X



トップページドケチ板
1002コメント273KB
【MNPも】 どケチの携帯・スマホ21
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0838名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 16:49:14.20ID:???
>>837
ドケチ板の鑑だな!
教えて進ぜよう。

IIJモバイルが新規加入手数料1円の
キャンペーンやってるぞ。
イオンと同じ、データsim1GB
480円なり。

ただし余ったデータの繰り越しが
(イオンと違って)無いから
注意するのじゃ。
0839834
垢版 |
2021/02/12(金) 16:59:51.14ID:???
>>837
楽天電波範囲内で、1,078円払って月3GB以内に収められる自信があるなら有り。
現状は低速運用出来るUQがメイン回線候補だけど、今後ocnモバイルone/IIJMio辺りが何か仕掛けてくるかも
0840834
垢版 |
2021/02/12(金) 17:06:24.58ID:???
連投失礼。
多くのユーザーが求めているのは大容量じゃなくて、3〜5GB程度+かけ放題だろう。
3GB+無制限かけ放題1,980円とか出したら覇権取れそう。

Yモバ辺りが仕掛けてくるかな…
0844名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 18:19:52.31ID:???
新しいスマホも同時で安くゲットするなら楽天0円しかないかな
DOCOMOのガラケーは実家と無料で話すのに解約したくない
0847名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 18:57:23.43ID:???
楽天モバイル開通しましたよ
正規のコードで、認識済みです。
お互いにポイントが獲得できますよ
よろしければ、お使いください。


2FvhMLzRbbZH



私の使用方法
1.電話回線は楽天⇨通話無料のため
2.データ通信は、ドケチ人は、おそらく3ギガですむと思われるから、カバー範囲の広いdocomo系mvnoで、1000以内
3.アップデート等は、無料wifi
0851名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 22:31:12.85ID:???
現在
・携帯なし ・固定電話 約1900円 ・PC ソフバンADSL 約2100円 合計 約4000円

3月末でソフバンADSLが2年契約終了になるので固定電話解約or休止してスマホとPCに移行したい
3月末を過ぎると新たに2年契約となり途中解約するのに約1万の手数料取られる為
これまでスマホどころか携帯も保有したことがないので非常に疎い
現在と同程度の支出でスマホとPCを満たせるようなプランはあるでしょうか?
賃貸物件住みですが光回線は通ってます

PCは在宅時ほぼ付けっぱなしなので回線速度は遅くても可ですが使用無制限
スマホは使う予定ほとんどないので通話数分・データ量も数ギガで構いません
0852名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 22:33:34.13ID:???
通常の電話アプリを使用して、誤って料金が発生しないようにするアプリがありますよ!


楽天linkサポーター で、検索してみてください
アプリが見つかりますから

高齢者に、携帯を渡すまえにセッティングしてあげれば大丈夫ですよ
これで、高齢の親でも電話発信できましたから
まー、電話アイコンを隠しておくのも忘れずぬに^ ^

楽天モバイルを申し込んでみてくださいな
お互いにポイントが獲得できますから
よろしければ、お使いください。



2FvhMLzRbbZH
0853名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 23:05:07.19ID:V8NHyyOd
>>851
安く済ませるならスマホは楽天unlimited一択。

ネットは集合住宅なら場所によるがnuro光マンションタイプ約2,500円プランあり。
そしてnuro電気加入でさらに500円引きで約2,000円で光回線引けるぞい。
0854名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 23:37:21.47ID:???
>>851
光は853さんの言うとおり。
ただ住んでるマンションに
既にnuro回線がひかれてる、
などの条件あるからまずは確認だね。

もしnuroダメなら
ソフトバンク光、ワイモバイルの
組み合わせはどう?

SB光 3800
ホワイト電話含むオプション 500
ワイモバシンプルS 900
合計5200円

これに楽天モバイルを
足してもいいね。
0円運用で通話だけ無料かけ放題。

現状よりちょい予算上がるけど、家の内外の通信環境は劇的に
良くなるよ。
0855名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/12(金) 23:56:19.18ID:zLBVZ32S
>>829
楽天LINKは楽天回線限定やろ?
0856名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 00:22:11.51ID:???
>>853
>>854
アドバイスありがとうございます
調べたら自分の住んでる建物はnuro光マンションタイプはお申し込みできませんとなりました
nuro光は提供エリアですけど相当割高になるんですね...

まだ多少時間があるのでもう少し検討しようと思います
0857名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 00:40:56.79ID:???
>>855
誤解しやすいけどwifiや他のデータsimでも楽天リンク使えるんだよ。
もちろん発信も着信もOK。

もっと言うと、楽天simが刺さっていない、白ロムでも楽天リンク使えるよ。
一度認証する必要はあるけどね。
0858名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 01:28:15.61ID:???
>>847
楽天スレだと有効人数越えてるのか分からないし
ここなら利用した人がちゃんとレスつければ有効活用出来るからいいね
自分が契約に踏み切るまでに枠が残ってたらいいな

>>853
横だけどうちも同じ契約だから参考になった
0860名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 07:52:04.34ID:???
>>859
楽天リンクは
他社でも何でもいいからロケットとか190円SIMとか
のデータSIMささってたらWi-Fiでも番号通知されるよ
0864名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 08:57:53.48ID:???
もちろん楽天simの認証するのが
前提だけどね。
その後格安simのデータでリンク電話はできるよ。

auローミングが終わったら
自分も格安simを挿す予定
0865名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 09:00:30.94ID:???
>>852
楽天リンクからは警察や消防、救急にはつながるの?
これ繋がらなかったら怖いよね

高齢者が自分で設定をもとに戻すなんてできない
救急車を呼びたいのに繋がらなかったら怖い
0868名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 11:09:18.02ID:???
>>851
楽天モバイル&楽天ひかり。
両方とも1年間無料で、しかも楽天モバイルは初期費用も解約金も不要。

楽天ひかりを1年間使って解約すると
解約金が9500円(3年縛り)。
ただし初期費用が結構かかる。
(ADSLからの切替なら安くなるかも)
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/pricelist/

なお、居住地によっては電力系やCATV系で
格安の光回線プランがあるよ。
0874名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 16:41:57.99ID:???
楽天リンクちょっとだけ音質下がるけど
言われてるほど途切れたりすることもなく
データSIMのみで楽天SIM抜き(ルーター差し)運用で
全然問題なく電話できるな
0880名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/14(日) 12:35:34.03ID:???
どうでもいい雑談スレなら卒業する良いタイミングだけど
何か情報を得たい時とか質問も自分は5chくらいしか使ってないから困る
0881名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/14(日) 14:31:01.42ID:???
>>874
自分環境でも今んとこ問題なくリンク使えてるわ。
冷静に考えると30秒20円の電話代て
高過ぎるわな。

1分40円 10分400円 1時間で2400円

ドケチにとって神のようなプランだわ
0882名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/14(日) 16:11:01.76ID:???
>>881
一応DSDV2枚運用だけど、楽天リンクはSIM抜き運用して
楽天SIMはバンド3固定で、固定回線で使ってるから月2980円で
FUJIの10GB980円でカケホもどこでも使えるから
まじでドケチからしたら三木神様だわw
0883名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/14(日) 16:38:02.28ID:???
>>882
よく分からないけど、こういうこと?

楽天simをルーターに入れてバンド3固定にして固定回線の代替。
楽天LinkインストールしたスマホにFUJI sim入れて運用。
0885名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/14(日) 18:11:37.52ID:???
>>884
なるほど、SMSで一度認証すれば
楽天simが刺さってなくても
リンク電話使い放題か。
Fuji simなら大手3キャリアの回線で
圏外リスクも低いし。
こんな運用もありだね、賢い!
0888名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/14(日) 18:58:55.00ID:???
>>886
Androidの場合はSIM抜くと一度ログアウトするけど
他のスマホに楽天SIM差して
SMS受けて元の楽天リンク入れてたスマホで再認証可

iPhoneXS以降の場合は楽天のSIM抜いても
ログアウトしないので楽天リンクはそのまま使える

泥もiPhoneも他のSIMでモバイルデータ通信出来るなら
楽天SIM抜いても楽天リンクは
受けるのも掛けるのも非通知にはならない

即ちモバイルルーターに楽天SIM挿したら
電話使える状態で1回線のみで固定回線化出来る
0893名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 07:40:51.78ID:8vDVf0yH
このスレ見て楽天モバイル申し込んだ。
近くに楽天モバイルショップがあるなら、絶対
店舗での契約が楽ですよ。楽天ハンドも在庫豊富、
初期設定も店員がやってくれる。
下記のクーポン(紹介)コード使って下さい。
2/23で紹介ポイントキャンペーン終わるみたいです。

QGnUUC3Bq68P
0894名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 08:05:18.94ID:c4ND5E2h
ネットの方が楽に決まってるやろ
60代のおじいちゃんかよ…
0896名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 12:29:19.35ID:???
もし良かったら下記のクーポン(紹介)コード使って下さい
誰かに教えるの初めてだから絶対まだ使えるはず

ZkFVU74kWJCZ
0900名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 13:09:57.26ID:???
クーポンコードって、もう申し込み済みで製品を使ってる人も利用できるん?
それとも新規申し込みのときだけ利用可能?
0901名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 13:44:57.90ID:XCVqNDFs
常識的に考えろコジキ
0903名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 21:35:24.00ID:???
スーパー行った次の日の折り込みチラシにそのスーパーのクーポンがついててこれ使えますか?って言ってるようなもん
0904名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 21:41:02.65ID:???
D4fpwjaHFVum

申込ページの3ページ目くらいで入力すれば、
1000ポイントもらえます

改悪になる前に早めに契約しておきましょう
0906名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 01:22:53.45ID:yiox2sNe
紹介コード貼り付けます。
今度こそは使えるはずです。
先ほどは開通前だったので使え
なかったのかと。

QGnUUC3Bq68P
0907名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 01:32:44.09ID:???
楽天モバイル初カキコ。
自分も紹介コード入力すれば良かった。
楽天リンク特に問題なし。
楽天エリアだけどパートナー回線のみは
想定内。月5ギガあれば通話無料のサブ
回線として最高だね。メインはイオン
モバイルのデータ4ギガ980円。
ドケチ万歳。
紹介コード使ってね。

ivp5LXsKE5tD
0908名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 01:36:23.79ID:KwNnDDeL
上の方で高齢の両親に楽天モバイル持たせたいから
簡単な機種教えてって内容で機種教えてくれた人本当にありがとう
両親も喜び私も大喜び

楽天モバイルの紹介貼っておきます
よかったらお使いください

zzxHa4qyABLE
0909名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 01:53:45.29ID:???
   rhy4JSK86AbK 
 

申し込み画面の最後の方の
【受け取りとお支払い方法】ページで
【楽天モバイルIDを入力】をONに
【楽天モバイルID】にコピペ
【適用する】

これで1000ポイントもらえます
0911名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 04:23:57.90ID:???
使った人がちゃんとレス付ければ
使い切れてるかどうかは分かると思う
コード張り付け側も使いきられたらレス付ければいいと思う

てか、契約者マジで多いね
0913名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 09:05:30.77ID:???
新規契約するふりして、自分のコードを
入力すれば分かるよ。

最初の方は「楽天ID入力済」って表示されてたけど、
3日くらいで
「該当する楽天IDが見つかりまん」の表示に切り替わったよ。

これで5回線分使ってもらえたんだな、と分かる
0914名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 19:54:26.29ID:MQ/vxo8y
cajcc8AKkCZg
楽天モバイルのコード
よかったら使ってください。
0915名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 20:33:51.12ID:???
俺はこのスレじゃないけど他スレやツイッターで貼りまくったけど使ってくれたのたった一人だった。
でもその一人ありがたかったわ
0916名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 22:19:37.88ID:t7Mij+Og
開通済み。
紹介コード、枠あります。

27AiFU3PuAXT
0920名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/19(金) 19:36:38.26ID:ZnMxusTm
>>919
ありがとう家族5人分使わして貰いました
0923名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/19(金) 20:37:18.89ID:???
>>921
住んでるところにもよるけど、楽天回線は建物の奥まったところとか繋がらないことがあるからメインはMNPしないで、別にとりあえず契約してみれば?
端末実質無料で契約できるし。
(売り切れ多いが。)
iphoneはesimで楽天sim使うこともできる模様。
auに高い月額払ってるなら、それは他の格安SIMにMNPするとか。
0925名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/19(金) 21:37:24.88ID:???
リンクスは、気おつけた方がいいらしい。専門版にあった。

LinksMate
事務手数料無料と宣伝しときながら
なかなか探せない解約手数料
送料実費といって法人契約なのに一律1100円(※沖縄2200円)
※法人契約なら宅配便で全国約600円くらい更に安い方法もあり

低速制限・解約についてはHPどこ探しても見つからなかったが、契約約款にありました
http://imgur.com/lQI2IU3.jpg
http://imgur.com/Ceyz7ud.jpg
しかも解約手数料で検索して出てこないようにSIMカード削除手数料w
ここかなり悪質だぞ
こういう詐欺的商法、あえて優良誤認させるMVNOはやめたほうがいい
IIJmioもこれだったが契約者騙してなんぼのやり方するSIMは過去ろくなことがなかった
0927名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/19(金) 22:12:58.19ID:???
楽天無料後はデュアルSIM、DSDVできる機種が強いわけだな。
単SIM機だと楽天の使用量を気にしながら使うことになる。
0935名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/20(土) 17:15:12.18ID:0QuQL1QB
8ZMQ7qmrR7Bu

楽天のコードです。よかったら使ってください!
0937名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/21(日) 00:37:48.04ID:???
>>936
iPhoneでもesimで楽天、物理simで他の格安simっていうふうにデュアルsimで使えるようだ。(XR以降のiphone)

https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-iphone

とりあえず新規で楽天契約して楽天simと適当にポイントで実質が安い端末をゲットしたらいい。
その後はその端末をそのまま使ってiphoneと併用してもいいし、売って他の端末(中古のXRとかiPhone11やSEでもいい)を買うのもいい。
楽天物理simをesimに変えてiPhoneで使うこともできる。
0938名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/21(日) 10:18:57.78ID:???
↓使って頂ければ幸いです
Skm8GAhSzJ4S

申し込み画面の最後の方の
【受け取りとお支払い方法】で
【楽天モバイルIDを入力】をONに
【楽天モバイルID】に
【Skm8GAhSzJ4S】をコピペ
【適用する】

これで1000ポイントもらえます
よろしくお願いします
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況