X



トップページLinux
1002コメント313KB
【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 12:47:12.43ID:L8rj1lo2
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 119【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1535804571/

■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。
0003login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 11:05:45.50ID:1tepziHA
はじめまして。教えてください。

ネットワークカメラから動画のストリームを受信していると、netstat -iのRX-DRPが毎秒増えて行きます。

対策するにはどうすれば良いのでしょうか。

マザボ内蔵のカニさんをUbuntu 18.04で使っています。

ちなみに、ethtool -g enp1s0には、
Cannot get device ring settings: Operation not supported
と出ます。
0004login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 14:20:19.16ID:HcE6FKEL
ガスがたまるよう
0008login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 21:30:36.33ID:yh5V5BTH
>>6
それだと「version 2018.5 (based on Chromium 67.0.3396.40)」までなんすよ
0009login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 21:52:00.39ID:lWGAHlx6
>>8
ああ、それは失礼しました。汗
0010login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 09:52:34.75ID:GGegZJbO
>>4
腹にガスがたまるなら、運動+野菜をしっかり食う+規則正しい生活する。
これにつきるw
0013login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 20:03:56.18ID:IYU1TCdx
centOSとかレッドハット系は、そのまま無料で10年なんだけどなぁ
0014login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 20:21:57.12ID:hk4emwIP
国防総省か軍の採用を狙ってるんじゃないの
採用から10年間のサポートが義務付けられるから
0016login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:19.80ID:p5oaqx2E
>>15
自分は18.04はスルーして20.04待ち。
楽しみだぁ。
0017login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 21:44:04.75ID:Mec4uSHf
lubuntu18.04どうなるん?
0018login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 21:55:16.89ID:l/FK5fR6
>>17
Lubuntuのデスクトップ環境は「main」や「restricted」に含まれないだろうから
今回の話の対象外で、サポート期間は3年のままだろ

https://linuxfan.info/ubuntu-18-04-lts-packages
Ubuntuのパッケージは、「main」「restricted」「universe」「multiverse」という「コンポーネント」に分類されています。
Ubuntuで「サポート」されるのは、「main」と「restricted」というコンポーネントに含まれているパッケージだけです。
0020login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 22:35:52.29ID:NzQ3pPeA
>>13
レッドハット系というよりCentOSとその派生って言った方がいいのでは。
RHELは有料だし。
CentOSを弄くり回せる技術者がいるならUbuntuよりはCentOSだろうね。
0022login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 00:04:39.49ID:JCP0L3hP
RedHatが動いてきたからUbuntuとしてもなりふりかまってられない
0023login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 00:23:37.60ID:iwE8m7qG
IBMがライバルになっちゃったからなあ。
Canonicalもいずれどっかが買いそうだけど、
買いそうなの筆頭がマイクロソフトなのがなあ…
0024login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 00:26:09.10ID:pG/JTRCR
会社買収とかやってて最悪なのがOracle
0025login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 08:44:15.42ID:JCP0L3hP
こんだけサポート期間が伸びるということは派生切り捨て方針ということで良さそう
GNOME以外対応できないだろこんなの
0026login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 09:12:17.69ID:vRMTrfC/
もともとサポート期間延長はサーバーを長持ちさせるため
デスクトップユーザーは2年か4年毎に新しいの入れ直せばよい
0027login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 11:42:19.90ID:4TuqtGs7
サーバもCMSやフレームワークのメジャーバージョンアップに合わせて乗り換えたほうがいい
CentOS標準のPHPなんか既に使い物にならん、Remi使ってまでしがみつく理由はない
0028login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 16:08:55.63ID:EZVWKIb4
10年もの間入れ替えされない機器と言えば、IoT関連じゃないだろか。
0029login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 17:29:16.06ID:aJiH4ht8
産業系とか組込系かな
0030login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 17:33:57.52ID:AapaEz7L
最近の組込はyactoプロジェクトとか押さえとけば良いのかな
0031login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 20:52:12.77ID:rBfTvNxi
市役所で使うシステムとかじゃないの
組み込みにこんな重量級入れるかね
0032login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 20:54:56.51ID:1bRsAcCG
Ubuntu ServerやUbuntu Core普通にアリだと思うが…
0033login:Penguin
垢版 |
2018/11/18(日) 22:03:29.00ID:EZVWKIb4
DebianかUbuntuしかありえんからな。
0034login:Penguin
垢版 |
2018/11/19(月) 12:14:28.24ID:KsrA2tQs
サーバコンピュータの減価償却が6年なので
LTSのリリースが2年間隔とすると8年間のサポートが必要
0035login:Penguin
垢版 |
2018/11/21(水) 14:24:30.49ID:xrWPq3EB
Ubuntu Serverを固定IPにしたらネットに接続できなくなって困ってたが
vmwareのネットワークがNATになってたのが原因だった
気づくまで2時間はかかった
ちなみに仕事はNo業です
0036login:Penguin
垢版 |
2018/11/21(水) 19:06:35.03ID:2Y+b4ZNf
>面白いと思ってるのか?
0037login:Penguin
垢版 |
2018/11/21(水) 19:07:29.73ID:jTVZ7Rvv
サーバー何に使ってるの?
EC?なかなかかっこええね
0038login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 12:50:48.86ID:wHaeNdYp
自主流通米や産地直送とみた
0039login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 14:00:19.53ID:4MPTDu/s
>>36
何イラついてんの?w
">"の使い方もしらないインターネットのニワカかな?
0041login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 15:15:54.11ID:4MPTDu/s
>>40
全角でも半角でも同じだが?アホなんか
0042login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:21.77ID:0+0rff62
ハンカクデモオナジナンデゲソ?
0043login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 16:25:28.63ID:TWiHi+GC
他人にはどうでも良いことで文句付けるのに
自分には甘々って格好悪いっすね
0045login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 18:59:38.63ID:Rc51PGcm
半角だと引用になるけど全角だと引用にならないからどうでも良くないんだよ!…知らんけど
0046login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 19:38:23.27ID:McjFK00o
うるせぇ俺の目に見えてるものだけが世界の標準、唯一絶対正しいんだよ(鼻ホジ
0047login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:24.74ID:vp0WU33s
おい初心者スレだぞ
やさしくしてやれ
0049login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 23:55:09.10ID:VYxKBKgN
>>48
パチパチパチ 座布団1枚 !
0050login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 00:26:41.09ID:JEw6qZ2G
Canonical Ltd.がマイクロソフトに買収されますように
( ̄人 ̄)
0051login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 00:52:05.66ID:qAPlxaSF
もともと金持ちの道楽から始まってるから、それは無いよ

googleやyoutubeみたいに、若い起業化と儲けるための投資家が組んでる企業だと
身売りや株式公開があるけど、そうじゃない
0053login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 09:50:50.42ID:4JWDODdC
IBMが介入してくる前にやるべきだった
いまとなっては意味がない
0054login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 15:39:26.59ID:TAPyKx3Q
写真のように、サイトによって
ローマ字が文字バケのようになってしまいます
写真では「abcdefghijklmn12345」と検索窓に打ち込んであります
https://i.imgur.com/uAqZTqT.jpg

何かうまい回避策などありますか?
0056login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 16:01:45.29ID:vsdkykIv
>>54
そのサイト見つけてFirefoxとChromeで試してみたけどなんとも無かったよ
0057login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 17:32:23.16ID:lO1TGNWN
>>56
フォントの設定がおかしいだけだろうな。
0058login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 20:04:25.71ID:JEw6qZ2G
>>54
他の人らが言ってるようにフォント設定の問題っぽいから、
ブラウザーのフォント設定と、GNOME Tweakでシステムのフォント設定、
端末で、

fc-match sans:lang=ja
fc-match serif:lang=ja
fc-match monospace:lang=ja

と実行してSans-serif、Serif、Monospaceに何のフォントが割り当てられてるか確認してみ。
Takao Pゴシック、Noto Sans CJK JP、Ubuntu(+TakaoやNoto)が使用されていればそんな文字化けは起こらないはずなんだが。
0059login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 21:04:20.70ID:tVKHVAbK
押しててください、同じ規格マシンにUbuntu16.04を入れ
同じ有線ランにつないでいます、ソフトもほとんど同じ、
HDDが160と1Gで違うだけです。
自動更新にしていますが、一方が4.4.0.139、別のが4.4.0.138
の儘です、遅れている方が故障しかかっているのでしょうか?
0060login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 21:05:09.89ID:tVKHVAbK
なにが押しててくださいだ、
ごめんなさい、教えてくださいです、
0061login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 21:25:28.64ID:CfBpNVu4
遅れている方は再起動していないのでまだ138を使ってるというだけのことじゃないかしら?
0062login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 21:31:41.96ID:tVKHVAbK
コメント有難う存じました、そうですか再起動してみます。
0063login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 22:07:35.10ID:MDZmNHtK
>>55-58
直りました!
ありがとうございます。

自分で何も知らずにフォントを変えてました。
しばらくデフォルト設定でおとなしく使います。
0064login:Penguin
垢版 |
2018/11/24(土) 02:41:45.72ID:+4PqsBR7
フォールバックしないシステムが悪いんだけどな。
0065login:Penguin
垢版 |
2018/11/24(土) 08:01:39.68ID:vyt8x+gp
>>63
良かったな。
PC自身は、設定が変わってフォントが変わったとしたって、それをユーザーが読めるのか読めないのかは分からないからなw
0066login:Penguin
垢版 |
2018/11/24(土) 08:18:38.36ID:eRHsxr3t
>>54
フォントだ、アホなヤツ。(ワロタ禁止)
0071login:Penguin
垢版 |
2018/11/25(日) 08:52:51.91ID:VUUa4mVZ
これ、結構システム要件きつくない?
メモリー2G以上でデュアルコア2GHz以上って、少し前のNetBookだとアウトになるの多いんじゃ…
0072login:Penguin
垢版 |
2018/11/25(日) 09:00:08.50ID:7Cbd5CDc
少し前がいったい何年前を指しているのだろうか
0073login:Penguin
垢版 |
2018/11/25(日) 09:41:22.57ID:iV+B4qmW
そりや15年前くらいかな
0074login:Penguin
垢版 |
2018/11/25(日) 12:03:25.94ID:Vk94UWmY
Ubuntuがキツいならdebian入れれば良いじゃない
0075login:Penguin
垢版 |
2018/11/25(日) 12:12:51.10ID:mmJPvuaB
10年前のPCにLubuntu入れてますが
0076login:Penguin
垢版 |
2018/11/25(日) 14:15:11.76ID:twY6LVD7
lxterminalにはなんでオプションで最大化設定が無いんだよ バカかよ
ラインカラム指定だと微妙に隙間できちゃうじゃないかよ
0077login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 01:59:17.12ID:L5Ea3LQy
設定
(左側のメニュー)デバイス→ディスプレイ
(右側)サイズ調整
と行くと100%と200%しか選べなくて困っています
125%とか150%を選ぶのはどこでできますか?

200%だと大きすぎてアプリによってはダイアログボックスのOKキャンセルすら押せない場合がある
しかし、100%だと字が小さすぎて読めない

18.04.1LTS
0078login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 06:53:49.93ID:T+wehZCe
>>77
>しかし、100%だと字が小さすぎて読めない
PC本機とディスプレイはどんなの使っているの?
仮想かな?
100%で字が読めない。
普通の視力なら、普通は読める・・はず。
何か、どこかがおかしいのかも。
0079login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 07:08:22.97ID:9hpy8Qq3
10代だけど12インチFHDの100%とか小さく感じるよ
老眼始まったら絶対読めないと思う
0080login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 07:08:57.32ID:9hpy8Qq3
てか何故そういう環境の想定すらできないの?
0082login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 07:56:22.87ID:GJ+0uqC5
gtkはその辺りガバガバだから
qt環境に移ったほうがいい
0083login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:21:52.65ID:tzArMs7+
20過ぎたら12インチなんてクソみてえなごみは使わねえんだよクソガキが

12インチのfhd100%はちいさい、爺には見えねえだあ?15インチのノート買えずに12で妥協するクソガキにとやかく言われる筋合いはねえんだよ

お前には30まで定職につけずそのせいでそれ以降もろくな仕事につけない呪いかけたからな。言葉選ばなかったテメーを恨めよ
0084login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:22:53.39ID:T+wehZCe
口挟んでごめん。
ちよっと質問に疑問だったから
聞いてみただけ。汗
回答出来ずにごめん。
引っ込みます。
0085login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:24:57.25ID:0JkZkvZT
>>83
仕事でも趣味でも持ち歩いてコード書いたりしないんだな
お爺さんかわいそうに
0086login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:26:00.35ID:0JkZkvZT
まず12インチの方が安物な認識の時点でまともなノートPC使ってなさそう
0087login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:26:40.04ID:XbS/TZGw
linux板と自作板は癇癪持ちの老人がいるから注意したほうがいいよ
ブーメラン攻撃してくるから
0088login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:42:36.81ID:XGjH9GPj
ブーメランは触らなければ投げたやつに刺さるけどたいてい触る奴がいるんだよなぁ・・・・
0089login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:42:46.81ID:tzArMs7+
高品質な12インチなんかあるかボケ!
0090login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 09:54:18.95ID:QGQ55Lpf
SurfaceとかThinkPadとかレッツノートとかいくらでもあるでしょ
0091login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 11:37:04.05ID:tzArMs7+
サーフェスは少し悩むくらい、レッツはトップオブクソじゃねえか
そんな社畜専用機死んでも使うか
0093login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 14:17:58.31ID:RPVmzcgT
>>84
いや、問題ないんじゃない?なにかおかしくて直さないといけない時、状況確認は当たり前だしね。
0094login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 14:58:38.19ID:PUlpLQCb
Vaio Type P
SIMカードソケット、20+hrバッテリー、US Keyboard
のような最新装備で復活して欲しい
Ubuntu専用機として陵辱したい
0096login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 19:07:07.72ID:E/mxwUH5
12インチノートってマルチディスプレイで使うにはベストのような気がする。ノートのほうにファイルマネージャとターミナルを常時起動しておいて、でっかいモニターで作業
0097login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 19:32:23.84ID:EffQ8aA/
ノートのモニタは緊急用だな。
もちろんキーボードも。
Linuxインストールの時用だ。

普段は外部モニタと106キーボードで作業。
UPS付き省電力デスクトップ状態。
本体のモニタとキーボードの消耗も少ない
0098login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 20:58:26.81ID:/seHAORd
隙もないのに自分語り
鉄壁の自意識やの
0099login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 21:14:44.56ID:QDXkzE0p
Ubuntu18を最近入れたのですが、Dドライブに過去の遺物のUbuntu16が残ってたようでPC起動時にOSの選択画面が出てきて鬱陶しいです
Dドライブをフォーマットするだけで解決するんですかね?
0100login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 21:19:53.70ID:vib4Qwwl
>>94
それ、おいらも待ってたけど初夏にGPD pocket2にクラウドファンディングで飛び付いてしまった

simは入らないけど、だいたい満足してる
0101login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 22:49:52.08ID:myqazzdk
>>99
Dドライブフォーマット後に sudo update-grub で選択画面から消えるはず
0102login:Penguin
垢版 |
2018/11/28(水) 09:26:50.02ID:RKCmcQGQ
>>95
結論
mouse is stuck!
--pranning オプションも効かない
125%だから逆数で0.8指定したらどっか飛んでった

>>78
基本的にパソコンの画面は動かせないから、
ディスプレイの側で大きさを調整しないといけないのさ

例えば学校で教科書が読みづらければそれを顔に近づけて読めばいい
これは掌サイズで動かせる紙の本の特性
タブレット端末や携帯端末なら同じでもいいのかも

パソコンでそれをやると置いてあるディスプレイに人間の側が顔を近づけることになる
要は背中を丸めてサルみたいになるから、肩こり腰痛にすぐなる

なお、windows10ですら100%〜200%まで25%刻みで調整できる
>ダイアログボックスのOKキャンセルすら押せない場合がある
商用なのに画面からはみ出すこいつは健在なのがすごいが
0103login:Penguin
垢版 |
2018/11/28(水) 21:53:43.36ID:lWxPF1tw
server
 Windows7 SP1 amd64
client
 OS Lubuntu 18.04.1 amd64
 cifs-utils 2:6.8-1(aptよりインストール)
 wine-stable 3.0.3~bionic(aptよりインストール)

現状確認している症状
1.wineを使ってserverにおいてあるアプリケーションを起動しようとしても起動しないケースが多い
2.アプリケーションをGUIからローカルへコピーしようとするがエラーも出さずに止まってしまう(1の原因はたぶんこれと推測する)
3.コンソールからcpを使ってローカルへコピーすると動作する
4.server上にあるマルチメディアファイルへのアクセスは今のところ問題を確認できていない

症状からするとcifsのアクセスがおかしそうな感じがするのですがどうすれば直りますかね?
原因はよくわかりません。プロトコルがらみの問題か、アカウントがらみの問題か・・・

#Windowsのclientからだとこのような症状はありません
0104login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 00:06:38.91ID:wPTuoEgx
ubuntu16.04あるときから上のメニュウにMOZCの㋐=keyboardマークがでなくなちました、
ログアウトで治りましたが、原因ってなんでしょうか
0105login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 00:28:22.24ID:9Zyt88Zn
ubuntuの気まぐれかな。
0106login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 00:33:24.94ID:ziPYf2B5
なくなちました、というふうに書くやつに嫌気がさしたのだと思う
010777,102
垢版 |
2018/11/29(木) 07:57:35.68ID:dpquAZvm
14くらいのLTSでは調整できていたからUbuntuを選んだ気がするんだけど
グダグダやってても仕方ないし、ほかのverかディストリビューションに乗り換えよう
0108login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 12:09:37.77ID:ziPYf2B5
>>107
フォントのDPIとかいうのをいじってもだめなのかしら?
0109login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 17:01:26.63ID:4JkBnam9
>>107
文字を大きくしたいなら
gsettings set org.gnome.desktop.interface text-scaling-factor 倍数(120%なら1.2)

画面比率を変えたいなら
>>77の上のリンクでできる
0110login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 18:33:11.03ID:R8W5zbmU
dell xps13に入れたんだが、自宅だと電源ボタン押下から起動までスムースなのに、会社でだとボタン押下を認識しない事が頻発する
0111login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 18:36:26.49ID:HxoPoian
その会社へんな電磁波出てるんだよ
0112login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 19:48:33.10ID:izUyaZqS
電圧足りてないんじゃね
バッテリー駆動なら寒いとか
0113login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 20:26:57.96ID:R8W5zbmU
寒い〜、いやあ、都内なんでもたつくほど寒くはないよねなんだろうなあ
0114login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 21:31:56.31ID:aWslxhqo
長押しなんじゃないの
0115login:Penguin
垢版 |
2018/11/30(金) 00:15:01.17ID:GruuZqpU
さあこれから仕事という時とさあこれからエロ動画という時とでは指先に入る力も自ずと変わってくる罠
0116login:Penguin
垢版 |
2018/11/30(金) 01:47:02.28ID:26QlWuH8
認識しないのも無理はないということか
011777
垢版 |
2018/11/30(金) 03:46:22.81ID:lgUovBmQ
--panningした時点で
X Error of failed request: BadMatch (invalid parameter attributes)
でうまくいかない

流れ的には
設定→デバイスー>ディスプレイ→200%
(小さなウィンドウが画面いっぱいに)
$xrander --output %Device% --scale 1.0x1.0
(ウィンドウは元の大きさにマウスのstuckも発生せず)

ここから--scaleの数字を大きくすればウィンドウが小さくなる
数字を小さくすればウィンドウは大きくなる
で、0.8くらいを指定するとウィンドウ×1.25倍(125%)とほぼ同等と考えた
ここでpanningがエラーになってしまうのでmouse is stuck!が回避できない

画面の調整ができるかどうかで言えば確かにできているかもしれない
けれども、マウスが使えないんじゃ意味ないよね

特定のアプリだけとかならDPI調整で乗り切れるけれども、
それだと未調整のアプリごとに同様の操作が発生すると思われる

そこに時間をかける意義は感じない
それで>>107
前のバージョンだとできていたからね
0118login:Penguin
垢版 |
2018/11/30(金) 05:15:16.25ID:VTRa5Z1V
Fedora29だと>>95の方法でうまくいくけどな
Ubuntuではうまくいかないのか>>77の環境でうまくいかないだけなのか
どっちだろ
0119login:Penguin
垢版 |
2018/11/30(金) 07:42:16.81ID:4Nr7prlb
志賀くん
薬飲み忘れたらあかんで
012277
垢版 |
2018/12/01(土) 00:11:47.74ID:oycURI8Q
多分環境と思われ。xrandrで呼び出されるモジュールが同じver.ならfedoraも同様になると思われる

xrandr実行してからマウスがスタックするまで時間がかかる場合があるし
よって、KVM(切り替え器の方)とか16:9ディスプレイの中に16:10のディスプレイが混じるとか複数要因ある

--scale 1.0x1.0では--panningなしで動作しているから、
ディスプレイのパラメータを認識してくれないか(今回のケース:invalid parameter attributes)、
一度は動作していてもそれを見失うと--panningが無効化されてしまう→スタック発生

仮想環境で上記の>>95のやり方(xrandrから呼び出されるモジュール本体)が対応すれば同様に動くようになると踏んでる
仮想環境は画面の大きさ随時変わるから、切り替えとかと同じ現象が起こっていると思われる

仮想環境側が対応してしまっていると直らない可能性もあるがそこは開発者とディストリビューターに期待
使う側からすると最新のX追いかけて、入れてオリジナル環境でというのも、
人が使う前提がある以上ちょっとね
0123login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 00:17:03.53ID:NiSGPmON
less とcat
ってどうつかいわけるの?
0124login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 01:00:35.63ID:viaVfogj
lessはページ区切りしてくれる。
catは単純に画面に打ち出す。
小さいファイルはcat、
大きいファイルはless。
と、おれは分けてる。
0125login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 04:22:38.65ID:jW4uZBzd
今Ubuntuで動作する2ch専用ブラウザって何がありますか?
0126login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 04:26:54.93ID:qJgfAVKO
>>125
V2C (有志による改造版)
JD (有志による改造版)
0127login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 05:02:31.19ID:jW4uZBzd
>>126
JDはなんかいろいろ設定いじって大変そうなので、そのまま使えるのないですか?
V2Cっていうのはそのまま使えますか?
0128login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 05:25:27.23ID:viaVfogj
>>127
広告が出るv2c-Rなら、java8入れる手間はあるけど
そのまま使える。
0129login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 05:29:10.62ID:viaVfogj
あとブラウザにchrome使ってるなら
ストアアプリ?addon?で5chブラウザがあるらしい。
0130login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 08:32:57.45ID:jW4uZBzd
Javaの8を入れてV2C-Rをインストールして起動するようにはなったのですが、
スレ一覧は見れてもスレッドそのものが開きません
ググったらV2C-Rの3.3.0以上でないとスレが見れないようなのですが、
サイトには3.2.0までしか置いてありません。
どこで3.3.0以上を落とせるのか、教えてほしいのですが
0131login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 09:04:37.94ID:NMdDlsB2
>>123
別の機能なので、そもそも使い分けという考え方が間違っている
0132login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 09:57:51.33ID:NiSGPmON
>>124
なるほど
>>131
どう違うの?その違いが知りたかった。textファイルを読むという目的は一緒でしょう
0133sage
垢版 |
2018/12/01(土) 10:26:15.21ID:NMdDlsB2
>>132
% man cat
% man less
0134login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 10:29:00.52ID:NMdDlsB2
% man more
も追加しておく
0135login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 10:44:46.59ID:KPlI8wAC
>>132
数行程度のファイルをlessで開くと全画面使ってその数行表示になるでしょ、閉じるコマンドの手間もある。
catならば画面切り替わらずにファイル内容表示できる。閉じるコマンドもいらない。

行数一桁が想定されるならcat使うかな俺は。

おちゃめな新人演じたいならcat | lessするといいよ
0136login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 13:15:19.14ID:UDfI7R2b
>>130
>サイトには3.2.0までしか置いてありません
そのサイトの更新履歴に
>メニューから板一覧の更新を行ってください
と書いてあるだろ
ファイル→V2Cの更新チェック
0137login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 15:38:09.77ID:fMxr1gQN
cat -n | less はまれによくあるかな
0138login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 16:31:34.53ID:v0tkPYnZ
>>135
玄人ぶる前にman lessして--quit-at-eofや--quit-if-one-screenを見るといいよ
0139login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 17:25:30.98ID:Wm92lvPy
>>123
ファイルの内容を読むときはless
perl5なんかの標準入力にパイプでつなげるときはcat
0140login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 17:34:29.67ID:Wm92lvPy
catってconcatenateの略だっけ
たとえば
cat f1 f2 f3 | perl -ne 'chomp;print"$.: $_\n";'
ってので使うイメージ湧くかな?
0142login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 20:12:47.12ID:/jbMIbxx
>>138
手際よく適当に終わらせて次進みたいときいっちいち冒険して全体の足引っ張ってそう
0143login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 20:46:16.58ID:GUhNoh3Q
>>132
> どう違うの?その違いが知りたかった。textファイルを読むという目的は一緒でしょう

lessは(人間が)読むためのコマンドだけど、catは違う。
>>139も書いているけど、catは標準出力させるのが目的。

catはキー入力しやすいから読むために使ってるだけ。
0144login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 22:35:32.93ID:v0tkPYnZ
>>142
いちいち人間が判断して使い分ける手間を掛けてるのを玄人ぶってドヤ顔してるほうがおかしいだろう
LESS環境変数に仕掛けときゃいいだけなんだから
0145login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 00:04:30.04ID:DDDznj2F
そもそも勝手に玄人にこだわってるのがうざいことに気が付かないあたりが臭いよ
0146103
垢版 |
2018/12/03(月) 00:56:43.13ID:cdII/Lg0
>>103はクローズします
0147login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 01:04:44.13ID:DaZaUDfw
クローズする、って言ってるからアレだけど
ローカル、GUI、コンソールがserverのことかclientのことか
判断できなくて何とも

Windows間の通信で問題ないとのことだから、もし調べるなら
Wiresharkを使って通信内容を比較するところから始める…かもね
0148login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 12:52:49.51ID:A969hDrb
おちゃめな新人の足を引っ張る無能先輩…なるほど
0149login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 08:24:21.71ID:9kgJ1Jb3
5ちゃんよりフォーラムをgoogle先生に翻訳してもらった方がええぞ
0150login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 09:53:46.95ID:0O1mWJO9
追加のドライバーから入れたnvidiaのドライバーはバージョン固定なんでしょうか?
0151login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 19:04:19.03ID:D3jhads1
18.04で、一旦起動してからはFn + F5,6あたりで輝度調整が効くのだけど一度スリープさせると
効かなくなってしまう
再起動させずにまた効かせる方法ってないですか?
画面右上のパネル開いてスライダーいじっても効いてくれない
0152login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 10:16:26.45ID:hhcOgWWI
2台あるubuntu18.04が両方ともchromiumで日本語入力できなくなった
同じ症状出られた方いますか?
0153login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 15:43:44.87ID:GSHu4jf1
そもそもパソコンが一台しかない。
0154login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 18:37:49.91ID:GdyTRT0n
アスペにしても酷い
0155login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 19:48:50.01ID:b3dOKkeI
>>152
アップデートでchromiumの何かが変わったかな?
日本語入力は何を使ってる?
ibus+mozcかな?
0156login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 19:50:32.44ID:b3dOKkeI
>>152
追記、firefoxでは日本語入るのかな?
0157login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 19:57:37.58ID:hhcOgWWI
>>155
返信ありがとうございます
アップデート直後に日本語入力ができなくなったわけではなく、ある日突然できなくなりました
ちなみにsnap版です
日本語入力はibus+mozcを使っています
0158login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 20:00:44.38ID:hhcOgWWI
>>156
firefoxでは日本語入力が正常にできます
日本語入力がchromiumでできなくなってからアップデートも試してみましたが、効果がありませんでした
0159login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 20:48:49.47ID:b3dOKkeI
>>157,158
snapの方でアップデートがあったかな。
差し支えなければ、snap版を消して
apt installで通常パッケージ入れてみるのも手だね。
0160login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 22:21:49.05ID:mrLqLisg
>>158
18.04にSnap版のChromiumを入れてみたけど、
確かに日本語入力ができないね。
70.0.3538.110と、72.0.3626.7で確認できた。
日本語入力がしたいなら今の所deb版を入れるしかなさげ。
0161login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 00:50:12.69ID:fdzydPIA
>>159
アドバイスをいただき、ありがとうございます
snap版だとキーリングのロック解除が出ないので使っていたのですが、snap版以外を使った方がよさそうですね

>>160
検証していただき、ありがとうございます
以前にも、画像の保存などでファイラーの表示がおかしくなる現象がありましたので、snap版は不安定なところがあるのでしょうか


自力でも調べてみたのですが、最近のchromiumの不具合に関する情報を見つけることができず困っておりました
アドバイス、情報をいただき、誠にありがとうございます。
0162login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 09:39:59.18ID:NSSMXacd
2.日本語入力
Snap版「Chromium」は「ibus」に対応しており、「ibus」経由で日本語入力が可能です。
ただし「Fcitx」には未対応です。
0163login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 15:30:46.87ID:g7QUL4Nr
>>162
それは以前の話で、今はibusでも入力できなくなってる
0164login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 21:21:59.58ID:JtGWiHz6
>>152
うちも同様だ

あとchromiumだと以前から別ボリュームにあるHTMLファイルが開けなくて困ってます
ホームページ作成で、別ボリュームに置いたファイルで各種ブラウザで検証したりしているのだけど
chromiumが使い物にならない

何か回避策ありませんか?
0165login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 22:01:53.24ID:RzlxC+XU
>>164
google-chromeではダメなの?
chromeでやってみたら?
0166login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 23:52:58.09ID:knOn04GQ
chromiumって嫌儲とかgoogle嫌いな人御用達なの?
純粋に使う理由が知りたい
0167login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 23:58:36.66ID:rAB4gMtb
Google嫌いだったらchromium使わんやろ
0168login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 00:15:35.28ID:ZgPg7WRK
>>166
企業と契約する様なのを取っ払ったのが必用な場合もあるんや
0169login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 02:14:46.87ID:oNlJaVN7
開発者がブラウザのベースに使ったり

大体の人は「ソフトウェアセンターにchromiumがあるから」じゃないかと思わないでもないけど
0170login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 03:18:10.54ID:yDwFFKJD
GNUっていう「完全にフリーなソフトウェアから構成されるOS」を作る運動っていうかコミュニティっていうか思想があって
Ubuntuの大元のDebian GNU/Linuxが作られてるん

フリーってのは無料ってより自由って意味ね

Windowsやスマホのソフトで無料でも、契約の文面が出て「はい」ってしないと動かせないとか、プログラムを弄れないとかあるんだけど
GNU/Linuxにはそれがない
自由に使用も改変もできる

googleチョロメはgoogleとの「ある意味不自由だけど便利なお付き合い」が必用で、クロミウムは何しても自由だけど機能は制限される

debianコミュニティーには、GNU原理主義者もいれば、non-freeでも便利なライブラリも入れようって人もいる

Ubuntuだと、OSインストールするときに「mp3など〜もインストールする」ってチェック入れる辺りがそれ
0171login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 04:27:01.79ID:dagYzDCk
お金さえ払えば何でもできるという自由の在り方も考慮しては如何か。
0172login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 04:41:55.05ID:ndbA5jXH
>>171
こーいう馬鹿がいるから、わざわざ「無料じゃなくて自由」って書いてあるんだな
で、debianコミュニティーでも色んな意見があるとも書いてある

ソフトウェア使うだけの人には思いもよらない事かもしれんが、使っててチョチョっと変更したいって時がある
で、例えばGoogleChromeでは弄れないけど、Chromiumだと設定変えれるって事もある

ブラックボックスかどうかって違いも大きい
他にもあるが
0173login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 08:29:41.86ID:mKpEwsTM
32bit版OS使ってる人はサポートされてないChromeじゃなくChromium使うってのもあるね
今じゃ少数だと思うけど
0174login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 01:09:48.52ID:2ygentWi
>>164
snapアプリはホームフォルダー以下にしかアクセスできないから、
/mntとか/mediaとかにアクセスしたい場合はdeb版を使うべし。
0175login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 01:26:29.75ID:aXUKaOdN
へ〜、そうなんだ。
知らなかった。
0176login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 02:34:26.99ID:Mest+rt9
インストール時に--classicオプションを指定すればsnapでも全ファイルにアクセス出来るのでは
0177login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 09:21:33.93ID:ZVZ4QwG/
Androidみたいにソフトウェア毎のストレージとかマイクとかカメラとかの使用権限をシステムで管理できるようになれば良いのにな
まあ無理だろうけど
0178login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 09:29:46.88ID:OSP8Md7T
日本語に設定するとメニューなどに「保存(S)」のようなに動作しないショートカットキーが表示されますが何故なんでしょうか?
すごくダサく見えるのですが...
0180login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 10:27:56.86ID:GvqQ/qYr
>>179
SELinuxでできなくはないが実用性が皆無なのは分かるだろう
0181login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 10:37:43.33ID:Am2jMXII
デスクトップで使うソフトウェアをSELinuxで管理するとか正気の沙汰じゃないなw
0182login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 17:32:29.07ID:ra5CYAYA
>>178
何のアプリのメニューなのかしらんが、
恐らく原文が _Save とかになってて、
そのまま翻訳しているんじゃないかと。
動作しないのはアプリのバグなのか日本語環境特有の問題なのか分からんので、
とりあえずバグ報告しておけばいいのでは。
0183login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 18:58:21.24ID:1VyD9Bdo
ALTキー「俺の存在が忘れられている…」
0184login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 19:26:55.23ID:sObkbQwh
⌘「知らんがな」
0186login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 19:42:16.79ID:sObkbQwh
>>178
それ、いわゆる「Ctrl+Sで保存」のようなショートカットキーではなく、>>183で嘆いているAltキーを使ったキーボード操作用のショートカットじゃね。

どんな形で見えてるか知らんが、そのメニューなりボタンなりが出ている状態でSだけかAlt+Sで動かんか?
0187login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 21:14:29.02ID:0LGMwv72
Altキー説濃厚(w

あえて他も疑うとしたらデスクトップマネージャと
ショートカットキーが被るとか無くはない
ブラウザとキーが被ってDM優先された経験ある
0188login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 00:18:47.30ID:4jf3pQsD
>>174
そういうことでしたか、ありがとうございます
>>176
ターミナル使ってインストールし直し、というのもなんだかメンドくさそうだし
Snap版で日本語入力が出来ない事態にもなってるようなので今回はこのまま様子見してみます

でchrome入れようかとも思ったのだけど「ソフトウェア」にあったのは結局Snap版で
最終的になぜかOperaのdeb版落として入れてしまいました
我ながらワケワカラン(これも「ソフトウェア」にはSnap版があったけど)


あと何ヶ月か前から、地味にFileZillaのクイック接続画面で出てくる「不明な証明書」の
画面が下にはみ出すようになってしまい、接続/キャンセルボタンがほとんど下に隠れてしまったり、
18.04入れた当初にはなかった微妙な不具合が出てきてますね…
0189178
垢版 |
2018/12/11(火) 05:41:47.10ID:OXsRSxrH
https://i.imgur.com/q1TkU0F.png
WindowsはAltキーなしで動作したので勘違いしていました。すんません。

でもやっぱりショートカットキーなしの方がスッキリ見えるのですが日本語環境だと仕方がないのかな
0190login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 07:50:51.03ID:csWejvHr
重複していたりでなんか微妙だな
0191login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 19:09:47.16ID:QTfTQ5bP
10年サポートになったと聞いてsandyノートの最後のOSとしてインストールしました
UIはオープソース界最大の失敗作と言う感じだがChromeが動けば良しとする
0192login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 19:49:30.16ID:vj6eUmnM
10年サポートはデスクトップ向けの話ではないと思うけどな
0193login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 19:51:12.91ID:HDxPrmQ9
>>188
> 地味にFileZillaのクイック接続画面で出てくる「不明な証明書」の
> 画面が下にはみ出すようになってしまい
ノートPC?うちのモニターFullHDだけどはみ出してないよ。
まああのウィンドウちょっとデカイよね。

>>189
原文が _Save とか _Open とかになってる場合は、
保存(S)や開く(O)みたいに翻訳するのがセオリーだから仕方ないね。

>>191
サポート10年言うても後半は有料サポート期間っすよ多分
0194login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 20:00:15.30ID:aLoORlGU
「UIはオープソース界最大の失敗作」と思ってるのに10年使い続けるつもりなのか
0195login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:42.26ID:yav85SmJ
同じバージョンで長く使い続けたいならRHEL派生でも使っとけよ
もしくはArch,Gentooとかローリングリリースの
0196login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 20:43:19.31ID:xC/cStXd
>>189
ショートカットキーがいろいろ被ってるけど大丈夫なんか…
0198login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 21:05:07.45ID:4aNYmmAP
>>195
だな
CentOSとか前からサポート長いのあるからな
0199login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 02:47:27.53ID:pqCbAdeX
debian系がええんやろ
0200login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 12:21:44.66ID:Zh9BEHTz
いまCentOSはやめとけ、そろそろ新バージョンが出る
0202login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 18:00:32.41ID:owXGymCr
>>191
Ubuntuの10年サポート
一般ユーザーには関係ない話だと思う
0203login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 19:56:09.96ID:IojpmP+G
>>193
188です、13インチノートっす
Alt + クリックとかでも移動できないしなかなか念の入った嫌がらせ


そういえば編集などの子ウィンドウが開くアプリの場合、子ウィンドウの位置が動かせない
(または親ウィンドウとともに動いてしまう)という仕様がマジ迷惑なんで早よ止めてほしかったんだけど
Tweaks入れたら子ウィンドウ自由に動かせるように出来た

色調整なんかで調整したい部分に被って見えねぇっつうの


チラ裏ばかりでスマ
0204login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 20:04:36.86ID:IojpmP+G
でもコマンドラインなんていちいち検索しなきゃ使えないGUI頼みのユーザーだけど、
なんだかんだ言ってWindows10使ってるよりは煩わしい思いをせずに気分良く使えてる
Ubuntuかわいいよ頑張ってほしい
0205login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 20:39:54.11ID:EtozB/nM
apt upgrade中grub更新で固まった、16.04LTS
これが起こるとefiが破壊されるのでリカバリが面倒。年に数回って頻度で起こるわー

USBのFlashやらHDDやらの抜き差しで接続デバイス情報がヘンになった状態でやると
起こる、とかなのかなあ。
とりあえずこれからは一旦再起動してから更新やることにしてみる
0206login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 22:04:07.94ID:z7615jg0
ワイはefibootmgrが一度segfaultで死んで以来LiveCDからでもwindowsからでもefi関連の操作が全てsegfaultで死ぬようになったわ
BIOS互換の方は正常に動くから文鎮化だけは避けられたけど
0207login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 22:14:55.48ID:Sevpr9vC
上でubuntu16.04をインストするって書いたものです、
マシンは鼻毛メモリ6G以外は手を入れていません(入れるだけの腕ないです)
コールドスタートで6分弱掛ります、Win7prof64では2分でした。
これってUbuntu16.04では普通なのでしょうか?
0208login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 22:22:30.26ID:JoeuUywJ
>>207
異常

ゴミPCは早く捨てろ
時間の無駄だ
0209login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 22:31:51.84ID:QTJvRKRQ
6分は遅すぎ。
うちのセカンドマシンのセレリンでもそんなにかからない。
0210login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 22:54:25.19ID:Sevpr9vC
やっぱり!   何処かエラーってるんですね、
FireFox Thunderbird LibreOfficw6.1.3
は普通に動いているので、勉強してみます、
コメント有難うでした。
0211login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:31.21ID:z7615jg0
初心者にやさしくなんちゃらスレで聞いたほうが良さそう
0212login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 22:56:48.40ID:CWWhdD3I
>>207
最近kona linuxスレでも起動遅いとかあったな
とりあえず起動ログでエラー出てないか調べてみたら。
起動ログの調べ方はググってね、がんばれ
0213login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 23:42:20.59ID:abclIyfz
Win7上のVirtualBox上のXen上のDebian上のUbuntu16.04(x86)でコールドスタートとかいうの25秒くらい
DEなしのCUIうぶんつなら瞬殺
0214login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 00:39:10.97ID:ZOyHfC9i
ata3 link is slow torespond,please be patient と出ました
sataに問題抱えている様です、
0215login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 03:33:55.00ID:MjZCGAj6
GUIブート向こうにしてログ見てみろ
0216login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 08:33:57.69ID:pbU72joq
16.04のときは早かったけど、最近の18.04系は起動時にエラー吐くことが多いね
シャットダウン時にもBluetooth系デーモンがフリーズして3分ほど停止しないまま延々停止命令をシカトしてたし
0217login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 08:40:51.62ID:WRDxjQMU
CPU-i3 で、Windows10, WSL, Ubuntu16.04 なら、瞬時に起動する

ただし、CUI・端末だけ。
GUI 無し
0218login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 09:06:53.72ID:6+F6f/Rk
と、サブシステム起動しただけでドヤるWSL厨であった
0219login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 12:21:33.15ID:pbU72joq
>>217
あんたの居場所ここじゃないと思うなw
0220login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 15:45:28.77ID:Oux++/Z/
210です、i3での速度参考になりました。
それにしても天と地の差です。
0221login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 15:52:22.08ID:K0cuvwlz
とりあえずsystemd-analyzeしろ
話はそれからだ
0222login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 16:27:43.86ID:xhXPDyDd
18重いなぁ
Win10の方が軽いってどうなんだろうな
恐らくぶんつの最大の目的であるYouつべも
WinのFirefoxの方がナンボか軽いとかもうねなんでこうなった…?
0223login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 16:31:47.70ID:2p8AEIUJ
システム・・・・アナザイル?


      /⌒ヽ   /⌒ヽ
   /⌒ヽ^p^ )  ( ^p^/⌒ヽ
  ( ^p/⌒ヽヽ/⌒ヽ ( ^p^ )
  |  ( ^p^ )( ^p^ )´    |
  | |/   /    \/  / |
  \| |  / /   ヽ ヽ //
   ./ヽ ヽ| |     | |(_ノ\
  〈  し し /^\ J  \ \
   ヽ // / //\ \ / /
    (_| |  / /   | | ( \
      / |  し'    \.\  ̄
      し'          ̄
0224login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:56.31ID:Mov0DG9m
HDDがしにかけているとエスパーしてみる
今となってはSSDも安いし交換してみたら?
0225login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 19:13:01.12ID:zTcCfwjU
18.10がまともに動くマシンならWindowsでいいような気がするな
0226login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 19:28:54.75ID:wPkyv9nH
Linux、ubuntuにはロマンが有るのだよ。
0227login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 19:33:22.65ID:yi8WF27W
WindowsはWindows Updateさえなんとかしてくれればな
0228login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 20:13:37.21ID:mjPCMVU1
遅い人は起動時になにが起きているのか追う必要があるな。
0229login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 21:50:43.10ID:OY9Y0MNn
日本で一番速いコンピュータはLinuxで動いているのだが。
0230login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 21:57:27.14ID:mjPCMVU1
おそらく日本で一番おそいパソコンも・・・・・
0231login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 22:02:38.83ID:OY9Y0MNn
そう来やがったかw
0232217
垢版 |
2018/12/14(金) 00:49:19.96ID:Dwi6kCsC
>>220
CPU-i3 で、Windows10, WSL, Ubuntu16.04 なら、SSD で瞬時に起動する。
ただし、CUI・端末だけ。 GUI 無し

Windows として、PC が既に起動して、
画面やネットワークもつながっているし、ファイルシステムのチェックも無い

あとは、Ubuntu アプリの端末を起動するだけだから、そりゃ速いよ

Ubuntu OS じゃなく、単なるアプリだからw
0233login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 02:01:23.33ID:LwqspJwX
Win10で端末立ち上げて、何するの?
今一メリットが分からん。
0234login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 09:35:56.63ID:Cfto5Fna
スペースマウスかな
0235login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 11:23:53.98ID:KTQbo+r5
midnight commander使えるならメリットあるんじゃないかな。
0236login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 15:03:27.11ID:0AOclS8C
しかしKUBUNTUはデフォ状態でオシャレだな
使いにくいけど
0237login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 16:36:50.74ID:M4AKZQSU
オシャレならXubuntuカスタムのVoyager
0238login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 17:52:42.20ID:oEoH+ztm
>>236
fedoraやsuseのkdeと比べるとやたら動作が鈍い気がする
0239login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 18:14:34.85ID:LA0S9p6o
NeonならKubuntuより速いんじゃないか?
知らんけど
0241login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 18:33:54.90ID:LA0S9p6o
そこでMATEですよ。
Unity風にも、macOS風にも、Windows風にも、おっさん御用達Gnome2風にも切り替え放題
0242217
垢版 |
2018/12/14(金) 18:34:40.39ID:Dwi6kCsC
>>233
Windows10, WSL, Ubuntu で、
grep, Ruby のirb を使ったりする

Explorer では、BOM付きUTF-8 じゃないと、sjis と区別がつかないから、文字列検索できないけど、
外人は文字コードに無頓着だから、外人のアプリでは、BOM付きUTF-8 でバグるものが多く、
それでBOM無しUTF-8にしているから、grep が必要

同様に、Ruby(Windows版)のirbも、日本語でバグる

>>235
Midnight Commander(mc)は、CUI のファイラーだね。
漏れは、ranger を入れた
0243login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 18:34:58.28ID:LA0S9p6o
まあKubuntuと比べたら悲しいほど野暮ったいけど
0244login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 18:56:44.41ID:Wd54hADz
で、Linunxの一番の問題は、MATEとかKubuntuとか
いろいろあって統一できないこと
0245login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:00:22.65ID:ptvnKOBP
>>244
Windowsみたいに糞なに統一しないのが良いな。
自分の嗜好で選択する。
0246login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:03:04.75ID:Wd54hADz
>>245
最高のものが一つだけあれば十分だと思いますが?
0247login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:05:54.94ID:LA0S9p6o
Gnome2の時のUbuntuは一強感があったのにUnityでグタグタになった。
Gnome3が嫌でフォークしたのに結局Gnome3に回帰する。
KDEかカノニカルの社員が主導のMATEをデフォルトにすれば良かったのになあ。
0248login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:09:18.34ID:xmm5oS3b
>>246
ガイジらしくGNOME3でも使っとけよ
0249login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:19:24.63ID:Wd54hADz
>>248
GNOME3も最高のGUIの劣化版にすぎないからね
だめでしょう
0250login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:20:05.30ID:Wd54hADz
>>247
> KDEかカノニカルの社員が

そんなカリスマ性もないやつが出来ると思ってんの?w
0251login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:32:07.74ID:LA0S9p6o
できるんじゃないか?
KDEはカリスマ性あるしコミュニティもやる気がある。
だから件のアンケートもしたんだろ?
ただジョナサンのカリスマ性がありすぎるが。

MATEは直前までデフォになると、あわしろ氏も思っていたくらいだから今後もないとは言えないと思う。
0252login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 19:36:04.76ID:IoEHPEZ8
CinnamonとMATEだったらどっちがええの?
0256login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 20:33:48.25ID:LA0S9p6o
CinnamonとMATEはデザインの好み程度の違い
CinnamonのUIはフォントが小さいことが前提で苦手
WindowsもDEだけ分離してくれたら真の意味で比べられるのにな
0257login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 20:46:08.83ID:CPgq4gPm
Cinnamon悪くないけど、
GNOME3 + Dash to Panelでいいやってなっちゃったわ。
0258login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:12:18.14ID:r4SQU1AP
Gnome Shell 2年くらい使って慣れたけど、そのあとUbuntu StudioのXfceにしたらやっぱり快適だったw
0259login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:14:07.03ID:o9ALSdPS
MATEって「メイト」じゃなくて「マテ」って読むの?
0260login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:15:07.10ID:8+2OuPBF
マテ。
マテ茶のMATE。
0261login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:22:32.94ID:yxrB2k+M
なんかubuntu18ってクソじゃね?
0262login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:23:41.82ID:CPgq4gPm
クソだと思う点を具体的に書いてよ
0263login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:33:44.11ID:yxrB2k+M
ベゼルレスっぽい窓デザインとか、窓操作ボタンも右に行ったし、ソフトウェアセンターも検索しても細々としたのが出てこないし、まあ他にも色々と
まあ14使いで16も同様に違和感あって移行しなかったんだけど
0265login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:38:38.46ID:yxrB2k+M
>>264
んじゃお前は使いやすいと思ってるの?
0267login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:46:51.50ID:LA0S9p6o
>>263
設定で左にすれば良いだけなのでは(・Д・)ノ
0268login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 21:48:52.89ID:m0qO02yC
Ubuntuは10.04LTSがあればいい。他は要らん!
0269login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 22:08:54.26ID:CPgq4gPm
>>263
> ベゼルレスっぽい窓デザイン
テーマは変わってないし18.04も16.04も14.04も大差ないように見えるんだけど。

> 窓操作ボタンも右に行った
これはまぁ微妙な点だけど、16.04とは違って左に戻せるし。
ちなみにomgubuntuのアンケートだとボタンは右派が若干多かったらしい。
ttps://www.omgubuntu.co.uk/2017/08/ubuntu-moves-window-controls-right
左派: 47%
右派: 53%

> ソフトウェアセンターも検索しても細々としたのが出てこない
16.04のUbuntuソフトウェアよりはマシになってると思うけど。

> 14使いで16も同様に違和感あって移行しなかった
えー14.04と16.04って大差なくない?
0270login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 23:21:48.45ID:Wd54hADz
>>254
最高が存在しないなら統一しろと言ってる

>>256
> WindowsもDEだけ分離してくれたら真の意味で比べられるのにな
テーマがあるから十分だろ
0271login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 23:28:07.07ID:Wd54hADz
ディストロとデスクトップ
統一できないからLinuxは普及しないんだよ。

Linux搭載パソコンを作ったって、
ディストロが気に入らない & デスクトップが気に入らない
っていうから、売れないじゃん

一体何種類用意しなきゃいけないのかって話だよ
0272login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 23:47:07.26ID:ZDnjQjQf
普及云々の話はスレ違い
0273login:Penguin
垢版 |
2018/12/14(金) 23:51:42.83ID:j88LB/+/
統一厨 現る
統一しろとは言うが誰がどうすれば統一できるかは言わない
0276login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 03:36:48.67ID:m3fnpZrk
己のレベルに応じて、好きな鳥の好きなDE入れれば良い。
これが、ザ・Linux。
だと俺は思う。
0277login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 03:46:57.53ID:AVLQNiPu
なんのためにDEを変えるのかって話だと思うが?

重い軽いの話であれば、単独のDEをとことんチューニングして軽くすればいい
使いたいアプリがという話であれば、アプリはDEに依存しないようにしたほうがいい
見た目がという話であれば、見た目を変えられるDEが一つあればいい

違うか?
0278login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 03:52:11.69ID:m3fnpZrk
Windows、Macと違って
複数のDEから好きなのを選べる。
これは利点だと思うがな。
なんで1つのDEにこだわるかな?
0279login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 03:58:43.45ID:AVLQNiPu
>>278
開発リソースが分散するからだよ
なんでもそうだろ。フォークするとフォーク元とフォーク先で
人が分かれるそれぞれで開発するのは無駄だしマージするのも大変
片方が消えるまでこの状況が続く
0280login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 03:59:43.25ID:AVLQNiPu
そもそもDEを選びたいわけじゃないだろ?

DEの違いで得られる効果が目的だろ?
なら一つのDEでそれらの効果が得られればいいはずだ
0281login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 05:29:30.71ID:GCmHhSFg
で?って云うでって
0282login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 05:47:50.08ID:AVLQNiPu
GNOME用Chrome
KDE用Chrome
Xfce用Chrome

こういうのを作るのはアホらしいわけだが
DEはそれと同じようなことをやってるんだよな
0283login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 09:24:05.35ID:qB3ZiQcx
みんな、電源オフで普通に電源切れてる?
自分、スイッチ長押しでしか切れないんどけど(´・ω・`)
おま環?
0284login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 09:37:02.13ID:s3tlw+O4
cosmicにすれば切れるよ
0285login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 09:53:38.99ID:OJDT2BP3
さいきん、Ubuntuをはじめたものです。Linuxではワクチンソフトは、どうなっているのでしょうか?
0286login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 11:19:08.52ID:jSFEgW0y
Kubuntuがオシャレとかいうので入れてみた
設定周りがあまりにもUbuntuと違っていてわかりにくいな
これはフレーバーの中でも異色すぎるわ
0288login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 12:01:00.22ID:bHIVRkNY
>>285
ClamTKが標準だけど、常時スキャンがいいならSophos Antivirus for Linux free edisoin
0289login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 12:31:35.66ID:cueMTvcn
>>282
アホらしいったって、それぞれのデスクトップ環境をつくっている人たちは
そのデスクトップ環境を良いものと思っているし、つくりたいと思っているからつくってるんだろ
その人たちに、良いと思わないし、つくりたいとも思わないデスクトップ環境をつくれと言ってる
ようなものなんだよな、おまえが言ってるのは
0290login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 13:03:01.34ID:m3fnpZrk
>>282が、納得が行く俺鳥を
自身で作れば良いと思う。
0291login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 13:14:25.84ID:l6+WYrgs
>>283
どれくらい待って長押ししてんのだろうか?
なにもたもたしてるのかわからんけど、たまーに2分位かかることはありますよ
0292login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:50.04ID:0C6I5ySm
だからMac使えって
否応無しに統一されるんだから
0293login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 13:56:52.08ID:AVLQNiPu
>>290
そりゃ意味ないだろ
自分で作るのは簡単。他のやつだってやってる。
そのせいで分断してしまってる。

必要なのは統一すること。MicrosoftやAppleのCEOに
匹敵する人がLinuxの世界にいない。
せいぜいリーナスだが、リーナスはGUIには無頓着なんだろう
0294login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 14:02:56.34ID:l05We6Px
>>283
おま環

>>279
何でGNOME 2がフォークされてMATEが作られたか分かる?
彼らはGNOME 3の開発に興味が無いからだよ。
開発リソースが分散するからMATEの開発を止めてGNOME 3の開発に参加しろ、
って言って、MATEの開発者がGNOME 3に参加すると本気で思っているのかい?

>>293
統一なんて無理無理。

宗教がいくつもあるのは不合理だからキリスト教に統一しよう!

自動車メーカーがいくつもあるのは開発リソースの分散だからトヨタに統一しよう!

って言ってるようなもん。
各DEの開発者は好きでそのDEを開発してんの。
人から趣味を取り上げんなよ。
0295login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 14:05:42.81ID:l05We6Px
>>283
おま環

>>279
何でGNOME 2がフォークされてMATEが作られたか分かる?
彼らはGNOME 3の開発に興味が無いからだよ。
開発リソースが分散するからMATEの開発を止めてGNOME 3の開発に参加しろ、
って言って、MATEの開発者がGNOME 3に参加すると本気で思っているのかい?

>>293
統一なんて無理無理。

宗教がいくつもあるのは不合理だからキリスト教に統一しよう!

自動車メーカーがいくつもあるのは開発リソースの分散だからトヨタに統一しよう!

って言ってるようなもん。
各DEの開発者は好きでそのDEを開発してんの。
人から趣味を取り上げんなよ。
0296login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 14:06:55.52ID:l05We6Px
おぅ連投しちゃった…
というわけで皆、>>292の言うようにMacを使おうぜ!
0297login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 14:11:22.49ID:jSFEgW0y
よし今からPayPayでMac買ってくる
0298login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 14:38:32.30ID:m3fnpZrk
Linuxのカリスマ版、決定版が出れば納得するのかな。
Linuxは今のカオス・混沌が面白い。
0299login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 14:40:08.58ID:cueMTvcn
>>293
雇われてる人は経営者の言うことを聞かなければならないってことだろ
MATEの開発者たちはリーナスに雇われてやってるわけじゃないから
リーナスが「MATEの開発はやめろ」と言ったとしてもやめる必要はないし
MATEを使っている人たちも使うのをやめる必要はない
他のデスクトップ環境でも同様
0300login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 14:47:12.44ID:i9bvJpKl
MicrosoftやAppleは競争の中でシェア取りましたってだけの話だからなあ
0302login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 15:24:03.26ID:LSDuhRlJ
>>298
ほぼUbuntuが決定版みたいなものだろ
0303login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 15:29:46.07ID:AVLQNiPu
>>294
なんでそこでGNOME3にパッチを当ててMATEモードを作らないのか?
MATEモードを実装するだけの拡張性がGNOME3にないってことなのだろうが
GNOME3に拡張性がないという問題はいつ解決できるのか?
0305login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 15:49:44.67ID:AVLQNiPu
>>304
そうそう。十分な拡張機能があればGNOME3で
KDEをエミュレートしたり出来るはずだ

あのWindowsだってWindows 10でXP風やMac風の
見た目にするフリーソフトがあるぐらいなんだから
0306login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 15:59:05.68ID:LSDuhRlJ
GNOME3が重いからじゃないの
0307login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:00:54.27ID:AVLQNiPu
コードをぶくぶく太らせることしか出来ないのかな?
コアの部分に絞り込んで、プラグインで拡張できる仕組みにすれば
見た目や機能も変更しやすくなるだろ
0308login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:04:15.02ID:cueMTvcn
>>305>>307
「十分な拡張機能」があるデスクトップ環境、ディストリビューションが望みなら
こんなところで管を巻いてないで自分で作れって話だな >>290
0309login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:04:49.54ID:AVLQNiPu
>>308
だから自分で作ったらだめなんだって
そんなことしてもただフォークが増えるだけだろ
0310login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:07:09.70ID:xVCd3yCZ
こういう「これが理想だからお前らそれに従え」っていうガイジが定期的に湧くよな
0311login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:07:50.59ID:l05We6Px
>>299
結論出たね。
開発リソースの分断を理由にDEを統合するのは不可能です。
なぜなら皆勝手にフォークするし、フォークするのを止められないから。

>>305
>>307
それをしようとする人が、GNOME 3のコア開発者にいないからでしょ。
0312login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:12:36.12ID:AVLQNiPu
>>311
Linuxのデスクトップの混沌を解決するのは不可能です。

統一できないのでLinux搭載パソコンを作っても売れません
(人によって欲しいLinux搭載パソコンの中身が違いすぎるから)

だから入門書なども作れません。人によって(以下同文

という結論ってことかね?
0313login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:13:31.50ID:AVLQNiPu
> それをしようとする人が、GNOME 3のコア開発者にいないからでしょ。

いやDE作ってる人すべてじゃね?
誰も拡張性を持たせようとしないから、フォークしまくりで
違うものは出来るが、優れたものは作られない
0314login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:16:23.43ID:cueMTvcn
>>309
「十分な拡張機能」があるデスクトップ環境を作れば他はそれに合流して統一に向かうってのがおまえの主張だろ?
でなければ、GNOMEに「十分な拡張機能」をつけてもKDEやその他のデスクトップ環境は
GNOME上でエミュレートするのではなく、それぞれ独自に開発を続けるだけなんだから
0315login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:17:23.56ID:l05We6Px
>>312
> Linuxのデスクトップの混沌を解決するのは不可能です。
はい

> 統一できないのでLinux搭載パソコンを作っても売れません
いや利益がでる程度には売れてると思うよ。
日本でもLinuxManiaってLinuxPC売ってるサイトが結構長く続いてるじゃん。
0316login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:18:27.15ID:l05We6Px
>>313
どの程度の拡張性を望んでいるのか知らんけど、
GNOME 3のExtensionsで実現できる範囲じゃ不満ってこと?
0317login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:19:42.19ID:m3fnpZrk
オープンソース、フリーでみんなここまで作るのは
十分優れてると自分は思うよ。
AVLQNiPuがずっと主張しているのは、
Linuxという広い自由のWindows化、
マイクロソフト一極化みたいな事かな。
0318login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:20:53.57ID:l05We6Px
まず自由度の高い拡張性を持つソフトウェアを作成するのが大変なんだよね。
Firefoxだってアドオンの自由度減らして批判されたじゃん。
0319login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:25:19.55ID:AVLQNiPu
>>314
> 「十分な拡張機能」があるデスクトップ環境を作れば他はそれに合流して統一に向かうってのがおまえの主張だろ?

そんな訳無いじゃん。WindowsだってMacだって最初は十分な
拡張機能はなかったが最初から統一していただろ?
これはプロジェクト管理とプロジェクトの方向性の問題

自分がしたいことがこのプロジェクトでは出来ないと
思ったからフォークするんだろ? 拡張性を重視してないとか
プロジェクトに透明性がないとかそういう理由だろう

たとえ俺が作ったとしても開発力が足りないとか将来性が感じられないといわれて
伸びないだろう。こういうことはすでにそれなりの地位があるプロジェクトで
やらないと意味ないんだよ
0320login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:32:24.44ID:l05We6Px
つまり皆がフォークする気が起こらないぐらい完璧なDEを作れってこと?
無理ですよ。
0321login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:50:42.95ID:cueMTvcn
>>319
どのデスクトップ環境もはじめから「それなりの地位」があったわけではなく
それぞれの方針で開発を続けてきた結果「それなりの地位」を得たんだろ
おまえは他者のやってきたことにケチをつけるだけで自分でやろうとはしない
自分で開発するわけでもなく、どんな拡張機能をつければ十分か既存デスクトップ環境の
開発者たちに提案するわけでもなく、ここで管を巻いてるだけ
0322login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:57:46.96ID:AVLQNiPu
>>321
はい。ずーっと管を巻きますよ。これからも。で?
0323login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 16:58:53.61ID:AVLQNiPu
>>320
完璧である必要はないよ。
完璧にしていけばいいんだから。

でも今は開発リソースが分散してしまって
到底統一されたプロジェクトには追いつけない
0324login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 17:03:23.58ID:l05We6Px
>>323
そうなんだ、DEが統一される日は来ないけど頑張ってね
0325login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 17:03:26.88ID:xVCd3yCZ
LinuxWindowsMacBSDSolarisその他諸々リソースが分断してて無駄じゃね?
統一したOS作ればいいじゃん
0326login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 17:04:56.46ID:m3fnpZrk
>>323
ちなみにあなたは今、Linux使ってるの?
どの鳥のどのDEをお使いで?
それともWinまたはMacオンリーかな?
0327login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 17:53:00.63ID:JJw5dh30
MATEでTraditionalを選択した状態が一番落ち着く
異論は認めない
0328login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 18:02:13.28ID:0C6I5ySm
>>326
MacどころかWin搭載機すら買えなくて
泣く泣く中古のボロPCにLinux入れたら
思い通りに動かなくて発狂したと見た
0329login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 18:07:01.02ID:s3tlw+O4
>>327
pantheonはelementary osよりもmacぽくていい
が使いにくいな
0330login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 18:08:59.75ID:AVLQNiPu
>>326
UbuntuとDebianだな。DEは知らん。デフォルト。
ぶっちゃけどれでもいい。GUIなんて大抵の人はデフォルトでいいだろう

ブラウザとOfficeさえあれば十分だし、あとはVLCぐらいか?
これらはDE非依存だから、DEに拘る必要なんて無い
DE非依存で固めるのがいいよ。将来どう変化したってデフォルトでいられる

まあLinuxなんて基本CLIでしか使うこと無いしな
最近はLinuxにログインする必要がなくなった。
WSLがあるからね
0331login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 18:28:23.62ID:eJtijcIP
>>323>>325に対してどう応えるのだろうか・・・

英語・ロシア語・中国語・スペイン語・ドイツ語・フランス語・日本語・・
日本語はLinuxと同じ普及率だからいらないよね

0332login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:30.72ID:l6+WYrgs
>>301
むむ、1時間か…おま環です
Plymouth使ってるならEscキー押せばスプラッシュスクリーンが消えるらしいんで問題解決に繋がる何らかのメッセージが見つかるかもしれない
0333login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 18:41:12.43ID:m3fnpZrk
デル夫以来の、久々の盛り上がりだな。
0335login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 23:51:23.28ID:5UUeHunC
やっぱ18うんこだろ
なんかいつの間にかトップバーが二重に表示されるし、スクショは撮れないしCS:GOは起動しないしでわけわからん
Firefoxのメニューバーぽいけど火狐終了しても消えないし
0336login:Penguin
垢版 |
2018/12/15(土) 23:59:40.09ID:m3fnpZrk
お宅のPCがうんこなのでは?
家の18.10快適無問題。
0337login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 00:03:50.17ID:roM7bD0/
PCつーか俺の使い方のほうがクソなのは認める
0338login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 00:47:19.81ID:f4Ytze+y
認めてその言い様か
クソだな
0339login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 01:44:52.83ID:oLFSlz0Y
まあまあ、道具のせいにしたくなるのは
人の佐賀。
0340login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 02:07:56.48ID:WjS2lsGM
18.04のCUIのbaseのtar玉配布版はうんちっちだよ
最初からiproute2だのの必需品が入ってないわsystemd-networkd.serviceの鉄板設定しても動かんわでうんこすりたくなる
0341login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 02:09:19.41ID:08XRGqAB
iproute2は別に必須じゃないだろ?
0342login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 02:52:22.84ID:WjS2lsGM
いやいやbase版においてはpingすら入ってないんだからnet-toolsかiproute2かどっちかは必要よ
そして推奨である後者のiproute2は以前のうんちっちう゛んとぅのバージョンにはきちんと入ってたのよ
0343login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 03:04:42.21ID:08XRGqAB
だからなくても使えるんだからいらんだろと
0344login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:59.29ID:WjS2lsGM
パッケは別環境とchroot + aptで入れられるんだからそこは突っ込まなくてもいいんだよ
それよりお前5chやる暇あったらsystemd-networkdやってみてくれ、動かんから
0345login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 03:42:33.34ID:roM7bD0/
そういやiptablesしてねーわw
自動起動もrc.localでなくてよくわかんねー、systemdとかいうの使うのか?
0346login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 13:21:44.09ID:0c0lBHN6
csgoが起動しないのはオプションで解決する
-nojoy -full
0347login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 13:23:52.76ID:5svKHvaQ
>>344
> systemd-networkdやってみてくれ、動かんから
それがどうかしたの?ネットワークなんて必須要件じゃないじゃん
0349login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:54.21ID:yl27OK8Z
10年サポート(全てサポートとは言ってない)とのことだったので諦めてマテデスクトップをインストールしました
やっぱり馴染むねマテは
UnityとかGnome 3はクソ
0350login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 22:41:32.81ID:pvJbmeds
最近Ubuntu系を使ってないんで近況が分からないんだけど、
UbuntuってDEに
・Xfce
・Xubuntuデスクトップ(XfceをUbuntu流にアレンジしたもの)
・LXDE
・Lubuntuデスクトップ(LXDEをUbuntu流にアレンジしたもの)
と、個別に選べんるだよね?

Mubuntuデスクトップ(MATEをUbuntu流にアレンジしたもの)
みたいなものはあるの?
0351login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 22:54:04.54ID:p7gb6grA
>>350
Ubuntu MATEってのがあるよ

Ubuntu (GNOME 3)
Kubuntu (KDE 5)
Xubuntu (Xfce)
Lubuntu (LXDE/LXQt)
Ubuntu MATE (MATE)
Ubuntu Budgie (Budgie)
Ubuntu Studio (Xfce)
Ubuntu Kylin (UKUI)
0352login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 23:02:10.06ID:EuRpIs/v
Cubuntu (Cinnamon)

えっ、Mint Cinnamonでいいやん
0353login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 23:59:42.21ID:H/D8YYDQ
UbuntuにCudaを入れたのですが、インストール時に"--no-opengl-libs"を指定し忘れてXRDPが使えません(windowsのリモートデスクトップからログインしてもUbuntuのデスクトップ画面が映らない)
https://engineer.maetaka.net/ubuntu1804-tensorflow-gpu-xrdp/

なにか対処法とか無いですかね?
0354login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 01:02:15.29ID:KVjk1UH0
なんでXubuntuやLubuntuがあるのか理解できない
パッケージを入れ替えるだけで切り替えるように出来ないの?
0355login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 01:30:09.07ID:X5QhWFot
できるよ。
だが、デザインとかまでは変わらんから面倒くさいんじゃない?
0356login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 01:58:00.63ID:SaDB6lEi
>>354
パッケージを入れ替えるだけで切り替えられるよ
ただ、Lubuntuとかは色々初期設定カスタマイズされてて、最初から使いやすくなってる
0357login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 01:59:39.43ID:KVjk1UH0
> ただ、Lubuntuとかは色々初期設定カスタマイズされてて、最初から使いやすくなってる

いや、そこだよそこ。
なんでパッケージ入れ替えるだけで使いやすく出来ないのかという話
0358login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 03:58:19.83ID:SaDB6lEi
lxde入れるんじゃなくって、ubuntuで
sudo apt install lubuntu-desktop したら
切り替えるようにできる
ログイン画面でのデスクトップ切り替えに、素のlxdeとLubuntuが追加される

他のフレーバーも同じように入れて切り替えできる

出来ないと思う方がオカシい
0359login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 04:05:21.15ID:PVn+P/Wv
>>358
じゃあなんでLubuntuなんて作るんだろう?
インストール時に選択できるようにすればいいじゃん?
余計なものを増やすなよって思う
0360login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 04:39:28.40ID:zgE9SAbp
分かれている理由は色々あるだろうけど、

1. 容量。以前はライブCDのために容量削ってたからね。
2. 開発が各コミュニティ主体だから。Ubuntu Budgieとか元々は独自ディストリで、要件満たしてフレーバーになったわけだしね。
0361login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 05:07:26.96ID:xZlyQRZK
>>359
余計なファイルは基本いらんわ。
0362login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 05:59:48.28ID:PVn+P/Wv
>>360
お試しで再インストールとかアホらしいよ

しばらく使ってみないと良さなんてわからないのに
再インストールしないと切り替えられないとかありえない

パッケージ入れ替えるだけで切り替えれば十分なようにするべきだし
そのためにはリポジトリの追加だけで出来るはずだろう

>>361
余計なファイルを増やせとか言ってない
0363login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 06:21:50.13ID:cb8WsU/p
古株爺さんはビギナーの若者には偉そうな対応をするのが定説。
0364login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 06:23:08.22ID:cb8WsU/p
誤爆でした。失礼。
0366login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 07:54:02.29ID:PVn+P/Wv
359 自分:login:Penguin[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 04:05:21.15 ID:PVn+P/Wv [1/2]
>>358
じゃあなんでLubuntuなんて作るんだろう?
インストール時に選択できるようにすればいいじゃん?
余計なものを増やすなよって思う
0367login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 09:22:29.18ID:Q9huSnsS
CLIだけなら、酉関係なく軽いんだけどなぁ・・・。
0368login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 11:07:35.32ID:ocqLzDaH
>>358
やってみりゃわかるけど、*-desktopとかによる併用切り替えは結構怪しいけどな。
フレーバーではなくデスクトップ環境だけのインストールなら元の環境を壊さないで済むけど。
あるいは、併用諦めて完全切り替えならば。
0369login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 11:12:40.67ID:3a9lflBz
>>367
重い重いって人は何を使ってるんだろう?
C2DにP5Kだけどそんなに重くないぞ。
しかしatomは重すぎて駄目だw
0370login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 11:26:42.38ID:OBK2Tx7/
>>366
インストール時に選択できるのもある

http://note.kurodigi.com/ubuntu1610-netinstall/
>どのようなソフトウェアパッケージを導入するか聞かれます。
>今回は基本的なパッケージとUbuntuデスクトップのみを導入しました。
>ここでXubuntuやKDEを選択すると他のフレーバーのパッケージを導入する
>ことも可能です。
0371login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 11:39:37.17ID:l2zqsUHq
まぁ切り替えは出来るが罠もあるからねぇ
MATEとXubuntuとか
Kububtuは他のDEに見た目の影響出たりとか
知らないとそれなりに難しいかもね
0372login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 12:16:19.43ID:OBK2Tx7/
昔、UbuntuをインストールしてGNOME環境を追加したら
GNOMEの設定ダイアログに穴があいた状態になった
色設定がおかしくなって透明になっていたのだろう

これじゃダメだと思ってUbuntu GNOMEをインストールしたらその問題は起こらなかった
試しにUnityを追加してみたけどその問題は起こらなかった
0373login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 15:29:53.45ID:teuCKxjm
おもい、おもすぎる。
なんだこれ。
VirtualBox上でまともに動かん。
0374login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 15:33:09.83ID:mLXh0j4T
食いすぎだろ。ダイエットしろ。
0375login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 17:29:44.82ID:WezUTE4i
SandyおじさんだけどWindows10 ProのHyper-V環境ですんなり動いてるよ
0376login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 18:35:20.89ID:TPTEsbxO
>>357 >>359
手軽に出来合いのものでよければフレーバーや tasksel、自身であれこれしたいならパッケインストをすればいいのでは。
インスト中に選びたいなら mini.iso。
要望があるならコミュニティーへ。
0377login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 19:54:03.12ID:7ogO7lEI
どこで質問すればいいのかよくわからなかったのでここで…



Ubuntu17.10で、Nvidia-390 を入れたいのですが

sudo add-apt-repository ppa:graphics-drivers/ppa
sudo apt-get update
sudo apt install nvidia-390

と実行しても、 E: パッケージ nvidia-390 が見つかりません と出てしまいます。
sudo apt install nvidia-384 とすればインストールできるようなのですが、390が必要なので困っています。

何か解決策はありませんか? GPUはGTX1080を使ってます。
0378login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 20:13:02.03ID:er0ij0e3
17.10なんてサポート終わっとるやん、棄てなはれ
0379login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 22:16:50.71ID:7ogO7lEI
むむ…18.04にしてソフト動かなくなったりしないですか…?
0380login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 22:20:41.62ID:mLXh0j4T
動かなくなることはあるよ
0381login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 22:20:45.61ID:zgE9SAbp
知らんがな…
少なくともFirefoxは問題なく動く
0382login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 22:23:28.50ID:mLXh0j4T
再インストールを覚悟しよう
0383login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 12:09:09.28ID:k3phK73e
nvidia-driver-390パッケージは18.04以上にしかないぞ
0384login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 15:26:40.40ID:YhnGQWRM
>>288
> ClamTKが標準だけど、常時スキャンがいいならSophos Antivirus for Linux free edisoin
なにも入れないとどうなんの?
0385login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 19:42:07.63ID:klEK9ZWM
>>384
かれこれ10年ほどデスクトップLinux触ってる。
アンチウィルスソフト入れた事無いけど
支障が出たことは無いな。
0386login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 19:57:33.54ID:aBuPLJEd
PC-DOS6.1J/VにはIBMアンチウィルスが同梱されてたな。
0388login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 23:58:25.50ID:y14K+Ci9
アンチウイルスは自分も入れたこと無い。
ファイヤーウォールは気分で入れたりしたこともある。
0389login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 00:26:29.82ID:Ccsr7a9c
つーか、Linux用アンチウイルスソフトは
ほとんどWindows向けのウイルスをチェックするものだし
Windowsとの共有パーティションはWindowsからチェックすればいいし

他のWindowsユーザーとファイルやメールのやり取りするとかなら
話は違うけど、そうじゃなければあまり気にする必要はないかと
0390login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 00:31:43.78ID:48DDGA5/
> ほとんどWindows向けのウイルスをチェックするものだし

まあWindows用のアプリがLinuxで動くからな
それは仕方ないし、やらないとだめだろう
0391login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 01:14:18.45ID:7tkA54XD
正直、アンチウィルスソフトとセキュリティの関係って、分かったような気になっているけど意外に難しい

まず、マルウェアというのはWindowsなどのソフトウェアの欠陥を突いて使用者の意に沿わない動作をさせるソフトウェアとする
バグフィックスでアップデートがかかるのは、マルウェアやその他手動でも人為的に使用者の意に沿わない動作が起きないようにソフトウェアの欠陥を直しているということだと思っている
とすると、メンテナンスされているソフトウェアは、未知の欠陥をゼロデイ攻撃されなければ、それなりに安全と考えていいように思う
ただ、他の環境に影響を及ぼすマルウェアまではソフトウェアのメンテナンスでは対処できないから、例えばLinux上でWindows環境を併用している場合にはWindows向けのマルウェアは放置されている状態なので、アンチウィルスソフトウェアが必要になる

Windowsに関しても、セキュリティアップデートはあって、古いマルウェアは最新の環境では無効化されているけど、古い環境が残っている場合はマルウェアが稼働する可能性があり、その対策あるいは感染の拡大を防ぐためにアンチウィルスソフトウェアが必要になる
Linuxの場合は、アップデートがレポジトリを参照することで一元管理されていて、そのレポジトリ自体がマルウェアが混入しないようにきちんと管理されているので、それ以上のマルウェア対策が必要ない

こういう理解しかしてなくて、かなり危ういようにも思うけど、合っているのかな?
0392login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 01:37:05.27ID:WBFeV4Ji
マルウェアっつーても色々あるからなあ

脆弱性を付くタイプ
 メールを開いただけとか、ウェブサイトを見ただけとか、そういうので感染するタイプ。
 対策はOSとかメーラーとかブラウザーとか使用しているアプリを常に最新版にしておく。
 ゼロデイ攻撃はどうしようもないので感染したらアンチウイルスソフトで除去するかOSをクリーンインストールし直し。

不安を煽ったりしてインストールさせるタイプ
 広告として表示され、正規のアプリのフリをし、閲覧者の不安を煽ってインストールさせるタイプ。
 自分でインストールしなきゃ無害。インストールしちゃったらアンチウイルスソフトで除去するかOSをクリーンインストールし直し。

どちらも基本的にデスクトップLinuxは対象外。
ユーザー少ないので狙う意味がないのよな。マルウェア作ってる連中は金儲けのためにやってるから。
Linuxにアンチウイルスソフトを入れる理由は、ブラウザーのキャッシュとかメールの添付ファイルとかに、
マルウェアが含まれていて他の環境(主にWindows)に感染させないためだな。

とはいえ以前snapにマイニングツールが混入されていた事件があったりしたからLinuxでも注意は必要。
ppaの追加とか、誰のppaなのか確認ぐらいはしておいた方がいい。
0393login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 02:35:15.72ID:48DDGA5/
> どちらも基本的にデスクトップLinuxは対象外。

おいおい。「rootを取られた」という言葉を知らんのか?
Windowsにはrootはない。Macはサーバーでは使われない
Unixの場合もあるが、今はLinuxが大半だぞ
0394login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 05:36:30.86ID:8yQJpRpo
>>393
Windowsの場合はC:¥がルートに相当。
そこにアクセス出来ればルートを取れた事になる。
当然ルートなんだから(笑)
0395login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 05:45:11.52ID:WBFeV4Ji
Ubuntuではrootはデフォでオフになってるわけですが、
それはともかくデスクトップLinuxのrootを取りに来るマルウェアなんて無いでしょって話なんですが。
鯖の場合は商用のアンチウイルスサービス利用するでしょ。
0396login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 05:47:43.69ID:48DDGA5/
>>394
ちょっと笑いのセンスが無いかな。あと頭も
0397login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 05:50:22.22ID:48DDGA5/
>>395
> Ubuntuではrootはデフォでオフになってるわけですが、

rootでログインできないだけでrootはあるよ
Linuxを攻撃するのは脆弱性を利用してそのrootを奪うことが手段の一つ
0398login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 05:54:42.40ID:WBFeV4Ji
>>397
>>392
> 脆弱性を付くタイプ
> 対策はOSとかメーラーとかブラウザーとか使用しているアプリを常に最新版にしておく。
> ゼロデイ攻撃はどうしようもない
0399login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 06:27:22.27ID:O1bbK/aN
>>393
Windowsの場合はC:¥がルートに相当。
そこにアクセス出来ればルートを取れた事になる。
まあリンゴの脱獄とアンドロイドのルートを取るも同じ事だな(笑)
0400login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 08:15:58.79ID:78doLokS
ルートディレクトリとルート権限を混同しているスレはここですか?
0401login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 08:25:48.20ID:d77QMKfp
>>400
はいスーパーユーザーなんです。
Administratorなんです。
0402login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 09:05:24.70ID:Sqws4shp
FIELD/SERVICEでログインされたし
0403login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 09:20:54.07ID:bjN79okN
>>400
はいフォルダーとディレクトリを混同しています。
Windowsはルート取りや脱獄が簡単に出来ます。
0404login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 11:39:47.39ID:PRJ/4XvO
>>391は自分でCとかアセンブリとかのある程度メモリを意識する必要のある言語を勉強してみると良い思うわ、けっこう向いてそう
0405login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 12:13:00.46ID:xqNcVdV7
そんな皮肉を言ったら可哀想だろうww
0406login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 12:37:08.73ID:Sqws4shp
RISC-Vとってもお勧め
0407login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 17:29:30.00ID:fGlE2d0m
Windows 10がDX11に非対応のGPUをを切り捨てたらしいがUbuntuは大丈夫だよな
それとAVX必須のソフトもチラホラ出てるみたいだな
0409login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 19:21:05.53ID:PRTZ4rlV
初心者ってスレタイにあるのに悪意があって騙すようなネタ仕込むのって底意地わるいの?w

高橋耕造ってまだ懲りてないのなwまた新しいアカウントでゴミを日本語フォーラムに投下してるのに管理者放置してるしw
10年以上おんなじ質問繰り返してそれでもまともにできないってどういう頭なんだろう?
0410login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 19:38:48.61ID:d9zVu2gb
>>408
1809で切り捨てられたって書き込みを見たぞ
0411login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 20:26:53.72ID:2UEEzfMM
古いGPU使ってると0x800F0923のエラー(デバイスの互換性に問題うんたら)が出てUpdateできなくなるらしいな
0412login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 20:33:27.01ID:MXoPEPIu
Ubuntu 18.10でDirectX12相当のGPUを
搭載してないものは切り捨てられたよ
0413login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 20:34:25.81ID:MXoPEPIu
>>410
> 1809で切り捨てられたって書き込みを見たぞ

お前は、Ubuntu 18.10でDirectX12相当の
GPUを搭載してないものは切り捨てられた
って書き込みも見ただろう?
0414login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 21:24:34.35ID:WBFeV4Ji
具体的なソースはどこ?
18.10のリリースノートには書かれてないみたいだが。
0416login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 21:30:37.13ID:MXoPEPIu
>>414
具体的なソースなんていらない。
5ちゃんねるに切り捨てられたって書き込みを見たぞ
0418login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 21:32:47.13ID:WBFeV4Ji
つまりただのデマか
0419login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 21:33:41.32ID:MXoPEPIu
うん、Windows 10がDX11に非対応のGPUをを切り捨てた
っていうのはデマ。何のソースもない。
0420login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 21:39:46.82ID:WBFeV4Ji
まとめ

WindowsでもUbuntuでも、DirectX12非対応の古いGPUはまだ使える
0421login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 21:40:59.99ID:TGv9Q9QV
( ´д`;)なにこのながれ
0425login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 22:34:44.98ID:FcuiBHiD
VGAカードを見限るのは良いが
IntelとNvidiaオンボードは優遇してるのに780Gはまともに動かないとか
ちょっと納得がいかない
0426login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 00:10:24.85ID:fj27UCmd
>>425
AMDが碌にサポートしないからだろ
IntelとNvidiaは人やら金を出しているだろうからな
0427login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 03:16:36.49ID:/rIfS0NZ
XP以降のWinでは『互換CPUであるIntel』で問題がなくて
正規サポートのAMD関連で問題出るのはそりゃ納得いかないだろ
0428login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 11:55:58.62ID:2xLw72Ht
snapがauto refreshかなんかで、モバイルお構いなしにものすごい勢いでダウンロードするのうざい。
いまのところ、これを簡単確実に抑止する方法が用意されてなくて、ネットワークのプロファイルをいじってバックグラウンド丸ごと制限するとかそんな方法しかない(当然他の影響も出る)。
全くsnap使わない人は、snap自体を無効化してしまえばいいけど。
0429login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 11:56:12.44ID:b3hFvVaj
ちょっと教えてください
ファイル名にある全角スペース以降を削除したい場合
(全角以前を残したい)
どのような方法で処理したら良いですか
とうぞ宜しくお願いします
0430login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 13:54:43.39ID:7YiE9OnY
任意のファイル名filenameについて
mv $filename ${filename%% *}
0431178
垢版 |
2018/12/20(木) 14:41:08.31ID:o6TQHsjS
snapはアプリごとにloopデバイスが作成されるのがうざい
0432login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 15:06:20.58ID:ESUoF5OX
>>431
うざい=デメリットなど理由はないが、俺が気に食わない
ってこと?
0433login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 15:31:30.10ID:7YiE9OnY
fdisk -lしたときに一手間加えないと物理ドライブが見にくくなるのがうざい
0434login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 16:51:40.71ID:b3hFvVaj
>>430
早いご助言に感謝します ありがとうございました
しかしながら上手くいきません
途中に -0 もあるためオプションと勘違いされるようです
mvだとファイル移動なのでしょうか
renameのようなファイル名のみ変更の方法はございませんか?
0435login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 17:36:20.95ID:rCE5bAMI
「unix rename」で検索
0436login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 18:23:03.55ID:dguk8HDh
>>434
非常に汚い書き方だが
rename s'/( )(.*)//' *
とすれば、最初の括弧以降の文字を全部再帰的にディレクトリ内の
ファイル全部に適応し消してくれる
最初のカッコ内はどんな文字を入れても良い
もっと美的に行おうと思えば、全角スペースU+3000を最初の括弧で指定する
変な空白が入らずどこに持って行ってもバグにならない
0437login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 23:42:13.29ID:3CZRQtwN
linuxにDirectXは関係なかろう。w
0438login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 00:38:25.36ID:qngJ1JQh
>>436
まずご返事くださりありがとうございました!

へえーなるほど、、、っと試してみました
rename 's/( )(.*)//' *
にしたらエラー出なくなりました
これ.*は拡張子のワイルドカードなのでしょうか
例えば.txtにすればターゲットを絞ることになるのかな
おおお!望むとおりの動作に感動!
0439login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 01:40:04.43ID:qngJ1JQh
>>438
rename 's/( )(.*)/.txt/' *
これで思い通りになった
0441login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 01:52:29.91ID:l/z2KMXK
もないようなことが〜
0445login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 06:37:50.84ID:W+lu+hD8
>>438
s'/( )(.)//' この部分は正規表現と言われます
正規表現と行っても、Perlの、Javaのと色々微妙に違います
( )(.*) はn全角スペースとそれに続く改行コード以外のの1文字以上にマッチ
つまり、全角スペース以降(ファイルが全角スペースで終わっているときは使えない)
rename s'/ $//' *
こうすれば、全角スペースで終わるファイルから最後の全角スペースを削除できる
これらの事情を鑑み、汚い書き方と自分では思っている
本当に初心者じゃないcoderなら朝飯前で分かることなのだろうけど

拡張子は消さないで、全角スペース以降を削除する方法を一行でするのが面倒だったので
拡張子を消したくない時は(これまた汚い記述で申し訳ない)
rename 's/( )(.*)/.txt/' *.txt
こういう風にするのが簡単だと思います
rename 's/( )(.*)/.txt/' *
こっちだと、.txt以外のファイルも全部.txtに置き換わって面倒なことになります
0446login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 08:01:28.96ID:qngJ1JQh
>>445
わかりやすいご解説とともに再びのご教示を頂き
大変ありがとうございました
ふんふん、、、、$はなんだろ、、、
ということで、正規表現を身につけたい、のですが、
なにかオススメの書籍やホームページ等はこざいますか?
感謝申し上げて再度の質問となり恐縮ですが
ご面倒でなければぜひお願いします
0447login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 13:01:47.01ID:W+lu+hD8
正規表現の本は沢山ありますが、sed & awk, vi, grep の検索と置換方法
として、O'Reilly社のものがベストだと思います 古本なら2000円しない

しかし、日常的にプログラム(シェルスクリプト記述)しない限り使う機会は
renameや文章の整形しか役には立たないと思います 
「正規表現 linux」で検索すれば本などなくてもその時必要なものは得られます

詳説正規表現を買って1章「正規表現入門」と
2章「正規表現でテキストをマッチさせる・テキストを置換する」を読んで
概要を理解することは理解しないまま使うのとは全然違うと思います
http://amzn.asia/d/boT0yXH  あなたがリッチなら3版を買ってあげてください
http://amzn.asia/d/1UkbmJN 名書です(英語が読めないとちょっとつらい)
個人的にはsed&awkの3章「正規表現」が入門には分かりやすい感じがします
http://amzn.asia/d/b0TKPqf
最近の本は読んだことがないので知りません

$や^などのパラメターについては、使い方によって違うので説明しません
rename s'/ $//' * この例の場合$は末尾を表しています
0449login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 19:52:50.36ID:DWHPmUcY
プログラム作る奴なら正規表現はそこそこ知っていて良い知識だからな
俺、winのpowershellあんまり分かっていないのに
一番正規表現しているのはwinのpowershellだからな。
0450login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 23:15:27.94ID:38krpJhm
PowerShell「私、一番正規表現してる!?」
0451login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 23:22:06.77ID:19tLisbN
せいき表現ですね分かります
0454login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 23:53:29.63ID:38krpJhm
ロク・レイ・ナ・シ・ゴ?
60745?
それはなんのパスワードだ?
0455login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 12:49:31.05ID:wX6ZziZE
shとgrepとsedがあれば何でもできる
0456login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:29.88ID:mnFn5eLx
C++の正規表現はJavascriptがデフォです。
0457login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 14:52:53.34ID:KJUihmUh
ubuntu16.04を昨年より使っています、
Ubuntu18.04にして見ようかなとも思うのですが、
実際使用されている方、メリットありますか?
文書、ネット程度に利用です。
0458login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 14:54:47.11ID:4w/OBChH
あたら良いバージョンのメリットなんてどのOSも
サポート期間の延長ぐらいしか無いやろ
0459login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 15:17:48.78ID:KJUihmUh
その程度なんですか、確かに12⇒14⇒16.04
とクリインストしてきましたが、多少早いかな程度で
アップしたという実感はないんですよ、
0460login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 15:26:58.74ID:4w/OBChH
あ、でもまあLinuxの場合は、OSとアプリが一体化されてる
(つまりOSはそのままでアプリだけアップデートするのが難しい)から
アプリのアップデート目的でOSを更新するってのもありかもね
0461login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 17:15:54.87ID:fyoz5r8i
なんかアップデートを当てようとするとエラーでない?
俺だけ(´・ω・`)?
0462login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 17:58:19.37ID:dmFVKv7f
俺もずっとエラーに悩まされてぐぐったらJ:COMだとエラーがでるとかなんとかって結論
もうプロバ変わったから細かいことはわからん
0463login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 20:36:39.04ID:WU+jvOlp
なぜエラーの内容で話さないの
0464462
垢版 |
2018/12/22(土) 20:42:05.64ID:dmFVKv7f
俺がよく遭遇したエラーは、なんか俺の知らないところでダウンロード先が
変わってて、あげくダウンロードに失敗するだかハッシュが違うだかで失敗する。
たしか apt-get update するか -fix-missing をつけろとかいわれる。これが
頻繁に起こってた。ほんでダウンロード先のIPが画面にでてて
それで検索したらJ:COMのサーバーだった。

リレーサーバーとかいうのだったか、そのへんの仕組みはよくわかんね
0465login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 20:43:37.45ID:TurzE5wb
>>457
その程度の用途なら正直バージョンアップのメリットはほとんどない。
debianのstableとか使ったほうが幸せかもよ。
0466login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 20:52:17.23ID:M16w92lC
新しいGUIデザインのほうが魅力があれば、アップグレードすればいいんじゃないかな。
0467login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 21:35:53.94ID:4w/OBChH
GUIに求めるのはデザインじゃない
使いやすさだ
0468login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:54.82ID:l3iZhSGC
ubuntu派生鳥、色々魅力的で入れてみるけど
LTSベースなので、例えば今年は18.10が出たが
結局新しい方のデザインとかの変化を見たいので
また素のubuntuにいつも戻る。
を繰り返している。
0469login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 21:52:25.34ID:LB7HrVeD
2016秋に16.04 LTS で始めて、Unityに慣れた頃に
うっかり18.04 LTSにアップグレードして、
すこしGNOMEに慣れた頃にログインの所でUnityを選べるのに気がついて
またUnityに慣れてきたところ。
0470login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 00:36:26.53ID:luUPlUqX
465さんの言われる通りですね、16.04を使い続けます。
自動更新常にしています、今月初旬のアップデートから起動に
時間が掛かるようになりました、ソフトの速度は普通なのですが?
0471login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 00:40:29.97ID:UJSRIgWy
>>469
いまさらUnity 7に慣れるよりはGNOME 3に慣れた方がいいような気もするけど。
Unityの開発がいつまで続くか分かんないし。

>>469
systemd-analyze とかで何が遅いのか確認してみるとか。
0472login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 13:16:50.91ID:jSNMCGZQ
コルタナが搭載されれば、DEはどれでもよくなるだろ。
0473login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 13:34:52.64ID:UJSRIgWy
そんなありえないことを言われてもね…
0474login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 14:14:58.89ID:O0ugoTFK
いやー 本当に発生しているので
kernel 4.4.0-140になってから起動時間が以前の4.4.0-139より
3倍位(2分⇒6分弱)になったんです。
 恒常的にです、
0475login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 14:33:07.71ID:UJSRIgWy
>>474
疑ってなんかないし原因は他人には分からないのでまずはsystemd-analyze
0476login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 14:38:15.47ID:UJSRIgWy
ああよくみたら>>471のアンカー間違えてたわスマン

>>469
>>470
0477login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 17:23:21.83ID:oeMFek9d
>>471
そりゃ確かにそうだけど例えばUnityで表示させていた
System monitor のグラフや
時刻をクリックした時にGoogle calendar からの直近の予定など
をGNOMEではちゃんと表示させる方法がわからなかった。
窓を閉じるボタンや時刻の表示位置などは
慣れるのにそうかからないとは思うけど。
0478login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 19:03:42.15ID:M7/bM4oH
>>477
あーなるほどね。

> System monitor のグラフや
indicator-multiloadの代替アプリは拡張機能のsystem-monitorってのがあるけど、

https://extensions.gnome.org/extension/120/system-monitor/

> 時刻をクリックした時にGoogle calendar からの直近の予定など

Google Calendarとの同期は動作しないので、

Google Calendar is not syncing in Ubuntu 18.04
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gnome-calendar/+bug/1756369

Thunderbirdとかで代用しないといかんのね。

Lightning で Google カレンダーを使用する
https://support.mozilla.org/ja/kb/using-lightning-google-calendar
0479login:Penguin
垢版 |
2018/12/24(月) 19:53:15.82ID:oeMFek9d
ありがとう。後で調べて試してみる。
0480login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 10:39:38.60ID:odvFphty
18.04でswappinessの設定を検索しながらやっているのですが

VIMを入れて 端末上で

cat /proc/sys/vm/swappiness
sudo su
sudo vi /etc/sysctl.conf

1.カーソルを最終行に移動
2.「o」を押下
3.「vm.swappiness = 0」を入力
4.エスケープキーを押下
5.「:」を押下
6.「wq」を押下

sudo sysctl -p

ていう感じでやっているんですが
端末を閉じようとすると作業中です このまま消すと失われます。と出ます。
実際再起動かけてもSWAPPINESS=60のままです

どうもやったことが保存されていないようなのですが
どうしたら保存されるのでしょうか?
0481login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 11:25:42.32ID:7vfvGzh1
知らんがswappinessは0にして使うべきではないぞ
実験でやってるならいいけど
0482login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 14:42:09.52ID:xUvucU+I
>>480

> sudo su

これ必要なの?要らない気がする
0483login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 18:41:32.94ID:SdmqJXDO
>>480
試しにその通りにすると、swappiness は 0 になります。なんででしょうね。
あと、sudo su をするなら、以降の sudo は不要。
0484login:Penguin
垢版 |
2018/12/25(火) 21:29:10.62ID:AqYuhvF+
>>481
>知らんがswappinessは0にして使うべきではないぞ
いくつ位にするのが良いのでしょう?
メモリは4GBあります

>>482
sudo su無しでやってみましたがだめでした

>>483
おまかんってやつでしょうか
0485462
垢版 |
2018/12/25(火) 21:53:48.50ID:jRUsRq82
>>484
どこで改行打ってるか
これが怪しいなwもうそんくらいしか思いつかないぞ
コロンにつづけて wq で改行。そしたら vi はセーブして終了するはず
0488login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 07:09:24.29ID:Srfka6Vt
>>484
「保存されていないようだ」と書いてるけど
ファイルを再び開いて確認したの?

あと考えつくのは
oを押したあとで文頭に自動で「#」が挿入されているとかかなあ
もしそうなら「#」は消す
0489login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 07:27:12.86ID:Srfka6Vt
>>484
すまん、私のレスは忘れてくれ
よく考えたら何度か試しているなら開き直して確認してるよな
まあ何故保存されないかは謎だけど
0490login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 08:51:23.56ID:BC6flFX0
>>485
最後の方はこんな感じです。
# Protected links
#
# Protects against creating or following links under certain conditions
# Debian kernels have both set to 1 (restricted)
# See https://www.kernel.org/doc/Documentation/sysctl/fs.txt
#fs.protected_hardlinks=0
#fs.protected_symlinks=0
#vm.swappiness = 10




:wq
0491login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 08:55:55.22ID:BC6flFX0
:wq エンターを押したあと 端末を消そうとすると
「この端末を消しますか?
この端末は作業中のプロセスがあります。
この端末を閉じるとそのプロセスを強制的に終了します。」
と出ます。
0492login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 09:30:20.41ID:Srfka6Vt
>>490
なんだやっぱり文頭に「#」があるな
「#」はコメント行の印、それ以降が無視されちゃう

> #vm.swappiness = 10

この行の「#」を消して保存するといいと思うよ

あと、「作業中」ってのは、sudo suでrootに切り替わってるからではないかと
exitコマンドで抜けてから端末を閉じれば出ないはず、多分
というかsudoを使ってviを起動するならsudo suは不要だと思うんだがな
0493login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 10:00:45.50ID:KJZF00Vc
>>491
それは多分 sudo su が残ってるからだ。端末を閉じるのを ctrl+d でやるクセを
つけとくと困らない。ctrl+d だとまず sudo su から抜けて、もう一回やると端末が閉じる
そして皆も言ってるがこの場合 sudo su には意味がない

viやめて違うエディタ使う方針にしたほうがいいよ多分。最低限慣れといたほうがいいけど
sudo vi やめて sudo nano とか sudo gedit とかね

>>490
ファイルの最後に :wq が書かれてるという意味?だったらそれ消さないと。エスケープ押して
から:wq[Enter]だ。エスケープ押して shift+Z 2回連打でも同じことが出来るよ
でももう一度言うが違うエディタ使ったほうがいい
それでもセーブできないんならパーミッションがおかしいかもしれんけど、そのときは
そういうエラーメッセージがでるはず
0494login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 10:31:26.33ID:/YcdaRwX
gedit 使ってるよ、プログラミングとかしないけど。
PC-98時代には金払ってない Mifes をワープロに、
Windows 時代には Notepad か リムアーツの Dana を使ってた。
Notepad はソリテーアに次ぐマイクロソフトの
最良のソフトウェアだと言われているw
Notepad に似たのを探してgedit にした。
0496login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 12:33:20.59ID:LYIdGRWj
>>490
まずは基礎から
ttps://linuc.org/textbooks/linux/
0497login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 12:55:02.40ID:G5Ue7vPr
基礎は必要だよな
応用から入って全て暗記しても誤魔化せるだろうが、前例がない応用には使えない
0499480
垢版 |
2018/12/26(水) 13:11:39.46ID:BC6flFX0
sudo suを入れずに入って #消してみました。

###################################################################
# Protected links
#
# Protects against creating or following links under certain conditions
# Debian kernels have both set to 1 (restricted)
# See https://www.kernel.org/doc/Documentation/sysctl/fs.txt
#fs.protected_hardlinks=0
#fs.protected_symlinks=0
vm.swappiness =

最後の=が黄色に点灯して数字が入れれません。
0500login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 13:20:56.31ID:+zqsQdF+
>>480は本質的にはvimの使い方がわかりませんと言ってるだけだよ
使い方がわからないのなら、nanoでも使え
0501480
垢版 |
2018/12/26(水) 18:59:58.10ID:BC6flFX0
検索して出てきたのがたまたまVIMだったんでVIMにしましたが
自分には難しいようなので NANOに変えました。

###################################################################
# Protected links
#
# Protects against creating or following links under certain conditions
# Debian kernels have both set to 1 (restricted)
# See https://www.kernel.org/doc/Documentation/sysctl/fs.txt
#fs.protected_hardlinks=0
#fs.protected_symlinks=0
vm.swappiness = 10

これでCTRL+O さらにCTRL+XでYを押したらいいんでしょうか?
0502login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 19:03:27.13ID:+zqsQdF+
nanoの使い方でも調べろ
0503480
垢版 |
2018/12/26(水) 19:09:20.15ID:BC6flFX0
できました。ありがとうございました。
0504login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 20:03:00.36ID:X8EnNmjE
柔軟なスケーリングが可能なのってKDEだけなのか?
教えて
0505login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 20:11:26.88ID:JSAL4u2V
GNOMEもできるんじゃない?
試してないけど
0506login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 21:12:37.01ID:X8EnNmjE
GNOMEもMATEも整数倍しかなかったんだ
0507login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 22:54:58.14ID:hXYSuxFK
ここ最近CPU使用率が50%以上から落ちなくなることが有る
タスクマネージャ見るとアプリケーションがCPUを1・2%しか使ってないのに全体使用率が54%とか表示される
試しに起動中のアプリを終了させまくっても落ちない
しょうがないから再起動すると元に戻るんだけど何が起こってるんだろうか?
0508login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 23:01:07.72ID:RS48C+ah
>>506
GNOMEはWaylandじゃないとその辺弄れないんじゃなかったっけ

>>507
topコマンドで確認してみたら?
0509login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 23:12:42.02ID:hXYSuxFK
>>508
今度その症状が出たら試してみます
0510login:Penguin
垢版 |
2018/12/26(水) 23:18:59.46ID:hkVlZucb
updatedb「スマン…」
0511login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 12:28:20.10ID:Yrb30cqf
rootkit仕込まれてマイニングされてる説
0512login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 17:09:24.10ID:UkMke7Np
デュアルモニタやっているのですが、起動する度にリセットされて設定し直さないといけないので自動化したいとおもっています
いろいろ調べて下のコマンドを.profileに書いたのですがエラーが出てしまします。(いろいろためしているので余計なものがついたままですが)
最後の2ブロックのどこかで問題が出ているようです。
立ち上げ後にprofileをsourceしたらうまく行くので、実行するタイミングがだめなのなとおもいます
どのように対処すればいいでしょうか?

39 xrandr --newmode "1680x1050_60.00" 146.25 1680 1784 1960 2240 1050 1053 1059 1089 -hsync +vsync &
40 pid1=$!
41 wait $pid1
42 sleep 5s
43
44 xrandr --addmode VGA-1 1680x1050_60.00 &
45 pid2=$!
46 wait $pid2
47 sleep 5s
48
49 xrandr -s 1680x1050 & #メインモニタの解像度を設定
50 pid3=$!
51 wait $pid3
52 sleep 5s
53
54 xrandr --output DVI-I-1-1 --mode 1024x768 & #サブモニタをオン
55 pid4=$!
56 wait $pid4
57 sleep 20s
58
59 xrandr --output VGA-1 --left-of DVI-I-1-1 & #サブモニタを右に表示
60 pid5=$!
61 wait $pid5
0513login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 17:25:26.27ID:1+OoQjYt
~/.profileはbashとかのシェルが読み込むもんだからXが起動する前に実行されちゃってるんやろ
DMによるけど~/.xprofileとかのがヨロシ
0514login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 18:16:39.51ID:UkMke7Np
>>513
.xprofileをつくってコピペしてみたのですが同じエラー(xrandr: Configure crtc 2 failed
がでます。
もう少し遅く処理させるには何か方法法あるでしょうか。

おそらく
54行目のサブモニタをオンにするとこまではうまく言ってるようですが
59行目の サブモニタを右に表示させるコマンドの実行のタイミングをもっと遅くしないとダメなかんじです
0516login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 21:35:40.20ID:UkMke7Np
>>515
>>515
いろいろためしたけど上の54行以降をきりだして
>>515にあるほうほうでやったらいちおうできました

ただ不安定でうまくデュアルにならないときもありますが
なぜかはわからないです。

ありがとうございました
0517login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 16:00:33.12ID:QUxooxxT
標準の動画再生ソフト(ビデオ)でも
vlcでも再生出来ない動画ファイル
を再生したい場合
いいソフトありませんか

win だとmpc-hcとか
potplayerで再生できます
0518login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 21:03:32.54ID:zGRZ0af7
>>517
ちなみにどんな拡張子の動画なの?
vlcで駄目なら、素直にそのWinで観るしか無いかも。
0521login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 22:05:29.27ID:abliIlrE
>>517
再生ソフトよりまずコーラックとかいうものを調べなきゃいけないんじゃないかな。
0522login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 22:09:27.53ID:l0xiLOdA
これで再生のお通じが良さそうw
0524login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 22:57:50.98ID:Vp3Vv2Mh
(´・ω・)おもしろいねー
0525login:Penguin
垢版 |
2018/12/29(土) 23:30:35.37ID:TbEvWfFT
コーラックは特許切れてないから駄目
だからlinux-generic使ってるんですよ
0527login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 02:02:54.95ID:/SxU15RN
>>517
VLCで無理ならmpv系(SMPlayerやGNOME MPV)のプレイヤーを試してみ。
それで駄目ならまあ諦めるしかなさげ。
0530login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 10:31:42.01ID:Zcr5SEYn
ここで良いのかわかりませんが、ファイルマネージャーの
spaceFMというものを使用してるのですが、この異なるDISK間のファイルの
移動(コピーではなくてmove)の仕方をご存知ありませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
0531login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 11:55:54.28ID:m+2wQD+e
[切り取り] -> [貼り付け] できる?
0532login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 12:45:54.69ID:Zcr5SEYn
>>531
切り取り〜貼り付けはできるけど、面倒なのでD&Dでやりたいのですが。
ファイルマネージャーとかはALT +D&Dで移動出来ますよね。
でも、PCManFMやspaceFMって何故か出来ないのですよね。
0533login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 14:31:03.38ID:oCf48dyB
ワガママやな。
って言ったら怒る?
0534login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 14:46:54.72ID:TMQaoJxA
>>532
単にPCManFMとspaceFMがAlt + D&Dでの移動機能を実装していないだけでは?
そういう機能が欲しいなら作者に要望出してみたら。
0535login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 15:17:56.88ID:VffVAPLC
Shiftキーの事は内緒に
0536login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 15:39:18.62ID:Zcr5SEYn
>>535
おお!
Shift+だったのか。
やっと解決した。サンキュー
0537login:Penguin
垢版 |
2018/12/30(日) 15:50:18.32ID:oCf48dyB
わがままって言ってごめんね。
良かったね。
0539login:Penguin
垢版 |
2018/12/31(月) 21:16:00.13ID:3eDU81TJ
Windows10 から ubuntu 18.04 へリモートデスクトップで接続したいです。
ubuntu インストール後に 設定から 共有をオンにしてから画面共有をアクティブにして
パスワードを要求するでパスワードを設定しました。

sudo gsettings set org.gnome.Vino require-encryption false

で通信の暗号化処理をオフにして、ファイアウォールが非アクティブ状態になっていることを確認しました。

Windows10 の TightVNC Viewer からIPアドレス::5900指定でログインしましたが、

Error in TightVNC Viewer : No security types supported.
Server sent security types, but we do not support any of them.

と表示されて接続できません。

UltraVNC でもダメでした。

何が悪いのでしょうか?
0540login:Penguin
垢版 |
2018/12/31(月) 22:12:48.40ID:jMwcOyVQ
認証方式をvncパスワードに変更すれば
0543login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 08:50:52.29ID:jdRZ0Vsz
間違ってブレーカー落としてしまったらUbuntu 18.04が起動しなくなった

構成としてはIntelのマザーボードでFakeRaidでraid0を組んでる。UEFI起動

Live DVDからだとRAID0は認識できていて中のファイルにアクセスできる
dmraid -sとかdmraid -rしても特に問題なし
statusにokとでている/dev/mapper/isw_なんたら_Volume0 はちゃんとある
パーティションも/dev/mapper/isw_なんたら_Volume0p1、
/dev/mapper/isw_なんたら_Volume0p2 もちゃんとある

だけど普通に起動したら起動しない。initramfsが起動する
dmesgにはstriped: Couldn't parse stripe destinationとかいうエラーが記録されてる
dmraid -ayを実行しても同じエラーが表示されてる
/dev/mapper/以下にはcontrolしかない

どうしたら直る?
0545login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 09:35:59.67ID:jdRZ0Vsz
>>544
それ以外で。再セットアップしたくないでござる。
0546login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 09:40:58.97ID:oF67DSZz
raid組んでいる状態からddして別ドライブに救出してから
じゃね
0547login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 09:51:14.16ID:jdRZ0Vsz
>>546
一応聞きたい。どれをddで別ドライブに救出すればいい?


一体どこでどういう理屈でRAIDが崩れてるのかわからん。
grubすぎてinitramfsまで行くのだからある程度は読めてるはず

RAIDのメタデータ、/dev/mapper/isw_なんたら_Volume0 じゃなくて
/dev/sda、/dev/sdb に記録されてるメタデータが壊れたってことでいいのか?
そしてEFIは処理できるが、Linuxカーネルは処理できないということ?
でもLive DVDからだと普通に読めたし
あと /dev/mapper/isw_なんたら_Volume0p1 のEFI用パーティションは無事と判断していいのだろうか

はぁ、何が起きてるのかさっぱりわからん
それで本当に直るんだろうか
0548login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 10:35:29.08ID:jdRZ0Vsz
ひとまず /dev/mapper/isw_なんたら_Volume0 をHDDにddして起動する所まではきた。
ルートがraidのパーティションになってたから、ちょっとそこ書き換える必要があるが

だから次はHDDにインストールしたものをraid化する作業をすればいいはずだ
0549login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 10:48:03.41ID:zEYzHIAL
ぶっちゃけ、RAID Arrayでは割と良くあるクラッシュ話。
しかもRAID 0だから、どっちのストレージがおかしいかは不明。
>>546の言う通り、システムイメージをどっかに取得して、そっちを弄る方が賢明かと。
RAID 1なら順次リビルドで復活するかもしれないけど、RAID 0だから諦メロンw
0550login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 11:01:54.65ID:jdRZ0Vsz
解せないのはLive DVDからだと正しく認識できる所
何が違ってるんでしょうねぇ
0551login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 11:09:45.66ID:zEYzHIAL
>>550
RAIDなんてそんなモンだと思ってた方が良いよ。
0552login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 12:31:06.08ID:C5c0uxz/
ちなみにどんな操作をしてるときに電源断が起きたの?
0553login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 12:35:26.29ID:jdRZ0Vsz
>>552
食洗機と電気ケトルを使ってるときに、炊飯器の電源を入れたら電源断が起きた
0554login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 12:41:40.42ID:C5c0uxz/
PCの操作の話や、普通に何もしないで放置中ってこと?
ボケてんのか煽られてんのかわからんw
0555login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:19.22ID:jdRZ0Vsz
ボケてるに決まってるだろ。特に何もしとらんよ。勝手に何かが動いてたかもしれんがな

ちなみに電源断が落ちたのは夜中0時頃でな
ブレーカーが落ちるとガス警報が鳴り響いて
セコムがセコムしにくるんやはた迷惑やで?
0556login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 12:56:10.62ID:r8MNbmaQ
そりゃ 電気を温度加熱する機械を複数使えば落ちるわな
セコムを契約してアルゾックが来ればそれはそれでサプライズだけどなw
0557login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 13:01:07.73ID:jdRZ0Vsz
>>556
気をつけてたんだけどなぁ。暖房器具はつけていなかったんだが。

それはそれとして今回、乾電池式の人感センサーライトがすごく役に立った。
元々は夜中に電気つけずにトイレに行くためのものなんだが
電源断で真っ暗になるのと同時についてくれたから
一瞬停電になったことに気づかなかった。
安全にブレーカーの元までたどり着けたよ

その状況でもアラームなるドアホン兼セコムは
どこから電気とってるんだろう?
0558login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 13:02:28.42ID:jdRZ0Vsz
× アラーム
○ アラート
0559login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 13:16:03.26ID:DI/Uuh1D
瞬断でシステムの整合が取れなくなったんだろう。

調査すれば、何か理由は分かって起動できるようになるかも知れんが
気付かないところにまだ不整合が残っているかも知れない。

その隠れた不整合から不具合が起きた場合、問題解決は難航を極める。
なんせ隠れているんだから。

客が不便するから速やかに応急処置…というモノでもないなら、
クリーンインスコ→再構築が妥当と思う。
正月休みをもっと他の楽しいことに使える。
0560login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 13:16:40.49ID:jdRZ0Vsz
HDDに救出したものを巻き戻してるけど、HDDが遅い
パーティションサイズでも減らしてからやればよかったか?
まあ別に急がないから放置してよう
これで直ると良いなぁ。

EFIシステムパーティションもコピーしてるけど、
ここ何が入ってるんだろう?やる必要ないのかな。
0561login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 13:24:10.05ID:jdRZ0Vsz
>>559
> 瞬断でシステムの整合が取れなくなったんだろう。

システムの整合性以前の問題だと思ってる
なにせFakeRAIDのRAID0が構築できない状態になったのだから

逆に言えば、RAID0さえ構築できればシステム自体の整合性までおかしくなってたりはしないだろう
そのためのジャーナリングだし、それにHDDにコピーして起動したからね

EFIパーティションやgrubにRAIDを構築するための情報が入っていなければだけど
もし入ってるならHDDから書き戻してるのでまた認識しなくなるんだろうな
その場合はファイルだけコピーするか?
0562login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 15:00:54.65ID:DI/Uuh1D
ここの人に調査してもらいたいの?
それとも、日記を書きたいの?
0563login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 15:45:40.45ID:ogbAttfO
とにかく構って欲しいのでは?

セコムだって停電用のバッテリー積んでんだから、0組むならUPS入れとけって話で>>549で終了だな。
0564login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 16:38:23.45ID:WJRAHPoj
んー
うちじゃ台所のブレーカーしか落ちないから、リビングや他の部屋には影響ないけどな
アンペア変更するとかブレーカー分けてもらうとかすれば解決するんじゃ
0565login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 17:02:59.39ID:rKik+bal
まぁHDDは物理的にぶっ壊さない限り サルベージは簡単だけどな
SSDの場合はコントローラのアルゴリズムが各ベンダーで違うから
難しいけどな
どうしてHDDサルベージがした場合は大学機関にお願いし電子顕微鏡で
磁気ビットから復元可能だけどな
0566login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 20:20:05.68ID:jdRZ0Vsz
おっすただいま。

1. SSD → ディスクまるごとHDDにコピー
2. HDDで起動するのを確認
3. HDD → ディスクまるごとSSDに書き戻し

で、同じエラーで起動しなくなったよ

何が考えられる?

EFIシステムパーティションの破損?MBRの破損?
システムドライブ(root)の破損?
0568login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 20:27:21.93ID:jdRZ0Vsz
>>564
そうなんだよね。ブレーカー、左の主電源(アンペアブレーカー)
じゃなくて右の小さい安全ブレーカーが一つだけ落ちてた
なのに他の部屋(確かめてないけど全部?)まで落ちたのかわからん
安全にブレーカー、6つもあるのに
0569login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 20:48:53.23ID:ZCxxmGqU
>>566
LiveCDからchrootしてinitrd作り直してみて
0570login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 20:53:39.91ID:9aoFF2Gt
ubuntu18気持ちわりい
左下のボタン、なんで窓パテの実行ファイルまで列挙しやがるんだよ
0572login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 21:32:56.41ID:jdRZ0Vsz
>>569
わからんなぁ。ここを参考にしてEFIパーティション(/boot/efi)を消して作り直したけど動かん
initrdも作り直されてるはずだよね?
http://nodemand.hatenablog.com/entry/2016/11/11/175929

電源断の破損とか関係なくカーネルかドライバがアップデートで
IntelのFakeRAIDを正常に扱えなくなったようにも見える
0573login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 22:08:23.61ID:jdRZ0Vsz
症状的にはこれと近い
https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=224433

で、initramfsでmdadm -S /dev/md*したらdmraid -ayが成功した。
mdadm と dmraid でバッティングしてるってことかな?
どっち使うのが良いんだろう

その後 initramfs をexitで抜けたら(UUIDが変わってたなどの問題はあったが)
正常にUbuntuが起動したよ。再起動したらもちろんまた起動しなくなったけど

やっぱり電源断は関係なかったのかな?
0574login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 00:34:38.95ID:RigtVFfD
インストール画面にて

「お望みならリリースノートをお読みください」
「キーボード入力をここで試してください」
「あらかじめどのアプリケーションをインストールしますか?」
「どこに住んでいますか?」
「今から紹介するのは気の利いた新機能のほんの一部です」
「追加のソフトウェアを見つけましょう」
「音楽を持ち歩こう」「簡単に理想的な音楽を追加することができます。」

なんで違和感ある表現ばっかりでてくるんだろうか
0575停電の人
垢版 |
2019/01/03(木) 01:10:20.52ID:gHhFdaKT
Ubuntu 18.04.1を再インストールしてみた

$ cat /proc/mdstat
Personalities :
unused devices: <none>

やっぱりmdadmが何故か動いていることが原因っぽい
動かなくなったやつには/etc/mdadm/mdadm.conf が生成されていたし
/proc/mdstat はソフトウェアRAID的な表示が出ていたし
/dev/md/md126 とか /dev/md/md127 とかできていた。

正常な方には /dev/md/md126 なんてものは作られていない
動かなくなったやつは2018/07/17ごろに再インストールをしたので古くはないんだよな
だけど時期的にUbuntu 18.04をインストールしたのだろう。
Ubuntu 18.04のときにあったバグなのかな?

mdadmをアンインストールすれば良いのかもしれないが、/etc以下にも不要なファイルが有ったので
再インストールすることにするかな。
しかし起動前のことはよくわからん。誰がどこをどう参照してRAIDデバイスを作ったんだろうか
0578login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 13:22:16.82ID:F98xomxA
18.04LTSインストール(16.04からのアップグレード)するとGUIが真っ暗で何も映らないんだけどどうしたらいいですかね?
PCはFMV BIBLO NF/B75DでUSB HDDにインストールしてます
因みにインストールディスクからインストールしようとしてもGUIが映りません
0579login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 13:23:46.63ID:mWBCweeM
バグレポとか出すときに憶測で要領を得ない事ダラダラ書き散らかすとか人の話を全然聞かないとかにならないように気をつけないとな
こういうの見ると特に気をつけようって思わされるわ
0580login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 13:39:49.28ID:oe8SRFI/
何か16.04で似た症状起こしたんだけどUEFI怪しめない?
何故かUbuntuインストール出来なくなったマザボがあるんだが
今そのマザボWindows10で元気に動いてるけどUbuntuはhddやssd差し替えても駄目
0581login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 13:48:46.79ID:XrX8fj+H
>>578
CLIのコマンドプロンプトは出るの?
0583login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 14:02:57.21ID:ygpSAkr6
>>578
どこで止まるのか分からないんだけど
インストール手前ならF10連打
0584login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 15:28:11.12ID:F98xomxA
とりあえず起動メニューからnomodesetで起動してupdateとdist-upgradeしてみたけどやっぱダメですね
0585login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 16:00:58.32ID:arw86kTA
>>584
とりあえず 18.04 の Live版が起動するか試してみては。
0586login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 16:04:45.93ID:arw86kTA
GM45 シリーズは何かあった...けど忘れましたw
0587login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 22:29:55.20ID:Wum6C+Yt
>>578
よく知らないけど、ひょっとしたら、

16.04 → 18.04 みたいに、アップグレードするとバグるとか?
0588login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 22:54:20.23ID:gHhFdaKT
>>587
Linuxではよくある話。
俺も似たようなことして画面真っ暗になって再インストールしたな
0589login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 23:33:44.32ID:w+LT2ha6
インストールディスクもGUI立ち上がらないって行ってるから違うんじゃね
型番見てもいないから知らんけど
0590login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 14:20:18.36ID:0pRhDeiR
FMV-BIBLO NF/B75D FMVNFB75D
ビデオチップ Mobile Intel GM45 Express

同じ Intel GM45 搭載してる他のPCでは問題出て無いのかな?
0591login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 15:54:45.40ID:wS9YdL0/
Let's note CF-SX2で18.04なんだけど
起動後一定時間だったあと輝度変更をするとカーネルパニックを起こすんだが何かご存知な方いますか
etc/default/grubをいじってるからそこ周りなことは検討つくけどカーネルパニックだからログが残らず困ったちゃん
再現性はかなり高いです
0592login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 11:27:31.12ID:r76Bgnip
gnome-software邪魔だから削除してやった
なんであんな使わないメモリ喰うだけの物を常駐させんだよ
0593login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 15:26:01.05ID:jiGIQ11q
ubuntu16.04をNEC鼻毛で使用しています、
Pcl(Planex) USB3.0というインターフェースボードで
USB増設しようとしたのですが、ボードが認識されません。
linuxの場合はドライバーが必要なのでしょうか?
0594login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 15:31:55.11ID:wPh06Ykp
Linuxの欠点の一つはデバイスマネージャーに相当するものが
どこにあるのかわからない所
0595login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 15:33:40.01ID:jiGIQ11q
確かに、
0596login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 15:53:55.12ID:mIVHx3UT
>>593
18.04とか18.10なら認識するかもよ。
0597login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:54.52ID:ZT5XiWPU
BIOSでdisabledだったりしてね
0598login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 16:08:08.70ID:jiGIQ11q
18.04は一度アップしたのですが、どうも遅くなるので
16.04に戻しています、POSTに出ません、Biosみていませんので
これからチェックします、コメント有りがとう存じました、
0599login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 19:15:11.80ID:Op9sxXd8
Webプログラミングを勉強したくてUbuntu入れたんですが、本職の方はターミナルでコマンドをガンガン使うんですか?
0600login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 20:12:20.86ID:I8dK82Xj
たしなめられる程度なら
0601login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 21:37:33.13ID:QtDnzn4/
>>599
なんの言語使うかだよね
phpとかならbluefishとか使って書いて
サーバにupするから、ターミナル(shell)は
ほとんど分からなくても中級程度まではいける

ウェブプログラマーはサイト管理ソフト、システムエンジニアはターミナルって感じ
大雑把にだけど
0602login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 21:48:45.90ID:P2J8lzD5
システムエンジニアはエクセルだろ
0603login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 22:33:48.95ID:8A6kiSMU
ターミナルはシステムエンジニアってよりか
鯖缶、サーバー管理て感じか
0604login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 22:57:53.83ID:0wGSK0uG
14.04を使用しているんですが、この時のバージョンはランチャーを下側に表示する事はできないんですかね?
0605login:Penguin
垢版 |
2019/01/08(火) 01:17:57.74ID:ZjqRQFep
>>604
無理ですね、対応していないので。
0606login:Penguin
垢版 |
2019/01/08(火) 14:33:11.48ID:AxOHoXTp
ありがとうございます。
0607login:Penguin
垢版 |
2019/01/08(火) 17:37:09.70ID:byitI9jb
月額1千万に相当するエースエンジニアはターミナルを使う
抱き合わせ商法で送り込まれた雑兵はエクセルを使う
0608login:Penguin
垢版 |
2019/01/08(火) 17:45:31.45ID:6MivPD+Y
>>607
偽装請負のゴミはWindowsしか使わせてもらえない
0610login:Penguin
垢版 |
2019/01/11(金) 00:55:23.79ID:qb+geQ1d
ターミナルしか使わないならいいけど
AnboxとかRetroArch入れて遊ぶならそこそこ良いスペックじゃないと辛い
0611login:Penguin
垢版 |
2019/01/14(月) 00:49:05.99ID:AbT9hNeV
ふと思ったんだけど最近tarって使わないな
使ってる?
0612login:Penguin
垢版 |
2019/01/14(月) 01:30:30.37ID:GzTQS7rQ
むしろ他に何使ってんだ?
0613login:Penguin
垢版 |
2019/01/14(月) 02:05:56.88ID:iPGKtYkz
tar czvf とか全部左手でさくっと打てるやん
jとかJとかキー打ちにくくていつまでも z 使ってまう
0614login:Penguin
垢版 |
2019/01/14(月) 04:40:05.03ID:GzTQS7rQ
そういえばtarでzstdサポートされたらしいな
最新バージョンに上げないと使えないが
0615login:Penguin
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:32.86ID:+vErfXH6
右手と左手でキーボードを1台ずつというスタイルを始めてみたのですが
右手のキーボードを押した後に左手のキーボードを押したさいに入力認識が若干引っかるような感じで遅れてしまいます
左手から右手でも同様です
キーボードの認識切り替えか何かで遅延が出ているのではないかと想像してます
何か良い解決方法は無いでしょうか...?
原因を調べる方法だけでも教えていただけると助かります

Ubuntu 18.04 GNOME 使ってます
0616login:Penguin
垢版 |
2019/01/17(木) 23:03:12.48ID:+vErfXH6
CUI設定で起動したらデュアルキーボードでも遅延無しになる事が分かりました
GNOME を投げ捨ててCUIで行くべきなのか ...
0617login:Penguin
垢版 |
2019/01/17(木) 23:18:55.71ID:8DreV5OI
mateとかkde試してみたら
0618login:Penguin
垢版 |
2019/01/17(木) 23:38:54.55ID:+vErfXH6
kdeでスムーズに入力出来ました
ありがとうございます!
0619login:Penguin
垢版 |
2019/01/18(金) 04:58:50.89ID:M5OaK9Z0
>>617
デスクトップ環境の違いでCUIに影響あるんだ
勉強になりました
0620login:Penguin
垢版 |
2019/01/18(金) 08:38:05.16ID:mbOMTu4m
いや、今回はgnomeだとcuiじゃないとできなかった
kdeだとguiでいけたってことだよ
0621login:Penguin
垢版 |
2019/01/18(金) 21:05:36.90ID:cF7qctz3
>>618
sudo systemctl set-default multi-user.target
CUI環境の確認はこの設定でやったから、多分デスクトップ環境関係無いです

Ununtu のデフォルトで入ってるGUI環境でデュアルキーボードやると、壊れかけのメモリー刺したPCみたいに入力が突っかかるようになったんです
emacsでもブラウザのタイピングゲームでも、キー入力全般がダメになったってだけです
俺はlispが快適に書ける環境さえあればそれで良いから、とりあえずの回避方法が見つかったらそれを使うだけです
0623login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 23:48:35.08ID:3hSW8GJp
俺の大好きな14.04がもう今年で終わってしまう・・・
0624login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 23:56:44.63ID:Yj6ZORAO
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    14.04は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君もアップグレードする時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0625login:Penguin
垢版 |
2019/01/20(日) 23:58:50.01ID:dGy2hohD
10年サポートってのは対象外?
それプラスsnapでがんばれんじゃない?
0627login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 06:58:11.90ID:mmFO0Zwg
MATEの翻訳なんだけど、4年前の翻訳結果さえ反映されてなかったよ。
これはモチベーション下がる(´Д` )
GNOME3に慣れた方が生産的な気がしてくるわ。
0628login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 09:02:40.82ID:gDwUFWe7
そして最終的にはCinnamonに移行していくのさ
0629login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 11:24:24.18ID:m9NHwfJc
>>627
それ一度コーディネーターのABE氏に問い合わせてみた方がいいんじゃない?
0630login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 11:32:03.84ID:m9NHwfJc
MATE Desktop Environment teamのメンバー一覧見たら知ってる名前がいくつもあるじゃん。
これで翻訳進んでないってどういうことなの。
0631283
垢版 |
2019/01/21(月) 12:03:16.13ID:ZPQRisZe
電源が切れるようになったー!
\(^o^)/
0632login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 12:29:24.66ID:gDwUFWe7
bluemamが4年前に翻訳されているのに実際には反映されていない。
他にも翻訳はされているのに反映されていないのが多すぎな気がする。
そりや翻訳している人は萎えるわな。
これも奴のせいか?
0633login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 13:14:53.89ID:Z/ZHmXiq
志賀慶一「MATEは機能不全に陥っている」
0634login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 17:01:21.63ID:mmFO0Zwg
bluemanのメニューも訳されていないし、プラグイン見るとステータスが「すデータス」になってる。
翻訳サイト見ると翻訳はされてるし間違いも修正されているが適用されていない。
mateってそんなにもユーザー少ないのかな。
放置されているとしか思えないな。
0635login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 19:01:29.17ID:twdLpIdK
志賀スレかmateのスレでやれば?
もし何かしたいならってことだけど
0637login:Penguin
垢版 |
2019/01/22(火) 18:22:07.80ID:PMx27vK1
MATEの翻訳、以前は誰が翻訳したのでも即反映されてたんだろうけど、
志賀が糞訳→いくや氏が指摘の流れで体制が変わったのかもな。
有名所のDEの翻訳状況はこんな感じか。

MATE >>627氏が翻訳参加するも翻訳が反映されていない状況。要コーディネーターへの問い合わせ。
GNOME 某所の人がコミッター化で翻訳再開。現状7割程度は翻訳されているらしい。
Xfce いくや氏によると翻訳状況は良いらしい。
LXQt 最近翻訳の場をWeblateに移した。7〜8割ぐらいは翻訳されているのでまずまず?
KDE ML見たら投稿はほぼ無いしスパムがあったりするしな状態。
Cinnamon Cinnamon自体の翻訳状況は50%程度。翻訳状況は活発ではなさそうな感じ。
Budgie 創始者脱退でどうなるの状態。Qt移行は無しになったそうな。
0638login:Penguin
垢版 |
2019/01/22(火) 18:25:47.61ID:PMx27vK1
ちなみにどこで翻訳されているかはこんな感じ。

MATE Transifex
GNOME l10n.gnome.org
Xfce Transifex
LXQt Weblate
KDE ML
Cinnamon launchpad.net
Budgie Transifex
0639login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 14:45:12.35ID:PMd+r4IB
pdf印刷したら数字が出なかったんやけど
どうすればいい?
画像として印刷するには?
0640login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 15:24:54.63ID:45QGAfsl
もうGNOMEに集約してしっくりさんに丸投げだ
0641login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 20:53:23.01ID:+X8J6fE2
深く考えずに英語設定のまま使ったほうが精神衛生上よいよ



ちょっくら>>636に逝ってくる
0642login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 21:47:43.09ID:VwZWNNuA
まあ英語のまま使うのが一番ってのは否定できんね
0643login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 07:07:09.46ID:+Lo2LNj2
志賀のWeb翻訳騒動以降、志賀の糞訳使わされるぐらいなら英語のままの方がマシ、
という考え方が強くなるのは仕方がない。
0644login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 13:22:46.51ID:2HSeWF7y
Linuxのパッケージ管理ツール「apt」に脆弱性、中間者攻撃が可能に--パッチ公開
2019年01月24日 12時15分
https://japan.zdnet.com/article/35131723/
(前略)

 このバグの最大限のリスクを考慮し、すでにDebianおよびUbuntu向けにパッチが
公開されている。
0645login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 20:37:35.17ID:vbeO3itD
コンピューターもネットも米国で開発されたものだもの、
無理やりな日本語化より英語のまま理解したほうがいい。
Netscape Navigatorの頃、ダウンロードすることを「場所を保存中」と言ってた。
Windows 98の英語版を二年近く使っていたこともあったし
スマホやiPadやLinux PCは基本英語のままにしている。
日本語入力はちゃんとできるし (Windows 98英語版の時は
日本語入力したい時は中国製のNJStar 中日韓なんて不便至極な代物を使っていた)。
0646login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 22:16:59.70ID:p8fGA23n
WindowsやMacも基本英語でおk
0647login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 22:27:45.92ID:by678U2W
16.04から18.04にしたら、ufwをONにしてWindows共有で名前解決できなくなった
IPだと通るけどPC名だと通らない
Sambaや53番空けてもダメ
どうすれば以前通りに使えますか?
0648login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 00:28:10.11ID:NZo5OrvM
ufwをOFFにしたら通るの?
0649login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 01:16:10.63ID:zb5LA3co
>>648
uwfをOFFにするとnmapで全ポートclosed扱いになって、その状態だと通れるけど、filteredになってるとダメ
0650login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 12:39:32.80ID:8k4nAVSg
16.04で始めたのであの「トトトン」がUbuntuの音だった。
結構好きだったので18.04にアプグレしてその音が消えて寂しい。
逆にバックスペースを押しすぎたときの「ドァン」て音に苛つく。

あとデフォ壁紙の動物が気に入らないので画像無しで
えび茶色のグラデーションに変えた。
0651login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 14:01:09.57ID:5IrekCiI
Windows10に移行しないXP厨や7厨みたいにMATEにしがみついていたけど、GNOME3に移行したら気に入ってしまった。
懐古厨から脱せて良かったわ。
0652login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 19:24:24.02ID:OSkQo7Xx
なにやってもWindowsより微妙に遅い。Ubuntuしばらく使ってWindowsに戻ると凄いキビキビ動くことに驚くわ。
あとなにするにも代替を考えなきゃいけない。もうWindowsに戻るわ。
0653login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 19:29:47.46ID:h7fK7/QB
さよなら。
帰って来なくて良いよ。
0654login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 20:45:26.85ID:f/5jfu3W
MATEあかんなあ
16.04のときは画面のZオーダーがおかしくなる現象がずっとあって
最前面の画面が実は裏側にいて、フォーカスもあたらないしクリックしても前に
出てこないみたいな。そのうち治るかと思ったら結局治らなかった。
18.04ではX11vncが遅くて、しばらくwinから操作してたらX11vncが落ちる。
あとパラメータ違いの同じコマンドを2つパネルに登録すると、消したら両方消えるし
登録しなおしたら2つ出現したりってのも治らなかった。

しかたないのでcinnamonにしたら気に入ってしまった。俺次からmintにするわ
0655login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 00:38:21.96ID:77g1FuRG
>>650
バックスペースの音は設定から無効化できたはず
0656login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 16:08:24.75ID:b2bagaqW
でもSetting>SoundのSound effectにはそんな個々の効果をどうこうする
メニューがないよ?
0657login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 16:14:55.36ID:b2bagaqW
ていうか、全画面ターミナル状態からデスクトップに復帰するにはどうやるの?
昨日突然そうなって、
dev/sda2: recovering journal
の後
:clearing orphaned inode 云々
が数行続いて最後に
clean 数字/数字 files
数字/数字 blanks (自信なし)
と出てプロンプトなしで終わる
Alt+F1でログインを促すプロンプトが出るもログインしてもターミナルのまま、
仕方ないから電源長押しでリセットしてログインするも数十秒か数分で
同じことが起きて往生した。今日は発生しない。
0658login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 16:38:05.77ID:pXoOiu7m
>>656
gnome-terminalの話じゃないの?
gnome-terminalならそっちで音を出すかどうかの設定があるけど
0660login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 17:25:25.64ID:b2bagaqW
ありがと、次試す
0661login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 18:53:40.41ID:OtLJF5Id
Ctrl+Alt+F7の間違いだw
0662login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 23:42:12.48ID:alb6cQGP
4台のVPSにサーバ版Ubuntu18.04を入れたのですが、1台だけCLIのログイン画面がオレンジ色で表示されています
ログイン画面の文字の色って異常か何か示しているのですか?
0663login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 23:44:38.30ID:alb6cQGP
ごめんなさい
「ログイン画面の文字がオレンジ色で」の間違いでした
0664login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 00:08:42.54ID:BmL7qa+p
Pulseaudioがインストールされるとマズいハードが有ってたまに勝手にインストールされちゃう時が有るんだけど
Pulseaudioをインストール禁止にする方法ってあるかな?
0665login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 00:39:50.16ID:TdxfkSgv
pulseaudio の空ディレクトリ作っといて
パーミッション 000 にしといたらどうかな
0666657
垢版 |
2019/01/28(月) 06:27:33.06ID:5tv3p3AH
昨日は一日再現せず、今朝ログインしてブラウザ立ち上げて間もなく出た。
画面の最後の行はlean 数字/数字 files, 数字/数字 blocks だった。
その状態でCtrl+Alt+F7は効かず、Ctrl+F4でログインプロンプトを出した後の
画面 (You have new mailで終わる) でも効果なかった。
これ書いている途中でも起こった。
なぜ起こるのか知らない?
0667login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 06:35:32.28ID:NaZW8hdS
>>666
ハードディスクが壊れてる。
0668login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 07:56:34.35ID:iTPypkXR
貼れと言われた気がした

【田】Windows10のダメな点

・個人情報を勝手にネットに垂れ流す
・診断データと使用状況データをMicrosoftに送信する機能をレジストリでオフにしてもなお8時間で4000回、93つの異なるIPのMicrosoftサーバへデータが送信されている
・エロファイルを持っている場合はそれも全て晒される
・間違ってロリファイルを持っていた場合はネットに繋いでいるだけで警察が来る
・死ぬほどUIがダサく異様に使いづらい
・ダサい上に抑揚のないフラットデザインのため、どのウィンドゥが手前で奥なのかわからない
・かつてあった多くの機能の半分以上をカットし、使わない機能をてんこ盛りにしたデブOS
・起動が超遅い。見かけ上早く起動したように見えるだけでほとんどのソフトを読み込んでいない
・スリープ復帰速度はほとんど変わらず
・ファイル圧縮・解凍速度も遅いまま。フリーウェアの圧縮・解凍ツール使ったほうが200%以上高速化する
・ファイルコピー速度が壊滅的に遅い。フリーウェアの高速コピーツール使ったほうが400%は速い
・メモリ使用量が馬鹿みたいに多い。初期は少なく見えるが使えば使うほど多くなる
・タブレットでも動くように設計されているが、利便性もデザインもiPadの足元にも及ばないゴミ
・標準ブラウザにEdgeとかいうゴミを採用。機能が少なすぎる上におそろしく遅くて使い物にならない
・無料のセキュリティソフトと称する重いウィルスソフトが多数憑依している
・仮想デスクトップと称するゴミを搭載。フリーウェアの仮想デスクトップソフトの半分の利便性もない。
・Win8で削除したスタートボタンを恥を忍んで復活させた
・しかしスタートメニューにまつたくいらんメトロや宣伝がゴチャゴチャついて無駄に肥大化、邪魔。機能性がない
・非アクティブウィンドウもスクロール可とかいう、昔からできるような機能を大げさに宣伝
・タッチパネルとして使いやすいUIとして喧伝しているが、デスクトップPCで画面の汚れるタッチ操作を行うのはよほどの馬鹿だけ
・ダサくて見づらいゴミフォント「游書体」がデフォルト設定
・ほとんど反応しないゴミ丸出しの音声認識アシスタントCortana搭載。画面に向かって話しかけているぼっち野郎の姿はバカそのものw
0669login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:40.59ID:1aa1qOSb
>>652
lubuntuだと圧倒的に早い
i7のhaswell,8ギガなのでubuntuなら最新のcoffee lake,ice lake
使ったほうがよい。
0671login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 17:11:53.90ID:BmL7qa+p
>>670
ありがとう!apt-markってのが有るのね
早速保留設定にした
0672login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 17:38:27.10ID:5o1WuYQz
>>668
> 貼れと言われた気がした

とりあえず病院に行きましょう
0674login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 18:02:15.39ID:XFZW/6ua
むしろ病院が来いよ
0675login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 18:03:32.84ID:qML0fb+8
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
0676login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 21:31:55.18ID:/zCMy18y
日本語入力で漢字変換が出来ません
候補にひらがなとカタカナは出ます
どうすれば漢字の変換候補が出るのでしょうか?
0677login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:19.69ID:u/TMsQzj
>>676
Ubuntu 18.04の話ならクリーンインストールし直し。
他のOSの話ならスレ違い又は板違い。
0678login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 23:23:19.29ID:ZGtTESX0
>676
mozcか何か入れたのかな?
もう一度入れ直したら?
0679login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 01:01:20.64ID:4DfyvrSL
676です
>>67
リカバリーしたら漢字の変換候補が出ました
>>67
mozcは入れました
ありがとうございました
0680login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 12:08:09.56ID:ocsAbvEQ
DebianからUbuntuに切り替えようと思います
デスクトップ環境をXfceにするのは確定なんですが、通常のUbuntuにXfceを入れるのとXubuntuとだと何が違うんでしょうか?
GNOMEを消さないと無駄にデータが残るくらい?
それともXfce向けに何らかの最適化がされてるんですかね
0681sage
垢版 |
2019/01/29(火) 12:22:12.06ID:z5c/iyLB
Ubuntuインストールして3日目の初心者です。
教えてほしいのですが、FirewallソフトでGufw Firewallをインストールして設定しました。
このソフトはUbuntu起動する毎に自動で動作する仕様なのですか?
教えてください。
0682login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 12:29:31.58ID:U+25sY5e
UbuntuにXfce入れるのと、Ubuntuにapt install xfce-desktopするのと、最初からXubuntu入れるのとで違う
デスクトップ周りの初期設定、設定ファイルの内容が違ってたり、プリンターが使いやすかったり等々

debianからなら、最初にXubuntu入れて自分の使うパッケージ入れてくのが無駄がなくて良いと思う
0683login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 12:32:59.09ID:YainW/Sd
>それともXfce向けに何らかの最適化がされてるんですかね

はいそうです
0684login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 12:33:00.64ID:ocsAbvEQ
>>682
ありがとうございます
Xubuntu入れることにします
0685login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 13:57:53.72ID:LCjYCs8A
2番目間違えてました

Ubuntuにapt install xubuntu-desktopするのが正しいです

でもお奨めしません
もとの設定ファイルの内容がそのままだったりして中途半端になるので
0687login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 13:46:28.71ID:SNejQeUy
質問です。

ASUSのE200H(メモリ2GB SSD32GB)にUbuntu18.04 LTSを
インストールして使えますか(能力的に)?

あと、ドライバーはどこで入手したら良いのでしょうか?
0688login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 13:58:57.01ID:cDhEycCK
使える

ダイソーなら100円からある
0689login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 14:29:03.02ID:D0lAnh9y
>>687
今Winが入ってると思うけど
同じくらいもっさりだと思う
それで良ければ使える
0690login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 14:40:28.60ID:W0KU2YxN
>>687
ドライバーはカーネルに最初から含まれている。
それでも動作しないデバイスは自分でLinux用ドライバを探してコンパイルする。
そのノートPC独自のマウスジェスチャー機能などはまぁ機能しないと思った方がいい。
0691login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 15:14:29.76ID:IAnv7rXo
>>687
スペック的にUbuntuではなくXubuntuかLubuntuにしたほうが良いと思う
動くかどうかはDVDかUSBメモリ等でLive起動すればわかる
0692login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 15:32:58.52ID:p5lLSgoz
Ubuntu 18.04.1 LTSです
Ubuntuソフトウェアをすべてにしても少ししか表示されなくなりました
原因がわかりません
修復方法を教えてください
0693login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 15:48:36.95ID:cPqI2nIz
USBメモリー挿したままだと電源オフに失敗するのは自分のだけ?
それとも仕様?
0694login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 16:39:25.38ID:i9iAYBBG
Ubuntu18.04.1LTSは昨日、カーネルのバージョンが上がったな。
当たり前だがLubuntu18.04.1LTSも同じくカーネルバージョンが上がった。

更新前
$ uname -r (←カーネルバージョンを調べるコマンド)
4.15.0-43-generic(←カーネルバージョン)

再起動は求められないが、再起動しないと新しいカーネルは有効にならない。

更新後
$ uname -r
4.15.0-44-generic


とにかく、再起動しろオマエら
0695687
垢版 |
2019/01/30(水) 17:16:30.96ID:SNejQeUy
>>688>>691
レスありがとうございます。
0696login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 17:44:22.68ID:pLJdvYGn
>>681
gufwはただのラッパーだ。
自動起動はしないし、する必要もない。

>>692
もうちょっと詳細にヨロ。できればスクショうp

>>693
さっき試したら普通に電源オフになった。おま環だな。
電源周りは仕方ない。
0697687
垢版 |
2019/01/30(水) 18:00:53.81ID:SNejQeUy
追加質問です。

(1)UbuntuとLubuntuをターミナルで使用するとしたら、違いは全くないのでしょうか?
 違いがあるとしたら何が違うのでしょうか?

(2)Ubuntu18.04 LTSとLubuntu18.04 LTSは、
 デスクトップ環境以外は同じものなのでしょうか?
0698693
垢版 |
2019/01/30(水) 18:21:18.52ID:cPqI2nIz
>>696
仕方ないのね(´・ω・`)
レスありがとう
0699login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 18:42:19.51ID:i9iAYBBG
>>697
(1)コマンドは全部同じ。
それを画面に表示するソフトが違うだけ。

Ubuntu用は見た目がオシャレに改造できたり、まあ、使うにはいらねえ機能に満ちている。

比べたければ、LubuntuにUbuntu用のターミナルをインストールすれば良い。

(2)中味はどれも同じUbuntuです。


そこまで徹底的な初心者なら、重いのを覚悟でUbuntuをインストールして、しばらく使ってみたら良い。売ってる日本語マニュアルがUbuntu向けばかりだしな。
わずかメモリ1GBのパソコンでもUbuntuはちゃんと動く。
だがすぐ、みんながLubuntuを勧める理由もわかるだろう。
メモリ1〜2GB機でも標準Ubuntuは動くが、 ブラウザを起動するのに30秒とかかかる世界だ。
パソコンにとっては、映像を画面に映す仕事が一番しんどい作業なのだが、Lubuntuは「オシャレ」という概念を排除することで、少ないメモリ消費量でUbuntuと同じ仕事をする。
0700697
垢版 |
2019/01/30(水) 19:03:51.48ID:SNejQeUy
>>699
レスありがとうございます。

まさに徹底的な初心者ですので、
日本語マニュアルやネット情報が少ないのではと思ってました。
プログラム開発がメインですので、Lubuntuから初めてみます。
0701login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 19:06:02.59ID:FRYFEsL0
Xenialもppaで昨日カーネル来たで
ravenridgeではどうも安定しないので違う表示になるが
4.20.0-rc6-18.12.13.amdgpu.ubuntu
0702login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 20:07:08.73ID:IN2sFENl
こんにちは
xubuntuを使ってます。wiresharkでとある時間の総通信量を測りたいのですが、全く意味わかりません
キャプチャは出来たので試しに適当なファイルをダウンロードして、統計の IPv4 Statistics/Source and Destination Addressesをクリックして総キャプチャ数を見ましたがダウンロードしたファイルとサイズが大きく異なります
wiresharkは有名ソフトなので挑戦しましたがこだわりはありません
よろしくお願いします
0703login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 21:50:04.07ID:9+4d2zJ0
>>700
初心者は、情報が多い、Ubuntu LTE (16.04, 18.04) で良いだろ
0706login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 01:48:51.10ID:My7OeuZw
そしたらフアエイか
逮捕しなきゃ
0707login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 01:49:37.44ID:gulbvtT3
>>703
>>700ではないですが横から失礼します
LubuntuやXubuntuだと、Ubuntu用の情報を活かせなかったりしますか?
まさにその独学でも情報量が多いことを目当てにUbuntu系列、できればXubuntuに変えようと思っていたのですが
0708login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 01:58:40.14ID:s5GydzHx
いや全然活かせるよ
0710login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 05:11:03.23ID:CwOxHwA8
>>707
中味は同じUbuntuだっつーの。
UNIXやLinuxの世界では、GUI(あるいはSHELL=殻)は自分で選べるの!!
殻の中は同じUbuntu。
0711login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 08:20:22.83ID:7gqOZcVo
DEが大事
使いやすさが全然違う
フェラーリとマセラティはエンジン同じだがハンドリングが全く別物
0712login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 08:22:18.99ID:7gqOZcVo
重いアプリ動かす場合はXfce1択
0713login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 08:25:26.32ID:7gqOZcVo
有名どころはだいたいXfce
業務用のDEはほとんどXfceベース
0714login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 09:32:55.40ID:DgvcFv1+
>>702 へのアドバイスオナシャス
wiresharkで通信量計測の方法教えて
他に良いソフトがあればそれ知りたいです
0718login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 01:02:23.73ID:07QurUry
なんか、2日ぐらい前にカーネルバージョンが上がったばかりのはずだが、、

またバックグラウンドでデカいファイルを読み込んでるようだったから何かと思ったら、またカーネルバージョンが上がったな。

$ uname -r (←カーネルバージョンを調べるコマンド)
4.15.0.45-generic (←今回の最新カーネル)
0719login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 01:04:28.70ID:07QurUry

>>718はUbuntu18.04LTSシリーズ
0721login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 12:07:00.89ID:T5wcO/0D
ポイントリリースもバージョン管理されてると思ってんじゃねーの
0722login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 13:31:26.74ID:07QurUry
>>720
Ubuntu18.04LTSをベースとするすべてのフレーバー

Kubuntu18.04LTS
Xubuntu18.04LTS
Lubuntu18.04LTS

など
0723login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 17:10:12.73ID:nhFm2baR
>>722
だったら素直に使ってる奴書けば良いんじゃね?
0724login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 17:55:23.81ID:07QurUry
>>723
てめえが無知なだけだろwwww
俺は全部使ってんだ。Ubuntu18.04LTSシリーズでいいだろうがこのハゲがw
0725login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 18:03:15.83ID:1zE6NCAf
喧嘩すなみっともない
最新カーネルはこれだ

$ uname -r
4.20.6-042006-generic

$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 18.04.1 LTS
Release: 18.04
Codename: bionic
0727login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 19:29:07.55ID:dslxJBB+
初心者がLTSから最新版へ移行するタイミングはいつが妥当なんでしょうか?
大まかなコマンドや設定を覚えたら?
0728login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 19:34:20.52ID:sv46CALG
そもそもLTSから移行する必要ある?
0729login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 19:40:01.12ID:e7Y4uq4E
>>728
必要ないですかね?
有識者の方々に馬鹿にされない?
0730login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 19:45:37.30ID:nC8NoDXV
お好きなように
探究心の邪魔はしないよ
0731login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 19:45:51.46ID:7jL2ZUnz
そんなことでバカにする有識者なんていないでしょ
0732login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 19:49:54.72ID:nJGgo7BW
CentOSやDebianみたいに古めのパッケージで固められてるディストリならunstableとか使いたいのも分かるけど
UbuntuLTSで古すぎて困る事なんてそうそう無くね、カーネルもHWEやらedgeやらで新しいの使えるし
0733login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 21:40:47.45ID:vl88Tm7v
LTS以外は人柱用って覚えとこうね
0734login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 21:49:43.70ID:TfHIfdY8
>>729
誰も馬鹿になんかしないでしょ。
Japanese Teamの人らもLTS使ってる人と最新版を追っかけてる人に分かれてるし。
0735login:Penguin
垢版 |
2019/02/01(金) 22:40:09.89ID:oKHopix7
俺なんか一回LTSスルーして16.04だよw
0736login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 04:02:47.05ID:aSWG+Nwv
>>733
甘いなw
現行LTSさえ人柱用だからw
OS業界以外の奴は一つ前のLTS使え
0737login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 04:29:53.34ID:t5WIMMV9
ubuntuのLTSは安定するのに1年かかるからな
0738login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 08:38:09.15ID:z6yzinEU
18.10がLTSだったら良かったのになと
使ってて思う
0739login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:38.41ID:kZQ26rQs
>>738
次のLTSが来年だから、あと1年ちょいぐらいなら待ちますわ。
0740login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 11:52:03.15ID:ATx+nt9S
そもそも有識者の方々に馬鹿にされるってシチュエーションが分からないよねw
0741login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 12:33:48.62ID:dK25DG1G
大して知識も無いのにホイホイ最新版に手を出すほうが馬鹿にされると思うけどね
0742login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 12:53:25.59ID:sXpnZEWM
Windowsだとかれこれ二十年近く使って
新しく入れた際にするべきOSからアプリまで
行うべき様々なカスタマイズや改変をメモにしていたし、
レジストリの手作業での清掃もやってたけど、
Ubuntuは二年近く使ってもまだほんの入り口ですわ。
0743login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 16:22:13.20ID:XJRL6GsE
有識者ってよりも、有識者ぶりたい方々が何かと人の粗探して馬鹿にしたがってるものなので
気にするだけ無駄
0744login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 16:26:58.35ID:eeBaHojt
xxBSDに比べればマシだけどな
0745login:Penguin
垢版 |
2019/02/02(土) 19:22:18.30ID:nImdZpHx
Wineが使えない(大号泣)
0747login:Penguin
垢版 |
2019/02/03(日) 04:07:35.28ID:OK1qNdbn
Ubuntu18.04をUSBメモリーに暗号化VLMオンでインストール出来ないの?
0748login:Penguin
垢版 |
2019/02/03(日) 04:25:01.65ID:dmLOR8ss
LVMのことを言っているのか
それならできるけど
0750login:Penguin
垢版 |
2019/02/03(日) 14:08:55.41ID:Wvg9+iXo
Hyper-V上に18.04を入れて、直後にアップデートを行うと二度と起動しなくなる問題が発生した
あれこれ試してみたが全く効果が無くてふざけんなと思ったが、別機種の鯖のHyper-Vに入れたら何も起きず普通にアップデートして使えた
別のがあったから良かったけど、同型で揃えてる人がいたら死ぬだろうなあ
0751login:Penguin
垢版 |
2019/02/03(日) 18:47:57.18ID:gRtPA4oS
参考になる内容を書いていただけると有り難いと思うのですが..
0752747
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:44.73ID:OK1qNdbn
>>748
そう、それです
暗号化LVMです

どうやるのですか?
USB起動で出来るのですか?
0753login:Penguin
垢版 |
2019/02/03(日) 23:45:39.79ID:ucThIfgZ
10年近く前のCore2duoP8600のDELLノートをSSDに換装して
USBに焼いたUbuntu18.10からSSDにインストールしたんだけどUbuntuが起動しません
黒い画面にカーソルのところで止まってしまう
BIOSではHDDという認識にはなってるけどちゃんとSSDはハマってます
USBからお試しで使うこと自体はできるのでスペック的に無理じゃないはず
これどうすれば解決できますか
0754login:Penguin
垢版 |
2019/02/03(日) 23:56:07.33ID:9eJIddAX
黒い画面にカーソル?
GRUBかな?
0755login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 00:17:51.14ID:z+Wiqx0m
DEが立ち上がらんの?
0757login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 00:51:29.83ID:MP9FOUjN
>>756
HDDにインストールで試してみるのはどうですか?
0758login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 02:10:32.35ID:ir4VvmQL
>>747
インストーラーに従って操作するだけで簡単に出来ますよ。
0759login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 03:14:05.88ID:Wk0LN2c5
>>756
usbになんか刺さってない?一旦なにも刺さず電源入してみ?
0760login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 05:42:26.49ID:tTDGnHhF
>>753
>BIOSではHDDという認識にはなってるけどちゃんとSSDはハマってます

型番正しく認識してる?
Linux云々の前にハード的BIOS的に
正しく認識できてない気がする
0761753
垢版 |
2019/02/04(月) 06:09:26.43ID:zpGZdZZe
機種はInspiron1545で検索するとSATA3SSDに換装してる事例いっぱいあるから無理ではないはずです
0762login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 06:21:39.94ID:tTDGnHhF
>>761
BIOSでAHCIじゃなくてATAにしてみるとか
0763login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 06:39:51.07ID:H1x9vNY6
メルカリで16.04LTS入れて売ってる人居るね
同じようにやれば確実に動くはず
0764login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 11:39:06.98ID:GfCaKrm9
>756
BIOS設定

EXITタブ

Load optimized defaults(BIOSを工場出荷jに戻す)

保存して終了し、再起動

まずはここまでやれ。
話はそれからだ。
0765login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 21:00:16.73ID:c7SOyPB9
ソフトウェアの更新にfirefox65が来ない
壊れたのでしょうか
0766login:Penguin
垢版 |
2019/02/04(月) 21:16:10.67ID:GfCaKrm9
>>765
ターミナルを開く

$sudo apt update

パスワードを聞かれるので入力する

次に、、
$sudo apt upgrade
インストールしていいかYesかNoかで聞かれる→[y/n]
Yesを意味する「yキー」を叩くとインストールが開始される。
0767login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 00:11:34.23ID:pjBWT6MZ
Ubuntuをシャットダウンや再起動する時に10分ぐらいかなかかっていました

それで最近気がついたのだけどMySQLをUbuntuで終了させるとこれまた時間がかかる

もしかしてだけどUbuntuの再起動に時間がかかってたのはMySQLのシャットダウンの時間がかかるのに引っ張られているのかな?
0768login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 00:24:20.53ID:ppV2C2rU
デスクトップでDB動かさないほうがいいよ
0769login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 00:42:37.41ID:IDHA9aYg
サーバーのテスト用としてデスクトップで動かしています
使わない方がいいのですか
0770login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 01:27:27.70ID:ns2Q2rdt
>>769
ちなみにPCのスペックは?
自分は複数バージョンを使いたいからDockerで動かしてるけど、そんなに遅くならないよ
0771login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 01:39:05.40ID:WN7PXn9E
i7 7700k
メモリ 16GB
です
0772747,752
垢版 |
2019/02/05(火) 05:15:52.72ID:giKqileD
>>748
USBメモリーに暗号化LVMでインストールしようとしたけど、
暗号化VLM作ってインストールクリックしてもエラーで止まっちゃうのですが
どうやるのですか?
0773772
垢版 |
2019/02/05(火) 08:06:21.73ID:giKqileD
・基本パーティション :ext4 /boot

・暗号化パーティション
       論理パーティション:ext4


ってパーティション分けしたのだが

「GRUBのインストールに失敗しました
  'grub-efi-amd64-signed'パッケージを/target/にインストールするのに失敗しました。
  GRUBブートローダーなしでは、インストールしたシステムは起動しません。」

      ↓ OK押すと

   インストーラーがクラッシュしました。

ってなったぞ
どうやってパーティション分けして、USBメモリーにUbuntu18.04をフルインストールするのですか?
0774login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 08:15:40.09ID:1MlxcPEX
grubのインストールするところ間違ってるんだろ
0775login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 18:18:18.88ID:rLdwrTSC
なんかusbへのインストールうまくいかんよね
暗号化してないけどうちでもgrub絡みで行けてない
0776login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 18:25:31.82ID:DPwDmpAL
BitchXというIRCクライアントをubuntu18.04にインストールしようとしているのですが
公式FAQの通りコマンドを打ち込んでもうまくいきません
どうすればいいですか?
0777login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 18:29:57.16ID:UQIOahOs
>>773
そんなに手間がかかるのかなと思い試してみました。(インストール作業 PC は VirtualBox)
公式の 18.04LTS の ISO で起動し、ttps://www.ubuntu.com/#download
インストールの種類のところで暗号化関連のチェックと、ドライブの選択で USBメモリを選択し、ユーザー情報などを入力したら、後は自動でシステムとブートローダーのインストールが行われ、正常に完了しました。
実機で USBメモリから起動できます。
0778login:Penguin
垢版 |
2019/02/05(火) 21:18:34.64ID:giKqileD
>>774
一応、USB選んでるのだけどなあ

>>775
うちは、BuffaloのUSBメモリー使ってる
Windows7homeがホスト
ゲストは、Ubuntu18.04のiso
Vmware、VirtualBoxともに試したが両方ダメだった


>>777
マジで自動の方選んでもいけるのか!
手動の方で自分でパーティション作ってたわ
自動で試してみます
0780login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 00:59:46.26ID:r2nO667c
>>778
実機じゃなくて仮想マシンからUSB起動かよ
UEFIならbootパーティションのファイルシステムはFATにする必要があるのでは
0781login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 01:56:17.84ID:T2e662C7
>>780
仮想マシンからUSB起動 という話はどこにもありませんよ
0782778
垢版 |
2019/02/06(水) 04:11:56.89ID:RXCg8Y1s
普通に>>777の方法でインストールしたが、思いっきり起動しなかったぞ
一応、最初の
・Ubuntu
・advanced〜
・memory〜
・〜

って項目は表示されて、Ubuntu選んだのだが、その後画面が真っ暗に暗転したまま動かない
USBメモリーにもアクセスしてない

グラボがオンボだとなるのかな?
Tailsもグラボの関係でUSBメモリーから起動しなかったんだわ
でも、他人のノートPCからはTailsUSBメモリーは起動した

Ubuntuも他人ので試したいのだが、さっき自分のPCでやった時に
普通にハードディスクのWindowsが起動しようとしたら1回起動出来なくなったから怖くてできないわ
2回めに普通にWindows起動したが
0783login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 04:51:58.47ID:cH0h6dd5
Homebrew2.0がLinuxに対応
Linuxbrewという別パッケージらしい
0784login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 08:25:08.21ID:s0DFqsiE
>>779
USB メモリーにインストールしちゃいけないよな。
ログなどの書き込み回数で、すぐ壊れるから

ライブ版を作って、unetbootin でデータの保存領域も作る

それと確か、メモリーのサイズが大きいと、ダメ。
32・64GB か忘れたけど、どちらかのサイズを超えるとダメ!
0785login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 08:25:19.35ID:WgRHgV4P
Linuxbrew自体は結構前からあったな
Chromebookに入れたUbuntuで使ってたけど、アップデートが辛かった
0786784
垢版 |
2019/02/06(水) 08:30:03.41ID:s0DFqsiE
USB メモリーに、OS をインストールしている人なんて、いるのか?
ライブ版を作って、unetbootin でデータの保存領域も作るだけ

インストールはしない
0787login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 08:35:17.51ID:XwOLn3qu
>>786
緊急時のレスキュー用に1個作ってるよ
0788login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 12:42:10.72ID:+56Jzg0f
>>784
いやいや、USBメモリへのインストールおよび起動は、みんな元より使い捨てのようだ。
使い方によるだろうが、かなり荒い使い方をしても数カ月程度は保つ。

ロシア製ソユーズみたいなもんだろ。
使い捨てだが、スペースシャトルで国際宇宙ステーションに行くよりはるかに安い。
0790login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 19:17:58.39ID:Dc6VFsi4
亀すぎてすまんが18.04 LTSのサポート10年とかすごすぎね?
鯖に使ってるdebianがjessieなんでそろそろなんとかしなきゃとか思ってた所
0791login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 19:24:28.09ID:hMcC93RE
ubuntuがサポートしてるのはMainリポジトリのみだけどな
0792login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 19:26:28.36ID:+56Jzg0f
◆Ubuntu18.04LTSニュース

テスト中のUbuntu18.04.2と、そのフレーバー(Kubuntu, Xubuntu, Lubuntuなど)は、2月7日にリリース予定(日本時間だと7〜8日)。

https://community.ubuntu.com/t/ubuntu-18-04-2-testing/9704
0793login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 21:02:37.90ID:QOtcPLt1
Linuxに ばーちゃるましん で ういんどうず インストールできるの?
まじで?
どうすればいいの?
0794login:Penguin
垢版 |
2019/02/06(水) 22:29:52.91ID:u+9hZZUO
ばーちゃるましん に ういんどうず
インストールすれば、いいよ!
ガチで!
0795login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 00:05:14.96ID:wnAv1/kj
ハードディスクが逝ったマシンでブートを切り替え
ubuntuの入ったUSBメモリを刺して起動してるんだけど
シャットダウンするたびにローカルファイルも設定も全部揮発してしまうよ
つまりubuntuが毎回初期化されてしまう
どうやりゃ操作結果を保持できるの
0796login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 00:07:47.66ID:mcoM0KSo
それとソフトウェアセンターから落としたwineのインストールが404になってこけたんだけどこれ何?
0798login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 03:21:42.24ID:MiUXEreH
>>786
初心者丸出しで申し訳ないんだがインストールしたChrome等ソフトやコーデック、日本語化、設定なんかもunetbootin使えば再起動しても保存されるってこと?
0799login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 13:48:32.08ID:uR8/v/Ft
mate使ってるんですが、今日いきなりカーネル4.18.0-14が起動できなくなりました。
とりあえず4.18.0-13に戻して使ってます。
昨日あったアップデートが原因かなー。
0800login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 15:16:31.90ID:uwsuZSOV
>>799
・今日起動出来なくなった
・昨日更新があった
・ロールバックしたら動く

この状況証拠で、それ以外の原因があると思う?
0801login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 17:59:03.49ID:JWvrSdum
>>794
てめぇ様はおれをおなめになっているのでございますか?
0802login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:07:59.60ID:G5s5f79U
色々弄ってみたけど、結局のところ壊れたPCのデータ救出作業にしか使えないね
32bitが見捨てられなければもう少しお世話になってたかもしれない
0803login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:25:42.97ID:G5s5f79U
何かひとつやるたびに調べて解決しなきゃならない
いちいち面倒くさいし疲れる
マニアでもないのにやってられない
オフィスのみとか極端に割り切った環境でもない限りは出番がないな
「うぶんちゅ!」なる漫画も読んでみたけど美化しようがないから内容もお察し
時間を大切にしたいから素直に主流のWindowsを使うべし
0804login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:28:56.65ID:G5s5f79U
古いパソコンを再利用できるのが売りなのに32bit版サポートから外してどうすんのよバカなのアホなの
存在意義がデータ救出と劣化オフィスしかないやんけ
0805login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:39:32.45ID:mjxMIlMw
その32bitPCがWindowsでは厳しくなってもUbuntu系で救済できた時代があったのだから
それで十分と考えないと
Windowsじゃ無理になって5年位延命可能なら十分だよ
0806login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:42:48.11ID:4CpoKlQy
Intelなんて使ってたからだろ
0807login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:45:24.96ID:xAlq1Xjd
>>804
そんなのは売りじゃない
ゴミPCはサッサと捨てろ
0808login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:49:41.03ID:G5s5f79U
>>805
wineで救済されたソフトがあるんだ
それは初耳やね
面倒くさい調べことしてまで延命するくらいなら素直にwindows入ったパソコン購入するべきだわ
これから「ウブントゥ」に触ろうとする奴はさっさとWindowsに戻ることを推奨する
時間を大切にしたいならな!
0809login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:53:43.49ID:G5s5f79U
>>807
僕ちゃんの10年もののvistaノートを今更捨てられるかよ・・・
デュアルブートでUbuntuを動かしてインターネットに繋いだりしてたけど
本格的に寿命が来たようだ
SSDに換装までして延命してきたのにもはやダメだ
0810login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:08.00ID:G5s5f79U
互換性の関係でvistaでしか動かないソフトもあるから捨てるわけにはいかないのは分かるだろ?
0811login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 19:58:45.60ID:4CpoKlQy
古いマシン、古いソフト
Windowsなんか投げ捨てて時間を大切にしろよな
0812login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 20:01:01.98ID:9Ujbycqd
>>809
なんでダメなんだよ。
金型から起こせよ。
0813login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 20:02:03.22ID:G5s5f79U
i386系のubuntuをひとつデータ救出用にUSBメモリに入れといた
これでもはや用はない
初心者どもよ、もう一度これだけは言っておく
「素直にwindowsを使え」
あばよ
0816login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 20:21:48.20ID:D5HsrPuc
USBメモリーにインストールするのは当たり前だろw
メインじゃないんだから たまにいじる程度だったらそのほうがいい 面白いしw
普通に使えるしメインのWindowsもハードディスクも全く影響を受けない メリットしかない
0817login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 20:27:45.15ID:czBWMh9p
vistaでしか動かないソフトがあるなら、そのノートはvista専用機としてとっておいて、
普段遣い用に新しいWindows 10 PCを買うのが普通に正解だよな。
しかし「古いパソコンを再利用できるのが売り」って誰が売りにしてんだ?
少なくともubuntu.comにはそんなこと書いてないよな?
0818login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 20:28:37.75ID:G5s5f79U
>>814
また今日なw

>>815
初心者に先輩からの忠告を与えるためにオレはここにいる

>>816
データ救出時等にUSBメモリから起動したことが何度かある
その場合にいちいち動作がもたつくからデュアルブートにしてたんだわ
おまかんの可能性もあるがデュアルブートの場合はプチフリーズ等も起こらずスムーズに動作していた
0819login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:11.17ID:YsEeIHVi
>>801
少なくともお前様は世の中をお舐めになってやがりなさいますよね
0820login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 21:09:24.49ID:9Ujbycqd
>>813
Acronis True Image。
ハイ論破。
0821login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 21:13:12.10ID:tgI/L7i9
おいおい、今試しに19.04のライブDVDを起動してみたら、
Alt+Tabがウィンドウ切り替えになってるじゃないか。
Super+Tabはアプリケーション切り替えのままだ。
やっぱMac風のウィンドウ切り替えは評判悪かったかw
0822login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 21:37:09.18ID:nI1Zkvx2
MacはSuper+cがコピー、Super+vがペーストだったりして
windowsのctrl のように使われてる

MacとUbuntu両方使った事がある人で
Super+tabでウィンドウ切り替えってのがMac風だって思う人は皆無
0823login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 21:43:15.54ID:l0ocQ5H0
OpenAppleKey SolidAppleKey は今そのように呼ばれているのか
0824login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 22:30:41.58ID:rjm+1tjQ
お前らWineでWinアプリとかつこてる?
0826login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 23:36:45.66ID:e/LXjk6O
XenoとIrfanViewで使ってるよ
PhotoShopは動作がおかしくなったからもう使ってない
0827login:Penguin
垢版 |
2019/02/07(木) 23:38:54.19ID:NGGhEIl3
動画みるだけならうぶんつの方が軽くていいな
初めて使ってみた
0828login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 00:52:14.73ID:EClq70lZ
>>827
君は今日、選ばれた人間の仲間入りをしたのだ。
0829login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 01:11:30.96ID:K/wsP/d1
>>817
はあい!俺買ってる買ってるぅ
0830login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 02:46:02.68ID:qqbJXz8G
本家Ubuntuは最新Winと同じぐらいリソース食うよ。
古PCの延命ならLubuntuかPuppyでもどうぞ。
0831login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 03:07:28.89ID:Mihm1mvZ
Kubuntuも軽いよー
XubuntuやMATEより軽く感じるわ
0832login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 03:16:00.99ID:EA/prlbQ
KDE軽くなったよな
昔の感覚で使ってみるとビックリする
0834login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 04:26:41.05ID:Mihm1mvZ
nextになって少し重くなった
0835login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 08:19:57.53ID:PMB0uD2g
「Ubuntu 18.04.2」のリリース日が変更されました。


これは「Ubuntu」が起動しない不具合に対応するためです。
不具合の詳細は以下を参照してください。

Bug #1814555 “Ubuntu boot failure. 4.18.0-14 boot stalls.
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/1814555


リリース日変更
テストで特に問題が起きなければ、「Ubuntu 18.04.2」は2019年2月14日にリリースされる予定です。
日本時間では+1日程度見ておきましょう。
0836login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 09:07:38.14ID:2osoMKJd
>>828
よろちんこ。
外付けSSDからの起動ですまんな
0837login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 09:23:38.02ID:L7CWqOAv
USBメモリ型のSSDは使い勝手が良さそうだ
0838login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 09:30:22.74ID:L7CWqOAv
>>835
32bit版親日本語環境Ubuntuの砦がまたひとつ崩れたな
32bitパソコン最後の砦は本家16.04.5か
これはサポート期間が2021年4月までだ
32bit環境に幸あれ
0841login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 12:13:40.79ID:L7CWqOAv
質問なんだが
サポートの切れたOS上から16.04を動かしてネットに繋いでも安全なのかな?
0842login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 12:23:22.46ID:ld/UuIwE
通信するのはOSだから、OSの脆弱性に依存
0843login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 12:28:09.89ID:L7CWqOAv
>>842
この場合通信するのはゲストOS側なのだろうか?
0845login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 12:35:03.11ID:L7CWqOAv
>>844
仮想OSソフト『Oracle VM VirtualBox』から『Ubuntu16.04』を動かして通信してるっことなんだけど大丈夫かな?
0846login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:31.92ID:L7CWqOAv
18.04にアップグレードすれば32bitパソコンの寿命がもう少し延びるな
0849login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:26.66ID:AVvVO5gY
もうあいてて接続待ってんだろ
ブラウザーで繋いでみ
0850login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 19:43:40.15ID:gGJCmIvf
>>849
出来ました

もう一つ質問です
raspbian に R をインストールしたいので
http://herb.h.kobe-u.ac.jp/raspiinfo/r333.html
ここの処理をおこなってるのですが
make
のところで
make: *** ターゲットが指定されておらず, makefile も見つかりません. 中止.
とエラーが出ます。
https://teratail.com/questions/14395
ここをみて状況はわかったのですが、
./configure.log
というのもないんですが
どうすればいいんでしょう

ls の結果は↓
COPYING Makefile.fw Makefrag.cxx VERSION configure m4 tests
ChangeLog Makefile.in Makefrag.m VERSION-NICK configure.ac po tools
INSTALL Makefrag.cc README config.log doc share
Makeconf.in Makefrag.cc_lo SVN-REVISION config.site etc src
0851login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 20:48:06.07ID:0KevyrRP
>>838
> 32bitパソコン最後の砦

LMDE(Linux Mint Debian Edition)やDebianに
32bit版があるから32bit PCはまだ延命出来るんじゃないかな
0852850
垢版 |
2019/02/08(金) 21:01:28.44ID:gGJCmIvf
config.logがログファイルっぽいのですの、グーグルにあげてみました
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Mfm04pSs0IPp-Hsosj-E-oDSHQU3wtR1fPEKnI0bRwo/edit?usp=sharing


http://www.okadajp.org/RWiki/?R%20%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB#e326bf4a
これみると不足してるライブラリをインストールしないといけないっぽいですが
ログファイルにあるnoっているうのを全部いんすとーるしないといけないということですか?
0853login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 21:03:56.43ID:L7CWqOAv
>>851
それらはubuntuじゃないから外した
元々サポートなんてあってないようなもんやし
0854login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 21:17:51.29ID:gGJCmIvf
あ、ここubuntuのスレだったか
移動します。
0855login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 22:02:07.62ID:LPtltgtL
XubuntuもLubuntuも32bit版止めてないから平気でしょ
サポート期限が切れる頃には稼働してるPCの方がほぼ無いだろうし
0856login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 22:49:35.51ID:tRnGUfXL
AMD64のCPUが売られ始めたのが15年以上前だからねえ
最近は64bitにしか対応してないソフトウェアも増えてきたし32bit時代の終わりを感じる
0857login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 23:29:54.20ID:AVvVO5gY
>>850
なんでもログファイルを実行しようとしとんねん
./configure
0858login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 08:53:39.69ID:mMEr50lR
https://66.media.tumblr.com/674584009322b38fcf212f68f44208ee/tumblr_pjwvr60PNX1u5e0hb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/5d3aeadfa7451e5d1c2a0a51b116d218/tumblr_pjwvr63BhD1u5e0hb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/3942e9f49695fff51499e0e62be430cc/tumblr_pjwvr7eipF1u5e0hb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/6a69034ad79944950fb2b1050944e86a/tumblr_pjwvr7AH1i1u5e0hb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/e9e6b988864e0ef71f9b180aeadbe019/tumblr_pjwvr8A3Fm1u5e0hb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/57c3940ded503feea81dd0ff424a4449/tumblr_pjwvr75E1U1u5e0hb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/0e87121a19f340c5f6ed01aa77acdb1f/tumblr_pjwvr8Ud421u5e0hb_1280.jpg
https://66.media.tumblr.com/c8f1eca2dd122b3b7e58aedd5c530fd5/tumblr_pjwvr8BloG1u5e0hb_1280.jpg
0861login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:05.25ID:UZMms1kU
16.04入れた Live USB 作ってきた
日本語環境がちょっと不十分じゃないこれ?
文字入力や直訳の日本語が散りばめられてるけど
ファイルメニューとか日本語で分かりにくい
評判があって入れたかったソフトがソフトウェアセンターに欲しいソフトが表示されない
0862login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 13:58:10.17ID:UZMms1kU
調べてみたら日本語Remixっていうのがあるのか
でもあれは32Bit版の最終版のサポート期間がもうすぐ切れるみたいだね
残念だが使い物にならない
0863login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:03:30.30ID:jS27E2CD
>>861
具体的に例示してよ
ちなみに日本語Remixも日本語訳自体は同じだよ
0864login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:15:44.33ID:SOMiKiRE
訳がどうとかいうのはよく分からんが、
32bit云々はすでにお呼びでないので。
0865login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:19:38.46ID:76pvy3Y9
日本語環境は欲しいソフトウェア入れた後に設定の言語サポート開けば
そのソフトに日本語環境が用意されてればインストールを促される
0866login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:20:09.02ID:UZMms1kU
>>863
間違えて新規作成したファイルを削除しようと右クリックしたらメニューが英語でわかりにくかった
どれが削除か見つけるのに少し手間取ったぞ

>>864
そうだろうな
0867login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:22:01.32ID:UZMms1kU
>>865
原因はググって調査中だが
そもそも欲しいソフトウェアを入れることができない状況
0868login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:23:58.61ID:SOMiKiRE
Ubuntuソフトウェアは糞だからしゃーない
コマンド使ったほうが早くね?
0869login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:25:06.68ID:76pvy3Y9
言語サポートはシステムも対象だからとりあえず一旦開いて日本語化しなさい
ネットワークに繋がってないって言うならお手上げ
0870login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:30:11.80ID:z6l6QwvS
1050tiなんだけど、ドライバは入れたほうがええのん?
なんか複雑そうな説明があるんだけど。
0872login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 14:49:01.50ID:UZMms1kU
>>868
コマンド使うほど深い機能まで求めてないからたぶん大丈夫
メインPCが壊れてどうしようもなくなったらお勉強する

>>869
ありがとう
とりあえずそれやってみる
インターネットには一応繋がってる
200kbpsのスマホのテザリングだけど・・・
ISOは喫茶店で回線乞食して入手した
0873login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 15:25:39.25ID:f1hWAkC2
>>870
nvidiaネイティブのドライバーを入れたほうがいい。
オープンソースのドライバーは出来が不十分。
0874login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 15:57:17.43ID:3tn8CdFb
>>867
欲しいソフトってなんですか?
0875login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 16:49:07.02ID:jS27E2CD
>>866
訳の日本語がおかしいって話じゃなかったのか?
0876login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 17:31:35.01ID:z6l6QwvS
>>873
よしやってみるわ
壊れたらまたインスコすればいいし。
あんがと。
0877login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 17:39:38.80ID:UZMms1kU
>>874
VLC動画再生プレイヤーとか簡単な画像編集ソフトとか
謎の理由で動かんから自己解決中
どうせ趣味だから別に入手できなくてもいいんだけど

>>875
すまぬ
861誤字してた
ファイルメニューとか日本語で分かりにくい

ファイルメニューとか英語で分かりにくい
0878login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 18:13:51.67ID:76pvy3Y9
>>877
Ctrl+Alt+tでターミナル出して
VLCは↓
sudo apt install vlc

画像編集は上記の「vlc」を「gimp」とか「pinta」等好きなソフトに直して入力すればインストールされるよ
0879login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 18:57:37.63ID:+GlWKoEc
【日経Linux 3月号発売中】
◆初心者向け特集
◆ほか、デュアルブートで事故ったときの復旧方法など
◆付録冊子・・・古いパソコンにLinuxをインストールする方法をまとめた冊子
◆付録DVD・・・Ubuntu18.10と、Xubuntu18.04と、Xenialpup7.5(これだけ32bit版)と、Bodhi Linux 5.0.0
0880login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 19:17:14.40ID:HpM0Kz1A
LWinアプリまともに使えるなら今すぐ乗り換えたいな
0881login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 19:44:35.18ID:OjPgCsx5
LWinってAndroidアプリのやつ?無理じゃね?
0882login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 20:10:51.85ID:ijtcgW3Z
>>766
それでもfirefox65は来ません
最近aptが壊れていろいろコマンド打ったのが原因かもしれません。
セキュリティの更新などは来ました
0883login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 20:19:10.77ID:OjPgCsx5
>>882
よしUbuntuをクリーンインストールし直すんだ
0884login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 20:44:31.55ID:76pvy3Y9
>>882
Firefox自体は入るの?
それとシステムツールでソフトウェアの更新かターミナルでupdate & upgradeかけてる?
0885login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 20:48:04.33ID:76pvy3Y9
あー更新はしたのか
0886login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 21:54:40.28ID:hotHwYQa
専ブラはないの?
JDとかいうのは開発停止ぽいけど。
0888login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 02:02:11.80ID:wGbtJEcI
>>883
クリーンインストールさせ隊きたー
0889login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 02:32:30.24ID:8t2/ueRm
正義の団体だな
がんばれー
0890login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 07:15:37.62ID:SNWxvJyE
>>878
ありがとう
そのやり方でインストールされないかな
なぞ
ライブメディアにはできないのかもしれない
0891login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 07:28:10.51ID:SNWxvJyE
俺がライブメディアだと思っていたもものはスタートアップメディアだったのかもしれない
これが原因か?
0893login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:10.79ID:1txhAGcI
Live USBにつくるには当然USBメモリが必要。
それがひとつできれば、HDDとかSSDにインストールできる。
のみならずUSBメモリにもインストールできるのでその場合はもう一本必要
つまりLive USBをそのまま使うのではなく、インストールして使いたいなら2本必要
0894login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:02.21ID:N1a9L4lL
>>892
別物だよん。
インストール用メディアは元なのでDVDでも
良いのだよん。
0895login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:29.65ID:SNWxvJyE
「インストーラーがクラッシュしました」
自己解決
質問取り消し
0896login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 08:43:29.50ID:SNWxvJyE
>>893
ありがとう
サイトの情報があってたようでなにより
インストール用USBだと設定が起動する度にリセットされたり、作ったファイルが消滅するから参ってた

>>394
ありがとう
別物なんだね
たったいまドライブがイカレテルこどが判明したからUSB二本使うやり方に変更中
0897login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 09:01:57.20ID:SNWxvJyE
俺がインストール用メディアとLIVEメディアを同一視していた経緯だけど
昔『IP』という雑誌の150周年記念に特別バージョンのUbuntuが付録についてきたことがあっての
その特別Ubuntuでは試用状態でも設定が保存でき、ファイルが消えることもなく非常に使い勝手がよくそれがLive メディアなのだと勝手に誤解する原因になってしまったんだ
0898login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 09:50:59.26ID:8kmSC0Bc
>>887
githubに書かれてるやり方の通りで特に不具合でない?gtk2とgtk3どっちがいいのかな?
0899login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 14:41:48.89ID:bwFhSZpg
>>898
その他にプロキシとして2chproxy.plが必要
0900login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 15:14:47.49ID:HAVdcND6
自分でビルドってのが昨日からうぶんちゅ勢の俺にはレベルたけぇ。
0901login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 16:29:39.83ID:EWI7PgCz
2chproxy.plがあれば
とりあえずJDで読み書き出来るから焦る事はない

ビルドって言っても
ほぼコピペで済むよw
0902login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 16:32:48.27ID:SNWxvJyE
フルインストールUbuntuライブUSB完成!
ソフトウェアセンター不調だけど
>>871さんと>>878さんのアドバイスでソフトを入れることが出来ました
ありがとうございます
0903login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 17:24:52.16ID:SNWxvJyE
フルインストールUbuntuライブUSB
全体的に試用版UbuntuライブUSBよりもっさりして遅く、プチフリーズ連発で使い物にならん
要求スペックが高いのかもしれん
0904login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 17:33:44.02ID:SNWxvJyE
設定保存領域確保した試用版ライブUSB作るわ・・・
元々ハードディスク前提のフルインストールは重い
0905login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 17:38:29.92ID:SNWxvJyE
メモリ2Gしかないパソコンだからやたら重いのかもしれん
0906login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 17:43:38.03ID:n+OW8Eot
Ubuntuは最低4GB無いと駄目だぞ
Lubuntu使えよ
0907login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 18:04:03.51ID:V+RAbKLI
>>906
2GだとLubuntuでもきついんじゃない?
0908login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:44.45ID:ln1Iybi8
自分でビルドなんて本来する必要ないんだけどな。
0909login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 18:46:58.90ID:8lA9bVOj
GUIなけりゃそんなことないんだけどね
0910login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 18:53:22.09ID:qIPIf/We
メモリ1Gだと、ブラウザ+youtubeで、ほぼ限界
スワップファイル必須
ちなみにlubuntu
0911login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 18:57:08.94ID:AQXrig6Z
1. USBメモリの読み書き速度はHDDに比べてかなり遅い(2.0とか、XP時代のPCなら1.0でなおさら)
2. メモリが少ないと、読み込みきれない分をシステムドライブに一次的に書き出してスワップするので
そこで読み書き待ちが発生する

というわけで要求スペックがーというよりもう一段階前の問題ではないかと
そこも含めて要求スペックと言えばそうなんだが
0912login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 19:05:48.33ID:EWI7PgCz
16GBだと3日くらい起動してメモリのキャッシュが若干気になる程度
コマンド打ってキャッシュを削除するか再起動
NVMe速いから再起動しちゃうけどね
0913910
垢版 |
2019/02/10(日) 19:22:15.27ID:qIPIf/We
こんな感じ
ttp://get.secret.jp/pt/file/1549794023.png
0914login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 19:29:59.11ID:XgBps1fI
設定保存ライブUSBってソフトも保持されるの?
0915login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 20:51:57.12ID:QaHczIim
U
S
B






USB3.0メモリー

USB3.0メモリー専用ポート(青く塗られたポート)
















USB3.0の転送速度はハードディスク並み。
USB2.0でブートしても使い物になりません。
0916login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 21:07:48.88ID:EUGRE8zF
そんなのわざわざ縦書きにしなくても皆知っとるじゃろ
0917login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 21:18:42.81ID:WDm55icm
Ubuntu は標準のuiが気にいらなかったので、lubuntuやxubuntuとか試して、今はサーバー版をいれlxqtにしている。
まあ、いずれまた変えると思うが。
0918login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 21:19:10.67ID:8t2/ueRm
なにが実用かは使ってるやつが決めること
好きにしたらええがな
小学生でも知ってるルール
0919login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 21:22:53.28ID:iLFniGoC
常用するならUASPでSSD繋ぐわ
0921login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:17.23ID:pOlqwp0A
インストールと、ライブ版が異なるものって言うのは、ほとんどの人は知らないと思う。
誤解されるから、ライブ版では、インストールという言葉を使ってはいけない!

また、USB メモリーのライブ版で、データを保存できるのは、
最近の日経Linux を読む限り、unetbootin だけ!
0922login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 23:15:17.99ID:NGxf+Stc
ライブ版はすぐ作れるけど、USBにインストールは起動すらしないぞ
起動してるやつもいるけど、何が違うんだろう
0923login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:46.27ID:Fhl1E8oB
昔はライブ版といえばCD-ROMかDVDだったからちがいは一目瞭然だったな

>>922
UbuntuだからってわけじゃなくUSBブート自体でつまづいてる人多いんじゃね
セキュアブート切ってるかとか
UEFIならbootパーティションをFAT32にしてるかとか
0924login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:37.75ID:DuLuMlzW
なんでみんなゴミみたいなマシン使ってるの?
最近のスペックで使ってる人はおらんのけ?
0925login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:22.16ID:EUGRE8zF
俺Core i3、メモリ8GB、250GB SSDでUbuntu使ってる。
そろそろ新しいパソコン買ってメモリ16GB積みたい。
0926login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:45.53ID:e+sNK+lW
>>924
開発用兼ねてるから割とハイスペックPCに入れてるよ
0927login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 00:10:12.84ID:zatSZo6K
>>924
Windowsのおさがりだしな。
0928login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 00:17:01.15ID:O5KbnQUp
うちは逆で、おさがりPCにwindows入れてるw
0929login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 00:19:24.76ID:+6FfV6GW
本体にhtmlモード組み込んだらなんかまずいことあんの?
0931login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 03:45:21.46ID:3PdmpTGz
Ubunut18.04使用中です。

デスクトップアイコンの整列を名前順じゃなしに、
今並べてる順に詰めて整列させたいのですが出来ますか?

「デスクトップアイコンの整列」選んだら絶対名前順に並べ替えられちゃうので
0932login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 04:08:35.58ID:zatSZo6K
>>930
Celeron G3900か。
0933login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 08:33:00.17ID:AoT9X4iH
デスクトップにはメモ用のテキストファイル一つと
すぐ用がなくなるファイルしか置かない
GNOMEでショートカット作ろうとすると
それ用の画像ファイル選びからやらなきゃいけないなんて信じられない
だからショートカット作らないし
ファイルは間違って削除するといけないから極力置かない
0934login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:53:39.13ID:r4NrW/v9
>>924
うちのは
Sandy core i3 8G Linux系のテスト機
haswell cerelon 4G windows10
Skylae core i3 16G ubuntu Studio

こんな感じだな。
0935login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 10:56:56.00ID:r4NrW/v9
あらw セレロンの綴りが違うw
この前中古屋覗いたらcpu安くなってたのでそろそろ蓮のは載せ替えかなとおもてる。
0936login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 11:26:10.50ID:/8VhPHdf
i5 8600で使ってる
デュアルブートだが
ノートでosなしとか作ってくれんかね
0937login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 11:35:49.49ID:r4NrW/v9
ベアボーンノートってなかったっけ?
0939login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 12:01:00.91ID:AoT9X4iH
BASICがROMに入ってた機種はさておき
会社のを除いてプレインスコPCっていわゆるノートしか使ったことない。
0940login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 12:54:46.20ID:Q4GHvV3Y
18.10入れたらmintより200m以上メモリ食ってて笑った
なんでこんなに違うんだ?
0942login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:54.77ID:WfAfLzl9
ubuntuもメモリ食うけど、ノーチラスも相当食うな。
サムネイルの展開も遅いし。
0943login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 15:07:44.60ID:Jn2g+nJT
俺のPCは8年以上も前のだからGnome3は流石に辛い
今はXfceで使っているけど、これでもギリギリって感じ
LXDEやmateはちょっと使い難かったので
0945login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:21:29.23ID:LJJsVYOq
Xubuntu入れたけどLXDEで運用してるわ
個人的に使い勝手が良いんでね
でもファイラーはThunar
0946login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:46:21.69ID:qnfJyE/G
ライブ版Ubuntuにはソフトをインストールできないんですか?
0947login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 18:11:37.02ID:S53ZECr8
>>946
出来るけど、再起動したら消えるよ。
0948login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 18:35:33.85ID:wfBhd+j8
>>924
ryzen 2400gだがxが時々こける
もうちょい枯れたやつがよかったかも
0949login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 18:38:23.66ID:l6nNdLoj
ライブ版から他のUSBメモリにインストールしたらええんやで

ただUSBメモリの種類によってはうまく立ちあがらんかったりするな
別のUSBメモリ買ってきて入れ直したらうまく行ったことがあった
0950login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 19:34:59.39ID:qnfJyE/G
>>947
意味ないですね

>>949
面倒ですね

やはりインストールしないと機能は限定させるか・・
0951login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 19:39:45.02ID:LJJsVYOq
Live起動はあくまでもお試しだからちゃんと使いたければインストールしなければダメよ
0952login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 19:53:28.93ID:qnfJyE/G
重いのでLubuntuインストールします(^_^)ノ
0953login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:46.35ID:kZUAkiFg
>>949
そんなに面倒じゃなかったけども。
インストールのオプションで外付けに入ってるかドキドキしたがw
外付けがどれかわかりにくいねん
0954login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:48.55ID:kZUAkiFg
ちなほしかった理由は共用パソコンでのエロ目的
0956921
垢版 |
2019/02/11(月) 22:27:20.18ID:Vh93NSn8
日経Linux では、USB メモリにインストールする事は、まず載っていない。
USB メモリにはライブ版を作るだけで、インストールする事は、まずない!

保存領域を作れるのは、unetbootin だけ!
win32 disk imager では出来ない

また、64GB を超えるような、大きなUSBメモリでも、エラーが起きる

他には、高速スタートアップを切るとか、ESP 領域とか、UEFI/BIOS など
0957login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:10:48.89ID:ht1QB3I2
2日かけてlinux のubuntu 18.04をインストールし
wineをインストールして、日本語化し、jane styleをインストールして使えるようになりました!

で、最後の難関がjane styleの設定で「ブラウザを指定する」のパスにデフォで入ってた fire foxを指定したいのですが
ブラウザのパスがわかりません。それを検索するソフトを入れて

usr/lib/firefoxにあるってのがわかりましたが、libの中にfirefoxがありませんでした。

いったいどこにfirefox.exeがあるんですか?
よろしくお願いします
0959login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:47:43.40ID:ht1QB3I2
OK明日やってみる
0960login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:32.09ID:WfAfLzl9
Thunerは検索ウィンドウに表示されたファイルをドラッグしたりコピーしたりできないんだが
なんか方法ある?
0961login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 03:11:38.29ID:9U9dFvt3
>>956
『日経Linux』2019年1月号 23ページ中段

【引用】
なお、USBメモリーにOSイメージをライティングするのではなく、OSそのものをインストールする方法もあります。これら二つは異なる仕組みです。

引用ここまで


オマエがあちこちで32GBを超えるUSBメモリーだとエラーが起こるとガセネタを書き込んでいるのは、ライブメディアUSBメモリーはOSの持ち歩き用として紹介されるために、ファイルシステムにFAT32を使うから。

基本から勉強し直せ。
ガセほど迷惑なものは無い。
0962login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 03:17:31.70ID:2jrqzj9Y
>>949
同じように試行錯誤してたけど、gpartedでUSBメモリのパーテーションテーブルを変更したら起動できるようになった
0963login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 06:09:44.00ID:giu6zKnf
>>961
そりゃ64GBをFAT32でフォーマットされてたらエラーが出ない方がオカシイわ(笑)
0966921
垢版 |
2019/02/12(火) 23:39:44.46ID:2NDd5c71
32GB, 64GB か忘れたけど、大きなサイズのUSB メモリでは、エラーになるって、

日経Linux に書いてあった!
0969login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 06:07:44.43ID:0foClCV9
うぶんつ的にはUSBメモリはどのファイルシステムでフォーマットするのがいいですか?
NTFSでフォーマットしたらメモリを挿しても権限がないとか言われます。
rootで手動マウントはできますが…
0971login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:21.22ID:nZ6KpvUH
FAT32はデブの私には語感がキツいので別のでお願いします
0972login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:32.50ID:z256XoZR
うぶんつはdebファイルとか普通に使うからもっとだめだろ
0973login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 07:49:22.23ID:nZ6KpvUH
>>972
確かに
失望しましたCentに乗り換えます
yumってYummyみたいでちょっと美味しそうですよね
0976login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 12:10:06.67ID:1Tx7m+E7
なんでexFATスルー気味なん?
0978login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 12:42:12.23ID:z256XoZR
>>976
MSが特許保持してて、今のところ「ただで使わせて頂いている」状態なので
OSS信者には不愉快なのだろう
0979login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 19:14:41.42ID:TDmFbXFk
いつマイクロソフトが掌返すかわからんのでな
UEFIにも採用されなかった時点でお察し
0980login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 19:19:53.09ID:0cbLtfpz
とりあえずどうやってもWine入らねえから、丁寧に説明してるページ教えてケロよ。
0981login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 20:10:58.82ID:R+ErrcMW
sudo apt install wine
途中出てくるメッセージウィンドウは了解とかOKの類を選べばおk
コレで入らなかったらあんたのOSの運用方法が根本的に違ってる
0982login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 22:41:15.35ID:wb5U7uT2
えっ、Windows10アンインストールして、
Ubuntu18.04インストールしようと思ってるんだけど、
USBメモリーをext4でフォーマットするとWindows10では読み込めないの?

逆に、FAT32、NTFSでフォーマットしたUSBメモリーとかUSBハードディスクだと
Ubuntuはじめ全Linuxで読み書き出来るの?
0983login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 23:17:46.11ID:nkPL/I0L
>>982
> ext4でフォーマットするとWindows10では読み込めないの?
デフォでは読み込めないが、Windows用のext4ドライバをインストールすれば一応読み込めるようになる

> FAT32、NTFSでフォーマットした
最近のLinuxなら大抵読み書きできるはず
0986login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 23:29:22.36ID:wb5U7uT2
>>983
Windows用のext4ドライバ入れるとUSBに書き込みもできますか?
0987login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 23:44:33.69ID:nkPL/I0L
>>986
書き込みもできるよ。
ただWindowsとの共用を考えるならFAT32かNTFSの方がいいと思う。
0988login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 23:46:20.41ID:QCrUWf40
ext4にするとファイル権限の問題が出てくるからな。
0989login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 00:16:18.23ID:LHItbEZO
>>987
そうなのか、ありがとう
てか、Ubuntu常用のあなた様方でもUSBメモリー、USBハードディスクは、
FAT32かNTFSでフォーマットしてるのですか?

一応、WindowsからUbuntuに乗り換えてみようと思ってるけど、
やっぱNTFSでフォーマットしたほうがいい?
(今は、VMwareのゲストでUbuntu使ってる。
 特にUbuntuに移行しても困ることはないと思ってる)
0990login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 00:33:08.22ID:vkzoq28k
完全にlinuxでしか使わないってんだったらext4で良いけど
ちょっと友人にファイルコピーしてあげるとか、カーナビで音楽聴きたいとか
ext4だとできない事もでてくる
USBメモリの利用場面が減るのは悲しい

家に置きっぱの外付けHDDは安心感のあるext4にしてる
0991login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:06.54ID:OGs/IK1l
xfsが良いってどっかで聞いたけど違うのけ?
0992login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 00:42:47.54ID:6unOVxzI
xfsがいいと思ってるのはマカーだけ
0993login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 00:59:09.40ID:8KgyquSG
>>991
用途による。
NASがXFS採用しているように、サイズがでかいファイルの扱いはXFSが上手いそうな。
ただXFSはファイル復元ツールが無いから、
何かあった時のことを考えるとext4の方が安心感がある。
それにXFSはWindowsからは読み書きできんしな。

>>992
XFSとMacは特に関係ないだろ
0994login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 01:04:33.66ID:8KgyquSG
>>989
うちは外付けHDDは使わず古いPCにsamba入れてNASってる。
USBメモリは買った時のまま使ってる。

> やっぱNTFSでフォーマットしたほうがいい?
データ用ドライブはNTFSのままの方がいい。
0995login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 01:57:42.01ID:CzfI6z8x
貼れと言われた気がした

【田】Windows10のダメな点

・個人情報を勝手にネットに垂れ流す
・診断データと使用状況データをMicrosoftに送信する機能をレジストリでオフにしてもなお8時間で4000回、93つの異なるIPのMicrosoftサーバへデータが送信されている
・エロファイルを持っている場合はそれも全て晒される
・間違ってロリファイルを持っていた場合はネットに繋いでいるだけで警察が来る
・死ぬほどUIがダサく異様に使いづらい
・ダサい上に抑揚のないフラットデザインのため、どのウィンドゥが手前で奥なのかわからない
・かつてあった多くの機能の半分以上をカットし、使わない機能をてんこ盛りにしたデブOS
・起動が超遅い。見かけ上早く起動したように見えるだけでほとんどのソフトを読み込んでいない
・スリープ復帰速度はほとんど変わらず
・ファイル圧縮・解凍速度も遅いまま。フリーウェアの圧縮・解凍ツール使ったほうが200%以上高速化する
・ファイルコピー速度が壊滅的に遅い。フリーウェアの高速コピーツール使ったほうが400%は速い
・メモリ使用量が馬鹿みたいに多い。初期は少なく見えるが使えば使うほど多くなる
・タブレットでも動くように設計されているが、利便性もデザインもiPadの足元にも及ばないゴミ
・標準ブラウザにEdgeとかいうゴミを採用。機能が少なすぎる上におそろしく遅くて使い物にならない
・無料のセキュリティソフトと称する重いウィルスソフトが多数憑依している
・仮想デスクトップと称するゴミを搭載。フリーウェアの仮想デスクトップソフトの半分の利便性もない。
・Win8で削除したスタートボタンを恥を忍んで復活させた
・しかしスタートメニューにまつたくいらんメトロや宣伝がゴチャゴチャついて無駄に肥大化、邪魔。機能性がない
・非アクティブウィンドウもスクロール可とかいう、昔からできるような機能を大げさに宣伝
・タッチパネルとして使いやすいUIとして喧伝しているが、デスクトップPCで画面の汚れるタッチ操作を行うのはよほどの馬鹿だけ
・ダサくて見づらいゴミフォント「游書体」がデフォルト設定
・ほとんど反応しないゴミ丸出しの音声認識アシスタントCortana搭載。画面に向かって話しかけているぼっち野郎の姿はバカそのものwwww
0996login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 06:12:27.07ID:UL1gc2MC
>>994
はははワイと同じや。
FAT32はちょっと壊れやすいからな。
Win側からLinuxのNTFSドライブに産婆経由で毎回バックアップしてるけど、
今の所トラブル無しだわ。
0999login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 07:37:25.54ID:ndDbEBiN
昔昔の膨大なMIDIデータをwine+YAMAHAのWindowsアプリを使い簡単に再生出来たのでワロタ。
1000login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 07:38:30.41ID:ndDbEBiN
wineは結構使えるな(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 18時間 51分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況