X



トップページLinux
1002コメント325KB
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002login:Penguin2017/10/23(月) 07:40:27.11ID:WR+FOVhx
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョン ざまぁあああwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
0005login:Penguin2017/10/23(月) 15:52:18.95ID:t3o4oZg+
>>3
またドザか( ´Д`)=3
0006login:Penguin2017/10/23(月) 18:32:59.97ID:12zhMX/e
前スレの終わりを見るに戌厨だよ
日本語入力に何も言えなくなってたし
0007login:Penguin2017/10/23(月) 19:51:20.88ID:i9Fsevog
>>6
SKK を使え SKK を。
0008login:Penguin2017/10/23(月) 19:57:56.52ID:Oc/onqxL
戌厨がグロいリンク張って「ドザか」と続けるのはWindows辞めてスレからの流れ。
0009login:Penguin2017/10/23(月) 20:48:39.49ID:lfg6pA5u
visual studio code最高だな。これまでの糞エディタの数々が無用の長物となった
0010login:Penguin2017/10/23(月) 21:05:50.33ID:Oc/onqxL
>>9
ネコビーン愛用してるオレに謝れ!

謝んなくていいけどさ。
VSC使ったら他のがクソに思えるのは同意するけどさ。
NetBeans愛用してるオレに謝れ!

謝らなくてもいいけど。
0011login:Penguin2017/10/23(月) 21:21:16.25ID:12zhMX/e
>>9
そこからVSに手を出してGUIプログラミング勉強したらLinuxに戻れなくなる
0012login:Penguin2017/10/24(火) 00:03:45.82ID:O5GbDZXx
一方、Linuxでは
Vimに手を出してCUIプログラミング勉強したらWinに戻れなくなる
になるんだよな
0013login:Penguin2017/10/24(火) 00:09:13.92ID:1rKwTQFQ
>>12
いや Vim は Windows に最新版が移植されてるから……。
まあ build は少し難易度高いけど。
0014login:Penguin2017/10/24(火) 00:19:12.46ID:h8QFMJqq
vimの時点でUターンするだろ、Windowsユーザは。
ソケットとスレッドまでたどり着いたらLinuxがイイ!ってなるかもしれんけど。
0015login:Penguin2017/10/24(火) 00:45:26.51ID:1rKwTQFQ
ソケットとスレッドまで勉強したら Linux って汚な!ってなる希ガス
寧ろ GNU/Hurd とか Plan9 とかに流れそう。
それか NextBSD。
0016login:Penguin2017/10/24(火) 03:56:40.44ID:Lq/O2QkF
玄人ほどシンプルなものを使いたがるよな
Linuxの開発環境がいつまで経ってもWindows以下なのはそこに原因があると思う
エディタで編集してコマンド叩いてコンパイルすればいいじゃん
統合開発環境なんていらないよって発想
0017login:Penguin2017/10/24(火) 05:52:49.78ID:EIeRtFsr
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0018login:Penguin2017/10/24(火) 07:23:36.25ID:h8QFMJqq
>>16
楽するための努力辞めたらソイツは技術者でなくIT土方(単純労働者)だよ。

歳くってるやつほど土方化するけどさ。
0019login:Penguin2017/10/24(火) 09:14:32.88ID:Ex0uW1rH
ジジイは新しいものを覚えたり複雑な操作をするの苦手だよな
若い頃に覚えたものは問題ないがそれ以外は
面倒でも単純なものを好んで使おうとする
0020login:Penguin2017/10/24(火) 10:10:34.30ID:Kg3H0DgF
gccのオプションもろくに覚えてない若造が偉そうにするなよ
0021login:Penguin2017/10/24(火) 10:58:18.07ID:B15tD9YU
>>20
コンパイラの細かいオプションなんてのはmakeツールとIDEが知ってりゃいいんだよw

どんな機能が有るかを抑えておけばhelpなりmanなりで引けばいいんだから。
0022login:Penguin2017/10/24(火) 11:15:36.33ID:XZVw8B+4
ほんと>>18だな
gccのオプション?VSならオプションのページ眺めてドロップダウンリストで選ぶだけだし
ソケットも今や64までなんて制限あってないようなもんだし、逆に
2048ソケットを1つのスレッド(昔ながらのUNIX系の作りだとプロセスか)で処理できますー
なんて、マルチコアのCPUの資源がもったいない
0023login:Penguin2017/10/24(火) 12:36:17.37ID:f0Y2kv0j
Winで大手3ディストリ使えるようになって、もしかしてマザボがWinのみ対応となれば面白いな(^ ^)
0024login:Penguin2017/10/24(火) 12:48:45.30ID:kwDUeIAo
>>19
ノーベル賞を取るのは爺ばかりで青二才はおらんぞ(笑)
0025login:Penguin2017/10/24(火) 12:50:16.91ID:f0Y2kv0j
そうすりゃプリンター屋もグラボ屋も売れないOSドライバの世話しなくていいし
0026login:Penguin2017/10/24(火) 12:53:40.98ID:XZVw8B+4
>>24
ソフトウェア関連、それも実装寄りの技術が問われる方面でノーベル賞を取った奴がいるなら
名前を挙げてみようか
あれはどっちかってーとSE寄りだし、大抵は音頭取った人が受賞するし、
どこぞにも裏話があったな・・・割合は知らんけど、下の手柄を上が自分の発見かの様に(略


LinuxもFreeBSDも下手に新しいデバイスとかのドライバで苦労するより
Linux専用機とかFreeBSD専用機とか、ARMみたいに規格統一して
USBとかに対応するだけでいいんじゃないかなって思えてくる
0027login:Penguin2017/10/24(火) 12:58:17.72ID:f0Y2kv0j
>>20
ちょっと覚えたくらいで若造につっかかるなよ
ジジイってのは若造のことを大人しく優しく見守って成長を願うものだよ
0028login:Penguin2017/10/24(火) 18:02:57.90ID:/j4aDUlD
>>26
コアアイプロセッサ→バージョンアップが著しい
セレロンプロセッサ→過剰在庫…PCメーカーが廉価なPCを市場に供給する場合こちら
の並行したインテルのマーケット
0029login:Penguin2017/10/24(火) 18:53:06.19ID:/j4aDUlD
LinuxでもないMacでもないもちろん糞MsWindowsでもない
GoogleHomeが普及し始めたらMsのOS肥大化によるエンドユーザーへの迷惑行為は下火に
なるだろう。
俺はGoogleHomeに期待する。
0030login:Penguin2017/10/24(火) 19:29:14.72ID:1rKwTQFQ
「ねえ,Google」←こんなセリフこっぱずかしくて口に出せねえよw
0031login:Penguin2017/10/24(火) 20:03:30.39ID:GyzuTnbs
つか、爆発的にユーザー増えても、覇権がとれるかどうかってその後次第なんだよな。
一時のMACブームがそうで、結局皆Windowsに戻る的な。
0032login:Penguin2017/10/24(火) 20:13:53.00ID:UWOc2y8N
使うためのノウハウ、の蓄積はWindowsに太刀打ちできんからな。
性能や機能だけWindows超えても使う側の都合を無視してる今のLinuxは受けいれられる訳がない。
0033login:Penguin2017/10/24(火) 21:11:35.07ID:/j4aDUlD
>>32
自動車製造まで手をひろげるGoogleだから、マイクロソフトには脅威だよ。
つか、マイクロソフトはGoogleの出方次第で潰れる。
msのOSはメモリーイーターなんだよ
君でもわかるだろ?
0034login:Penguin2017/10/24(火) 21:32:52.82ID:UWOc2y8N
>>33
カタログスペックばかり凄くても使いもんにならんのがLinuxだし、デスクトップ用途だとMS一強は当分かわらんでしょ。

あとMSに勝てないからパソコン以外のアレこれに手を出してるのがぐぐるの立ち位置とも言えるから、脅威にはなれないだろうね。
0035login:Penguin2017/10/24(火) 21:38:41.77ID:M/uMsvCR
CPUやチップセットがMSに都合が良いようになってるから潰れることは絶対に無いよ
そこに手際の悪い無賃乗車のLinuxみたいなのが乗り遅れて澄まし顔してるだけ
ドライバやメモリやCPUにグラボ、全部相性問題の手際が悪い
0036login:Penguin2017/10/24(火) 21:47:56.11ID:UWOc2y8N
>>35
アップルすらインテル軍団に降ったもんね。
そしてインテル軍団はMSの子分に過ぎないし。
0038login:Penguin2017/10/24(火) 22:55:25.90ID:/j4aDUlD
なんやMS信者が湧いて来たな薄気味悪い
0039login:Penguin2017/10/24(火) 23:49:39.91ID:tdnbqi/z
>>38
キミの意見に少しでも違う事をいったらMS信者なのかね?
気味が悪いなw
0040login:Penguin2017/10/25(水) 00:26:39.62ID:u4gqTjqh
>>39
気味が悪いなではなく、Linuxユーザーなら普通に>>38になる
0041login:Penguin2017/10/25(水) 00:28:14.73ID:FN8MIlzK
Windowsは外部ネットに繋げなければいいんだよ
スタンドアロンか、社内ネットワーク限定で使えばいい
0042login:Penguin2017/10/25(水) 00:30:39.15ID:i2n5SUlW
>>40
ありのままのLinuxをそのまま受け入れてるLinuxユーザはそうはならない
そうなるのは教信者のLinuxユーザだけだな
0043login:Penguin2017/10/25(水) 00:34:47.86ID:FN8MIlzK
うちの会社は外部ネットワークに繋がる端末は全部OpenBSDだよ
0044login:Penguin2017/10/25(水) 05:54:55.02ID:qRKXyJHt
デスクトップLinuxで普及しているものは何ひとつ無いという現実の前には何を言っても無駄だよなぁ。
使いにくいから仕方ないけど。
0045login:Penguin2017/10/25(水) 06:16:43.05ID:hPym9Y7o
>>44
そうだね。
日本語と同じで全然世界レベルで普及してないね。

英語の普及率はWindows並
中国語の普及率はMacOSX並
日本語の普及率はLinux並(笑)
0046login:Penguin2017/10/25(水) 06:17:31.24ID:iC3U8ei4
Surfaceノートパソコンの売上状況はどうかね?
マイクロソフトはパソコンメーカーとしてこれと、ゲーム機のXBOXくらししかない。
Surfaceもパッとしない。
あんなコスパの悪いものを買うぐらいならMacや未来のGoogle機を買ったほうがいい
と多くのものが思ってる。
Windowsなんて使ってるやつが多いから仕方なく使ってるだけだ。
好き好んでだれがあんなもの使うかよ。
0047login:Penguin2017/10/25(水) 06:19:11.36ID:iC3U8ei4
マイクロソフトは新「Surface Pro」を発表するも、価格競争力の弱さは未解決
0048login:Penguin2017/10/25(水) 07:01:18.78ID:qRKXyJHt
>>45
嘘付け。
Linuxの普及率はポーランド語かウクライナ語ぐらいしかないぞw
0049login:Penguin2017/10/25(水) 07:19:17.48ID:i2n5SUlW
>>45
しかもシナ語って何気に使用者自体の人口は世界一だからな
0050login:Penguin2017/10/25(水) 07:33:15.98ID:Ssr1Jtp2
>>48
世界人口112億だから日本語普及率は1%だ。凄いな。
ちなみに以下分野大半がlinux応用製品。十分普及しているね。

携帯電話
タブレット
液晶TV
録画機
家庭用無線ルーター
廉価なNAS
インテリジェント スピーカー
ネットメディア プレイヤー
デジカメ
ハンディ-ビデオカメラ
サーバー
プリンター
カラオケ
カーナビ
ラジコン
シンセサイザー
電子ブックリーダー
など
0052login:Penguin2017/10/25(水) 08:00:39.35ID:idW9+0tk
>>50
日本国内のLinux普及率は0.5パーセント。
Linux先進国の北米でやっと1.5パーセント。
(金がなくて買えなかったというしょもない理由で)Windowsが排除されてる新興国を含めてやっと3パーセントに届くかどうか。

うん、Linuxは素晴らしく普及してるよねw
0053login:Penguin2017/10/25(水) 08:12:55.28ID:vPihPgHz
>>50
ここはデスクトップスレだ
組み込みや鯖はすっこんでろ
0054login:Penguin2017/10/25(水) 08:24:06.21ID:SXiodge5
>>52
ソースは?
ブラウザのクッキー集計なら当てにならんぞ。
偽装してるのも多いからな(笑)
0055login:Penguin2017/10/25(水) 08:24:53.84ID:/WVRBqK6
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョン ざまぁあああwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
0056login:Penguin2017/10/25(水) 08:32:52.03ID:i2n5SUlW
>>54
そういう事にしたいだけだろ
大体殆どのユーザは素人で偽装なんてしてねえし
0057login:Penguin2017/10/25(水) 08:35:58.61ID:qRKXyJHt
>>54
ソースはみんな大好きNet Applications。

偽装可能と言われても、どの程度が偽装してるんだろうねぇ。
2人に1人が偽装していたとしても国内シェアはせいぜい1%台後半、2%には到底届かない。
ほんと、たいした普及率だよ。
20年以上かかってこの低普及率に感心だわ。
0058login:Penguin2017/10/25(水) 09:59:06.75ID:L4uznmqb
開発環境もMacが主流な傾向が年々大きくなってきてるな
0059login:Penguin2017/10/25(水) 11:45:01.96ID:GyEC7SS4
>>57
偽装しないとクッキーさらし掲示板で特定される。
一部の動画は弾かれる。
だからみんなマックやウインドウズに偽装しとる。
0060login:Penguin2017/10/25(水) 11:46:02.63ID:GyEC7SS4
>>57
ちなみに漏れはMacOSXにカウントされてる(笑)
0061login:Penguin2017/10/25(水) 11:49:58.95ID:9rRYytOu
>>59
普通の人は偽装しないでWindowsなりMacなり使うよ。
0063login:Penguin2017/10/25(水) 14:05:39.08ID:fOjH696j
その前に、OSダウンロードするのにWindowsとか、他のOSを使わなければならないところがね。
起動用のインストーラーが、販売されていればいいんだけど、それもほぼ皆無だし。
0064login:Penguin2017/10/25(水) 14:31:29.53ID:cn2l3Hr0
>>63
インストール CD 売ってるぞ?
0066login:Penguin2017/10/25(水) 15:31:49.43ID:K08Ntpm6
>>61
普通の人ってパソコンを自作なんかしないだろ(笑)
0067login:Penguin2017/10/25(水) 15:32:31.28ID:K08Ntpm6
>>65
グロ

ドザによる荒らし
0068login:Penguin2017/10/25(水) 18:31:14.59ID:8/vl7I6B
>>64
わざわざインストールメディア買うの?
馬鹿らしい。

と、言うのが普通の反応だろうね。
「只」が売り文句だから、Linuxは。
0069login:Penguin2017/10/25(水) 18:34:38.28ID:OIa7hE39
>>68
いいえタダで無く寄付をお願いします。
特に日本の人ね。
0071login:Penguin2017/10/25(水) 18:41:23.41ID:OIa7hE39
>>70
グロ注意
いつものドザ
0072login:Penguin2017/10/25(水) 18:56:49.78ID:XRd1HmIP
Linuxの都合が悪いと画像貼るんだな
そんな連中しかいないから20年以上経っても成長しないわけだ
Linuxの雑誌もインスコできました!MSオフィスの真似事もできました終わり
だもんな。なんにも成長していない
0073login:Penguin2017/10/25(水) 18:58:29.53ID:Z93MKdmB
>>72
自作自演乙(笑)
0074login:Penguin2017/10/25(水) 19:11:02.55ID:8/vl7I6B
>>69
マジな話し、個人の寄付より企業の寄付のが良いぞ。
ウチの会社はレッドハットからサービス買ってるけどw
0075login:Penguin2017/10/25(水) 20:22:37.06ID:i2n5SUlW
>>70>>71>>73
これが戌厨のやり口
0076login:Penguin2017/10/25(水) 20:31:51.86ID:uFY+xYuz
AppleがmacOSを完全にオープンソース化すれば全て解決なのにな
0077login:Penguin2017/10/25(水) 20:39:57.23ID:cn2l3Hr0
オープンソース神話が全盛だった頃ならいざ知らず,今となってOSSにする程Appleも愚かではないでしょう
0079login:Penguin2017/10/25(水) 21:28:42.02ID:cn2l3Hr0
DarwinってOSSなのは確かにそうだけど,あれどうやってビルドしたりすんの?
0080login:Penguin2017/10/25(水) 22:26:37.74ID:Z0iFPiHP
>>79
ぐぐる先生に聞いてみたら古い情報ばっかだったw

PureDarwinからGitHubへ飛んでみたけど、GitHub使ってないからいまいち判らんw
0081login:Penguin2017/10/25(水) 22:33:26.68ID:tCEb61a4
>>68
初めてPCを買おうと思ったとき、Linuxって除外でしょ?
結局はWinとか使わないとLinuxのインストールメディア手に入らないという仕様自体、普及するわけねーよな・・・と思うわけよ。
まさか、雑誌からインストールしるとか、敷居高すぎだろ?
0082login:Penguin2017/10/25(水) 22:47:48.48ID:18ClcARE
>>33
メモリ使いまくるのは、Googleの製品
MSは、貧弱な環境に強み
0083login:Penguin2017/10/25(水) 23:17:23.84ID:eTHwZ6L/
Linux雑誌が元気だった頃は各ディストリ全部入りDVDとかよく付いてきたなあ・・・
何もかも懐かしい
0084login:Penguin2017/10/25(水) 23:23:55.51ID:tCEb61a4
当時、初心者だったオレもよく買ってた。
今でも初心者だけど。
0087login:Penguin2017/10/26(木) 05:42:56.37ID:Ic4rqbs4
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0088login:Penguin2017/10/26(木) 07:02:49.28ID:pKMfooIz
世界の言語で日本語並の普及率だな

英語…Windowsの普及率
中国語…MacOSXの普及率
日本語…Linuxの普及率

世界的に大騒ぎ大混乱のWindowsのランサムウェアの大報道に比べると、
Linuxはマスコミ界からも完全無視。
0089login:Penguin2017/10/26(木) 07:10:18.48ID:Oq44to89
Windows買わないような貧乏人がLinux使おうと思ったって雑誌なんて買わない。
DVD付き雑誌は興味半分でLinuxに手を出そうとする素人さん相手にばらまく撒き餌みたいなもんだろ。
0090login:Penguin2017/10/26(木) 07:23:32.33ID:pKMfooIz
>>89
パソコンを買う人にはWindowsは勝手に付いて来るんだよ(笑)
0091login:Penguin2017/10/26(木) 07:30:56.06ID:R8ZO9xSL
ついてこなかったですけど?
0092login:Penguin2017/10/26(木) 07:44:23.19ID:Ic4rqbs4
>>91
それって中古だろ(笑)
それともBTO?
0093login:Penguin2017/10/26(木) 08:06:43.06ID:NWfVE0dy
よくここで中国語の例えが出てくるが、害虫の数を数えているようで、意味がなくね?
ゴキブリやネズミの数が人類より多いことに意味ないし。
0094login:Penguin2017/10/26(木) 08:09:07.79ID:Oq44to89
Linux信者は精神的貧困層だからなw
新品でも中古品でも、Windows入りは避ける愚かものばかりなんだよw。

今時の中古でOSなんて売れないモン置いてる中古屋あるのか知らないが。
0095login:Penguin2017/10/26(木) 08:12:58.34ID:Oq44to89
>>94
OSなし、だわ。
中古屋でOSだけ売ってても新品ばかりだな、そういや。
なんでだろ?
0096login:Penguin2017/10/26(木) 08:40:21.52ID:NWfVE0dy
個人でwinは必要ないから、選択できるなら買わないな。プレインストールされている場合はイメージコピーして潰しちゃう。
0097login:Penguin2017/10/26(木) 09:38:20.05ID:Oq44to89
>>96
ハード構成同じでプレインストールされてるのが無ければそっちにするけど、
「プレインストールモデルは買わない」ってのが当たり前に居るのがLinux信者なんだよな。
アレは見てて気味が悪い。
カルト宗教の狂信者そのものだ。
0098login:Penguin2017/10/26(木) 12:13:56.10ID:L8Bn2Q4h
必要ないものがついてたって何の意味もない
0099login:Penguin2017/10/26(木) 13:10:11.19ID:pFrag3rp
Linuxのパチモンオフィスとかな
0100login:Penguin2017/10/26(木) 15:45:07.43ID:Qo0k0o0W
「Windows入ってるパソコンは邪道!俺は買わない!!おまえも買うんじゃ無ぇ!!!」ってのがLinux信者の当たり前の主張だからなぁ。
キモ過ぎ。

パチモンオフィスといえばマクロで半角カタカナを全角ひらがなにしようと思って面倒くさいことさせられたな。
VBAだと2行ですむんだが。
0102login:Penguin2017/10/26(木) 16:19:17.88ID:m8CrekcC
戌厨<ドザのグロ!

ジサクジエーン
0104login:Penguin2017/10/26(木) 18:01:16.10ID:emoiR9CY
アプリ開発にいつまでC/C++を使わすつもりだ
Windows、macOS/iOS、Androidと主要なOSはリッチな高級言語での開発にシフトしてるぞ
0105login:Penguin2017/10/26(木) 18:51:13.24ID:RPIz1c7j
cじゃなくても良ければ、リッチな言語で書けばいいじゃん。仕事ならアキラメロ
0106login:Penguin2017/10/26(木) 19:30:00.14ID:2kyg4sTT
LinuxのGUIアプリの仕事って少ないよな。
0107login:Penguin2017/10/26(木) 19:47:18.79ID:MvySAnYh
GUI なんて仮想端末と Web ブラウザくらいで十分だもんな。
0108login:Penguin2017/10/26(木) 20:54:16.88ID:5ZF+/eaj
Linuxが使われてるのはXが必要ない用途ばかりだしね。
サーバや組込みの仕事は手が回らんほどあるのに。
0109login:Penguin2017/10/26(木) 21:35:45.53ID:y70nvdCG
まあ、xでやるマウスグリグリの大半はコンソールでもできるしね。
そこに気がつくと、徐々にGUIが煩わしくなってくるはずなんだけど、その先に行く人は稀なんだよな。
SSH使える人なんて、オレの会社にはオレ一人しかいない、というよりオレが逆らってるだけなのかもしれないが。
コマンドベースでやってると、他の人は何をやってるかわからない、操作できないから、ヒューマンハッキングされにくくなるという特典付きだと思ってるw
0110login:Penguin2017/10/26(木) 21:42:45.20ID:emoiR9CY
なんでもかんでもマウスで操作は効率悪いがなんでもかんでもコンソールでやろうとするのも同じことだしな
0111login:Penguin2017/10/26(木) 21:45:41.81ID:MvySAnYh
>>110
GIMP と同じことを GraphicsMagic でやろうと思っても無理だもんな
0112login:Penguin2017/10/26(木) 22:01:20.31ID:5ZF+/eaj
ポインティングデバイス否定したらマトモにコンピューターは使えん。
棺桶に両足突っ込んだ前世紀の死に損ないにはお似合いだけどなw
0113login:Penguin2017/10/26(木) 22:18:25.97ID:y70nvdCG
マウスの否定はしないし、タッチパネルの否定もしないよ。

データのメンテやコンバートなんかの一括処理はなんかリソースの分だけ損をしているような気がして、わざわざxを使いたくなくなる。
実際はそんな事ないんだけど、気分の問題だろうね。
0114login:Penguin2017/10/26(木) 22:31:03.87ID:Q+zmL41k
好きなの使えばいいと思うよ(^ ^)
0115login:Penguin2017/10/27(金) 08:05:15.93ID:CjtxXRFo
プログラミングできる奴なら、cuiで過不足なく目的が達成できるのならば、guiにすることがない。

コンバータやフィルタなんてperlやシェルスクリプト、パイプで繋げて終わり。

guiじゃなきゃダメなんて奴は1度は[たのしいUNIX]あたり読んでみるといいよ。
0116login:Penguin2017/10/27(金) 08:08:13.30ID:8vm/O0k/
そういう奴は表に出てくる必要はない
そしてLinux界隈の開発者が、
自分さえ使えればいい、他人が使い方を調べるのに難渋しようが知ったこっちゃない
みたいな奴ばっかだとしたら、そりゃ普及しない
0120login:Penguin2017/10/27(金) 09:11:10.75ID:VgjgMGQ6
CUIだからではなくバッチ処理させるのが楽ってだけの例を挙げてCUIの優位性を語るなよ
それはGUIとCUIの比較って点では不適切だろうに
0121login:Penguin2017/10/27(金) 09:11:50.57ID:8vm/O0k/
グロはLinux狂信者に都合の悪いスレにしか貼られないからな
間違いなく戌厨の仕業
0122login:Penguin2017/10/27(金) 10:00:03.14ID:o9TDbpnP
コマンドのコピペが日常だからグロ画像のコピペも得意なんだろ
0123login:Penguin2017/10/27(金) 10:01:16.29ID:CjtxXRFo
guiのバッチ処理が楽にできるようになるといいね。検証とかテストするときに便利。
0124login:Penguin2017/10/27(金) 10:02:53.11ID:8vm/O0k/
大体今時個人でバッチ処理しかしない奴って、普段どんな用途に使ってるんだよっていうね
0125login:Penguin2017/10/27(金) 10:40:29.91ID:+Pn1xrxr
デスクトップでLinuxが普及する訳ないって理由が良くわかるわ
CUI至上主義がいまだに蔓延ってるうえに優位性を示す理由がバッチ処理系のことばっか
そらサーバーの領分だっていう
0126login:Penguin2017/10/27(金) 10:48:51.65ID:eeXSCvGJ
新人刈り、CUI偏重。
これじゃ普及するわけなか。

しかも人間的に粗にして卑なるユーザばかりがデカい顔でいるんだもの。
0127login:Penguin2017/10/27(金) 10:49:46.63ID:NuDG5pXi
5ch ではそうだな。
0128login:Penguin2017/10/27(金) 11:11:06.58ID:eeXSCvGJ
>>127
ユーザコミュニティーと称する集団でも大して変わらんよ。
0130login:Penguin2017/10/27(金) 12:16:59.19ID:bHPuD2Wf
自分が新人を大事にする側にまわればいいのよ
0131login:Penguin2017/10/27(金) 12:20:22.81ID:W0raw7JT
刈られてる意識は被害妄想だろ。どんだけ歪んだらそうなる。世間一般にある通過儀礼みたいなもんだ。
0132login:Penguin2017/10/27(金) 12:46:10.12ID:ItR5DUyF
初心者が質問したら罵倒を返すのは当たり前、システムへ深刻なダメージ与えるコマンドを実行させるような悪意ある行為もごく普通に行われる。
Linuxのユーザコミュニティなんてだいたいがそんなモンよ?

加えてCUI偏重主義者が出てきたらみんな逃げるわ。
0133login:Penguin2017/10/27(金) 13:40:21.60ID:bHPuD2Wf
くだ質常駐してるけどそんなケースあんまないけどなぁ

CUI偏重って言うけど、
GUIでの操作は環境によってやり方違うし
伝え方難しいし
そもそも回答者がGUI環境に詳しくないしとかで
回答がCUIに寄っちゃうのはしょうがない面も大きい
GUI重視したいなら自分がGUIでのやり方を回答する人になってほしい
0134login:Penguin2017/10/27(金) 13:45:03.64ID:bHPuD2Wf
現行くだ質スレ全部目を通したけど
「システムへ深刻なダメージ与えるコマンドを実行させるような悪意ある行為」
なんて見当たらなかったな
普通には行なわれてないでしょ
0135login:Penguin2017/10/27(金) 13:48:50.13ID:NuDG5pXi
CUI に偏重してるという印象は Windows ユーザから見れば感じるのかもしれないが,
コマンド入力を伝えた方が確実・環境非依存なんだよ。
こちらとしては GUI の操作を伝えるよりコマンド入力を伝えるほうが,
質問者に親切だと思って教えてるつもりなんだけどな。
0136login:Penguin2017/10/27(金) 13:51:36.29ID:bHPuD2Wf
昨日のFedoraスレでも思ったんだが
なんか話が具体的じゃなくてぼやっとしてるんだよな
問題となる行為がどこであったのか、具体的にURL出してみてくれないかな
そしたらそれがほんとに問題なのか、どうすべきだったのか、検討ができる
0137login:Penguin2017/10/27(金) 13:55:00.41ID:NuDG5pXi
たとえば X Window System 上のアプリケーションでも同じことが言えて,
「Firefox がハングした!どうすればいいですか?」という質問に,
「ウィンドウ枠の右上にあるバッテンを押してね」と答えても,ウィンドウマネージャによってはボタンの位置や形状も違うし,
場合によってはウィンドウの枠がないかもしれない。
「[Ctrl]+[Alt]+[Esc] を押して,髑髏印のカーソルになったら,Firefox のウィンドウの上で左クリックしてね」
と答えても,xkill がインストールされてない可能性もあるし,xkill が起動してもカーソルの形が変わらないかもしれない。
確実に解決する,つまり親切な回答というのは,「$ pkill -9 firefox」という CUI のコマンドなんだよね,やっぱり。
0138login:Penguin2017/10/27(金) 14:49:54.11ID:VgjgMGQ6
コマンド伝えたほうが楽ってのはWindowsでも同じ
0139login:Penguin2017/10/27(金) 15:05:50.40ID:NuDG5pXi
何がなんでも Windows を同列に持ってこないと気が済まないのか
0140login:Penguin2017/10/27(金) 15:08:39.94ID:bHPuD2Wf
WindowsはDE違うなんてことはないからまだ楽
0141login:Penguin2017/10/27(金) 15:10:01.15ID:VgjgMGQ6
同じだから同じと言ったまで
むしろLinuxだからこれでいいんだって方向に無理に持っていこうとしてるほうがどうにかしてる
0142login:Penguin2017/10/27(金) 15:11:55.97ID:+Pn1xrxr
デスクトップでLinuxが普及する訳ない理由をマジマジと見せてくれてるんだから感謝しないとw
0143login:Penguin2017/10/27(金) 15:25:32.26ID:dfizIsuj
マカー憤死
0144login:Penguin2017/10/27(金) 15:26:41.12ID:bHPuD2Wf
Windowsの話は置いとこうか
そこで喧嘩してもしょうがない
0145login:Penguin2017/10/27(金) 15:37:04.26ID:+Pn1xrxr
デスクトップ用途だとWindowsと比較されるのは避けられないし避けるべきでもないと思うよ
0146login:Penguin2017/10/27(金) 16:15:09.68ID:NuDG5pXi
いやなんか俺が窓を全否定したみたいな言い草だが,
CLI の話だぞ,言及してるのは。
0147login:Penguin2017/10/27(金) 17:02:58.22ID:Gn/lRGLO
己の仕事の効率を考えて作る場合、cuiで完結するのであれば、わざわざgui作らない。他人に使わせる場合もreadme.txt読んで解らない場合はソース読んでね。それでもダメなら手作業でどうぞ。なパターンが多いな。
職場はit屋だけど。
0148login:Penguin2017/10/27(金) 17:59:29.60ID:xKtvdqQz
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0149login:Penguin2017/10/27(金) 18:14:40.00ID:b5W090WF
CUIが便利ではなくCUIを利用しないとろくに動かないが正解だろうな
職場でも学校でもバカが背伸びしてでかいこと喋っているの見ると痛々しいだろ?
Linux厨はそれと同じことしてるの
0150login:Penguin2017/10/27(金) 18:16:11.67ID:g2FjCvhq
>>147
なんちゃってSEだけど、ジジババに使わせるための機械つくってるとCUIなんて論外だぞ。
わがままなうえに新しいこと覚えようとしないからな。
0151login:Penguin2017/10/27(金) 18:41:41.83ID:Gn/lRGLO
>>150
テレビでパソコンサンデーやってた頃の俺のバーちゃんはN88-BASICで数学の解を求めるプログラムかいてたし、じいちゃんは大量の紙カードもってたよ。

ちなみにかーちゃんはviがバリバリ使える。最少ストロークを指が覚えてる人
0152login:Penguin2017/10/27(金) 18:49:15.07ID:GheRAuVK
童貞理系学生が言いそう
0153login:Penguin2017/10/27(金) 21:31:09.29ID:UxUUJoMV
でも、最近のマックは結構使えるよ。
コンソールも使えるし、リナのコマンドもそれなりに使える。
ビックリしたのがsshが標準で使えるところ。
0154login:Penguin2017/10/27(金) 21:52:38.84ID:lYPyGlZ/
>>153
BSD系をバカにしてんの?
0155login:Penguin2017/10/27(金) 21:57:21.65ID:U41lYh4h
Linuxは毎日利用している、便利
利用しない人の気持ちが理解できない
MACはiphoneのアプリ作るためにある(MACでしかできない)
あとはスタバで見せるためのノートPCかな?
ウインドウズやLinuxに比べて高いので上記の目的がなければ
ウインドウズとLinuxが無難な選択だと思うわ
0156login:Penguin2017/10/27(金) 22:10:06.99ID:UxUUJoMV
>>154
ごめんね。BSDをバカにしていたわけじゃないのよ。
ただ、どうしてもマカーとOS9以前のイメージがこびりついて抜けないのよ。
だから正直いって、MACをバカにしていて使って驚き、そして見直した。
正直にいったんだから、怒らないでね。
0157login:Penguin2017/10/27(金) 22:43:11.65ID:LsppbQHw
>>151
そう言うジジババが「Linux使えねぇ!」って文句あれるんだぜ?

テクノロジジィどもはマジ始末に負えんわ。
0158login:Penguin2017/10/27(金) 23:54:27.58ID:8vm/O0k/
>>134
最近はシランケド、犬板かunix板のどっちかであったよ
それらしい正解のコマンド複数を並べて、最後の行に rm -rf /*
流石に他の住人もそいつは酷い酷い言ってたけど

で、そいつは「1つ1つのコマンドの意味も調べずに実行する方が悪い」とか言ってた
rm も rf も検索のキーワードとしては短すぎてすぐには引っ掛からないけど
引っ掛かったらここで晒す
0159login:Penguin2017/10/28(土) 07:02:15.48ID:+L6EWuOW
>>158
rm -rf /*
って今のシステムだと対策されていてやっても効果がないという話だけど(未実証)。
> 「1つ1つのコマンドの意味も調べずに実行する方が悪い」
その話はオレも見ていたけど、
あぁなるほど、これならシステムが壊れるのかっていうコマンドだった。
中身は忘れたが。
なお、悪意あるコードを教える奴が悪いのは当然として、
確認せずに実行する奴は危機意識がなさすぎると意見にオレは賛同する。
0160login:Penguin2017/10/28(土) 07:23:55.10ID:zsNJ7KBi
引っ掛かる奴がいるからってオレオレ詐欺してた連中と同じって話だろ
キモオタ戌厨の性根はそういうとこと通じるとこがある
0161login:Penguin2017/10/28(土) 07:27:23.23ID:Yc9EhJBs
>>158
「ごく普通に行われる」はずなのに実例挙げられないの?
0162login:Penguin2017/10/28(土) 08:21:18.91ID:zsNJ7KBi
>>161
「ごく普通に行われる」と言ってる事にして、しょっちゅうじゃないから
「悪意あるコマンドを混ぜて実行させた戌厨はいない」に持っていきたいのか?
0163login:Penguin2017/10/28(土) 08:24:30.78ID:dO+l1Uvk
いや単純に「ごく普通に」という部分が間違ってるだけだろ
悪意あるコマンドを教えるのは一部の心無い人間だけであり,かつそういう人間は Linux 板に限らず居る
0164login:Penguin2017/10/28(土) 09:00:28.76ID:ikzSaKvc
リナックスは安定しているとか、まやかしだと思ってる。
設定変更の人為的なミスで動かなくなるし。

それで修正しようとして悪化させる事も想定すると、OS丸ごとバックアップは必須だと思ってる。
まあ、バックアップに関しては、リナックスに限った話ではないだろうけど。
0165login:Penguin2017/10/28(土) 09:06:18.02ID:Yc9EhJBs
>>162
「言ってる事にして」って、実際>>132で言ってたじゃん
0166login:Penguin2017/10/28(土) 09:11:57.25ID:93L8LY5u
Windowsなんて先長くないんだから、いさぎよくオプソにすべき
0167login:Penguin2017/10/28(土) 09:13:51.49ID:93L8LY5u
どうせGPLコードつかいまくりだろwww
0168login:Penguin2017/10/28(土) 09:34:33.80ID:YDTi4XIM
キチガイの割合、悪意もって嘘を教える割合はLinuxが群を抜いて高い。
それじゃ使われるわけが無いだろ。
ま、Linuxが使われない理由はそれだけじゃないけどね。
うそを教えられたから、出来が悪いから、使いにくいから、アプリが無いから、そういうネガティブな要素しかないからだよ。
0170login:Penguin2017/10/28(土) 09:50:30.05ID:YDTi4XIM
>>169
Linuxで判らないこと訊くのにユーザコミュニティに頼るほうが馬鹿としか居えないよw
Yahoo知恵袋や教えて!goo使うほうがよほどに良い。
0171login:Penguin2017/10/28(土) 09:51:10.74ID:/ZBysJFL
絶望のLinux
0172login:Penguin2017/10/28(土) 10:32:38.45ID:kisBiC9O
>>170
っていうか、メールアドレスを明らかにして(できたら本名も)、
技術系メーリングリスト(ユーザコミュニティ)で、
尋ねる方がよっぽど良いと思うが。
匿名性があるからおかしなことになる。

ところで、教唆された内容を自分で吟味・咀嚼する能力がない人は、
こんなところで自己解決を計らずに、
対価を支払って専門家に任せるべでだろう。
0173login:Penguin2017/10/28(土) 10:39:10.47ID:VwkdII77
>>170
俺の同級同窓の友人に、他人に物事を尋ねることを当たり前に考える奴は、いないな。
0174login:Penguin2017/10/28(土) 11:00:43.47ID:zsNJ7KBi
つまりコミュニティやらこんなとこやらで聞く方が悪いと
ファイブチャンネルの解答にはシステムクラッシュのトラップが仕掛けられてても文句言うなと
それが戌厨の考え方なんだな?

ちゃんと正解を答えてる連中の方がおかしいってか?
0175login:Penguin2017/10/28(土) 11:02:23.83ID:YDTi4XIM
>>172
君は質問者は全てクレクレ君だってレッテル張りまくる集団にでも属してるのかい?
でなければ、判らないならヒトに聞く、という当たり前のことを否定するとか馬鹿すぎだねw
0176login:Penguin2017/10/28(土) 11:02:33.77ID:zsNJ7KBi
ってか別人の発言を他の人になすりつけるのに失敗して、
俺ルールを押し付け始めたけたってとこでおk?
0177login:Penguin2017/10/28(土) 11:24:21.07ID:YDTi4XIM
> 別人の発言を他の人になすりつける
これを書いた意味と意図が判らないよw
0178login:Penguin2017/10/28(土) 11:48:11.09ID:kisBiC9O
>>175
2chやその他の匿名掲示板ができる前は、システムがクラッシュするようなことを教える奴はいなかった。
テレビ番組で、悪質ドライバーについて犯罪心理学者が解説していたが、
相手の顔が直接見えないから倫理的なハードルが下がって悪質なことをするという話になる程と思った。
ユーザコミュニティでも相手が分かっていれば、悪質なことをする人が減るんじゃないか。
だから、匿名性が、2ch/5chで悪質なことをする誘因になっていると思うし、
匿名性のないところで、尋ねるべきだ。
匿名性のある場所で尋ねるなら、悪意から自分を守る自己判断能力と自己責任が必要。

ゆえに、>>175のレッテル貼りは的外れ。
0179login:Penguin2017/10/28(土) 12:16:43.11ID:v0eASYSp
Linux の方がなにげに不安定なんですが
0180login:Penguin2017/10/28(土) 12:46:05.42ID:3AxvnHAz
本当に安定しているなら誰でも高いカネ払ってでも利用するだろう
無料でコピーまがいのソフトを詰め込んだLinuxを誰も使いたがらないのはそういう理由
Winはアプデがどうこう言うがアプデの凶悪さはLinuxが最強最悪
0181login:Penguin2017/10/28(土) 15:21:31.61ID:POCRg66l
>>180
それな。アップデートしたら特定動作でファイルが消えていくという考えられない不具合もでた事あったし。
まあ、その後すぐに修正されたが、そのレスポンスも含めてのリナックスんだもんな。
0182login:Penguin2017/10/28(土) 19:01:57.59ID:dO+l1Uvk
で? 結局 Linux の回答者がいつも危険なコマンドを教えるなんて嘘だったんだな。
謝罪しろ
0183login:Penguin2017/10/28(土) 19:22:21.33ID:zsNJ7KBi
>>182
>>162
予言通りw

複数の人が rm -rf /* だとかシステム破壊のコマンド紛れ込ませる様な基地害戌厨を
たまに目撃してるっつってんだよ
コマンドがコマンドだけにggrのが困難だけど、初心者スレだとか質問スレだとかで
答えたりしてあげてた人は知ってるだろ
0184login:Penguin2017/10/28(土) 19:58:40.84ID:VwkdII77
>>183
>複数の人が rm -rf /* だとかシステム破壊のコマンド紛れ込ませる様な基地害戌厨を
たまに目撃してるっつってんだよ

お前の自演な仕業だな。タヒね。
0185login:Penguin2017/10/28(土) 20:07:38.11ID:zsNJ7KBi
>>184
俺がやってるのを目撃されるだなんて一言も言っていない
0186login:Penguin2017/10/28(土) 20:10:08.42ID:zsNJ7KBi
> 俺の同級同窓の友人に、他人に物事を尋ねることを当たり前に考える奴は、いないな。

過剰な甘えはともかく、些細な質問だとかですら当たり前ではない、みたいな印象操作
amazonの高額詐欺出品してる奴らと同じ物言いだな
買う方が悪い、質問する方が悪いってか
0187login:Penguin2017/10/28(土) 20:59:16.77ID:J5uSaSDA
当たり前かどうかと他者に対する配慮や感謝の気持ちは全然別のこと
もちろん良い悪いというのはさらに別のことだけど馬鹿には理解できない
0188login:Penguin2017/10/28(土) 21:15:21.35ID:dO+l1Uvk
>>183
「たまに」だろ? 「いつも」は嘘なんじゃないか。
謝罪しろ。
0189login:Penguin2017/10/28(土) 21:26:52.49ID:VwkdII77
>>186
> > 俺の同級同窓の友人に、他人に物事を尋ねることを当たり前に考える奴は、いないな。
>
> 過剰な甘えはともかく、些細な質問だとかですら当たり前ではない、みたいな印象操作
> amazonの高額詐欺出品してる奴らと同じ物言いだな
> 買う方が悪い、質問する方が悪いってか

ということにしたいのですね。
0190login:Penguin2017/10/28(土) 22:47:08.73ID:3AxvnHAz
都合が悪いと個人の揚げ足取りで話をはぐらかすLinux厨w
0191login:Penguin2017/10/28(土) 22:53:18.63ID:dO+l1Uvk
都合が悪いと途端に厨房認定するなドザはw
0193login:Penguin2017/10/29(日) 00:18:18.22ID:c5s7jAdK
>>188
いつもとか言ってた奴って誰?
0194login:Penguin2017/10/29(日) 00:20:10.25ID:c5s7jAdK
>>189
おまえ本当に友達いるの?
PCに詳しければ質問メールちょくちょく飛んで来ると思うんだが

質問が来る度に物事を訪ねるのは云々ウンチク垂れて突っぱねてんの?
0195login:Penguin2017/10/29(日) 00:47:56.68ID:o4XFIr+C
>>193
ここまで露骨な嘘は久し振りだ
0196login:Penguin2017/10/29(日) 01:17:21.04ID:c5s7jAdK
>>195
相手が複数でも、都合のいい様に他人の発言を他の人になすりつけようとしてるから、
アンカー付けられないんだろ?

レスが流れたからって嘘だって事にすんな
0197login:Penguin2017/10/29(日) 01:27:05.46ID:vstFaVFq
>>189
voidさんチーッス
0198login:Penguin2017/10/29(日) 07:11:59.04ID:1iRiR8V5
新人のフリしてあちらこちらの掲示板で質問してみれば良いんじゃね?
知恵袋や教えてごーあたりの回答は的外れだったり内容が不十分なのが多いけど嘘かかれることは少ない(無いとは言わない)
マナー悪いところは減ってきたとは言え「ぐぐれかす!」のような罵倒が返ってくるのは珍しくないから、未だに。
0199login:Penguin2017/10/29(日) 12:18:11.86ID:D/p4vQKE
そういえば、ググってそれっぽいページ見つけて設定すると、うまくいかない事が多いよな。
理由を調べているうちに、こっちが詳しくなってしまうというヤツない?
0201login:Penguin2017/10/30(月) 03:15:43.08ID:Wourmh4Z
デスクトップの実態という本題には触れず語らず話題を逸らすのはペテンの十八番
Linuxのアプデが来ても人柱にはなりたくないのでネットで様子見して
そろそろいけるかとアプデをするも、おま環で無残にデータがパー
そんなトキメキを楽しむのがLinuxのデスクトップ環境なんだぜスリルがあるぜワイルドだぜ
0202login:Penguin2017/10/30(月) 07:26:05.25ID:zYWkUTKR
なんのos使っていようと、バックアップとらない奴はダメだろ。
0203login:Penguin2017/10/30(月) 08:11:20.36ID:7xTPoGTI
リナなんて、他のOSよりバックアップ手軽なのにね。
0204login:Penguin2017/10/30(月) 08:39:01.52ID:L3R+18l4
Linux入れてもインドの荒業くらい意味が無い
0205login:Penguin2017/10/30(月) 08:46:54.86ID:ntFf0r/h
Winのがバックアップソフト充実してるだろ・・・
まぁシナがハバをきかせてたりしてスパイウェア対策してない奴は
何かのデータ収集されるけど

GPartedならともかく、パンピーにはPartimageすら敷居が高い
ddでMBRコピーだとかdump/restoreだとかなんてもっての外
仮にddでMBR取っておいてても一般人が元に戻す時、スマホだとかでggれないと
ggれなくて元に戻せないに1ペソ
0206login:Penguin2017/10/30(月) 08:47:42.75ID:ntFf0r/h
↑データ収集されるのはEaseUS辺りのを選んじゃった場合ね
0207login:Penguin2017/10/30(月) 08:50:15.31ID:39yjiLi8
別にlinuxを使う必要が無ければつかわなきゃいいだけ。俺はwinが発売される前(68000時代)から使ってるから、慣れてるし便利に使わせてもらってる。お陰で飯も食わせてもらってる。
0208login:Penguin2017/10/30(月) 09:09:28.51ID:uBAWweoL
データ類は全部RAID組んだNASに置いて定期的なバックアップもしてるから痛くも痒くもないな
問題と言えば安定化バージョンが出る度に再インストールするからドライバの適用とかアプリの設定とか面倒くさいくらい
0209login:Penguin2017/10/30(月) 09:26:40.81ID:Wourmh4Z
仮に簡単に復旧させたとしても問題の解決にはならないんだよ
0210login:Penguin2017/10/30(月) 09:35:07.61ID:Wourmh4Z
パソコン好きなら趣味のひとつとしてLinuxとお付き合いするのも良い話だと思うんだ
普通の人はそこまでしないから今の普及率なんだろうね
0211login:Penguin2017/10/30(月) 10:43:07.37ID:f27yrEua
大多数のユーザーはOSやアプリをインストールしたりするのが目的じゃないしな
無駄な苦労してLinuxを扱う理由が無い
そもそもデスクトップ用途で広まる必要も無いと思ってるけどな
大衆に媚びてWindowsやMacのようになるよりパソコンヲタクのおもちゃでいてくれたほうがいい
ビジネスはサーバー用途だけで十分やっていけるし
0212login:Penguin2017/10/30(月) 10:57:14.46ID:OkLMo2bT
バソコン自作する人はLinuxは助かるな。
有料でウイルス対策が大変なWindowsは不要。
無くてもちっとも困らない。
0213login:Penguin2017/10/30(月) 11:03:32.42ID:f27yrEua
自作するって層の大半は最新のPCゲーム、動画編集、CG制作等で利用する
ハイパフォーマンスなPCの入手が目的だったりするからな
必然的にWindowsってことになってしまう
まあ最近はショップでBTOパソコン買ったほうが安かったりするけど
0214login:Penguin2017/10/30(月) 12:11:24.95ID:tRW8q7Bv
windows10はウイルス対策ソフトはいらんぞ
googleのエンジニアもwindows defender以外は入れるなって言ってた
0215login:Penguin2017/10/30(月) 12:26:39.06ID:fCi18klP
>>214
またそういう嘘をつく
0217login:Penguin2017/10/30(月) 12:34:54.18ID:tRW8q7Bv
Windows 8.1/10ではサードパーティーのアンチウイルス製品を避けるべき?
https://security.srad.jp/story/17/01/28/1819226/
Mozillaの元開発者 Robert O'Callahan氏が、
Microsoft以外のアンチウイルス製品は使用すべきではないと主張している(Eyes Above The Wavesの記事、 Ars Technicaの記事、 The Registerの記事、 Softpediaの記事)。

これはGoogleのJustin Schuh氏が昨年、
安全なブラウザーを出荷する最大の障害はアンチウイルスだと指摘した一連のツイートに呼応するものだ。
O'Callahan氏はMicrosoft以外のアンチウイルス製品がセキュリティーを改善するとの証拠はほとんどなく、
むしろセキュリティーを低下させると主張する。
0218login:Penguin2017/10/30(月) 12:40:55.12ID:qL81aZdg
それはMSが個人情報を勝手に抜けなくなるからだなんてジョークだったりして?
0219login:Penguin2017/10/30(月) 12:46:20.24ID:Wourmh4Z
水曜スペシャルのUFO特番を信じろってくらい怪しいよー
0220login:Penguin2017/10/30(月) 12:48:39.51ID:ONFAVO+Y
政府、途上国の排出量算出支援 来週の温暖化会議で表明

政府が地球温暖化対策の国際協力として、温室効果ガスの排出量を発展途上国が正確に算出する取り組みの支援に乗り出すことが30日、分かった。
2020年から始まる同対策の枠組み「パリ協定」が、途上国を含む全ての国に排出削減を求めていることを踏まえた支援策。
11月6日からドイツ・ボンで始まる気候変動枠組み条約第23回締約国会議(COP23)で表明する。
温暖化の進行を抑えるためには、先進国だけでなく途上国の排出削減が不可欠。
しかし、多くの途上国では排出量を正確に把握する体制が整っていない。
政府は、各国の排出量の把握や、削減目標を達成するための計画策定を支援する。
0221login:Penguin2017/10/30(月) 12:48:40.21ID:Wourmh4Z
ほかのスレだったらコーヒー吹くAAかタモリのんなこたぁないのAA貼られるんじゃないの?
0222login:Penguin2017/10/30(月) 13:03:17.80ID:tRW8q7Bv
流石にノーガードなのにデフォルトで使う人なんていないでしょ
個別に個人情報収集対策をする前提だろ
ウイルス対策ソフトもどっこいだぞ
0223login:Penguin2017/10/30(月) 16:57:02.93ID:f27yrEua
Linuxも馬鹿が入れるとセキュリティホールだらけだろ
しかもバグじゃなくて設定の問題だから本人が気づくまで穴が埋まらないし
0224login:Penguin2017/10/30(月) 17:24:30.29ID:/S1W1lo/
>>223
Windowsよりマシだよ。

アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2010/12/avg-windows-7-64bit.html

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34177559.html

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104348.aspx

「人為的なミスだった」――トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/24/news008.html
0225login:Penguin2017/10/30(月) 17:32:10.12ID:ntFf0r/h
いつまでそんな古いコピペ引っ張ってんだよ

Linux、*BSD、Solarisに特権昇格の脆弱性
ttp://news.mynavi.jp/news/2017/06/20/168/

sudoに完全な特権昇格の脆弱性( CVE-2017-1000367 )
https://oss.sios.com/security/sudo-security-vulnerability-20170531

これくらい致命的で新しいネタ引っ張ってこいっての
0228login:Penguin2017/10/30(月) 18:08:12.95ID:R521NLIT
>>225
言い訳がましいな。
事実は事実だ。
記憶は消せない。
0229login:Penguin2017/10/30(月) 18:58:10.26ID:NzxWS850
どのソフトもWin前提だからなあ
ちょくちょく仕様変更したり不安定になるLinuxなんて誰も責任を持って触れたくないだろうな
スケベ根性出してデスクトップ環境に手を出したのが迷走と失敗につながったのかな
0230login:Penguin2017/10/30(月) 19:35:57.32ID:ntFf0r/h
>>228
とすれば、対策済み、解決済みのLinuxの致命的なセキュリティホールも事実だな
Winより酷い事になるぞw
0231login:Penguin2017/10/30(月) 19:38:04.28ID:ntFf0r/h
てかWinの場合、大抵は被害を受けるか情報を収集されるか破壊されるだけ
Linuxの場合踏み台にされるからタチが悪い
0232login:Penguin2017/10/30(月) 19:57:13.95ID:VS24qHnx
そういえばパソコン遠隔操作事件として有名な平成24年に起きた
サイバー犯罪では遠隔操作されたのはWindowsだったな
0233login:Penguin2017/10/30(月) 20:15:27.80ID:7aclrDqs
ランサムウェア事件は今年の5月じゃなかったっけ?

http://www.sankei.com/economy/news/170522/ecn1705220003-n1.html

 世界中で猛威を振るったランサムウェア「WannaCry」に感染したPCの98%は「Windows 7」
搭載だった−−。ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labのグローバルリサーチ担当
ディレクター、コスティン・ライウ氏が5月19日(現地時間)、
自身のTwitterアカウントでバージョン別感染率グラフをツイートした。
0234login:Penguin2017/10/30(月) 20:19:11.73ID:7aclrDqs
つーか、linuxのセキュリティ穴は主に鯖の危険性が喧伝されても実際の被害は寡聞だね。
まして、デスクトップなlinuxが被害にあった実例って、ま〜 レアでしょw
0235login:Penguin2017/10/30(月) 20:24:23.88ID:atoC9bZ4
Linuxは便利だよ 使いこなすと便利さが分かるはず
シェアも2%台から倍増
俺はネットの半分はLinux利用、ウィンとマックはその半分くらい
0236login:Penguin2017/10/30(月) 20:27:10.90ID:atoC9bZ4
AndroidもLinux系だから
それをいれるともうウインドウズを越えているね
それにLinuxには、いろいろなOSがあるし便利なんだよね
0237login:Penguin2017/10/30(月) 20:30:28.85ID:f27yrEua
ここでいうLinuxってのはGNU/Linuxのことだからな
Androidは含まれない
0238login:Penguin2017/10/30(月) 20:33:21.64ID:f27yrEua
全体の1%が感染したとしてWindowsの1%とLinuxの1%じゃ数が違うからな
被害も数に比例して大きくなるし
0239login:Penguin2017/10/30(月) 20:34:00.91ID:ntFf0r/h
>>232
踏み台って言葉が日常茶飯事なLinuxじゃいざ知らず、
Winじゃ珍しかったからだろ
0240login:Penguin2017/10/30(月) 20:50:06.28ID:/Uef+irY
>>235
Linux使いこなし便利さが分かっているお前は何をLinuxでしているん?
0241login:Penguin2017/10/30(月) 21:45:28.13ID:mwB2/FfB
まあLinuxは徐々に使い方がわかってくるOS
あとは好きに使えばいいだけ
仕事でも趣味でも遊びでもなんでもごされ
0242login:Penguin2017/10/30(月) 21:49:18.01ID:7xTPoGTI
まあ、winやmac使ってても、ローカル内のnasにバックアップとなると、ほぼlinuxサーバーだもんな。
サーバー用途に関していえば、問題がないならわざわざwin、macでサーバーとまではならないよね。
0243login:Penguin2017/10/30(月) 21:55:09.60ID:W7cKaRdZ
>>242
iOSのAir Video HDの鯖はMac/win限定。外付8TBを3台つなげてる。
0244login:Penguin2017/10/30(月) 22:16:24.37ID:/Uef+irY
>>241
実際にやっていることは言えないのか?
例えば>>213が書いているPCゲーム、動画編集、CG制作等のことをLinuxでしていて
動画編集するのにこのソフト、CG制作にはこれってでないのか
0245login:Penguin2017/10/30(月) 22:18:27.98ID:zYWkUTKR
将来的にit屋になりたきゃ、linuxとか使えた方がいいよ。winでも似たような事できるけど効率考えたら、linuxの方が楽できる。
最初に覚えること多いけど、使えないより使えた方が便利だよ。
0246login:Penguin2017/10/30(月) 22:57:10.47ID:YWUEgf2i
現役IT屋()だけど、IT土方になりたいなら兎も角、ツールとして使うだけならWindowsで十分だけどな。
逆にLinuxなんて使うな、と言うよ。
LinuxだとLinuxイジル時間が多くなりすぎる。
手入れに時間がかかる道具だから。


トラブルって助けてー!って泣きつかれたくないから使うなとか言うんじゃないよ?
ホントだよ?
面倒なことしたくないからって言うんじゃないからね?
0247login:Penguin2017/10/30(月) 23:20:56.17ID:Kb4wGYpm
何で念押し?
0248login:Penguin2017/10/31(火) 00:06:29.97ID:9KfCsw6a
>>246
なんちゃってLinux使い(使いこなすレベルには超遠い)の俺思うに
>>245はベテランの凄腕IT屋で、一方、なんちゃってIT屋レベルではWindowsで十分となるんじゃないのか?
凄腕IT屋になるためにはLinuxを激しく使いこなす必要があるだろう
0249login:Penguin2017/10/31(火) 00:24:55.83ID:95Y4qlzo
マカー憤死
0250login:Penguin2017/10/31(火) 00:45:52.41ID:WNtvRRWX
デスクトップに特化した犬なんてあるの?
ブンツもミントも使ってみたけど窓よりgui項目について充実してたのはなかったんだが
0251login:Penguin2017/10/31(火) 02:01:11.86ID:3qKgvuuc
>>215
いやそれは俺も見たことあるが本当だ
0252login:Penguin2017/10/31(火) 02:10:25.61ID:rugKVdZh
>>251
マイクロソフト社員さま,深夜まで工作おつかれ様ですw
どうです? 個人情報抜けてますか?
0253login:Penguin2017/10/31(火) 02:49:53.24ID:dS1LgeUr
暇なときにタダのOSをネタにして何年も同じ話をループさせてるだけだからなw
電気代や通信費程度でお金があまりかからないし自室でネットだから交通事故にも合わないという健全なパソコンの楽しみ方だね
0255login:Penguin2017/10/31(火) 05:05:17.43ID:5KKqtzsb
ソフト屋にしろ、鯖屋にしろ、ネットワーク屋でもwinしか使えないより、linuxも使えた方が守備範囲が広くなって良いよ。

現代のlinuxはインストールも楽だし、日本語のアプリやドキュメントも多いし、pcも高性能になって仮想でいくらでも楽に動かして試す事できるんだから、興味ある暇な学生さんは適当なlinuxいれて遊べばいいと思う。

絶対にcuiで仕事したくない。時代遅れな物なんて覚えたくない。直感的に使えないとダメなんて人は、使える道具で頑張ればいいよ。
0256login:Penguin2017/10/31(火) 06:18:44.41ID:pHiFtSW4
>>255
そんなもんソフト屋や鯖屋、網屋やってるうちに嫌でも覚える。
覚えられなかったら辞める(辞めさせられる)だけ。
OJT程度で覚えられることなんてたいしたこと無いがね。
とくに無駄に無駄が多いLinuxの設定周りの項目なんて、自分が使う酉・バージョン以外は知らなくていい、というか知っても無意味だし。

でもまぁLPIC101/102あたりが取れるぐらいの知識はもっててもまったくの無駄って訳じゃない。
ISOイメージおっこどしてインストールして使うだけ、じゃわからんマニアックと言うかトリビアと言うかそういう「変な」知識が身につく。
そんでそういう「変な」知識はトラブルのときほど役に立つ。
IT奴隷、IT土方にならないなら無用の知識だけどな。
0257login:Penguin2017/10/31(火) 06:47:01.94ID:5KKqtzsb
ちょっと何いってるのか分からんが、無駄な知識ってのは、使い方が間違ってる事おおいぞ。もっと視野を大きく
0259login:Penguin2017/10/31(火) 07:10:40.86ID:LnKxvBpc
>>252
ということにしたいのですね?
0260login:Penguin2017/10/31(火) 07:22:01.99ID:RI1kCUxL
>>255
>ソフト屋にしろ、鯖屋にしろ、ネットワーク屋でもwinしか使えないより....
ソフト屋はともかく、鯖屋・ネットワーク屋でwinしか使えない奴ってどれぐらいなんだろ。
サーバー屋やネットワーク屋の例えば30%ぐらいはwinしか使えない奴なんか?
0263login:Penguin2017/10/31(火) 07:35:47.08ID:O0mhfc9X
>>260
居たとしても例外的な存在だと思うけど、Windows使えないって奴よりは居そうだね。
0265login:Penguin2017/10/31(火) 07:49:13.77ID:6U797ON6
普通の業界ならシェアが90%以上あったら独禁法にひっかかって、解体させらるけどなw
さすが俺様ルールアメリカのMS
0266login:Penguin2017/10/31(火) 07:54:51.01ID:6U797ON6
アマゾンは税金払わないし、アメリカの企業はやりたい放題
そのくせ日本企業はちょっとミスにいちゃもんつけられて罰金1200億だからなwww
0267login:Penguin2017/10/31(火) 07:55:08.34ID:8eXQ95pK
鯖屋ネットワーク屋に普及したってデスクトップ用途には普及しない
0268login:Penguin2017/10/31(火) 07:59:39.66ID:O0mhfc9X
世の中がもっと貧乏になってOSのライセンスフィー払わないのが当たり前になれば今よりはLinuxは普及するだろうね。
0269login:Penguin2017/10/31(火) 08:13:36.00ID:zAmvEXP+
デスクトップ用途で普及しないより、した方がいいじゃん。なんで普及させたくないと願う人がいるのかがわからん。
winが斜め上に暴走して、彼らの考えるお節介な機能に振り回されるのが好きなら、なにも考えずに次へクリックしてれば良い。
0271login:Penguin2017/10/31(火) 08:42:45.38ID:O0mhfc9X
>>269
良い悪いでなく、させたくないでもなく、単純にLinuxは普及してないしできないと言う事実があるだけでね。
タラレバで普及する時はどんな時ってのを挙げてけばありえないファンタジーばかりになるのは仕方ないことさ。
0272login:Penguin2017/10/31(火) 09:16:19.63ID:8eXQ95pK
>>268
今出回ってるソフトが動かないんじゃ、Linuxが使われる事は無い
Linuxで動くソフトが作られるようにならないと
(一番の障害はツールキット類のライセンスと出来の不完全さ)

>>269
普及させたくないと願ってる人が居ると思った根拠は?
ただ普及しない理由が淡々と並べられてるだけだと思うが
0273login:Penguin2017/10/31(火) 09:50:11.82ID:24S/Eu+R
なにわでGNU計算センターを立ち上げる話がでたら、
中国・江蘇省でGNUセンターを設置したいという声が出てきた
香港にはすでにGNUセンターはあるが、遠いし、COBOL技師しかセンターにはいないので、
新たに江蘇省で立ち上げようとなった。
0274login:Penguin2017/10/31(火) 09:58:18.86ID:24S/Eu+R
なにわでは計算センターしか要らない理由。
地下資源がなく、鉄鋼や電気の組込みプログラムの仕事がないから。
ほとんどのクライアントは建築、統計解析、アパレル、薬学、化学のバイオテクノロジー技術の計算だけだろ。
0276login:Penguin2017/10/31(火) 11:12:24.92ID:dS1LgeUr
統一性の欠片も無く蔓延したディストリが成長するわけないよ
宇宙から生命が誕生するくらいの気の遠くなるほどの時間と奇跡がないと普及は無理だよ
0279login:Penguin2017/10/31(火) 11:55:09.21ID:6oN3oSq2
インフラ系の会社だがWindowsサーバーやりたい奴ってほとんどいないな。
マイクロソフトが非公開なので問題が発生した時に調査ができず、対処が遅く、言われた通りにやっても直らないw
0280login:Penguin2017/10/31(火) 11:59:47.65ID:8eXQ95pK
デスクトップとは何の関係も無いな
0282login:Penguin2017/10/31(火) 12:10:55.85ID:WerxREV0
アンチウィルスもスパイウェアだけどな
0283login:Penguin2017/10/31(火) 12:18:25.75ID:zAmvEXP+
場所によってはそうかもしれんが、俺の職場じゃ普通にubuntuやrhel、cisco物いじってるけど、winは要らない子だな。
0285login:Penguin2017/10/31(火) 12:45:30.23ID:NrVz1kej
デスクトップOSとしてのLinuxへの批判に対してサーバーOSとしてのLinuxの利点を語ってくる奴ってアホなの?
0288login:Penguin2017/10/31(火) 13:14:28.44ID:nRgh0a2/
>>285
下水洞の中のガマ蛙ちゃま。エラそー
0289login:Penguin2017/10/31(火) 14:53:05.66ID:pTxTWftl
デスクトップとしてダメな所って、設定ファイルをregeditみたいに弄るケースがあるからだけなの?
0290login:Penguin2017/10/31(火) 15:08:24.53ID:8eXQ95pK
貪って何とかなるならまだマシ
ちょいとGUIで整備されてない設定を貪ろうとした時、
暗記してる様なマニア以外はggらなきゃどうしようもない時点でおhる
0291login:Penguin2017/10/31(火) 16:08:29.43ID:zSbv6bec
ググルの禁止されたら
大抵の設定はもうお手上げだもんね
設定ファイル書き換えるような変更なんて特に
0292login:Penguin2017/10/31(火) 16:18:53.48ID:NrVz1kej
GUIなら最低限の知識があればポチポチ触っていくだけでググらずとも設定できるしね
0293login:Penguin2017/10/31(火) 16:28:44.28ID:rugKVdZh
Windows でどうやってググらずに色々な設定ができるのか是非聞きたいんだけど。
自分の調べたい箇所を探そうと思っても GUI じゃロクに探せない。
テキストなら grep と find 使えばどこでどういう設定がなされているか,「ググらなくても」分かる。
0294login:Penguin2017/10/31(火) 16:31:31.88ID:rugKVdZh
man grep と man find でそれぞれの使い方は簡単に分かる。
一方 Windows ネット環境を前提としオンラインヘルプを見るしか詳細な情報は手に入らない。
CHM 形式のファイルでは情報が少なすぎて役に立たない。
0295login:Penguin2017/10/31(火) 16:42:50.91ID:8eXQ95pK
>>293
設定の類はマウス合わせれば大抵ツールチップが出てくる
それでわからんレベルならLinuxの設定なんてもっと無理だろ

>>294
まず grep だの find だのの単語を知らなきゃ調べられない
次にそれすらわからない時に逆引きする手段がない
Winは設定のところから片っ端からポチポチしてれば、コントロールパネルよりは
使い勝手悪かったけど、設定できる項目についてはいつかは辿り着ける
0296login:Penguin2017/10/31(火) 16:44:51.88ID:8eXQ95pK
あ、過去形になってるのは、俺はWin7で旧型式のコントロールパネルばっか使ってるから
Winの開発機の Creators Update でコントロールパネル消えてからは
仕方なく設定のところから追ってるけど、面倒なだけでggったり備忘録見たりしなくても
OSの機能は大抵何とか出来る
0297login:Penguin2017/10/31(火) 16:46:45.97ID:8eXQ95pK
で、また例の奴くるだろうから
http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65874584.html

インスコ後とか大規模アプデ後に、これでテレメトリの類停止して、
IPアドレスだとかブロックしてってのができないならLinuxの設定とかもっと無理だろ
0298login:Penguin2017/10/31(火) 16:55:20.81ID:GCMXqcXz
>>294
man find は簡単ではないだろう
0299login:Penguin2017/10/31(火) 17:38:26.27ID:rugKVdZh
>>298
man find を読むのに苦労する人間が Windows のあのややこしさの極みな設定画面に対処できるとは到底思えないんだが。

>>296
だいたい「find を知らなければどうしようもない」という屁理屈が通るなら,
「Windows の設定画面の出し方を知らないならどうしようもない」よね。
あんな理不尽な項目ずらずら並べられてもどこになにがあるか把握してないとにっちもさっちもいかないよ。
それに>>297のリンク先見たらすっごく複雑な作業しなくちゃならないね。
あの一連の作業を,「ググらずに」できる人ってどのくらいいるのかなぁ?
0300login:Penguin2017/10/31(火) 17:43:40.57ID:8eXQ95pK
>>299
設定画面の出し方がわからないとか・・・Linuxのインスコすら無理だろ
おまえの言い回しはレベルを主観で決め付けてミスリードを数珠繋ぎしてるだけだ
0301login:Penguin2017/10/31(火) 17:45:52.71ID:8eXQ95pK
>>299
っていうか、本当にリンク先の意味理解した?
複数のツールの使い方が1ページに全部のってるだけだよ?
どのツールもせいぜい数回ポチるだけ、物によってはそのままGO!して閉じるだけだよ?
0302login:Penguin2017/10/31(火) 17:49:32.82ID:vIWVAK2I
"たのしいUNIX"って本が売ってるから、最初はそれ読むといいよ。
0303login:Penguin2017/10/31(火) 17:53:37.48ID:vIWVAK2I
winはmsdnにアクセスできなくなったら終わり。
0304login:Penguin2017/10/31(火) 17:53:55.17ID:mp0HoZTJ
くっさ
0305login:Penguin2017/10/31(火) 18:02:38.50ID:vIWVAK2I
コントロールパネルだと、バージョンが変わる度に、微妙に言葉やレイアウトが変化するのは、探すの面倒。
0306login:Penguin2017/10/31(火) 18:04:46.09ID:rugKVdZh
>>300
ちゃんと読んだ? 「find を知らなきゃ云々」の話がどれだけ屁理屈かを説明してるんだが。
0307login:Penguin2017/10/31(火) 18:06:57.70ID:8eXQ95pK
>>306
一般人が歯車マークにマウスカーソル合わせてツールチップ出現させるのは時間の問題
一般人に find って単語当てろってのが無理な話
0308login:Penguin2017/10/31(火) 18:08:32.05ID:rugKVdZh
Windows 起動した時って歯車マーク出てないんだけど。
0309login:Penguin2017/10/31(火) 18:09:12.95ID:8eXQ95pK
>>308
Linuxだって出てねえよ
0310login:Penguin2017/10/31(火) 18:10:42.02ID:8eXQ95pK
>>303
msdnにアクセスしなくても一般人は普通にWinでエクセルとか使ってる
0311login:Penguin2017/10/31(火) 18:11:06.28ID:rugKVdZh
> 一般人が歯車マークにマウスカーソル合わせてツールチップ出現させるのは時間の問題

おまえ鶏か? 3分前に言ったことと矛盾してるぞw
0312login:Penguin2017/10/31(火) 18:12:08.94ID:6U797ON6
>>281
消費税だけだろ
法人税は払ってない
0313login:Penguin2017/10/31(火) 18:12:12.26ID:rugKVdZh
>>303
msdn は Windows にとって別に必須じゃねえだろ
>>310 の言う通り,msdn を使わない人間のほうが多いくらいだからな。
0314login:Penguin2017/10/31(火) 18:13:13.42ID:8eXQ95pK
>>311
矛盾してる所をちゃんと2か所引用しろ

りなくっさ は口先だけでWinよりもLinuxの方が使いやすいって事にしたがるよな
Winだって使いやすい訳じゃないけど、消去法で残ってるって事は、
LinuxはWinにかなり置いて行かれてるって事だ

口先だけで凄い事にしてこれ以上何も開発しなくていいって事にしたら
今のまま痒いところに手が届かないOSのまま突っ走る事になるぞ
0315login:Penguin2017/10/31(火) 18:15:59.59ID:vIWVAK2I
まだ、インターネットでウェブがnasaとかしかなかった頃からつかってるけど、ググらずにできない事もないよ。

sysvのユーザー向けと管理者向けのat&tの本とかで色々やってたよ。二冊で3万円だったけど、十分もと取ったし。
0316login:Penguin2017/10/31(火) 18:16:28.12ID:6U797ON6
>>302
たのしいってタイトルが既に勘違い
市場はたのしさをOSに求めていない
OSに求められるのは操作性のよさ
0317login:Penguin2017/10/31(火) 18:20:08.39ID:8eXQ95pK
>>315
勘のいい奴なら、Winは本が無くても操作できる
ちゃんとMacパクる方向に行ったからな

Linuxの場合、不完全なGUIでどうしようもなくなると、MSDOS時代を知ってる様な奴じゃないと
/bin/やら/usr/bin/やら探してみようとか、manのフォルダの先を探ってみようとか、
man man があるかも知れないとか(これが意外と気付きづらいらしい)そういう発想に辿り着けない
0318login:Penguin2017/10/31(火) 18:21:09.33ID:6U797ON6
よく受験の本で楽しい数学とかあるだろ?
たのしいかどうかなんて関係ないんだよ
試験で点をとれるかどうかが多数の求めるところ
市場動向をわかっていないPC本がオプソには多い
0320login:Penguin2017/10/31(火) 18:59:10.91ID:vIWVAK2I
操作性ならwinより、unixのcuiが断トツだな。fpsのゲームで常にヘッショできるぐらい、ポインティングデバイス使える人ならともかく、キーボード叩いてる方がマシ。
0321login:Penguin2017/10/31(火) 19:07:21.45ID:8eXQ95pK
それを一般人に求めてたらいつまで経っても普及しない
0322login:Penguin2017/10/31(火) 19:28:23.20ID:5KKqtzsb
一般人の定義がよく分からんが、ご家庭や高校生以下ならpc自体使わんだろ。
非ITの仕事で使ってる連中はオフィス動いてウェブみれて、メール読み書きできれば十分だし、こんなスレでの一般人はどこら辺?

俺はIT系な人が使えるレベルになればいいやと思う。なんで現状で十分。
0323login:Penguin2017/10/31(火) 19:28:25.44ID:INYYIYon
今のLinuxはGUIで誰でも操作できる
素人から玄人まで使いやすい
それがLinuxでシェアはデスクトップの中では一番伸びている
0324login:Penguin2017/10/31(火) 19:30:34.43ID:INYYIYon
今のLInuxは昔のLinuxとは違う
とても使いやすいよ
プログラマーなどの玄人なら使う事をなおさらお勧めする
0325login:Penguin2017/10/31(火) 19:31:30.04ID:8eXQ95pK
>>322
今のLinuxのIMで日本語撃ちまくるのか・・・?

>>323
今のLinuxのシェアは何%か知ってる?
0326login:Penguin2017/10/31(火) 19:32:19.55ID:INYYIYon
マックもウインも所有し利用しているけど
Linuxをつけたし使うとさらに便利
0327login:Penguin2017/10/31(火) 19:32:26.47ID:8eXQ95pK
>>324
玄人程端末は両方を一か所でできるWin選ぶだろ
Linuxは使ってても開発用途の鯖機、下手するとヘッドレスだ
0328login:Penguin2017/10/31(火) 19:46:59.72ID:5KKqtzsb
自宅でesxiでlinux動かして、クライアントはwin。ゲームの為ってパターンが多いな。
0329login:Penguin2017/10/31(火) 20:03:30.61ID:bpVgNZny
そういいながら、自宅にはlinuxで動いている機器結構あるのにな。
もちろん、タブ、スマホを除いて。
0330login:Penguin2017/10/31(火) 20:21:41.73ID:8eXQ95pK
GUI以外でな
0331login:Penguin2017/10/31(火) 20:22:10.58ID:xNVwnO71
>>329
>自宅にはlinuxで動いている機器結構あるのにな
いまはPC以外ではGUIのLinuxが結構あるよな
0332login:Penguin2017/10/31(火) 21:00:32.78ID:5KKqtzsb
デスクトップの定義がむちゃくちゃ
0333login:Penguin2017/10/31(火) 21:25:29.43ID:8eXQ95pK
>>331
例えば何?泥、だけ?
0334login:Penguin2017/10/31(火) 22:06:01.02ID:dS1LgeUr
デスクトップから話をずらしたいんだってさ
そのうちグロ画像貼って、ほとぼりが冷めたころ何事もなかったような顔して出てくるから
0335login:Penguin2017/10/31(火) 23:27:06.96ID:PDP+cThT
>>333
ルーター、NASにはLinuxベースを使っているのが多く、で、Web経由のGUI操作だろ
俺が使っているQNAPもそんな感じだし
0336login:Penguin2017/10/31(火) 23:32:42.49ID:8eXQ95pK
>>335
そんなUI単独じゃディスプレイマネージャどころかウィンドウシステム積んでないじゃん
GUIはGUIでもデスクトップ環境にはなりえない、ただの決めうちの設定しか提供してない
0337login:Penguin2017/10/31(火) 23:43:19.42ID:Ai7KGBF2
WebUIはGUIとは別だろw
0338login:Penguin2017/11/01(水) 00:55:21.55ID:erS6lvXY
>>336
いまやWebUIが激しく使われているだろ。
俺の会社での手続きはブラウザ上のWebUIで感じになっている。
0339login:Penguin2017/11/01(水) 02:37:08.88ID:cR5rAkzu
GUIの部分はLinuxとはまったく関わりのないプロジェクトで開発されているものってことを忘れてる奴多すぎ
0340login:Penguin2017/11/01(水) 03:37:28.04ID:VbtljtjQ
>>338
それ表示してるのOSじゃなくてブラウザのエンジンだよな?
HTMLは吐き出してるけどLinux上でレンダリングしてる訳じゃない
0341login:Penguin2017/11/01(水) 06:58:59.91ID:9UbIzYHn
ググらず何でも分かる玄人がいるらしいからここで質問するか
デスクトップ環境をユーザー別に自動で振り分けるにはどう設定すればいいの?

ユーザーAはcinnnamon
ユーザーBはMATE

といったような事を
ログインshellで毎度明示せずに自動的に切り替わるようにしたい。
割とググっても分からないだらLinuxの達人のいるこのスレで聞くしかないと思って聞いてみる。
0342login:Penguin2017/11/01(水) 07:01:14.72ID:9UbIzYHn
cinnnamon→cinnamon
分からないだら→分からないから

typoで揚げ足取られて答えて貰えなさそうだから
先回りで訂正しますm(_ _)m
0343login:Penguin2017/11/01(水) 07:19:32.04ID:b/WgQtxO
>>342
GUI使うのがそもそもの間違いw
0345login:Penguin2017/11/01(水) 08:06:12.05ID:P4uorKeU
>>341
ディストリすら示さず、ログインshellで明示しないとか、typo以前にイミフ。
エスパー待ちならすまん
0346login:Penguin2017/11/01(水) 08:27:37.47ID:VzjArB1S
エスパーしてみると
デフォルトXセッションをユーザー毎に別々に指定したいんでしょ
そしてログインshellはディスプレイマネージャーの事を言いたかったと予想
この初心者っぷりからしてディストリはMintかUbuntuだな
0347login:Penguin2017/11/01(水) 08:42:57.99ID:VbtljtjQ
流したいのかも知れないからチラ裏メモっておくわ

ルーターだの何だのが積んでるLinuxのWeb鯖経由の設定画面の類は
ただのHTMLだとかアイコンの画像ファイルイメージだとかを垂れ流してるだけで、
ルーター内のLinuxがブラウザの画面を描画してUI提供してる訳じゃないからな?
0348login:Penguin2017/11/01(水) 09:11:39.17ID:6q1S2sNw
>>346
ログインshellって何かと思ったが、そんな感じだろうな
でも、ユーザーごとに
ユーザーAはcinnnamon
ユーザーBはMATE
って面白そうだな。
でも、俺、やり方は知らん。
0349login:Penguin2017/11/01(水) 09:34:49.82ID:60nH1W7o
インストーラーがX周りを自動でやってくれるようになったから、どのファイルが影響するのかわすれたなぁ

# x11start
とか、思い出した。
0350login:Penguin2017/11/01(水) 10:29:24.50ID:+QSP2lZL
そもそもここで聞くような内容じゃないから適切なスレに誘導するか無視するかのどちらかにしろ
0351login:Penguin2017/11/01(水) 11:10:38.98ID:sSbO3DFB
今や、Ubuntu + Python + ディープラーニング という組み合わせが標準だから。このスレ次はないね。
0352login:Penguin2017/11/01(水) 11:13:40.90ID:+QSP2lZL
>>351
それとこのスレの趣旨になんの関係あるんだ?
0353login:Penguin2017/11/01(水) 11:14:04.51ID:XBF7cdBZ
デスクトップ環境は好みが分かれるから
家族でLinuxを使うようになったら
「パパ!またGnomeでログインしたでしょ!!最低!!
Cinnamonでログインし直してからシャットダウンする約束じゃん!!」
といった具合に家族の絆が崩壊しそうではある
0354login:Penguin2017/11/01(水) 12:05:15.22ID:LQudW8aC
漫画喫茶のPCってだいたいlinuxだろ
先日いったところがparrot使ってて意識高すぎてワロタw
0356login:Penguin2017/11/01(水) 12:31:14.71ID:+QSP2lZL
普及させていくなら普段の使用でコマンドでの操作をなるべく排除する方向に持っていかないとな
それとAndroidのようにGPL感染の心配の無いライブラリを用意してより多くの企業や開発者を引き込むこと
まあこれはDEの開発元が頑張れって話だけど
0357login:Penguin2017/11/01(水) 12:49:51.48ID:i7Kd5jgn
>>354
へー、マンキツはLinuxなんだ。
4〜5年前は仕事で作業場にするんで使った事あるけど
0358login:Penguin2017/11/01(水) 12:51:51.28ID:i7Kd5jgn
>>357
スマホからだと打ち込みにくいなw
5年ぐらい前はほとんどWindowsでLinuxあるところなんて一握り、しかも店に5台ぐらいしかなかったもんだが。
0359login:Penguin2017/11/01(水) 13:31:35.50ID:MTrxZDF8
>>358
漫喫のPCって随分進化したよな。再起動すると環境が元に戻ったり、リモートで電源の入り切りしたりとか。
0360login:Penguin2017/11/01(水) 13:44:50.51ID:J0bMdgf1
満喫は何店か利用したことあるけどLinuxのところなんて経験したことないけどな
あるならどこの店か教えてくれ
0361login:Penguin2017/11/01(水) 14:12:42.21ID:b/WgQtxO
ビジネスホテルの一晩1000円程度で借りられるレンタルPCもWindowsがほとんどだな。
Linuxあるホテル少ないしあっても台数少ない。
ビジネスパーソンがホテルで借りてまで使おうなんてシチュエーションだとWindowsばかりだろうけどね。
0362login:Penguin2017/11/01(水) 14:22:38.85ID:P+gROMad
ネカフェもwinしか見たこと無い
0363login:Penguin2017/11/01(水) 15:27:04.06ID:pOeTYBGT
Emacsのアナウンサー・リチャード・ストールマンを
世界銀行の頭取に推すのは貨幣のデジタル化が目的だ。
0364login:Penguin2017/11/01(水) 15:29:04.64ID:pOeTYBGT
地下鉱石がない途上国では硬貨の流通に苦労している。
通貨のデジタル化を進めれば、こうした途上国も難問解決。
0365login:Penguin2017/11/01(水) 16:13:27.86ID:MSa06+/w
ネカフェで Linux PC なんてある?
三種類くらいの店しか知らないけど,どこも Windows だぞ。
ていうか Linux PC じゃゲームできないとか文句言われるでしょ
0366login:Penguin2017/11/01(水) 17:11:42.87ID:+QSP2lZL
漫喫にせよネカフェにせよLinuxなんて見たこと無いぞ
0367login:Penguin2017/11/01(水) 17:28:50.80ID:MSa06+/w
Linux デスクトップの問題点って沢山あると思うけど,個人的に一番気にいらないのはパネル周りかな
特にネットワークとか電源・音量・インプットメソッド関連の挙動が訳分からん
右クリックでドロップダウン形式のメニュー,左クリックは何も反応しないっていうパネルアプリケーションがあるかと思えば,
左クリックでなんとアプリケーションのウィンドウが直に立ち上がったりして本当に混乱する。

freedesktop.org あたりが一つ基準というか勧告を発表してくれればいいんだけど。
0368login:Penguin2017/11/01(水) 18:36:42.86ID:J0bMdgf1
でLinuxな漫喫ってどこ?
0369login:Penguin2017/11/01(水) 18:39:28.76ID:VbPsbecN
そう言えば昔に秋葉原にlinuxカフェってなかったけ?
0370login:Penguin2017/11/01(水) 19:04:12.01ID:+QSP2lZL
>>369
調べたら何年も前に閉店したっぽい
0371login:Penguin2017/11/01(水) 22:08:36.93ID:fcBL3AIl
>>368
中央線沿いの赤い看板のネカフェだったかな?
Linuxパソコンあったのを見たの。
オープンスペースに5台ぐらいあっただけだった。

国分寺か三鷹か吉祥寺か、そのあたりだったような…
0372login:Penguin2017/11/01(水) 22:13:09.01ID:VbtljtjQ
ほんとかよ・・・候補多過ぎて嘘くせー・・・
0373login:Penguin2017/11/01(水) 22:25:05.29ID:fcBL3AIl
>>372
300〜350席ぐらいある中で5台かそこら、しかもオープンスペース(誰でも使えるお試し品扱い)だったからねー。

現場が三鷹駅の南側だったからあの近辺なのは間違いないんだ。
0374login:Penguin2017/11/01(水) 22:41:45.57ID:PtNGJHcK
Hotel Linuxって始めたら繁盛するかな?
0375login:Penguin2017/11/01(水) 22:58:01.86ID:fcBL3AIl
>>374
しないだろ。
需要ないから。
0376login:Penguin2017/11/01(水) 23:01:32.40ID:9UbIzYHn
HOTEL Appleなら繁盛しそうだな
主にiPhoneユーザーをターゲットにして
0377login:Penguin2017/11/02(木) 00:39:58.26ID:vQnk5Ut5
リナカフェ懐かしすぎる
オシャレな店構えにネト充達がmacbookでツイッターやってる空気が無理で一度も入ることなく潰れた
0379login:Penguin2017/11/02(木) 03:46:57.96ID:uBGn/yo9
>>377
Linuxの普及を目的に始めたはずなのに最後はLinuxそっちのけで商売してたな
0381login:Penguin2017/11/02(木) 04:16:40.72ID:KQW3Dyt5
DEが統一感のカケラもないのに普及するわけねーだろ終わり!
じゃないの?
そもそも普及させたいの?
0382login:Penguin2017/11/02(木) 04:40:07.25ID:6btuZWBi
アニメ漫画ラノベとかに毒されてそうな気がしなくもない
掴みはOKとかで、気を引けば使ってくれるかな、みたいな・・・
娯楽とは違うんだよな 目的達成までの道のりを短くしたいんだよ

それは使うだけじゃなくて、開発とかもだし、ライセンスでごたごたしたくないし、障害はいっぱいある
0385login:Penguin2017/11/02(木) 07:12:23.76ID:2EruykLJ
DEの統一なんてマイナスだろ。
多様性の自由競争の方がマシ。
0387login:Penguin2017/11/02(木) 07:35:21.27ID:G3satjhQ
>>385
多様性って言葉面はいいけど、ある程度は統一されてないと足の引っ張り合いにしかならんぞ。
0388login:Penguin2017/11/02(木) 07:36:52.60ID:TU15yuC3
systemdの下に統一されてるから問題ない
0389login:Penguin2017/11/02(木) 08:04:17.23ID:3bw1DDqn
twmの頃からメタファ自体は統一されてるし、もうすこし冒険しても良いと思うけどね。スーファミの聖剣伝説あたりであった、リング状のメニューとか良くできてるなぁ。って思ってる。
0390login:Penguin2017/11/02(木) 08:32:01.22ID:nkyUtz8T
自由競争させた結果、犬カスどもはGNONE3という天安門事件を引き起こしたんだぞ

UIは人間に任せてたら退行するばかりだ
AIによって管理されるべきだ
0391login:Penguin2017/11/02(木) 10:08:08.34ID:XJarlcty
しかし現実はアンチの思惑に反してGNONE3が大人気なのであった
0392login:Penguin2017/11/02(木) 10:18:49.10ID:6btuZWBi
GNOME3は重すぎるし、確かLinusもすんごく嫌がってなかったっけ?

WIN32のパクりでも何でもいいから、開発基盤何とかしなきゃなんじゃないかな
動作中のウィンドウシステムだとかデーモンの類だとかと、
APIであっさり直通でやりとりできないとパフォーマンス伸びないし、
コモンコントロールをベースにした様なカスタムコントロールみたいなのも発展しない
0393login:Penguin2017/11/02(木) 10:24:21.54ID:XJarlcty
リーナスは初期のGNOME3のダメ加減に呆れて一時期離れてたけど今はGNOME3に戻ってる
エクステンションが充実したおかげでリーナスが必要とする機能は全て満たせたらしいので
0394login:Penguin2017/11/02(木) 14:02:25.80ID:7vJ1/Igj
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0395login:Penguin2017/11/02(木) 16:51:41.64ID:LoqL3I/S
>>385
そういう哲学の話してるんじゃなくて、統一感の無さが普及の足枷になってるんじゃないか、って話だろ
で、そもそも普及させたいの?
0396login:Penguin2017/11/02(木) 17:04:32.93ID:fQ93wmfe
>>371
23区内にいっぱいあるよ
ただ特定するとMSの営業が押し売りに入りそうでw
迷惑かけるといけないから言わないけど
0397login:Penguin2017/11/02(木) 17:07:41.24ID:fQ93wmfe
使いにくいとか言ってる奴はこういう仕様をお薦めする
http://moebuntu.web.fc2.com/
0398login:Penguin2017/11/02(木) 17:07:44.71ID:XJarlcty
言わないは無いと同義じゃないか?
0399login:Penguin2017/11/02(木) 17:17:43.10ID:6btuZWBi
>>397
最近はこういう細めな絵柄が流行りなのかね?
もうちょっとぷにっててドストライクならうぶちゅんでもいい気がした
0401login:Penguin2017/11/02(木) 18:01:18.40ID:0fREOPfz
一般に普及する事はないよ。pcを使うニーズが減ってるし。俺の職場には普及してるし、winじゃ効率わるい。

itの仕事をしたい学生さんは使った方が良いと思うけどね。つかわなくてもなんとかなる。
少しでも楽して仕事しらいなら、色々知ってる方がお得。
0402login:Penguin2017/11/02(木) 18:46:12.01ID:XJarlcty
IT業界でも客は非IT企業が大多数なんでデスクトップまでLinux使ってるほうが弊害が多い
0403login:Penguin2017/11/02(木) 20:01:18.48ID:Pa3ZQIYa
シェアが増えることと普及する事はリンクしないからね。
今のパソコンは、昭和の終わりごろにワープロがパソコンに取って代わられた時にワープロのシェアトップはリコーだシャープだ富士通だなんて言ってんのと同じ。

次の世代のデバイスに淘汰されるだけだよ、パソコンも。
0404login:Penguin2017/11/02(木) 20:18:44.36ID:XJarlcty
ワープロがパソコンに沙汰されたのはパソコンがワープロの上位互換だったから
パソコンの上位互換となるデバイスは今後現れないだろうから沙汰されはしないよ
需要もある程度まで下がったら安定するだろう
0405login:Penguin2017/11/02(木) 21:42:41.31ID:kcuoqLQf
パソコンにできて、ワープロに出来ないこと多かったからね。
でも、当時はMS-DOSが主流だった。
普及し始めたのは、マルチタスクができたあたりだよな、多分だけど。
でも、そりゃそうだよな。アプリ間でコピペができるようになったのは、確かに便利で衝撃だった。
0406login:Penguin2017/11/02(木) 21:52:18.52ID:6btuZWBi
タブとかスマホとかのCPUがあらゆるエンコとかゲームとかに十分な性能になったらPC死ぬよ
昔のモバイル機器とPCの性能差と、今の性能差を比べてみようか
0408login:Penguin2017/11/02(木) 22:08:13.56ID:XJarlcty
>>406
パソコンの需要の大部分はビジネス用途
0409login:Penguin2017/11/02(木) 22:12:19.64ID:FsORfQtD
gnome嫌いじゃないけどダサい
0410login:Penguin2017/11/02(木) 22:17:54.56ID:XJarlcty
GNOME3はテーマとエクステンションで良くなる
デフォルトがダサすぎるのでかなり損してる
0411login:Penguin2017/11/02(木) 22:33:48.99ID:+O4VStM6
>>406
PCは死なないと思うよ。
スマホ、タブの性能が上がってくれれば、その分PCも性能が上がるし、それに合わせてコンテンツ制作がもっと拡大するだろうし。
でも、それはそれで楽しみだよな。
0412login:Penguin2017/11/02(木) 22:52:43.09ID:hMfkdFIE
使い方次第だろ、パソコンの死活は。
ウェアラブルなスマートデバイスには勝てないから廃れる未来しかない。
パッと消えるようなことはなくて、それなりに時間かかるだろうけど、いずれ消えて無くなる。
0413login:Penguin2017/11/02(木) 22:58:21.83ID:TNNsnPXC
聖剣のリングコマンドは糞UIだろ
アイコンがクルクル動くから
位置で覚えて素早く操作することもできない
0414login:Penguin2017/11/02(木) 22:58:35.79ID:XJarlcty
何度も言うけどパソコンの需要の大半はビジネス用途
それもデスクワーク系がほとんど
0415login:Penguin2017/11/02(木) 23:00:34.61ID:TNNsnPXC
それよりダイアログのOKとキャンセルの並びを逆にしろよ
なんでOKが右なんだよ
おかしいだろ
0416login:Penguin2017/11/02(木) 23:06:35.76ID:XJarlcty
>>415
それがおかしいと思うのはWindowsの文化に毒されてるからだな
実際MacではOKが右側にあるし
まあLinuxというかオープンソース系はアプリによって右だったり左だったりするからそこは改善しないとな
0417login:Penguin2017/11/02(木) 23:11:54.55ID:jshxH4T9
Windowsがどうこう以前にNo/Yesっておかしいだろ
0418login:Penguin2017/11/02(木) 23:25:54.60ID:cUXEmrag
その話題だとAndroidも結構カオス
0419login:Penguin2017/11/02(木) 23:30:39.47ID:cUXEmrag
ちなみにAndroidではNo/Yes形式が公式らしい
0420login:Penguin2017/11/03(金) 00:41:28.83ID:meSp/9Nw
左ネジなんだな
0421login:Penguin2017/11/03(金) 01:12:32.57ID:rfQV4h8S
>>408
そのビジネスがタブでできる様になったら?
>>411
既にデスクワークじゃ、マシンパワーが飽和しかけてる
CPUがGPU内蔵し始めた頃から既に売り上げも在庫もCeleronクラス一強
0422login:Penguin2017/11/03(金) 01:34:28.67ID:wyVJBMzo
そうやって夢を見てればいいと思うよ
0423login:Penguin2017/11/03(金) 01:46:16.00ID:5wqysfqp
>>422
タラレバ話は現実逃避話をしようよだからな

デスクトップLinuxがビジネスPCのOSシェアで50%こえたら?
....来年には超えると良いね
0424login:Penguin2017/11/03(金) 01:47:44.36ID:rfQV4h8S
夢が現実になってきてんのにな
タブだけじゃなくスマホでもWin10ARMでWin32動く様になるかも知れんのだぞ

大体、Winタブの画面をディスプレイに飛ばせば
古い方のN3XXX並には使える様になっちまってるだろ
0425login:Penguin2017/11/03(金) 01:54:39.89ID:5wqysfqp
>>424
お前の会社ではWinタブでそうやって仕事しているのか?
0426login:Penguin2017/11/03(金) 05:34:58.84ID:rfQV4h8S
>>425
そこまでもうすぐってレベルだろ
今はシナのすぐ壊れそうなレベルの新品辺りは、
コケる前のATOMにDDR3 2GB、SSD16GBが最低ライン

さて、ATOMが終わってApolloLakeがモバイルにまんま投入されるって事はどういう事なんだろうな?
0427login:Penguin2017/11/03(金) 06:09:22.33ID:vV4lHcYE
よくデスクトップのシェアでlinux3%みたいな記事みかけるけど、実際はもっと多いと思う
というのは動画とか見るためにUA偽装してる場合が多いから
自分の周囲では5人中1人は使ってる感じ
0428login:Penguin2017/11/03(金) 06:26:14.66ID:tAUOZ+i6
俺も近所のスタバで調査したらmacのシェア50%超えてたわ
0429login:Penguin2017/11/03(金) 06:32:39.91ID:DgLljU5t
キャンセルしませんか?
 
  [キャンセル][はい]
0430login:Penguin2017/11/03(金) 07:09:34.71ID:COQjYahE
最低ラインっていうと、職場の1core2GBのシンクライアント。
TSS時代に逆戻り。
0431login:Penguin2017/11/03(金) 07:11:48.72ID:PPg57U6Z
>>429
これほんとやめてほしい
どっち選んでも同じ分岐に移行するとか普通にあるからなぁ……
そういう点では OS X のデザインを見習ってほしいわ
0432login:Penguin2017/11/03(金) 07:21:53.49ID:rfQV4h8S
>>427
3%ってのは先進国を含めた世界の数字で、日本だと0.N%とかそういうオーダーだよ

>>430
既に Z3XXXの2core4T 1GB 16GB 1024x600 とかが6〜8千円で買えちゃうんだから
シンクラとか用意しなきゃな時代も終わるでしょ
自宅でもいいからシンクラやってみるといいよ、1000Baseでもすんげえ帯域食って遅いから
それならタブをチェーンか何かで机にロックして、HDMI出力してキーボード繋いで
社員1人に1枚タブ割り当てた方が遥かにインフラ安上がり
0433login:Penguin2017/11/03(金) 08:15:29.05ID:KVkYgX0V
>>427、432
3%云々はどこかのウェブ鯖屋のログ解析の統計数値をもとにした推測値だからね。テキトー。
インフラ基幹に占めるlinux鯖のシェアは数十パー。ネットビジネスの経営主力はlinuxね。尼もググルも。
クライアントPCとかは所詮は家電の類。消耗品。お客がどんな車に乗ってやってくるか、経営者に
とってはどうでもいい。マーケ的に無視はしないけどさ。
0434login:Penguin2017/11/03(金) 08:22:56.54ID:rfQV4h8S
ネットビジネスがどうなっていようと、OSシェアの大部分を占めるクライアント側はWinの一人勝ち状態

大体消耗品なら尚更DSPだとかOEMだとかでWinも消耗するだろ・・・MSに金が回っていく
0435login:Penguin2017/11/03(金) 08:25:00.39ID:rfQV4h8S
てかStatCounterだとかNetApplicationsだとかも調査基準は微妙に違うだろうけど、
どこも似た様な数字を出してる
Linuxのシェアは誤差なのは事実
0436login:Penguin2017/11/03(金) 08:48:02.38ID:nSopqT6h
実際のところ、エンドユーザにとって重要なのは使ってるクライアント端末でサービスが受けられるかどうかであって、鯖のOSがなんなのか、まったく関係ないし。

ネットビジネスで鯖が何を使われてても実際に金を払うのはエンドユーザだけど、そのエンドユーザを無視したり軽視するような奴はネットビジネスから手を引いたほうが世の中のためだ。
質の悪いサービスが減ると言う意味も含めて。

Androidが台頭するまではWindowsが主な顧客だったし、今はAndroidが主な顧客。
Linuxは無視してもかまわないレベルで小さいシェアしかない、というか、たいていの業種でLinuxに対応するためのコストはそのまま赤字になるだろう。
0437login:Penguin2017/11/03(金) 08:57:02.73ID:wHJZ5hKo
>>436
発想が受託専門のIT土方してますね〜。
あのジェフ・ベゾスはもう少し違った発想しているけどね。
0438login:Penguin2017/11/03(金) 08:59:07.60ID:rfQV4h8S
サービスを運営して金を回収するのと、
クライアント用のソフト売ったりするのとを混同させて
Linuxが普及してる事にしようって発想がもうね
0439login:Penguin2017/11/03(金) 10:00:42.60ID:wHJZ5hKo
>>438
サービス回して金を稼ぐのがlinux。
そのサービスに金を貢ぐ大衆愚民の支払い装置がwindows。
しかしこいつは多用途なのでチト効率良くない。
それで、より扇動的な振込みますマシンが泥や金$。
0440login:Penguin2017/11/03(金) 11:43:07.06ID:rfQV4h8S
泥はLinuxカーネルでも、ユーザランドは全くの別物で、きっちりビジネスモデルができてるからね
タブとかもApolloLake級が当たり前になって、Win10SとかWin10ARMとかで
WIN32がサクサク動く様になったら、マジでPCは一部の専門職とか専用になる

てかテレビの大画面でスマホとかタブとか表示が当たり前にできる様になりつつあるし、
ディスプレイなんて企業のデスクの上とかにしか置かれなくなるかもな
0441login:Penguin2017/11/03(金) 12:07:17.85ID:1cf/AKi3
「1台のLinuxに1億台のクライアントが接続したら、Linuxユーザが1億人。だからLinuxは普及してる」
こういうレベルの馬鹿が居るからね、Linux信者の中には。
0442login:Penguin2017/11/03(金) 12:11:21.05ID:zpvSHaUh
windowsは馬鹿でも使えるからね
0443login:Penguin2017/11/03(金) 12:13:54.07ID:rfQV4h8S
馬鹿でも使えるって凄い事だぞ
家電だって馬鹿でも使えなきゃ普及はしなかった
0444login:Penguin2017/11/03(金) 12:20:41.53ID:SoaFP/k5
ここ掘るワンワン
墓穴を掘った犬でした
0445login:Penguin2017/11/03(金) 12:22:22.59ID:zpvSHaUh
最近のAIの発達も馬鹿と頭いい奴の二極化を加速させるためだからな
0446login:Penguin2017/11/03(金) 12:30:44.75ID:E9fNBKDm
ただでも使わん。
0447login:Penguin2017/11/03(金) 12:31:12.78ID:vV4lHcYE
>>441
昨今のデスクトップ使ってみ
win,macと比べても遜色ない
ある程度pcリテラシーがある奴は使うようになるのは明らか
情弱は知らんが
0448login:Penguin2017/11/03(金) 12:37:31.41ID:rfQV4h8S
遜色あるって思ってる奴が多いから普及してないし、
加えてライセンスの問題とか山積みだからソフトも増えない
0449login:Penguin2017/11/03(金) 12:49:17.44ID:Kg2Esya/
guiが嫌なら、テレタイプでも使ってればいいよ。
それか、2接点スイッチでもいいよ。
0450login:Penguin2017/11/03(金) 13:28:30.74ID:1cf/AKi3
安全に使えること。
便利に使えること。
丈夫なこと。
これはあるモノの3原則なんだけど、Linuxはこのなかの2つめ「便利に使えること」に対して出来が悪い。

上にも出てるけど「いいえ」「はい」を選ぶダイアログ。
「はい」「いいえ」も混在してるというオペミス誘発のこのダイアログはその不十分さを目につけるもっとも良い例のひとつ。
右クリック、左クリックの扱いもアプリ毎でてんでバラバラ、まったく統一感がない。
車に喩えるなら、今のリナックスは大通りは左側通行、角を曲がってわき道にはいったら右側通行、のような状態。

そんな状態でWin、Macと遜色ないとか大嘘すぎるわ。
0451login:Penguin2017/11/03(金) 14:09:52.55ID:Kg2Esya/
昔は遜色があったけど、Webアプリケーションの比率が上がって、html5も普及してきたからなぁ。
いま、ノートでlinux使ってるが、itunesくらいかな。windows が必要なのは。
0452login:Penguin2017/11/03(金) 14:38:50.99ID:PPg57U6Z
HTML5 はほんとにありがたかった。
Flash と決別するにはまだ時間がかかりそうだけど,それでも主要な Web サービスはほとんど H.264-3 デコーダで対応できるようになった。
昔じゃ考えられん。
0453login:Penguin2017/11/03(金) 14:42:29.33ID:rfQV4h8S
Webアプリだけでサムネ管理やらIDEやら仮想PCやら動かせるのか?
0454login:Penguin2017/11/03(金) 15:37:21.23ID:ARgMy8T8
Webアプリにもウィルスが流行るだろうな
0456login:Penguin2017/11/03(金) 16:47:48.98ID:ARgMy8T8
ローカルのファイルにアクセスして暗号化するとか
0457login:Penguin2017/11/03(金) 17:09:32.63ID:LKB0ZCAK
webアプリで?
無理じゃないの
0458login:Penguin2017/11/03(金) 18:58:01.01ID:Hj2tdQ2A
SFみたいな、もしもの世界で語ってもWinに勝てないLinux
0459login:Penguin2017/11/03(金) 19:16:41.28ID:zpvSHaUh
とって変わる事は無いだろうけど無くなることも無いだろうな
0460login:Penguin2017/11/03(金) 20:02:43.55ID:COQjYahE
使われる場所や、便利と思う層が違うから、不要な人にとっちゃlinuxなんてメリットないよ。
仕事ではwin端末よりlinux端末の方が便利だから手放せん。
guiのokが左右のどっちにあるとか、些細な事だし、気に入らなきゃ気に入ったものインストールするだけだし。
0461login:Penguin2017/11/03(金) 20:26:06.08ID:/IR7BxNS
未だにテキストベースの設定ファイルから抜け出せないのが駄目だわな
0462login:Penguin2017/11/03(金) 20:58:07.57ID:zpvSHaUh
かといってレジストリみたいなのになられても
0463login:Penguin2017/11/03(金) 21:09:27.69ID:KVkYgX0V
>>461
設定ファイルのテンプレートの解説コメントはたいてい簡潔で一読で十分。分かりやすい。
どうしても GUI利用で設定したい。というならwebmin。
昔からレン鯖とかでサービス提供しているところもあるね。

>>462
レジストリイジるのは面白いね。その昔ネット接続デバイスの削除やデバイス名の変更とかで
弄くり回したことがあったな。winのREGEDITとか旧macOSのResEditとか。楽しいオモチャだったな
0464login:Penguin2017/11/03(金) 21:30:13.09ID:COQjYahE
設定方法がguiだと、設定項目さがすのが面倒。テキストなら検索できるし、コメントも入れらる。
設定したファイルを残せるし良いことばかり
0465login:Penguin2017/11/03(金) 21:32:15.72ID:zpvSHaUh
バックアップを簡単に戻せるしバージョン管理もしやすい
0466login:Penguin2017/11/03(金) 22:09:11.17ID:COQjYahE
だろ。やっぱcui最高じゃん。仕事で手順書作るときに、スクリーンショット取るのが面倒なんだよ。テキストなら差分とって一発なのに。
0467login:Penguin2017/11/03(金) 22:19:55.46ID:ywVP/QM+
まあCLIが好きな人は一生CLIで生活してれば良いんじゃない?
0468login:Penguin2017/11/03(金) 22:23:45.27ID:zpvSHaUh
CUI vs GUIというよりテキストvsバイナリな気がする

さしものマイクロソフトでもバージョン管理に難のあるバイナリフォーマットはどんどん捨てつつある
0469login:Penguin2017/11/03(金) 22:26:18.96ID:COQjYahE
基本的な仕事はcliで完結するので助かってる。
0470login:Penguin2017/11/03(金) 22:28:41.15ID:COQjYahE
そもそもバイナリだとgrep効かないし、ろくな事ない。
0471login:Penguin2017/11/03(金) 22:30:49.23ID:Kvn/4USq
>>466
そうだよね。
低脳は超効率の良いCUIを使えないから激しく効率悪いがGUIを使うしかないんだよ
0472login:Penguin2017/11/03(金) 22:40:02.02ID:COQjYahE
低脳とかじゃなくて、ニーズがないだけだよ。msdosのころとか、みんなcliつかってたし、必要があれば使うようになるよ。
0473login:Penguin2017/11/03(金) 22:50:31.61ID:wyVJBMzo
DOS時代も人気アプリの多くは疑似GUIだったりしたけどな
0474login:Penguin2017/11/03(金) 22:51:59.10ID:Kvn/4USq
>>472
超非効率だがバカ(低脳)でもPCを使えるようにがGUIだろ
WinユーザーでもCUIのPowershellで各種作業やっている奴は多いからな
特に家でLinux使って会社ではWinな奴はPowershellを激しく使っているだろう
0475login:Penguin2017/11/03(金) 22:57:45.08ID:Kvn/4USq
>>473
このスレにはMSDOSを使ったことのあるどおっさん多いのかな
Linuxのターミナルでもncursesとかで疑似GUIにするときがあるからな
0476login:Penguin2017/11/03(金) 22:58:41.64ID:jEC6mccq
やってることは原始的なのに理想的な妄想の構築は人一倍に得意だな
0477login:Penguin2017/11/03(金) 23:46:22.03ID:zVxVeH39
ここみたいな掲示板でやり取りする場合、CUIなら掲示板で完結するけど、GUIなら設定画面を上げるアプロダが必要
0479login:Penguin2017/11/04(土) 01:49:24.96ID:9fLYJVOW
(りな)くっさ
0480login:Penguin2017/11/04(土) 02:57:02.81ID:3Pi/MNkm
CUIが便利っていうのはわかるけど相応の学習コストは払う必要があるんだから、
そんな話に終始してるようじゃスレタイ通りだわな
0481login:Penguin2017/11/04(土) 03:08:57.59ID:9fLYJVOW
>>477
[コントロールパネル]→[ネットワーク]→ ・・・ →[〇〇タブ]→[プロパティ]
とかで特定は可能
大体今や How to のサイトはWinに最初から入ってる Snipping Tool でキャプチャして、
赤丸で囲ったりとかしてわかりやすく説明してるサイトで溢れかえってるだろ
0482login:Penguin2017/11/04(土) 03:33:24.60ID:3Pi/MNkm
>>481
それが可能なのはインターフェースの統一があってこそなんだよな

社内向けにも顧客向けにも嫌というほどその手の手順書書いたけど、
Windowsですらバージョン違いやエクスプローラの設定の違いで分岐しまくって大変だった

どうしようもない時は「ファイル名を指定して実行」で次のコマンドを入力して〜が一番現実的だったり

それでも、相手のスキルが低いとどんな細心の注意払ってもコマンド入力ミスして上手くいかない〜とか言われる
趣味や開発者同士なら相手のせいにもできるけど、非IT系の人とやり取りする時はどっちにしても苦労する

まぁだったらせめてミスが起きにくいように、コマンド系はあんまり書かないようにしよう、と思って頑張ってたけど
0483login:Penguin2017/11/04(土) 03:54:03.40ID:9fLYJVOW
>>482
LinuxよりWinの方がバージョン少ないだろ
サイトでもWin7はこっち、Win10はこっちとか分岐してるぞ
0484login:Penguin2017/11/04(土) 04:42:14.21ID:lDreKtbO
Windowsが憎いのはわかるけど無理に叩く理由考えてブーメラン飛ばすのはやめてほしい
0485login:Penguin2017/11/04(土) 05:21:06.17ID:EUhz9ecI
憎いのはお前だけじゃね? 大半が Linux で満足してるんだから、わざわざ騒がないでしょ。
寧ろ俺には Windows に固執してる人が Linux 板に出張してきてるように思えるんだがw
0486login:Penguin2017/11/04(土) 05:26:26.82ID:9fLYJVOW
本当に今のLinuxで満足しちゃってんの・・・?
waylandもコールバックで雁字搦めの設計でカスタムコントロールの類が難しい構造なのに・・・?

てかWinに固執してる奴なんていないだろ
消去法で仕方なく、WinかMacOSXのどっちかを使ってるってだけで
0487login:Penguin2017/11/04(土) 05:36:15.86ID:EUhz9ecI
満足っていうか,無駄に dis ってないだけだね。
普通は不満があれば OSS なんだからフォーラムに提案したり Pull Request したりするもんだ。
つまりこんな辺境であれがだめこれがだめって言うような人間はマトモな思考回路じゃないってこと OK?
0488login:Penguin2017/11/04(土) 05:40:23.02ID:9fLYJVOW
ダメなとこはダメって言うだけで思考回路がおかしい事にしたいだけだな
だいたい不満があったって作り手が聞き入れる義務はないし、
俺達だって開発リソース不足はわかってるだろ

それにダメなところを片っ端から上げてディスりたいだけじゃない
無理矢理ダメなところがないかの様に嘘を並べてる信者の発言を事実で否定してるだけだ
0489login:Penguin2017/11/04(土) 05:54:09.69ID:EUhz9ecI
ダメなところはダメだよ,もちろん。
ただそれをこの場所で言う意味ww
ないよね? OSS の意味分かってる?
耳に痛いことを言う人間を信者扱いすると溜飲が下がるのかもしれんが,それじゃあ成長できないぞ。
繰り返すが,OSS なんだからダメだと思ったらどんどん自分で直せばいいし,
それが可能だということが OSS の強みでもあるでしょ。
0490login:Penguin2017/11/04(土) 05:56:58.90ID:kGUhXgT6
設定ファイルがテキストはテキストでも
XMLだったりするとすげー使いづらいんだが
0491login:Penguin2017/11/04(土) 05:59:30.36ID:mI/Irk9r
俺は作りたいものを作るだけ、他人の弄ったソースなんて引き継ぎたくないとプロジェクトを乱立させるやつと
頭の良い俺様がLinuxを導いてやるぜとただネットで雑談してるだけのカスとが
Linuxを長期的停滞に導いていると言っても過言ではない
0492login:Penguin2017/11/04(土) 06:00:38.27ID:9fLYJVOW
>>489
スレタイ1000回音読してこい
0493login:Penguin2017/11/04(土) 06:17:16.01ID:QqAR8clH
>>490
せめてYAMLやJSONでって思うよな
0494login:Penguin2017/11/04(土) 06:39:36.18ID:fkffpNdT
最近はあんま見かけなくなったけど猫も杓子もXMLな奴いたよな
設定ファイルなんかに使いやがってまだiniのが数十倍見やすいって
0495login:Penguin2017/11/04(土) 06:43:01.52ID:9fLYJVOW
GUIで設定できるならファイルのフォーマットなんてどうでもいいだろうて

型不定の可変数の要素をツリー構造で保持しておく、みたいな用途には
XMLはあれはあれで楽でいいぞ
.NETのシリアライザの仕様とか見てくるといい
コレクション(STLで言う所のコンテナ)持ってるインスタンスの内容をそのままXML入出力できる

XMLをテキストエディタでゴリゴリとか前提みたいな設定はクソだが
0496login:Penguin2017/11/04(土) 06:53:46.11ID:QqAR8clH
VScodeは設定をJSONにしてるからだいぶわかってきたなって思う
0497login:Penguin2017/11/04(土) 07:28:44.32ID:FrGV+qvx
開発してる奴と使うだけの奴の違いで、受け止めかたが変わるのは仕方ないとして、使うだけの奴が実際にデスクトップなlinux使って文句ブー垂れる位には普及したって事だよな。

30年位前からunix使ってるけど、普及したとおもってるよ。
0498login:Penguin2017/11/04(土) 07:36:57.31ID:9fLYJVOW
大昔はMSDOS一色で、ネットなんて発達してなくて、
それこそ世界で1%とか割ってただろうし、そもそもPCは高額なオモチャだったからな
それを考えれば普及はしたか・・・高くて3%とかみたいなオーダーだけど・・・
0499login:Penguin2017/11/04(土) 08:29:07.47ID:FrGV+qvx
数字とかどうでもよくて、俺の部署に配属される奴が、研修前からviやemacs使えるレベルの人の比率が増えてるのは実感できるし、普及したよ。
0500login:Penguin2017/11/04(土) 08:34:43.08ID:9fLYJVOW
限られた職種のローカルの事例なんて一般の普及率だとかからしたら誤差にもなりえない
0501login:Penguin2017/11/04(土) 09:03:20.08ID:t1Hcn+OI
>>500
理工系学生の就職先ではLinuxが普通なら良いんだろうがな
0502login:Penguin2017/11/04(土) 09:03:22.59ID:FrGV+qvx
一般にしてみりゃ、プレインストールされた物で満足してる訳だし、一般向けの普及率はここらで十分よく頑張ったと思うよ。
そもそも、その他の選択肢があることを知ってる奴は一般じゃないし。
0503login:Penguin2017/11/04(土) 09:08:46.57ID:t1Hcn+OI
>>502
俺の会社(平凡な400人程度の会社)では女性社員でもMacがあるって知っていて、
Macをおしゃれって感じで個人では使っている女がいるからな
で、IT系企業でもLinuxではなくてMacな奴が多いんだろ
0504login:Penguin2017/11/04(土) 09:27:29.65ID:qXDUNQZJ
デスクトップを頑張ってlinuxにはしないわな
鯖は一択だけど
0505login:Penguin2017/11/04(土) 10:30:19.44ID:FrGV+qvx
win+terstermで大丈夫。
自動化して楽したい。
そうだteraternマクロ使おう。
動いたけど、このマクロ使いづらい。
そうだ、perlで書き直そう。
作った奴を組み合わせて使いたい。
perlとbatでやろう。
bat面倒くせい。shが使えれば。

あ。クライアントもlinuxの方が楽じゃね?
0506login:Penguin2017/11/04(土) 10:39:41.93ID:QqAR8clH
わざわざOS無しのPC買ってきてlinuxインストールする人が3%もいるのに驚き
0507login:Penguin2017/11/04(土) 10:43:57.42ID:t1Hcn+OI
>>505
俺のところ情シスのサポートはクライアントのwinをあーだこーだするときは
powershellを使っている。
会社でwinをサポートしないといけない連中ならpowershellは使えるだろ。
viやemacsを使うような会社の連中ならpowershellも楽に覚えられるんじゃない?
0508login:Penguin2017/11/04(土) 11:49:42.27ID:9fLYJVOW
>>505
PowerShellって、やろうと思えばC#みたいなコード埋め込めるって知ってる?
んな機能要らないってんなら、shのパチモンみたいな感覚でまんま使えるんだぞ?
わざわざ複雑な事をする時、sortやらuniqやらその他諸々するまでもなく、
インスタンスgcnewして自由にコレクションをいじくりまわしたり、
文字列の変数(内部じゃStringのインスタンスか)をC#のメソッドで好き勝手できるんだぞ

alphaで良ければLinuxにポーティングしようとしてるみたいだから、試してみるといい
https://github.com/PowerShell/PowerShell
0509login:Penguin2017/11/04(土) 12:00:42.10ID:QqAR8clH
powershellはchocoratyで間接的に使ってるだけだなー

gitとかの親和性も薄いから結局MSもbash持って来たし
0510login:Penguin2017/11/04(土) 12:10:24.91ID:9fLYJVOW
PowerShellからgit for winのコマンド呼べばいいじゃん・・・
0511login:Penguin2017/11/04(土) 13:51:14.76ID:IoXXQvMO
>>458
マルウェアの数の多さならWindowsはLinuxに勝てるぞ(笑)

アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2010/12/avg-windows-7-64bit.html

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34177559.html

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104348.aspx

「人為的なミスだった」――トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/24/news008.html
0512login:Penguin2017/11/04(土) 15:10:32.37ID:FrGV+qvx
何を面倒と感じるかの違いだな。
単機能なperlスクリプトと実績ある既存のコマンド群でシェルスクリプトでまとめるのと、将来的にどうなるのかわからんmsのps覚える事と。

導入コストと得られる工期短縮なら、今までも動いてきた枯れた奴でいいや。
人によって違うからいいんじゃね。
0513login:Penguin2017/11/04(土) 18:25:13.54ID:3j2RUiLL
>>506
OS無しだとノートの場合には5千円から1万円くらい違うから
ノートでも2千円くらいのノートから動くしネットも利用できる
それにデスクトップだともうLinuxのシェアは4%以上でMACに迫って
同等くらい
伸び率を考えると一番
インストールも慣れていれば早い
デスクトップでもまじで使えるOS
0514login:Penguin2017/11/04(土) 18:28:32.91ID:3j2RUiLL
Linuxは賢い庶民のためのOSとも言えるんじゃないかな?
MACみたいに金をとらずに安いPCでいろいろできてプログラムまで開発できるからね
実際にはMacもWindowsもあった方が便利なのは間違いないんだけどね
0515login:Penguin2017/11/04(土) 18:34:09.82ID:cbPF4leF
Win OS代ケチって浮く小銭<<<<<<<<<<<<<<<<<<<Linux採用で増える手間
0516login:Penguin2017/11/04(土) 19:18:14.95ID:9fLYJVOW
>>513
それ、今で言えばWin7以前の大昔のノートだけだよ
あれ本体にライセンス付いてるから、OSありと無しで価格差が付いてるとしたら
メーカー製じゃない様な機体だけだよ
0517login:Penguin2017/11/04(土) 19:27:38.23ID:LcGiHdLS
>>513
Macは日本では15%くらいシェアあるから
世界シェアでMacに近いからといっても二本では比較対象にはならない
Raspberry PiなどのSBCに勢いがあるからこれからもLinuxのシェアは伸びるだろうけどね
USB3.0が付いてるのが電子工作する人なら誰もが知ってる秋月でこんな価格で買える
今は、もうPCだけがコンピュータじゃないんだよな
ROCK64 MEDIA BOARD COMPUTER 1G DRAM
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12380/
1台 ¥3,780(税込)

ROCK64 MEDIA BOARD COMPUTER 4G DRAM
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12382/
1台 ¥6,480(税込)
0518login:Penguin2017/11/04(土) 19:30:42.61ID:TyCzL4B5
妄想が酷い奴多すぎ
0519login:Penguin2017/11/04(土) 20:26:19.72ID:LcGiHdLS
PCそのものが個人向け用途では落ち目
日本ではゲームの売上げはスマホがトップでPCゲームの6倍くらいの市場がある
据え置きゲームでもPS4やSwitchが今売れてる
ネットや動画閲覧はスマホでもタブレットいいし、Linuxでも十分
テレビ視聴はWindows 10の強制アップデートのせいでWindows 地デジチューナーは不具合だらけ
個人ユーザなんてゲームや動画閲覧、ネットくらいしかPCを使わないんだよな
個人向けの用途ではWindowsの存在価値がどんどん落ちてる
0520login:Penguin2017/11/04(土) 20:31:53.47ID:9fLYJVOW
Linuxだと地デジチューナーとかもっと無理だろ
個人企業問わずPCはタブとかに置き換えられて、Linux諸共減ってくだろ
0521login:Penguin2017/11/04(土) 20:38:58.80ID:LcGiHdLS
LinuxはBDレコーダーやBDプレイヤー、Walkmanなどで中に組み込まれてる
ここでソニーのオープンソースが使われてる製品のソースコードをダウンロードできるんだが
Linuxが使われてる製品多いよ

http://oss.sony.net/Products/Linux/common/search.html
0523login:Penguin2017/11/04(土) 20:49:42.47ID:gcEZtFoZ
ジョブスに呪いを掛けられたAdobeは近々flush止めちゃうし。
Googleは地図やメールとかググルなネットサービスの専用アプリとかwindows向けに出さないし。
大手ネットサイトも専用アプリは泥かiOSだけとか多いし。
ネットガジェットのユーザは携帯へパラダイムシフトしてる。
ネットガジェットとしてのwindowsはブラウザ頼み。HTML5でこと済むからLinuxで置き換えできるよね。

ま、俺は株やってるから当面windows使うだろうけどさ。
0524login:Penguin2017/11/04(土) 20:50:56.64ID:9fLYJVOW
デスクトップ用途から突然組み込み系の話に飛ばして逃げるとか・・・
何回話を回すつもりだよ
0525login:Penguin2017/11/04(土) 20:53:32.44ID:LcGiHdLS
Windowsの地デジチューナーが使い物にならなくなった人で録画したい人は
BDレコーダー買ってるよ
最近はテレビにも録画機能があってUSBのHDDを挿せば録画できるものも多い
Windows PCと競合してる家電製品もあるってこと
0526login:Penguin2017/11/04(土) 20:53:42.65ID:gcEZtFoZ
>>524
井戸の外を見るのが怖いカエルちゃま。
まあ、ここはそんな小心蛙のための隔離井戸な訳だがw
0527login:Penguin2017/11/04(土) 20:56:45.92ID:LcGiHdLS
今まではパソコンは高価だったので1台で何でもできるものが求められたけど
今は低価格のそれ専用のものが普及してきてWindowsの存在価値が減ってる
0528login:Penguin2017/11/04(土) 21:01:25.87ID:p57yh9S+
デジタルデバイスでLinux「カーネル」を使ったものは多いけどね。
そうとうに割切って機能削ってる仕様でもなきゃLinuxでGUIアプリとか組みたくないわ。
そもそも組込みでXベースのGUIとか考えたくない・・・
0529login:Penguin2017/11/04(土) 21:08:22.76ID:9fLYJVOW
>>525
BDレコーダーにLinux入ってるとか言うつもりか?デスクトップ用途と全然関係ねー
0530login:Penguin2017/11/04(土) 21:16:39.63ID:LcGiHdLS
>>529
最近のBDレコーダーやBDプレイヤーはWeb閲覧やYoutubeの視聴、
Netflixの動画視聴とかもできるからね
ある意味、PCと競合してる

PC出荷台数はピークの頃と比べると1/4以下になってて7000万台以上減ってる
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGN13013_T10C11A1000000/
米調査会社のIDCは12日、2010年のパソコン世界出荷台数
が前年比13.6%増の3億4619万台になったと発表した。

2016年の世界パソコン出荷台数は6.2%減、5年連続の縮小
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/011200065/
米Gartnerは現地時間2017年1月11日、パソコンの世界市場に関する調査結果(速報値)を発表した。
2016年の世界パソコン出荷台数は2億6970万台となり、2015年と比べ6.2%減少した。
0531login:Penguin2017/11/04(土) 21:29:02.46ID:iQifuxfe
>>528
EV時代のものモバイルガジェットはタッチパネルから音声認識が主流になるだろうね。
アマゾンエコーとかグーグルホームとかはその先駆け。音素片解析から構文抽出とかに
巨大DBを抱いた機械学習AIが活用したカーナビとか地図、検索サービスとかでは
UIの使い易さという感性価値は根本的に変化するだろうよ。

音声認識・応答可能なラブドール、メイドドールのOSもwindowsであり続けるだろうか。
なわけねー
0532login:Penguin2017/11/04(土) 21:29:32.78ID:LcGiHdLS
>>528
今はLinuxの組み込みにXは必要ない
Linuxのフレームバッファの機能にQtが直接対応してる
QtがLinuxのフレームバッファの機能を直接操作してる

ウインドウシステム無しにDOSの頃のVRAMを直接操作するようなアプリが作れると思えばいい
試したいならVirtualboxでLinuxをGUIを起動しないマルチユーザモードで立ち上げれば試せる
VMwareはLinuxのフレームバッファに対応してない

Qtとは――第1回 フレームバッファでQtアプリ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/15/news048.html

下のサイトでは簡単なサンプルプログラムが載ってる

フレームバッファ動作
http://okgnz.web.fc2.com/catf/catf5.htm
>Linuxが動いていると、フレームバッファは、/dev/fb0、/dev/fb1...のように単純な
>ブロックデバイスでアクセスできます。

ここのTinyBasicはLinuxのフレームバッファを使える
http://www.mztn.org/rvtl/rvtl.html
0533login:Penguin2017/11/04(土) 21:30:15.10ID:9fLYJVOW
>>530
PCと競合してるかどうかとか、デスクトップ用途と全然かんけーねー
0534login:Penguin2017/11/04(土) 21:32:48.46ID:p57yh9S+
>>532
VirtualBoxダウンロードNow!
ちょっと遊んでみる。
0535login:Penguin2017/11/04(土) 21:33:04.94ID:LcGiHdLS
追記
VirtualBoxで試す場合、フレームバッファデバイスはたいていroot権限が必要なので
フレームバッファデバイスのアクセス権を変更するか
フレームバッファを操作するプログラムをroot権限で実行する必要がある
0536login:Penguin2017/11/04(土) 21:36:58.13ID:9fLYJVOW
泥とかコーディングした事があればわかると思うけど、モロにそれだよ
あれウィンドウシステム積んでないし、Qtと違ってGPLor商用じゃないし
0537login:Penguin2017/11/04(土) 21:38:34.87ID:LcGiHdLS
追記
今のUbuntuやDebianをマルチユーザモードにするには
これを実行する
sudo systemctl set-default multi-user.target

GUIに戻すにはこれ
sudo systemctl set-default graphical.target

確認する
systemctl get-default
0538login:Penguin2017/11/04(土) 22:01:38.16ID:FrGV+qvx
qtって商用ライセンスだったっけ?
0539login:Penguin2017/11/04(土) 22:13:28.85ID:59omA47C
デスクトップLinuxの限界でしょうね
デスクトップと関係ない話と理想的な妄想でスレを埋めるという印象ですね
現実逃避で20年以上同じこと繰り返して生きてきたのでしょう
これからもずっと同じこと繰り返してるだけでしょうね
0540login:Penguin2017/11/04(土) 22:15:27.46ID:9fLYJVOW
>>538
Qt Commercial License、GPL 2.0 3.0、LGPL 3.0、ソース公開しなくていい商用ライセンス
0541login:Penguin2017/11/04(土) 22:21:57.85ID:FrGV+qvx
>>540
ありがと。いけるじゃん。
0542login:Penguin2017/11/04(土) 22:23:10.63ID:9fLYJVOW
>>541
ライセンス料、今となってはすんげぇ高いぞ
0543login:Penguin2017/11/04(土) 22:28:09.09ID:hKc3i+QE
>>539
>デスクトップと関係ない話と理想的な妄想でスレを埋める
そんなこと話をする時点が、デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時だよな
0544login:Penguin2017/11/04(土) 22:31:41.93ID:hKc3i+QE
>>542
商用は企業ユーザーだから高くても問題ないだろ
で、Qtは企業ユーザーで稼がないとやってられないだろうし
0545login:Penguin2017/11/04(土) 22:39:34.06ID:LcGiHdLS
>>532のx86_64用のrvtl64の試し方

wget http://www.mztn.org/rvtl/rvtl-x86_3.05.tar.gz
unzip rvtl-x86_3.05.tar.gz
cd rvtl-amd64/vtl
sudo ../rvtl64 fb_demo64.vtl
すると<06AF>と表示される
プログラムの実行は
#=1

rvtl64の終了は~(チルダ)
~
0546login:Penguin2017/11/04(土) 22:40:59.36ID:9fLYJVOW
って事で、スレチの前の、bashのスクリプトがーなんてのは、
変数で.NETのインスタンスすら扱える様になってるPowerShellとWSLで
既にアドバンテージになってないって話に戻してやろうか
0547login:Penguin2017/11/04(土) 22:42:29.65ID:LcGiHdLS
ちなみに試したVirtualBox上で起動したLinuxはUbuntu 16.10
0548login:Penguin2017/11/04(土) 22:48:57.35ID:9fLYJVOW
Qtとかデスクトップ用途じゃねえし
組み込みでQt使ってLinuxでGUIできますとかスレチ

だいたいウィンドウシステムすっ飛ばしてQt動かすにしたって
いちいちX止めてQtのみのアプリ動かすとか面倒
0549login:Penguin2017/11/04(土) 22:54:45.32ID:FrGV+qvx
>>546
変数でインスタンスが使えるって、どんな風に使うとメリットあるの?
c#みたいな使い方ができるって事?
0550login:Penguin2017/11/04(土) 22:59:27.88ID:LcGiHdLS
>>548
QtはGUIフレームワークだよ
Delphiみたいに簡単にGUIプログラムが作れるもの
Linux用のデスクトップアプリも作れるよ
というかQtはもともとLinuxやWindowsのデスクトップアプリ作成のために作られたものだったしね
Qtで作られたアプリで一番有名なのはGoogleEarth
0551login:Penguin2017/11/04(土) 23:12:15.11ID:9fLYJVOW
>>550
GUIフレームワークだろうと、フレームバッファに直描きするQtアプリは
デスクトップ環境とはなんの関係もない
0552login:Penguin2017/11/04(土) 23:13:09.14ID:LcGiHdLS
例えば、Pythonから使えるPyQtだとこんなに簡単にGUIアプリがPythonで作れる
QtだとWindowsでもLinuxでもMacでも動作するプログラムを作れるしね

PyQt5でさくっとGUIを作る
http://d.hatena.ne.jp/mFumi/20141112/1415806010
0553login:Penguin2017/11/04(土) 23:13:19.11ID:9fLYJVOW
>>550
てか最初から途中からデスクトップ環境の上で動かすQtの話にズラして取り繕うな
0554login:Penguin2017/11/04(土) 23:14:04.24ID:9fLYJVOW
>>552
だからPowerShellは.NETのウィンドウから暗号プロバイダから何から何まで
インスタンス作れるっつってんだよ
0555login:Penguin2017/11/04(土) 23:14:52.04ID:9fLYJVOW
>>549
そうだよ、レイアウトやらなにやらにはめっちゃ制限あるけど、
座標とか手入力をすれば、開発効率とか実行速度とかはともかく、C#とほぼ同じ事ができる
0556login:Penguin2017/11/04(土) 23:15:05.97ID:LcGiHdLS
>>551
組み込み向けにウインドウシステムを使わないで使えるものがあるというだけで
通常のQtはウインドウシステムを使うんだぞ
QtはWindows用、Linux用、Mac用とあるし
最近ではAndroidやiOSも対応してる
0557login:Penguin2017/11/04(土) 23:16:21.03ID:9fLYJVOW
>>556
だからなんだっての
スレチで都合の悪い話題を流したかっただけか?
0558login:Penguin2017/11/04(土) 23:18:55.46ID:LcGiHdLS
GUIを使うものなら組み込みだろうがLinuxを使ったものならLinuxデスクトップじゃん
最近のBDレコーダ-やBDプレイヤーはWeb閲覧だってできるぞ
0559login:Penguin2017/11/04(土) 23:20:47.84ID:9fLYJVOW
>>558
UbuntuはOSです!みたいに、GUI使ってる物は全てデスクトップです!ってか?
BDレコーダやらプレイヤやらがデスクトップです!とか宣伝してたら指差して笑われるぞ
0561login:Penguin2017/11/04(土) 23:29:05.46ID:9fLYJVOW
>>560
DSPはもっと安いし、OEMはメーカーには更に安く供給してる


https://letspowershell.blogspot.com/2015/07/powershell_15.html
初期のPowerShellはともかく、今はこうなってる
オプションで古いバージョンのスクリプトと区別できるし、
シェルでGUIでの入出力ができるレベルだから、bash+Pythonみたいに組み合わせる必要すらない
0562login:Penguin2017/11/04(土) 23:29:33.31ID:FrGV+qvx
制限ありc# = powershellなのね。

win使ってる人が便利になるのならいいと思うよ。俺はどこでも動くperlとかがいいし、制限ありc#と同じならc#で完結するアプリ書くよ。
どっちかってーと、既存の物と、どうしても必要な単機能な物をその都度作って組み合わせる方がいいや。
0563login:Penguin2017/11/04(土) 23:29:39.71ID:LcGiHdLS
今はコンピュータはPCだけじゃないんだよ
今はPCが高価で一家に一台しか買えなかった時代じゃない
0564login:Penguin2017/11/04(土) 23:29:56.91ID:pGrRtA9i
>>526
スレタイ読めない子なのかな?
可哀想に
0565login:Penguin2017/11/04(土) 23:31:00.76ID:hKc3i+QE
>>559
LinuxユーザーはBDレコーダやらTVもLinuxデスクトップと思っているだろ
で、色々気に入らないところあるからあと、それらの機器を色々解析してPCのデスクトップのように自分好みに
カスタマイズしている奴が色々いそうだからな。
Linux板見てもLinuxデスクトップユーザにはかなり技術力の高い奴いるからな
0566login:Penguin2017/11/04(土) 23:34:33.57ID:9fLYJVOW
>>565
わざわざレコーダやらTVやらのアーキテクチャとか入ってるライブラリとか調べて
既存のコードに悪さしない様に修正/追加してファーム書き換えとか・・・
そこまでする暇人なLinuxのデスクトップユーザとか、0.1%もいないんじゃないの?w
0567login:Penguin2017/11/04(土) 23:37:39.76ID:9fLYJVOW
そんなもんがLinuxのデスクトップです!とか言ったら、一般人は余計Linuxに寄り付かなくなるわ
0568login:Penguin2017/11/04(土) 23:38:54.72ID:pGrRtA9i
>>562
C#と同じ中間言語喋れるスクリプト言語かつCLIなだけで、機能限定のC#とか的外れすぎる
スクリプト使うケースでソース書いてコンパイルして…って毎回やるの?
0569login:Penguin2017/11/04(土) 23:40:19.15ID:LcGiHdLS
スマホの普及やIoT機器が増えてきたことにより
Windowsではないインテリジェントな機器が増えてきてる
IoT機器なんて中はLinuxが入ってる場合が多いし
車載向けのLinuxなんてのも今はある

トヨタ、新型カムリにAutomotive Grade Linux搭載! プロジェクト発足5年、初の商用化
https://news.mynavi.jp/itsearch/article/devsoft/2795
0570login:Penguin2017/11/04(土) 23:41:50.44ID:FrGV+qvx
>>561
昔に使ってたtk思い出したよ。ありがとね。
0571login:Penguin2017/11/04(土) 23:42:30.55ID:9fLYJVOW
>>569
しつけえ、一般人はんなもんデスクトップとは見做さん
0572login:Penguin2017/11/04(土) 23:47:06.98ID:9fLYJVOW
>>570
PowerShellのスクリプトとC#もどき混在のインタプリタが嫌なら、
System.CodeDom.Compiler 使って、スクリプトの中からコンパイルして実行できるよ
コンパイラの実行ファイルを起動するんじゃなくて、
.NETの中に呼び出したプロセスの中で直接コンパイルする機構が丸々入ってる
pycみたいなプリコンパイルドのキャッシュじゃなくて、まんま exe が生成できる

pycどこだっけ?みたいな事は(ほぼ)ありえない
0573login:Penguin2017/11/04(土) 23:47:13.32ID:hKc3i+QE
>>566
趣味ってそういうもんだ
24時間稼働サーバーには良いような気がするが
俺でも誰か(ら)が頑張ったおかげでNASやらルーターをLinux機にできているからな。
頑張ばる連中はファームを何回も書き換えたり、JTAG・シリアルで必死解析するだろう。俺でもファーム書き換え失敗にそなえてJTAGは持っているからな。
0574login:Penguin2017/11/04(土) 23:48:31.54ID:LcGiHdLS
Web閲覧や動画閲覧程度ならLinuxで十分
個人的に使う誰かとやり取りしないような文書はLibreOfficeで十分だぞ
ゲームはスマホやPS4やSwitchがあるからパソコンでやる必要もない
0575login:Penguin2017/11/04(土) 23:49:35.93ID:FrGV+qvx
>>568
コンパイル不要で.netが全て使える言語がpowershellって事?
0576login:Penguin2017/11/04(土) 23:50:29.31ID:9fLYJVOW
>>573
そんな趣味を持ってる人のデスクトップの定義で一般人のデスクトップの定義を歪曲すんな
またスレタイ変えなきゃならなくなるだろ
0577login:Penguin2017/11/04(土) 23:51:32.01ID:9fLYJVOW
>>575
語弊はあるけど、大体そんな感じ
LinuxにもPowerShell移植されてて、まだalpha版だけど、それで遊んでみる事もできる
0578login:Penguin2017/11/04(土) 23:52:49.19ID:pGrRtA9i
>>575
基本的にそう
rubyのirbとか対話型で使えるcliがbashと統合されたと思うとイメージが近い
shellの環境でオブジェクトを直接扱える
0579login:Penguin2017/11/04(土) 23:53:58.54ID:9fLYJVOW
>>574
それで不十分な事がままあるからWinのシェアが圧倒的に多くて、
Linuxは日本に至っては0.n%レベルなんだろ・・・
0580login:Penguin2017/11/05(日) 00:00:32.01ID:OHgI0YkE
>>579
なんでピーク時から1/4もPC出荷台数が減ってるか
それは個人がスマホで十分でPCを買わなくなったから。
企業は相変わらずPCを使ってるから企業向けのPCは減ってないはず
個人ユーザが買うPCの台数はおそらく半減してる
0581login:Penguin2017/11/05(日) 00:05:10.93ID:LpTxUOE/
>>580
要するにLinuxのデスクトップ環境をWindows並みに使いやすくする意味がないと言いたいのか
0582login:Penguin2017/11/05(日) 00:07:56.06ID:z/Yhy8N9
>>578
俺は能力低くてPowerShellは使えないが
>shellの環境でオブジェクトを直接扱える
のはさすがMSだよな。
ついでにISEも用意してあるし。
0584login:Penguin2017/11/05(日) 00:13:19.15ID:wUpYTqnX
>>577-578
ありがとね。

rhelにデフィルトでインストールされるまで、職場じゃ使えないけど、c#で使ってたパターンが同じように使えるなら、複雑目な奴にはいいかもね。
0585login:Penguin2017/11/05(日) 00:15:21.40ID:FFxnMxyg
Linuxには巷でデファクトスタンダード化してるアプリが少なすぎるのが最大の欠点
特にPCの需要の多くを占めるビジネス用途で多用されるMSOfficeが無いのが一番痛い
ユーザーはMSOfficeが必要なんであってLibreOfficeでもよいってわけではないので
0586login:Penguin2017/11/05(日) 00:17:39.25ID:OHgI0YkE
>>585
MS-Officeもいつまでシェアとれるかわからないけどな
どうせ、また5年位したらデータフォーマット変えてくるだろうしね
10年から15年くらいしたら特許切れ対策でデータフォーマットを変更しないと
クローンアプリが出てくるからね
0587login:Penguin2017/11/05(日) 00:19:18.57ID:KJbJ/F0q
MSofficeっていうかほぼexcelなんだけどね
0588login:Penguin2017/11/05(日) 00:21:00.70ID:OCmtxqgf
自分自身アンチMSに近い方だけど
vscodeなりpsなりあんまり先入観持って見てると損すると思う

むしろ移植性ゼロの糞資産にいつまでも固執するユーザーが問題
0589login:Penguin2017/11/05(日) 00:21:33.91ID:nHSavxiL
>>583
まあ、一概には間違ってはいないはず。
最近じゃ家庭にパソコンは飽和しているし、本来目当てのはずの新規の大学生は最近じゃパソコンを買わず、スマホを買うという有名な話があるくらいだからね。
その大学生のうち、何割かはそのままスマホのフリックで卒論を書くとか。
それ以外にも、スマホで漫画を書いて集英社の新人賞をとった人とかもいたりとか、最近は自分らの常識が通用しないことが結構あると思う。

きっと自分が昔人なんだろうね。
0592login:Penguin2017/11/05(日) 00:30:31.33ID:tYaxn8Dw
キングソフト買うくらいならLibreOfficeで十分
買ってる奴の気が知れない
0593login:Penguin2017/11/05(日) 00:30:38.52ID:nHSavxiL
>>591
一時期前、Googleもフリック入力専用キーボード開発しているという噂があったんですよね。
なんか、どこかにプロトタイプの写真が掲載されていたはずなんだけど、もうかなり昔の事でどこに掲載されていたのか忘れたが・・・
0594login:Penguin2017/11/05(日) 00:30:39.00ID:OHgI0YkE
エンジニアリングワークステーションが急成長を始めてから
PCに取って代わられるまでに10年かかった
スマホもあと数年したらPCの代わりに使われるようになってるかもね
0595login:Penguin2017/11/05(日) 00:32:54.65ID:nHSavxiL
まあ、個人でサンデープログラミングしている人の何割かはスマホで通勤中にコードをいじっているという話もありますからね。
もちろん、スマホアプリだけではないらしいですよ。
0596login:Penguin2017/11/05(日) 00:34:06.43ID:OHgI0YkE
今のスマホのSoCはCore2Quadくらいの性能あるし、メモリは4GBが当たり前になってきた
性能的には10年前のPCそのものなんだよな
0597login:Penguin2017/11/05(日) 00:36:02.83ID:tYaxn8Dw
デスクトップはビジネス、クリエイティブ、デベロップメントの分野に限られていくだろうな
AppleもMacはiOS向けの開発プラットフォームとiPhoneやiPodの母艦としてしか考えてないようだし
0598login:Penguin2017/11/05(日) 00:38:08.76ID:nHSavxiL
>>596
それでいて、消費電力がヤバいくらい少なくて長時間駆動。
そりゃ、普通に流行るわけだよ・・・と、思ってる。
0599login:Penguin2017/11/05(日) 00:40:51.69ID:tYaxn8Dw
Linuxへのド素人の大量流入だけは勘弁してもらいたい
今でさえ頓珍漢なこと言って困らせてる連中多いのにそんなのが数十倍とかなったら崩壊する
開発者気取りで変なソースコードをコミットして困らせる奴も増えるだろうし
0600login:Penguin2017/11/05(日) 00:41:50.20ID:OHgI0YkE
日本だとオンラインゲームはスマホが圧倒的な売上げなんだよな
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170712042/
なお発表によれば,2016年の国内オンラインゲーム市場は1兆2796億円で,
2015年に比べて16%の拡大を見せているという。
その内訳は,PCとコンシューマゲーム機が922億,
スマートフォンとタブレットが1兆1517億円,
フィーチャーフォンが356億円。
0601login:Penguin2017/11/05(日) 00:44:02.37ID:/faWReIe
>>599
悲しい事に、現状そんな事になる可能性は皆無に近い
0602login:Penguin2017/11/05(日) 00:49:18.59ID:n7jSnES2
>>506
OS無しならリース上がりのi7 3770搭載機で1万8000円〜2万7000円
i5 3570搭載機で1万2000円〜1万7000円
i5 3470搭載機で1万〜1万5000円くらいである

ぶっちゃけWindowsを入れてゲームするのであってもそっちの方が安くて高性能
i3とかPentiumとか所詮は2コアだからな
DDR4メモリが大暴騰している今、DDR3メモリを使えるのも大きい

まぁグラボを差すなら最低限ヘタっている上に250Wクラスの電源を
ロープロや1スロに制限されるのが嫌ならケースも替えにゃならんけど
0603login:Penguin2017/11/05(日) 00:49:52.78ID:OHgI0YkE
GoogleがAndroidでおいしいところを持っていってるけど
オープンソース界の大スポンサーだから誰も文句言わないね
0605login:Penguin2017/11/05(日) 00:55:30.88ID:z/Yhy8N9
>>601
PCデスクトップではないだろうが、スマホLinuxデスクトップユーザーがたくさん増えるんだよ
そして、そいつらがスマホでコード書き書きしてたくさんコミット
0606login:Penguin2017/11/05(日) 01:01:47.30ID:z/Yhy8N9
>>604
そのPCの程度はあんまりよくないが、その値段なら買っても良いな
0607login:Penguin2017/11/05(日) 02:05:48.70ID:MPC2uJak
>>599
こういう排他的な文化がスレタイの理由
0608login:Penguin2017/11/05(日) 02:16:30.63ID:/faWReIe
>>605
Androidがウィンドウシステム積んでるとでも思ってんのか?スマホ使った事あるか?
x86Androidとか、使ってみるとわかるけど、デスクワークじゃ使い物にならんぞ
0609login:Penguin2017/11/05(日) 02:22:22.95ID:FFxnMxyg
AndroidとかWindows8でこんなもん使いもんになるかと批判されたUIそのまんまだもんな
0610login:Penguin2017/11/05(日) 02:23:59.70ID:FFxnMxyg
てかMS自身がここでお花畑語ってる連中と同じこと考えて作ったのがWindows8で結果はご存知通りだし
0611login:Penguin2017/11/05(日) 03:58:44.70ID:6bhVYr9O
ここのデスクトップって、いわゆる素人いわゆる一般人が言うパソコンのことだよな?
Linux使っててもこれが普及するなんて思ったこと一度も無いわw
0612login:Penguin2017/11/05(日) 06:22:44.78ID:wUpYTqnX
winのxpがeolになった時にubuntu入れて、息子に使わせてたけど、xpと同じように使ってたよ。
0613login:Penguin2017/11/05(日) 06:34:29.34ID:OHgI0YkE
>>605
Linuxサーバはクラウドで急激に増殖中で、大学どころか専門学校の情報処理科でも
Linuxの授業があるくらいサーバ向けLinuxは浸透してるから
サーバサイドのLinux開発者は増える一方だよ
クライアント側もPCのデスクトップ向けは少なくても組み込みでLinuxが使われてるから
組み込み系の開発者も増殖中でそれら組み込み機器の多くが今はネット接続機能を持ってる
0614login:Penguin2017/11/05(日) 07:18:05.39ID:OHgI0YkE
任天堂SwichとPS4のOSはLinuxじゃないけどFreeBSDベースのものらしいね
0615login:Penguin2017/11/05(日) 07:45:03.70ID:t8rk6akL
OSのサブシステムはPOSIX準拠で揃えてくれるとありがたいよな
Windowsもそうするべきだね
0616login:Penguin2017/11/05(日) 08:25:57.94ID:0YyN/ebQ
> Windowsもそうするべきだね

え?
え??

WindowsってPOSIX.1に準拠してなかったっけ??
それとも「POSIX準拠」って「Linux互換」っていう意味になったの??
0617login:Penguin2017/11/05(日) 08:30:04.98ID:LdAE7TQv
>>615
posixの名付け親、ゴッドファーザーはストールマンなんだよね。posix準拠なOSでは普通にGNUが走るw

理研には鳥の高速DLでお世話になっているが、理研とか東大京大のいずれかがCERNの
Scientific Linuxみたいに公式に日本語な鳥を構成配布すれば普及率はずいぶん改善されるだろうな。
浮川がジャスト潰した時にATOKをossにしていれば更に面白い鳥の状況がありえたかもしれないのに。
とにかく文科省が年度予算で10億も付けてやれば今でも状況は変わるんじゃね?
0618login:Penguin2017/11/05(日) 08:31:05.26ID:t8rk6akL
NTの頃はデフォで入っていたけどいつの間にかなくなったね
0619login:Penguin2017/11/05(日) 09:02:34.28ID:wUpYTqnX
10億位じゃ一時受けがパワポとエクセルで遊んで終わりじゃん。
一行もコード書かれないよ。
0620login:Penguin2017/11/05(日) 09:23:34.75ID:e2PnNdHX
Interix とかいうのを辞めちゃって今はPOSIXっぽい環境は
WSLで Ubuntu とか Fedora に依存することにしたんだよな
0621login:Penguin2017/11/05(日) 09:39:29.65ID:I8LQaGEg
>>608
何でx86って限定してるん?
0622login:Penguin2017/11/05(日) 10:01:14.58ID:wUpYTqnX
どうしてもwinって縛りがある時は、cygwin使ってたし。
0623login:Penguin2017/11/05(日) 10:54:28.12ID:KJbJ/F0q
もうmsys2でOK
0624login:Penguin2017/11/05(日) 12:20:33.08ID:FFxnMxyg
>>620
ユーザーの利便性を考慮してUbuntuやFedoraを採用しただけでWSL自体はそれらに依存してるわけじゃないけどな
0625login:Penguin2017/11/05(日) 12:42:01.07ID:kOpPMNVB
ポジックスって語感がヤバ種交尾っぽくて嫌
0626login:Penguin2017/11/05(日) 12:57:06.42ID:34hDntNt
デスクトップパソコンの普及率はLinuxの普及率と今や同じようなもんだな。
0627login:Penguin2017/11/05(日) 13:12:58.91ID:tYaxn8Dw
>>626
デスクトップとノートの比率は1:3程度だから
0628login:Penguin2017/11/05(日) 16:28:21.63ID:tDIGqM2z
>>627
ソースは?
今時開発者以外でデスクトップなんて使って無いぞ(笑)
0629login:Penguin2017/11/05(日) 16:47:16.29ID:tYaxn8Dw
>>628
去年のデスクトップとノートの出荷台数の比率
それくらいググれ
0630login:Penguin2017/11/05(日) 19:43:33.85ID:wUpYTqnX
suaは無かったことなってる。
0631login:Penguin2017/11/05(日) 20:20:44.95ID:lVFbiZm5
使い勝手が悪い
古いPCで動かすと消費電力が大きい
新しいPCはおま環でろくに動かない→ググっても時間の無駄
アプデの度にバグが満載→しょっちゅうアプデ
パチモンソフトでどう活用しろと?
カスタマイズしやすいのではなくカスタマイズしないとどうにもならない
コマンド入力・・・はぁ?今どきそんなことしてるのかよ
プリンタ動かねーしゲームもできねえグラボも動作変だし使い道ねーよHDDの無駄だわw
0632login:Penguin2017/11/05(日) 20:22:43.53ID:KJbJ/F0q
そんなに無理してまで使ってるのか
0633login:Penguin2017/11/05(日) 21:07:43.47ID:sk7pRPwK
>>631
そんなに無能晒しちゃったりしてカワイソ過ぎねえw
0634login:Penguin2017/11/05(日) 22:48:51.70ID:OGLvoGhV
マカー憤死
0635login:Penguin2017/11/05(日) 22:49:10.98ID:nHSavxiL
winは10になってから音楽・動画関連など勝手が悪くなった部分をUbuntuなんかは補完しているような感じはしているような気がするけどね。
良い悪いは抜きにして、今は両方ないと困る。
0636login:Penguin2017/11/05(日) 23:17:34.91ID:nJdiFyHY
そう? Windows のほうが楽に再生できる気がするが。Web サービスや携帯機器との連携も簡単に思える。

まあ個人的に MPD の使い勝手が良すぎるっていうのもあるんで Windows Linux 関係ないが。
0637login:Penguin2017/11/05(日) 23:23:33.67ID:nHSavxiL
>>636
いや、再生じゃなくて、エンコードとかかそれ以前の個人的な生産性の部分さ。
0638login:Penguin2017/11/06(月) 00:12:44.44ID:+1Nhp1DY
>>599
おまえの理論でいくとエンジンの設計ができないと運転できない車みたいなものだなwww
そんな車だれが買うんだよw
こういうバカが多いからlinuxはシェアが伸びない
0639login:Penguin2017/11/06(月) 00:14:26.82ID:fZAIHNvF
頓珍漢なこと言って困らせるってパソコンの大先生の事だよな
0640login:Penguin2017/11/06(月) 00:23:02.07ID:+1Nhp1DY
良いOSとはアプリを使う事に集中させてくれるOSなんだよ
0641login:Penguin2017/11/06(月) 01:01:23.43ID:POjhI1OG
>>640
それはすごく同意するけど,そういう OS って今ある?
BeOS とかは使っててなかなかスムーズな思考ができたけど。
0642login:Penguin2017/11/06(月) 01:36:10.43ID:08hboDHB
>>641
Windows 7 / Windows 8.1

Windows 10は強制アップグレード地獄でマジ不安定
まずHomeはWindows更新ファイルのDLと更新タイミングさえ選べない仕様
Proはそういう細かな更新ファイルに対しては融通が効くけど
半年に一回の大型アップグレードは回避不可能
回避した場合サポート期間が7より短くなるのでそれなら7のがマシだとなる

仕方がないのでWindows 10はゲーム機専用OSと割り切った上で他の事はWindows 8.1
そしてUbuntu、Manjaro、Fedoraと有名どころを試す日々
0643login:Penguin2017/11/06(月) 01:51:49.39ID:POjhI1OG
>>647
へ〜 人それぞれと言うしかないな……。
BeOS から Windows XP -> 7 と使ってるけど,Windows はすごく OS を意識せざるをえない。
復活してくんねーかなー
0644login:Penguin2017/11/06(月) 01:59:46.08ID:iCbiUgZW
確かに人それぞれだな
Mint使ってるけど普段はOSを意識することはない
一通り設定してしまえばアップデートぐらいしかすることはない
0645login:Penguin2017/11/06(月) 05:28:07.09ID:dRTbnQ5g
>>629
ググったら嘘がバレた(笑)
0646login:Penguin2017/11/06(月) 07:45:07.69ID:eTXBORhb
マカー憤死
0647login:Penguin2017/11/06(月) 07:58:18.62ID:/lmDzOP6
ここ見てると5年後もシェア3%以下の状態で燻ってそうだな
そんなの一般人になんのメリットがあるんだって部分誇ってばかりだし
0650login:Penguin2017/11/06(月) 08:17:10.16ID:OiwqXfjf
一般に普及なんてしないよ。してくれたら企業がlinux向けにドライバやらアプリやら対応してくれそうだけど、その手の物はwinでいいよ。
今時、linux機を1つしか持ってない奴とかもいないしね。

必要な奴が使う。その必要な奴が3%って事でいい数字だと思うよ。
0651login:Penguin2017/11/06(月) 08:19:57.63ID:ZjisFRi9
マックのシェアは落ち続けているから問題なし
0652login:Penguin2017/11/06(月) 10:32:37.17ID:fVSr/KDk
Linuxの普及率はデスクトップバソコン並だな。
0653login:Penguin2017/11/06(月) 11:05:57.36ID:LWRm6h/8
いくらなんでもデスクトップバソコンの普及率が5%以下ってことは無いでしょ
0654login:Penguin2017/11/06(月) 11:26:32.20ID:cUzByc3A
古い言い方だとちょっとubuntuとかってアングラー的な使い方に適していると思う時がある。
暗号化ファイルシステムにもデフォルトで対応しているし、相応のプログラ厶も揃ってるし。
下手な話、見られたくないものは、隠したまま墓場までもっていけるのは正直windowsではないと思うよ。
ただし、相応のスキルが必要だけど、それはwindows時代であっても同じことだったし。

何が言いたいかというと、こんな状況じゃ一部のマニアックな人たちが便利に使うけど、一般には流行るわけがないということだけど、それらを知っている人が先に便利に使ってしまうというのがいいと思う。
それで、少しでもシェアが増えればユーザーも増えるだろうし。
0655login:Penguin2017/11/06(月) 11:33:19.02ID:LWRm6h/8
Linuxは一部の情強が使うツールで有り続けるのがいいと思うよ
シェア拡大目指して大衆に媚びても何もいいこと無いし
0656login:Penguin2017/11/06(月) 12:17:46.42ID:McaJK8kc
>>653
家庭なら5%も無いだろう。
0657login:Penguin2017/11/06(月) 12:46:40.54ID:XB5Sqlhz
無料で配ってさえ普及しないのには理由がある
まだ景気が今ほど落ち込んでいなかった昭和末期から平成初期にかけて
ビジネスチャンスと湧いて出たターボやvineの現状を見れば、はなほじでお察しできるだろう
0658login:Penguin2017/11/06(月) 16:05:49.81ID:4/PGsfJl
>>640
Ubuntu以外はだいたいそうだろ
0659login:Penguin2017/11/06(月) 18:38:17.91ID:yTmxn9Ju
人類には早すぎた道具なんだと思うよ。手作業で同じような作業を何年も繰り返し、残業しようが何も感じない人とかいっぱいいるしね。
0660login:Penguin2017/11/06(月) 20:36:54.85ID:+1Nhp1DY
>>647
>シェア3%以下
使い手のレベルにもよるけど、もっと多い
得に最近多くなった気がする
誰か書いてたけど、たいていUA偽装してるから
当てにならない数字
0668login:Penguin2017/11/06(月) 21:35:36.36ID:LCujDojD
>>657
無料で配って普及しない根底にあるのは、パソコンにOSがバンドルされているからだと思うんだ。
勝手の良い一番有名なOSがバンドルされているんだから、余程のことがない限りわざわざOSを入れ替えたりしないよな。
0669login:Penguin2017/11/06(月) 21:36:04.06ID:/lmDzOP6
>>660
何をもって多くなったと言ってるのか
0670login:Penguin2017/11/06(月) 22:27:15.32ID:XpBnjahy
まあ調査方法がどういうものかわからないが有料OSの違法コピーが減った結果相対的に伸びたのかも知れない
0672login:Penguin2017/11/06(月) 23:18:36.89ID:grTWTyD+
他の真っ当なスレに貼らずに、戌厨に都合の悪いスレにしかグロ貼らないから、
グロ貼って「ドザの仕業!」とかいう責任転嫁のマッチポンプがバレバレだぞ
0673login:Penguin2017/11/06(月) 23:20:21.24ID:6MJST7AS
こんなスレになんのひねりもない単純な荒らしがくること自体が、その手の層にすら普及したって事を示すいい例だね。
0674login:Penguin2017/11/06(月) 23:48:26.37ID:grTWTyD+
マッチポンプしてるのが戌厨だから、井の中でしか普及してない≒一般には普及してない
0675login:Penguin2017/11/07(火) 00:18:43.33ID:5Ex9l4iK
>>532
>今はLinuxの組み込みにXは必要ない
>Linuxのフレームバッファの機能にQtが直接対応してる
>QtがLinuxのフレームバッファの機能を直接操作してる

Qtって古すぎてダメダメでゲームにも使えないので、新システムに採用されなかったはず。
0676login:Penguin2017/11/07(火) 00:24:02.94ID:vVmZ/Qcc
そもそもQtがXもWMも無しで、シングルユーザシングルタスクで動けたからって、
デスクトップ用途を求められる様な方面で何の役に立つって話だな
0677login:Penguin2017/11/07(火) 00:36:53.49ID:5Ex9l4iK
>>676
フォローありがとう。
0678login:Penguin2017/11/07(火) 01:51:03.32ID:ni5EWDBj
必要ないとか言ってしまうのか……悲しいなぁ。
0679login:Penguin2017/11/07(火) 03:09:26.03ID:5Ex9l4iK
>>678
>>675から必要ないなどと、どこにも書いてない
0680login:Penguin2017/11/07(火) 03:27:40.55ID:4ldFVIlf
現時点のグーグルとマイクロソフトを比べて、グーグルの方が深遠かつ高みに位置してると思ってるヤツは大抵いろいろ見誤ってる法則。
0681login:Penguin2017/11/07(火) 03:37:10.44ID:/mAhyO5f
マイクロソフトは勝手に自滅したからな
0682login:Penguin2017/11/07(火) 03:53:14.48ID:kcQ0uqp5
WindowsはMSにとって稼ぎ頭でもなんでもないという現実
0683login:Penguin2017/11/07(火) 04:52:04.02ID:/N+TtoUM
モニターにスマホ繋いでのAndroidを家庭用OSとして普及させるべき
0684login:Penguin2017/11/07(火) 05:43:16.62ID:vVmZ/Qcc
>>679
> 今はLinuxの組み込みにXは必要ない

とかデスクトップ用途のスレで語っちゃってるからツッコミ入ったんじゃない?
0685login:Penguin2017/11/07(火) 05:49:52.22ID:5Ex9l4iK
>>684
ああ、そっちか。俺へのコメントかと思った。
0686login:Penguin2017/11/07(火) 06:13:41.52ID:9Rb21I8q
Linux板を荒らすのにわざわざWindows板から出張して来るご苦労様なドザ(笑)
0687login:Penguin2017/11/07(火) 06:30:47.72ID:vVmZ/Qcc
俺とか不都合ないんだから、Win板なんて見てねえよ
0688login:Penguin2017/11/07(火) 07:04:27.38ID:5Ex9l4iK
日本語縦書き、ルビ、画像の回しこみのできるDTPがあればLinuxオンリーでいいんだけどなぁ。。。
0689login:Penguin2017/11/07(火) 08:13:27.01ID:ni5EWDBj
……LaTeX (小声)
0690login:Penguin2017/11/07(火) 08:16:25.04ID:NW8qLtoE
>>688
あとは、日本語への完璧な対応とか、フォントとか、細かなところなんだよな。
各パッケージで対応とか、個別すぎるよな。
0691login:Penguin2017/11/07(火) 10:18:22.91ID:5Ex9l4iK
なんちゃってDTPだと作業効率が(^_^;)
0692login:Penguin2017/11/07(火) 18:42:10.64ID:O0908Dtx
>>672
Linuxやってるとコマンドコピペの機会が多いから
グロリンクのコピペも得意なんだろうな
0694login:Penguin2017/11/07(火) 23:22:03.52ID:qa9waxV0
>>688
自分が使いたいモノは自分で作るがLinuxだからな。
日本のLinuxユーザーは自分で色々作っているが、
タダクレクレ乞食からあーだこーだ言われるのが嫌で公開してないって奴が圧倒的に多いからな。
そんなDTPソフトも作っている奴いるんだろうが.....
0695login:Penguin2017/11/07(火) 23:36:01.10ID:zcsgDx6K
>>694
Linuxユーザの大多数、あるいは少数の例外除いて、クレクレ君だよ。
精神的な乞食。
0696login:Penguin2017/11/08(水) 00:12:42.00ID:qAy9Lwyc
すっげえ偏見で草
おまえ Linux ユーザの大多数がコーディングその他に参加してなかったとして,
この規模のオープンソースソフトウェア郡ができると思ってんのか?

自分が参加してないからといって周りの人間も貢献していないとは限らないって
それ一番言われてるから
0697login:Penguin2017/11/08(水) 00:36:36.63ID:O9ts8iZk
>>696
なんか作ったのを公開してクレクレ
0698login:Penguin2017/11/08(水) 01:03:07.29ID:yIavKNCa
>>696
その一番言われてること一度も聞いたことないんだけど
都合のいい妄想もほどほどにね
0699login:Penguin2017/11/08(水) 01:28:33.31ID:O9ts8iZk
>>698
俺はタダクレだけど、この板住人でもオープンソースソフトウェアにコードをコミットしたことある奴はかなり多いんじゃないのか?(バグ報告はwinでもやるからな)
お前はOSSにどんなのをコミットしたよ?と尋ねるといっぱい出てくるんじゃないのかな。
0701login:Penguin2017/11/08(水) 03:04:05.07ID:d8cWzH3u
多数とか少数とかデータ出さずに言い切る自信はどこからくるんだろう
0702login:Penguin2017/11/08(水) 03:04:48.02ID:d8cWzH3u
多数と少数の閾値も知りたい
0703login:Penguin2017/11/08(水) 03:24:39.53ID:qAy9Lwyc
> その一番言われてること一度も聞いたことないんだけど

語録なんですがそれは……
0704login:Penguin2017/11/08(水) 06:17:21.21ID:g9s2+n4p
>>703
あーそうなると誇大妄想系も入っているみたいだね
お大事に
0706login:Penguin2017/11/08(水) 07:23:34.57ID:kSFXA4To
>>694
いるわけ無いだろw夢見てんじゃねえよ
Linux使ってるのは中二病に罹患した痛い人です
0707login:Penguin2017/11/08(水) 07:37:52.51ID:kSFXA4To
犬厨はネットサーフィンしかしない分際でLinux使ってたら開発できるようになると思ってるからな
0708login:Penguin2017/11/08(水) 07:40:09.26ID:TZZHQ7ZW
パソコンの大先生ばかりですねw
0709login:Penguin2017/11/08(水) 07:46:11.69ID:iQONAY0q
>>707
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0710login:Penguin2017/11/08(水) 08:07:10.60ID:AppsfPTV
>>707
流石はパソコン大先生wwww
0711login:Penguin2017/11/08(水) 08:51:12.76ID:rM054Pxv
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョン ざまぁあああwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
0712login:Penguin2017/11/08(水) 09:24:07.19ID:EASS/xYR
犬厨が暴走を始めたか
0713login:Penguin2017/11/08(水) 10:55:22.88ID:MNzQIAUy
>>712
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0714login:Penguin2017/11/08(水) 11:35:08.41ID:zugKI+kw
犬も交代するしな
0715login:Penguin2017/11/08(水) 12:12:40.30ID:0cmqOb5b
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0716login:Penguin2017/11/08(水) 12:20:44.20ID:jx0dSSwu
俺は犬厨じゃなくてgnu厨なんだが
0717login:Penguin2017/11/08(水) 12:49:26.22ID:U5Cnp2ZX
心の奥底から別人格が現れたのか
大変だな
0718login:Penguin2017/11/08(水) 12:57:26.22ID:SJrAoIwT
>>716
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0720login:Penguin2017/11/09(木) 00:34:21.94ID:D7jKdy+n
つまらない画像貼ってないで神様に今日も一日無事に過ごせましたと感謝して
身内にやさしくしてあげて晴れた朝は家の前のお掃除をして
ご近所様にすれ違ったらおはようございますと言って過ごせばいいと思うよ
0721login:Penguin2017/11/09(木) 01:15:00.26ID:PxM9GK92
Linuxユーザーは貢献することが生き甲斐の奴が多いからな
0722login:Penguin2017/11/09(木) 04:56:11.78ID:NSGEHAPT
貢献する(しているつもり)

殆どは何もしてないか、OSS開発者の上司気取りのクレーマーだな
0723login:Penguin2017/11/09(木) 08:10:57.10ID:bHG8opQT
その代表が720です
0724login:Penguin2017/11/09(木) 10:02:14.55ID:ScUcwdAC
便所の落書きが唯一の生活空間の高脳が社会のルールを持ち出されたので言葉にならない憤りを感じたのですね
0726login:Penguin2017/11/09(木) 12:05:38.39ID:QnVU6uPD
>>725
グロ
またドザかよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0727login:Penguin2017/11/09(木) 12:56:58.74ID:EbcSpRAd
そしてドザが「いやこれは Linux 厨が貼ったんだ。Linux 厨の自演だ!」と自演するまでが基本ですね
0728login:Penguin2017/11/09(木) 13:27:04.91ID:zsnd1/5v
Windowsユーザーを許してあげて。
いまWin10アップグレードでWindows板は阿鼻叫喚なんだから。
0729login:Penguin2017/11/09(木) 14:10:07.16ID:NSGEHAPT
>>727
戌厨じゃないってんなら、戌厨に都合の悪いスレにだけ貼らないで、
真っ当なスレにも貼ってくるんだな
0730login:Penguin2017/11/09(木) 14:25:53.09ID:k8O9WSEZ
>>729
あらし行為を推奨奨励するのか。
ド座間米軍基地外のアレだね。
0731login:Penguin2017/11/09(木) 14:41:21.15ID:NSGEHAPT
>>730
それ、戌厨が あらし行為 してるって自白してる様なもんだろw
0733login:Penguin2017/11/09(木) 16:40:49.94ID:zFlCM83k
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0734login:Penguin2017/11/09(木) 17:46:04.93ID:ZzLQvCUJ
東芝、パソコン・テレビから撤退検討…近年縮小

経営再建中の東芝は9日、パソコン事業とテレビ事業からの撤退を検討すると表明した。
来年3月までに結論を出す。それぞれ東芝を代表する事業だったが、近年は海外勢との競争に苦戦し、縮小していた。
0735login:Penguin2017/11/09(木) 19:33:34.58ID:X5dE7CD0
>>728
てかアホだろw
とっとと乗り換えろよ
0736login:Penguin2017/11/09(木) 20:47:49.51ID:2otaFI21
Winに出来ずにLinuxで出来る事って殆んどMacで出来るよね
Macは有償ソフトウェアも豊富
MacがあればLinuxというオモチャの出る幕はない
0737login:Penguin2017/11/09(木) 21:00:06.12ID:D7jKdy+n
おもちゃどころか子供だましのガラクタにすぎないからな
0738login:Penguin2017/11/09(木) 21:26:08.80ID:xLHk+NcU
>>736
マカーか?
もっと周りを見ないと転げ落ちるぞ。
0739login:Penguin2017/11/09(木) 22:30:06.73ID:9lu4z9fF
Mac(OS X)はもう信者しか使っていないのでここから大きく減らすって事は無いと思うが
iPhone(iOS)はそろそろヤバイと思う

PC
Windows(約90%)>OS X(約7%)>Linux(約3%)
モバイル
Android(約71%)>iOS(約20%)>Windows Phone(約1%)>その他(計約8%)

iPhoneは下方傾向でWindows Phoneは終焉だしAndroidに収束していきそうな雰囲気
PCでWindowsに収束していったように
0740login:Penguin2017/11/09(木) 22:30:32.36ID:YfyEBX8w
おもちゃでもガラクタでも、それで飯食わせてもらってるから、どうでもいいや。
winでもmacでも、それでなんとかなるならいいんじゃね。俺には使えないけどね。
0741login:Penguin2017/11/10(金) 00:47:23.60ID:X6aEQylM
×使えないけどね
○使う気がしないけどね
0742login:Penguin2017/11/10(金) 03:58:43.71ID:VWxCu9nK
>>736
MacOSを他社製パソコンにインストールするのを公認してから来てくれ
Macintoshというハードには興味がないので
0743login:Penguin2017/11/10(金) 08:58:03.93ID:+a1N/+zE
マカー憤死
0744login:Penguin2017/11/10(金) 20:11:33.00ID:UWgKbsZ/
くっさ
0745login:Penguin2017/11/10(金) 22:26:52.06ID:0Yq8JFxo
マカー憤死
0746login:Penguin2017/11/11(土) 03:42:50.25ID:Dd//VUF/
windowsが入ってるPCをUbuntuのライブDVDで起動してUSBハードディスクにUbuntuをインストールしたらwindowsのboot managerが死んだとき
0747login:Penguin2017/11/11(土) 04:10:04.12ID:1uNqZNiD
(りな)くっさ
0748login:Penguin2017/11/11(土) 05:06:22.70ID:FB//1AlN
>>746
あれ?俺いつ書き込んだっけ・・・
0749login:Penguin2017/11/11(土) 05:11:12.46ID:7//c42mw
いつ買ったか忘れた小さいサボテンが大きく育って花が咲いて、鼻毛も陰毛も白髪が増えて、世間が若い女性であふれて気が付くと思うけど
あと10年経ってもLinuxはグダグダだよ
毎日お経を唱えているのと変わらない
一応、書いておくけどLinuxやお経が悪いってことじゃないからね
0750login:Penguin2017/11/11(土) 05:32:35.19ID:5aeGhoDt
マカー憤死
0751login:Penguin2017/11/11(土) 10:39:41.09ID:5su5BiXe
UbuntuOS10でのメンテナンスはこれ以上、更新するとOSが大破するので一時休止。
開発スパコンのOSも同じく、大破するので休止して、近日中に更新したスパコンOSに乗り換えるそうだ。
それまでスナップショットはリリースできません。
0752login:Penguin2017/11/11(土) 12:41:44.47ID:1uNqZNiD
> 445 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 23:19:26.26 ID:wjReRz9y
> 1階に無線親機を置いて2階の部屋でPC使ってるんだが、
> Windowsの時は親機の出力を100%にするか部屋のドア開けて50%だと
> やっと接続出来たのが、Linuxにしたら12.5%でドアを閉めていても
> 接続できるようになった。
> ありがとうLinux。

> 448 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 23:48:44.99 ID:W+/k7nDf
> >>445
> それWindowsでは法律の問題なんかで絞ってたのをフルに使うようになってるだけ・・・

> 452 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 05:42:12.44 ID:vVmZ/Qcc
> >>449
> Linuxだと色々手を加えて出力絞ってチャンネルも制限しないと、電波法違反だぞ

> 453 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 06:02:01.84 ID:ni5EWDBj
> お。電波法ガイジ生きてたんか

> 454 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 06:03:21.52 ID:Y5aOCl9W
> >>452
> なぬデムパ法違反だと?

> 456 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 06:33:40.03 ID:v1sws9tP
> 別人だとしてもキチガイはキチガイ
> スルーで

> 457 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 07:16:41.85 ID:hREM4/XQ
> >>449
> 駄目だよ
> 技適マーク取ったのと違う状態で運用しちゃいけない

戌厨は普通に法的な話をしただけでこの反応・・・やべえやべえよ
0753login:Penguin2017/11/11(土) 12:45:15.29ID:1uNqZNiD
> 449 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 01:49:32.01 ID:ni5EWDBj
> >>448
> 確かに「なってるだけ」だけどそれがいいじゃん。
> Windows だったら色々手を加えないと開放できないんでしょ?

肝心なの抜けてた
0755login:Penguin2017/11/11(土) 16:50:29.06ID:1uNqZNiD
>>754
他にまで出張しようとしてたのはあの基地害だぞ

> 445 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 23:19:26.26 ID:wjReRz9y
> 1階に無線親機を置いて2階の部屋でPC使ってるんだが、
> Windowsの時は親機の出力を100%にするか部屋のドア開けて50%だと
> やっと接続出来たのが、Linuxにしたら12.5%でドアを閉めていても
> 接続できるようになった。
> ありがとうLinux。

> 448 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 23:48:44.99 ID:W+/k7nDf
> >>445
> それWindowsでは法律の問題なんかで絞ってたのをフルに使うようになってるだけ・・・

> 452 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 05:42:12.44 ID:vVmZ/Qcc
> >>449
> Linuxだと色々手を加えて出力絞ってチャンネルも制限しないと、電波法違反だぞ

> 453 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 06:02:01.84 ID:ni5EWDBj
> お。電波法ガイジ生きてたんか

> 454 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 06:03:21.52 ID:Y5aOCl9W
> >>452
> なぬデムパ法違反だと?

> 456 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/11/07(火) 06:33:40.03 ID:v1sws9tP
> 別人だとしてもキチガイはキチガイ
> スルーで

普通に指摘しただけでガイジだのキチガイだの、頭おかしい
0757login:Penguin2017/11/12(日) 17:08:55.05ID:0wxDxSsQ
Linux厨はちょっとした指摘も被害妄想全開でキレ始めるからなw
ガキの頃にシンナーとか有機溶剤系やってた人によくある傾向なんだけどさw
Winが俺様の情報を垂れ流すとか、それって場合によっては統失の陽性症状だからw
Winのアプデがどうのこうのって、ガキかグズか池沼じゃねえのか?って話でさw
そもそもアプデの前にお前のPCスペック足りてねんじゃねーのかとw
一生Linux使っていればいいよw
Win板にとぼけてアプデが上手くいきませんなんて来るなよ、それこそ自分でググレだろカスw
0759login:Penguin2017/11/12(日) 21:38:25.39ID:gjm1+R61
winのあぷでにうまくいくもくそもなくね?
0761login:Penguin2017/11/13(月) 08:15:50.77ID:ms6ZQimm
アプデ失敗とか言いたいんじゃね?
ブート領域の故障とかで起動しないなんて、winもリナもほとんど一緒なのにね。
0762login:Penguin2017/11/15(水) 06:40:38.92ID:vY/5eMt9
Windows10のアップデートはマジでクソ
ドザだけどあれだけは擁護できねえわ
マジでクソ
0763login:Penguin2017/11/15(水) 07:39:49.41ID:gvt5kgWO
【ソシャゲの闇】ドッカンバトルのガチャテーブルがユーザーに視認できてしまう【運営大混乱】

アカツキの提供するドラゴンボールのアプリ
ドッカンバトルの最新ガチャにてアカウント毎に異なる排出率が表示されてしまった

https://i.imgur.com/p96vb9q.jpg
https://i.imgur.com/8tlvdbC.jpg
https://i.imgur.com/oZF0i4S.jpg
https://i.imgur.com/Rd9jNDm.jpg
https://i.imgur.com/qQMzrWp.jpg
https://i.imgur.com/eQ00bZr.jpg

慌てて緊急メンテしてガチャ削除
https://i.imgur.com/oB9A1WZ.jpg
0765login:Penguin2017/11/15(水) 08:23:39.10ID:htborUPL
マカー憤死
0766login:Penguin2017/11/15(水) 10:54:16.98ID:FGK9gEN5
マカー噴水
0767login:Penguin2017/11/16(木) 07:03:43.59ID:xffO4VuE
経団連会長に日立・中西氏 来年6月就任 豊富な国際経験

来年6月に任期満了を迎える榊原定征・経団連会長(74)の後任に、副会長の中西宏明・日立製作所会長(71)が固まった。
榊原会長は2期4年の任期を終える来夏に退任する意向を表明しており、後任の人選は年内にも発表する見通し。6月の定時総会で決定し、就任する。
経団連会長に日立出身者が就任するのは初めて。経団連会長は現職の複数の副会長から会長が選ぶのが慣例となっている。

中西宏明
東京大学工学部電気工学科卒業後、日立製作所入社。1970年スタンフォード大学大学院修士課程修了。
日立製作所常務、専務、副社長を経て、2010年から社長。2014年から会長。
0768login:Penguin2017/11/16(木) 12:17:19.62ID:CfOumO6A
 
     .l''',!     .r-、     r‐┐            r‐┐        r‐┐   .r-,
  .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,   |_|.    __   .__|  |__         .|  |    | .} ,
  .゙l---, ぃ"  .|     |  | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |  .,..-" .ヽl、゙l
  r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ 、|  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |  |     l .|、
  |__ ._,,,,}  ノ .| |   ,l  |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |  "''ト .|゙i、 ||、゙l
  .,―-" |     .ノ l゙ `"゙゙゙"  |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |   l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
  .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    | __| |_|   |__ |  !、__   _ ̄ ̄ __,.|   l゙ .l゙ .| .,! .゛
  | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙ i"゙゙''''" ! ∪   ;    | |   ;  ;!  !、 ̄ ̄,―, u  / .l゙r┘,l゙
  .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿;             ∪      ゝ、_  ̄ _ノ    l゙../ |, _i´
  ∪ ̄     ∪    | |                          ̄ ̄∪          ∪
              . ∪

‐ニ三ニ‐       ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐       ‐ニ三ニ‐    ‐ニ三ニ‐
http://www.guru3d.com/news-story/intel-cpus-since-skylake-susceptible-to-usb-vulnerability.html
0769Nishi_N263 ◆36Awn2C.II 2017/11/16(木) 17:20:37.70ID:jQug2jLY
どうしてここの人はすごく否定的なのですか?
煽りではなく率直な疑問です。
0770login:Penguin2017/11/16(木) 18:16:54.59ID:VOhxTBMt
Winのアプデ難しいわ
0771login:Penguin2017/11/16(木) 18:54:35.42ID:a5O9V+NI
>>769
物質に対する反物質
作用に対する反作用
差別に対する逆差別
パワハラに対する逆パワハラ。

要はストレスが鬱積しているのだからでしょ。
後部座席に母親乗せたまま爆走しちゃったオッさんのご同類。
0772login:Penguin2017/11/17(金) 01:24:36.34ID:LQ/+/Kpz
>>769
お前がKYでバカはがりやるから排除されてるだけ。
否定されるのは自業自得。
諦めてクビでも吊ってろ。
0773login:Penguin2017/11/17(金) 01:37:12.24ID:L2Evg74R
>>769
この板でまともな返事を求めても無駄だ
君はメンヘル板が向いていると書こうとしたが、
メンヘル板もおかしなコテハン等がいるから今の君にはオススメできない
あまりここで行動しないで自分の趣味に情熱を注ぐといいよ
0774login:Penguin2017/11/17(金) 01:49:18.60ID:KZ71i9lB
>>769
Linux+ユーザランドの不備に関する書き込みに先に否定してくるのは戌厨

加えてレスでもWinの不備の誇張だとかLinuxの誇張とかみたいな嘘を書き込むのも戌厨
そんな嘘は否定されて当たり前
0775login:Penguin2017/11/17(金) 22:04:54.01ID:3UbAqsQw
マカー憤死
0776login:Penguin2017/11/18(土) 10:59:34.79ID:7HSF7NPt
ChromeBookのパワーセルスで気がついたが、
タブレットの仕様、あれ、なんじゃ。
タブレットみたいなおもちゃになぜ、Coreiを使うのか?
Coreiは科学計算用のプロセッサーで、おもちゃ用、いや、ただの端末用のプロセッサーではない。
組込みも動力の組込中心で、タブレットの看板機能パネル・タッチなんぞに対応できるはずがないだろ。
スマフォはデュアルコア、ATOMのミニマム・プロセッサーを使用しているが、
表計算ソフトもいらないタブレットはCoreiを採用するメーカーが圧倒的。
ただの端末に表計算ソフトはいらないので、スマフォの拡張としてタブレットも開発するべきではないか。
タブレットのパネル・タッチもLinuxでは機能せず、DOSがOSじゃないと機能しない。
もう、InterもAMDもインドネシア工場は閉鎖するので、x86系ではスマフォもタブレットも製造できなくなる。
代わりにVIA社が名乗りを挙げている。VIA者はIA-32が売り物のメーカーである。
スマフォはATOM相互のミニマムプロセッサーを採用しているが、
VIA社でもATOMと同格のC-9のミニマムプロセッサーが業務機ように開発され、好評を得ているらしい。
VIA社は南京の家電メーカーと友好的でスマフォやタブレットを南京のメーカーが開発、製造販売すれば、
ニッポンにも上陸、間違いなしだ。
0777login:Penguin2017/11/18(土) 11:09:07.93ID:7HSF7NPt
SIMカードの問題はコンパイラーをインストールしないから、動作しない。
GCCー4・8・5をOSにプレ・インストールしていれば、動作すると思うよ。
ドライブも64GBもあれば十分でしょ。
0778login:Penguin2017/11/18(土) 11:20:37.33ID:DE2knPPw
>>776
Coreiって、Core i3 の事け?繋げるなよ見辛い

ApolloLake i3 とかすんげーTDP低いぞ
Intelも一部のページとかでノート向けApolloLakeコアをATOMとか呼んでたりするし
従来のATOMシリーズじゃないからって省電力じゃないと思ったら大間違い
0780login:Penguin2017/11/18(土) 13:09:44.70ID:40gmP1b6
>>776
chrome bookはx86なLinuxベース。最近の奴はandroidのアプリがごっそり走る。
androidアプリはタッチパッドだから、そ〜いう仕様なんでしょ。
0781login:Penguin2017/11/18(土) 13:29:29.77ID:7HSF7NPt
AndroidはLinuxカーネルは入れてあるが、コンパイラーをインストールしていないので、カーネルが機能しない。
だから、パネルタッチが使えるんだ。
それにChromeOSはウィンドゥズ7の下請けが作ったOSなので、カーネルが入っていないしLinuxじゃない。
ウィンドゥズの悪しきウィルスを排除してChromeOSを構築している。
それにInterの時代は工場の廃業でおわり、これからはVIA社のじだいだ。
0782login:Penguin2017/11/18(土) 13:40:40.30ID:7HSF7NPt
タブレットはコンパイラーをインストールしないとSIMカードが使えないので、
GNUHurdをベースにコンパイル環境を入れて構築するべし。
パネルタッチが短命に終わる。
0783login:Penguin2017/11/18(土) 15:53:18.66ID:P4lddjJu
ID:7HSF7NPtによる唐突な長文連投
日本語変だし誤字脱字だらけ
頼むから自分のブログでやって欲しい
0784login:Penguin2017/11/18(土) 21:30:08.03ID:aCGcp16H
猛禽類医学研究所 齊藤慶輔?? @raptor_biomed
山積みにされた大きな袋。これらは全部、風力発電用の風車に衝突して死んだオジロワシだ。
温室効果ガスを出さない発電方法として、エコの代名詞的に取り上げられることもある風力発電。
その裏で絶滅の危機に瀕した猛禽類が次々と死んでいる現実を直視しなければ、野生動物との共生は永遠に実現しない。
https://pbs.twimg.com/media/DOlyrKHXkAAifYU.jpg
https://twitter.com/raptor_biomed/status/930400911267991552
0785login:Penguin2017/11/18(土) 21:50:06.68ID:7HSF7NPt
リーナス・トーバルズは修正するのにパッチしかハメないハッカーのREDHATに見切りをつけ、
カーネルの使用を断っている。
もともと、組込、科学計算のためにLinuxはスパコン用に開発してきたものだから、
ディスクトップでアイコン時代のようにおもちゃの組込みをプログラムを作成するOSを構築してきたつもりはない。
もし、ポータブルなPCでLinuxを使うのなら、科学計算が必要な研究者用にノートPCでしか、
カーネルの団体やGNUから販売の許可は降りないだろ。
0786login:Penguin2017/11/18(土) 22:00:05.82ID:7HSF7NPt
そもそも、鉄鉱石からタングステンに加工して、基盤の製造もできない者が、勝手なことをするなよ。
0787login:Penguin2017/11/18(土) 23:40:10.20ID:IqNwgwjV
そろそろ眠剤が効いて寝た頃か
この連投っぷりは昼間のお薬を飲み忘れたか処方の変更によるものだろうな
0788login:Penguin2017/11/19(日) 01:04:08.22ID:ov3y++0b
きっしょ
0789login:Penguin2017/11/19(日) 06:51:09.57ID:uzk8gpii
ニッポンの大手家電メーカーは家電の組立業務は卒業。
家電の組立は中国の家電メーカーに譲渡して、パーツの下請け業者になるしかない。
富士通はHDD、東芝、NECは半導体、ソニーのオーディオとシャープの液晶は方式が古いので廃業かな。
0790login:Penguin2017/11/19(日) 06:57:04.57ID:uzk8gpii
10G転送時代になると、SIMカードがインターネットの主流になる。
携帯できないディスクトップは業務専用で家電ショップにはモバイルしか店頭に置くことはないでしょ。
0791login:Penguin2017/11/19(日) 07:08:41.49ID:mmbX9rao
まだ薬効いてないのかよ
ディスクトップって何だw

ようするにタブがデスクトップ機のCPUGPUパワーに追いついたらPC終わりってこったろ?
前からみんな言ってる
0792login:Penguin2017/11/19(日) 07:50:42.11ID:QiBxkDx7
タワーPCがなぜ小型にならないのだろうね。
0793login:Penguin2017/11/19(日) 08:11:49.42ID:mmbX9rao
1.拡張性 2.排熱 3.コネクタ類の干渉
長く自作erしてればわかってくると思う

自分でフレームで汎用的なレイアウトができる箱作ろうとしても、
今の規格だとどっかですぐ限界が来る(ATX電源の吸気廃棄の方向とか
バックパネルと拡張カードのコネクタを出す口の方向とか)
もう5インチベイなんてイランっつー人多いだろうし、レイアウト可変で
PCI-Eバスの辺りの手前に3.5インチシャドウベイ最大8とか設置できるケースありゃ
グラボとかUSBとかSATAとかキャプとか刺さってないとこにHDD置けて、
奥行40cm切ったりできるんだろうけど、熱とか結構篭るし、鉄板の工賃嵩んで高くなりそう
(俺は鯖機のPCはフレームでそうしてる)
0795login:Penguin2017/11/19(日) 09:32:22.85ID:OF08IaPM
>>785
Linuxは知らないが
GNUが用途を限定することはない
GNUが定義する4つの自由のうち筆頭項目の0番目だぞ
0797login:Penguin2017/11/19(日) 11:03:27.06ID:FvuPN3ex
>>796
それ貼った本人が一番見てるからね
0798login:Penguin2017/11/19(日) 12:15:00.97ID:G9vytGQs
>>785
組込とスパコンはまったく違うもんだろうが
1行で矛盾したこと言ってんな
それとリーナス自身もLinuxをデスクトップとして使ってるだろうが
てかディスクトップてなんだよ?お前じいさんか?
0799login:Penguin2017/11/19(日) 18:04:41.60ID:dr2rQW6C
Linuxってリーナスが「PCでMINIX使いにくいからオレUNIXクローン作るぜ!」でLinux作ったんじゃなかったか?
0800login:Penguin2017/11/19(日) 23:12:33.59ID:B+XEkN9r
このスレは一部の熱心なLinuxファンによる「あったらいいね」が実現する夢の理想空間です
捏造と詭弁で別次元の平行世界の住人になって妄想論を語るスレになりました
マジレスすると負けですが楽しいツッコミで逆転優勝も狙えますよ
負けたとしても特にペナルティーや罰ゲームは用意されておりませんのでどうぞご安心どうぞしてお楽しみください
それでは、これからさっそく不思議なLinux空間をどうぞご存分にお楽しみください
0801login:Penguin2017/11/20(月) 00:54:50.65ID:Nsr4YVb+
マカー憤死
0802login:Penguin2017/11/20(月) 03:48:48.06ID:RswJLqRo
マカー憤水
0803login:Penguin2017/11/20(月) 04:53:57.60ID:6A4FfiDl
マカー噴火
0804login:Penguin2017/11/20(月) 14:26:07.76ID:c9v4VPUk
マカー憤死
0805login:Penguin2017/11/20(月) 14:34:20.63ID:7e13AYlS
ママー・・・
0806login:Penguin2017/11/20(月) 19:26:53.88ID:ij8lKeWH
マ・マー…スパゲティ
0807login:Penguin2017/11/20(月) 20:42:09.42ID:piQb5CS8
ママァ〜おしっこ
0808login:Penguin2017/11/20(月) 22:24:07.12ID:as+xAD3X
Mac憤死
0809login:Penguin2017/11/21(火) 05:35:32.38ID:7J4NFIUU
>>792
マザーボードの価格って
MicroATXの廉価モデルが一番安くて
次いでATXの廉価モデルが安くて
MicroATXのミドル級、ATXのミドル級と続き
Mini-ITXが入って
最後にATXのハイエンド
小さいのは二番目に高いのよ
0810login:Penguin2017/11/21(火) 06:40:51.45ID:C4drnBNW
「MRJミュージアム」公開 三菱重工、愛知に30日開館

三菱重工業は20日、開発を進めている国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)を紹介する「MRJミュージアム」を報道陣に公開した。
MRJの最終組立工場(愛知県豊山町)内に30日に開館する。
工場の5階で実機と同じ操縦席や客席を備えた胴体やエンジンの模型、製造テストに使った主翼の試作品などを展示する。2階では実際の組み立て現場も見ることができる。
見学は予約制。インターネットで受け付ける。
斉藤啓介広報部長は、年間10万人の来場者数を見込み「子どもを含めた一般の人が航空機に興味を持ってもらえる施設にしたい」と語った。
0811login:Penguin2017/11/21(火) 06:56:55.05ID:c9Pntqof
>>809
フルのサイズのDIMMが乗るMini-ITX見慣れてくるとわかるんだよな
PCI-E配置しなきゃな上に、DIMMが長いから設計どころか配線きつそうなんだよな
あの大きさに詰め込むのって、結構開発で余計に人件費掛かってそう

Micro-ATXになってくるとPCI-Eの左の方(マザーの左下)の狭いスペースに
物理層のチップとかオーディオ周辺のコンデンサ類逃がせるし、
チップセット類右下に逃がせるし、それでも足りなきゃ幅広げられるからね
多分Micro-ATXが一番設計が簡単
0812login:Penguin2017/11/21(火) 12:31:35.11ID:c9Pntqof
突然なんか思い出した・・・
一時期良く売ってたキューブ型ベアボーンに良くFlexATX載ってたけど、
nForce2のチップセットが10度位斜めにハンダ付けされてたり
(当然基板のパターンもその周辺だけ斜め)
MicroATXのなんかのマザーでもそういうのあったな
(古いノースブリッジに無理矢理新しいサウス載せて、1つ分古い規格のCPUで
新しいチップセットの機能使えるとかなんとかの変態マザーだった様な覚えがある)

Mini-ITXが出た当初はまだそんなにヒートシンクでかくなかったし、
ピン数も今より少なかったからCPU回りにもう少し余裕あったんだ
当時とは結構事情が違って来てて、Mini-ITXってキツくなってきてんのかなって思った
0813login:Penguin2017/11/21(火) 12:31:41.97ID:mMR7nQPm
もともとはデスクトップが無くなるという一人の妄言から始まったわけだけど
規格・設計・汎用性・生産性・コスト・排熱等をもう一度各個人で改めて考える良いきっかけにはなったんだろうね
Linuxでネットする程度ならラズパイとか数千円の中古ノートPCでも使っていればいいんじゃね?
0814login:Penguin2017/11/21(火) 15:16:07.92ID:c9Pntqof
PCのデスクトップが無くなるとかじゃなくて、ニッチな用途にしか使用されなくなるって話だろ
事実CPUもGPUも高解像度もそんなに必要ない用途は、既にスマフォに置き換わってる
0815login:Penguin2017/11/21(火) 16:32:50.22ID:Y2nVNj+U
CPU も GPU も解像度も必要ない事務・会計作業では,大半の業務がスマフォで行なわれているんですね!
すばらしい! で,どこの世界の話ですか,それ?
0816login:Penguin2017/11/21(火) 16:59:00.66ID:c9Pntqof
> 解像度も必要ない事務・会計作業

例えばどんな?解像度あった方がいいだろ?
小売りの類の移動しながらの確認とかは大分昔からPDAだしな
この必死な揚げ足取り単発の目的ってなんだろうな・・・PCに縋りたい年寄り?
0818login:Penguin2017/11/21(火) 18:18:16.25ID:oPM912ko
PDA w
それこそニッチもいいとこだろw
そのスマフォとかいう道具は消えてPDAが現れたのですね
0819login:Penguin2017/11/21(火) 19:09:06.09ID:c9Pntqof
この単発何なんだ?今はもう殆ど残ってないけど昔はPDA、
今はタブとかに置き換わってんだろ

年々スマフォやらタブやらにシェア奪われ続けてるのに、いまだにしがみついててきもっ
0820login:Penguin2017/11/21(火) 22:41:05.82ID:1Ux2tt0q
被害妄想か何かかな?
見えない心の中の悪魔と自問自答して闘う正義の光の戦士様かな?
0821login:Penguin2017/11/21(火) 23:39:03.03ID:c9Pntqof
おまえ、例のスマホ+4/4辺りでID変更の自演基地害だろ?
同じID出せないんだろ?
0822login:Penguin2017/11/22(水) 01:02:08.41ID:7oTlTpAr
やれやれ関連妄想か
0823login:Penguin2017/11/22(水) 01:05:49.76ID:7oTlTpAr
失礼、
×関連妄想
〇関係妄想
0824login:Penguin2017/11/22(水) 06:40:39.51ID:+MwDRBKO
PCにしがみついてる奴の方が妄想だな
年々スマホタブの性能上がって安くなって台数増えてんだからPCが下火になるのは当然

無くなるなんて誰も言ってないからな
0825login:Penguin2017/11/22(水) 07:03:45.82ID:9p/+T2lx
長きにわたった戦争もついに終結か(´・ω・`)
実に不毛な戦いであった(´・ω・`)

LinuxからWindowsに完全移行を決めたミュンヘンのその後 (1/2) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/22/news050.html

 官公庁でLinuxをはじめとするオープンソース運動の旗手として知られていたドイツのミュンヘン市は、
過去13年以上にわたって「LiMux」と呼ばれるUbuntuベースのクライアントOSと、
OpenOffice.orgから派生した生産性アプリケーション「LibreOffice」を使い続けてきた。

しかし、同市はこれらの利用をやめ、2020年末までに「Windows 10」および「Microsoft Office 2016」のシステムへと移行する計画を明らかにしたことで、
IT業界からあらためて注目されている。その概要は以前にもお伝えしたが、その後の動きがあったので紹介したい。
0826login:Penguin2017/11/22(水) 07:40:20.96ID:BmJNNsOb
そりゃどこの業者からでも調達できるWin機と特定の業者の独特のノウハウが必要なLinux機
どっちが「ベンダーロックイン」かは言うまでもないわな
0827login:Penguin2017/11/22(水) 07:48:07.10ID:rKmam7u2
そもそもベンダー任せで調達・導入してる時点でオープンとか自由とか何の意味もないんだよなあ
こんなLinux擁護記事を書く奴もまずはそこを正しく認識するべき
0829login:Penguin2017/11/22(水) 08:59:14.10ID:+MwDRBKO
>>825
ハ、ハゲとらんわ、ふっさふっさやねん
0830login:Penguin2017/11/22(水) 22:21:56.04ID:r6OcfoWx
libreはpythonがデフォルトマクロになったら使ってもいい
あとオンプレで簡単にweb api使えたら俺は嬉しい
0832login:Penguin2017/11/24(金) 01:59:29.86ID:ENpQCjZm
>>831
それの詳細おしえて
0834login:Penguin2017/11/24(金) 16:01:13.14ID:RN+b9G9K
高校生の時、帰宅途中で季節外れのアロハシャツのおっさんがいて不思議だなとちょっとだけ見つめたら
すれ違いざまに怒鳴られて追いかけられたことがある
あれは怖かった
0835login:Penguin2017/11/24(金) 16:21:55.07ID:t5OSyHLZ
それヤクザ
0836login:Penguin2017/11/24(金) 16:41:31.54ID:ENpQCjZm
>>833
ありがとう。iBus とかの主要な IMF のメンテナも中国人だし,一概に悪人ばかりではないとは分かっているんだが,
中国だと聞いて「やっぱりな」と思ってしまう自分がいる。
0838login:Penguin2017/11/26(日) 18:58:38.80ID:sYkwY9Dy
電動車椅子で自ら特攻してエレベーターから落ちた人がいたな
あのような人はいずれにしても長生きできなかったろうな
0841login:Penguin2017/11/26(日) 22:23:15.54ID:PeohGwrw
>>839
そう、この動画です!
0845login:Penguin2017/11/28(火) 12:31:41.76ID:xaBpQvEL
協力会社の会長がシニアカーに乗ったまま側溝に落ちたことあったの思い出した
0847login:Penguin2017/11/28(火) 15:27:27.81ID:JoVdyda8
また性懲りもなく戌厨がLinuxの誇張宣伝に都合悪いスレにだけグロ貼りまくってんの?
0848login:Penguin2017/11/28(火) 18:18:27.88ID:c8d87Sra
グロじゃねえだろw
0850login:Penguin2017/11/28(火) 22:50:47.54ID:xaBpQvEL
君とよく この店に 来たものさ〜
訳もなく 水だけ飲んで 逃げちゃった〜
き〜み〜と〜♪
0851login:Penguin2017/11/28(火) 23:23:43.72ID:qAfGrprQ
くっさ なっぎ ゴロ
0852login:Penguin2017/11/29(水) 01:21:39.29ID:sJfMCpdI
>>851
くっさ なっぎ たっけっし
0853login:Penguin2017/11/29(水) 06:23:02.72ID:T8592ltd
りな くっさ
0854login:Penguin2017/11/29(水) 13:50:11.27ID:eVS984x6
ちょっとしたデータ焼きたいだけでも、なんかbraceroつっかえてうまく行かないとか不安定なんだよなあ
今もチェックサム作成中のまま凍ってる
なんなんだろう(´・ω・`)
0855login:Penguin2017/11/29(水) 15:43:28.13ID:un/XRw3x
>bracero
Braseroのことか?

>なんなんだろう(´・ω・`)
間違った名前で覚えてるからヘソを曲げてるのでないかと。
08568542017/11/29(水) 21:28:30.05ID:eVS984x6
>>855
なんか違うもんが犯人かも><
なんか余計なのも一緒に立ち上がってきててわけわかんないのかも><
いちまいはこけたが、いちまいはやけた><

winでB's使ってたのよりわかりにくい とは思うんだけど
0859login:Penguin2017/12/01(金) 13:57:22.03ID:sV2wdf7A
Linuxならではの楽しみ方があればいいんだけどな
今日も暇だから探してみるか
0862login:Penguin2017/12/01(金) 21:24:54.84ID:VT+jD369
>>861
グロ
ドザによるスレ荒らし注意
0863login:Penguin2017/12/01(金) 21:28:54.53ID:BSu0s8U1
>>861
後片付けが大変そう
0864login:Penguin2017/12/02(土) 00:03:32.31ID:6Lmrl1Hs
臭いものをくわえる必要があるのか?
くっさ なっぎ たっけっし
0865login:Penguin2017/12/02(土) 06:58:21.26ID:6q4nXDSL
>>861-862
戌板だと、グロは戌厨が誇張や嘘で窓を貶められなくなったスレにしか貼られないから
戌厨のマッチポンプだな
0866login:Penguin2017/12/02(土) 07:08:25.74ID:OK4iKKlK
861=865

マッチポンプ乙w
0867login:Penguin2017/12/02(土) 07:36:14.93ID:6q4nXDSL
もしMS信者やら窓厨やらが荒らすなら、こんなとこじゃなくてDebianスレかCentスレでやる
0868login:Penguin2017/12/02(土) 08:00:53.10ID:XpyPBfid
犬厨って 林檎 と 白 い お 父 さん犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sysとA gent Baseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0869login:Penguin2017/12/02(土) 18:58:07.59ID:G4tuBNHI
数年に一度インスコ遊びすれば十分
0870login:Penguin2017/12/02(土) 23:05:18.65ID:t3K5vdFx
1回も触ったことない初心者なんやけど、linuxで何が出来るんか教えて欲しい
0873login:Penguin2017/12/03(日) 02:01:46.44ID:jvyg33C9
画像貼るのも趣味なのかもしれないけど
もっと、こうなんていうかバカっぽくて笑えるのがいいな
グンマーの市役所の画像のはずがどこかの部族の縄文時代式住居でしたみたいな
グロとかはジジイになってくると刺激がないし、あっそ・・・で終わっちゃうから
どうせなら面白くて、よくこんなの見つけたなっていう画像にしてほしいな
0875login:Penguin2017/12/03(日) 02:07:49.71ID:tsk+BiOu
>>874
下手糞なコラージュだな
GIMP で編集したら 114514倍自然な画像になる。
0876login:Penguin2017/12/03(日) 02:16:45.20ID:jvyg33C9
GIMPも使い込めば面白いんだろうな
0877login:Penguin2017/12/03(日) 06:11:55.86ID:sA0gHX0S
>>872
グロ
またドザによる荒らし
0878login:Penguin2017/12/03(日) 07:19:36.73ID:0wU0Y73r
だからな、ドザが荒らすならこんなとこじゃなくてDebianスレかCentスレでやる
0879login:Penguin2017/12/03(日) 07:33:18.80ID:2Nk7lFEi
861=865=872=878

毎度毎度のマッチポンプで律儀な犯行声明乙w
0880login:Penguin2017/12/03(日) 07:40:10.65ID:W1/2Kgj+
>>875
gimpってgtkだから使いにくい
0881login:Penguin2017/12/03(日) 08:06:44.58ID:tsk+BiOu
>>880
ちょっと何言ってんのか分かんない
Qt だと使いやすいの?
GNOME Player より VLC の方が使いやすいの?
0882login:Penguin2017/12/03(日) 08:15:52.72ID:0wU0Y73r
>>879
自分がやってる事を敵対勢力になすりつける

これが戌厨のやり口・・・そんなに下らない宗教論争したきゃDebianスレかCentスレでもやれ
0883login:Penguin2017/12/03(日) 13:47:24.03ID:XsDr+rdH
GIMPのUIはセンスがないだけ
ツールキットの問題ではない
0884login:Penguin2017/12/03(日) 15:38:13.81ID:SJb3e6zC
LibreOfficeだって使いにくいぞw
0885login:Penguin2017/12/03(日) 16:12:04.93ID:me43tSG/
絵心なくてドロー系もペイント系も使わない俺には、GIMPのどこがいいのか悪いのか判らんw
ただ、LibreOfficeが使いにくいという意見には賛成する。
互換性の問題でLibreとMSOffice両方おなじPCに入れてるんだけど、ExcelつかったあとにCalc使うとモッサリしすぎててイライラするんだわ。
0886login:Penguin2017/12/03(日) 17:43:10.64ID:14JtGMGu
金持ちじゃない俺はWPSオフィスとLibreOfficeとOpenOfficeを使う
0887login:Penguin2017/12/03(日) 21:44:07.98ID:c6MmfjW5
この冬の節電運動で、TVが一番、消費電力を消費するので、
今年からTVを見ない運動が始まりました。
あずまオリンピックではTV放送のライブは行えませんが、
インターネットのストーミングサーバーを使い、
試合の状況を世界中に伝えられるよう検討されているようです。
0888login:Penguin2017/12/03(日) 22:22:28.37ID:lP938Fkr
linuxでonedrive使ってるわ。ちゃんとしたものはtexでかく。
0889login:Penguin2017/12/03(日) 23:01:10.30ID:Ce3vFa89
結局のところパソコン使って何するの?ってことがLinuxには足りなかった。
Word,Excelが黎明期の頃、Linuxはただディストリビューションが
分岐するだけだった。OSは手段でしかないことに気がついていない。
officeがデファクトスタンダードになった昨今、今更手遅れ。
おまえらはLinuxそのものを使うことが目的であり、
そこが世間との乖離を生み出していることに気がつくべき。
0890login:Penguin2017/12/03(日) 23:03:44.94ID:ObnkNkrt
つまりexcelを使う事が目的である、と?
0891login:Penguin2017/12/03(日) 23:22:07.12ID:lP938Fkr
linuxが普及しないのは学習コストが高いからであって手段とか目的とかは各々の人生で自由にやればいいと思うよ!
0892login:Penguin2017/12/03(日) 23:34:36.19ID:jvyg33C9
普通に考えればLinuxなんて思い浮かばないからなあ
中古PCにだってWindowsが付いてくるんだから普及するわけがないよ
それからついでに、車輪の発明はもういらないとか見かけるがLinuxは車輪は車輪でも自転車でいえば補助輪程度だろ
0893login:Penguin2017/12/03(日) 23:42:32.59ID:jvyg33C9
で、試しに補助輪で自転車作ったら体裁悪いし宣伝にもならんから突貫工事のやっつけ仕事で
補助輪に安いガムテープをグルグル巻いて自転車のタイヤに似せようとしたんだよ
乗り心地が悪いのは当たり前でグルグル巻きのテープも自分で巻きなおしたりでバッタもんの車輪なんだよ
0894login:Penguin2017/12/03(日) 23:55:02.96ID:lP938Fkr
個人的には家庭用車輪と業務用車輪って感じ
0895login:Penguin2017/12/03(日) 23:55:14.09ID:vqT6a9pz
学習コストは確実に低いっての。
0897login:Penguin2017/12/03(日) 23:58:07.65ID:vqT6a9pz
なんか人が倒れてる写真。
0898login:Penguin2017/12/04(月) 00:01:02.06ID:PpvUkYg4
>>890
Excelだけではないよ。パソコンがまだ無かった頃、
東芝ルポとかシャープ書院とか結局のところその程度ぐらいしか
目的は無かったんだよ。だからOSありきのLinuxなんてどうでもよかった。
マイクロソフトはその辺を分かっていた。それだけの違い。
0899login:Penguin2017/12/04(月) 01:00:01.24ID:2DzoIz9j
学習コスト低いか?
0900login:Penguin2017/12/04(月) 01:03:41.45ID:2DzoIz9j
>>898
まともなOSはUNIXだけでWindowsなんて低価格帯の基本ソフトだったってことも付け加えといてほしい。
0901login:Penguin2017/12/04(月) 02:06:05.01ID:lktSToYR
低いだろ
ほとんどのことは今はネットから情報が得られる
調べ方も知ってる
linuxユーザーならわざわざ
windowsの本やワードやエクセルの本を買ったりはしない
0902login:Penguin2017/12/04(月) 03:41:10.82ID:RrNJ9Lrj
情報の手に入れやすさならLinuxがWindowsに勝てるわけもないからそこで張り合っても墓穴掘るだけ
0904login:Penguin2017/12/04(月) 07:35:32.00ID:KwEyBrOT
>>903
グロ
ドザによる荒らし
0905login:Penguin2017/12/04(月) 07:53:57.40ID:NhccIGqQ
>>901
調べ方はちょっとコツが要るんじゃないかな
古くなってて使えない情報が多いし
0907login:Penguin2017/12/04(月) 09:31:11.58ID:2DzoIz9j
調べないと使えないパソコンは学習コストが高いってこと。
0908login:Penguin2017/12/04(月) 09:35:09.02ID:woA6bA0x
学習コストの高さの故に手を出せずにいる奴 ← 低脳バカ
0909login:Penguin2017/12/04(月) 09:36:35.01ID:2DzoIz9j
低能バカもいるだろうけど、そこまで考えてないと思うよ。iphoneサイコーみたいな層に多い気がする
0910login:Penguin2017/12/04(月) 09:37:21.32ID:DYEwowdL
>>908
そうやって目を背けてきた結果が今の現状なわけだな
0911login:Penguin2017/12/04(月) 09:45:01.50ID:anPRfq9b
903 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 07:32:00.64 ID:FyU7BIYY (1/1)
904 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 07:35:32.00 ID:KwEyBrOT (1/1)

戌厨露骨過ぎw
0912login:Penguin2017/12/04(月) 10:19:02.12ID:2DzoIz9j
数回クリックしてセットアップできるようになったら普及すると思うけどね。ある意味で今のLinuxディストリはWindowsと比べて自由度が高いからあえて自由度を下げさせたらアホでも使えるようになるんじゃない?
最も、趣味でPC使うような層がもう減ってきてるけど。
0913login:Penguin2017/12/04(月) 10:26:41.97ID:sNvJY5xI
elementaryOSなんてのがあったな
使い道はなかったな
0914login:Penguin2017/12/04(月) 10:31:56.09ID:E3lJcqP0
有名どころのディストリはすでにそうなってるだろうに
0916login:Penguin2017/12/04(月) 11:11:21.53ID:2DzoIz9j
グラボだけ乗ってるスリムとか、ミニPCとかも出てるからゲームしなくても、Linux環境用にどう?グラボのってたらKVMでパススルーもできるし。
0918login:Penguin2017/12/04(月) 17:26:12.45ID:vBJtR3NJ
>>917
グロ
ドザによる荒らし
0919login:Penguin2017/12/04(月) 17:37:22.41ID:anPRfq9b
ドザならDebianCentスレでやるっつってんだよ
こういう卑劣な連中の同類だと思われたくない
0920login:Penguin2017/12/04(月) 18:38:16.87ID:CRs8vf0U
OSの世界はシェアが全て

x86/x64(パソコン)
Windows(約90%)>OS X(約7%)>Linux(約3%)

ARM(スマホ/タブレット)
Android(約72%)>i OS(約20%)>Windows Phone(約1%)>その他(計約7%)

シェアの多い所にソフトが集まり
ソフトの多い所に人が集まるからな
0922login:Penguin2017/12/04(月) 19:30:55.13ID:KdOEgOSe
不思議なのが、先週一週間はずっとubuntu使ってた。
インターフェースも慣れれば全く違和感なかった。
そう・・・慣れれば。
0923login:Penguin2017/12/04(月) 20:26:37.77ID:NhccIGqQ
>>921
こいつはLinuxユーザだ
0925login:Penguin2017/12/06(水) 07:43:58.07ID:+alJmw2A
>>924
グロ
ドザによる荒らし
0926login:Penguin2017/12/06(水) 09:11:11.85ID:WwvX2OLs
>>924>>925
戌厨による信者に都合の悪いスレ限定でのグロ拡散工作
0927login:Penguin2017/12/06(水) 09:23:21.81ID:SLZ2S0Vk
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0928login:Penguin2017/12/06(水) 20:46:17.07ID:PP7Ulp8J
貼れと言われた気がした



ttp://imepic.jp/20171124/796700
0929login:Penguin2017/12/06(水) 21:01:10.66ID:a029BB4r
もっとかわいいバージョン求む
0931login:Penguin2017/12/07(木) 00:16:41.79ID:Eg7YEYXp
そんなのどうやって見つけてきたんだ? 頭の悪い罵倒よりはまだ笑えるけどね。
0933login:Penguin2017/12/07(木) 06:01:51.87ID:To7IJ0Cl
放送法制定から60年 ネット戦略模索するNHK

NHKの受信料制度は最高裁から「合憲」と判断されたが、インターネット時代を迎え岐路に立たされている。
受信料徴収の根拠となる放送法の制定は60年以上前で、多様化した現代のメディア状況に対応できておらず、
公共放送に対する国民の認識も大きく変化した。
NHKは視聴者の十分な理解を得られないまま、将来的な財源確保を狙いネット戦略を模索している。

http://www.sankei.com/affairs/news/171206/afr1712060059-n1.html
0935login:Penguin2017/12/07(木) 07:18:50.40ID:lLyHhCQa
>>934
戌厨の卑劣な責任転嫁がしつこい様なら、全部DebianCentスレに転載してやるよ
0936login:Penguin2017/12/07(木) 07:30:40.98ID:hEjVWGR3
犬厨って 林檎 と 白 い お 父 さん犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sysとA gent Baseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0937login:Penguin2017/12/07(木) 10:46:25.44ID:h95wYTZ+
>>901
学習コストって金銭的な問題なのかよwww

そしてその程度の話であればWindowsも「ユーザが多いから」情報があふれている訳だ。
残念でした。
0938login:Penguin2017/12/07(木) 10:48:50.03ID:h95wYTZ+
「犬厨」に定型文を投げ返すスクリプトがここに常駐してるじゃん。
なら、それを改造して画像が投稿されたら転載するスクリプトを走らせればいいんじゃないのw
0939login:Penguin2017/12/07(木) 10:55:54.04ID:i1n5uXLa
>>938
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0940login:Penguin2017/12/07(木) 11:24:58.52ID:lLyHhCQa
>>938
そうだね、URL見つけたらそのままDebianスレとCentスレにURLだけ書き込みに行く様にすりゃいいんだ
0942login:Penguin2017/12/07(木) 14:29:53.02ID:5WSV1pHW
>>941
グロ
ドザによる荒らし
0943login:Penguin2017/12/07(木) 14:37:44.54ID:lLyHhCQa
>>942
おまえの要望通り、ドザに見える様にあっちにも書いてやったから感謝しろよ
0944login:Penguin2017/12/07(木) 17:51:51.91ID:sXFlKyYj

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
0945login:Penguin2017/12/07(木) 18:21:26.38ID:OlIvQMAG
>>941
オレの最後のガールフレンドに似ている
0946login:Penguin2017/12/07(木) 18:25:20.55ID:QWkR/SOZ
>>945
ご愁傷さまです
チーンΩ\ζ°)チーン
0947login:Penguin2017/12/07(木) 19:32:11.17ID:lLyHhCQa
戌厨がグロ貼れなくなっててワロタw
0948login:Penguin2017/12/07(木) 22:56:52.87ID:k/Ewthuo

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
0949login:Penguin2017/12/08(金) 02:15:15.13ID:6ObUjF+4
Linuxはつまらない
時間の無駄
電気の無駄
人生の無駄
Windowsに戻ります
本当にありがとうございました
0950login:Penguin2017/12/08(金) 05:21:15.08ID:3Ao7A6cq
PCは不思議な箱だと思ってるって女子高生が言ってたとき。
0951login:Penguin2017/12/08(金) 05:34:55.68ID:Zb+gK1ZF
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0954login:Penguin2017/12/08(金) 09:03:39.21ID:ywqHTo4N
>>952
グロ
ドザによる荒らし
0955login:Penguin2017/12/08(金) 09:22:35.28ID:QWXDIXdH
>>954
Debian CentOS スレにもそのレスしてこい、マッチポンプ戌厨
0958login:Penguin2017/12/08(金) 10:04:39.44ID:QWXDIXdH
>>956
あんまりしつこい様ならコピペしまくってやるw
Winの代わりにLinuxスレのアレみたいに、おまえが根負けするまで自動的に書き込んでやるよ
0959login:Penguin2017/12/08(金) 10:05:34.57ID:QWXDIXdH
てか戌厨って性根まで腐り切ってるよな
Linux使っててまともな奴なんて殆ど残ってないのか?
0960login:Penguin2017/12/08(金) 11:19:52.37ID:mihQCqXv
まともな奴が無駄な苦労してまでLinuxを使うことに拘ると思うか?
0961login:Penguin2017/12/08(金) 15:39:19.18ID:ywqHTo4N
>>957
グロ
ドザによる荒らし
0962login:Penguin2017/12/08(金) 15:56:53.26ID:QWXDIXdH
>>957
グロ
戌厨に都合の悪いスレにしか貼られない荒らし
0963login:Penguin2017/12/08(金) 16:01:06.42ID:QWXDIXdH
っていうか、普通imgurとか貼られても見ない
だからグロだって知ってるのは戌厨くらいなもんなんだよなw

バカだろ・・・
0964login:Penguin2017/12/08(金) 16:02:42.31ID:6Tq+5Vx/
犬厨って 林檎 と 白 い お 父 さん犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sysとA gent Baseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0965login:Penguin2017/12/08(金) 16:03:10.76ID:6Tq+5Vx/
犬厨って 林檎 と 白 い お 父 さん犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sysとA gent Baseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0966login:Penguin2017/12/08(金) 16:33:11.83ID:QWXDIXdH
772 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 16:31:45.48 ID:l7El1KIg
気持ち悪い奴

だってさw
もうDebianスレもCentスレも死にかけだし、PCでのLinuxは、そう長くはなさそうだな
0967login:Penguin2017/12/08(金) 17:39:40.46ID:u3zqqald
UbuntuもCentもSuSEもWindowsストアアプリだしな
0968login:Penguin2017/12/08(金) 18:13:32.53ID:ef80xKDA
ストアアプリになっても入れたくもないアプリってすごいね
0969login:Penguin2017/12/08(金) 18:22:17.87ID:cRnSqBhD
そらMicrosoft Store自体使いたく無いからね
基本的にソフトはSteam、もしくはOriginで買う
ゲーム機としての用途だよWindows 10なんて
それ以外の用途では安定性を求めてWindows 7
0970login:Penguin2017/12/08(金) 19:49:11.01ID:rFStMJ5N
Windowsストアは事実上パッケージマネージャなのよな
アプリの更新も全自動でバックグラウンドで勝手にやっといてくれる
0972login:Penguin2017/12/08(金) 21:32:03.64ID:QWXDIXdH
>>971
グロ
戌厨に都合の悪いスレにしか貼られない荒らし
0973login:Penguin2017/12/09(土) 04:33:56.24ID:HzJA+fsF
>>972=971
jpegなURLが貼られるとセットで 戌厨の仕業-連呼厨が レス付けるという マッチポンプ。

ここみたいなデスクトップ話題限定の戌スレは実は土挫なアラシを安置するための隔離スレ。
荒らし専な土挫諸氏の自滅的な荒らし行為のブザマっぷりを眺めるだけのスレだからね。
0974login:Penguin2017/12/09(土) 05:15:43.51ID:Kdv3C1Yp
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0975login:Penguin2017/12/09(土) 05:16:16.62ID:Kdv3C1Yp
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0976login:Penguin2017/12/09(土) 06:29:32.50ID:2HSrRgma
かつては書店にLinuxの本が沢山あったのに今じゃさっぱりだね
バグだらけでろくに動かないOSじゃ仕方ないよ
「さっそくコマンドを入れましょう」の時点でハア?何言ってんの?で終わりでしょ
0977login:Penguin2017/12/09(土) 08:13:26.05ID:YKcrHOBO
>>976
コマンドを打たなければ使いこなしがダメなのはWindowsもだな。
しったかはここで勉強しろやw


GUIが主流のこの時代でも、「コマンドプロンプト」が活躍する場面は多い。
例えば、システム管理などでは各種の設定ファイルの内容をチェックしたり、
簡単な編集作業を行ったりする必要がある。
その際、いちいちエクスプローラーやメモ帳などを使って編集するよりは、
コマンドプロンプト上で操作した方が手っ取り早いことが多い。

 またネットワーク関連のトラブルシューティングでは、
コマンドプロンプト上でネットワークツールを使う場面が多いので、
コマンドプロンプトを避けて通るわけにはいかない。


http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1502/13/news147.html
0978login:Penguin2017/12/09(土) 08:58:32.42ID:EBvJnB7o
まあリナはウィンとくらべりゃデスクトップアプリ少ないのは事実だけどな。
0979login:Penguin2017/12/09(土) 08:59:46.69ID:rMkHdK50
ネット時代ではコンピュータ本 など無用化しているでしょ。もはや尼ですら
コンピュータ書籍は雑誌含めて買わないし。その尼のベストセラーは↓。
windows関連はベスト100でもごく僅か。windows GUI プログラミング本など無いし。
言語関連ではpythonがダントツだね。

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/466298#1
0980login:Penguin2017/12/09(土) 09:43:35.09ID:ShTuYRF8
今はもうコマンドプロンプトじゃなくてpowershell使わせるようになってるから
コマンドよりはコマンドレットでオブジェクト渡しを覚えないとな
0981login:Penguin2017/12/09(土) 11:24:26.25ID:FOEDyt7P
>>973
そもそもグロ自体が最初は戌厨に都合の悪いスレにしか貼られない
今は転載されるから無意味だけどなw
0982login:Penguin2017/12/09(土) 11:25:33.93ID:FOEDyt7P
>>977
Windowsでコマンド入力しなきゃなケースはLinuxより遥かに少ない
そのURL先をコマンドのどれを一般ユーザがどんな時に使うんだっていうね
0983login:Penguin2017/12/09(土) 11:26:43.46ID:FOEDyt7P
> 780 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2017/12/09(土) 10:19:16.28 ID:aQYDIto9
> このへんで発狂したらしいな
>
> デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 4
> 958 :login:Penguin[]:2017/12/08(金) 10:04:39.44 ID:QWXDIXdH>>956
> あんまりしつこい様ならコピペしまくってやるw
> Winの代わりにLinuxスレのアレみたいに、おまえが根負けするまで自動的に書き込んでやるよ

スレを跨いだ喧嘩w
戌厨がんばれ
0984login:Penguin2017/12/09(土) 12:05:48.73ID:V2yu/7BJ
>>982
お爺ちゃんそれ何年前のコピペなの?
0985login:Penguin2017/12/09(土) 12:18:37.08ID:FOEDyt7P
>>984
コピペは>>977の方な
過去ログ検索してみな
0986login:Penguin2017/12/09(土) 13:39:17.41ID:tUZF5FCp
グロからレスからみんなコピペかよ
コマンド入力もコピペだもんな
デスクトップはWinの劣化コピーだしさ
0988login:Penguin2017/12/09(土) 15:47:33.83ID:FOEDyt7P
>>987
それ、これまで何十回何百回と貼られてたコピペだよな
一般ユーザはもはやそんなコマンド知らなくても普通にWin使えてる
0989login:Penguin2017/12/09(土) 15:51:02.85ID:FeKDU3P4
>>988
Windowsのコマンド入力はLinuxなんかのbashのパクリ(笑)
0990login:Penguin2017/12/09(土) 15:52:26.76ID:FOEDyt7P
>>989
嘘こけ、CP/MのパクリどころかCP/Mをベースに、互換性とか維持し続けた結果でしかないだろ
0991login:Penguin2017/12/09(土) 17:10:15.99ID:nLjC8F0s
つーか、必要がない奴には普及しないのは当たり前だろ。マウス弄るだけでの奴で満足できるのなら、好きにすりゃいいのに。
0992login:Penguin2017/12/09(土) 20:40:41.05ID:2HSrRgma
普及するわけないよねー
0993login:Penguin2017/12/09(土) 21:10:15.25ID:dFoY/R4w
PowerShell「」
0994login:Penguin2017/12/09(土) 22:38:07.53ID:XrP3fj9z
Linuxが普及しないのは操作性が悪いうえにアプリがないからだろ。
一から十まですべてコマンドラインに頼る不親切さも使いにくさに拍車をかけてる原因。

Windowsと比べてすら「ゴミ」なんだもの、普及するわけないだろ、Linuxが。
0995login:Penguin2017/12/09(土) 23:07:03.62ID:GGevrxNZ
PowerShell「」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 17時間 24分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況