X



トップページLinux
1002コメント288KB
Arch Linux 16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 02:37:31.83ID:EwBRJxpA
公式
https://www.archlinux.org/

ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/

フォーラム
https://bbs.archlinux.org/

インストールガイド (英語, 日本語)
01. https://wiki.archlinux.org/index.php/Installation_guide
02. https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

※ 質問はインストールガイドを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
※ 次スレは>>980が建てること。

前スレ
Arch Linux 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568434521/
0952login:Penguin
垢版 |
2022/07/13(水) 23:25:03.09ID:qOzllbCG
MSゴシックは今見るときついけど昔のディスプレイ環境では問題ないフォントだった
0953login:Penguin
垢版 |
2022/07/14(木) 19:59:11.05ID:oNCfx469
昔はPC98とかのフォント見てたから、msクッソ丸文字の印象
0954login:Penguin
垢版 |
2022/07/15(金) 11:42:58.76ID:dKPin6Ec
今時のおまえら、リコーフォントだって知らないのか…
なんでlinux なんてやってんだ?

と思ったらアンドロイドか…

google は愚民向けのカネモウケ主義で遺憾
0955login:Penguin
垢版 |
2022/07/15(金) 16:38:33.29ID:wTY2TTEy
AAかけたら見やすくていいフォントだと思うけどな。
0956login:Penguin
垢版 |
2022/07/15(金) 18:34:49.20ID:KEU/gHCi
昔昔のTurboLinux も、7 からかな、Solaris も、リコーフォント。
0957login:Penguin
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:25.71ID:FD++9IP3
一時期ttf-ms-win11-japaneseにしてたんだけど
morisawa-biz-udの方が読み易いな
0958login:Penguin
垢版 |
2022/07/17(日) 15:50:40.02ID:L9q28ZIX
>>957
ゴシック入れてみた。きれいだけど大文字のオーとゼロの見分けがつきにくいね。
まあウィンドウズのフォントもそうかもだが。
0959login:Penguin
垢版 |
2022/07/18(月) 00:20:14.05ID:xzL/WfKR
MSフォントのautoパッケージを入れてしまうと元に戻すのが面倒くさくなるね
0960login:Penguin
垢版 |
2022/07/27(水) 23:19:30.86ID:IuCO4EZL
"David Runge <dvzrv@archlinux.org>" の署名は部分的に信頼されています
は破損しています (無効または破損したパッケージ (PGP 鍵))。
PGP鍵が壊れてて更新不可。
待ってりゃ直るのかな。
from: Arch初心者。
0961login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 06:49:10.80ID:m29ccKs0
>>960
pacman -Sy archlinux-keyring で直るかも
0964login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 11:02:38.02ID:atSvZMDL
$ sudo pacman -Syu
↑sudoでは駄目なんですかね。
これでエラーになっていた気がします。
rootになって、
# pacman -Syu
これがArchの正しい作法なんでしょうか?
初心者ですみません。
0965login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 11:04:08.59ID:atSvZMDL
結果的には、rootで指示の操作をして更新出来ました。
ありがとうございました。
0966login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 11:40:39.89ID:Nj2jBK8x
sudo使いたかったら何かをインストールして設定ファイルを書く必要があるんじゃなったっけ。
自分はいつもsudo使わずにrootになってからpacman -Syuしてるけど。
0968login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 11:49:29.36ID:atSvZMDL
>>966
ありがとうございます。
自分も今後はrootで更新します。
0969login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 11:52:57.62ID:atSvZMDL
>>967
sudo入れて、visudoの設定もしたつもり
だったのですがね。
ubuntu地方から来たので、基本sudoだったのです。
rootで更新する様にしますね。
ありがとうございます。
0970login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 14:46:38.04ID:PX4RTc/U
私はいつもsudoでやってますけどね。
なんか良くわかんけど root でやる、みたいなバッドノウハウをため込んでも身にならないよ。
0972login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 17:46:54.19ID:LojJiASZ
できる限りrootにログインはしたくないね
0973login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 18:14:21.75ID:hZxKT1W8
wikiの一般的な推奨事項みたいな感じのページにsudo使えって書いてなかったっけ
0974login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 18:25:24.50ID:atSvZMDL
sudo pacman -Syuだと、自分の環境では
PGP鍵のインポート?に失敗するんです。
rootでやると、エラー無くアップデート出来たのです。
だから自分は、この経験則で今後はrootで更新する決めました。
まあ。異論は有ると思われます。
0975login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 18:27:28.77ID:atSvZMDL
>>971
[yamato99999@arch647 ~]$ id yamato99999
uid=1000(yamato99999) gid=1000(yamato99999) groups=1000(yamato99999),998(wheel)
こんな感じです。
0976login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 19:19:56.51ID:2t5DtBJG
>>969
ubuntuのデフォルトはsudoだよね
sudoならユーザアカウントだけで管理できる
という理由で初心者向けに導入したんじゃないのかな
0977login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 19:49:05.99ID:qbFELQK1
rootユーザーは極力使わないだろう、セキュリティ意識の低いやつは知らん
0978login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 20:22:25.04ID:2t5DtBJG
ubuntu使いみたいにsudoで済ますのはセキュリティ意識が低い気がしないでもない
sudoのバグ修正はよくあるだろ。セキュリティ大丈夫か心配に思うけどね
0981login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 22:41:51.27ID:bE8v4D4W
https://www.openwall.com/lists/owl-users/2004/10/20/6
20年も前だけどsuとかsudoに関しちゃSolar Designerのこの辺のネタが面白かったな
Ubuntuあたりがsudo使うのをデフォにしたあたりからこの辺のことも把握しないでsudo/suを過信するような流れがかなり増えた気がするわ
0982login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 22:49:09.11ID:7pUopk1g
>>975
root権限で、
grep wheel /etc/sudoers
cat /etc/sudoers.d/*
0983login:Penguin
垢版 |
2022/07/28(木) 22:59:49.18ID:+yRf1Gk2
>>980
へーこんなのあるんだね知らんかった。あと次スレよろしゅう。
0984login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 06:02:50.02ID:HepDhbaa
個人が自宅で使ってるパソコンなんて su でも sudo でも、どっちでも良いw
かみさんなんて誰でも良いのと一緒w
0985login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 07:41:08.80ID:/geYRyo6
Ubuntuがsudoをよく使うとかデフォルトで使うっていうのはどういう意味ですか?
一部のペネトレーションテスト用のディストリみたいにrootでのログインがデフォルトになってるわけじゃないですよね?
0986login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 09:56:40.84ID:STR/zpF4
ubuntuはデフォでrootログインが出来ない。
最初からsudoで運用する様に作られている。
という意味です。
0988login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 10:44:13.37ID:tqZNrh38
>>985
もちろん通常のログインはユーザーログインだよ。
でもubuntuは最初からsudoコマンドを使ってrootにもログインできる様に作られている、という意味。
要するにWindowsみたいにユーザーパスワードだけでシステム管理が出来るということ。
ubuntuはWindowsの物まねをした最初のディストリ。流行ると思ったのでしょう。
Windowsでは標準ユーザーは管理者も兼ねていて区別がない。
0989login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 10:47:13.77ID:iCB37y0t
あーsudoよりrootログインの方が安全って立場か
0990login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 10:50:04.61ID:tqZNrh38
>>989
安全という言い方は語弊があるね
ただ、sudoではパスワードを使い回せる
という意味では好ましくないな
0991login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 12:40:54.38ID:Tr70qi1O
>>988
>Windowsでは標準ユーザーは管理者も兼ねていて区別がない。

最初のユーザーが管理者なだけで、windowsでも標準ユーザーは管理者じゃないよ。区別無いのはWinMeまでじゃなかったっけ?
0992login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 12:51:26.52ID:qNSGCJ81
一般ユーザがデフォルトでsudo使う権利持ってるのが悪いってこと?
Ubuntuだけなんだ
0993login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 13:06:17.12ID:tqZNrh38
>>991
Wndows 10 でも最初のユーザーが管理者なのは同じだったよ。

>>992
アドバンスト・ユーザならsudoがあったっていくらでも設定は自由に
できるだろうけど、一般ユーザが勝手にパソコンをいじれるのはどうかと思う。
個人占有のパソコンならいいけど、家族で共有だとどうなのかな
0994login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 15:46:39.86ID:STR/zpF4
みんな真面目やな。
0995login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 16:17:58.68ID:Uc6qfRvR
なんでもかんでもコマンドの意味を気にせずsudoしてたら
権限奪取・漏洩系マルウェアや意図しないヒューマンエラーでの
データ消去・システム破壊はsudo使おうが使うまいが
変わりないとは思う

重要なのは自分がroot権限で一つ間違うとヤバいコマンドを
実行してると自覚することなんだろね
あのとき打ち間違ってなければの後悔は何度もある…
0996login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 17:38:48.73ID:iCB37y0t
俺普通にArchでもsudoインストールしてるし自分にsudoする権限与えてるわ……
0997login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 17:44:06.21ID:STR/zpF4
個人で使うならそれで良いのでは?
業務でarch使うなら注意かもだけど。
自分もsu、sudo共に使う。
0998login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 19:07:49.57ID:yWOkEF4n
過去にrootになっているときに間違って/libとか/usrとかを消してしまったことがある。
ここにいるみんなはどんなに疲れていてもそんなヘマはしないと思うけど。
0999login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 20:51:59.04ID:8Ia/o6dR
>>974
cacheが残ってるかどうかの差じゃないの?
しかしarchlinux-keyringのエラーは定期で発生するよね
1000login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 21:27:34.21ID:jfAZuiam
LinuxのsudoやWindowsのUACなどの役割だけど
「管理者でも常にその権限が必要な処理をしているわけではない」ので「管理者でも標準ユーザー権限で処理をして、管理者権限が必要な処理で明示的に権限を与える」為の機能
つまり権限を「持つ」と「使う」は別という事です

何を今更…な方はスルーしてくだしあ(; ・`ω・´)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 529日 18時間 50分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況