在住で国立大附属、横浜翠嵐、早慶附属のどれかに入りたいと思っている子供を持つ親です
早稲田アカデミー、SAPIX,、STEP、臨海セミナー、湘ゼミ、中萬学院、Z会進学で迷っています。詳しくお願いします

945実名攻撃大好きKITTY2022/11/29(火) 00:34:56.20ID:TtN8u+5v0
>>942
成績や学習歴を開示した上で何を聞きたいか具体的に書いてくれれば答えるよ
まあそんな子供がお宅に「実在するなら」だけどね

964実名攻撃大好きKITTY2022/11/29(火) 03:36:42.04ID:JVob3LzX0
質問が多くて申し訳ありません

学芸は補欠を大量に出すと聞きますが、補欠は正規より最低点が何点くらい下がるのでしょうか?補欠を貰えたとして、入学許可が降りなければ意味が無いわけですが、補欠の中でも繰り上がる人数や入試得点はどれくらいでしょうか?
駿台模試の偏差値で言うと、補欠(入学許可が出るかは別として)は正規のマイナスいくつくらいになりそうですか?
STEPは学芸の合格実績が凄いですが、学芸の入試問題は国数英理社すべて公立トップ狙いの勉強の延長線上の出題で、早慶附属よりも問題は易しい感じですか?

966実名攻撃大好きKITTY2022/11/29(火) 04:01:43.39ID:3ud8EGfN0
子供を連れてそれらの塾を見に行けばいいんじゃないですかね
それを全部部外者の私が説明する意味がわかりません

まあ「実在するなら」ですけどね
0080実名攻撃大好きKITTY2022/12/05(月) 18:51:13.73ID:1DcMFyww0
前スレのラスト200くらいの流れ、「駒場や新宿に思い入れのある人(たち?)による、駒場や新宿は実は凄いんですよ」主張なんじゃないかと思ってる
やたら駒場や新宿からの現役旧帝早慶合格率や早慶附属云々とかヨイショ系の話が多かったし
0081実名攻撃大好きKITTY2022/12/05(月) 22:47:31.96ID:O3Yo4Z/H0
いや
「都立新宿から大学受験で早慶に受かってる、でも都立新宿合格者に早慶附属に受かれた人は少ない、ゆえにボクちゃんが経験した早慶高校受験は早慶大学受験よりも難関なんだ、ヨシヨシしてくれ」
の人(多分お前)がしつこく都立から早慶が何人とかコピペしてたからだろ
0082実名攻撃大好きKITTY2022/12/05(月) 22:55:14.29ID:O3Yo4Z/H0
これに関しては
「都立新宿合格者に都立日比谷に合格できた力のあった人は数名しかいない」
けれども
「三年後に改めて大学受験をすれば国立大受験同士、早慶大受験同士で比べても、都立新宿から大学受験に成功して都立日比谷の人を追い越す人が一定数(言うまでもなく数名どころではなく)出る」
これにまったく反論してこない時点で破綻してるんだよね

だから俺からみればある都立高校に早慶附属に受かれた人がほぼゼロであっても、三年後の大学受験で早慶以上に合格する人が出るなんて何も不思議なことではない
まして川和とか新宿レベルなら準備をすれば早慶附属に合格できていた人がほぼゼロなんてことはないからなおさらなんだよ
0083実名攻撃大好きKITTY2022/12/05(月) 22:56:47.83ID:O3Yo4Z/H0
コピペ、白々しい他人のふり、「横からだが」的自演は無用な
まともに議論しようぜ
0084実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 00:44:04.28ID:zLmFs1hu0
日比谷に限らず最上位校でもドベから数十名くらいは完全に勉強を怠けた燃え尽き症候群か遊びに走った組(極端に言えば灘や開成とか東海高校にもいる)なので、学力とは少し違ってくると思われ
10年くらい前に、「(当時は今より遥かに進学実績も入試難易度も低かった)日比谷の学年最下位クラスから慶應大に合格」だかのネット記事があったと思うが、落ちこぼれ層も無理に国公立大とか狙わずに早慶専願とかなら下位層からでもチャンスありかと
日比谷は共通テスト全科目受験率が9割超えてるように、そういう校風
0085実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 00:46:01.18ID:zLmFs1hu0
日比谷に限らず最上位校でもドベから数十名くらいはほぼ完全に勉強を怠けた燃え尽き症候群か遊びに走った組(極端に言えば灘や開成とか東海高校にもいる)なので、学力とは少し違ってくると思われ。むしろ怠けなかった否か勝負
10年くらい前に、「(当時は今より遥かに進学実績も入試難易度も低かった)日比谷の学年最下位クラスから慶應大に合格」だかのネット記事があったと思うが、落ちこぼれ層も無理に国公立大とか狙わずに早慶専願とかなら下位層からでも十分チャンスありかと
日比谷は共通テスト全科目受験率が9割超えてるように、そういう校風
0086実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 01:04:57.44ID:zLmFs1hu0
元記事はリンク切れか…2010年だから無理もない
どうでもいいけど、将来の「東大50名」予言的中してるし

>■日比谷の東大合格者数が急増 将来は50人超えも 学年最下位層でも早慶現役合格
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100313/1268446953
0087実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 03:11:36.33ID:8k0ToTMG0
ID・・・

945実名攻撃大好きKITTY2022/11/29(火) 00:34:56.20ID:TtN8u+5v0
>>942
成績や学習歴を開示した上で何を聞きたいか具体的に書いてくれれば答えるよ
まあそんな子供がお宅に「実在するなら」だけどね

966実名攻撃大好きKITTY2022/11/29(火) 04:01:43.39ID:3ud8EGfN0
子供を連れてそれらの塾を見に行けばいいんじゃないですかね
それを全部部外者の私が説明する意味がわかりません

まあ「実在するなら」ですけどね
0088実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 03:26:10.14ID:sTrt4Mum0
学力か怠けたかなんてどうでもいいんだよ
一旦輪切りにされたとしても三年後に別のルールの受験をすれば上にも下にも散らばるなんてのは当たり前のことなんだよ
だから都立新宿から何人早慶以上に受かったから大学受験のほうが高校受験より易しいなんて理屈は成り立たないってことなんだよ
これ正面から反論してみろよ
0089実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 03:36:25.77ID:sTrt4Mum0
>>87
ID違うから何なの?
単にWiFiが切り替わっただけだが

毎日「横からだけど」「新宿生ですが」「塾を探してます」「別人ですが塾に行ったらステップは答えてくれました」「塾に就職したいです」とかお前一人で他人のふりして引っ掻き回すから、その相手はしないって言ってるんだよ
そういうのはいいから本題で正面から議論しろよ
0090実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 03:55:42.72ID:7cblLlnr0
Vもぎの資料と思われるキャプ(サンプル人数からしてその年の合格者のほんの一部)が他スレに貼ってあったけど、去年と一昨年の日比谷合格者で中央大学高校落ちもいたし、巣鴨落ちの人もいたし、専松落ちもいた(年度と性別からして、それぞれ別人のはず)
日比谷は男子と女子で入試難易度も学力レベルも雲泥の差。SAPIXでは日比谷女子は西女子や戸山男子ともほぼ同じ数値

同じ資料で新宿は無かったけど、中大杉並蹴り小山台が3人、立教新座蹴り富士、学習院蹴り大泉が2人、中大杉並蹴り豊多摩もいた

日比谷入学者でこのへんの合格者の上位に負けるくらいのもいるんじゃ?
0091実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 07:56:19.35ID:2TFh9Pvz0
>>77
>(そもそも、仮に都立駒場の生徒が全員頑張っても15歳時点で早慶附属に受からないとしても、色々ルールの違う入試を「三年後に」やれば這い上がる人が1割いるというのは、当然のことでしょ
>それのかどこが不思議なのか、大学受験が一方的に易しいという根拠になるのか、意味がわからない)

>★それはそれでいいんだけど

★それはそれでいいんだけど
0092実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 12:00:21.87ID:V2/fXdLl0
「それはそれでいいんだけど人数が違う」だろ?
人数違って何がおかしいんだ、って言ってるんだが
ハイ反論どうぞ
0093実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 21:13:51.13ID:lTMdrUPR0
>>82
その人は中の上レベルの高校を過小評価してますよ

北辰模試の追跡データを見ると、北辰模試で県立浦和高校合格者約340名の下位25人ほどが67以下です。また、68以上は合格確率が5割を超えています。最下位が64
所沢北高校理数科(定員40名)合格者の約35名のうち20名近くが67以上です。浦和高校の合格者平均付近である70以上は1割ほどいます
普通科は約300人のうち約45名が67以上です。浦和高校の合格者平均付近である70以上は2名います

ここから考えるに、所沢北高校で県立浦和高校にも合格が可能な生徒は所沢北の普通科には15%ほど、浦和高校でも中位付近で合格可能なのは数名
理数科では浦和高校にも合格可能なのは半数近く、浦和高校でも中位付近で合格可能なのは1割ほどはいると思われます
浦和で中位なら早慶附属もワンチャンありでしょう

ただ、この高校、内申は素内申で言うなら40近く必要だし、北辰模試のランクでは普通科、理数科とも県立川越とそこまで差が無いくらい難関のはずなんですが、その割に県内の公立上位校と比べて進学実績が今一つなのが気になります。この難易度と入学時成績ならもっと良くなければおかしいと思うんですが
0094実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 21:47:42.10ID:CSZTfJNC0
>>93
> 浦和で中位なら早慶附属もワンチャンありでしょう

浦和上位者だろうと大宮上位者と、早慶附属対策していなければノーチャンス。
英語、数学で高校レベルの問題が当然のように出題されるのが早慶附属含む上位私立の入試。良いとは思わないけどね。

内申だって、例えば神奈川の塾高の推薦入試は最低38以上必要。来春甲子園出場ほぼ確定している野球部のスポーツ推薦も同じ条件だからみんな内申38は最低でもクリアしている。

上位私立、国立受験者って数学で言えば「高校への数学」を余裕で数年分何巡か終わらせて「大学への数学」に手をつけはしめているのがほとんどだぞ。英語もマーチレベルの大学の過去問やっていたり。

それくらいの難問で7割目指すのが上位私立、国立の入試。
公立の場合は、簡単な問題しかでないなかでいかにケアレスミスなくして満点近くをとるかという競争。根本的に対策方法が違うんだよ。

早慶附属含む上位私立、国立受験組は、別に早慶だけ受けるわけでなく筑駒、開成、渋幕、市川なんかをうける連中が多いから理社の勉強もやっているのがほとんどだし。大学受験の早慶受験と、高校や中学受験の早慶は難易度が全く違う。
0095実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 22:27:11.34ID:lTMdrUPR0
ちなみに、68以上は所沢北普通科で10名後半、理数科では10名半ば(理数科40名募集、北辰模試受験者30数名のうちなので、3分の1くらい)です
68以上は浦和でも本番での合格率5割以上です
0096実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 23:11:02.29ID:FNC0yxkZ0
新宿を駒場と同格みたいに扱う風潮が嫌い
新宿は入試難易度も数ランク上だし、単位制という独特性もあるのでニッチな需要があるし教員も優秀なんだよね

ttps://blog.goo.ne.jp/toritsukoko/e/4c8c3f21d3a1311309265d2f6803fce5

>2020年春、国公立大学への現役合格数は
>日比谷高校140名、西高校109名、国立高校141名であり、戸山は都立トップ集団にいる。(大学校は含めていない)

>そして驚いたことは、新宿が青山を上回っている点。
>昨年は青山の方が多かったが逆転されてしまったのだ。
>参考までに2019年春の結果は以下。

>合格数÷高3生徒数 を見てみよう。数値が大きい方が国公立大学に受かっているということである。

>新宿 29%
>青山 27%
>戸山 39%
0097実名攻撃大好きKITTY2022/12/06(火) 23:55:42.83ID:DGqM7jzO0
所沢北は地域のトップ校であり浦和や大宮は決して近くない
特に自宅の便の悪い人はいちいち遠方の学校には行かないことはいくらでもある
それと日比谷と新宿は全く話が違う
0098実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 00:00:12.27ID:pPi6CkVe0
早慶附属に実際に入学するのは早慶第一志望がほとんど
筑駒落ちて早慶に行く子なんていない(開成か都県立に行く)
そして筑駒受験者ならともかくただの早慶附属第一志望に高数だのましてや大数なんてやってるのはごく少数
5科校を受けない子や内申の悪い子もたくさんいる

話が大げさなんだよ
とにかく早慶の高校受験を持ち上げたいって結論ありきだからいちいち話に無理が出る
0099実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 00:58:59.41ID:4otv4hkP0
>>85
>10年くらい前に、「(当時は今より遥かに進学実績も入試難易度も低かった)日比谷の学年最下位クラスから慶應大に合格」だかのネット記事があったと思うが、落ちこぼれ層も無理に国公立大とか狙わずに早慶専願とかなら下位層からでも十分チャンスありかと

おいおい
日比谷からの早慶専願組が学年最下位クラスだと勝手に決めんなよ
首都圏の場合は国公立大が世間での評価が(入試難易度はさておき)早慶未満の所ばかりだし(地方旧帝も就職とかの扱いなど早慶と同等以上かと言われれば微妙)、地方旧帝は生活費込みで地元から早慶大に行くのより遥かにコスト掛かる
なので、日比谷クラスでも東京一工国医か私立医(日比谷の私立医合格実績は数も内訳も凄い)が無理そうなら早慶専願にするのが成績がそこまで下の方でなくても結構いる
0100実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 01:20:01.72ID:4otv4hkP0
>>98
大数は盛りすぎだよなwあれ、大学受験参考書としてもトップクラスだし
高数は普通にいるんじゃね?どこだか忘れたけど塾のサイトで早慶志望者用のオススメ参考書に高数を挙げてたし
メインコーナーである日日の演習は中堅私立高校の過去問とかも普通にあるし言うほど難しくない(添削問題とかは難しい)
0101実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 01:28:01.40ID:CtueiSFs0
>>93
>浦和で中位なら早慶附属もワンチャンありでしょう

ねーよ、浦高→東大の俺が言うが、浦高を買いかぶりすぎだ
早計対策しててもノーチャンス、浦高の中位なんてゴミだわ


もちろん早慶附属対策をせずに生ぬるい公立入試の勉強だけしてきた奴らの中にはとんでもない原石がいるにはいるが、そんな多くねえよ
0102実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 02:18:57.59ID:pPi6CkVe0
「新宿生ですが」「塾を探してます」「塾に問い合わせました」「塾に就職したいです」の次は「浦高→東大だが」
よくもまあ次から次へと都合のいい援軍を製作できるなあ
何回指摘されてもやっちゃうんだからもう病気だな
0103実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 02:54:12.39ID:gwGcwGNU0
高1進研模試・高校別平均点ランキング (YOUTUBE「ホストが最新の進研模試校内平均点を発表するライブ」より)

1日比谷 215.1
2横浜翠嵐 213.4  

3堀川 188.2
4県立船橋 187.3
5広島大附属福山 186.0
6仙台第二 183.1
7札幌南 182.4
8岐阜 181.9
9岡山大安寺181.8
10水戸第一 180.5
11広大附属 180・0
12金沢大附属 179.4
 昭和集英 
14札幌北178.1
15岡山朝日 177.9
16金沢泉丘 176.2
17桜修館 173.1
18長田 171.3
 修猷館
20千葉東 170.5
21新宿 170.0
22富山中部169.2
23筑紫丘 168.4
24札幌西 167.9
25長野 165.7
0104実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 04:51:33.97ID:pSQaX/Cq0
高数なつかしい 中1の間に中学数学終わらせて自信あるころにやり始めたけど最初全く出来なくて泣きたくなるんだよね
図エス、数エス一通りと毎月の号を中2の一年間やったころから理解度進んで面白くなる
中3になると葉書だしたりもしてたよ(時代感) 自分は大数も少しだけやってた 数学に関してはどこの問題でもそこそこ解ける自信あったな 特に図形問題大好物だったw
いま制度あるか知らないけど千葉市川は特待合格 筑駒落ちて慶應志木いった 高2頃まで大受考えて塾もこっそり通ってたけど会計士志すこと考えて慶應のままでいいやとなり塾もやめたww
ググったらいまも高数あるんだね
0105実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:00:15.73ID:Auz0DRuD0
「新宿生ですが」
「塾を探してます」
「塾に問い合わせました」
「塾に就職したいです」
「浦高→東大だが」
「筑駒落ちて慶應志木に行った、高数大数をやってた」←New!

彼の意見に加勢をするプロフィールの人が数人しかいないであろうこのスレに毎回現れます
すばらしい偶然です
0106実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:11:16.91ID:8WgVuNFT0
>>103
昭和学院集英が地味にスゲー
金沢大附属や広島大附属とほぼ同じ

昭和学院集英みたいな典型的な滑り止め校は最上位が薄いので東大・京大は少ないけど、一工や早慶は多かったりするんだよな
0107実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:14:12.63ID:pSQaX/Cq0
>>105
これなに?筑駒落ち、市川特待、慶應志木進学全部本当だよ?埼玉住んでたけど浦高は受験してない。慶應志木に関する質問ならしてもらえれば答えるけど。
0108実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:19:10.32ID:8WgVuNFT0
>>107
やっぱ、慶應志木の問題って早慶附属でも難しい?
0109実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:24:14.03ID:8WgVuNFT0
>>107
慶應志木って開成や国立大附属も良い線行ってたやつ、大学受験してれば東大も届くかもな奴も多かった?
0110実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:24:25.69ID:Auz0DRuD0
>>107
あそう
じゃあ貴方は本物なのね失礼

ま、中にはそういう人もいるでしょう
早慶附属進学者の多くがそうというのは嘘だけど
0111実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:26:00.84ID:pSQaX/Cq0
>>108
相性だと思う。わりとまじで。志木は国語にちょっと癖があった印象。どこも難しさにそこまで差は無いとおもう。
早慶附属の中では試験日が一番早いからとりあえず早慶附属希望者はみんなうけてて、補欠合格者がやたら多いってのはあったな。入学してからきいても5
人に一人は補欠合格って感じだったよ。
0112実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:28:19.96ID:8WgVuNFT0
>>111
ありがとう
個人的に、数学は慶應志木と早大学院は難しいと思ったね
早大学院の数学は独特だし、問題集で出会わない問題が多かったし
0113実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:35:22.97ID:pSQaX/Cq0
>>109
自分の代では開成蹴り数人いたよ。たぶん嘘じゃないってわかるのは、駿台模試で最上位のほうでよく名前みていたから。志木選んだ理由は、単純に医学部狙い。理Ⅲや慶應医学部を一から勉強して狙うより、内部で周りとの成績差みながら7番以内にはいるほうが簡単だとおもったとのこと。
東大受験して受かるだろう人はほとんどいないよ。というより、大学受験の勉強中している人自体かなりの少数派だし。でも、記憶力とか計算能力は高い人が多かった。国語の授業でいきなり「来週までに『山月記』丸暗記してきて」とかいう意味のわからんテストでほぼ全員丸暗記できてたから。隙間時間でみんな暗記したと思うけど。
自分の代で医大以外に外部受験したのは1人だけ。文Ⅰ現役合格してたよ。校内の成績も8平均以上キープしてるやつだった。
0114実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 05:39:49.36ID:pSQaX/Cq0
>>112
私立の数学は、学校ごとに特徴あるからそれが難しく感じたりさせるんだと思う。高数やってたとき、自分は東大寺の問題との相性わるいな!って思いながらもそれだけにやりがいあって楽しく解いてたけど。
0115実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 06:13:38.02ID:8WgVuNFT0
>>113
ありがとう
さすがにエスカレーター進学の生徒が圧倒的多数派か
0116実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 10:15:04.94ID:SGNO761N0
>>1
ただし、バカは「留年」というオチがあるけどな。世の中そんなに甘くない。
0118実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 14:00:39.21ID:4t2cw9zL0
>>103
自分もその動画見た
「高2ランキングよりも高1ランキングの方が面白いのでオススメ」って配信者言ってたな

同じ人の配信動画の他の模試の結果から推測するに、(そのランキングでデータ提供が無くてランクインしていない)西はもし参加してれば190点台、戸山はいつも仙台第二や札幌南と同等以上なので183前後で順位は6位前後
かな?
01191012022/12/07(水) 17:11:30.45ID:xefcJvVH0
>>102
>>105
悔しいねえw
01201012022/12/07(水) 17:15:03.13ID:xefcJvVH0
俺は埼玉の開成必勝だったけど、そこに開成蹴り慶應志木は1人いたな

志木の友達に聞いたら少なくとも同じクラスに開成蹴り3人いるって言ってたな
0121実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 20:43:17.91ID:Fp57B+yC0
>>93
>北辰模試の追跡データを見ると、北辰模試で県立浦和高校合格者約340名の下位25人ほどが67以下です。また、68以上は合格確率が5割を超えています

浦和って入るのはさほど難しくないのかな?
北辰模試って、神奈川全県模試とか千葉Vもぎと比べて1ポイントくらい高く出ると思うんだけど(私立高校で北辰、神奈川全県模試とかと共通で載ってる高校の数値を見ると、概ねそうなってた)、その換算で言えば神奈川全県模試で偏差66以下で25名くらい受かるし、67でも半分以上受かる計算になる
多摩の合格平均が約66なので、多摩の平均で浦和の下位合格は出来るし多摩の合格平均に毛が生えた程度の成績で浦和を受けても半分以上受かることになるな
0122実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 22:56:48.07ID:q1uAdSam0
開成蹴り志木は多くはないけどいる。受かったけど大学受験したくないから志木でいいやってのもいる。慶應なら家族もまあいっかみたいになったらしい。まあ開成落ちてる方が当然多いけどな。ただ殆どのやつは最低限の勉強しかしなくなる。しかも変な授業が多いから高3になって一般で大学受験してもMARCHすら受からないかも知れん。やっぱり進学校行って3年間コツコツやった方が良いんだろうか。
0123実名攻撃大好きKITTY2022/12/07(水) 23:58:08.70ID:TXkxA3ro0
>>93です

市立浦和だと、県立浦和の合格率5割超えである68以上の成績をマークしていたのが約240人中の150名ほど
県立浦和の合格平均付近である70以上は64名ほど。約4人に1人が県立浦和を受けていても中位合格していた計算になります
内申は別として

ちなみに、市立浦和の高校入試組のみ(生徒数は240人くらい)の進学実績はここ3年間では東大1→1→0、東工大が1から3名、一橋がたいてい3名ほど、早大が50名台から60名台、慶大が10名から25名くらい、地帝が東北大を中心に10名前後だったはずです
0124実名攻撃大好きKITTY2022/12/08(木) 00:27:11.47ID:pIZxy0iH0
北辰模試は国私立高校に関しては精度が微妙かも
開成が北辰模試受けた合格者20人、不合格者35人で合格者平均が73ちょっと、73で合格6不合格6と五分五分になってるけど、かといって「北辰で73取れる学力があるなら開成受けても五分の勝負になりますか?73以上は浦和高校でも50人ちょっといる
んだけど。その半分以上の30名近くが開成受けても受かりますか?」と言われると・・・

やはり、定説通り「難関国私立は駿台模試かSAPIX模試でないと」になるのかな?
0126実名攻撃大好きKITTY2022/12/08(木) 08:02:42.73ID:Dfe3Y0UA0
北辰は75以上とっていても難関国立、私立受験者には無意味。そういった学校の受験ででるような難問が一切でないんだから。ただ、公立希望者には意味がある。
国立、私立受験者だと駿台偏差値が一番参考になると思う。駿台で70以上常時とれれば、筑駒開成狙えるし、65あれば早慶付属も狙える。浦和高校とか駿台偏差値だと58(確実圏)とかだぞ。
0128実名攻撃大好きKITTY2022/12/08(木) 16:25:01.47ID:h9F/hyvg0
駿台高校入試模試、恐るべし・・・東大+京大で20名前後受かってる県トップ高の前橋高校でも5科38で受かるとは
(↓の塾講師ブログからの情報ではないが)開成は5科総合63くらいでも過半数が受かり、学芸大附属も57くらいで概ね受かり、合格者平均では都立西が50前後らしい

ttps://np-schools.com/news/6908

>「前高は五教科の偏差値が40あれば十分に合格します。偏差値が38でも合格が可能です」

>この数値は『駿台模試』での話です
0129実名攻撃大好きKITTY2022/12/08(木) 19:10:50.74ID:a9Gu7SWH0
>>103
新宿凄いな。地方の県下一進学校に匹敵するレベル

【本邦初公開】進学校の進研模試平均点、知りたいよな?
ってやつに2020年高1の7月の進研模試の平均点があるけど、それでも新宿は立川よりやや上で、東大+京大で25人くらい受かる姫路西よりも九州大100名超えの福岡高よりも上だった
八王子東と重点校入れ替えてもいいくらい
0130実名攻撃大好きKITTY2022/12/08(木) 20:29:03.89ID:Dfe3Y0UA0
>>128
偏差値なんて母集団(誰がその模試を受けたか)によってかわってくるよな。意外にもそれを知らずに偏差値偏差値と騒ぐやつ多すぎる。
偏差値は平均点をとると必ず50になる1σ=10の正規分布。
てことは、灘や筑駒、開成の学内試験でも必ず偏差値40や50の人間学でるってこと。
全員がまったく同じ点数なら偏差値50しかいないことになるが。
0131実名攻撃大好きKITTY2022/12/08(木) 22:00:46.43ID:odZeUy2/0
σとか正規分布の意味わからずに偏差値偏差値いってるやつらばっかりだろ。
高校で習ったはずだが。
0132実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 03:18:44.88ID:xBQfTBcR0
>>124
>開成が北辰模試受けた合格者20人、不合格者35人

一瞬「少ない」って思ったけど、埼玉県からの開成高校合格者のうちのかなりを占めている(つまり、埼玉からの開成合格者のうち、結構な割合が北辰模試も受けてる)んじゃない?

開成の合格者総数が180名くらいいて、早稲田アカデミー(おそらく東京都内校舎組が主力。埼玉も強い。千葉、神奈川も)が110名くらい、SAPIXが30名ちょい、Z会教室が10名、神奈川メインの臨海・STEP・湘南ゼミナールが各7人か8人、千葉メインの市進が数名、埼玉メインのスクール21が5名
他の塾もチラホラでしょ
このうちの何人か埼玉からの合格者はもちろん不明だけど、おそらく東京からの合格者が過半数、7割以上占めててもおかしくない
埼玉からは多く見積もったとしても50名くらいでは?

そう考えると、埼玉からの合格者の20人も北辰模試受けてるのは、まあまあ割合高い
0135駿台偏差値はデタラメ2022/12/09(金) 16:01:36.78ID:beDPoxyf0
早大学院合格者は本当は低レベル
入学者(合格者の半分)はもっと低レベル
実際は50程度

twitter.com/tokyokojuken/status/1598020513041113088

他の早慶も同様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0136実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 16:15:14.83ID:KGoTnU9O0
>>54
>>128
駿台高校入試の合格ライン、可能ラインの数値って、全国どこの高校も実際よりやけに高いと思う
西大和学園なんて合格ライン65、可能62くらいやったはずやけど、総合で40台で受かった奴も複数知ってる。50代前半でも多く受かってるで
0137実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 16:34:07.57ID:KPxDu4zz0
このスレの早慶附属信者が泣いちゃうからやめてあげて
0138実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 17:48:20.13ID:uXgFHw/s0
>>135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645427156/234

↑のリンク先(サンプル数も多いし、駿台側の公表みたいだし、たぶんそのデータよりも正確性は高いはず)だと早大学院の合格率半分のラインはもっと高いな。3年間のどの年も、50-55では合格率は30%台、40%台。55-60で50%を越え始める
 55-60ラインで落ちてる人数は34%-41%。
 3年間どの年も平均で56.5前後で、早慶附属の中では明らかに入り易い

あと、開成にしても国立大附属にしても早慶附属にしてもそうだけど、駿台模試の受験者の多い早稲田アカデミー勢の影響が大きいと思われる。あそこは指導力と必勝テキストなどの賜物で、模試の成績以上に本番の高校入試では点数を取って(逆転)合格をいとも簡単に達成する
0139実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 18:00:08.62ID:SsJyjZHw0
リンク先見れないけど結局入学者はほぼ下半分だよね
入学者はかなり低いだろ
早大本庄なんて男子は定員の5倍以上出してるし
0140実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 18:20:15.80ID:DLliN5bC0
>>136
実際そうだと思うよ

>>54を見ると

>駿台高校入試模試の資料(合否分布の棒グラフ)から。以下の数値はStandard Score(なお、グラフから見るにおそらくSS60は59‐61の間の幅がある記載の仕方だとと思われる)。比率は、人数ではなく棒グラフの長さの比(目測なのでズレがあったら失礼)

><開成>
>60で○:×=1:2くらい(棒グラフに数字は書いていないので、棒の長さの目盛から比率を読み取るしかできない。以下も同じ)
>62で初めて、合否の比率が逆転。○:×=2:1くらい
>64で 3:1くらい

>68で初めて、不合格が棒グラフではゼロに
>62、64の2地帯が、最多合格分布域の1位2位(やや62が多い)
>54、56でも結構合格あり(不合格の方が数倍多いが)

ちなみに、自分も同じ年のデータかは分からんけど最近の開成の駿台模試追跡データ見たことがある。最低で48がいて、48の人数の2倍か3倍の人数が52にも居た
5ch情報だけど、お茶の水女子大附属の合格者平均が駿台5科53台って話も見た
0141実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 18:32:46.83ID:j2bzBWZ30
>>135
>>138
ワセアカ特訓クラスと必勝クラスを見る限り、駿台52で早大学院は実際かなりキツイと思う
先生いわく「特訓クラス(その校舎は特訓は1クラスのみ)のボトムが駿台3科52」
特訓クラスの下位の方は早慶附属男子に一校も受からない人とか中堅私立大附属とか進学も複数いた。レギュラークラスの校舎上位5人くらいに合格先が負けてる人もいた(もっともレギュラー上位は日比谷以外の都立重点校上位校とかMARCH附属上位校とかに受かっていたが)
早慶必勝も一番上のクラス(駿台3科60以上)は基本的に早慶どこかに引かかる人が大半だったけど、二番目のクラス(50中盤から後半だっけな?)は一校も引っかからなかった人も結構いたらしい。三番目以降はもっと
0143実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 22:11:12.47ID:UtEohVrs0
>>140
><開成>
>60で○:×=1:2くらい(棒グラフに数字は書いていないので、棒の長さの目盛から比率を読み取るしかできない。以下も同じ)
>62で初めて、合否の比率が逆転。○:×=2:1くらい
>64で 3:1くらい

>68で初めて、不合格が棒グラフではゼロに
>62、64の2地帯が、最多合格分布域の1位2位(やや62が多い)
>54、56でも結構合格あり(不合格の方が数倍多いが)

駿台模試の公式データでは
合格:69.3
可能:65.3

になってたけど、それよりはるかに低くても受かるのが大半なんだね
0146実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 23:03:19.95ID:KPxDu4zz0
高校受験 早慶附属 辞退率 2022
一般のみ(同一問題の帰国枠含む)
入学者数非公表の場合募集人員等で推計

早大本庄 男子
合格者 567 入学者 115(推計) 辞退率 80%

早大本庄 女子
合格者 244 入学者 80(推計) 辞退率 67%

早実 男子
合格者 142 入学者 50(推計) 辞退率 65%

早実 女子
合格者 69 入学者 30(推計) 辞退率 57%

早大学院
合格者 520 入学者 260(推計) 辞退率 50%

慶應女子
合格者 149 入学者 78 辞退率 48%

慶應志木
合格者 382 入学者 205(推計) 辞退率 46%

慶應義塾
合格者 517 入学者 321 辞退率 38%
0147実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 23:20:15.19ID:UtEohVrs0
>>144
「(開成の)理社は教科書レベルの内容が7割です」
「開成といえど教科書ベースの勉強が出来ていれば理社は合格点に達します」


別スレで見たコレも同じようなことが書いてある


226実名攻撃大好きKITTY2022/11/29(火) 00:04:55.37ID:GpN9BOfP0
こうゆうかんTHE義塾という東京北部と埼玉の難関校志望者向けの塾が201×年に発行したデータ冊子(販売はされていなかった。また、この塾は当時は今より合格実績高かったはず)に書いてあった文言で印象に残ったのが

「県立浦和高校から最難関大に進む上位数割の人たちの多くがどのような人か分かりますか?大半が、早慶附属高校を目指して勉強しながら届かず浦和に進学した人たち、または早慶附属高校に合格しながらも更なる高みを目指して浦和に進学した人たちです」
「(お茶の水女子大附の英語の過去問を例示して)これを見ても分かるように、単語などの注釈がこれでもかと付いています。しかしイチイチ注釈を参照しながらでは時間が足りなくなるので、注釈が必要なく読める英語力を身に着けなければいけません」
「開成・国立高校の英数国は中学の教科書内容を大幅に凌駕した内容が出題されます。対して、理科・社会は教科書の内容の延長の内容が出題されるだけです」

一字一句そうだったかまでは覚えていないがほぼ外していないはず
0148実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 23:25:14.41ID:UtEohVrs0
個人的に、「開成の理社が教科書レベルが7割」というのは、そうかな?と思ってしまうが…
0149実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 23:45:55.49ID:mfMA1opK0
>>148
とりあえず学校側はそういわざるを得ないでしょ。理科だと無理やり応用すれば教科書理解していれば解けるとか、社会だとどこかの教科書には載っているとか。開成で教科書から7割は俺もあり得ないと思う。
0150実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 23:48:25.59ID:PUZ/t/mq0
駿台の3科で52って神奈川全県模試では72くらい行くんじゃないかな?
臨海セミナーの最上位クラスであり開成・国立大附属・早慶・横浜翠嵐を目指すコースであるSVクラスが駿台3科(5科じゃないよ)で55が境界
横浜翠嵐に受かるだけならVクラスからでも結構いたはず
横浜翠嵐の神奈川全県模試の合格者平均偏差値は74.3くらい

STEP通いの知人は
「ハイSTEPはウチのスクール(校舎)では生徒数が多くて4クラス(自分の記憶違いかも。確か4だったはず。多かったのは覚えてる)で、翠嵐はハイSTEPの最下位クラスからも複数受かった。他のスクールではハイSTEPではなくSTEPから学芸も結構出たらしい」
って言ってたはず
0151実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 23:51:28.41ID:mfMA1opK0
>>147
早慶落ち浦高めちゃくちゃ多いよ。特に志木、学院、本庄落ち。それらに受かって浦高いくのも極一部いたけど、どちらかというと早慶もおちたけど、筑駒、筑付落ちて東大諦めきれず浦高っていうイメージ。浦和の公立中学からだと学年に10人から20人浦高行くとかもざら。
0152実名攻撃大好きKITTY2022/12/09(金) 23:54:29.78ID:mfMA1opK0
>>150
駿台模試だと、
慶應志木 66
浦和高校 58
これくらい違う。全県模試はどの県も公立高校対象の偏差値で、私立や国立受験者には参考にならない。その辺りうける生徒は全科目75前後とれてしまう。
0153実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 00:31:48.95ID:5JC5EEkV0
駿台模試の合格者ボリュームゾーンの低さ、高い辞退率
都合の悪いデータを突きつけられても今日も元気に早慶附属崇拝は続きます
0154実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 00:39:55.75ID:GkNSh54X0
>>150

676実名攻撃大好きKITTY2021/04/28(水) 18:51:12.06ID:sIxn/PuL0
公立の問題で9割取れるくらいだと普通は駿台で偏差値55もいかないけどな。
北関東みたいにハイレベルな問題を出す県で9割なら話は違ってくるが。
駿台で55って過小評価されがちだけどかなり高いよ。


683実名攻撃大好きKITTY2021/09/18(土) 23:57:11.53ID:1YNNKBy70
>>676
お茶の水附属の合格者平均が5科で53くらいなんだっけ?


688実名攻撃大好きKITTY2021/11/18(木) 00:19:31.55ID:1uaoj72w0
>>676
大阪進研模試で3科、5科とも偏差値73

同じく駿台で偏差値55でした
0155実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 00:41:51.37ID:zbsJw6xX0
>>149
開成の中学は理科社会は簡単で有名だよ。毎年高得点。
裏を返せば理科社会で差がつかないから毎年国語算数で合否がきまる。
高校は違うんだ?
0157実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 01:22:05.27ID:qnPHCfS60
>>138
>あと、開成にしても国立大附属にしても早慶附属にしてもそうだけど、駿台模試の受験者の多い早稲田アカデミー勢の影響が大きいと思われる。あそこは指導力と必勝テキストなどの賜物で、模試の成績以上に本番の高校入試では点数を取って(逆転)合格をいとも簡単に達成する

2022年の早稲田大学高等学院の一般入試合格者数が520名、早稲田アカデミーからの合格者が254名(「定員360名中」って書いてあるので推薦含むか)ですもんね
一般入試だけでも200名は優に超えてそうだし、合格者の4割くらい(半分近くの可能性も)が早稲田アカデミーから
統計データにも相当の数の早稲田アカデミーからの合格者がいそう

ちなみに、臨海セミナーも普段の模試の成績ではさほどでなくても学芸(30名半ばくらいだけど)、早慶附属、翠嵐、湘南に受かる生徒は多く、たぶん講師陣も「受からせる」鍛え方には自信もっていそう
SVクラスなんかバリバリの早慶対策ですし(翠嵐進学が多いけど)
0158実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 01:31:10.70ID:WJ9GS3sr0
>>155
中学生にしてはかなり難しいことやらされたわ
今から思うと無駄だったな
俺は東大だが高受の理社はただの浪費だと感じた
0160実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 01:41:51.24ID:WJ9GS3sr0
>>153
だって公立はそれより遥かに簡単じゃんw
日比谷は翠嵐はしらんけど、浦高がそうなんだから湘南や県千葉もそうなんだろ

そうじゃなけりゃ湘南と県千葉ってマジで馬鹿なんだな
0161実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 02:12:34.82ID:bojlSN0M0
>>138のリンク先見られない人が多いのかな?

駿台中学生テストセンターによるデータの模様なんだけど、あれを見ると早慶附属の駿台の数値も、まあ分からなくもないかなと思ったな(数値高めなのは同意だけど)

早大学院は3科総合の60-65で落ちた人が3年間のどの年でも2割前後
65-70で9%-17%(3年間でこの間の確率を変動。以下同じ)
70以上はどの年も100%合格してる

慶應義塾は50-55で31-40%が合格
55-60で56-66%が合格
60-65で22-26%が落ちてる
65-70で13-23%が落ちてる
70以上は2年が100%合格、他1年度は23%が落ちてる

慶應女子は55未満で7-11%が合格
55-60で10-28%が合格
60-65で56-65%が落ちてる
65-70で41-54%が落ちてる
70以上で落ちたのは5-29%
75以上は3年度のうち2年度は全員合格。他の1年度は50%が落ちてる
0162実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 03:11:49.67ID:9NMYmdiR0
>>161
>慶應女子は55未満で7-11%が合格

「慶應女子でさえも、世間の評価ほど超難関ではない」
「駿台の3科総合50代前半って、実は相当凄い成績だし出すのが難しい数値」

どっち?
0164実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 04:49:56.60ID:9NMYmdiR0
>>144
>(開成は駿台5科目総合で)50台後半でも3人に1人がチャンスあり

それどころか、54でも3人に1人に近く、56でも4人に1人(なぜか54より合格率低下してる)、52でも10人に1人、が受かってるじゃん

そりゃ「開成は中学入試で偏差値50台中盤の中学からも結構受かる」とか言われるはずだわ
0165実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 05:05:54.87ID:9NMYmdiR0
件のツイートを遡ってみると、「駿台模試の合格者最多ゾーン 日比谷62、横浜翠嵐62、渋幕62、筑波大附属60、東大寺学園60、西大和学園52、東葛飾52、県立船橋50、日比谷60、西46、戸山46、(早大学院以外の早慶附属男子ほぼどこも)58、立教新座54、早大学院52、学芸大附属外部56、学芸大附属内部が40と46のダブル最多」

ただし「合格のボリュームゾーンであって、合格ボーダーではないので注意」ともあるけど

西大和学園が意外に低いな。52って・・・

日比谷、横浜翠嵐が凄すぎ、公立としては突き抜けすぎ
筑附と渋幕はさすがで、学芸外部も何だかんだでかなり凄い
0166実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 05:12:08.19ID:9NMYmdiR0

これ見ると

>>136

>駿台高校入試の合格ライン、可能ラインの数値って、全国どこの高校も実際よりやけに高いと思う
>西大和学園なんて合格ライン65、可能62くらいやったはずやけど、総合で40台で受かった奴も複数知ってる。50代前半でも多く受かってるで

凄く実感が沸く
0167実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 05:17:16.60ID:9NMYmdiR0
>>165をもう一度見ると、早慶附属男子の中で、早大学院だけが飛びぬけて低いな・・・
他の早慶附属男子が全部58なのに、早大学院だけ52
0168実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 05:34:14.94ID:iMdx0wVe0
>164
>そりゃ「開成は中学入試で偏差50台中盤の中学からも結構受かる」とか言われるはずだわ

おいおい・・・
それに関しては>>64の↓を忘れるなよ。中学受験経験者は勉強体験や学習知識を高校受験にも流用できるので物凄く有利だぞ



>【(難関中学だけでなく中堅中学でも)中学入試でやった勉強は、高校入試にも凄く役に立つので、先取り学習が自動的に出来ているし高校入試でも物理的に有利(高校入試の方が母集団のレベルが低い云々とは別の話)】
>・全教科において、中学入試のための受験勉強をしたならそこいらの中学受験未経験の公立小→公立中の生徒と比べて、勉強全般のための集中力や勉強に向き合う忍耐力は少なからず鍛えられているはず

>・各科目でいうと
>英語:関係なし
>国語:読解力、記述力など中学受験でも鍛えられる。漢字、文学史、文法など知識も高校入試は国私立問わず頻出。特に漢字の配点は大
>理科:第1分野(物理・化学)第2分野(生物、地学)ともに中学入試の理科の知識とかなり被っているから非常に有利。頻出問題の食塩水問題など計算問題は算数でのアドバンテージも
>社会:中学入試の理科の内容とかなり被っているから非常に有利。むしろ中学入試の方が詳しくやるくらいでは
>数学:全科目でも特に中学入試の内容がアドバンテージに。計算力、図形の知識や考え方、規則性の考え方など

>というのも、必修テスト・選抜テストの過去問・長男が去年受けた駿台模試を見てみると、「中学受験算数を経験していれば解ける」問題が結構あるんです。いわゆる「やったことがあれば解けるけど、初見だと地頭よくないと解けない」位置付けの問題です。
>中学受験算数を経験せずに突然「この問題解け」と言われても厳しいよなぁ。
>逆に中学受験を経験してる子は、驚くことなく普通に対処できそう・・・。
0169実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 05:53:12.56ID:iMdx0wVe0
>>128を見ると、「前橋高校でも駿台高校入試模試で5科総合38でも受かるし、40では十分受かる」んだろ

群馬県の高校入試模試は知らないが、おそらく前橋高校で60%66、80%69くらいではないかな
となると、駿台38が群馬模試66、駿台40で群馬模試69くらいに相当するんじゃないか?

そう考えると、駿台模試で総合40前半もあれば、普通の模試なら70くらい行くんじゃないのかな?
0170実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 06:07:58.33ID:iMdx0wVe0
>>146
辞退率が多くて、蹴って開成・国立大附属・都立県立に進学が多いのはもちろん知っているが、早慶附属の場合は早慶間での掛け持ち受験が凄まじく多い(早慶附属をどこか蹴っても、他の早慶附属に進学のパターンが凄く多い)ってのも考慮すべき
0171実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 06:29:33.62ID:B4QQ8HAU0
SAPIX模試では


734実名攻撃大好きKITTY2022/11/22(火) 18:29:02.66ID:flsNSf120
>>132
>だいいち、ある科目を放置でも受かるから簡単なんて言い出したら、(東工大や早慶理工よりずっと難関だけど)慶應医や灘高校(社会なしの4教科入試)だって簡単って事になってしまうってば

「灘が簡単」ではなく、「社会を放置で英数国理を徹底的に鍛える勉強法で灘に受かる方法もあり、実際にウチの塾からそういう方法で灘に行った人も何人かいた。その人らは社会込みだと総合成績が大幅にダウンした」って塾の先生が言ってるのを聞いたことがある
西日本の大手塾で、近郊(距離はちょっと遠いけど)の某国立大附属高校への実績が高く、他に関東・関西・九州・四国の難関私立も遠出して受けて灘はほぼ毎年出るし、灘以外の難関私立校の各校に毎年2桁近く受かる所です(某国立大附属うんぬんで察しはつくかも)

ただし、その先生は「灘は科目の少なさを差し引いても東大寺学園より難関」とも言っていたので、灘が超難関なのは認めているはず
他に、
「ウチの塾から受かる高校で最難関は灘、次に開成、結構差があって次がたぶん東大寺学園」
「早稲田の附属高校は科目の少なさを差し引いても○○○○(上記の西日本の某国立大附属。以下同じ。駿台高校入試模試で5科60台の高校)より難関」
「ラ・サール受かるなら○○○○はまず受かる。逆は、そうではない。入試問題もラ・サールの方が難しい。なので、ラサールの方が○○○○より難関」
「うちからの○○○○合格者の、S○PIX模試(この塾全体か最難関校向けトップ中トップ選抜クラスだけ受けるのかは不明。地元にS○PIXの校舎は無いけど)の合格者平均偏差地は約45」←55じゃなくて
0172実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 10:49:29.07ID:5JC5EEkV0
早慶間の掛け持ちが多いから何なのか
優秀な人は早慶附属全勝してそのうちの一つにしか入学しない
それ以外の蹴られた早慶附属は入学しない優秀な幽霊によって合格者平均を引き上げられてるという事実は変わらないだろ
0173実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 10:52:13.68ID:5JC5EEkV0
日比谷と翠嵐は高いけど、元々駿台模試を受けるタイプの層に偏ってるというのも考慮は必要
純粋公立タイプの人は受けないので
0174実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 13:07:46.42ID:EouzE4Z00
>>168
ttps://www.k-shigakukan.com/Experience/

灘高実績で有名な塾だけど、確かに「中学受験で失敗した」って人が今年だけでも2人が灘高校に合格の体験記書いてるな
「失敗した」と言ってもたぶん十分高いところに受かってそうだけど
灘は開成ともまして早慶附属ともレベルが違うからこのスレには関係ない話ではあるがね
0176実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 14:09:51.21ID:EouzE4Z00
>>165
>学芸大附属内部が40と46のダブル最多

これ凄くね…?
46はまだ西、戸山と同じ(西と戸山が同じってのも衝撃)だから良いにしても、40って…
0177実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 15:49:09.49ID:5JC5EEkV0
内部はオール5なら学力は別に高くなくても受かる
同数というところからもそもそもサンプルが少ないと思う
0178実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 16:08:28.21ID:DeLa7wxU0
583名無しの心子知らず2022/12/10(土) 07:32:20.43ID:iwPxVnfs
>>580
駿台模試受験者って主に関東の難関私立合格を目指す層やないの?まわりで聞いたことなくて。一部公立が高く見えるのはそういう難関私立を併願する層に偏っているだけやないの?例えば開成を併願するような。
いずれにしてもたいしたことないとか適当なことを言うのはやめなはれ。

584名無しの心子知らず2022/12/10(土) 09:18:29.24ID:hdK8a/8C
>581
いや待てよ、違うな

西大和の場合は併願合格者の方が人数がはるかに多いんやから、ボリュームゾーンの52地帯を専願ばかりが占めてるとは考えにくい(駿台模試受けて西大和に受かった人たちが専願ばかりってならともかく常識的に言ってそれはないやろ)
併願合格のボリュームゾーンも52と大きく変わるとは考えずらく、ボーダーも恐らく50前半か高く見積もっても55前後のはず
馬渕の数値から言って、北野もほぼそのくらいがボーダーのはず
北野の倍委は東大寺蹴りもいてるから、東大寺の60ラインも多いはずで、ボーダー55弱、上位60前後くらいのフタコブラクダ状のグラフになると思われる

日比谷、横浜翠嵐もいくら何でもそこまでムズないやろ。近畿で言う東大寺レベルの高校蹴った子が平均あげてるだけやないんか

588名無しの心子知らず2022/12/10(土) 13:04:40.49ID:opbOyovY
>583
駿台模試受けるのほぼ確定な塾:馬渕の創、開進館、英進館(西大和39)、早稲田アカデミー(西大和7)
そういう話は聞いた記憶:関西志学館、駿台高校受験

一斉受験?のところだけでも100近くいくのでは?
塾で受けなくても自分で受けに行く子もいるでしょうし

590名無しの心子知らず2022/12/10(土) 13:19:29.16ID:opbOyovY
西大和76受かってるはずの能開センターもHPに

>全国の精鋭たちとどこまで渡り合えるか、ハイレベルな問題の解答力を判断するため上位クラスには「駿台模試」を行います。

ってある
ので、これも確定か
西大和の総合格者数のうちって意味ではそこまでのシェアではないかもしれないけど、多分150は超えるやろうし、サンプル数は十分あると思うなあ
0179実名攻撃大好きKITTY2022/12/10(土) 23:43:43.67ID:WJ9GS3sr0
学芸大学附属の内部なんて、まだ学芸大学附属のレベル高かった頃でもこんなもんだったわ

【参考】合格目安
男子:合格圏 61/努力圏 60
女子:合格圏 60/努力圏 58
男子(内部):合格圏 47/努力圏 46 女子(内部):合格圏 47/努力圏 45
※中3生サピックスオープン偏差値より


☆東京学芸大学附属高等学校☆Part21
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1392826898/
0181実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 08:02:40.68ID:4g0xYCN60
早慶附属ってことは、系属は含めないってことか。慶應は附属しかないんだっけ?
0182実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 08:48:36.08ID:GAN8eFmu0
とりあえず学習塾関係者は学歴と家系コンプの塊で馬鹿ばっかだという事がよくわかるね、このスレ
0183実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 10:43:15.34ID:eVKPNLXR0
高校受験で早慶附属を低レベルと言い切って良いのは、灘、筑駒、開成くらいじゃね。筑付、渋谷幕張、日比谷、北野あたりでもほぼ互角だから低レベルとは言えないだろうし。特に慶應女子なんて高校受験での女子の最高峰だろ。
0184実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 11:16:10.51ID:S/sXaPmU0
低レベルではないにしてもどう見ても過大評価であることはもうバレた
0185実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 11:36:59.61ID:7nuBN+PU0
まあ早慶附属がいくら過大評価でも、依然として日比谷翠嵐以外の公立は早慶附属よりも遥かに簡単なんですけどね
0186実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 13:52:06.51ID:QuQVUoFm0
早慶附属に過大評価なんてあったか?
灘、開成、筑駒>筑付、渋幕、早慶附属、日比谷>その他

こんなイメージだったわ
灘は関西だけど別格だから一応入れておいた
どうあがいても上位3校に勝てないのが早慶附属。現役で早慶上位学部進学確率高いが、東京一工受験がまずできなくなるのが早慶附属。
そんな感じじゃね?
0188実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 15:40:24.22ID:vUVInFwG0
このレスが発端だからな 


410 実名攻撃大好きKITTY 2022/11/12(土) 15:55:22.24 ID:HJA1lpRi0
早慶に関しては中学受験は高校受験より受かりにくい
大学受験は私文私理で受けられるから偏りある人には戦いやすいけど上位学部にしっかり受かり切るのは難しい

結局高校受験はお買い得っていう定説が正しいと思うんだよね
そもそも国公立高校は5科だし内申も必要だしそちら第一志望で早慶を片手間で受けてる(大学受験と同様の構図)し偏差値や併願成功率で単純に早慶が難しいとか言うことはできない

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1663202514/
0189実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 15:48:27.67ID:vUVInFwG0
>>186の「それ以外」のトンチキどもが早慶附属と張り合おうとギャーギャー馬鹿みたいに喚いているだけだよ


まあ早慶附属と肩を並べられる公立は日比谷と翠嵐くらいだろ
それ以外は俎上に載らない
0190実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 16:27:39.63ID:S/sXaPmU0
早大学院

駿台模試公式
合格確実圏64.8 合格可能圏58.4

実際の50%ライン52.0
50以下から合格多数
辞退率50%で上位の多くが抜ける

こういうのを一般的に過大評価といいます
ちなみに公立は辞退率ほぼゼロです
0191実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 16:32:18.85ID:S/sXaPmU0
>>188
結局言うほど難しくないことがバレたし3科だし内申不要だし上位学部や理系学部に高確率で行けるし何も間違ってない
0192実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 16:42:44.18ID:S/sXaPmU0
早大本庄
見かけの合格者平均は高いが…

早大本庄 男子
合格者 567 入学者 115(推計) 辞退率 80%

上位合格者の大半が辞退だろう
0194実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 17:14:33.14ID:S/sXaPmU0
いやそれは合格者に含まれてるはず
0195実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 17:57:20.65ID:um3vMPBq0
神戸総合理学は駿台ランク表で64くらいになってた

281実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 17:32:41.33ID:Api2Wxzc0
西大和が駿台で52が合格ボリュームゾーンか

西大和は専願合格(本校入試では、併願合格者数は専願合格者数の6倍くらい。他地域の会場やと10倍くらいになる所もあると聞いた。圧倒的に併願合格の方がたくさん人数出る)の方が併願合格よりも難易度が一回り下がって、五ツ木模試やと5科総合70前後がボーダーで、併願合格はボーダーは専願の2ポイントくらい上(ただし、この五ツ木模試は公立用模試としては問題が難しく作られていて他の公立用模試より母集団もハイレベルになる。
公立用模試には五ツ木模試の他に大阪進研模試とかあるんやけど、そっちは五ツ木模試より2ポイントか3ポイントは高く出るというのが定説やし、実際各高校の数値を見てもそうなっとる。もっとも、五ツ木にしても大阪進研にしても問題が簡単で、西大和みたいな難関私立高校の難易度判定には適さないとも言われているがな)
まあ、五ツ木模試のような公立用といえど数値の低く出る模試以外の公立用模試やと、西大和のボーダーは専願72前後、併願74前後(80%ラインやと専願74前後、併願76前後)ほどになるな

西大和合格者の大半が受ける馬渕公開テストやと合格濃厚ラインが西大和併願で64くらいで北野とほぼ互角くらいや
ちなみに、兵庫で灘に次ぐ2位の超難関の神戸総合理学やけど、神戸総合理学にトップクラスの合格実績を誇る○○館て塾の先生は「神戸総合理学は3科とはいえ西大和よりも難関」って言うとったんやけど、神戸は駿台模試のボリュームゾーンはどのくらいになるんやろ
ただ、総合理学の場合は定員が物凄く少ないのでサンプル数も少なくなりそうやけど
神戸総合理学は灘蹴りも居てるらしいし東京国医率で5割超えとかの噂あるし、やっぱ凄いな
0196実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 18:42:21.36ID:oGl+MCIU0
学費高いし、男子校だから
自分から行きたがるとかない
親から言われて受ける
0197実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:31:33.52ID:OCMW3ryQ0
>>1
慶應義塾に限らず私大のエリートは・・・


・私大附属の中・高時代から(資格予備校など)資格特訓・スポーツなど鍛え続けてた内部生(の一部)
・VIP(Very Important Person)枠[附属小学校から中学・高校へと進学した内部生]
  例:慶應義塾幼稚舎から入学した内部生で政財界の超大物の子弟が多数。ただし学費は目の玉が飛び出るほど高い。
・全国レベルのスポーツ、商業高の簿記一級ほか、特別推薦の宣伝用エリート部隊

 ●>同じ慶應卒でも「外部生」は永久に格下扱いだ | 東京カレンダー
https://toyokeizai.net/articles/-/142467

私大の附属中高は人気上昇中だが
指定校推薦・軽量一般受験など普通人の大学デビュー(外部生)は「▼永久に格下扱い▼」

私大「大学デビュー」とは、高校受験だと巣鴨・豊島岡「高入」みたいなザコ で
私大に高い銭だけ貢ぐ有象無象

 ▼>慶應に大学から入る奴wwwwお前それ慶應じゃないからwwww
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1571553185/l50

https://i.imgur.com/fAlx0Mu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHPX41SU0AAaYX9.jpg
0198実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:33:11.56ID:OCMW3ryQ0
>>130-131

受験偏差値は所詮、素人の人気投票だよ。
いくら、大学側が真面目に教育研究体制を整えて、ダイバシティなんちゃらとか言ったところで、
受験生と親に伝わらなければそれまで。

早稲田大学、慶應義塾大学が東京大学、京都大学をはじめとした国公立大学と比較して異様に高額な学費・授業料が設定されているにもかかわらず、
百年前から存在感を持ち続けてこられたのは
一にも二にもイメージ戦略に成功してそれを再生産し続けてこられたから。

政治家や代議士、モノ書き・大手マスコミなど言論界や政界なら早稲田
事実上の就職予備校、誰でも知ってる有名企業でサラリーマン(社畜)になるなら慶應義塾
高級官僚になるなら東大・京大とイメージでの住み分けも作り上げ、実際にそうなっている。
0199実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:36:02.42ID:OCMW3ryQ0
医師
歯科医師
弁護士
公認会計士
税理士


上記の国家資格さえ取れたら学歴は関係ないw
独立開業したら更に学歴は関係ないw
学歴とはほぼ無縁の世界にいけるからオススメ。

ちなみに、公文式やってりゃ早慶附属高校に合格出来る。

最悪でもマーチはいける。

というか、学歴より資格の方が大切。
0200実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:36:46.36ID:OCMW3ryQ0
>>1
ただし、バカは「留年」というオチがあるけどな。世の中そんなに甘くない。



「一度入学してしまえば、大学まで入試なしで進学できるので楽だ」
「うちの子どもは勉強しないので、伸び伸びとした付属校に入れたいんです」というのは大間違い。
実はここに、付属校に対しての、保護者サイドの幻想もしくは勘違いがあり、この理由はまったく現実に即していない。

早慶に限った話じゃなく、私大付属系は、進級が厳しいんだよ。

親が金持ちで子供がバカだとたっぷり留年して学費を学校に払えってこと。
バカすぎると大学への内部進学もさせてもらえないというのもあるぞ。
0201実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:37:38.96ID:OCMW3ryQ0
早慶系は学費が激高。
そんなにコストがかかる訳もなく、
明らかに中流以下を寄せ付けないため。
早実は少し高め、早稲田中は安め。
難易度は学費が安いほど、難しくなってる。

入るまでにカネがかかるか、入ってからカネを払うかの違い。

慶応系は金持ち、多い。
特に小学校(幼稚舎)上がり組。
でも、高校はもちろん中学でも「留年」があって、2年連続で放校・退学。
そんなこんなで大卒までたどり着ける幼稚舎上りは結構、少ない。
0202実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:43:42.39ID:Mz/1HE1T0
実際は塾+受験費用がかかるからトータルで見ると附属は安いんだけど
さらに浪人なんかしたら圧倒的に附属の方が安い
そこまで計算してるよみんな
0203実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:55:21.94ID:Mz/1HE1T0
一番金かかってるのは中高一貫私立進学校から浪人して私大
しかし実際はこれがかなり多い
東大、医学部無理な層の私立進学校中学受験は無駄
0204実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 19:59:53.77ID:8TurFPBF0
私大(商業高簿記部・付属高ドーピング)だからこそ難関資格に強いんだよ

会計士の主力は付属高・商業高 > 会計士サポートコース - 明治大学
https://www.meiji.ac.jp/netsc/accounting_lab/plan/6t5h7p000001amel-att/Skisoken219040814580.pdf
> ★ 商業高校や付属高校出身の人が多くいて居心地がとてもよかったです

 明大明治→明大で会計士最年少合格
 www.meiji.ac.jp/ko_chu/topics/detail/2017/201712222.html
 > 商学部2年の高橋佑維さんは19歳の最年少合格という快挙を成し遂げました。

●> 合格者の多くが、付属校教育の特色を生かした簿記の資格取得についての学習を
●> 高校在籍時よりスタートさせ、特に高橋さんと深沢真美さん(商学部2年)は、

> 高校3年次には飛び級で
> 明治大学の国家試験指導センター経理研究所に入室しながら学習を進めていました。

 中大附も高大連携で簿記教えるし
難関資格早期合格は、内部生が高校時代から資格予備校フライングスタート
または、商業高の簿記部全国大会レベルの特別入学でドーピング

資格合格争いでは、大学デビューの一般人なんてザコの畑違い
0205実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 20:09:27.29ID:Mz/1HE1T0
要は入学も簡単だし実は金もあまりかからない
東京なんて補助金がすごいから早大学院なんて馬鹿の貧乏人は実はかなり狙い目
0206実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 22:23:42.12ID:v/UOHLG00
>>165
東葛飾と県立船橋がやたら高いけど、実際の入試難易度はここまで高くないだろうな(県立船橋は渋谷幕張や国立蹴りも少数いたり、首都圏公立でもトップクラスなのは間違いないが)
千葉のVもぎとは厳密には違うかもしれないが、令和3年都立Vもぎでは60%ラインで都立西がで69、戸山が66なので。他の模試でも県立船橋は都立西と同等近くか以下、戸山とも大差ないので

千葉県で駿台模試受ける受験生は都内と比べると上位組が中心だろうし


ttps://www.waseda-ac.co.jp/juniorhigh/option/victory/tokenritsu/chiba/

早稲田アカデミーによると、

>(Vもぎで、一般的な60%ラインは、県立千葉が69、県立船橋が67、東葛飾が66
>→同じ模試で早稲田アカデミー生に関しては、県立千葉が66.6、県立船橋66.8、東葛飾64.5 というデータを提示したうえで)

>Vもぎの60%偏差値に届かない場合でも、早稲田アカデミーでは多くの生徒が県立高校に合格しています。これは、早稲田アカデミーの授業カリキュラムが「3年後」の大学入試を見据えて難度の高い学習になっているからです。当然、千葉高の「思考力を問う問題」でも大きなアドバンテージをつくることができるので、例年多くの生徒が逆転合格を実現しています。

>>138にある

>あと、開成にしても国立大附属にしても早慶附属にしてもそうだけど、駿台模試の受験者の多い早稲田アカデミー勢の影響が大きいと思われる。あそこは指導力と必勝テキストなどの賜物で、模試の成績以上に本番の高校入試では点数を取って(逆転)合格をいとも簡単に達成する

みたいなもんなのか
0207実名攻撃大好きKITTY2022/12/11(日) 22:29:25.67ID:/XdQL/MI0
ずっと早稲アカを持ち上げてるやつがいるんだよな
宣伝にしか見えないからその辺にしとけよ
0209実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 01:23:35.21ID:KYgGRj5O0
>>165
駿台のデータは偏差値2刻みだからな
おそらく、たとえば50値帯なら「50.0以上52.0未満」か「49.0以上51.0未満」みたいに、2.0幅ある区切り方なんだろ

>>55
>R海セミナーの先生が教えてくれました

(中略)

・「入試難易度的には日比谷と戸山のちょうど中間あたりに西が位置する感じ」

とあるように、入試難易度とかはやはり差自体はあるはず

「西46、戸山46」と駿台の2刻みデータでは同じに見えても、実際は「西が48.0または47.0寄り」なのかも知れないし
0211実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 05:18:04.08ID:KQHlMYKQ0
Twitterの早大学院のやつ、補欠合格も合格としてカウントしている可能性はないかな?
数えてみたら、合格者数だけで420くらいになったんだけど
2021年の一般入試の定員が260人、合格者数が497人(これも補欠含んでるのかな?)
早大学院の合格者に駿台模試受験者多いのはもちろん知ってるけど、さすがにカバー率高過ぎじゃない?
駿台模試受けなくて早大学院受かる人も多いと思うんだけどな

ちなみに、受験ナビの早大学院のやつをチェックしてみたら、「早大学院は例年補欠は大量に出すけど繰り上がりは稀少。2021年はレアケースで少し出た」みたいな話が出てた

内緒@一般人 [ 2021/02/17(水) ]
ホームページにでてました
Aランクの一部を、繰り上げ合格者として発表しました。
発表は、本人自宅および緊急連絡先への電話連絡と速達郵便にて行いました。
次回のお知らせは、3月2日18時以降を予定しています。
本校への電話等による繰り上げ合否に関する問い合わせは、一切お断りしています。

ある人@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
繰り上げ合格を頂きました!
18時20分頃、ランクはAです。

B@中学生 [ 2021/03/05(金) ]
以下コピー?????????????????????????????
本日(3月5日)の繰り上げ合格者発表について
Bランクの一部を、繰り上げ合格者として発表しました。
発表は、本人自宅および緊急連絡先への電話連絡と速達郵便にて行いました。
次回のお知らせは3月8日 18時以降を予定しています。
本校への電話等による繰り上げ合否に関する問い合わせは、一切お断りしています。
?????????????????????????????????????????
僕はBですがまだ連絡は来ていません。
連絡来た方、何時頃に来ましたか?
何人位繰り上がっているのでしょうか?
0212実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 05:21:49.22ID:KQHlMYKQ0
「2021に早大学院で補欠合格Bランクで繰り上げ来なかった」だってさ
一番下のレスは、2021年ではなく2022年のレスなのに注意

B@中学生 [ 2021/03/05(金) ]
本日、Bの一部を繰り上げとの事。
僕はBですが、まだ連絡は来ていません。
何人位繰り上がっているのでしょうか?
連絡来た方、何時頃に来ましたか?

B@中学生 [ 2021/03/08(月) ]
以下コピー~~~~~~~~~~
本日の繰り上げ合格者発表はありません 。
2021年度一般入学試験は、これをもってすべて終了いたします。
~~~~~~~~~~
本日の繰上げは無しとの事。
残念ですが…
新たな気持ちで、充実した楽しい高校生活を過ごしたいと思います。
合格された皆さん、本当におめでとうございます。

内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
2021年発表の合格者数は、繰り上げ合格も含めた最終的な数でしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
多分繰り上がりなしの数値だと思います
匿名@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
繰上げ含みの最終合格者数です。なので、公立の発表終了まで合格者数の公表がありません。(例年)

匿名@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
昨年がレアケースで、繰上げが無い年の方が多いと聞いていました。
昨年は、1.学院の手続き〆日にAの一部 2.神奈川県立及び都立発表後にAの一部 3.千葉県立発表後にBの一部(これで終了。埼玉県立発表時には無し)でした。 埼玉と千葉の県立の発表日程が本年とは異なるようですが… 早く確定したいですよね?受験生は…
0213実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 05:55:47.54ID:KWHD0nIJ0
>>138>>161の駿台テストセンター作成のデータ

>早稲田大学高等学院(2018、2019、2020)帯別の合格確率(追跡データ)
>70以上  100%、100%、100% 
>65から70  89、91、83
>60から65  79、82、77
>55から60  66、62、59
>50から55  43、38、43
>50未満  20、21、20

ね。

サンプル数(高校の合格者数)の違いが原因かもしれないが、既出の開成の追跡データ(「駿台で確実ラインである68以上は全員合格。可能ラインである62以上は62、64、66で6割5分から8割くらいが合格」ってやつ)に比べると、
早稲田高等学院は駿台の可能ライン、確実ライン以上の成績を取っていても結構不合格になっているみたいだね(というかむしろ、「開成は駿台の基準をクリアしてれば本番では順当に受かりすぎる」のかもしれないが)
0214実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 09:17:31.57ID:FGEyR9dv0
補欠合格は合格だろ
何を訳の分からないことを言ってるのか
0215実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 10:46:33.81ID:ayhnMsLp0
>>34
筑駒、開成、武蔵は?
このころまだ武蔵も高受あってそこまでおちぶれてなかったときだろ。
0217実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 12:04:40.99ID:FvVtSifd0
>>216
そんな感じ。おれ90年代前半、開成が5科目になって少ししてからの武蔵合格組だけど桐朋そこまで早慶附属より難しかった印象ないわ。同レベルって感じだった。それよりうちの母校がその後やばいことになるとはおもわなかったけど。
0218実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 15:37:38.04ID:FQTEN6HV0
>>135のデータが補欠合格も合格にカウントしてるとしても、学院が簡単なのは何も変わらない
補欠だって最下位でも正規合格マイナス5点くらいやろ
ほぼ合格点取れてることになる

さすがに推薦は含んでないだろうしな
0219実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 16:44:32.80ID:FQTEN6HV0
駿台の追跡データってどうやってデータ取ってるんだろ?
模試受けた全員の受験結果が分かるもんなのか?調査協力呼びかけるにしても
0220実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 16:54:13.28ID:YFfs2QZk0
団体からごっそり
0221実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 17:00:36.80ID:FQTEN6HV0
>>220
いやでも駿台一斉受験の塾ばかりじゃないし、そもそも駿台受けない奴だって多数いるだろ
0222実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 17:06:00.85ID:FQTEN6HV0
主要塾で駿台一斉受験もしくは自主受験推奨ってどこがある?
ワセアカはそうらしいし、スクール21もだっけ?
0223実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 17:24:44.06ID:qEquhe6t0
別に一斉じゃなくても団体実施してれば協力するだろ
0224実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 17:37:30.78ID:uqWK2LA30
早稲アカとサピックスじゃね
俺の頃は確か9月と11月の2回は受験(これは早稲アカもサピもそう)
早稲アカだったが、それ以外の駿台模試は受けないで必勝コースの授業を優先って感じだったわ


スクール21はやってなさそう
やってても人数少なそうやな
0225実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 17:43:17.24ID:uqWK2LA30
9月と11月と言ったが覚えてないわ
でも夏明けたら受けたのは2回だけだったな
0226実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 18:19:35.11ID:iHz23vPD0
過去スレの難易度検証だと、、「早稲田(専願)≒長崎大レベル」

長崎北(長崎大47)≒横須賀(早大43)≒松江南(島根大45)※大学の実合格者
※偏差値でなく、「学力で同レベル高校からの実合格数」により比較

  専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/
 ※関連スレ:東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田※

なお、スレ当時からの早稲田の難度変化
早稲田は定員厳格化で一時上昇◎→コロナで首都圏ローカル化加速●→バーゲンセール化●

 【バーゲンセール】早慶上智で今年の補欠からの繰上合格 なんと6000人!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620398278/
0227実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 18:22:13.45ID:iHz23vPD0
名スレとして名高い「専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/

このスレの難易度検証だと、、「早稲田(専願)≒長崎大レベル」

長崎北(長崎大47)≒横須賀(早大43)≒松江南(島根大45)※大学の実合格者
※SSでなく、「学力で同レベル高校からの実合格数」により比較
 
 ※関連スレ:東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田※

>早稲田合格者数48名(実合格43名、現役進学25名:進学先トップ)の高校で進研マーク模試5教科受けさせたら平均SS50だったらしい。
>同レベルの地方公立を調べると、合格先トップは地底ではなく駅弁国立ということが判明。
>5教科SS50程度の公立高校でも大量合格できる早稲田の難易度は駅弁国立並みなのではないかという疑惑が浮上

>2012年6月進研マーク模試
>コード 受験者数 5教科 5教科   高校       東京 地方  地元 早大→実合格→現役進学
   5教科/英語 平均点 SS (都道府県)   一工 帝大  駅弁    
>02161 229/229 462.4  50.9 三本木(青森)   1   8  弘前22  6 → ? → 4
>06161 194/195 461.4  50.8 長井(山形)     0   6  山形25  0
>32102 285/303 461.1  50.8 松江南(島根)   1   4  島根45  2 → 2 → 2
>42104 268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   0   3  長崎47  0

>14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 4   4  横国15  48 → 43 → 25 
0229実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 19:07:39.35ID:5gHCBGL/0
>>135>>213
二つのデータを見比べると、2021年の早大学院は例年より入り易かったのではないかと思う
他の年2018から2020ははそこまで低成績で受かってないし
2021にしても52が目安みたいに言われてるけど54でも同じくらいの割合で不合格が出てる
0230実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 19:40:23.50ID:5gHCBGL/0
>>211
>>212
eduの方が当てになるんじゃね

投稿者: 繰り上がり候補…。 (ID:e5o.GOV1tUQ) 投稿日時:2021年 02月 15日 14:27

今日の合格発表で繰り上がり候補という結果でした。
早高院は繰り上がりが少ない傾向だという情報なのですが、藁をも掴む思いで、繰り上がりを待つ日々が始まります。
過去の繰り上がり実績で、
2018年 21名
2019年 0名
となっているのですが、どなたか2020年の繰上げの情報をお持ちではないでしょうか?

あと、ランクA、B、Cとあるのですが、それぞれに何名くらいいらっしゃるのかもお分かりでしたら教えてください。
学校のサイトでも合格者人数などしか記載されておらず、皆様に教えていただけると助かります。


【6215975】 投稿者: たしか… (ID:OzXFFUsY.fo) 投稿日時:2021年 02月 15日 16:02

受験お疲れ様でした。
繰り上げについてですが、0だった年が2年連続していた記憶があって私は18年・19年かと思っていましたが18年は21名となると19年・20年かもしれません。(間違っていたらごめんなさい。)
でも今年はコロナの影響もあり都立を選択される方も例年より結構いらっしゃるかもしれません。
あの倍率で補欠候補になるだけでも素晴らしいです。都立合格発表までは待っていていいと思います。吉報が届きますように。
0231実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 19:42:19.36ID:5gHCBGL/0
【6216207】 投稿者: あ (ID:7Z.vv8nEpko) 投稿日時:2021年 02月 15日 18:20

2020年は繰り上げ0で3/9に終了だったと思います。
2018年は補欠グループA?Eの153名のうち、補欠グループA29名中21名が繰り上げ合格しているようです。どうか吉報が届きますように。

6219654】 投稿者: あ (ID:UzRTwZCSkno) 投稿日時:2021年 02月 17日 18:26

補欠Aの繰り上げ合格の電話来ました!
皆さんの元にも電話がくるように祈ってます

【6234529】 投稿者: 念ずれば叶う (ID:jiH5fHCR6qA) 投稿日時:2021年 02月 27日 04:18
この書き込みは繰り上がり候補…。さん (ID: frSJAvcsn6U) への返信です

三、四年前の入学保護者ですが、
当時確かに延納希望者の列は思ったより長かった。
他の年とは比較は出来ないけれど。

子供の代は繰り上がりなしでした。

ただし、今年はコロナ禍での受験ということもあり、
超優秀で国立大学も視野にある家庭は、
例年以上に国立や公立に流れるような気がする。
だから、塾高や志木は来年以上に繰り上がりのペースが早いのかなとも思っています。

学院の学費は普通の家庭にとっては
バカ高いから。

残りのAやB以上が繰り上がるといいですね。
0232実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 19:44:18.48ID:5gHCBGL/0
↑の

>学院の学費は普通の家庭にとっては
>バカ高いから。

うろ覚えだけど、受験ガイドで見た初年度納入金は確かに高かった気が(慶應附属も高くなかったかな?)
0233実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 19:49:33.86ID:O4ezyBo00
>>228
繰り上がらないものは「補欠合格」とは言わないんだが
「補欠」「補欠候補」
→「繰り上がり」「補欠合格」

前者を補欠合格とは絶対に言わない
0234実名攻撃大好きKITTY2022/12/12(月) 20:01:56.22ID:5gHCBGL/0
>>209
>駿台のデータは偏差値2刻みだからな
>おそらく、たとえば50値帯なら「50.0以上52.0未満」か「49.0以上51.0未満」みたいに、2.0幅ある区切り方なんだろ

それによって、データの読み方が全然違ってくるんだけど(早大学院以外に、開成も、その他挙げられた高校全て)
どっちなんだろうね?
0235実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 00:04:18.09ID:lD6Qx8j40
>>161
>>213
合格確実ライン以上あっても本番で落ちる割合、意外と早稲田学院と慶應女子そこまで変わらんね
慶應女子の方が「本番でしくじってアウト」率は高いと思ってた
0236実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 01:01:58.54ID:lD6Qx8j40
>>234
>おそらく、たとえば50値帯なら「50.0以上52.0未満」か「49.0以上51.0未満」みたいに、2.0幅ある区切り方なんだろ

たぶん、前者だよ
だって、>>144の開成のところにこう書いてある

「66 78%  68 100%  68を越えればデータ上は100%合格」

66では100%になっていなくて、68で初めて100%に、かつ「68を越えれば」ってあるので(もし「68エリアは67から69まで」という定義ならばそうはならないはずだよね)

「68ライン→68<X≦70」(イコールはどっちに含むのか迷うが)というルールの表記でしょ

「日比谷のボリュームゾーンは62」というのは「日比谷のボリュームゾーンは、62から64の間のエリア」という意味と思われる
0237実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 01:33:35.53ID:lD6Qx8j40

有名な2.5刻みの河合塾の表記だけど

ttps://passnavi.evidus.com/support/help/nanido/

> 各大学が個別に実施する試験(国公立大の2次試験、私立大の一般方式など)の難易度を、河合塾が実施する全統模試の偏差値帯で設定しています。

>偏差値帯は、「37.5 未満」、「37.5~39.9」、「40.0~42.4」、以降 2.5 ピッチで設定して、最も高い偏差値帯は「72.5 以上」としています。本サイトでは、各偏差値帯の下限値を表示しています(37.5 未満の偏差値帯は便宜上 35.0 で表示)。

とあるので、例えば「37.5」=「「37.5~39.9」の意味の模様

駿台高校入試模試の追跡資料も同様の表記でしょ
0238実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 04:59:22.33ID:PxVG0m4O0
>>211
>Twitterの早大学院のやつ、補欠合格も合格としてカウントしている可能性はないかな?

その可能性もあると思う
例のTwitterの早大学院のデータは30、36でも1人ずつ合格者が居ることになっている
30、36というと、駿台の追跡データで言えばマーチ附属男子の最下位合格よりも更に低いことになる(マーチ附属男子は最下位合格でも40ジャストとかなってた)
0239実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 05:00:58.94ID:1fqcfxpU0
高校受験できる早慶附属系属をランク分けしてみた。
S 慶應女子
A 志木、塾高、学院、本庄、早実(系)
B 早稲田渋谷シンガポール(系)
C 佐賀(系)
D 慶應NY
E 摂陵(系)
※早稲田渋シンは、親が海外在住の必要あり
※慶應NYは親が日本在住でも受験可能

慶應女子を低レベルといえる高校はまずない。そもそも、女子が受験できる高校では日本最高難度。
Aランク附属系属を低レベルと呼べる高校は、筑駒、灘、開成。
同レベルだが東京一工医大受験したい生徒が進学すべきなのは、東大寺、渋谷幕張、筑付、学芸、久留米大附設、ラ・サール、日比谷。
それ以外の高校は入学偏差値はAランク早慶附属より明らかに下。
もし、上記以外の学校のOBで「自分のいた高校の入学時点の生徒の平均偏差値は早慶附属より上だったと思う」という人がいるなら学校名をあげて宣言してみてほしい。(中高一貫で早慶附属より高校入学時点の生徒の平均偏差値が上の高校は確実にあるだろうが高校受験できない学校は除く)
0240実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 07:26:07.44ID:d4poeENJ0
これが偏差値主義か
0241実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 09:24:36.09ID:qKofioiN0
「早慶附属と公立は一概にどっちが難しいとは言えない」とか言ってるやつは知的障害者

公立は日比谷・翠嵐以外論外です
0242実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 10:04:18.10ID:/spCh0Et0
だから補欠合格はごうかくだろ
カウントしないわけがない
0244実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 12:48:26.67ID:6X+mPXzB0
付属スレだからすれちになっちゃうけど、早稲田の係属ってあまり行く意味ないな。上位学部進学は厳しそうだし、かといって他大受験すると内進権利剥奪だろ?進学校として確立している早稲田高校に中学から進むならともかく。ていうか、早稲田高校って高校入試なかったんだな。
0245実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 12:51:34.61ID:6X+mPXzB0
早稲田渋谷シンガポールってはじめて知ったんだけどシンガポールで3年間過ごしてシンガポール大学とか進む人どれくらいいるんだろう?親が海外在住が条件ってのがハードル高すぎるけど。
0246実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 13:14:24.56ID:eRuE9x6u0
>>211
>>238
>数えてみたら、合格者数だけで420くらいになったんだけど
>2021年の一般入試の定員が260人、合格者数が497人(これも補欠含んでるのかな?)
>早大学院の合格者に駿台模試受験者多いのはもちろん知ってるけど、さすがにカバー率高過ぎじゃない?
>駿台模試受けなくて早大学院受かる人も多いと思うんだけどな

>例のTwitterの早大学院のデータは30、36でも1人ずつ合格者が居ることになっている
>30、36というと、駿台の追跡データで言えばマーチ附属男子の最下位合格よりも更に低いことになる(マーチ附属男子は最下位合格でも40ジャストとかなってた)

推薦は?100人くらい合格者がいる。知人は早高院の推薦受かったけど内申高・野球で実績あり・学力は都立重点校未満レベルだった
0247実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 13:17:55.84ID:eRuE9x6u0
>>223
レス主は団体受験も込みでそう言ってるのでは?

>>224
「SAPIXは以前は駿台模試もだったけど、最近は駿台は受けない」ってインターエデュにあった。もちろん、個人的に受けるのはありかと
STEPは団体受験はないけど校舎によっては自主的に受けに行く所もあるらしい
0248実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 13:32:53.44ID:/spCh0Et0
SAPIXは大昔は受けててその後ずっと受けてなかったけど昨年からまた受けてる
0251実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 15:44:24.48ID:eRjBU5SV0
>>246
「学院の自己推薦入試は内申41くらいでも受かるらしいけど書類とかが重くてメンドイ」って受かった奴が言ってた
0252実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 16:29:24.02ID:nv1TT88+0
>>249
中高受験で早慶に全くひっかからなかった連中が大学受験で大量に早慶合格するからな。各県トップ公立高校の連中が受かるレベルまで下がっている。高校で早慶受かる連中は首都圏の公立高校など原則見向きもしないし、首都圏トップ公立合格者で早慶附属合格するのはほとんどいない。
0253実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 16:32:00.68ID:nv1TT88+0
>>251
塾高の自己推薦は38以上だけど、38っていうのは野球部推薦のため低めに設定してあって合格者のほとんどは44か45って話だったな。
0254実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 20:47:38.02ID:O1Hu0O2A0
>>213のデータって推薦合格は含んでるのかな?
もし含んでいないとしたら、>>246にあるように推薦含むか含まないかで低成績合格の率が変わっているのでは?

2021年が易化した年だったという可能性もあるけど
0255実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 22:13:36.72ID:O1Hu0O2A0
>>246
推薦含んでるかもね

マーチの附属の駿台追跡データ見たことあるけど、推薦入試もやってる中大系は最低値がやたら低かったし(ちなみに、どこも最低34)
青山学院(「一般受験」駿台の合格ライン一覧表に「帰国」「一般」と書いてあるように、帰国入試と区別してるんだと思う)はもっと高くて36、明大明治は40、立教新座は36
中大附属は最低の34は若干名ってほどではなかったけど、その他の高校の最低値はホントちょこっとしかいない(人数で言えば1人か2人くらい)
0256実名攻撃大好きKITTY2022/12/13(火) 22:16:29.88ID:O1Hu0O2A0

って・・・
立教新座、青学、明大明治は推薦入試ないと勝手に思ってたけど、書いた後で調べたらそれらどこも推薦入試もあったわ
んじゃ、マーチ附属も推薦合格込みかもな
0257実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 04:00:41.05ID:WXj+l5/Z0
>>246
>例のTwitterの早大学院のデータは30、36でも1人ずつ合格者が居ることになっている
>30、36というと、駿台の追跡データで言えばマーチ附属男子の最下位合格よりも更に低いことになる(マーチ附属男子は最下位合格でも40ジャストとかなってた)

ええ・・・
それは低すぎるな

駿台の追跡調査データによると、合格者最低は法政大学高校36、明大中野34、明大中野八王子34
だよ?
0258実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 04:08:15.83ID:WXj+l5/Z0
ちなみに、慶應志木も駿台追跡資料によると30で一人か二人の合格者が居ることになってる
0259実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 06:14:10.62ID:B8IR+mkV0
入試なんて一発勝負だからヤマが当たれば低偏差値の奴でもまぐれで受かることもある
0260実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 06:21:08.34ID:jXKn/d6P0
志木も日吉(塾高)も自己推薦枠の評定は38以上が条件。志木推薦枠での合格者は実際にはほぼ全員45。塾高は40とかいるが野球部などのスポーツ推薦組。それ以外は44や45が最多。
一般入試組は普通に入試突破しているから英数国に関しては中学生としては全国レベル。
ここでぐだぐだ言っている連中は1度志木や塾高の試験問題見てみれば良い。文系MARCH、駅弁クラス卒だと英語くらいしか合格可能点(6割)とれないと思うぞ。
0261実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 07:10:52.39ID:WXj+l5/Z0
>>259
それにしたって、法政大学高や中大、明中八王子とかでも最低は早大学院や慶應志木より高くなってる
0263実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 07:16:30.61ID:PPso+04c0
サンプル200もあれば統計的には問題ない。合格者の偏差値や内申を正規分布化すれば、異常値の1個や2個でてきてもおかしくないのでは?統計習ったなら理解できるはず。
0264実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 07:21:12.18ID:PPso+04c0
>>262
英語が帰国子女並に得意なら満点近くとれるぞ。あとは数学か国語で8割届けばいける。英語+もう一科目が得意という極端な生徒。足切りないだろうし。志木は数学も国語も異常に難しいからよほど運が良くないと無理だろうけど。内申30でも3科目のうちの2科目が飛び抜けて出来るというやつもたまにはいるだろ。
大学から慶應文系入るやつらなんかは殆どが英語特化型だし。
0265実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 10:53:44.14ID:+WGEtQF50
なんで突然内申の話?
0266実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 12:35:15.83ID:nkaQhYRa0
>>187
ただし、バカは「留年」というオチがあるけどな。世の中そんなに甘くない。
0267実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 12:35:45.90ID:nkaQhYRa0
名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告 開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321

15歳で「肩たたき」

 秋、10月。中学受験を目指す家庭では、文化祭や運動会を見学に行き、志望校への思いを新たにする季節だろう。あこがれの名門中高一貫校。
そこに入れ ば、早稲田、慶應クラスへの進学はもちろん、成績上位をキープできれば東大合格もぐっと身近になり、一流企業や公務員への道も拓ける。
受験まであと3ヵ月あまり。わが子よ、頑張れ。もう少しの辛抱だ---。
 だが、現実は甘くない。名門校の門をくぐった瞬間から、生き残りの競争は始まっている。名門校合格=幸せが約束されているわけではないのである。
どの名門校にも少なからずドロップアウトする生徒はいる。そして多くの場合、中学から高校に上がる段階で、「退場勧告」が行われている。
灘、麻布、桜蔭といった中高一貫の名門校に取材をしたところ 、ほとんどの学校が、数は多くないが、高校に進めない生徒はいると回答した。

神奈川県トップの進学校、栄光学園の教務部長は、「昔ほど厳しくはないですが」と 断りつつも、こう答える。

「学校になじめない生徒については、中学3年の2学期までに、このままでは高校に進むと大変ですよ、他校へ進むことも考えてはいかがですか、という話をします。 昨年は1名いました(栄光学園は一学年180人)。
また、高校に上がってから転校というケースもあります。本校は高校に上がると授業の進度が速くなるので、どう しても追いつけなくなる子もいるんです。そんなときは、『このままでは厳しい』という話をします」
0268実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 12:36:24.91ID:nkaQhYRa0
名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告 開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321?page=2

 早稲田大学までエスカレーターで進めると思われている早稲田実業学校も、中学から高校にあがる段階で「退場勧告」される場合がある学校だ。
 '10年度は卒業生388人中、382人が推薦で早大へ進学した。しかし以前は 、現在のようにほぼ全員が進学できるわけではなかった。学校の中では、激しい競争が行われていたのだ。30代の早実OBが語る。

浮き上がれない「深海魚」

「私の時は全体で7割が早稲田大学に推薦入学できたのですが、一学年の約500人のうち150人くらいは推薦がもらえないわけです。そういう人間はランクが下の大学に行くか、フリーターになった人もいましたね。
 早実では高等部1年の春から、テストの成績がずっと累積され、その点数が高い人から推薦が決まっていく。悲しいことに、この方式だと、高1の秋のテストが終わったあたりで、自分はかなり頑張らないと推薦がもらえないという予想がついてしまう。 しかも、そういう生徒は、教師も授業中にあてたりしない。そんな空気のような存在の生徒が、学年が進むに連れてどんどん増えていくのです」
0269実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 12:43:33.31ID:nkaQhYRa0
どこの私立大学附属校も、下位成績の5%~10%程度は中学、高校に上がる段階で、肩たたきになってるよね。

具体的には、中2の終わりに、親が呼ばれて、このままの成績では高校上がれません、とやんわり言われて、
中3でこれだけ家庭で勉強してこれだけ成績取ってください、みたいに言われる。それで毎年数人辞める。
大手私大付属の小中高一貫校や白百合学園、東洋英和女学院、雙葉みたいなお嬢様系も同じ。

慶應義塾幼稚舎、慶應横浜初等部、早稲田大学系属早稲田実業学校初等部、
立教女学院小学校、学習院初等科、青山学院初等部を始めとした
「お受験」系の私立小学校で中受組と合流するところは、小学5年生ぐらいで、成績下位グループは親が呼び出されて
やんわりと「このままの成績では中学に入ったら苦労しますよ」「これくらいの成績を取って下さい。無理なら他の中学に転校するように」と言われる。


いくら日本社会でクビが忌み嫌われるものであっても、どんな組織でも事実上の「戦力外通告」「クビ」「解雇」の仕組みがちゃんとある。


新コロ禍だから、シンガポールのZoom裁判で死刑宣告みたいな感じで、日本の私立の学校も、Zoom三者面談で、やんわりと退学を薦めるのが効率的。
そして早慶みたいな大手私大附属は割と厳しく、高校はもちろん中学でも成績下位は「留年」がある。
0270実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 12:49:00.45ID:L3RzRJGh0
小学校はあるけど中学高校は肩たたきはほとんどないよ
留年はあるけど
あと不登校系や自主的な退学はもちろんあるけど
0271実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 14:52:58.49ID:kOrmL4RH0
慶応大学医学部
0272実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 14:54:02.23ID:KB/XHN960
>>263
内申じゃないでしょ

自分も見たけど、志木は30の他に38と42もいるんだよな
42は明大明治や青山学院男子の最下位より1ランク高いだけだし、38は1ランク低い
志木の最低が明大明治や青学男子と同等以下って考えにくいな
百歩譲って本庄や日吉なら易問高得点型なので奇跡は有り得るかもしれんけど、志木の問題は逆転厳しいと思うぞ
英語がずば抜けて得意なら他が激苦手でも総合30とかにはなりにくいし、逆に英語が抜けて出来るのに30とかになるなら数学が悲惨過ぎて入試でもまともに取れんだろうし

だいいち、もっともっと問題易しいマーチ附属なら最低ももっと低くなってないとおかしいし
0273実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 15:07:47.75ID:KB/XHN960
英語と数学は、(科目の性質上の問題で)低成績の人間が難問構成のテスト受けたら英数共に3割や2割も平気で切るからな
英語は知らない語彙だらけだわ文章自体が難しいわ量が多いわで、意味不明な上に全長文の半分も読み進めずにタイムアウトになるし
とくに数学は大問1の小問集合の最初の問題くらいは何とかゲット出来てほぼそれだけしか出来ずに点数1桁なんてこともしばしば(ソースは北辰模試で数学偏差60後半以上あって早慶附属受けた知人の発言)
0274実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 15:08:16.79ID:Gbdsb+aP0
付属高校だけの偏差値ランキングとかありませんか?
0275実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 15:16:39.71ID:KB/XHN960
>>257
>駿台の追跡調査データによると、合格者最低は法政大学高校36、明大中野34、明大中野八王子34
だよ?

入試難易度は明大中野>>明大中野八王子>法政大高校

でしょ
0276実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:17:40.85ID:0Hqj7bRT0
志木の数学は、埼玉の公立中のクラスで1番2番レベルの連中でも対策してないと一桁とか余裕でとるぞ。国語は漢字多めのときもわりとあるから、得意だと3割いくかなって感じ。
塾で対策してたときは、6割とれれば可能性ある(補欠でも繰り上がる可能性高い)、7割とれれば受かると言われてたわ。自分が受けたときは数学が得意分野にはまって合計190は確実に越えたとおもう。普通に合格していた。塾高は180~190で合格。早稲田附属は受けていないけど過去問やっていた限りでは慶應附属と変わらない難しさ。どの道、中学レベルではかなり難しいよ。大学受験では慶應経済をA方式で受けたけど数学ちょっとできれば受かるレベル。志木、塾高のほうが入るの難しいというのが個人的な感想。
0278実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:27:42.10ID:tR9DUH5J0
>>165
あの情報で注意すべきなのは、立教新座のボリュームゾーンがマーチ附属の中で飛びぬけて高いけど、その数値では駿台の追跡データ上は立教新座は殆どが合格している(恐らく合格50名以上に対してたった数名しか不合格になっていない)ということ
早慶附属の滑り止めに立教新座を受けているのが多いので合格者のボリュームゾーンとなっているが、立教新座の真のボーダー(駿台で合格者が半々になる数値)は10近く低い

立教新座は北辰では68で合否の比率が逆転して2:1に(同様に、逆転するのが駿台データでは46)

ちなみに明大中野は
北辰67で初めて合否が同数に
駿台44で初めて逆転(僅差で)

(あくまでどんぶり勘定なので参考程度ですが)北辰⇔駿台の換算としては、
北辰68≒駿台46、北辰67≒駿台44  くらいになるのでは
0279実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:38:34.40ID:tR9DUH5J0
あとね、北辰の追跡データ資料に関してだけど「単願」って項目が各高校に書いてあって、それは「推薦で受けた人の合否結果」の意味なのよ

「単願」つまり「推薦入試での合格」は慶應志木、早大本庄は一般入試合格と比べて格段に成績が格落ちでも合格者が出てる

慶應志木は北辰60、62、65でも合格者が1名ずつ出てる
早大本庄は北辰58と59が1名ずつ、61が4名、62が3名、63が3名、64が2名…その他、成績が良くなくても多数合格が出てる
0280実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:42:01.05ID:tR9DUH5J0
>>276
埼玉の公立中でクラスで1番はともかく2番だと、北辰だと65行くか行かないって場合もあるのでそれだけでは何とも
彼らは北辰とかではどんなもんでしたか?

慶應志木でそれだけとれたなら県立浦和でもトップクラスでしょう
大学は国公立とかも受けましたか?
0281実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:46:29.22ID:0Hqj7bRT0
>>280
北辰70越えでも志木には全く太刀打ち出来ない連中多かったよ。自分は都内進学校から文Ⅰ。うちは浦和の中学だったけど同じ学年から浦高に10人は進学していたはず。
0283実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 17:37:10.98ID:tR9DUH5J0
>>279

>「単願」つまり「推薦入試での合格」は慶應志木、早大本庄は一般入試合格と比べて格段に成績が格落ちでも合格者が出てる

>慶應志木は北辰60、62、65でも合格者が1名ずつ出てる
>早大本庄は北辰58と59が1名ずつ、61が4名、62が3名、63が3名、64が2名…その他、成績が良くなくても多数合格が出てる

と書いたけど、慶應志木、早大本庄の推薦入試合格組の名誉のために補足

北辰72以上の成績は慶應志木、早大本庄の推薦入試の合格者でも5名くらいいることになっていて、一覧表の上限である「74以上」は早大本庄推薦組で2名いた
0284実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 17:48:34.65ID:yj4YQB6V0
>>246
>>279
やっぱ、例のデータの早大学院合格者は推薦含んでるっぽくない?
早慶附属の推薦が公立用模試で60前半や50台でも受かるんなら、そのくらいの成績なら駿台で40切るのもありうるし
さすがに駿台で30台で早慶附属の一般入試は無理でしょ
0285実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 18:09:59.17ID:yj4YQB6V0
>>278
明大中野は公立対策メイン組でも何とか太刀打ちできる入試問題難易度だけど、立教新座は公立対策メイン組では厳しい問題難易度だからな
立教新座に関しては北辰模試は参考にしにくいかもよ
早慶附属や開成・国立はなおさら
0286実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 18:14:20.95ID:0Hqj7bRT0
>>282
結構うざい中学だったよ。教育熱心な親が多いせいか、毎回の試験の結果で一喜一憂してるし。本当に優秀な子は国立、開成、早慶附属あたりを狙っていて、中途半端にできる子が浦高狙いって感じだった。年によっては20人近く浦高に送り込んでいたって聞いた。
0287実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 18:30:05.49ID:C3GYtuIX0
>>276
>志木の数学は、埼玉の公立中のクラスで1番2番レベルの連中でも対策してないと一桁とか余裕でとるぞ

対策すればもっと取れるでしょ?
0288実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 18:36:19.96ID:C3GYtuIX0
>>276
>大学受験では慶應経済をA方式で受けたけど数学ちょっとできれば受かるレベル。志木、塾高のほうが入るの難しいというのが個人的な感想。

そりゃ東大文一受かった(現役か一浪?で前期?)あなたなら慶応経済Aの数学は易しく感じるだろうけど、私大専願数学受験とか地方旧帝またはそれ以下の国立と併願にとっては難しいでしょ
あと、慶応経済以外はどう思ったの?
0289実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:29:57.60ID:AvFByp++0
【5539436】早稲アカ必勝選抜

【5540317】 投稿者: 卒塾親 (ID:6ejcMYuuaiA) 投稿日時:2019年 08月 16日 12:24

一年前の事なのにあまり記憶にないですが、、
中学3年の駿台模試で60オーバーならいけるとおもいます。
ただ、必勝選抜といっても、ピンからキリまで。
志望校別の志望校によって全然違います。筑駒コース、開成コース、国立付属、早慶、難関都立などなど。
ちなみに、トップ公立の志望者は、国立付属クラスに行きます。
そして、女子は筑駒、開成には入れません。
どんなに優秀でも、上は国立付属クラスです。

さっき例えにあげた駿台60なら、早慶クラスか国立付属コースかな。でも、女子だと、どちらも残念で難関クラスになるかもしれませんね。

【5540997】 投稿者: なす。 (ID:CMnzndPODiY) 投稿日時:2019年 08月 16日 23:33

塾高に合格した母です。
息子は駿台良いときで55位だったかと記憶してます。50~55をさまよっていたかと。
夏からは必勝αでした。選抜には一度も行けずでしたが、早慶合格頂きましたよ。必勝αの前は難関コースだったかと。
がんばってください。まだまだ伸びますよ。

【5541050】 投稿者: T男子 (ID:N95k/6d5vd.) 投稿日時:2019年 08月 17日 00:58

昨年終了組です。
駿台56-58、早慶必勝αに在籍でしたが、早慶全滅でした。
駿台60超えていると合格が見えるようです。
熱望しておりましたが残念な結果で終わりました。
開成必勝コースですと、また違うと思いますが、ご参考までに。
0290実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:31:34.14ID:AvFByp++0
【5559200】 投稿者: チョイス (ID:5SGtQa6pZRU) 投稿日時:2019年 09月 04日 18:04

都立トップを狙っていましたが、
内申の低さと、早慶の説明会で
印象が良かったので、第一志望が
早慶に傾きつつあります。

必勝選抜模試では
3科160、5科300弱でした。
理社の方が強いこと、また、都立二番手、三番手が
捨てきれずにいるので、
必勝は5科国立で申し込むつもりですが、
早慶に気持ちが傾きつつある場合、
必勝は3科の早慶が良いと思いますか?

早慶と都立二番手、三番手両方を目指す方は
必勝はどのコースにしますか?

【5569655】 投稿者: コーヒー (ID:dJrwBOIyzOw) 投稿日時:2019年 09月 14日 09:34

慶応女子の試験科目は3科目+作文なのに、
何故必勝は国立に組み込まれているのですか。

もちろん必勝3科にも
対象校として書かれていますが。
0291実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:35:27.14ID:nkaQhYRa0
>>202-203,205

早大学院中、慶應系は学費が超高額。
そんなにコストがかかる訳もなく、
明らかに中流以下を寄せ付けないため。
早実は少し高め、早稲田中は安め。
難易度は学費が安いほど、難しくなってる。

入るまでにカネがかかるか、入ってからカネを払うかの違い。
特に慶応系は金持ちや政財界の大物の子弟・子女が多い
特に小学校(幼稚舎)上がり組は超リッチ。
でも、慶應は中学高校でも「留年」があって、2年連続で退学するのが多く
そんなこんなで大卒までたどり着ける幼稚舎上りは結構、少ない。


早稲田実業学校初等部は、カズの二人の子供が通う
慶應幼稚舎は、番長清原の二人の子供が通う

やっぱり貧乏家庭からはムリ

在学中に家計の問題で退学されても困るし。
確実に学費を収めてくれて、寄付金も期待できる程の懐が必要
0292実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:39:27.08ID:nkaQhYRa0
そして「お受験の最高峰」として超有名な慶應義塾幼稚舎を始めとした私立大学附属の小学校は「試験」がある
そして、試験対象は誰かと言えば「親」


どこの私立小学校でも何らかの基準があり、基準を満たしていないと問答無用で落ちる
共通するのは「いかにして、子どもの保護者がパワハラ・モラハラ・DQNクレーマーと、その予備軍の意識高い系・キョロ充・メンヘラを、落とすか?」というものだ


私立の場合「嫌なら退学しても結構です」ができるからね。これはDQNの排除には劇的な威力がある
0293実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:41:31.55ID:7gAHouvp0
>>287
それはなんとも言えないよ。対策してもできない生徒はいくらでもいるんだから。学校の勉強と、高難度學校の試験は全く別物だからクラスで成績よくても難関校ね点数とれるかは不明。たらればは意味がないでしょ。
0294実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:42:08.63ID:AvFByp++0
【7028234】 投稿者: 元早慶必勝γ??(ID:kUZP2fV9AbE) 投稿日時:2022年 12月 07日 22:20

現在、高校1年保護者です。
必勝は時々β、ほぼγ所属でした。

志木→×
本庄→×
塾高→〇
学院→×
都立→出願取り下げ
栄東→併願優遇

β、γだった息子のお友達は
学院か塾高のどちらかに通っている気がします。
Rクラスから学院に合格した子もいましたよ。

あとすこしですね。
体調に気をつけて頑張ってください。
0295実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:42:46.82ID:AvFByp++0
【7035734】 投稿者: 元難関必勝??(ID:uJTNvSs2kDc) 投稿日時:2022年 12月 13日 22:29
この書き込みは中3早稲アカ生さん (ID: vmhZoRbTOEA) への返信です

現在、高2男子保護者です。
中3後期は難関必勝→βで早慶1勝です。
2年前の情報ですが・・・・

早慶4校出願しました。
立教新座の結果は関係なく、予め明大中野を12日にセットしてました。
確約を栄東(特B)で確保してました。

立教新座は対策してませんでしたが合格しました。明中も合格。
立教の結果で明中に追加出願していた方も居ました。

早慶必勝に在籍できていればこの2校は大丈夫。
青学はRクラス含めうちの校舎は推薦出願が多数でした。


実際にαの子は早慶2-3勝し、βは1勝。
β以下は全敗も3割程居ました。


早慶4校の合格しやすさは問題の相性だと思います。
0296実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:42:57.58ID:AvFByp++0
つづき

終わってみてわかったのですが各校の特徴は以下だと思います。

志木は国立開成必勝組が多数受験するので、
複数早慶合格する実力がないと、厳しい。
早慶受験で志木だけ1校受かりました。
という子は居ない気がします。βだとかなりのチャレンジなのですが
場慣れという意味で受けて良かったと本人談。

本庄は、日付が被っていないため、受験人数が多く
正規合格は早慶必勝αでも意外と厳しいです、
余裕で早慶複数合格を勝ち取ってる子のみ合格でした。
そのため大半が補欠繰上り待ちとなりました。
(かなりの数が繰り上がるのでそういう意味では合格しやすい)
高得点勝負なので英語・数学どちらかが不得意だと厳しいかも。

塾高は、日付の関係から第一志望とする子たちとの闘いのため
過去の合格実績から早稲アカ内早慶志望者の上位300名に居る必要があるなと想定してました。
1月のシミュレーションテストで500位内に収まると可能性があると言われました。(早実、中杉受験者も居るため)

学院は、各教科の足切り点があるため、極端に苦手教科が有る子には向かない
と思います。小論文は過去問を今の時期に書いて塾の先生に添削してもらって
ください。かなり難しい小論文のお題となる年もあります。
ただし志木の2次受験者が居ない日付なのでチャンスは大なところです。


1月になったら早慶の過去問を本番と同じように3科(年はバラバラでOK)を解き、集中する訓練もしておくと良いと思います。12月は必勝の授業が大事と言われてました。

残り少ないですが親子で伴走できる貴重な時間として走り抜けてください!
0297実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:46:03.56ID:7gAHouvp0
>>288
現役前期。
東大も試験前には受かると思ってたし実際そこまで難しくは感じなかった。高校受験のほうが難しく感じたけど、その辺りは高校受験通して勉強のやり方が身に付けていたおかげかもね。
中学時代そんなに賢くなかった連中でも地元公立から早慶に現役合格してたの何人も知ってるし、早慶に関しては大学からはいるのが一番簡単だとは思う。小中は受験してないけど。
0298実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:47:34.68ID:AvFByp++0
【3674426】 投稿者: 元新参者??(ID:EUvJwfSKPdE) 投稿日時:2015年 02月 22日 08:24

批判がこわいけど教えてください さま

今年も早稲アカから1400名を超える合格者が出ています。現在個別も含めてですが、145の校舎があります。単純平均ですが、1校舎あたり10名ほどの合格者ということになります。愚息の校舎も特訓クラスの人数は1桁後半で、早慶合格数は延べ十数勝です。
さて、何故こんなにも早慶附属校の合格者をだせるのか。理由は様々ですが、私は以下のように感じております。
・特訓クラスは難関私立レベル以上の対策授業を行っている。
・通常授業に加えて、特訓クラスの中から試験で資格を得られた生徒が参加できる早慶必勝クラスで徹底的に早慶対策を行う。
・早慶附属は3科受験なので弱い科目があれば、土曜特訓で鍛えてもらえる。

早慶必勝に通う生徒は700人程で、確実に合格をゲットできるのは上位300?400位くらいでしょうか。全勝する子もいれば全て受けて何とか1勝の子もいます。早慶附属は3科受験なので平均点が低い時にどれか一つがもの凄くできて合格というケースや本庄は他に比べて問題の難易度が低いので、レギュラークラスからの合格もあるようです。
いずれにしても、早慶附属高の受験は首都圏の最優秀層が1500?2000人くらい受けにきますので、その日の体調やメンタル、問題との相性でまさかの合格や不合格がありますが、私立3科受験の最難関であることに変わりありません。


【3674526】 投稿者: 感想??(ID:Uo/SAOVBxyo) 投稿日時:2015年 02月 22日 11:33

うちは早慶αクラス。早慶3勝、中学受験で慶應2校不合格で6年越しの合格でした。同じ境遇だった人、多数知っています(私立中学出身は早慶リベンジ組は多い)。3年前悔しい思いをし、息子は今度こそと頑張っていました。わが子の合格の秘訣は数学を得意科目としたこと。中学受験でもそうですが、数学・算数で合否は決まると思います。来年以降の方へのアドバイスですが、数学・英語中心に勉強すること。合格した志木・義塾は7割程度、本庄は9割以上出来たそうです。国語はある程度センスが必要。志木の国語はとても難しく受験者に差がでないと思います。とにかく早慶高受験は勉強の関東大会。本人の努力・気力が相当必要な戦いだと思います。
0299実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:48:01.74ID:AvFByp++0
「早慶どこかに合格する確率は早慶αで80%以上、βで60%、γで30%と確か説明会で聞いた覚えがあります。」


【3676386】 投稿者: 元新参者??(ID:1Q4w/NwclFM) 投稿日時:2015年 02月 24日 09:28

以下の内容はあくまで私個人の感覚ですので、その点ご容赦ください。
志木と学院のダブル合格は日程上ありませんので、両者を合わせた数を目安にしました。すなわち早稲アカ男子で500位以内ということです。
早慶必勝(選抜含む)は今年の場合は最終的に700人程でした。女子は200人くらいかなと思ってましたので、開成必勝や国立必勝が200?300人として、やはり早慶必勝の中で200位以内に入っていないと安心できないかなと思っていました。
結論としては、我が家では駿台や塾内模試で塾内男子200位以内を目標にしていました。
早慶どこかに合格する確率は早慶αで80%以上、βで60%、γで30%と確か説明会で聞いた覚えがあります。
女子の場合は中3から特訓クラスの基準が男子より駿台偏差値で5くらい上がりますので、非常に難関となります。早慶ですと本庄→慶女か本庄→早実しかありません。うちのクラスの女子は早慶全滅でした。
0300実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:10:19.29ID:2K4qWhJW0
今ってやろうと思えば志木と学院両方受けられるのかな?
俺の頃は志木の願書をかなり遅く出せば、学院の試験受けた後に志木の面接受けられたわ(実際両方受かった人がいた)
0302実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:12:28.32ID:AvFByp++0
(必勝αよりも上のレベルである「必勝選抜」)で全敗もいるらしい


【4933529】 投稿者: 今年??(ID:0sbnJxOyXcs) 投稿日時:2018年 03月 19日 00:18

この春、受験が終わりました、元必勝クラス早慶βのものです。雨のち晴れさんが詳しく解説されている通りですが、今年から、様子が変わっております。
大学のスレや、慶応義塾の繰り上がり待ちなどのスレを見て頂くと、分かります。


また、校舎で差があるのも事実です。
うちの校舎の特訓生の行き先はとても良かったですが、必勝早慶選抜で全敗がいたようです。
校舎の合格も注意すると良いと思います。
我が子は早慶一勝しました。
頑張って下さい!
0303実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:16:20.53ID:AvFByp++0
【6597737】 投稿者: 心配父??(ID:v725bypkhFw) 投稿日時:2021年 12月 23日 18:13
この書き込みは昨年さん (ID: QdD4LHcmjVw) への返信です

昨年様

よく早慶全勝、一勝と書き込みで拝見しますが、皆さんの母数は早慶全校受験ですよね?

通学のことを考えると到底通えない場所もありそうですが、皆さんはその点どうなのでしょうか。。

寮などの選択肢がありそうですが、うちはちょっとそこまでは厳しそうです。


6598337】 投稿者: 全勝??(ID:drYLHJ1CtXg) 投稿日時:2021年 12月 24日 10:53

早慶全勝は、男子の開成、筑駒等との併願組が多いでしょう。
一枚も二枚も学力が抜けていますから。

早慶熱望組はどこか一校でも受かったら、という考え方でよいと思います。
0304実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:16:25.59ID:AvFByp++0
【6598596】 投稿者: そうでもない??(ID:uz3uh2/RwxA) 投稿日時:2021年 12月 24日 16:06

本庄を入れるかどうかでかなり違うと思いますね。
問題に癖がなく、圧倒的に易しいので。
我が子の周りは本庄を受ける子は少なく、
塾高、志木が多かったですが
けっこうな数の子が落としてました。
開成○筑附Xもいました。
このレベルになると偏差値通りに合格しないものだと思います。
0305実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:19:31.82ID:AvFByp++0
【6598949】 投稿者: 2022組??(ID:zRcnHjioDn2) 投稿日時:2021年 12月 24日 21:27

まだ結果出てないし曖昧な情報もあるので、発言するのに憚られますが。

早慶狙うなら早慶α以上が目標の意識があります。
早慶αで複数合格が狙えるそうです。本庄は一度見に行くと良いです!素敵です。東京駅8時くらいなので通えないこともないかな。
早慶でも近場で絶対とお考えならば、昨年の早慶選抜クラスでは義塾の合格100%とのこと。
国立クラスだと早慶合格率65%くらいときいたような…βも入ってるからかな。開成・国立クラスだと早慶への出願数も少ないからですかね。


6601344】 投稿者: 終了組??(ID:IqmNQyRMEqQ) 投稿日時:2021年 12月 27日 11:03
この書き込みは心配父さん (ID: huetLHrOr/A) への返信です

息子が立教新座も受けました。立教新座で入試をスタートしました。
結果は合格でしたが、発表まですごく不安だったようです。息子につられて私も内心かなり心配したのを覚えています。
立教新座の問題は結構難しく、確実に合っているのか掴みにくかったようです。
問題が難しい分、早慶附属第一志望層の併願に向いているかはお子さんの性格次第かもしれません。
まさかの不合格もある学校だと感じます。
うちの場合早慶附属の判定がかなり良く、立教新座を滑り止めにしてしまったので精神的にきつかったです。発表まではもう一校確実ない滑り止めを受けるべきだったと後悔していました。
まさかの不合格の時、悔しさをバネに本命に向けて追い込めるようなタイプのお子さんなら、難問と雰囲気の慣れに受けるのは良い事だと思います。
0306実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:21:05.94ID:AvFByp++0
投稿者: 内緒 (ID:crSzm/d18pw) 投稿日時:2019年 05月 03日 23:59

2019入試で慶應義塾高校に合格しました。
来年度の入学を目指す皆さんへ経験談をと思います。

1早慶附属合格のカギ
1日でも早く早稲アカに入ること。
早慶必勝αに入ること。
(息子は一時的に選抜入りしたが大半がα。選抜は全勝確実組。)
模試の結果ではなく過去問との相性が全て。
アドバンス、駿台、難チャレ…どれで結果を出しても入試で点が取れなければ合格はできない。
ちなみにアドバンス55、駿台60、難チャレ65が息子の平均。

2入試は水物
慶應志木の過去問は過去全て合格点に到達したがまさかの一次試験不合格。
早慶は全部受けるべし!

3早慶附属第一志望者は公立は出願しない
早慶附属第一志望なのに補欠繰上待ちとなり、公立を受験し合格。その後に早慶繰り上がり。泣く泣く公立進学(日比谷、西、等)した仲間がたくさんいたようだ。東大、医学部への進学を是非果たして欲しい。
0307実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:22:01.39ID:AvFByp++0
【5423013】 投稿者: 内緒??(ID:6pPke/CTP/o) 投稿日時:2019年 05月 04日 17:16
この書き込みはちなみにさん (ID: bVN/xmI.p5o) への返信です

3科受験って怖いですよね。
我が子は早慶附属を第一志望にしながらも5科目勉強してました。早慶附属を逃す代償が大きすぎますよね。


【5423025】 投稿者: うーん・・・??(ID:NE4pyJZMgmI) 投稿日時:2019年 05月 04日 17:33

>早慶附属第一志望者は公立は出願しない

早慶が第一志望でも、公立は出願すると思いますよ。
3科目、5科目の話が出ていましたが、理科社会はかなり簡単なので、早慶の英数国でしっかり点が取れるレベルなら、それほど大変な思いをしなくても公立の理社はそこそこ取れてしまいますから。

公立も最近は少しずつレベルが上がって来てはいますが、募集人数がかなり多いので、ボーダー付近の受験生の学力はまだ微妙です。
3年後にマーチも苦しいぐらいの受験生も含まれています。
早慶第一志望でも、早慶はそんなに簡単ではないので、公立も併願するのは常套手段でしょう。
出願していても早慶が受かっていたら、受験辞退すればいいだけの話なので。
0308実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:24:07.75ID:AvFByp++0
【5423157】 投稿者: ちなみに??(ID:bVN/xmI.p5o) 投稿日時:2019年 05月 04日 19:25
1日でも早く早稲アカに入ること。
早慶必勝αに入ること。
うちは中ーからずーっと塾に通うだけでしたが、Tクラスをぎりぎり死守しつつ、5科受講しました。が、本人が早慶希望だからと理科社会を自分の中で捨ててしまいました。
3科目は部活引退後するする伸び、11月ぐらいからワンランク上を狙っては?というアドバイスが模試等結果に毎回載るようになりました。
でも5科の準備はしていなかったのでそのまま早慶附属第一志望。
これで合格するとは思わないようにしようと思っていましたが、やはり、ひょっとしてどこかに合格するのでは?と期待しました。
結果は某早慶附属補欠合格。某早慶附属校不合格。某早慶附属日程的に出願のみで受験できず。某私立進学校合格で都立に臨みました。
都立は副教科悲惨に加え5科にも4が複数あり、2番手、3番手の都立を受験。自校作成問題は大丈夫だろうと思いましたが、内申と理科社会苦手のハンデで当日パニクらないか心配しました。何とか合格。理科が超簡単、社会は難化であまり受験生の実力差通りに差がつかなかったことが我が子には有利だったかと思います。某早慶付属の補欠合格は回って来ませんでした。
と言うわけで、スレ主さんの「アドバンス、駿台、難チャレ…どれで結果を出しても入試で点が取れなければ合格はできない。」ということ、当たり前ですが、身にしみて体験しました。うちの子は模試が出来るようになっただけでした。
また、もしかしたら早稲アカ以外の優秀層の動向が難チャレ等にはうまく反映されてないのでは?とちょっと思いました。ま、うちの子どもの実力不足ですけど。
早稲アカには1月校受験、マーチ付属2校、早慶受けられるだけ全校の受験、都立の滑り止めもありですよ、というパターンを勧められました。でも我が家は早慶は一部受けず、マーチ付属も受けず、1月校も受けず、都立はトップでなく、を選択し。。。塾の実績にはあまり貢献しなかったかなと思うと、お世話になったのに申し訳ない気がしますね。
もう一つ、我が子の不合格になった早慶は数学男子には合格しづらいと早稲アカの先生はおっしゃっていました。我が子は国語英語は普通に出来る、数学やや良いかとても良い、という感じだったので、国語英語が良く出来る皆さんに数学で追いつけなかったのかと思います。
0309実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:30:35.10ID:AvFByp++0
【4905742】 投稿者: 中受>高受??(ID:WpSKcdcHd6s) 投稿日時:2018年 02月 27日 23:58

>中学受験をSAPIXの偏差値、高校受験を駿台の偏差値で見るとほぼ同じです

母集団のレベルが違うので、中学>高校だと思われます。
高入は中受での優秀層(上澄み)が抜けた後になり、また中高一貫だけでなく、
小中高一貫の教育熱心な層(暁星・学芸・筑附、立教・学習院大学などの付属校等)もほぼ参戦しておりませんので。
実際、中受でマーチ付属中(sapix偏差値45~50)に入学したが、
高校受験で早慶開成高校に進学し直した方を三人存じています。
SAPIXでの開成中学は偏差値66ですので、中受時には到底手が届かないレベルである15~20程も上の学校へ進学したことになります。
0310実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:32:14.67ID:AvFByp++0
【6002784】 投稿者: 慶應より上位校??(ID:.RwaHc.qsqU) 投稿日時:2020年 09月 02日 05:35

早慶αでも早慶全勝は難しいです。
中3秋くらいから早慶過去問に取り掛かりましょう。
第一第二志望の早慶は10年分くらい、その他早慶を5年分くらいでき、更に年末から早慶より上位校の開成や筑駒の過去問をやれるくらいの余裕があることが望ましいです。当然ですが、早慶より上位校の問題を解く前に早慶過去問はコンスタントに合格点に達することが必須です。
このスケジュールで進めるには、中3スタートまでに公立中学で習うような基礎学習範囲は全て終えておく必要があり、英語はできれば英検2級以上、最低でも準2級の実力がほしいところ。よって公立中学の中3の国数英の定期テストはノー勉でも満点近い点数がとれる実力になっていることが必須です。
このように合格を勝ち取るためには、前々からスケジュールを作って計画的に進める必要があり、中学受験を経験しているお子さんの方が有利であることは間違いないでしょう。
早稲アカが望ましいですが、もし合わなければ駿台やサピでもいいと思います。とにかく上位クラスに属せる塾を選択ください。その他の塾はちょっと厳しい。特に公立を第一志望とするような塾ではまずムリです。
0311実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:34:30.23ID:AvFByp++0
6453622】 投稿者: ご参考になれば??(ID:HoIvLjy3Lfo) 投稿日時:2021年 08月 22日 14:11

現在高1の息子が早慶付属に通っています。

息子は3年間早稲アカにお世話になり、中3の必勝は最後までβでαには上がれませんでしたが、早慶2勝できました。(2勝以外に補欠合格が1つ)
同じ校舎でαの生徒さんも結構いましたが、1勝とか全滅という方もいたようです。逆にγでも1勝できた方やレギュラークラスで2勝した方もいたようです。

受験を終えてみて感じたのは、特訓クラスでも上位とみられていた子が苦戦したり全滅したり、逆に成績下位の子が最後に繰上合格で滑り込むなど、早慶レベルにもなるとどのような結果になるか最後までわからないという印象です。順調に受験勉強に取り組めた人も最後まで気を緩めないこと、逆にそうでない人もあきらめないことが重要であると感じました。

ご参考になれば幸いです。
0312実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:47:36.52ID:AvFByp++0
【672387】 投稿者: 高受アナライザー??(ID:1iVW0IYUeoo) 投稿日時:2007年 06月 30日 18:13

現時点で偏差値55なら十分挑戦権はありますね。但しずっと最後まで55だと早慶合格の可能性は30%くらいかな。ゼロでない理由は試験問題との相性があるからです。相性で5くらい変わってきます。塾によっては直前(年明け)まで志望校の過去問を触れさせないところもありますが、無視して夏には4年と5年くらい前のをやってみて感触をつかんでみましょう。それと瞬間風速でも一度は64くらい取りたいですね。また駿台模試でも9月と11月は大手塾の生徒が勢ぞろいしますから(SAPIX生徒が参加する)このとき高偏差値とれれば
いいでしょう。
早実の進学者駿台偏差値(男子)は55?58だと見ています。募集より2倍以上の正規合格を出しそれでも数名の補欠を取っています。また大手塾でも志木、学院、義塾の合格者が早実も受かった場合、ほとんどすべて早実に行かず、さらに早慶に強い志望がある場合、実業を受験すらしません(人気学部推薦枠が少ないため)。一方立教新座は試験問題が意外と厄介で試験日も早いことから場慣れしていないと早慶合格者でも足元をすくわれることがあるので要注意です。義塾は志木と違って癖のある問題を出さず正統派の良問を出しますので夏以降地道に頑張れば可能性あがると思います。ただ英語はこの2年くらいで速読多読を求めているようなので留意が必要です。
0313実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:56:12.69ID:AvFByp++0
【761087】 投稿者: 狸??(ID:zSjPoFv62B.) 投稿日時:2007年 11月 11日 15:20

中学でも、あくまで「第1志望に合格したら」という話です。迷っていると言えば、
何もおっしゃいません。例の生徒も都立トップ校を受験し、当然合格しまして結果と
して都立を選択されました。都立でも上位でいるようです。日比谷も西もそんな優秀
な生徒は欲しい訳で何とも羨ましい話です。
 
ただ、その段階で「早稲田大に行った方がいい?それとも国立に行ったほうがいい?」と
先生に時間をとって相談にのってもらうことはなかなかできません。
先生方は、私立が全落ちでとか、都立志望で押さえの私立を落ちてしまって、というような
緊急性の高い生徒のために時間をとられますし、それは仕方のないことです。
例の生徒は駿台でも65をキープしていたので、親御さんがもう少し当人の優秀さを
自覚して進路を考えていればよかったのでしょうが、受かる保証はないわけですから
早慶のどこかに補欠でひかっかれば恩の字でなんて控えめにお考えだったようです。
  
それと、反対に立教から早稲田慶応全滅というお子さんも残念ながらいます。
中大系をはさんで安全策をとるとか、立教でなくて特別進学コースのある私立を押さえ
にして合格で安心させるとか、我が子の仕上がり具合を冷静に判断して選択しないと
いけなかったとはお母さんの後悔の弁です。塾の中には強気な選択を勧めてしまうところも
あるようです。安全策をとっていれば少なくとも中大系か都立トップ校かという選択で
あるべきお子さんなのに、2次募集の遠くの学校か都立2番手という選択をしなければ
ならなくなります。
0314実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 20:56:38.39ID:AvFByp++0
【761101】 投稿者: 御参考??(ID:enzrDCFiSuY) 投稿日時:2007年 11月 11日 15:42

この掲示板でも時々話題になりますが、R教N座は曲者ですね。塾からは練習にも
なるし受験するように勧められましたが、うちはここは受験しませんでした。
理由は、合格しても行かないからということと、試験問題がそこそこ難しく
早慶合格者でも足元すくわれる場合があるからです。そのままズルズル調子を
悪くしてもつまらないので辞めました。もちろんその前に埼玉の他校の確約を
とっておきましたが。


また10日から13日まで4連投という話が上ででていましたが、注意されたほうがよいかと
思います。個人差があろうかと思いますが、連続の場合3日目から集中力が途切れていく場合があるそうです。うちの場合は9日本庄、11日学院、13日義塾というように中一日に
しました。特に11日が第1志望でしたのでその前日は完全休養としました。
0315実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 21:10:56.79ID:Ujjv5FBh0
早慶の勝ち組って附属上がりが多いけどね。
リア充も難関国家資格合格するのも附属出身が多い。
0316実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 22:34:31.83ID:L3RzRJGh0
こういうコピペする人って自分の主張をこれで布教できてる気なのかね
高校受験に偏執的なこだわりがある頭のおかしい人が都合のいいコピペを収集してるとしか見られないから逆効果なのに
0317実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 23:27:11.64ID:9Xk7C12i0
インターエデュで「早慶 必勝クラス」とかで検索したら、「早稲田アカデミーの必勝アルファにも早慶附属全滅や本庄や学院1校のみって人は少なからずいた」みたいな話がいくつか出てきたね
やっぱ栄東とか確約を押さえておいた方がいいのかな?
栄東って埼玉以外からも確約できるんだっけ?
0318実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 23:33:24.67ID:9Xk7C12i0
>>297
>中学時代そんなに賢くなかった連中でも地元公立から早慶に現役合格してたの何人も知ってるし、早慶に関しては大学からはいるのが一番簡単だとは思う。

その人たちは大学受験で高校受験よりも遥かに頑張ったんでしょう
それに、地元公立高校には早慶大学に入れない人の方が圧倒的に多いのも忘れずに
0319実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 23:58:22.66ID:aHcVM94g0
もしかして、この2年間で早慶附属はどこも大幅易化してない?

駿台模試のデータ(たぶん2022年か2021年)を見ると、慶應女子以外の早慶附属校は60以上は少数しか不合格になっていないし、62以上はほとんど不合格者がいないというデータになっていた(早実女子でさえ)
慶應女子だけは64までは不合格者も少なくないけど、64で合格が多数を占め、66以上はほとんどが合格になってる

>>161>>213(これも駿台発行のデータらしいけど)を見ると、早高院も日吉も慶女も60以上でも65以上でも結構落ちてるのに
0320実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 00:00:59.95ID:EdNnV/UX0
>>309
>実際、中受でマーチ付属中(sapix偏差値45~50)に入学したが、
>高校受験で早慶開成高校に進学し直した方を三人存じています。

3人も!?
0321実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 01:00:41.35ID:Y3MZs3Y+0
>>316
そうかあ?
昨日のコピペ群はむしろアンチ高入・アンチ早慶高校の貼ったのだと思ったけど
早慶附属は簡単って内容が大半だったし
>>297なんてアンチ高入がよく主張する「中学受験の中位校から開成とか高校入試の最難関校へ」そのものだし
0322実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 01:43:51.97ID:dBTLbwka0
>>319
>>161だけど、慶應志木、早実、早大本庄がまだなので、書くと

データはすべて2018から2020年

>慶應志木(2018、2019、2020)帯別の合格確率(追跡データ)
>70以上  93%、96%、100% 
>65から70  83、80、91
>60から65  73、68、72
>55から60  55、55、52
>50から55  29、25、31
>50未満  10、13、13

>早実(男・女の順)
>70以上  100・100%、100・100%、100・83% 
>65から70  94・79、82・82、90・71
>60から65  85・57、72・49、64・50
>55から60  68・34、48・31、49・11
>50から55  55・4、32・10、27・6
>50未満  18・9、13・11、12・3
 
>早大本庄(男・女の順)
>70以上  63・64%、82・56%、100・94% 
>65から70  61・71、66・67、85・79
>60から65  59・51、58・36、47・42
>55から60  50・33、、40・31、47・27
>50から55  33・22、30・15、27・19
>50未満  18・9、13・11、12・3
 
0323実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 02:05:28.61ID:dBTLbwka0
駿台テストセンター発行の追跡データ(訂正後)

データはすべて2018から2020年

>慶應志木(2018、2019、2020)帯別の合格確率(追跡データ)
>70以上  93%、96%、100% 
>65から70  83、80、91
>60から65  73、68、72
>55から60  55、55、52
>50から55  29、25、31
>50未満  10、13、13

>早実(男・女の順)
>70以上  100・100%、100・100%、100・83% 
>65から70  94・79、82・82、90・71
>60から65  85・57、72・49、64・50
>55から60  68・34、48・31、49・11
>50から55  55・4、32・10、27・6
>50未満  18・9、13・11、3・12
 
>早大本庄(男・女の順)
>70以上  63・64%、82・56%、100・94% 
>65から70  61・71、66・67、85・79
>60から65  59・51、58・36、63・42
>55から60  50・33、、40・31、47・27
>50から55  33・22、30・15、27・19
>50未満  15・9、11・9、12・8
0324実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 03:00:43.00ID:loYIUTQ20
今は閉鎖したかもしれないけど、数年前まで見られた母親ブログで早稲田アカデミー→2013年高校卒業世代の都立西→早稲田理工(3理工のどこか忘れた)一般入試に現役入学の息子を持つお母さんが書いたのがあったのを思い出した

息子が中学生の時からリアルタイムでブログを書いていて、うろ覚えだけどこんな感じだった

早稲田アカデミー特訓クラスで教開テストはSS55前後(高校受験後に成績を再掲したらブログ読者が「よくレギュラークラスに降格しなかったですね」と書いてた)
早慶附属複数と他私立(ICUだっけ?青学だっけ?)と都立西を受けて、本庄・他私立・都立西に合格で、都立西に
都立西に在学中は校内テストや模試は中の上か上の下くらいの成績で難関国立(京大だったような?)落ちか断念で早稲田理工に進学

息子の大学生活とかも書いてたはず
他のブログと記憶が混同してるかもしれないが、兄弟もいてその子の受験も書いてたように記憶してる
0325実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 03:34:40.63ID:5b496Xsb0
>>297
>>226
極端な例だけど

1: 名無しなのに合格 2019/03/07(木) 13:04:11.22 ID:ZI/MmNLd
「早稲田」 商× 政経× 教育× 文× 文構× 社学×

「慶応」 文◎

「明治」 商〇 政経〇 文× 経営× 経営(センリ)×
商(センリ)×

「法政」 経営〇 市場経営〇 文(センリ)×

高校偏差値50前半だけど必死こいて勉強したおかげで
慶応受かったの嬉しすぎる。
早稲田志望だったけどやることやったから
後悔はない。
何か質問あれば答えるのでどうぞ

8: 名無しなのに合格 2019/03/07(木) 13:10:44.46 ID:ZI/MmNLd
>>7
まじで乱れ打ち出来たことは親に感謝してる。
受験料だけで50万ちょっとかかったからな

46: 名無しなのに合格 2019/03/07(木) 14:04:15.31 ID:ZI/MmNLd
>>41
まじで早慶はコスパいいと思う。
俺みたいに乱れ打ちすればMARCH受かる実力あれば
ワンチャンあると思うで
0326実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 03:43:54.15ID:ZxXM6py+0
だから何なの?
0327実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 03:53:32.64ID:3IoCjU2Q0
「大学受験早慶は入り易い」系の話が出た時にだけ、投稿に対して否定的なコメントが出る不思議
0328実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 05:05:07.44ID:BtpuqnbQ0
>>178
日比谷も今や超難関だけど、入るだけなら筑附とかよりもだいぶ落ちると思う

中3アドバンス模試(のはず)の最近のデータを見た
この模試は駿台よりちょいと数値が低く出る模試だと思うけど、筑附合格では下の方と思われる人が各月平均3科50、5科54、ラスト回である1月模試はさすがに急上昇で3科55、5科57くらいだった(早大学院に補欠落ち)

日比谷男子は各月平均3科51、5科53、ラストが3科47、5科50くらいで受かってた(他は早慶二つ受けて両方○。それ以外も受けたかは不明。欄が4校くらいしか記入欄ないし)
もう一人の日比谷男子は各月平均3科50、5科47、ラストが3科55、5科49くらいで受かってた
日比谷女子は各月平均3科51、5科47、ラストが3科52、5科50で受かってた(お茶女附属と慶應女子に落ちてる)
当然かもだけど、全員が日比谷に進学

意外だったのが
・3科と5科でそんなに成績に差が無いか5科の方が得意の人も多数(もちろん5科だと成績が大きく下がるのもいた。後述の通り、そのせいか慶女〇日比谷×になった人もいた)
・5科目校受けていない(欄がいっぱいで入らなかっただけかも)人も5科で受けてる人が結構いた
・慶應女子も意外に成績さほど出なくても受かってる人が2人いた(どっちも3科平均50あたりとか。ただその人はさすがにラストあたりは3科56くらいまで上げてた。また、もう片方は慶應女子○日比谷×。
各月平均で5科は5くらい下がって45くらいでラスト回も3科55、5科46と、極端に5科が苦手なタイプだった模様)
0329実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 05:13:59.64ID:BtpuqnbQ0
「駿台より少し低く出る」どころか「めっちゃ低く出る」かも
アドバンス模試は慶應女子・筑附女子が58、渋幕女子49、お茶女・学附女子46、早大本庄女子48が60%合格ラインになるくらいなので
0330実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 05:29:45.53ID:BtpuqnbQ0
各月平均3科50前半エリア(12月や1月には53とか56辺りまで成績上げてくる人も多かったが)だと早慶附属全勝は少なかったな。大半がどこか1個か複数は×か補欠合格・不合格になってた。全敗はほぼいなかった
ラストの1月で3科61まで上げた人は学院、本庄受かって慶應志木は補欠繰り上げだった
あと意外だったのが慶女受かって青学女子残念だった人もいた
0331実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 06:50:33.92ID:v+2L4FLV0
>>320
日大付属から慶應大学なら何人も知っている。海の家ミスコンレイプ主犯の宋チヨンも日大付属中高から一浪して慶應だったな。慶應で犯罪おかすのは9割外部出身者ってよくいわれてるよな。ルーシーさんレイプ殺害は塾高出身者の織原だったけど。そういえばこっちも在の人だったね。韓国人は早稲田が好きで、在は慶應が好きというのもわりとよくきくが当たっていると思う。
レイプで7回逮捕された渡辺陽太も外部だったな。在かは不明だが親のビジネスがあれだったな。
0332実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 11:44:33.86ID:HRnolCRw0
>>327
大学受験は別に易しくない
高校受験早慶はそれほど難しくない

系の話にも例外なく24時間365日コピペや自演を繰り返して何百レスもしてるけどそれは不思議ではないの?
自分の姿は鏡で見えない病気?
0333実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 16:00:30.01ID:f9i2qNH20
>>328
>筑附合格では下の方と思われる人が各月平均3科50、5科54、ラスト回である1月模試はさすがに急上昇で3科55、5科57くらいだった(早大学院に補欠落ち)

補欠落ちになったのって早大学院じゃなくて早実の間違いじゃないの?
52で受かって早慶附属でも最も易しい早大学院に補欠落ちなんて筑附合格者で発生しうるの?
てか、早実でも早大本庄でも99%落ちないと思うけど

筑附受かって早慶附属落ちなんて慶應女子くらいでしょ
0335実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 16:25:11.14ID:AyDQKkBd0
このスレの早慶附属シンパの言動、どこかで見たことがあると思ったら、

【複合選抜】愛知県の高校受験part106
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1658193955/1-11

のスレの旭丘高校バンザーイ!の冒頭テンプレに似てるわ

毎回、スレが立つたびに冒頭に「旭丘はこんなに凄いんだぞー」コピペを大量に張ってアピールする

それとそっくり
0336実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 17:24:41.08ID:lnlxhkA/0
筑附合格・慶應志木落ちはいたな
しかも公立が死んでて今よりも筑附がムズかったゼロ年代の話
0338実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 18:58:23.62ID:TS4bRL6w0
このスレッド面白い

【6353288】日比谷・西・国立は中学で言うとどのレベル? https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1253,6353288,page=1

掲示板の使い方

投稿者: コップ (ID:9LeIT75.Nxs) 投稿日時:2021年 05月 27日 08:36

進学実績ではなく、入試レベルでの比較をお願いします。


【6353311】 投稿者: 比べられない (ID:ZGokNUTOVMU) 投稿日時:2021年 05月 27日 09:04

上は御三家レベル
下は中堅上位レベル


【6353609】 投稿者: 比べられないでしょう (ID:DS4C6tXII2.) 投稿日時:2021年 05月 27日 13:35

都立高校はかなり募集定員が多いので、上下の学力差が大きいため、偏差値が輪切りになりやすい私立一貫校とは比べられないように思います。
内申の存在もありますね。内申が非常によくても、試験力がない子も合格するので、学力差の上下幅はさらに大きい感じです。


【6353626】 投稿者: だいたい (ID:WR0DbDp1jyk) 投稿日時:2021年 05月 27日 13:53

西、戸山、国立が巣鴨か城北。
日比谷は浅野、芝とかでしょうか。
0339実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 19:10:21.34ID:QbvpoZ1K0
>>319
うちの子は今年の慶應日吉を駿台3科61で落としたな

アメブロで早慶附属に受かったお子さんを持つ方のがあって「去年の駿台12月で3科総合59、早稲田アカデミーオープンでA判定で、早慶附属2勝1敗」って書いておられた
0340実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 21:49:38.47ID:pCm8TCkw0
>>328
>日比谷男子は各月平均3科51、5科53、ラストが3科47、5科50くらいで受かってた
>もう一人の日比谷男子は各月平均3科50、5科47、ラストが3科55、5科49くらいで受かってた
>日比谷女子は各月平均3科51、5科47、ラストが3科52、5科50で受かってた

日比谷はそんなもんの成績で3人も受かるのか
早稲田アカデミーには12月頃から一気に成績上げて逆転する奴が凄く多い(過去模試成績と受験戦績を載せたデータでもそうなってる)ので、ぶっちゃけ月ごとのアベレージよりも最後の12月・1月の模試の成績の方がずっと当てになる
データにある月ごとアベレージって確か10月以前も込みで載せてたはず
最後の模試でも3科5科とも50ジャストくらいか。駿台では3科も5科も53くらいになるんじゃないかな?
なぜなら、講師が教えてくれたけど「特訓クラスの下限近くが駿台52くらい、平均がアドバンス模試で52くらい」らしいので。下限と平均の比較から推測すると駿台はアドバンスより数ポイント高く出る(もしかしたら5くらい高くかも)

ちなみに、日比谷よりも県立浦和も大宮理数もずっと簡単に受かるよ
自分のいた校舎はレギュラークラスから県立浦和に3人受かった。彼らは駿台模試受けて総合50切ってたらしい(北辰模試は72前後取ってたな。ただ、北辰模試って駿台5科60後半あって開成行った奴でも5科総合72しか取れてなかったり読みにくい)

>・慶應女子も意外に成績さほど出なくても受かってる人が2人いた(どっちも3科平均50あたりとか。ただその人はさすがにラストあたりは3科56くらいまで上げてた。また、もう片方は慶應女子○日比谷×。
>各月平均で5科は5くらい下がって45くらいでラスト回も3科55、5科46と、極端に5科が苦手なタイプだった模様)
>筑附合格では下の方と思われる人が各月平均3科50、5科54、ラスト回である1月模試はさすがに急上昇で3科55、5科57くらいだった

その慶應女子2人、筑附1人の3人とも、一番肝心な最後の模試で55以上まで上げてるじゃん
そりゃ慶應女子や筑附に受かってもそこまで驚かないよ
これも講師が言ってたけど「アドバンス3科で55以上あれば早慶附属男子に全勝しても驚かないレベル」って
早慶附属男子に全勝できるに相当する学力レベルなら慶應女子も40%くらいの確率で受かってもいいくらい(早慶附属男女の難易度を差し引いても)
0341実名攻撃大好きKITTY2022/12/15(木) 23:52:17.57ID:PVy1EXt90
ワセアカ埼玉校舎に行ってた奴なら「埼玉公立は浦高だろうが大宮理数科だろうがRクラスで十分」は常識かと
もちろんTクラスから受かるのも多いよ
受かるだけならRクラスで十分だけど(ただ片手の指で数えられるくらいにいなきゃ合格は厳しいよ)

東京、神奈川、千葉の公立トップはワセアカの中3所属クラスで言うとどんなポジションで受かるの?
0342実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 00:33:04.46ID:6WUXWuuc0
浦高(というか埼玉公立)は独自入試やってないから、早慶附属志望と公立志望の分離が他県よりも大きそうだよな
0343実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 00:56:57.88ID:4WpmL1Ae0
688名無しの心子知らず2022/12/15(木) 18:08:27.19ID:5njRRGen
>>686
駿台61で開成が五分の勝負になるのって、開成合格者の6割近くを輩出する早稲田アカデミーって塾の難関校出題研究と秘伝テキストのおかげであって、普通の生徒はその程度の成績では開成には大概落ちるみたいよ
早慶附属とかも同様(早慶附属も各校半数近くがこの塾らしい)
0344実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 01:21:41.55ID:z0OXtU5V0
また早稲アカの宣伝か
0347実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 02:02:22.73ID:lo9Drdlc0
>>340
>北辰模試って駿台5科60後半あって開成行った奴でも5科総合72しか取れてなかったり


【324831】 投稿者: 終了組 (ID:NaRzKDHjL52) 投稿日時:2006年 03月 15日 11:01

駿台の模試で偏差65以上取れる子にとって、北辰やV模擬は簡単すぎてしまうようですね。
特に国語は、もっと深いことを示唆しているのではないかと、深読みしても意外と単純な答えだったりします。
それに、英語は満点とっても偏差70チョイのことがしばしば。
ですから1つ2つのミスが命取りです。
そのことがそのまんま受験のときにもあてはまります。
県立、都立受けるときにはそういう頭にチェンジしないと、おもわぬ間違いをしでかすみたいです



【327140】 投稿者: めかぶ (ID:3wXhGN/n0hk) 投稿日時:2006年 03月 17日 19:10

模試のために練習というのは本末転倒ではないかと思うんです。
練習すればいい点は取れるかもしれませんが、かえって本当の力がわかりにくくなるのではないですか。
基本基礎の問題と発展的な難問と、両方を解ける力が大事なので、それぞれを北辰と駿台で確認すればいいと思います。
うちの子の高校では入学直後に両方の力を測るテスト(3科のみです、ベネッセのだったかな?)が行われたんですが、
いわゆる県立上位校で成績のいい子ばかりの中にも、基本が弱くて発展問題ができる、バランスの悪い子がいました。
もとは私立志望で、塾で難問ばかり解いていたのかもしれませんね。
駿台でいい点を取るのに、北辰がそれほどでもない子は、結構こういうタイプかもしれません。
03482022/12/16(金) 02:04:05.34ID:lo9Drdlc0
【324529】 投稿者: かおるこ (ID:TA2CpS0EeEM) 投稿日時:2006年 03月 14日 23:46
他県の者ですが、失礼します。
公立中から国立附属高に進学しました。
公立高向けの塾に通っていたので、3年の最後まで公立高向けの模試と、
駿台模試・SAPIX・Z会の難関校向けの模試を受けていました。

“いわゆる天才系”とは対極の、“地頭”の悪い子ですが、テストによっては、難関向けの方ができがよく、公立向けは思うほど点が取れない、という事もありました。

国語は特にその傾向が見られました。
難関向け模試では成績優秀者の末席を汚したりしましたが、
公立向けでは偏差値65しかなかった時も・・・。
難関向けの国語は記述が多く、うちの子は、記述の部分点で稼いでいました。
公立向け模試は、記述より、正確な知識を記号で問う問題も多く、
うちは記憶力が悪いので、点を取り損ねていたようです。

北辰はわかりませんが、うちが受けていた公立向け模試は、
満点取らないと、偏差値が思うように出ないんです。
駿台模試で素点80なら、教科によっては偏差値70超えるかと思います。
公立向けで80点だと、偏差値65くらい。
難関向けでは“捨て問”の判断の是非も得点力ですが、
公立向けは全問解答、ケアミス無しが当たり前、というテストでしょう。

ただ、数学や国語で「逆転現象」があったものの、5教科総合でみると
公立向けでは70超偏差値も、駿台ではとてもそこまでとれず、悲惨でした。
そこが“天才系”とは程遠い“普通の子”なのでしょうね。

県立受験や併願を考えると、確かに駿台模試と北辰の両方受けられると
いいとは思いますが、試験日が重なったりしませんか?
駿台模試の日、同じ電車で、公立向け模試を受験に行く同級生に会ったりしました。
うちの子は、公立向けの模試は塾の時間内に受け、駿台やSAPIXは
個人申し込みの受験でしたので、ダブルブッキングはありませんでしたが、
2学期の一時期、毎週毎週テスト(学校でも一応テストありますし)でした。
0350実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 02:44:21.06ID:6WUXWuuc0
リンク貼れないわ

まあ自分が受けた頃(2007年)の受講情報を眺めてだが、開成・国立附属に受かるよりも東大に受かる方が簡単だと感じたなw(俺は開成と筑附に落ちたが、東大には受かった)
今の開成・国立附属は知らん
0351実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 02:55:47.68ID:dI7VQOkn0
>>350
証拠あげて
0352実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 03:16:48.67ID:oA/ebzVz0
近年のアドバンス模試のデータでは筑附も日比谷ももっと成績が下でも合格例あるよ(月平均は10月模試からラスト1月模試の平均)

日比谷 月平均3科48・5科46、ラスト回模試3科51・5科48(学附×早大学院×栄東〇)
筑附 月平均3科47・5科49、ラスト3科53・5科57(渋幕×市川×昭和集英〇)ただ、この人はラストの5科は57だからなあ

あと、通常授業で3科しかとっていないのか模試では常時3科受験でも5科目校に受かってる人も結構いるね
月平均3科49で学附・慶應志木ダブル合格とか

3科目校が第一志望だと思われるのに常時5科受験の人も結構いる
月平均3科51、5科45で市川蹴り慶應日吉進学とか。常時3科受験で日比谷や戸山など都立重点校に合格もいる

他、気になったのが
月平均3科59・5科58、ラスト3科54・5科57で筑駒進学・開成〇日比谷〇
月平均3科55・5科56、ラスト3科51・5科55で開成補欠・日比谷進学
月平均3科56・5科56、ラスト3科54・5科56で筑附進学、慶應女子補欠落ち・渋幕×
月平均3科57、ラスト3科51(常時3科受験)で学附進学・日比谷×慶女×
月平均3科57・5科59、ラスト3科56・5科57で筑附進学・開成×慶應志木×
月平均3科62・5科58、ラスト3科58(最初の1回だけ5科受験で他すべて3科受験)国立進学・開成補欠・筑附〇
月平均3科62・5科61、ラスト3科64・5科61日比谷進学・開成〇筑附×慶應志木補欠
月平均3科62・5科64、ラスト3科65・5科66筑附進学・慶應女子補欠落ち・早大本庄1次のみ合格
月平均3科62・5科59、ラスト3科64・5科58で西進学・筑附〇慶女〇

全体的に、月平均5科55以上から筑附合格は結構頻繁に出て、57・58あたりからは開成合格も複数出る感じ(ただ、月平均で65以上のトップクラスでも落ちてる人はいる)
0353実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 04:41:20.72ID:dGXJpqKK0
>>352
>あと、通常授業で3科しかとっていないのか模試では常時3科受験でも5科目校に受かってる人も結構いるね
>月平均3科49で学附・慶應志木ダブル合格とか

塾での受講科目と志望校って必ずしも一致しないことも多々あるからな

SAPIXでも早慶附属第一志望者が(都立第一志望で早慶附属併願じゃなく、早慶附属第一志望組)「英数国は早慶附属レベルのクラスで受講して、理社はその下の中堅校向けコースで都立対策」ってパターンも多かったよ
下級生のうちは5科目受講が普通だし(下級生から3科選択も可能だったはず)
3科受講で早慶附属落ちて都立重点校へってパターンも(理社は塾ではなく自習だったんじゃないかな。まあ、理社は共通問題だしね)
0354実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 06:09:15.71ID:GWC7p0YC0
>>141
>>299
私のいた校舎だと、特訓クラスにいて早慶附属どこも引っかからなかった生徒は3分の1くらいいたと思うんですが、珍しくも何ともないですか?
校舎によっては特訓クラスの9割が早慶何処かに引っかかったってところもあると聞きましたが相当優秀な部類の校舎だと思ってしまいました

私の記憶違いかもしれませんが「早慶附属男子全勝はアドヴァンス3科60から」って聞いた気がしましたが「55以上」の方が正しいのかな?

「必勝ベータで半数近く、γで過半数が早慶どこも受からなかった」って話を聞く限り、たぶんたいていの校舎で特訓クラスでも3割か半数近くかそこらはいると思うんですが
必勝α、β、γの基準偏差値(点数ではなく)は忘れてしまいましたが駿台やアドヴァンでいくつくらいでしたっけ?
0355実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 14:04:43.58ID:7X0JR9GE0
令和2年共通テスト5教科7科目得点率80%以上の生徒数は、天王寺(ただし、↓から3行目の括弧内の注意を読むべし)>西>戸山>三国丘>大手前

673名無しの心子知らず2022/12/14(水) 18:40:55.93ID:pc4UkSIQ
>>643
都立戸山≒三国丘、都立西≒天王寺(か都立西<天王寺)と考えると、三国丘と天王寺が駿台46、48くらいか
なら西大和の最多合格地帯が52でもそう驚かんな 

てか、リンク先見て思ったけど、首都圏の公立って意外と共通テスト5教科7科目率が高くて得点率も高いんやな

677名無しの心子知らず2022/12/14(水) 23:22:00.03ID:pm80voE5
>>673
計算してみたら、(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は

大手前が5教科7科目受験率88%、得点率8割以上が27%
三国丘が5教科7科目受験率88.3%、得点率8割以上が30%
戸山が(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率79%、得点率8割以上が39%

この令和3年の生徒数が不明なので3校とも320人で計算すると
得点率8割以上の数は大手前が76名、三国丘が85名、戸山が99名

3校の中やと戸山がちょっと抜けてる気がする
やっぱ、三国丘は北野・天王寺から遠いぶん上位が大手前より勝ってるっぽいな

696名無しの心子知らず2022/12/16(金) 00:20:45.92ID:Rzq7G5wI
>>678と同様に
(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は

天王寺は5教科7科目受験率94.3%、得点率8割以上が46.5% 155名 (他の高校は生徒数が不明なので各校一律320名で計算したが、天王寺はこの年353名生徒数と分かっているので、320名計算でないぶんやや有利)
都立西は(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率82%、得点率8割以上が47% 生徒数が不明なので320名と仮定して、 123名

天王寺が都立西より0.5ランクか1ランクかは上かと思われる
0356実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 14:25:07.55ID:7X0JR9GE0
令和2年共通テスト5教科7科目得点率80%以上の生徒数は、天王寺(ただし、↓から3行目の括弧内の注意を読むべし)>西>戸山>三国丘>大手前

673名無しの心子知らず2022/12/14(水) 18:40:55.93ID:pc4UkSIQ
>>643
都立戸山≒三国丘、都立西≒天王寺(か都立西<天王寺)と考えると、三国丘と天王寺が駿台46、48くらいか
なら西大和の最多合格地帯が52でもそう驚かんな 

てか、リンク先見て思ったけど、首都圏の公立って意外と共通テスト5教科7科目率が高くて得点率も高いんやな

677名無しの心子知らず2022/12/14(水) 23:22:00.03ID:pm80voE5
>>673
計算してみたら、(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は

大手前が5教科7科目受験率88%、得点率8割以上が27%
三国丘が5教科7科目受験率88.3%、得点率8割以上が30%
戸山が(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率79%、得点率8割以上が39%

この令和3年の生徒数が不明なので3校とも320人で計算すると
得点率8割以上の数は大手前が76名、三国丘が85名、戸山が99名

3校の中やと戸山がちょっと抜けてる気がする
やっぱ、三国丘は北野・天王寺から遠いぶん上位が大手前より勝ってるっぽいな

696名無しの心子知らず2022/12/16(金) 00:20:45.92ID:Rzq7G5wI
>>678と同様に
(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は

天王寺は5教科7科目受験率94.3%、得点率8割以上が46.5% 155名 (他の高校は生徒数が不明なので各校一律320名で計算したが、天王寺はこの年353名生徒数と分かっているので、320名計算でないぶんやや有利)
都立西は(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率82%、得点率8割以上が47% 生徒数が不明なので320名と仮定して、 123名

天王寺が都立西より0.5ランクか1ランクかは上かと思われる
0357実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 15:19:10.04ID:PLOaw2PA0
「自分は最終学歴早慶だけど大学受験してたら早慶滑り止めにして難関国立に行けたはずなんだ」みたいなコンプレックスが爆発してるキモいスレ
自分の最終学歴となる大学の大学受験をけなしてまで自尊心を保とうとするって哀れすぎるだろ
だったら早慶滑り止めにして東大でもどこでも受ければ良かっただろ
0358実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 15:30:03.03ID:yCBOqAjG0
むしろスレタイにある「早慶附属は低レベル」と言っている奴を見ると、公立の勉強しかしてこなかった糞雑魚が「自分も早慶附属の勉強していれば入ってた」と思い上がっててキモく見えるわ
0359実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 15:35:08.86ID:mK1uoLeh0
大学は関係ないな。
高校のスレだし。実際に早慶附属は過大評価されすぎと思っている人の出身高校を知りたい。おそらく、地方の公立出身者とかで首都圏の高校受験事情知らない人だと思う。
0360実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 16:03:05.90ID:PLOaw2PA0
スレタイの主張をしてるやつがそもそも誰もいないスレ
スレ立てたやつがそもそも早慶附属信者なのがバレバレ
0361実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 16:45:18.03ID:n0bnl3DC0
>>358
これだろう
0362実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 17:15:20.34ID:HqfgHMPg0
初代スレの>>1


1 :実名攻撃大好きKITTY:2009/06/09(火) 21:42:54 ID:2S3LNAvc0
家庭教師で高校受験生の教え子を早大学院・慶応義塾・海城・立教新座に受からせた者(自分は愛知公立から東大)です。
早慶附属高校受かった教え子は公立中学の普通の生徒よりは格段にキレると思ったが、将来の大学受験ではどんなに頑張っても早稲田止まりだと思ったよ。東大なんて逆立ちしても無理。理解力や読解力や集中力など勉強の為のポテンシャルが根本的に違う。
早慶附属高校の全生徒が大学受験しても東大合格者は全生徒の5%も出ないだろう。1割も2割も東大受かると思っている奴は高校受験の実状を知らなすぎ。
開成・国立大附属・早慶附属を蹴った者が東大合格の実績の殆どを稼いでいる都立トップ校(もっとも、下位や入試ボーダーは今はまだ早慶附属の方が高いが。それすら近い将来追い抜かれるだろう)ですら東大合格者数は全生徒数の1割にも遠く及ばないし。
だいたい、附属高校で満足してる奴は、高校受験の時点で自分のポテンシャルの限界を悟って東大・京大・国公立医などの最難関大を事実上諦めて附属高校で妥協するのであって、そんな奴らが大学受験しても最難関大は受からない。ポテンシャルも学歴上昇志向もないから。
0363実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 17:33:08.43ID:tfzuz1uw0
>>358
それ、皮肉ったつもりが皮肉になってないんだよなあ

大学受験の上位国立大どころか駅弁国立の合格者が科目絞って早慶専願してれば普通に受かるのと同様、高校受験の関東や地方の公立上位は科目絞って難問対策すれば早期附属に普通に受かるはずなので
0364実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 17:37:13.77ID:tfzuz1uw0
>>362
自分も愛知だけど、旭丘・岡崎・明和・一宮あたりは上半分くらいは慶應湘南の地域枠で受かるんじゃないかと思ってる
旭丘・岡崎なら慶応湘南以外も半分か最低1/4は受かると思う
東海高校に受かるのも潜在的にはそのくらいいる(実際に受けない奴も多いし、実際に受かって蹴るやつも多い)
0365実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 17:43:42.40ID:tfzuz1uw0
要は、駿台模試でたかだか3科総合の平均点前後の成績が残せれば、早慶対策の授業や教材をやりこんで早慶附属(とくに早稲田大学高等学院)には引っかかるんだろ
簡単じゃん
東海高校なんて駿台で59だぞ(以前は57だったけど久しぶりに見たら随分上がってたな)
0366実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 17:46:33.75ID:tfzuz1uw0
>>358
逆に、早慶附属の合格者だって少なくとも3科に関しては公立入試問題の出題形式になれる練習さえしておけばほとんどの公立トップの合格点取れるぜって思ってるんだろ

それと同じ

ぶっちゃけ、慣れ不慣れや試験タイプの問題
学力そのものは大差ないんで
0367実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 17:51:18.29ID:tfzuz1uw0
>>161を見ると、慶應女子だって大したことない成績でも受かりまくってるじゃん(確率は少し低めでも)
しかも3科

これで日本最難関の女子校とか、ないない
0370実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 18:51:08.94ID:ozurZCet0
>>369
筑附女子>>日比谷女子>お茶の水>>(5教科入試の壁)>>慶應女子
0372実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 19:21:27.59ID:MFOtQzOR0
駿台に追跡データを見ると慶應女子も世間の評価ほどではないと感じる

合格最低が48、同じくらいの人数で52も54もいる
56になると一気に人数が増えて、合格:不合格=1:3ほど
58は合格も不合格も人数が一気に増えて、合格:不合格=1:3よりもやや合格比率が高め
60は合格:不合格=1:2 よりやや合格比率高め
62で合格:不合格=5:7 くらい
64で合格が不合格を逆転し、合格:不合格=3:2 くらい
66で合格:不合格=3.5:1 くらい
68で合格:不合格=4:1 くらい
70、72は不合格ほとんどなし(不合格人数は、合格最低の48とそれとほぼ同人数の52、54と同じくらい)

56あれば4人に1人は受かってる
60でも3人に1人
62で半数近く受かり
64で過半数が合格
0373実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 19:25:50.03ID:r93DifOr0
>>358
ほんとそれ
糞雑魚が発狂してるのが証拠
0374実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 19:41:10.56ID:hzWqVGFn0
>>358
高校で早慶対策したのに全落ちして公立進んだ連中で大学で早慶合格したのごろごろいる。早慶は大学からはいるのが一番簡単なんてのは有名だろ
0375実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 19:51:10.23ID:TdlfohH60
>>374
>>318
同じ話を…
0376実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 21:09:08.20ID:j/VPChVX0
>>363
>大学受験の上位国立大どころか駅弁国立の合格者が科目絞って早慶専願してれば普通に受かる


ほんとにそうか? ザコクの妄想じゃね?
そもそも大学受験で考えるのがナンセンスだわ


>>366
>早慶附属の合格者だって少なくとも3科に関しては公立入試問題の出題形式になれる練習さえしておけばほとんどの公立トップの合格点取れるぜって思ってるんだろ


そら3科目はそうだろ、公立の3科目なんてゴミなんだから形式に慣れれば取れるわw
逆に、公立のヌルい勉強してきた連中が早慶附属の3科で点取れるわけねーだろ
それ相応の対策が必要だし、難しくてそれに付いて行けない奴らも出てくる
0377実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 21:37:48.74ID:PLOaw2PA0
同じやつが何度も書いてるからね
0378実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 21:42:42.33ID:qdIrWgzo0
大受でも高受でも早慶に通らなかった糞雑魚か
0379実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 21:58:45.43ID:q3pOzoeL0
発達障害者やその他精神障害者を頑張って中高一貫校に入れても良くてつまらないサラリーマンになれるのがせいぜいで金と時間を無駄にするだけで意味ないぞ
ソースは俺
0380実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 22:41:18.78ID:z3/vO0ze0
>>376
>それ相応の対策が必要だし、難しくてそれに付いて行けない奴らも出てくる

これ、言うほど難しくないと思う
駿台3科40台の奴でも早大学院に多く受かってるので
0381実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 22:47:14.01ID:z3/vO0ze0
>>372
慶應女子は「本番で受かる確率5割近くまたは受かる確率の方が高い」という実力まで鍛えるのはかなり難しいというのは分かった
ただ、「本番で3分の1か4分の1で受かればそれでいい。受けてみて受かれば儲けもの」くらいで良ければ、駿台50中盤でも十分(なので、言うほど超難関でもない)
というのもよく分かった

しかもこれ、慶應女子の過半数が5科目の国立大附属と併願での合格率だからな
慶應女子に必要ない理社まで普段から勉強しなきゃいけないからこの合格率だけど、最初から3科で勉強してればもっと低成績で合格率上がるでしょ

よく筑附≒慶應女子になってるランクがあるけど、3科と5科で数値が同じなら、完全に筑附>>慶應女子でしょ
表面的な数値で慶應女子>>筑附でようやく迷うくらい
0382実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 22:54:55.62ID:z3/vO0ze0
早大学院の合格者には駿台40中盤もいることから推測するに、明大中野・都立青山にさして上位でもなく受かるクラスなら、早慶附属対策の授業・テキスト・参考書には十分ついていけるし、こなせる
当然、早大学位に合格レベルの力も付くし、実際受かる
0383実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 23:03:32.53ID:z3/vO0ze0
>>374
大学受験は全国規模の勝負だし、浪人もいるし
関東限定で浪人もほぼいない高校受験とは違う
0384実名攻撃大好きKITTY2022/12/16(金) 23:58:12.56ID:NZ2oGLSd0
>>378
だろうな
一人が二役やってる
0385実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 00:18:03.49ID:WhCclRZu0
学院高入で中3の時に駿台で40代平均のやつなんて誰もいないぞ。1回、2回は取ったことあるのはいたけど、平均して40代はいないっぽい。一番多そうなのは聞く限り60前後だ。早稲アカはαが多い。内申40以下は結構いる。
0386実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 00:41:17.91ID:QM5ZD25z0
>>385
データ上、40台も多数いるし(まあ1度とかかもしれんけど)60台なんてほぼ完全に安全圏状態じゃん
βで6割、γで3割って数日前のレスにあったよ
駿台60でアルファ、βが50以上、γがそれ以下だったと思うが
0387実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 00:44:02.23ID:QM5ZD25z0
>>385
駿台で60以上あるのなんてほぼ学院蹴って入学は50代中盤以下とか補欠組とかが多いんじゃない?
0388実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 01:07:43.21ID:QM5ZD25z0
既出のデータで早大学院合格者で駿台60以上は全合格者の25%くらいしかいなかったが
そのうち、開成・国立・公立・他早慶などに抜けるの考えると60以上の入学者は少なそう
0389実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 03:12:17.77ID:NQYnn7uz0
「模試では偏差値50中盤で開成に1/3が受かってる、52で学院に過半数が受かってる」とかいう話を見て思ったんだけど、逆に「模試の成績の方が悪すぎる」って可能性もあるのでは
「模試(志望校だけでなく、様々な高校の志望者が受ける模試)では振るわないけど志望校入試本番に特化した対策をしているので入試本番では受かる」ってのもあるし逆に「入試本番に特化した対策をしているので模試(志望校だけでなく、様々な高校の志望者が受ける模試)ではそこまで成績が取れない」

要は、難関校・志望校の入試本番で合格点が取れればOKだと思うのよ。模試の成績がどうであろうが
志望校即応系模試とかでなくて一般系の模試(駿台高校入試模試、公立用模試など)だと、志望校には出そうにない問題とかも多く出題されるし(駿台はどうかは忘れたけど、実際に難関入試でそんな出題されないことが多い英語の発音問題とかある模試とかあるじゃない。あくまで一例よ)
「難関校に合格したとしても、一般系の模試の成績が悪ければ本物と認められない」というのは先入観で、問題が難しく勉強量が必要な難問セットの入試本番の問題で合格点を取ることができたのなら、それ自体が「学力の証明」だと思うんだけど(模試で一定の成績をマークするのだって、勉強した者が点数を取ることができる問題セットを解いて点を取るという行為は全く同じだし)
大学受験の駿台全国模試とか河合全国模試とかでD判定とかの受験生が東大なり早慶なりに受かったとして、「入試本番で東大(あるいは早慶)に受かったとはいえ、一般系模試で成績が悪かったから学力があるとは認めない。東大対策(早慶対策)に特化しただけだからインチキだ」という人はいないでしょ
0391実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 05:11:08.07ID:BGD+JOMH0
だったら公立の人は公立の対策して受かってるんだからそれでいいという話だな
さんざん駿台模試ではなんたらだと偉そうにわめいてたのに
いざ早慶附属の駿台模試リアルボーダーが大して高くないデータが出た途端にその居直りは何なんだ
0392実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 06:06:09.58ID:CM/i6kWO0
>>376が書いてるように難問で点数を取れる奴は易問や標準問題も対応しやすいが、逆はキツイ

こなす問題集で考えてみてもいい。ハイレベル参考書をこなした(やった気になって身に着いてないのではなく)奴は易問や標準問題ばかりが出る入試に対応しやすいが、易しめの参考書をこなしただけの奴は難問の入試に対応はキツイ
0393実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 06:25:21.22ID:AEMfyKx40
おばはんなんでセンター試験を使って例えると
センター8割5分取って東北大文系合格vsセンター7割5分とか足切りギリギリで一橋合格

前者よりも後者の方が地頭良さそうだし勉強量も上でしょう
うーん、同じ大学でセンター高得点2次低得点vsセンター低得点2次高得点(総得点は同じ)
で例えた方がシックリくるかな
0395実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 07:04:07.27ID:vzTx79ti0
同一年度で駿台58の開成合格者と駿台62の開成不合格者
学力はどっちが上になるんだろ?
0396実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 08:46:18.02ID:kaNSTVmf0
>>395
似たようなもんだな
同一年度といっても何月の模試なのかにもよるが、どっちも成績が安定してないってのはいっしょ。
駿台偏差値で65以上安定してとれなければ、どっちがうかってもラッキーレベルだよ。
世間的には片方は開成合格者ということですごいと思われるだろうが。落ちた方は結局どこに進学したかで評価もかわってくるな。
0398実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 12:41:58.73ID:opDvbnBJ0
今度はおばはんか
どうしても誰かのフリがやめられないんだな
0401実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 13:11:07.89ID:ireH2UtK0
>>395
>>396
(年度が違うけど)2020年第2回駿台全国高校入試模試
3科総合 平均点 164点(平均点は英語53 数学53 国語59)
 SS54(駿台模試追跡データ資料で早実男子50%をやや下回る数値。>>323の駿台テストセンター発行のデータでによるとSS54ではかなり合格厳しそうだが…)180点 
SS56(駿台模試追跡データ資料で50%をやや下回る数値)188点
SS60 331
S65 358

5科総合 平均点 275点 (平均点は理科51、社会47)
SS58 320点 
SS62(開成で66%合格の数値) 342点
SS65 358
SS70 386

2022年早実入試
受験者平均点 英語70.6 国語67.3点 数学43.1点(3科総合平均点は無い)
合格最低点 男子 194 女子 201

2022年開成入試
受験者平均点 206.6 合格者平均点247.7 合格最低点222(2021は233)

模試でそれぞれの数値を取る
本番で合格点を取る
どちらの方が難しそう・学力がありそうか、迷うね
0403実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 13:21:08.14ID:ireH2UtK0
駿台模試って模試内では平均以下であろう(日比谷・翠嵐などごく一部の公立トップ除く)公立高校、青学・明明以外のマーチ附属、巣鴨・城北など中堅校志望者がどれくらい受けてるんだろ?
それにもよって答えが変わってくるな
0404実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 13:35:42.74ID:vxtjvpQY0
駿台模試の追跡データって11月模試だったのか
なら、入試本番までの数か月でメチャクチャ序列は変わってくると思う

>>328>>352のアドバンス模試は10月から1月まで載ってるけど、学力の追い上げ&成績の波どっちも多いにあるんだろうけど10月や11月→1月で5くらいアップダウンはザラ。10近く変わってる人も結構いる。12月→1月でもそう
見る感じ、大幅ダウンした人より大幅アップした人の方がずっと多いと思う

>慶應女子も意外に成績さほど出なくても受かってる人が2人いた(どっちも3科平均50あたりとか。ただその人はさすがにラストあたりは3科56くらいまで上げてた
>筑附 月平均3科47・5科49、ラスト3科53・5科57(渋幕×市川×昭和集英〇)ただ、この人はラストの5科は57だからなあ

のように。最終的に合格・不合格はさておき、このくらいの成績の伸びは何人も載ってた
0405実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 14:03:02.03ID:vxtjvpQY0
アドバンス模試50近辺だと

(11月から大幅アップ)
11月49→12月53→1月61(10月からの平均51.3) 早大学院〇早大本庄×慶應志木1次のみ合格
11月53→12月46→1月59 志木・本庄・日吉すべて〇
5科11月46→12月60→1月59 開成・渋幕〇 (3科のアップダウンもほぼ同じ。各月からプラマイ2くらい。どっちかと言えばこの人は5科の方が成績良いタイプ)
 
とかいるな

(逆に12月、1月で下がった例も)
11月54→12月56→1月47 早大学院・本庄○ 日吉補欠繰り上げ
5科11月64→12月52→1月54 筑附〇開成×
0407実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 14:29:21.94ID:3MpCx+Cm0
>>401
>>403
開成は言うまでも無いでしょ。開成本番の方が駿台より遥かに受験者層がレベル上
早実本番も駿台模試より受験者層は遥かにレベル上。早実本番は駿台50以下の受験生は1/3未満のはずだよ(男女混合で合格ボリュームゾーンが56・58・60で62・64もその7割くらいの人数いる。不合格ボリュームゾーンが52・54・56)
早実受験者の大半が駿台50以上あった人間だから、早実本番の方が駿台模試より母集団のレベルは遥かに高い(50後半以上が全受験生の40%くらいの人数を占めていると思う。グラフだから目測)
0408実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 14:35:55.51ID:3MpCx+Cm0
>>396
いやいや、駿台で4くらいの差(しかもどっちも合格率5割を切ってる)なら、駿台58>>>駿台62でしょ
開成本番の方がずっと母集団レベルが高い勝負なんだから、その試験で合格点をクリアした方が実際の学力としても印象としても遥かにポイントが高いよ。「駿台58で開成合格か。運も味方したな」と思うけどね
模試はあくまでも模試であって本番ではないし

駿台66とかでもまだ迷うな。この数字だと「開成は本番が調子悪くてたまたま点数が低くて落ちてしまったのかなあ」と思えてくるので

SAPIX開成オープンとかワセアカ開成プレとかだと、駿台とは違って模試の成績も重視したくなるな
この2模試で低成績で開成合格、好成績で開成不合格 の勝負なら駿台よりもずっとどっちが学力上かは迷う
0409実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 14:42:21.34ID:3MpCx+Cm0
>>401
>受験者平均点 英語70.6 国語67.3点 数学43.1点(3科総合平均点は無い)

たまたまかもしれないけど、開成の受験者平均点は各科目平均点を足した点数と同じだった。たぶん早実の3教科受験者平均点も各科目受験者平均点を足したものとそう多くは変わらないんじゃないの?
0410実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 14:54:52.44ID:3MpCx+Cm0
北辰73や74で開成合格>>>>>北辰76で開成不合格

言うまでもない
北辰73や74くらいなら浦高にも何十人単位でいるわ
0411実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 15:03:26.90ID:3MpCx+Cm0
>>401
> SS60 331
> S65 358

これ間違ってない?w
300点満点のテストなのに、300点超えちゃってるよ!?w
0413実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 15:26:47.46ID:12GhNCjA0
>>404
スレをたどって駿台が出してるスライド見たが、11月実施の第5回駿台模試からだしてるっぽいわ
0414実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 15:31:21.26ID:12GhNCjA0
今年度の第5回は11/23実施
だからまあ2ヶ月半くらいかな

3ヶ月は言いすぎた
0415実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 16:20:36.18ID:Slx8bS3I0
>>410
埼玉出身だけど、駿台と北辰は比較にならんよ。北辰はいかにミスしないで満点とるかの模試で、ちょっと難しい(といっても当然教科書範囲内)と簡単に75overいくし、簡単なときに一問ミスるだけで70前後になるし。
北辰で70以上だろうと75以上だろうが開成には関係ない。駿台で70以上なら優秀だし75以上ちょくちょくとっていたようならかなりの天才だけど。
0416実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 16:28:37.29ID:CUWoK7YZ0
>>413
例のtwitter資料は何月実施分?
0417実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 16:32:51.44ID:CUWoK7YZ0
先週から出てる学院合格者分布データも、こんなのが多数なんじゃないのか


>>385
>学院高入で中3の時に駿台で40代平均のやつなんて誰もいないぞ。1回、2回は取ったことあるのはいたけど、平均して40代はいないっぽい

>>404
>アドバンス模試は10月から1月まで載ってるけど、学力の追い上げ&成績の波どっちも多いにあるんだろうけど10月や11月→1月で5くらいアップダウンはザラ。10近く変わってる人も結構いる

>(11月から大幅アップ)
>11月49→12月53→1月61(10月からの平均51.3) 早大学院〇早大本庄×慶應志木1次のみ合格
>11月53→12月46→1月59 志木・本庄・日吉すべて〇
>5科11月46→12月60→1月59 開成・渋幕〇 (3科のアップダウンもほぼ同じ。各月からプラマイ2くらい。どっちかと言えばこの人は5科の方が成績良いタイプ)
0418実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 16:36:06.35ID:CUWoK7YZ0
>>401
その駿台模試、自分も受けた

偏差値60ジャストは204点、65が224点だよ
0419実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 16:53:49.77ID:zNW/lGmy0
>公立の人は公立の対策して受かってるんだからそれでいいという話だな

いい悪いの問題というより実力の問題でしょ

それはさておき。公立の入試問題でしか点が取れなくてハイレベル模試や難関国私立の問題はダメってタイプの公立合格者は評価はガクッと落ちるわ(難関国私立蹴りや都立重点校などはもちろん別。難問の入試突破してるから)
県立模試70駿台40前半とかのタイプは

もっとも、一都三県の公立の入試問題はどこも全国的に見て公立としては出題が難しい
横浜翠嵐はその難しい神奈川の問題で465は取らなければいけないし湘南も450以上(特色もある)、県千葉はもっと難しい千葉の問題で9割くらい必要なので、難関私立にも対応できる勉強していないととてもとてもそんなに取れない
翠嵐は学芸併願がデフォだし慶應蹴りも多いし、県千葉は渋幕蹴り少なくないし市川蹴りはデフォ最低でも昭和集英は確保してるのが大半
なので翠嵐や県千葉の合格者には公立の問題しか出来ないタイプや駿台で40前半なんてめったにいないだろうけどね
埼玉は知らんけど浦和も多分そうでしょ
だから、むしろ地方公立トップの話かな
0420実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 16:58:47.48ID:zNW/lGmy0
あーそういや最近は問題が難化して9割無くても千葉受かるな
いずれにしろ問題が難しいし難関私立受けても対応できる勉強しておかないと千葉はまず無理
0422実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 17:01:20.60ID:Slx8bS3I0
>>419
単純に公立の試験日が後で、早慶私立合格しても公立いきたい人は受けているってのと、私立補欠組だけど繰り上げるかどうかわからず公立受けたあとに私立繰り上がり合格したけど遅かったってのが殆どだろ。自分は埼玉で慶應志木だったけど浦高自体受けていない人ばっかりだったよ。志木合格した時点で受験やめたっての多かったし。
その前に千葉の市川受けていてそこの合格もっているやつも多かったから最悪市川行けばいいやって感じだった。自分は埼玉出身だけど俺が通ってた頃の埼玉在住者の比率は44%とかで東京や千葉組が多かったんだよな。
0426実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 17:06:52.23ID:zNW/lGmy0
>>422
市川は5教科だけど開成国立併願組以外の志木も受かるの?
って、市川3科目時代の方かもしれないけど
0429実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 17:12:31.67ID:Slx8bS3I0
>>426
市川3科目時代だったね。とはいえ、自分含め殆どの志木高生は5科目勉強していたと思うよ。筑駒、開成狙っている層も多かったし最悪浦高受けなきゃいけないことも想定してたから。
うちの中学から浦高、大宮あたりには数人行ったけど全員志木、本庄W不合格だった。
0430実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 17:16:50.82ID:12GhNCjA0
2000年代後半だが、俺の時代は市川受けてる奴知らなかったな
渋幕でも「え、東京千葉の連中は渋幕を受けるのか」とちょっと驚いたくらいだわ

埼玉の開成志望だと、開成、筑附or学附、慶應志木、早稲田本庄、栄東(滑り止め)という感じだった
筑駒は完全に受けられなかった
0431実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 17:38:17.48ID:Slx8bS3I0
市川はわりと簡単に特待認定してくれるから都内、千葉の生徒には人気あったよ。特待といっても入学料免除と1年間だけ学費無料(正確にはあとからもどってくるだったと思う)というものだけど。埼玉組からすると遠いからいまいち人気なかったかも。栄東はよっぽどのことない限りいきたくなかったなぁ。そこいくなら浦和のほうがましとかおもってた。
0432実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 18:27:31.21ID:f2FImaBo0
早高院に駿台52とかで受かるってのがいまいちイメージできないんだけどな(ま、実際にいるんだけどさ)

あそこの問題は早慶附属の中でも難しい部類なので本庄や日吉の方がまだ低成績からの逆転が起こりやすそうに思える。日吉も最近は問題も難しくなってるけど。英数どっちも早高院の問題は高校受験ではトップクラスに難しい
非公表だけど、早高院の最低点は160から高い年でも180点半ばくらいで取り立てて低得点率で受かる高校でもない

英語は単語集はほぼ全部覚えて、ゲリ熟もほぼ全部覚えて、高1前半までの文法(難関私立では普通に出る)も載った文法やって電話帳とかで早慶や国立の問題を片っ端から
数学は塾技(Z会進学教室の先生の本。そこまで難しくない)で超典型解法を覚えて精選問題集かニュートン入試によく出る数学下巻を全問潰す。早高院は癖がある出題なので過去問やりこみは有効。ただ難問揃いなので下手な参考書やるより時間食う
国語は結構センス次第で割くべき時間ややる本違ってくるな
作文

このくらいは必須なのでそう簡単に早高院の試験で160~180点くらい取れるのかな?
早慶附属男子ならこのくらい必須だろうし、これに相当するか以上のことを塾でやってるだろ
0434実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 18:37:10.87ID:f2FImaBo0

これ、都立重点校は日比谷も含めて難易度的には余裕なくらい(記述があるので実際は結構点ひかれたりするだろうけど)
日比谷は数学は言うほど難しくないし。数学に限っては西の方が難しい年多いな
0435実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 18:40:51.27ID:f2FImaBo0
数学ハイレベル精選問題集は本屋で立ち読みした文理のハイクラス数学問題集とほぼ同じ難易度だと思われ
0436実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 18:44:45.94ID:f2FImaBo0
>>432のゲリ熟って英熟語暗記法っていう薄くて中身の濃い熟語集ね
背表紙に「ゲリラ式暗記法。ゲリ熟って呼んでください」みたいに書いてあったからそういうあだ名
長文はもちろん、文法の書き換え問題は早慶国立レベルまで無敵になれるし英作文にも効果抜群の優れもの
0437実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 18:53:43.20ID:f2FImaBo0
高1前半までの文法(難関私立では普通に出る)も載った文法
これ自分はサピックスの123とかいう市販の本使ったわ(サピ生以外も普通に買える)。ページ数もそれなりだし、内容も重め

>>432でサラリと書いたけど中学生がやるのは相当の負担だし、スタート時点でVもぎ偏差値70前半は最低ないと挫折すると思われ(塾技は有名私立や重点校とかの問題のオンパレードだけど出題校名ほど問題は難しくない。出も何だかんだで難関校の数学だから決してやさしくない)
0438実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 19:18:12.33ID:c5EIQuYk0
そういえば国語対策で、新聞のコラム欄毎日写経した上でそれを100字、50字、10字とまとめる練習させられてたんだけどそんなことしてた人他にもいる?
お陰で書くのがめちゃ速くなったけど。
0439実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 19:47:30.99ID:0UT1avbQ0
早慶繰り上がったけど遅かったってどういう意味?
繰り上がってそっち行きたいなら公立も辞退可能だよ
「公立は絶対辞退できない」って指導する教員がいるけどそれは誤り
先に行き先決まってるのに合格もらうのはダメというだけ
0440実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 20:22:06.43ID:OYJH7CKA0
>>51-53 >SAPIX出題傾向リサーチ
>思考力/記述力/分析力/知識/スピード//計
>易←12345→難

>数学
>筑駒高校 33445 19
>開成高校 55535 23
>慶應志木 54444 21
>日比谷高 34433 16
>灘 45443 =20
>渋幕 41334 =15
>西 44243 =17
>慶應義塾 44334 =18
>慶應女子 34434 =18
>早大本庄 43323 =15
>早実 34443 =18
>早大学院 33344 =20

>数学2021
>灘 掲載なし
>開成 55535 =23 !
>筑駒 44435 =20
>筑附 32333 =14
>渋幕 42334 =16
>日比谷 34333 =16
>西 44434 =19
>慶應女子 34434 =19
>早大本庄 43333 =16
>慶應志木 34343 =17
>早実 34443 =18
>早大学院 43433 =17
>慶應義塾 34355 =20
0441実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 20:22:51.67ID:OYJH7CKA0
2022SAPIX出題傾向リサーチ
思考力/記述力/分析力/知識/スピード//計
易←12345→難

英語
筑駒高校 55535 23
開成高校 35555 23
慶應志木 44444 20
日比谷高 34434 18

数学
筑駒高校 33445 19
開成高校 55535 23
慶應志木 54444 21
日比谷高 34433 16

国語
筑駒高校 45435 21
開成高校 55434 21
慶應志木 44353 19
日比谷高 44435 20
0442実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 20:24:13.19ID:OYJH7CKA0
>高校への数学2019年5月号(東京出版) 2019年入試問題分析の記事より
>【数字】は大問、(数字)は小問、難易度ABC評価(Aが易)   『』内は同書記載のコメント一部抜粋。Pはページ

>早稲田実業 P55-57
>【1】(1)A(2)A(3)B(4)A【2】(1)B(2)B【3】B【4】C【5】C
>『質的にやや難化』『【2】(2)、【3】から【5】はどれも骨がある』『全体で7割を目標に』

>慶応義塾高  P60-61
>【1】(1)B(2)B(3)B(4)B【2】B【3】B【4】A【5】B【6】B【7】C
>『経験があるかどうかで差がつきそうな問題もありますが、確実に得点できるところでミスせず正答すれば高得点も十分狙えます』

>日比谷 p76-77
>【1】(1)A(2)A(3)A(4)A(5)B【2】B【3】B【4】B
>『全体的に解きやすくなった印象』『【2】(3)でやや手間のかかる計算を課されますが、面倒な計算はそこだけ』
>『数学が得意な受験生なら8割は取りたいセット』
0443実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 20:26:34.06ID:OYJH7CKA0
2019年 日比谷 数学「受験者」平均点 男子55.5点 女子47・3点
0444実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 21:13:18.68ID:OYJH7CKA0
>>432
高校受験って難関校用の英文解釈の参考書が少ないよね

高校入って英文解釈の名著だらけなの知って、高校受験にもこういうのあればよかったのにと思った
難関校の英文解釈は難問の長文問題集や実際の過去問で高度な英文読みまくって自然と鍛えられた感じだった
0445実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 00:23:46.72ID:bu4QR7Co0
>>419
「千葉のトップ公立合格点を取るには正答率1割未満の問題も多く正答する必要が出てきて、そういう点を取るためには難関私立も視野に入れた勉強が必要」という趣旨のことを千葉の有名塾の先生も書いてたな
0446実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 00:32:49.45ID:ncfwb0g50
>>419
浦高は未だに独自入試やってない


だから他県に比べて開成・国立附属・早慶附属志望と公立志望の分離が大きいんじゃないかな
スクール21やあずまでヌルい勉強してても受かるから
0448実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 00:34:36.03ID:bu4QR7Co0
>>341
入試難易度は県立千葉≒県立浦和って認識でいいのかな?

都立で言うと西と神奈川の湘南も入試難易度的には同等?

日比谷と翠嵐は入試難易度的にも飛びぬけてるでしょ
0449実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 00:38:22.07ID:bu4QR7Co0
>>446
独自は無いけど進学校専用の難しめ選択問題があるでしょ
0450実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 01:20:52.77ID:k6fZyfL+0
>>432
ワセアカに通ってる友達の部屋の本棚見たけど、早慶必勝とやらのテキストが各科目で少なくとも3冊くらいあってしかも塾教材と思われるナントカ問題集とかいう奴もあって市販の参考書(英熟語トレーニングだとか数学精講だとかいうのとか)もあって、とてもとても楽して勉強出来てるようには見えなかったな
必勝テキストとやらは英語と数学だけ見せてもらったけどムズそうな問題がミッチリ載ってたし
そいつ、慶應義塾高に行った
0451実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 01:39:02.48ID:ncfwb0g50
>>449
ある

また一部の高校では、数学と英語の学力検査において、応用的な内容を含む「学校選択問題」が出題される。
対象となる高校は、浦和(全日制)、浦和第一女子(全日制)、浦和西、大宮、春日部(全日制)、川口北、川越、川越女子、川越南、
熊谷(全日制)、熊谷女子、熊谷西、越ケ谷(全日制)、越谷北、所沢(全日制)、所沢北、不動岡、和光国際、蕨、さいたま市立浦和、さいたま市立大宮北、川口市立の22校。
0452実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 02:10:56.94ID:fEiWgVFy0
>>408
>本番の方がずっと母集団レベルが高い勝負なんだから、その試験で合格点をクリアした方が実際の学力としても印象としても遥かにポイントが高い

それもあるし、模試はあくまでも途中経過に過ぎないし(最後の1月の模試にしたって東京私立入試から20日前、都立入試の1ヶ月ちょっと前。12月や11月模試ならなおさら)
野球のペナントレースだって途中経過の順位よりも全日程終了の最終結果が全てでしょ
それと同じ
開成以外でもそう
0453実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 03:41:18.72ID:BUHGb11g0
>>419
>それはさておき。公立の入試問題でしか点が取れなくてハイレベル模試や難関国私立の問題はダメってタイプの公立合格者は評価はガクッと落ちるわ(難関国私立蹴りや都立重点校などはもちろん別。難問の入試突破してるから)
>県立模試70駿台40前半とかのタイプは


>>128の前橋高校みたいなタイプの高校のことか


>「前高は五教科の偏差値が40あれば十分に合格します。偏差値が38でも合格が可能です」

>この数値は『駿台模試』での話です
0454実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 06:46:15.28ID:W662FMDt0

早稲田佐賀より易しいとされる修猷館も?

早稲田佐賀は摂稜ほどではないが首都圏早慶附属より格段に簡単というのが定説ですが
0455実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 09:35:51.17ID:9dZn3sqY0
高校から入れる系属で附属並に難しいのは早実くらいだろ。大学上位学部への枠が少ないから行くメリット少ないけど。
0457実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 14:18:21.33ID:Awa216Q50
>>453
実際に中学受験、高校受験、大学受験どこかででも受験勉強した経験のある奴なら分かるよね
難易度の高い問題を解けるようになる勉強は時間も労力も掛かって大変だって
0458実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 16:22:01.09ID:Awa216Q50
>>386

>>404を見よ
駿台模試とアドバンス模試と模試は違うが、ハイレベル系の模試で1カ月や2か月でSS5から10くらいのアップダウンも結構ある
データ取った模試の時点では50近辺でも直前期にはSS50後半とかになっていた人も多くたって不思議ではない(逆に、データ取った模試の時点でSS50後半以上あっても直前期にはSS50前後になってたりとか)
勉強による伸びや停滞や、そもそもデータ取った模試でたまたま成績が出来過ぎた・悪すぎたとか調子による成績の波は模試にも本番にもにはつきもの
0459実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 16:23:08.90ID:Awa216Q50
×勉強による伸びや停滞
〇勉強による伸び、周りの伸びによる相対的な低迷
0460実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 16:24:26.37ID:Awa216Q50
>>385
>学院高入で中3の時に駿台で40代平均のやつなんて誰もいないぞ。1回、2回は取ったことあるのはいたけど、平均して40代はいないっぽい。一番多そうなのは聞く限り60前後だ。早稲アカはαが多い

は例のデータとは特に矛盾していない
0461実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 17:00:15.47ID:b+FjU64z0
『第1回ムラッシュゲーミング総会放送』
□スマブラ部門
セミプロ・リーグ戦
(スマブラ Breaking Down Vol.1)

■ポケモン部門
セミプロ・ポケモンSV通信対戦会
(14:30~開始)

htt://youtube.com/watch?v=OBorrEzlqYU
0462実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 20:26:35.72ID:x93huvTh0
質問です

子供が年明け受験で普通の地元塾に通ってます 
都立立川を目標で併願にMARCHのRとCを考えて
動いていたんですが、RもCも過去問5年やらせたところ
全て合格点にプラス20点程上回りました

早慶は地元塾の公立対応なので、はなから無理だろうと
思っていましたが、今からでも早慶可能性ありますでしょうか?

本日、早大学院の2019過去問やらせたところ3科で
190点でした

駿台模試は10月から受け始めて平均53です
0463実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 21:04:28.23ID:PzzFCz2N0
>>462
まさにその年でした
凄いですね。通っていた塾の先生による最低点予想は「3科合計でジャスト6割くらいかな」との事でした(書いときながら言うのもなんですが、あくまでも先生の予想ですのであまり当てにするのも良くないかも?)
駿台の3教科で61くらいありましたけどたぶん計190点も取れてないと思います

整数問題、球の問題ムズかったですよね
0464実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 21:19:19.09ID:PzzFCz2N0
>>462
あー、ただ、自宅や塾で時間測ってとかだと思いますが、やっぱ本番とは緊張感とか全然違いますからね…
自分も本番だとテンパったり計算ミスとか色々ありましたし
0465実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 21:26:38.27ID:sSrQ0hsh0
リアルな回答をありがとうございます
まさにその年とは
正直問題までは私は見ていないので何ともですが
チャレンジする甲斐はあるかもなんですね!
早慶なんて高嶺の花で考えた事も無かったので…
本人は早慶受かったら都立は良いかなとも言い出しました
(汗
でも確かに駿台模試は家で受けており会場受験では
ないです
自校作模擬は会場で受けています
0466実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 21:45:42.73ID:ueXCh2430
60点平均とれりゃすくなくても補欠にははいるだろ。家で一人でやる環境とテスト会場で緊張感の中で解くのは全然違うが。
0467実名攻撃大好きKITTY2022/12/18(日) 22:02:25.12ID:sSrQ0hsh0
>>466

早大学院は補欠の繰り上がりはほぼ無いと何かで
見ました
うちは受けるとしても早大学院だけになりそうなので
一発勝負になりそうです
0468実名攻撃大好きKITTY2022/12/19(月) 11:25:03.71ID:onCivtSH0
学院は補欠少ないけど、その分合格者が他の早慶附属と比べてもかなり多いから本番で6割とれればチャンスあるでしょ
0469実名攻撃大好きKITTY2022/12/19(月) 23:02:40.54ID:NzjuF9aI0
>>24
>>25
その人に対して言うのではなく一般論としてだけど、高校受験を経験していない人が「早慶は高校が一番簡単」と言うのは何か違う気がする
もちろん、中学受験を経験していない人が「中学受験が一番簡単」と言うのも(あまりいないが)、大学受験を経験していない人が「大学受験が一番簡単」というのも、何か違うよなと思う
0470実名攻撃大好きKITTY2022/12/20(火) 06:52:20.02ID:tnyxtaYQ0
身ばれ怖いからぼかすけど中高大受験経験ありのアラフィフ。
中学は神奈川の某マンモス学園。
高校は早慶附属。
仮面浪人して一浪で文Ⅱ。
マンモス学園は校風が合わず高校は別のところを受験したいと思い中学3年間死に物狂いで勉強して早慶附属と当時高校受験のあった武蔵合格。
当時は私大全盛期だったので早慶附属で十分と思い進学。高校生活はそれなりに満喫したが元テレの東大にはいろうね会みて東大受験すればよかったとおもいはじめる。大学にはいって一度だけ受けてみようと一年仮面浪人。文Ⅱ合格。ちなみに高校時代は理系選択で大学は文系学部進学。
自分は高校受検が一番しんどかった。多分メンタル的に一番おいつめられながらやっていたからだと思う。
いまは、子供が受験生。
今は亡き広瀬くんみて泣いた世代です。
0471実名攻撃大好きKITTY2022/12/20(火) 10:41:59.23ID:sWKEXuSU0
>>470
では東大卒業を証明するもののの写真をアップしてください
次から次へと「自称〇〇」が登場するのでよろしく
0472実名攻撃大好きKITTY2022/12/20(火) 23:07:40.13ID:S79w3Xu80
>>470
時代は全然違う(2013年)し東大文2じゃなくて文3だけど、貴方に似てるかも
早大本庄→早大政経1年間仮面浪人→年齢的には一浪で東大文3前期


>東大・出田「六大学で野球したい」早大“仮面浪人”経て合格
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20131104-OHT1T00233.htm

> “仮面浪人”を経て神宮のマウンドに立った異色のルーキーがいる。

>東大・出田興史投手(1年)は早大本庄(埼玉)から、早大にいったん内部進学。

>翌年の冬に受験し直して、東大文科三類に合格した異色のキャリアの20歳だ。

 >波乱万丈の野球人生だった。早大本庄では背番号1をつけ、3年夏は県3回戦敗退。

>「悔しい負け方だった。野球を続けたい」と決意し、早大の練習会に参加した。

>ところが、周りは甲子園経験者ぞろい。

>「レベルが高過ぎてベンチ入りどころか、野球を続けることも難しい」と挫折した。

> 「六大学野球でプレーがしたい」。

>活路を見いだしたのが、東大だった。
0473実名攻撃大好きKITTY2022/12/20(火) 23:35:28.68ID:3QkRKrhm0
>>472
やっぱスポ科の馬鹿って害悪だな
0474実名攻撃大好きKITTY2022/12/21(水) 13:01:19.21ID:p5wqQMbV0
とりあえず早慶戦は一勝一敗にしておくのが選手のつとめ。空気読めないならスポ薦ではいってくるな。
0476実名攻撃大好きKITTY2022/12/21(水) 20:53:39.69ID:R7cB5p8s0
スポ科人科みたいなゴミを設置してるから格が低くなるのと、それがあるからスポーツで名前が売れるってのでなかなか難しい
0478実名攻撃大好きKITTY2022/12/22(木) 00:28:57.28ID:DqdRGRc60
昭和とか大正の話はどうでもいいのでゲートボールやっててください
0479実名攻撃大好きKITTY2022/12/22(木) 18:13:58.35ID:QVufqvvq0
>>440-442
日比谷、思ったより問題の難易度は難しくないんだな
0481実名攻撃大好きKITTY2022/12/22(木) 21:10:32.51ID:QVufqvvq0
でも、英数国の受験者平均点を見るとそこまで高得点とらなきゃ受からないって程でもなさそう
理社は9割以上必須だろうけど
0483実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 17:40:57.14ID:+oawdXTn0
>>144
その塾講師の方はのTwitterは10月の投稿で

要約
「『中学受験率の高い地域は中学受験で上位が抜けて公立中はレベルが低い』なんて、大嘘!実際は中学受験率の高い地域ほど高所得者が多いので中学受験で抜けても公立中の学力レベルが高い(文京区など)。
理由は、英語先取り高校受験狙い撃ちを小学生から考えてる人、中学受験残念組、附属高校狙い、転居者などがいるから。東京で上位層が薄い公立中は確かにあるが、それらの中学は中学受験で抜けているというよりそもそも初めから学力優秀層が少ない地域。
そういう学力上位の薄い一部の地域を除けば東京の公立中学は他府県よりも上位層が厚く、勉強面御面倒見もよく良質な教育を受けられます」
という趣旨のことを書いているな
0484実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 17:45:16.08ID:+oawdXTn0

その方、「世田谷区も公立中学の1/3が超高学力中学で環境良好」「杉並区もおすすめ」とも書いている
0485実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 18:58:44.78ID:M63XxhqP0
>>484

でもそれだと内申難しくなるよな
0486実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 19:39:14.49ID:pBTmc9r70
それは中受が抜ける地域の公立中もイメージより悪くないから安心しろという話であって高受が戦いやすくておすすめって意見だぞ
お前がしつこく布教してる高受は難関だ、みたいなのとは正反対
0487実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 20:25:48.02ID:+oawdXTn0
イメージよりもというか

>「嫌な言い方ですが、東京で高校受験コースを考えるならば、こういう一部の学力上位層の空白地域さえ避ければ、基本的には他府県よりも学力上位層が分厚く、昔よりもずっと良質な教育環境が東京の公立中で得られると思います。

と書いてある

だいいち、その人はプロフィール欄に「早慶マーチは高校受験がおすすめ」と書いてあるようにハナから高校受験が中学受験よりも穴場というスタンスだろう
0488実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 20:28:34.35ID:+oawdXTn0
>中受率の高い地域の公立中学は

(中略)根拠は上のレスに挙げられやつ

>一般的な公立中学校よりも上位層のボリュームはずっと分厚いことが多いです。

だってさ
0489実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 20:31:49.43ID:+oawdXTn0
別の日のTwitterでは「開成高校の社会は中学レベルでそこまで難しくないし大学受験世界史と相関のある分野の出題頻度が高いので、高校受験がオススメ。筑駒と渋幕の社会の問題は難しい」みたいなことも書いてある
0490実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 20:36:10.82ID:+oawdXTn0
内申に関しては絶対評価だからな

その人の続投稿に
「昔と違い絶対評価なので、高学力の生徒が多い中学は「5」の割合が大きくなりますね 市区町村別の学力調査結果と成績の相関を表すデータを以前作ったので、近いうちに紹介したいと思います」
とある
0491実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 20:47:13.24ID:+oawdXTn0
その塾講師のTwitterから

>東京の公立中爆上げの要因に自治体の努力は間違いなくあります。見学した区立中の多くは数学や英語が1クラス平均15人前後の学力別少人数授業でした。基礎コースは教師2人体制で机間巡視する手厚い学校ばかり。地方や昔の様子しか知らない人には衝撃かも。地方は未だ学力別授業すら及び腰です。

>数学が苦手な生徒を集めて4泊5日の勉強合宿を企画する足立区、英語授業の3分の2で外国人講師を交えた授業を展開する新宿区、公立中の全校舎を最新設備に建て替える北区、国立大生を有償ボランティアで30人集めて土曜日にマンツーマンに近い個別指導を行う調布市某中学など。税金の恩恵が半端ない。

だってさ
0492実名攻撃大好きKITTY2022/12/23(金) 20:57:32.16ID:+oawdXTn0

「都内約600校の公立中学校の主要高校20校の進学実績をデータベース化しています」
とも書いてるな
0494実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 00:56:18.38ID:UvcPw1zc0
駿台の追跡データ(2021)の青山学院高等部を見ると、女子はこんな感じ

48で合格:不合格=1:2 くらい
50で1:2.5 くらい
52で合否がほぼ同数
54で7:6くらい
56でやや不合格の方が多い
58で8:5くらい
60で5:1くらい
62で3:1くらい

下は44くらいまで合格者が結構出てて、44で1:4くらい

ただ、2021というか青山学院高等部は合格者数が男女ほぼ同数にもかかわらず、駿台追跡データのグラフを見る限りサンプル数はどう見ても女子の方が段違いに多い(合格も不合格もほとんどのゾーンで女子の方がサンプル人数多いので)
もしかしたら、サンプルに偏りがあるかも?
0495実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 02:51:18.37ID:aOJ3g/u40
駿台 合格可能性30%偏差値

57.2 慶應女子
50.0 青山学院(女子)
49.1 日比谷(女子)
0496実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 03:05:16.80ID:aOJ3g/u40
駿台 合格可能性30%偏差値

56.1 開成
48.1 日比谷(男子)
0497実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 04:02:00.64ID:UvcPw1zc0
>>495
>>496
開成も56で30%前後が合格している追跡結果になってたね

駿台は「実際に本番で3割合格している数値が、30%値」とするならかなり精度が高いのかも?
0498実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 08:21:54.34ID:aOJ3g/u40
駿台 合格可能性30%偏差値
2019年→2022年

56.1→56.1 開成
52.0→48.1 日比谷(男子)

56.2→57.2 慶應女子
52.1→49.1 日比谷(女子)
0499実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 08:25:35.59ID:UvcPw1zc0
>>498
日比谷の変化の理由は?
0500実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 08:44:09.21ID:aOJ3g/u40
>>499
氾濫する日比谷マンセーのホー厶ページが事実と異なると知れ渡った。

男女枠撤廃で日比谷の男子の合格者が増え、レベルが下がった。
(合格後、男子10人が入学を辞退し、結局男子は7人しか増えなかった。)

男女枠撤廃で女子に敬遠された。
0501実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 09:01:11.75ID:cRH5k6Nx0
下段は無視して、上段だけ見よ
大手塾の公式見解はこうなんだからあきらめろ



297 :実名攻撃大好きKITTY:2007/10/19(金) 23:07:22 ID:8uE+IOMZ0
「プレジデントファミリー」の11月号に「早稲田慶應は高校が狙い目」とかいう記事が載ってるな。
で、記事を読んでみたら案の定、某Wアカの関係者が上記の趣旨のことをつらつら書いている。
「中学や大学で早慶はとても無理な層でも高校なら可能性がある」とかいう記述もあり。

かくいう俺もWアカ出身だが、まったく俺らも舐められたもんだな。
中学はともかく、学部を問わなければ大学から早慶が「とても無理」はねーだろ。
大学入試は全国区とかほざく奴もいるが、全学部合計でどんだけ募集してんだよ?って話。
浪人も受けるから難しいというが、むしろ浪人してでも受験することが出来るということに他ならないと思う。
事実早慶附属高校の滑り止めぐらいのレベルの学校から早慶大にわんさか合格している。
0502実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 12:26:49.83ID:dl72LNBZ0
学部こだわらなければ大学受験の早慶なんて簡単だろ

早稲田政経やらに行きたいから難しいわけで
0504実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 12:33:07.94ID:dl72LNBZ0
まあでも確かに早稲アカなら早慶附属のどっかに受からせることは可能だろうな

他塾じゃ無理
0505実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 14:16:45.46ID:godhl0900
31 :大学への名無しさん:2009/03/13(金) 19:01:23 ID:/pnpLeJk0
>>19
桐朋ってそんな落ちたんだ。
随分前我輩の頃はまだ開成が3教科で、駿台模試での偏差値は
67 開成
65 武蔵
64 桐朋
62 慶応日吉
61 早大学院
60 慶応志木
55 海城 
54 早実(普通科)
50 中大付
という具合だった。
見掛け上の偏差値もなべて上がってるみたいだけど、
当時よりも駿台受ける生徒が増えたのかね。
0506実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 14:26:10.21ID:godhl0900
63 :エリート街道さん:2009/12/30(水) 01:37:59 ID:xvTvvmdf
>>23
自分の通っていた95年頃のSAPIX高校入試の偏差とは随分違っていて驚きました。
全体的に偏差値の数値が上がってるから生徒のレベルは下がってるようですね。
覚えてる範囲で書くとだいたいこんな感じでした。

65筑駒
62開成、学芸大附属
60武蔵
58桐朋、慶應志木、筑波大附属
57慶應
56早大学院
54早大本庄、早実(一般)、海城
53巣鴨(理数)桐蔭(理数)、ICU
52浅野
50早実(商)、渋幕

自分が受けていない事もあって筑駒開成学芸のは曖昧です。
開成は63だった気もします。
こんな時代もあったという事で書きました。  
0507実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 17:15:48.31ID:VOaPxe+W0
〇稲アカとか〇APIXとか、帰国子女を私立校に紹介してる
海外行ったり来たりするような家は金払いもいいので
0508実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 18:09:02.89ID:yb96/bPA0
日比谷は海外の日本人学校へ行き、受験するよう勧誘活動を行って入学させている。
帰国子女でない普通の公立中学生が帰国子女のように英語ができるようになると考えるのは大間違いのもと。
0509実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 18:17:44.59ID:cWro93Vc0
東京高校受験主義さんも「駿台55が早慶附属高校どこか一つに引っかかる目安。全勝したいならもっと高くないといけない」と書いてるんだけどね

>>138の駿台テストセンター発行の資料(2018年からの3年度分のデータ)を見ると、一番簡単な早大学院でさえ50→55ゾーンでは合格している人数は3年度とも4割前後、55→60ゾーンで6割から6割5分、60→65ゾーンで8割前後
東京高校受験主義さんのツイッターでは52ゾーン、54ゾーンで6割前後
(だいぶ差があるけど、どっちのデータが正しいの?)

どっちのデータにしても、55くらいだと(早慶附属で一番易しい早大学院でさえ)受かるかどうか半々近い確率なので
0510実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 18:41:23.55ID:aOJ3g/u40
駿台 合格可能性30%偏差値
2019年→2022年

56.1→56.1 開成
50.2→51.1 早大学院
52.0→48.1 日比谷(男子)

56.2→57.2 慶應女子
52.1→49.1 日比谷(女子)
0511実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 19:06:03.81ID:GTfBJFJC0
>>508
関東でもないし進学実績も微妙だけど、山梨の駿台甲府は海外の日本人学校で毎年10月くらいに青田買い的に先行入試を実施している。特待になると入学金免除、3年間学費免除。筑駒、開成、早慶付属あたりを狙っている層は3科目300点とかかなりいるが、特待に釣られて駿台甲府に進学する生徒はまずいない。特待ではないが合格になった生徒の中には進学する層もいる。そうして進学した生徒は大学受験で早慶に現役合格するのもそこそこいる。
0512実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 19:51:44.54ID:zca8WDKy0
>>509
駿台3科で50前半も一般的には結構凄い数値

難関と評判の早実女子は駿台冊子のデータだと、50ジャストで約40%が受かってる。52で約25%、54で約25%、56で約50%。48でも22%くらい(ちなみに50ジャストは合格・不合格の合計人数が52、54あたりの2/3くらいあるので、サンプルが他の地帯と比べて極端に少ないわけではない。48は人数自体少ないけど)
ただ、>>323の「駿台発行データ」だと55以下は10%も早実女子に合格できていないデータとなっているけど


ちなみに2020、2021の別データでは日比谷女子の合格者でも早実女子は不合格の方が多く、日比谷女子〇早実女子×の方が日比谷女子×早実女子〇よりも圧倒的に人数が多かった
0513実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 20:39:00.87ID:GTfBJFJC0
駿台ってレベル高いけどそごでだっけ?
自分は中3のとき毎回60以上だったけど早慶附属の合格ある程度自信持てたのって11月に70とったくらいのときだったけどな。英語苦手だったから、5科目より3科目が伸び悩んだ。
0514実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 21:57:22.16ID:odRq7hES0
3科は氏名掲載ラインが60後半だった記憶

70は超えなかったが名前載ってたしフツーに受かると思ってたわ
0516実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 23:59:13.60ID:h2B4luZ70
基本的に、高校受験メインの塾は「早慶は大学よりも高校が入り易い」と言うだろ。ビジネスとしては

だって、そう言わないと実績を売り出しやすい早慶附属高校に行ってくれにくくなるし
0517実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 00:30:29.66ID:NWGYMabH0
>>498
既出の私立の駿台追跡を見る限り、3割受かるエリアの隣もしくは隣の隣のエリアで合否が五分五分以上になってるところが多いし、日比谷も30%ラインが48の年は50か52、30%ラインが52の年でも54か56くらいで合格の方が多くなるんじゃないのかな?
推測だけど

ただ、日比谷は明らかに男子の方が難しいのに、女子の方が高いってのが疑問
0518実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 02:12:56.79ID:Jdyipv1K0
>>512
>駿台3科で50前半も一般的には結構凄い数値

その通り。もちろん5科も

良い事を教えてやろう
今年とかではなく、確か4年ほど前の某都立進学校の駿台模試追跡資料のことだ
そこは都立重点校の上位校で東大合格者数は常に二桁。その高校にも合格実績の高い某超大手塾の先生によると「もちろん、全生徒のことは分かりませんが、ウチの塾から合格した生徒の併願合格校を見る限り、おそらく毎年の入学者に早慶附属にも合格した子は何十名といると思われます」(聞いたのは最近ではなく4年以上前)


↓駿台模試追跡資料(前出の塾によるデータではなく、駿台模試のデータ)はこうなっていた。ただ、最近は「合格者ボリュームゾーンが駿台5科40台中盤」とのことで、下記のデータの年よりレベルアップしているはず

合格者ボリュームゾーンは、男子が42、女子が38と42

男子で次に多いゾーンは、男子が54、48、40、38(この4ゾーンはほぼ同数。その中では54が多め)
女子で次に多いゾーンは48が3番目に人数が多いゾーン。その次が50、46、44がほぼ同数

54や56もあれば、追跡資料のデータ上は上位合格になってる(もっとも、近年の駿台模試データでは「東京学芸大附属の高校外部の合格者ボリュームゾーンが5科56。筑波大附属は58」らしいので、駿台模試の5科56は高校受験では超一流と言って良いはず)
ちなみに、54の人数だが、前述のとおり男子の48、40、38のそれぞれのゾーンの人数とほぼ同数だ。棒グラフの升目からの目測の計算だと、おそらく男女込みの全合格者の約8%ほどの人数
56の人数は54の人数の半分くらい。男女込みの全合格者の約5%弱ではないかと思われる(あくまでも駿台模試追跡データにある全合格者数との比)
0519実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 02:17:36.69ID:Jdyipv1K0
↑ついでに言うと、5科54や56とは言わずとも、50ゾーンでさえ合格者のうち上位25%以内には入っているはず(グラフの升目からの計算で)
0520実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 03:00:38.65ID:Jdyipv1K0
合否比率を書き忘れたので追加する
0521実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 03:10:08.78ID:Jdyipv1K0
>518に加えて、合否の比率(駿台5科総合の各ゾーン)

48以上は全員が合格
46で男女それぞれ、男女合計、どちらも合否が同人数になってる
44で男子は合否がほぼ同数、女子は合格が多数
42で男子は合格が不合格の2倍ほど。女子は合格が不合格の1.6倍ほど
40で男子は合格が不合格の2.2倍ほど
38で男子は合否がほぼ同数。女子は合格が圧倒的に多数
0522実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 05:00:39.30ID:W3YbJRPr0
>>501
>>504
早稲田アカデミーのテキストとかやりこんで早慶附属男子を多数受けてどこかにギリギリ滑り込むってパターンの奴でも、「曲がりなりにも駿台模試で3科53くらいは安定してあって、調子悪い回は50前後になることもあるけど逆にそこそこ調子よければ56とか行く」とかそんなんが殆どだぞ
3科がこのくらいの成績でも日比谷は無理ではないにしても苦戦するだろうが、それ以外の都立重点校は普通に受かる(ていうか、日比谷以外はレギュラークラスからも複数受かってた)。同様に、私立は市川(5科校だけど)・国際基督教大高校・明大明治・立教新座・青山学院高・栄東の一番入試難易度の高いコースとか受かってた
戸山とか青山なら入学時点では上位に相当するはず

中3の最初がレギュラークラスで学年途中で特訓クラスに上がってくる奴は自分のいた校舎では一人しかいなかったしその人は早慶附属には受からなかった。なので、上記の特訓クラスの下位で早慶附属男子に運良く引っかかるパターンでも受験勉強スタート時でもレベルは十分高い

「特訓クラスのボトム(早慶必勝クラスのγとかになる奴)が駿台3科52あたり」って特訓クラス講師も言ってたし、実際に自分のいた校舎の特訓クラスはそんなもんだった
0523実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 08:20:13.16ID:aLOd1PcZ0
先日質問させてもらった年明け受験生を持つ
親ですが正にこの位の成績なんですね

駿台模試10月~12月 平均52位
自校作成模擬 立川A判定

都立メインで考えていましたが、早慶に手が届くかも
でこの時期から早大学院受験も追加する予定

あれから早大学院を過去3年分解きましたら
2019 190点 2020 194点 2018 194点 です

立教新座は大体の年で210程

全く考えもしなかった憧れの早慶がこの位なら
かかるかもと本人は俄然やる気が出てきたようです
0524実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 09:05:41.96ID:IrSae5hY0
>>522
Tクラス下位、早慶必勝γどっちも言えるけど、人数は
早慶附属1個も受からない生徒>>>最低1校は受かる生徒
0525実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 09:24:50.42ID:ye/24oWU0
日比谷にコンプレックスあるのか
早慶って高い学費払ってスポーツに勤しむ学校だぞ
日比谷みたいなガリ勉ばかりの学校とはちがう
0526実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 09:39:15.77ID:fyiUjJVB0
スポーツっていうか好きなことな
バイト、起業、恋愛
早めに色々な体験や失敗も経験できる。大学にはいる前にある程度社会経験積めるから大学入学後に資格勉強に集中することもできる。
0527実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 17:29:05.97ID:PC2attU20
>>518-521
西はもっと分厚いと思うので、戸山じゃないかと思う

ただ、西にしてもクニタチにしても、駿台高校入試模試受けるのは合格者の中でも上位や中位層が多いと推測されるので実際は5教科総合50は上位25%よりも更に上位合格だろうな
お茶の水女子大附属の合格者平均が53チョイらしいし
0528実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 18:12:44.20ID:PC2attU20
>523
凄いですね
立川はそりゃ余裕でA判定でしょう

>>518-522を見ると「東大常時二桁の重点校の中でも上位校」の分布でもその成績なら上位になりそうですもん
0529実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 18:43:37.26ID:sk2YXKHT0
2000年頃の話だけど、都内副都心に名門校の生徒から人気の大学受験塾があった。その塾は合格者の体験談を集めた冊子を塾生に配布していた(その冊子は合格校全てとお勧めの参考書、センター試験の点数とかまで載っていた)

その中の一人で早稲田大学政経学部に現役合格した人(高校は当時、東大1桁レベルの首都圏公立高校)はこう書いていた
「自分は中学受験・高校受験・大学受験と全て経験したけど、勉強時間は大学受験が一番少なかった」

その人はセンターの点数を見る限り、全教科受験した模様(点数は高くなかったが)なので、完全私立専願という訳でもなかったのではないかと思う


もちろん、この人は大学受験が一番勉強時間が少なかったかもしれないが、人によりけりだろう
0532実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 20:07:06.24ID:U1xaGhi+0
>>530

国立高校は内申が足りなく(換算内申54)
試験一発勝負は怖く、1ランク下げました!
本人は立川であれば早大学院に気持ちが傾いてます
今までぽわーとしていた本人が先週早大学院を
検討し始めてここまで熱望したのは初めてですので
正直親も驚いています!
本人が行きたい所に行ってもらえればと思います
ただ心配は早稲アカとかではなく地元の公立進学メインの塾なので最後の1カ月で早慶対策のある勉強が塾で出来るか心配になってます。
0533実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 20:53:15.42ID:5cSH+Tfu0
「早慶は高校と大学どっちのほうが難しい?」という話題がネット上で話題になると、何故か中学受験と比較して云々って論調が出てくる
中学受験が難しいのは誰が見ても明らかだし高校と大学の難易度比較には本来関係ない話

高校・大学を直接比較した分析記事とかないのかな?
0534実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 20:59:28.60ID:fyiUjJVB0
>>533
それ知りたいよね。
慶應の塾内だと、
医学部>女子高>中等部、普通部>志木>塾高>理工、法、経>商>文>SFC>NY
というのが定説になっていたわ
幼稚舎などの小学校は完全別枠
薬、看は知らん
0535実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 22:10:05.03ID:5cSH+Tfu0
一般入試のみで
早稲田大学は全学部で合格者が約14000+ 補欠3700名(入学許可が何人か不明)
慶応大学は全学部で約8500+補欠入学許可者1500名

早慶附属高校は(全校とも一般入試のみ、帰国入試は除外でカウント)
慶應義塾高が約480名(補欠は不明)
慶應志木が約350名(同上)
早稲田大学高等学院が約520名(同上)

慶應女子が約130名(補欠24名だが、2022年に限らず最近5年で補欠で入学許可が出たのはゼロ名ということがHPに)

早大本庄が男子が約520名、女子が約220名
早実が男子が男子が115名、女子が60名

だってさ
0536実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 22:51:38.39ID:j2jtYQjd0
>>533
「早慶大は近年は合格者を絞って難化した」も多いよね。

「いや、難化したのは分かったからさあ、早慶の高校と大学どっちが難しいのか教えてよ」って突っ込みたくなる。

京大工と国公立医がどっちが難しいかって話題で「最近は医学部は定員増加で前より易化しました」って書いてあったら
「易化したのは分かった。で、結局今はどっちが難しいの?」ってなるのと同じ
0537実名攻撃大好きKITTY2022/12/25(日) 23:48:51.88ID:BV0Et10J0
>>533
双方、強い中学受験を自分側のお仲間に入れて優位に立ちたいと必死


511実名攻撃大好きKITTY2022/11/18(金) 18:01:40.65ID:rQB0icun0
>>409
>410
早慶が中高大どこが一番簡単か議論で面白いのは、
高校受験が一番簡単派は「中学受験、大学受験は難しい。高校受験は中学受験と比べて母集団のレベルが低いから簡単」
大学受験が一番簡単派は「中学受験より易しいが高校受験の方が大学受験より難しい。大学受験は私大文系専願しかも乱れうちという切り札がある。中高受験と違って数学を放置でも合格できる。現に、中堅自称進学校の中学・高校から何十人も受かってる」

と、双方とも中学受験を仲間に入れて比較したがること
0538実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 00:37:25.11ID:yiuP7qWX0
518-521だけど、需要があるか無いか分からないけど勝手に情報を追加してみる

>都立重点校の上位校で東大合格者数は常に二桁。その高校にも合格実績の高い某超大手塾の先生によると「もちろん、全生徒のことは分かりませんが、
>ウチの塾から合格した生徒の併願合格校を見る限り、おそらく毎年の入学者に早慶附属にも合格した子は何十名といると思われます」(聞いたのは最近ではなく4年以上前)

の高校の約4年前の駿台模試の追跡資料

1 資料には合格者平均偏差値も書いてあった

5教科各科目の五角形のチャート図になってる(3科総合、5科総合は書いていない)。目盛を細かく振っていないので目測するしかないが、もし目測が間違っていたら失礼。なので、以下は厳密ではないことを念頭に
男子:英語47? 数学47 国語48か49 理科46か47 社会47
女子:英語46 数学47か48 国語48 理科46か47 社会46か47

恐らく、合格者平均は3科・5科ともに40台中盤から後半になると思われる

不思議なのが、合否の棒グラフを見ると明らかに男子の方が上位が厚く、かと言って男子が下位も厚いわけでもないのに、合格者平均だと男女大差ないこと

理科・社会は都立共通問題にもかかわらず、意外と駿台模試でも46か47と数値は結構出ていること
(可能性1) 女子はこの追跡資料の「主な併願校」という欄(多い順に5位まで掲載)にお茶の水女子大附属が1位豊島岡女子学園と僅差の2位になっている(15%ほどが併願している模様)ので、国立大附属用の難しい理社もやっている人が結構いるから?
(可能性2) 「駿台模試も理科・社会に関しては都立向けの勉強特化組でも平均近くは取れる出題」ということ?(そういえば、理社は3科に比べて難易度抑え目な出題って言われてる難関私立あるね)

2 男子は開成・国立大附属は書いていないので受験者の併願先ベスト5圏外の模様。男子は早慶附属が3つランクイン
  女子は豊島岡女子・お茶の水女子大附属・中大とかがトップ3

3 男女混合で、全合格者に占める割合は
5科総合56以上は上位5%以内
54以上は上位15%以内
50以上は上位25%以内
48以上は40%以内
46以上で約半数
って感じ
0539実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 00:45:05.31ID:yiuP7qWX0

その高校の合格者の女子の15%もお茶の水女子大附属を併願しているのは少し高すぎな気がするので、やはり中3駿台模試はその高校でも結構上の方の生徒が受けているっぽいな
ちなみに、男子の「主な併願校」欄トップ記載の早大学院は30%。これも、女子と同様か?
0541実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 03:31:48.26ID:4Ta5F+/Q0
理系だけど
模試受けて、え?地方国立?明治でも100%じゃないのかよ
ってなってて、チッて
早慶なんてとてもとてもって感じで
そういうんあるから楽な進路では?
0542実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 17:41:46.81ID:JXjNsfZv0
>>512
これのこと?

進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より
都立一般受験者の私立併願受験状況 

日比谷(男子) R3年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
併願校     併願  合  否      合   否
早大高等学院 19  12   1      2   4
早稲田実業   17  10   4      2   1
慶應志木    12   6   1      5   0
早大本庄     9   4   1      2   2

開成       17   3   9      2   3
筑駒        7   0   5      0   2
筑附       23   6   9      2   6
学附        8   6   0      1   1


日比谷(男子) R2年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
併願校     併願  合  否      合   否
早大高等学院 34  21   4      4   5
早稲田実業   26  12   5      1   8
慶應志木    12   5   2      3   2
早大本庄    12   5   4      0   3
開成       14   2  10      0   2
筑駒       10   1   7      0   2
筑附       15   6   8      0   1
学附        9   4   3      0   2
渋幕       11   7   3      1   0
0543実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 17:42:22.73ID:JXjNsfZv0
日比谷(男子) R2年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
併願校     併願  合  否      合   否
早大高等学院 34  21   4      4   5
早稲田実業   26  12   5      1   8
慶應志木    12   5   2      3   2
早大本庄    12   5   4      0   3
開成       14   2  10      0   2

筑駒       10   1   7      0   2
筑附       15   6   8      0   1
学附        9   4   3      0   2
渋幕       11   7   3      1   0  
0544実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 17:44:44.12ID:JXjNsfZv0
明らかに日比谷女子より難関な筑附女子が6人も合格出てるところから見ても、たぶんこういうデータは両方〇よりも片方〇×を見た方が入試難易度の関係は分かりやすい気がする
(両方○は余裕合格組が蹴ってるだけってケースも多々ある)
0545実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 17:47:50.31ID:JXjNsfZv0
元データは画像付きで自分も見たけど、女子もあった

筑附女子に受かって日比谷落ちたのはゼロ名
逆は2年合計で7名

筑附女子が日比谷女子に7-0の完封勝ち(ただし全員蹴られて日比谷進学)
0546実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 21:17:54.75ID:j5VPi8XZ0
>>542-545

日比谷 男子 R2

・日比谷○早大学院○21 日○学院×4 日×学院○4 ××5
・日○市川○18 日○市×3 日×市○4 ××3
・日○早実○12 日○早実×5 日×早実○1 ××8
・日○筑附○6 日○筑附×8 日×筑附○なし ××1
・日○開成2 日○開×10 日×開○なし ××2
・日○早大本庄○5 日○本庄×4 日×本庄○なし ××3
・日○慶応志木5 日○志木×2 日×志木○3 ××2
・日○昭和集英○8 日○秀英×1 日×秀英○1 ××1
・日○渋幕○7 日○渋幕×3 日×渋幕○1 ××なし
・日○筑駒○1 日○筑駒×7 日×筑駒○なし ××2
・日○城北○9 日○城×なし 日×城○1 ××なし
・日○淑徳○8 日○淑×なし 日×淑○2 ××なし
・日○学附○4 日○学附×3 日×学附○なし ××2
・日○青稜○5 日○青×なし 日×青○3 ××1
0547実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 22:09:29.27ID:j5VPi8XZ0
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より
都立一般受験者の私立併願受験状況 

令和3年 日比谷女子

日比谷〇お茶の水女子大附属×7名 日比谷×お茶〇1名
日〇豊島岡女子×2 日×豊島〇1
日〇早大本庄×2 日×早大本庄〇1
日〇慶應女子×10 日×慶應女子〇なし
日〇早実×4 日×早大本庄○1
日〇筑附×4 日〇筑附×なし
日〇朋友学院×なし 日×朋友〇4
日〇栄東×なし 日×栄東〇4
日〇昭和集英×なし 日×昭和集英○1
日〇専大松戸×1 日×専大松戸〇1
日〇青稜×なし 日×青稜〇3
日〇淑徳×なし 日×淑徳○3
日〇青山学院×3 日×青学〇3
日〇市川×3 日×市川○3
0548実名攻撃大好きKITTY2022/12/26(月) 22:21:15.91ID:j5VPi8XZ0
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より
都立一般受験者の私立併願受験状況 

令和2年 日比谷女子

日比谷〇豊島岡女子×8名 日比谷×豊島岡〇2名
日〇早実×14 日〇早実×1
日〇お茶の水女子附×2 日×お茶の水〇なし
日〇中央大高×1 日×中大高〇2
日〇市川×3 日×市川〇2
日〇朋友学院×なし 日×朋友〇4
日〇早大本庄×5 日×早大本庄○なし
日〇青山学院×1 日×青学〇なし
日〇専大松戸×なし 日×専松〇3
日〇慶應女子×5 日〇慶女×なし
日〇桐蔭学園×2 日×桐蔭〇なし
日〇学芸大附属×4 日×学附〇なし
日〇筑附×3 日×筑附○なし
0549実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 00:12:54.14ID:pteJTyAB0

2年度の合算で

日比谷(女)〇早実(女)× が18人
日比谷(女)×早実(女)〇 が2人

日比谷(女)〇青学(女)× が4人
日比谷(女)×青学(女)〇 が3人

かよ


僅差負けの青学女子はともかく、早実は「併願校だから本命ほど対策していない」では片付けられないくらいの大差だな

>>494>>512にあるように駿台で50ジャストもかなり凄いんじゃね?
0550実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 00:30:57.28ID:pteJTyAB0
>>542-543
男子もこれ

>日比谷(男子) R2年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
>併願校          否          合   
>早大高等学院      4       4   
>早稲田実業        5       1   
>慶應志木         2       3   
>早大本庄         4       0   
>開成            10       0   

>筑駒           7       0   
>筑附            8       0   
>学附            3       0   
>渋幕           3    1   
0551実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 00:50:15.25ID:pteJTyAB0
>日比谷(男子) R3年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
>併願校            合    否
>早大高等学院     1       2   
>早稲田実業         4       2   
>慶應志木           1       5   
>早大本庄           1       2   

>開成            9       2   
>筑駒              5       0   
>筑附             9       2   
>学附              0       1   
0552実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 01:12:26.91ID:pteJTyAB0
>>419
>なので翠嵐や県千葉の合格者には公立の問題しか出来ないタイプや駿台で40前半なんてめったにいないだろうけどね

>>518(たぶん西かクニタチか戸山)を見る限り、翠嵐はともかく県千葉は駿台総合40前半での合格者は結構いそうじゃない?
0553実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 04:51:38.67ID:/hzISisU0
>>494
青学は英語以外は問題が易しくて、合格最低点は非公表ながら高得点率が要求されるって言われたな(何年か前まで合格最低点公表してたけど女子は210点前後だった)
なので、低成績でもチャンスがありな半面、実力者でも本番でのコケが少なからずある
0554実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 17:30:20.40ID:0gluA5H/0
>>546-551
2年通算で、日比谷〇お茶×が9名、日比谷×お茶附〇が1名


蹴る・蹴らないの話はさておき(ダブル合格ならほぼ全員が日比谷に行く)

「お茶の水女子大附属の合格者平均が駿台5科53台で都立では日比谷だけがそれより高い」って聞いたけど、男女混合じゃなくて女子だけなら日比谷はまだお茶大附には勝てていないのかも?
少なくとも難易度ではお茶附のがだいぶ上かと

他にも、早慶附属女子は慶應女子が15-0の完封負け、早実と本庄にもほぼ完封負け

男子も、一番入り易い早大学院に6-5の僅差勝ち、慶應志木に6-3の快勝、の他は早慶附属に結構大差負け
開成・国立附にはほぼ完封負け(学附はサンプルが少ないので除外)

繰り返し言うが、ダブル合格なら上記の国私立どこ受かってもほぼ全員が日比谷に進学
0555実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 17:35:38.79ID:0gluA5H/0
>>518>>521みたいな駿台の追跡資料だと、推測だが日比谷はこんな感じになるんじゃないかな?

「合格者ボリュームゾーンが60近辺(開成・国立・渋幕蹴り)、50前後にそれに近いくらいの人数がいて、合格・不合格の数が半々近くになるのも50前後もしくは55以下」
0556実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 18:16:14.49ID:hOWtV4u/0
結局、
日比谷入試欠席者>日比谷合格者>日比谷不合格者
0557実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 18:27:56.42ID:hOWtV4u/0
>>554
>ダブル合格なら上記の国私立どこ受かってもほぼ全員が日比谷に進学

都立高校に進学する気がないなら、都立高校の入試を欠席するのが基本的なルール。

その結果、日比谷高校の入試欠席者数は公立高校日本一となっています。
0558実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 18:35:11.10ID:XCcbDkla0
日比谷の入試を欠席するのは早慶MARCH附属行く奴
日比谷受けても受からない
0559実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 18:45:27.67ID:hOWtV4u/0
> 日比谷の入試を欠席するのは早慶MARCH附属行く奴
> 日比谷受けても受からない

受からなそうだからといって敵前逃亡するような受験生はいない

欠席者は日比谷より難関の高校に合格し、日比谷をスルー
0561実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 18:58:40.36ID:hOWtV4u/0
>>560
早慶の魅力が勝っているからですね。
日比谷の魅力が勝るなら、ダメ元でも受けるはず。
日比谷の理社は簡単ですし。
0562実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 20:33:03.44ID:gxD1MSxE0
出願するとき
日比谷も受けるということにすれば、アピールになる
でも日比谷受かる確率は低い
0563実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 20:50:10.22ID:O1ThGq/P0
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より
都立一般受験者の私立併願受験状況 

日比谷(男子) R3年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
併願校     併願  合  否      合   否
早大高等学院 19  12   1      2   4
早稲田実業   17  10   4      2   1
慶應志木    12   6   1      5   0
早大本庄     9   4   1      2   2

開成       17   3   9      2   3
筑駒        7   0   5      0   2
筑附       23   6   9      2   6
学附        8   6   0      1   1


日比谷(男子) R2年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
併願校     併願  合  否      合   否
早大高等学院 34  21   4      4   5
早稲田実業   26  12   5      1   8
慶應志木    12   5   2      3   2
早大本庄    12   5   4      0   3
開成       14   2  10      0   2
筑駒       10   1   7      0   2
筑附       15   6   8      0   1
学附        9   4   3      0   2
渋幕       11   7   3      1   0
0564実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 20:50:46.59ID:/Xx3csgF0
>>562
早慶附属に確実に受かる保証はないから、早慶附属に全落ちしたときのことを考えて都立に出願する。
日比谷はそんなにレベルが低いの?
0565実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 21:07:54.09ID:gxD1MSxE0
あーあと、受かってなかったり受けに行ってなくても
日比谷も合格したことにしてる奴もいる
0566実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 21:12:02.78ID:O1ThGq/P0
>>538-539
西だか国立だか戸山だか知らないが、おそらく3科総合48くらい、5科総合46,47くらいで中位合格かな?

結果データで本番50:50近くなるラインが中大附42、中杉44、中大高校46、立教新座46くらいなんだよな

その重点校のデータ見る限り、平均層でようやく中大高校や立教新座が勝率5割以上の勝負、ボリュームゾーン・下位層は中大系や立教新座にも分が悪いってことになる(しかも駿台模試受けるのは難関私立併願志向の多い生徒がメインなので、楽勝私立併願で
都立に滑り込むタイプは少ないはず)

都立の3つどこも中位は中大や立教大は現役合格可能なので、マーチ附属はかなりお買い損では?
0567実名攻撃大好きKITTY2022/12/27(火) 23:24:05.02ID:w7eidDDW0
>>565
欠席者は日比谷より難関の高校に進学するので、聞かれれば日比谷の入試は欠席したと堂々と答える。
筑駒や開成に進学する人は、難易度の落ちる日比谷の入試を欠席したことをわざわざアピールする必要がない。
0568実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 01:54:23.25ID:xcOtvONG0
>>566
進学者かつ現役合格(サン毎より。医学部は載っていない)


 東・京・一・工+    地帝+  早慶 + 筑・千・横国・東京外語+上智+東京理科大+ 埼玉・東京農工+東京都立大 +明大・立教大・中大
 
西 :49(16・13・13・7) +14+  45 +  17                +4  +8 +      +10                 +14
国立: 47(11・10・10・16) 15 +49 +  18               +3   +5        +25                +9
戸山:31(10・5・10・6) +15 + 33 +  39               +4   +12      +18                 +12


西は161名
国立は171名
戸山は164名

が現役で中大以上にか??

※実際には、もっと多い 
・表には上記の国公立大しか載っていなかったので計算に入れなかったが、中大以上に難関な国公立大や私大(医歯薬系とか)も多数ある
・「浪人視野で難関国私立大を目指し、安全校は現役では受ければ受かるけど出願しない or 実際に合格したけど蹴って浪人なので進学にカウントされない」もある

ので
0569実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 03:28:37.59ID:WDKI7bYV0
>>529
>その人はセンターの点数を見る限り、全教科受験した模様(点数は高くなかったが)なので、完全私立専願という訳でもなかったのではないかと思う

早稲田政経(数学必須化前)や慶應経済・商とかに結構いる「あわよくば一橋に行けたらベストだと思うけど望み薄だと思うので理数は力を入れずにほぼ英国社ばっかり勉強して実質的には早慶文系上位学部志望」ってタイプじゃない?
当然、数学を流すだけで一橋に受かるほど甘くないので受かるとしても早慶になりがち(当然、一橋は落ちるのは覚悟の上なのでそのまま早慶進学)
慶応法は出身校を見る限り私文専願の巣窟っぽいのでちょっと違うか

オリラジのあっちゃんもそんな感じじゃなかったかな?(一橋志望だったけど断念してほぼ私文状態で慶應経済みたいな話聞いた)

>>568
西も国立も戸山も共通テストのフル科目受験率が8割だからな。8割の現役生が国公立大対策で共通テストをフル科目受験してのその結果だから、私文専願なら現役生の大半が中央大以上に受かるだろ(実際にはフル科目8割のうちの下位は国立・私立どっちつかずで受からない奴も居るだろうけど)
0570実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 06:31:39.57ID:kIxTHppG0
>>569
重点校制度前で都立冬の時代の頃の学区トップでそういうパターンいたな。一橋落ちで早稲田に行った

あっちゃんは高3途中まで東大志望だったからちょっと違うな(官僚志望だったみたいなこと言ってたし文一かな)
お父さんは自身が一橋落ちだから一橋に行かせたかったらしいけど、既にあっちゃんは東大断念で私文専願に切り替えていたので再び数学とか始めるのは無理があったんだろ
0571実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 14:27:00.40ID:FH91o+YN0
>>566
2010年代中盤に高校受験で中大附属落ちた都立西高生が東大文3行った例もある
0572実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 22:01:47.31ID:lXHstY0z0
早稲田政経・法、慶應法・政経の入試難易度は過大評価っぽいけどな(政経は数学が導入されて一変したので、従来の話に限定)
東大・京大・一橋が併願で苦戦しているのが理由の一つだと思うけど、あれはあくまで私大とは出題傾向が全然違う国公立大のための論述系二次(しかも数学あり)とか共通テストとかの片手間でやってってことだから、私大専願なら全く話は変わってくる

ズバリ、数学!
数学は一科目の負担が英国社とは大違い。少なくとも社会1科目とは全然負担が違う。とくに高校下級生以前から数学に躓いている場合の挽回の大変さは英国社とは比較にならない
難関大の英国社を1年でほぼゼロから挽回したケースはよく聞くけど、数学はめったに聞かない

乙武氏は著書によると、戸山で現役時代は特に数学は赤点の常連。英語も浪人して予備校の初授業で講師が黒板にSだのVだの書いて説明してて、隣の席の人に、「SとかVとか、あれ何?」と聞くくらいだったらしい

〇田の古本屋店で1990年代後半のエールの私の早慶合格作戦が置いてあったので立ち読みしてみたら
「(高校は福岡の2位か3位の公立)高校時代は欠席と遅刻だらけ、ボクシングジムに通っていたのでロードワークに行ってシャワー浴びて笑っていいともを見た後出席日数稼ぎに昼から登校もしばしば。赤点だらけ。浪人することになったが
まともな高校生活を送っていなかったので予備校代を親に出してくれとは言えず、新聞奨学生になってそこの提携してる予備校で勉強して1浪で早稲田政経に」って人がいた(高校時代の通知表コピー載せてたけど、確かに…だった)

もちろん、彼らの浪人時の努力は本で読んでも見て取れたし、実際にスタート時が低くて一浪で早稲田政経合格は凄い(特に新聞奨学生の人は、本当に凄いと尊敬する)けど、数学があったら1年では厳しいと思うんだよな
0574実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 22:21:41.87ID:+l6Hozce0
少なくとも早慶附属高校の生徒は中学時代にその世代での最難度の数学試験突破してきているけどな。
経済学部の学生でも内部生は数学余裕でついていけるのに対し、外部生はつあていけないのも多いのは有名な話。
0575実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 22:31:52.22ID:RVuMMl4l0
AOのゴミからギリ東大落ち、何ならそれより上の高校在学時に司法試験合格みたいなのまでいるから学力の幅が広すぎるんだよな
0576実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 00:16:42.86ID:xU4tTVGs0
>>574
>早慶附属高校の生徒は中学時代にその世代での最難度の数学試験突破してきているけどな

そうそう

「早慶文系も数学受験型入試あるぞ」って言う意見も多いけど、早慶文系は3Cなしの文系範囲だし、大学受験界での問題難易度は大したことないからね(早稲田商は例外)
早慶理系は3C含むし国公立大理系と比べても相当難しい問題なので、難しい

それ以前に、最近の早稲田政経以外は数学受験を避ければいい話だし
0577実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 00:50:50.43ID:B8+ou8zs0
英数国と英国社は、同じ3科目入試でも全然大変さも要求される地頭も違うからな

もし中学受験でも算数なしの国社理受験可能な学校が多かったり、高校受験で英国社受験の学校が多かったりして、早慶附属中学・早慶附属高校もその科目入試選択OKだった場合(つまり大学受験の英国社の私文専願みたいな方式もポピュラーでしかも早慶もそういう入試方式である現実の早慶入試と同じだったと仮定する場合)
早慶附属中高の国社理受験、早慶附属高校の英国社受験は現実の早慶附属中高入試より絶対に入り易いし、もともと勉強サボってた奴の受かるチャンスも格段に増えるだろうよ
0578実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 01:30:12.68ID:CZsyTsGQ0
>>574
>>576
早慶附属高校の数学のどこが「世代最高レベルの難易度」なんだよ
ごくごく標準問題で開成・国立・日比谷とかの足元にも及ばない難易度なのに

「大学受験の早慶文系数学の難度が大したことない」とか根拠あるの?
0579実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 01:48:54.65ID:9qSK605K0
>>578
どさくさに紛れて変なのがはいってる
流石に日比谷よりは遥かに難しいw
筑駒、灘、開成よりは易しい
0580実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 02:00:49.22ID:K25otdxt0
2022SAPIX出題傾向リサーチ

易←12345→難

思考力/記述力/分析力/知識/スピード//計

英語
筑駒高校 55535 23
開成高校 35555 23
慶應志木 44444 20
日比谷高 34434 18
横浜翠嵐 34232 14

数学
筑駒高校 33445 19
開成高校 55535 23
慶應志木 54444 21
日比谷高 34433 17
横浜翠嵐 23211 09

国語
筑駒高校 45435 21
開成高校 55434 21
慶應志木 44353 19
日比谷高 44435 20
横浜翠嵐 23233 13
0581実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 02:01:44.67ID:K25otdxt0
理科
筑駒高校 41434 16
開成高校 44433 18
日比谷高 31222 10
横浜翠嵐 33231 12

社会
筑駒高校 44455 22
開成高校 43343 17
日比谷高 23321 11
横浜翠嵐 22221 09
0582実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 03:40:26.78ID:3UvqILhl0
開成とか志木の数学ってぶっちゃけ高校数学の知識必要なときあるんだよな。これは国立や公立にはできない。
英語の単語なんかも中学レベル越えたのがちょこちょこ混じっているがこれについては注訳はいっているからわかるって感じ。
一番えげつないのは灘の数学。
0583実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 03:42:48.53ID:11h4cLEp0

早慶附属は別に…
0584実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 03:57:29.70ID:11h4cLEp0
>>580
1年だけじゃ何とも…
0585実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 13:09:50.75ID:hbGyAy+X0
>>572
新聞奨学生は新聞配達業務で時間と体力の面でもハンデがあるので凄い
0586実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 17:12:45.66ID:VtLJU3EU0
>>580
早慶附属高校の中でも志木は数学の問題が難しいからな
他の早慶附属は大したことないぞ
0587実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 17:19:52.76ID:MtD0YEMs0
志木って国語が奇抜な印象あるわ
俺の時クロスワードパズルみたいなのでたぞ
数学は図形とか確率の問題が自分好みで好き
0588実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 17:28:07.95ID:zMXRs2zJ0
俺が受けた時は2007年だったが、数学はかなり簡単で、平行線の証明以外は早稲アカのテキストで繰り返しやったことある問題しか出なかったな
英語も普通で、国語もかなり簡単で、200点以上ないと正規合格できないって早稲アカの先生に言われたわ

過去問で解いた時はかなり数学が解きにくい印象だった、3科目入試だから浮力の問題出して理科的素養を見たそうな問題が印象的だったな
国語は確かに奇抜で、漢字が30個?出題される年も(この傾向は今も残っているのみたいだなw)
0589実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 17:34:29.47ID:VtLJU3EU0

早稲アカのテキストって>>662みたいな効果あったと思う?
0591実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 17:42:43.40ID:zMXRs2zJ0
俺が受験した年の国語はかなりオーソドックスな問題だった

俺は正規合格だったけど、ゼロ年代前半くらいの入試問題だったら合格したかはわからんなあ
0592実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 18:00:23.27ID:zMXRs2zJ0
>>590
あったと思う

そもそも俺は平日は当時早稲アカと提携してた進学塾サイシンに行ってたんだよね(その塾では早稲アカのテキスト使ってたし、日曜の必勝コースは早稲アカの先生が派遣されてた)
中2の12月くらいまで学校の定期テストの勉強しかしてこなかった連中を約1年鍛えて早慶附属のどっかに引っかからせてたわ
駿台模試も大体みんな偏差値50台だったんじゃね? 「あそこは指導力と必勝テキストなどの賜物で、模試の成績以上に本番の高校入試では点数を取って(逆転)合格をいとも簡単に達成する」には俺もむちゃくちゃ実感する

ただやっぱり付いていけなくて脱落した人も割と見てきたから「早慶附属は簡単」と言い切るのは微妙かなあ
0593実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 18:06:00.32ID:zMXRs2zJ0
中1くらいに受けさせられた難関チャレンジテストは難しすぎてマジで衝撃だったなw

まあそら定期テスト対策しかしてねえんだからそうなるわな
0594実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 18:35:20.71ID:hzPA8LPg0
>>592
難問で有名な早慶附属の「入試本番で」合格点が取れたんなら、本物の学力だよ
模試なんかよりもそっちの方がずっと実力の証明になる

別に早慶附属だけじゃなく開成も国立大附属でも
0595実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 18:52:49.98ID:TJohGExL0
>>592
駿台模試でSS50後半あった友達も
「早稲アカ早慶必勝のテキストは難しいしボリュームたっぷりだし、かなり時間食う。その代わりメッチャ力が付く。高校入ってからの1年生の英語、国語、数1でも結構ラクできたくらい」って言ってたな
0596実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 19:02:40.80ID:qkQgeT380
中受、高受ばりばりやっていた40過ぎだけど
子供の持ってる開成や早慶付属の過去問集みたら英語と漢字以外全然解けないんだがw
英語だけは異常に簡単に感じる
0597実名攻撃大好きKITTY2022/12/29(木) 21:10:18.46ID:6IavJ1iX0
高校受験は灘以外は難関校でも英語のレベルが異常に低い
0598実名攻撃大好きKITTY2022/12/30(金) 00:03:53.85ID:pv6n17sm0
>>592
脱落した人がどのくらい勉強できる人だったのか気になる
0599実名攻撃大好きKITTY2022/12/30(金) 02:51:38.25ID:IPyMkRQI0
>>572
>>577
国公立大は受験せずに完全に私大専願型の勉強をして数学or社会を二択できる早慶学部(慶應経済とか)チャレンジする場合、合格難易度は

早慶文系専願・数学選択>>>同一学部の専願・社会選択

か?
0600実名攻撃大好きKITTY2022/12/30(金) 15:16:31.63ID:2scO0sim0
>>322
>>385
早慶附属高校合格(2022)の息子を持つ母のブログによると
「早慶必勝アルファ→必勝選抜」
「駿台模試、アドバンス模試57くらい」
「早慶附属4つ結果は2勝、1つ筆記のみ合格、1つは補欠不合格(繰り上がり無し)」

だったってさ
ちなみに中学受験も経験らしい
0601実名攻撃大好きKITTY2022/12/30(金) 15:41:59.57ID:2scO0sim0
>>592
「早慶必勝についていけなかった人」がどうなったのか気になる・・・
0602実名攻撃大好きKITTY2022/12/31(土) 07:48:04.40ID:iVJZZZ3T0
早慶は下に行くほど入りにくい
大学受験が一番簡単
0603実名攻撃大好きKITTY2022/12/31(土) 14:06:38.81ID:b4ZMYiSU0
>>568
>東・京・一・工+ 地帝+  早慶 + 筑・千・横国・東京外語+上智+東京理科大+ 埼玉・東京農工+東京都立大 +明大・立教大・中大


このデータを見て、それしか現役で進学できないと思うのは大間違い



     東京一工旧帝神 +国公立大 +早慶 +上智・東京理科+GMARCH (生徒数比の現役進学率%)
開成  45%          55%     65%  65% 65%   ←上智・理科・GMARCHは現役進学がほとんどいない
筑附  20            35      50    54   60

日比谷27             41      62   65     70
西   20             32     47    50    54
国立  20            39     54    57     62
戸山   15           40     52    54     62




開成や筑附も一番右(トップ国立大からGMARCHまで総数)でさえ65%になるが、「現役でGMARCH以上に進学できるの学力の持ち主は学年の65%のみ」のはずがない
中堅大は、少なくとも現役の時点では眼中になくて(もちろん受ければ受かる学力はある)受けない人が多いので。そして、浪人で「現役GMARCHより学力的に上位」な大学に多数が受かる
0604実名攻撃大好きKITTY2022/12/31(土) 15:13:29.47ID:b4ZMYiSU0
だいいち、

東京一工旧帝神 +国公立大 +早慶 +上智・東京理科+GMARCH (生徒数比の現役進学率%)

だと、

日比谷>開成>戸山>筑附

になるw
0605実名攻撃大好きKITTY2022/12/31(土) 17:03:37.61ID:nn+poZJU0
>>578
>「大学受験の早慶文系数学の難度が大したことない」とか根拠あるの?

上位学部も含めたいていの所が、チャートとかの分厚い網羅系やらずとも、基礎問題精講+マセマ合格!数学

で結構戦えそうに思えたけど(もちろん、合格確率を高めたいなら分厚い網羅系とかもっと難しい問題集とかもやるべき)
0606実名攻撃大好きKITTY2022/12/31(土) 18:05:39.58ID:WxAD+cEq0
>>60

>西日本の大手塾で、近郊(距離はちょっと遠いけど)の某国立大附属高校への実績が高く、他に関東・関西・九州・四国の難関私立も遠出して受けて灘はほぼ毎年出るし、灘以外の難関私立校の各校に毎年2桁近く受かる所です(某国立大附属うんぬんで察しはつくかも)

>その先生は「灘は科目の少なさを差し引いても東大寺学園より難関」とも言っていたので、灘が超難関なのは認めているはず
>他に、
>「ウチの塾から受かる高校で最難関は灘、次に開成、結構差があって次がたぶん東大寺学園」
>「早稲田の附属高校は科目の少なさを差し引いても○○○○(上記の西日本の某国立大附属。以下同じ。駿台高校入試模試で5科60台の高校)より難関」
>「ラ・サール受かるなら○○○○はまず受かる。逆は、そうではない。入試問題もラ・サールの方が難しい。なので、ラサールの方が○○○○より難関」
>「うちからの○○○○合格者の、S○PIX模試(この塾全体か最難関校向けトップ中トップ選抜クラスだけ受けるのかは不明。地元にS○PIXの校舎は無いけど)の合格者平均偏差地は約45」←55じゃなくて



某〇州塾

○○○○(上記の西日本の某国立大附属。以下同じ。駿台高校入試模試で5科60台の高校)=広大福山


だと見た
合格実績からしてもそうだし
0607実名攻撃大好きKITTY2022/12/31(土) 18:52:24.17ID:WxAD+cEq0
>>1
>>577

早慶文系は、専願だと合格難易度がグググっと下がる



早慶上理現役進学率トップ10
トップ10校中8校が首都圏の私立女子校
数学を捨てて英語に特化した高校が有利な模様
東大合格者一桁かゼロの高校が多数

         早慶上理現役進学率 うち早稲田 うち慶応 東大合格者数
1 頌栄女子学院(東京)   37.3%  15.1%  14.6%  (1名)
2 聖心女子学院(東京)   35.9%   9.7%  14.6%  (0名)
3 渋谷教育学園渋谷(東京) 35.7%  14.0%  16.4%  (38名)
4 洗足学園(神奈川)    33.3%  14.5%  14.5%  (20名)
5 雙葉(東京)       33.1%  11.4%  15.4%  (9名)
6 攻玉社(東京)      32.9%  13.5%  12.6%  (12名)
7 女子学院(東京)     32.9%  12.6%  12.6%  (31名)
8 白百合学園(東京)    32.3%   9.1%  15.2%  (6名)
9 浦和明の星女子(埼玉)  31.8%  11.8%  11.2%  (7名)
10 横浜共立学園(神奈川)  31.4%  11.4%  13.1%  (0名)
https://www.asahi.com/edua/article/14713048
0608実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 03:43:34.27ID:bq4R+2eS0
>>603

【5033803】 投稿者: 日比谷 (ID:iIjpGyKMud2) 投稿日時:2018年 06月 22日 05:38

日比谷の浪人率は確かに高いです。が、それは東大に拘る子が多いからです。
現役時は東大しか出願しないという子もいます。

早慶や国立後期で合格していてももう1年東大チャレンジの道を選ぶ子が多いんですよ。
早慶付属を蹴って入学して来る子が多いですから、当然といえば当然ですね。

日比谷に進学する子は大学進学よりは高校生活に重きを置いて進学する子が多いです。
一斉スタート、学校行事、共学、この辺りが早慶付属を蹴って日比谷を選択する主な理由のようです。
0609実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 05:40:11.47ID:jWr581FX0
>>138
「駿台高校入試模試の偏差値は早稲アカ生やSAPIX生などハイレベルな生徒が多い回は特に低く出る」て塾の先生が言ってた

あいつら学力レベルが高すぎな上に占有率が高いので模試の統計に影響力が大きすぎる
0610!omikuji2023/01/01(日) 08:40:31.37ID:kmvPKwGC0
早大学院受かりますように
0611!omikuji! dama2023/01/01(日) 08:44:49.61ID:kmvPKwGC0
あれ?
0612実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 09:17:29.16ID:8u42TC8u0
日比谷高校は東大実戦模試E判定(平均点以下)で
東大に特攻している人が多いようです。

2022年 東大入試

受験者数 9747人
合格者数 3084人
合格率_ 31.6% ← 全国平均

2021年 第2回東大実戦模試

筑波大附属駒場高校
受験者数__ _186人
東大合格者数 __97人
合格率___ 52.2%

開成高校
受験者数__ _437人
東大合格者数 _193人
合格率___ 44.2%

日比谷高校
受験者数__ _219人
東大合格者数 __65人
合格率___ 29.7%
0613実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 09:49:44.63ID:5y7oOsfW0
>>609
前に書いたが、俺の頃は9月と11月の駿台模試は早稲アカ生とサピ生は受験していたから、10月の駿台模試(早稲アカは必勝コースの授業、サピはSS特訓の授業を優先)はかなり価値が無いなと思ってたわ


今も早稲アカが駿台模試受験にある程度制限かけてるとしたら、駿台模試の何回かはあまり価値が劣るかもしれないね
0614実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 11:28:20.71ID:zKUBgW110
>>608
2022年の日比谷高校は、浪人で東大に合格したのはわずか12人です。 現役で東大実戦模試を受けながら、東大に合格できなかった人は120〜130人はいると思われるので、 実力不相応に東大を受験し、1回の受験であきらめた人が相当いるようです。
0615実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 16:32:48.38ID:CUO41LGe0
県立浦和の高2学年平均(高2駿台53.9)は、「地方旧帝合格者の高2駿台模試合格者平均(51から50中盤)」に迫るか超えるレベル(県立大宮も、地方旧帝下位に届きそうなレベル)

YOUTUBE【本邦初公開】全国進学校 高2駿台模試平均点ランキングを発表!!!!【高2 第2回駿台模試】

>2021年実施
>駿台模試学校別平均全国偏差地ランキング
>(平均点224.5/600標準偏差70.3)
>※全員受験した高校のみ                              ←!

>広島学院55.2、洛星55.1
>ーーーーSS55(北海道大九州大)ーーーー
>★県立浦和53.9、六甲学院53.4                                                                  ←!
>ーーーーSS53(筑波大横浜国立大)ーーーー
>金沢泉丘52.8、北嶺52,4、新潟52、岡山白陵51.9、天王寺51.7、大宮51.5、★長田51.4、茨木51.3、藤島50
>ーーーSS50(金岡千広レベル)ーーー
>駿台全国SS50の壁↑からはエリート
>ーーーSS50未満(5山~5Sレベル)ーーー
>宇都宮女49.7、★栄東49.7、浜松北49.6、長野49.2、三国丘49.1、★浦和第一女48.7、基町48.5、巣鴨47.9、旭川東47.8、大手前47.5、佐賀西47.3、高津47.1、★市浦和47.0、弘学館45.9、奈良学園45.5、★春日部44.4  ←!

=================================================================================================
これを以下に照らし合わせてみよう

>「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると

>        高2駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(英数国3科総合)
>阪大経済 54.4 
>阪大工 57.1
>名古屋大経済 53.6
>名古屋大工 55.0
>九大経済・経営 51.6
>九大工 53.7 
0617実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 20:59:52.35ID:RKad9m+80
話それるが、高校受験、大学受験、TOEICと勉強してきて英会話がほとんど上達しなかったのに、海外に半年言っていたくらいで日常会話と私語との会話中は困らなくなった。
なんとなく日本の英語教育ってダメなんじゃないかとおもったよ。
数学とかの教育は面白いし実用的なのに。特に統計とか。
0618実名攻撃大好きKITTY2023/01/01(日) 21:16:39.66ID:m/kxCm270
中高大TOEICと勉強してきたら英語圏半年滞在で話せるようになったんだぞ
そんなこともわからないならエアプかな
0619実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 00:09:00.64ID:oDvnFiHj0
早慶附属入試は難関なのに大学入試はなぜ簡単に合格できるのでしょうか?


【6556973】 投稿者: 当たり前 (ID:XwkUX.ivSeI) 投稿日時:2021年 11月 16日 17:04

各小学校、中学校、高校の受験世代における受け入る人数定員がどんどん増加するわけだし、国立も含めて選択肢も広がる。

それぞれの世代の早慶合格者の学力の全体の中での相対的なレベルがどんどん落ちるんだから当たり前。

小学校で不合格でも中高でハードル下がり、大学が最もハードルが低い。

たとえば高校受験では埼玉県のトップ校は早慶の一貫校、附属校だけどそこに合格できなくても、それよりレベルの下の高校に進学して東大合格者も出るし、当然早慶合格者が出る。
よく早慶は一般受験の偏差値が全体を押し上げていて、下から進学の学生が勘違いしているような書き込みあるけど、小学校、中学校、高校と上がるごとに入りやすくなる。

入りたければ大学受験が一番入りやすい。
だから下からの学生は一般受験者の偏差値なんて高いなんて思っていない。



【6556746】 投稿者: 私大 (ID:cIVsHqlsiIw) 投稿日時:2021年 11月 16日 14:22

大学受験は好きな科目で受験できるからでは?高校受験ではそうはいかないから。


【6561998】 投稿者: 何故なら (ID:HPLe25u0HIg) 投稿日時:2021年 11月 20日 14:57

私文は選択で暗記科目中心にできるから。特に慶應は国語が小論文なので暗記主体の2科目。更に中高で早慶附属およびそれより上位層やマーチ附属の難関どころなど優秀層が抜けた後の争いとなるため。

附属中高だと数弱はまず受からない。
0620実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 00:16:50.18ID:oDvnFiHj0
早稲田大学「現役進学数」ランキング(附属除く)

1位 川和(45名)
2位 厚木(39名)    
3位 湘南(37名)
3位 川越(37名)
5位 横浜翠嵐(35名)
5位 柏陽(35名)
5位 本郷(35名)
5位 市川(35名)
5位 山手学院(35名)
10位 芝(34名)
0621実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 00:34:18.50ID:Jx+pZ6DI0
小学校で人脈に繋がる層をとりこみ、中高で同世代の首都圏トップ層を青田買い。大学ではとりあえず東大落ちの受け皿と真面目に努力できる層を推薦でとり、変なのもいれてみようとAO実施。
生き残り策としては有効だろ。
実際に私立で早慶に対抗できるところは他にないし、国公立でも東京一工くらい。
0622実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 00:54:34.54ID:oDvnFiHj0
投稿者: 通りすがり (ID:6S7ZoWDN1vg) 投稿日時:2020年 12月 23日 16:08

<早稲アカ/アドバンス模試80%合格基準>   

青学女子は、早慶の男子校と、偏差値が同じか少し上ですね、

66慶女(女)
65
64
63
62
61早大本庄(女)早実(女)早大本庄(男)
60早実(男)
59
58青山学院(女)慶応義塾(男)慶応志木(男)
57
56早稲田学院(男)
55
54明治(男)明治(女)
53青山学院(男)
52中央杉並(女)
51
50
49
48中央杉並(男)
0623実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 01:01:24.69ID:oDvnFiHj0
【6133684】 投稿者: 人数 (ID:2Hq6HGr7YU2) 投稿日時:2020年 12月 23日 16:12

高校受験の早慶は上位1500名くらいで大学受験だと
東京一工医学部の次で上位3万くらいじゃないですか?
それ考えると高校が一番楽っていうのは無理がありますね。実際付属校より上の高校出身者は少ないです。



【6133695】 投稿者: 分母 (ID:hAspPuxris6) 投稿日時:2020年 12月 23日 16:22


分母が全然違いますよ。
高校受験の早慶は、首都圏の受験生同士の戦い。
大学受験の早慶は、全国の受験生との戦い。
やはり、高校受験の方が楽でしょう、特に男子にとっては。



【6133710】 投稿者: 人数 (ID:2Hq6HGr7YU2) 投稿日時:2020年 12月 23日 16:40


早慶の出身地域を見てみればほとんど関東ですよ。
地方なんて最初から相手になってません。
0624実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 01:10:29.97ID:oDvnFiHj0
投稿者: その通り (ID:BIlz.c2sx1c) 投稿日時:2020年 12月 24日 13:45

大学受験レベルの数学と比べれば高校受験レベルが簡単なのは当たり前ですが、15歳の子供が挑むテストとしては早慶高の数学はかなりレベルが高いと思います。
早慶志望がこぞって受験する立教新座は難度の高い問題を出します。

ちなみに早慶高の定期テストも難しいですよ。よってギリギリ合格って感じであれば中にはいってからついていくのも大変だし、下位になると学部選択もできない、最悪は留年になります。早慶附属に進むにあたってこういったことも加味した方がいいでしょう。
0625実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 02:53:27.73ID:cWCCf1dW0
大学受験の早慶が、実際の入試難易度よりも難しく錯覚する(or本来の学力ならもっと多くの早慶大学に合格して良さそうな高校からの合格者数がそこそこ留まりになる)理由

大学受験の早慶は、これがまた難易度という単純な言葉で計りきれないものがある
どういうことかというと、それなりの進学校でそれなりの位置にいると、大学受験では東京一工目指したくなる人が多い(最終的に合格するかどうかはさておき)


東京一工テッパンくらいの、最上位層なら東京一工と早慶抑えられるが、ビミョーな層が目指すと、虻蜂取らずで早慶も落としかねない

じゃあ最初から私立に絞ればいいじゃないかと思うかもしれない。しかし、難関と言われる高校で初めから私立を志望するのは成績下位の生徒なので、なかなかそう簡単に割りきれないケースが多い
また、国公立に関しても、東京一工が無理そうなら地方旧帝(東京一工より遥かに易しい)に志望を下げる、地方旧帝が無理そうなら千葉大とかに志望を下げるとかすればいいものの、一度高望みして
勉強を始めてしまうと、なかなか割り切ることのできないケースも多い(もちろん、志望を下げて新たな志望校に向けて勉強し続け合格する人も多数いる)


逆に言うと、早大か慶大に合格できればそれでいいと割り切ることが出来れば、私大専願で科目を絞って対策が出来る(特に文系は政経以外は理数科目から解放されるのが大きすぎる。理工も文系ほど甘くはないが共通テストの国語と社会から
解放されるので対策はしやすくなるのは間違いない)ので、合格はずっと近づく
0626実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 03:01:57.15ID:Tr3ZypG/0
>>617-617
英語だったら、TOEFLかTOEICの資格取ればいいと思う

一流企業では「学歴フィルター」のほかに「TOEICフィルター」が設定されているからな
何でも「TOEICのスコアで足切りされる」という噂があるからな

外資系コンサル、5大総合商社、INPEX、日本政策投資銀行など入社が難しい人気企業に行きたいならば、最低でもTOEIC860点、出来るならTOEIC900点以上は欲しい。
0627実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 03:42:44.17ID:/1FYoFV00
早稲田アカデミーの御馴染みハイレベルテスト(アドバンス模試)2022

合格率50%(80%だと、50%値にプラスどれだけかはマチマチ。学附女のように+2の所も、慶女のように+12の所もある。筑駒68、開成66、早慶男子は早実58以外は全て56)

筑駒 64
開成 58
筑附(男) 60
筑附(女) 58
学附(男女とも) 52
お茶の水附 48
日比谷(男) 50
日比谷(女) 44

慶女 56
早実(女) 56
早大本庄(女) 54

早実(男) 54
早大本庄(女) 54
慶應義塾・慶應日吉 52
早大学院 50

20ー30%
お茶の水46 学芸50と48 早実男50 早本48 他早慶男 44-46 早慶女50
0628実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 09:09:06.24ID:KV3hqizs0
>>627

アドバンス50%=駿台30%くらいだね。
アドバンスと駿台の難易度は同じくらいだから、駿台の方が20%くらい判定が辛いね。


駿台 合格可能性30%偏差値
2019年→2022年

56.1→56.1 開成
50.2→51.1 早大学院
52.0→48.1 日比谷(男子)

56.2→57.2 慶應女子
52.1→49.1 日比谷(女子)
0629実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 13:28:05.45ID:jKofPN8V0
投稿日時: 2010年 04月 08日 15:47
投稿者: 2008駿台高校受験偏差値 (ID:UBXOxpWLrnY)
80% 60%
71  69  灘★
71  68  筑波大駒場
70  67  慶應女子 早稲田実業(女)
69  67  開成★
68  65  学芸大附属 東大寺学園 
67  64  筑波大附属 慶應志木 
66  63  久留米大附設
66  62  早稲田実業(男)
66  61  ラ・サール★
65  63  甲陽学院
65  62  早稲田高等学院 早大本庄 青山学院(女) 大阪星光学院
64  63  慶應義塾
64  62  お茶の水女子大附属
64  61  渋谷幕張
63  60  西大和学園 海城 桐朋
62  60  ICU(女)
62  59  豊島岡女子
62  57  都立日比谷
62  56  都立西
61  58  愛光
61  57  青雲
60  56  白陵
60  54  県立浦和★
59  53  県立千葉★
59  56  立教新座 明大明治 青山学院(男)
58  54  東海★  市川
57  52  県立旭丘
0631実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 15:21:59.11ID:jKofPN8V0
こういう知的障害者は昔もいたんだな
愛知土人が張り合おうとするなよ

0006 実名攻撃大好きKITTY 2008/02/13(水) 20:14:44
何度も同じことを言わせないでください。
愛知県立岡崎と早大学院どちらの方が入試難易度が高いか決めるのは難しい。試験のタイプが違うから。センター試験830点取るのと東大二次試験で合格点取るのどちらの方が難しいか決められないのと同じ。岡崎には内申がいるし。
ただ、岡崎の進学実績は駿台高校受験模試偏差値で早大学院と同じくらいの首都圏私立進学校(渋谷幕張など)と大差ないから入試難易度も似たようなレベルだと推定できる。
もし岡崎と早大学院を併願する人間が多数いれば、岡崎落ちて早大学院受かる者も、岡崎受かって早大学院落ちる者も、両方多数出ると予想される。
岡崎は早大学院と遜色ない全国レベルの難関校。
東海は岡崎とだいぶ差があるから、開成に匹敵する難関だと思われる。
駿台高校受験偏差値なんて愛知県民は受けないから信用ならないし。
0632実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 15:44:45.83ID:jKofPN8V0
調べたらコピペだったみたいだ

まあ進学実績と入試難度をごっちゃにしてる知的障害者って実際存在するからなあ
0633実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 17:29:41.47ID:iv/ZD5SZ0
>>631

>>362荷もあるように、このスレの初代スレの>>1も、愛知出身だしw
0634実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 20:13:54.76ID:Oc2SUlo30
>>572-573
>早稲田政経・法、慶應法・政経(まちがえた慶應経済だった)の入試難易度は過大評価っぽいけどな(政経は数学が導入されて一変したので、従来の話に限定)

早稲田政経の数学必須化にしても、しょせん共通テストの、しかも数1Aのみだしな
もちろん、だとしても負担は軽くないし、高校の下級生や中学レベルの数学さえ怪しい私大文系特化組を門前払いするには効果テキメンだが

国公立大は完全に捨てて私大文系に特化した受験生でも、その気になれば早稲田政経のためだけに共通テストの1Aだけ対策して受けて突破することも十分可能だし、実際そういう私文専願受験生も結構いるらしいよ

共通テスト1A必須化を敬遠して早稲田政経は受験生が激減した(そういう意味では、共通テスト1Aのみとはいえ数学必須にして私文専願の数学スッカラカン勢を門前払いにするのは非常に上手くいったと言える)らしいが、そういう結果になるということ自体が「早稲田政経にはつい数年前まで長年に渡って数学音痴の英国社だけ頭でっかち勢でも何人も堂々と合格していたし、合格難易度は世間で思われているほどではない」ということの証明になる
0635実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 20:46:09.32ID:4K+bdDRb0
あのな、しつこいからだぞ
玄人君は高校三年間
日本1位のクラス
もちろん高校三年間、ぶっちぎり日本1位

当時
灘、ラ・サール、開成じゃないんだよボケ
玄人君のクラス→当時日本1位三年間

で、俺はさらに
県サッカー協会会長副会長のチームで三年間サッカーの練習してた
で、受験、推薦ではなく受験で
筑波大学サッカー部に行こうと思ったけど辞めた

そしたら
愛媛で日産の入団テストが合ったから
受けようと思ったけど辞めた

で、愛媛で東京ラブストーリーのロケが合った
で、東京に行き芸能事務所に行った
最初の友達は帝京サッカー部とか帝京の出身者だらけ、とんねるず全盛期だったから

俺の上京して最初の友達は
その後に、前園中田大久保のマネージャーとかしてモーニング娘にフットサル教えてたりした
それは、俺が上京して最初の友達
で、トミーズては釈由美子と同期
で、ビーイングでは伊藤英明と多分同期ぐらい
愛媛、伊藤会だったからね
テリー伊藤
デビット伊東→ラーメン
ラーメンって伊丹十三、愛媛なんだよ
謎が解けるよな
0636実名攻撃大好きKITTY2023/01/02(月) 21:15:31.81ID:Jx+pZ6DI0
その岡崎っていうのは、日比谷、翠嵐、北野より下じゃないの?それなら話にもならない。
0637実名攻撃大好きKITTY2023/01/03(火) 00:16:25.95ID:s0dD7x9L0
夕方、放課後に高校生が集団でゲーセンに来るよな

で、仲良くなって友達になるよな

で、ある日
新宿のゲーセンに夜に行ったんだよ
夜10時ぐらい

そしたら、知り合いの高校生が1人で新宿のゲーセンでゲームしてんだよ、居たんだよ

夜8時以降はゲーセン禁止だよな
補導される、通報される時代な

俺「大丈夫なの?夜で」
俺は、不良なのかな?、大学行かないのかな?、と思って声掛けたんだよ

高校生「予備校の帰りです、東進の帰りです」


夜にゲーセン居る高校生が不良じゃなくてエリートやん!!

お前らって友達も居ない、現実も知らないニワカなんだよ

現実は小説より、気なし
0638実名攻撃大好きKITTY2023/01/03(火) 02:41:07.18ID:pnaEzva80
>>512
秋の駿台模試って3教科総合で平均点を取るには150点から170点くらいは必要になる回が多い

駿台模試の英数国は、公立共通問題でトップクラス校に受かるくらいの点数を取れる受験生でも難関私立対策をしていないタイプは3割以下の点数になることも珍しくないので、150点から170点を取るのは実際はかなり難しいし勉強量が必要だよ
0639実名攻撃大好きKITTY2023/01/03(火) 08:02:49.02ID:SFHpEV6R0
早大学院の合格点190以上で足りますかね
過去5年分やって平均193点程でした
0641実名攻撃大好きKITTY2023/01/03(火) 17:52:37.10ID:jBItvKdI0
このスレ、塾講師が複数集まってる割りに「入試問題の難易度や最低点の関係から入試難易度を分析」とかが殆どないのが残念
色んな塾講師のブログとか見てるけど、塾講師の人たちって問題の難易度や傾向の分析するの大好きみたいでしょっちゅうそういう記事見かけるんだよね(特に入試シーズンとその終わりの1月から翌年度春先まで)

このスレは誰かそういう分析してくれないのかな?
何だかみんな、受験情報誌や受験掲示板に載ってるような意見そのままばっかりな感じで
0643実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 01:22:06.86ID:uqkmthqy0
>>625
>大学受験の早慶が、実際の入試難易度よりも難しく錯覚する(or本来の学力ならもっと多くの早慶大学に合格して良さそうな高校からの合格者数がそこそこ留まりになる)理由
>どういうことかというと、それなりの進学校でそれなりの位置にいると、大学受験では東京一工目指したくなる人が多い(最終的に合格するかどうかはさておき)

>東京一工テッパンくらいの、最上位層なら東京一工と早慶抑えられるが、ビミョーな層が目指すと、虻蜂取らずで早慶も落としかねない
>じゃあ最初から私立に絞ればいいじゃないかと思うかもしれない。しかし、難関と言われる高校で初めから私立を志望するのは成績下位の生徒なので、なかなかそう簡単に割りきれないケースが多い


なので、東京一工を無理に高望みせず、早慶に受かれば良しとしようじゃないかの作戦が功を奏して早慶合格者を量産しているのが、川和や山手学院
(ただ、両校とも早大だけでなく慶大も多いので、単なる早大量産の似非進学校とは少し違う。早大はともかく慶大はある程度ハイレベルな高校でなければ量産は無理)
0644実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 02:07:40.00ID:XIoEpped0
大学受験の早慶は暗記得意なら狙えるんだよな
数学とかいう積み上げタイプの学問のあるなしはでかい
中高受験は確実に数学的思考問われる
それプラス暗記
むしろ高校受験3科目は暗記をそれほど必要としないかもな
社会関係の科目が暗記という意味では一番うざい
早熟タイプは中受
暗記苦手だけど数学得意なら高受もしくは、大学で理系か数学ありの方式
暗記得意なら数学なし方式で大学受験
早慶はこういうタイプ分けできそう
早熟じゃなければ、大学で受験すればええ
0645実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 05:08:30.48ID:4RiBgPRV0
夕方、放課後に高校生が集団でゲーセンに来るよな
で、仲良くなって友達になるよな
で、ある日
新宿のゲーセンに夜に行ったんだよ
夜10時ぐらい

そしたら、知り合いの高校生が1人で新宿のゲーセンでゲームしてんだよ、居たんだよ
夜8時以降はゲーセン禁止だよな
補導される、通報される時代な

俺「大丈夫なの?夜で」
俺は、不良なのかな?、大学行かないのかな?、と思って声掛けたんだよ

高校生「予備校の帰りです、東進の帰りです」

夜にゲーセン居る高校生が不良じゃなくてエリートやん!!
お前らって友達も居ない、現実も知らないニワカなんだよ
現実は小説より、気なし

尾崎豊、15の夜

尾崎豊、17歳の地図

岩坂士京 心の地図

渡辺美里 マイレボリューション

https://youtu.be/Yu88zx_--wE
https://youtu.be/jgh4W55lwwk
https://youtu.be/ukrKCor8Pao
https://youtu.be/S4K6A8p3Yl4
0647実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 08:30:10.25ID:ooL/bq1G0
早稲アカの中3特訓クラスだと数学は週2回
一朝一夕に早慶附属以上の数学はできるようにならないってこと
0648実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 14:31:20.01ID:uqkmthqy0
>>647
しかも、それ普段の特訓クラスの授業だからね
週末は早慶必勝クラスの数学のコマ数も非常に多い
0650実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 18:46:19.94ID:PH7pzs2j0
>631 >愛知県立岡崎と早大学院どちらの方が入試難易度が高いか決めるのは難しい。試験のタイプが違うから。センター試験830点取るのと東大二次試験で合格点取るのどちらの方が難しいか決められないのと同じ。岡崎には内申がいるし。

437実名攻撃大好きKITTY2022/11/13(日) 10:42:31.36ID:fgYZoeKk0
>515
俺が気に食わないのは「国公立」と表記してるところだな
まあ日比谷がいるから仕方ない面もあるが、どさくさに紛れて都立西、翠嵐、浦和などのぬるま湯入試の高校も含めようとしてる態度が気に食わないな
どーせ日比谷だけなんだし「開成・国立附属」と言っとけ

日比谷以外の公立は雑魚
早慶附属と比べるのはおこがましい

560実名攻撃大好きKITTY2022/11/19(土) 20:50:07.82ID:O0GGnhEj0
>562
「国公立高校ってくくりは聞かない」てやたら強調してるのは何なの?
実際5科なんたから国公立は5科、私立はほとんど3科、て言うことはある
そもそもよく聞くかどうかって理由でマウント取ってくる意味がわからん 5科校」の別名として読み替えろよ

562実名攻撃大好きKITTY2022/11/19(土) 21:00:12.68ID:FGUVTeHM0
>563>560
「どうせ日比谷しか(5教科の公立高校で早慶附属以上に難関なのは)ないんだから、(国公立高校ではなく)開成・国立と言え」という指摘が>437にある

「マウント」をしたいのではなく、「公立は5教科だから開成・国立と同じく難関なんだぜ」というニュアンスが鼻についたって事でしょ
自分もそのニュアンスは傍から見て思った
それこそ、指摘の通り「開成・国立と日比谷」とでも言えばいいのに

5714372022/11/19(土) 22:44:56.31ID:0moJMMex0
>563
「単純比較できない」という話に持っていってる時点で俺からしたら狡いんだよなw

10年以上前なら【開成・国立附属>早慶附属>公立】という序列に異議を唱える奴はいなかったし、「単純比較できない」と唱える奴なんていなかったんだけどな
日比谷躍進のおかげで「日比谷と早慶附属は単純比較できない」という主張に妥当性が出てきた現状の間隙を縫って、なし崩し的に「他の公立も早慶附属に匹敵する」と言ってるようにしか見えねえわw
>410の「国公立高校」の5文字には、そういう浅ましさが透けてるわけよ
0651実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 18:53:56.27ID:PH7pzs2j0

翠嵐は早慶男子より難関だが
0652実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 18:57:53.12ID:2yQ5C6MR0
早慶附属以上の勉強していると、日比谷と翠嵐以外の公立だと駿台偏差値が低くてなんか不満足感が出てくるわ

受験ブログを漁ってたら開成✕、筑駒✕、慶應志木◯、慶應義塾◎、翠嵐辞退の人がいたわ
この人は5年前の話だから、今だったら翠嵐を蹴らないかもしれないけど、5年前だと翠嵐でも「なんかなあ」という感じだった
0653実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 19:04:18.60ID:AxCXN4UI0
いやもう7年前か
以下、引用

偏差値60越えの闘いを続けてきた長男にとって、横浜翠嵐高校は[サピックス偏差値で]55。偏差値レベルとしては少し物足りない感があります。
[中略]
レベルを取るか、学費を取るかの究極の選択です。
0654実名攻撃大好きKITTY2023/01/04(水) 23:22:42.30ID:ZP+lHSXm0
メッセンジャー黒だ! 愛・腹!

https://youtu.be/hhGrHlPGmng

外国が普通か?、日本が普通か?
東京は真面目すぎ、潔癖症すぎ、やりすぎコージー、普通が間違えた街だろう
0655実名攻撃大好きKITTY2023/01/05(木) 00:10:38.10ID:reWjwrR+0
まあ公立に行くか早慶附属に行くかのジレンマは俺も経験したから痛いほどわかるわ
しかも当時は公立が軒並み死んでた、公立不毛時代


最近思うが、鹿児島ラ・サールに挑戦しておけば良かったなと
俺の頃でも60%合格ラインは偏差値61だったし、日程も2月1日だった
立教新座とかいう意味ない受験するよりは良かったな
0656実名攻撃大好きKITTY2023/01/05(木) 00:34:03.60ID:reWjwrR+0
当時は海城が東大合格者数でTop10によく入っていたが、流石に開成受けずに海城はなかったなあw

高校への数学や駿台模試で名前載ってた奴が灘を受けずに甲陽学院に行ってその後京医に受かってたが、海城は甲陽学院ほどの格はないからなあ(今の海城は立派な中高一貫校になったと思うが)


今は東京は日比谷、神奈川は翠嵐という選択肢があって良いね
振れ幅が大きいが東大合格者数40人以上出す時もある県立浦和も悪くないな
千葉は…
0657実名攻撃大好きKITTY2023/01/05(木) 01:20:33.99ID:aKQSwEu40
>>655
>>56見ると、ラ・サールはそこまで難しそうではないな
あ、当時とは違うか
0658実名攻撃大好きKITTY2023/01/05(木) 08:47:10.14ID:CbCIgirf0
当時全国模試全国1位
高校三年間連続パーフェクト日本1位


玄人君のクラス

灘、ラ・サール、開成じゃないし

灘、開成、ラサールでもなくて
玄人君のクラスが当時、高校で全国模試日本1位三年間連続パーフェクト日本1位、東大1位

高校は
糸井重里の右腕の母校が
高校日本1位ぶっちぎり三年間なんだよ

ラ・サール、灘、開成ではなく


バザールでござーる、の時代
ラ・サールではなく玄人君のクラス
糸井重里の母校が高校三年間日本1位
0659実名攻撃大好きKITTY2023/01/05(木) 22:25:54.92ID:UzYsSVTj0
>>533
早慶は中高大どの入試が一番簡単か?ていう議論で、

「大学入試の早慶文系は大半の学部が上位学部も含め、数学を選択せずに受験が可能」という点に触れていない気がする。意図的なのか知らんが
触れていても「大した問題ではない」みたいにサラリと流したり

物凄く重要だし、大学入試数学の勉強負担は社会2科目分かそれ以上(人によって体感は異なるだろうが、英国社すべてよりも数学一科目が時間食う人も多数いるだろう)なので、全然「大した問題ではない」ではないと思うんだが
0660実名攻撃大好きKITTY2023/01/06(金) 18:43:32.02ID:H7eL1kd+0
夕方、放課後に高校生が集団でゲーセンに来るよな
で、仲良くなって友達になるよな
で、ある日
新宿のゲーセンに夜に行ったんだよ
夜10時ぐらい

そしたら、知り合いの高校生が1人で新宿のゲーセンでゲームしてんだよ、居たんだよ
夜8時以降はゲーセン禁止だよな
補導される、通報される時代な

俺「大丈夫なの?夜で」
俺は、不良なのかな?、大学行かないのかな?、と思って声掛けたんだよ

高校生「予備校の帰りです、東進の帰りです」

夜にゲーセン居る高校生が不良じゃなくてエリートやん!!
お前らって友達も居ない、現実も知らないニワカなんだよ
現実は小説より、気なし

尾崎豊、15の夜

尾崎豊、17歳の地図

岩坂士京 心の地図

渡辺美里 マイレボリューション

https://youtu.be/Yu88zx_--wE
https://youtu.be/jgh4W55lwwk
https://youtu.be/ukrKCor8Pao
https://youtu.be/S4K6A8p3Yl4
0661実名攻撃大好きKITTY2023/01/07(土) 00:04:36.87ID:uwbG67zB0
>>627
筑附と慶女を見る限り、3科と5科で数値の高く出るか否かは大差なさそう
0662実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 04:00:11.79ID:2XG738pw0
>>650
西でも5科とは言え駿台46が合格者ボリュームゾーンだしね
0663実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 16:33:18.52ID:jz2m2Dnj0
受験ブログ漁ってたら地方から塾無しで開成高校に入ってる人いたわ

www.tmmth.com/nitaro210209/#toc4
第4回 3科64.6 5科62.8
第5回 3科59.0 5科56.4
第6回 3科60.7 5科59.5

これでも逆転合格できたんだな
第5回が母数一番多いのを見ると、やっぱ早稲アカは今も駿台模試の受験に制限かけてそうだな
価値があるのは第5回(11月)かもな
0664実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 16:48:43.88ID:jz2m2Dnj0
ちなみに俺は
第1回 3科65 5科61
第4回 3科67 5科63
第5回 3科66 5科58
くらいで落ちたわw
まあこの人とは受験した時代が全然違うけど

平日早稲アカに通えなかったから、難関高校向けの理社はほとんど開成必勝のみだったが、まあそれじゃあワケワカメであんま理解できてなかったな
俺も文英堂の『最高水準問題集』の理社をやりゃ良かったなあ(俺の時代もあったっぽい)

塾なしで開成高校はすごい
0665実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 16:49:51.93ID:NSn3lSrM0

早稲アカ勢の多数参加による偏差値の出にくさってのももちろんあるだろうけど、
>>404-405にあるようにアドバンス模試でもそのくらいなら月による成績上下(調子、勉強の仕上がりなど)は普通にあるからな
0666実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 17:02:40.91ID:NSn3lSrM0
>>664
>>138等にあるように、開成にしても早慶附属にしても都県立トップにしても、駿台模試低成績でも逆転合格できるのは早稲アカ生がメインで他の塾からはそんなスンナリ行かないと思う
0667実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 17:49:50.91ID:MsXpgerC0
駿台の高1選抜クラス(目標:東大、京大、国医)に入るためには、以下の基準をクリアする必要がある。

高校受験公開模試(偏差値63以上)
又は
高1駿台全国模試 (偏差値61以上)

選抜クラスはあくまで目標が東大等なので、東大等の不合格者レベルも含まれるだろう。

東大、京大不合格者=一橋大、東工大合格者と考えると、駿台の高校受験公開模試(中三)で偏差値63以上が駿台の考える一橋大、東工大レベル。

駿台高校受験模試の偏差値ー2
=高1駿台全国模試の偏差値となる。
0668実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 17:57:40.14ID:NSn3lSrM0
>>667
東大寺学園の駿台中3模試の合格者ボリュームゾーンが60なので、一工合格ラインはもっともっと低いと思うがなあ
0669実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 18:00:59.24ID:NSn3lSrM0
>>667
というか、それたぶん現役合格を目指す場合の数値だと思うけど、都立トップから最難関大を目指すのに必ずしも現役合格だけでなくても良くないか?
東大・京大不合格と一工合格を安易にイコールで結んで良いのかも疑問だし
0670実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 18:02:51.75ID:qJA4JIdm0
>>668
高3の駿台全国で偏差値61なら一橋大や東工大に受かりそうだが、高1の駿台全国で61だと微妙な感じだ。
0671実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 18:15:20.06ID:NSn3lSrM0
>>670
東大寺の高入にボリュームゾーンで受かる奴は一工以上の学力は絶対あるってば
0672実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 19:17:26.59ID:BbHR1+9O0
中3で駿台偏差値46なら、高1駿台全国模試の偏差値は44くらいでしょう。
0673実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 19:18:20.46ID:NSn3lSrM0
>>518>>538がたぶん西・国立・戸山のどれかの駿台中3模試追跡データみたい

この3校どれも東京一工医に現役合格だけで50名以上受かるはずだけど、その駿台中3模試追跡データ見る限り61や63なんてほとんどいないっぽくて、それどころか56でもトップクラス合格じゃん
東京一工医に現役で受かる生徒も駿台中3模試では、その程度しか取れていなかったはず

駿台中3模試で東京一工ってのはどう考えても大学側を難しく見積もりすぎ、高校側を過小評価
0674実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 19:42:25.03ID:NSn3lSrM0
まず

>駿台の高1選抜クラス(目標:東大、京大、国医)に入るためには、以下の基準をクリアする必要がある。
>高校受験公開模試(63以上)
>又は
>高1駿台全国模試 (61以上)
>駿台高校受験模試のー2
>=高1駿台全国模試値となる。

これ単純に補正掛けられないと思う
その選抜クラスは中高一貫校生との混合(一貫校向け模試である中3全国の基準も設けているのはそのため)なので、カリキュラム上の理由で特に高1では高校入学組は一貫校組と比べて不利でしょ(英語は差が小さいかもしれないが、数学なんて
高入が高校受験対策している間に駿台選抜クラスに入るような一貫校組は高校数学をどんどん進めてる。他科目も同様)
なので、高入である駿台全国公開テストの基準を一貫校向けの中3全国と比べてハードル高くしているのかもしれない


次に

現役合格者の平均でさえ、高1駿台模試は一工が57強。これ、ボーダーじゃなくて合格者の平均で
高1駿台模試で61あったら京大法現役合格者平均くらい、63で北大医や京大工現役合格者平均くらい
繰り返すけど、合格者の平均で


「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると

各大学の現役合格者の第2回高1模試における3科総合成績 平均
北大医 63.4
東大文三 66.0
東工大工学院57.6
一橋経済  57.5
京大法 61.6
京大工 63.0
0675実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 19:58:59.95ID:NSn3lSrM0
高1駿台全国で61もあったら、東工大・一橋大の現役合格者平均を大きくオーバーだし、北大医医や京大一般学部の現役合格者平均にもう少しで届きそうじゃん(合格者平均でこれならボーダーはもっと低い)

「高1駿台模試で61なければ一工も厳しい」ってのは、高く見積もりすぎでは?
0676実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 21:07:30.52ID:NSn3lSrM0
>>672
一貫校組と混じって受ける高1駿台全国では、高入生は一貫生と比べて学習進度で非常に不利なのでそうかもしれない
0677実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 22:06:35.56ID:BbHR1+9O0
中3で駿台偏差値46だと、一橋大や東工大合格は
無理そう。
0678実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 22:18:15.67ID:dQaHwJnm0
中学で駿台偏差値55は大学だとどの辺り?
0679実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 22:42:02.90ID:BbHR1+9O0
>>678
高1 駿台53として
合格可能性80%は埼玉大

努力して
高3 駿台57まで持っていって
合格可能性80%は横浜国大
0680実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 22:51:31.94ID:VwfYDC6/0
>>678
駿台高校受験模試の追跡データによると、合格者ボリュームゾーンは学附高校外部56、筑附58、開成62、筑駒64だそうだ
別の資料だとお茶の水女子大附属の合格者平均が53ちょっと
0681実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 22:52:28.46ID:VwfYDC6/0
>>674

「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると

各大学の現役合格者の第2回高1模試における3科総合成績 平均


↑を見ようぜ
0682実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 23:02:37.71ID:VwfYDC6/0
>679

>>680の資料によると東工大現役合格者の平均値くらいだよ
高3駿台57って
0684実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 23:22:59.77ID:BbHR1+9O0
>>682
東工大
高1 57.6
高3 57.8だね

合格可能性80%は61〜63だから
合格可能性50%くらいか

いずれにしても
中3偏差値46では厳しい
0685実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 23:24:44.02ID:VwfYDC6/0
>>684
実際の現役合格者のデータ(平均値)の方がアテにならないか?
主観が含まれない分
0686実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 23:26:44.61ID:VwfYDC6/0
駿台模試ランク表は国医がやたら高かったり最低点がそんな差がない北大医と獣医が大差あったり結構つっこみどころある
もっともたいていの模試は結構そういうのあるけど
0687実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 23:28:16.37ID:BbHR1+9O0
結論

中3偏差値 59.6
高1偏差値 57.6
高3偏差値 57.8

東工大合格は五分五分
0688実名攻撃大好きKITTY2023/01/09(月) 23:29:35.10ID:VwfYDC6/0
>>673
さすがに西はそこまで上位薄くない気がするので、クニタチか戸山のデータなんじゃないかな?
戸山なら開成蹴りは0人レベル(西は1人2人くらいならいそうな気がする。日比谷は2桁いそう)なので、「駿台高校受験模試総合56でトップクラス合格」てのも違和感なし
そのくらいなら筑附なら運良ければ受かりそうなレベルだし
0691実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 02:32:41.45ID:SMf5HFuA0
駿台の高1選抜クラスには
高校受験用とは別に中高一貫校向け基準あり

結論は

中3偏差値(高校受験生向け模試) 59.6
中3偏差値(中高一貫生向け模試) 56.6
高1偏差値 57.6
高3偏差値 57.8

東工大合格は五分五分
0692実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 04:44:35.52ID:Iy2KhcEt0
>>691
>駿台の高1選抜クラス

それ、東工大より格上の東大・京大・国医の現役合格を目指すクラス(HPより)でしょ


>高1偏差値 57.6
>高3偏差値 57.8

>東工大合格は五分五分

57.6と57.8はボーダー(下位合格。五分五分)ではなく、東工大現役合格者平均(中位合格。模試で言う合格確率80%)なので、
正しくは「高1、高3駿台でその数字は、東工大【現役】合格 8割方」と表現すべきだと思うんだけど
0693実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 04:56:12.67ID:Iy2KhcEt0
駿台高1選抜クラスの認定基準である、「高1駿台全国模試61」
この数値は、京大法学部現役合格者の高1駿台全国模試での数値の平均とほぼ同じ
ボーダーではなく、平均(現役合格者の)

あくまでも数字上の話だが、駿台高1選抜クラスの(高1駿台全国模試を用いた)認定基準を満たしていれば、京大現役合格者の中でも中位相当になれる計算になる
下位合格「ボーダー)で良ければ、もっと難関な所(参考:北大医医の現役合格者の平均が駿台高1で63)も十分チャンスありという単純計算になる
もちろん、一工(高1駿台全国模試での現役合格者の平均でどちらも57台)は余裕でクリア

繰り返し言うがあくまでも数字上の話、駿台高1選抜クラスの認定基準クリアの成績なら東工大・一橋は現役合格者の平均をも大きくオーバーして余裕でストレート合格できることになる

んだけど…

「東工大が五分五分」では全然ないと思うんだが(東工大は余裕)
0694実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 05:00:32.07ID:Iy2KhcEt0
>駿台の高1選抜クラス(目標:東大、京大、国医)に入るためには、以下の基準をクリアする必要がある。
>高校受験公開模試(63以上)
>又は
>高1駿台全国模試 (61以上)
>駿台高校受験模試のー2
>=高1駿台全国模試値となる。

これ単純に「駿台高校受験公開テストからマイナス2=高1駿台全国模試」と補正掛けられないと思う

その選抜クラスは中高一貫校生との混合(一貫校向け模試である中3全国の基準も設けているのはそのため)なので、カリキュラム上の理由で特に高1では高校入学組は一貫校組と比べて不利でしょ(英語は差が小さいかもしれないが、数学なんて
高入が高校受験対策している間に駿台選抜クラスに入るような一貫校組は高校数学をどんどん進めてる。他科目も同様)
なので、高入である駿台全国公開テストの基準を、一貫校と混合で受ける高1駿台全国と比べてハードル高くしているのかもしれない
0695実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 06:11:56.16ID:P0snen4p0
>>684
東工大にただの合格ではなく、
・現役
・なおかつ中位合格

でその数字だからな

ギリ合格でもOK、一浪も視野に入れていい、ならだいぶ差は縮まるけど

とはいえ、駿台高校受験模試46は西と戸山の合格者ボリュームゾーン(上位合格でもなんでもない)なので、普通にやってちゃ無理で高校入学後に人一倍頑張らないと一浪まで含めても東工大は厳しいな
0696実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 07:12:32.02ID:MO8p54Q10
>>695
しかも中高一貫の人より進度が遅れているから、より頑張りが必要だな
0697実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 12:13:06.86ID:HPROeq2v0
>>694
高校受験組の伸びしろが大きいと判断すれば、駿台は高校受験組の基準偏差値を下げるはず
そうしないのは、駿台が高校受験組の伸びしろが大きいとは考えていないあらわれ
0698実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 15:45:51.19ID:VaFoWqaF0
>>697
それとは別の話で、上で出てる様なマイナス2換算を5chねらーであるこのスレ住民が勝手にするのはおかしいという話でしょ
0699実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 15:48:23.14ID:VaFoWqaF0
>>674
これ、ボーダーなら各マイナス2から4くらい下がるんじゃない?

高1駿台模試はどうなってるかは知らんけど普通の駿台模試は確かA判とB判ラインは、同大同学部だと各マイナス2から4とかが多いので
(A判が70ジャストだとすると、B判は66から68くらいになるケースが多い)
0700実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 16:05:12.58ID:VaFoWqaF0
>>698に追記すると、補正値を掛ける必要があるならすればいいと思うんだが、補正値を掛けるか否かとその匙加減をもっと慎重に検討すべきということ
0701実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 16:09:09.14ID:VaFoWqaF0
>>697
伸びしろももちろん大事な要素だが、「塾のクラス認定」だからな
伸びしろがあったとしても(特にスタート時点で)勉強が追い付かなければ元も子もない
特に最難関大向け講座なんてレベルが高く進度も早いので一度置いてけぼりになると取り返しがつかない。後の何カ月も続く講座があっという間に黒板写すだけの無駄な時間と化してしまい、当然受講者本人の学力は伸びる訳がないしそれは塾サイドとしても絶対防ぎたいことでしょ
安易にハードルを下げるのは本人にも塾にマイナス
0702実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 18:01:45.84ID:UKuxCMQh0
駿台の公式判定基準では、
東工大の合格可能性80%は60オーバー
0703実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 19:48:01.66ID:pEdDoklh0
東工大>>阪大

ブログ名「理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき」2021-12-26 06:00:00

>2021年合格者の高3第二回駿台全国模試総合平均
(中略)
>1.東京大学/理科Ⅰ類/65.6
(中略)
>2.京都大学/工/58.1
>3.東京工業大学/工学院/57.8
(中略)
>4.大阪大学/工/53.6
>5.東北大学/工/53.2
>6.名古屋大学/工/51.3
>7.北海道大学/総合入試理系/51.3
(中略)
>8.神戸大学/工/49.6
>9.九州大学/工/49.5

>河合塾レベルの問題までは対応出来るが、駿台レベルになると太刀打ち出来ないといった原因で上位陣にはっきり差が出た結果、東大の突出っぷりと京大・東工大と旧帝(東京、京都以外)の差が明確になったような気もしますね。
(中略)
>第1志望の国立大学の合否確率が50%程度の受験生(B/C判定あたり)の場合、早慶理工を併願校と考えられるのは東大、京大、東工大まで。ただし、京大、東工大ギリギリレベルだと、早慶理工両方受けてどっちか1つ受かるかどうか、って感じになります。
>大阪大学ギリギリレベル以下になると早慶理工は完全にチャレンジ校になり、適切な併願校は理科大になると思います。理科大も複数学部を受けてどこかに受かるかどうかでMARCHも押さえておくって感じかと思います。
0704実名攻撃大好きKITTY2023/01/10(火) 22:58:19.87ID:DJmFtFYE0
>>702
>>686にもあるように、模試のランク表はな

高校受験の駿台模試でもそうなように
0705実名攻撃大好きKITTY2023/01/12(木) 23:51:34.44ID:tvk9v+bA0
>>694
逆に、
「駿台高校受験公開テスト59≒駿台高1模試61。学習進度のハンデで高校受験組のハードルを上げてるだけ」
って可能性もあるのでは?

高校受験と大学受験は母集団が違うのは確かだが、下級生向けの模試に関しては大学受験も母集団のレベルは低い(駿台高校入試模試は受験学年のガチ勢が多数受けるので高校受験でも母集団のレベルは高い)
進研模試の高1や高2なんか何なら高校受験以上にインフレするくらい
0706実名攻撃大好きKITTY2023/01/12(木) 23:52:35.64ID:tvk9v+bA0
進研高1、高2の英数国3教科で75優にオーバーとか80台とか、高校受験模試でもめったにお目にかからない数値
0707実名攻撃大好きKITTY2023/01/13(金) 04:19:26.93ID:c+tn1IPI0
母集団が大きいとよほど難しいテストじゃないと満点とっても平均点からかけ離れないからな。
ときどき平均点30点くらいの模試があって満点近くとると偏差値80とか90とかでることあったな
さすがに100越えはとったことも見たこともない
0708実名攻撃大好きKITTY2023/01/13(金) 22:25:26.36ID:EMMNvTUO0
806実名攻撃大好きKITTY2023/01/12(木) 05:06:10.68ID:MMzRlU3e0>>824
日比谷(開成蹴り)→東大現役合格の人の父ブログによると

「(開成蹴り日比谷の息子いわく)開成高校合格の方が東大合格よりも難しい。開成は120%の力で準備して何とか正規合格。東大は80%の力で準備して現役合格」だってさ


824実名攻撃大好きKITTY2023/01/13(金) 00:15:30.87ID:DddoInHE0
>>806
2000年前後に〇ピッ〇スの大学受験部門の塾で塾生や受付へパンフレットを貰いに来た入塾希望者に配布の、合格体験記集があった

高校受験で筑駒に入学して東大文2に現役合格の人の体験記もあって(うろ覚えなので記憶違いあるかも)
「俺の体験記を読んでも堕落するだけだから読まない方がいいだろう」
「俺は3年前に筑駒に受かった時、モノ凄い達成感があった。それは、高校受験の時には猛勉強をしているという実感があったからだろう。だが、俺は今回東大に受かっても、達成感はほとんどない。ハイ、俺は大学受験では勉強しませんでした!」
みたいな記述があった

もちろん、筑駒に受かって東大現役合格できた元々の頭脳からして優秀な方だろうから、真似をして「自分も努力しなくても大学受験で成功できる」なんて思っては絶対NGだけどね
だからこそ、その人も「俺の体験記を読んでも堕落するだけだから読まない方がいいだろう」と書いたんだろうし
0709実名攻撃大好きKITTY2023/01/13(金) 23:42:23.46ID:keb9T7/C0
広尾と早慶附属ってどっちが難しいの?
0710実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 00:29:31.11ID:ONx182580
>>588

2009 年度 【英語】53.5 【数学】42.4 【国語】51.9 【受験者平均】147.8 【合格者平均】177.2
2008 年度 【英語】59.4 【数学】55.0 【国語】68.4 【受験者平均】182.8 【合格者平均】213.0
2007 年度 【英語】61.8 【数学】50.6 【国語】49.6 【受験者平均】162.0 【合格者平均】190.0
2006 年度 【英語】56.2 【数学】41.0 【国語】60.8 【受験者平均】158.0 【合格者平均】185.0

らしいぞ
2007年も合格者平均高い方だが、2008年は異常に問題が簡単だったっぽいな
0712実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 06:40:16.83ID:olGj97Ok0
【7070064】 投稿者: 2022 (ID:dXdQy5TqGSI) 投稿日時:2023年 01月 13日 15:59

2022年

埼玉確約 1/23 〇

立教新座 〇
慶應志木 ◎
早大本庄 △ 補欠回ってこず
慶應義塾 △ 補欠回ってこず

早稲アカ早慶ロード

駿台58-62あたり
アドバンス55-58
志木の2次、本庄、義塾が同じ日発表でまじこわい。
志木が正規で良かったけど、補欠はまじ精神衛生上よくない
正規目指してみんな頑張れ!! 
0713実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 06:41:35.50ID:olGj97Ok0
【7004502】 投稿者: 参考になれば (ID:VX/TN5P/KQw) 投稿日時:2022年 11月 15日 22:42

男子です。
早実 ×
錦城 〇
都立国立 ◎
塾では都立対策と内申対策ばかりだったので記念受験で受けた早実レベルには太刀打ちできませんでした。。。
0714実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 06:45:52.47ID:olGj97Ok0
【6709641】 投稿者: 私立受験 (ID:3UQ1k332Rko) 投稿日時:2022年 03月 14日 12:17

男子、駿台模試55

立教新座 △
早稲田本庄 ×
中杉 ○
早大学院 ×
明大中野 ◎

結局駿台模試偏差値55はマーチ、という一例です。附属の過去問相性はかなり(7-8割は安定) 良かったのですが。受験前はそれほど気にならなかったのですが、合格最低点などの発表が無い学校は当日点以外の何がポイントで点数公表しないのか知りたいです
0715実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 06:46:29.87ID:olGj97Ok0
【7004502】 投稿者: 参考になれば (ID:VX/TN5P/KQw) 投稿日時:2022年 11月 15日 22:42

男子です。
早実 ×
錦城 〇
都立国立 ◎
塾では都立対策と内申対策ばかりだったので記念受験で受けた早実レベルには太刀打ちできませんでした。。。
0716実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 07:18:25.28ID:olGj97Ok0
【5423195】 投稿者: 内緒 (ID:6pPke/CTP/o) 投稿日時:2019年 05月 04日 20:02

追加です。
参考になればと思います。

1月半ばから千葉県の私立入試が始まりますがこのタイミングから早慶受験までの1ヶ月の過ごし方を失敗すると受験結果に響きます。

我が子も何をして良いのか見失ってしまいほとんど勉強してませんでした。

1月明けまで順調な子でも、1月半ば~早慶受験までの勉強のペースが作れた子は全勝~複数合格、乱れた仲間はまさかの全敗とか早慶αや早慶選抜に複数いました。

直前でまさか、の出来事でしたね。
0717実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 07:18:34.05ID:olGj97Ok0
【5423195】 投稿者: 内緒 (ID:6pPke/CTP/o) 投稿日時:2019年 05月 04日 20:02

追加です。
参考になればと思います。

1月半ばから千葉県の私立入試が始まりますがこのタイミングから早慶受験までの1ヶ月の過ごし方を失敗すると受験結果に響きます。

我が子も何をして良いのか見失ってしまいほとんど勉強してませんでした。

1月明けまで順調な子でも、1月半ば~早慶受験までの勉強のペースが作れた子は全勝~複数合格、乱れた仲間はまさかの全敗とか早慶αや早慶選抜に複数いました。

直前でまさか、の出来事でしたね。
  
0718実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 13:06:30.88ID:oPM3TBfC0
「日比谷合格者は早慶附属どこかには受かってるのがデフォ」って早稲アカやSAPIXの話で一般的にはそうでもないのかな?

【6006816】 投稿者: バラード (ID:gDkopRiQGkE) 投稿日時:2020年 09月 05日 17:40
日比谷受ける層でも3つくらいグルーピングされると思います。
駿台模試などでだいたいわかりますが。

推薦含めてトップグループは一本でOK 併願で早慶他受けても受かるレベル。
次のグループは、日比谷はまずまず大丈夫そうだが早慶は五分五分以下。
最後は日比谷がギリギリ受かるかどうかの層、これは熾烈な争いです。
だいたい自校作問題の対策、早慶の入試レベル問題の出来不出来で本人もわかると思いますが。

投稿者: 子供に聞きました (ID:3UpHnJV7VdU) 投稿日時:2020年 09月 05日 19:15¥
子供は、日比谷を卒業しましたが、少なくとも子供の周りでは、慶應早稲田を併願した場合、慶應早稲田にも合格しているそうです。(勿論、慶應早稲田を受けて落ちたので言わないと言う事もあり得ます。)
ちなみに、子供は、併願した慶應2校にも合格しましたが、医学部に行きたいと言うので慶應の内部推薦は相当難関なため日比谷を選んで難関の国公立医学部に現役で行きました。
あくまでも子供の周りの話しなので本当は違うかも知れませんが、独自問題作成校に合格するためには、慶應早稲田に合格する位のレベルが必要では無いかと思います。

【6007186】 投稿者: うーん (ID:bcUR9Z1Jt86) 投稿日時:2020年 09月 06日 00:27
周りの話だとわからないですよ。
Z会の実績みてごらんなさい。
日比谷の合格者は75名に対し、早慶合格者は60名ほど。
60名は延べ数ですから、実際には半分程度が合格したとしていずれかの合格を得たのは多くて40名くらい?
Z会からの早慶合格者が全員日比谷合格者だとしても、
半分の生徒が早慶の合格は取れていないことになる。
もちろん、受けていない子もいるでしょうが、
早慶第一志望で都立を受けない生徒もいるはずです。
日比谷を目指せば早慶は固いなら、
もっと早慶の数字は伸びていいはずです。
ちなみに、日比谷西国立合格者合わせると200名に対し、
早慶が40名です。
日比谷生のほとんどが早慶蹴りとするには、無理がありすぎる数字ですよね笑
むしろ、早慶蹴り日比谷は少数派のはずです。
0719実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 13:22:36.00ID:oPM3TBfC0
>>653
5963714】 投稿者: 全勝 (ID:2yJdsKLZTZ2) 投稿日時:2020年 07月 29日 20:47

立教新座◯
早大本庄◯
慶應志木◯
早大学院(受験せず)
慶應義塾◯
横浜翠嵐(受験せず)

アドバンス模試平均偏差値60ほど
早慶オープン&ファイナル A判定
進学校:慶應義塾


【5966314】 投稿者: ヒロシ (ID:zsfBQBBPcgc) 投稿日時:2020年 08月 01日 05:07
この書き込みは全勝さん (ID: 2yJdsKLZTZ2) への返信です

翠嵐の生徒で慶應辞退してきた生徒は年々多くなってます。早慶でも悪くありませんが、上を目指せる進学校を受験しなかったのは何だか、もったいない気も致します
0720実名攻撃大好きKITTY2023/01/14(土) 13:57:03.02ID:oPM3TBfC0
早慶現役進学者高校ランキング2022
大学通信調査

早稲田大学
1位 市川52
2位 渋谷幕張42
3位 湘南41
4位 豊島岡女子40
5位 川和、青山39
6位 城北38
7位 大宮37
8位 国立36
9位 新宿35
10位洗足学園、山手学院、東葛飾、本郷33
11位日比谷、頌栄女子32

慶應義塾
1位 日比谷36
2位 渋谷学園渋谷、浅野34
3位 洗足学園、市川33
4位 豊島岡女子32
5位 頌栄女子、本郷、東洋英和31
6位 吉祥女子30
0721実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 01:28:41.64ID:hHknNmOs0
何十年も前に高校受験してるのに、そのことだけが人生の誇りで、自分に都合のいい書き込みを集めて高校受験関連スレにコピペする毎日。何高校だろうが何大学だろうがこんな人生は終わってる。
0722実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 02:24:08.48ID:NiAlojdM0
>>694
>>705
駿台高1選抜クラスの学習内容見てみたけど

>高1選抜・数学ⅠAⅡB
>高1選抜・数学ⅠAⅡBC
>高1選抜・数学ⅡBC
>高1選抜・医系数学ⅠAⅡB

だってさ

一貫生以外は学力そのもの以上に高いハードル課さないと、付いていけないと思う
0723実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 05:31:13.59ID:yQS4oP3v0
>>722
高入生も高1の1月から数3に進む鉄緑会のスピードには及ばないものの、まあまあ早いね。
0724実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 05:51:05.07ID:NiAlojdM0
>>723
高入の学力レベルが中入に勝るとも劣らない筑附が、中学入学組は鉄緑の指定校になってて高校入学組がなっていないのも、学力ではなく進度の問題で鉄緑はキツイって理由が大きそう(筑附は高校の進度は速くないとはいえ、鉄緑に行くような意識高い中学生は自力で先取りしてそう)
0725実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 06:02:37.03ID:SN2tHh3Z0
>>724
鉄緑会に高校入学組が入塾する場合、筑附に限らず
入塾試験の受験は必須だからね。
0726実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 07:21:05.85ID:Lwg0VU9m0
>>705
>高校受験と大学受験は母集団が違うのは確かだが、下級生向けの模試に関しては大学受験も母集団のレベルは低い(駿台高校入試模試は受験学年のガチ勢が多数受けるので高校受験でも母集団のレベルは高い)
>進研模試の高1や高2なんか何なら高校受験以上にインフレするくらい

偏差値の出やすさは(インフレしやすさ)は
高1・高2駿台模試>高校受験駿台模試>高3卒駿台模試

くらいだろ
理由は、灘の合格者ボリュームゾーンが68、筑駒が64というデータが出てること
灘も筑駒も東大文3理2に現役合格より難しいだろうし、高入平均でも文3理2現役合格以上
理2文3現役合格者の高3卒駿台模試の合格平均は63ほど、高1・高2では60後半

母集団のレベルの低さに関しても、高校受験では駿台模試とSAPIX模試は母集団のレベルが非常に高い特殊な模試なので
大学受験の駿台模試は資料見ると中堅校からも山ほど受けてる。高1・高2駿台模試なんか中堅校や公立高校からの一斉受験も多いしな(受験者数≒生徒数の高校を見ればわかる)
0727実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 10:04:00.76ID:TVHH1j3b0
夕方、放課後に高校生が集団でゲーセンに来るよな
で、仲良くなって友達になるよな
で、ある日
新宿のゲーセンに夜に行ったんだよ
夜10時ぐらい

そしたら、知り合いの高校生が1人で新宿のゲーセンでゲームしてんだよ、居たんだよ
夜8時以降はゲーセン禁止だよな
補導される、通報される時代な

俺「大丈夫なの?夜で」
俺は、不良なのかな?、大学行かないのかな?、と思って声掛けたんだよ

高校生「予備校の帰りです、東進の帰りです」

夜にゲーセン居る高校生が不良じゃなくてエリートやん!!
お前らって友達も居ない、現実も知らないニワカなんだよ
現実は小説より、気なし

尾崎豊、15の夜

尾崎豊、17歳の地図

岩坂士京 心の地図

渡辺美里 マイレボリューション

https://youtu.be/Yu88zx_--wE
https://youtu.be/jgh4W55lwwk
https://youtu.be/ukrKCor8Pao
https://youtu.be/S4K6A8p3Yl4
0728実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 11:55:33.34ID:5OPORILa0
>>722
俺のときは高1Sα(今の選抜)は数IIBクラスしかなかったな
他のクラスは近年設置された


俺は英語だけSα取ってたな
数学は一人で青チャート
0729実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 11:57:02.62ID:5OPORILa0
大宮高校中退して現役理三の人は高1は駿台御茶ノ水に行ってて、高2から鉄緑だった
0730実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 11:57:55.27ID:5OPORILa0
まあ理三目指さないならぶっちゃけ駿台のSαで十分

講師オタの俺には駿台楽しかったわ
0732実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 13:43:50.00ID:Lwg0VU9m0

あれ、読み物として面白いけど、時間の浪費になりやすい(まして、記事中の用語をクリックしたら別の記事に飛べる機能が付いてるし)ので、受講する講師だけ一回読んだら封印すべきだと思う
合格してから読み漁るべき

受講する講師に限っては目を通しておいた方がいいかもな
授業の受け方とか、注意点とかも書いてあるし
0733実名攻撃大好きKITTY2023/01/15(日) 16:05:28.77ID:SJpd7Ui10
だね
0734実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 00:10:25.13ID:iTGcqfzW0
>>726
東大のやつは、文系は英数国社2という東大しかない科目型、理系は英数国理2という東大と京大と他少数しかない科目型と、ダントツで数値が低く出る科目型だからな

北大現役合格者の高3駿台模試の合格平均が50ジャストくらいだけど、札幌南(現役で北大が平均くらい)は駿台高校受験模試の合格者平均で絶対50もないだろ
たぶん40前半くらいだと思うよ(札幌南よりも遥かに難関な西の合格者ボリュームゾーンが46なので)
0735実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 00:52:35.91ID:iTGcqfzW0

もっと言えば、西大和学園の合格ボリュームゾーンも駿台で52だし
0736実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 05:27:30.18ID:pjei6Q8S0
>>726
>高1・高2駿台模試なんか中堅校や公立高校からの一斉受験も多いしな(受験者数≒生徒数の高校を見ればわかる)

川越最強学力向上爆裂松江塾というブログの 2018.11.20「駿台模試を受ける高校」に、高2駿台模試の高校別受験者が書いてあるな

栄東と埼玉県立トップクラス校(市立浦和や春日部も)は全員受験っぽい
他に、全員受験ではないが昌平とか川越東も70人、80人超えの模様
0737実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 07:20:03.34ID:5Lq2/kks0
早慶附属のイメージって首都圏では正当に評価されているが、地方民には過小評価されているって印象だわ。
過大評価していると思っているのは首都圏の受験事情しらずに、大学で駅弁すすんだ連中に多そう。大学受験だけで早慶を簡単と判断しているやつら。
0738実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 11:15:48.43ID:zSQMw5Nc0
高校受験は数学から逃げられないからな
合格者の大多数を占めてる早稲アカが週2~3回数学やってガチってくるし、数学逃げるって選択肢取れないよ

大学受験は数学から逃げられる
0739実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 16:35:28.43ID:8KqDdKpp0
>>737-738
大学受験の早慶は社会があるんだが?
マニアックで有名な社会が(社会の代わりに数学も可能)

科目は高校受験と同じ3教科

数学と社会が同じ1科目でもそんなに違うとでも言うんか?w
高校受験の数学なんて大学受験に比べればウンコだし、英国も同じだ

高校受験が一番簡単で地頭もいらない
0740実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 17:00:56.83ID:1f0kYDnE0
>>526
>大学にはいる前にある程度社会経験積めるから大学入学後に資格勉強に集中することもできる。


私大(商業高簿記部・付属高ドーピング)だからこそ難関資格に強いんだよ

会計士の主力は付属高・商業高 > 会計士サポートコース - 明治大学
https://www.meiji.ac.jp/netsc/accounting_lab/plan/6t5h7p000001amel-att/Skisoken219040814580.pdf
> ★ 商業高校や付属高校出身の人が多くいて居心地がとてもよかったです

 明大明治→明大で会計士最年少合格
 www.meiji.ac.jp/ko_chu/topics/detail/2017/201712222.html
 > 商学部2年の高橋佑維さんは19歳の最年少合格という快挙を成し遂げました。

●> 合格者の多くが、付属校教育の特色を生かした簿記の資格取得についての学習を
●> 高校在籍時よりスタートさせ、特に高橋さんと深沢真美さん(商学部2年)は、

> 高校3年次には飛び級で
> 明治大学の国家試験指導センター経理研究所に入室しながら学習を進めていました。

 中大附も高大連携で簿記教えるし
難関資格早期合格は、内部生が高校時代から資格予備校フライングスタート
または、商業高の簿記部全国大会レベルの特別入学でドーピング

資格合格争いでは、大学デビューの一般人なんてザコの畑違い
0741実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 17:42:46.95ID:5Lq2/kks0
慶應女子と志木は会計士排出数トップ5の高校だったっけ
弁護士はわからん
0742実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 20:45:47.67ID:kRxIVhpo0
大学はどうということもないが高校は難しかった印象。
公立中学で学年1番でも安心できなかった。
だいぶ昔の話。

早大学院が易化してるな。何でだろう?
0743実名攻撃大好きKITTY2023/01/16(月) 20:59:03.74ID:aBmu7GlH0
そもそも私立とか早稲田慶應とか

国語、英語、社会とかやろwww




普通は5教科
物理、数学もwww

昭和の時代ね
0744実名攻撃大好きKITTY2023/01/17(火) 01:22:50.95ID:zbvhdbI80
>>664
凄いな
東大も受かりそう
0745実名攻撃大好きKITTY2023/01/17(火) 06:51:10.18ID:ZNAPDaAf0
早慶は中高入学組が学力担保してるよね
入るの一番難しいのは小学校だけど
小中校で早慶にまったく手の届かなかった連中でも3年間暗記に没頭して合格できるのが早慶文系
0746実名攻撃大好きKITTY2023/01/17(火) 06:56:02.85ID:8tKZM6Qe0
複数人を装って早稲アカを持ち上げる書き込みが定期的に行われる
論調や言葉のチョイスもほとんど同じ
0749実名攻撃大好きKITTY2023/01/18(水) 00:09:25.82ID:gBCflBtJ0
300名無しなのに合格2022/01/29(土) 00:05:01.71ID:fmrVbywI
>>295
2007年入学の浦高OBだが、俺の学年は早慶附属蹴り10人もいなかったと思うわ
開成蹴り0人、筑附蹴り1人


あとあまりに計算が単純すぎるわw
早稲アカ自体が特殊すぎる塾だからなあ、早慶附属にあんな軽々と受からせることができる塾はそうそうないよ(他塾からだと早慶附属はもっと難しいと思う)
特に埼玉県の他塾だと、県立は県立の勉強のみ、早慶附属は早慶附属の勉強のみに更になりがち(両立はされにくい)
スクール21やあずま進学塾をみればわかるよ
0750実名攻撃大好きKITTY2023/01/18(水) 00:57:09.68ID:dSLKHIT/0
スクール21 合格実績
県立浦和 105名

慶應志木 13名
慶應義塾 5名
早大学院 2名
早大本庄 14名
早稲田実業 3名
___________
慶應志木9名、慶應義塾3名、早大学院1名、早大本庄7名、早稲田実業3名は合格体験記から判明(公立との併願は無し)。
残りは慶應志木4名、慶應義塾2名、早大学院1名、早大本庄7名だが、スクール21から早慶附属蹴り県立浦和なんてほとんどいないわな(筑附蹴り県立浦和は1人いた、早慶附属との併願無し)。

あずま進学塾は県立浦和56名だが、似たようなもんだな。
早稲アカ(県立浦和21名)とサピ(3名)の合格体験記から早慶附属蹴り県立浦和は2名判明。
あとは臨海セミナー(17名)かな。
他の選択肢だと早慶附属と県立浦和のダブル合格は難しそうだな。

今も早慶附属蹴り県立浦和はあんまりいなさそう。
0751実名攻撃大好きKITTY2023/01/18(水) 00:57:51.39ID:dSLKHIT/0
神奈川のステップと湘南ゼミナールって埼玉で言うとスクール21みたいなもん?
0752実名攻撃大好きKITTY2023/01/18(水) 10:19:10.23ID:9oYbJtW+0
浦和と志木じゃさすがに比較対照としておかしい
志木とつりあう国公立は筑付だろ
少なくとも埼玉じゃ志木と本庄は別格
0753実名攻撃大好きKITTY2023/01/18(水) 10:20:20.04ID:9oYbJtW+0
国大セミナーとかいう超しょぼい塾に通っていたが講師の質がひどすぎてすぐやめた思い出
0754実名攻撃大好きKITTY2023/01/19(木) 11:24:08.19ID:/DRVq6RX0
千葉と東京北部、埼玉東部公立の併願校の専大松戸

専修大松戸高校 現役進学数ベスト10(22卒)
1.専修大(内部推薦)52
2.東京理科大23
3.早稲田大21
4.法政大18
5.明治大17
6.日本大16
7.立教大15
7.千葉大15
9.中央大10
10.明治学院大9
0755実名攻撃大好きKITTY2023/01/19(木) 14:55:22.83ID:QYp1KqS70
専修大学松戸って野暮ったいうえにダサさをプラスしたような学校名だな
0756実名攻撃大好きKITTY2023/01/19(木) 15:33:14.45ID:saqb5/ii0
日東駒専の附属も、大学からはいるよりは中高からはいるほうがはるかにむずかしいからな
なんでわざわざ日東駒専の附属に行くかな?って子も多い
0757実名攻撃大好きKITTY2023/01/19(木) 22:22:39.97ID:ZKS8Old+0
2年前の駿台模試の追跡データだと、「過半数が受かるゾーン」は日比谷が5科総合48、都立西が46、西大和が46(もちろん、それ以上のゾーンも過半数が受かってる)

西大和は都立西とほぼ同じかやや難関くらいのグラフになってる(西大和の方が、好成績で落ちたのがやや多く、最低もやや高い)
ちなみにサンプル数も書いてあるが西大和と都立西はほぼ同数(合格者の7割近くがサンプル数になってる日比谷と比べると少ない)
0758実名攻撃大好きKITTY2023/01/19(木) 22:23:07.09ID:ZKS8Old+0
2年前の駿台模試の追跡データだと、「過半数が受かるゾーン」は日比谷が5科総合48、都立西が46、西大和が46(もちろん、それ以上のゾーンも過半数が受かってる)

西大和は都立西とほぼ同じかやや難関くらいのグラフになってる(西大和の方が、好成績で落ちたのがやや多く、最低もやや高い)
ちなみにサンプル数も書いてあるが西大和と都立西はほぼ同数(合格者の7割近くがサンプル数になってる日比谷と比べると少ない)
0759実名攻撃大好きKITTY2023/01/20(金) 02:46:17.52ID:0YYbKfe40
OUTUBE 「ホストが駿台模試と進研模試の校内平均点を発表するライブ」 より

> 【高1進研模試 平均点】 
> 1広島大附属福山 193.7点
> 2岡崎 193.3
> 3岐阜 188.8
> 4金沢泉丘 188.5
> 5仙台第二 187.2

> 【高2進研模試 平均点】
> 1岡崎 185.8
> 2札幌南 179.4
> 3戸山 176.5   
> 4浜松北 172.9
> 5金沢泉丘 170.4

> 【高1駿台模試 平均点】
> 1日比谷 347.3
> 2横浜翠嵐 346.9
> 3海城 301.9

> 【高2駿台模試 平均点】
> 1甲陽学院 283.7
> 2東大寺学園 277.3
> 3久留米大附設 275.8
> 4大阪星光学院 262.1
0760実名攻撃大好きKITTY2023/01/20(金) 02:48:55.17ID:0YYbKfe40
YOUTUBE 「ホストが駿台模試と進研模試の校内平均点を発表するライブ」 より

> 【高1進研模試 平均点】
> 1広島大附属福山 193.7点
> 2岡崎 193.3  
> 3岐阜 188.8
> 4金沢泉丘 188.5
> 5仙台第二 187.2

> 【高2進研模試 平均点】
> 1岡崎 185.8
> 2札幌南 179.4
> 3戸山 176.5
> 4浜松北 172.9
> 5金沢泉丘 170.4

> 【高1駿台模試 平均点】
> 1日比谷 347.3
> 2横浜翠嵐 346.9
> 3海城 301.9

> 【高2駿台模試 平均点】
> 1甲陽学院 283.7
> 2東大寺学園 277.3
> 3久留米大附設 275.8
> 4大阪星光学院 262.1
0761実名攻撃大好きKITTY2023/01/20(金) 02:50:39.82ID:w+JKCOqn0
日比谷の東大受験生の合格率は全国平均以下なので、
東大実戦模試の平均点ランキングを集計した場合、
日比谷は下位に沈む可能性が極めて高い。

2022年 東大入試

受験者数 9747人
合格者数 3084人
合格率_ 31.6% ← 全国平均

2021年 第2回東大実戦模試

筑波大附属駒場高校
受験者数__ _186人
東大合格者数 __97人
合格率___ 52.2%

開成高校
受験者数__ _437人
東大合格者数 _193人
合格率___ 44.2%

日比谷高校
受験者数__ _219人
東大合格者数 __65人
合格率___ 29.7%
0765実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 00:04:03.78ID:wxLZ6SfB0
日比谷は駿台模試で54や55もあれば圧倒的大多数が受かってるよ
本番で落ちる方が珍しいくらい
0766実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 10:34:08.12ID:biMcUizn0
内申シコシコ稼いだ連中は学力あんまなくても入れるだろう
まあ日比谷は難しいという意見もわかる


翠嵐は傍から見てるとステップやら湘南ゼミナールやら埼玉のスクール21に似たような塾から大量に受かっててあんま難しくないんじゃねと思う
早慶附属蹴りって基本的に臨海の連中だろ
0768実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 11:38:42.52ID:eABBUCaS0
それは早稲アカやサピが東京に強い塾というだけ
神奈川は神奈川の地元塾が強すぎる
0769実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 12:38:03.05ID:Uv3MMZOo0
駿台高校入試模試の2021追跡データ集にある「各校合格分布グラフ(SSは2刻み)の、合格者最高偏差値その他データ」を書いてくれた人がいた

・追跡データ上で「(分布グラフをSS下の数値から順に見て)初めて、合否の比率で合格が不合格を上回る地点(この数値以上なら、本番で半数以上が受かる)」は、
筑駒68、灘66、開成62、筑附・渋幕60、附設58、学芸外部入試・翠嵐52、日比谷・市川48(同データには、各校の合格者のうちの何人が駿台模試受けたか記載もあるらしいが
市川はカバー率67%となる440人以上の合格者が駿台模試受験とのことで、サンプル数は十分ありそう)、西大和・都立西46 らしい

・各校合格者最高SS

>灘74
>開成76
>筑駒76
>筑附74
>学附76  

>横浜翠嵐72
>湘南64(ただしサンプルが少ないらしい)
>日比谷74
>西70
>国立68
>戸山64
>青山54
0770実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 12:55:11.89ID:YKrZQuJF0
トップレベル生66.9、ハイレベル生61.2 vs 愛知県全受験者平均偏差値50.0
●2021年度8月実施の中3模試受験者で比較、いずれも3教科総合平均偏差値です。
(河合塾中学グリーンコースのパンフレットから抜粋)
0771実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 13:58:48.38ID:UWoxVX5a0
早稲アカネタ多いな
メジャー塾出身じゃないからよくわからんが、高校受験だとサピは弱いの?
0772実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 15:13:18.35ID:p9kQ0Cbl0
昔は早稲アカなんか早慶にしか受からない塾のイメージだったけど、今はサピックスより上みたいだね
0773実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 15:24:14.16ID:CYT+ZXRG0
>>769
市川も年々、進学実績も入試難易度も上げてきてるからな
市川受かれば県千葉は8割、渋幕は9割は受かるらしい

伝統的に滑り止め校で入試難易度の割に最上位が薄くなりがちなタイプの高校である市川とはいえ、近いうちに東大30名超えるでしょ
0774実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 15:41:41.90ID:CYT+ZXRG0
>>769
市川も年々、進学実績も入試難易度も上げてきてるからな
市川受かれば県千葉は8割
渋幕受かれば県千葉は9割は受かるらしい

伝統的に滑り止め校で入試難易度の割に最上位が薄くなりがちなタイプの高校である市川とはいえ、近いうちに東大30名超えるでしょ
0776実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 17:32:04.30ID:UWoxVX5a0
>>774
市川のびたな
渋谷幕張の成長が異常なだけで市川も昔と比べたらかなりの進学校になったな
県千葉は所詮公立って感じ
日比谷、翠嵐クラスにはなれなそう
0778実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 18:23:22.76ID:N70hwU6a0
>>775
附属行けば大学も一緒じゃん
0779実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 19:39:11.99ID:U9t7Bgo10
誤 早稲アカネタ多いな
正 早稲アカ社員が信者(一人か二人)による宣伝多いな
0780実名攻撃大好きKITTY2023/01/21(土) 19:50:54.26ID:UWoxVX5a0
>>778
周りからみるとね
実際には内部生のほうが大学での成績や資格試験の合格率、数上だから大学内でのじょれつや就活のときの有利さが違うんだよ
0781実名攻撃大好きKITTY2023/01/22(日) 11:25:42.32ID:1MWnNm3Q0
市川の成長すごいわ
俺が受験した時は本番前の練習って感じで首都圏中から受験生集まってきてたな
特待合格してその後気分良く他の学校も受験できたけど、市川とは別の高校入学後周囲の市川受験者、特待合格者だらけだったという思いでw
0782実名攻撃大好きKITTY2023/01/22(日) 16:12:47.58ID:lUq29QkS0
自分の教え子にもいそうな早慶附属にコンプ抱いてる塾講師って何か嫌だな…そんなレベルの生徒もいない小規模塾や補習塾かもしれんけど
0783実名攻撃大好きKITTY2023/01/22(日) 16:13:28.72ID:lUq29QkS0
↑失礼
別スレと間違えて投稿した
0784実名攻撃大好きKITTY2023/01/23(月) 01:02:50.42ID:/GDwO7hI0
>>776
>県千葉は所詮公立って感じ
>日比谷、翠嵐クラスにはなれなそう

今より生徒数が多かったとはいえ、1990年代中盤に東大60名以上出して全国一の公立だったよ
東工大、一橋、早慶も凄まじかった

県立千葉はあの頃は入試難易度で言うと、桐蔭理数科・立教(新座って付かない頃)・東邦大東邦より上で、海城(当時高校募集あり)や早慶附属未満って感じだったかな。渋幕も年々難しくなっていた
最上位層は開成・私立武蔵(当時高校募集あり)・国立大附属蹴りだった
塾は市進学院が強すぎた
0786実名攻撃大好きKITTY2023/01/23(月) 13:56:11.82ID:vhR3uSR50
>>769
「日比谷と市川が入試難易度ではほぼ互角」というのが一番興味深い情報
0787実名攻撃大好きKITTY2023/01/23(月) 15:38:18.70ID:bIKuK3SN0
早稲田政経も法も、入学後の勉強(進級、留年、単位認定)は大変みたいよ。出身者の証言。慶應経済も、高校や入試で数学出来ていないと辛いってよくOBから聞くよな


↓は入試難易度のことではなく、入学後の勉強の話


54 :エリート街道さん:2012/09/16(日) 20:39:33.86 ID:EkVdVpxV
>>51
政経って楽って聞くけどちゃうのか?
法学部は結構留年多いみたいだが


59 :一浪早稲田政経 ◆uAGq0zBnkQ :2012/09/16(日) 20:46:30.38 ID:8VQdV4MQ
>>54
>政経って楽って聞くけどちゃうのか

そうそう!これに騙された!!!
政治学科は知らんが
経済学科はかなりエグい。
俺、数学受験だったから真面目にやりゃ何とかなったけど、
地歴洗顔は地獄だと思う。

法学部は早稲田文系で一番大変らしいな。
最初勤めてた会社で早稲法2留の人いた。

大学なんて入っちゃえば
あとは寝てても卒業できるなんて嘘。
大学の勉強は大変だったという話で盛り上がったwww
0788実名攻撃大好きKITTY2023/01/23(月) 17:01:28.68ID:oaod18v60
慶應経済は、語学枠、専門枠、合計枠、全てのワクチンで単位満たさないとダメなのがきつい
語学苦手だからと専門なんかで頑張って総合単位充していても、英語と第二外国語5コマのうち3コマ落とすとアウト。
俺は高校の時に第二外国語でフラ語履修していてそこでの成績がよかったから、大学ではフラ語の既習クラスまわされた。
まわりはフランス語圏からの帰国子女だらけ。
テストは普段の授業と関係なく、いきなりフランス映画を言語でみせられてそのシーンの内容と感想をフラ語で書けとかいうもの。
全然わからなくて落としたよ。
フラ語嫌いになって2年でもほとんど出ず、結局3年で来日する羽目になった。
その時の先生が片山左京先生でめちゃくちゃやさしくて助かったの覚えてる。
片山右京の叔父さん。
0789実名攻撃大好きKITTY2023/01/23(月) 21:25:18.68ID:JK2p42CA0
高校受験の早慶の数学は問題の難易度は受験界で10段階で9から9.5

大学受験の早慶文系学部の数学の問題の難易度は受験界で7から8くらい(文系のみで。文理ひっくるめてなら6・5くらい。難易度・数3がない出題範囲の意味)
国公立文系だと一橋の数学は癖もあって東大文系数学より苦手って人も多いかも
阪大文系数学は意外と易しい
0790実名攻撃大好きKITTY2023/01/24(火) 14:54:05.18ID:5w8KOh4K0
早稲田は政経学部に政治学科があって、法学部は別にある
慶應は法学部に政治学科があって、経済学部は別にある

政治学部が単独でないのはなぜなんだ?
教えて、エロい人!

そもそも政治は法律よりなのか経済よりなのか?
0791実名攻撃大好きKITTY2023/01/25(水) 00:57:10.18ID:bSd3i8vV0
>>769
日比谷は男子のみだったら「本番で半数以上が受かり始める」は50ジャストか52になりそう
48は女子がメインでは?
0792実名攻撃大好きKITTY2023/01/26(木) 02:04:35.84ID:tTm/AOZ+0
駿台模試ってそんなに難しかったか?


内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
駿台模試は灘、筑駒、開成などの最難関高の入試レベルを念頭に置いているから、早慶附属第1志望の生徒からすると問題が難し過ぎる。
模試で早慶合格判定が出る点数と、本番での合格点数との間に20点位の差がある。
他塾の早慶冠模試の方が正確な判定ができると思う。
0793実名攻撃大好きKITTY2023/01/26(木) 08:11:31.38ID:PBmxI5Bb0
アゴリ りゅう

鈴木アゴリ
0794実名攻撃大好きKITTY2023/01/26(木) 09:23:23.20ID:3nrEfKAf0
>>785
県千葉は東工大、一橋大合格者数1位と2位で
都内の高校を叩きのめしてるんだが
0795実名攻撃大好きKITTY2023/01/26(木) 09:31:35.43ID:W6dFZp9O0
東大減って一工増えてるなんて大失敗だよ
完全に二流校、三流校に舵を切ったということ

まあ県千葉がそれで満足してるなら別に良いけど
0796実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 00:09:07.25ID:0s2DNDTJ0
>>769
西大和学園は高校入学組だけだと横浜翠嵐や北野より共通テスト平均が少し低いらしいよ(とはいえもちろん全国上位)
まあ、北野は東大寺学園蹴りもいるらしいから上位が平均あげてくれてそう

西大和学園は東京会場入試は本校入試より2ランクくらい難しいんだってさ。首都圏の受験生が開成・国立大附属・渋幕・日比谷とかとの併願で受けることも結構あるらしい
0798実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 04:24:48.27ID:VZDF8mO/0

>>401にあるように、早実本番で合格点取る方が学力要りそう
0799実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 19:46:35.79ID:insUWjN00
駿台高校入試模試では灘は4科総合60ジャストで不合格が合格の2・5倍、62で不合格が合格の1.6倍くらいだよ(合格もそれなりの数)
0800実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 19:47:00.36ID:insUWjN00
↑追跡資料ね
0802実名攻撃大好きKITTY2023/01/28(土) 19:43:16.22ID:5unSVgtr0
>>796
地元民やけど
「、西大和の東大・京大・国医の現役合格率(現役やから注意な。浪人含まず)は
中入が3割中盤ほど
高入が2割ほど

中入の女子は上に灘や東大寺などが無いぶん優秀で、4割くらいが現役で東大・京大・国医」

って聞いた

高入も他難関私立や北野など公立落ちが大半の割によーやっとるわ
定員の何倍も合格者出すから凄い合格者と受験者の数で、蹴られる数もすさまじく多いのに(高入の入試難易度が世評ほど高くないのもそれが原因やろ)
0803実名攻撃大好きKITTY2023/01/29(日) 13:52:14.22ID:Lee1lNuN0
駿台高校入試模試追跡調査より(2021のは)

開成
SS64、66→約8割の人数が合格
SS68以上→不合格者なし

日比谷
SS52→約6割の人数が合格
SS54→約8割の人数が合格
SS58→約9割の人数が合格
SS64以上→不合格者なし
 
0804実名攻撃大好きKITTY2023/01/29(日) 23:53:10.07ID:ODNeajDJ0
31名無しなのに合格2023/01/29(日) 14:41:06.27ID:ulaHZF17
 758実名攻撃大好きKITTY2023/01/19(木) 22:23:07.09ID:ZKS8Old+0
 2年前の駿台模試の追跡データだと、「過半数が受かるゾーン」は日比谷が5科総合48、都立西が46、西大和が46(もちろん、それ以上のゾーンも過半数が受かってる)

 西大和は都立西とほぼ同じかやや難関くらいのグラフになってる(西大和の方が、好成績で落ちたのがやや多く、最低もやや高い)
 ちなみにサンプル数も書いてあるが西大和と都立西はほぼ同数(合格者の7割近くがサンプル数になってる日比谷と比べると少ない)


 799実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 19:46:35.79ID:insUWjN00
 駿台高校入試模試では灘は4科総合60ジャストで不合格が合格の2・5倍、62で不合格が合格の1.6倍くらいだよ(合格もそれなりの数)

 800実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 19:47:00.36ID:insUWjN00
 ↑追跡資料ね

 801実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 20:05:15.04ID:insUWjN00
 灘は4科58、56でも複数人出てるっぽいグラフになってる
 最低は56の模様


32名無しなのに合格2023/01/29(日) 14:46:55.55ID:0KuYm4H7
このコピペしょっちゅう見るけど読みにくいし信憑性も微妙だから写真で出せ


41名無しなのに合格2023/01/29(日) 17:57:14.01ID:dNl8w77+
>>32
>このコピペしょっちゅう見るけど読みにくいし信憑性も微妙だから写真で出せ

>>29-31の駿台高校入試模試の追跡データだよね?
それなら、開成、灘、東大寺、西大和に関しては写真付きであるよ

「クレア進学教室+ブログ」で検索→2022 10/20に開成、2023 1/27に灘、東大寺、西大和の駿台模試の追跡データの写真がある
上に書いてある情報の通りだったよ
0805実名攻撃大好きKITTY2023/01/30(月) 21:36:56.75ID:Bo6wLdup0
>>789
同意だけど本庄は8.5くらいだろ
0806実名攻撃大好きKITTY2023/02/01(水) 04:03:08.52ID:Y4t0OTSL0
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり

灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS68 合格:不合格=10:1 
SS70以上 全員合格

東大寺 合格者最多分布は60
SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
SS54 合格:不合格=6:1
SS56 全員合格(サンプル数は結構ある)
SS58 合格:不合格=6:1
SS60以上 全員合格 

西大和 合格者最多分布は52
SS44 合格:不合格=1:3
SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる)  ★
SS48 合格:不合格=8:5
SS50 合格:不合格=15:8
SS52 合格:不合格=4:1
SS54 合格:不合格=14:5
SS56 合格:不合格=3:1
SS58以上 全員合格

開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6  (初めて、合格の方がが多くなる) ★
0807実名攻撃大好きKITTY2023/02/02(木) 00:13:36.77ID:sAz2ZNoB0
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり

灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ  
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS68 合格:不合格=10:1 
SS70以上 全員合格

筑駒 合格者最多分布は64
SS60 合格:不合格=1:6
SS62  合格:不合格=2:3
SS64 合格:不合格=6:5
SS66 合格:不合格=4:11
SS68 合格:不合格=12:5  (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS70  合格:不合格=5:2
SS72 以上 全員合格

開成 合格者最多分布は62。
SS54 合格:不合格=7:15
SS56  合格:不合格=4:11
SS58 合格:不合格=1:2
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6  (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS64  合格:不合格=5:2
SS66 合格:不合格=3:1
SS68以上 全員合格
0808実名攻撃大好きKITTY2023/02/02(木) 19:10:02.25ID:Apv9womR0
慶応系列校全て出願急落してんなw
0809実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 01:31:43.88ID:rjRqEUjZ0
早慶上智、MARCHなど難関私大は一人が複数学部受かって数を稼ぐのが多いと思われがちだし実際ある程度そうなんだけど、思ったほどでもなかったな(「実合格者数」を見ればわかる)

【早慶上智・東京理科大・明治・立教・中央の現役合格のみの「実合格者数」(サンデー毎日2022年5月6・13日合併号p72-105より)】 ※「既卒生を除いた現役生のみの合格者数を集計・掲載しています」と注意書きがある
      早・慶・上智・東京理科・明治・立教・中央
青山    65 34 31 28 96 55 31
国立    80 51 30 52 73 20 37
国際    33 22  54 6 26 40 17
国分寺  20 10 8 17 (以降空欄。不明か?)
小山台  33 14 31 28 63 36 45
竹早   21 9 8 22  (以降空欄。不明か?)
立川    25 12 10 28 58 25 48
戸山   48 25 13 45 60 16 21
西  73 48 27 42 64 24 22
八王子東 22  12 16 18 
日比谷  109 98 39 53 40 19 17
三田    25 19 22 12 56 53 29
大宮    70 48 17 85 84 30 46   (県立浦和 掲載なし)
県立川越 38 17 3 58 64 21 45
県立千葉 78 72 35 66 68 19 40
県立船橋 68 46 33 85 83 51 40
千葉東   30 21 25 43 82 38 33
厚木    53 40 23 42 133 30 82
市ヶ尾   15 4 4 6 52 21 37
川和     56 35 25 31 105 52 33
湘南    93 70 32 38 107 25 39
柏陽     48 30 13 39 108 37 39
横浜翠嵐 92 98 23 67 94 17 21
(愛知)旭丘 18 5 6 9 9 3 7 (南山9 関学3 同志社27 立命18)
(愛知) 向陽 11 3 1 23 14 2 8(南山93 関西6 関学8 同志社63 立命80)
(私・千)市川 88 73 34 76 82 45 33
(私・東)城北 61 41 10 64 74 28 42
0810実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 01:45:24.13ID:rjRqEUjZ0
早慶上智、MARCHなど難関私大は一人が複数学部受かって数を稼ぐのが多いと思われがちだし実際ある程度そうなんだけど、思ったほどでもなかったな(「実合格者数」を見ればわかる)

【早慶上智・東京理科大・明治・立教・中央の現役合格のみの「実合格者数」(週刊朝日2022年5月6・13日合併号p72-105より)】 ※「既卒生を除いた現役生のみの合格者数を集計・掲載しています」と注意書きがある
      早・慶・上智・東京理科・明治・立教・中央
青山    65 34 31 28 96 55 31
国立    80 51 30 52 73 20 37
国際    33 22  54 6 26 40 17
国分寺  20 10 8 17 (以降空欄。不明か?)
小山台  33 14 31 28 63 36 45
竹早   21 9 8 22  (以降空欄。不明か?)
立川    25 12 10 28 58 25 48
戸山   48 25 13 45 60 16 21
西  73 48 27 42 64 24 22
八王子東 22  12 16 18 
日比谷  109 98 39 53 40 19 17
三田    25 19 22 12 56 53 29
大宮    70 48 17 85 84 30 46   (県立浦和 掲載なし)
県立川越 38 17 3 58 64 21 45
県立千葉 78 72 35 66 68 19 40
県立船橋 68 46 33 85 83 51 40
千葉東   30 21 25 43 82 38 33
厚木    53 40 23 42 133 30 82
市ヶ尾   15 4 4 6 52 21 37
川和     56 35 25 31 105 52 33
湘南    93 70 32 38 107 25 39
柏陽     48 30 13 39 108 37 39
横浜翠嵐 92 98 23 67 94 17 21
(愛知)旭丘 18 5 6 9 9 3 7 (南山9 関学3 同志社27 立命18)
(愛知) 向陽 11 3 1 23 14 2 8(南山93 関西6 関学8 同志社63 立命80)
(私・千)市川 88 73 34 76 82 45 33
(私・東)城北 61 41 10 64 74 28 42  
0811実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 02:44:53.37ID:FEKvK3e50

ID違うけど訂正

×サンデー毎日
〇週刊朝日
0812実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 03:39:19.64ID:czXHTwjS0
駿台で都立の進学指導重点校の偏差値高く出てるけど実際はマイナス2~4くらいが実情
0813実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 08:11:46.84ID:dy5wDTul0
>>810
日比谷高校
実合格者数 早109 慶98 上39 理53
実進学者数 早*32 慶36 上*4 理*6

他大学進学を含め、実合格者数の重複合格がいかに多いかわかる。
進学者数で見ないとダメ。
0814実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 10:33:29.64ID:9xLUU3Mu0
西大和?とかいう学校はこのスレと全く関係なくないか?関西の公立だろ?
0815実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 13:41:51.85ID:f/f9kmAt0
ぶっちゃけ、東京一工以外の大学はそんなに難しくない。早慶MARCHは中高からの入学は難しいけど大学は簡単(特に私文専願。文系上位学部は最難関国立と併願で受かる併願プランで目指すなら、難しい)。
上智理科大もそれらより数ランク下の難易度だから簡単なんだよな。
早慶附属もだけどけど、MARCH附属は本当にコスパ悪いと思う。
0816実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 13:45:37.06ID:f/f9kmAt0
>>814
「駿台高校入試模試の資料で、西大和は46以上は合格が不合格者よりも多くなってる」(5科なのは考慮すべきだが)というデータが出てきたからじゃない?
開成とかは既出だったけど

浦和、大宮の駿台資料を見ると46以上って半数以上入るっぽいし、西大和って案外簡単なんだな
ていうか西大和は私立だし
0817実名攻撃大好きKITTY2023/02/04(土) 14:11:31.33ID:f/f9kmAt0
>>812
というか重点校に限らずどの高校も高く書かれ過ぎ
0819実名攻撃大好きKITTY2023/02/06(月) 01:08:28.05ID:dy9yEJ2X0
開成の東大合格率は、中入生・高入生でほぼ互角



263. 匿名 2023/01/24(火) 20:47:00 [通報]
>>253
開成校長のインタビュー  

>(インタビュアー)高校からの入学者は進学実績が低いように言われがちですが。

>(校長)全くそんなことはない。毎年の東大合格者の25%プラスマイナス2%は高校入学者。高1の1年間は高>校入学組だけでクラスを作り、高2からは中学入学組と交じって刺激しあう。




270. 匿名 2023/01/24(火) 20:53:44 [通報]
>267
そんなもん、中学時代から高2初期内容までやってる中入生と比べてハンデが大きいに決まってるじゃん
最終結果もハンデ大きいよ

それで東大合格率で中入と互角なら大したものよ
もちろん理三はさすがにハンデを克服は難しいけど(と言いつつ、開成から理三葉毎年複数がデータハウスの本に載ってるけど。開成高校落ちもしょっちゅう。2022年のラサールの人、2021年の戸山の人など)




340. 匿名 2023/01/25(水) 13:34:41 [通報]
>270訂正

×開成から理三葉毎年複数がデータハウスの本に載ってるけど
〇開成高校入学組から理三は、毎年複数がデータハウスの本に載ってるけど
0820実名攻撃大好きKITTY2023/02/07(火) 00:11:19.00ID:tdEgpzsx0
>>469
>一般論としてだけど、高校受験を経験していない人が「早慶は高校が一番簡単」と言うのは何か違う気がする
>もちろん、中学受験を経験していない人が「中学受験が一番簡単」と言うのも(あまりいないが)、大学受験を経験していない人が「大学受験が一番簡単」というのも、何か違うよなと思う

「早慶は高校からが一番易しい」論を言ってる人、知る限りでは、3人全員が
・高校受験で附属高校。大学受験はせずの人
・中学受験で附属高校。大学受験はせずの人

だわ
・高校受験、大学受験どちらもして、それぞれの早慶の難易度も体感してる人

はゼロ

大学受験していれば、早慶文系専願の攻略のしやすさは絶対に分かるはず(東大・京大・一橋の併願で早慶上位学部を併願した人は大学受験の早慶は難しく感じるかもしれないが。これだって専願とは全然違う)
0821実名攻撃大好きKITTY2023/02/07(火) 01:29:13.97ID:MKzDf8X80
そりゃ開成とかと比べたらレベル低いよ。
けど受験勉強だけを学びに行くところじゃないからな、早慶附属は。
0822実名攻撃大好きKITTY2023/02/07(火) 03:24:40.83ID:L4A2dU2x0
>>821
受験勉強は一切学ばなかったわ
レポートがやたら多いから、そういうのは得意になるな
あとは社会勉強を、高校時代にできる
大学にはいる頃には遊ぶのに飽きてまた勉強したくなって資格に没頭
0823実名攻撃大好きKITTY2023/02/07(火) 19:04:26.55ID:St4020wN0
>>820
「高校受験自体をしていない人」は、本来なら早慶附属高校の難易度はおろか高校受験の難易度自体語るのも不適切なくらい

だって、自分自身が高校受験すら体験していないんだから
0824実名攻撃大好きKITTY2023/02/08(水) 00:47:28.05ID:b1vIsu6s0
入試問題の難易度は、
「12歳にとって難しい」
「15歳にとって難しい」
「18歳にとって難しい」

という話にしなければ意味がない

単純に内容の高度さだけなら高校で習うことが一番高度なのは当然

灘高校の英語だって、大学受験で言えばマーチくらい(これは凄い事。灘高校側が)
でも、灘高校の合格点を取る難易度は、英語だけでも大したことないか?
そんなわけがないよね
なぜなら、15歳にとっては驚愕の難易度だから
0825実名攻撃大好きKITTY2023/02/08(水) 00:49:55.17ID:b1vIsu6s0
たまに言われる「地頭の良い人にとっては、出題範囲が狭い中学受験や高校受験の方が、出題範囲の広い大学受験よりもラク」にしても、あくまでも「18歳から見た、中学受験難関校、高校受験難関校の出題範囲が狭い」なので

中学受験生、高校受験をリアルタイムにしている子たちから見れば、体感的には(彼らが3年後か6年後に実際に経験する・した)大学受験と同等かそれ以上に出題範囲が広く感じる
0826実名攻撃大好きKITTY2023/02/08(水) 01:59:07.47ID:NBzj1jEq0
>>824
15歳や18歳のときには当時の最難関レベルの問題が解けていたのに、30越えて当時の過去問見たら英語以外全く解けなくなっていたんだが。
これは退化なのか、劣化なのか。
0828実名攻撃大好きKITTY2023/02/08(水) 23:57:48.38ID:x7F0Fn4/0
都立小山台高校(都立模試で60前半)の実績
(いずれも、現役の進学者数なので掛け持ち合格なし)
学年生徒数320名くらいで、重複合格なしの現役進学者数が国公立大(難関大に限らず全て)86名
国公立大+早慶+上智+理科大+マーチで200名近く
東大・京大現役進学は2022はゼロ名(他の年は東大3名の年も)、東工大・一橋10名、地方旧帝大10名、早慶33名



都立の4軍レベルの小山台高校でさえMARCH以上に3分の2以上現役進学

なのに、「中学受験でSAPIXに通って最終学歴中央値がマーチ」ってコスパが微妙    
0829実名攻撃大好きKITTY2023/02/09(木) 21:47:04.01ID:uFG2gno30
「早慶マーチが大変」って国公立との併願結果を見ていってるのかもしれないけど、あんなんあくまでも国公立の併願でマーチ受かろうとするから難しいのであって、文系専願なら難しくもなんともないよ


国公立併願だと、実質的には「理数含む(重要!)国公立の二次科目・共通テスト+細かい知識系の英国社をすべてやる」
になってしまうので、一気に難易度が上がる

それだけのこと(つまり、早慶マーチそのものの難易度ではなく国公立大の合格難易度に近い)
0831実名攻撃大好きKITTY2023/02/10(金) 10:01:24.43ID:wwVBfLyg0
文系で二次に理数があるなんて「国公立文系」のうちどれだけなんだよ
数学ですらごく一部だろ
話を誇張するな
0832実名攻撃大好きKITTY2023/02/10(金) 11:53:07.66ID:fm2o7N4y0
附属入りは優秀だが大学入りは普通
河合塾 早稲田大学合格体験記(2022年)
1ページ目に掲載されている30名の出身高校
新宿高校
桐朋高校
佼成学園高校
拓殖大学第一高校
湘南白百合学園高校
追浜高校
逗子開成高校
横浜雙葉高校
東葛飾高校
両国高校
柏南高校
小金高校
春日部共栄高校
熊谷高校
南多摩中等教育学校
桐光学園高校
薬園台高校
船橋東高校
船橋(県立)高校
東海大学付属浦安高校
佐倉高校
東京農業大学第一高校
西高校
石神井高校
鎌倉高校
鎌倉学園高校
川越女子高校×2
千葉敬愛高校
東京都市大学等々力高校
0833実名攻撃大好きKITTY2023/02/10(金) 14:40:17.83ID:ucSoFTZs0
>>483
これわかるわ。文京区住みだけど、親が超高学歴の家庭はわりと公立に進んでるとこ目立つ。中途半端な私立中
0834実名攻撃大好きKITTY2023/02/10(金) 15:09:27.26ID:mN4XKZOj0
>>828
Sでもどこでもボリュームゾーンは40台だからその偏差値帯の大学になる
都立は15歳で1日試験だから相当そのまま大学実績に反映される
中学受験も2月1日試験のみだったら殆どの私立は偏差値急落する
0835実名攻撃大好きKITTY2023/02/10(金) 17:34:02.81ID:nhm2AmBf0
>>833

文京区以外にも
・世田谷区とくに北部の杉並区に近いエリア
・田園都市沿線(田園都市沿線は神奈川も含めて高級住宅街とハイレベル公立中が多いので有名)
・杉並区
・武蔵野市
・目黒区西部、北部
・江戸川区の富裕層が多い西葛西、清新エリア
などは、
中学受験が盛んでありながら、住民に富裕層が多くて高学歴な親も多く、中学受験で抜ける分を差し引いても公立中学のレベルが非常に高い

一貫校を除く都立高校で2位の都立西高校が難関校で東大はじめ進学実績が良い理由の一つが↑の地域が近郊にありハイレベルな公立中学から多くの生徒が入学してくること
0836実名攻撃大好きKITTY2023/02/10(金) 17:37:03.79ID:nhm2AmBf0
東京都武蔵野市も中学受験率高いけどハイレベルな公立中学がいっぱい

その中の一つ
東京都M蔵野市立3rd中はHPに進路実績載せてるけど
学年100人前後で
今年が日比谷1西3都立国立1戸山2(これは重複合格は有り得ない)、都立と重複合格の可能性もあるけど学芸大附属1慶應1早大学院2早大本庄1桐朋4
去年が都立西11名、都立国立2、慶應女子含む早慶附属にも複数受かってる


YAHOO知恵袋

Q
>高井戸中学や文京区立第六中・音羽中など、中学受験率が7割以上とかの地域の公立中でも優秀な子が沢山残っているのは何故でしょうか?
>その学区の子はあえて受験せず公立中に行くのでしょうか?

A
>ご指摘された学区のご家庭ではありませんが、優秀だから、中学受験しないご家庭ありますよ。

>以下は、とある知人の考えです。

>①優秀だからこそ、キチンと高校受験ができる。
>②私立中学といっても、大学進学実績が、都立高校とたいして差がないような中高一貫校。東大、東工大、一橋大、国公立大医学部への進学率が、学年の1割くらいしかない私立中高一貫校に行かせるのは、どうかと思っている。
>③子どもの将来、可能性探しのため、中学受験に特化せず、もっと経験を積ませたいと考えている。
>④都内、特に23区内では、おっしゃるように半数以上が中学受験している小学校があったりしますが、積極的な教育方針というよりも保守的にさえ思える。いくつも受験して、とにかく私立中学に。
というのは、どうなのか?第3?第4?志望の私立中学に行くのは?それほどまでに妥協しているようなことをしなければならないのか?

>その知人のお子さんは
>区立中→都立高校→現役で一橋大経済学部入学されました。

>我が家も、中学受験せずで、私立中高一貫校組とは、遜色ないレベルの大学にいきました。

>あえて、中学受験?ほどでもないことに疑問を感じます。
0837実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 15:06:55.98ID:s02SfKBK0
>>808
慶応湘南藤沢中学の男子出願者数なんて前年比25%急減少
0838実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 16:43:55.41ID:PaLxgFVp0
>>837
何か事件でもあった?
0839実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 17:39:14.21ID:moGFSF0I0
>>838
わたしたちは、現状を理解し、過去を引き継ぎ、未来に向かって努力していく、そうし
「歴史」の一幕を生きている。わたしたちは必ず 「歴史的なもの」のなかのどこかに所
属し、何者かであることを求められる。そうして「生きようとする意志」を肯定するので
ある。
だが、ショーペンハウアーによれば、こうした「歴史的なもの」の一切は、 「迷妄」に
すぎない。わたしたちは、生きるとはどういうことなのかを哲学的に考えることを通じ
「歴史的なもの」の手から逃れ、それを生み出している 「生きようとする意志」を喝
破して、「意志の否定」という真理に至るべきだ。 それがショーペンハウアーのメッセー
もちろん、彼は「哲学者アルトゥール・ショーペンハウアー」としての役割を
自覚しながら、一九世紀ドイツのフランクフルトの街を堂々と闊歩していた。ただしそれ
「は「意志の否定」にもとづく処世の哲学のなせる業であり、彼の心は、いかなる時代、い
かなる国にも居場所を持たずとも不動の自由を勝ち得ていたのである。
>>838
わたしたちは、現状を理解し、過去を引き継ぎ、未来に向かって努力していく、そうし
「歴史」の一幕を生きている。わたしたちは必ず 「歴史的なもの」のなかのどこかに所
属し、何者かであることを求められる。そうして「生きようとする意志」を肯定するので
ある。
だが、ショーペンハウアーによれば、こうした「歴史的なもの」の一切は、 「迷妄」に
すぎない。わたしたちは、生きるとはどういうことなのかを哲学的に考えることを通じ
「歴史的なもの」の手から逃れ、それを生み出している 「生きようとする意志」を喝
破して、「意志の否定」という真理に至るべきだ。 それがショーペンハウアーのメッセー
もちろん、彼は「哲学者アルトゥール・ショーペンハウアー」としての役割を
自覚しながら、一九世紀ドイツのフランクフルトの街を堂々と闊歩していた。ただしそれ
「は「意志の否定」にもとづく処世の哲学のなせる業であり、彼の心は、いかなる時代、い
かなる国にも居場所を持たずとも不動の自由を勝ち得ていたのである。
0841実名攻撃大好きKITTY2023/02/11(土) 23:59:48.17ID:un5smqFu0
>>144
>>483
その塾講師の方は共感できる意見も少なからずあるのだが、

・難関高校の入試難易度を低く見積もりすぎていないか
・附属高校は簡単だという意見だが、大学受験の文系は数学を回避できる(政経は共通テスト1Aがあるので完全回避は難しくなった。また理工学部は完全に別)ので易しいということも考慮しているか

というのが気になる

たとえば
「開成の理社は教科書の内容が7割」⇒正しいのか知らないが、仮に正しいとして応用できるかは別。東大の入試問題だって筑駒・筑附の入試問題だって「教科書の内容から大きく逸脱しない」みたいな意見も多いけどもしそうだとしても応用して入試本番で合格点を取れるのかは完全に別。勉強量や難問対策が結局必要になる
「日能研55が駿台55」⇒駿台云々はさておき、中学受験のレベル高さを考慮しても日能研55ってそこまで凄くない。駿台55は5科なら東大寺学園とかも過半数が受かってる数値。3科は2マイナスとかするにしても3科55は5科50前半には相当し、学附・翠嵐・日比谷が過半数以上受かる数値
0842実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 08:49:23.86ID:sj57iCeg0
こいつが馬鹿なのは
小泉が馬鹿なのは

俺は30年前20代で、渋谷の上場1流会社で働いてたんだよ
大学生と夏休みだけのバイトとか


で、最終日
部長「バイトの最後の日だから、食事全員に奢るよ」って言うから5人ぐらいで渋谷の町に行ったんだよ

で、部長「そばにしよう」

大学生と俺「普通は、洋食だろ、ハンバーグとか肉だろ」って思うけど、仕方なくそば屋へ

で、そば屋探して入ったら座席の店で高いんだよ、かけそば1000円ぐらい

部長が最初に「かけそば」

俺はそれなら来るんじゃなかったと思いながら
しょーがないから「同じやつで」

で、残りの大学生全員
「奢りなら普段食べれない一番高いヤツで、大海老天そばで!」
「俺もそれで、大海老天そばで!」


本当に馬鹿ばっかだろ?俺以外

部長も大学生も馬鹿なんだよ
部長も大学生も全員マーチ以上なんだぞ

馬鹿しか存在しない国、日本
0843実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 14:04:49.56ID:94Ux3nVl0
>「日能研55が駿台55」


大袈裟では?
「大手予備校幹部が証言してる」換算は以下

↓五ツ木模試=公立用模試としては母集団がハイレベルで、普通の公立模試より数ポイントは数値が低く出る模試



内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
中受の日能研の模試の数字+10が高校受験五ツ木模試の数字です。V模試だと+12~+15ぐらいです。
某大手予備校の幹部に直接教えてくれました。

いくら高校受験自体がレベル低いとはいえ、高校受験の駿台模試の母集団のレベルは非常に高い。

中受の日能研の模試で偏差値50だと地方旧帝大合格は かなり厳しいけど、高校受験の駿台模試で偏差値50もあれば地方旧帝大合格
0844実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 14:05:23.94ID:94Ux3nVl0
>>841
>「日能研55が駿台55」


大袈裟では?
「大手予備校幹部が証言してる」換算は以下

↓五ツ木模試=公立用模試としては母集団がハイレベルで、普通の公立模試より数ポイントは数値が低く出る模試



内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
中受の日能研の模試の数字+10が高校受験五ツ木模試の数字です。V模試だと+12~+15ぐらいです。
某大手予備校の幹部に直接教えてくれました。

いくら高校受験自体がレベル低いとはいえ、高校受験の駿台模試の母集団のレベルは非常に高い。

中受の日能研の模試で偏差値50だと地方旧帝大合格は かなり厳しいけど、高校受験の駿台模試で偏差値50もあれば地方旧帝大合格
0845実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 14:06:03.58ID:94Ux3nVl0
>>841
あと、その先生は「早慶附属高校は簡単」とまでは書いていないと思うが
0846実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 14:45:05.18ID:/IgCf0tb0
>>841
>>844
日能研SS55の中学の進学実績は、(ランク表ではなく追跡データ上)駿台高校入試模試55で受かる高校(それこそ全国屈指レベルしかない)と比べてショボショボだからな

その先生は「開成高校も日能研SS50台の中学(58あたりが、市立浦和中、青山学院中とか)からの合格が多いです」とも書いてたと思うけど、開成の高入は東大だけでも(東大だけなのに注意)半分近くが受かる。開成校長が「中入・高入で東大合格率はほぼ同じ」って新聞社記事で堂々と言ってた
日能研SS50後半の中学はとてもとてもそんな実績ないよ

ちなみに追跡データ上は開成高校は駿台高校入試模試SS64で8割近くが受かるけど、日能研SS64が80%合格になる中学は海城1,広尾学園2とかだよ
0847実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 15:24:37.23ID:GnFGhfA20
>>694
駿台高1模試はそんなにハイレベルではない
駿台高校入試模試よりインフレする


天王寺高校掲示板より(馬渕模試64-65は西大和学園や北野高校のボーダーあたりで、駿台高校入試模試では50弱くらい)

内緒さん@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
↑追記:上の者です。
目安になるかわかりませんが
馬渕公開模試3教科64-65の偏差値でしたが
駿台高1全国模試(2回)では3教科偏差値66程度
同じ駿台模試での学内順位(天高1年全員参加)で偏差値63程度の成績でした。
高校受験時も現在も塾なしなので、成績や立ち位置が同じものと仮定すると似たようなものかも知れません。しかし、実力が上がったのかも知れませんし、何とも…。

予備校の模試は浪人生も受験する3年になってからの自分の偏差値が受験の参考にできる数字かとは思います。
0848実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 20:03:28.68ID:LAFnKNsv0
慶應理工の英語問題が今年から突如東大模試化 過去に出題したことのない要約や和文英訳を出題 他の学部も出題傾向が変わるか?
0849実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 20:36:58.62ID:rbztqVoD0
>>841
>>846
なので、その先生に対して言うのではなく高校受験塾に関して言うが
「早慶は高校からが一番簡単」は高校受験塾に生徒を集めてしかも自分の所の塾から早慶附属高校(高校受験塾にとって実績のステータスの1つ)に多く受けてほしいためのキャンペーンみたいなものだと思うんだよね
0850実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 20:38:08.66ID:lfsHufva0
むしろお前らが必死すぎるだろ
0851実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 20:45:41.71ID:mIW7RU/M0
早慶は大学からが一番簡単
これは、首都圏で中高大学受験経験している人なら暗黙の了解としてわかっている
ただし、医学部だけは別
圧倒的に難しい
0852実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 20:58:47.54ID:/vObi0nU0
北千住にある足立学園から現役で早稲田へ13名進学、お隣り西日暮里の開成からは17名進学、そのお隣り上野にある都立上野からは9名。

外から見れば同じ早大生。仲良く部活動やサークル活動では力を合わせ、勉強ではお互い切磋琢磨してほしい。
0853実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 21:32:45.14ID:6dJ3MBtW0
早慶余裕合格組ならともかく早慶附属ギリギリ合格組なんて別にそんな大したことないよ
3年後医学部だけじゃなくて理工学部だって全然安泰じゃない
文系上位学部だってわからない
だったら附属に入って中から進んだ方がお得

「東大は諦めてて早慶に行きたい」という条件ならキャンペーンでも何でもない事実に基づいたアドバイスだよ
0854実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 21:39:45.87ID:rbztqVoD0
>>853
「コスパがどうの」ってならともかく「一番簡単」とまで言うのは、と書いてるんだけどな
0855実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 22:05:55.25ID:rbztqVoD0
>>851
>早慶は大学からが一番簡単
>これは、首都圏で中高大学受験経験している人なら暗黙の了解としてわかっている

理工は大学の方が難しいだろう
文系上位学部は東大・京大・一橋と併願なら一気に難易度が増す。もちろん専願なら話は別だが
0856実名攻撃大好きKITTY2023/02/12(日) 23:55:10.99ID:GpMUx7ko0
>>807
東大寺学園が意外にそんなでもなかったな

総合50以下で合格と不合格が7:2の割合で、48以下でも合格と不合格が4:1の割合
サンプル数は多くないだろうに46でも合格が出てたし、48でも複数人(たぶん3人受かってる)
0857実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 00:08:13.90ID:Lj0EPy0J0
早稲田政経、進研模試偏差値50台60台からも合格可能


     受験 合格 合格率
2022
65ー69 290  85   29.3%
60ー;64 180   32   17.7%
55ー59  66   8   12.1%

2021 
65ー69 315  79   25.0%
60ー64 210   20    9.5%
55ー59 106   5    4.7%
0858実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 03:00:52.41ID:glgUiExH0
慶應だと金時計とっているのは内部生が多いんだよな
難関資格も女子高、志木、塾高出身者が多いし
女子高と志木高は会計士合格者数トップ5のにはいっている高校
女子高はともかく志木はまずまちがいなく高校入試組だろ
0859実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 05:27:03.96ID:/gnJUG120
>>824
早慶附属の入試問題は15歳にとっては全国の高校でもトップクラスに難しいな
相対的には3科の中では英語が一番きついんじゃないかな?
数学も、「早慶附属の数学は大して難しくない」と言い出したら、難しいと言える数学の入試問題出すのはガチで灘と筑駒と開成(久留米大附設も年によって鬼)くだけしかなくなってしまう
0860実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 08:30:54.20ID:YmNmImlG0
難しいのを解けないと入れないのが灘や開成
早慶附属は取れるとこ取って得意な教科で少し多めに取ればもう下位合格しちゃう
帰国生が英語でぶっちぎって受かるとか普通にある
0861実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 09:18:11.33ID:eI4XJwbf0
>>860
帰国枠は4~5人で英語得意なやつ同士の中での戦いがあるんだが
帰国わくの受験者数も三桁だし
0862実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 09:19:38.38ID:glgUiExH0
ちな、英語が得意で合格できるのはSFCな
ここは毎年帰国子女で英語しかできないのがこれと小論文だけで受かってる
0863実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 09:28:26.04ID:EPUeJu2Y0
>>861
帰国枠の合格者が4、5人なんていう早慶附属はない
あと俺が言ってるのは帰国の子のような一芸があれば他はそこそこでも普通に合格できるということ
灘や開成にはそんなことはありえない
0864実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 09:46:15.53ID:bUTKn9mH0
>>856
東大寺学園の昨年度の高校入試

出願者数 受験者数 合格者数
219名 213名 184

まあみんな蹴るんやな
0865実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 10:06:28.64ID:+ByimpFK0
早慶附属が灘開成より下なのは当然だろ
高校受験でいえば、首都圏でも筑駒、開成あたりははっきりと早慶附属より上
筑附、渋幕、あたりが同格
それ以外は格下
関西圏はまた別
0866実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 10:10:46.91ID:EPUeJu2Y0
入試問題が難しいというのとそれを本当に解けなきゃ入れないというのは別だということ
0867実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 11:02:07.94ID:pAsg145D0
関西からだと大学附属に進学するのは中受の中でも真ん中(以下)です。なぜ中学の段階で大学まで決められるの?という感じです。東大京大国医はもう諦めたの??と思ってしまう。
0868実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 11:17:47.98ID:EPUeJu2Y0
それは「そうです」というほかないね
東大が京大阪大より難しいというのと、早慶の価値が同志社よりはるかに高い(少なくとも関東人には)のでそうなる
0869実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 11:20:48.19ID:+ByimpFK0
関関同立って関東でいえばMARCHレベルじゃん
早慶レベルの附属は関東以外ないでしょ
早稲田摂理陵はべつもんだから一緒にしないでね
0870実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 13:47:36.47ID:CBNo77/D0
>>860
灘と開成はどう考えても早慶附属より上だわ(サピ講師は「慶應女子は開成とそこまで難易度変わらない。慶女レベルは科目絞ってもそこまで楽にならないし」みたいなこと言ってたが)
早慶附属も灘・開成も合格最低得点リハは6割前後を大きく逸脱しないだろうが入試問題の難度に大差があるのでより難問に食いつかなきゃいけない

>>866
早慶附属の合格最低得点率は私立高校としては特に低くもないんだけどな
完全もしくはヒントが公表されてる早実、志木を見ても。早大学院も非公表だが年によって160-190くらいと言われてるし
早実は65%前後行く年が多いので、私立としてはかなり高い方
0871実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 13:49:55.38ID:CBNo77/D0
>>864
北野とかに蹴られるから定員より大幅に合格者出して、蹴られる。不合格自体が少ない
「長年、駿台で開成と変わらないくらい高いけど近年は大幅易化してるのに何で駿台の数値は固定なの?」と不思議がられてた
0872実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 15:16:01.86ID:Wg/yMcHn0
合格最低点や合格者平均点は補欠合格者を含まないことが多いから割引が必要
0873実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 15:19:06.57ID:LRk5DyNV0
早慶の附属が易しいとか言ってる奴は自分は受かったのかよ

または自分の子供を受からせてみせろよ
0874実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 16:00:17.32ID:6HmshhYs0
大学で受かったり受からせた親が多いからなんだろうね。中高の難易度とは違うよ。
0875実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 16:08:20.66ID:bUTKn9mH0
>>871
つい最近サピックスが西日本の高校偏差値をHPで出さなくなったけど、東大寺学園のサピ偏差値むちゃくちゃ下がってたな

まあサピックスの関西の立ち位置の問題はあるけど、灘一強だった
0876実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 16:49:04.01ID:+v4sONrF0
>>872
そうだけど、300点満点で数点程度だよ
補欠ランクごとに1点刻みなので
日吉と志木は毎年多数繰り上がりがあるけど学院とかゼロか稀少な年も多いし

開成も繰り上げ多かったかな
0877実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 16:59:45.94ID:lNFWDhPE0
学院は補欠繰り上がらないからな
0879実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 17:39:47.43ID:R8HaD8O90
駿台の追跡データ見ると、都立青山は総合42でも真ん中より上で受かる感じっぽい
合格最高は56
0880実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 17:57:39.17ID:R8HaD8O90
もりてつって早慶附属の英語をどう評価してたかな?
日吉の英語がムズイとは言ってた記憶がある
0881実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 18:05:06.21ID:HUmGEhcE0
中高一貫を凌ぐ日比谷、横浜翠嵐、北野などの公立高校が出てきたから昔ほど中受に熱が入らなくなってきているのかな。とは言え早慶マーチ日東駒専独拓流などの附属は人気。出来の悪い子でも中学からなら入りやすく10年課金すれば大卒確定だしね。
0882実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 18:52:57.77ID:DZYlzFmS0
>>871
>>875
とはいえ、「今でも」入試難易度は東大寺>>>北野やで

両方に合格実績の高い馬渕模試でも併願生徒の星取見ても、間違いなく東大寺の方が北野より数段難しい
洛南空パラダイム併願(空パラ>海パラ、でしかも併願は最低点が上がる)も
0884実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 20:11:30.91ID:/3x7YaYS0
1994年 高校入試駿台難易度
69 武蔵
68 開成
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊
55 明大明治
54 中大杉並 桐蔭学園(普通)
53 城北 学習院 中大附属

拾いものだけど何か思うとこある?
開成と同じ日に入試は
武蔵開成桐朋早実普成蹊
55以下の学校はわかりません
武蔵が3科で定員30開成が5科で定員100
あとは大体3科で東邦大東邦は灘と同じ英国数理の4科
0885実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 20:14:05.61ID:/3x7YaYS0
海城も開成と同じ日
0886実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 20:18:30.41ID:ICGYjhnH0
また大昔の話
そんな歳にもなってボクの受けた高校は難しかったみたいな議論するの虚しくないの?
0889実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 20:42:39.15ID:RHkJgWLa0
>>887
それは知らないけど、その世代の武蔵中高⇒東大の人が
「東大合格率は高入の方が高かった」って言ってた
0890実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 20:47:01.25ID:RHkJgWLa0
>>138
慶女はそのパワポファイルのデータ見ても成績優秀者(最近は掲載されないけど)レベルでも平気で落ちてるな
0891実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 23:14:08.96ID:UfqK5c9s0
>>879
>駿台の追跡データ見ると、都立青山は総合42でも真ん中より上で受かる

それ、あくまでも駿台模試受けた生徒の話だから、実際はもっと成績低くても受かるよ
青山は早稲アカで言うとレギュラークラスから受かるのがデフォだし、駿台模試受けてる時点で下位合格者は少ないはずなので

県立浦和も駿台データ冊子によると42でも結構受かってるけど、同様
浦和もレギュラーからで普通に受かる。もちろん都立青山よりは1ランクか2ランク難関だろうけど
0892実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 23:45:10.31ID:CqTOvQ9W0
>>886さんはどのくらいの難易度の高校・大学に受かったのか興味あります
0893実名攻撃大好きKITTY2023/02/13(月) 23:55:45.03ID:WRnlPYE70
>>891
県浦はそんなショボいのに年度によって浪人込みとはいえ東大40とか出すのは化け物やな。
0894実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 00:36:23.52ID:88N8rC1A0
>>887
自分の代から丁度開成が5科目になるっていうんで筑駒、開成、武蔵、早慶附属あたりうけようとおもってたが5科目勉強したよ。当時はまだ渋幕なんてなくて、千葉の私立と言えば市川だったが簡単だったからみんな練習台として受けてた。慶應志木の受検から本番モードにはいってたな。
海城も簡単な時代だった。海城、市川とかは過去問でも270点は余裕でとれた。
自分は埼玉だったけど県立浦和は本当に優秀な生徒は受けていなかったな。クラスで2番手グループの子(私立国立受験は無理な子)が行く学校だった。
0895実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 01:08:00.22ID:gy9dSjlj0
>>894
それ平成?令和??昭和???
0896実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 02:03:53.47ID:4k0r6AQz0
そもそも今の早慶附属の話以外はスレ違い

同じ人間と思しき老人が何回も何回も早慶附属は難しかった、早稲アカはすばらしい、公立はなんたら、大学受験はなんたら
毎回別人のフリして同じこと書いてる
0897実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 02:10:00.73ID:3EsEFrmj0
>>888
>>884を見て、自慢話とかをしてるようには全然見えなかったけど?

ま、いずれにしてもスレ違いだよね
0898実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 04:35:26.53ID:pcP48b910
>>846
>日能研SS55の中学の進学実績は、(ランク表ではなく追跡データ上)駿台高校入試模試55で受かる高校(それこそ全国屈指レベルしかない)と比べてショボショボだからな

>その先生は「開成高校も日能研SS50台の中学(58あたりが、市立浦和中、青山学院中とか)からの合格が多いです」とも書いてたと思うけど、開成の高入は東大だけでも(東大だけなのに注意)半分近くが受かる。開成校長が「中入・高入で東大合格率はほぼ同じ」って新聞社記事で堂々と言ってた
>日能研SS50後半の中学はとてもとてもそんな実績ないよ

環境、一流進学校のカリキュラムが大きいのでは
日能研で55程度の中学もポテンシャルで言えば早慶附属・日比谷以上で開成高校よりやや下くらいだけど中堅進学校の進度や周囲に開成とかほど優秀な生徒がいないと、それなりの大学止まりになってしまうんじゃないかと
逆に開成高校合格者ももし蹴って中堅校に入ってたら思ったより大学受験で伸びなさそう
0899実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 07:56:19.56ID:X98v4l8l0
昔は市川より東邦大東邦の方が上だったと思うけど4科目だからどんな人が受けてたんだろう
開成や県立千葉の併願校かな
0901実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 08:08:46.73ID:W2WGfFsf0
早慶スレとかけはなれてきたな
0902実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 08:32:00.34ID:W9GSbln00
239 :駿台高校偏差値(男):01/12/07 02:52 ID:CpXy9wx7
 ★は東京都
72 灘
71 ★筑波大附属駒場
70
69 ★開成
68 東大寺学園 慶應志木 ★学芸大附属(一般)
67  甲陽学院
66 大阪星光学院 ラ・サール 慶應義塾 ★早大学院 ★早実
65  ★筑波大附属
64  久留米大附設
63 ★桐朋 ★海城 ★巣鴨(理数) 大阪教育大附属池田 大阪教育附属平野 洛南(V類A)
62 広島大附属 洛星 愛光 早大本庄 慶應藤沢
61 ★青山学院 広島大附属福山 西大和学園(特別編入A)
60 京都教育大附属 洛南(V類B) 白陵 立教新座
59 桐蔭(理数) 東邦大東邦
58 ICU 市川 江戸川取手(医歯)★学芸大附属(内部)
57 ★中大杉並 ★巣鴨(文数)
56 西武文理(理数)
55 ★明大明治 ★成蹊 ★中大付属 桐蔭(普理数) 江戸川取手(普通)★学芸大大泉
54 ★城北 城北埼玉  昭和学院秀英 西武文理(英)
0903実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 12:08:17.32ID:BmskDUXV0
維新の小野も大島てるの人も高入海城巣鴨東大
90年代までは高校受験もレベル高かった
0904実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 13:09:56.03ID:pcP48b910
>>902
当時、「城北と城北埼玉が同じとか絶対ありえんから」とたびたび突っ込まれてたよ

城北が東大20名超えの頃だったし、高入も90名くらいの定員で5名前後東大に受かっていたらしい
0908実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 13:47:37.28ID:TsQCd9uJ0
>>31-32で1990年代の桐蔭卒業生が
「当時の桐蔭理数は高入の2割が東大に」

って書いてるよ
0909実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 13:58:30.15ID:8Lw8QbGV0
>>907
そうなんだ、埼玉県民なんだ。
埼玉だとどこが評価されてるの?
0911実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 14:41:20.96ID:BmskDUXV0
43 :実名攻撃大好きKITTY:2005/03/29(火) 01:09:37 ID:Bt6U6AlM
データあったわ。

1998年 高校入試駿台偏差値(私立のみ)

74 灘(4科)
73
72
71 武蔵(3科目)←ここ!
70
69 東大寺学園(5科) 甲陽学院(4科)
68 開成(5科) ラ・サール(5科)←ここ!
67 桐朋 慶應女子
66
65 慶應志木
64 早大学院 青山学院(女)
63 慶應義塾
62 早稲田実業(普)
61 
60 早大本庄 巣鴨(理) 桐蔭学園(理男)
59 海城 桐蔭学園(理)
58 市川
57 早稲田実業(商) 暁星 巣鴨(文) 青山学院(男) 渋幕(男)

もっとも、開成が英国数理社の5科目入試だったので、3科目入試の武蔵と比べて下がるのも無理はないが。
あと、定員20人程度・補欠なし・試験日初日と、見事激戦になる条件もそろっていたため、
堅実な層には敬遠されていたとの話もある。

今思えば、高校編入生って、帰国子女か、他の私立中学からの入学がほとんどだったな。
公立出身の奴はほとんど変わり者で、内申点取れそうにない奴ばっかだったのが印象的。
0912実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 14:46:09.46ID:0nO7iVd/0
>>903
事故物件大島てるは東大から超名門コロンビア大学
コロンピア大学宇多田ヒカル
0913実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 16:57:10.00ID:kFH9GKGd0
昔もは開成と別の日に入試で東大50以上の私立は巣鴨と桐蔭しかなかったんだよ 
開成の次の日で巣鴨桐蔭慶応が同じ日だった
千葉私立なら東邦が一番マシで千葉東と同じぐらい
0915実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 18:11:47.47ID:TrJqE0pn0
「早慶附属高校は難しくない」て言ってるやつは「じゃあ、早慶附属高校と同じくらいの合格難易度の高校も難しくないの?大学で早慶に入るより簡単だと思うの?」て言うと、沈黙する
0916実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 18:32:55.39ID:W9GSbln00
早実って付属じゃないよな
HPに他大合格者書いてるけど早大学院は書いてない
昔の早実商業科は商業ってので避けられてたけど理系行きにくい以外は普通科と変わらなかった
から割りきればお得だよね、社学嫌なら一般受験すればいいし
0917実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 18:42:16.80ID:Qhy63eAx0
>>849
早慶に入るのでダントツで易しいのは(推薦、早稲田佐賀や摂稜は除く)

大学受験で、文系専願で中下位学部
0919実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 19:10:13.15ID:sPRhnJY80
早実の方がいいな
本庄は熊谷と高崎の中間のびっくりするぐらい田舎だぞ
自宅から通える人はいいと思うけど
昔も早実と本庄一次両方受かったら推薦学部が劣っても本庄二次棄権する人もいたし
0920実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 19:45:01.55ID:4k0r6AQz0
早慶附属に行けば理系学部や上位学部も比較的容易に行けるんだから下位学部と比べるのはそもそもおかしい
0921実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 20:03:40.05ID:QBzL9CgZ0
>>920
>>854
0922実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 20:08:02.25ID:QBzL9CgZ0
>>896=>>920
>901

たしかに
0923実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 20:18:06.12ID:Jv+YqyMA0
>>919
立地は別な。本庄市民なら本庄一択だし、上石神井なら学院一択。
それより、校風?本庄はアカデミックな雰囲気あるけど、早実は?
自分にとってそこは外せないポイントなんだよな。
0924実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 20:30:19.60ID:sPRhnJY80
>>920
慶応はそうだけど早大学院はそうでもないぞ
昔もは社学はほとんど行かなかった
早実は昔よりは上位学部増えたが難易度が上がったからな
0925実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 20:33:10.81ID:QBzL9CgZ0
>>572
>>634
「五体不満足」によると乙武は日本史だけは現役時から下地があったらしいよ
数学は定期試験も実力試験も点数1桁とかあったらしいが
0926実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 20:41:51.06ID:CiocNEt+0
早本も共学だし、早実と早本どっちも通学時間が変わらないなら早本が良いと思うなあ
0927実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 21:03:18.70ID:JT9VWP5h0
慶應基準で考えると、塾高行って良かった。
だから多分学院も。
でも、早実行くなら頑張って東大目指すかな。
0929実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 22:04:12.54ID:83nPHH5S0
結局、>>824みたいに受験生の年齢も加味して難易度を比較するなら、
早慶附属高校と早慶大学はどっちが難しいの?

早慶附属高校は他大受験を諦めてって話なんだから、大学受験の早慶の難易度も完全専願(国公立対策は一切しない想定)で考えるべきだと思うんだが
0930実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 22:10:51.64ID:4k0r6AQz0
人による
以上、終了
0931実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 22:17:33.82ID:83nPHH5S0
>>930
それ言ったら「早慶附属はそこまで苦労して入れて大学エスカレーターで行けて得」みたいな話もナンセンスになるじゃん
「人によっては高校受験の早慶は凄く難しい」「数学が出来なくて大学受験で数学ほぼ捨てて文系上位学部の方が簡単って人も多い」とか言えてしまうよ
0932実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 22:31:04.20ID:wJnbv0hv0
>>931
学歴をどこで充分ととらえるかによるのが大きいと思う。早慶以上で充分と考えれば中学からでも高校からでもダメ元で受験して受かればラッキー、ダメなら大学で受ければいいってのもあるし。
早慶附属楽勝合格組でも、将来は早慶卒で充分、高校大学では趣味と資格の勉強両立しようってのもある。
逆にどうしても東大じゃなければ嫌だ(キャリア目指す)ってなら早慶行く忌みがそもそもない。ただ、大抵の公立進学組は早慶附属落ちて選択の余地なく公立進んでいるけど。
0933実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 22:33:59.08ID:bBI9OVfO0
>>915
>>769とかを見る限り、3科と5科の差も加味して

早慶附属男子より明らかに難しい高校→灘、筑駒、開成、筑附、渋幕、附設
ほぼ同じくらい(+-αが多少くらいの差)→学附、横浜翠嵐、日比谷、市川 
やや易しい→西大和、都立西

くらいか?
早慶附属男子もピンキリで、何だかんだで慶應志木は追跡データ見ても早慶附属男子では一番難しくて、附属ビリ・ブービーの早大学院・慶應日吉とはかなり差がある
早大学院・慶應日吉に関しては学附・横浜翠嵐よりやや易しそう
0934実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 22:35:07.76ID:bBI9OVfO0
>>932
単に難易度の話を言ってるのでは?
0935実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 22:43:46.01ID:CU6Hgxsh0
ID:4k0r6AQz0は早慶が高校・大学でどっちがどれくらいの差で難しいかってのも決めらないのに「早慶附属はお得」とか言ってたのか
0936実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 23:08:05.19ID:uhE/ke1X0
>>933
筑駒>開成>女子高>渋幕、志木>筑付>塾高、学院、本庄

早慶附属でもわりと差があるからな
こんな感じじゃね?とりあえず女子高の試験はむずいわ
あの難度で受けられる男子の早慶附属欲しかった
0937実名攻撃大好きKITTY2023/02/14(火) 23:27:18.93ID:9PXRvDo40
>>929
ぶっちゃけ、日比谷の生徒が全員が私大文系専願で早慶を受けたらほぼ全員が現役で受かると思うよ

共通テスト全科目受験が現役生の9割で得点率8割生徒が7割なので
その片手間で現役早慶も稼ぎまくってる

私大文系専願なら学年の下位1割とかでも逆転合格は可能だし。日比谷に限らず
0938実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 03:14:07.99ID:cKncQJMh0
>>920
中位学部行きは普通にある
なので、中位学部も加味して比較した方がいいと思われる
0939実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 04:33:52.70ID:cKncQJMh0
>>182
誰のこと言ってるの?
0940実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 05:49:13.64ID:sJ3rexFV0
日吉が易しいみたいな感覚はよくわからん
合格者平均や合格者の分布だけで見てるとそうなるのでは?
早大本庄は難しくなったとはいえ辞退率も加味して考えるべき

高校受験 早慶附属 辞退率 2022
一般のみ(同一問題の帰国枠含む)
入学者数非公表の場合募集人員等で推計

早大本庄 男子
合格者 567 入学者 115(推計) 辞退率 80%

早実 男子
合格者 142 入学者 50(推計) 辞退率 65%

早大学院
合格者 520 入学者 260(推計) 辞退率 50%

慶應志木
合格者 382 入学者 205(推計) 辞退率 46%

慶應義塾
合格者 517 入学者 321 辞退率 38%
0941実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 06:18:50.39ID:ekRZjDGj0
高校から行くなら慶応の方がいいと思うわ
早稲田は商学部行くのもそれなりじゃないといけないしな
0942実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 07:19:28.97ID:f1AoCz3w0
日吉は試験が開成、国立、早実組とバッティングするから受験層がレベル低いうえに募集人員が最大の330人だから入りやすい。
0943実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 07:22:33.12ID:cKncQJMh0
>>940
入試問題は難しいよね
素直なタイプな問題が多いけど思考力を要求する捻った良問が多い
得点率は高い
0944実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 08:29:26.99ID:A5aOgup10
開成と慶応が別の日入試だった時代だけど落ちたら引きずるから慶応シキ受けるなって云われてた
慶応シキと早稲田実業は2次が重なって慶応高校受ける場合は併願できなかったような
早稲田実業は志願倍率10倍あったけど簡単に思った
0945実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 09:30:32.58ID:BhRGX9ok0
慶應はほとんど全員、法、経、理に行けるな。商、文、SFCは希望すれば100%行けるし行くやつはたいてい成績悪いやつだけど。
女子高は文学部希望者そこそこいるから除くが。
0947実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 09:32:25.44ID:GUGXpr1t0
キヨさんとこやな
0949実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 09:38:37.38ID:sK9Lpt2n0
そういえば早実野球部って、部員のハメドリ動画流出で都大会出場辞退とかあったよな
0950実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 11:17:57.46ID:S5aoeog20
tube見てたら、塾高2020年の英語の入試問題相当難しかったみたいだな。
MARCH、中堅国公立大学入試並みとかいってた。やってみたいわ。
ていうか、TOEIC満点講師なんているんだな。
0951実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 12:02:28.02ID:z1kqTOmb0
千葉の田舎に住んでて海城は保護者宅からじゃないと受けられるないから受験断念開成はさすがに無謀なんで早実普通科行くも理工の推薦取れず早大教育理系ってどう?
滑り止めに東邦大東邦受けたけど寮あったからそっち行ってもよかったかも
難易度自体は海城より早実普通科の方が上だった
早大学院とか早大本庄は学費高そうだから受けなかった
0952実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 12:28:55.78ID:Aa/syh+80
プッ
0953実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 12:46:45.09ID:Guy/7IU+0
で、
中学受験、高校受験のどっちで早大学院はいるのが楽なわけ?
0954実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 13:57:14.36ID:ekRZjDGj0
中学だと思う
高校受験は中学生活と両立させなきゃいけない大変さがある
0955実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 15:31:37.94ID:Oyd2vOvz0
早実は留年するのは普通の進学校レベルという利点はある
早慶完全付属系は普通の進学校と比べると留年多い
0956実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 15:43:11.48ID:ZymMQcFb0
進学校で留年してちゃ世話ないわな
附属は勉強しないやつは留年する
それでも一浪で早慶いくと思えばやめるやつは殆どいないだろうね
清原息子も留年だっけか
0957実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 15:52:22.44ID:ekRZjDGj0
学校行ってなかった前澤ですら留年せず卒業だからな
大学は行かなかったけど
0958実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 16:49:37.33ID:A1TjyTnU0
>>915
>「早慶附属高校は難しくない」て言ってるやつは「じゃあ、早慶附属高校と同じくらいの合格難易度の高校も難しくないの?大学で早慶に入るより簡単だと思うの?」て言うと、沈黙する

「大学受験の早慶文系は数学から逃げられるし早慶文系数学はほぼどこも問題が簡単だよ」
もな
0959実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 18:04:23.05ID:KfdzvIb60
実際のところどうなのか知らんけど上位3割近くが抜けたところからスタートの競争ってクソデカい気がするけど
0960実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 18:36:26.31ID:35cXmI1u0
>>959
競争率とか以前の話、入試科目に数学があるのとないのとでは勉強の負担が大違い(もちろん、問題が難しければ難しいほど負担は増える)

競争率の点でも(高校入試は中学入試で抜ける分を差し引きして)、大学入試一般受験は高校入試の早慶附属6校合格者数の8倍くらい出すはずだし、高校入試ほどじゃないけど首都圏の受験生ばかり(一都三県で8割)だし、浪人含めても人口比の競争率としては大学受験の方がずっと門が広いよ
0961実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 18:45:20.39ID:35cXmI1u0

8倍どころじゃないな

大学入試一般受験は高校入試の早慶附属6校一般入試合格者数の20倍くらい出す(早大、慶大合計で2万2000人くらい)
高校も大学も補欠繰り上げ入学許可まで入れるともっと増える。大学は早慶合計で5000人ほどが補欠で入学許可が出た人数
0962実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 19:35:46.70ID:a58Xpj8/0
大学受験は中学受験で抜けた上位の殆どが再参戦する
早慶などの難関大ならなおさら
これが極めてデカい差なので定員の単純比較など無意味
0963実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 19:44:50.31ID:ZWNi3J3L0
>>962
・このスレで既出の塾講師のツイッターで「首都圏で戦略的に中学受験をしない上位層も多い」(中学受験で抜けても東京の公立中は学力レベルが非常に高いとも)と指摘されてる

・見逃されがちだが、高校受験でも早慶附属校・マーチ附属校(マーチ附属校と同等かそれ以下の進学校からは早慶合格者は無数に出ている)から早慶大学に合格可能なポテンシャルを持った生徒が大学受験では抜けている

・上位が抜けるにしても、やはり単純に合格者数で20倍の格差(高校・大学に早慶で)はやはり大きすぎる

・大学受験の早慶のかなりの部分は、トップクラス国立大をハナから諦めた私大専願との争い(もちろん残された部分で国公立大との併願組と戦わなければならないが)
0964実名攻撃大好きKITTY2023/02/15(水) 20:14:26.42ID:ZWNi3J3L0
早慶合格者数は2022年でオール高校受験経験者の日比谷、西、翠嵐、湘南だけで1100名ほど受かっている模様
早慶くらいなら高校募集のみの公立高校だけで何十人も受かってる高校は多数あるし、高校受験経由で大学受験受かった生徒だけで優に過半数は超えるんじゃなかろうか?
0965実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 00:05:00.74ID:yJ95g5eP0
早慶附属蹴ってる生徒が多い(?)割に湘南の進学実績しょぼすぎねえか
0966実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 00:06:44.74ID:KpVwzTsh0
>>933

>>769とかを見る限り、3科と5科の差も加味して

>早慶附属男子より明らかに難しい高校→灘、筑駒、開成、筑附、渋幕、附設
>ほぼ同じくらい(+-αが多少くらいの差)→学附、横浜翠嵐、日比谷、市川 

翠嵐に関しては、駿台追跡データに載ってるサンプル数(カバー率)は合格者が全合格者の1/3ほど
日比谷は全合格者の7割近くがサンプルになっている模様
早慶附属はたぶん日比谷と同等以上に駿台模試のサンプルになっているはず

つまり、翠嵐の場合は恐らく駿台模試受けてるのは上位合格組が多いはずなので、「駿台追跡データで、過半数が受かり始める数値」というのは日比谷や早慶附属に比べて有利になりそう
0967実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 00:08:21.85ID:KpVwzTsh0
>>965
湘南は今や翠嵐の二番手校だし。5科のボーダーでも翠嵐465点、湘南450点くらいで、歴然とした差があるよ
あと、湘南は早慶附属蹴りは言うほど多くなくてどっちがと言えば学芸蹴りが多いんじゃない?
0969実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 00:19:24.17ID:KpVwzTsh0

とはいえ、学芸も何だかんだでまだ難関だし湘南よりは確実に難しいからな
ステップの先生は入試難易度も翠嵐>学芸って言ってたけど

駿台模試のデータ(>>769のデータ)見ても翠嵐と比べてそこまで負けてるわけでもなさそう
0970実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 04:28:40.61ID:t84sXP790
>>960-961
早慶の現役合格率って7割くらいなかったかな
なので、人口比の競争率を求める時に、単純に2学年分にまではしなくて良いと思う
0971実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 06:29:18.32ID:dGPK1WOc0
中高で甲陽受けて落ちて慶応高校も落ちて早大本庄一次受かったけど田舎だから二次受けず早実普通科早大商だけど
甲陽は不合格者には点数教えてくれるんだけど高校の方が全然点数足りなかったよ
特に数学が全然ダメ立った
まあ関西系(灘甲陽)は数学算数が難しい傾向にあるけど
0972実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 06:41:34.75ID:dGPK1WOc0
志願者数はなんとなく覚えてる

甲陽高 定員45志願者90前後、定員しか合格者出さず
早実普 定員150志願者約1500〜1700ぐらい
慶応高 定員310志願者約2500
早本庄 定員240志願者2000〜2400ぐらい
0973実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 09:02:29.35ID:yJ95g5eP0
今甲陽が高校募集やってても北野に蹴られちゃうのかな
俺なら甲陽行きたいなあ、まあ北野が近けりゃ北野だろうが
0974実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 11:51:22.02ID:RVWMi/zJ0
>>972
80年代後半早慶附属入試組のじじいだけど、自分のときは志願者4000以上たった記憶ある
じじいだからぼけて記憶違いかもしれんが
0975実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 15:50:21.22ID:Ka/Qfq0N0
志願者が4000人いたのは早大学院だよね
定員600だったから
ところで早慶付属落ちで巣鴨とか城北桐蔭なら妥協できる?
今の巣鴨と90年代の市川が同じぐらいだよね
0976実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 22:03:54.72ID:v7RWb1Q30
>>959
「上位3割が抜けた」ってどういう算出根拠?

もしかして、「中学受験率が約3割だから」とか?
中学受験で抜けるのは、「小学校のうち、賢い順位上位3割から順に抜けていく」訳では決してなくて、中学受験がポピュラーになったからこそ大したことない子も大量に中学受験で抜けているよ
なので、「上位3割が抜けている」わけではないよ
0977実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 22:54:49.34ID:KKq65IXT0
>>975
妥協出来るも糞も受かってるところに行くしかないだろ
まあ中学浪人するのなら話は別だが
0978実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 23:03:46.06ID:v7RWb1Q30
高校受験が難しいのは「浪人が事実上できない」というのもかなり大きいと思うんだよな

大学受験では(浪人は絶対不可と親に言われている場合は除き)「もし今年ダメでも来年がある」と思える精神的な逃げ道は受験本番でも受験直前期でもメンタルの安定をもたらしてくれる。実際に浪人するかは別として
高校受験の時の不合格へのプレッシャーは大学受験の時とは比較にならなかったな
0979実名攻撃大好きKITTY2023/02/16(木) 23:06:59.91ID:w1MqBwjY0
>>976
んなことわかってるけど現実的に≒だよ
0980実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 00:20:48.99ID:zLGoBaZ00
>>979
そうでもないよ
大量に抜けるのは間違いないが、上位3割が抜けるってことは絶対にない
「実質的に≒」の根拠を教えてもらいたいな

しかも東大レベルが抜ける度合い、早慶大レベルが抜ける度合い
全然違うからね
早慶大なら高入のみでも膨大な数の合格者が首都圏でいるので
0981実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 00:37:47.24ID:BfoL2Noz0
何をそんなに否定したいのか分からんが、どんなバカでも4大入って3年間も勉強すれば公立小の上位3割に入るわ
それくらい内容のレベルがかけ離れてるよ
断っておくがオレは別に高校早慶が簡単なんて思ってないよ
偏差値70は上位2.3%、1学年100人で学年1位でスタートしても数人に抜かれたら終わりだからね
ゴールがMARCHでよければ途端に分が良くなってくるから悪い戦略じゃないとも思うけどな
0982実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 00:45:25.95ID:zLGoBaZ00
>>981
だからさ、大量に抜けること自体は否定してないってば
「上位3割が抜ける」
「≒」
の根拠を、

>どんなバカでも4大入って3年間も勉強すれば公立小の上位3割に入るわ

では抽象的すぎるわ

しかも、「中学入試の塾に入って受験対策している生徒」をそういう対策していない小学生(将来、公立中学から国私立トップや公立トップに行ったり東大京大に行く生徒も含む)と直接比較して、ってのは
0983実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 00:47:01.47ID:zLGoBaZ00
そもそも「≒」以前に>>959の「3割」ってどこから出てきたの?
0984実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 00:54:40.50ID:zLGoBaZ00
>>981
>それくらい内容のレベルがかけ離れてるよ

そりゃそうだ
中学受験塾の先生も「どんなに知能が高かろうが、学校の算数がいくらできようが、中学受験の算数は塾でテクニックを学ばなければできません」って言ってたし

でも、それはポテンシャルとかとは別の話だわ
中学受験を一切考えていなくて公立中学からトップ校に進学して東大に行くような生徒だって、小学校卒業時点では日能研40台後半の中学の算数とかにも手も足も出ないだろう
だからと言って公立中から東大に行く生徒のポテンシャルは日能研40台後半の中学の大多数の生徒に負けると言っていいのか?

もともと「高校受験では上位3割が中学受験で抜ける」って話題なんだけど
で、その「上位『3割』が抜ける」の3割はどうやって算出したの?
0985実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 01:07:29.28ID:zLGoBaZ00
「上位3割が抜けた」ってどういう算出根拠?
中学受験で抜けるのは、「小学校のうち、賢い順位上位3割から順に抜けていく」訳では決してなくて、中学受験がポピュラーになったからこそ大したことない子も大量に中学受験で抜けているよ
なので、「上位3割が抜けている」わけではないよ

んなことわかってるけど現実的に≒だよ

そうでもないよ
大量に抜けるのは間違いないが、上位3割が抜けるってことは絶対にない
「実質的に≒」の根拠を教えてもらいたいな

どんなバカでも4大入って3年間も勉強すれば公立小の上位3割に入るわ

だからさ、大量に抜けること自体は否定してないってば
また、それはポテンシャルとかとは別の話だわ
「上位3割が抜ける」
「≒」
の根拠を教えて。そもそも「≒」以前に>>959の「3割」ってどこから出てきたの?
もともと「高校受験では上位3割が中学受験で抜ける」って話題なんだけど
で、その「上位『3割』が抜ける」の3割はどうやって算出したの?

って流れね
0986実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 01:28:41.38ID:zLGoBaZ00
>>981
>どんなバカでも4大(中学受験塾?)入って3年間も勉強すれば公立小の上位3割に入るわ

「3割」って小学校時点での学力を根拠に言っているのかな?
んなもん、中学受験塾に行って中学受験対策している生徒が圧倒的に有利に決まってるじゃん(というか行ってない勢があまりにも不利すぎる。公立中→国私立・公立トップ→東大になるような生徒も含めて)
0987実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 03:45:00.75ID:E5ZxPGKV0
まあ、中受っていってもピンキリだしな。日東駒専、MARCHレベルの附属中学合格者抜けてもたいして影響ない。
影響あるのは、トップ国立、御三家、神奈川御三家、女子御三家、早慶附属程度までだろ。
0988実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 07:49:49.40ID:5T9vyWIy0
海城とか中学からしか募集してないけど90年代前半までは高校から入る学校だったよ
維新の小野も高校から海城東大だけど
海城高校は開成と同じ日に入試だったから学芸大付とか国立落ちて海城行ったのかもしれない
開成が日比谷に蹴られてるって話だけど90年代なら開成蹴り学芸大付とか普通にありだったような
0989実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 08:41:31.80ID:eP2yr/rI0
>>984
これを言うならお前が強弁してる「公立トップ校の生徒はサピックスや早稲アカに行っても早慶附属には受からない」はどうなるんだよ
そうとは限らないって話になるだろ
0990実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 09:05:27.17ID:XxXbQM+r0
海城はゼロ年代でも東大合格者数トップ10に入っててかなり良い高校だったけど、開成と日程が被っていたのが残念だったわ

海城受けりゃ受かっただろうし行きたかったけど、当時死んでた公立に進学
0991実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 09:10:22.90ID:eP2yr/rI0
【予言】
早慶附属信者がなぜか早慶附属叩きスレの次スレを自ら立て、早慶附属に都合のよいコピペを貼りまくります
0992実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 10:10:16.61ID:EuJP9H1p0
>>988
海城って00年代にはそんなにすごくなってたのか
90年代高校受験経験者だが当時はまだまだ中堅って感じて開成と海城同じ日でもたいして困らなかったな
むしろ早慶附属第一志望レベルの人が手堅くいくのが海城や巣鴨だった
なお、渋幕はまだ無名で千葉は市川とかだったな
0993実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 10:10:32.21ID:bVqnx4x40
>>990
何で海城は維持してるのに巣鴨は凋落したん?
高校入試は開成の次の日で開成落ちを拾う戦略だったし巣鴨という学校自体にはブランドがなかったんかね
0994実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 11:46:37.74ID:bVqnx4x40
新御三家で初の東大ベスト10に入ったのは92年の巣鴨やで
ただ中学も高校も開成と同じ日じゃなくて開成落ちを拾う戦略だったと思う
巣鴨って校名のイメージで人気ないのかな
池袋駅とか大塚駅が最寄り駅なのにね
本郷高校が巣鴨駅が最寄り駅
0995実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 11:57:55.29ID:bVqnx4x40
>>992
90年代前半までは
2月18 開成武蔵桐朋早実普海城成蹊
2月19 慶応巣鴨桐蔭城北
2月20 早大学院早大本庄早実商浅野

同じ日は偏差値順で巣鴨は19日入試で20日に手付金納めないといけなかったから早慶付属志望の人は受けてなかったと思う
慶応と同じ日だし
0996実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 12:11:03.37ID:tCkejzWk0
ただ今でも偏差値50中盤中堅校で踏み留まれてるのは
巣鴨の立地と医学部合格と名門校の伝統だと思う
普通だったら偏差値50前半完全中堅校の仲間入り
0997実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 12:34:36.63ID:E5ZxPGKV0
>>995
2月前半で、市川、志木と合格しておくと中盤以降戦いやすかったんだよな
開成と武蔵で悩むけど、5科目得意なら開成、3科目得意なら武蔵とかあったな
0998実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 16:10:32.17ID:1We+kkK90
早慶附属高校コンプの多いスレだな
早慶附属落ちで日比谷・翠嵐未満の公立出身者が来てそう
0999実名攻撃大好きKITTY2023/02/17(金) 16:12:23.40ID:1We+kkK90
>>984
単純に人口の話じゃない?

ただ、横浜市内で中学受験率が群を抜いてる青葉区でも25パーくらいらしいぞ
3割も行かないと思うが
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 6時間 50分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況