あおぞら銀行
前スレ
あおぞら銀行 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1730453543/
あおぞら銀行 Part4
2024/12/12(木) 21:35:24.69M1212
2024/12/13(金) 01:29:44.310
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
アオゾーラが新スレのお祝いに来ました
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
アオゾーラが新スレのお祝いに来ました
2024/12/13(金) 07:07:17.280
1乙
もうこっち使い始めてもいいか?
もうこっち使い始めてもいいか?
2024/12/15(日) 06:50:44.490
もう0.2%じゃ客集まらんよな
高い利息だけが取り柄だったんだから0.5%ぐらいにしないと
高い利息だけが取り柄だったんだから0.5%ぐらいにしないと
2024/12/15(日) 10:31:35.71a
モアタイムに入っていないのが致命的
2024/12/15(日) 14:37:30.250
この期に及んで今日来たメールが1年0.45って・・・
半年0.4の満期が来たら来年のNISA分除いて新生の1年0.85に移すわ
半年0.4の満期が来たら来年のNISA分除いて新生の1年0.85に移すわ
8名無しさん
2024/12/15(日) 16:40:41.320 解約増えてるのか。まあ俺も解約したし。
いま、野村MRFが金利0.166%だよ。こっちに移した。適度に金利もらって、たまに短期トレードでおこづかい稼ぎする。
あおぞら銀行普通預金じゃ、半年塩漬けしてわずかな金利だけ。
いま、野村MRFが金利0.166%だよ。こっちに移した。適度に金利もらって、たまに短期トレードでおこづかい稼ぎする。
あおぞら銀行普通預金じゃ、半年塩漬けしてわずかな金利だけ。
9名無しさん
2024/12/15(日) 16:44:27.050 デビットカードも、いまじゃ別に目新しくないもんね。他の銀行でもやってる。
俺は前から持ってた三菱のカードをデビットに変えてスマホに入れて、買い物でちょくちょく使うようになった。
俺は前から持ってた三菱のカードをデビットに変えてスマホに入れて、買い物でちょくちょく使うようになった。
10名無しさん
2024/12/15(日) 16:59:02.570 >>6
ほんこれ
ほんこれ
11名無しさん
2024/12/15(日) 17:05:07.49M 新生にほとんど移動させたが解約はしてないな
ゆうちょの上位互換銀行だから
金利はゆうちょより上
ATMはゆうちょより時間も手数料も有利
解約するならゆうちょ
ゆうちょの上位互換銀行だから
金利はゆうちょより上
ATMはゆうちょより時間も手数料も有利
解約するならゆうちょ
12名無しさん
2024/12/15(日) 17:31:44.740 高配当株だったのに突然無配になったから怒ってる株主多いよね
NISA枠で買っちゃった人は大損害よ(もちろん自己責任だけど)
こんな調子で金利も上げられないなら解約増えるの当然だわ
NISA枠で買っちゃった人は大損害よ(もちろん自己責任だけど)
こんな調子で金利も上げられないなら解約増えるの当然だわ
13名無しさん
2024/12/15(日) 18:00:54.680 デビット還元1/4に激減されちゃったし
14名無しさん
2024/12/16(月) 00:23:48.780 自分の持ってる銀行で、土日使えないのは、あおぞら、オリックス、大和ネクストの3つだな。
16名無しさん
2024/12/16(月) 06:40:03.54M 年内に解約したいけど電話が面倒
17名無しさん
2024/12/16(月) 07:14:01.180 使わない口座は整理して解約した方がいいだろうけど急いで解約する必要やメリットはあるの?
19名無しさん
2024/12/16(月) 18:01:17.130 維持手数料取り出してからでもいいんじゃない?
最近そういうとこ増えてきたからそこは解約してる
最近そういうとこ増えてきたからそこは解約してる
20名無しさん
2024/12/16(月) 19:16:14.96H 契約中途で維持手数料徴収の前例はないだろ
21名無しさん
2024/12/16(月) 19:55:33.120 普通預金金利どうなってんだよ
22名無しさん
2024/12/16(月) 20:54:56.720 スルガ銀行かどこかが取引してないやつはこれから取るぞーみたいなメール送ってきてた覚えがあるな
23名無しさん
2024/12/16(月) 22:52:17.900 普通預金金利以外の存在価値なんてないのに何考えてんの?
24名無しさん
2024/12/17(火) 01:02:21.89M25名無しさん
2024/12/17(火) 17:05:37.92H 流石に深夜の1本移動は年寄りには心臓に悪いな
モアタイム外のここにはもう戻ってこないよ
みんなありがとさようなら
モアタイム外のここにはもう戻ってこないよ
みんなありがとさようなら
26名無しさん
2024/12/17(火) 18:51:59.470 普通口座に1本入れてるけど、そろそろ定期の金利上げてくれなきゃ解約して他所回すぞ
27名無しさん
2024/12/17(火) 18:53:20.110 預金者離れが加速してるけど大丈夫なんかね
投資でも下手こいてたし
ま、もうじき満期なんで知ったこっちゃねえけど
投資でも下手こいてたし
ま、もうじき満期なんで知ったこっちゃねえけど
28名無しさん
2024/12/17(火) 19:14:11.120 SBI新生では1年もの0.8%だよ。
あおぞらは1年もの0.45%、5年で0.65%
正月明けても金利上がらんのならマジで解約するわ
あおぞらは1年もの0.45%、5年で0.65%
正月明けても金利上がらんのならマジで解約するわ
29名無しさん
2024/12/17(火) 19:42:34.510 SBI新生ってゆうちょATM有料なんだな
200万まで扱えるからコンビニより便利なときある
200万まで扱えるからコンビニより便利なときある
30名無しさん
2024/12/17(火) 19:52:27.24H あおぞらに移動してゆうちょで引き出せばいいだろ
何の為にここの口座持ってんだよ
何の為にここの口座持ってんだよ
32名無しさん
2024/12/17(火) 21:01:24.64H 2本入れてたが満期の25日でさよならだ。
次はローソン半年にしようかな。引き出し1日200万はいいが、1度に20万しか出せないのは不便。
次はローソン半年にしようかな。引き出し1日200万はいいが、1度に20万しか出せないのは不便。
33名無しさん
2024/12/17(火) 21:33:34.110 うちは明日だ他行に移す
去年の今頃はここに預金集中させてたのにあっという間にすっからかん
普通金利微動だにしないの見ると経営余裕なさそうだし株も処分しちゃおうかな配当半減してたのさっき知った
去年の今頃はここに預金集中させてたのにあっという間にすっからかん
普通金利微動だにしないの見ると経営余裕なさそうだし株も処分しちゃおうかな配当半減してたのさっき知った
34名無しさん
2024/12/17(火) 22:40:48.950 新宿店無くすん?
まぁ店舗に用は無いけど厳しいのかね
まぁ店舗に用は無いけど厳しいのかね
35名無しさん
2024/12/18(水) 10:23:39.190 半年定期が満期になったから三井住友の三ヶ月に全部移して残高ゼロにした
グッバイあおぞら
グッバイあおぞら
36名無しさん
2024/12/18(水) 10:25:09.850 株主アンケートで将来性が無いと書く他なかったよ
37名無しさん
2024/12/18(水) 10:53:26.480 スマホ機種変更した時の取扱いが面倒くさい
38名無しさん
2024/12/18(水) 18:13:29.61x >>37
でらめんどくせかったす
でらめんどくせかったす
39名無しさん
2024/12/18(水) 23:35:50.020 アプリも最低。残高見るだけ、振込はブラウザに飛ばされるだけだから、認証アプリから直に行った方が早い。
40名無しさん
2024/12/19(木) 10:47:35.910 もう解約でいいな ここ
ソニー銀行 1年0.6 半年0.45
ソニー銀行 1年0.6 半年0.45
41名無しさん
2024/12/19(木) 15:25:06.670 1円も預けてないのに不正利用の恐れがある取引を検知したからVISAデビット停止したとか書面が届いたわ
不正利用されようがないから放置でもいいけど気持ち悪いな
不正利用されようがないから放置でもいいけど気持ち悪いな
42名無しさん
2024/12/19(木) 15:32:04.320 それが詐欺ちゃうんか
43名無しさん
2024/12/19(木) 16:33:00.85044名無しさん
2024/12/19(木) 19:14:56.090 今、3か月定期でお得なのはどこですか?ウエルカム定期は除いて
45名無しさん
2024/12/19(木) 19:22:09.18M 3ヶ月なら三井住友一択
46名無しさん
2024/12/19(木) 21:24:40.890 >>45
Vポイントかよ いらねーわ
Vポイントかよ いらねーわ
47名無しさん
2024/12/19(木) 21:36:25.810 昔、最終通告ってハガキ流行ったな
50名無しさん
2024/12/19(木) 21:57:27.170 出遅れてた楽天まで利子率競争に参戦してきたか、あおぞら完全に終わったな
51名無しさん
2024/12/19(木) 22:05:59.880 >>49
1%もらおうとした5000万以上入れないとダメだぞ
1%もらおうとした5000万以上入れないとダメだぞ
52名無しさん
2024/12/19(木) 22:06:00.870 >>49
1%もらおうとした5000万以上入れないとダメだぞ
1%もらおうとした5000万以上入れないとダメだぞ
53名無しさん
2024/12/19(木) 22:08:14.460 1本入れてVポイント0.675じゃやらないわ
55名無しさん
2024/12/19(木) 23:01:27.93056名無しさん
2024/12/19(木) 23:21:06.47M 三井住友に1本入れた場合は定期に換算すると実質1%相当なのかな?
59名無しさん
2024/12/20(金) 07:55:01.05d バンク支店ですが、解約時の残金振り込んでもらうのは無料ですか?
60名無しさん
2024/12/20(金) 08:06:38.16H 楽天の3ヶ月0.7は500万制限あるから。
61名無しさん
2024/12/20(金) 08:33:39.250 金利上がらないから打つ手が無いな
後は1月末の決算でいい数字が出るのを祈るだけ
後は1月末の決算でいい数字が出るのを祈るだけ
62名無しさん
2024/12/20(金) 08:56:08.44H まだ残ってる奴って半年の満期待ち以外にどれだけいるのかなぁ
63名無しさん
2024/12/20(金) 10:02:14.600 残高はとっくに0だけど時々このスレ覗いてるんよ、他行を含めての情報集めのため
64名無しさん
2024/12/20(金) 13:46:41.840 普通預金預金で利率よくて面倒くさくない以外に取り柄ない銀行がよぉ!
65名無しさん
2024/12/20(金) 16:54:49.21M66名無しさん
2024/12/20(金) 17:20:14.24067名無しさん
2024/12/20(金) 18:23:49.910 満期キターー
振り込み回数残すため年あけたら新生に移すか
振り込み回数残すため年あけたら新生に移すか
68名無しさん
2024/12/20(金) 18:32:07.11H 全額移動するのに振り込み回数残す必要あるのか疑問
69名無しさん
2024/12/20(金) 18:39:16.83M こことオリックスは役目を終えた感が滅茶苦茶強い
情弱位しかもう残ってないのでは
情弱位しかもう残ってないのでは
71名無しさん
2024/12/20(金) 20:19:32.380 面倒じゃないのは定期じゃないってとこだけね
まじでオワコン銀行ですね
まじでオワコン銀行ですね
72名無しさん
2024/12/20(金) 20:26:51.140 さよなら銀行
73名無しさん
2024/12/20(金) 21:01:27.55d 他ははるかにペイオフ超えちゃってるし、かといって新たな口座作りたくないし、でここにまだ数百万
74名無しさん
2024/12/20(金) 22:04:24.300 そうなんだよな
日常使いに残せばいい
日常使いに残せばいい
75名無しさん
2024/12/20(金) 22:36:28.350 今なら後出しで普通預金高金利で逆転できるぞー。
普通預金1%ならみーんな預けるぞー
普通預金1%ならみーんな預けるぞー
76名無しさん
2024/12/20(金) 23:51:14.220 最近のサプライズはSBI新生の5年物1.2%
もうこれに入れときゃあおぞら銀行に入れとく意味ねぇー
もうこれに入れときゃあおぞら銀行に入れとく意味ねぇー
78名無しさん
2024/12/21(土) 08:20:34.790 恥さらしに行くなよ
79名無しさん
2024/12/21(土) 08:21:52.500 失礼、誤爆
80名無しさん
2024/12/21(土) 11:04:48.790 恥を晒したな
81名無しさん
2024/12/21(土) 13:53:15.650 全額移動完了
今までありがとう
そして、さようなら
今までありがとう
そして、さようなら
82名無しさん
2024/12/21(土) 14:00:40.510 拙者は流浪人
また流れるでござるよ
また流れるでござるよ
84名無しさん
2024/12/21(土) 15:28:41.34H 全額移動済みだけど、来年末くらいに戻る予感がする
そのときはみんな宜しくです
そのときはみんな宜しくです
85名無しさん
2024/12/21(土) 15:33:38.950 おう、またな!
86名無しさん
2024/12/21(土) 18:29:28.350 「じゃあな」とか「またな」とか
お前らSBI新生でまたコメし合ってるやんけ
お前らSBI新生でまたコメし合ってるやんけ
87名無しさん
2024/12/21(土) 22:02:23.990 イナゴの大移動
88名無しさん
2024/12/21(土) 22:28:25.610 中の人にまじでイナゴの連中と呼ばれてそう
89名無しさん
2024/12/22(日) 09:17:48.520 もう預金は0だけど、投信数円だけ残ってるわ
とりあえず口座はこのままにしておくかな
とりあえず口座はこのままにしておくかな
90名無しさん
2024/12/23(月) 09:51:55.580 マジでアプリだけで定期預金すら組めないんだね
めんどくさ
めんどくさ
91名無しさん
2024/12/23(月) 11:23:35.66H WEBサイトログインもパスワードアプリ必要だしな
92名無しさん
2024/12/23(月) 18:10:10.32M じぶん銀行 1年定期1%きたな
93名無しさん
2024/12/24(火) 08:29:27.99MEVE おう
94名無しさん
2024/12/24(火) 12:19:44.600EVE あばよ
95名無しさん
2024/12/25(水) 02:02:18.610XMAS あおぞらこのままのクソ金利だと預金流出で危なくなるかもね
97名無しさん
2024/12/25(水) 13:07:26.640XMAS 晴れたらイイネ
98名無しさん
2024/12/26(木) 15:27:31.610 振り込み手数料かかるとかグチャグチャうるさいこと言うなら解約が一番
こんな金利の悪いとこさっさとおさらばするべき
auじぶんに2〜3本ドーンと突っ込んでもいい
おそらく破綻しない安全銀行だから
SBI新生1年物もおすすめ
こんな金利の悪いとこさっさとおさらばするべき
auじぶんに2〜3本ドーンと突っ込んでもいい
おそらく破綻しない安全銀行だから
SBI新生1年物もおすすめ
99名無しさん
2024/12/26(木) 21:59:12.290 >>95
あおぞら>SBJ>楽天 今ここ
あおぞら>SBJ>楽天 今ここ
101名無しさん
2024/12/28(土) 11:07:30.580 1年物0.45%!と自慢げに謳ってるあおぞらBANK(TM)
102名無しさん
2024/12/28(土) 11:14:35.680 SBJとか韓国系の高金利が最近霞んできている。
金利競争時代だから金利のアップデートをおろそかにしていると
預金はどんどん他行へ流出する時代。
まあ3年とか5年とかは絶対に入れるべきじゃない。
せいぜい1年物。
金利競争時代だから金利のアップデートをおろそかにしていると
預金はどんどん他行へ流出する時代。
まあ3年とか5年とかは絶対に入れるべきじゃない。
せいぜい1年物。
103名無しさん
2024/12/28(土) 11:36:17.23M 半島や信用組合にぶち込んだ人も馬鹿を見る展開になってる
じ銀と新生と住信以外はゴミやね
じ銀と新生と住信以外はゴミやね
104名無しさん
2024/12/28(土) 15:54:03.400 自分は相変わらず増加分が対象か。
普通預金0.31%だから普段使いの金置いておこうと思っていたけど最早定期預金専用銀行だな。
普通預金0.31%だから普段使いの金置いておこうと思っていたけど最早定期預金専用銀行だな。
105名無しさん
2024/12/28(土) 15:54:16.660 じぶんは相変わらず増加分が対象か。
普通預金0.31%だから普段使いの金置いておこうと思っていたけど最早定期預金専用銀行だな。
普通預金0.31%だから普段使いの金置いておこうと思っていたけど最早定期預金専用銀行だな。
106名無しさん
2024/12/28(土) 16:08:11.480 1月1日で半年定期満期になるから、そしたらじぶん銀行いくわ
107名無しさん
2024/12/28(土) 16:42:11.750 じぶん銀行はなんでこんな攻めの姿勢を取れるんだろう?
108名無しさん
2024/12/28(土) 21:01:04.27d 攻撃こそ最大の防御だからだよ
109名無しさん
2024/12/28(土) 22:45:55.68M コンギョ
112名無しさん
2024/12/29(日) 15:10:59.740NIKU 自銀は増加分だけとかやってるからここの方がいいよ
114名無しさん
2024/12/29(日) 20:12:08.910NIKU 年始には解約して
痔銀と神聖だけにする予定
痔銀と神聖だけにする予定
115名無しさん
2024/12/29(日) 21:42:04.870NIKU メイン銀行変えたけどカードの引き落とし先とか全部変えるの地味にめんどくさいな
116名無しさん
2024/12/29(日) 21:49:38.040NIKU メインは変えない
117名無しさん
2024/12/29(日) 23:22:38.120NIKU ここくらいなもんだよモアタイム不参加は
118名無しさん
2024/12/30(月) 02:37:30.560 シマホ「せやな」
119名無しさん
2024/12/30(月) 08:50:52.47M じぶん持ってないしSBIでいいか…
121名無しさん
2024/12/30(月) 12:14:43.450 春闘からの利上げで利率変わるかね?
122名無しさん
2024/12/30(月) 16:17:34.02M オリックスと同じく一度ケチになった銀行が巻き返すってほぼ無いんじゃない?
今後もじ銀と新生の2強だと思う
今後もじ銀と新生の2強だと思う
123名無しさん
2025/01/01(水) 07:13:28.080 あけましてメンテナンスか
125名無しさん
2025/01/02(木) 15:13:24.300 早く資金移動したいけど正月休みかよ
126名無しさん
2025/01/02(木) 15:14:32.54M >>125
のろま
のろま
129名無しさん
2025/01/03(金) 10:37:58.210 今年は各行とも1年もので1%近いもの出してくるはずだよ、あおぞらも含めて。
預金獲得競争に乗れなければ融資の持ち玉がなくなるわけで。
預金獲得競争に乗れなければ融資の持ち玉がなくなるわけで。
131名無しさん
2025/01/05(日) 00:51:34.340 カードは本日より1週間前後でお届けいたします.
132名無しさん
2025/01/05(日) 00:52:20.540 とりあえずすぐに対応可能な吉野家を何とかしない事には対象に入れられない
138名無しさん
2025/01/05(日) 02:01:07.580140名無しさん
2025/01/05(日) 02:04:09.560 三井住友のNLもすぐくるよ.アプリで全部管理できるし.
141名無しさん
2025/01/05(日) 02:04:35.990 何だこりゃスクリプト?
142名無しさん
2025/01/05(日) 02:05:01.900143名無しさん
2025/01/05(日) 08:53:20.730 テスト
144名無しさん
2025/01/05(日) 08:56:30.330 スクリプトだな
145名無しさん
2025/01/05(日) 09:32:39.640146名無しさん
2025/01/05(日) 10:01:48.020150名無しさん
2025/01/05(日) 18:10:41.580 ちなみに俺は10年前に福利厚生雨金をゲットしたが
151名無しさん
2025/01/05(日) 18:11:17.520 自分にとって一番のもののみ手元に置く
152名無しさん
2025/01/05(日) 18:11:57.810153名無しさん
2025/01/05(日) 18:12:33.720 手数料分もポイン卜対象だからちょっと違う
154名無しさん
2025/01/06(月) 13:19:00.450 引越し終わりました
また会う日まで
また会う日まで
155名無しさん
2025/01/06(月) 14:28:30.380 こういうネット銀行って、解約してまた新規で申し込みとなると、最低1年は「お断り」されるんでしょ?
2年目なら開設できるのかな?
2年目なら開設できるのかな?
156名無しさん
2025/01/06(月) 15:31:00.550 皆さん残高0で口座だけ残してると思いますが
とりあえず無料振込回数を増やすとメールが来ましたよ
とりあえず無料振込回数を増やすとメールが来ましたよ
157名無しさん
2025/01/06(月) 15:54:30.18x >>155
ええ??それホントのことなり?
ええ??それホントのことなり?
159名無しさん
2025/01/06(月) 21:18:06.150 キャッシュカード再発行するより解約再契約の方がお得な気がする
160名無しさん
2025/01/06(月) 22:04:46.96d 残高500万は確保したいのだろうな
161名無しさん
2025/01/07(火) 01:28:07.110 ブラの上から乳首を爪で引っ掻いてみて
162名無しさん
2025/01/09(木) 23:24:52.540 あおぞら銀行はなんかねえー?
新規客に1.5%とかやっても、1年物定期の金利悪すぎるから結局1.5終わった時点で預金流出してしまう
そこんとこ頭のいい銀行マンだからわかってると思うんだけどね
いまどこの銀行も1年物の金利で勝負かけてるのに
あおぞらは頑なに0.45
新規客に1.5%とかやっても、1年物定期の金利悪すぎるから結局1.5終わった時点で預金流出してしまう
そこんとこ頭のいい銀行マンだからわかってると思うんだけどね
いまどこの銀行も1年物の金利で勝負かけてるのに
あおぞらは頑なに0.45
163名無しさん
2025/01/10(金) 05:32:12.970 無配でピンチだからしゃーない
余裕がないのよ
余裕がないのよ
164名無しさん
2025/01/10(金) 08:00:02.190 意見交換会いく?
165名無しさん
2025/01/10(金) 13:33:36.280 もうこちらにお世話になるように思えないので解約しました
皆さん長い間お世話になりました
皆さん長い間お世話になりました
166名無しさん
2025/01/10(金) 15:38:31.630 電話して解約書類送るよう手続きした
167名無しさん
2025/01/10(金) 20:07:05.640 昔に作った口座は残した方がいいと思うけどな
最近は口座開設も厳しくなっているし
最近は口座開設も厳しくなっているし
168名無しさん
2025/01/10(金) 20:12:30.290 利用者として残高0の口座を放置するデメリットも思い浮かばないけどね
銀行側も放置されるくらいなら解約してもらったほうが長い目で見ればいいのかもしれないけど
銀行側も放置されるくらいなら解約してもらったほうが長い目で見ればいいのかもしれないけど
169名無しさん
2025/01/10(金) 20:59:41.870 使わない放置してる口座が第三者によって勝手使われてることがあったらしい
つまり口座が売られた
つまり口座が売られた
170名無しさん
2025/01/10(金) 21:01:23.780 銀行口座の場合、不正アクセスによって振込や口座残高の確認ができるようになり、自分の意図しない取引が行われることがあります。
172名無しさん
2025/01/11(土) 07:39:13.28M 親が亡くなった時に口座解約で面倒な思いをしたのでそれを期に自分の口座も整理する事にしたわ
ここも候補か?
ここも候補か?
173名無しさん
2025/01/11(土) 10:19:24.95M 500万円+ちょっと入れてて、毎月デビットで100円ほど使って2回振込手数料無料をキープしてた
500万円は金利いいとこに移したんでちょっとだけ入ってる
(毎月100円ほど使うのは続けてる)
しばらく様子見して動きなさそうなら引き上げか解約するわ
500万円は金利いいとこに移したんでちょっとだけ入ってる
(毎月100円ほど使うのは続けてる)
しばらく様子見して動きなさそうなら引き上げか解約するわ
174名無しさん
2025/01/11(土) 10:35:23.460 俺は投信5000円解約しないと
175名無しさん
2025/01/11(土) 11:38:55.030 しばらく預金は0だけど、投信が7円になってた
最初4円だったはずなのに
もうすぐダブルバガーか
最初4円だったはずなのに
もうすぐダブルバガーか
176名無しさん
2025/01/11(土) 11:39:48.180 >>172
0なら別に相続した人もほっといて平気?
0なら別に相続した人もほっといて平気?
177名無しさん
2025/01/11(土) 15:43:50.910178名無しさん
2025/01/12(日) 00:24:42.410 本当に特徴のない銀行になってしまったな
179名無しさん
2025/01/12(日) 00:42:19.180 デビット1%とか言われてもなあ
180名無しさん
2025/01/12(日) 05:36:18.820181名無しさん
2025/01/12(日) 08:29:43.490 >>177
使ってないのに口座番号とか暗証番号とかどこで盗まれるの?
使ってないのに口座番号とか暗証番号とかどこで盗まれるの?
182名無しさん
2025/01/12(日) 20:59:15.230 わいは全く使ってないクレジットカード情報流出して不正利用されたで、クレジット発行関係者からの漏洩としか思えない状況
183名無しさん
2025/01/12(日) 21:05:29.610 クレカは暗証番号不要で使えるサイトもあるし番号総当たりでチャレンジされるとどうしようもないらしい
そのため不正利用時の対応が良い会社で契約するしかないし即時引き落としのデビットカードのほうがリスクが高いといわれる
そのため不正利用時の対応が良い会社で契約するしかないし即時引き落としのデビットカードのほうがリスクが高いといわれる
184名無しさん
2025/01/12(日) 21:23:36.900 デビッドは常にオフにしとくのが常識
185名無しさん
2025/01/12(日) 22:46:48.690 それだとうまい棒買えないので限度額を下げておく
186名無しさん
2025/01/12(日) 22:55:03.560 >>185
俺は12円にしとるで
俺は12円にしとるで
187名無しさん
2025/01/14(火) 16:46:12.45M UFJ銀行なんてネットからカンタンに解約できるんだから
さっさとネットで解約できるようにしろ
さっさとネットで解約できるようにしろ
188名無しさん
2025/01/14(火) 18:25:54.490 確かに使うつもりのない口座を解約することは銀行側にもメリットが大きいだろうからね
189名無しさん
2025/01/15(水) 08:01:13.77M 今日解約したわ
アプリまだログイン出来るけどこのまま消しても良いのだろうか
アプリまだログイン出来るけどこのまま消しても良いのだろうか
190名無しさん
2025/01/15(水) 10:39:31.43H 残0なのはわかるけど、なんで2月まで待たずに解約するの?1本2、3ヶ月分の利息いらないの?
俺は貧乏だからいる
俺は貧乏だからいる
192名無しさん
2025/01/15(水) 12:58:15.95M 解約しなくてもゆうちょATM専用として使えばいいのに
193名無しさん
2025/01/15(水) 14:45:07.28H 解約しておくとスタートアップとかウェルカムなんとかとかに参戦できるかもだから?
どのくらい間が空けばいいんだろうね
どのくらい間が空けばいいんだろうね
194名無しさん
2025/01/15(水) 14:50:44.070 そもそも郵便局に行くことがない
195名無しさん
2025/01/15(水) 15:19:42.82M だいぶ預金流出してるだろうな
この先どうなるんだろう
この先どうなるんだろう
196名無しさん
2025/01/15(水) 15:35:17.260 使わない口座放置しててもメリットが何も無い
197名無しさん
2025/01/15(水) 18:22:53.510 デビットでうまい某買って1000円もらえるかもしれないじゃん
198名無しさん
2025/01/15(水) 18:44:08.93M 旧NISAでここの株持ってたんで売って新NISAで買い直した
まぁ様子見ではあるんだけどお先暗いよなぁ
まぁ様子見ではあるんだけどお先暗いよなぁ
199名無しさん
2025/01/15(水) 18:58:53.390 何の意味あんのそれ?
無駄に枠潰しただけじゃないんか
無駄に枠潰しただけじゃないんか
200名無しさん
2025/01/15(水) 20:12:22.840 0.2%で長い事お世話になったけどみんな結構クールなのね
201名無しさん
2025/01/15(水) 22:36:38.180 クールも何も使ってて価値が無いものをわざわざ残しておく理由が無い
203名無しさん
2025/01/16(木) 01:58:26.530 口座たくさんあると混乱して
セブンの出金有料と言うトラップにはまりそうになる
あぶねえ
セブンの出金有料と言うトラップにはまりそうになる
あぶねえ
204名無しさん
2025/01/16(木) 12:07:50.060 解約するときって最後のお金を出す分について振込手数料取られるの?
205名無しさん
2025/01/16(木) 12:56:06.680 そんなん人によるだろ
嫌ならATM行ってこい
嫌ならATM行ってこい
207名無しさん
2025/01/16(木) 15:10:45.650 ここは普通じゃなくて取られるはず。
208名無しさん
2025/01/16(木) 15:39:42.350 島根銀行と ここ同時に解約電話して
島根銀行は14日に書類届いて
ここはまだ来ないぞ
テキトーだなこの銀行
島根銀行は14日に書類届いて
ここはまだ来ないぞ
テキトーだなこの銀行
209名無しさん
2025/01/17(金) 14:12:37.550 銀行はUFJしか持ってないや
ここ配当前科持ちだし…
ここ配当前科持ちだし…
211名無しさん
2025/01/17(金) 20:24:06.27d 預金流出どころか口座解約殺到祭りか
212名無しさん
2025/01/17(金) 20:33:50.110 お前らの妄想おもろいな
213名無しさん
2025/01/18(土) 04:33:49.35M 本人受取限定郵便で「口座振替依頼書受領のお知らせ」ってのが来た
収納先企業名がニコスだけど全然覚えがない
ほっといたらヤバいかもしれないので今日問い合わせてみる
収納先企業名がニコスだけど全然覚えがない
ほっといたらヤバいかもしれないので今日問い合わせてみる
215名無しさん
2025/01/18(土) 08:05:10.160 てかなんであおぞらで
216名無しさん
2025/01/18(土) 15:12:56.370 解約書類きたけど
利息があるかもしれないから振り込み銀行を記載しろって
利子ついた時点で即他銀行に移してるから利息なんてないから、振り込み先銀行教えてたくないんだけど
利息があるかもしれないから振り込み銀行を記載しろって
利子ついた時点で即他銀行に移してるから利息なんてないから、振り込み先銀行教えてたくないんだけど
218名無しさん
2025/01/18(土) 18:25:50.570 大口預金者とザコの違い?
219名無しさん
2025/01/19(日) 04:16:48.230220名無しさん
2025/01/19(日) 05:56:25.66M221名無しさん
2025/01/19(日) 06:41:02.430 どの時点ならわかるのかニコスに聞けよ
222名無しさん
2025/01/19(日) 11:11:03.450 まあ自分で設定して忘れてるだけだろうな
実際の利用サービスと収納代行会社が違っていて分かりにくいのはあるけど
実際の利用サービスと収納代行会社が違っていて分かりにくいのはあるけど
223名無しさん
2025/01/19(日) 17:41:17.260 引き上げた結果収納できなくてブラック行きだな
たった一回でカード作れないしローンも組めないよ
たった一回でカード作れないしローンも組めないよ
224名無しさん
2025/01/20(月) 12:12:28.870 奇遇だな
俺も解約申し込んだわ
お前らにさよならを言いに来た
俺も解約申し込んだわ
お前らにさよならを言いに来た
225名無しさん
2025/01/20(月) 12:14:00.780 >>204
700円くらいかかるけど残高それ以下ならかからないって
700円くらいかかるけど残高それ以下ならかからないって
226名無しさん
2025/01/20(月) 14:41:22.400 半年0.4ならありだと思う
移動させるの面倒くさいしワイはここ使うで
移動させるの面倒くさいしワイはここ使うで
227名無しさん
2025/01/20(月) 15:10:55.31M228名無しさん
2025/01/20(月) 15:49:24.02H 楽天の3ヶ月0.8に預けてから新生の普通に3ヶ月置くと
金利は後者の分だけ(37.5%相当)多くなる
金利は後者の分だけ(37.5%相当)多くなる
229名無しさん
2025/01/20(月) 17:32:03.12r 0.4に置くなら普通預金0.3でいい
230名無しさん
2025/01/20(月) 22:57:19.400 意見交換会で言ってきてくれ
231名無しさん
2025/01/21(火) 10:50:55.00H ここも6ヶ月0.8やってきたか
必死だな
必死だな
232名無しさん
2025/01/21(火) 10:55:07.420 今回植田あげるんだからもっと上げないとw
233名無しさん
2025/01/21(火) 11:12:17.430 普通預金はどうなってんだよ😡
234名無しさん
2025/01/21(火) 11:43:44.52H 1年が多い中6ヶ月はなかなか優秀じゃないか
235名無しさん
2025/01/21(火) 11:45:33.310 しかもキャンペーンではなく常設だしね
236名無しさん
2025/01/21(火) 11:46:47.300 じゃなかった、3/31までか
237名無しさん
2025/01/21(火) 12:02:36.050 これ、4月以降に6ヶ月何%に戻すのかも気になる
あとVISAデビットのキャッシュバック、2月の更新で利用金額の撤廃を望む
あとVISAデビットのキャッシュバック、2月の更新で利用金額の撤廃を望む
238名無しさん
2025/01/21(火) 12:17:26.40r 半年1%なら認めたんだがな
239名無しさん
2025/01/21(火) 14:01:45.340 ほんと1%なら大したものだけど
240名無しさん
2025/01/21(火) 14:49:52.860 1%ならワイが先日auへ移動させた1200万はなんだったんだって話だから0.8で良かった
241名無しさん
2025/01/21(火) 15:07:36.06H 既存OKで6ヶ月で0.8は現時点ならずば抜けてるよね
242名無しさん
2025/01/21(火) 15:24:15.45H じ銀1%が満期になって、まだ半年0.8やってたら出戻りするよ
243名無しさん
2025/01/21(火) 15:58:38.89M もう解約したけど後悔はない
ジギンと新生だけでいい
さいなら
ジギンと新生だけでいい
さいなら
244名無しさん
2025/01/21(火) 16:34:02.320 3/31までの6ヶ月0.8%は総額2000億までのキャンペーン
なので早期終了するかも
終了は今週政策金利が上がればネット銀の普通預金金利によるかと
なので早期終了するかも
終了は今週政策金利が上がればネット銀の普通預金金利によるかと
245名無しさん
2025/01/21(火) 16:46:51.660 利上げしたら同等かそれ以上が出てきてもおかしくないとは思う
246名無しさん
2025/01/21(火) 17:20:40.100247名無しさん
2025/01/21(火) 17:38:46.77r オリクスなら半年1%だし
微妙すぎる
3ヶ月0.8%なら良かったけど
微妙すぎる
3ヶ月0.8%なら良かったけど
248名無しさん
2025/01/21(火) 17:54:14.170 12月に入れた0.4%解約して入れ直しだな
ひと月で800円くらい利息ついた
ひと月で800円くらい利息ついた
249名無しさん
2025/01/21(火) 18:30:57.160 解約組みの負け惜しみがすごい
250名無しさん
2025/01/21(火) 19:50:28.03M 解約してないけど金を戻そうとは思わないレベルだな
251名無しさん
2025/01/21(火) 20:26:07.180 あおぞらより格付け高い銀行でも1%やってる時代になんかインパクト不足かな
252名無しさん
2025/01/21(火) 20:30:19.60d さっそく500万だけ半年定期しました
254名無しさん
2025/01/21(火) 23:04:57.390 信用出来ないから解約が正解、怪しいクソ銀行に金利で釣られる程、わいは落ちぶれてない
255名無しさん
2025/01/22(水) 03:08:35.800 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1737261155/56
16 名前:名無しさん 警備員[Lv.27][sage] 投稿日:2025/01/21(火) 11:19:03.05 ID:KuPI4Q970
あおぞらも半年0.8%が来たね
56 名前:名無しさん 警備員[Lv.27][sage] 投稿日:2025/01/21(火) 22:48:03.98 ID:O0WwTprc0
>>16
何で知ったの? サイト見てるの
わいはこのスレで情報を得る
ありがたい
16 名前:名無しさん 警備員[Lv.27][sage] 投稿日:2025/01/21(火) 11:19:03.05 ID:KuPI4Q970
あおぞらも半年0.8%が来たね
56 名前:名無しさん 警備員[Lv.27][sage] 投稿日:2025/01/21(火) 22:48:03.98 ID:O0WwTprc0
>>16
何で知ったの? サイト見てるの
わいはこのスレで情報を得る
ありがたい
256名無しさん
2025/01/22(水) 06:25:43.520 三井住友の三ヶ月定期が3月に満期だからそれ終わったら入れようと思ったけど2000億じゃすぐ埋まりそうだな
257名無しさん
2025/01/23(木) 22:08:39.790 とりあえず6ヶ月定期にしたよ
これが満期になる夏季賞与のキャンペーン時期には
ネット銀行のうちどこかはもっと良い金利になってるのを期待
これが満期になる夏季賞与のキャンペーン時期には
ネット銀行のうちどこかはもっと良い金利になってるのを期待
258名無しさん
2025/01/24(金) 09:10:45.710 今日の植田でどうなるかな
259名無しさん
2025/01/24(金) 13:19:05.760 メガバンも0.2%ぐらいにして来るんじゃね
流石に無視できないだろ
流石に無視できないだろ
260名無しさん
2025/01/24(金) 13:40:04.380 ジギン1.3!
261名無しさん
2025/01/24(金) 16:59:34.94M262名無しさん
2025/01/24(金) 17:10:52.820 UFJ0.2だと
263名無しさん
2025/01/24(金) 17:56:17.040 ここも金利いつから上げるかすぐ発表しないとヤバいよ
また預金流出だよ
また預金流出だよ
264名無しさん
2025/01/24(金) 18:04:22.660 0.35!
265名無しさん
2025/01/24(金) 18:08:23.880 2月1日からか・・・やっと重い腰を上げたな
266名無しさん
2025/01/24(金) 18:08:37.510 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB243Y30U5A120C2000000/
>あおぞら銀行は24日、ネット専業口座の普通預金金利を2月1日に現在の0.2%から0.35%に引き上げると発表した。
>あおぞら銀行は24日、ネット専業口座の普通預金金利を2月1日に現在の0.2%から0.35%に引き上げると発表した。
267名無しさん
2025/01/24(金) 18:10:32.900 うれP
268名無しさん
2025/01/24(金) 18:11:19.230 あら残念
都市銀行が0.001の時に0.2だったからよかったのに
都市銀行が0.2に上げたら0.4にしないと
都市銀行が0.001の時に0.2だったからよかったのに
都市銀行が0.2に上げたら0.4にしないと
269名無しさん
2025/01/24(金) 18:12:43.640 以下解約厨の負け惜しみ
270名無しさん
2025/01/24(金) 18:13:22.890 あとは新生の動向見て決めるか
271名無しさん
2025/01/24(金) 18:15:03.850 うーん弱くない?
272名無しさん
2025/01/24(金) 18:15:27.820 すでに0.3や0.31の所があるから
それらが上げたら完全に負けるな
それらが上げたら完全に負けるな
273名無しさん
2025/01/24(金) 18:15:31.750 SBI新生はなんちゃらステージとかいうのがうざいんだよな
274名無しさん
2025/01/24(金) 18:16:21.370 誰か普通預金金利まとめてくれないか
276名無しさん
2025/01/24(金) 18:18:35.270 ここはお手軽高金利以外の存在価値ないからなぁ
278名無しさん
2025/01/24(金) 18:45:21.90M とりあえず雑談スレに書いておいた
あとは付けたして
あとは付けたして
280名無しさん
2025/01/24(金) 19:36:32.470 痔銀 4.5になりそう
281名無しさん
2025/01/24(金) 20:10:26.820 つ0.
282名無しさん
2025/01/25(土) 12:36:21.380 さよならゴミバンク
284名無しさん
2025/01/25(土) 17:24:51.300 ここはもう解約すると言ったな
あれは嘘だ
あれは嘘だ
285名無しさん
2025/01/25(土) 17:40:48.610 イナゴが戻って来たか
286名無しさん
2025/01/25(土) 17:52:54.54r 大手銀行の金利が0.001だった頃に0.2だったのは桁違いの大差だけど、大手が0.2になっての0.35だと同じ桁で競争だからせめて1桁上げて2%にしないと話にならない。
287名無しさん
2025/01/25(土) 18:03:48.560 マイナス金利の時代は定期預金も普通預金も大差ないから普通預金に資金が流入し、普通金利で銀行の業績が影響したが、これからは預金者も定期預金に預入するように変化するし、そうなると普通預金金利が0.35か0.2かなんて殆ど銀行を選ぶ理由にならんだろう
288名無しさん
2025/01/25(土) 19:52:17.660 そうか?
0.1%でも変わるなら喜んで移動するよ
普通の人ならいざ知らずわざわざこんなスレにいるやつらはそのレベルで喜んで移動しまくる人種だろ?
0.1%でも変わるなら喜んで移動するよ
普通の人ならいざ知らずわざわざこんなスレにいるやつらはそのレベルで喜んで移動しまくる人種だろ?
290名無しさん
2025/01/25(土) 20:28:09.910 使わない金は変動10年でOK
291名無しさん
2025/01/26(日) 03:59:45.950 半年定期終わったらよそ行くか~
293名無しさん
2025/01/26(日) 13:17:09.750 0.36以上にすりゃ、しまホ勢が戻ってくんのに
0.35では大した効果無いだろうな
0.35では大した効果無いだろうな
294名無しさん
2025/01/26(日) 14:05:16.510 しまホとか初めから眼中にないわ
295名無しさん
2025/01/26(日) 14:18:02.680 しまほは普通預金が他より飛び抜けてないともうプール口座としてもあまり・・・
296名無しさん
2025/01/26(日) 15:34:40.580 それあおぞらスレで言う?
297名無しさん
2025/01/26(日) 16:42:29.130 しまねスレないし
298名無しさん
2025/01/26(日) 17:10:49.330 今さらだね。このスレっていつも他銀行の話ばっかしてるじゃん。
299名無しさん
2025/01/27(月) 02:14:12.180 雰囲気組は出てけ
300名無しさん
2025/01/27(月) 13:47:18.210 恥ずかしながら帰って参りました
末永くよろしくお願い致します
末永くよろしくお願い致します
301名無しさん
2025/01/27(月) 13:50:24.550 くるしうない恥垢よれ
302名無しさん
2025/01/27(月) 15:01:25.130 基準価額の変動や税や手数料を抜きにして考えると…
1000万円あったとします
■あおぞら普通0.35%で1年間リターン35000円
■1000万円を投資信託フィデリティF(毎月決算・分配金)で運用
現在の基準価額13229円で購入
口辺り現在毎月300円分配金が出る
1000万円÷13229≒755
755×300円=226500円が毎月分配
1年リターン226500×12=2718000円
フィデリティDの3ヶ月毎分配金ならさらに多くなる
1000万円あったとします
■あおぞら普通0.35%で1年間リターン35000円
■1000万円を投資信託フィデリティF(毎月決算・分配金)で運用
現在の基準価額13229円で購入
口辺り現在毎月300円分配金が出る
1000万円÷13229≒755
755×300円=226500円が毎月分配
1年リターン226500×12=2718000円
フィデリティDの3ヶ月毎分配金ならさらに多くなる
303名無しさん
2025/01/27(月) 15:14:45.760 預金と投資を比較する意味って何?
預金は預金、投資は投資、別資金でしょ
普通に両方やってるけど
預金は預金、投資は投資、別資金でしょ
普通に両方やってるけど
304名無しさん
2025/01/27(月) 16:14:31.470 そら投資の方が効率いいぞって教えてくれてるんだろ
どっちもやってる人に言ってるわけじゃないからイチイチ出て来なくてもいいのでは
どっちもやってる人に言ってるわけじゃないからイチイチ出て来なくてもいいのでは
305名無しさん
2025/01/27(月) 16:52:45.68M >>302
がんばれよ 養分
がんばれよ 養分
306名無しさん
2025/01/27(月) 16:54:42.43M じぶん銀行 普通預金 0.41〜0.51か
308名無しさん
2025/01/27(月) 17:13:54.820 昔は毎月分配みたいのはやめとけって言われてたような気がするけど
どうなんだろ
どうなんだろ
309名無しさん
2025/01/27(月) 17:28:03.940 >>308
タコが自分の足食ってるとか言われてたりするね
特別分配金は取り崩しにあたるから非課税で、それって見せかけだけの分配金やんてさ
まあ100万円持ってたら半分の50万円をを預金のままにして、半分をインベスコ、アライアンス、フィデリティの投資信託に預けるのも経験としてよいと思うわ
タコが自分の足食ってるとか言われてたりするね
特別分配金は取り崩しにあたるから非課税で、それって見せかけだけの分配金やんてさ
まあ100万円持ってたら半分の50万円をを預金のままにして、半分をインベスコ、アライアンス、フィデリティの投資信託に預けるのも経験としてよいと思うわ
310名無しさん
2025/01/28(火) 09:27:38.370 ここにいる人って株とか投資当たり前にやってる上での待機資金の置き場の話してるから
311名無しさん
2025/01/28(火) 09:50:09.840 誰がそんな事を決めたんだよ
貯金全振りだっているだろ
貯金全振りだっているだろ
312名無しさん
2025/01/28(火) 10:00:24.690 まぁまぁ…投資信託が欲しい人は各々そちらに移動していただくということで1つ…
313名無しさん
2025/01/28(火) 10:10:57.040 投資一般板が先月辺りからスレ立て荒らしにあってて
315スレの内まともなスレが7スレくらいになってるわw
1分毎にスレ立てられたりしてる
30分書き込みないとdat落ち
315スレの内まともなスレが7スレくらいになってるわw
1分毎にスレ立てられたりしてる
30分書き込みないとdat落ち
314名無しさん
2025/01/28(火) 10:42:46.92H 減る可能性のあるもんと減る可能性が全くないものを同列に語られてもなあ
そりゃリスクしょってたらリターンがでかくなるのは当たり前
そりゃリスクしょってたらリターンがでかくなるのは当たり前
315名無しさん
2025/01/28(火) 10:51:54.020 円は毀損してるよね
316名無しさん
2025/01/28(火) 11:13:59.280 そうだよな定期預金は全力出来るし勝率100パーセント
317名無しさん
2025/01/28(火) 11:42:29.420 投資とかスレ違いなのわからんのかな
低脳養分は
低脳養分は
318名無しさん
2025/01/28(火) 11:43:05.500 もう、じぶん銀行でいいと思う
319名無しさん
2025/01/28(火) 11:53:45.660 マネ活とかやだわ
コネクト止まりにしといたほうが気が楽
となるとあおぞら0.35!
コネクト止まりにしといたほうが気が楽
となるとあおぞら0.35!
320名無しさん
2025/01/28(火) 12:16:28.650 0.35万歳\(^o^)/
321名無しさん
2025/01/28(火) 12:28:37.450 また移動させないといけないのか
322名無しさん
2025/01/28(火) 15:33:33.980 ハイ新生0.4
323名無しさん
2025/01/28(火) 15:40:13.610 無条件はあおぞら一強だな
しまホはスマホ取引限定だし
しまホはスマホ取引限定だし
324名無しさん
2025/01/28(火) 16:31:42.950 ハイしぶん0.41
325名無しさん
2025/01/28(火) 16:32:22.350 やっはあおぞら解約が正解
326名無しさん
2025/01/28(火) 16:40:14.060 三日天下かよ
短けぇ夢だったな
短けぇ夢だったな
328名無しさん
2025/01/28(火) 16:45:29.290 新生草
329名無しさん
2025/01/28(火) 16:48:14.360 めんどくさいしこのまま置いとくわ
330名無しさん
2025/01/28(火) 16:49:48.160 後出しえぐいなw
332名無しさん
2025/01/28(火) 17:52:00.47M じ銀
aupay設定カンタン、証券口座つくるだけで使ってない、auクレカ作ってahamoの料金払ってる
これだけで3月から0.41ておいしー
しかも新規限定でauクレカ10回明細で5000ポンタもらえる
aupay設定カンタン、証券口座つくるだけで使ってない、auクレカ作ってahamoの料金払ってる
これだけで3月から0.41ておいしー
しかも新規限定でauクレカ10回明細で5000ポンタもらえる
333名無しさん
2025/01/28(火) 17:54:39.83M マネ活してる人なら知ってると思うけど
ポンタは現金化できるからな
ポンタは現金化できるからな
334名無しさん
2025/01/28(火) 19:12:38.690 SBI使ってるから0.4の新生でええな
335名無しさん
2025/01/28(火) 22:13:28.900 新生普通0.4か
やはりあおぞらは解約が正解だったね
やはりあおぞらは解約が正解だったね
336名無しさん
2025/01/29(水) 12:00:05.180NIKU じぶん銀行から戻すか考えていたら戻さなくてよくなったな。
このスレありがとう。
このスレありがとう。
337名無しさん
2025/01/29(水) 17:28:13.620NIKU 新生は定期1本入れるからそらの普通も必要
338名無しさん
2025/01/29(水) 17:43:08.540NIKU 結局あおぞらも新生も定期に1本入れちゃうから
普通金利が高くても恩恵ないんだわ
普通金利が高くても恩恵ないんだわ
339名無しさん
2025/01/29(水) 19:28:09.070NIKU 明日か明後日にoliveの特典18000P付与かな?モッピー分の11000Pは2/1に付与だよね。
340名無しさん
2025/01/29(水) 20:22:10.06aNIKU あおぞら0.35に変更か
341名無しさん
2025/01/29(水) 20:55:28.040NIKU 今日日0.35程度じゃ注目浴びんわな
342名無しさん
2025/01/29(水) 21:05:22.740NIKU 注目をあびる優れた金利
343名無しさん
2025/01/29(水) 21:40:16.030NIKU じぶん銀行とあおぞらにそれぞれ預けてるけど
新生銀行の口座作った方がいいのかい?
新生銀行の口座作った方がいいのかい?
344名無しさん
2025/01/29(水) 21:41:19.550NIKU なんぼあるかによる
なんぼあんの?
なんぼあんの?
346名無しさん
2025/01/29(水) 21:49:55.52MNIKU さんじゅうまんえん
347名無しさん
2025/01/29(水) 21:55:09.320NIKU 3千万なら新しく作ってもいいんじゃない
349名無しさん
2025/01/29(水) 22:11:51.110NIKU 24万円(^o^)
350名無しさん
2025/01/29(水) 22:16:39.620NIKU さんじゅうまん程度なら金利より使いやすさで選んだ方がいい
351名無しさん
2025/01/29(水) 22:21:41.08rNIKU 去年だか一昨年に不動産でやらかしたのがきついんかな
353名無しさん
2025/01/29(水) 22:26:03.780NIKU354名無しさん
2025/01/30(木) 10:44:44.270 あおぞらは定期じゃなくてもいいのが良いから置いてるだけ
自分に何があるか分からないし
自分に何があるか分からないし
355名無しさん
2025/01/30(木) 16:47:09.68M 島根銀行 0.5
356名無しさん
2025/01/30(木) 16:47:13.67M 島根銀行 0.5
357名無しさん
2025/01/30(木) 17:02:55.600 さすしま
358名無しさん
2025/01/30(木) 17:10:46.640 あおぞらもっと頑張って
359名無しさん
2025/01/30(木) 18:07:14.950 さながら、利上げのチキンレース
360名無しさん
2025/01/30(木) 18:34:33.32M >>358
2月から0.35に上げますってドヤったばっかりなのに…
2月から0.35に上げますってドヤったばっかりなのに…
361名無しさん
2025/01/30(木) 18:52:00.700 束の間の晴れ間でしたね
362名無しさん
2025/01/30(木) 18:54:16.140 実力のない選手をいくら激励したところで…
363名無しさん
2025/01/30(木) 19:25:36.72r 島根0.5かよ。
あおぞらに戻らず、じぶん銀行0.41のままに決まったと思ったらこの差は何気に大きいな。
あおぞらに戻らず、じぶん銀行0.41のままに決まったと思ったらこの差は何気に大きいな。
364名無しさん
2025/01/30(木) 19:28:12.52r 島根はついでに今の糞使い勝手が悪いのを他行並にすればもっと集まるだろうに。
366名無しさん
2025/01/30(木) 21:01:22.350 シマホに入れるか
もうあおぞらいらねーな
もうあおぞらいらねーな
367名無しさん
2025/01/30(木) 21:04:04.490 アプリのログインと認証が生体認証しか使えないんだけど
その生体認証がOSのものではなく独自で特に顔認証には癖がある
スマホATMでの操作も他と違い認証2回必要でめんどい
アプリ自体も微妙だけど指紋認証にしてATMを使わないなら我慢できるレベル
夜中使えないとかは人によるかな
その生体認証がOSのものではなく独自で特に顔認証には癖がある
スマホATMでの操作も他と違い認証2回必要でめんどい
アプリ自体も微妙だけど指紋認証にしてATMを使わないなら我慢できるレベル
夜中使えないとかは人によるかな
368名無しさん
2025/01/30(木) 21:51:57.62M あおぞらの行員さん工作お疲れ様です!
369名無しさん
2025/01/30(木) 22:01:43.64r 200万しか入れてないしあおぞらのままでいいや
370名無しさん
2025/01/31(金) 07:29:37.65M 以前は仕組債の営業かかってきたけど
今はどんな営業されるの?
今はどんな営業されるの?
371名無しさん
2025/01/31(金) 13:13:49.760 でも無条件のネット銀行の中では一応トップ維持かな
372名無しさん
2025/01/31(金) 13:26:41.89M 振込無料が無条件で1回あるといいんだが
373名無しさん
2025/01/31(金) 13:35:23.51H 定期預金0.8申し込んだ?
374名無しさん
2025/01/31(金) 13:50:00.02M ここから引き揚げてソニーと新生の1年に入れてしまったので今さら出されてももう金がない
376名無しさん
2025/01/31(金) 15:35:40.220 しまホ無条件金利で簡単な条件の振込無料もあるんだがね……
378名無しさん
2025/01/31(金) 15:47:02.490 私もスマホでしかできないという時点でスルーかな
まあ、人それぞれでしょうけど
まあ、人それぞれでしょうけど
379名無しさん
2025/01/31(金) 17:07:03.770 店あり 新生、SBJ
店はあってもネットだけ あおぞら
店がない オリックス ソニー
スマホだけ 島根 UI
このパターンがあって混乱する
店はあってもネットだけ あおぞら
店がない オリックス ソニー
スマホだけ 島根 UI
このパターンがあって混乱する
380名無しさん
2025/01/31(金) 17:14:46.540 ここの0.35って、もう明日からなんだね
このスピード感も評価していいかと
このスピード感も評価していいかと
381名無しさん
2025/01/31(金) 17:17:54.460 >>379
UIはきらぼし銀行がある
UIはきらぼし銀行がある
383名無しさん
2025/01/31(金) 19:20:01.190 もう、じ銀0.41パーの条件達成してるし
新生、じ銀しかコスパいいとこないよ
新生、じ銀しかコスパいいとこないよ
384名無しさん
2025/01/31(金) 19:54:19.71d スマホのみを条件と捉えるとは爺婆ばかりなのか
385名無しさん
2025/01/31(金) 20:04:55.970 うちのバアちゃんはスマホは使えるけどパソコンは無理って言う
386名無しさん
2025/01/31(金) 21:50:17.920 山陰合同銀行より遥かに小規模な銀行という時点でパス
388名無しさん
2025/02/01(土) 05:35:12.540 >>380
半年0.8も悪くない
半年0.8も悪くない
390名無しさん
2025/02/01(土) 11:12:19.740 1000万は保証されてるしな
391名無しさん
2025/02/01(土) 11:18:32.72M ホントそう
392名無しさん
2025/02/01(土) 12:24:28.920 振込回数1回だったはずが3回に増えてる
何で?
何で?
394名無しさん
2025/02/01(土) 14:36:30.670 500万以上入ってると月3回無料になったんだな
396名無しさん
2025/02/01(土) 15:51:17.790 ほんと改良したんかな
今までは残高がいくらあろうが投資信託入れてなければ1回だけだったような気がする
見直したぞ
そんなこんなで半年0.8入れた
今までは残高がいくらあろうが投資信託入れてなければ1回だけだったような気がする
見直したぞ
そんなこんなで半年0.8入れた
397名無しさん
2025/02/01(土) 16:52:36.980398名無しさん
2025/02/01(土) 16:56:27.690 500万預けてあれば月3回になったのか
ありがとうございました
ありがとうございました
399名無しさん
2025/02/01(土) 17:22:29.100 ホームページ見ればわかることをこんな所で聞くバカ
400名無しさん
2025/02/01(土) 17:38:36.81M ここに500万円ってことはもっと金利高いとこにはペイオフ枠パンパンで入れてるんだろうなぁ
401名無しさん
2025/02/01(土) 18:03:10.640 他の動きが遅いから一時的にこっちに移そうと思ったら無料振込が0回で
来月新生SBIに移せないようなので撤収・・・
前も思ってたけど無料振込の反映が翌々月からとかアホすぎる
来月新生SBIに移せないようなので撤収・・・
前も思ってたけど無料振込の反映が翌々月からとかアホすぎる
402名無しさん
2025/02/01(土) 18:06:31.90r 特典適用が翌々月は一般的でしょ?
403名無しさん
2025/02/01(土) 19:20:23.440 もううまい棒買う必要ないな
404名無しさん
2025/02/01(土) 20:31:50.860 振込無料の判定は他行では現時点の預金額。
2月だけ普通預金に移そうと思ったけど、使えんわ。
2月だけ普通預金に移そうと思ったけど、使えんわ。
405名無しさん
2025/02/01(土) 23:41:30.850 無料振込回数に拘ってると言う事は大金持ちじゃないよな
小金持ち程度か
小金持ち程度か
406名無しさん
2025/02/02(日) 00:00:28.250 投信入れてるけど振込使わないから意味なかった
408名無しさん
2025/02/02(日) 12:28:02.3900202 金利改定2月1日からって早いな流石はあおぞら銀行
410名無しさん
2025/02/02(日) 22:48:12.140 金動かすときの額がきになるってことはしょっちゅう動かすんだろ?
そんな金ここに預けるやついるのかよって思ってしまう
何十億も持ってるやつはこんなとこに預けないだろうし
何億レベルでも預けないだろ
俺みたいな5千万も持ってないような人間で、特に使い道ないから1本はここに預けとくかみたいな感じだと思うんだが
利便性考えたら他のネット銀行のがいいだろうしさ
そんな金ここに預けるやついるのかよって思ってしまう
何十億も持ってるやつはこんなとこに預けないだろうし
何億レベルでも預けないだろ
俺みたいな5千万も持ってないような人間で、特に使い道ないから1本はここに預けとくかみたいな感じだと思うんだが
利便性考えたら他のネット銀行のがいいだろうしさ
411名無しさん
2025/02/03(月) 00:18:52.110 普通預金金利高めでゆうちょATM使えるのは普段使いに悪くないので、給与引き落とし口座の候補になる。
月1回でも無料振り込みできればよいのだが惜しいな。 とは思うが使えんわ。
月1回でも無料振り込みできればよいのだが惜しいな。 とは思うが使えんわ。
413名無しさん
2025/02/03(月) 00:32:00.750 そんな手があるのね。めんどくさいわw
415名無しさん
2025/02/03(月) 00:48:36.490 当月を無料にしたいんだよ。
416名無しさん
2025/02/03(月) 07:39:43.19M 毎月アマゾンに入金してる
417名無しさん
2025/02/03(月) 07:53:13.210 投信一口持っておけば良くない?
418名無しさん
2025/02/03(月) 08:06:07.12M そのデモデモダッテちゃんはほっとけ
419名無しさん
2025/02/03(月) 08:37:42.03M 年利0.8%の半年定期はなかなかいいね!今日数百万預けます。
420名無しさん
2025/02/03(月) 12:01:29.69d デビット1%をせめて半年で5万円以上にしろよ
そうすれば使ってやるのに
そうすれば使ってやるのに
421名無しさん
2025/02/03(月) 13:55:41.310 何様だよw
422名無しさん
2025/02/03(月) 15:01:57.92M お互い様
423名無しさん
2025/02/03(月) 16:02:18.160 半年0.8いいけどトランプ恐いから一本にしとこう
424名無しさん
2025/02/03(月) 18:12:37.480 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-03/SR2YCZT1UM0W00
あおぞら銀、10-12月は黒字転換-米不動融資「大きな懸念なし」
あおぞら銀行は3日、2024年10-12月期(第3四半期)の連結純損益が43億円の黒字だったと発表した。
前年同期は268億円の赤字。ブルームバーグがまとめたアナリスト3人の予想平均44億円をわずかに下回った。
あおぞら銀、10-12月は黒字転換-米不動融資「大きな懸念なし」
あおぞら銀行は3日、2024年10-12月期(第3四半期)の連結純損益が43億円の黒字だったと発表した。
前年同期は268億円の赤字。ブルームバーグがまとめたアナリスト3人の予想平均44億円をわずかに下回った。
425名無しさん
2025/02/04(火) 09:58:37.30M 米不動融資「大きな懸念なし」ってあおぞら銀行の言い分じゃん
会社の言ってることをそのまま記事にすんなよぽんこつ
会社の言ってることをそのまま記事にすんなよぽんこつ
426名無しさん
2025/02/04(火) 10:09:17.29M AIで決算書分析とかいうの見つけた
https://aicious.stars.ne.jp/stock/8304-2024-12/
9.【課題】:
米国オフィス不動産関連債権のデフォルトリスク
(2025年度中に市況安定化を想定)
https://aicious.stars.ne.jp/stock/8304-2024-12/
9.【課題】:
米国オフィス不動産関連債権のデフォルトリスク
(2025年度中に市況安定化を想定)
428名無しさん
2025/02/04(火) 19:47:35.210 visaのログインホントにめんどくさいな
429名無しさん
2025/02/07(金) 00:22:36.140 6ヶ月0.8%は早くも終了
430名無しさん
2025/02/07(金) 08:21:13.19H 来週、利息入金かぁ
残高0だけど
残高0だけど
431名無しさん
2025/02/07(金) 14:01:55.050 3月に半年満期のやつ0.8に入れたかったんだが無理だったか
432名無しさん
2025/02/07(金) 15:30:08.600 >>429
間に合った
間に合った
433名無しさん
2025/02/07(金) 16:50:28.650 マジかよ月曜満期の入れようと思ってたのに
あおぞら解約だな
あおぞら解約だな
434名無しさん
2025/02/07(金) 17:21:42.880 間に合わなかった
435名無しさん
2025/02/07(金) 17:38:34.800 オリックス銀行6カ月1%だぞ
新規限定だけど
新規限定だけど
436名無しさん
2025/02/07(金) 17:44:29.490 しかもお替わり自由
437名無しさん
2025/02/07(金) 18:11:25.380 オリ11月に解約したけどおかわり出来るんか
438名無しさん
2025/02/07(金) 19:23:59.520 その日のうちにできる
439名無しさん
2025/02/07(金) 19:24:48.420 解約は今後絶対使わない確信が無いとしないな
あおぞらの利率なら定期も普通も使う可能性ある
新規だけのどこかの地銀と違って
あおぞらの利率なら定期も普通も使う可能性ある
新規だけのどこかの地銀と違って
440名無しさん
2025/02/08(土) 01:48:08.070 はまぎん、やるねー
441名無しさん
2025/02/08(土) 17:06:30.540 オリックスの新規は上限1000万だから魅力薄
442名無しさん
2025/02/08(土) 20:39:10.180 >>440
>はまぎん
しょぼ〜〜〜
<新たなご資金(※1)での作成>
預入期間 1 年 :年 1.00%(税引後 0.79685%)
預入期間 3 か月:年 0.50%(税引後 0.398425%)
<すでに預け入れされているご資金(※2)での作成>
預入期間 3 か月:年 0.35%(税引後 0.2788975%)
>はまぎん
しょぼ〜〜〜
<新たなご資金(※1)での作成>
預入期間 1 年 :年 1.00%(税引後 0.79685%)
預入期間 3 か月:年 0.50%(税引後 0.398425%)
<すでに預け入れされているご資金(※2)での作成>
預入期間 3 か月:年 0.35%(税引後 0.2788975%)
444名無しさん
2025/02/09(日) 01:00:03.830 公式HPくらい見れ
445名無しさん
2025/02/09(日) 01:26:24.030 どこにも載ってないが
446名無しさん
2025/02/09(日) 06:57:31.550448名無しさん
2025/02/09(日) 14:17:00.790 >>446
oh! boy!
oh! boy!
450名無しさん
2025/02/09(日) 17:33:12.810 ここの株 将来性ある?
451名無しさん
2025/02/09(日) 18:18:56.580 あー、横浜銀行はBoYなのか、イタズラに貼られたホモサイトかなんかかと思った
Boy listとかさw
Boy listとかさw
452名無しさん
2025/02/09(日) 19:19:19.730453名無しさん
2025/02/09(日) 19:30:44.420455名無しさん
2025/02/10(月) 12:19:05.710 MUFGはつよつよ
只今は高値圏かも
只今は高値圏かも
456名無しさん
2025/02/10(月) 19:29:13.60x457名無しさん
2025/02/10(月) 20:30:54.58d 星になるだけさ
458名無しさん
2025/02/10(月) 20:34:24.170 ひめぎんが300以上言うてるけど100からにしてくれたら満期のやつすぐに入れてやるんだけどな
459名無しさん
2025/02/10(月) 22:58:25.560 八十八ヶ所支店
461名無しさん
2025/02/11(火) 07:24:27.03M お利息て上品な言い方
462名無しさん
2025/02/11(火) 09:02:07.460 >>460
いやだからどこが島根銀行に対抗なんだ??
いやだからどこが島根銀行に対抗なんだ??
463名無しさん
2025/02/11(火) 09:03:11.540 島根は定期預金金利低いから
島根に挑戦というなら
普通預金金利以外あり得ないはず
島根に挑戦というなら
普通預金金利以外あり得ないはず
464名無しさん
2025/02/11(火) 09:06:12.810 島根はまたアプリでトラブル起きてるな
あんな危ないとこに預けられない
あんな危ないとこに預けられない
465名無しさん
2025/02/11(火) 13:57:51.390 ん?シマホ別になんともないがけど?
466名無しさん
2025/02/11(火) 14:11:57.650 モバイル回線からだとログインやアプリ内での移動がしにくかった(光回線でも多少しにくかった)のはあったが
そのことかな
そのことかな
467名無しさん
2025/02/11(火) 23:46:42.070 >>441
5年で1.3%良いじゃん
5年で1.3%良いじゃん
468名無しさん
2025/02/12(水) 02:23:02.890 オリックスは増配してくれ
469名無しさん
2025/02/12(水) 03:38:58.080 しまホ解約して戻って来ました
またよろしくお願いします
またよろしくお願いします
470名無しさん
2025/02/12(水) 07:17:14.84M なんで解約
471名無しさん
2025/02/15(土) 11:53:56.530 ケツサンリソク
\7
\7
472名無しさん
2025/02/15(土) 12:37:31.210 声に出して読みたい日本語
ケツサンリソク
ケツサンリソク
473名無しさん
2025/02/15(土) 15:05:32.05d ケツサンリソク
241円ついてた
241円ついてた
474名無しさん
2025/02/15(土) 15:52:29.89H 53円
昔はケツサンリソクで特上の鰻重食ったなぁ
いい時代だった
昔はケツサンリソクで特上の鰻重食ったなぁ
いい時代だった
475名無しさん
2025/02/15(土) 21:04:35.420 ケツサンリソク 5288円
まだ500万以上は預けてるからな
本番は明後日のみん銀
まだ500万以上は預けてるからな
本番は明後日のみん銀
476名無しさん
2025/02/15(土) 21:08:16.090 7,217円
477名無しさん
2025/02/16(日) 22:54:18.410 みんなかなり引き上げたんだねえ
478名無しさん
2025/02/17(月) 06:50:36.85H なんかかわいそうだが、しかたがない
479名無しさん
2025/02/17(月) 15:35:15.780 ほぼ全額引き上げたので1円も利子つかねえw
480名無しさん
2025/02/17(月) 16:11:59.83M そんなはずは無い
481名無しさん
2025/02/17(月) 18:26:12.200 イデオンのドバ司令を射殺したバッフ・クラン兵かな?
482名無しさん
2025/02/21(金) 12:40:21.270 PCサイトログイン画面のログインパスワードにソフトウェアキーボードを使用するに最初からチェック入らなくなったね
自動入力使ってるから鬱陶しかった
地味に改良
自動入力使ってるから鬱陶しかった
地味に改良
483名無しさん
2025/02/21(金) 13:09:49.000 ソフトウェアキーボードって
物理キーボードと違って
視覚的にどこ押してるかバレバレだから
ある意味セキュリティ甘いよな
物理キーボードと違って
視覚的にどこ押してるかバレバレだから
ある意味セキュリティ甘いよな
484名無しさん
2025/02/21(金) 13:20:34.760 キーロガー対策なんだから、まわりに人がいるなら使うなよ
485名無しさん
2025/02/21(金) 16:40:05.17M 生活じぶん銀行0.41
貯蓄じぶん銀行定期で解決した
貯蓄じぶん銀行定期で解決した
486名無しさん
2025/02/23(日) 01:10:51.670 auじぶん、SBJ、あすか信組、UI銀行
上記4行以外は用無し
上記4行以外は用無し
488名無しさん
2025/02/23(日) 07:30:21.070 んだんだ
489名無しさん
2025/02/24(月) 09:10:44.660 GMOあおぞらネット銀行ってなんでスレないんだろうね
490名無しさん
2025/02/24(月) 09:50:35.120 人口も少ないしここでええやん
491名無しさん
2025/02/24(月) 19:49:05.620 > GMOあおぞらネット銀行
本家とは何が違うんだっけ?
本家とは何が違うんだっけ?
492名無しさん
2025/02/24(月) 23:52:35.860 振込の時に、スマホアプリのワンタイムパスワードが必要だと初めて知った。なんだこのクソ仕様は…
493名無しさん
2025/02/25(火) 00:10:58.230 他人がお前の口座に振込もうとした時、お前のワンタイムパスワードなんかオレは知らんから
振込めないな。詰んだ!
振込めないな。詰んだ!
496名無しさん
2025/02/25(火) 23:55:49.870 マルウェア扱いされてて草
498名無しさん
2025/03/02(日) 14:38:13.710 6か月0.8はなかなか優秀だった
499名無しさん
2025/03/02(日) 22:37:13.380 スマホアプリを使わない場合は書面で事前登録した先にしか振り込めない
そして自分はそのようにしている
三菱UFJはスマホアプリ以外にも電卓みたいな
ワンタイムパスワード用のデバイスが使える
そして自分はそのようにしている
三菱UFJはスマホアプリ以外にも電卓みたいな
ワンタイムパスワード用のデバイスが使える
500名無しさん
2025/03/02(日) 23:38:28.480501名無しさん
2025/03/03(月) 01:02:28.040 >>499 ありがとう。初めて知りました。自分もそうやって見ます。
502名無しさん
2025/03/03(月) 18:08:31.83H0303 後出しでも魅力無いのって
503! 警備員[Lv.20]
2025/03/03(月) 20:49:42.1900303 仕上げした定期預金もイマイチだし、あと一ヶ月で満期になる6ヶ月定期以外の普通預金はauじぶんに移した。
504名無しさん
2025/03/04(火) 10:17:41.480 けどじぶん銀行の定期預金は増額分ムニャムニャとか面倒くさいよ
なるべくじぶん銀行はキャンペーン定期預金以外は残高少なくしてるよ
なるべくじぶん銀行はキャンペーン定期預金以外は残高少なくしてるよ
506名無しさん
2025/03/15(土) 01:30:08.150 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
507名無しさん
2025/03/15(土) 14:20:18.96M だな
508名無しさん
2025/03/15(土) 16:17:14.77H 半年満期になったやつあるんだが半年にしようか一年にしようか迷ってる
509名無しさん
2025/03/16(日) 12:39:00.340 いいんじゃない
小分けにして入れとくわ
小分けにして入れとくわ
510名無しさん
2025/03/17(月) 13:53:28.160 エクセレントて仕組み預金じゃねえか
511名無しさん
2025/03/21(金) 18:02:53.910 ペイペイ銀行にお金移した
金利上げたら帰ってきますね
金利上げたら帰ってきますね
512名無しさん
2025/03/21(金) 18:40:01.00H おせーよw
513名無しさん
2025/03/22(土) 09:31:44.150 満期になった定期を移すのに、ATMの1日あたり引き出し額の増額を申請した。
しかし、増額される前に、毎日引出してたら、引出が完了。少額預金者であることを痛感した。
しかし、増額される前に、毎日引出してたら、引出が完了。少額預金者であることを痛感した。
514名無しさん
2025/03/22(土) 21:45:35.14d PayPay銀行金利はクソだろ?
515名無しさん
2025/03/22(土) 23:54:55.080 ことら送金に対応してくれないかな
郵貯ですらアプリで出きるようになってるのに
郵貯ですらアプリで出きるようになってるのに
516名無しさん
2025/03/23(日) 03:37:39.140 せっかく投資信託口座を開設したのに、emaxis slimはnisaでしか買えないやんけ!
情弱なワイを騙したな!
情弱なワイを騙したな!
517名無しさん
2025/03/23(日) 10:28:02.740 Slimじゃない先進国株を1000円だけ持ってる
518名無しさん
2025/03/23(日) 16:10:57.770 投信やっても無料1回ふえるだけか
何もなくても1回くらいは無料つけてほしいな
何もなくても1回くらいは無料つけてほしいな
520名無しさん
2025/03/23(日) 17:26:47.06H >>514
0.4%だが?
0.4%だが?
521名無しさん
2025/03/25(火) 20:41:13.75d しまほ0.5の圧勝で草ぁ
522名無しさん
2025/03/26(水) 01:25:43.790 東スタ0.6、新生0.4
523名無しさん
2025/03/27(木) 16:54:19.760 4月からBANKの普通預金金利100万まで0.5%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB260M90W5A320C2000000/
残高100万以下0.5%、250万で0.41%、300万で0.4%、1000万で0.365%
振込無料回数が少なくなければ、と思う
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB260M90W5A320C2000000/
残高100万以下0.5%、250万で0.41%、300万で0.4%、1000万で0.365%
振込無料回数が少なくなければ、と思う
524名無しさん
2025/03/27(木) 17:08:26.080 4月から100万を超える残高での金利は
1500/残高+0.35%
1500/残高+0.35%
525名無しさん
2025/03/27(木) 17:32:02.770 100万だけおいておくかw
526名無しさん
2025/03/27(木) 17:35:37.75H 複数口座作れるよね
10口座で合計1本でいいだろ
10口座で合計1本でいいだろ
527名無しさん
2025/03/27(木) 17:44:18.15r スタ銀で0.6%なので用無しです
530名無しさん
2025/03/27(木) 18:47:15.800 あと、普通車のグリーン車もあると便利だね。無料だからちょっとつかれたときにのったけど快適だった
531名無しさん
2025/03/27(木) 19:24:03.360 マジカヨじ銀に引っ越したばかりなのに戻すわ
532名無しさん
2025/03/27(木) 21:19:35.770 振込限度額1100のままにしてた笑
尼ギフ15円もそのまんま笑
4月のいつからかわからんが99万放り込むだけやな笑
尼ギフ15円もそのまんま笑
4月のいつからかわからんが99万放り込むだけやな笑
533名無しさん
2025/03/27(木) 22:27:52.230 半年近く前の
6ヶ月定期預金の年利0.4%
来月満期
ナニコレ
6ヶ月定期預金の年利0.4%
来月満期
ナニコレ
534名無しさん
2025/03/27(木) 22:30:39.960 金利上がるのでペイペイ銀行から100万円戻しますね
535名無しさん
2025/03/27(木) 22:32:00.130 250万で0.41か
250万戻しますね
250万戻しますね
536名無しさん
2025/03/27(木) 22:42:22.220 あれ、100万に抑えた方がいいのか
537名無しさん
2025/03/27(木) 23:07:43.910 100万部分だけか
定期が無駄になったかと思ったw
定期が無駄になったかと思ったw
538名無しさん
2025/03/28(金) 00:17:16.180 100万じゃ無料振込も増えないから、島根から移す必要無いな
539名無しさん
2025/03/28(金) 10:13:17.330 ケチやなぁもっとドーンと上げろよ
無条件0.5%なら天下取れるのに
無条件0.5%なら天下取れるのに
540名無しさん
2025/03/28(金) 10:46:35.700541名無しさん
2025/03/28(金) 11:15:00.440 1000万までにしろよ舐めてんのか
543名無しさん
2025/03/28(金) 11:51:41.08M 無条件で最低1回は振込無料欲しいな
545名無しさん
2025/03/28(金) 13:00:08.47H GMOあおぞらのHabittoも100万円まで0.5%
546名無しさん
2025/03/28(金) 14:00:52.110 というかハビトの中の人がこれ見たらキレるやろな
もしくは0.6に上げるか
もしくは0.6に上げるか
547名無しさん
2025/03/28(金) 16:00:34.91H 以前から防衛資金として110万円だけ置いてあるのでありがたい
548名無しさん
2025/03/28(金) 16:46:40.240 100万までとか貧乏専用口座やん
549名無しさん
2025/03/28(金) 16:50:34.050 貧困層です
550名無しさん
2025/03/28(金) 17:40:32.880 あっちへこっちへお前ら忙しいな
551名無しさん
2025/03/28(金) 18:36:52.660 100万まで0.5%て
流出を防ぐ意図だな
流出を防ぐ意図だな
552名無しさん
2025/03/28(金) 18:54:42.550553名無しさん
2025/03/28(金) 19:50:35.530 どんどん利息上がっていってるな
昔みたいな5%とかの時代くんのかな
こねーな
昔みたいな5%とかの時代くんのかな
こねーな
554名無しさん
2025/03/28(金) 20:30:50.650 いいとこついて来たな
同一金利のしまほは引き出し面倒だし、
現金引き出し口座として利用価値がある
同一金利のしまほは引き出し面倒だし、
現金引き出し口座として利用価値がある
555名無しさん
2025/03/28(金) 20:32:18.780 今ニュース見たわ
面倒で放っておいたんだけど、結果的にアリだった
面倒で放っておいたんだけど、結果的にアリだった
556名無しさん
2025/03/29(土) 00:33:38.900 1000万までと思ってぬか喜びしてしまった
557名無しさん
2025/03/29(土) 00:48:51.75d 金利よりデビットを無条件1%にしろよ
そうすれば使ってやるって言ってるだろ
そうすれば使ってやるって言ってるだろ
559名無しさん
2025/03/29(土) 08:17:38.290 今日 郵便局 で入れてきまする
560名無しさん
2025/03/29(土) 08:59:10.110 早く入れて
561名無しさん
2025/03/29(土) 10:26:46.580 (^o^)
|\(i)/|
はやく挿れて!!
|\(i)/|
はやく挿れて!!
562名無しさん
2025/03/29(土) 12:06:40.260NIKU 100万円までは笑ったわ
563名無しさん
2025/03/29(土) 12:31:39.770NIKU いくらまでなら0.41くらいのとこよりいいですか?
564名無しさん
2025/03/29(土) 12:39:23.470NIKU 100万円入れたいけど振込無料枠つかないのね
やめた
やめた
565名無しさん
2025/03/29(土) 13:03:25.240NIKU 1000万まで0.5%にしろよー
568名無しさん
2025/03/29(土) 13:45:08.150NIKU あおぞらが100万に設定したのは
ゆうちょATMを使ってお財布代わりにどうぞ
というメッセージだな
ゆうちょATMを使ってお財布代わりにどうぞ
というメッセージだな
569名無しさん
2025/03/29(土) 14:13:19.620NIKU 貧乏人用になってしまった
571名無しさん
2025/03/29(土) 15:01:12.810NIKU SBI証券だから、新生銀行でええな
普通は0.4、3ヶ月定期0.8だし
普通は0.4、3ヶ月定期0.8だし
572名無しさん
2025/03/30(日) 12:56:16.240 恥ずかしながら帰って参りました
573名無しさん
2025/03/30(日) 13:44:54.830 おかえりんこ
574名無しさん
2025/03/30(日) 15:30:03.72M ともだちんこ
575名無しさん
2025/03/30(日) 19:32:15.890 5年定期0.95パーはなかなか高いな。口座作ってみるか
576名無しさん
2025/03/30(日) 20:05:26.69M 5年物国債でもよくないですか?
577名無しさん
2025/03/30(日) 20:09:41.830 (・A・)イクナイ
578名無しさん
2025/03/30(日) 20:15:26.300 これだけ微妙な内容でよく盛り上がれるな
579名無しさん
2025/04/01(火) 17:47:18.480 >>567
大半が100万以下の残高だろうから島根銀行スマートフォン支店から取り込もうとする狙い
大半が100万以下の残高だろうから島根銀行スマートフォン支店から取り込もうとする狙い
580名無しさん
2025/04/01(火) 17:52:09.420 >>564
1回デビットを使う。ニーサ口座開設すれば月2回無料
1回デビットを使う。ニーサ口座開設すれば月2回無料
581名無しさん
2025/04/01(火) 18:26:19.430 貯蓄預金0.35 はあ、、
582名無しさん
2025/04/02(水) 07:01:06.330 100万は微妙
583名無しさん
2025/04/02(水) 08:06:33.810 100万は丁度いい
584名無しさん
2025/04/02(水) 11:09:11.540 100万残高にしておいた
585名無しさん
2025/04/02(水) 11:17:15.420 1000万預金組はみんな撤退
586名無しさん
2025/04/02(水) 11:17:29.130 せめて1000万以下ならね
そしたら1000万は入れとくのに
そしたら1000万は入れとくのに
587名無しさん
2025/04/02(水) 12:26:10.610 ここの住人は島根も持ってそう
588名無しさん
2025/04/02(水) 12:55:41.710 持ってない
589名無しさん
2025/04/03(木) 13:39:35.170 トランプ関税で銀行もやばくなりそうだけど
預金金利あげちゃってすぐ下げることもできんよな
大丈夫かい?
預金金利あげちゃってすぐ下げることもできんよな
大丈夫かい?
590名無しさん
2025/04/03(木) 14:22:22.750 金利下げてくれていいから住宅ローン金利も下げて
591名無しさん
2025/04/03(木) 15:40:38.130 銀行が預金金利下げ出したら本当にやばいってことだなw
592名無しさん
2025/04/04(金) 17:36:11.8200404 やべ、100万にしとこうと思って送金しちまった
月曜かよ~
ほんと今どきモアタイムなしとかクソ過ぎるわ
月曜かよ~
ほんと今どきモアタイムなしとかクソ過ぎるわ
593名無しさん
2025/04/04(金) 20:54:28.9300404 たった100万しかも3日
594名無しさん
2025/04/04(金) 22:26:38.380 ここは即時送金できないのが欠点の一つだよね
595名無しさん
2025/04/07(月) 18:47:24.57d 大手が200倍になったんだからネット銀行も20倍にはしろよ
甘えすぎ
甘えすぎ
596名無しさん
2025/04/07(月) 19:37:27.39M 国債買えよ
597名無しさん
2025/04/15(火) 12:51:51.430 テスト
598名無しさん
2025/04/24(木) 14:31:10.740 国債が無難だな
599名無しさん
2025/04/24(木) 20:12:12.000 うん、国債
600名無しさん
2025/04/24(木) 21:00:00.090 やめなさい
601名無しさん
2025/04/25(金) 12:55:01.330 お、1.25
602名無しさん
2025/04/25(金) 17:19:03.170 新規とか舐めてんのか
レスを投稿する
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 [ぐれ★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- アニメ「クラニカ」PV解禁!石見舞菜香・鈴代紗弓・長谷川育美!紗弓は一番可愛い子で天性のアイドル力を持っている子! [382163275]
- 玉木「石破はネバネバ言うだけ」ネットリしてそう [402859164]
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
- 1度でいいから女を妊娠させてみたい
- ソープ嬢「いつも指名してくれてありがとうね、生でいいよ今日」