X



トップページLinux
1002コメント346KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root@localhost垢版2018/08/13(月) 14:35:07.66ID:L3oJFD/E
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させ悔しい思いをさせられました。
今でも、アップデートの後で、時間がないのにおかまいなく長く起動を待たされます。
おいおい、アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよと呆れます。

アップデートに伴って勝手に、ゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性を変えてしまう。
会社等で社員に使わせている場合、こういう勝手なことをされると非常に困る。
まさにやり放題の常識がまかり通ってしまっています。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

しかし、企業間で流通する文書はまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになっているようです。
そこで、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用されていくことを願ってやみません。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。
0002root@localhost垢版2018/08/13(月) 14:35:47.79ID:L3oJFD/E
(WindowsやめてLinuxデスクトップ!の前スレ)
1, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/
2, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/
3, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1507061282/
4, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1510842960/
5, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514310320/
6, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520264288/
7, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/
8, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/
9, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1527358251/
10, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529601395/
11, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/
0003login:Penguin垢版2018/08/14(火) 17:23:58.98ID:EM0CTgEy
2chブラウザさえなんとかなれば仕事マシンでなければ充分置き換え可能と判断した。
素晴らしく環境が整いつつある
MSヤバいだろ
0004login:Penguin垢版2018/08/14(火) 20:29:41.74ID:DwbWCO7r
Linux+V2Cで5ちゃんは快適よ?
0005login:Penguin垢版2018/08/14(火) 22:17:05.34ID:a5WNuIzM
>>3
windowsも7やXPや2000の頃のOSに考えを改めて、
windowsでしか使えないアプリケーションによる囲い込みをやめて、
OSを問わないユーザーのための環境構築に務めるなら、
利用者も一定割合残るだろう。
0008login:Penguin垢版2018/08/16(木) 11:49:42.07ID:gN2U6ndI
良スレage
0010login:Penguin垢版2018/08/16(木) 16:04:18.13ID:4+IAo8YP
「素晴らしく」環境整いつつあるってたって、20年前からずっと「環境整ってきている」と言われつづけてるね。
何も変わってないけど。

シンクラ化、Webアプリ化によるOSインディペンデントが進んでその恩恵で「Linuxでも端末で使えるよ」になっただけで、Linux単体じゃWindows代替はまだまだ無理。
もしかしたら永遠に無理。
0011login:Penguin垢版2018/08/16(木) 16:51:01.14ID:lV8pzEAy
>>10
20年前とは段違いで、非プログラマの人でさえ使ってるし、C言語も、英語すら読み書きできない普通のオタクレベルの素人がこんなところに来るぐらい良くなったよ。
0012login:Penguin垢版2018/08/16(木) 17:15:08.04ID:oH/mUkd2
実際すごく良くなってるよね
もう何の不便もなく使えてる
0013login:Penguin垢版2018/08/16(木) 17:19:14.30ID:ggdFNKSB
このスレはwindowsやめてってついてるけど、実際はwindowsも併用するのが楽できる。
0014login:Penguin垢版2018/08/16(木) 17:20:38.07ID:1Vf2Eock
3Dぐりぐり系のゲームは難しいな。
なんの不便もないというより、不便が生じることはあきらめてできることだけやるという姿勢が身についたw
0015login:Penguin垢版2018/08/16(木) 17:24:23.27ID:1Vf2Eock
>>13
そうだよね。どうしてもwindows環境じゃなきゃだめなものはwindows使ってる。
0016login:Penguin垢版2018/08/16(木) 18:27:53.36ID:2m2sc2+N
>>11
20年前の何と比べて「各段によくなってる」の?
GNUがLinuxにDE載せてから20年以上経ってるのに、Officeのデッドコピー以外はホームユース向けのまともなアプリないじゃん。
そんな体たらくでWindows代替できるようになるまえにスマホに呑まれてパソコン文化が無くなるよw
0017login:Penguin垢版2018/08/16(木) 18:32:48.80ID:oliSb54A
Windows止めてLinuxで誤魔化しながらスマホ使います、なんだよね実情は。
あるいは「気分だけ」WindowsやめてLinuxだけ使ってるつもりになります、のどっちか。

Linuxしか使いませんって人は「パソコン使うのやめてます」と同義だよ。
0018login:Penguin垢版2018/08/16(木) 18:38:01.59ID:9P6/knEt
ずっとリナックス使ってると逆にウィンドウズでは使えないソフトが増えてくるのであっちのほうが不便になる
まったくウインドウズ使うことがない
0019login:Penguin垢版2018/08/16(木) 18:52:42.07ID:Jo6u1tN7
Windowsで使えないソフトって
UbuntuでもSuSEでも使えないってことになるよね?
0020login:Penguin垢版2018/08/16(木) 19:26:37.27ID:ggdFNKSB
>>16
誰もがハードウェアの知識無しにインストール出来るようになったし、日本語も最初から使えるようにもなった。
アプリも選択できる程ふえたし、何が不満なの?

そもそもwindowsの代替ってイメージを持っているにが誤り。windowsなんかよりlinuxの方がマシだよ。

必要な物は簡単に既存の物を組み合わせて楽に作れるし。

もし本当に20年前にlinuxを使っていたのなら、当時と現在が変わっていないなんて表現は使わないよ。
0021login:Penguin垢版2018/08/16(木) 19:29:18.92ID:DgH/ZvzT
前スレでitestで貼ってるやつはわかっててやってんのか?
0022login:Penguin垢版2018/08/16(木) 19:32:14.22ID:0HFcbBpJ
winは3-4年に一回くらいのメジャーリリースだけどLinuxはfedoとubuが1/2年debi2年でArchがローリングで速すぎでしょ
ただでさえユーザー少ないのに鳥で分散、さらにバージョンで分散してまともな情報が出来上がらない
winは商売だから仕方ないけど、普通の人はOSのアプグレなどうざいと感じてるし、そんなんだからLinuxは最新バカしか寄り付かない
0023login:Penguin垢版2018/08/16(木) 19:49:19.34ID:2aAbUBcq
http://news.ni co video.jp/watch/nw3758373

wine?
0024login:Penguin垢版2018/08/16(木) 19:54:02.24ID:ggdFNKSB
バージョンアップが不要なら、しないって選択肢もあるよ。
その最新バカってのは無知なだけ。ドキュメントにしたってソース付属の一次情報が多いlinux の方がマシだよ。
0025login:Penguin垢版2018/08/16(木) 19:58:08.30ID:bT5ac0Lr
もともと標準環境でなにも出来なかったのはwindows環境のほうだからな。
環境を整えれば何でもできるLinuxの差は減ってきてるけど、なにも変わってないっていうか、Windowsが*nix系の機能をずっとパクってるんだよ。
0026login:Penguin垢版2018/08/16(木) 20:00:35.51ID:bT5ac0Lr
>>22
どんなディストリでも参考にできる最強wikiのArch wiki を読んだことないのか。
最新の情報がまとまってるんやで。
0027login:Penguin垢版2018/08/16(木) 20:11:55.71ID:DOsm7Nml
linuxは一般人に不要だからな。無料以外のメリットがない
0028login:Penguin垢版2018/08/16(木) 20:51:17.66ID:2aAbUBcq
不味い餌
0029login:Penguin垢版2018/08/16(木) 22:06:12.64ID:ggdFNKSB
windows は無料でもいらんよ。
0030login:Penguin垢版2018/08/16(木) 23:08:55.53ID:n8xBA2Qr
989 login:Penguin[] 2018/08/16(木) 00:46:13.42 ID:n8xBA2Qr
知恵遅れのみなさん、こんばんは。

WindowsとLinuxは、適材適所で併用すべしという結論は出ています。
WindowsもmacOSもLinuxもiOSもAndroidも、OSの分類の中では「汎用OS」という分類に入ります。
「汎用OS」の反対が「リアルタイムOS」で、「リアルタイムOS」はスピード最優先の電子部品に使われています。

「汎用OS」が事故防止のため、断じてあなたがたユーザーにハードウェアの直接制御を許さないのに比べて、「リアルタイムOS」はスピードが最優先なため、ユーザーが直接ハードウェアを制御できるようになっています。
但し、リアルタイムOSを使える人は実に限られた存在です。ハードウェアを完全に熟知していなければなりません。

そして、WindowsもLinuxも「汎用OS」な訳ですが、「汎用度」が高ければ高いOSほど動作スピードは遅くなります。
「汎用(はんよう)」とは、「何にでも使える、使用用途が広い」という意味です。

現在の主流のパソコンは、ハードウェアの上にファームウェアがあり、その上でEFI(いわゆるUEFI)が動作し、その上でWindowsもしくはLinuxが動いていますが、Windowsはさらにその上で.NET Frameworkが作動し、その上でアプリが動作します。

完全にコンパイルしてから動かすLinuxとは違い、現在のWindowsは中間言語というものに翻訳された状態でプログラムが保存され、ユーザーからプログラム実行の指令が出されると、CPUで実行する直前にコンパイルされる仕組みになっています。
Windowsは最後の瞬間にコンパイルしながら動いている。

この仕組みはアプリの移植性を最大限に高めた結果で、汎用OSが汎用度の高さを追求したがために生まれた動作スピードの犠牲であって合理的な理由があるわけです。
ですから、WindowsとLinuxの単純なベンチマークテストというのはあまり意味がありません。

早いということは、専用機としては優れていますから、使用目的が決定しているならばLinuxは最適でしょう。

もっとも、Linuxにも.NET framework互換の開発・動作環境がオープンソース開発中ですし、snapなど別なアプローチから汎用OSとしての役割を模索する動きが盛んになってきました。

ではでは、おやすみ馬鹿ども。
0031login:Penguin垢版2018/08/16(木) 23:25:59.71ID:n8xBA2Qr
知恵遅れのみなさん、こんばんは。

どのOSを使うかで♪
過激派になる馬鹿も♪
いるぞかし〜♪

では、おやすみ馬鹿ども。
0032login:Penguin垢版2018/08/17(金) 00:21:43.44ID:8a9oyKMb
>>20
じゃあDirectX11とかiTunesとか簡単に作ってみせてくださいよ、って話だな
0033login:Penguin垢版2018/08/17(金) 08:54:52.61ID:DJXCjNKh
ブラウザゲー、ストーム以外のゲームや、百科事典系のデータベースアプリ、電気系メカトロ系ではないCADツール、DTM、動画編集。
これらはWindowsには全く歯が立たない。

Windowsに辛うじて対抗できるのはデッドコピーから多少マシになったレベルのオフィススイートだけっても過言じゃないレベルだからね。

完全にWindows使わないなんてのは夢物語以前の妄想状態だよ。
0035login:Penguin垢版2018/08/17(金) 10:01:14.62ID:wWzp0yOo
>>33
その手の一般向けアプリは市場規模の大きいプラットホーム向けに企業は開発するから当たり前だろ。
なんでそんな当然の事を力説してる?
0036login:Penguin垢版2018/08/17(金) 12:15:32.04ID:NL6Mfys4
linuxは開発用途とゲームには使えないよ
それ以外であれば全然使える
セカンドマシンはそれしか必要ないし
0037login:Penguin垢版2018/08/17(金) 12:31:32.13ID:9lC34h9u
一般向けアプリが乏しいデスクトップ用 OS は要らないんですよ。
旧 PCに入れてブラウザとオフィスソフトを触る程度です。
0039login:Penguin垢版2018/08/17(金) 13:06:04.36ID:8a9oyKMb
今のゲーム開発ってDirectXでマスター版を作ってからUnityに移植するんだよね
0040login:Penguin垢版2018/08/17(金) 13:18:20.77ID:XY5kxxPH
PCの調子がオカシイって従弟にLinux勧めたら「(前に買った)ノブヤボできないクソOSは要らん」ってきっぱり言われたw

過去のソフト資産があればそれが使える環境を使い続けるよね、普通の人は。
0041login:Penguin垢版2018/08/17(金) 18:22:54.77ID:NL6Mfys4
二号さん三号さん止まり
本妻にはなれない悲しき身の上
0042login:Penguin垢版2018/08/17(金) 19:34:31.29ID:wWzp0yOo
>>36
linux は開発には使えないとか何をいってるの?
君がvsしか使えないって事を言いたいのかな?
0043login:Penguin垢版2018/08/17(金) 19:52:55.56ID:NSuXCqou
LinuxはLinuxを作るために作られたOSなので、Linux以外の開発には使えない。
やはり開発といえばMacですよね。
0044login:Penguin垢版2018/08/17(金) 19:53:58.47ID:NSuXCqou
もう一ついいですかネ。
LinuxはLinuxを作るために作られたOSなので、Linuxの開発以外には使えない。
0045login:Penguin垢版2018/08/17(金) 20:11:43.39ID:Brh2VY8M
XPが入っていたCore2Duo(1.8GHz、メモリ4GB、HDD1TB)のノートパソコンにLinuxを入れたいと思います

Linuxを入れた後の用途はちょっとしたパソコンとしての利用なのですが
自分の経験上Red Hat系とDebian系しか使ったことがありません(あと商用Unix)
Ubuntuに勢いがあるっぽいので調べてみると
パッケージを追加したLinux Mintがよさそうに思いました
今のところScientific LinuxとLinux Mintのどちらにするかで悩んでいるところなのですが
パソコンとして使うならLinux Mintに決まってんじゃんってレベルで
操作性とか扱いやすさが違うものでしょうか?
0046login:Penguin垢版2018/08/17(金) 20:29:58.64ID:8a9oyKMb
>>42
Linuxが実行環境の時って
普通はWindows上でのクロス開発になるからでしょ
0047login:Penguin垢版2018/08/17(金) 20:52:21.57ID:NSuXCqou
サファリやクロームの元になったKHTMLはLinuxのために作られたものだからな。
やはりこれからはLinuxの時代だよね!
もう二十年以上そう言い続けてるけどね。
0048login:Penguin垢版2018/08/17(金) 22:55:57.94ID:YRmKSxxK
Linuxのために作られたわけじゃないでしょ
0049login:Penguin垢版2018/08/17(金) 22:57:40.84ID:iqHStcIp
>>46
最近はクロス開発するところもあるぐらいで、普通って表現は正確じゃないよ。
0050login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:13:17.05ID:8a9oyKMb
>>49
最近ってのがどれくらいの期間を指すのかがわからないけど
mingw/msys2以降はクロス開発が主流だよね
もう何年もLinuxのビルド環境作ったりしてない
最近はテスト環境はvagrantで毎回サクッと作れるようになって楽になったし
もうWSLでmakeすればいいやってなってる
0051login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:16:16.78ID:NSuXCqou
>>48
Linuxのために作られたんだぞ。
IE対NNの時代にIEと最大限同じ動作を目指したKHTMLはとても良いものだった。
NNと違って落ちないしな。
でも、大方のLinuxユーザーには不評だった。
IEと同じように動作するから。
0052login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:26:12.86ID:NSuXCqou
そもそもKHTMLのKはKoreaのKだからな。
Korean Desktop Environment略してKDEの部分として作られたのがKHTML。
そのKHTMLをもとにして作られたWebkitをもとにして作られたのがChrome。
0054login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:41:21.78ID:NSuXCqou
>>53
Linux使ってる人ならだれでも知ってることだろ。
0055login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:49:24.69ID:NSuXCqou
重いコンダラを引くのがLinux道というものですよ。
0056login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:53:00.13ID:rGVwmFCb
ついにKDEも韓国起源主張し始めたのかよwww
こじつけ方が半端ないなw
0057login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:55:11.76ID:NSuXCqou
>>45
Ubuntuでいいよ。
Ubuntuでおk。
もっと言っちゃえばWSL+Ubuntuでいいんだよ。
ただ、昔から一貫してフリーなのはDebianですよ。
0058login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:55:42.69ID:NSuXCqou
>>56
せやろ。
わしもそう思うわ。
0060login:Penguin垢版2018/08/17(金) 23:57:40.06ID:NSuXCqou
7のときだっけ。
RedhatとTurboが同時にFTP版廃止したのは怒れたな。
Debianは一貫して言ってることとやってることが一致してるので好感が持てます。
0062login:Penguin垢版2018/08/18(土) 00:59:22.15ID:xA0a7hfP
>>57
どちらかというと Debian はフリーではないほうです。
ttps://www.gnu.org/distros/common-distros.html
フリーなのはこちらにあります。
ttps://www.gnu.org/distros/free-distros.html
0063login:Penguin垢版2018/08/18(土) 03:24:55.74ID:T6+pEzxq
windowsよりlinuxの方がマシな理由って何?
0064login:Penguin垢版2018/08/18(土) 08:12:17.37ID:k202KF9m
>>63
initがスクリプトなど、わかりやすさが良さだったんだけど、今やsystemdだしな。
LinuxがWindowsを目指してるのかもな。
0065login:Penguin垢版2018/08/18(土) 09:20:01.13ID:h7RFu00t
何が致命的ってLinux向けで有名どころのアプリはWindows向けも当然のように用意されてるけど逆はほぼ無いってことだな
0066login:Penguin垢版2018/08/18(土) 10:54:56.40ID:QGhw4RHk
Linux版アプリ出ました→Windowsに移植されました→類似品出ました(Windowsで)
ってなって、元祖がLinuxでも栄えてるのはWindowsってのが多いんだよな・・・

カーネルの耐性っていうのかね、丈夫さはWindowsよりLinuxのが上だと思ってるから、俺はLinux使ってるけどアプリのレイヤーはwine頼りだしねぇ。
昔はReactOSに期待してたんだけど、亀が歩くがごとしのスローペースだから期待が塩漬け状態だよw
0067login:Penguin垢版2018/08/18(土) 11:32:59.13ID:aUrcTPZX
マイコンとかFPGAの特定企業のデバイス開発関係は無理ゲー
ネット開発系は基本的にオープンなので俄然安心して使えますね
0068login:Penguin垢版2018/08/18(土) 18:40:56.80ID:TSVZigVx
つまり、LinuxのおかげでWindowsが栄えてるってことじゃん。
0069login:Penguin垢版2018/08/18(土) 18:45:27.31ID:Z6PUcfef
>>52
Gに対してのKだろ
knowのkと同じ由来
0070login:Penguin垢版2018/08/18(土) 18:51:23.73ID:TSVZigVx
KDEのKは特に意味ないぞ。そんなに遊んでやるなよwww
0071login:Penguin垢版2018/08/18(土) 19:24:19.61ID:k202KF9m
ゴキに対してのKoreanな。
0072login:Penguin垢版2018/08/18(土) 19:29:48.29ID:k202KF9m
もしかしてこいつらCDEも知らんのじゃないだろうな。
知ってる前提でKoreanと書いてるのに、知らないんじゃ意味ないよな。
0074login:Penguin垢版2018/08/18(土) 20:26:22.22ID:a3E782LQ
糖尿病療養指導士?
0075login:Penguin垢版2018/08/18(土) 20:42:52.35ID:k202KF9m
Common Desktop EnvironmentよりKoolなデスクトップを作ろう。

Cool Desktop Environment。

Korean Desktop Environmentてことだな。

KDE自体がWindowsを目指したものなので、KHTMLもIEに似せようと努力した。
その方針が、現在、Mozillaを死亡させるChromeを生み出す力となった。
0076login:Penguin垢版2018/08/18(土) 20:47:18.36ID:k202KF9m
Linux Japanの創刊準備号には、工作機械にLinuxを組み込んだ記事が載ってたけど、日本の工作機械はWindowsばかりだよな。
IoTなどと言ってる時代、そこに何かヒントがありそうな気がする。
0077login:Penguin垢版2018/08/18(土) 20:50:18.22ID:q7BPPm5C
ああ、あれ失敗だったんだよな
0078login:Penguin垢版2018/08/18(土) 20:58:01.90ID:k202KF9m
時代によって最良の環境は変わるけど、今ならWindows+WSL+Visual Studioだな。
0079login:Penguin垢版2018/08/18(土) 21:08:17.06ID:q7BPPm5C
デバッガを考えるとVS一択だけど
書くだけならEclipseでもいい
ただちょっと変わったマイコン使うとbinutilsが無くてgccでクロスコンパイルできないから
Windows版しかないコンパイラ使う必要が出て来る
0080login:Penguin垢版2018/08/18(土) 22:28:12.98ID:nyWbZx9/
書くだけならNetBeansも忘れないでくださいw

最近PHPばっかりだけどテキストエディタで書かされてて辛い・・・
0081login:Penguin垢版2018/08/18(土) 23:29:52.56ID:HwdlnlUT
みんなPCで何してるの?どんな用途のためのソフトウェアを使ってるの?
私はネットサーフィンをしつつ、その裏で音楽や動画を再生したりする程度だから全然Linuxデスクトップだけでも困ったりしないんだけど、
ここの書き込みを見ていると、プログラミングをしたり事務作業をするっぽい人がいるので、そういう人はどういう用途のためのソフトウェアを使ってるのか少し気になります。
0082login:Penguin垢版2018/08/18(土) 23:33:23.98ID:idRxtYM3
>プログラミングをしたり事務作業をする
そういう用途のためのソフトウェアだろ・・・
0083login:Penguin垢版2018/08/18(土) 23:37:00.07ID:HwdlnlUT
>>82
私の言葉が変でしたね。直接「どのソフトウェアを使ってるの?」と聞いた方が良かったですね。。
0084login:Penguin垢版2018/08/19(日) 00:53:15.96ID:cvb9i9GJ
vimとTeXは手放せませんね。
0085login:Penguin垢版2018/08/19(日) 03:04:34.37ID:+egX+U0E
無ければ作る人もいるから探せば何かしら見つかるのがWindows
探しても見つからないから掲示板で聞くと「無ければ作れ」と言い放たれるのがLinux
そんな印象
0086login:Penguin垢版2018/08/19(日) 06:07:10.95ID:p8JywzjH
掲示板のお約束を真に受けてる時点でお察し。
0087login:Penguin垢版2018/08/19(日) 07:18:13.19ID:cvb9i9GJ
ブラウザだけあれば他のアプリは必要ナッシングですよ。
クラウドの時代ですから。
0088login:Penguin垢版2018/08/19(日) 07:22:04.40ID:cvb9i9GJ
Linuxにはニョガーンというありがたいお言葉があるのですが?
0089login:Penguin垢版2018/08/19(日) 10:10:56.01ID:SMt6tQFK
全てがクラウドにある世界なんて怖すぎる。ネットワークを過信するのは愚かだ。スタンドアローンで稼働できる選択肢が必要だし、手元にバックアップは必要。
0090login:Penguin垢版2018/08/19(日) 10:15:43.80ID:cvb9i9GJ
>>89
そういう人はWindows10使えば?
クラウドとデバイス両方に保存されるから、互いがバックアップになるよ。
0091login:Penguin垢版2018/08/19(日) 12:24:24.72ID:wuHj4s+i
>>86

マジだと思って一生懸命、bashでスクリプト書く勉強してる
おかげで、クリーンインストール楽チンになってきた
0092login:Penguin垢版2018/08/19(日) 14:26:39.47ID:tsYnaMa9
難癖つけるしか能が無い人より、自分で変える努力をする人の方が幸せになれると思うよ。
自分のニーズを満たすだけならそんなに大変じゃないでしょ。
0093login:Penguin垢版2018/08/19(日) 17:01:38.73ID:YoEBU81l
Windows並みにデブった今のLinuxは、カスタマイズの手間が煩雑でインストーラー任せでいいやってなる。
0094login:Penguin垢版2018/08/19(日) 17:51:40.87ID:qsABpsc9
>>89
win10だと何がクラウドに保存されるの?ユーザーが意図して保存したい物を指定すると無制限にクラウドに保存される?

全てじゃないし無限でもないし、割増料金で増量した場合のギガ単価はhddより安くならんし中途半端。
0095login:Penguin垢版2018/08/19(日) 19:27:29.91ID:XFm6hnLg
>>70
gnoに対比させてのknoだと思うんだけどな
0096login:Penguin垢版2018/08/19(日) 19:34:54.33ID:oncOUBBW
>>83
ExcelとEclipseとGHSコンパイラ
あとcygwinとVS ExpressとTortoise SVN
gitは何故か鯖立てさせてくれなかった上にGitHubも串でブロックされるようになった
MSがgit買収したから今後変わるかもしれないが
0097login:Penguin垢版2018/08/19(日) 19:42:10.16ID:CxvssnxW
>>95
GNOMEよりKDEの方が先に開発が始まったんだけどわかってる?
0098login:Penguin垢版2018/08/19(日) 20:15:46.10ID:igjtsSCC
なるほど。Linuxデスクトップは韓国が発祥。
0100login:Penguin垢版2018/08/20(月) 01:12:43.40ID:EhU2bHn3
>>94
パソコン二つあれば互いに同期されてバックアップになるから大丈夫。
買い替える場合もクラウドや他のデバイスから同期される。
非常に便利。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況