X



たんぱく質への疑惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とんちんかん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:04:41.51ID:QSsSkMRX
筋肥大はもちろん、生体のあらゆる化学反応なんかにも必要な栄養だとは思うけど、体重×2〜倍gramなんて量は必要なのか?
最近すごく疑問に思うのです。筋肉をデカクしたくて肉やプロテイン等のサプリメントを増やしたところで屁が臭くなった、便秘気味になる等があって、これってあんまり身体に良くないことなんじゃないのかな?って思いまして。
どなたか実例として、そんなにたんぱく質がなくても筋肥大は可能だという経験やソースを聞いたりしたことがありましたら教えてください!
0002無記無記名
垢版 |
2020/01/27(月) 11:15:23.40ID:irJhHoJj
勝手に疑ってろクソガリ
0003無記無記名
垢版 |
2020/01/27(月) 12:16:03.76ID:9fq1oZMj
少ないよりは遥かにマシだが多過ぎるのは無駄
常識だろ

ttp://physiqueonline.jp/health_care/nutritional_science/page6446.html
0004無記無記名
垢版 |
2020/01/27(月) 12:18:05.19ID:B+2cdUGs
>>1
人間の体内で起こる科学反応の範囲内限界値までは有効利用できるだろ
限界値をこえたタンパク質は効率の悪いエネルギーや老廃物として体の負担を無視すればちゃんと再利用されるから大丈夫
0006無記無記名
垢版 |
2020/01/27(月) 16:07:42.15ID:Ri+jCVLW
最新は体重×1.8
0007無記無記名
垢版 |
2020/01/27(月) 16:10:31.79ID:p8aWFR3I
たんぱくしつのりょうはきにするくせに
なってのバカ(笑)
0008mNT
垢版 |
2020/01/27(月) 16:17:17.78ID:8BcLZSWJ
初心者なら、体重×1gでも筋肥大すると思うけど
1の言ってる筋肥大は何を指してるのか
0009無記無記名
垢版 |
2020/01/27(月) 16:29:10.14ID:neUUc+F9
>>1
おまえマイプロステマグループに消されるぞ
0010無記無記名
垢版 |
2020/01/27(月) 20:31:12.75ID:qoUI3Jo1
業界が流したステマだから
0012無記無記名
垢版 |
2020/01/28(火) 00:59:38.08ID:vTGKE0g2
まあやってみろ
十分なカロリーと十分なタンパク質の両方を満たしてなくて
発達の遅い奴が非常に多いんだよ
0014無記無記名
垢版 |
2020/01/28(火) 09:31:56.74ID:m7hmwHuZ
やればわかると思うぞ
3gから減らしていけばいい
俺は1.6がちょうどいい
0015無記無記名
垢版 |
2020/01/28(火) 17:39:25.07ID:1aUah/PF
コボスティールに気を付けろ
0016無記無記名
垢版 |
2020/01/28(火) 18:32:55.82ID:HTxWWEK3
タンパク質が不足している。を鵜呑みにするのは思考停止。
0017無記無記名
垢版 |
2020/01/28(火) 19:18:15.36ID:dm9uDisF
ステロイド使ってるなら大量に必要だけどな
0018無記無記名
垢版 |
2020/01/28(火) 22:16:07.33ID:dBaRbRm0
アミノ酸って成分表示上ではたんぱく質数g入ってますけど、たとえばBCAAとかグルタミンを大量に飲んでたんぱく質18g分摂るのとプロテイン少量でたんぱく質18g摂るのに何か違いってあるんですかね?
0019無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 01:37:27.04ID:cfZeX6VX
ノーサプリ、普通の食事でタンパク質なんて計算したことないけど筋肉つくよ。
一日2食だったり夜からカップ麺食べたり自由にしてる。
ジムにわけわからん色のボトル持ち歩いたりプロテイン飲んでるのみると笑っちゃう。
踊らされてるのに気づいた方がいいよ。
トレーニングの質が重要でしょ。
0020無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 02:15:32.63ID:LrIQQgNS
>>19
どこのコピペだよ
0021無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 03:12:22.67ID:pVm7MRUK
除脂肪の2倍ぐらいでいいよまじで
減量期は3倍ぐらいの方がいいと思うけど体重の3倍4倍とか摂るもんじゃない
0022無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 04:11:47.71ID:cfZeX6VX
>>20
だって事実だから。
体重75スクワット180ベンチ140くらいでセットしてるよ。
世間はひろいんだよ。
0023無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 08:26:51.89ID:LrIQQgNS
>>22
体重2倍もいってねーじゃねーか
0024無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 13:42:08.94ID:TBdU9ajy
三大栄養素ってのがそもそも嘘、食べ物は炭水化物と脂質で出来ている、タンパク質?なにそれ美味しいの?って話
0025無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 15:42:22.47ID:rT8FaCya
>>23
セット重量だよ。
字読めないの?
0026無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 15:46:56.39ID:rT8FaCya
適当に飯食っててもそこそこ筋肉つく。
サプリ完全に無駄だよ。
違うことに金つかったほうがマシ。
0027無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 16:22:32.77ID:LrIQQgNS
>>25
セットに決まってんだろよ
0029無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 22:58:27.60ID:u/E3xh/A
>>27
少なくとも俺の周りにはその体重ではこの重量1回もできない人だらけなのだがw
まぁみんなアレコレ飲んでるけどね。
0030無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 23:01:23.59ID:LrIQQgNS
>>29
そりゃまんま井の中の蛙ってだけやん
そこでしかイキれない
0031無記無記名
垢版 |
2020/01/29(水) 23:13:30.29ID:u/E3xh/A
>>30
別にイキがってるわけではない
ただプロテイン、特別肉食採らなくても筋肉つくって話。
0032無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 00:46:10.62ID:JCsozmMn
>>31
ならまわりどーたらこーたらいらんな
それに最大効率で付けるの話してんのに何言ってんのか
0033無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 01:17:38.38ID:v5OmKtmC
>>32

そんなにたんぱく質がなくても筋肥大は可能かって話じゃないの?
だから実例出したまでなんだが。

最大効率ならトレして寝て肉食ってサプリ採りまくればいいんでねーの。
0034無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 02:06:17.95ID:xShSTZb4
>>33
ならまず普通の食事()でもタンパク質推定でも出さなきゃ言えないだろ
そういうスレなのに
0035無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 06:53:06.49ID:GdSMYzBI
佐賀で筋トレカリフォルニアってYouTuberが動画あげてますので見てみてください。
0036無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 07:06:45.68ID:P/wzpLap
まぁ、アフリカの先住民の筋肉質な体見ればわかるよな。
飯大食いとかプロテインとかサプリが意味ないって
0037無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 12:12:13.84ID:Hds5/Bvb
>>36
あなた彼らと同じ栄養状態で彼らと同等以上の体作れてるの?
0038無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 12:28:06.30ID:Hds5/Bvb
>>36
と言うか、身体能力が高い事で知られるマサイ族でも普通に細いな
https://px1img-getnews-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1000/s/px1img.getnews.jp/img/archives/0011065.jpg

アメリカでタンパク質たっぷり摂ってウエイトトレーニングやってる黒人と、比べ物にならないくらい筋量は少ない
勿論彼らの身体能力は非常に高く、アフリカの大地で生きていくには彼らの方が遥かに優れてるんだろうし、彼らの方が美しいと思う価値観がある事も十分に理解できるが、
筋量を増やすと言う事に関して、むしろプロテインや大食いには大いに意味がある事の証明じゃないかこれは
0039無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 13:27:57.87ID:4vvUHoZP
現在の体から追加で100グラム筋肉増やそうと思うとどれぐらいタンパク質が必要なんだろう。
0040無記無記名
垢版 |
2020/01/30(木) 13:31:25.82ID:Hds5/Bvb
>>39
そんなもん、データがないどころかどうやって実験すればいいかすら分からんだろう
そもそも筋肉が正確に100g増えた事を観測する方法が存在しない
0041無記無記名
垢版 |
2020/01/31(金) 16:23:43.88ID:K/zGxvpe
>>38
全く筋トレしないでこれぐらい肩のでっぱりが目立つならいいんじゃない
0042無記無記名
垢版 |
2020/02/01(土) 09:51:47.50ID:cTzRBkM2
食事を変えたくないめんどくさいというクソガリの怠けが背景にあります
0043無記無記名
垢版 |
2020/02/01(土) 15:45:40.53ID:gPQAr46N
体重1と2の時で伸びが明確に違いがあったよ

ちなみに腹の調子へんだったり屁が臭い時は吸収率も多分落ちてる
胃腸強くすべし
各種サプリやモツ煮とか色々試してみよう
0044無記無記名
垢版 |
2020/02/01(土) 15:49:59.46ID:gPQAr46N
アフリカのある部族は主食のイモ食って筋肉にできる酵素を腸に持ってる、だとかそんな話があるから他人種は参考にならんよ
個人間でもわかりやすい例だと牛乳飲んでゴロゴロするか否か、といったように差異があるので消化酵素サプリなんかも自分に合ったものを見つけよう
0045無記無記名
垢版 |
2020/02/01(土) 16:36:54.09ID:CRUhbnqI
マサイなんて普段はほとんど牛乳、ヨーグルトと牛の血だけで、たまにイモ、ごくまれに牛肉食うくらいだから、総カロリーはともかくほぼ動物性たんぱく質と脂質で生きてるようなもんだよね
乳糖不耐性の多い日本人が真似しても、下手したら生きていくのも難しいだろなあ
もっとも携帯電話も普通に普及してるくらい外部からの影響を受けている最近のマサイは、色々他の物も食うらしいけど
0046無記無記名
垢版 |
2020/02/01(土) 21:38:27.12ID:SDi//1BC
アフリカじゃなくてパプアニューギニアとかあの辺だろ
0047無記無記名
垢版 |
2020/02/02(日) 17:42:00.86ID:HixTGPgS
マサイってガリガリのイメージしかないんだけど
0048無記無記名
垢版 |
2020/02/02(日) 18:52:39.39ID:Lzm39FZ+
最近タンパク質への情熱が減ってきた。
○時間おきにとか気にしなくなった。
0050無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 13:06:11.65ID:IQQIyfM/
>>22
世界はひろいがお前はひょろい
0051無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 15:05:53.24ID:aMxj7jVg
マイプロ社員がデブばっかなのが笑えるな、プロテイン飲むとああなるぞ
0052無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 16:57:20.94ID:17LYPAuS
ブロッコリーてなんでタンパク質があるんだ?葉っぱなのに
0053無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 17:08:50.92ID:gW1bjmur
>>52
ブロッコリーは葉でなく花。受精したら種になるからじゃない?
0054無記無記名
垢版 |
2020/02/04(火) 17:17:10.01ID:y5oegwJS
チンポコポンがブロッコリーみたいになる性病あったっけ
0055無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 21:51:34.40ID:duKofJfc
カリフラワーねカリに花咲いたみたいになるよ
0056無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:59.12ID:PGzd0UYX
>>50
180、140でセットって相当すごいと思うが・・
0058無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 23:38:58.07ID:QeTZFshH
ブロッコリー、あいつは蕾だ
花が咲くととう立ち、っていってくそ不味くなる上に栄養もなくなるぞ
キャベツとか白菜とか結球してるものはわかりにくいから不味いのは切ったらとう立ちしてたりする
0059無記無記名
垢版 |
2020/02/06(木) 11:24:09.64ID:AATL5XaZ
ブロッコリーは高いだろ、しかもブロッコリーの一番旨い食べ方はやっぱりマヨネーズたっぷり付けるやつ、太るよ
0060無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 01:48:11.22ID:9mK3Zqg1
ブロッコリーの一番美味い食べ方は
レンチンしてそのままだ
マヨ?アホか味覚障害者
0061無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 02:06:08.27ID:iKrZqH29
ウエイトトレーニングしてる人間に必要な栄養素の話とかって先進国の白人の基準だろうからアジア人は別途なんじゃ
0062無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 03:32:17.86ID:dLBdIYHA
>>61
どこの星から来たんだ
0064無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 07:09:47.81ID:ZwS8u8vm
ブロッコリーは硬めが好き
0065無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 10:45:20.60ID:bpvOpRJ/
ブロッコリーってさどこまで食べれるかしってるか?根元なんか木みたいに太いだろ
でもあれって全部食べれんだせ、問題は上手いこと全体に火が入りにくいから細かくカットする必要がある、食べれるから捨てんなよ
0066無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 13:13:14.96ID:64TSE4HG
さらにマヨネーズかけることも忘れるな
0067無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 00:26:43.97ID:vwjJbsHt
🥦って振ると虫がいっぱい落ちてくるよね。
0068無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 09:05:15.06ID:K4qX5733
良質なタンパク質追加だ
0069無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 11:50:05.61ID:Tgp0MkOq
精液の話ってもう出た?
0070無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 18:04:25.18ID:t3nAFkjK
タンパク質があるものを消化するのにカロリーを使うって言うじゃん
あれ、よくわからないんだけど
炭水化物100キロカロリー
タンパク質15.0グラム
脂質0グラム のプロテイン的なもので例えると
最終的なカロリーはなんぼや? 消費30%というのは一体どれの30%?
0071無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 18:36:44.84ID:0SF3MeU9
なにをいってだ
0073無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 16:44:15.82ID:ObN2NTeO
>>70
ウォーキングしたら身体が温まるじゃん?
あれは身体を温めるためにエネルギー使ってるわけ

空腹時って体温下がるけど食べると身体が温まるじゃん?
同じ理屈
タンパク質など消化に時間がかかるものはそれだけエネルギー使うって話
0074無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 17:44:18.34ID:BpxVbHz/
アイスクリーム食べたら体温下がるよ
0075無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 19:42:13.72ID:IBB9f9MS
体重当たり何グラムとか言っている時点でバカな話だよ
体重100キロでも体脂肪率が50%と、10%の人間が同じ量を必要な分けがないだろ

除脂肪体重当たりで考えないとさ
0076無記無記名
垢版 |
2020/02/16(日) 23:33:38.88ID:3ftt98cF
プロテインをスプーンですくってシャカシャカして飲んで洗う

面倒くさいからやめた
0077無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 07:05:03.51ID:DwiC7nHi
俺洗わないぞ
0078無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 07:50:14.37ID:bzHZSKTN
俺も洗わない
夏は冷蔵庫保存
0079無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 09:47:09.23ID:mNCjtA4X
シェイカーは人工甘味料が入ったプロテインなら洗わなくていい、人工甘味料には殺菌効果があるから プレーンはしっかり洗わないと臭くなるよ
0080無記無記名
垢版 |
2020/02/17(月) 10:50:56.28ID:4QWYBDaj
めんどいから紙コップにしてすごい楽になった
0082無記無記名
垢版 |
2020/02/22(土) 08:32:09.63ID:s9J7oQRD
>>81
なわけあるかいwwwwww
0083無記無記名
垢版 |
2020/03/09(月) 02:28:02.60ID:vCkedLJM
アミノ酸スコアが低いから桶の理論で無駄が生じるとか言っといて、グルタミンやEAAとか効果があると宣伝してる矛盾

そもそも必須アミノ酸は本当に9種類しか無いのか眉唾
0084無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 22:27:55.16ID:4Gz8VuEc
今までノーサプリでやってたけどクレアチン飲んだら調子の上下がかなりしなくなった
飲んで3日くらいで効果感じた
効くサプリはすぐ効果でるんかなと思った
体重も2キロ増えたし体の張りもかなり変わったわ
プロテインも試したけどやっぱり前に試した時と変わらず全く体感もなにも感じない
たんぱく質ってどうなんだろうな
ビタミンも全く体感ない
あと効果あるのは整腸剤でウンコの調子が改善されるくらい
0085無記無記名
垢版 |
2020/05/09(土) 12:34:04.07ID:QLDrDRfw
効果を感じたサプリってつまり直近でお前の体が欲してる栄養素を偶然タイミングよく補えただけの話だろ、不規則な食生活してる奴の意見は全く参考にならない
0086無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 08:19:23.65ID:52hBuvnI
ほとんど話題にならないけど
ロイシンはガチで効くと思ってる
0087無記無記名
垢版 |
2020/05/21(木) 13:59:27.65ID:S9EH68h8
>>86
ロイシン単体はクソマズすぎて飲めたもんじゃないのがなあ
0088無記無記名
垢版 |
2020/06/08(月) 18:26:45.27ID:1dr7yzFl
ロイシン、Allmaxのは雑巾の匂いがした
マイプロテインのは魚の腐った匂いがした

お前らならどっち選ぶ?
0089無記無記名
垢版 |
2020/06/10(水) 03:45:28.02ID:HeYfJKvo
allmaxのロイシン水で飲んでるけど、そんな不味くないな。
アルギニンの方が不味い。
0090無記無記名
垢版 |
2020/06/10(水) 19:20:13.39ID:1JLW7hSp
>>24
お前それマジで書いてるの?
日本人は膵臓が弱いから脂質と炭水化物だけの生活続けてたらすぐ糖尿病になるぞ
0091無記無記名
垢版 |
2020/06/12(金) 12:45:50.95ID:ENDp0x5A
一年で増える筋肉量、やっとこ2キロだよ、ガチで頑張っても。
初級者なら5キロとかも可能性はゼロじゃないがな。
筋肉って80%は水分なんだよね。
2キロの中のタンパク質は精々400〜500gってこと。
作られるのにロスも出るだろうし1キロは必要としても1年で1キロ程度だよ。
1日僅か3gだよ。
厚労省の推奨量は体重×1gだ。
体重70キロなら70g、筋トレして順調に増えたとしても73gで良いってこと。
まぁ減量してるときはアミノ酸が糖質に変えられる懸念もあるので、減量中は少し多目としても100gってとこだろ。
体重×1.1〜1.5で十分だと思うね。
0092無記無記名
垢版 |
2020/06/12(金) 16:04:35.08ID:BPr0XkRn
>>91
>厚労省の推奨量は体重×1gだ。

それ体重を維持したい人の推奨量ね
0093無記無記名
垢版 |
2020/06/12(金) 18:08:44.73ID:qO2xTvqh
>>92
読解力ないなぁ、、、、
筋肉はついても年に2キロ
1日なら僅か5g程度しか増えない
しかも5gの筋肉の中のタンパク質は1g

維持のためのタンパク質が70キロのひとは70gとするのが厚労省

これでもわからんの?
70+1で理論的には十分となる
ただ、とったタンパク質がロスなく吸収できてる保証はないので、体重×1.1〜1.5gとかなり余裕もってとればいいということ

80〜100gで十分だ
これですら肉なら400〜500gも食うことになる
これで足りないという根拠はなんだ?
他に炭水化物も脂質もバランスよくとり、消費カロリー分は摂取してるわけだよ
何故体重×2gをなんの疑いもなく信じられる?
何故2gか持論でいいのでいってみな
0094無記無記名
垢版 |
2020/06/13(土) 02:54:51.96ID:hcrZNR7P
ボディービルダー達は大量のプロテインと大量のサプリメント取ってるよね

しかし彼らはサプリメントメーカーの社員だったりする
宣伝の為に言ってるだけかもしれない

槍投げ世界陸上銅メダリストがサプリメントの類を一切取らないなんて話も聞いた
0096無記無記名
垢版 |
2020/06/13(土) 17:39:35.24ID:4wzVQUwp
>>93
なんで経口摂取するタンパク質量と筋肉中のタンパク質量をイコールで考えちゃうのよ。
0097無記無記名
垢版 |
2020/06/13(土) 21:42:47.39ID:WdKMktyv
そうだよなw
100g摂取して100g筋肉増えるわけないよなw
0098無記無記名
垢版 |
2020/06/13(土) 21:59:46.16ID:hcrZNR7P
>>95
は?根拠のない事を言い切れば良いのか?あほ
0099無記無記名
垢版 |
2020/06/13(土) 23:26:22.72ID:vkYiWZ0l
>>98
そういう言い訳で流言飛語してるんですねよく分かりますw
0100無記無記名
垢版 |
2020/06/20(土) 03:21:08.85ID:+JVd/mVu
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101無記無記名
垢版 |
2020/06/26(金) 00:44:22.04ID:XjQ0LXfE
トレーニング理論の多くは仮説の域を出ていないからな
0102無記無記名
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:50.19ID:XtUovtEE
たんぱく質を摂取しすぎると
腎臓に負担がかかって腎疾患になる
少なすぎても身体に悪いが多いと臓器に負担がかかる
これに喫煙飲酒がプラスされると健康被害に直結して
トレをやる意味がなくなる
0103無記無記名
垢版 |
2020/07/13(月) 11:40:22.85ID:tG9n459Z
超高たんぱくはなんだかんだで体脂肪クッソ減る
0104無記無記名
垢版 |
2020/07/22(水) 10:45:27.43ID:x+B6C5AA
若いうちはタンパク質を過剰摂取しても問題ないが、
いい年齢になってくると高タンパクや塩分過多は
腎臓肝臓にもろにダメージになる
筋肉量分の摂取か+10%程度で問題ないと思う
0105無記無記名
垢版 |
2020/07/22(水) 10:52:18.97ID:GPtmNbBt
>筋肉量分

謎のワードw
0106無期無期名
垢版 |
2020/07/22(水) 19:53:16.75ID:1Z9SINnw
当初は、体重当たりのたんぱく質量「1kg:2g」以上で初めて爆速で筋肥大していたけど
最近、あることをすると「1kg:1.5g」に減らしても爆速で筋肥大している可能性があることに気付いた。
0107無記無記名
垢版 |
2020/07/22(水) 21:59:54.35ID:kDhw1YtM
これ教えてって言わなきゃいけないやつかな?
0108無記無記名
垢版 |
2020/07/22(水) 22:23:22.65ID:EXil0YNb
これ教えてって言っても何も返ってこないやつだろ
0109無記無記名
垢版 |
2020/07/22(水) 22:26:39.94ID:9QGqujjD
オナニーだろブタ
0110無記無記名
垢版 |
2020/07/23(木) 00:11:26.10ID:sk2XF69o
タンパク質の過剰摂取って何gからだ?
0111無記無記名
垢版 |
2020/07/26(日) 22:09:28.86ID:6pJYGtcb
>>110
そんなのは人によるから正確なタンパク質の摂取gなんて
誰にもわからない
過剰摂取の面でいえば、たとえば血液検査をすれば
タンパク質や塩分を過剰摂取していると
腎機能の数字に出るからそれを基準にするとか
クレアチニンとeGFRの数字をみればわかる
0112無記無記名
垢版 |
2020/08/10(月) 05:23:43.14ID:Fo6pGlEM
たんぱく質より炭水化物のほうが重要、って説もある
0113無記無記名
垢版 |
2020/08/10(月) 14:05:01.54ID:l/BrmAiH
腸内環境が悪くなるのは肉食中心になると
悪玉優勢になるから
植物性タンパク質も摂ろう
0114無記無記名
垢版 |
2020/08/10(月) 18:28:46.14ID:QEi1E2cG
男性ホルモンと高カロリーだけで十分肥大するよ
たんぱく質なんて少しで十分
ホルモン治療と菓子パンだけでダンベルベンチ40kgから50kgにいけたし
0115無期無期名
垢版 |
2020/08/10(月) 20:48:55.48ID:nOUbjt7u
>>113
豆乳は大量に飲んでも胃腸の調子が悪くならなくて良い。
1日1リットル(たんぱく質量 46g)飲んでいる。
0117無記無記名
垢版 |
2020/08/28(金) 15:25:10.75ID:wqjNHXmL
きな粉食いすぎて小便が凄く臭くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況