X



下半身トレは全力ダッシュが一番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名垢版2013/05/17(金) 23:13:25.11ID:boAKu/+l
間違いないわ
0002無記無記名垢版2013/05/17(金) 23:56:15.04ID:jYo2+vav
良スレの予感
0003無記無記名垢版2013/05/18(土) 00:11:28.74ID:/gsXDg/J
自分のやり方こそ正義だと信じて疑わないマッチョマン達が

怪我する
筋肥大には向かない
疲れる

とかなんとか言い訳しそう
0004無記無記名垢版2013/05/18(土) 00:34:12.34ID:fP/MGHID
陸上の選手は毎回全力ではやらないみたいだね。
0005無記無記名垢版2013/05/18(土) 00:45:17.32ID:wHIjJk6c
>>3
筋肥大には向かないって、筋肥大のためのトレーニングとして言ってる訳じゃないだろw
0006無記無記名垢版2013/05/18(土) 00:51:47.67ID:z+WDGk2R
スクワットデッドやりこんでても、ダッシュで覿面筋肉痛が来るよな。
ウェイトで筋肉ついても、ダッシュ向きの筋力バランスとは違ってくるだろうし当然ちゃ当然。
ダッシュメイン期間ちおウェイトメイン期間設ければマンネリ避けられそうな気もする。
>>4
リラックスした状態で全力に近いスピードを出す練習とかするみたい。
0007無記無記名垢版2013/05/18(土) 01:39:05.21ID:CW6jwk/1
機動力の無い下半身はダサすぎる
ダッシュだけじゃダメだろうがダッシュでしか鍛えられない部分があるのも事実だわな
0008無記無記名垢版2013/05/18(土) 01:44:07.90ID:CW6jwk/1
具体的に言うとトップスピードの持久力はスプリンターじゃないと持ってないな
例えば100mで後半もトップスピードを保つのは陸上やってないとそうそうできない
0009無記無記名垢版2013/05/18(土) 10:19:16.10ID:qE2Gnx7Z
覿面って漢字を読めた自分に感動した
0010無記無記名垢版2013/05/18(土) 10:35:33.72ID:CSxF43b7
ウエイト板で立てるなwwwwwwwww
0011無記無記名垢版2013/05/18(土) 10:51:55.37ID:ipEmhXu3
ダッシュでヒップ100センチいけますかね
0012無記無記名垢版2013/05/18(土) 11:02:44.45ID:AiQCZkC9
ダッシュできる膝と場所があるならやってたけどねえ
0013無記無記名垢版2013/05/18(土) 14:54:42.52ID:16BX9DxY
近年まれにみるクソスレ
0014無記無記名垢版2013/05/18(土) 15:10:49.20ID:ubTmXrEm
10メートルダッシュ50本とかなら相撲取りみたいな豚でもできる。
0015無記無記名垢版2013/05/18(土) 21:46:28.33ID:O+ww68Wq
>>3
筋肥大に向かないというのは、その通りだろう。
俺はスプリントのHIITは筋量、筋力をなるべく落とさずに体脂肪減少、
心肺機能向上のためにやってるけど。
0016無記無記名垢版2013/05/18(土) 21:48:47.37ID:U82wYlgU
たまには全力で走るのも乙なもんだ
息切れと靴底の熱さが気持ちいい
0018無記無記名垢版2013/05/18(土) 22:05:03.99ID:/FPbbFzw
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
0020無記無記名垢版2013/05/19(日) 00:33:06.24ID:XboP/cqD
須藤孝三はロードバイクで坂登って脚鍛えたんだろ
俺もロード乗るけど斜度10度以上の坂をギア軽くしてもスクワットで50キロぐらいの負荷あるように感じるから
ギア固定で登ったら結構効くかもよ
0021無記無記名垢版2013/05/19(日) 00:33:14.28ID:Mcsg6gP1
全力走はしないが、インターバルダッシュはやるなあ。
スクワットを3setで切り上げからのインターバルダッシュ仕上げいいよ。
0022無記無記名垢版2013/05/20(月) 00:03:44.02ID:9faiIcwk
下半身もさることながら肋骨の上の筋肉とか、ウェイトでは鍛えづらい所に直撃するよな。
0023無記無記名垢版2013/05/20(月) 10:03:16.92ID:GqXwEED0
つか、こういうトレのほうが自然で役にたつよな
体の部位ごとにまったく連動性考えないでただ太くするのがジャスティスなボディービル的なトレが異常なだけで
そろそろボディービル的な肥大ジャスティスな体の作り方は時代遅れと言えるのかもしれない
0024無記無記名垢版2013/05/20(月) 13:23:55.53ID:8n3DfAOB
スキルとフィジカルを混同はしてはいけないよ
0025無記無記名垢版2013/05/20(月) 15:35:11.87ID:GqXwEED0
いや、部位ごとに鍛えてそれぞれが強くなったとしても連動して動かすことが出来ないならただのボンクラロボットだろ
それはスキルというほどのものではなくむしろフィジカルに含まれる部分じゃないか?
競技において必要な動きを磨くのはスキル
体を太くするためにウスノロ化したボンクラビルダーがいたとして、走ることもままならない彼が走るのに必要なのはスキルか?
違うだろ
0027無記無記名垢版2013/05/20(月) 15:59:49.42ID:ejIx5OEb
ダッシュは心肺だろ

科学オンチはスポーツに関わるな!
0028無記無記名垢版2013/05/20(月) 22:35:54.56ID:9faiIcwk
ダッシュは無酸素運動じゃん。
0029無記無記名垢版2013/05/22(水) 13:23:27.03ID:1v2B/ZG0
kintorezukiさんこんにちはw
0030無記無記名垢版2013/05/22(水) 13:58:54.74ID:W+azMhMA
インクラインダッシュが良いみたいだね
0031無記無記名垢版2013/05/22(水) 14:51:29.65ID:L+BiAJAM
つまり坂道ダッシュか

でも脚の日にダッシュするとなると
屋外だろ
ダッシュしかできないじゃん
種目はそれだけでいいのか?
0032無記無記名垢版2013/05/22(水) 19:34:04.98ID:B7V7Qa4R
脚は万遍なく鍛えられるでしょ。
腿横はそうでもないか。
0033無記無記名垢版2013/05/22(水) 20:59:55.82ID:W+azMhMA
デクラインダッシュも。
0036無記無記名垢版2013/05/22(水) 23:38:05.95ID:L+BiAJAM
保健室スレで
加重して5km走ってる猛者がいたな
0037無記無記名垢版2013/05/22(水) 23:41:48.09ID:umccnbXe
坂道ダッシュは最高だけどはじめのうちは中々筋肉痛が取れないし
筋肉痛が取れるまで休んだら今度は心肺機能が落ちるしで
ウエイトトレにどっぷり使ってる人間にはちょっとつらい

最初は筋肉痛無視で心肺機能高めたほうがいいのかな?
部活(有酸素&無酸素)とウエイトどっちもやってた時が一番良かったな
0038無記無記名垢版2013/05/24(金) 22:06:23.44ID:ROjZhM/l
筋肉痛はしょせん慣れない刺激によるものだから連日やれば来なくなる
脚は遅筋とか多いし毎日やっても問題ない。週1でスクワットと比べても
毎日2〜3本くらい続けてやると心肺とか体重とか肥大とかまとめてできて良い
0041雪男 ◆vxBYB/90TgSg 垢版2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:vB2uKTR/
https://www.youtube.com/watch?v=K1TNaCYQ-1w&;feature=youtube_gdata_player

こちらこそオナシャス(笑)
ネックレスは変わらず思ったことバンバン言ってね
横から撮れって言ってたの勘違いしてたよ最近やっと意味わかった
横から撮ったのいくつかあるんだけどブロックのピンが上手く刺さらなくてスタートするとブロックが後ろにズレちゃって力逃げちゃってんのと36℃以上で光化学スモッグ注意報出ちゃって息すんのも苦しい状態だったから計ってないけど多分遅い
少し涼しくなったらブロック踏んで貰って横から撮ったの出すよ
9月に大会あって砲丸エントリーしようと思ってるんだけどそれも結果だすね
0042雪男 ◆vxBYB/90TgSg 垢版2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:i4CP48dY
ダッシュスレで投擲の話しもなんだけど
貸切状態なんで

初めて砲丸投げてみてもっと飛ぶかと思ったがたった8mしか飛ばなかったOrz

ツベで初心者用フォーム見てやってアップ含め3投しかしなかったけど
体調悪いせいなのか神経通ってないせいなのか体重移動も出来てないように感じ力も出せてない感じがした

終えた感想はこれからやっても10mも飛ぶか?これ?

スタートブロックでのスタートのポジショニングもわかってきた気がするから跳びだしも随分良くなった気がする

ただ100でタイム出す走りするには骨格に対して体重ありすぎる

本職の人から見たら笑っちゃうだろうが考えながらやるのは楽しい
指導受けたら早いんだろうけどねい
0043雪男垢版2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:b0UxwRox
重量が違うとは言え間寛平に負けとるやんけ
0044ネックレス ◆lQxEEhcg0A 垢版2013/09/08(日) 10:26:14.16ID:rpdAoxhm
見て無くてすまんす
高校中学レベルだと投擲は指導者の実力次第みたいなところがあるみたい
才能があるやつを見つけて引っ張ってくる力も含めてだと思うけど…
0045雪男垢版2013/09/08(日) 18:38:28.75ID:JR6b4TUI
おお、ネックレス!調子どうだい?
今日は小雨降る中ダッシュしてきたよ
実は100もエントリーしてて今日大会に向けて測ったら(スタートゴール自分測り)メダル圏内にはいれたかも!?秒数は恥ずかしいので言えない笑

秘かに100と砲丸両方メダルと賞状を貰おうと企んでいるんだ
ネックレスはもうちょいで10秒台なんだよね
いやー速いわー尊敬しちゃうな、オレは遅いとこからスタートだからタイムもどんどん縮まって楽しいけど
限界近い戦いしてると悩み事多そうだね
変化あったら一人ごとでも呟いてくれよ

硬いトラック走ったら脛が痛い、傷めたかも…
体重落とす事がタイム出す一番のはや道だねオレの場合
0046雪男垢版2013/09/09(月) 18:50:07.12ID:g0HnGY4A
今日も競技場でダッシュしてしまった、もしかしてなんて思ったがやっぱりそんな事はなくタイム落ちた
しかも脛がずきずきしとるバカ丸出し

施設内に戻ったら目測2mはあろうかと思われる黒人が5人もいた
180以上ある日本人が小さい子どもに見えるほどでかく目の前で見ると同じ人間に見えなかった
バスケの強化選手ぽくそんなユニホーム着てたが遠目に見ると脚は激細に見えた
あの身長であれだけの太さがあるボルトはめちゃくちゃマッチョなんだなと思った
0047雪男垢版2013/09/18(水) 17:16:31.24ID:VmM2Xyme
2日前に腰をやってしもたOrz
四つん這いになりそうなとこギリ二足歩行
大会間もないのに一歩5cmの刑にあうとは
幸い今回は尿瓶を用意したものの使わないで済んでよかた^^;
0048雪男垢版2013/09/19(木) 16:37:40.54ID:QtSxH955
面白いもんでダメージあると身体が水含まそうとするのか体重が@ユー間に83まで上がった
動けないってこともあるけどびっくりする
今は80台、それでも全然重い
疲労とストレスで免疫力も落ち奥歯の歯肉炎も起こし飯も食えず最悪だった
腰の筋肉が硬直してるせいなのか真っ直ぐ立ってるつもりが鏡見たら文字通りくの字なってて驚いた
ロキソニン常備してなきゃ死んでた、速攻冷やしたのもよかた
起きている時不凍ゼリーの大きいの当てて寝る時、ボルタレンジェル塗ってその上にモーラステープ貼った、今やっと真っ直ぐ立てる
0050無記無記名垢版2013/09/22(日) 11:55:18.50ID:u7z2IWEi
昨日から格闘技の体力上げるために坂道ダッシュ取り入れた
30m位の坂をダッシュ×7回
自転車でふらふらになりながら帰った
0051雪男垢版2013/09/22(日) 21:39:56.82ID:99gJQqBh
>>49
今日も下背とケツが燃えるように熱いぜ!!

>>50
中々いい坂が近所にないので裏山しい、きつい坂ダッシュしたい

今日はスクワットもデッドも出来ないのでマシンしかない体育館に行ってみたら

な、な、なんとゴツいパワーラックがあるじゃありませんか?!
イバンコのプレートにオリンピックシャフト、ウォオオオと思ったらトータルで130位にしかならなかった
とりあえずお初のオリシャに触ってみた、はじっこがクルクルしてクリーンとかやりやすそう
外で久々ベンチしたら幅は変わらない細さだけど一切ぐらつかないのでやり易いやり易い
ウチのベンチはフリーベンチすぎる
0052雪男垢版2013/09/25(水) 20:33:40.92ID:HlGhDi5X
腰やって1週間で恐る恐る130×8フルスクしてみた
軽く感じて腰も1日たっても悪くなる感じもなし
本調子じゃないけどまあまあ復活できた
ああくそ賞状とメダルがほしい
0053雪男垢版2013/09/25(水) 20:43:42.28ID:HlGhDi5X
今回のは疲労の蓄積と季節の変わり目の風邪?でだと思ってるけど
デッドで腰やった訳じゃないと思ってるけど最後にやったのは軽いデッドだからまた潜在的にデッドする時ブレーキがかかる
自信つく位やりこまないとダメ
0054雪男垢版2013/09/25(水) 20:53:16.27ID:HlGhDi5X
あ、これからはスクワットとデッドした時はアイシングと入念なストレッチを欠かさずやろう
色々重なったとはいえ調子こいた報いの結果と怒涛の3連投!!
0055雪男垢版2013/09/27(金) 19:05:55.01ID:uH31MAfx
電気もあてると調子がよくなるので忘れずに、ケアもきちんとやると大変だな

今日走って現時点でのだいたいがわかった
もうここまできたらあれこれ考えるのやめよう
結局ベストを尽くす以外ないんだから
0056雪男垢版2013/10/01(火) 20:28:03.11ID:OKmYm8m4
大会結果ですが砲丸投げがエントリー数20名以下で1位です(多いのか少ないのかわかりません)
細かいルールや計り方もわかっていなかったですが円の中心から測るようで元々9m以上は飛んでいたようです
ツベではわからなかったフォーム以外の細かい部分は当日気になったので上手い人に聞きながらやってコツが少し掴めたような気がする
ただこれでまた腰を消耗させてしまったようで初めからベルトしながらやればよかた
100は3位でした、50までは1位だたようでしたが腰と脛を傷めてた割には健闘したかもしれません
http://n2.upup.be/BfVcrUuj47
0057雪男垢版2013/10/03(木) 13:00:59.73ID:vm+lmxlB
筋肉痛は残ってるけど疲労は抜けた
今日は腹筋と軽めのデッドでもしよう
11秒台の中学生とダッシュする事が多いんだけど0→30は一度も負けた事なくて0→40は最近は勝ったり負けたり0→50は向こうがミスったり調子落としてたりこっちが調子いい場合のみギリ勝てる感じだったんだけど
今回両隣が180オーバーのいかにもやりそうな細い人とデカイ人だったんだけどスタートで全員置き去りに出来た事を思い出すとニンマリする^^;と3位のやつが言ってみる
0058雪男垢版2013/10/04(金) 20:46:26.66ID:dUPsR0De
寝起きが一番腰固まって鈍痛感じるかも
低気圧が来て気圧が下がり身体が膨張して神経に触れるから痛みを感じるらしい

今日は65キロでデッドとクリーンして腰の血流よくしてから155キロでスクワットした
アイシングもしてトクホンチールして腰の調子がよくなった
いつも作ってた鶏胸肉2キロカレーもよかたかも
なんちゃらペプチドとか疲労物質をとる作用があるとか
今日やらなかったら多分ずっと鈍痛を感じてた気がする
0059雪男垢版2013/10/07(月) 14:18:28.34ID:NrzGWs4t
競技場にダッシュ撮りに行こうとスタンバって念のために連絡したら国体で当分使えない
しょうがないので他でスク160したら(☆o☆)星とか虫でチカチカした

しばらく走りメインで重いのやってなかったから家でマックストライなんて怖くなった
0060雪男垢版2013/10/12(土) 18:24:38.03ID:pdrER6aX
http://m2.upup.be/81Gqeod45H←単なる競技場の画像

今日撮ろうと行って入ったら貸し切り最高の状態だったんだけど
いざ撮ろうとしたらあると思ってたバッテリーの残留が…
けつも生まれて初めてつるしで、あー…
0061雪男垢版2013/10/15(火) 18:56:08.07ID:YoEKKkBb
大会も終わって少し腑抜けてて年末に向けてマックス更新と考えがつがつ飯喰ってたら
もっと規模の大きい大会のお誘いのハガキきた
他の人にはきてないみたいだから一定の記録以上の人に送られたものなのかな?
こんな事ってあるんですね
規模聞いたら今回は入賞とか難しいと思いますがとりあえず出る事にしました
0062雪男垢版2013/10/23(水) 09:25:35.26ID:Bp9imu8J
ぬるぽ
0063雪男垢版2013/11/01(金) 11:37:47.92ID:sni7ks7B
オレは
神になった

今日鉄球投げにいこうかな
0064ネックレス ◆lQxEEhcg0A 垢版2013/11/01(金) 16:18:28.53ID:m9Z84Bua
雪男さん!
なんか陸上競技者スレみたいなの立ってましたよ、ここは過疎ってますが向こうは盛り上がる可能性がないこともない…

>>62
ガッ
0065無記無記名垢版2013/11/01(金) 18:33:00.79ID:+Rd1t6jS
>>28
ダッシュは無酸素運動に分類されるけど
>>27のいう心肺の負担と役割は大きい。
一気に全身の筋肉を動かすには大量の血液を猛スピードで循環させて酸素などを運ばないといけない。

心臓の悪い人や喘息の人はまともにダッシュが出来ない。
0066雪男垢版2013/11/01(金) 18:51:31.14ID:NMBYoiEx
>>64
ありがとーネックレス!
密かに君のトレーニングをメモってたのは秘密だ
よーしそっちでも皆さんに教えてもらうぜ
0067無記無記名垢版2013/11/02(土) 14:05:19.14ID:zOM4V/bZ
砲丸投げは終動負荷的なトレーニングが効果あるよ

ベンチプレスとは似ているが少し違う。
0068雪男垢版2013/11/02(土) 19:44:43.55ID:JTh0s2S9
>>67
ggりました。実際何投か変化つけて投げてみて一番飛んだのが最終的な投げ終わる瞬間に力入れるというかスナップ効かせるというか
そんな感じでした。
連動出来ればもっと飛ぶんでしょうね

アドバイスありがとうございます
0070無記無記名垢版2013/11/02(土) 22:06:34.01ID:XV5qLEDp
あれ、陸上スレになってるw
俺も年一回の市民大会で走ったり跳んだり投げたりしてます。
パワーの大会にも出ますが、陸上大会も楽しいですね。
0072雪男垢版2013/11/04(月) 10:39:39.64ID:5I4u1pGE
おはようございます

>>69
とにかく実際の投げる練習量が足りないです、また練習できる場所もないですしね
やっぱり経験者は違います、全然力なさそうな人でもバンバンぶっ飛ばします

普段は貼ってもらった動画を参考にします、ありがとうございます
0073雪男垢版2013/11/04(月) 10:41:32.36ID:5I4u1pGE
>>70
マジすか、大まかでいいんで記録教えて下さい先輩
007470垢版2013/11/04(月) 19:17:40.25ID:0lo6rt2E
>>73
いやまてまてw
もう50近いし、若いころ陸上やってきた訳でもないから、競技者を前に言えるような記録じゃないですよw
まぁいいや。敢えて語るw
100m 13秒26(今年)
走幅跳 4m84(去年)
砲丸投(4Kg) 11m11(去年)

これでも市民大会では入賞してます。

因みに…
パワー 430Kg(今年)
0075雪男垢版2013/11/04(月) 20:41:15.21ID:+fJsZINr
>>74
素晴らしいじゃないですか、ぶしつけな質問に答えていただきありがとうございます!
陸上の記録もパワーの記録も素晴らしいです
74さんのような年のとりかたをしたいです
また色々教えて下さい
007670垢版2013/11/05(火) 21:29:05.56ID:OpIHiKZ8
>>75
ありがとうございます!ちょっと照れますねw
0078雪男垢版2013/11/11(月) 23:50:21.18ID:mkA7ajVn
長い間風邪でトレーニング出来ず、いい加減我慢出来ずに鼻水じゅるじゅるで
ベンチ80×10 デッド50×10 ベントロー50×10 スタンディングバーベルショルダープレス?50×10

寒かったのがポカポカして汗かいたけど、また寒気するな
0079雪男垢版2013/11/12(火) 00:50:21.47ID:RpE6K5eo
チラ裏ってしまいました、すんませんOrz
0082無記無記名垢版2014/04/06(日) 17:41:37.91ID:gLigt3/0
砲丸上げはパワーも重要だがバネ重視

身体の割合は上半身3:下半身7
脚力(瞬発力、バネ、パワー)が記録に大きく影響する

重要なのは重心移動時の軸の安定と砲丸の芯を押すこと

上腕の動きはベンチプレスよりワンハンドダンベルショルダープレスに近い
ベンチプレスは背もたれの反発を利用してるので、砲丸では体幹を強化する必要がある。

例えばベンチプレス自慢が砲丸をやったところで、ちょっとバネのある素人には軽く負ける
0083無記無記名垢版2014/04/06(日) 21:24:27.14ID:ZoY2vqHd
ダッシュに勝る下半身トレーニングはないと思う。
ウエイト版だから
ダッシュの際にパワーリストを足首に巻くとか鉄が入ったシューズをはくとか
タイヤを引っ張るとかすればいいと思う。
0084無記無記名垢版2014/04/07(月) 00:35:12.59ID:EeUEnp4A
タイヤって何でお腹に巻けばいいの?
0085無記無記名垢版2014/04/07(月) 00:44:45.19ID:/A9+a+Eo
ダイソーで長いゴム売ってるよ
0087無記無記名垢版2014/04/07(月) 00:55:07.25ID:9rKr264I
トレーニングの王様
バーベルスクワット
0088無記無記名垢版2014/04/07(月) 01:03:37.70ID:6xHAR9gs
>>87
ビルダー以外でスクワット重視でトップに成った奴いないんじゃないか
日本柔道も重量級は世界に置いていかれてる
0090無記無記名垢版2014/04/07(月) 11:57:56.64ID:CdCZCymY
足は歩いたり走ったりするためにあるんだから、やはり歩いたり走ったり
する動作を中心に据えたトレーニングがベスト。
つまりダッシュがベストだと思う。
0091無記無記名垢版2014/04/07(月) 13:32:01.22ID:zSPN9aEq
人間の体は自重で動くための物
重りを持ち上げるための筋肉や骨格ではない
0092無記無記名垢版2014/04/07(月) 18:33:46.27ID:unqtBE6H
直立2足は重量を支えながら移動するための進化でもあるけどね
0093無記無記名垢版2014/04/08(火) 15:27:13.72ID:dflWGx63
階段トレーニングがいいですね
三段掛けでダッシュ。
0094無記無記名垢版2014/04/08(火) 18:00:00.34ID:PebemOVn
ホムトレの脚の日に
ダッシュを追加
翌日の筋肉痛がハンパない
ベイビーステップってマンガを参考に
200mダッシュ200mジョギング
×5セット
わき腹痛すぎワロタ
0095無記無記名垢版2014/04/08(火) 18:04:19.58ID:mmbc73qv
>>92
それが自重だよね
0096無記無記名垢版2014/04/08(火) 20:17:40.30ID:2tlbKe92
4スタンス理論ってのやってみたらB2タイプだったわ
自分のタイプの走り方に変えたらびっくりするほどしっくり来た
0097無記無記名垢版2014/04/11(金) 12:50:24.31ID:fKeN8F5Q
ただのダッシュじゃダメだよ。
階段を駆け上がる。
二段、三段跳びで。
これがベスト。
0098無記無記名垢版2014/04/12(土) 02:03:48.75ID:LOsva8bs
2段3段跳びよりは、ダッシュ方がいい
坂ダッシュは好ましいが、階段はダメ
理由は教えない
0099無記無記名垢版2014/04/12(土) 20:41:55.90ID:96EMBDph
みんなどんなシューズ履いてる?
0100無記無記名垢版2014/04/13(日) 01:02:46.45ID:1WQ6abPC
路上ではゲルプライオ。
0101無記無記名垢版2014/04/13(日) 01:27:41.16ID:wONSyGSK
走るのが大の苦手のウ板ではこのスレは伸びない
0102無記無記名垢版2014/04/13(日) 02:08:17.94ID:MxJ/s8fC
普通にフットサルでもしなさい
と思ったが、一人ではできんな
0103無記無記名垢版2014/04/13(日) 02:24:46.34ID:MxJ/s8fC
>>92
実は直立2足は進化的必然があったワケでもないそうな
そもそも、他の動物を見ても分かるが
生命維持に大事な腹部は骨に守られておらず、
外に晒さないよう4足動物の腹は地面を向いている
2足は外敵に向けて弱点を丸出しにしてる訳だ
代わりの腹直筋もガードと言うよりは2足で立つ為にしぶしぶ付いてる状態

手に道具を遣うためとも言われてるが、
専門学者によれば「何故かは分からないが、とにかく2足で立ったと」
0104無記無記名垢版2014/04/13(日) 02:37:07.71ID:zKdL1vRF
へえ。面白いね
0105無記無記名垢版2014/04/13(日) 21:28:54.70ID:bcLMslXo
とにかく走らないとダメだよ
下半身トレの究極は走り。
これだけは単なるウエイトトレーニングでは代用できない
0106無記無記名垢版2014/04/14(月) 05:18:26.11ID:HOArkT5Z
せっかくスクワット頑張っても走る、跳ぶを行って
筋力を実用的なパワーにまで転化させなければもったいないと思うんだがな
ボディビルなら知らんが
0107無記無記名垢版2014/04/14(月) 11:39:09.52ID:JBot2lsq
下半身トレーニングはランニングに始まりランニングに終わる。
全てのトレーニングはランニングに奉仕するものでなければならない。
0108無記無記名垢版2014/04/14(月) 12:56:46.31ID:oJnrFmJM
まぁ、まともに全力疾走出来ないのはちょっと悲しいね。
俺は基本ウェイトオンリーで、体育大会の少し前からぼちぼちラントレやる程度だけど、
これでも案外走力はキープできてる。
リラックス状態でスピードにのる走りを心がけてる。
0109無記無記名垢版2014/04/14(月) 12:58:42.49ID:EQLMtiqD
50メートル走と5000メートル走の記録維持はしたいところ
0110無記無記名垢版2014/04/14(月) 13:30:02.20ID:5u5MRfGl
>>109
5000の記録教えてください。
0111無記無記名垢版2014/04/14(月) 13:50:17.00ID:S4n2x4r3
短距離も長距離も、脛の筋肉が弱いと思うように走れない
綺麗なブレない着地=推進力へとつながる
着地では脛の筋肉を存分に使う
膝から下はふくらはぎばかりに目がいきがちだが脛がキモ

スクワット+カーフレイズはそこがスカスカ

試しに脛をパンパンになるまで筋トレしたあと、走ってみるといい
思うように足が動かなくなる
0112無記無記名垢版2014/04/14(月) 14:08:34.59ID:axUFsRmO
短距離と長距離併用できるいいシューズあります?
0113無記無記名垢版2014/04/14(月) 14:23:21.58ID:tynvtxnd
マラソンやるわけじゃないので40キロとかは走れなくてもいいんだけど、
1キロくらいは早く走れるようになりたいんだが、田端バーピーで心肺機能を毎日鍛えたら早くなるかな?

ちなみに走るのは嫌いだからダッシュとかはあまりやりたくない。めんどい。
0114無記無記名垢版2014/04/14(月) 17:51:27.32ID:UTiEKV53
>>112
サッカーのトレーニングシューズなんかはどうだろう
スパイクではなく
只、アスファルトだともたないかな
0115無記無記名垢版2014/04/14(月) 17:54:53.31ID:YgoSrQuy
1000mが速くなりたいなら1000mを走ればいいじゃん
筋トレも短距離、中距離に生かしたいならバーピーより
スナッチやクリーンやるべき
0117無記無記名垢版2014/04/16(水) 01:15:41.51ID:6u6tPyef
2000m4分52秒87
http://www.youtube.com/watch?v=2LriAU7LcO8
50mを7秒32のペースで2000m完走してることになる。

2000m、5000m、10000m、そしてマラソンまで世界記録更新した皇帝ゲブレは神だな
0118無記無記名垢版2014/04/24(木) 00:33:32.65ID:gIBlpRsQ
アウトドア・トラックだがエルゲルージは2000mを4分44秒79
http://www.youtube.com/watch?v=jsr0mZiRbNw
50mの平均ペースが7秒11というとんでもないペース
ゲブレも神だがエルゲルージも化け物
0119無記無記名垢版2014/04/24(木) 17:53:46.98ID:J4opqT5z
全力坂トレはほんと脚パンパンになる
0120無記無記名垢版2014/04/24(木) 19:03:14.59ID:fHBnbkRw
スケートの清水選手は、70秒間固定自転車全力で漕ぐトレーニングしてたよ。
0121無記無記名垢版2014/04/25(金) 23:41:37.02ID:p3WkYQ/R
>>119
でもパンパンになるような走りは下手な走りなんだけどね。
陸上で強くなるのが目的じゃなくただの筋肥大が目的ならそれでもいいのかもしれないけど
0125無記無記名垢版2014/07/22(火) 08:27:06.93ID:5bpYgD/N
うん十年ぶりに全力ダッシュしたよ
50m4本ほど

終わった後足が微妙にクラクラになって
筋肉痛になった
0126無記無記名垢版2014/08/10(日) 14:01:36.89ID:EGehKM6s
坂道50m全力ダッシュ
平地ダッシュ50〜300
など

で、ある程度肥大できる?
0128無記無記名垢版2014/08/28(木) 22:38:47.89ID:5pHtI/mt
↑何言ってんだよ馬鹿野朗!
サゲしてるからって見てねえとか思ってんじゃねえよ!俺は毎日このスレチェックしてんだよ!
膝から下ってなんだよああ?!
なめてんのかおお??
0129無記無記名垢版2014/08/29(金) 16:45:55.54ID:I3tmdwKw
>>126
するけど、それはそれはとても辛い試練になるぞ
果たしてお前さんにそれが乗り越えられるかな?
0130無記無記名垢版2014/08/30(土) 16:00:09.48ID:nxpRhh1U
運動不足の人間が短距離ダッシュする場合、かかとの高いランニングシューズの方が負担少なかったりするの?
0131無記無記名垢版2014/08/30(土) 16:51:53.55ID:Vt3M6yVJ
>>130
どうなんだろ?なんか大して変わらないみたいな意見も最近はよく聞く
特に短距離ダッシュだと踵なんてつかないからあまり関係ない
確実なのはコンクリートの平地よりも芝生の方が良い。次は土。しかし芝生の場合地面が凸凹で走りづらい所もあるから微妙
野球場やサッカー場のように整備されてるまっ平らな所が理想
あとコンクリートなら平地よりかは上り坂の方が負担は小さい
0132無記無記名垢版2014/08/30(土) 18:52:21.87ID:cBjRYmEh
初心者向けのジョギングシューズはクッション多いね。
もしダッシュだけじゃなくついでに敏捷性のトレーニングもするならテニスシューズのが適してる。
初心者向けのロードジョグだっけ?でダッシュやアジリティーのトレーニングもしてるけど
前に進むにはとてもいいけど横の動きや急ストップには弱いのか縒れてるのがわかる。
0134無記無記名垢版2014/09/14(日) 14:52:05.09ID:6m1kuv19
ダッシュは気持ちいいだろうな
もう全力疾走しなくなってどのくらい経つのかw
0135無記無記名垢版2014/09/14(日) 18:43:03.50ID:jrKVQPWQ
わかってるとは思うが、久々に
ダッシュする時は、念入りにストレッチで、筋肉ほぐしてからだぞ。
肉離れやアキレス腱断裂!の
大怪我しかねないからな。
0136無記無記名垢版2014/09/14(日) 18:46:43.17ID:GPsDuh3W
>>135
運動前のストレッチでアキレス腱を切った俺の先輩を舐めるなよ。
ストレッチは体を温めてからだ。
0137無記無記名垢版2014/09/14(日) 19:38:49.09ID:jrKVQPWQ
どうやってアップして、温めれば良いんだ?
0138無記無記名垢版2014/09/14(日) 20:00:06.15ID:Oi/nBzVn
俺はひたすらジョグ&ウォーク。
0139無記無記名垢版2014/09/15(月) 00:38:37.44ID:/2AtE0ti
筋肉だか関節の組織は固体化している。それをウォーミングアップで液体化させる。
固体化してる状態でいきなり激しく動くと「ピキ!」と切れてしまう
だから少しづつストレッチしたりウォーキングしたりジョグしたり軽い流しをしたりで
液体化させるのだ
0140無記無記名垢版2014/09/15(月) 00:42:44.99ID:pZ7bhp08
早朝ダッシュでハムの肉離れした時は痛かったな。
肉離れと言っても多分筋膜がちょっと切れただけだと思うけど。
靴を脱ごうとして悶絶w
0141無記無記名垢版2014/09/15(月) 08:33:57.53ID:bGTVCx0m
>>137
陸上部のアップの仕方は

5-10分ジョグ→体操→ストレッチ→流し数本
0142無記無記名垢版2014/09/15(月) 14:04:07.48ID:VYDJ+CKE
>>119
俺は登りダッシュはケツはパンプ感くるけど
大腿やカーフは来ない
特にカーフはカーフ・レイズしても全くパンプしない
カーフは上がらなくなるまで追い込んでも、インターバル5秒くらいでほぼ全開するし
他の部位と違い極端に回復が早い。俺だけかもしれんけど。
元中距離。
0143無記無記名垢版2014/09/15(月) 22:23:57.60ID:0Ee6y+9E
>>139
なるほどな〜…なんて思ったけどこれホント?
0144無記無記名垢版2014/09/22(月) 18:54:35.07ID:8MZGylLq
>>142
カーフは高負荷で最低1セット30回やらないといけない。
30回×5セット。
バーベルなら最低でも50キロ以上、レッグプレスなら最低150キロ以上。
そうすればかなり効くと思うよ。
0145無記無記名垢版2014/09/23(火) 18:30:35.88ID:Z3GqxOFS
>>>142
カーフレイズは週一では効果が小さいね。
時間があればいつでもやらないと。
0146無記無記名垢版2014/09/23(火) 18:41:00.79ID:csv1cs3q
こんな良スレがあったとは
俺は70mで失速してしまう
以前に根性で120mくらい走った時は心拍が220位いったわ
危険と背中合わせや
0147無記無記名垢版2014/09/24(水) 11:46:57.71ID:IsP/FFhL
坂道ダッシュいいね
負荷は大きいし、かなり効くけど速度、角度が高くならない分
エキセントリックは弱いし、膝等の関節にはそれほどダメージ少ない気がする
平地や下り坂全力のがハムや膝痛くなるし
0148無記無記名垢版2014/09/24(水) 18:07:48.19ID:otAaENId
田畑プロトコルも併用した方がいいと思う
そうすれば短い時間で最大限の効果があげられる
0149無記無記名垢版2014/09/30(火) 23:43:22.65ID:BcD6gXqM
ダッシュではないが最近ランニングを始めた
3kmと5kmをその日の気分や時間に応じて
10kmぐらい走れるのを目標にしてたが短距離のダッシュも良さそうだね
しかしスクワットと両立できないのが辛い
0150無記無記名垢版2014/10/03(金) 02:55:37.35ID:OpfWUJsY
>>133
この靴は競技場とか土や芝で練習する人には凄く良さそうだけど
アスファルトでは走れるのかな?
0151無記無記名垢版2014/10/08(水) 00:02:28.10ID:HWAKIIAB
>>121
それは長距離走だろ
全力で短距離走を繰り返せば誰だって足がパンパンになるわ
あ、お前は全力疾走できないのかwww
0152無記無記名垢版2014/10/13(月) 10:33:34.16ID:u6xXZr9K
走ろうと思ったがハムやらが筋肉痛ありすぎて今週は見送る
0153無記無記名垢版2014/10/13(月) 11:50:34.04ID:lUeVyyOu
早朝とはいえ流石にロード走ってて
ランニングの格好してるとはいえ
結構な速さでいまでも走れるだろうから
無酸素全速力で走ってるのみたら
ウォーキングしてる人に
好奇の目でみられるよな
0154無記無記名垢版2014/10/13(月) 12:51:37.50ID:7WFL74bZ
>>151
ダッシュを繰り返すと呼吸が先に切れてキレがなくなるので
パンパンにはならないね

一部位だけの運動だと特定部位をパンパンまでできるんだろうけど
スプリントは全身運動だからなあ。
どっちかというと脚より先に腕の振りが鈍ってくる。
陸上部の走りなので一般人のダッシュとは違うのかもしれない。
0155無記無記名垢版2014/10/13(月) 12:55:10.50ID:/h8OewNp
カーフトレは週1が良いって記事どっかでみたな。
0156無記無記名垢版2014/10/13(月) 14:22:04.83ID:YAPWM2D3
他板のジョギングスレで膝ぶっ壊したデブが結構いたけど
やっぱこっちも気を付けなきゃいけないか
徐々に100%ダッシュに近づけて行けばいいのか?
0157無記無記名垢版2014/10/16(木) 16:10:52.74ID:mNk6P3yL
1年ほどジョギング続けてて坂道ダッシュに手をだしたら膝痛めた。
それ以来ダッシュはやめたけど、何かの拍子に痛みを感じるのが1年くらい続いた。
ちなみにアラフォーで体重は軽い方。
0159無記無記名垢版2014/10/20(月) 13:50:00.41ID:AaRYAvRS
素人は上から叩きつけるように地面を蹴るから跳ね返されて痛めるんだよ
しかも推進力までかき消される。
上級者はきれいに着地して、足が安定してから一瞬で押す。これを一瞬でやる。
蹴る動作はすべて推進力となる。
0160無記無記名垢版2014/10/20(月) 13:51:53.33ID:AaRYAvRS
イメージとしては着地までは振り下ろしを加速させない
柔らかく着地し、その後、押すのは一気に。
0161無記無記名垢版2014/10/20(月) 21:27:21.16ID:4ZIgFLPO
浜ランやってきた。気持ちよかった〜
0162無記無記名垢版2014/11/12(水) 21:19:22.09ID:kU9V4lxX
100m20本くらい走りてえな・・・
インターバル1分〜5分くらいでこんくらいやれば筋肥大に効果あるかな?
0163無記無記名垢版2014/11/13(木) 00:10:11.15ID:w4uN8yQY
ハムストリングに違和感が・・・・・・・
好きなダッシュトレが出来ない・・・・・・
0164無記無記名垢版2014/11/13(木) 18:51:40.28ID:HPgIEM1C
市立体育館のトレーニングルームみたいな所でウエイトしてる人なら、
体育館のジョギングコースでダッシュか?
冬でも雨でもできるし便利だね
0165無記無記名垢版2014/11/18(火) 23:42:06.20ID:lu1ZzyeR
体重が90あるんだが短距離ダッシュやって大丈夫かな
長らくウエイトオンリーだったし
アップとストレッチ入念にやりゃ大丈夫か
膝よく壊すって言うから不安だが
0166無記無記名垢版2014/11/19(水) 00:15:31.82ID:o/Yu48wz
全然大丈夫じゃないw
時間かけて長距離歩いたり山登ったりしたほうがいいよ
0167無記無記名垢版2014/11/19(水) 00:22:14.07ID:lLPIP6xi
>>166
ああ、やっぱり駄目か
2年前まではアメフトやって短距離走ってたりしてたんだが
近くにちょうどいい傾斜のキツイ丘があるからそこを歩いて登るか
0168無記無記名垢版2014/11/27(木) 17:45:05.33ID:8fIInSsK
アスファルトじゃない上り坂ダッシュが一番関節に優しくてかつ筋肥大効果が大きいと思う
平地や下り坂だと関節痛めたりハムの肉離れ等起こすリスクが高いし
上り坂だと筋肉への負担は大きいが、速度が出ないので関節等には優しい
平地全力ダッシュはスプリント等やってるわけじゃないのなら、たまにでいいし本数も3本以下でいいと思う
0169無記無記名垢版2014/12/10(水) 21:04:53.21ID:CIZ0WdS9
やりたいけど始めるまでがな
0170無記無記名垢版2014/12/10(水) 21:15:21.16ID:1Q4WBrPr
>>162
陸上競技場で練習できるよ
おれの地域だと1回200円で利用できる
スターティングブロックもハードルも使えるしね

俺が利用してる競技場の暗黙のルールだと
↓トラックのレーン

1  中長距離用
2  中長距離用
3  短距離用
4  短距離用
5  短距離用
6  短距離用
7  短距離・ハードル
8  ハードル

ウォームアップジョグはトラック外周を走る
0172無記無記名垢版2015/03/12(木) 00:01:29.10ID:FUU4RDqx
何がムカつくって、公園のランニングコース(全天候型走路)を逆走するバカ
暗い中でいきなり人が正面から来るとマジで危険。危険ってレベルじゃない
しかも何で普通に走ってる俺がどかなきゃならないんだよ
お前がどけ
0173無記無記名垢版2015/03/12(木) 10:43:42.30ID:CU2bXLCB
逆走基地外はどこにでもいるな
俺のホームコースにもいるが、逆走だと知らないわけではないんだよな

何人も順方向で走ってるのに、そいつだけ一人で逆走してる
しかももう結構長く(2年くらい?)ずっと逆走してる
何でそんなに逆走したいのか聞いてみたい気にかられるが
きっと意味不明の答えが返ってきたりいきなり殴られたりしそうだから絶対に聞けない
0174無記無記名垢版2015/03/12(木) 23:57:28.37ID:iAtl73aV
俺も逆走するときあるけど(しかも短距離ダッシュ)、見通しの良い場所で、人が一人もいない事を入念に確認してやる
一人でも走ってる人がいると分かった場合はその人とどんなに離れてても絶対逆走しない
どんなに離れてても、もしも逆走してるのが見られた場合多かれ少なかれ、警戒心とかで無駄なストレスを与えてしまうから
まあマナーだよな
ランニングコースなのだから安心して心置きなく走ってほしい

何で逆走で短距離ダッシュするかと言うと追い風で走りたいから
0176無記無記名垢版2015/03/13(金) 00:46:27.25ID:Fy4yMs20
陸上トラックは7時とか9時とか5時で終わりなんだよ
9時までやってるところは良心的。5時で終わる所とかやる気ねえにも程があるだろ
24時間無料開放してる夢の国もあるけど、それは全国でもごく僅か
0177無記無記名垢版2015/03/13(金) 01:26:38.09ID:NlEPITat
>>172
自転車で道路走ってるとそういう場面があるわ
夜間俺がライト付けて自転車で左側通行してるのに
正面から右側通行(逆走でしかも無灯火)してくる自転車は、インを譲らないことが多いので
俺が膨らんで避けてる
危なくて最近は避けたくないのでその場で止まって、相手を避けさせてる。

あとは
狭い住宅街の道路で向こうから車が左、自転車が右側を走ってこっちへ向かってきて
それが俺と調度すれ違うタイミングで、その車と自転車がが並ぶ状態になり、左を走るバイクの俺がどこにさけたらわからん状態。
当然停車するが、なぜか自転車は急ブレーキ掛けて「通路をふさぐなよ」という感じで俺を睨めつける
いやいや俺は避ける場所がないんだってw
0178無記無記名垢版2015/03/13(金) 01:53:34.03ID:eQg2R1hI
登山は最高だぜ!!メリットしかない。びっくりするぐらいの傾斜とかあるからね。カーフがヤバいのなんのって!!
0179無記無記名垢版2015/03/13(金) 03:36:45.55ID:UJln1hMU
深夜なら大都会の住宅街でも普通に心置きなく走れるよ☆
道路のど真ん中を全ry区奪取すrくのはとても総会だよ★
0180無記無記名垢版2015/03/13(金) 22:34:38.47ID:bekRZXeH
近所の歩道の坂道で50mを5〜10本ほどやってるが
ウイルス、菌、PM、黄砂、排ガス等防止のためマスクを
さらに音楽聴きながらやってるのでイヤホンが取れないのと寒さ対策でニット帽と手袋を
日差しのある昼間は、紫外線対策でサングラスを

こんな感じでダッシュ→歩きで戻る→ダッシュと繰り返しているが
通行人や、信号停車中の車の中の人から常にジロジロ見られてやりづらい
近所に道路沿いや人通りの多い場所じゃない環境の坂道がある人がうらやましい
0181無記無記名垢版2015/03/17(火) 19:21:55.11ID:5cLh38vr
サイクルマシーンで一番負荷を強くして
必至こいてこけば
脚は太くなる

競輪選手も太い
0182無記無記名垢版2015/03/17(火) 22:04:25.35ID:pYNTyAgs
>>181
だってあれは踏み込み力でしょ?
高重量スクワットで立ち上がる勢い。
ちゃらちゃら自転車を漕いでも太くはならないと思う。
0183無記無記名垢版2015/03/18(水) 17:40:23.94ID:hMYpjRqe
自転車で坂道全力ダッシュを10セットとかすれば脚太くなるかな?
俺はそんなきつい事する気ないけど

でもウエイトできる環境が無い人とかはそれでも太くなるかな?
0184無記無記名垢版2015/03/18(水) 20:19:17.50ID:2FTjCACo
サイクルマシーンは勢いに乗ると途端に負荷が全部抜ける
おれはこれでエアロバイク系はやめた。
0185無記無記名垢版2015/03/18(水) 20:20:26.85ID:2FTjCACo
てかジムもあれで発電すればいいのになあ
エネルギー捨てるなんてもったいない
0186無記無記名垢版2015/03/18(水) 21:04:05.60ID:J6KqGd5/
ポイント還元して会費割引すればいいのに
0187無記無記名垢版2015/03/18(水) 22:42:32.93ID:lzrKoab9
ランニングマシーンを最速にすればええがな
0188無記無記名垢版2015/03/19(木) 09:13:29.38ID:nUxypesE
>>183
太くなるよ
0189無記無記名垢版2015/03/19(木) 23:13:29.59ID:a9y83zdn
下半身トレは全力ダッシュ
上半身トレはシャドー・ボクシング

この組み合わせで俺はナチュラル・マッチョを目指す
0190無記無記名垢版2015/03/19(木) 23:27:41.78ID:ktk5oIQR
現実的に都心じゃ全力ダッシュできる場所があんまりない。

田舎とか土手の近くに住んでるとかじゃないと厳しいんじゃない?
0191無記無記名垢版2015/03/19(木) 23:30:28.30ID:ktk5oIQR
深夜や早朝でも人通りや車が走ってるし10メートルくらいなら可能かもしれんが
徒歩圏内で50メートル以上ダッシュできる場所なんて存在しないな〜
0192無記無記名垢版2015/03/20(金) 02:57:01.47ID:le51P21v
夜だ。走りに行こう。住宅街の幅広の道路を走るのは爽快だ
0193無記無記名垢版2015/03/20(金) 03:37:51.10ID:fHYlB+vS
通り魔かと思われて通報w

いまや子供に「やあ!」と挨拶しても通報され不審者扱いだからな。

公園で懸垂→通報
坂道でダッシュ→通報
日の出前の真っ暗な暗闇の河川敷を夢遊病のように徘徊する不気味な老人たち→通報されない
0194無記無記名垢版2015/03/20(金) 08:47:30.45ID:uKfj61Nj
ダッシュするくらいで通報されてたまるかよ
そんなに挙動不審なのか

人様に迷惑な場所じゃなければ大丈夫だよ
0197無記無記名垢版2015/03/20(金) 20:54:27.89ID:FGEeCI++
ダッシュは場所選ばないと
0198無記無記名垢版2015/03/20(金) 21:39:42.11ID:EC80DhJT
徘徊老人と違って、足音五月蝿いからね。
0199無記無記名垢版2015/03/21(土) 01:30:18.61ID:lkcUR3r1
ウインド無礼カーとかトレーニングする服装してれば通報なんてされないってww
職務質問だってごくたまにしかない
普通に「トレーニングしてます。仕事は今無職です」って言えば「そうですか、ではトレーニング頑張って」
みたいな感じでおわるよ
0200無記無記名垢版2015/03/21(土) 01:36:24.97ID:/mMxh92F
自転車は物凄く足太くなるよ、ジーパンやスーツ履けなくなるけどな…
特に若い頃はちゃんとサイズ図って仕立てたスーツもすぐに破れて出費きつかったわ
0201無記無記名垢版2015/03/21(土) 04:50:09.51ID:q7ycBqKZ
>>193-194
通報されたところで何も問題ない
所持品に違法性のあるものを持ってなければ何も問題ないね
職質されても事情説明して正当性アピールすれば警察は何もできないし何もしようがない
0202無記無記名垢版2015/03/22(日) 08:37:24.33ID:PuA1XC+v
まあな
問題は警察云々よりも近所からの目だ
0203無記無記名垢版2015/03/22(日) 20:13:14.59ID:xeWfu3iT
ダッシュしてる所を通行人に見られると恥ずかしいからね
子供に「はええええええ!!」とか言われても全然嬉しくないw恥ずかしい
0204無記無記名垢版2015/03/23(月) 05:26:01.67ID:fRnOBPtr
動物が走るの見てはええええええwって言ってるのと同じだよ
お前ら雑魚がブサイクな動きで走ってもね
0205無記無記名垢版2015/03/27(金) 10:43:08.11ID:oZG3WYkh
登山で何時間歩いても筋肉痛こないが、ウォーキングランジやるとたちまちケツが痛くなる不思議。ダッシュも筋肉痛なりないなぁ
0206無記無記名垢版2015/03/27(金) 10:48:17.32ID:oZG3WYkh
つうか都会は大変なんだな。ダッシュする場所もないとは。田舎はありすぎて今日はアソコでやろう、次はアソコでやろう、って感じで無駄にガソリン食うわ。
0207無記無記名垢版2015/03/27(金) 11:39:25.23ID:HSFLqAbO
昔の郵便配達は足で走ってたらしいな。
0208無記無記名垢版2015/03/27(金) 13:32:48.35ID:u2sf62sQ
「うお、あの人はええ!(感動)」と「なんだあいつwぶふっwwこっちきたこっちきたやべえwwはええwwwww」は全然違うからな。
0209無記無記名垢版2015/03/27(金) 13:33:58.44ID:OOQ1CRVF
お前ら面白いなw
そんな注目されてないって
0210無記無記名垢版2015/03/27(金) 17:34:23.69ID:HSFLqAbO
1分55秒からアレキシーボエボダのダッシュ(後ろから押してるのがボエボダ)
https://www.youtube.com/watch?v=1CSlhWE9vO8
ピッチもすごいが一歩一歩のストライドの伸びがすごい
0211無記無記名垢版2015/03/27(金) 17:45:50.29ID:yPGi17sU
確かに都会に住んでると(俺は東京都内じゃなく神奈川の住宅地だけど)ダッシュできる人がいない場所は近くにないかも
東北に住んでた頃は余裕でいくらでもあったのに(東北では五指に入る都会だったけど)

北海道とかの人なら直線300mダッシュできる場所とかくさるほどあるんだろうな
行った事ないからわからないけど
0213無記無記名垢版2015/03/28(土) 01:29:02.77ID:ySbbSXI/
全速力で走ったら犯罪犯して逃げてる人みたいだよな
0214無記無記名垢版2015/03/28(土) 02:29:41.51ID:o9tfSh8L
>>213
そんな不細工な走りしてるのは>>204(ID:fRnOBPtr)のような奴だけ
俺のような100m10秒台(そこまでいかなくても11秒台や中には12秒台も)の走りなら
普通に競技者だと分かるよ
走り方が違う
0215無記無記名垢版2015/03/28(土) 13:06:49.73ID:YCgwbNWW
11秒台どころか10秒台でもブサイクは走り方してるやつなんてザラ
力学的に効率でも見た目には癖のある動きをするのがむしろ日本人としては普通
まあお前みたいな脳内スプリンターにはわからないかもしれないが
0216無記無記名垢版2015/03/28(土) 18:42:39.61ID:ZpoAgylz
浜辺でジョグとダッシュ繰り返してたら競技力もあがったわ
0217無記無記名垢版2015/03/28(土) 20:13:00.21ID:2YJvbBmp
>>215
いやよく分かる
お前がコンプレックスの固まりのドクズ荒らしだったことが
0218無記無記名垢版2015/03/29(日) 11:27:33.67ID:0OG7/2zl
くだらない
他人からの見てくれより、ダッシュの内容で語ろうや
砂浜はちょっと環境的にできないからわかんないけど
0219無記無記名垢版2015/03/29(日) 20:29:08.83ID:xkphZm/9
>>200
エドウィンのインターナショナルベーシックな404なら足が太くなっても
大丈夫だよ
0220無記無記名垢版2015/03/31(火) 02:08:50.39ID:p4/00i3A
アスファルトで走ると脚に悪いというが、正しい体の動かし方ができてれば別に問題ない
怪我したりどこかしら負担がかかるのは何かしら正しくない部分があるから
しかしそれは芝でも土でもオールウェザアートラックでも言える事
とはいえ、それでどこかを傷めたりケガをする場合、固いアスファルトならその怪我がよりいっそう酷くなる
それに常に全てのパーツでケガをしない正しい動きをするのは難しいし多くの人は不可能だろう
だからアスファルトはあまりよくないかもしれない
0221無記無記名垢版2015/03/31(火) 02:16:50.87ID:p4/00i3A
長距離の場合、日本人はトップ選手でもアスファルトで走る人は多いけど
ケニアなど世界トップの長距離選手は拘ってアスファルト(固い路面)では走らないらしい
固い路面は負担が大きいから

で、実際固い路面ではどんな理屈でどのように負担がかかるのかを調べた結果、
固いからというよりは平べったい真っ平らな事が原因らしい
真っ平らでは常に同じ箇所に負荷がかかり、それで負担になったり怪我をするらしい
土や芝や凸凹の道なら負荷が分担されるので一部分のみに負担がかからない。だから体に優しい

なので短距離ダッシュの場合はそれほど関係ない話
あまりに多くの頻度で多くの本数を走れば問題だけど少ない本数なら問題ない
0222無記無記名垢版2015/05/27(水) 20:02:04.53ID:E5kyO9NV
とにかくダッシュダッシュだ
0223無記無記名垢版2015/05/27(水) 20:04:42.67ID:ItMGbyia
ダッシュして心拍数あがってる状態でプライオメトリックやればハンパねえ
0224無記無記名垢版2015/06/09(火) 02:10:59.03ID:SNchZ2xG
梅雨入りしちゃったから外でダッシュできねー
0225無記無記名垢版2015/06/25(木) 00:40:54.92ID:90Zgdkfy
家から一分のとこにトンネルがあるからそこで坂ダッシュしてる

終電後に30分集中
ハムがパンパンでキッツイ
0226無記無記名垢版2015/07/05(日) 15:42:07.67ID:g41YPNjo
30mダッシュを10本週2くらいでいこうかな
0227無記無記名垢版2015/07/06(月) 00:18:31.88ID:TjajsE9h
70%ぐらいの意識のほうが上手い具合に力抜けて速く走れてる気がする。タイム計ってないからわからんけど。
0228無記無記名垢版2015/07/09(木) 23:35:57.68ID:Lr6MBNRM
>>224
マジで困るよな
陸上競技場ならスパイク履けば大丈夫だけどアスファルトが濡れると滑って全く練習にならん
むかつくのが雨止んで3時間くらい経つのに何故か地面が全く乾かない時ある
0229無記無記名垢版2015/07/10(金) 20:24:33.10ID:AtJ6YYAP
俺は都内だけど都道の車道部分で300mダッシュやってるぜ。
歩道でダッシュすると足を痛めるぞ。
0231無記無記名垢版2015/07/11(土) 00:03:06.79ID:JDKDSiXC
見通しがよくて道路が広くて平ったい地面見るとダッシュするのによさそうだと思ってしまう
0232無記無記名垢版2015/07/11(土) 16:06:26.00ID:J7HYvstX
ダッシュのよさは、下半身の引きを覚えられることだよな
押ししかできないやつって結構いるもんだよ
0233無記無記名垢版2015/07/14(火) 00:16:18.09ID:nYRIL2jN
トレ前って静的ストレッチしない方がいいと聞くがさすがにダッシュ前はすべきだよな?
0234無記無記名垢版2015/07/14(火) 01:18:36.08ID:r0AOQbZ8
動的ストレッチにしない理由は
0235無記無記名垢版2015/07/14(火) 05:28:20.81ID:q8DjfIuo
昔は弾むようにやるアキレス腱伸ばしをゆっくりじっくりしっかり伸ばせって注意されたもんだけど
むしろ弾むようにリズミカルに体動かしつつ軽くやる方が正解だったんだよな
0236無記無記名垢版2015/07/15(水) 00:08:49.87ID:xBUnWpid
ストレッチってやってた頃はやらずに走るなんて考えられなかったけど
慣れれば別に違和感なくなった

>>234
俺の場合はコリのほぐれ方が静的と動的では違うから
動的ではほぐれない
しかしストレッチしないようになったら別に大丈夫になった
0237無記無記名垢版2015/07/15(水) 20:53:54.47ID:qk7um7Jo
静的ストレッチじっくりやんないとすぐ攣るんだよなぁ。
0238無記無記名垢版2015/07/16(木) 21:05:47.92ID:HfnaBL7d
ほぐしすぎるとタイム落ちるとかはあるけど
トレーニングとしてやるだけなら別にいいわな
0239無記無記名垢版2015/07/17(金) 15:49:11.28ID:KQTM4Hif
体力なさすぎて50m3本でバテる
0240無記無記名垢版2015/07/18(土) 09:57:08.75ID:7hbJubd0
バテるより先に、あからさまにスピードが落ちる。
スピード出ねぇと感じたら切り上げ。
0241無記無記名垢版2015/08/19(水) 01:17:29.72ID:n/0BHUqx
近所の土手で150mダッシュインターバルやってるけど
最初の50mは坂だから5本やっただけで死ねる
0242無記無記名垢版2015/08/26(水) 13:42:42.95ID:FCnBbCUr
10秒間全力ダッシュするのと、10秒間全力で垂直跳びするのとでは
どっちのが瞬発力付くんだろ。
0243無記無記名垢版2015/08/26(水) 15:37:55.70ID:kgWggseq
1回あたりだな垂直跳びのがツキそうだけど、
滞空時間負荷ゼロになって仕事量自体が少なそうだ
0244無記無記名垢版2015/08/28(金) 13:03:10.16ID:Y1f3pYXp
ジャンプとダッシュでの膝への負担はどっちのほうが大きい?
アスファルトの上でならジャンプのほうが負担大きそうだけど、
何かクッション性のあるマットの上でならジャンプのほうが軽いかな?
0245無記無記名垢版2015/08/28(金) 13:23:07.35ID:YH7lgIKO
ジャンプで着地するときに衝撃を和らげようとすると普通にスクワットするより負荷が軽くなるらしい
0246無記無記名垢版2015/08/28(金) 16:16:35.73ID:Y1f3pYXp
衝撃を和らげるってどういう風にするんでしょうか?
直立で着地せず、着地する瞬間にしゃがみ込むようにはしてますがそれとは違います?
0247無記無記名垢版2015/08/30(日) 09:32:52.82ID:e41Ofszt
みんなシューズ何使ってる?
0248無記無記名垢版2015/09/06(日) 23:12:24.57ID:rgxgGHSg
30M位ダッシュすれば充分だろ?
NFLなんかも50Mなんかの記録じゃなくてもっと短い距離の記録で力を測ってるし
0249無記無記名垢版2015/09/06(日) 23:46:04.33ID:zYzOs8rn
>>247
アディゼロ 匠・戦 ブースト
0250無記無記名垢版2015/09/13(日) 08:45:30.29ID:NVdi+3LB
>>244
膝関節の負担だけならジャンプのほうが多いな
0251無記無記名垢版2015/09/13(日) 22:30:24.92ID:XSQfpzNO
仕事帰りに公園で全力ダッシュしたい
行く前のがいいかな
0252無記無記名垢版2015/09/13(日) 23:33:51.90ID:gq/xiQPr
>>240
ウエイトに生かすなら、それが良いと聞くね
持久力やスタミナつけるのが目的だと、ヘロヘロになるまで追い込んだほうがいいけど
瞬発力及び一発の力を高めるための神経系の向上が目的なら、あくまで全力、全速力が出せる範囲内で終わった方が良いみたいだね
0253無記無記名垢版2015/09/14(月) 13:51:20.02ID:gkBRj/T+
ジムのランニングマシンでダッシュしてる人がいた。
重量感のある下半身だったから多分効果ある
0254無記無記名垢版2015/09/16(水) 12:45:34.58ID:aMVQuUsf
中学のころ
体育祭で地区対抗リレーがあったけど
坂道(傾斜15度くらいか)が多い8丁目と9丁目の連中が毎年優勝してたな
3歳児くらいから毎日必ず坂道を歩いたり走ったりしてるんで
足の筋力あがって体の使い方が上手になるんだろう
0255無記無記名垢版2015/09/16(水) 23:46:16.13ID:YLKUL/EK
40のオッサンだが坂道ダッシュ始めてからスタミナアップを実感してる。
軽いジョギングを繰り返すより、たまには強い負荷が必要だな。
0256無記無記名垢版2015/09/17(木) 00:02:16.48ID:dEonR7rS
>>255
負荷(無酸素の全力ダッシュor有酸素の全力ダッシュor流す程度のダッシュ)や
距離、本数、頻度を教えて下さい
0257無記無記名垢版2015/09/17(木) 01:00:42.22ID:HxIWZ0Rj
>>256
無酸素の全力を3本
距離は50mくらいで残り30mくらいから全力

斜度はかなりキツめ
山の中腹でやってるから

3本でもオッサンには身体のキレがかなり実感できるよ
0258無記無記名垢版2015/09/17(木) 01:02:49.70ID:HxIWZ0Rj
>>256
週2ですね
0259無記無記名垢版2015/09/17(木) 21:19:07.85ID:wH44LpZI
ほう
たったの3本でか
これは参考になるな
0260無記無記名垢版2015/09/18(金) 04:06:48.53ID:A18oR5uM
全力を出す行為は何処の部位でも大切だろうけど、スクデッドで追いこめないときはダッシュも悪くないですよ
0261無記無記名垢版2015/09/21(月) 00:25:27.17ID:fOBS4RoO
つか動けない筋肉だるまはダサいだろw俺は複数スポーツやるからダッシュできないと話にならん
0262無記無記名垢版2015/09/21(月) 00:34:07.06ID:MTj8iRPV
最近ちょっと走るようになったら、まったく有酸素しないベンチ豚どもを見下すようになってしまっていた
これは反省だ
0263無記無記名垢版2015/09/21(月) 00:35:56.85ID:I+nS8Iua
>>261
ウンコマン?
0264無記無記名垢版2015/09/21(月) 08:22:16.92ID:9USg6PbN
短距離ダッシュは、無酸素運動だが、実はかなり心肺が鍛えられる。
0265無記無記名垢版2015/09/21(月) 12:49:37.15ID:GHnp1qmg
ATP回復のために息が切れるからね。だから低負荷の長時間運動に限らず高負荷の短時間運動の繰り返しでも心肺は鍛えられる。筋肉も鍛えられる

ATPの消費速度が速すぎて運動中の酸素供給量自体が比較的問題にならないうちにATPが切れるのを無酸素運動っつってるだけだから
0266無記無記名垢版2015/09/22(火) 03:50:34.70ID:NQTwiAMU
俺は昔、陸上の中距離800mやってたけど
800mを全力で走ると相当筋肉にもくるぞ

肥大はしないだろうけどウェイトで鍛えられない場所を鍛えられる気がする
条件は普通のランニングシューズじゃなくて陸上用のスピードの出るスパイク買って
ちゃんと競技場で全力な
2分20秒から30秒程度で走れないとダメ
0267無記無記名垢版2015/09/22(火) 05:23:36.18ID:aCrQV+Yn
800って最も適性が問われそうな種目だよね
0268無記無記名垢版2015/09/22(火) 06:10:04.93ID:BSiiWl3X
400m専門の人って結構筋肥大しないのかな?
ケツワレするまで走れば結構筋肥大効果ありそう
ウエイトなしでも結構な脚を作れそう
0269無記無記名垢版2015/09/22(火) 08:59:09.04ID:OxT9kjsZ
ぶっちゃけ辛くて無理
スクワットなら週に二、三回追い込んでも別にかまわないけど、400mの全力走をやれと言われたら無理
多分キツくて続かないと思う
それからマイケル・ジョンソンですらトラックで裏ももは鍛えられないからジムに行くと言ってるよ
0270無記無記名垢版2015/09/23(水) 03:35:48.61ID:RPi7pGeP
400とか800は俺には異次元な世界だわ
50mダッシュでも痺れるのにw

でもダッシュトレーニングやらないと心肺落ちるし身体の切れも落ちるからガンバらないとなぁ
0271無記無記名垢版2015/09/23(水) 18:47:36.82ID:dTrlvuiG
何で400専門の人=400mの全力走なんだよw
0272無記無記名垢版2015/09/23(水) 23:46:59.26ID:9+zii4j8
400mの全力疾走なんて医学的に無理だろ
走り続けれるだろうがどんどんスピードが落ちるのが普通じゃん
0273無記無記名垢版2015/09/25(金) 02:27:46.70ID:fEXidvUU
全力は無理でも400をほとんどキツい負荷かけるのって、かなりの適性ないとできないぞ
0274無記無記名垢版2015/09/25(金) 04:07:35.60ID:5i2bsEiZ
たまに300mとか400mを(多分8割くらいで)走るのは結構気持ちいい
こんな長い距離をこんなスピードで走りきったのか、という達成感が良い

400専門になって毎回300何本も走れは無理
0275無記無記名垢版2015/09/25(金) 08:40:08.41ID:VgGfdfiW
400の全力というのは400の走り方をして全力って意味でしょ
だいたいラスト100あたりで筋肉にくるはずだよ
0276無記無記名垢版2015/09/25(金) 08:43:41.07ID:lksFXczK
このスレは400m専門と言ったら何故か400mの全力走と言う事になって、
400m全力走と言えば何故か医学的に無理といか抜かすし、
まともに日本語できない奴多いな
0277無記無記名垢版2015/09/25(金) 09:44:08.98ID:KSqkP8Ac
400m走だとラスト100で大きく足に来るのはしっかり走り込んだ陸上選手の話で
若い一般人が400mを全力で走ると200過ぎから足に来てラスト100はフラフラジョギング状態。
まったく運動してない中年オヤジだとスタート後50m手前から足がもつれて、400m走なんて普通に有酸素運動レベルのジョギング。
0278無記無記名垢版2015/09/25(金) 10:36:22.32ID:fEXidvUU
>>277
その通り
おれなんか350mは助走レベルだわ
0279無記無記名垢版2015/09/29(火) 23:36:23.48ID:vJ0+Jx/V
30mも全力疾走すれば十分じゃね
0280無記無記名垢版2015/09/30(水) 00:50:48.43ID:O0pAusGM
スクワットやデッドもやってる方は全力ダッシュはどんな感じで取り入れています?
自分は火、木、土でスクワットやってるので、ダッシュいつ入れるかかなり悩んでるんですよね
同じ日にやるには時間が足りないし、疲労的にモチベもあがらないしかといって、間にやると筋肉痛もしくは筋肉が傷ついた状態で
全力ダッシュのような強いエキセントリック収縮がかかるような動作をやると肉離れ等も怖いですし
次の日のスクワットにも響きますし...
今現在は結果的にジムに行けずにウエイトができない日に取り入れている現状なんですが
0281無記無記名垢版2015/10/01(木) 02:11:46.10ID:WW6dHAvA
ダッシュメインでトレーニングせえや
0282無記無記名垢版2015/10/01(木) 10:42:24.53ID:tSIiG9/q
とあるサイトによるとスクワットで鍛えられる大腿四頭筋はブレーキのための筋肉なんだってな
スクワットは他も鍛えられるけど補助的だし
どうりでスクワットの凄いビルダーの脚が遅かったわけだ

速く走るためにはハムストと腰の中のインナーマッスルのほうが重要なんだと。
俺はそれに加えてふくらはぎの筋肉も大事だと思うけどね
ふくらはぎの力は足の指の力だから、ここ弱いと力が伝わらないよね
0284無記無記名垢版2015/10/01(木) 23:21:05.49ID:Zom5daKX
ハムとカーフだな
0285無記無記名垢版2015/10/02(金) 09:31:53.53ID:2mFJ5M5M
>速く走るためにはハムストと腰の中のインナーマッスルのほうが重要なんだと。
>俺はそれに加えてふくらはぎの筋肉も大事だと思うけどね

これらを総合的に鍛えるにはやはり坂ですか・・
0286無記無記名垢版2015/10/02(金) 10:01:36.65ID:kx6+codT
いや、MJ曰くハムやカーフはダッシュじゃ鍛えにくいからジムできっちり部位別に鍛えるんだと
ただ結構前の月陸かなんかの記事でみたけど、腸腰筋を鍛えるのに関してはスレタイ通り全力ダッシュが一番良いというのは言われてるみたいだな
腸腰筋を意識的に鍛えてなくても、スポーツ選手の中では短距離選手が断トツで肥大してるそうだ
0287無記無記名垢版2015/10/02(金) 20:49:08.99ID:Ga0V8yhi
カーフが肥大すると足が遅くなるんじゃなかったっけ?
0288無記無記名垢版2015/10/02(金) 21:01:10.58ID:hywZjJNE
腸腰筋はレッグレイズやらの方がいいんじゃね
0289無記無記名垢版2015/10/02(金) 21:43:11.09ID:aWisiuTz
神社の坂で全力ダッシュして裏参道へフィードアウトしようとしたら猪が出たわ
死ぬかと思った
0290無記無記名垢版2015/10/02(金) 22:00:36.11ID:AgHHACcz
四股踏みも効果的らしい
0291無記無記名垢版2015/10/02(金) 22:22:32.43ID:bWY5JRla
>286
それってハム以外は走って鍛えられるって意味なのかな?
お尻とか内転筋とかそのほかは走りで鍛えられるのか?ハムだけ走るだけでは十分に鍛える事ができないという意味なのか?
それともハムに限らず全般的に走るだけでは十分に鍛える事はできないって事なのか
0292無記無記名垢版2015/10/03(土) 00:54:08.65ID:X0GwCt8k
>>287
100m走等の最高速においては、カーフの重さが慣性モーメント的に邪魔になって遅くなるみたいだね
ただ初速や坂道のような負荷が大きい場合はカーフが太い方が速く走れると思われる
0293無記無記名垢版2015/10/03(土) 01:02:16.33ID:GrALQlB6
カーフを動かすだけの根元の筋肉があればいいんだよ

極端なんだよ。過度な肥大がよくないだけでそれなりにはあったほうがいい
0294無記無記名垢版2015/10/03(土) 05:41:49.87ID:dTnDg7/w
風呂上がりに相撲の四股ふみやっててめちゃきついが相当効く
0295無記無記名垢版2015/10/03(土) 06:26:31.79ID:rOTORhx2
>>293
サイズって意味じゃそれこそ走るの早くなりたい奴が日頃やってるラントレでそれなりのサイズにはなるからな
論点はそこからどの程度肥大させるか、あるいは肥大は狙わなくてもいいのか
誰も最低限も無い場合の話なんてしてない
0296無記無記名垢版2015/10/03(土) 08:52:08.53ID:xEJ0h0qq
バウンディング
軸がぶれない体重移動、タイミング、運動神経とリズム


着地から効率よく蹴りに移行するための要素が多く詰まってる
まずこれがスムーズにリズミカルに出来ないと、筋トレの筋力が非効率的に使われることになる。
着地がしっかりできないと足を踏ん張ることができない
軸がぶれてると蹴りの力が分散される

中高生には簡単なバウンディング、しかしウエイトのみの成人男性にはとても難しいのがバウンディング
連続して飛べなかったり、グラグラしてバランスを失ったり・・

片足交互のバウンディングはまだいいが、
34秒から出てくる両足の連続バウンディングや交互ではない片足バウンディングは素人には至難
https://www.youtube.com/watch?v=yxkQfPhwZt0
0298無記無記名垢版2015/10/03(土) 18:18:38.36ID:jjoYfo7x
>>292
格闘技で一瞬で間合いを詰めるときは
カーフは太い方がいいのかな。
0299無記無記名垢版2015/10/03(土) 23:07:44.12ID:gfrJwDIp
>>297
一流選手の動きを語れても、そうなるために必要なことは語れないんだ
知らないからな
知ってたら俺はとっくに一流選手だ
すまんな
0300無記無記名垢版2015/10/03(土) 23:41:31.11ID:xFPUsLCN
>>298
格闘技の踏み込みはカーフで蹴り出す力の比重はスプリントよりもっと小さいと感じるな
前足を振り出して前に体重を預けるように重心移動する勢いの比重が大きい
そもそもリングで裸足の競技なら足裏の摩擦力にあまり頼れないし
蹴りもカーフが相対的に重いとキレは鈍るし
まして階級制ならカーフを殊更大きくするメリットは薄いと思う
ボクシングなんかだとカーフどころか下半身やや細めに留めて上半身がっしりてのがハードヒッターの傾向
0301無記無記名垢版2015/10/03(土) 23:53:47.22ID:0ndnAOF3
バウンディング面白うそうだなやってみよう
跳躍力もアップしそうだな
タックジャンプやボックスジャンプもいいが
0302無記無記名垢版2015/10/05(月) 20:15:54.17ID:QFcj89xm
>>300
わざわざカーフレイズする必要はないわけか。
走り込みとか縄跳びで自然に鍛えられる程度で十分かな。
0303無記無記名垢版2015/10/06(火) 16:39:55.72ID:uncO4Nib
格闘技は結局、筋肉量を同じにしての階級制だからね
同じ筋肉量という条件なんだから、下半身より上半身のほうがいいわな
RPGでいうスキル振りのようなもので

でも、技術が同じなら重い階級のほうが強い。
カーフレイズにしてもバーバル背負ってレベルはいらなくても
片足自重にプラスして合計100kgくらいで楽々100回できるくらいには鍛えてたほうがいいんじゃね
0304無記無記名垢版2015/10/09(金) 00:28:26.65ID:uNBq7Jk2
ぶっちゃけボディービル目的なら短距離ダッシュは全く意味無いな
ダッシュしても脚は速くなるが脚は太くならん
0305無記無記名垢版2015/10/09(金) 04:47:17.84ID:5tycxGmr
巨人時代の桑田の太ももって走りこみのみで作られたん?
0306無記無記名垢版2015/10/09(金) 04:53:42.47ID:GKKim1FR
下半身ならランジウォークかバーベル使って超ワイドスタンススクワットが良いかと

ランニングなんて全身に分散される運動だし
0307無記無記名垢版2015/10/09(金) 17:26:24.11ID:SqTIJGHW
>>306
すいません、なんでスクワットはワイドがいいのでしょうか?
0308無記無記名垢版2015/10/09(金) 18:59:21.28ID:GKKim1FR
走るのに大腿四頭筋はあまり重要じゃなく、何より臀部、内転筋、ハムストリングスが重要
これらを鍛えるには超ワイドスタンスのパラレルより少し浅いくらいのスクワットがいいんだ

黒人以外の人種は臀部とハムは発達し辛いから、努力してこれらの筋肉を増やさないといけない

あとふくらはぎではなく脛(すね)の筋肉の方が重要だよ
捻挫やアキレス腱断裂を防ぐために足首周りの細かな筋肉を鍛えるべき
これにはゴムバンドを使ってトレーニングするのがいい
俺はニシスポーツの黒のゴムバンド使ってやってる いくつかゴムバンド購入したが、ニシスポーツのは足首エクササイズに最適
0309無記無記名垢版2015/10/11(日) 00:32:28.94ID:T/GQrQcu
どうやってスネなんて鍛えるのよ?
鍛え方教えて
0310無記無記名垢版2015/10/11(日) 01:37:40.22ID:2yLTGc9g
足首上げ下げでいいんじゃない
0311無記無記名垢版2015/10/11(日) 07:00:30.36ID:l1uN1uZ8
椅子に座り、足の甲に折りたたんだタオル敷いてその上にダンベル乗せて
手で落ちないように支えながらつま先を上げ下げ
0314無記無記名垢版2015/10/31(土) 22:16:34.48ID:iUYLsVox
ふくらはぎΣ(゚Д゚ υ) イタ!!
肉離れしたじゃまいか!
0315無記無記名垢版2015/10/31(土) 23:49:47.02ID:KGrYcr8t
ふくらはぎは何センチあれば太いほうなん?
0317無記無記名垢版2015/11/02(月) 11:33:39.95ID:lNxYVIiB
        _,.r::’::::::::::::::-.、
       r::::_;:―、、;;::-’ー、ヽ
      /’:::i’         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,…_ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i’tテ;:. i:’tテ:r i::ヽ   どうだ、これがソースだ参ったか!数十秒で回復!よく見ろ!参ったか!
    `ヾ::rt’    ´  ‘  l::. ´ !r’
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;’:. /
        / ヾ ヽ、   ‘  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_’/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r’        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ
     ユトーリ・ザ・ポイポイ
     (1899〜1922 フランス)

>理論上は枯渇したATPは15〜30 秒で回復することになる。
>しかし、実際には筋細胞内のATPが完全に枯渇することはなく、
>ATP分解の逆反応がおこるので、ATPの正味の合成速度がその最大値に達することがない。
>そのため、クレアチン・燐酸系の完全回復には3〜5分を必要とする。
0318無記無記名垢版2015/11/02(月) 14:11:38.80ID:AtXcal0d
全力ダッシュと高重量(体重の1.5倍以上目安)バーベルスクワットってどちらが膝に負担がかかるんだろうか
一見するとバーベルスクワットの方が負荷大きそうに見えるけど、走るのと違ってその場での立ちしゃがみだから
走行着地時は瞬間的な負荷、衝撃は体重の数倍がかかると言われていてましてや全力ダッシュだとかなり大きいだろうし
0319無記無記名垢版2015/11/02(月) 15:36:36.22ID:B5+306Iv
上で超ワイドスクワットが言われているが、スモウデッドも同じようなものだよね?
0320無記無記名垢版2015/11/02(月) 15:51:06.91ID:LDRFKsh3
200kgスクワットできるより
100kgかついで100mウォーキングランジの方がなんかよさげ
0321無記無記名垢版2015/11/02(月) 15:53:17.99ID:gLWvp50W
なら200kgでランジウォークしろや
0322無記無記名垢版2015/11/02(月) 17:56:24.99ID:B5+306Iv
200Kgスクワットのレップ数も書かなきゃ比較にならんだろ。
0323無記無記名垢版2015/11/03(火) 21:49:17.61ID:1cuL62YM
400mくらいの坂道をダッシュしたらけっこう筋肉つくんじゃね
0324無記無記名垢版2015/11/04(水) 18:12:29.55ID:ePLrLeRZ
ラガーマン達はどうやってあのゴツイ脚を手に入れたんだろうか
0325無記無記名垢版2015/11/04(水) 18:52:49.88ID:Ag4dlsUQ
西武時代の清原の脚とどっちがごつい?
また西武時代の頃(全盛期)の清原の肉体でラグビーやったら通用してた?
当時の清原は90年で186cm98〜100kg。
ラガーマンも大体これくらいだろ。
0326無記無記名垢版2015/11/04(水) 19:37:48.94ID:/VOo/9rR
本気で体作りするなら筋トレを限界までだけじゃなくて食事も限界までしないとダメなんだよな
で、有酸素もして先輩や顧問にしごかれる

当然、現役時は凄いが引退した後も食生活が変わらないので豚化する
0327無記無記名垢版2015/11/08(日) 00:22:10.75ID:4o2+S2yS
それで西武時代の頃の肉体の清原がラガーマンと衝突したらどっちが競り勝つ?
0328無記無記名垢版2015/11/08(日) 00:46:52.08ID:UuMXR6qU
勝負にならない
0329無記無記名垢版2015/11/08(日) 00:54:40.78ID:4o2+S2yS
全盛期で100kgあるのに?
太ももと尻もどでかい。
0330無記無記名垢版2015/11/08(日) 00:56:28.74ID:hnmf4EtL
最高の下半身トレーニングって
格闘家がよくやってる200とか300キロくらいのスクワットラックみたいなのを背負って歩くトレーニングだと思うんだけど
0331無記無記名垢版2015/11/08(日) 01:47:22.44ID:pxcYljRI
ランジ最強ダッシュ最高四股最高
0332無記無記名垢版2015/11/24(火) 00:20:36.37ID:sywN5pP6
ランジはよさげ、スタビライザーが強化されそう
0333無記無記名垢版2015/11/24(火) 08:24:04.29ID:pPvm+RcD
それで西武時代の清原の体格でラグビーやったらどうなる?
ぶつかったら相手ふっとぶ?それともふっとばされる?
0334無記無記名垢版2015/11/26(木) 18:10:06.06ID:9PEUsu4D
身長175で太もも64cmヒップ102cm、体脂肪率13くらいであったら体重何キロくらい?
0337無記無記名垢版2015/11/26(木) 20:00:02.24ID:f2USkV9c
該当者を知らないからカンで78g
0338無記無記名垢版2015/11/26(木) 20:08:03.18ID:9+OqAPhx
坂道ダッシュで足腰鍛えてる俺有能
0339無記無記名垢版2015/11/26(木) 20:47:44.71ID:9PEUsu4D
俺が一番下半身太かった頃がそれくらいだったが75kgしかなかった。
0340無記無記名垢版2015/11/27(金) 02:02:28.40ID:RAfTnIyL
確実にウンコマンなんだよなwwww
0341無記無記名垢版2015/11/27(金) 19:53:09.05ID:7halT8fV
ギハラちゃんはウンコーマンなの?
0343無記無記名垢版2015/11/28(土) 01:57:35.81ID:fbiTgfOx
0344無記無記名垢版2015/12/09(水) 23:19:24.37ID:rt9La640
普通にロードバイク賀って山の坂道上り下りしろよ。
0345無記無記名垢版2015/12/17(木) 02:15:48.69ID:z+4MR2Ks
巨人時代の桑田のヒップって何センチなん?
0346無記無記名垢版2015/12/17(木) 06:54:20.85ID:NbRvd4ge
西武時代の清原のヒップは何センチなん?
0347無記無記名垢版2015/12/17(木) 21:59:42.07ID:z+4MR2Ks
で、巨人時代の桑田の尻周り何センチ?
174cmという一般並みの身長なのに体重は80kgと一般基準より15kgは重い。
でも上半身は特に格闘技みたいにマッチョではない。
0348無記無記名垢版2015/12/18(金) 06:09:28.57ID:3qxw1KSL
鍛えこんでたもんな桑田は。
ミホノブルボンみたいな凄いケツしてたろうな、110くらいじゃないか?
0349無記無記名垢版2015/12/18(金) 12:43:17.06ID:CEyrGfJB
スクワットはどれくらい?
110もあったら200kgはいくと思うが。
0350無記無記名垢版2015/12/18(金) 12:44:10.38ID:CEyrGfJB
スクワットはどれくらい?
110もあったら200kgはいくと思うが。
0351無記無記名垢版2015/12/18(金) 13:17:35.88ID:CEyrGfJB
スクワットはどれくらい?
110もあったら200kgはいくと思うが。
0352無記無記名垢版2015/12/18(金) 13:48:24.94ID:CEyrGfJB
何で3連なんだよ。

だけどマジ110もあるの?
110っつったら松井秀喜並なんだけど。
0353無記無記名垢版2015/12/18(金) 15:57:55.95ID:xie1VWsk
既出かもですが
タバタの音楽かけながら20秒はしって10秒歩くってやつでもOK?
0354無記無記名垢版2015/12/18(金) 19:46:17.34ID:CEyrGfJB
で、桑田のヒップってほんと110もあるの?
0355無記無記名垢版2015/12/18(金) 22:24:51.60ID:CEyrGfJB
でどうなん?
0357無記無記名垢版2015/12/20(日) 16:11:04.84ID:2rfgJGEZ
おれ桑田だけどHIPHOPで食べていこうと思っている
0359無記無記名垢版2015/12/27(日) 17:12:15.07ID:7HXH6UjF
それで桑田のヒップて110もあるの?
0361無記無記名垢版2015/12/28(月) 03:18:24.10ID:0TKkx/M0
ふざけんな
0362無記無記名垢版2015/12/31(木) 11:00:53.57ID:o84LXzzO
キレッキレの体を目指すぜ
0363無記無記名垢版2016/01/20(水) 21:11:14.09ID:vL5kQwLI
巨人時代の桑田の体のサイズってどんくらいなん?

胸囲、ウエスト、ヒップ、上腕、太もも、ふくらはぎ
0364無記無記名垢版2016/01/20(水) 21:30:48.53ID:hc+1AO0Q
>>363
証拠は?
0366無記無記名垢版2016/01/26(火) 23:14:02.08ID:RCYDrcqo
ダッシュは最高
0367無記無記名垢版2016/01/27(水) 04:50:23.50ID:NstXPE9I
一時期坂道ダッシュにハマってたけどシンスプリント発症してからやってない。
ちょっとダッシュするとすぐぶり返すようになったから。
0368無記無記名垢版2016/01/27(水) 08:51:12.49ID:hVeDceno
>>383おねがい
0371無記無記名垢版2016/01/30(土) 15:54:03.34ID:xBv4gICl
だから桑田のヒップって現役時代どんくらいなん?
110なん?100ちょいなん?どっちなん?
0374無記無記名垢版2016/01/31(日) 21:09:31.79ID:Gjjqjlhl
ふざけんな
0375無記無記名垢版2016/01/31(日) 22:13:52.40ID:+D8dgsNP
猫は最盛期の肉体なら最高速45キロで走れるんだぜ
0376無記無記名垢版2016/02/09(火) 00:11:31.07ID:gm66GdZl
だから桑田の現役時代の尻周りどんくらいなんよ。
0379無記無記名垢版2016/02/09(火) 14:21:20.39ID:Lxs+n/mJ
チーティング入れたランジは陸上部でよくやってた
0380無記無記名垢版2016/02/19(金) 18:31:06.88ID:QerLKB0Q
それでさぁ、巨人時代の桑田のヒップはなんぼなん?
ももは65くらいあったらしいけど、一般的にももは60こえたら太めだからわかる。
けどヒップは目安がわからんのよ。
0381無記無記名垢版2016/02/20(土) 23:40:50.42ID:qWnrX/K/
俺も65だけどジーパンとかパンツがまた部分破れまくる・・・
60でいいよ・・・
0382無記無記名垢版2016/02/20(土) 23:53:42.40ID:V+UpwmvK
>>380
おまえには桑田のケツサイズは一生わからんわアホンダラ
0384無記無記名垢版2016/02/21(日) 11:38:35.32ID:SVM32N6y
尻は100いけばいいよ
二度とくんな
0385無記無記名垢版2016/02/21(日) 12:21:26.22ID:mJLL8Wc9
だから桑田の尻はなんぼなんか
0386無記無記名垢版2016/02/26(金) 11:33:12.32ID:5BA1/rxU
桑田のホクロの数はいくつなんだ!
0387無記無記名垢版2016/02/28(日) 21:38:35.14ID:orv6/4y1
走れない豚トレーニーしかおらん
0388無記無記名垢版2016/02/28(日) 22:55:57.36ID:m98/aBV8
脚トレよりはダッシュのほうが楽かも
0389無記無記名垢版2016/03/10(木) 19:39:28.06ID:lye3exKs
だから現役時の桑田の尻周り何センチなん?
0391無記無記名垢版2016/03/10(木) 20:51:48.49ID:lye3exKs
何で知りたいか教えてやる
背は174と一般並で上半身マッチョでもないのに80kgもあるから。
俺も桑田と同じ背だがダンベルベンチ45キロとかラットマシン80kgとかガンガンやって
格闘家みたいなガタイだったのに(間違いなく桑田より太い)77kgが限界だった。
0392無記無記名垢版2016/03/10(木) 20:54:40.50ID:lye3exKs
勿論脚もやってた。ダンベルベンチやってた学生時代はバーベルスクワットはやってなかったが、
それでも太もも62cmはあった。ヒップは測ってなかったので知らない。
0393無記無記名垢版2016/03/10(木) 21:32:03.64ID:c+yuV/KN
本人に聞けよ。ここに書いても皆知らんだろ。
0394無記無記名垢版2016/03/10(木) 22:43:57.96ID:lye3exKs
100あるのは確実なんよ。
ただ110近いのか100ちょいなのかで全く違う。
0397無記無記名垢版2016/03/12(土) 11:38:45.01ID:ZazMZXY+
( ゚∀゚)o彡゜馬場さん!馬場さん!
0398無記無記名垢版2016/03/12(土) 11:43:41.35ID:Y8LMCVdl
野球選手のはったり50m走を陸上タイムと比べるのやめてくれませんか?
迷惑なんです。
世界記録や日本記録と肩を並べてる口だけ自慢するなら公式大会へ出てください
0399無記無記名垢版2016/03/12(土) 12:41:36.00ID:NG4ESwhQ
知らない人は本気で野球選手の方が陸上五輪選手より速いと思っちゃうからね
俺も陸上部なのに中高生の時は本気でそう思ってた
0400無記無記名垢版2016/03/12(土) 16:45:37.31ID:xZ+h/fj+
俺も極真がサイキョとか思ってたからな
0401無記無記名垢版2016/03/12(土) 18:18:13.62ID:OoyqNhjC
肉体エリートは全部野球に行っちゃうからね
0402無記無記名垢版2016/03/12(土) 21:50:07.72ID:KG6WT5tb
中学の県ランクとか見てると非陸上部で県入賞してつ人の7割以上は高校で陸上に行ってるけどな
脚の速さ=野球の実力になるならともかく、実際は全然そうじゃ無いからね
0403無記無記名垢版2016/03/13(日) 16:07:17.61ID:i30axtzh
8 タイガー 2016/03/12(土) 00:19:28.38 ID:ZazMZXY+
尊敬いたします:

こんばんは。いつも拝見しています。
毎回やや辛口のように聞こえる方もいるかと思いますが、それをくつがいす確かな体の変化が説得力ありますね!それと仕事も会社に貢献できていて素晴らしと思います。
私ごとですが、雇われ元社長が経費の使いすぎでこの二年半経営が傾き、その代償についに下の者たちが出向することとなりました。私もその一人ですが、出向先が親会社の関連企業なので頑張りたいと思います

9 bbcat 2016/03/12(土) 00:20:12.95 ID:ZazMZXY+
Re:尊敬いたします:

>タイガーさん

こんばんは。いつもありがとうございます。
出向しても本人の実力があれば問題ないと思います。
頑張って下さい!(^_^)b
0404無記無記名垢版2016/03/22(火) 23:54:08.12ID:ffBpvkyN
https://www.youtube.com/watch?v=g28IQkTHQ9M

最も充実してた頃だと思うけど、これで体重80kgあるようにみえる?
確かに筋肉質だけど、腕の太さを見る限り、ベンチプレス70kgちょこっとやれる程度だと思う。
間違ってもダンベルベンチ45kgやれるとは思えん。
投手ゆえ足腰は発達してるがそれでも体重80kgいくかね?
0406無記無記名垢版2016/03/23(水) 09:08:06.77ID:uo2bYSqP
>>404
見ればわかるが、体重に一番影響が出る下半身がプリプリやからな。
腕の太さとか体重にあまり影響しない部分。
0407無記無記名垢版2016/03/24(木) 00:05:59.14ID:wa7EFdiL
>>406
ヒップ何センチくらいあると思う?推定で。
ほんとに110cmとかあれば体重80kgあるかもしれんけど、110cmつったら松井秀喜並だぜ?
0408無記無記名垢版2016/03/24(木) 01:53:13.71ID:hPcFjI81
さすがに110はないなぁ、松井よりは明らかに小さいな。
0409無記無記名垢版2016/03/24(木) 02:15:20.24ID:wa7EFdiL
ほんとなんぼなん?
105?100?
0410無記無記名垢版2016/03/26(土) 01:23:55.63ID:NfEFxC6x
あげ
0411無記無記名垢版2016/03/28(月) 21:56:01.91ID:ZKGpjWuE
ほんと桑田の現役時代のヒップってなんぼなん?
0412無記無記名垢版2016/03/28(月) 22:02:35.99ID:KrgGGDxC
105
分かったら二度と来ないでね
0413無記無記名垢版2016/03/28(月) 22:38:23.97ID:2RKqV3Lt
ピッチャーはとにかく走りまくってスタミナと下半身を強化しないと良い球が
行かないんで、ピッチャーやってた俺も、何10本もダッシュしたり毎朝1時間
走ったりしてたよ、太ももも物凄く太かった(笑)
0414無記無記名垢版2016/03/28(月) 23:27:27.74ID:9fMyWFYK
>>413
羨ましい
基本長距離は走らないで短距離のダッシュ?
0415無記無記名垢版2016/03/29(火) 07:50:22.87ID:9AJEoCFi
>>412
証拠だせよ。

>>413
そんときの体重とヒップはどんくらいだったん?
0417無記無記名垢版2016/04/10(日) 15:48:57.11ID:TpvJ+ZsK
今日ダッシュすっか
0418無記無記名垢版2016/04/11(月) 16:10:50.31ID:+/LflMmx
だから桑田の105証拠だせよ
0419無記無記名垢版2016/04/12(火) 23:50:29.14ID:gdKzcdGy
ピッチャーは、30mダッシュを何10本もこなすからな。
50で引退した山本マサの長持ちの秘訣も塁間ダッシュ(約30m)だし、練習の虫だった
桑田もそれをやって、あの立派な下半身を作り上げて、あの小柄な身体で170勝以上
したな、腕の怪我さえなけりゃ、軽く200勝は超してたろう。
0420無記無記名垢版2016/04/13(水) 16:34:13.33ID:E+rluWMv
怪我する直前が最も球走ってただけに惜しいよな。
0422無記無記名垢版2016/04/19(火) 20:56:11.48ID:/Z4dller
桑田は口だけ君だよ
0423無記無記名垢版2016/04/20(水) 20:31:04.07ID:JhanHKyb
桑田プロ2年目にレッグエクステンション170ポンドやってたらしいが
これ凄いレベル?
0425無記無記名垢版2016/04/20(水) 21:28:29.84ID:P6W8qODW
170キロならすごい
170ポンドはアップ程度
0426無記無記名垢版2016/04/20(水) 21:48:01.38ID:JhanHKyb
この当時の桑田体重何キロに見える?
0427無記無記名垢版2016/04/21(木) 11:02:26.53ID:iJekdFDa
んでどうよ?
この当時の桑田の実質体重なんぼくらい?80kgある?
0428無記無記名垢版2016/04/21(木) 16:26:23.24ID:GkTErw/6
あるある

もう来るなよ
0430無記無記名垢版2016/04/23(土) 12:04:40.45ID:GXghBQd+
だから桑田のry
0431無記無記名垢版2016/04/24(日) 11:42:22.92ID:/MSWgVoG
あげ
0433無記無記名垢版2016/04/25(月) 09:49:30.18ID:I21Q9Ewu
やせて見えるけどそれくらいはあるんだろうな。
俺なんか学生の頃ダンベルベンチ42.5kg(片手)やったりラットマシン80kgやったりカール22kgやったり
しててこの当時の桑田より明らかに太かったのにそれでも体重75kgがやっとだった。
体のサイズは胸囲103cm、ウエスト83cm、腕周り伸ばして33cm太ももも60cmはあった。
それでも桑田の80kgにすら届かず。なんでなん?背も桑田と同じ174cmなんよ。
やせて見える桑田が80kg、格闘家みたいなガタイだった俺が75kg。
納得いくわけねえじゃん。
0434無記無記名垢版2016/04/25(月) 14:14:48.40ID:I21Q9Ewu
今は昔みたいにウェイトはやらなくなり体重は68〜70kgをいったりきたり。
上半身も落ちて胸囲は94cm、ウエスト77cm、上腕伸ばして28cmと一般並みに縮んだ。
無論下半身も落ちて、太ももは59cm、ヒップも最高100cmあったのが今では95cmにまで激減。
バーベルスクワットやってた頃は120kg担いでたが今では60kgでもしんどい。
なのでレッグエクスとかカールなどのマシンのみ。一応数値はエクス70kg、カールは58kgくらい。
0435無記無記名垢版2016/04/26(火) 01:49:27.10ID:fUvPNyvT
あげ
0436無記無記名垢版2016/04/28(木) 19:26:40.79ID:iESHQqCX
だから>>433どうなんよって聞いてるんだよ
何でラガーマンみたいな体格だったのに75キロ
桑田は80キロ
0437無記無記名垢版2016/04/29(金) 23:37:34.00ID:AXQtxasK
ズボン履いてない桑田の下半身の写真見てみ
0439無記無記名垢版2016/05/03(火) 00:19:08.99ID:Ff79SWeb
イチローとかもそうだけど、マッチョに見えないのに意外に体重あるようにするにはどうすればいいん?
俺は胸囲94cm、ウエスト78cm、腕周り伸ばして28cmだけど、これを維持したまま75kgになりたいんよ。
あと5kgたらん。何とか下半身だけでかくして体重増やしたインよ。
0440無記無記名垢版2016/05/03(火) 00:43:53.19ID:xdSfpJG5
マシンで脚トレ。
しかないでしょ。胴回り太くなりたくないなら。
0441無記無記名垢版2016/05/03(火) 00:58:16.06ID:Ff79SWeb
一応エクス70キロカール58キロそれぞれ10回できる。
0442無記無記名垢版2016/05/03(火) 01:01:04.26ID:Ff79SWeb
あと20~30mほどのダッシュもやってる。
バーベルスクワットとレッグプレスはやってない。
0443無記無記名垢版2016/05/03(火) 17:56:29.86ID:mYaCUr6v
ダッシュ後のオレンジジュースで疲労回復!
0444無記無記名垢版2016/05/04(水) 01:52:37.96ID:Oj2Ig/9W
ダッシュとレッグエクス、カールでで太もも62cm、ヒップ102cmいきたいんだけど可能?
現在59cm、95cm
高重量バーベルスクワットとレッグプレスは頭はげそうなのでもうやりたくない。
0445無記無記名垢版2016/05/04(水) 02:31:05.56ID:Oj2Ig/9W
この当時の清原の太ももとヒップ何センチくらい?
0449無記無記名垢版2016/05/04(水) 13:09:12.18ID:Oj2Ig/9W
今体重が71kg近くある。
ふだんっは69前後をいったりきたりしてるんだが(酷いとき68kgを切りかける)、こないだ走りこみしたおかげか。
今現在若干パンプしてる。
何とかヒップ102cmはいきたいんだが、走りこみだけで7cmアップできる?
0450無記無記名垢版2016/05/04(水) 20:36:30.92ID:Oj2Ig/9W
今日30mダッシュ10本やってきた。
30中盤になるときつい。
0451無記無記名垢版2016/05/04(水) 22:29:26.00ID:Oj2Ig/9W
さっきフロ入る前素っ裸で体重量ったらジャスト70kgだった。
普段は仕事終わりとかで測ると68kgでイライラしてたけど。
やっぱ走りこみやるとちょっと体重増えるんだな。
メシの量はずっと変わってない。
0453無記無記名垢版2016/05/04(水) 22:50:12.08ID:Oj2Ig/9W
水が関係してるだろうけど、それだと走りこみ後の下半身パンプが体重増加に繋がってることの
説明が付かない。
確かに今の下半身は普段より若干大きくなってる。
ズボンとかはけばいつと違うことくらいすぐ分かるんよ
0454無記無記名垢版2016/05/06(金) 04:19:40.60ID:VgGtEMLz
今後もダッシュ継続しながらその体重維持できたんだったら本当だろうけどね
0455無記無記名垢版2016/05/06(金) 05:32:26.34ID:ANV4jYoR
それで、ダッシュだけで体重70kg→74kgに増量可能?
とにかくももとケツを太くしたいんよ。上半身は今のままでいい。
ウェイトは頭がはげそうなのであまりしたくない。
0456無記無記名垢版2016/05/06(金) 08:55:20.87ID:sGBuHJP+
ウエイトですら4kg増やすのは簡単じゃないなのに、ダッシュで増やせると思うんならやってみりゃいいだろ
0457無記無記名垢版2016/05/06(金) 11:38:05.13ID:ANV4jYoR
今完全に空腹でうんこも出して測ったら70.4キロあった。
理想はその状態で73kg。そしたら普段仕事後はかっても72kg台っはキープ出来ると思う。
0458無記無記名垢版2016/05/06(金) 14:27:08.09ID:o1BKHIG+
なぜ肥大目的でダッシュを選ぶのか皆目わからん
0459無記無記名垢版2016/05/06(金) 16:06:46.03ID:NU6Z1pp6
絞る目的でやるならわかるけどな
0460無記無記名垢版2016/05/06(金) 16:20:18.66ID:ANV4jYoR
野球選手もダッシュしててケツとももでかいやん。
ウェイトやったらいいけど、昔バーベルスクワットとかレッグプレスやってたら頭髪いったのでやりたくない。
頭いったのはそれが原因としか思えない。
0461無記無記名垢版2016/05/06(金) 18:30:04.55ID:ANV4jYoR
あげ
0462無記無記名垢版2016/05/06(金) 19:13:28.77ID:IxNeeibS
無知だから笑って許してやろう
0464無記無記名垢版2016/05/15(日) 23:23:46.95ID:YPrHFjMD
スクワットなどと併用すれば良さそうだよね
0465無記無記名垢版2016/05/16(月) 23:21:12.11ID:vNfQVvJw
ハゲがウェイトのせいにすんな
0466無記無記名垢版2016/05/17(火) 19:38:50.98ID:2xH5yW/d
雨もやんだし久しぶりに走るか
走るのやめたらクソデブってワロタ
0467無記無記名垢版2016/05/17(火) 19:40:43.32ID:MHjx9U4O
スクワットなどと併用が賢いよな
0468無記無記名垢版2016/05/22(日) 00:49:20.72ID:KOD9ye1N
スクワットできる余力のこすなよ
0469無記無記名垢版2016/05/30(月) 04:35:40.18ID:rn+B0p5N
ダッシュしたいんだが近くに100mの直線が取れない
0471無記無記名垢版2016/05/30(月) 15:20:18.29ID:U64Q6VXY
うちの前でダッシュしてる奴がいるが大迷惑、朝晩うるさくてかなわんわw
0472無記無記名垢版2016/05/30(月) 22:51:55.19ID:13nKhRaQ
よし住宅街がいいな
0474無記無記名垢版2016/05/30(月) 22:56:19.50ID:iOLmFP/U
実際のとこ全力ダッシュは上半身もかなり使い全身を使うので、全然一番の下半身トレじゃない
0475無記無記名垢版2016/05/30(月) 23:25:13.55ID:rn+B0p5N
ダッシュをトレーニングに取り入れているビルダーはいるのだろうか。
0476無記無記名垢版2016/05/30(月) 23:38:27.20ID:13nKhRaQ
ビルダーなんてどうでもいい
あいつ等がするわけないしwそんな時間あっても鏡見てウットリだろ
0478無記無記名垢版2016/05/31(火) 22:13:30.19ID:ZHFscRtM
スポーツやってるやつ向けのトレーニングだからな
0479無記無記名垢版2016/06/14(火) 08:40:15.87ID:Tmx16clV
げろはきそうになるけど走り終わるといいかんじ
0480無記無記名垢版2016/07/05(火) 00:21:22.56ID:NGlcvQgR
スクワットとダッシュでバランスよくなりそう
0481無記無記名垢版2016/07/05(火) 21:06:36.06ID:GRYUiEHw
坂ダッシュしてきたけど、やっぱりスネが痛くなるね
0482無記無記名垢版2016/07/06(水) 19:14:59.79ID:nPIAX9B4
ダッシュは膝とハムと脛に要注意やな
0483無記無記名垢版2016/07/07(木) 12:20:43.83ID:KfS+kQVj
スクワット、ランジ、ジョグ、ダッシュ
全てやればOK
0484無記無記名垢版2016/07/07(木) 23:05:16.21ID:2J1xrq3L
だな
0485無記無記名垢版2016/07/08(金) 11:19:53.99ID:GLQkyN8x
ダッシュは3本までと決めてる
0486無記無記名垢版2016/07/08(金) 12:15:33.87ID:EK2M2hC9
御飯は2杯までと決めている
0487無記無記名垢版2016/07/08(金) 13:44:14.45ID:VeSFdmxZ
ダッシュだけでなく、ジャンプとかもしてたら
ある日ハムに強烈な痛み、次の日彼女とお泊まりして朝起きたら激痛、肉離れで
1年経った今も完治せず、デッドやったら1発で再発する
元々柔軟性なかったりストレッチ怠ったせいかこうなった
0488無記無記名垢版2016/07/08(金) 21:47:15.40ID:GLQkyN8x
故障は怖いな
全力出せるのは最初の1,2本だと思ってるので3本で十分だと思ってる
0489無記無記名垢版2016/07/16(土) 20:57:44.94ID:gOgtJs0/
体温まってからやるのは大事だね
0490(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 垢版2016/07/23(土) 17:21:03.22ID:Kod49PnI
最近、階段ダッシュ始めたょぅ
0491無記無記名垢版2016/07/23(土) 18:33:27.73ID:KStnxlqO
100メートル 10秒台で走りたいね
0493無記無記名垢版2016/07/23(土) 23:36:26.00ID:m2pBXa2c
13秒で充分だお
0494無記無記名垢版2016/07/23(土) 23:53:59.07ID:lOQhT6e+
ダッシュ中に足がもつれてくる人は腿の上がりが甘い
0495無記無記名垢版2016/07/24(日) 14:13:06.26ID:jZXfzq9x
11秒前半で走れれば十分
10秒台なんか身体に悪いと言い訳
0496無記無記名垢版2016/07/24(日) 19:18:17.24ID:jZXfzq9x
今更だがつま先で走ればいいの?
0499無記無記名垢版2016/07/25(月) 10:43:28.42ID:OftD50QW
つま先がダメっていうか、こういう形で接地すると良いと思う
上り坂だと自ずとつま先接地になるのは仕方ないけど、足首の角度が開いてると反発を得にくいと思う

http://i.imgur.com/OS7a5Lg.jpg
0501無記無記名垢版2016/07/26(火) 02:07:08.01ID:w+9xldJf
>>499
それだと普通に土踏まずくらいまでつかない?
0504無記無記名垢版2016/07/27(水) 18:40:12.81ID:H0LSfa1i
>>499
下手くそすぎてわからん
関節くらいちゃんとかけ

ダッシュ始めたけど
足腰は強くなったが心肺機能が追いつかん
ちなみにヘビースモーカー…
どうしたらいいんだ禁煙以外で
0505無記無記名垢版2016/07/27(水) 22:08:33.16ID:R2LGU869
>>504
きんえん
0506無記無記名垢版2016/07/27(水) 22:29:23.91ID:TsOJ0IhH
タバコを捨てる、そして買わない、触らない
0507無記無記名垢版2016/07/27(水) 22:45:03.20ID:aAcDkrjI
で結局どう着地すればええねん
0508無記無記名垢版2016/07/28(木) 21:22:08.15ID:2c4XKq5C
喫煙馬鹿につける薬なし
0509無記無記名垢版2016/08/13(土) 21:49:28.23ID:3kDwVLjW
スマホアプリに距離とタイム測るのないかなカンタンに測れればやるきうp
0510無記無記名垢版2016/08/16(火) 19:55:09.95ID:o3M2T7SB
>>1同意できる部分はあるが、学生でグラウンド等を日常的に利用できる環境にある
人以外がダッシュトレって取り入れにくい。都内だと夜中や早朝に人気の少ない路上
とかで走るしかない。河川敷や広めの公園が近くにある人はそこでできるだろうけど。
東京五輪が4年後にあるんだし、都内に屋外で運動できる場所や運動・トレーニング施設
をもっと増設してほしい。
0511無記無記名垢版2016/08/21(日) 17:39:09.60ID:79a6Zffz
「こんな夜中になんだ・・・?えっ??棒が動いてるぞ!!!」


ってなって怖い話になりそうだから外でトレーニングはできない
0512無記無記名垢版2016/08/21(日) 19:24:20.44ID:Ayf0tDY3
俺んち、はす向かいが中学校グランドなんだが、ヘタに入ると捕まりそうだから
見てるだけだw
0513無記無記名垢版2016/08/21(日) 21:10:23.60ID:q62oN6ds
下半身のトレーニングになりそうじゃん中学校なんて
0514無記無記名垢版2016/08/21(日) 21:16:17.91ID:idDc2Acx
>>512
公園じゃないから管理者に無断で入ると捕まるよ
0515無記無記名垢版2016/09/06(火) 10:36:12.75ID:wXwZEFg1
せめて12秒台で走れるようになりたい
0516無記無記名垢版2016/09/06(火) 22:54:35.82ID:cd1oAvRv
早速ダッシュしたら四頭筋が筋肉痛だわ
0517無記無記名垢版2016/09/07(水) 17:24:16.42ID:bGMISbBt
坂ダッシュでハム筋肉痛
0518無記無記名垢版2016/09/28(水) 10:14:47.17ID:FEA6bgze
明日から雨みたいだから走るとしたら今日だな
0519無記無記名垢版2016/10/01(土) 18:22:03.52ID:60tvY3yh
陸上経験者ならよく分かるけど、短距離走って技術的要素がでかくてかなり難しいんだよね。
非陸上選手でもダッシュや坂ダッシュを練習メニューに入れてる人多いけどどの程度の効果あんのか疑問に思ってしまう
0520無記無記名垢版2016/10/01(土) 18:54:51.30ID:bPfYomIG
俺はスクワットでもダッシュでも四頭筋は全然筋肉痛こないんだよね
毎回ハムばかり
0521無記無記名垢版2016/10/01(土) 18:57:44.05ID:bPfYomIG
>>519
速く走るために効率の良い走り方や技術はあるかもしれんが
純粋に速く加速させる、神経、筋肉集中させて最大限のスピードを出そうとする、速く身体を動かそうとする感覚を養うという点では
向いてるんじゃないかな?

俺は速くないしフォームも下手糞だけど、3歩で数メートルで最高速度にもっていくくらいの気持ちでやってるけど、結構身体に負担かかってるし
スクワットなどのウエイトとまた違った感覚や負荷で筋肉痛もくる
0522無記無記名垢版2016/10/05(水) 23:35:40.14ID:zxe7GZyQ
ちょっとダッシュしたら吐きそうになったw
0523無記無記名垢版2016/10/17(月) 11:53:56.80ID:dfC8vvfM
>>504
フラット化つま先かの接地の話をしてるんだから曲がってるのは足首に決まっておろう
もう一度いうが、足首の角度が開いてると反発を得にくいと思う
脳みそついてるな?
0524無記無記名垢版2016/10/29(土) 20:07:20.94ID:DACU4/sp
スクワット、坂ダッシュ、中距離どれも取り入れてるけどいい感じ
0525無記無記名垢版2016/11/03(木) 22:38:56.22ID:GoSlwikq
上半身はウエイト下半身は走る
0526無記無記名垢版2016/11/04(金) 04:03:04.22ID:wAi8/xc+
ダッシュやるとすぐハムが痛くなるんだよね
体重は70kg弱でスクワット(フル)は110kgでセット組んでいるんだが
フォームが悪いのかな?
0527無記無記名垢版2016/11/04(金) 04:12:54.85ID:0c4BnwZr
万引き 痴漢 置き引き 全力ダッシュは犯罪にも使える諸刃の剣
0528無記無記名垢版2016/11/04(金) 08:22:48.09ID:tazVl/fO
>>526
やっぱり走る時とでは多少なりとも違う筋肉が働いてると思う
俺もそうだし
0529無記無記名垢版2016/11/22(火) 00:15:02.32ID:yArRRyWs
JSJCJKに痴漢して猛ダッシュか
マッチョに相応しい
0530無記無記名垢版2016/11/23(水) 00:31:24.08ID:0/y3jSiB
子供ってぽや〜んとしてるよね
0531無記無記名垢版2016/11/23(水) 00:48:54.56ID:SORU4w8S
>>523
つまりあれか、荷重→反発が得られず、
足が前後してるだけで、足は動いてるのに推進力が希薄な鈍足パターンw
0532無記無記名垢版2016/11/23(水) 00:51:11.40ID:SORU4w8S
国体リレー予選のアンカーでケンブリッジが右の選手をグイグイ抜いてるが
https://www.youtube.com/watch?v=uQmfsYn3xjU
一歩一歩の推進力がまるで違う。
0533無記無記名垢版2016/11/23(水) 00:58:41.93ID:Yjvij++e
>>523
ここウェイト板だからあまり知らないやつ多いのかもしれないが
ちゃんと説明しようか。
つま先着地(フォアフット)の場合は、足首の角度が開いているほうが
(つま先を下げたまま)いいんだよ。開いた状態では筋肉を使わないで腱の反発で走れるから。

縄跳びで連続飛びするとき膝も足首も固定して腱の弾性で素早く
跳ねるだろ?あれが本来の走り。足首の角度がなくなり(つま先を
上にあげた状態)では足首の筋肉を使ってしまうから鈍足になる。
0534無記無記名垢版2016/11/23(水) 01:01:23.69ID:Yjvij++e
つま先はほぼ下げたまま固定のイメージ。
短距離のシューズってかかとに何もなくてぺらぺらだろ。
要するに足首固定のイメージでつま先だけで走れということ。
0535無記無記名垢版2016/11/23(水) 01:03:54.68ID:Yjvij++e
532が上げたビデオ、静止してみてもよくわかると思う。
0536無記無記名垢版2016/11/24(木) 00:40:13.93ID:FDNfXz3e
確かにテレビなどで見るトップ選手の走り見るとほとんどがフォアフット走法
足裏の前足部、陸上スパイクのスパイクがついてる面だけで走ってる
踵がつく、着きそうな人も前足部から接地して、その後沈んで踵が着くって感じ
しかし藤光とかは踵から接地してんじゃないか?って見えるほどフラットに接地してる
フラット接地で有名な伊東や末續さえ前足部接地なのに
0537無記無記名垢版2016/11/24(木) 01:06:14.44ID:oIYhXs19
>>536
400M位まではフォアフット走法 じゃないと無理だろうね。
日本人って骨盤の関係でどうしてもフラットに近くなるらしいけど
それでもフォアフット前提だと思う。
ただ骨格上どうしても骨盤が起きフラットに近くなる人もいるということじゃないかな。
骨盤を前傾させるために為末なんかは前のめりで意識して走ってたらしいけど。

マラソンくらいになると日本人は1部かかと着地の選手も出てくるよね。

どちらにせよボディビルレベルの足目指さないのならフォアフットで走る
かぎり骨盤に近いほど太いかっこいい足にはなるよね。
かかと着地で走ラない限りは。
0538無記無記名垢版2016/11/25(金) 08:47:01.42ID:64i41gKW
昨日久々に宅とれの後、坂ダッシュやった。
300mくらいの割と急坂登りダッシュ下り歩き×3本。起きたらハムケツと両脇腹が痛すぎて悶えた
0539無記無記名垢版2016/11/25(金) 23:42:08.33ID:g+NQ9NLI
>>533
筋肉を収縮させたまま腱だけが伸びて弾性で反発してくるってこと?
腱はそこまでの反発や弾性ないよね?
それだとダンベルカールで二頭筋縮めたまま腱の弾力で上げ下げできるってことにならない?
筋肉使わないで走るって説明おかしくない?
0540無記無記名垢版2016/11/26(土) 00:38:36.31ID:RUcyN7J/
>>539
http://sprint-condition.info/category5/entry33.html

書くと長くなるので説明したサイト探してみた。
B筋と腱の弾性
のところに書いてある分かりやすいと思う。この図自体はかかとついてて少しおかしいけどね。
着地時に筋肉を固めて健の弾性で重力を利用して跳ねる力を使って走る。
これが一番効率がいいということ。
ダンベルカールでいうと適正な重さでやると危ないことだけど、下げるときから
急激に切り返す時が同じ。要は2頭を固めて下がってきたダンベルを腱の弾性で
受け止めるということ。

でも実際のカールでこれやるとすぐに故障だからやらないけどね。

筋肉を固めて腱の弾性で反発させるのはスポーツならだれでも無意識に
やってるけど、日本でも軟式テニスの選手が意識的にトレーニングしてた。

ウェイトトレーニングではここは鍛えにくいところだね。なぜならそれなりの重量だと
故障するからやりにくい。

もちろんハムストリングなんかは骨盤にたいして大きく前後させてるから
筋肉のパワーも重要だけどね。大まかにいうと下肢をバネのように使いハムで
最大パワーを与える感じかな。
0541無記無記名垢版2016/11/26(土) 03:17:11.59ID:IHEzyxWu
ウォーキングランジが最強のトレ
0542無記無記名垢版2016/11/26(土) 17:54:21.59ID:6F0H3T1k
>>540
筋肉の伸張反射を使うと弾性感のある運動になるからリンク先のサイトは腱の反発と勘違いしてるんだろうね
腱は横方向へのしなりはあるけど縦(引っ張り)方向に弾性はないからその説明通りにはならないんだよね
着地時に筋肉を固めてても足首が動けば筋肉が動いて伸張反射が起きているのは実際に見れば確認できると思うよ
0543無記無記名垢版2016/11/26(土) 21:17:26.72ID:RUcyN7J/
>>542
あのサイトは適当に選んでるからすべてが正しいとはいえない。
特に一流選手では弾性エネルギーが、筋肉よりも先に腱に蓄えられます。
というところ。同じトルクが掛かってる延長線上はどこを切っても同じエネルギーが蓄えられてるから。

ただ腱に弾性がないというのはどうかな。
同じトルクでNをかけたとき、健は小さな伸びで大きな男性エネルギーをためていて
固めた筋肉は大きな伸びで弾性エネルギーをためているだけで同じことだと思うけどね。
物理的に考えると。
どこを切っても同じNが掛かっているんだからね。
0544無記無記名垢版2016/11/26(土) 21:56:45.23ID:jyETmJN7
>>14
しね!!
0545無記無記名垢版2016/11/26(土) 22:20:39.26ID:6F0H3T1k
腱は変形と復元でエネルギーを生み出せるような組織じゃないからちょっと語弊のある表現になってると思うよ
腱と筋肉を一体として見れば弾性エネルギーによる運動で合ってるから内訳がどうなのかってことだよね
筋肉(伸張反射による弾性エネルギー)+腱(変形せずにロスなくエネルギーを伝達)っていうのが機構的な役割分担だからね
0546無記無記名垢版2016/11/26(土) 22:33:31.70ID:v/l62mRL
夜中に自動販売機まで全力ダッシュしたら、
帰宅途中の女性に変質者と間違われて叫ばれて逃げられた

こっちもビビッて結局飲み物買わずに失意のまま帰宅
0547無記無記名垢版2016/11/26(土) 22:36:33.46ID:RUcyN7J/
>>545
それは結局、役割をこちらがわで解釈しているだけで根本としては
同じことだよ。
簡単に言えばバネ係数の極端に違うバネを直列につないでるのと同じだから。
どちらかが限界を超えて靭性限界超えるまでは形状が戻れるという意味で同じだから。
0548無記無記名垢版2016/11/26(土) 22:56:43.90ID:6F0H3T1k
腱も厳密には伸びがゼロじゃないかもしれないけどバネと言うよりは接続金具的な役割だからね
リンク先のサイトは接続金具の弾性を利用するような表現だったから語弊があるといけないと思ってね
ここまで話せば後は同じことだからこのへんで

>>546
叫ばれた後じゃどうしようもないよね
ドンマイ
0549無記無記名垢版2016/11/26(土) 22:59:35.13ID:d57PAEj9
足って速くなるんか
高校くらいで打ち止めなんかと思ってた
0550無記無記名垢版2016/11/26(土) 23:07:28.59ID:RUcyN7J/
>>548
どうもです。ありがとう。確かにリンク先サイトは誤解を生みやすいところがありますね。

あと健と筋肉はつなぎ目があいまいだからね。徐々に変わってる部分があるので。
それが黒人だとだいぶ上になるわけで、健の部分が長い分足首以下が動く範囲が小さくなる
ということになると思う。同じ入力の場合ね。
0551無記無記名垢版2016/11/28(月) 00:12:06.14ID:lPjgaEl/
柔道の重量級銀メダリストの原沢は
JRAで馬の走るトレセンのダートコースを走って鍛えたと
テレビかなんかでやってたな
0552無記無記名垢版2016/11/28(月) 02:54:27.58ID:wOv8fbgO
トレセンには坂路もあるし、今度はそっちも使って鍛えたら連続金メダルが
見えてくる、かもねw
0553無記無記名垢版2016/11/28(月) 03:25:12.92ID:tYw8hZvW
ウォーキングランジは不人気なんだな。マジでヤバいぐらい効くんだが。
0554無記無記名垢版2016/11/28(月) 12:17:33.64ID:KKNBU2bG
普通のランジならまだしもウォーキングランジできるスペースがない
重りない全然効かないし
0555https://goo.gl/kwvbgn垢版2016/11/28(月) 12:22:05.73ID:Tarw4D6e
エレベーターが無い駅の階段に行きジジババを荷物ごと持ち上げて階段上まで搬送する
0556無記無記名垢版2016/11/28(月) 13:58:49.93ID:1qPaicK5
>>554
外に出ろよ。俺は勿論、外だ。重りないと効かない!?50mとかやったことあるか?休まず。次の日確実に筋肉痛だぞ。ハードな。膝もちゃんと1回1回床につける。負荷上げるには坂道でやる。
0557無記無記名垢版2016/11/28(月) 14:50:28.43ID:KKNBU2bG
>>556野球部時代何度やったか覚えてないくらいやったわい
何歩も歩くのは時間の無駄過ぎてやらんわ
0559無記無記名垢版2016/11/28(月) 16:32:39.40ID:xLEqhyj+
>>549
短距離選手には三十路でベスト更新する奴だっているぜ。高校で止まる奴ももちろんいるが。
0560無記無記名垢版2016/11/28(月) 17:00:13.65ID:k52v5LkX
外国はキム・コリンズが陸上歴20年以上で、40歳でベスト更新して100m9秒93になったな
薬かもしれんけど
0561無記無記名垢版2016/11/28(月) 17:27:47.89ID:9y3vaHPd
陸上は連盟までグルで薬だらけって暴露されてたやん
0562無記無記名垢版2016/11/28(月) 17:44:38.43ID:xLEqhyj+
そりゃスポーツなんて薬ばっかだよ
アメスポも五輪種目もね
0563https://goo.gl/kwvbgn垢版2016/11/28(月) 17:48:51.04ID:JUu1pOl/
トレーニング法、技術、道具、サプリメント、コンディショニングなど
全盛期と言われる年齢にレベルが低いままだと晩年に伸びることもあると思うよ
0564無記無記名垢版2016/11/28(月) 17:53:27.47ID:1qPaicK5
>>557
時間の無駄とか意味不明。そういうもんだし。その理屈ならすべて時間の無駄だし。野球やってたのなら尚更わかるはずだが。その場でやるスクワットと、実際の動きに近いウォーキングランジのどちらが役立つか。
0565無記無記名垢版2016/11/28(月) 18:19:58.28ID:7RhZTIOS
それなりにパワーアップしたいなら加重してランジだろうね。

ジャンピングランジも結構きくぞ。
0566無記無記名垢版2016/11/28(月) 21:33:17.03ID:wOv8fbgO
>>553
家の廊下でやってる、10キロくらいの猫の石像を持ってなw
0567無記無記名垢版2016/11/28(月) 21:37:49.14ID:1qPaicK5
ランジはサイドランジ、リバースランジとかもあるからな。俺はほぼウォーキングランジ専門だが。家では加重してやる時もある。長めのウォーキングランジは心臓も鍛えられる。
0568無記無記名垢版2016/11/29(火) 10:25:50.50ID:PUnUnF5L
ウォーキング、ランニング、ダッシュを組み合わせるのが一番脳にいいらしい。
頭が良くなるらしい。また認知症防止にも最適らしい。
0569無記無記名垢版2016/11/29(火) 11:29:12.86ID:6E0mrqH6
たまにダッシュやると楽しい。覚醒する感じがして
0570無記無記名垢版2016/11/29(火) 11:41:38.91ID:zN/+QATB
ランジは良トレだが実際の動きに近いから役に立つとかアホみたいな理由じゃねえよww
0571無記無記名垢版2016/11/29(火) 14:04:47.05ID:6E0mrqH6
>>570
スペースがない、時間の無駄、やらない言い訳を探してるバカw
ランジの利点を否定してるバカwじゃあおまえはなんの理由でやるの?
0572無記無記名垢版2016/11/29(火) 19:09:55.20ID:zN/+QATB
単芝生やして発狂すんなよ。誰と間違ってんのか知らんけど俺はバーベルランジやってるし。
実際の動きに近いからスクワットより上位という三流スポーツトレーナーみたいな理由を否定してる。
競技動作に近いから効果が上とか小学生並の発想だぞ。
0573無記無記名垢版2016/11/29(火) 19:29:26.73ID:zN/+QATB
俺は股関節伸展筋を効率よく鍛えるためにやってるよ。
自重ウォーキングはアップのとき軽くやる。
0574無記無記名垢版2016/11/29(火) 21:13:30.98ID:5iogjpN6
お前らがあんまり言うからウォーキングランジとやらを始めてみた
0575無記無記名垢版2016/11/30(水) 17:44:51.53ID:U6+n4xBe
ダンベルよりプレートを胸の前で持ったランジがめっちゃ効いた。
ダンベルだといくらストラップしてても、どうしても腕が先にくたばるから両腕でかかえて過重するほうが脚に効きそう。
0576無記無記名垢版2016/12/01(木) 23:21:56.05ID:OHci4NW1
ランジやってみた
気軽に下半身きたわるね
0577無記無記名垢版2016/12/01(木) 23:58:46.95ID:CifvWe+j
スポーツにスクワットよりランジの方が役立つのは常識。>>572のスクワット厨、敗北涙目w
無知を誇るアホw
0578無記無記名垢版2016/12/02(金) 01:58:40.62ID:XGlzo6d1
>>572>>577も基地外
無駄に暴言連発の奴はただの基地外にしかみえない
0579無記無記名垢版2016/12/02(金) 07:17:15.99ID:ICFdOPwi
>>578
基地害という言葉を使ってドヤ顔のおまえもな
0580無記無記名垢版2017/01/03(火) 14:33:25.86ID:AU06/ew1
新年初登山で下半身バキバキ
カーフはもはやしばらく使い物にならん
0581無記無記名垢版2017/01/04(水) 22:55:57.69ID:GkyshHEi
ランジいいよね
0582無記無記名垢版2017/01/04(水) 23:20:33.65ID:abKTq8MH
そもそもこの種目が競技の動きに近いから
スポーツ選手に有効なウエイト種目ですって
のは無いような感じがしてる
0583無記無記名垢版2017/01/04(水) 23:25:49.42ID:It6XbsiI
実際の動きに近いから有効なんて言葉は有名指導者でも本でもどこにでも出るありきたりな言葉だけどな
その程度の事で発狂して異常に噛み付いてるキチガイは頭逝ってるいつものキチガイなんだろうな
0584無記無記名垢版2017/01/04(水) 23:32:27.38ID:abKTq8MH
>>583
文章見てるとお前も基地外っぽいけどな
0585無記無記名垢版2017/01/05(木) 12:47:26.63ID:Jz/MUHcH
スポーツをやったことあるやつならわかること。明かにその動きのパフォーマンスが上がるからな。独学で筋トレ始めて少し力ついたり、いい体になったからって知ったかぶりするやつらは>>582みたいなことを言う。
0586無記無記名垢版2017/02/05(日) 18:08:25.16ID:QTQxzLJX
ラガーマンはスクワットもやるし、競技の中でスピードも求められてるから
ランニングもしてるはず
俺はそれを真似する
0587無記無記名垢版2017/02/06(月) 10:49:30.12ID:43d1chv0
ランジは左右非対称
スクワットは左右対称
ランジは重心移動がある
スクワットにはない
0588無記無記名垢版2017/02/06(月) 10:50:56.65ID:43d1chv0
スポーツってのは体重を移動しながら筋力を出さないといけない
止まったままで筋力発揮するスクワットは、ランジの代わりにはならない
筋力強化としてのスクワットはいいと思うが、ランジも外せない
0590無記無記名垢版2017/02/06(月) 11:01:39.26ID:43d1chv0
俺はランジは純粋なウエイトトレーニングというよりフィジカル系トレーニングに位置すると思う
そういう意味でスクワットを否定する気はないし、スクワットは筋トレとしてやっていいと思う
0591無記無記名垢版2017/02/06(月) 11:53:14.04ID:zn4PKIQk
何気にスポーツニュースを見てたら、広島カープの新井40歳も、坂道ダッシュを頑張ってたぜw
0592無記無記名垢版2017/02/06(月) 18:27:04.30ID:AWUCjZHT
ランジの負荷ってフルスクワットの何割くらいが目安でしょうかね
0594無記無記名垢版2017/02/12(日) 22:50:11.89ID:CrIlwAxr
ダッシュ五本で太ももパンパンでしたw
0596無記無記名垢版2017/02/19(日) 23:26:21.96ID:bQm4aEK+
コンクリでダッシュすると俺の軟弱な膝がすぐにダメになる

草野球場の外野か芝生のある公園じゃないと無理ゲー
0597無記無記名垢版2017/02/19(日) 23:42:25.99ID:Jry0c+VI
室内のルームランナーで走り慣れてても、外でアスファルトの上走るとすぐふくらはぎパンパンになったりするね
0598無記無記名垢版2017/02/20(月) 00:15:37.16ID:xcy6CRyC
30越えのオッサンの俺もアスファルトでダッシュはきつくなってきたな
0599無記無記名垢版2017/02/20(月) 01:23:15.99ID:SWTEbKyz
人工芝は膝にめちゃくちゃ悪いなあ
0600無記無記名垢版2017/02/20(月) 02:22:42.37ID:W+xxnURo
ランナーズニー持ちの俺は軽いジョギングすらたできない膝になっちまった…
それぐらい走るって膝に影響あるんだよな
特にアスファルトは
0601無記無記名垢版2017/02/20(月) 02:45:14.25ID:oz+LTyJM
>>572>>577>>585はスポーツ歴ないベンチ豚
0602無記無記名垢版2017/02/20(月) 03:07:14.93ID:wzX9/Rk3
浜辺が近いから走る時は浜辺がいいよ。冬場は寒いけど。
0603無記無記名垢版2017/02/20(月) 10:26:38.87ID:WfoHE+A1
50近い俺は毎朝アスファルトで400mダッシュ3本やってるけどなんともないわw
0605無記無記名垢版2017/02/20(月) 10:32:00.98ID:W+xxnURo
俺は登山でやっちまったんだ。日常生活には支障ないが、走ったり長い登山の下り(特に階段などの段差)で痛む。走りたいのに走れないのは辛い
0608無記無記名垢版2017/02/20(月) 21:29:32.98ID:6iOrba+Q
400は達成感もあるし100ほどの出力も出さなくて良いから良いよ
タイプ的に100や50より300や400が好きって人もいる
遺伝子的なタイプで
0609無記無記名垢版2017/02/20(月) 21:31:34.78ID:6iOrba+Q
澤野大地も棒高跳びなのに400系の走り込みしてた
アクチニン3遺伝子でxxの人とかは400系を好むんだろう
0611無記無記名垢版2017/02/21(火) 00:41:28.45ID:XUzgsQ9P
>546
ワロタw
帰り道の方が全力ダッシュできたんじゃねw?
0612無記無記名垢版2017/02/25(土) 00:31:24.36ID:3cAI1sJY
400いいかも
0613無記無記名垢版2017/02/25(土) 01:34:28.55ID:9tVvLY/Z
50mや100mの様な高速ピッチでは走りづらいが、400mのゆったりしたピッチならしっかり走れる
陸上選手でも200や400に取り組んだおかげで100mも速くなるってのはよくある事
あとは長めの距離走りたいが長距離の走りは遅すぎて嫌、100mダッシュは速すぎて嫌
300〜600mくらいの流しが丁度良い
0614無記無記名垢版2017/02/25(土) 02:03:32.12ID:e2q9k8l8
100mの奴らはあまり400mやらんよ
やっても150m300m
0615無記無記名垢版2017/02/25(土) 11:26:50.85ID:t0eukK9K
そりゃあ何でも色々やった方がいいにはいいからなあ なんとも
0617無記無記名垢版2017/02/25(土) 12:58:45.91ID:4Y9pHpc/
ダッシュだかテンポランだか知らんが、100mはしないな。100mは異様に長い。
0618無記無記名垢版2017/02/25(土) 13:08:19.20ID:gpYhZYfH
流石使えない筋肉の塊だなw
0619無記無記名垢版2017/02/25(土) 23:31:42.28ID:9tVvLY/Z
>>616
そんなゆっくりじゃない
8割程度
0620無記無記名垢版2017/02/26(日) 00:39:12.62ID:ndOCP93h
>>619
と言ってもボルトの流しは
お前の全力疾走より速いんだよなぁ(・∀・)
0621無記無記名垢版2017/02/26(日) 00:43:13.91ID:Eb3VHKyd
400mの話題になってからやたら噛み付いてくるけどなんなの?
また頭おかしい奴?
0622無記無記名垢版2017/02/27(月) 00:20:29.97ID:yFpKFBh+
>>620そいつじゃなくても世界レベルのトップスプリンター以外は
誰もボルトの流しにすら勝てんよ。
0623無記無記名垢版2017/02/27(月) 20:35:44.31ID:zXokLj6I
そんなんでウエストより太くなるんか?
0624無記無記名垢版2017/02/27(月) 20:55:29.79ID:rcZg+8hW
陸上競技に興味が無くても
100m走と200m走の世界記録保持者の名前ぐらいならある程度聞いたことがあるけど、400m走の世界記録保持者の名前は知らないな。

やっぱ400m走はなのかな。
100000m走の有名人も知らん。

マラソンの有名人なら少し知っている。
0627無記無記名垢版2017/03/05(日) 22:45:18.97ID:D+acQAUT
100と400なら心臓に悪いのはどっち?
0628無記無記名垢版2017/03/19(日) 22:17:41.94ID:RGauqF6x
走り方によるんじゃない?
0630無記無記名垢版2017/03/19(日) 22:29:02.12ID:dGC6npB2
ランジウォークで前に出す足のつま先を出来る限り外向きにしたやってみ
四頭筋ではなくハムと内転筋にバリバリきくぜ
ウォームアップちゃんとしないと痛めるから注意
0631無記無記名垢版2017/03/27(月) 15:40:57.78ID:/w4Pv7BQ
>>630
80キロのダンベルを両手に持つのも忘れずに。
0632無記無記名垢版2017/04/04(火) 17:21:59.61ID:KWUEsmSm
ダッシュも北島メソッドと同様に3本くらいに抑えるようにしたが面白いくらい好調
0633無記無記名垢版2017/04/04(火) 18:24:36.11ID:kBEVxS9w
引っ越してから筋トレしかしてないからすげえ足遅くなってそうでやだなあ
0634無記無記名垢版2017/04/04(火) 18:34:16.47ID:E83GEzwX
ダッシュが一番て、なんのための下半身トレで!?
それによるだろ
0636無記無記名垢版2017/04/04(火) 23:34:59.43ID:Xq1iOGyP
ロッテの投手藤岡は走り込みのみで65cmの太ももを手に入れたって言うけど本当にウエイトしてないのかな?
一試合で1つのスパイクをダメにするほどの脚力らしいが
0637無記無記名垢版2017/04/05(水) 05:28:14.41ID:mFm2dKl7
>>636
あの体重で65cmって普通やん。
野球選手なんかどーでもいいわ。
メタボ中年がタバコ吸いながらプロやれるんだから。
0639無記無記名垢版2017/04/06(木) 08:02:09.37ID:wEAne+zn
>>636
65センチて病気?
ビルダーは競輪選手やスピードスケートの選手よりも太い太ももを目指すべきだよ。
0640無記無記名垢版2017/04/06(木) 08:15:25.54ID:Eenxu6xC
>>637
野球わかってないシナ人私生児恥ずかしいね
市ねクソガリが
0641無記無記名垢版2017/04/06(木) 18:17:35.12ID:czwuGLnD
https://youtu.be/IXZuay2nthc?t=154
この推進力の差はどこから生まれるんだってくらい推進力に差があるな
抜かれたほうは、足はよく回ってるが、宙で空回りしてるかのようだ。
ハキームは地面にしっかり食いついてるように見える
0642無記無記名垢版2017/04/06(木) 18:19:44.11ID:czwuGLnD
正直ハキームのフォームなんてメチャクチャなんだよ
足自慢の素人が本能任せで走ってるような感じ。
だけど速い。
速いんだよ。
きれいなフォームしたやつも勝てない
0643無記無記名垢版2017/04/06(木) 18:28:54.23ID:ZTEJcTFI
タバタ式をやりたいね。
週4日、一回4分でいい。
0644無記無記名垢版2017/04/06(木) 19:00:41.22ID:F+fZiUsi
山縣みたいな足自慢の素人とは明らかに違うフォームの走りが好きだな
0645無記無記名垢版2017/04/13(木) 22:13:31.31ID:1iwSbz3K
坂道ダッシュ
0646無記無記名垢版2017/04/14(金) 03:45:51.77ID:XFdn2GdT
山縣はなんか貧乏くさい走りが嫌い
体幹の軸回転を全く使わないで、体幹固定のまま手足だけが動いてカサカサ走ってるようにしか見えない
0647無記無記名垢版2017/04/14(金) 05:05:33.85ID:wLtuwSXg
走る=ひざの寿命を縮めるだけ
0648無記無記名垢版2017/04/14(金) 10:10:14.96ID:4duCXOEq
坂道や階段ダッシュしたら太ももとけつデカくなる?
0649無記無記名垢版2017/04/14(金) 11:47:40.20ID:BgdwNsp+
>>646
陸板の短距離スレでたまに来る軸回転軸回転うるさい奴か
その貧乏くさい走りで勝ってるんだから文句は言えねえだろ
0650無記無記名垢版2017/04/14(金) 12:04:10.18ID:U7vqXB6L
推進力はやっぱ殿部とハムの筋量がものを言う
0651無記無記名垢版2017/04/14(金) 14:15:04.66ID:dE/zVNiw
全力ダッシュ前提で平地、上り坂、下り坂どれが一番効果的だと思う?
スタンダートなのは平地だと思うが、上り坂のメリットは当然負荷がかかるのでより短い距離で疲労困憊するし
速度そのものはつかないので、着地及びネガティブ時の関節や腱への衝撃、負担は軽減されると思われる
下り坂は一番速度が出るし、よくスピード感覚を覚えさせるために陸上選手もやることがあるといわれてるよね
上り坂とは逆に関節などへの衝撃負担は一番大きくなると思うけど

皆は基本平地? それとも織り交ぜながらやってる?
目的にもよるが、筋肥大及び筋力向上(ウエイトの記録向上)のためにはどれがいいんだろうね
0652無記無記名垢版2017/04/14(金) 20:10:39.81ID:BUcj+fVP
平地と上りしかやらないな
0654無記無記名垢版2017/04/14(金) 20:44:05.60ID:BUcj+fVP
四頭筋すげえな
何か競技もやってる人?
0655(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 垢版2017/04/14(金) 20:50:10.23ID:TfHzfx8Z
>>654
ラブライバーとして頑張ってるょぅ!
0656無記無記名垢版2017/04/14(金) 21:04:11.10ID:BUcj+fVP
そ、そうか
0657無記無記名垢版2017/04/25(火) 03:21:18.71ID:6jOSHvL4
丸太腕丸太脚ガチムチになれる奴が羨ましい
0658無記無記名垢版2017/04/25(火) 07:16:40.58ID:9czpDWsh
野球部に勧誘される前、1年だけ卓球をやったが、アレは結構瞬発力を使う上
補強練習もやったからすぐに太ももが太くなったっけなw
0659無記無記名垢版2017/04/25(火) 08:26:31.90ID:yGriBf/Q
>>658
ヒップともも何センチ?
あと体重も
0660無記無記名垢版2017/04/25(火) 13:28:41.51ID:7fYa7+07
>>658
競輪選手ですら細いので、それ以下だと怒るよ。
0661無記無記名垢版2017/04/25(火) 14:07:29.39ID:I0lgGGQC
こいつのダッシュはすごい。マッチョ。陸上選手だが
https://www.youtube.com/watch?v=eR9w7MEgEU0
50mは公式レースで5秒79らしい、100mは10秒15だったかな
オリンピックの予選でも30mあたりまでの加速はトップレベル
0662無記無記名垢版2017/04/25(火) 14:20:26.06ID:I0lgGGQC
>>651
下りの全力ダッシュはやめたほうがいいんじゃないかな、全力はね。
もし足が追いつかなくなって路面へダイビングする羽目になった場合の受け身は覚悟した方がいいぜ
https://www.youtube.com/watch?v=r_RCNpvz2hc
0663無記無記名垢版2017/04/25(火) 17:47:24.59ID:XDpA9y70
>>661
凄さまじいダッシュに見えるけど、タイムは桐生とかのほうが速いんだな
0664無記無記名垢版2017/04/25(火) 18:01:22.56ID:U4yNyjDn
わし筋トレ毎回2時間ぐらい相当真剣にやっているが
やってみると意外と何とかなり
それほど疲れはない
でボクシングの教則dvdをみていたら
毎朝のロードワークで4、5キロを全力で走って
そのあと全速力で100mダッシュを10本やってくださいと言っていたので
これはきついと思った
で格闘技のスパーリングやったことある人はわかるだろうがこのきつさは筋トレの比ではない
0665無記無記名垢版2017/04/25(火) 18:56:09.11ID:6ZN5mwE0
総合格闘技やってたけどスパーリングなんか相手や強度次第だろ。
スパーリングより練習最後の補強とかの方がずっとキツイ。
ウェイトトレでも下半身のトレーニングで追い込んだら吐くくらいきついぞ。
ウェイトはダッシュやスパーリングより楽ってのは楽なトレしかしてないだけ。
0666無記無記名垢版2017/04/26(水) 01:12:22.10ID:nOsraDQU
だから>>658のヒップと太ももなんぼなん
0667無記無記名垢版2017/04/26(水) 01:32:38.82ID:k07LDoof
砂浜ダッシュが一番効くな。
実家にいた時は徒歩1分、道路を渡るとすぐ砂浜だったから、毎日のように
鍛えてたよ。
0668無記無記名垢版2017/04/26(水) 07:05:32.49ID:IB0w0vj/
>>653
太いけど四頭筋の下が太くて
カッコよくない…


あまり四頭筋下部?とかカーフが
発達する重く見えて見栄えしないと
思うんだけど
ハムケツより何故が四頭筋やらカーフの方が
速く発達しちゃうんだよね。
胡散臭い北島氏のつま先重心ワークアウトを
やればこの問題は解決出来るのか?と
思ったのだが、
やっぱり筋肉のつき方って遺伝やら人種で
ある程度決まってるよね?
0670無記無記名垢版2017/04/26(水) 07:51:46.49ID:JyOMFc/y
カーフも先天的な差が激しいね
筋腹が短いほうがピーク位置が高くなるし、ケニア人だと極端に筋腹短い
下腿の長さの差ではなく、筋腹とアキレス嫌の長さの比率の問題なんだよね
http://livedoor.blogimg.jp/nmkeeprunning/imgs/9/f/9f7b91f4.jpg
0671(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 垢版2017/04/26(水) 09:45:56.01ID:hqeQrwl+
>>668
筋肉大きくは出来るけど形は変えられないですからね。出来るなら黒人みたいなかっこ良い感じになりたいですね。
0672無記無記名垢版2017/04/28(金) 04:35:34.68ID:o/pTEP3m
プロボクサーは毎日3分全力ダッシュ1分休憩3分全力これを10セットくらいやって鍛えてる
サンドバッグ打ちも3分休まず全力→1分休憩を10セット
0673無記無記名垢版2017/04/28(金) 21:57:18.82ID:ejNk40f3
3分も全力で走れるんけ?
0674無記無記名垢版2017/04/29(土) 09:17:26.55ID:ErqRjMh/
全力ダッシュできるのは、鍛えられた人で約40秒
あとはテンポランになるよ
0675無記無記名垢版2017/04/29(土) 09:21:30.37ID:dawLQd80
これマジだわ
いつもスクワットとレッグエクステンション、カールやってるのにあまり筋肉痛ならないのだが
友人達と遊びで50m走ダッシュ連続で3回くらいやっただけなのに
ハムストリングスとかめっちゃ筋肉痛になったw
0676無記無記名垢版2017/04/29(土) 09:24:06.93ID:7XwuUZ7G
筋肉の使い方がウエイトトレーニングと違うから筋肉痛になってもおかしくないよ
高重量でしかトレーニングしない人が低負荷高回数でトレーニングすると筋肉痛になるのと同じ
0677無記無記名垢版2017/04/29(土) 11:17:38.13ID:uS92jsTo
坂道ダッシュ、階段ダッシュ、坂道でのジャンプスクワットも追加してやればいい
0678無記無記名垢版2017/04/30(日) 03:05:15.78ID:qwDfTCUS
全力では10秒間すらムリ
まずはネットばっかしてないでたまには外でようぜ
0679無記無記名垢版2017/04/30(日) 03:14:35.38ID:Tym1dJR3
走ってもボクシングは上手くならないだろ
0680無記無記名垢版2017/04/30(日) 10:40:19.58ID:Hrd60sSI
心肺能力だろうな
ヘビー級でも毎日ダッシュするからな
0681無記無記名垢版2017/04/30(日) 11:36:05.88ID:Pi66fYMS
相手の懐に入るスピードが必要だろが。
走ることにケチばっかつけてるヤツらて部活どころか体育の授業すら出たことないデブオタヒキニートだろ。
話しにならんわ
0682無記無記名垢版2017/04/30(日) 12:32:33.76ID:qwDfTCUS
失速しても全力だといえば全力になるのね
定義が自分定義同士だと話しにならんね
ホントの全力なら40mもいかない人がほとんどで時間にしたら4〜5秒くらいだよ
爆発的に力発揮できない人なら続くんだろうけどね
0683無記無記名垢版2017/04/30(日) 13:20:55.65ID:nBN7dLvB
相手の懐に入るスピード

↑これが足の早さと関係があると思ってるのは素人
ボクシングは体鍛えても技術無いと勝てない
100kg超えのボディビルダーでも
ミニマム級の世界チャンピオンには負ける
格闘技ってそんなもん
0684無記無記名垢版2017/04/30(日) 17:15:44.05ID:osHl8lX1
>>682
何自虐してんだよw
独自の臭い定義で噛み付くな間抜け
0685無記無記名垢版2017/04/30(日) 18:24:05.74ID:qwDfTCUS
>>684
なにいってるかわからないんだろうなカスだから
0686無記無記名垢版2017/04/30(日) 18:48:03.02ID:fSwy76oM
強いパンチを打つのに下半身、特にハムストリングスとふくらはぎの
筋力がいるからね。
0687無記無記名垢版2017/04/30(日) 19:01:23.58ID:npPCVnyR
桐生、ケンブリッジ、ハキーム、誰が9秒の壁を破るかな?
今年中に桐生が突破して東京五輪でメダル獲ったら国民栄誉賞だろうなあ
0688無記無記名垢版2017/04/30(日) 19:45:02.51ID:G9GvVPLX
>>685 バカがイキんな
おまえがバカなの皆にバレバレ
0689無記無記名垢版2017/04/30(日) 19:59:16.97ID:zPFmrLh7
>>687
破るのは10秒の壁な。
もっというと、どうにも勝負弱い桐生よりは山縣やケンブリッジのほうがメダル〜入賞が望めるとは思う。
0691無記無記名垢版2017/04/30(日) 22:09:52.51ID:9aECJZof
マイナー
0692無記無記名垢版2017/04/30(日) 22:41:52.07ID:2J9O1k4l
>>683
まあ=ではないが≒に近いとは思う

やはりスピードある奴は短距離も速い事が多い
もちろん停止状態からの初速が大事だし、反射神経も大事だが
0693無記無記名垢版2017/05/01(月) 01:46:04.93ID:qqcackHZ
>>688
バカがイキんなっておまえのことだろw
皆ってとこおもろいな、みんなーみんながーw
ばーかwww
0694無記無記名垢版2017/05/02(火) 00:37:23.47ID:Hu/7spAF
>>675
スクワットちゃんと300 kgのフルでセット組んでるのか?
0695無記無記名垢版2017/05/03(水) 19:49:59.35ID:VJNHesMD
チャリで尻浮かして漕いだらキツいけど効果あるかな?
0696(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 垢版2017/05/03(水) 20:04:53.20ID:3DqubiP6
階段ダッシュ 30本

拳立て 100reps

プランク 3分

いや〜今日も走ったょぅ!
0697無記無記名垢版2017/05/03(水) 23:52:55.41ID:Mmw0QUBc
>>695
ある
だけどママチャリとかで無理するとそのうちペダルがおかしくなったりチャーンが切れる
0699無記無記名垢版2017/05/04(木) 16:34:33.76ID:BBzMSxBO
>>696
もしかして師匠ですか?
お久しぶりです
まだケトルベルトレーニングやクイックリフトやってますか?
0701(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 垢版2017/05/04(木) 16:57:05.93ID:LaPpbdl4
>>699
やっていますょぅ!
0702無記無記名垢版2017/05/04(木) 17:07:15.31ID:uocxcuwU
>>701
師匠は何歳ですか?
0703無記無記名垢版2017/05/05(金) 13:48:17.27ID:r1aCpA5U
昨日久々にスケボーやったら、太もものつけ根の筋肉(チンコの横ぐらいのとこ)がメチャメチャ筋肉痛で足が上げれねぇ。
足やケツは坂道ダッシュとジャンプスクワットやってるからちょっとダルい程度だけど、ここの筋肉はみんなは普段どんなトレやってんの?
0704無記無記名垢版2017/05/06(土) 18:14:27.61ID:vPItNtQQ
やっぱりダッシュすげえ効くわ
0705無記無記名垢版2017/05/06(土) 22:01:23.29ID:RA+vDvaS
ほぼ正解。個人的にはプライオメトリクスの跳躍系のトレを導入すれば
いいと思う。フリーウェイトの下半身種目はスクワットで150s以上、
デッドリフトで200s以上あがれば、あとは瞬発力強化してればいい。
それ以上重量を求めてもそこまで競技にプラスに作用するとは思えない。
やるならクイックリフトをやればいい。
0706(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 垢版2017/05/07(日) 20:27:58.81ID:zk/hVa0G
階段ダッシュ 30本

拳立て 100reps

プランク 3分

今日もガッツリ走ったょぅ!
0707無記無記名垢版2017/05/10(水) 22:36:36.70ID:yHV9QCeR
おっしゃ俺もダッシュすっぜ!
0708無記無記名垢版2017/05/10(水) 22:47:55.88ID:nmlDtgSg
ちょっとのストレスでもう不調
最近また心臓の違和感に悩まされてる
ダッシュトレーニングしてるけどやっぱりよくないのかな?
祖父は心筋梗塞で亡くなり父親は倒れて心臓の手術したし…
0709(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo 垢版2017/05/10(水) 22:52:22.02ID:lazwXu3f
階段ダッシュするようになって外側広筋がより発達してきましたょぅ!
0710無記無記名垢版2017/05/12(金) 13:03:49.71ID:3jT7SEc+
これ本当に効くの?

■腹筋ローラーで下腹部に効かせる筋トレ方法とは?
http://kintore-master.com/519/
0711無記無記名垢版2017/05/12(金) 14:14:37.89ID:/rVIbH0o
会談ダッシュしたいけど、近所に階段ないんだよな
0712無記無記名垢版2017/05/12(金) 14:15:01.04ID:/rVIbH0o
会談じゃなく階段
0713無記無記名垢版2017/05/12(金) 15:46:29.54ID:LUzb60TW
坂ダッシュはきついが気持ち良いな
0714無記無記名垢版2017/05/12(金) 16:03:11.45ID:uhG8Fl1v
長い坂ダッシュするとケツが犯された時みたいになる
0715無記無記名垢版2017/05/12(金) 17:58:36.07ID:WxfZQLsN
ウエストよりふとももが細かったら恥ずかしくて短パンはけないよね〜
0716無記無記名垢版2017/05/12(金) 18:29:22.32ID:a69TI2QG
俺は、自転車で10分くらいのところにある神社の長階段に行ってる
0717無記無記名垢版2017/05/14(日) 11:29:12.13ID:5Ya7AxUe
>>716
大腿囲80超えたか?
0718無記無記名垢版2017/05/14(日) 12:31:11.36ID:iAXF/qaP
ケトル師匠とか懐かしすぎる
0719無記無記名垢版2017/05/16(火) 23:27:44.18ID:c7SWHuHh
明日走るぜ
0723無記無記名垢版2017/05/18(木) 07:47:12.30ID:TiigVPS2
200 kgぐらいかついで全力ダッシュすれば効きそうだよな。
0724無記無記名垢版2017/05/18(木) 10:24:41.80ID:17iWOHtL
素人ダっシャーはしっかり腿を上げると状態が安定するようになるよ
https://www.youtube.com/watch?v=YFGw5pTcUl4
着地の進入角度がすべてだからな、上からかぶせるように踏みつぶす。
腿が上がってないとシザースのなめらかな回転動作ができず、着地で膝に負担がかかるし、
腿が上がってないと老人歩行のズリ足気味になり足を引っかけやすくなり転倒の原因にもなる

陸上本とかランニング本で学んだだけの素人はハムケツが・・とばかり連呼するが
腿を上げる動作は陸上部では最もやかましく言われる部分
ここができないとそれ以降のすべての動作がうまくいかない
https://www.youtube.com/watch?v=_uMWQJ9J0wA
腰を高く保ち、上体がぐらぐらしてはいけない。素早く切り返してキレ重視。

素人の腿上げは↓のように腕を振らずにやる人が多いが、陸上部は↑のようにきちんと腕振ってやる
https://youtu.be/MOCa40eSbyA?t=47
0725無記無記名垢版2017/05/18(木) 10:28:51.77ID:17iWOHtL
おっさんが運動会で足がもつれてずっこけるのは
腿が上がらなくなり、つま先も下がってくるため、
着地位置が徐々に体幹軸より後ろ気味に下がっていき、ついに地面へひっかけてずっころぶ
0726無記無記名垢版2017/05/20(土) 00:01:33.29ID:0Su2LU0t
>>724
めちゃくちゃ参考になったありがとう

今まで自分は高く上げてもロスしそうなイメージ持っててなるべく歩幅を大きく前に進む意識持っていたけど高く上げる意識に変えたほうがいいということかな?
上の女性のスプリンターは足を高く上げた後、つま先も大分上を向いてるし、
まるでレッグプレスやるみたいに蹴るように見えるがこれは走る事において何の意味があるの?

短距離の選手の練習ってどんな感じなんだろう 全力で走れるのは数本だけだと思うが
0727無記無記名垢版2017/05/20(土) 00:58:32.75ID:WTvrUZKl
ヒルスプリント後のハムストリングスの
疲労感は異常。
ピンポイントでハムストが疲れる
0728無記無記名垢版2017/05/28(日) 17:44:40.94ID:kHbOeeWQ
週1回平地50〜60m、もしくは坂道30〜40mをアップと全力含めて5〜6本ほど程度だけど取り入れてからスクワットの伸びが明らかに良くなったな
0729無記無記名垢版2017/05/28(日) 19:18:59.53ID:R4QQi098
>>728
そうそう、週1でもかなり効果あるよね
ウエイトだけより良い
0731無記無記名垢版2017/05/29(月) 01:47:04.97ID:WUAPG/i7
女スパイ拷問か
0732無記無記名垢版2017/06/08(木) 23:39:41.64ID:wQMWV+gg
痴漢に疑われて猛ダッシュで逃げるためにもダッシュトレは必要だ
0734無記無記名垢版2017/06/11(日) 12:42:16.82ID:mEE961So
引っ越して近所にいい坂を発見した
俺もこれからは週1でも2でも出来る時はやろう!

ちなみに坂道ダッシュのセット数はどのくらい?
0736無記無記名垢版2017/06/16(金) 02:02:06.21ID:zgvsHtYf
>>734
俺んちの家の前の急坂を朝っぱらから走っててうるさい野郎がいるが、まさか
君じゃないよね?w
0737無記無記名垢版2017/06/21(水) 14:43:59.49ID:+rQwfXul
>>732

俺は53段の階段ダッシュを20分間25セットやってる。
理由は、5年程前に読んだ記事がきっかけだったなw

97年のジュン君首チョンパ事件の犯人酒鬼薔薇が、
その後収容された鑑別所だか病院だかの5階建て建物で、
毎日階段ダッシュを15セットやってた、ってドヤ顔してたんで
ムカついたからw

商業施設だと1階上がるのに大体22段だから、
5階建てだと 22 × 4 ( 注:5でない ) = 88段
それを15セットだから、総段数は1,320段。

なんでおいらの家の近くのトレーニング場所53段では、
およそ25セットになる。
0738無記無記名垢版2017/06/24(土) 08:58:23.84ID:kyaiMkJJ
わが家はマンションの58階だが、上りも下りも階段使ってるよ。
カーフがええ感じになってきた。
0739無記無記名垢版2017/06/24(土) 11:03:03.41ID:9LFBup4k
ショッピングセンターの2階に行くにもエレベーターで何分も待ってるやつらが多い
目の前の階段を使えばすぐフロアにいけるのに、カートももってない手ぶらの人がずっとエレベーターを待っている
そこまで階段が辛いのか
0741無記無記名垢版2017/06/25(日) 01:36:57.73ID:JHbFc0J9
>>739
階段使うとカタボるよ。
体重の3倍のウエイトを担いで上るんだったら気にしなくてもいいが。
0742無記無記名垢版2017/06/26(月) 11:15:41.76ID:huerMjif
坂道を自転車ダッシュ、もしくは坂道を自転車立ち漕ぎじゃだめですの?
0743無記無記名垢版2017/07/03(月) 21:28:49.33ID:QMOiQIEd
>>742
そんなんではウエストより太い大腿部は得られない。
0745無記無記名垢版2017/07/04(火) 01:04:51.85ID:LAipB/AQ
中1の時1年だけ卓球をやったが、あれは凄く瞬発力を使うし、補強トレも瞬発力重視のものばかり
だったから、自然に太ももが太くなったなw
2年からは強肩を買われて野球部に入ったが、そこでも毎日ピッチャーの下半身強化トレを
やってたから、さらに太ももが太くなったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況