X



トップページお受験
1002コメント300KB
★日能研★YTnet★SAPIX★【2019】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/02(土) 17:36:45.74ID:r3kQTOKY0
2019年 塾別難関中学合格者数 ( )は2018年
       <SAPIX>   <日能研>    <四谷大塚>   <早稲アカ>  <4塾合計>/定員
開成    273(263)   42(42)  110(103) 103(93)   528/300
麻布    183(181)   69(73)   66(71)   65(54)   383/300
武蔵     55(46)    41(31)   55(57)   57(67)   208/160
駒東    169(184)   48(52)   46(42)   37(29)   300/240
桜蔭    175(164)   28(32)   57(60)   73(63)   333/235
女子学院  125(141)   78(54)   50(64)   60(73)   313/240
雙葉     48(51)    30(26)   31(33)   40(40)   149/100
フェリス   69(68)    70(60)   19(30)    5(6)    163/180
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1097(1098) 406(370) 434(460) 440(425) 2377/1755

前スレ
★日能研★YTnet★SAPIX★【2018の4】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1522975035/
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 14:56:55.55ID:PtGT5HKp0
入試報告会の資料見たら中堅ところで去年より5くらい偏差値高くないと不合格の学校が多い。
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 19:19:05.95ID:0mN/Vw9N0
>>97
記述が多い桜蔭や雙葉に違う学校を一緒にしにくいから
JGはどうしても寄せ集め的な要素がでてくるね
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/07(木) 23:00:27.33ID:/qbBsmZI0
そのためか知らないが、算数が手薄になったためかJG合格者は少なかった。
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 08:43:41.98ID:Skk9fEG20
>>105
上位の子でJG残念が多かったらサピのせい。合格確実な層がJG受験者内で減少していたのなら想定内、かな。

今年の傾向は知らないんだけど、昨年までは、JGは偏差値通りに合格していた。下のクラスでも熱望女子がけっこういるけど、合格するのは成績順なんだよね。

桜蔭は、上位は超高偏差値女子。他方、意外なクラスからもたまに合格する。
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 09:02:57.70ID:LhsKCWen0
JGも勉強面でさすがにこりゃまずい、となったのかね。
いままで算数易しかったから、サピの対策プリントなんて四年生でも解けたりして。
桜も微妙に傾向が変わってきた気がする。
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 10:28:44.12ID:7gX8XUVc0
>>106
S偏差値58-60、数年前ならSSでがっちり対策して桜JG行ってたんだろうなって子が、第一志望慶応中等部のためSSお断りして慶応特化で対策するも玉砕、第二志望JG落ちとかあるある

桜もJGも、マイペース理系は上から順に入るよね。流行り廃りに流される子は受験の雰囲気にも揺さぶられるのかも。
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 12:17:49.71ID:gfmEufSk0
サピのJG減ったって大騒ぎするなら
早稲アカや四谷の減りっぷりも心配してあげた方が良いと思う

サピ 141→125 11.3%減
四谷 64→50 21.9%減
早稲アカ 73→60 17.8%減
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 13:06:24.13ID:nFNyo/rQ0
日能研ずーっとグダグダだったから良かったね。
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 14:21:57.57ID:7gX8XUVc0
>>110
サピックス125/6000
日能研78/?

日能研が4000人以上なら、割合でもSの方が上

昔はスカラとして、無料で在籍だけしてる子とかいたのにね
ここは常勤の先生がバリバリの文系だから、理系方向に伸びるのは元々素質のある子だけなんだよな
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 16:18:23.16ID:LhsKCWen0
>>109
やはり各塾算数を甘く見たのだと思う
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 16:51:00.47ID:p3CAMsBLO
日能研のJG躍進は、秋の模試の国語の問題文がJG入試問題と全く同じだったため。
算数関係ない。
日能研、来年はまた合格者減るよww
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 16:58:00.64ID:p3CAMsBLO
具体的には、
10月の公開模試大問2の物語文。
本文抜粋箇所もほぼ同じ。設問も似た感じだったから復習しといて良かったと日能研親がブログに書いてた。
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 17:05:00.69ID:kHmRMB+L0
>>112
他の学校の合格に比べて日能研JGだけがって意味だと思うよ。
母集団がサピは優秀なのは分かってるし、他の学校では伸ばしてもいるのに何故JGは減った?
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 18:54:47.69ID:ZjIXjJXm0
>>116
今年四谷の桜蔭は国語が同じだって?
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:09:10.82ID:nFNyo/rQ0
>>116
一科目の国語で見たことある大問きたから
その後もいけるって心理的な余裕ある状況でノリノリだったんだろうね
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 19:51:15.52ID:j8KiIQDe0
>>119
その余裕が大きいと思う
同時に、休み時間に「丸々同じの出てラッキー」なんて聞こえてきたら周りの子は焦るだろうし
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 20:13:47.81ID:dev7bp/l0
>>118 桜蔭は、報告会の資料を見るとサピが説明文の方を当ててる。あと物語文の方は日能研も当てたらしい。
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/08(金) 22:33:43.98ID:LhsKCWen0
日能研の国語は注目ね。
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 07:29:05.51ID:y5Ozi3m30
JGのボーダー層は運勝負だったのか
やりきれなさすぎて間違いなく地縛霊になるだろうな
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 10:26:07.09ID:fOyvxUTV0
>>125
JGは強い子が欲しいの
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/09(土) 16:01:29.65ID:s5Og7ldo0
サピは桜蔭が伸びてるから優秀層の中で桜蔭の人気が高かったのかもよ
早稲アカも同じ傾向だけど
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 07:21:16.45ID:8X+tVpAP0
大手塾は加盟していないんじゃねーの
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/11(月) 13:26:19.90ID:2covSmOh0
某私立中高一貫校の池田 富一は生徒の成績情報が外部に漏洩した事件を隠しています
億単位の横領事件も隠してる
池田 富一 島田 真樹 大橋博で検索

自称講師 鏡響子って知ってる?

Twitterで同窓会、クラブ、卒業生の垢に送っといた
https://twitter.com/soushihiroshi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/15(金) 18:05:17.16ID:bQW3Ab6Y0
>>130
この基準だと四谷大塚がきついね
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:40.24ID:foDDIbPq0
社会に出て使えない人間に育てるなよ
浮いてる奴多いからな
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 00:19:06.51ID:yXuRSyij0
ここにいる塾評論家は全員クズだな
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 08:00:25.49ID:vLdc8f9M0
四谷大塚の直営生徒数は何人ぐらい?
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 11:16:04.92ID:CFYY8gUG0
>>137
使いづらさは人それぞれだけど、確かにNN集団の評判いいってのは正直ステマだなと思う あれで入れるのは開成狙いで本郷までだと思う

SSは筑駒狙いで開成まで、開成狙いで早稲田海城渋幕まで
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/18(月) 23:43:58.59ID:woCu1QeG0
NNは説明会にせっせと足を運び情報を入手
子どもがテストを受けなくても色んな資料が送られてくる
タダで情報や資料をゲットするのが最強
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 09:35:04.67ID:Du08wiqL0
>>140
テスト受けなくてもNNの説明会出てよかったの?
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 12:10:29.35ID:CrPtnmYv0
Wの資料のグラフや数値ってホント酷いよね
塾に入ってない子と入った子では偏差値40と60という違いが!!とかさ
そりゃ学校の勉強だけの子と受験用の勉強をした子じゃそうなるよねとしか
でも中学受験の事をまだよく分かってないような親だったらそんな事ばかり聞かされたら焦るよね
とにかくそういう資料などを見て特待が取れてもこういう煽り方をするここには入るまいと思った
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 12:41:11.85ID:Hy8LtOif0
>>143
中学受験に全然縁がないまま今まで来た人は
高校受験みたいに学校の勉強だけでそこそこ点が取れると思っちゃうからびっくりするんだろうね
Wは高校受験塾もけっこうな規模でやってるからそういう人も多いのかも
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 12:49:36.50ID:CPNwbpyE0
>>142
記述多めの学校だが3月説明会に出席だけで4月模試を受けず
それでも3年ぐらい前の過去問のNN生徒の再現解答集や1回分の授業配布プリントetcが送られてきた

再現解答集は同じ問題の解答例がいくつか掲載されていてアプローチが違っていて面白かった
うちの子が図や式を省略しがちだったから解答を丁寧に書くとはどういうことか説明するのにすごく役に立ったよ
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 12:53:37.63ID:CPNwbpyE0
あとNN説明会で役に立ったのは
面接の服装etcの情報
基本的に面接でどうこうないと分かっていても皆んなの服装は気になるから
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 16:42:07.68ID:+DdF1P170
日能研のTMだとサピックスみたいに1年先取りのカリキュラムなんですか?
どうも四谷大塚と日能研は6年生までノンビリしたカリキュラム(クラスによって問題の難易度は違う)のイメージなんですが
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 16:51:09.50ID:NX5EM+fl0
>>149
笑った!
>>148
まあね
東京の教育知らない人を煽って煽ってさんざん不安にしたあとで
「早稲アカなら親御さん楽できます!」と洗脳して入れて、モノにならなきゃ「実は中受は前座w高校受験が本チャンでしたw」ってのが早稲アカ

決して楽な塾ではないです、楽して合格したい人には向いてないと思います、でも生徒は楽しいって言ってくれてます、という説明をするサピックス

身の丈未満受験でどこかの私立へ必ずgo、講義方式に慣れてるから中学入学後はそこそこ問題なくやれて、目標は推薦でマーチ下位学部、の四谷

空気の日能研
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 17:47:14.57ID:SRe3xsTU0
>>150
今の予習シリーズは小5で小6までのカリキュラムを終えるように改訂されているので、YとWは1年先取りと言えるのではないかな
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 18:31:54.06ID:YWaZnzhy0
日能研のTMは他のクラスより一年早く配られる教材があるらしいから、多少の先取りはしてるんだろう
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 19:33:52.96ID:CPNwbpyE0
社会はSだと6年から公民だったけど、
予習シリーズWYは5年までに公民終わっていたような
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/19(火) 19:39:13.84ID:CPNwbpyE0
>>151
>空気の日能研
せめて独自に学校別オープン模試をやればだいぶ違うと思うけど
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 04:28:35.28ID:/x9pezC10
分かったような塾比較なんていくつ塾を渡り歩いて、その結果はどうだったんだよ?って話

NNのことになると親を殺されたか他塾の工作員のどっちかとしか思えない勢いでディスるやつが湧くのも毎度の光景
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 08:44:36.53ID:vHiLrRjl0
>>151が書いている塾のスタンス情報はオフィシャルに限りなく近いじゃん
知らずに入っちゃダメだよ

早稲アカは株主総会で
サピックスは分析会や卒業生が
四谷はお付き合いのある私立紹介しますって話してる
日能研は空気

ま、日能研を擁護しておくと、神奈川エリアでは最盛期のOB OGが活躍しているかもしれないから、指導者が文系でいいならいいと思う
大学入試でも就職でも、文章は書けたほうが良いし
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 08:54:59.40ID:ALbt8z5c0
>>159
日特はたとえ志望校別になっていようが
どの学校も受からせるようにやらせる
とかいう言い分で
いろいろな学校の過去問をなぞるだけ
ネットで現状を知った親がNNへ傾く
前期日特なんて情強の親なら受けさせないで
個別か家庭教師へ動くでしょうね
なぜNは日特の内容を変えないのだろう
今年もあんなに不合格者をだしたのに
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 09:01:13.69ID:NebQp3410
最近の日能研は低学年のテストも文章力を重視しすぎで算数の問題は学校レベルで簡単すぎるから算数男子はスカラで無料でもなきゃほとんど入らない
そんな感じだから近所の日能研なんて新4年の中〜上位クラスはほとんど女子で男子の多くが一番下のクラスになってるらしい
日能研の思考力が試されるテストこそが大事だと言い張る人がよく居るけど、文章力なんて4年からのサピの国語でしっかりつけられるしあまり意味があるとは思えない
あんなんじゃ中堅狙いの女子御用達みたいになるのは必然
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 09:48:19.25ID:BRHG2U8R0
うちの小学こうもNは女子ばっかりだった
でも女子はNのペースでも間に合うからいいじゃん
男子難関はどこでも受かる子でないと間に合わない
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 11:42:47.69ID:ykT8zjhh0
ご近所に大きめのNあるけど入ってく子はほとんど女子
TMにいる男子って他所じゃ都合が悪いか、経済的な理由でスカラしてるしかないでしょ
0171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 12:58:45.73ID:lx64mkKn0
Wの傭兵を除けば女子は
NとWは遜色ないのでは
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 13:03:48.94ID:lx64mkKn0
NNパンフの人数少ないじゃん
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 14:31:21.79ID:1d+n8dFv0
Nは月謝リーズナブルだから個別や家庭教師と併用しやすいと思った
営業もガツガツしてないからいらんと思ったオプション外しやすいしね
N系列のユリウスとの併用なら成績情報も共有されるから
子どもの問題点に合わせたサポートもしてもらえてすごく良かったよ
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 14:43:16.80ID:vHiLrRjl0
>>174
あれだけ1クラスに人数押し込めばそりゃ安く上がるよね
日能研は中堅未満までの塾。
日能研から最難関いける子は、地元高校からMIT行け
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 15:18:54.12ID:1d+n8dFv0
>>175
そうか…じゃあNから御三家に入れたのは運が良かっただけなのかな?
確かにNは上を目指せというよりは入れるとこ受けとけって感じで弱気な印象だったけど
そういうとこも含めてのんびりしたうちの子には合っていたのかと思っていた。
子どもが第一志望は絶対に受けるって譲らなかったから
Nのアドバイスには従わなかったんだけどね
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 15:28:21.45ID:kDOqTzMT0
>>175
別に特に安くはないだろ
他社並みに費用はかかるよ
でもよく見るクラス人数多いコメントはうちの子の時は感じなかったなぁ
6クラスある大規模校だったけど一番上のクラスにいたお陰か基本的にはクラス15人くらいでずっと楽しくやってたみたいよ
まあ御多分に洩れずガツガツしてない系の女子だけどね 笑
競争続きなのは疲れちゃううちの娘には向いていたよ
御三家蹴って国立行かせてもらってるけどとりあえず入ってみた鉄緑はやっぱり1年でやめちゃった
サピは向いてなかっただろうなぁと思うよ
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 18:52:34.06ID:mXD0QpPw0
>>182だからそれは中堅でしょ
>>175は中堅未満って言ってるんだから

それはそうと中堅中堅みんなよく使うけど、
結構定義バラバラだったりするんだよね
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 18:54:24.46ID:lx64mkKn0
>>177
開成ほどじゃないけどかなりいる説が根強いよね

一昨年のニュースエブリィで桜蔭に受かったRちゃんの密着ルポで
1/1のそっくりテストの受験者57名
1/9のそっくりテストの受験者53名
がバッチリ画面に写って、W公式の合格者が56名!

ネットの1組は・・%合格…,、1組に教務部所属は◯名・・・なんて書き込みを照合すると
NNの日曜コースしか見てないNNのレーダー には映らない
個別とか土曜午前の1科目生は相当いることになる
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:00:22.47ID:P+AqFv6o0
女子の場合、傭兵っていうかむしろ志願して正規料金払ってるのも結構いるのよ
元々ボーダー層だから虻蜂取らずで落ちてるケースも相当ある
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:07:22.86ID:lx64mkKn0
>>184
少なくとも以下の部分は客観的な事実

一昨年のニュースエブリィで桜蔭に受かったRちゃんの密着ルポで
1/1のそっくりテストの受験者57名
1/9のそっくりテストの受験者53名
がバッチリ画面に写って、W公式の合格者が56名!
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:20:43.31ID:lx64mkKn0
>>186
ブログで結構な投稿数があるのでフェイクじゃないと確信が持てるのだけでも
NN参加のくノ一さんは結構いるネ

Sだと地元校舎が小規模で単独冠じゃないから
Nだと説明会のセールストークに感銘しNに疑問符から
っていうのが定番

カラーの違う塾で成果が出せず、ってのは結構いると思う
ブログが最後更新せず全消去とかマジで多いから

Sなら平日は小規模校→SSだけ大規模校の単独冠へ行けばいいのにとか
Nなら変に浮気せずのんびりモードでやればいいのに(Nの平日校舎長にとって難関校候補はやっぱり金の卵扱いなのに)
と思う
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:27:11.26ID:lx64mkKn0
>>188
補足
自分の子が1桁順位でA特待&NN個別の勧誘を受けた(御断りした)から
ブログを見ていて過去の記事から特待レベルじゃないことは判断つくから正規料金を払った志願兵(くノ一)だっていうのはよくわかる
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:28:23.52ID:vHiLrRjl0
>>181
Nの中堅ではなくて、N55以下 体感S45以下
もちろん実力ある親子ならS68でも入るけど

日能研は、塾というより文系のための書き物教室 文化的な場所よね
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 20:46:59.11ID:6L7iGqrl0
>>188
わざわざSじゃなくてG選んでおいてNNとかもご自慢の面倒見はどうしたと突っ込みたくなるパターン
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 21:37:51.06ID:ykT8zjhh0
受験は中堅以下の層が大半な訳だから、そこをメインに据える方針は間違ってはいないかもね
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/20(水) 22:15:47.89ID:lx64mkKn0
>>194
第一子は自分の子が塾選びの段階で中堅がお似合いと思っているならその方針でもいいけど
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 09:58:22.57ID:b13vg3Jc0
結局のところできる子はどこに行こうが順当に難関校合格している。
逆にあまりできない子は個別でやってもそのままだったりするし。
この塾だからみんな難関合格するとかこの塾じゃみんな中堅止まりなんてことはないし
子どもが通いやすくて居心地のいい塾行くのが一番だよ。
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 10:30:37.43ID:KjqbVtNy0
まあでも日能研は最後の日特が弱い…と思った
偶々かと思ったけど、他でも聞いた
余裕の子は大丈夫でもボーダーの子を押し込む力が弱いんだと思う
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 11:44:27.57ID:r1FdM0ph0
サピ以外に通って難関校を目指すならサピの公開テストを受けに行かなきゃならなくなる
サピの子が教わってて他塾では教えてないような事が入試にでると
合否をわけるようなポイントになる
逆に他塾で教えててサピで教えてない事は仮にできなくても捨て問扱いで
できなくても問題にならない

通いやすいのは重要な事だけど難関校を目指すなら
どの塾でも一緒って事は無いと思うよ
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 13:37:21.82ID:TOMtszn20
>>199
今年のJGみたいな他塾が有利だったケースも有るから、サピでやってないから捨て問は言い過ぎだろ。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2019/03/21(木) 14:50:00.39ID:tj93jWtd0
サピの網羅的かつ反復的な難問攻略システムのおかげで、難問の典型題化が著しく進んでる。

四谷もこの流れに追従してるけど、小学校3年間でできる知識定着の限界ってどの辺でくるんだろうね。それとも入塾を早めることで対応していくのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況