X



ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952無記無記名垢版2018/08/24(金) 22:02:00.98ID:sMS37Qlc
>>948
階級制やねんな
健常者の同階級ほど減量きつくないし
0953無記無記名垢版2018/08/24(金) 23:52:28.96ID:BxWsrIBj
ウエイトリフティングの30年前の元選手です。
私が学生の頃は木日休みの週5日練習で練習日には毎回スクワットがありました。
体重70kg弱でベストは210kgでした。休み明けはベストまで、アップの後は毎回180kgの3回×5セット位はやってました。
朝練も週3回はー20Kgの重量のフロントを3回×5セットしてました。
ベンチプレスはしません、ショルダープレスを州3回練習の最初に100kg位でしてましたが。
デットリフトは休み前の水土の練習の最後にします。アップ無しでクリーン+20kgの重量で3回×5セットです。
強化練習になるとスクワットを15セット位して1時間半位かかった覚えがあります。
スクワットばかりしてた思い出しかないですね。今でもスポーツジムではスクワットばかりしてますが。
0954無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:00:47.69ID:sZZReZ8K
70弱でショルプレ100は強過ぎる
0955無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:32:45.97ID:VqjiEgIZ
>>953
90%近い重量で15セットもやるとき、セット間は次がやれるまで休憩をする感じ?
0956無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:32:58.96ID:glkJ6nrv
というかパラベンチは上半身で体重稼いでる奴が有利すぎるし300kg挙げた人も
同階級の選手らと比較して上半身のデカさが抜け出ていて下半身がめちゃくちゃ小さいからな
ベンチも足の力を利用するとはいえ補助的なもので主導筋は上半身が殆どを占めているのだから
実質的に同じ体重同士でもパラ選手の階級は健常者の2階級は上に値する
0957無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:38:48.56ID:glkJ6nrv
>>953
凄い練習量ですね
1RM85%で3回5セットを週5回って普通の人だったら持たないよね
やっぱりこの練習量で生き残れる奴だけ伸びていくんだわ
山本俊樹の練習量(特にスクワットのボリューム)は凄すぎるし、
万人が真似したら絶対に腰膝壊すだろうね

ちなみに今はスクワットどれだけあげるの? 膝や腰とか後遺症残ってないですか?
0958無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:44:32.62ID:uhxMKamj
パラリンのベンチ記録は凄まじいけどさ、下半身不随だと上半身が異常に発達するのかな?

障害者、たとえば盲人の場合は聴覚が異常に発達するとか思われがちだが実際は脳での情報処理が変わってるだけで聴覚自体は健常者と変わらないらしいけど…
下半身不随だと上半身の筋肉量自体は健常者と変わらないけど、下半身が使えないぶん脳がより大きな筋力を発揮出来るようにリミッターを解除してるんだろうか?…
火事場の糞力が日頃から出るようになるとかそういうのかな?
0959無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:48:44.88ID:iLRoydHo
>>953
85%×5〜6セットってやっぱり鉄板のルーティンなんですね
ブルガリアメソッド以外の国
ロシアやポーランドとかはそんなメニューらしい
0960無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:54:57.70ID:Eod85yhN
パラリンピックってドーピングの規定はどうなってんの?
少なからず選手は治療の過程でそういう成分のある薬も摂ってそうなもんだが
0961無記無記名垢版2018/08/25(土) 00:59:14.43ID:vIuSuZBd
>>956

そこはパラ選手の上半身の大きさが四肢あった場合にどのくらいの体重が妥当か?
ってのを数値化して加算すればいいんじゃね?
0962無記無記名垢版2018/08/25(土) 07:36:03.48ID:VqjiEgIZ
>>960
障害者に悪い人はいないとかいう謎理論で検査はないものと見た
0963無記無記名垢版2018/08/25(土) 08:15:04.14ID:zlcM2yan
953です。今は当時より体重が10kg太った中年メタボです。
今はウエイトリフティングシューズでなくリーボックのクロスフィト用を使って練習してます。
みなさんの言うハイバーで、沈みは90度よりやや深めで160kg×3本×3セットを2日連続でやって何日か休んでまたやってます。
恐くてそれ以上はできないです。30〜45度位の沈みだと240kg位を担いでます。
ちなみに30年前使ってたアシックスのリフティングシューズは今も変わってないですね。
当時は1本のシャフトを3,4人で回すのが主流でそれがインターバルの時間になります。
よって3本セットが主流ですからインターバルはスクワットでも2〜3分位ですか。
下級生の頃は、インターバルの間に盤付けもあり先輩からは、シャフトをあけるな、とよく怒られてました。
今でもスポーツジムで、たまたま2台のパワーラックで並んでスクワットしてると、隣の方は私が3セットする間に1セットといった感じです。
0964無記無記名垢版2018/08/25(土) 08:30:16.67ID:zlcM2yan
当時のスクワットは踵の上に丁度お尻があって膝が前に突き出します。
スクワットはクリーンの補助種目ですから体は地面から一直線、下まで沈み膝の絞りで立つ感じです。
スクワットやってて膝の内側に凄い筋肉が付きます。当然膝を痛める選手が数多くいました。
私は一流選手ではないですが、膝は痛めることなく今でもトレーニングできることに感謝です。
クリーン&ジャーク、スナッチも3本セットが主流で毎回5〜8セットしてました。
私が大学を卒業したあとの2種目はmax1本×3〜5セットが主流になり、種目の練習が楽になった分、
スクワットの練習量が増えました。私たちがやってたセット数を朝、練習前、練習の最後にやってましたね。
その分、フォームは膝を傷めないものに変わってましたが。
0965無記無記名垢版2018/08/25(土) 08:44:00.44ID:GTn2fmZJ
>>958
障害の程度が軽くて下半身にも筋肉あるやつでも階級上の健常者(それも児玉大紀)より強かったりするからなあ
なんかの要因でのリミッター解除的なものはあるんじゃね?
0966無記無記名垢版2018/08/25(土) 08:59:34.29ID:KRKR+RzW
>>958
下半身付随の障害者はスクワットやデッドをやらない
だからベンチに集中できるし、3種やってるやつより回復力速いから伸びやすくなる
ジム仲間で3種やってたやついるんだがヘルニアになってスクワット、デッドをやめた
そしてベンチを週2から3回に増やしたら今年だけでmax20近く伸びてる
体重変わらないのに
体重の2.5倍近く挙げられる
3種目やってる時にもベンチ週2回やっていた時期あるが伸びなくて週一回にしたみたい
0967無記無記名垢版2018/08/25(土) 09:15:21.19ID:4wq8IZ8m
>>965
やっぱそういうのあるよね

>>966
その人…健常者じゃんw
しかも伸びしろあるレベルでしょ?
当てにならん
0968無記無記名垢版2018/08/25(土) 09:36:45.85ID:nihiLdSz
>>964
参考になります
ATG専門でやってるけど、股の絞りじゃなくて、外側の踏ん張りであげてたから意識を変えて試してみたいと思います
0969無記無記名垢版2018/08/25(土) 09:59:18.14ID:m0/SXj+Q
ラックジャーク255キロのトロクティさんはショルプレ110しかできないらしいで
0970無記無記名垢版2018/08/25(土) 10:30:27.31ID:zlcM2yan
ウエイトリフティングはクリーン&ジャークとスナッチの2種目で争いますが、以前はプレスとあわせて3種目でした。
私たちの頃はジャークとスナッチを交互にやってましたが、ジャークの練習前に肘が締まるとかでプレスを入れてました。
80Kg×3回×5セットしてました。たぶん100kgの時は膝をわからないようにうまく使ってと思います。
3種目時代はスナッチよりプレスの方が強かったので私のレベルで120〜130kg位はやっていたのではと思います。
今はベンチにも凝ってまして、久しぶりに三桁に届きましたが、腕が痛くなったりでまた80Kg×3本セットでやり直してます。
0971無記無記名垢版2018/08/25(土) 11:39:59.62ID:lyePec4K
>>968
いやいや、膝絞ると痛めやすいって書いてないか?
0972無記無記名垢版2018/08/25(土) 12:49:36.72ID:n8mxpUwo
元ウエイトリフティング経験者といっても下を見れば下のほうが沢山いるわけで
全員が全員そのボリュームのメニューで生き残ってたわけじゃないと思うんだが?

やはり高校大学と選ばれて生き残った選手だから出来るメニューに思えるな
0973無記無記名垢版2018/08/25(土) 15:23:47.50ID:IolEJsN7
>>971
股と書いたしまったが膝の絞りであげる
痛める人もいるとしか書いてない

重さに負けて内側になるんではなく、意識として絞るっていうのがなかったから試してみるわけで
0974無記無記名垢版2018/08/25(土) 16:32:05.01ID:iLRoydHo
>>970
お兄さんは還暦超えてそうですね
御立派です
0975無記無記名垢版2018/08/25(土) 17:12:14.93ID:NWhxvQSz
戦後の話を真に受ける馬鹿がいる事に驚き
0976無記無記名垢版2018/08/25(土) 18:21:20.58ID:UJCn/GJR
>>975

戦前の方がすごいの?(笑)
0977無記無記名垢版2018/08/25(土) 20:20:52.80ID:glkJ6nrv
>>969
やはりジャークは下半身の力が大きいね
ベンチプレスだと足挙げベンチとパワーフォームの差が10〜20kgくらいしか変わらないし
0980無記無記名垢版2018/08/27(月) 10:46:43.50ID:lWx6ViFE
>>970
スクワットのセット間休憩は何分くらい取ってましたか?
0981無記無記名垢版2018/08/27(月) 11:10:03.09ID:fRC8kKGB
970です。私は50代前半です。プレスの事を書いたからでしょう。私の時は2種目の時代です。
現役の時は膝を絞ったスクワットでしたが、今は90度ちょっと位まで沈みそのまま立ちます。
体重は増えてますが、現役の時よりは当然セット重量は低いですし。
膝はいいのですが腰が痛くなるのでスクワットは週2回位です。痛くなれば2週間位休みます。
インターバルは現役の時は3人で回してましたので3分位かな。
今は1人ですし、ジムのラックの前に20分以内でお願いします、とありますので2分位です。
60、110、140、150kg各1セット、160kg×3ですからこれで20分以内で終わらせます。
0982無記無記名垢版2018/08/27(月) 18:16:11.08ID:lWx6ViFE
>>981
インターバル教えていただいてどうもありがとうございます

ちなみに現役時代にグッドモーニングはやってました?
俺っち昔はグッドモーニング危険視してたんだけどきっちりやれば腰痛になるどころか腰痛防止になることに最近になって気が付いたんで……重宝してます
0983無記無記名垢版2018/08/27(月) 19:15:04.11ID:KO6qp97g
グッドモーニング、今でもやってます。
スクワットが終わって待ってる人がいない時にします。
40kg位でバックプレスと合わせて5本ずつ3セットします。
現役の時はその倍位の重量でデッドのない日にしてました。
確かに上体反らしの背筋運動よりは腰にはいいかもですね。
0984無記無記名垢版2018/08/27(月) 19:54:24.84ID:E5wA9q3/
三宅義信はプレスで125キロ上げてた、75キロ級のオリンピック代表は150キロくらい
最後期の腰跳ね海老反りフィニッシュのプレスで
0985無記無記名垢版2018/08/27(月) 21:47:01.84ID:YOZMwTVl
>>981
深さを90度くらいにしてるのは腰への負担を軽減するためでしょうか?
0986無記無記名垢版2018/08/27(月) 22:32:55.68ID:3k9+u4qu
腰への負担もありますが、それ以上座るのが怖いからです。
踵が高く硬いリフティング用のシューズをはいてないのもあります。
あとやはり下まで座ると無理して膝を絞りそうですしね。
あと、昔に比べると体が硬く、周りから見るとかなりフォームが悪いと思います。
ラックがいっぱいで、傾斜のついたスミスを使うとまったく座れません。
280kg位を担いで自己満足してます。
たまに130kg位で下まで沈んで立つスクワットをしてますが、自分ではわかりませんが他の方が見ると体が斜め?に傾いてるようです。
0987無記無記名垢版2018/08/28(火) 01:28:31.91ID:dml6KC2A
フルボトムでやると動作前半でぶれて前傾しちゃうのは当たり前だから問題ないんじゃないですかね
0988無記無記名垢版2018/08/28(火) 11:55:04.32ID:c3vGZl+i
>>981
ウェイトリフティングのノウハウをお持ちの方に提案あるのですが
ウェイトリフティング式の高頻度低レップ他セット
とパワーリフティング式の週1回5〜8回で1ヶ月半のサイクルトレーニングの場合
どちらがビッグ3の向上に適しているか
試す機会があれば試してもらいたいです
0989無記無記名垢版2018/08/28(火) 12:05:21.12ID:YpPR1KbO
>>988
あなたが試してみればいいじゃない。

それに低レップ多セットなんてノウハウいらないしパワーリフターもやってるでしょ。パワリフのサイクルっていうのも選手や指導者によって全然違うし。
0990無記無記名垢版2018/08/28(火) 12:17:20.86ID:mDb+iDu0
パワリフ式って昔のアメリカ界隈での練習方法だろ
ボディービル由来の
ウェイトリフィング式はオーソドックスなストレングストレーニング
0991無記無記名垢版2018/08/28(火) 12:23:13.05ID:Nr4V5Sdb
>>988
ノウハウはないけど、85%で3回×10セットを週4で1ヶ月くらいやったけど、正直マックスの重量がそこまで延びた感じはしなかった
ただストップスクワットができる重量の上限が10キロ上がった

頻度が高いとフォームが馴染んでくるのか安定感は増した気がする
0992無記無記名垢版2018/08/30(木) 15:36:42.35ID:Z09kqb5V
プレス種目に関しては80キロ代の体重で203キロの世界非公認ロシア記録持ってるリーゲルトが一番インパクト大だな。
1種目の専門競技として定着できたらけっこう面白そうだけどな
0993無記無記名垢版2018/08/30(木) 15:38:23.70ID:skR0Wc5K
廃止になった経緯知らんのか
0995無記無記名垢版2018/08/31(金) 01:57:02.25ID:QFP1A2Xv
パワーリフターのローバースクワット馬鹿にしてるけどハイバーとローバーの重量差ってせいぜい20kgくらいの差だろ?
ローバーで300kg扱えるならハイバーだと280kg扱えることになるからどちらにしろ凄いじゃん
1000無記無記名垢版2018/08/31(金) 03:35:31.58ID:TU3XYxMa
wniの鈴木里奈でしこしこ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 5時間 19分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況