X



ウエイトリフターのパワーバケモンじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 00:38:39.95ID:Bb3RnljC
ボテビ、フジイクがゴミなだけ
0003無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 01:47:35.65ID:xZTaGQdp
同じ太さで見た時、筋原繊維の数と筋形質、どちらで主な筋肥大してるか考えたら当たり前
筋力アップトレーニングを視野に入れてみるのもいいと思うよ
0005無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 02:20:08.33ID:BMfxPqja
俺も山本さんに憧れて通っているジムでクリーンとかスナッチとかやっているんだが、わりと高重量でやっているからパワーラックの中でぶち上げて一番下まで下げたセーフティバーに叩き落とすたびにジロジロ見られてちょっと恥ずかしいw
0006無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 02:38:47.57ID:pxsgHeph
300キロ挙げてもクソガリじゃ意味なし
間接の無駄遣い
下手くそ
0007無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 02:42:31.80ID:pxsgHeph
女も男も見た目しか見ねーからな
スープラいじって1000馬力あっても
女はそれより遅い純正のヘラーリランボを評価する
ナンキロ出せるだのナンキロ挙がるだの
無駄な努力乙笑
金と見た目と暴力(権力)しか使えねえ
0008無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 02:47:11.21ID:pxsgHeph
効くだの効かすだのいってるナチュラルも大概
ナチュラルじゃ効かそうが
かとちゃんや中山が御の字
0009無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 02:52:02.68ID:9P2nXjpT
ナショナルトレーニングセンターで計測されたオリンピック種目選手の
競技・種目別のフィジカルスコアを見ると

瞬発力やパワーは陸上の短距離・跳躍系やパワー系種目を押さえて
中量〜重量級のウエイトリフターがトップなんだよな
0010無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 03:58:00.38ID:53ETtSjk
>かとちゃんや中山が御の字

十分すぎるだろw
どこを目指してるんだよw
0011無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 04:47:34.94ID:pxsgHeph
清水クラス
0012無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 12:28:50.28ID:/0wRgOFc
やっぱり効かすトレーニングとかしてたら重量上がらないのかな
0013無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 14:34:53.15ID:EDDbadEm
>>9
瞬発力w
なんなんだよそれはw
DBの戦闘力みたいなもんかww
0014無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 15:05:42.91ID:uK4oVx/2
やたらパワー推してるやついるがビッグボーイみてぇなデブは一般受けしねぇぞw
0015無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 15:11:37.10ID:Q7PPOIL1
>>5
プラットフォームないとこで落として器具潰したら出入り禁止だぞ

セーフティも高いとこから重量物落としてたら折れたり歪んだりしてヤバイぞ
0016無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 16:24:59.31ID:7syeRb4M
>>13
例えるなら垂直跳び、立ち幅跳び、10〜30m走タイム等かな
0017無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 17:03:52.97ID:Rtpr/ZWY
中高大とエリートを選別して生き残った人達だから当たり前
仮にボディやパワーでもそういうシステムがあれば同じようなバケモノはわんさか出てくる
0018無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 17:05:55.14ID:Bb3RnljC
競技スポーツですらない
ボテビ、フジイク(笑)
0019無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 18:24:13.09ID:NsnhBaUC
ボディービルダーはアスリートやスポーツ選手ではない
肉体を筋肉の彫刻で刻む芸術家
0020無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 18:48:32.94ID:dUy8x/HV
>>16
具体的な数値ないかな?
特に立ち幅跳びが知りたい
0021無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 19:04:28.97ID:Bb3RnljC
膨らました肉の品評会を
芸術とは呼ばない
0022無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 19:22:18.85ID:Q7PPOIL1
>>19
ふっくら茶色く仕上げる職人やから
パン屋に近いと思うで
0023無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 19:26:54.99ID:NA8QKfIb
バーベル振り上げてるだけのきもおたを
イケメンとは呼ばない
0024無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 19:34:07.77ID:+jqQV3DP
ウエイトリフター?

ウエイトリフティング 競技者のことか?
0025無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 20:00:04.45ID:Bb3RnljC
ちこちこバーベルいぢりの膨らし粉

ボテビ、フジイク(笑)
0026無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 20:02:33.99ID:Bb3RnljC
記録出すわけでも対戦するわけでもなく

マヌケな品評会でパンツ一丁
珍妙なカッコでひたすらリキむだけ
0028無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 20:21:04.70ID:9pT1ZKWG
>>27
鈴木雅のほうがかっこええわ
0029無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:02:50.68ID:pczckqZo
>>27
トシキかっけー
リフターの身体を見ると重量挙げに胸筋はそこまで必要ないってのがよく分かるな
0030無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:09.69ID:NsnhBaUC
ボディービルダーはチューブトレの方がウェイトより筋肥大するならチューブトレばっかやるだろうし
あやとりが筋肥大に一番効果的ならあやとりする
なぜなら彼らは筋肉の彫刻家だから
道具は何でもいい
ただただ美しい筋肉を体に刻む、それだけを目的にしてるからボディービルダーは尊いのだ
0031無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 21:33:19.24ID:Rg1/LtIx
見た目しか興味ねえ
0032無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 22:33:09.00ID:iW4u43bY
>>30
なかなか良い事を言うあなたに敢えて聞きたい
ステロイドを使うのはどう思う? 世間的にはナチュラルを装っていても尊い?
0033無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 22:55:02.59ID:Bb3RnljC
すべてがマヤカシ
バッタモン
0034無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 22:58:30.37ID:Bb3RnljC
本物ギタリストと
エアギターコンテスト参加者みたいなもん
0036無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:30.17ID:dHeDfvrs
ナチュラルなブスと整形美人
どっちが上かは明白
他人は結果しか見ない
大相撲しかりNFLしかり

whatever it takes
0037無記無記名
垢版 |
2018/05/29(火) 23:56:52.79ID:x3u5O/TH
バルクとパワーは比例しないんだな
パワー系はマジで憧れる
0038無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 00:16:13.94ID:ctLTRJ8G
めっちゃかっこいいけど関節が怖いので見せ筋作ります
0040無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 03:18:53.14ID:lv4c5Li9
ま〜だATGスクワットが膝に悪いとか言っているやつがいるのか
整形外科医とか理学療法士みたいな専門家ではない連中が膝に悪いと言っているだけでフィットネス業界の専門家はみんな否定しているぞ
クロコフもクレランスも膝の手術をしているし山本選手も寒い日は膝が痛いとインスタでつぶやいていたけどATGスクワットが悪いわけじゃないから
大体将来車椅子や人工膝関節になってまともに歩けなくなったとしても俺らアマチュアウェイトリフターにとっては今インスタとかで称賛される方がよほど大事だから
0041無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 10:31:09.37ID:/CrmBUVO
ウエイトリフターは極端に腕相撲の弱いのが多い
張子の虎みたいな、まやかし競技w
0042無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 12:01:16.05ID:ZcjbC8Lk
俺は雑魚相手にいじめて「まだまだまだまだ」ていじめ続けるわりに昔倒した時より増量してる世界チャンピオンが来日してレクチャーしてくれた時はガン逃げだったくらい弱い奴と組むの大好きだが

ウデズモーwww
0045無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 15:23:30.41ID:VVKMbrCw
>>40
フルかATG寸前で切り返すのであれば良いが
ATGは間違いなく膝に悪い

物理的に明らか 
ミリタリープレスやインクラインベンチで鎖骨周辺までバーを降ろすことや
トライセップスエクステンションやフレンチプレス等で限界まで肘を屈曲させると肩肘への負担が大きいとの同じ理屈
もうそれ以上屈曲できない位置でさらに重力方向へ負荷がかかっているのだから

ましてやスクワットは自重+高重量バーベルの負担が乗るのだから間違いなく膝に悪い
嘘教えるなよ
0046無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 15:26:10.85ID:VVKMbrCw
ウエイトリフティングで落下してくる高重量バーベルをATGの体勢で受け止めるなんて
膝には最悪だし、膝痛めてる選手がどれだけ多いことか
0047無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 18:54:16.53ID:ojV6b1aM
ATG自体は膝の影響少ないよ、リフターが膝壊すのは限界重量でキャッチするから、フォームや重心が悪くなるため

確かに膝や腰を傷めてる選手は多いが、練習量や重量を考えたら考えられないぐらい少ないでしょ
0048無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 22:22:52.17ID:VVKMbrCw
物理、力学的にどう考えても一番負担かかるフォームなんだが
フロントはもちろんバックでもハイバーATGだと直立に近い姿勢になるから
大腿四頭筋及び膝周辺に大きな負荷がかかる

もうこれ以上膝が曲がらない、遊びの無い状態で重力方向にモロ自重+バーベル高重量の負荷を受け止めるのだから
0049無記無記名
垢版 |
2018/05/30(水) 23:17:35.45ID:BnECMsYD
あんまりな高重量だとどんなフォームでもどこかしら身体痛めると思うATGに限らずな
ウエイトはそこそこレベルの人なら健康にいいがすさまじいレベルの人はすこぶる身体に悪いよな
0052無記無記名
垢版 |
2018/05/31(木) 15:09:22.84ID:fIDBxgNE
>>5
え、パワーラック内でセーフティバーにバーベルを思いっきり落としてるの?
ヤバすぎて笑った
0053無記無記名
垢版 |
2018/05/31(木) 15:34:30.47ID:Fyly2RLV
>>50
具体的に反論して言おうな
0054無記無記名
垢版 |
2018/05/31(木) 16:34:24.29ID:JYS48JI4
>>5
誰が考えてもこれはヤバいw
そりゃ見られるわ!
スタッフにも通報されてそうw
0055無記無記名
垢版 |
2018/05/31(木) 17:16:56.36ID:Fyly2RLV
高重量じゃなくてもクリーンスナッチ後自由落下させたらセーフティー、ラックに何らかの破損や歪み生じるだろうし
故意の器物破損とみなされて損害賠償請求されるかもな
0056無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 01:46:46.38ID:g1ag8vH9
ジムで陸上跳躍選手がパワークリーン120キロやってるのをみて遺伝子の差を痛感した
0057無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 02:18:58.95ID:c5cXtRgm
跳躍の選手って瞬発力と体の連動性の訓練を毎日やってるみたいなもんだからなあ
才能とか遺伝子の問題だけじゃなく、アスリートとしてそれまで積み上げた努力の賜物でもあるよ
0058無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 04:07:26.66ID:vCnC8Gnu
その通りだな
ウエイトリフターだってトップ選手は週6日とかで二部練1日6時間練習なんか当たり前
補強もそうだがひたすら競技練習繰り返してるのだから強くならないわけがない

回復がどうだの週1〜2回で1回1〜2時間のトレしかしてないトレーニーが大半で遺伝子とか才能とかのせいにするなという話
練習量努力の差がありすぎる
0059無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 04:18:15.81ID:vCnC8Gnu
イチローも今話題の大谷翔平、ボクサーの井上尚弥あたりも基本的に休みなんかなく毎日毎日相当練習努力している
大谷翔平も浮かれた話聞かないように、他の選手が息抜きに飲みに行ったり女と遊んだりしている中それらを断ってまで
あるいは球団の休日日にも必ず球場にやってきて黙々と練習し続けているからあれだけの選手になっているし
160km/hも高校時代から絶対にそれを出すという目標を明確に持ってそのための練習をひたすら行ってきたからだ
中学〜高校1〜2年生の時までは他の一流速球派高校球児(松坂、ダル、寺原、田中、由規、菊池等)と同じかそれ以下の球速だった

俺も各部位週1〜2回とかで、スクワット170kg、パワークリーン100kgあたりから停滞して伸びない才能がとかほざいてたが
ウエリフ選手の練習量目の当たりにして、考えを改め毎日練習するようになり、一つ一つの練習に意味を持たせ考えて行うようにした結果
数年後の今はスクワット240kg、パワークリーン160kgまで伸びた

結局練習量努力よ 才能遺伝子を言い訳にすれば練習しない理由にはなるから逃げてるだけ
0060無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 04:21:46.85ID:vCnC8Gnu
とりあえず才能がとか遺伝子がとか嘆く暇があったら自宅に器具買うか、エニタイムでもいってスクワット練習してこい
もちろん馬鹿みたいに1セット目から10RMで10レップやって出し切るとかじゃなくて
ちゃんと考えた練習をすることが必須だけどな
0061無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 04:38:12.02ID:2TPmO6PU
いい話だけど、ちょっと長いなw
0062無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 04:52:44.43ID:3so0b6uT
うざいわ
0063無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 06:39:34.65ID:4nuicggV
週1法なんかサラリーマンのオッサンが多忙な日々でも続けられる方法てだけだからな
0064無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 09:44:37.26ID:hnReRynB
>>59
言ってる事は正しいし良い話だと思うが長いしくどい。
もうちょと短くまとめる努力をしてくれ
0065無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 20:56:11.96ID:mJKjd44m
ウエイトリフターは絶対に薬使わない人達?
0066無記無記名
垢版 |
2018/06/01(金) 20:57:45.49ID:VIGm+Vsz
>>60
またウエリフ被れの雑魚が暴れてるwww
0067無記無記名
垢版 |
2018/06/02(土) 01:39:03.31ID:rnEDppS4
>>5
どうせ嘘だしいいよ好きにしな
0068無記無記名
垢版 |
2018/06/03(日) 00:19:38.16ID:UivH6xTG
>>59まあ大谷や井上のようなアスリートに限らず今の若者は仕事終わりに飲みに行くとかキャバクラに行くとかダルすぎて
拒否るからな、スポーツ界にもそれが徐々に浸透してる、そんなもんに付き合うぐらいなら
一人でトレーニングや相手選手の研究対策してる方が面白いだろうよ
0071無記無記名
垢版 |
2018/06/10(日) 13:02:17.05ID:pxqwTHlp
>>5
常識で考えろよ
ジロジロ見られてる理由分かってないのかな
0072無記無記名
垢版 |
2018/06/10(日) 16:14:17.73ID:V7hOoORq
>>5
釣りだと思うが
本気で書いてるとしたら、とんでもないコミュ障アスペやな
0074無記無記名
垢版 |
2018/06/15(金) 22:10:31.16ID:LAmuG2AB
>>27
こうやって並べると上はだっせーな(笑)
0075無記無記名
垢版 |
2018/06/15(金) 22:20:14.63ID:Zz/Kte90
>>27
上はチンピラで、下はゴリラに見える
0077無記無記名
垢版 |
2018/08/11(土) 06:35:06.83ID:xdqmmdsY
>>59
はーいはいはい
キーワード遺伝のステ野郎ね
死ねよお前
0079無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 07:38:24.87ID:zZKWlqkk
>>40
ATGスクワットは膝に悪いよ
フルに変えたら膝痛無くなったし
0080無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 07:49:33.57ID:zZKWlqkk
>>56
パワークリーン120kg、どうだろうな
ベンチ(やってる人数が一番多いから)で言えば120kgくらいの難易度かな?
それ以上になっていくとパワークリーンの方がベンチより難易度が急激に上がるようなイメージはあるが
0081無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 07:51:27.09ID:zZKWlqkk
>>78
これナチュラルならクレイジーだわなあ
仮に薬入れていてもボデーベルの連中みたいな無節操な量じゃないだろうし
0082無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 08:07:23.58ID:qiIraA3P
ただ足短いから脚力のわりに記録出ないんだよな村上
世界記録持ちのタラハゼなんか320一発がバックスクワットのベスト記録なのに。
17歳でジャーク世界記録上げてたシモン コレツキなんかジャークのマックスをフロントスクワットでフル上がらないらしくクリーンで上手くバウンド使わないと立てないほど
0083無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 14:52:48.59ID:L8alnUPW
>>80
ブリッジなしのナローベンチで可動域広いベンチでパワークリーンと同じくらいの難易度じゃない?
ブリッジでワイドのベンチは120でパワークリーン100キロくらいの難易度だと思う
0085無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 16:01:25.40ID:zZKWlqkk
>>83
俺前者のベンチしかやらないからそんな差が出るって知らなかったわ
0086無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 17:16:27.50ID:L8alnUPW
>>85
バーの移動距離が倍違うからね
0087無記無記名
垢版 |
2018/09/01(土) 18:57:35.98ID:/Is+ZIKs
仕事量の差がね

2点保持との差も
0088無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 00:31:34.29ID:lX0grQm3
基本的にスクワットの強さ=記録な競技だから
見た目の筋肉量と実際のパワーは一致しないかもしれんね
0090無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 22:32:31.81ID:onVouH9+
憧れない
0091無記無記名
垢版 |
2019/01/04(金) 01:28:50.89ID:tVniZmIQ
>>89
見たけどだらしない腹回りだったぞ
アスリートのものじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況